【国際】イランの核開発濃厚か、濃縮準備進む−米誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
米誌タイムは8日、イランの核開発が従来の推定より大幅に進んでおり、ブッシュ米
政権はイラク、北朝鮮に続くもう1つの核危機に直面することになると警告した。
 
同誌が外交筋の話として報じたところでは、イラン中部ナタンツに建設中のウラン濃縮
施設は数百基の遠心分離装置が濃縮ウラン製造の準備段階で、さらに1000基を組み
立てる部品がそろっている。
 
2月にイランの核関連施設を査察した国際原子力機関(IAEA)は、イランが実際に六フッ
化ウランを遠心分離装置に入れてウラン濃縮実験をしたと結論づけたという。専門家は
「イランが稼働中の遠心分離装置を持っているとすれば核拡散防止条約違反であり、直ち
に国連安全保障理事会に付託されるべき事態だ」と述べた。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030309-00000085-kyodo-int
2名無しさん@3周年:03/03/09 18:54 ID:K/+rIyX3
3名無しさん@3周年:03/03/09 18:55 ID:oVrbaF6a
悪の枢軸3
4名無しさん@3周年:03/03/09 18:55 ID:u0ksvc+L
またでっちあげか
5名無しさん@3周年:03/03/09 18:55 ID:K/+rIyX3
さあ戦争ですよおめーら
6名無しさん@3周年:03/03/09 18:55 ID:1CnXTVYh
あっちでも、こっちでも・・・
収拾がつかなくなってるね。
国連もうだめぽ。
7名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:nbOfDB4a
さぬ
8名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:6iTzaUYJ
今度はイランか
イラク→北→イランの順か
やっぱり
9名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:lMDjEfhu
GET
10名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:k/GxndAI
世界大戦まだぁ?
11名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:L1lr7WqA
猿必死だな(wwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:zREsV1Gz
イランなんかより目先の北朝鮮だろ!
13名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:2v928cpK
またやる気か
14名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:nbOfDB4a
イランはウラン
15名無しさん@3周年:03/03/09 18:56 ID:TX0dNmwv
イラクの核物質入手を裏付ける「証拠」は偽物=IAEA事務局長
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=2347117
[国連 7日 ロイター](日本語版)
国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は、国連安保理事会で、
イラクが核兵器開発を再開しようとしている、と米英が指摘している問題に
ついて、イラクが核爆弾を製造するためウランを購入しようとした、とする
米国の主張は、虚偽の文書に裏付けられたものだ、と指摘した。
エルバラダイ事務局長は、イラクとニジェールとの間でウラン取引が行われた
ことの裏付けとされる文書について、「詳しく分析した結果、信頼のおけるもの
ではない」とし、米国の主張には根拠がない、と結論付けたことを明らかにした。
16名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:Fo3+QCZZ

アメリカは地図から消えてほしい
17名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:BK23bgLg
こんどはイランか!
核の中の人も大変だなぁ。あちこち連れまわされて・・・・。
18名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:YU7TR4IZ
 最近は結構「いい子」を演じてきたんだけど、やっぱり性根は
変わってなかったという事でファイナルアンサー?
19名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:6bqQfA9H
つーか、イランはいらん
20名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:FQN1Zi8D
結局のところアメリカが核拡散を促進しているんだよなあ。
21名無しさん@3周年:03/03/09 18:57 ID:+DJap3j9
このスレはマハダビキアを語るスレにします。
22名無しさん@3周年:03/03/09 18:58 ID:rBd5S+O7
あぁ、イランか。イラクかとおもた。いつも紛らわしい。
つーか、世界地図見せられてもどこだかよ―知らん。
23名無しさん@3周年:03/03/09 18:58 ID:nbOfDB4a
>>19
そやな
24名無しさん@3周年:03/03/09 18:58 ID:+DJap3j9
アリ・ダエイとアジジでも可。
25名無しさん@3周年:03/03/09 18:58 ID:vTBBJbbe
ホメイニ師がキレるよ
26名無しさん@3周年:03/03/09 18:58 ID:lMDjEfhu
マスコミ儲かるから戦争するの?
27名無しさん@3周年:03/03/09 18:59 ID:1316nsN2
やべーって、アメリカ次はイランやつつもりだよおい。
28名無しさん@3周年:03/03/09 18:59 ID:TX0dNmwv
>>8
米政府筋によると

イラク→イラン→北 の順らしい。
29名無しさん@3周年:03/03/09 19:01 ID:C8dH/oQ0
次は、イランか。

アフガン、イラクから挟み撃ちほど簡単な物はない。
30名無しさん@3周年:03/03/09 19:01 ID:Jr7i1fnY
>>15のニュースを国内マスコミが報道していないのは
自主規制か?
31 :03/03/09 19:05 ID:CmeihjmV
>>30

この発言自身はテレビで中継されてたけど、無視されてる。

前の湾岸戦争んときのクェートの大使の娘の猿芝居といい、すぐばれるような
稚拙なウソを世界に対して発信するアメさんの度胸ってゆーか無算段には呆れる
ちゅーより笑うしかねーな (w
32名無しさん@3周年:03/03/09 19:08 ID:5v7lCb1s
>>28
ブッシュは、
 イラク → イラン → シリア と言っている。
北朝鮮は考慮中。
33名無しさん@3周年:03/03/09 19:08 ID:nbOfDB4a
先月、Nスペで、追跡 核テロリズム防止最前線ていうのやってたけど、
カザフスタンのウルバ核燃料工場から、イランに核関連の材料(燃料棒とか、)が、
輸出されてるって言ってたな。
34名無しさん@3周年:03/03/09 19:10 ID:1CnXTVYh
アメリカ帝国完成まで、もう少しですね。
35名無しさん@3周年:03/03/09 19:12 ID:zdEUx907
先の戦争と同じく、イラクを潰したついでにイランも潰すつもりだろ。
36名無しさん@3周年:03/03/09 19:15 ID:P9T0TvGX
イランはつぶせないだろ。
イラクや北朝鮮と違ってハタミは反米という方でも無い。
(親米でもないが)
中国みたいな立場を理想としていると考えられる。
37名無しさん@3周年:03/03/09 19:16 ID:l55CNhCA

おいおいアメリカよ!北朝鮮のほうがはるかに危険だぞ!
38名無しさん@3周年:03/03/09 19:16 ID:0q4H+S8H
>34
アメリカ帝国への序章に過ぎません。
39名無しさん@3周年:03/03/09 19:16 ID:ObNOPA0p
米はやるなら徹底的にやれ
皆殺しになるくらいまでやれ
テロリストがうじゃうじゃはまっぴら
40名無しさん@3周年:03/03/09 19:19 ID:XgcNzNIX
要するに支配したい所を次々と、というわけね。
シリアの次はパキスタン辺りだろうかな。
41名無しさん@3周年:03/03/09 19:20 ID:t284YGQd
北の核開発支援してんのはパキとイラソ
42名無しさん@3周年:03/03/09 19:21 ID:1CnXTVYh
>>38
アメリカ帝国史
第一章の一頁目ですか・・・
かなり分厚い読み物になりそうです。先生。
43名無しさん@3周年:03/03/09 19:24 ID:yBj+cvQA
どんどん大きくなっていくヤクザの組の組織図みてるみたいで凄いな。
その内核持ってる国はしから攻撃していくんじゃねえか?
44軍人から女性達が遠ざかり始めた :03/03/09 19:24 ID:tUO2e2ah
凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
http://galileo.spaceports.com/~hayawasa/ir12.htm
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index.html
湾岸戦争に従軍した保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokkeの証言
米誌『YES!』(2003年春号)「これは私達自身に対する戦争だ」(The War Against Ourselves)
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/uhazinmyaku.htm
湾岸戦争に従軍したベテラン陸軍少佐ダグ・ロッキー氏は、イラク国内の戦闘で
米軍兵士の安全確保のための任務についた。そこで知った米兵とイラク一般市民双方への
劣化ウランなどによる戦争被害の実態は、
彼に「もう戦争ができる時代は終わった」と確信させるものだった。
精液中にウランが出ているというのは、遺伝メカニズムが
めちゃくちゃになっているということです。
その条件で受胎された子どもは、アルファ放射線によって
凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
イラクに送り込まれる日本の若い隊員たちも被害をまぬがれないだろう。
45名無しさん@3周年:03/03/09 19:26 ID:yBj+cvQA
ローマ帝国ってこうやって出来たんだな。
46名無しさん@3周年:03/03/09 19:27 ID:m7Qo0dbM
核を持たない国は日本だけ!・・・になるんだろな。アホラシ
47名無しさん@3周年:03/03/09 19:27 ID:Zr0GCtVO
やめてくれ!!
次は北チョソなんだから。
48名無しさん@3周年:03/03/09 19:27 ID:zkbVkWqS
ひでえ...ドミノ式中東支配
49名無しさん@3周年:03/03/09 19:29 ID:yBj+cvQA
アジアはいつも白人にやられてるな。
50名無しさん@3周年:03/03/09 19:29 ID:0q4H+S8H
>38
来るvs連合軍との戦争に備えて、まずは資源確保です。
51名無しさん@3周年:03/03/09 19:31 ID:dxZm17j6
イラン事するなとイランが激怒
52名無しさん@3周年:03/03/09 19:31 ID:yBj+cvQA
アメリカは早く世界に平和をひろめてください。
53オーベルシュタイン:03/03/09 19:31 ID:1CnXTVYh
ブッシュ皇帝。
世界中の核を手に入れるのです。
さすれば自ずと世界は手に入るでしょう。
後は空と宇宙を支配すれば、もはや敵はいません。
決断の時ですぞ。
54(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/09 19:33 ID:sJXBBQsn
どこまでいっても戦争のタネはつきない。
どこかの国の平和主義者たちはどう考えているのだろ。
55  :03/03/09 19:33 ID:DUsetaBd
核兵器をもっていないけど、核兵器に出来る材料はたんまりある罠
56名無しさん@3周年:03/03/09 19:34 ID:hY83cEz/
57名無しさん@3周年:03/03/09 19:38 ID:0q4H+S8H
後世がみる世界地図には国という文字は泣くなり、
かわって州となっています。イラク州、イラン州・・・フランス州、ロシア州。
58名無しさん@3周年:03/03/09 19:40 ID:7G4mq+49
僕は知っている
この地上に戦が無かった時代はなく
血が流れなかった場所はないと
59 :03/03/09 19:42 ID:zkbVkWqS
糞遠い中東に目ェギラギラさせてんじゃねーよ

米外交原則の変更と批判 カーター元大統領 
【19:22】 【ニューヨーク9日共同】カーター元米大統領は
九日付の米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿で、対イラク戦争の
準備を進めるブッシュ米政権の政策について、宗教的原則と国際法尊重
同盟関係に基づく二世紀以上にわたる超党派の外交路線に根本的変化を
もたらすと批判した。


60名無しさん@3周年:03/03/09 19:43 ID:Cl4n7Qhx
濃厚とか濃縮とか、どろどろの100%トマトジュースをイメージしますた
61名無しさん@3周年:03/03/09 19:44 ID:z5jGQBK+
>>57火星・地球二重帝国アメリカ王朝対外国際連合の宇宙戦勃発ですか?争
ベッシ!ベッシ!
お前はだからママっ子だなんて言われちまうんだ。
63名無しさん@3周年:03/03/09 19:47 ID:Q1F0c1CH
北なんて叩いても埃しかでねーしな
64名無しさん@3周年:03/03/09 19:47 ID:UD/iZGTG
ハニホー・ヘニハーってイランに帰ったの?
65名無しさん@3周年:03/03/09 19:48 ID:y2RmoIoD
戦争を知らない世代が増えると戦争が起こる 
66偽善者:03/03/09 19:49 ID:aSWVqYce
イラン国民は悪くありません
>>65
闘争本能でつね。

殺戒を破るとでも言うのか・・・。
68名無しさん@3周年:03/03/09 19:50 ID:dGXm3rr8
第三次世界大戦近し
69名無しさん@3周年:03/03/09 19:53 ID:l55CNhCA

インドVSパキスタン

イスラエルVS中東諸国

北朝鮮VS日本 
70名無しさん@3周年:03/03/09 19:54 ID:m5OLReb2
少なくともイランは普通の国家だろ?????
北チョンに比べるとかわいいものだ
71名無しさん@3周年:03/03/09 19:55 ID:DDPdZwgh
○インドVSパキスタン×

○イスラエルVS中東諸国×

○北朝鮮VS日本× 
オリンピック見たく代表で争うのでなく、
国民全員で参加できるネトゲーで戦えば良いの(ry
73名無しさん@3周年:03/03/09 19:55 ID:eJ9XbxER
核爆弾マンセー!0!
74名無しさん@3周年:03/03/09 19:56 ID:l55CNhCA
>>71  たしかにそうなるだろうね
>>71
うわ、まけてるよ。。。
76名無しさん@3周年:03/03/09 19:57 ID:l55CNhCA

日本は北朝鮮によって向こうの自暴自棄に巻き込まれる 1億2000万人のうちどれだけ

消えるだろうか・・・・
77名無しさん@3周年:03/03/09 19:57 ID:WQa7mrnT
>>65-67戦争を知らない世代が戦争を起こす?馬鹿かアホかと。中国は戦中派存命のこの30年で4回、対外侵略戦争を起こしてます。
78  :03/03/09 19:58 ID:DUsetaBd
71最後だけ間違ってるよ。
在日でしょう、あなた?
79名無しさん@3周年:03/03/09 20:00 ID:IoXWOLCm
それでもシバくのはイラクだけ、と。
80名無しさん@3周年:03/03/09 20:00 ID:PhF5lSNp
まぁなんでもいいけど北朝鮮は戦争であぼーんするだろうて。
81名無しさん@3周年:03/03/09 20:03 ID:/zq3XKmb
北朝鮮は後回しですか?
82名無しさん@3周年:03/03/09 20:04 ID:eJ9XbxER
北朝鮮と在日が消滅する日は近い。
83名無しさん@3周年:03/03/09 20:05 ID:l55CNhCA

強者が勝つ ミサイルで犠牲になる奴はマヌケ 生きる権利なし
>>77
自分はしなねえと思ってんだろ。

兵士は、恐怖体験をしたあと臆病になって使い物にならないと聞いたことがあるけど。
85名無しさん@3周年:03/03/09 20:07 ID:UohQGuhH
ミッテランはいい加減アメリカに協力しろよ

86名無しさん@3周年:03/03/09 20:08 ID:7G4mq+49
北朝鮮と南朝鮮が対消滅・ゲシュタルト崩壊
87名無しさん@3周年:03/03/09 20:10 ID:Kcr9FRgw
俺もこれだけは譲れねぇ!
NO WER!!
88名無しさん@3周年:03/03/09 20:12 ID:pAjUoTtn
>>85
 藁た。不倫親父はもう墓場だと思うが。
89名無しさん@3周年:03/03/09 20:12 ID:BK23bgLg
>>87
狙いすぎ。
書くなら
No wear!
>>89
ハダカで反戦って、ギャグだったのかΣ(´Д`*)
91名無しさん@3周年:03/03/09 20:15 ID:ooBaXiDg
世界で一番核を使いたがってるのは米国だろうな。
92名無しさん@3周年:03/03/09 20:16 ID:D1fB80U7
もう飽和状態だな。
一国の持つ情報量と殺傷能力の高さが制御不可能な状態までイッてる感じ。
93ブッシュ:03/03/09 20:16 ID:ClLDK0Dq
イラク

イラン

リビア

シリア

スーダン

北朝鮮

の順番で攻撃するから、応援してね♪
94名無しさん@3周年:03/03/09 20:16 ID:CeAuLiPx

ノー・モア・『ワー』

とか言いながら帆船デモしてるやつは

世界を語る前に勉強しろといいたい

95名無しさん@3周年:03/03/09 20:16 ID:wZFHarOB


イラクが空爆で占領されればイラク側とアフガン側からイランは挟み撃ちにされるな。

96名無しさん@3周年:03/03/09 20:16 ID:cZfxAu0P
>>84んなことは無いだろう。中国権力層も市民層も1900年代以降の熾烈な戦場経験はある。人民解放藁+元来からの戦争嗜好があるんだろ。
97名無しさん@3周年:03/03/09 20:18 ID:Yyr+PCnc

あれ?これって捏造って判明した情報じゃないの?

新しくまた言い出した訳?
98名無しさん@3周年:03/03/09 20:18 ID:m5OLReb2
リビア シリア スーダンも
ならず者なの?知らなかった
99名無しさん@3周年:03/03/09 20:18 ID:Yyr+PCnc

あーごめん、イランか。イラクかと思った(w
100名無しさん@3周年:03/03/09 20:19 ID:NUECZIfu
また捏造かよ
>>96
うーん、恐怖で縮こまるやつもいれば
恐怖が快感になるやつもいるのか・・・?
102名無しさん@3周年:03/03/09 20:20 ID:Yyr+PCnc

でも芸がないよなアメリカ・・・・。この前イラクのは捏造ってバレたばっかじゃん。

も少し違う手ぇ無いのかね。引き出し少ない?
103名無しさん@3周年:03/03/09 20:20 ID:pviW2YtZ
北に関わりたくないが為の米の陰謀だな
104名無しさん@3周年:03/03/09 20:20 ID:fG6fQtny
安保理は戦争反対なので役に立ちません。
安保理は存在自体が無駄。
105名無しさん@3周年:03/03/09 20:21 ID:wZFHarOB

試しに日本も核ミサイル開発してみたら?

空爆されるかな?w
106名無しさん@3周年:03/03/09 20:21 ID:zY6EMyT8
ブタ金ってことごとく運が強いな。
イラクの次は北朝鮮と思っていたから残念。
107名無しさん@3周年:03/03/09 20:21 ID:R/fgsftP
イランは確かに反米で核疑惑あるが・・・
それより北鮮やろうよ。
108名無しさん@3周年:03/03/09 20:22 ID:Yyr+PCnc

でもいいのか?この時期に発表したって事はイラクもイランもまとめて掛かってこいって

事か?次が自分たちだと分かってたらイラクと合同でアメリカと戦うんじゃねぇの?
109名無しさん@3周年:03/03/09 20:22 ID:R/fgsftP
でも、放置作戦なのかも。北鮮には。
拉致被害者はイライラするだろうけれど。
110名無しさん@3周年:03/03/09 20:22 ID:W56GqSrn
北朝鮮征伐はまたも後回しに・・・
というか、最初からやるつもりないだろ?
111名無しさん@3周年:03/03/09 20:23 ID:tv/hLeH4
>>93
北を攻撃する前に
任期切れになるじゃねーか!
112名無しさん@3周年:03/03/09 20:23 ID:wZFHarOB
>>104
雨ははじめから北朝鮮とは平和的外交交渉で解決したいっていってますよん。
>>108
とっくに悪の枢軸扱いじゃん
114名無しさん@3周年:03/03/09 20:24 ID:TtzICj9b
イランは日本にとって重要な石油産出国でつ
115名無しさん@3周年:03/03/09 20:24 ID:Yyr+PCnc

わかった!

イラク→イラン→パキスタン→インドと核保有国叩きながら東征してくるんだ!

北は最後だよきっと。その次日本かもだけど(w
116名無しさん@3周年:03/03/09 20:25 ID:R/fgsftP
>>115
分かってないよ君(´・ω・`)
117名無しさん@3周年:03/03/09 20:26 ID:wZFHarOB
>>108
それは絶対ない。お互いに大嫌いみたいだから・・・。w
118名無しさん@3周年:03/03/09 20:26 ID:x8GzX4CX
>>94
"war"の母音は日本語でいえば「オー」と「アー」の中間音。
米国音では最後が少し開いて、「ウォァ」のような感じになる。
だから「ウォー」より「ワー」と書く香具師のほうが
正しく素直に原語音を聞き取っている可能性すらある。
あんまりチンケなことにとらわれていると、
tp://www.cam.hi-ho.ne.jp/mendoxi/bug-term/errata.html
こんなことを言う香具師と同じになってしまうよ。
119名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:Dh1HaEYU
次はイランを殺るってことか

で、これって何か日本のメーカーが輸出してたやつで作ってんのかな
破砕機だか粉砕機だかっていう
120名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:Mdcm84FC
イランは人口7000万人、経済規模もイラクより遥かに上。
戦争ふっかけたら大変なことになるぞ。
121名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:Yyr+PCnc
>>116

えー。だめ?

じゃあ北こないんじゃん・・・。
122名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:TtzICj9b
みんな間違い。

イラク→イラン→リビア→シリア→北朝鮮→南朝鮮→日本でつ
123名無しさん@3周年:03/03/09 20:28 ID:GJ3bHh7T
(・.・)キティちゃんのアニメだよ!           
              
「なんでもたべよう」               
http://sebb.hellokitty.ne.jp/wm9/movie/nan_256.asx
124名無しさん@3周年:03/03/09 20:28 ID:m5OLReb2
たくさんの国々を
なぎ倒してきた百戦錬磨の米国に敬意を表する

125名無しさん@3周年:03/03/09 20:28 ID:Yyr+PCnc
ところでイランって日本の最後の命綱じゃなかったっけ。
この際だから完全にエネルギー握って属国度高めておこうって腹か?
ハニホー・ヘニハーは悪くない
127名無しさん@3周年:03/03/09 20:29 ID:Yyr+PCnc
>>126
悪くないけど芸名が変じゃん。
128名無しさん@3周年:03/03/09 20:30 ID:wgMqINoQ
アメリカっていうか中味はユダヤなんだよな。
世界支配したがってるのはユダヤ。
それと組んでるのが中国。尻馬に乗るのが朝鮮。
129名無しさん@3周年:03/03/09 20:31 ID:Yyr+PCnc

米に従え従えーって意見の人は、これもいいの?

戦後の日本の中東外交全部パーだよ?
130名無しさん@3周年:03/03/09 20:32 ID:wZFHarOB

結局、北朝鮮は放置で自然死にさせる気か?雨は・・・。
131名無しさん@3周年:03/03/09 20:33 ID:W56GqSrn
北に吼えさせておけば
日本は確実にアメの味方につくと思われてるんだろ。
132つーかさ:03/03/09 20:34 ID:UxlZ4WkH
>>128
そういうバカが書いた本みたいな考えで、国際政治を
単純化しないで下さい。

133名無しさん@3周年:03/03/09 20:34 ID:pAjUoTtn
>>122
イギリス→南軍→スペイン→ドイツ→日本→ソ連→
イラク→イラン→リビア→シリア→北朝鮮→南朝鮮→日本

 60年前戦争に勝っていれば・・・・・
134名無しさん@3周年:03/03/09 20:37 ID:pAjUoTtn
>>128
 キリスト教原理主義者≠ユダヤだろ
135名無しさん@3周年:03/03/09 20:39 ID:x8GzX4CX
この問題をいかに小さく抑えて「火消し」できるかが
ニポーン外交の正念場だ罠。
難しいと思うがかんがれ。
イランに最近肩入れしている中国とかも上手に使えばいい。
136名無しさん@3周年:03/03/09 20:41 ID:W4D3fECI
>>133
イギリス→インディアン→南軍→メキシコ→スペイン→ハワイ→ドイツ→
日本→北朝鮮→ベトナム→カンボジア→ハイチ→パナマ→イラク

直接介入でこれぐらいか、もっとあるかな?
戦争で成り立ってるな。
137名無しさん@3周年:03/03/09 20:42 ID:wZFHarOB
>>136
なんだか旅行の行程表みたいだな。w

138名無しさん@3周年:03/03/09 20:44 ID:R/fgsftP
イランは悪の枢軸だが、攻撃するぞーとはアメリカはまだ言ってないんじゃ??
北鮮にはこのあいだ、ブッシュが武力攻撃もありえると言ったが。
139(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/09 20:45 ID:sJXBBQsn
     (^^^)
   ¶ ..|____|  Ψ
イランモ\(・∀・)/クッキング
140名無しさん@3周年:03/03/09 20:45 ID:GvwmOQer
>>136
イギリス→インディアン→南軍→メキシコ→スペイン→ハワイ→ドイツ→
日本→北朝鮮→ベトナム→カンボジア→ハイチ→パナマ→イラク→ソマリア→
アフガニスタン→イラク

かなりの戦争マニアだな。
141名無しさん@3周年:03/03/09 20:46 ID:cJOYyPbN
>>140
世界のジョン・ウェインだからしょうがない。
視聴率を稼ぐためには派手な立ち回りも必要さ。
番組を作るために敵を捏造するのもお手の物。
142名無しさん@3周年:03/03/09 20:51 ID:uac8ALCT
イランが核兵器作ろうとするのも無理ないよな。
だって隣のパキスタンが核兵器つくったんだぜ。
一応インド向けになってるけど何時自分達に使われるかわからんしな。
日本だって北朝鮮が核武装したら核兵器持つだろ?
143名無しさん@3周年:03/03/09 20:54 ID:m5OLReb2
米紙ロサンゼルス・タイムズは、米国防総省が今年一月に議会へ提出した「核戦略見直し報告」の機密部分に基づいて、次のように報道した。
「ブッシュ政権は軍に対し、ロシア、中国、北朝鮮、イラク、イラン、リビア、シリアの少なくとも七カ国を対象とした核攻撃計画の策定と、
限定核攻撃を想定した小型戦術核兵器の開発を指示した」
144名無しさん@3周年:03/03/09 21:00 ID:wZFHarOB
>>142
持たない。反戦活動家たちは北朝鮮もイラクと同様に平和解決を望みます。
145名無しさん@3周年:03/03/09 21:01 ID:pAjUoTtn
ボストン茶会、メイン号爆沈、トンキン湾、・・・・・自作自演の歴史
来週、ゴムボートがペルシャ湾の駆逐艦に体当たりして、いよいよ
ゴングが鳴るということか。
146名無しさん@3周年:03/03/09 21:01 ID:W4D3fECI
>>140
ほぼ完成かな。
戦略ゲームのネタが尽かないね。

>>142
確かにイランとパキスタンも仲悪そうだからな。

どうでもいいが、反核団体よ!せっかく活躍の場が拡がったのに
どうして活動が鈍っているんだ?
アメリカの核は汚くて悪の枢軸の核はきれいのか?
朝鮮総連やイラン大使館にデモ攻撃でもしろよ。
147名無しさん@3周年:03/03/09 21:02 ID:ivZPNKgL
バビロン作戦やろーよ!
148名無しさん@3周年:03/03/09 21:04 ID:wZFHarOB
>>146
反戦活動や反核運動はアメリカだけに対して行います。
149太陽肛門@3倍マターリ:03/03/09 21:04 ID:ZBYr369V
>>141 ジョン・ウェインはガンで死んだ。
アメリカ中西部の砂漠で映画の撮影してたんだけど、
そこは核実験場だった・・そんなアヤシイ本が出てたはず。
150名無しさん@3周年:03/03/09 21:05 ID:EqhNLEsT
>>149
ん〜〜、
話違うけどね。
「太陽肛門」ってどんな肛門だか、見せてもらえると・・・・
151 :03/03/09 21:06 ID:J2I0UFhq
日本も核開発でも始めますか・・・・

流行りだしvv


152名無しさん@3周年:03/03/09 21:06 ID:G9I0hzkq
早くやっちゃえよ
153名無しさん@3周年:03/03/09 21:07 ID:DqlxyiFV
>>140のリストを見て不謹慎にも思った。
アメリカ人が一番戦死した戦争ってどれだろう・・・
154名無しさん@3周年:03/03/09 21:08 ID:SSkIjcpt
>>146
 その情報が、「いつ、だれが、どこから、どのように、出され」「誰の
役に立つのか」を、判断しなければなるまい。
http://www.asyura.com/bbsnew.htm

 それから、君がそう思うなら、君がそういうデモを組織すればいい。
「汝のなすべきをなせ、そして人々をして語るに負かせよ」(ダンデ
『神曲』)

 何事も他人事の主体を奪われた日本、右ならそういうことに怒るべき
だ。
155太陽肛門@3倍マターリ:03/03/09 21:08 ID:ZBYr369V
漏れの肛門も・・・の肛門じゃないことだけは確か。>>150
156名無しさん@3周年:03/03/09 21:09 ID:R/fgsftP
まぁ日本が核を持たないって宣言してても、
結局は効果無いのよ。
157名無しさん@3周年:03/03/09 21:11 ID:PZI7Jord
おまいらこれからアメリカの時代が
千年は続くので英語はぺらぺらになっとけ
あと歯は綺麗にな
158名無しさん@3周年:03/03/09 21:13 ID:pAjUoTtn
>>153
それは当然対日戦だろ。硫黄島だけで、7千人かな?
159名無しさん@3周年:03/03/09 21:13 ID:yorwN4xh
アメも、フセインを殺さないことには
引っ込みつかないだろうな。
160名無しさん@3周年:03/03/09 21:15 ID:W4D3fECI
>>158
対独でしょ。
161名無しさん@3周年:03/03/09 21:15 ID:P0p1cuzw
もはや、真面目にNPTを守ってるのが馬鹿馬鹿しくなって来るよね…こうも何処でも核を作れるようになってきたんじゃ…
しかし、真面目に核を作ると維持費が掛かるからなぁ…
162名無しさん@3周年:03/03/09 21:17 ID:1i+MeNA1
>>158
ドイツ戦
163名無しさん@3周年:03/03/09 21:18 ID:W4D3fECI
>>145
肝心の真珠湾が入ってないでつ。
164名無しさん@3周年:03/03/09 21:19 ID:au4mY8Ju
とりあいずイランも攻撃
165名無しさん@3周年:03/03/09 21:20 ID:7G4mq+49
なヅラもの国家
>>161
打つ気があるなら打たれることを考えないと。

核実験場をもてるくらいの広い国土の国なら数都市なくなっても痛くないかもしれないが、
日本は東京がなくなったらおしまいでしょ?
167(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/09 21:20 ID:sJXBBQsn
日本もあと200億ドルくらい軍事費増やして、武器輸出で稼ぎゃいいんだ。
米露独仏英の武器輸出大国が手を握ってガードに出るかな?
168名無しさん@3周年:03/03/09 21:21 ID:zREsV1Gz
イギリス→インディアン→南軍→メキシコ→スペイン→ハワイ→ドイツ→
日本→北朝鮮→ベトナム→カンボジア→ハイチ→パナマ→イラク→ソマリア→
アフガニスタン→イラク

この中でアメが勝った戦争はどれ?
勝ったってのはちゃんと講話条約まで結んで
戦勝国になった戦争・・・もしかして・・・
169名無しさん@3周年:03/03/09 21:23 ID:CHdgXnTX
凄いな、イラクが攻撃されている間に核配備を進めるってか・・・
北朝鮮に妙なメッセージを出さねばいいが。
170名無しさん@3周年:03/03/09 21:24 ID:C8dH/oQ0
【国際】米前国防長官が「北核武装」容認案を日本に打診
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10431/1043105780.html

ワシントンの政府関係者やアナリストの間で、米国やアジア諸国は北朝鮮(朝鮮民主主義
人民共和国)の核武装構想を徐々に受け入れ始め、ブッシュ政権は北朝鮮による核物質
輸出を阻止することに関心を移している、との見方も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000550-reu-int

どうせ、北をある程度泳がせつつ。
対イランや対リビアの方に力を注ぐんでしょう。

日本は、北の重しが乗ってるから付いていかないといけないし。
171名無しさん@3周年:03/03/09 21:27 ID:Zk06vBW1
ま、民主化が順調に進めば黙認の方向でしょね。
アメの政府報告はイランに好意的だったし。
172名無しさん@3周年:03/03/09 21:28 ID:PZI7Jord
>>170
笑えるね はっ
173名無しさん@3周年:03/03/09 21:29 ID:R/fgsftP
>>169
北も核配備中((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174名無しさん@3周年:03/03/09 21:29 ID:wF0shfo6
イランの戦力はイライラ戦争の痛手から全く回復していないわけだが。
175名無しさん@3周年:03/03/09 21:31 ID:wF0shfo6
十代後半からハタチぐらいの人口で人海戦術をして口減らしを
願ってるのはイラン政府上層部ではないのか。

※イランの異常な人口分布を調べてみよう!
>>170
いつまでたっても首輪が外れません。

というか、米本国への脅威が薄いというよりは、核拡散を容認していいわけ?
アフォくさ。つーか、知らんかった
177名無しさん@3周年:03/03/09 21:34 ID:t284YGQd
これで非核武装論者さえ居なくなればな
178名無しさん@3周年:03/03/09 21:36 ID:pAjUoTtn
>>177
非武装中立論者でさえまだ駆逐されていませんが。
179名無しさん@3周年:03/03/09 21:36 ID:sJXBBQsn
北朝鮮に武器輸出したがってる野郎がアメにいるんじゃないのか?
180名無しさん@3周年:03/03/09 21:39 ID:1i+MeNA1
>>170
まぁ、そっちの方が楽だな。

いつでも潰せるし。核だって「持ってない」わけないし。

それより、中東戦略の方が大事みたいだから。
そういう戦略がベターだな。

北が日本の重しになっているのは、アメリカも十分分かっているだろう。
これを最大限に利用する。
181名無しさん@3周年:03/03/09 21:41 ID:F4lOQ9Q+
アーユー ジョンウェイン?
イズジス ミー?
助けて!テキサス!!
183名無しさん@3周年:03/03/09 21:46 ID:51TviMPT
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
184名無しさん@3周年:03/03/09 21:47 ID:R/fgsftP
>>183
そのコピペ飽きた。釣り用なら変えてくれ。
185名無しさん@3周年:03/03/09 21:47 ID:W4D3fECI
>>168
勝ってないのは北朝鮮、ベトナム、カンボジア、ソマリア。

最大の敵はイギリス、次がかなり劣って南軍かな。
残りは雑魚。一方的に勝利した。

あとスペインとハワイの順番逆かも。
>>183
まず、中国について調べてよ
187名無しさん@3周年:03/03/09 21:49 ID:zREsV1Gz
北朝鮮の核容認って言ったってその前にあの国は潰れるよ?
容認ってのは爆撃しないって意味だけで経済封鎖はするんだよね
188名無しさん@3周年:03/03/09 21:49 ID:M2Km/L+z
これからのテロ戦争
イラク→北鮮→イラン→リビア→シリア→スーダン→ソマリア→
イエメン→レバノン→グルジア→キューバ→コロンビア→フィリピン
→インドネシア→中国→ロシア
189名無しさん@3周年:03/03/09 21:52 ID:zREsV1Gz
>>185
日本に勝ったのが最後で、それ以降は武力介入しただけで勝利はあげてないよ。
まあアフガンは勝利かな。肝心のビンラディンがまだだけど
190名無しさん@3周年:03/03/09 22:12 ID:xJQt1oqH
イランはかなり民主主義が根付いてきている国家だぞ。
どう難癖つけるんだ。つうかあそこの時計逆戻りさせる気か。
191名無しさん@3周年:03/03/09 22:13 ID:R/fgsftP
攻撃するとはまだ言ってない。
192名無しさん@3周年:03/03/09 22:14 ID:wF0shfo6
まあ、中国が黙っていないわけだが。
193名無しさん@3周年:03/03/09 22:15 ID:UlLt4pRj
イランが親米なら手を出さないだろ。
アメリカに危害を加え得る存在ならやるだろう。
日本もそうありたいね。
194名無しさん@3周年:03/03/09 22:27 ID:EkOAIt30
まあ、イラクみたいに核開発に失敗した国はアメリカの餌食になり、
パキスタンや北朝鮮みたいに核開発に成功した国は攻撃されず支援してもらえるからな
195名無しさん@3周年:03/03/09 22:29 ID:R/fgsftP
スレチガイだが、
北鮮って核維持できるのかなあ???
あの管理だと、事故が起きるのも時間の問題だな。
196名無しさん@3周年:03/03/09 23:02 ID:Yyr+PCnc
>>193
> イランが親米なら手を出さないだろ。


悪の枢軸呼ばわりされて親米なんてなる訳ないじゃん。
民主国家なら尚更。
197名無しさん@3周年:03/03/09 23:16 ID:YKLVeZmS
イランもイラクのように、石油のドル決済を止めて、ドル支配を挫こうとしているらしい。
頑張って欲しいね、イランには。
198名無しさん@3周年:03/03/09 23:18 ID:YKLVeZmS
俺は、ハルマゲドンでイスラエルにぶち込む大役を果たすのはイランだと確信している。
199名無しさん@3周年:03/03/09 23:35 ID:CrhFoZ1j
北が核を持てばアメリカの核先制攻撃が見られそうだな
200名無しさん@3周年:03/03/09 23:36 ID:l6Prb+R/
>>199
【国際】米前国防長官が「北核武装」容認案を日本に打診
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10431/1043105780.html

ワシントンの政府関係者やアナリストの間で、米国やアジア諸国は北朝鮮(朝鮮民主主義
人民共和国)の核武装構想を徐々に受け入れ始め、ブッシュ政権は北朝鮮による核物質
輸出を阻止することに関心を移している、との見方も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000550-reu-int

ありまへん。
201名無しさん@3周年:03/03/09 23:46 ID:CrhFoZ1j
まさかそんなデマ信じてるのか?甘いな。北朝鮮への核攻撃は確実だろ。核開発すれば当然。
202名無しさん@3周年:03/03/10 00:03 ID:jIZRPw8k
ヨハネの黙示録 第16章

第六の御使いが鉢を大ユーフラテス川にぶちまけた。
すると、水は、日の出るほうから来る王たちに道を備えるために、かれてしまった。
彼らはしるしを行なう悪霊どもの霊である。彼らは全世界の王たちのところに出て行く。
万物の支配者である神の大いなる日の戦いに備えて、彼らを集めるためである。
こうして彼らは、ヘブル語でハルマゲドンと呼ばれる所に王たちを集めた。
203名無しさん@3周年:03/03/10 00:56 ID:9iTF42iY
革命防衛軍怖い
204名無しさん@3周年:03/03/10 00:59 ID:KKvdqzN6
>>202 まじそんなのあるんですか。
205ユーフラテスってと:03/03/10 01:06 ID:KKvdqzN6
ttp://jp.fujitsu.com/train/turkey/0113.html
世界の車窓から 「ユーフラテス」
マラティアから東へ 40キロ、列車がクシュサラユ駅を過ぎる頃、
車窓には水辺の景色が広がっていました
湖のようにも見える大河の流れは、
古代文明をも育んだ恵みの川、ユーフラテスです
トルコではフラト川と呼ばれるユーフラテスは、
東トルコに源を発し、シリアを抜け、イラクへと入り、
ペルシャ湾へと注ぎ込む全長2800キロの雄大な流れです
乗客の心に、不思議と潤いを与えてくれる水辺の眺め
列車はしばらくの間、この大河と共に旅をします
206名無しさん@3周年:03/03/10 01:13 ID:T+n3LlW8
なんか、まんま某マソガのQ国、N国、Z国が揃い踏みデツね。
207名無しさん@3周年:03/03/10 05:47 ID:ombJX7XE
聖書調べちゃったよ。なんかハルマゲドンの予感・・・
訳違うけど続きage

第七の天使が、その鉢の中身えお空中に注ぐと、神殿の玉座から大声が聞こえ、「事は成就した」と言った。
そして、稲妻、さまざまn音、雷が起こり、また、大きな地震が起きた。それは、人間が地上に現れて以来、
未だかつてなかったほどの大地震であった。
あの大きな都が三つに引き裂かれ、諸国の民の方々の町が倒れた。
神は大バビロンを思い出して、御自身の激しい怒りの葡萄酒の杯をこれにお与えになった。
208名無しさん@3周年:03/03/10 06:35 ID:RBWewgY/
ヨハネの黙示録

見よ。サタンの会衆(会堂:シナゴーグ)に属する者、すなわち、ユダヤ人だと自称しながら
実はそうでなくて、うそを言っている者たちに、わたしはこうする。見よ。彼らをあなたの足もと
に来てひれ伏させ、わたしがあなたを愛していることを知らせる。

さあ、きなさい。多くの水の上にすわっている大淫婦に対するさばきを、見せよう。
地の王たちはこの女と姦淫を行い、地に住む人々はこの女の姦淫のぶどう酒に酔いしれて
いる。

わたしは、この女が聖徒の血とイエスの証人の血に酔いしれているのを見た。この女を見た
時、わたしは非常に驚きあやしんだ。

あなたの見たかの女は、地の王たちを支配する大いなる都のことである。

彼らの死体はソドムや、エジプトにたとえられている大いなる都の大通りにさらされる。
彼らの主も、この都で十字架につけられたのである。

大いなる都は三つに裂かれ、諸国民の町々は倒れた。神は大いなるバビロンを思い起し、
これに神の激しい怒りのぶどう酒の杯を与えられた。
島々はみな逃げ去り、山々は見えなくなった。また一タラントの重さほどの大きな雹が、
天から人々の上に降ってきた。人々は、この雹の災害のゆえに神をのろった。その災害が、
非常に大きかったからである。


結論→「自称ユダヤ人」=アシュケナジー・ユダヤ
   「大いなる都」=エルサレム、
   「エルサレムに雹を降らせる国」=イラン
209名無しさん@3周年:03/03/10 08:32 ID:s8sWkerG
>>208
テレ朝サンプロでこれを引用してアメリカ叩きしてたな。
田原が「キリスト教原理主義はオウムにそっくり」
と締めくくったが、むしろサンプロがオウムにそっくりだった。
210名無しさん@3周年:03/03/10 10:10 ID:CWyRKnKO
>>209
サンプロが変なのは確かだけど、キリスト教原理主義を擁護するアンタも
なんかオウムみたいだよ。
211名無しさん@3周年:03/03/10 10:16 ID:Ji3DlpzC
アメリカはテレビ伝導師のせいでキリスト教原理が多いんだよな。
212名無しさん@3周年:03/03/10 10:45 ID:w5M4iwgL
>>209
医者殺しの基地外過激原理主義者の親玉=ブッシュ
のニュアンスだったな罠
213名無しさん@3周年:03/03/10 10:47 ID:n5Lk7FRw
アメリカの情報操作って恐ろしい。。。。
ってTV番組やってたな。
214 名無しさん@3周年:03/03/10 13:36 ID:N03AQSRY
アメリカの情報ってもはや狼少年状態。

『ふんふん、それで?・・・ハァーそりゃ大変だ、どれ、ほかの羊飼い連中も知ってるかどうか確かめてから、どうするか考えるとすっべ』
で正解だと思ふ。
215名無しさん@3周年:03/03/10 19:14 ID:0nyPtKSN
10年ぶりに聖書読んだ。
ヨハネの黙示録怖い。
第四の天使のところで「太陽は人間を火で焼くことを許された」
ってあるね。
これって…。
216名無しさん@3周年:03/03/10 19:15 ID:0nyPtKSN
サンプロも、アメリカも同じようなもんだ。
217名無しさん@3周年:03/03/10 20:36 ID:kjowZPEF
みなさん、落ち着いてください。イランを攻撃するとはまだ言っておりません。
218名無しさん@3周年:03/03/10 21:34 ID:l5zzG9/3
 第六の御使いがラッパを吹き鳴らした。すると、私は神の御前にある金の祭壇の四隅から
出る声を聞いた。
 すると、定められた時、日、月、年のために用意されていた四人の御使いが、人類の
三分の一を殺すために解き放された。
 騎兵の軍勢の数は二億であった。私はその数を聞いた。
 私が幻の中で見た馬とそれに乗る人たちの様子はこうであった。騎兵は、火のような赤、
くすぶった青、燃える硫黄の色の胸当てを着けており、馬の頭は、ししの頭のようで、口から
は火と煙と硫黄とが出ていた。
 これらの三つの災害、すなわち、彼らの口から出ている火と煙と硫黄とのために、人類の
三分の一は殺された。

ヨハネの黙示禄
219名無しさん@3周年:03/03/11 07:26 ID:72Zz71JQ
ゾロアスター教を生んだイランは凄いね。
経典「アヴェスター」は一度読んでみたい。
インド人知識人が「失われた第五のヴェーダ」と評価しているのを目にしたことがある。
イランやトルコも20年程度で一億人を突破するそうだ。
大国になるかもね。
220名無しさん@3周年:03/03/11 07:27 ID:vPPWA1oF
言わばコンデンスミルクみたいなものだな。
221名無しさん@3周年
もう世界全ての国で核持とうぜ。
その状態こそが「核廃絶された世界」なんだよ。