【宇宙】"暗黒物質23%"宇宙は137億歳、姿は平らで永遠に膨張★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★宇宙の年齢は137億歳、姿は平らで永遠に膨張

・宇宙の年齢は137億歳、平らで永遠に膨張を続ける――。
 米航空宇宙局(NASA)は11日、人工衛星でとらえた誕生直後の宇宙の様子を公開し、
 その「姿」を明らかにした。これまでも130億歳以上で、平らなどと推定されていたが、
 NASAは人工衛星で詳細に観測して分析。宇宙をめぐる様々な議論を決着させる
 成果だという。

 NASAは、WMAPという衛星で、ビッグバンから38万年後の宇宙から降り注ぐ電波
 (宇宙背景放射)の温度などを100万分の1度の精度で観測。宇宙の温度分布図を
 つくった。
 宇宙全体のエネルギーのうち、水素など星を形作るふつうの物質は4%にすぎず、
 正体不明の暗黒物質(ダークマター)が23%。73%はアインシュタインが予言した
 宇宙定数(ダークエネルギー)だった。

 形は、曲がっていたり、反っていたりするのではなく、平らであることがはっきりし、
 誕生直後に爆発的に膨張(インフレーション)したことも確実になった。宇宙が将来、
 収縮に転じてつぶれる可能性はなくなった。(一部略)
 http://www.asahi.com/international/update/0212/008.html

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045018618/
※関連スレ
・【宇宙】ノーベル賞確実?巨大実験装置で宇宙創生の謎を探る計画公表
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045015461/
2名無しさん@3周年:03/02/12 21:12 ID:FnRpbE17
33:03/02/12 21:13 ID:Ejp44xSg
3
4名無しさん@3周年:03/02/12 21:13 ID:w16vAeFG
”2”?
5 :03/02/12 21:13 ID:2FJXqFvB
2
6名無しさん@3周年:03/02/12 21:14 ID:V6/guK7j
これでアラン・グースはノーベル賞でしょうか?
7名無しさん@3周年:03/02/12 21:14 ID:qSnIWEpe
ダークマターってかっこいいな。
8名無しさん@3周年:03/02/12 21:14 ID:vL0vwPab
次スレが立った!次スレが立ったわ!
9名無しさん@3周年:03/02/12 21:15 ID:w16vAeFG
これであなたもダークサイド。
10名無しさん@3周年:03/02/12 21:15 ID:kx3wgJzn
でっかい亀と象が支えているんじゃなかったっけ?
11名無しさん@3周年:03/02/12 21:15 ID:1RDADoyI
漏れのティンコも立ったよ
12名無しさん@3周年:03/02/12 21:16 ID:V6/guK7j
>>7
73%のダーク・エナジーのほうがカコイイ
13名無しさん@3周年:03/02/12 21:16 ID:CozZkYgu
喰う、寝る、コク、祭るばっかしやってる香具師
たまには勉強汁。

そこで
>形は、曲がっていたり、反っていたりするのではなく、
>平らであることがはっきりし
このへんをサルにでも分かるように解説してくれ。
14名無しさん@3周年:03/02/12 21:16 ID:7fYE64Ks
平らで膨張している?
最近ジーパンがきついのはこのせいか。
安心した
159:03/02/12 21:16 ID:Ejp44xSg
9
1613:03/02/12 21:17 ID:CozZkYgu
書き忘れたけど、
決してテムポのことではないからな、自分で読み返して興奮してもうた(w
17名無しさん@3周年:03/02/12 21:17 ID:vexHj8f/
どっちが上なんだ?北か?
18名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:qsFRQa2I
宇宙が収縮したら土の中に埋められた死体が生き返って
今度は段段若くなっていくんだろ?

そんなシュールな世界を見てみたかったよ
19名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:MnHSwVjE
ダークマターの中にミノフスキー粒子が含まれている事を祈る
20名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:Oo7xtKm1
実名晒しているDQNハケーン
その学校
http://www.nishi.or.jp/~kurakuj/

殺人依頼
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1045045227/l50
21名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:XJ4kV7f2
宇宙ヤバイ。超広い。
22名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:GAvdqGxP
殿様蛙 雨蛙 蛙も色色在るけれど
この世で 一匹 平面蛙の ぴょん吉様は
けろけろけろとは 鳴かないが 根性 根性 ど根性
泣いて 笑って 喧嘩して どっこい生きてる シャツの中
23名無しさん@3周年:03/02/12 21:18 ID:an8Nz825
>宇宙が将来、 収縮に転じてつぶれる可能性はなくなった。
とりあえず、これで今日から安心して眠れる。
24名無しさん@3周年:03/02/12 21:19 ID:9cZB944I
こんなの分かるわけがない。
100年後はまた別の説が出てるに違いない。
25名無しさん@3周年:03/02/12 21:19 ID:TniXUs41
>>21
年末年始で似たよーなスレタイ見たなぁ
26名無しさん@3周年:03/02/12 21:20 ID:Au9EqsBm
殆どの物質は、エネルギーの状態で存在しているって事か?
つーか、広がり続けるだけってチョット悲しいな。
人類が滅びるまで、永遠に「果て」がどうなっているのか知り得ないってわけだ…
27名無しさん@3周年:03/02/12 21:20 ID:qBrbh+jU
まわりの物体がどんどん離れて最後には暗黒がまっている
28 ◆oEa7.aMRxo :03/02/12 21:21 ID:fwubklDc
この平らというのが、4次元的に見て平らって事なのか、はらたいらに5000点って言うことなのかが分からない。
29名無しさん@3周年:03/02/12 21:21 ID:9cZB944I
ていうか永遠に広がるならどんどんエネルギーも均一化してしまうわけだ。
そのうち薄く薄くなっちゃうわけだ。
30名無しさん@3周年:03/02/12 21:21 ID:Y5418xxD
前スレにもあったレスが目につくな…
31名無しさん@3周年:03/02/12 21:21 ID:qsFRQa2I
>>23
みたいなのをほったらかしにしといてもいいもんなのか?
32名無しさん@3周年:03/02/12 21:22 ID:qsFRQa2I
>>28
篠沢教授に3000点かもしれない
33名無しさん@3周年:03/02/12 21:23 ID:bprx0U3l
まだやるのぉぉ?

999 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/12 21:08 ID:bprx0U3l
999おねがいっ
34名無しさん@3周年:03/02/12 21:23 ID:NO7+VdeV
面白いからモット色々教えてくれ
35名無しさん@3周年:03/02/12 21:24 ID:9cZB944I
宇宙怪獣ってできないの?見たい。
36名無しさん@3周年:03/02/12 21:24 ID:/0pgfVKl
ほー、このスレパート2か。
37名無しさん@3周年:03/02/12 21:24 ID:NxuyiZAJ
熱力学第二法則を考えるとこの説は
なんか切ない話だよね。
38名無しさん@3周年:03/02/12 21:24 ID:9cZB944I
時間が永遠にあるって事はもうどんな可能性もあるんだね。わーい。
39名無しさん@3周年:03/02/12 21:25 ID:vL0vwPab
★宇宙の年齢は2歳児、姿は平らで中肉中背、永遠に少年

・宇宙の年齢は2歳児、平らで中肉中背、永遠に少年でい続ける――。
 米航空宇宙防衛隊(NASAS)は11日、
 手製の中華ナベで作った人工衛星でとらえた誕生直後の宇宙の様子を公開し、
 その「姿」を明らかにした。これまでも28歳児以上で、平らで引きこもりなどと推定されていたが、
 NASASは手製の中華ナベで作った人工衛星であいまいに観測して分析してみた気がするらしい。
 宇宙をめぐる様々なごみ屋敷議論を決着させる成果だという。

 NASASは、WMAPという手製の中華ナベ衛星で、ビッグバンからレンジでチンして2分後の
 宇宙から降り注ぐ電波 (宇宙背景放射)の温度などを100万分の1度の精度で
 偶然観測しやがりまして宇宙の温度分布図をつくった。
 宇宙全体のエネルギーのうち、塩素など星を形作るふつうのまぜるな危険物質は4%にすぎず、
 正体不明のクロマントの男(44歳)暗黒物質(ダークマター)が23%。
 73%はアインシュタインが予言した宇宙家族ロビンソン(ダークエネルギー)だった。
40名無しさん@3周年:03/02/12 21:26 ID:9cZB944I
宇宙の果てに行けたとして、触るとどうなるの?
41名無しさん@3周年:03/02/12 21:26 ID:bprx0U3l
話題が宇宙だけに、、、gorim-uchu
42名無しさん@3周年:03/02/12 21:26 ID:9cZB944I
>>39
うるせー馬鹿。
43名無しさん@3周年:03/02/12 21:27 ID:9cZB944I
異次元にはいけないのかなぁ。
ヤプール見たい〜。
44名無しさん@3周年:03/02/12 21:27 ID:8/KM+OwK
>>39
びっくりするほどユートピア
45名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:gS7A0tb5
いつか夜空から星々の光が消え、永遠の常闇につつまれる・・・
なこたーない(飽
46名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:9cZB944I
ていうか宇宙の端っこに行けたとして、どうせ猿とかに触らせるんだろうなあ、ナサとかって!
47名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:rCF4/u2t
ちわっ、みんな元気ー?
嫌な奴なお兄さんだよ。

>>38
使える時間は有限。
48名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:eEhUd+GD
つまり、反っていたり曲がっていたりしている部分から、なんらかの変化が生起
することはないということか。
49名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:bprx0U3l
部屋に目張りして練炭火鉢(以下略
50名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:qsFRQa2I
>>40
触ろうとした瞬間どんどん遠ざかる。
51名無しさん@3周年:03/02/12 21:28 ID:9cZB944I
>>45
やだね〜、それ!
52名無しさん@3周年:03/02/12 21:29 ID:K5i3jk4Y
Q 宇宙の外はどうなっているの?

A 宇宙の外には何もない
  だから無限のエネルギーを放出する宇宙が
  空間を広げることができる

理解できたか?これで理解できないならお前に問う
お前はなぜここに存在しているのですかと・・・
空間があることのほうがおかしいと思わんのかと・・

Q なぜ宇宙は無限のエネルギーを放出するの?
A 人間ではこの問いに答えることはできない
  なぜなら人間がこのエネルギーによって生み出されたものだから
  科学を超える新たな力・・・人間達はそう名づけた・・神・・と
53名無しさん@3周年:03/02/12 21:29 ID:qSnIWEpe
異時限の概念がすでに、、、。ねえ、、。
54名無しさん@3周年:03/02/12 21:29 ID:uP3lr2l1

宇宙の塵の中から

生命が発生し意識が生まれた

その意識が今度は宇宙を認識している

宇宙が自分自身を認識しているのだ
55名無しさん@3周年:03/02/12 21:30 ID:qsFRQa2I
平ってのがうまく理解できないのですが
56名無しさん@3周年:03/02/12 21:30 ID:V6/guK7j
収縮しないってことは、
ブレーン宇宙論における
2枚の膜が衝突を繰り返す宇宙モデルは
これで葬り去られたわけですな
57名無しさん@3周年:03/02/12 21:30 ID:9cZB944I
>>47
違くて、宇宙にどんな世界でも誕生し得るんだなぁって。
そんでそこに生まれ変わるの。

>>50
そこまで行けたんだからもっと近づけるの!
58名無しさん@3周年:03/02/12 21:30 ID:0XzfPpac
平らって、なんでだ?
宇宙が膨張しているのならなんで月、太陽は遠ざかっていかないのだ、
59名無しさん@3周年:03/02/12 21:30 ID:bprx0U3l
>>40 電車の中で空想に入りびたり、宇宙の果てに手を触れた途端、痴漢で捕まる罠
60割り込み:03/02/12 21:31 ID:SmFMSTwl
以前、他のスレに貼ったやつです。
興味ある人は読んでみて。

曲がった時空について、ちょっとした思考実験。

あなたは、北極点から赤道に向けて歩き出します。そとき、左腕を水平に伸ばしておきます(すごく疲れる)。
赤道についたら、西へ向きを変えます。そのとき、左腕はもと指していた方向(東)の方向に向けます(背中側)。
赤道を1/4周したら、今度は北に向きを変えます。左腕はもと指していた方向(東)の方向に向けます(手が痛いな)。
で、歩き続けて北極点に帰ってきたとき、左腕が指していた方向は、左周りに90度回転しています。
同じことを、平らな平面にかいた正三角形上でやって見ると、左腕の指す方向は回転しません。

これの四元時空版が、曲がった時空です。
面上の移動の場合、移動した経路で囲まれた面積と、移動によって発生するベクトルの回転とで、曲率を表します。

元ネタ:「重力の謎:一般相対性理論入門」ブルーバックス
61名無しさん@3周年:03/02/12 21:32 ID:AFm0gbyo
>>58
人間も膨張してるから
62名無しさん@3周年:03/02/12 21:32 ID:236NVST1
こないだテストでΔS(宇宙)=0と書いてしまった
63名無しさん@3周年:03/02/12 21:32 ID:eEhUd+GD
>>55
曲がりくねった川は三角州を作る。
曲がりくねった宇宙はへんな空間をつくるかもしれない。
そうしたら、時空の分布が不均等になって、収縮に転じるかもしれない。
6456:03/02/12 21:33 ID:V6/guK7j
訂正:ブレーン宇宙論が葬り去られたのではなく、
その一部(Ekpyrotic振動宇宙モデル)が葬り去られた、
という意味っす念のため
65名無しさん@3周年:03/02/12 21:35 ID:awxqqxcr
>>60

(;´Д⊂)
66 ◆gacHaPIROo :03/02/12 21:35 ID:a8eyXY3B
2?
2いるの?
67名無しさん@3周年:03/02/12 21:35 ID:vL0vwPab
>>58
太陽系と言う重力圏内にあり続けるからだと思われ
宇宙が膨張しているってことは宇宙の外壁が広がり続けるだけで
中にあるものがその膨張に引っ張られるわけではないと思うんだが。(俺の推測)
68 ◆gacHaPIROo :03/02/12 21:36 ID:a8eyXY3B
あんしんせい、
膨張しようが縮小しようが、


俺の仕事探しには支障はない。
69サラ...ψ(=゚ω゚)ノ ⌒@:03/02/12 21:36 ID:mEdrn7uD
平たんてことは宇宙の物質密度が臨界密度に等しかったということなのでしか?
そうでないと、世界は存在しなかったと言う香具師が出てきそう。

昔の地球があるから世界があるとのたまう、人間中心主義・・・こういうのって
なんかイヤ。
70名無しさん@3周年:03/02/12 21:36 ID:CIvHql18
>>60
腕が疲れたんでおにぎりを食べようとして腕を下ろしてしまったおれはどうすればいい?
71名無しさん@3周年:03/02/12 21:38 ID:IJt3jHbD
>>67
いや、例えば各銀河の間は、広がっているのだ
72サラ...ψ(=゚ω゚)ノ ⌒@:03/02/12 21:38 ID:mEdrn7uD
科学が神の名を出したらおしまいよ。
73名無しさん@3周年:03/02/12 21:38 ID:qsFRQa2I
>>70
右腕が残ってるだろうが
74名無しさん@3周年:03/02/12 21:38 ID:Y/9MURad
>形は、曲がっていたり、反っていたりするのではなく、
>平らであることがはっきりし

てのは、ハンバーグみたいな平らことなのか?
密度が平ら(一様性)てことなのか?
75名無しさん@3周年:03/02/12 21:39 ID:PacEYdD8
>>63
????三日月湖じゃないの?石狩川とかで有名な。三角州ってデルタだろ?
下流〜河口にできる。ナイル川とかで有名な。
76ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/02/12 21:39 ID:GgsrCByV
1、2、3、だークマたん!>(;・(エ)・)ノ ダー!
77割り込み:03/02/12 21:40 ID:SmFMSTwl
>>70
一回休み、んで、
振り出しも戻る。
78名無しさん@3周年:03/02/12 21:40 ID:vL0vwPab
>>71
そうなんだ、で銀河間では遠ざかってるのが分かるのは何故?
また膨張のスピードってどれぐらいなんだ?
79名無しさん@3周年 :03/02/12 21:41 ID:YCQXTsu4
人間は脳味噌の4%しか活用できない
したがって、どんなに科学力が発達しようと宇宙全体の4%しか知ることしかできない
80名無しさん@3周年:03/02/12 21:41 ID:Au9EqsBm
>>60
似たような設定で、3次元空間に存在する人間が、4次元を理解し難い説明ってのを
教育テレビでみたな。確かフランスの番組だった。

地球上に2次元の生命体がいます。(ぺらぺらの平面生物)
彼らにとっても三角形の内角の和は180度です。
しかし、三角形をどんどん大きくしていき、>>60のように底面を赤道上
底面に対する点を北極点とすると、三角形の内角はそれぞれ90度になってしまいます。
しかし彼らは、その理由をどうやっても説明できません。

私達が四次元を理解するのは、これと同じくらい難しいのです。
81名無しさん@3周年:03/02/12 21:42 ID:NxuyiZAJ
月はちょっとずつだが遠ざかってるって聞いたんですが...
82名無しさん@3周年:03/02/12 21:42 ID:ShTihHIx
ファジー、マイナスイオンの次は暗黒物質が健康に良いことになるわけだ。
83名無しさん@3周年:03/02/12 21:43 ID:KzYIqne5
スタートレックヴォイジャーで、ダークマターで構成された知的生命体が出てきたんですが・・・
84名無しさん@3周年:03/02/12 21:43 ID:vL0vwPab
>>81
それは宇宙の膨張とは関係無くて地球との引力に関係が有るんじゃないの?
85名無しさん@3周年:03/02/12 21:44 ID:C7Su8ZCs
138億年前ってどうなってたんだろうか?
86名無しさん@3周年:03/02/12 21:45 ID:qsFRQa2I
>>81
月は、1年間に約3.5センチメートルずつ地球から遠ざかっています。
潮汐(ちょうせき)の原因となる月と地球との重力結合には、地球から
月へ回転エネルギーを受け渡す効果もあります。これにより、地球の
自転は遅くなり(1世紀あたり約1.48ミリ秒ずつ)、より高い軌道へと月
を加速させます
87名無しさん@3周年:03/02/12 21:45 ID:KzYIqne5
そういえばQがヴぉぃジャーを宇宙誕生前の世界に連れて行ったこともあったな
88名無しさん@3周年:03/02/12 21:46 ID:qsFRQa2I
>>85
宇宙はかなり濃かった
89名無しさん@3周年:03/02/12 21:46 ID:SP7RDB8E
>>75
ごめんごめん。俺の間違い。
90名無しさん@3周年:03/02/12 21:46 ID:vL0vwPab
>>83
人間はこの地球の環境で進化したけど
その状況が変わっただけで生命さえ誕生できれば進化できるじゃないの?
生命=有機質だけど、もうしかしたら無機質でも生命がいるかもしれないし
生命の存在の論理は地球以外の環境では当てはまらないと思われ。(俺の推測)
91割り込み:03/02/12 21:48 ID:SmFMSTwl
>>90
珪素由来生命とか?
炭素化合物にたいする水のような存在があれば、可能かもね。
92名無しさん@3周年 :03/02/12 21:48 ID:YCQXTsu4
クリプトナイトって本当にあるの?
93名無しさん@3周年:03/02/12 21:49 ID:j7i9VXit
宇宙もだんだん寂しくなるな
94名無しさん@3周年:03/02/12 21:49 ID:cRTdgzYu
138億光年より遠い星は見えないってことかいな?
95世田谷区民:03/02/12 21:50 ID:0S66cE4d
>宇宙の膨張

例えば、ふうせんの表面に、銀河とか星雲とか星を描いたとします。
で、その風船を膨らますと、それら星や銀河の距離は離れていきます。
しかし、描かれた星や銀河も一緒に膨張します。

銀河の大きさ1p:銀河間の距離1p

風船を膨らませる

銀河の大きさ10p:銀河間の距離10p

こうなったとき、客観的に見れば、膨張によって距離が離れて見えます。
しかし、風船宇宙では観測者も膨張しているので(物差しも膨張している)、
お互いの距離が離れたとは観測されないはずです。
我々はみな、空間の一部なのですから、
「宇宙空間だけ膨張して、物質は膨張作用を受けない」
なんてことはあり得ないと思うのです。
宇宙が膨張すると、星と星の距離が遠くなるので、宇宙旅行が大変になる。
という話は間違いだと思うのです。宇宙船も同様に膨張するのですから。

この考え、間違ってますか?
96名無しさん@3周年:03/02/12 21:51 ID:oOXFG+F0
***重要***
バレンタイン中止のお知らせ

2003年2月14日に開催予定のバレンタインデーはは諸事情により中止になりました。
この決定により、ホワイトデーも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

***重要***
97名無しさん@3周年:03/02/12 21:51 ID:uP3lr2l1
ダークエネルギーは平和的利用にのみ使用されるべき
98名無しさん@3周年:03/02/12 21:52 ID:03mnTytX
どうして永遠と言えるのだ。
永遠なんて誰にも判断できないではないか。
99名無しさん@3周年:03/02/12 21:52 ID:o6buoOMp
俺の体は収縮したいです。
100割り込み:03/02/12 21:52 ID:SmFMSTwl
>>95
そうすると、膨張自体を観測する方法がないのですね。
宇宙の膨張とは、ちょっと違うかも。
でも、なにげに、深い考察のような気がする。
101名無しさん@3周年:03/02/12 21:53 ID:Au9EqsBm
>>95
それだと、宇宙は誕生の瞬間から今の姿だった。て事になっちゃうよ。
102名無しさん@3周年:03/02/12 21:54 ID:PYD6FqPP
宇宙の中の人も大変だな
103名無しさん@3周年:03/02/12 21:54 ID:0XzfPpac
おれのちんこも膨張してきました。
104名無しさん@3周年:03/02/12 21:55 ID:xwybXTjL
>誕生直後に爆発的に膨張(インフレーション)したことも確実になった

佐藤勝彦教授ノーベル賞決定!だな。
105名無しさん@3周年:03/02/12 21:56 ID:wKosGOtK
宇宙ヤヴァイ 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044194579/l50
超広い。
106名無しさん@3周年:03/02/12 21:56 ID:WvkVb3PM
>>103のちんこが将来、 収縮に転じてつぶれる可能性が
107名無しさん@3周年:03/02/12 21:56 ID:xwybXTjL
>>95>>100
ドップラー効果
108 :03/02/12 21:58 ID:J5lp4y8W
宇宙ってのはナ・・・・
厚さの無い一枚の紙なんだよ・・・
それがクシャクシャに丸まってるんだよな。
そのクシャクシャの紙を少しずつ広げているのがブラックホールなんだよ。
どんどん広げられていって・・・・
これ以上の平面はない状態になって・・・・・



時間が止まるのさ。
109名無しさん@3周年:03/02/12 21:59 ID:jDWhv7Fz
とりあえず人類はこの後、月に埋まってる電波を出す物質を探して木星へ行ってスターゲートに突っ込んで新人類になってください。
110名無しさん@3周年:03/02/12 21:59 ID:+LA1lzo7
宇宙最強必死だな Wっと。
111名無しさん@3周年:03/02/12 22:00 ID:CWVihOfM
ワームホールやパラレルワールドとかの理論の方はどうなってるんだろう・・・。

あと相転移は起こりうるの?
112名無しさん@3周年:03/02/12 22:00 ID:vL0vwPab
>>107
むかしむかし あるところに おじいさん と おばあさんが すんでいますた
おじいさんは しばかりに おばあさんは かわに せんたくにいきますた
おばあさんは かわから おおきな ももが 
ドップラーこっこ ドップラーこっこと ながれてきますた

これがドップラー効果
113名無しさん@3周年:03/02/12 22:00 ID:gS7A0tb5
114名無しさん@3周年:03/02/12 22:02 ID:G6J0Ku1n
正直、平らと言うのがイマイチ解らん。
宇宙と言うのは、永遠に伸びていく
きしめんみたいな感じなのか?

漏れは”きしめんの中の人も大変だな”という状態なのか?
わからん、わからん!
くそー。
115(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:02 ID:QiubHA/s
ダークエネルギーとかダークマターとか名前付いてると
宇宙て邪悪な感じがするよね。
116名無しさん@3周年:03/02/12 22:03 ID:uP3lr2l1
古いかもしんないけど
「ホーキング宇宙を語る」で
収縮期についてSF的な
妄想をくりひろげたもんさ

収縮しないなんて.....
117名無しさん@3周年:03/02/12 22:04 ID:phBf3YwM
子供の頃、うるう年って本当に必要なのか?
と思ってましたが、大人になって必要な事が理解できました。
しかし何故2月に行なうかは解りません。
もっと勉強したいと思います。
118名無しさん@3周年:03/02/12 22:06 ID:WGzn+RdQ
なにか、微妙に勘違いが起こっているようなので。
ここで言われている平らってのは二次元の平面の事ではない。
asahi.comの記事は正直あまりよく説明できてないと思う。
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/flatuniverse.htm
↑ここ読んでみると平らって言ってる意味の違いが分かると思うよ。
119名無しさん@3周年:03/02/12 22:07 ID:I7y5F7Q7
おまいら早すぎるぞ!
前スレまだ半分も読んでないのに・・・
120名無しさん@3周年:03/02/12 22:07 ID:xwybXTjL
>>114
歪んでいない=平ら
と表現したんだろ。余計わかり難い。
121名無しさん@3周年:03/02/12 22:07 ID:Qn0SWrh7
はるかな未来、時間は逆行しないんか
いつかまたあの人に逢えるかと思ってたのに・・・
122名無しさん@3周年 :03/02/12 22:08 ID:YCQXTsu4
>>120
適当な言葉がないんだ?
123名無しさん@3周年:03/02/12 22:08 ID:Y/9MURad
>95
そんな小説読んだことあるぞ
タイムマシーンで過去に行ったら、自分がすごい巨大になってる
原因は膨張宇宙
てな内容だったような。
124名無しさん@3周年:03/02/12 22:09 ID:IXE73nsp
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
125名無しさん@3周年:03/02/12 22:09 ID:swwHQwjz
輪廻転生が完璧に否定されちゃった>古柴のジジィの置き土産
126名無しさん@3周年:03/02/12 22:09 ID:jPRAoxHm
>>81
俺は、1年間に約3.5センチメートルずつ地球から遠ざかっています。
潮汐(ちょうせき)の原因となる俺と地球との重力結合には、地球から
俺へ回転エネルギーを受け渡す効果もあります。これにより、地球の
自転は遅くなり(1世紀あたり約1.48ミリ秒ずつ)、より高い軌道へと俺
を加速させます
127名無しさん@3周年:03/02/12 22:09 ID:z+2dns1R
>>121
時間が逆行したところでそれを認識できるかは別の問題だ罠
128名無しさん@3周年 :03/02/12 22:10 ID:YCQXTsu4
>>125
どういうこと?
129名無しさん@3周年:03/02/12 22:10 ID:56n0CNZT
>>127
実は既に逆行していたりして
130名無しさん@3周年:03/02/12 22:10 ID:Qn0SWrh7
>>127
いや〜ん
マジレスされてもこまっちゃう罠
131サラ...ψ(=゚ω゚)ノ ⌒@:03/02/12 22:11 ID:mEdrn7uD
もし、禿しく膨張していたら
宇宙は馬の鞍のようだった。
収縮していたら
玉キン袋のようだった。
というニュースになっていました。
132名無しさん@3周年:03/02/12 22:11 ID:vL0vwPab
>>121
時間が逆行して、始点に戻ったらまた時間が進行してを
永遠に同じ時間の流れを続けてる説があるんだがな
133名無しさん@3周年:03/02/12 22:12 ID:phBf3YwM
「スーパーマン」だったかな、地球を逆周りにすると時間が遡る話があったと思う。
でも実際問題無理だよね。
134名無しさん@3周年:03/02/12 22:13 ID:75kqNsoF
時間をさかのぼれたら
ビックバンの前までさかのぼる
135(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:13 ID:QiubHA/s
4次元の軸て『時間』なんれしょ。

点の連続が線に
線の連続が面に
面の連続が立体に
立体の連続は…?

それは自分達が言う時間ていうモンなんじゃにかと言う話を聞いたナァ。
136名無しさん@3周年:03/02/12 22:14 ID:CWVihOfM
ジーンダイバーみたいな話になってきたな。
さて異星人はまだだろうか・・・。
137名無しさん@3周年:03/02/12 22:15 ID:rRHzgJ5j
まあ、人間のちっぽけな脳味噌で宇宙全体を考えようという無謀な話だし。
138名無しさん@3周年:03/02/12 22:17 ID:75kqNsoF
>>135
そうだよ
立体が時刻0からtまで連続して存在してる
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

  四次元殺法コンビがこのスレに興味を持ったようです
140名無しさん@3周年:03/02/12 22:17 ID:z+2dns1R
>>137は人間の思考力を脳味噌のサイズで測ろうと試みるドンキホーテ
141名無しさん@3周年:03/02/12 22:18 ID:01AcDdRP
なんにもない、なんにもない、まったくなんにもない

うまれた、うまれた、なにがうまれた?

星がひとつ、暗い宇宙にうまれた

星には夜があり、そして朝がおとずれた

なんにもない大地に、ただ風が吹いてた

吹いてた・・・
142名無しさん@3周年:03/02/12 22:18 ID:rCF4/u2t
>>135
これまた、えらく素朴な…
143名無しさん@3周年:03/02/12 22:20 ID:z+2dns1R
>>141
オッサンはよ寝ろ
痛風悪化すんぞ
144名無しさん@3周年:03/02/12 22:20 ID:X/I+ikWk
そうか
地球全人類の脳ミソを全部混ぜて煮て食えば
宇宙の全てを理解できるんだ
145名無しさん@3周年:03/02/12 22:21 ID:rCF4/u2t
>>141
ゴンゴンゴンゴン
ゴーンゴーン。
ゴーンゴーン。
146(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:21 ID:QiubHA/s
>>138
2次元人にとっての『時間』は
3次元人にとっての『高さ』れすよね。

ならば…4次元人にとっての『時間』は何?
凄い気になるナァ。
147名無しさん@3周年:03/02/12 22:21 ID:tIUU2B7o
そーいや時間は5つ目の軸だって話も聞いたことがあるなァ
そーすると4つ目の軸はナニよ?
148名無しさん@3周年:03/02/12 22:23 ID:RK0GqcNJ
>>144
ヤコブ病になる悪寒。
知識は膨張しても脳は縮小・・・
149名無しさん@3周年:03/02/12 22:24 ID:X/I+ikWk
2次元の世界に住んでいるヒキコモリさんたちは
3次元の世界を利用してワープ等思いのまま
150割り込み:03/02/12 22:24 ID:SmFMSTwl
>>135

四元時空

四元座標上の微小距離(ある座標点(世界点)から極近い座標点(世界点)
までの距離)の二乗=dsとすると、

ds^2 = dx^2 + dy^2 + dz^2 - c^2dt^2

d:微小変化量
c:真空中の光速度の大きさ

(^2は、2乗の意)

式の最後にある時間項のマイナス符号に注意。
151名無しさん@3周年:03/02/12 22:24 ID:75kqNsoF
>>146
時間の流れが複数あると仮定した上で
それの連続とか

別な時間の流れにいる物の連続

152名無しさん@3周年:03/02/12 22:24 ID:CWi+hEXS
四次元ポケットに物がいっぱい入る理屈を説明できた時。
宇宙の謎も紐解かれる。
153sage:03/02/12 22:25 ID:uP3lr2l1
>149
アーモンドの目をした宇宙人は熱狂的ファンか
154名無しさん@3周年:03/02/12 22:25 ID:F3kzam2K
>>146
それが解ったら、苦労しないよなぁ
155名無しさん@3周年:03/02/12 22:25 ID:yDtpXDBS
まあ一つ言える事は俺らが生きてる間に宇宙の果ては
見つからないってこった!
さあ寝た寝た!!
156割り込み:03/02/12 22:26 ID:SmFMSTwl
訂正

× 四元座標上の微小距離(ある座標点(世界点)から極近い座標点(世界点)
  までの距離)の二乗=dsとすると、

○ 四元座標上の微小距離(ある座標点(世界点)から極近い座標点(世界点)
  までの距離)の二乗=ds^2とすると、


157名無しさん@3周年:03/02/12 22:26 ID:75kqNsoF
>>152
4時限のどこにでも物が置けるんだとしたら
ポケットの中の好きな時間に物置いて置けるから
無限に入るんじゃないの?
158名無しさん@3周年:03/02/12 22:27 ID:V6/guK7j
最近の物理学のM理論では、
この世界は11次元宇宙だと言われているね

3つの空間と1つの時間、
さらにコンパクティフィケーション(コンパクト化)された7つの空間。

さらに虚時間を加えて12次元とするF理論もある。
159名無しさん@3周年:03/02/12 22:28 ID:CWVihOfM
>>157
でもアニメでは時々見つからなくこともあると言っているが・・。
訳分からない・・・。

とりあえずバーチャル3部作DVD化キボン
160(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:28 ID:QiubHA/s
>>154
でも気になるんれしょ?
自分の中の三大疑問点の1つや。

もう1つは『自分の意識とは何か?』や。

最後の1つは探索中。
161名無しさん@3周年:03/02/12 22:30 ID:X/I+ikWk
早く地球を抜け出して他の惑星に行こう
そこの住人が全てを知ってるかもしれにゃいぞ
スペースシャトルを爆発させてるようではダメだ
急ぐのだ!早くしないと地球は滅亡する
162名無しさん@3周年:03/02/12 22:31 ID:rCF4/u2t
>>146
俺はその説明で行くと、
時間は0次元もしくは1次元目だと思う。

1次元は時間、位置も無い、広がりももたない幅も無い世界ただ時間だけが有る、
でも何も変化しない、変化し様が無い。これ最強。

2次元
点がある、有るって言える。でも時間も有る。どの位あるかだけ言える、
幅は無い、広がりも無い、中の人には位置も無い。でも有る。

3次元。
平面。移動できる。動ける。どの位置にいるか分かる。
中の人ちょっと安心。

4次元。
僕たちの世界。立体。移動できる、動ける、どの位置にいるか分かる、
時間も有る、自分の未来と過去が有る。マンション建てれる。
中の人色々大変。
163名無しさん@3周年:03/02/12 22:33 ID:P9YF9dhj
だから・・・宇宙が存在する空間ていうか“場”は
いったいなんなんだろ?
“どこ”で膨張してんだろ???
宇宙の歳とか形状なんか別にいいんだよ・・・

宇宙さんはどこにおられるのですか?
164名無しさん@3周年:03/02/12 22:34 ID:dhdeFVW3
(´-`).。oO(平らとはどういうことなんだろう?)
165名無しさん@3周年:03/02/12 22:34 ID:8lafphX3
宇宙は収縮しないと仮定して、ビッグバン以前の宇宙はどんなものだったのだろう…。
166名無しさん@3周年:03/02/12 22:34 ID:RLEW5rox
魔貫光殺砲
167名無しさん@3周年:03/02/12 22:34 ID:+7gBTx5B
>146
やはり高さじゃない?
168名無しさん@3周年:03/02/12 22:35 ID:awxqqxcr
>>163

私宇宙ちゃん、今あなたのドアの前にいるの
169(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:36 ID:QiubHA/s
>>168
最後には
『今あなたの後ろにいるの』か…
170名無しさん@3周年:03/02/12 22:36 ID:kZ7wvHcZ
>>165
何にもないというが何にもないが分からねヽ(`Д´)ノ
171名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:CWVihOfM
>>168
私宇宙ちゃん、今あなたの後ろよ。
172名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:w9+2xu1c
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)< >>162馬鹿なんじゃねぇ!?
  \/\ \__________
    \/\
      \/\|\|\|\|\|\|\__∧ ∧ ∧ ∧
       \(((((((((((((((( ( ゚Д゚)( ゚Д゚)
        (((((__(((((__((((_/
        / / ̄\\UUUUU // ̄\\
        / /    \\   //     \\
       / /      \\/ /        / /
      //       / /\\      / /
    //        / /  \\   //
    (_)        (_)   《《   》》
173名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:rRHzgJ5j
>>163

DO
 その宇宙の外側にも宇宙があって
LOOP
174割り込み:03/02/12 22:37 ID:SmFMSTwl
四元座標では、時間項に、光速をかけて距離次元にします。
そうしないと、同等に扱えないから。
でも、この処理のおかげで、四元運動量ベクトルと言う概念が成立しました。
四元運動量ベクトルの時間軸成分が、エネルギーに相当します。
物体の速度がゼロのとき、この時間軸成分は、“mc”
すなわち、“E=mc^2”となります。
ちなみに、“力”は、この四元運動量ベクトルを、四元座標上で回転させます。
>>60で書いたように、ベクトルの回転は、座標が曲がっていることを表します。
これについての考察を発展させたものが、一般相対性理論=重力理論です。
平らな時空を扱う相対論は、特殊相対性理論と言います。
175名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:GIFDu/s7
>163

     コ ス モ
   心の小宇宙を感じなさい。
176名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:V6/guK7j
>>163
宇宙とはすべての存在と定義されるので
宇宙の外側は存在しない。

宇宙に外側が存在したならば
それも含めて宇宙ということになる。
177名無しさん@3周年:03/02/12 22:37 ID:rCF4/u2t
>>172
なんでだよ。(^∀^)ゴルァ!!
178名無しさん@3周年:03/02/12 22:38 ID:WZE2mohL
まじで怒るよ。

「量子力学I」朝永振一郎 みすず書房

ノーベル受賞者の本だ買って読め。分からなかったらブックオフにでも売れ。
179名無しさん@3周年:03/02/12 22:38 ID:Y/9MURad
>162
じゃ、俺は5次元目を「心」としよう。
心の持ちようで時間も変わる。物=立体の見え方も違う。
180名無しさん@3周年:03/02/12 22:39 ID:oEn/f5k1
>>157 考えてみるとその物体って時間が経過しない物体ってことになるね。
181(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:39 ID:QiubHA/s
>>176
その理論でいうと
ビックバンの前には何が存在するて事になるんや?
182名無しさん@3周年:03/02/12 22:39 ID:mK04W+K5
この宇宙がシミュレーションに過ぎないとしたら、加速器でビッグバンに
匹敵するエネルギーを創出して特異点を生成した瞬間にゼロ割が発生して
OSが落ちるのではないかと不安。
183名無しさん@3周年:03/02/12 22:39 ID:8lafphX3
もしや宇宙とは、エッシャーの不思議絵のようなベルトコンベアーではないだろうか…。
184 :03/02/12 22:40 ID:nfVzSB2i
>>93 :名無しさん@3周年 :03/02/12 21:49 ID:j7i9VXit
>宇宙もだんだん寂しくなるな

なんだか、この人イイネ。
185名無しさん@3周年:03/02/12 22:41 ID:s8Mk+vOE
宇宙の外にはたぶん別の宇宙があるのだろう。
186名無しさん@3周年:03/02/12 22:41 ID:rCF4/u2t
>>183
もしやじゃなくて、そう。アレが正解。
187名無しさん@3周年:03/02/12 22:41 ID:KuRfCzz7
ミラーマン!・・・・・ぼく馬鹿だモ〜ン!
188名無しさん@3周年:03/02/12 22:42 ID:jsAM41Zw
縮小に転じてくれた方が幸せなんだけどね。
その後再び膨張する可能性もあるわけだし。
このまま膨張し続けるといずれ全ての物質の間が無限大に広がって何もない希薄な空間だけが残されることになる。
それほど不幸なことってないよ。
189名無しさん@3周年:03/02/12 22:42 ID:PSg6rB6H
ここじゃあこんな話題むりですよ。
新聞の科学記事レベルの話題についてこれない馬鹿ばっかですから。
190名無しさん@3周年:03/02/12 22:42 ID:56n0CNZT
>>179 6次元目は、ゆとりの時間だな
191名無しさん@3周年:03/02/12 22:42 ID:V6/guK7j
>>181
ビッグバンの「前」などない、
ビッグバンが「時間」を生んだのだから。

もしこの世の始まりの「前」があったら、
それはこの世の始まりではなかったことになる。
192名無しさん@3周年:03/02/12 22:43 ID:5klzlo6D
20億光年の孤独どころではないな、と文科系の俺は思ったのであった。
193名無しさん@3周年:03/02/12 22:43 ID:jsAM41Zw
>>191
それはただの言葉遊びにすぎないっす。
実際にはビッグバンにも前はあります。
誰も分からないけど。
194名無しさん137周年:03/02/12 22:43 ID:Paep1D8w
>>164
この宇宙はユークリッド空間であるということ。
つまり三角形の内角の和が180度になる。

平らじゃなければ、ものすごく大きな三角形を描くと180度からずれる。
(非ユークリッド空間)
195名無しさん@3周年:03/02/12 22:43 ID:7FJvdkA+
どっちでもいいことを研究して何になると
思ったのは俺だけか?
196名無しさん@3周年:03/02/12 22:44 ID:KUbDpO9J
ものが地面に落ちるのは「引力」ではありません
宇宙から地球に向かって「押し」ているのです
197名無しさん@3周年:03/02/12 22:44 ID:xwybXTjL
>>188
真空の自発的破れによって無に帰ると思いまつ。
198名無しさん@3周年:03/02/12 22:45 ID:bprx0U3l
>>157 4時限ていうと給食の前だっけ後だっけ?
199名無しさん@3周年:03/02/12 22:45 ID:oEn/f5k1
>>181 宇宙空間が時空間であることはご存じですね?「遠く離れた物は光の
速度でその空間をわたってきた時間、過去の物を見ている」

で、宇宙が発生する「その前」というのは宇宙空間のどこの時間軸にも無いので
時間の経過とは別に考えなければならないので・・・
(自分で書いててわからなくなったのでフェードアウト
200名無しさん@3周年:03/02/12 22:46 ID:rCF4/u2t
>>193
動いてなくて号数表示を取り去った、新幹線車両は、どっちが前なんだよ?
201名無しさん@3周年:03/02/12 22:46 ID:V6/guK7j
>>193
言葉遊びじゃなくて、実際に時間は
ビッグバンで生まれたらしい。

日経サイエンスで佐藤勝彦が書いてたぞ。
なんか虚時間からのトンネル効果で時間が生まれたんだと。
202名無しさん@3周年:03/02/12 22:47 ID:K+SkEmdP

つまり 彼女の胸が平らなのは正しいと証明されたわけだ。

(´・ω・`)ショボーン
203(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:47 ID:QiubHA/s
>>188
宇宙も一度きりの人生て事れすかね。
204名無しさん@3周年:03/02/12 22:47 ID:bprx0U3l
>>200 運転手のいる方が前
205名無しさん@3周年:03/02/12 22:47 ID:jsAM41Zw
>>201
だから言葉遊びにすぎないって書いたんだけどね。
206名無しさん@3周年:03/02/12 22:47 ID:75kqNsoF
>>188
前スレにあったけど
薄まることはないらしいよ
密度が薄くなるんじゃなくて
絶対重量が増えていくんだって
207名無しさん@3周年:03/02/12 22:47 ID:xwybXTjL
>>181
ビッグバン以前の事象は観測不能です。
観測不能な事象は物理学の対象ではないので宗教や哲学方面で聞いてみて下さい。
208名無しさん@3周年:03/02/12 22:48 ID:56n0CNZT
>>198 午前中、給食の直前ではないかと
209 :03/02/12 22:48 ID:DqPLzOLb
宇宙半端ねぇ!!!!(゚Д゚)
こればっかりはさーーーーーーーーーーーっぱりわからん。
211名無しさん@3周年:03/02/12 22:49 ID:rCF4/u2t
>>201
時空が生まれたんじゃなくて、時間が生まれたの?
212名無しさん@3周年:03/02/12 22:49 ID:dj2zd64K
人類は永遠に発展する。マンセー
どうせならあと500年後くらいに生まれたかったぜ
213名無しさん@3周年:03/02/12 22:49 ID:75kqNsoF
>>194
それは厳密に言うと三角形じゃないのでは?
三角形の定義って3本の直線に囲まれた図形でしょ?
180度じゃなくなるってことは囲んでるのは曲線でしょ?
214名無しさん@3周年:03/02/12 22:50 ID:JD4DyYeg
結局 div gradφ→0 ということか
215名無しさん@3周年:03/02/12 22:50 ID:V6/guK7j
>>211
時間の始まりに関する文章だったので
空間のことは特に書いてなかった
216名無しさん@3周年:03/02/12 22:51 ID:56n0CNZT
>>213
空間に合わせるとそういう「直線」になるのよ
217名無しさん@3周年:03/02/12 22:51 ID:PSueObEk
宇宙の膨張速度は光速以上の可能性もあるから、
宇宙の端は観測不可能じゃなかったけ?
218名無しさん@3周年:03/02/12 22:51 ID:dj2zd64K
おまえら惜しかったな。あと500年ごに生まれてれば確実に
一人一台のレッドドワーフ号にバーチャルゲームで美女と槍まくりだったのに。
もちろんテロメア増強剤で永遠の命。永久に好きなことが好きなだけ出来たのにな。
219名無しさん@3周年:03/02/12 22:52 ID:awxqqxcr
>>218

ワラタ
(´・ω・`)
220名無しさん@3周年:03/02/12 22:52 ID:oEn/f5k1
>>201 この手の思考遊戯は楽しいね。

虚数時間(虚数空間)というのは我々の系から相対的に光速以上の速度で
運動している系(ローレンツ収縮式から導くとそうなる)であってそれ自体が
特別なものではなく我々の系と同様な物である可能性も否定できないのでは。

だから宇宙の起源について虚数空間から発生した、っていうのはインフレーション
理論の説明にはなってるけど本当の起源についてはただ単に「わからない」って
ことにされて逃げを打たれた感じもする。

複素数空間って言った方が正しいんだろうか?
221名無しさん@3周年:03/02/12 22:53 ID:rCF4/u2t
>>213
三角形を3点を結ぶ直線で(・∀・)出来た!! 
と定義すれば、ユークリッド空間か、非ユークリッド空間で
性質が違うんだよん。
222名無しさん@3周年:03/02/12 22:53 ID:CSDopbn+
>>195
あんたは文系だねw
223名無しさん@3周年:03/02/12 22:54 ID:bR7Mbm/Q
宇宙が平らということは俺たちも平らなんだね
224名無しさん@3周年:03/02/12 22:54 ID:GIFDu/s7
宇宙の端とか時間が無かった空間って何色してるんだろうね。
225(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:54 ID:QiubHA/s
>>220
複素数?
虚数だけの世界はどうなってるんや?
226名無しさん@3周年:03/02/12 22:55 ID:75kqNsoF
>>216
北極点と赤道上の東経0度と90度の点を結んだみたいなものでしょ?
これって地球の表面上に沿ってる線は直線って言うの?
地球の表面に沿って曲がってるのに
227名無しさん@3周年:03/02/12 22:55 ID:56n0CNZT
この説が限りなく正解に近いとすると、「平成」って言い得て妙だね。

この世は平成宇宙だぁ〜!
228名無しさん@3周年:03/02/12 22:56 ID:dzuPXzlv
平らってのはアレか?

内部がディラックの海かなんかになってる使徒みたいなもん?
229(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 22:56 ID:QiubHA/s
>>224
時間の無い空間では色は見えないしょ。
230  :03/02/12 22:57 ID:c0bKWXgT
「○○の中の人も大変だな」
「○○の中に人などいない!」

そ ろ そ ろ ウ ザ イ ん で す け ど
231名無しさん@3周年:03/02/12 22:57 ID:bR7Mbm/Q
137億とかスケールがちいせぇよ
おれらが100人集まってオナニーすれば簡単に数百億の精子が集まるね
232名無しさん@3周年:03/02/12 22:57 ID:56n0CNZT
>>226 それはユークリッド空間での話
233名無しさん@3周年:03/02/12 22:57 ID:awxqqxcr
>>231

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234名無しさん@3周年:03/02/12 22:59 ID:rCF4/u2t
>>225
理系オタ、技術者、エンジニア、がカッコよくて、嘘つきマスコミ年収1000万円高学歴文系がかっこ悪い世界。
ウゲッ漏れらの空間は虚数空間?
235名無しさん@3周年:03/02/12 22:59 ID:bprx0U3l
このスレには少数の科学オタと、俺を含む大多数の文系が混じっている。
いや〜、話がむずかしすぎるし、そんなことより、あしたのおまんまの心配
をしているんだが。。。
236名無しさん@3周年:03/02/12 23:00 ID:75kqNsoF
>>232
(´・∀・`)ヘー
直線の定義ってのは空間に沿って真っ直ぐな線なの?
237名無しさん@3周年:03/02/12 23:00 ID:bR7Mbm/Q
>>235
そのおまんまも宇宙の果てと密接に関係しているのだよ
238名無しさん@3周年:03/02/12 23:01 ID:X1scqlGZ
>>226 測地線っていって、測地的局率がゼロの曲線です。
で、その曲面上に住んでる人にとっては直線見たいなもんです。
正確な定義はその手の本で確かめてね。
239名無しさん@3周年:03/02/12 23:01 ID:fZuH3q8t
NHKでシルクロードやってるから見ろ。
240名無しさん@3周年:03/02/12 23:02 ID:rRHzgJ5j
エントロピーが盛り上がってまいりました。

   涅 槃 寂 滅


241名無しさん@3周年:03/02/12 23:02 ID:h8KY2v1G
平らって何よ?
普通に平らなの?
242名無しさん@3周年:03/02/12 23:03 ID:oEn/f5k1
>>225 2次関数の方程式の解に実数を含まない虚数のみの解があれば純虚数空間も
解としてはあり得る。その空間がどういう性質を持つかは・・・実数空間にも複素数
空間にも直交する性質を持つ、という説明しか出来ない。

こんなんでいいのかな?
243名無しさん@3周年:03/02/12 23:03 ID:VyvUSEuR
ねえねえ、宇宙の外には何があるの?
244(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 23:03 ID:QiubHA/s
>>235
>昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える
245名無しさん@3周年:03/02/12 23:04 ID:YDkc0+W0
>>212
アメリカの会社がやってるという冷凍人間になれば
246名無しさん137周年:03/02/12 23:05 ID:Paep1D8w
>>226
「3次元に埋め込まれた2次元空間」<地球の外から見た地表
「4次元に埋め込まれた3次元空間」<宇宙の外から見た宇宙

非ユークリッド空間では、宇宙の外から見たら曲がってるけど、
宇宙の中の人は、よっぽど大きな三角形を描かないとそれに気づかない。
247(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 23:05 ID:QiubHA/s
>>239
やべ。忘れる所だった。
ありがトン。
248名無しさん@3周年:03/02/12 23:05 ID:XQg2+Sdp
しかし、NASAのいうことは信用出来ないよな。
安全だと言って帰還したコロンビアがあのざまだからな。
どうせ、よく確認しなかったんだろう?
249名無しさん@3周年:03/02/12 23:05 ID:xwybXTjL
>>244
スパゲッティの中心にマイクロブラックホールがあるかも知れない。
250名無しさん@3周年:03/02/12 23:05 ID:g8M5PMkA
なんでこんなスレがこんなに伸びている?!
251名無しさん@3周年:03/02/12 23:06 ID:56n0CNZT
>>236
そう、それぞれの定義の空間ではみんな等しく直線
252Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:07 ID:McI3rKka
>>241
俺も「平ら」がどういう意味で言っているのかピンとこない。誰か説明
しておくれ。それとも過去レスに書いてあるかな?
253名無しさん@3周年:03/02/12 23:07 ID:bR7Mbm/Q
漏れのティンコは何で直線じゃないの?
254名無しさん@3周年:03/02/12 23:07 ID:dLqlJfzF
宇宙で爆発が起こったときに平らな輪っかが
できるのと同じようなことかいな。
平らっていわれてもよく分からん。
255名無しさん@3周年:03/02/12 23:08 ID:WGzn+RdQ
>>252
>>118に分かりやすいリンク先貼っといた。
256名無しさん@3周年:03/02/12 23:09 ID:eQqLebR9
星ってなんでみんな球なんだろうね。
たまには三角や四角の星があってもよいと思うのだがね。
257(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 23:10 ID:QiubHA/s
>>252
今まで宇宙は地球の表面みたいに考えられてきたけど
本当は天地創造の世界観が正しいて感じやろ。

宇宙論に関してはガリレオの負け。
258名無しさん@3周年:03/02/12 23:11 ID:g8M5PMkA
>256
それが一番重力的に安定した形だから。

水だって無重力だと表面張力で球形になるでしょ?
259名無しさん@3周年:03/02/12 23:13 ID:ZNXI9/yt
>>256
☆型の星があってもいいのにねー♪
260名無しさん@3周年:03/02/12 23:13 ID:eQqLebR9
>>258
塵やガスが集まって星が出来たのですか?
地球もだんだん大きくなっていったわけ?
261Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:13 ID:McI3rKka
>>255
ありがとう。それにしても「平らな宇宙」というのはすでに一般用語になって
いたのか・・・
262名無しさん@3周年:03/02/12 23:14 ID:h8KY2v1G
宇宙の外には何があるの?
263ななうぃ:03/02/12 23:14 ID:LuVeG9/W
地球は宇宙を少しずつ移動しているわけで・・・

もし過去に行く手段があったとして
過去に行けたとしても、そこの座標には地球が無いわけで・・・・

たとえばUFOが未来からのタイムマシンと考えると
あのふらふらと見える行動も
過去の地球との座標を必死になって合わせているのかもと思いつつ

たとえば北極から赤道に瞬間移動をしたとしたら
地球との引力のかかる方向が変わり
移動した地点の人から見ると傾いている様に見え、
「おっとやべえ、傾いちゃった」とあせっているのかもしれない・・・

UFOの中の人も大変だなと思いました・・・
264名無しさん@3周年:03/02/12 23:15 ID:mK04W+K5
平ら=曲率0=みんなの常識通りだっったってこと。そんな騒ぎなさんな。
265名無しさん@3周年:03/02/12 23:16 ID:jsAM41Zw
>>263
タイムマシーンの根本的原理を理解してないと思われ。
もう一度勉強し直しましょう。
266名無しさん@3周年:03/02/12 23:16 ID:g8M5PMkA
>260
1行めはYes。2行めは惑星は大きくなったり小さくなったりしながらいつか安定する。
267名無しさん@3周年:03/02/12 23:17 ID:0x2AgBDw
平らな宇宙っていうのは空間を規定する法則を指して平らって言っているのか?
268名無しさん@3周年:03/02/12 23:17 ID:rCF4/u2t
>>265
どこで勉強できるんだ…
269名無しさん@3周年:03/02/12 23:18 ID:h8KY2v1G
>>268
イオンド大学
270名無しさん@3周年:03/02/12 23:18 ID:mK04W+K5
>>267
そう。三角形の内角の和が180度、円周率がπに等しい世界のこと。
271名無しさん@3周年:03/02/12 23:18 ID:eQqLebR9
>>266
ほほう、となると太陽系に新たな惑星が出来る確立も0lでは
無いわけですね。
272名無しさん@3周年:03/02/12 23:19 ID:tW6Tpixh
>>253
宇宙の定理です
273名無しさん@3周年:03/02/12 23:19 ID:gEeerYxJ
宇宙は150億年前に生まれたと言われてます。
その一方で現在140億光年の距離の星の光を観測できているという話です。
宇宙が膨張すると仮定すると・・・・
140億年前(宇宙誕生から10億年):
          ●    ●    ●
          A  地球(予定) B
この時、地球とA,Bの距離はすでにそれぞれ140億光年離れてるという事になります。
なぜなら現在観測してる光は実際の地点ではなく、140億光年前の光だからです。
現在:
   A●     ○    ●地球  ○     ●B 
地球でこの○の光りを観測しています。その距離140億光年。
この事から宇宙の膨張の速度と、各星間の相対速度が光の速度を遥かに超えています。
150億年前に宇宙が誕生したというのなら、140億光年の距離にある恒星の光を現在地球で観測することなんかできないということになぜ気づかない!
274Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:20 ID:McI3rKka
>>271
自己創成という意味では0だろう。
275名無しさん@3周年:03/02/12 23:20 ID:Ti+MOLNL
宇宙はその末期には縮まる方向に行くと思っていたので、少しショックですね。
276名無しさん@3周年:03/02/12 23:20 ID:jsAM41Zw
>>273
地平線やね。
277名無しさん@3周年:03/02/12 23:21 ID:g8M5PMkA
>271
つか、惑星の定義なんてかなり恣意的だからね。何km以上は惑星、なんて決まりはないし。

新たにできる可能性もあるし、太陽系外から迷いこんでくる可能性もあるし、ある日突然
「あれとあれはやっぱり惑星」ってな風に天文学者たちの間で合意ができるかもしれないし。
278名無しさん@3周年:03/02/12 23:22 ID:ZLHqiPJT
>>270
ユークリッド幾何学の世界やね
つーことはアレか?
ある一方向にずーっと行っても出発点には戻って来れないのか?
279名無しさん@3周年:03/02/12 23:22 ID:jsAM41Zw
そういえば学者の間では冥王星は惑星と呼ぶべきではないという意見が大半らしいね。
280名無しさん@3周年:03/02/12 23:24 ID:mK04W+K5
>>273は鋭いかも。もう少し深く考えればインフレーション理論に
自力で到達できます。
281名無しさん@3周年:03/02/12 23:26 ID:eQqLebR9
惑星は太陽の周りをグルグル回るのも納得行かん。まあ太陽の時点
に釣られているんだろうが。
たまには時点も公転もしない星があってもよいのではないかと思う。
282名無しさん@3周年:03/02/12 23:26 ID:oEn/f5k1
>>273

140億年前に地球は存在していない(少なくともそう言われている)
宇宙誕生から10億年後に140億光年離れた場所など無い。

というわけで地球から見えるA,Bは単に遠く離れた場所であるというだけでなく
過去の姿で未来から過去を見ている、今はもう無いかも知れないA,Bが残した光
を見ているということを念頭に置かないとパラドックスに陥る可能性があります。
283名無しさん@3周年:03/02/12 23:27 ID:zbHW6p3U
>>117
最初は3月が正月だったから。10月をオクトーバー(オクト=8)っていうだろ?
昔の暦の名前を新暦に使ったわけだ。
ってマジレスしてどうする。
284名無しさん@3周年:03/02/12 23:27 ID:g8M5PMkA
相対性理論的にはユークリッド空間とはいわないんじゃなかったっけ。

リーマン幾何学でいう曲率0っていうのであってたっけ?
ミンコフスキー空間とかなんとかってのもあったような。

一度物理学科の友人に教わったんだけどなあ。
285名無しさん@3周年:03/02/12 23:27 ID:ZNXI9/yt
ブラックホールも蒸発するんだよね
あまりの重力の大きさに粒子は自らの速度を確定できなくなり
ついには光速をも超えてブラックホールから飛び出してくるんだって

まー関係ないけどさぁ・・・
286Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:28 ID:McI3rKka
>>273
正しそうだが、光の速度ってのはいつの時代も30万キロで一定だったのだ
ろうか?
287名無しさん@3周年:03/02/12 23:29 ID:75kqNsoF
288名無しさん@3周年:03/02/12 23:31 ID:g8M5PMkA
>286
それは毎秒あらゆるものが2倍の大きさになる世界でどのように2倍になっていることを確かめる
のか、という疑問に近いかも。

ちなみに↑は確認不可能。
289名無しさん@3周年:03/02/12 23:32 ID:awxqqxcr
>>283

1月は昔から新年
January(スペル間違ってたりして<(゚∇゚))の語源のヤヌスは
門の神。
始まりを表しているらしい。

それにジュリアスシーザーがJuly
アウグストゥスが Augustを無理矢理ねじ込んで今の形になったと聞いたが
290Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:33 ID:McI3rKka
>>288
そう、俯瞰的に見ないと無理だね。
291名無しさん@3周年:03/02/12 23:33 ID:mK04W+K5
>>288
毎秒あらゆるものが2倍の大きさになったら



みんな重なっちゃうじゃないか。
292名無しさん@3周年:03/02/12 23:34 ID:eQqLebR9
おまえらやたらと宇宙に詳しいな。
この質問に答えられる天才はいるか?

引力の原理を説明せよ。
293名無しさん@3周年:03/02/12 23:35 ID:0kYAhi0O
ダークマターなんぞゼロ娘。から盗めばいいわけだが。
294名無しさん@3周年:03/02/12 23:36 ID:ZNXI9/yt
引力の原理は互いに惹かれ合う愛!!

ウチの嫁さんとは斥力が働きかけてるがな(T∀T)
295名無しさん@3周年:03/02/12 23:38 ID:mK04W+K5
>>294
フーリエの説でつね。
296名無しさん@3周年:03/02/12 23:38 ID:zbHW6p3U
あー、内角の和が180度にならない三角形というのはですね。
直線の定義を「2点間の最短距離を結ぶ線」とするのです。
そうすると、北極と、赤道上の2点(正反対側同士にないこと)を結んだ
形は三角形ですが、内角の和は180度になりません。
297名無しさん@3周年:03/02/12 23:39 ID:eQqLebR9
>>294
なるほど、全てのものはいつの日か一つになりたいんだな。

感動したので風呂入って寝るわ。
298名無しさん@3周年:03/02/12 23:39 ID:awxqqxcr
>>297

私と・・・一つになりたいんでしょ

って奴か
299名無しさん@3周年:03/02/12 23:40 ID:uRQ1S2Wk
>>298
碇君
300名無しさん@3周年:03/02/12 23:40 ID:zbHW6p3U
>>288
ええ?だってウォーズマンの中で大きくなり始めたキン肉マンやロビンが、
自分の手を見ながら「おお、体が大きくなっていくぞ!」って
びっくりしていたよ。
301名無しさん@3周年:03/02/12 23:41 ID:cXOUUk0R
エバ下痢尾に毒されてるアフォが大杉
302名無しさん@3周年:03/02/12 23:41 ID:te015ESA
>>273
空間そのものが光速以上で広がることと、同じ座標系の物体の相対速度が
光速を超えることを混同している。
相対論では、同じ座標系の物体の相対速度が光速を超えることは不可能だが、
空間そのものの広がりが光速を超えることは、相対論とは矛盾しない。
現在の標準理論でも、宇宙創世記に起こったとされる「インフレーション」
も、その後退速度は光速をはるかに超えていたとされている。
だから、仮に宇宙年齢が150億年だとしても、140億年前の天体を
地球で観測しても、なんらおかしいことはない。
303セイ ◆ETNeO9UanM :03/02/12 23:42 ID:CozZkYgu
>>292
引力の原理はグラビトンに聞け
304名無しさん@3周年:03/02/12 23:42 ID:mK04W+K5
しかしNASAもたかだか
「100万分の1度の精度で観測」
では
「平らであることがはっきりした」
は言いすぎではありませぬか?
305273:03/02/12 23:43 ID:gEeerYxJ
>>280
もう少し考察してみるとします。
およそ、インフレーション理論というものがどういうものか想像はつきますが。

>>282
レスありがとう。
でも、あなたが指摘した事に関しては>>273の文の中には考慮にいれてあります。

>>286
一定じゃなかったら、すごい事ですよね。
でも「光の移動距離=時間の流れ」だとすると、光の速度が歴史上どう変わったところで結果は同じだと思います。
306名無しさん@3周年:03/02/12 23:44 ID:0x2AgBDw
てか、この発見ってものすごいことじゃないんか?
307名無しさん@3周年:03/02/12 23:46 ID:BLTRk1GM
惑星づくり
308名無しさん@3周年:03/02/12 23:47 ID:zbHW6p3U
むかし、NHKの科学番組で、どこかの田舎の国の田舎村の長老が言ってたぞ。

「時間に終わりはない。だからはじまりもないはずだ」
309名無しさん@3周年:03/02/12 23:48 ID:g8M5PMkA
>300
あ・ら・ゆ・る・も・の・が!
310名無しさん@3周年:03/02/12 23:48 ID:L/jy/InT
ここは天文板から総出だな
311名無しさん@3周年:03/02/12 23:48 ID:te015ESA
>>292
まだ引力についての標準理論(大統一理論)が完成していない。
グラビトンという素粒子の交換で引力が発生するという仮説があるが、
そのグラビトンや、その理論が予言する、陽子の崩壊現象、
モノポール(片方の極しかない磁石)がまだ一例も発見されていない。
312名無しさん@3周年:03/02/12 23:49 ID:oc4udVqr
皆冷静だなあ
記事読んだせいで夜空見上げられない
酒かっくらって電気つけたまま寝よ
313名無しさん@3周年:03/02/12 23:50 ID:MjpoKTPR
ユークリッド幾何学について簡単に教えてください

概念だけでも…

過去ログよんでもなにがなんだか…(´Д`;

サイトあさると常識のかたまりの公理があるとかないとかワケワカラン
314名無しさん@3周年:03/02/12 23:51 ID:l5+j0D73
宇宙がどの辺りで膨張しているのかを特定するには
あと何年..いや、何十年..
いや、何世紀かかりまつかね
315(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 23:51 ID:QiubHA/s
>>312
永遠なんて無い方がより刺激的やん?
316Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:53 ID:McI3rKka
>>315
なにが刺激的なんだ?w具体的に。
317名無しさん@3周年:03/02/12 23:54 ID:Paep1D8w
>>308
「定常宇宙論」と言って、ごく少数派だが同じ考えを持つ科学者もいるよ。
アインシュタインも初期はそうだった。
318名無しさん@3周年:03/02/12 23:54 ID:gEeerYxJ
引力が何かはわからないけど、物体はエネルギーが低いほうに移動しようとしてるのは間違いないのかな?
だとしたら、あらゆる物質は固まっているほうがエネルギー的に安定ってこと?
じゃあ、一番安定な状態って何なのかな?
今の俺らはまだまだ引かれているって事はまだ安定してない。
誰か考えてくれませんか?
319名無しさん@3周年:03/02/12 23:54 ID:0x2AgBDw
>>313
われわれが生活する常識的な空間>ユークリッド幾何学
理論城で作られた空間>非ユークリッド幾何学

であってる?
320Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/12 23:55 ID:McI3rKka
>>317
「時間」ってのは物質に不可逆的要素があるから存在する。
321282:03/02/12 23:58 ID:oEn/f5k1
>>305
>でも、あなたが指摘した事に関しては>>273の文の中には考慮にいれてあります。

ああ本当だ。地球(予定)って書いてある。

それでA−地球間、B−地球間がそれぞれ140億光年離れているんなら
観測できる現在A−B間は280億光年離れているんだからA−Bは
140億年の間に280億光年離れた、つまり平均速度2cで離れたって
ことになり宇宙の膨張速度が光速度不変の原理に反するから結果、180度
別な方向のそれぞれ140億光年離れた天体の光は観測出るのはおかしい、
ってそういうことなのか。

答えはすでに >>302が書かれていますな。

AからBは見えるのかな。
322313:03/02/12 23:59 ID:MjpoKTPR
要するに
俺らが住んでるトコがユークリッド幾何学の世界

理論の世界が非幾何学
ですね
323名無しさん@3周年:03/02/13 00:00 ID:YZ5z00tD
>>321見えまへん。
324名無しさん@3周年:03/02/13 00:01 ID:Zaog6XSg
もし宇宙がいつか収縮に転じるとしたら、
自分が死んで天国で幸せに暮らしていても、
天国がこの宇宙に内包されているとしたら
永遠の楽園もいつか滅んでしまうのか、
この宇宙には安住の地はないのかと悩んでいたんだけど、
やはり宇宙は永遠に不滅なんだね?よかった。
325313:03/02/13 00:01 ID:HW5Qdy7J
やっぱりユークリッドさんが考えたんだろうか
326名無しさん@3周年:03/02/13 00:02 ID:7u6B6G0H
>>313
宇宙論の基礎として幾何学を勉強したいなら、ユークリッド幾何じゃなくて
リーマン幾何、微分幾何学をやるべき。
公理系方面だとヒルベルト の『幾何学の基礎』 もしくはそれの解説本だが。
327名無しさん@3周年:03/02/13 00:03 ID:CMsMesXf
どこまでも際限なく膨張するのか・・
信じられる?
328名無しさん@3周年:03/02/13 00:04 ID:r/bRdaCc
>>313
球体に3角形を書いて内角の和を求めると180度より大きくなる。これが代表的な非ユークリッド空間。
机の上に広げた紙の上に3角形を書いて内角の和を求めると必ず180度。これがユークリッド空間。

はなはだ簡単に説明するとこんな感じですか。
329313:03/02/13 00:05 ID:HW5Qdy7J
>326
とくに勉強したいワケじゃないんですがそういう世界に興味ありまして。

いろいろ見てみます
330313:03/02/13 00:07 ID:HW5Qdy7J
>328
その球と平面ってぇのは空間ってコトですか?

うぅむ 頭がぁ…(w
331名無しさん@3周年:03/02/13 00:08 ID:j8v1VJaC
死後の世界があるとしたら
宇宙のどの辺りにあるんでしょうか?
あるいは宇宙の膨張さえも到達していない
更なる先の空間にあるのか?
いや、きっとないんだあの世なんて。やっぱりなぁ
332名無しさん@3周年:03/02/13 00:09 ID:D66JjuQB
>>318
一番安定な状態=ビッグバン以前の状態

ようは宇宙が膨張することの反作用こそが引力の正体。
333313:03/02/13 00:09 ID:HW5Qdy7J
あ、それとも直線を書いても曲線になる、かなぁ?
曲線に見えてもそれが直線の空間…?
334名無しさん@3周年:03/02/13 00:11 ID:r/bRdaCc
>>330 >328の例では「2次元空間」です。
宇宙論で言うところの曲率空間は主に3次元空間を2次元に
見立てている(※ここ重要)ものです。

このへんカール・セーガン博士の「コスモス」に詳しく載っていたんだが・・・
335名無しさん@3周年:03/02/13 00:12 ID:xZ2Ga7fW
誌後の世界わあるんでつ!!!
336名無しさん@3周年:03/02/13 00:12 ID:rMO/V7te
>>302
つまり、宇宙誕生から10億年後に、Aと地球(予定)は8億光年くらいしか離れていなかったとしても、空間が広がっているせいでその8億光年を140億年かかって現在の地球に到達したという事ですか?
もう一つ、10億年って恒星が誕生するには十分な時間なのかな?
337名無しさん@3周年:03/02/13 00:12 ID:vy3mVI0b
私達って・・・宇宙の中の人なの・・・・?

宇宙の外の人っているの・・・?

その人達が「宇宙って平らなんだねー」とか
言ってるの・・・?

それとも「外の人などいない!」なの?
338名無しさん@3周年:03/02/13 00:13 ID:kTc9P+xl
>>335
うん。君の死後も世界はある。
339名無しさん@3周年:03/02/13 00:14 ID:U3iROplk
>>337
宇宙の外にはなにもないんじゃないNO
340名無しさん@3周年:03/02/13 00:15 ID:CMsMesXf
宇宙ってビッグバンで誕生したのに宇宙は平らなの?
球状に膨張してないの?
なぜ膨張するの?
341名無しさん@3周年:03/02/13 00:15 ID:D66JjuQB
>>339
なにも無いが、その何も無い中に別の宇宙がある。
342名無しさん@3周年:03/02/13 00:16 ID:tlTV2FUl
宇宙項 って正しかったんだ!


すげーな アインシュタイン。
343名無しさん@3周年:03/02/13 00:16 ID:U3iROplk
何も無いのになんで宇宙ができたんだろうね
344名無しさん@3周年:03/02/13 00:17 ID:j8v1VJaC
宇宙の外には「何もない」と呼ばれる
何かが存在していまつ
345名無しさん@3周年:03/02/13 00:17 ID:7u6B6G0H
>>337
だから、あたかも「宇宙の外から見たらこうなるはずだ」と頭の中だけで
考える行為を「理論」と言うわけです。それをなんとか「宇宙の中の人」に
納得してもらう行為を「観測」とか「実験」と言うと。
346名無しさん@3周年:03/02/13 00:17 ID:vqiD/yfi
>>333
直線ってのは空間上の定義で、空間が曲がっていれば当然その空間上の直線も
曲がっている事になる。
で、
空間の曲がりを考慮しない、人間の日常感覚の幾何学がユークリッド幾何学。
空間の曲がりまで考えるのが非ユークリッド幾何学。
347名無しさん@3周年:03/02/13 00:17 ID:9ZYS5n1n
>>340
海綿(ry
348名無しさん@3周年:03/02/13 00:18 ID:/WUcSa1V
で、ダークエンジェルはそのうち何%なの?
349名無しさん@3周年:03/02/13 00:18 ID:rMO/V7te
>332
それだと、仮に宇宙が収縮に向かうと、とんでもない事になるんじゃない?
重力がこの世からなくなるって事になりそう。
もしかしたら人間も全員「ひでぶ〜」って爆裂するかも・・・
まあ、永遠に膨張するなら問題ないのかもしれないけど・・・
350名無しさん@3周年:03/02/13 00:18 ID:r/bRdaCc
>>336 「140億年かかって到達した」のだから140億光年離れた空間の光で
あって8億光年離れた空間の光ではありません。

あと10億年もあると恒星が誕生するには十分、特に物質密度が高い空間では
もっと短くても誕生するかも。ただあまり質量の大きい恒星は寿命が短い(2千
万年程度)そうです。
351名無しさん@3周年:03/02/13 00:19 ID:TZ7TKzwX
銀河の状態を目に見える部分だけを数学的に記述するとどうしてもおかしいそうで、
ダークマターがないとおかしいらし。

それも相当な量のダークマターがないとおかしいということで
これは本当に不思議。

それだけ多くの観測不能の質量をもった何かがあるということは、
君の目の前にも"それ"はあるのかもしれない。マジで。
352イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:19 ID:3xXBWdcU
先生!!
下半身に血液が集まってます
353名無しさん@3周年:03/02/13 00:19 ID:vy3mVI0b
何も「ない」中に宇宙が「ある」ってのが
わからん・・・めまいがおきそうだ・・・

どう考えても「入れ子」状態にしかイメージ湧かない・・・
一番外側がどうなってるか知りたいよ・・・
354名無しさん@3周年:03/02/13 00:19 ID:U31MmjSg
>>337
多分誰もしらなんじゃないの?
自分は正しいって思っている奴はいるだろうけど
355名無しさん@3周年:03/02/13 00:20 ID:/WUcSa1V
宇宙の外には別の宇宙があるんじゃなかったのか?
356イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:20 ID:3xXBWdcU
宇宙の中の人たちは僕たちだな
357名無しさん@3周年:03/02/13 00:21 ID:bY4pp8Ti
>>353
無の定義ってどうやるのかね?
物理屋さん説明きぼん。
358名無しさん@3周年:03/02/13 00:21 ID:D66JjuQB
>>349
当然重力は無くなる。というか全てが無の状態になる。
359名無しさん@3周年:03/02/13 00:21 ID:Gs6REGS/
私の名はエーテル…
360名無しさん@3周年:03/02/13 00:21 ID:jF7hxkJH
M理論との関連はどうなるんだ?
361イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:21 ID:3xXBWdcU
人類が誕生して何年経ったのやら
多分、宇宙の解明は無理
出来たら弟子にして
362名無しさん@3周年:03/02/13 00:22 ID:rMO/V7te
>>350
なるほど!
ということは、宇宙の誕生から10億年後に140億光年離れるって事に矛盾はないって言いたかったのか。
363名無しさん@3周年:03/02/13 00:23 ID:r/bRdaCc
>>353 こればっかりは2次元人が4次元空間を想像するようなものなんで
実感の湧く説明はありそうもない。

ただ数学的には27次元までロジックが組み立てられるそうで一体どういう
組み立てをすればそんなこと出来るのか興味津々。
364313:03/02/13 00:23 ID:HW5Qdy7J
>334、346
おばかな俺にわざわざすいません…

つまり空間の曲がりが重要なんですね。

なんか4次元はどうなっているか?
って事を考えてるのと似たような気分です

わかりやすい解説どもでした
365Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/13 00:23 ID:mV59jdkY
宇宙ネタになると必ず「宇宙の外はどうなってますか?」とか「死後の世界
は?」とか「宇宙が始まる前は何があったんですか?」って質問が多くなる
が(結構なんだけどね)、人間の脳はこの宇宙の物質でできているわけであ
るから、そもそもこの宇宙外のことを認識するのは無理なんじゃないかと思
う。
366名無しさん@3周年:03/02/13 00:24 ID:3ioK7IEw
人間が想像できる限界が宇宙
367イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:24 ID:3xXBWdcU
ドラえもんが生まれたら解決するかもな
368名無しさん@3周年:03/02/13 00:24 ID:Gs6REGS/
>イタチ飼い ◆ITACHIIFds
すもももももももものうち

でつ
369イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:24 ID:3xXBWdcU
本能だけが知っている
終了
370イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:24 ID:3xXBWdcU
>>368
ワロタ。同じとこにいたか
371サラ...ψ(=゚ω゚)ノ ⌒@:03/02/13 00:24 ID:nzKkLdvN
最近エーテルが違う形で市民権を得た事実にビクリ。
372名無しさん@3周年:03/02/13 00:25 ID:Ve+2tNDt
東京ドーム何個分?
373名無しさん@3周年:03/02/13 00:25 ID:D66JjuQB
無であるから宇宙ができたのだ。
無にはあらゆる可能性がある。
374名無しさん@3周年:03/02/13 00:25 ID:bY4pp8Ti
>>365
>人間の脳はこの宇宙の物質でできているわけであるから、
>そもそもこの宇宙外のことを認識するのは無理なんじゃないかと思う。

残念ながら、まったく論理的な説明になっていません。
375名無しさん@3周年:03/02/13 00:26 ID:7u6B6G0H
「この宇宙で最も理解不能なことは、この宇宙が理解可能なことである」
by ベロ出しおっさん
376イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:26 ID:3xXBWdcU
無には可能性と希望と、そして滅亡が詰まってる
人類がどの扉を開けるか、まだ誰もわからない
377名無しさん@3周年:03/02/13 00:26 ID:fDRzVua7
>>371

えっ 銀河鉄道999の?
378名無しさん@3周年:03/02/13 00:27 ID:HW5Qdy7J
メー略
379名無しさん@3周年:03/02/13 00:27 ID:yYajHKyz
仮に宇宙は永遠だとしても
人類はもう末期だよね
380名無しさん@3周年:03/02/13 00:28 ID:rMO/V7te
>>363
27次元以上は無理って事ですか?
基本的に数字の上だと何次元でもできそうだけど。
4次元空間の物理でも、積分してみれば求められるのだし。
実感わかないだろうけど。
381Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/13 00:28 ID:mV59jdkY
>>374
別に論理的に書いてないから。
382名無しさん@3周年:03/02/13 00:28 ID:cM/YFjhU
宇宙が平らに膨張といってもどうだろうね。
大雑把にみれば球体の地球だって、近づけば凸凹だ。
その溝に水がたまって命(略

で、人間の文明が発達して、いまや、月や火星まで到達する。
人間も地球の一部であると考えれば、
もはや地球は、とても球体と言える形ではない。

今回の観測で捕らえられないほどの歪みが少しでもあれば、
これから先に大きく歪むことだって、考えられるんじゃないかなあ。
383名無しさん@3周年:03/02/13 00:28 ID:U3iROplk
漏れたまに生まれてこなければよかったって思うんだよ。
生まれてきたから楽しいこともあるけど辛くて苦しいことの方が多い
生まれてこなければ死の恐怖もなかったし辛いことも悲しいこともない。
384イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:28 ID:3xXBWdcU
>>379
あと数100年で終わりかと
385名無しさん@3周年:03/02/13 00:28 ID:QkLjXum/
漏れのマターでは、膨張と収縮を繰り返していまつ
386イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:29 ID:3xXBWdcU
. _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>383
387名無しさん@3周年:03/02/13 00:29 ID:pitXqUWY
超ひも理論で宇宙が10次元とか言うのはインドの天才数学者ラマヌジャンの式がもとらしいが。

誰か説明して。なんで10なの?
388名無しさん@3周年:03/02/13 00:29 ID:ZNcCtVOE
宇宙広過ぎだろ
389イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:30 ID:3xXBWdcU
10次元て何足したらそうなるんだよ・・・・
宇宙人は違う次元にいるって大槻が言ってたな
390名無しさん@3周年:03/02/13 00:30 ID:sho8ERMF
>>356
う〜ん、構成する物質と思考能力は結びつくのかな〜?
とはいえ、同じ星の上で戦争なんかしてるぐらいだから、サル並みだね。
391名無しさん@3周年:03/02/13 00:30 ID:vy3mVI0b
でも宇宙がどうなってるかってのは
「なんで今自分は存在してるのか」という
疑問の根源である気がする・・・・・・

手塚治虫の漫画にある命のループみたいなのは
(宇宙をマクロ視すると数多くの宇宙が見え
そして細胞のごとき宇宙は一つの生命体であり…という)
非常にわかりやすいしなんとなく納得、なんだけどね。
でも実際のところはどうなんだか・・・・

哲学領域なんだろうね、これ・・・
392名無しさん@3周年:03/02/13 00:30 ID:N+ALBGgY
宇宙でも漏れ様のスケールには小さすぎる
393名無しさん@3周年:03/02/13 00:30 ID:OK56oJUk
>>384
数百年かあ
個人的には長く感じるな
394名無しさん@3周年:03/02/13 00:30 ID:3ioK7IEw
月にロケットが飛ぶ時代にナンセンスな。
395名無しさん@3周年:03/02/13 00:31 ID:TZ7TKzwX
>>372
1000000000000000000000000000000兆倍の1000000000000000000000000000兆倍の
1のあとにゼロが地球上のすべての原子の数のこれまた1兆倍の1億乗に
さらに1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000兆の
1000倍の東京ドームの砂を全部集めて一つづつ数を数えてもまだ足りないくらいの
広さが、実は宇宙の中では針の先よりもまだ小さい部分しか表していないのですが、
それでもまだ、たりません。
396名無しさん@3周年:03/02/13 00:31 ID:XFVtJGs6
>>387
トポロジーで次元てゆーのは
一般的にイメージされている3次元とか4次元というのとは
ちょっと違うんです
397名無しさん@3周年:03/02/13 00:31 ID:9zMcctKc
レッドドワーフ号は逝く。
398名無しさん@3周年:03/02/13 00:32 ID:U3iROplk
399名無しさん@3周年:03/02/13 00:32 ID:sho8ERMF
>"暗黒物質23%"

あんこく・・・・・・・
400イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:32 ID:3xXBWdcU
こりゃあ鉄郎の季節だ
401名無しさん@3周年:03/02/13 00:32 ID:wXihaBrf
>>391
俺たちの宇宙が原子程度の大きさに見える巨人がいる!
ちうことでつか?
402名無しさん@3周年:03/02/13 00:32 ID:mfGfC4qG
宇宙の存在自体がでっちあげ。
いったことある香具師いる?いるわけないよねえ。無いんだから。
洗脳って恐いね。
403名無しさん@3周年:03/02/13 00:33 ID:pitXqUWY
>>396
幼稚園児にもわかるように説明してくれ。
404名無しさん@3周年:03/02/13 00:33 ID:ZNcCtVOE
ホーキングってどんなこといってるの?
405名無しさん@3周年:03/02/13 00:33 ID:bY4pp8Ti
>>389
大槻痛すぎ・・・。
そもそも虚数空間なんてのも、人間が作り出した想像上のものであって、
実存するような類の理論じゃないと思うけどなあ。
406名無しさん@3周年:03/02/13 00:33 ID:U3iROplk
レッドドワーフ号か・・・
また見たいな
407イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:33 ID:3xXBWdcU
宇宙には不死の方法があるかもしれない
408Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/13 00:33 ID:mV59jdkY
>>390
物質というのは物理法則も含んでのこと。脳内処理はこの宇宙の物理法則に
従っているからね。
409名無しさん@3周年:03/02/13 00:33 ID:r/bRdaCc
>>382 それはもちろんあるよね。>>304でも指摘されてるけど「たかだか100万分の
1程度で・・・」って。

>>387
宇宙論関係の数学的説明ってWeb上でもあまり見ないし見ても難解すぎる・・・と
いう以前にその数学理論やら使用される記号やら知らない場合が多くて調べようにも
ちょっと困ることが多い。誰かわかりやすくなくてもいいから1から説明してくれる
ところ無いかなぁ。
410イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/13 00:34 ID:3xXBWdcU
今日はワケワカランニュースが多すぎたな
さっさと寝るか
411名無しさん@3周年:03/02/13 00:34 ID:hp9qg7da

結局「平ら」ってのは歪みの無いスベスベ饅頭状態ってことでいいの?
英語ではどういう表現だったのだろうか。

それにしてもアサヒの記事は・・・まぁ技術文書じゃないからしょうがないけど。
412名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:Gs6REGS/
>>555
おまいは天才!!
413名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:Ih71Rujp
414Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/13 00:35 ID:mV59jdkY
>>411
flat
415名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:9ZYS5n1n
>>401
火の鳥の文庫本買って来い
未来編、2巻目な
416名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:sho8ERMF

やっぱ、ほら・・・・・"あんこく" だから・・・・・・
417名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:/j8V2Dke
なんか果てから等距離と思ってるところを測ったら
等距離でした、ってなバカなことやってるようにも思える
測定したのは純粋に測定器の誤差でしたなんてオチ
418名無しさん@3周年:03/02/13 00:35 ID:X9rImTBP
人類滅亡か…
来るんだったら早いとこきて欲しいな
苦しまずに死ねるならね
419名無しさん@3周年:03/02/13 00:36 ID:ZNcCtVOE
メンインブラックがいるな
420名無しさん@3周年:03/02/13 00:36 ID:TZ7TKzwX
>>407
人類という種でみれば不死といえませんか?
さらに地球上の生命という括りで言えば、9億年前から生き続けている生命の連続性という意味では、
不死といってもいいでしょう。

けれども、永遠ではありませんね。

人類が他の恒星へ移住しなかったら、太陽が100億年後でしたか、
飲み込まれてしまうというあれで。
421名無しさん@3周年:03/02/13 00:37 ID:NqzYRzmS
つ〜ん。。。哲学じゃなくてさ、


物理自慢のヒッキー?もしくはオタク?

お前の物理自慢をここで披露してくれよ。
422名無しさん@3周年:03/02/13 00:37 ID:/0FpSeqq
誰か教えて。
まず宇宙ってどこに存在するの?住所不定?
それと宇宙から出たら何があるの?
なぞだ。
423名無しさん@3周年:03/02/13 00:38 ID:ZNcCtVOE
アインシュタイン曰く宇宙は有限だが果ては無い
424名無しさん@3周年:03/02/13 00:38 ID:ZWPC3BWz
ところで「100万分の1度の精度」って角度でっか温度でっか?
425名無しさん@3周年:03/02/13 00:38 ID:U3iROplk
人類なんてすぐ絶えるだろ
何回も同じ過ち繰り返してるんだから。
せめて俺が生きてる間は第三次世界大戦は起こらないで欲しい。
426名無しさん@3周年:03/02/13 00:39 ID:UMpCYjGi
宇宙定数って結局ゼロではなかったのか?
これが最新の宇宙論なの?
427名無しさん@3周年:03/02/13 00:39 ID:YwrI52kD
>>422
お釈迦さんの手のひらだったのさ。
428名無しさん@3周年:03/02/13 00:39 ID:OK56oJUk
今見ているあの星の光りは実は何万光年も、
と話しかけただけで激怒するオカンに、
このスレを見せてやりたい
429名無しさん@3周年:03/02/13 00:40 ID:ByPW91/a
遠い昔 遥か彼方の 銀河系で
430名無しさん@3周年:03/02/13 00:40 ID:TZ7TKzwX
私たちの宇宙が別の宇宙と密接に関係しているということは
ありえないのかな?

向こうでは時間が逆に流れているとか、我々の宇宙とは違った物理法則の支配する世界。
431名無しさん@3周年:03/02/13 00:40 ID:9ZYS5n1n
>>428
首を締められかねません
432名無しさん@3周年:03/02/13 00:40 ID:WdCp26OE
>>428
何で激怒するんだ?
433名無しさん:03/02/13 00:41 ID:OqETQZk0
ダークエネルギーって悪魔が支配してるってこと???????????????
434名無しさん@3周年:03/02/13 00:41 ID:HW5Qdy7J
なにゆえ激怒するのかと一時間。
435名無しさん@3周年:03/02/13 00:41 ID:ZNcCtVOE
オカンは激怒した
436名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:NqzYRzmS
む〜ん。。
生ぬるいなぁ。
デスラー呼んで発射させるぞ?
437Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/13 00:42 ID:mV59jdkY
>>430
影響しあってるってこと?あったら面白いね。
438名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:or2+W0NO
おかんはその星から来た、コメットさんのなれの果て。
439名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:DInKbxa8
>>411
量子宇宙への3つの道(草思社)でも読んどけ。
440名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:1cCBlc+7
>>422
そんなん分かったらこんなとこに書き込んでる場合じゃねえよ
441名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:pitXqUWY
>>409
> >>382 それはもちろんあるよね。>>304でも指摘されてるけど「たかだか100万分の
> 1程度で・・・」って。
> >>387
> 宇宙論関係の数学的説明ってWeb上でもあまり見ないし見ても難解すぎる・・・と
> いう以前にその数学理論やら使用される記号やら知らない場合が多くて調べようにも
> ちょっと困ることが多い。誰かわかりやすくなくてもいいから1から説明してくれる
> ところ無いかなぁ。

そもそもラマヌジャンは証明過程がないので後にそれが証明される事が多くて神格化してるが。
ひも理論関連はやっぱりちゃんとしょうめいされた範囲で用いてるのだろうか?
442名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:X9rImTBP
私も宇宙に連れてって‼
443名無しさん@3周年:03/02/13 00:42 ID:rMO/V7te
>>420
ほんとに太陽が膨張して地球を飲み込むのかな・・・?
現時点の理論ではそうなのだろうけど。

それよりも、大昔の火星は太陽からの距離が今の地球と同じくらいだったのかどうかが気になる。
違うのだとすると、あのグレートキャニオンみたいなのはどうやってできたのか気になるし、違わないのだとするとなぜ今は太陽から離れた軌道をまわるようになったのかが気になる。
444422:03/02/13 00:42 ID:/0FpSeqq
ヽ(`Д´)ノ誰も答えられないのかよ!
物理野郎!早く答えろ!
445名無しさん@3周年:03/02/13 00:43 ID:ZNcCtVOE
裏の世界なら俺もモテモテさんだったんだろうな
446名無しさん@3周年:03/02/13 00:43 ID:YwrI52kD
死んだら宇宙の先へいけるのさ・・・
447名無しさん@3周年:03/02/13 00:43 ID:UoU6kYmO
彼女が宇宙で着替えたら




死ぬでしょうね、多分。
448名無しさん@3周年:03/02/13 00:44 ID:HW5Qdy7J
別次元の宇宙はまったく無関係ってのが一般的なイメージだから相互作用でこの宇宙があるか…

なかなか面白いなー
449名無しさん@3周年:03/02/13 00:44 ID:U3iROplk
>>442
ここは宇宙だよ。
450名無しさん@3周年:03/02/13 00:44 ID:pitXqUWY
>>444
宇宙はここにあるじゃねえか。
出る事はないから安心しろ。
451名無しさん@3周年:03/02/13 00:44 ID:vy3mVI0b
>>425
それは「最終戦争」と呼ばれるものですね。
それが始まったが最後、世界がどうなるかは
目に見えているのでそれは「起こらない」と
されてきたものですが、大変怪しい雲行きですね。

でも多分「大戦」にはならないですよ。

しかし私達、何してるんでしょうね?
宇宙のコトも知らずにこんなことしてるなんてね。
452名無しさん:03/02/13 00:44 ID:OqETQZk0
宇宙って誰が作ったの?????????????????????????????????????????????????????????????????????
453IA  ◆pRBMvKqQmw :03/02/13 00:44 ID:3Hat5CP2
永劫回帰はやっぱりないんだねぇ。

記事には書いてないけど当然密度の歪みも観測対象になっていて、歪みと
銀河団の相関も重要なテーマになってると思うよ。
454428:03/02/13 00:45 ID:1cCBlc+7
怖がりなんだよ
人は死んだらどうなるの?といたいけな我が子に聞かれて
貧血起こしかけた程ですから
455422:03/02/13 00:45 ID:/0FpSeqq
ちょっと宇宙の外にあるコンビニ逝って来る。
456名無しさん@3周年:03/02/13 00:45 ID:9ZYS5n1n
>>452
ぬけさく先生
457名無しさん@3周年:03/02/13 00:45 ID:qlyyz/jI
紙が作った
458名無しさん@3周年:03/02/13 00:45 ID:ZWPC3BWz
>>424
> ところで「100万分の1度の精度」って角度でっか温度でっか?

誰か教えてくだされ。
459名無しさん@3周年:03/02/13 00:46 ID:or2+W0NO
>>454
そーいうのを杞憂という。
460名無しさん@3周年:03/02/13 00:46 ID:Yi/pKVtO
すべては脳内。
461名無しさん@3周年:03/02/13 00:46 ID:jF7hxkJH
>>387
よく知らんが、3次元と時間以外の6次元は極小に巻き込んでいるらしい。
462名無しさん@3周年:03/02/13 00:47 ID:ZNcCtVOE
葉っぱのフレディー読め
463名無しさん@3周年:03/02/13 00:47 ID:y/RaXerd
「人工衛星でとらえた誕生直後の宇宙の様子を公開」って人工衛星では過去が見えるの??
464名無しさん@3周年:03/02/13 00:47 ID:HW5Qdy7J
>461
ぶらんくすけーるだっけ?
465名無しさん@3周年:03/02/13 00:48 ID:9ZYS5n1n
>>463
天体望遠鏡では過去が見えるね。
466名無しさん@3周年:03/02/13 00:48 ID:pitXqUWY
>>461
わがんね。何言ってるのかわがんね。
467名無しさん@3周年:03/02/13 00:48 ID:UMpCYjGi
>>453
アインシュタインの宇宙論は,まず「宇宙原理」,つまり,この宇宙は
大きく見ればどこまでも一様であり、かつ等方であるという前提が
あるから,密度の歪というのはテーマでないんでないか?

平坦な宇宙ということは,
・物質密度=臨界密度
・時空の曲率=0
・宇宙の膨張:漸近的に膨張する
ということがわかったのかな.
468名無しさん@3周年:03/02/13 00:48 ID:bY4pp8Ti
>>458
温度はそんな高い精度の測定は無理。よって角度でしょ。
469名無しさん@3周年:03/02/13 00:49 ID:t0AvvUy8
>>333
直線を書いても曲線になる、というのは、その面の外から見た人の感想だっぺ。

2次元人がいるとして、その2次元人は地球の表面に住んでいる。
2次元人だから、ジャンプしたり潜ったりは出来ない。
彼は東京から大阪まで歩いて、無限にあるルートのうちから最短時間で
たどり着けるルートを「東京−大阪間の最短距離=東京−大阪間の直線」
と認識する。
しかしその直線は、宇宙から3次元人が眺めれば曲線になっている。

2次元人には地球の表面こそが「平面」なのです。しかしその平面は
我々の普段言う平面とは違います。なぜなら、彼らの平面では、まっすぐ
歩くとスタート地点に戻ってくるのに、我々の平面では戻ってこないからです。

こういう、おなじ定義の「直線」でも性質が異なってくる平面・空間が
思いつくだけたくさんあります。

そのなかで、いわゆる我々の空間・平面を取り扱うのが「ユークリッド幾何学」
そのほかが「非ユークリッド幾何学」です。ユークリッドは人の名前です。

ますますわかんなくなった?
470名無しさん@3周年:03/02/13 00:49 ID:g9FBUzj4
うちゅうはウンコするの?
471名無しさん@3周年:03/02/13 00:49 ID:ZNcCtVOE
そんなことより俺の就職口を探してくれ
472名無しさん@3周年:03/02/13 00:49 ID:6Tr1jU5J
>>455
Dr Pepperも一緒に買ってきてよ。
473名無しさん@3周年:03/02/13 00:49 ID:qlyyz/jI
うん。とっても臭いぞ
474名無しさん@3周年:03/02/13 00:50 ID:3ioK7IEw
ぺらぺらでまったいらな宇宙がいっぱい重なって大宇宙を形成しているのだ
475名無しさん@3周年:03/02/13 00:50 ID:pitXqUWY
>>471
まだワームホール見つける方がらくだ。
476名無しさん@3周年:03/02/13 00:52 ID:or2+W0NO
>>463
肉眼でも過去は見えるよ。
8分20秒ほど前の太陽とか、1.3秒前の月とか。
477名無しさん@3周年:03/02/13 00:52 ID:5U+1Qjzd
俺の頭の中でしか存在しない君らは
そんなこと考えなくてもいいんだよ
478名無しさん@3周年:03/02/13 00:52 ID:XHbBRS9Z
>>471
そんなもん宇宙に比べれば小さいこと小さいこと。
小さいことは気にするな!
479(〃^ ▽^〃)ノ:03/02/13 00:52 ID:YwrI52kD
ビッグバンから始まったって言ってるけど、
だとすると始まりはひとつとは限らない、、
宇宙の外にも違う宇宙があるってことだな・・・
480名無しさん@3周年:03/02/13 00:53 ID:V7AYiFNp
宇宙ができる前って何があったんですか?
「無」だったとか聞いたんですが想像力が乏しく頭に浮かびません。
また、「姿は平ら」←平らな部分を突き破って宇宙の外に行くと
どんな物があるのでしょうか?教えてください。
481名無しさん@3周年:03/02/13 00:53 ID:PlTGwDpL
ビックバンの中心て何処なのよ。
分布図作れる位ならはっきり解ってるんよね。。

やぱり東京ですか?
482名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:qlyyz/jI
しっかし、このスレ予想外に伸びてるよねぇ・・・
483名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:TZ7TKzwX
ビッグバン宇宙論では、宇宙の質量の90〜95%を
ダークマターが占めると考えられているのに、正体不明なので
見過ごしているのではないだろうか?

ほら、ここにも、あそこにも、あるよ、ダークマター(・∀・)ニヤニヤ

みーつけた!
484名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:UMpCYjGi
>>480
全てがここで言うダークエナジーだったんだろうね
485名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:pitXqUWY
>>480
無をイメージしてる状態って何も思い浮かばない状態だと思うぞ。
486名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:t0AvvUy8
>>480
「宇宙が出来る前」はない。
もしくは、もしもあったら、それは観測できないから科学では答えようがない。
だから「答えはない」
487名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:y/RaXerd
>>476
それは理解できるけど、宇宙誕生ぐらいのめちゃめちゃ過去はなんで見れるの?
488名無しさん@3周年:03/02/13 00:54 ID:9ZYS5n1n
なんでこうも出来ない事を聞きたがるやつが多いのかなぁ?
489名無しさん@3周年:03/02/13 00:55 ID:ZNcCtVOE
無って何も無いってことでしょ?
真空ってこと?
490名無しさん@3周年:03/02/13 00:55 ID:pitXqUWY
>>489
背景も色も空間も時間もない。
イメージできない。
491名無しさん@3周年:03/02/13 00:55 ID:t0AvvUy8
>>488
出来るか出来ないかまだ知らない好奇心旺盛なやつがいるからだろ。
492名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:hOF24eQm
あくまでも、「この宇宙」という前提の話ですよ。
493名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:hp9qg7da
>>474
お、それいいね。
ペラペラでなくてもいいけど、積層してるってのがいい感じ。
494名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:9ZYS5n1n
>>489
違います
495名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:qlyyz/jI
そーいや無の状態をシミュレートした学者が日本にいたなぁ
誰だっけか?
496名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:or2+W0NO
>>487
空気という邪魔モノのない真空を飛ぶ衛星には、凄く目の良い中の人が搭載されているから。
497名無しさん@3周年:03/02/13 00:57 ID:DRFh6mo0
真空どころか、熱も光も、電磁波も無い世界だな
498名無しさん@3周年:03/02/13 00:57 ID:yitwhvri
無って夢見ていない時の寝ている状態のことを思うことに近いって
中国の古い人が言ってたような。
499名無しさん@3周年:03/02/13 00:57 ID:TZ7TKzwX
普通の物質は宇宙の膨張とともに薄まるが、
真空エネルギーは薄まらないと。

これが、実は宇宙のなぞを解く鍵だ。たぶん。
500IA  ◆pRBMvKqQmw :03/02/13 00:57 ID:3Hat5CP2
>>468
温度。米紙の記事だとはっきりtemperatureって書いてあるよ。
501名無しさん@3周年:03/02/13 00:57 ID:vhpVitHk
>宇宙が将来、
> 収縮に転じてつぶれる可能性はなくなった。

なんか、安心しますた…(;´Д`)
502497:03/02/13 00:58 ID:DRFh6mo0
ごめん
>>489
ね。スマソ
503名無しさん@3周年:03/02/13 00:58 ID:t0AvvUy8
>>480
「姿は平ら」ってのはたとえの表現だ。
逆に、「姿が平ら」→「どこまでも進むと元の位置に戻ってくるようなことが
ない」ということだから、→「どこまで進んでもきりがない」→「突き破れない」
504422:03/02/13 00:58 ID:/0FpSeqq
宇宙の外は、人間の作った理論なんかは通用しないんでしょうか?
505名無しさん@3周年:03/02/13 00:58 ID:y/RaXerd
>>496
凄く目が良いって具体的な数値だとどれくらい?
俺は1.0きってしまってるんだけど、100とか200とか??
506名無しさん@3周年:03/02/13 00:58 ID:ZWPC3BWz
>>468
あ、やっぱり。ありがと。
しっかし「度」って単位はまぎらわしいよね。
507名無しさん@3周年:03/02/13 00:58 ID:9ZYS5n1n
宇宙がつぶれるってのを勘違いしてる奴も多いな。
508名無しさん@3周年:03/02/13 00:58 ID:pitXqUWY
無ってのは何もない、というよりも、どこまでも均一である状態。
比較対照がないから何もないように見える無。
509名無しさん@3周年:03/02/13 00:59 ID:GOd2tOkj
視力ってどこまで下がるのだろう・・・
510名無しさん@3周年:03/02/13 00:59 ID:QCAI4yuP
<499
そう思う。それが鍵だ。たぶん。
511名無しさん@3周年:03/02/13 00:59 ID:U3iROplk
>>509
0
512にゃん:03/02/13 00:59 ID:4EvmgxrS
宇宙コワー!!
513名無しさん@3周年:03/02/13 00:59 ID:t0AvvUy8
>>509
選挙事務所からダルマが撤去されるくらいまで。
514名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:JYa++NCa
この宇宙がどうなるかは不明だろ。宇宙理論はこれまで何度もひっくりかえってきたし、これからもその可能性が高い。
515名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:y/RaXerd
宇宙って概念がどうも難しすぎる。
516名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:9ZYS5n1n
>>505
まぁ強いていうなら
目以外の感覚器も優れていて敏感肌な人だな
517名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:pitXqUWY
>>503
> >>480
> 「姿は平ら」ってのはたとえの表現だ。
> 逆に、「姿が平ら」→「どこまでも進むと元の位置に戻ってくるようなことが
> ない」ということだから、→「どこまで進んでもきりがない」→「突き破れない」

そんなのわかんねーよ。
平らってのは3次元的にペラペラって訳じゃなくて比喩なわけね?
518名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:z9JwsjBp
ゼロムス。
519名無しさん@3周年:03/02/13 01:00 ID:rMO/V7te
>>483
はっきり言おう。
ダークマターなんてものを持ち出してくるのは重力の仕組みが理解できていない証拠。
物質の質量が多いほど重力の強さが強いのではない。
たとえば、太陽の質量は変化していないが、重力はだんだん弱くなってきてるのだああああ〜〜!
ほんとか俺?
520名無しさん@3周年:03/02/13 01:01 ID:69d8Yra5
平らってぇ表現はなんとかならんもんかの。
521名無しさん@3周年:03/02/13 01:01 ID:DRFh6mo0
地球も昔は平らだって信じられてたわけだしね
522名無しさん@3周年:03/02/13 01:01 ID:y/RaXerd
>>516
敏感肌だと下のほうも敏感ですか。
523名無しさん@3周年:03/02/13 01:01 ID:vqiD/yfi
>>487
記事にもあるけど、宇宙背景放射を観測してる。
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/shikumi/j/shi105_housya.html
↑これ。
524名無しさん@3周年:03/02/13 01:02 ID:pitXqUWY
>>499
> 普通の物質は宇宙の膨張とともに薄まるが、
> 真空エネルギーは薄まらないと。
> これが、実は宇宙のなぞを解く鍵だ。たぶん。

どゆこと?
これから強くなる力が真空のエネルギー?
525名無しさん@3周年:03/02/13 01:02 ID:9ZYS5n1n
>>522
そりゃあ、もう、ビンビン
526名無しさん@3周年:03/02/13 01:02 ID:DRFh6mo0
球状で膨張していて、
地球の地表のように広がっているってことではないのか
527名無しさん@3周年:03/02/13 01:02 ID:yitwhvri
というか科学者とかって中途半端に俺らがわかるような言葉を
混ぜて使うから一層わけわかんなくなる。
「宇宙は平べったかった」とか。
528名無しさん@3周年:03/02/13 01:03 ID:XHbBRS9Z
>>521
>地球も昔は平らだって信じられてたわけだしね
それだ!
あえて皮肉ってる。
529名無しさん@3周年:03/02/13 01:03 ID:QCAI4yuP
勘違い(((( ;゚д゚)))アワワワワ
530名無しさん@3周年:03/02/13 01:03 ID:UMpCYjGi
>>524
ものすごく簡単に言うと,水にインクをたらして薄まりながら
広がって行く感じ?
どこまでも強くなるわけではないんだね.
531名無しさん@3周年:03/02/13 01:03 ID:or2+W0NO
>>505
この「中の人」はマイクロ波を観ることが出来るのです、光学的な単位では表せないなぁ。
532名無しさん@3周年:03/02/13 01:03 ID:X9rImTBP
つうか太陽系も動きとしては平らだろ
宇宙もそんなもんだろ
533名無しさん@3周年:03/02/13 01:04 ID:pNx9Snfh
>>95
たしかハッブルは、そんな考えを元に膨張宇宙のモデルを考えた・・・と言うことは聞いたことがある。
基本的な考え方のモデルとして良いと思うが
534彼の存在の代理人:03/02/13 01:04 ID:nP7c65YH
実はこの世の中は、我々が神と呼んでいるような存在の精神世界なのです。

人間が眠っているときにレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すように、
その超存在も覚醒と沈黙を繰り返します。

その超存在の瞑想だか妄想は現存のスパコンなど
軽く凌駕した記憶領域と情報処理速度で、
我々の世界のみならず無限の世界をシュミレートするのです。
535506:03/02/13 01:04 ID:ZWPC3BWz
>>500
え、温度のことだったの?
赤方偏移でそこまで測れるのか・・・ありがと。
536名無しさん@3周年:03/02/13 01:04 ID:t0AvvUy8
>>517
平らってのは、端っこと端っこがくっついていたりしないという意味。
ゆがんだりしわが寄ったりはしてます。
537名無しさん@3周年:03/02/13 01:05 ID:hp9qg7da

早い話が「まぁ96%ほど誤差あるかもしれないけどね」ってことでしょ?
538名無しさん@3周年:03/02/13 01:05 ID:JBMEK0TE
ダークマラー
539名無しさん@3周年:03/02/13 01:05 ID:TZ7TKzwX
4つの力―「重力」「強い力」「弱い力」「電磁気力」は、
もともとひとつであったが、「相転移」という現象を経て分化していったという。

もとは一つの力だったんだって。

相転移とは調べると、

「相転移とは、氷の融解、砂糖の水への溶解、
アルコールの蒸発、凝縮、塩の凝固など、相の変化のこと」とある。

真空エネルギーについては、

「日経サイエンス1998年3月号P.82〜P.87」「真空からエネルギーを取り出す」
という題名でフリーエネルギー についての話題が掲載されていた。

この中で興味ある現象が示されている「カシミール効果」だ。
これは、計算によっても、また実験によっても確認された。
「カシミール効果」とは、2枚の金属板を至近距離にまで近づけると引き合う現象だ。
この理由は、板の間が狭いとその間に真空エネルギーの高周波電磁モードの
小さな部分だけしか入り込めないため、外側から圧力を受けるためである。

また、慣性(物体が加速された時に示す抵抗)が零点場を移動する際の引き摺り効果から
生じることを示唆した。

とある。
540名無しさん@3周年:03/02/13 01:05 ID:pitXqUWY
>>530
> >>524
> ものすごく簡単に言うと,水にインクをたらして薄まりながら
> 広がって行く感じ?
> どこまでも強くなるわけではないんだね.

ど、、、どうなるの?
なんか宇宙の終末は鉄原子だけになるとか聞いた事あるけど。
世界が均質化されるの?
541名無しさん@3周年:03/02/13 01:05 ID:bY4pp8Ti
>>506
すまそ。温度が正解らしい。しかし100万分の1の精度ってことは、
数1000KをミリKの精度で測定したのか?すごいな。
542名無しさん@3周年:03/02/13 01:06 ID:3ioK7IEw
たいへん。宇宙が薄まっちゃう。
543名無しさん@3周年:03/02/13 01:06 ID:9ZYS5n1n
>>540
スカスカになる。
544名無しさん@3周年:03/02/13 01:06 ID:y/RaXerd
>>523>>525
つまり、アソコがビンビンで目の良い中の人がいる人工衛星で、宇宙背景放射を観測すれば
100何十年も過去の宇宙の中の人の股間の膨張する様が見えたわけか。
545名無しさん@3周年:03/02/13 01:06 ID:pitXqUWY
>>536
> >>517
> 平らってのは、端っこと端っこがくっついていたりしないという意味。
> ゆがんだりしわが寄ったりはしてます。

平らの定義からして科学者と一般人とは違うようですね。
546名無しさん@3周年:03/02/13 01:06 ID:qlyyz/jI
>>538
ヤリ過ぎだぞ
547名無しさん@3周年:03/02/13 01:07 ID:UMpCYjGi
>>540
まあ,ちょー超超超超先の将来は,結局みんな一つに溶け合っちゃうんだろうね
548名無しさん@3周年:03/02/13 01:07 ID:GOd2tOkj
>>539
相転移ってたしかナノセイバーでやってたな。
あのときはGSTR(一般時空共鳴)でとめていたが。
549名無しさん@3周年:03/02/13 01:07 ID:pfU/0V/6
ちんこが膨張
550名無しさん@3周年:03/02/13 01:07 ID:9ZYS5n1n
>>544
それで大方間違ってないと思うよ
551名無しさん@3周年:03/02/13 01:08 ID:NqzYRzmS
物理ヲタ&ヒッキー度が低いな。

この程度のレスしか出てないなんて。。。

今までの宇宙スレの恥さらしだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺は悲しい。宇宙だよ?宇宙?締まり最高のマンコがあるかもしれない宇宙に対して
生半可な気持ちでレスするお前等!!!!お前だよお前!!!!

ヒッキーの分際で知能指数低すぎな理屈こねるサル!!!!!

お前だよ!!!お前!!

あぁ。宇宙は神秘。神秘はメス。メスは穴。穴はマンコ。。
552スカリー:03/02/13 01:08 ID:TitcMlip
つまり宇宙ってさ>>561
553名無しさん@3周年:03/02/13 01:08 ID:hp9qg7da
んで、「平ら」=「FLAT(平面)」ってのは≒「平行」でどこまでも交わらないと
解釈すればいいのかな?
554名無しさん@3周年:03/02/13 01:09 ID:3ioK7IEw
平らって宇宙の果てはあるよってこと?
555名無しさん@3周年:03/02/13 01:09 ID:9ZYS5n1n
>>540
どーでもいいが鉄より重い原子はどうつるんでつか?
556彼の存在の代理人:03/02/13 01:09 ID:nP7c65YH
>>540
なるほどな、鉄は一番安定した元素だったよな。
557名無しさん@3周年:03/02/13 01:09 ID:qlyyz/jI
この手の話のどこ間違えば下ネタになるなかぁ

558名無しさん@3周年:03/02/13 01:10 ID:DRFh6mo0
なるほど。。<<545
559名無しさん@3周年:03/02/13 01:10 ID:pitXqUWY
>>543
> >>540
> スカスカになる。

なるほど。でも宇宙にもたらされた変化ってのは有限の影響力じゃないのでは?
質的変化の拡がりが莫大な時間をかけて無限を塗り替える過程では?
つまり、スカスカにはならず無限の無が塗り替えられていくとか。
哲学的に責めてみました。
560名無しさん@3周年:03/02/13 01:10 ID:UMpCYjGi
>>553
アインシュタインの言う時空上(いわゆる4次元)で平行線を
引いてもってことだね.
561 :03/02/13 01:10 ID:3rYaRS3A
138億年前の宇宙はどうなってたんだろ?
562彼の存在の代理人:03/02/13 01:10 ID:nP7c65YH
薄膜構造宇宙論で検索しる。
563スカリー:03/02/13 01:11 ID:TitcMlip
これが宇宙よモルダー>>570
564名無しさん@3周年:03/02/13 01:12 ID:X9rImTBP
>>540
ああそれはね創価の戸田さんが言った言葉で
人間が死んだ後、魂みたいなものが宇宙に溶け込むと言った

その分かりやすい説明として
大きい池『宇宙』に黒いインク一適『魂』垂らしたようなもだと説明した
565名無しさん@3周年:03/02/13 01:12 ID:rMO/V7te
>>555
鉄より重いものは半減期があるって事じゃない?
水素やヘリウムは超高温にすると核融合するけど、鉄以上は逆に分裂する方向に反応が進むとか。
わからないけど。
566名無しさん@3周年:03/02/13 01:12 ID:pitXqUWY
>>555
> >>540
> どーでもいいが鉄より重い原子はどうつるんでつか?

俺の読んだSFはそう書いてあったぞ。
567スカリー:03/02/13 01:12 ID:TitcMlip
 
568名無しさん@3周年:03/02/13 01:12 ID:NqzYRzmS
つかこれ英文読んだ?
結構記事とは違うんだけどねぇ。


まぁそんなことはいいや。
宇宙の神秘あ〜んど物理大好き野郎が語ってくれ。
569名無しさん@3周年:03/02/13 01:12 ID:TZ7TKzwX
未完成ながらも
21世紀に大いに期待できる理論

 スーパーストリングス理論は、もちろん宇宙論にも影響を与えています。
この理論に基づく宇宙論では、宇宙は9次元の空間と1次元の時間で誕生し、
誕生の10のマイナス43乗秒後くらいで6つの空間の次元が縮み、
残された1次元の時間と、膨張した3次元空間とで現在の宇宙が形成されたとされています。

この6つの縮んだ次元は、小さすぎて人間の目には見えないのですが、
およそ10のマイナス33乗センチメートルくらいまで小さくなっていると考えられています。
スーパーストリング理論の「スーパー(超)」は超対称性理論の「超」なので、
このことからこの理論は力の統一とともに、物質と力の統一をも含んでいることがわかります。

残念ながら、このスーパーストリング理論は、なぜ6つの次元が縮んだのか、
クォークなどの粒子をどうつくり出すのか、といった基本的な問題が
非常に難解なためまだ完成していません。

しかし、21世紀に期待できる物理学であるということはいえそうです。

http://spaceboy.nasda.go.jp/note/kagaku/j/kag107_superstring.html#kag107_00
570名無しさん@3周年:03/02/13 01:13 ID:UMpCYjGi
>>540
今の物質が全て鉄となって結合したら,ある一箇所に鉄が存在して
あと周りは全てダークマターとダークエネルギーで満ちているわけだから,
ひどく偏った宇宙ができることになるよね.
それだと「溶け合った」状態にはならないから,もう物質という形
自体がなくなるんじゃないかな.
571スカリー:03/02/13 01:13 ID:TitcMlip
572名無しさん@3周年:03/02/13 01:14 ID:3ioK7IEw
どんどん暗黒だらけになってしまうのだ
573名無しさん@3周年:03/02/13 01:14 ID:p7F4EhVe
加速器でブラックホールつくる話はどーなった?
574名無しさん@3周年:03/02/13 01:14 ID:NqzYRzmS
ぐーぐるたーいむ!!
時は止まる!!!ぴこぴこぴん。
575名無しさん@3周年:03/02/13 01:15 ID:pitXqUWY
>>570
> >>540
> 今の物質が全て鉄となって結合したら,ある一箇所に鉄が存在して
> あと周りは全てダークマターとダークエネルギーで満ちているわけだから,
> ひどく偏った宇宙ができることになるよね.
> それだと「溶け合った」状態にはならないから,もう物質という形
> 自体がなくなるんじゃないかな.

それで安定してしまうのか?
つか、これってどれくらい信憑性あるんだか・・
576名無しさん@3周年:03/02/13 01:15 ID:CMsMesXf
光速より早く宇宙が膨張してるってことは
漏れがオナニーしてる間にも想像もつかないような宇宙面積 体積?の拡張が
あるわけだ。
1日で訳分からんくらい宇宙ってデカクなってんだな。
それが永遠に続く・・
信じられません。 世の中バグってる
577名無しさん@3周年:03/02/13 01:16 ID:TZ7TKzwX
あと、なぜ、宇宙はこれだけムラがあるのか現代物理学は説明できないでいるそうですよ。
つまり、宇宙はもっと均等でなければならないんだって。

あるところには銀河が密集し、あるところには何もない、
その落差が激しすぎるとのこと。
578名無しさん@3周年:03/02/13 01:16 ID:P3CsdE0Y
芝草そんな年だったんだ。
しかも膨張?おっかねーな
579名無しさん@3周年:03/02/13 01:16 ID:qE5wi+gP
宇宙は射精しまつか?
580名無しさん@3周年:03/02/13 01:16 ID:pitXqUWY
すいません。
むかしニュートンかなんかで特異点をワームホールの輪っかでオナニーするように
こするとタイムとラベルできるとかいう図解を見たんですけどありえますか?
イェスかノーで。
581名無しさん@3周年:03/02/13 01:17 ID:UMpCYjGi
>>575
信憑性の程はわからないが,宇宙背景放射から推理した結果だから,
これをもとに宇宙論を作って行く価値はあると思うよ.

>>576
でも「平」ということだから,膨張する速度は段々遅くなりつづける
ということになるね.
582名無しさん@3周年:03/02/13 01:17 ID:PtcLgkI2
>>580
理論的にはyes
実際に出来るかといえばno
583名無しさん@3周年:03/02/13 01:18 ID:NqzYRzmS
>>579
します!!
乙×仕様のホーキンスが飛び出してました。
584名無しさん@3周年:03/02/13 01:18 ID:y/RaXerd
物理学研究者の人々には期待している。
私が生きているうちに、宇宙の全てを解明し、一般人にでも理解できるような
やさしい解説書をだしてくれ。
タイムリミットはあと50年ほどだ。
585名無しさん@3周年:03/02/13 01:19 ID:pitXqUWY
>all

質問です。
宇宙にとって、生命は特別な因子に成り得ますか?
586名無しさん@3周年:03/02/13 01:19 ID:r/bRdaCc
>>540
>なんか宇宙の終末は鉄原子だけになるとか聞いた事あるけど。

鉄原子だけになるのは主系列星恒星の核融合反応の最終段階ですね。

現状の銀河や星間物質がバラバラになって飛び去り集まることがなくなって
統一理論で予測される陽子崩壊(10の99乗年後くらい?)によりもはや「物質」
と呼ばれる物がなくなってさらに後、ブラックホールの蒸発に伴いこの宇宙に
質量と呼ばれた物はなくなり、現在の宇宙半径ほどの電磁波だけが宇宙空間に
残される・・・このときの背景放射は限りなく0に近くなっているはず。

収縮に転じない宇宙の最後の姿はこのようなものだって聞いています。
587名無しさん@3周年:03/02/13 01:19 ID:KAWYBXTU
無からビッグバンって起こるんか?
宇宙の中心ってあるんけ?
588名無しさん@3周年:03/02/13 01:19 ID:nP7c65YH
普段見ないんだけど今日「笑ってこらえて」っていう所ジョージの番組見たんだよ。
んで幼稚園児がなんかやってんのね。お見合いごっこみたいなの。
スッゲー可愛いと思っちゃったのよ。
これはあれか。ロリか。ロリなのか?ロリとしての感情なのか?
589名無しさん@3周年:03/02/13 01:20 ID:NqzYRzmS
自我が宇宙を認識しなければ宇宙は存在しません。

これは今も昔も宇宙に対する回答です。
590シャルルドキシリトール9世 ◆6flr1l0QBU :03/02/13 01:20 ID:NQOJMIzH
おれおもうんだ
宇宙が誕生する前はナニがあったんだろうって
予想すると宇宙が誕生する前にも宇宙があってその宇宙が死滅しあたらしい宇宙が生まれたんだろうって

答えをしる方法は目の前にある睡眠薬が知っている
591名無しさん@3周年:03/02/13 01:20 ID:p7F4EhVe
ホーキンス? ホーキングじゃなかった?
592名無しさん@3周年:03/02/13 01:20 ID:UMpCYjGi
>>588
ホカロン開発したのが日本人だって知って感動した
593名無しさん@3周年:03/02/13 01:21 ID:PtcLgkI2
>>585
「特別」を定義してくれ
594名無しさん@3周年:03/02/13 01:21 ID:X9rImTBP
宇宙も生命の一種です
595名無しさん@3周年:03/02/13 01:21 ID:1ncKeuZ4
暗黒寺のとんち小坊主がやって参りました
596名無しさん@3周年:03/02/13 01:22 ID:9ZYS5n1n
>>586
主系列星の核融合反応だって
最終的には鉄まで作るけど
鉄「だけ」にはならないとおもうぞ。
597名無しさん@3周年:03/02/13 01:22 ID:GVqrVNSw
これだからチョンは
さっさと帰らせようぜ
598名無しさん@3周年:03/02/13 01:22 ID:pitXqUWY
>>586
> >>540
> ブラックホールの蒸発

そうそう。なんかその手の話だった。
無ではないけどそれ以上に波が大きくなる事もない・・・?
599名無しさん@3周年:03/02/13 01:22 ID:NqzYRzmS
はあぁぁぁぁぁあぁ!!!!

木魚をビートで叩くぜ!!

ぽく。ぽく。ポクポクポクポクポク。。。。。。。
600名無しさん@3周年:03/02/13 01:23 ID:y/RaXerd
>>588
性欲を感じるか否かが境目。
子供というのはかわいいもの。
601IA  ◆pRBMvKqQmw :03/02/13 01:23 ID:3Hat5CP2
>>568
確かに怪しい記事読むより元の発表見たほうが早いわな。
ナサの発表は↓
ttp://www.gsfc.nasa.gov/topstory/2003/0206mapresults.html
602名無しさん@3周年:03/02/13 01:24 ID:qE5wi+gP
ネタスレに移行しつつあるよーな
この現象を理論的に説明してくれ
603名無しさん@3周年:03/02/13 01:24 ID:pitXqUWY
>>593
> >>585
> 「特別」を定義してくれ

特別
そうですね。宇宙全体を変質させる必要不可欠な因子となりうるか。
生命が宇宙の運命に影響するかってトコです。
604名無しさん@3周年:03/02/13 01:24 ID:ZWPC3BWz
難しいねえ。人間って賢いんだねえ・・・
ここまでみんなが考えてくれて、宇宙も喜んでるだろうね。
605名無しさん@3周年:03/02/13 01:24 ID:KAWYBXTU
時間って何なのよ?
宇宙の外に時間ってあんの?無って何よ?
606名無しさん@3周年:03/02/13 01:25 ID:7u6B6G0H
>>458
たぶん温度じゃない?
温度が等方一様>宇宙が一様に見える程平ら>宇宙の初期に急激な膨張あり
という論法だと思う。
607名無しさん@3周年:03/02/13 01:26 ID:NqzYRzmS
>>601
きたきたー!!
これをエキサイトで訳すと、これまたおかし。
608名無しさん@3周年:03/02/13 01:26 ID:GOd2tOkj
>>585
スネーカー「無機物から遺伝子のメカニズムを写し取り誕生した有機生命体は、
遺伝子によって情報を保存し、伝達し、環境の揺らぎを通じ新たな情報をさらに
蓄積しながら高度な知性を獲得するまでに進化する。が、宇宙の歴史と構造の中で、
有機生命体が進化、存在しうる時間と環境は限られる。」

609名無しさん@3周年:03/02/13 01:26 ID:pitXqUWY
>>608

ダ・・ダメか・・・
610名無しさん@3周年:03/02/13 01:27 ID:UMpCYjGi
>>587
無っていうのは,「ものすごく均一」っていう状態.
均一っていうのは2種類あって,一つは谷底でもう
それ以上動きが無い状態.
もう一つは,山の頂点にあってなんとかバランスを
保っている状態.
ビッグバンがおこる「無」は,この山の頂点にあった状態で
なんらかの不均一が起こったんだろうね.
611名無しさん@3周年:03/02/13 01:28 ID:pitXqUWY
>>608
い、いや、あるいは可能か?
勇気生命・・・
限りなく宇宙と溶け込む生命・・・
自らを維持する事に長ければ・・・
612608:03/02/13 01:28 ID:GOd2tOkj
>>585
スネーカー「人形(にんぎょう)や植物という生命のない物質や知性のない異質な生命体にも
自分の心を写し見ることのできる、お前達有機知性体は自我に執着する。
その同じ動機で、宇宙と融和しうる可能性を持つ。お前達の生きることへの強い意思が、
同時に自分と同じ生命体をも尊ぶ心となる。」

スネーカー「唯…お前達はこの広い宇宙に存在する他の多くの有機知性体と接触し、
協力し合い、互いの可能性を追求しつづけるならば…。」

スネーカー「有機知性体が『それ』を超えようとする日がくるかもしれない。
その時は進んでお前達の最高の道具となろう。…お前達の努力を期待する。」
613名無しさん@3周年:03/02/13 01:29 ID:ZWPC3BWz
粒子加速器で余計な実験をすると、そこから相転移が始まって宇宙全体が
変質してしまうようなことは今後あるかも。

原始人がボヤをおこして世界全体を燃やしてしまうことを心配するような
ものか?
614名無しさん@3周年:03/02/13 01:29 ID:qE5wi+gP
そーそーこの場合の無って状態はすんごく不安定・・・だとさ
615名無しさん@3周年:03/02/13 01:29 ID:TZ7TKzwX
>>605
昔、考えたことがあるんだよ。

時間とは、何か?

について。
そのとき実にすばらしい理論を思いついたんだが忘れた・・・
あれはノーベル賞物だったよ。惜しいことをした。
616名無しさん@3周年:03/02/13 01:30 ID:pQdKH36O
正直、宇宙なんてどうでもいい
617名無しさん@3周年:03/02/13 01:30 ID:or2+W0NO
>>603
可能性はありますが、 証 明 は 出 来 ま せ ん 。
618名無しさん@3周年:03/02/13 01:30 ID:nP7c65YH
>>603
物理的な因子には、なるはず無いだろうけど、
何処かの知的生命体か、未来の人類が超科学力で干渉することはあるかも。
619名無しさん@3周年:03/02/13 01:31 ID:pitXqUWY
>>612

壮大な不可能命題への挑戦ですか?
我々が生きる意味はここにあった!?
やりがいあるぜ!
620名無しさん@3周年:03/02/13 01:31 ID:OGccpFY7
前スレってさあ、ネタスレだったよな??
621名無しさん@3周年:03/02/13 01:31 ID:t0AvvUy8
>>605
宇宙=4次元時空ですんで、
宇宙の変化が時間である、と考えれば、宇宙の外に時間はないです。
この宇宙の時間と違う時間はあるかもしれないが、それは我々には
知るよしもない。
622名無しさん@3周年:03/02/13 01:32 ID:0p0L8fIT
623名無しさん@3周年:03/02/13 01:32 ID:3ioK7IEw
明日もお仕事なのだ
624名無しさん@3周年:03/02/13 01:33 ID:7u6B6G0H
>>613
スタートレックNGの最終回もちょっとそんな感じだし、予定されてた
スターウォーズの全9部作最終話もそういう展開だったらしいね。
625名無しさん@3周年:03/02/13 01:33 ID:Rg/tazYc
なんだかよくわからないけど、記念ぱぴぽ
626名無しさん@3周年:03/02/13 01:33 ID:7+YoNSRA
23%

もっと多くないの?
627名無しさん@3周年:03/02/13 01:35 ID:UMpCYjGi
>>605
時間とは,エントロピーの増分の対数を取ったものだろうね,
物理的には.
つまり,インクを水にたらした時よりかは,溶けきった時の方が
時間が進んでいることがわかる.
これを,現在はセシウム原子のスペクトル周期を基準にしている
わけだけど,もともと何らかの変化も無しにセシウム原子を
じっと観察していたって,時間が進んだかどうかは知る由もないわけね.
628名無しさん@3周年:03/02/13 01:35 ID:cyUkSSRD
ボブサップのK1初期のニックネーム = 暗黒肉団魔人
629名無しさん@3周年:03/02/13 01:35 ID:PtcLgkI2
>>603
その体系が無矛盾であるかどうかをその体系のなかで証明することは出来ない。
つまり、宇宙の内部にある因子は生命、非生命に関わらず宇宙の原理を知ることは
出来ない。よって、宇宙の運命そのものに干渉するような力は持てない。
というのが、個人的な意見。
630名無しさん@3周年:03/02/13 01:36 ID:7aVf6+97
23は神様の数字
631名無しさん@3周年:03/02/13 01:36 ID:pitXqUWY
>>617-618
そうですか。
やはり宇宙の内部で生きる者が宇宙それ自体に干渉する言語はもてないですか・・・
我々は宇宙の檻に閉じ込められてるんでしょうか?
死刑囚ですか?

質問です。

宇宙の内部に、宇宙以上の情報量を蓄積するキャパとと宇宙に干渉する力を持つ事は不可能なんでしょうか?
宇宙に干渉できる力を発見する可能性はありますか?
632名無しさん@3周年:03/02/13 01:36 ID:hp9qg7da
>>615
オレもなんかこないだの夜中に宇宙の外を見た気がするんだよな。結構リアルに。
なんかほとんど忘れちゃったけどな。もったいない事したよ。
633名無しさん@3周年:03/02/13 01:37 ID:p7F4EhVe
考えてみれば、我々も「宇宙」そのものなんだよなぁ。
てことは宇宙が「自我」を獲得しはじめてるわけか!
いずれ意識だけが統合され、宇宙そのものが考えるようになるんだろう

宇宙は「自分が何者か?」を知りたがってるんだね
634名無しさん@3周年:03/02/13 01:38 ID:UMpCYjGi
>>631
われわれは宇宙系の中に居るわけだから,宇宙対生命
という構図は生まれようが無いのでは?
635名無しさん@3周年:03/02/13 01:38 ID:qeYOUtTv
俺の体の中のミトコンドリアがうるさいスレはここか。
636名無しさん@3周年:03/02/13 01:38 ID:9CaOFDSL
永遠が見つかったのは初めてなのだろうか?
637名無しさん@3周年:03/02/13 01:39 ID:Gd4IG8hY
それホーキングの本で説明はついてたよ。>>577
638名無しさん@3周年:03/02/13 01:39 ID:pitXqUWY
>>629

しかし宇宙に干渉する力は必ず目の前の空間にも存在してるはずではないでしょうか?
何かの拍子にそのドアをノックする可能性が無いという事でしょうか?
まあ、無いでしょうけど。
どこかに突破口はないでしょうか?
639名無しさん@3周年:03/02/13 01:40 ID:nP7c65YH
>>631は、もしかして鉄男みたいになりたいのれすか?
640名無しさん@3周年:03/02/13 01:40 ID:ne0LALsL
【社会】 朝銀信組 不明口座に54億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044971642/l50
641名無しさん@3周年:03/02/13 01:40 ID:or2+W0NO
>>631
出来ない と 分からない は同義ではないよ。

後半の質問はスルーということで失敬。
642名無しさん@3周年:03/02/13 01:41 ID:pitXqUWY
>>634
> >>631
> われわれは宇宙系の中に居るわけだから,宇宙対生命
> という構図は生まれようが無いのでは?

対ではなくイチ宇宙として、宇宙の変革は狙えないですかね?
643名無しさん@3周年:03/02/13 01:41 ID:7+YoNSRA
来月はニュー豚買わないとなぁ
644名無しさん@3周年:03/02/13 01:42 ID:PtcLgkI2
>>638
偶然ノックするなら生命である必要は無いかと。
645名無しさん@3周年:03/02/13 01:42 ID:UMpCYjGi
>>577
まあ物質も全て宇宙に存在している波動だと考えると,
物質があるということは,そこにある合成波動のピークが
できていると考えることができるんだね.
その波動はいずれ減衰していくわけだけど.
646名無しさん@3周年:03/02/13 01:42 ID:qE5wi+gP
知性は進化する
647名無しさん@3周年:03/02/13 01:43 ID:o7OiXxfF
宇宙の外ってどうなってるの?
648名無しさん@3周年:03/02/13 01:43 ID:GaTh67t8
足りない頭で考えてみたんだが、

平らでない宇宙 ってのを2次元にたとえてみた。

陸地のない海だけ(しかも波がない)の地球(真球とする)の一点に水滴を落として波を立てると、
地球上の人がみれば円形にどこまでも広がっていく波が、いずれは地球の反対側で
ぶつかり合う(収縮に転じる?ってこと?)てなことでいいのかな?

で、平らってのはどこまでもおっきな水槽に水滴を落として波を立たせても
波がぶつかり合うことはないってこと?

こう考えると納得できなくはないんだけど・・・。賢い人、突っ込んでね
649名無しさん@3周年:03/02/13 01:44 ID:TZ7TKzwX
常識で考えると最後にはすべての運動が停止すると思うんですが、
そのときこそ、時間の停止ともいえないですかね?

ビックバンで与えられた運動がすべて停止する日。

僕らはビックバンのこどもですね。
ある意味宗教っぽい。
650名無しさん@3周年:03/02/13 01:45 ID:UMpCYjGi
>>642
変革というのは,結局後々の(t→∞)状態変化を考えているわけだから,
熱力学の法則に逆らうことはできないね.
もし宇宙が開いた系であり,我々が何か宇宙の外界と
エネルギーをやり取りする手段があるとすれば,それは
可能かもしれない.
651名無しさん@3周年:03/02/13 01:45 ID:pitXqUWY
>>639
ソウデース。
宇宙の外に一撃お見舞いしたい。
>>641
ではできるかどうかで。

我々も宇宙なんですよ?宇宙と戦う訳ではないし。
生命がたまたたまできたものとも言えますが宇宙の必然でもアリ、
宇宙自体の自然な流れに沿ったものなら、可能性は・・・
いや、やめましょう。宗教じみてきた。
652名無しさん@3周年:03/02/13 01:45 ID:ZWPC3BWz
>>636
詩的な表現ですな。ランボーの「地獄の季節」の一節を思い出しますた。
653名無しさん@3周年:03/02/13 01:46 ID:pitXqUWY
>>644
> >>638
> 偶然ノックするなら生命である必要は無いかと。

そうですか。生命っつっても定義があるだけで
現象としてはありきたりな物ですからねえ。
情報の保存が珍しいくらいで高周波の残響と大差ないのかも。
654名無しさん@3周年:03/02/13 01:47 ID:UMpCYjGi
>>649
ものすごく遅くなり続けるから,時間が止まる日はこないだろうね.
また,量子力学によるとゼロ点エネルギーっていうのがあるから,
完全に静止して時間が止まるという状況は,絶対零度付近でも
ありえないんだね.
655名無しさん@3周年 :03/02/13 01:48 ID:pKmZiUD1
>>580
1 ワームホールの出入り口をA、Bとして、一方の出入り口(B)をほぼ光速まで加速し、ふたたび減速し元の地点にもどす
2 Bは浦島効果により時間がおくれる(A6時、B4時)
3 このときAからBにむかって宇宙船で光速近いはやさでBにむかう(A6時、B4時)
4 Bの出入り口からワームホールに入っていく(A7時、B5時)
5 ワームホールは同じ時間の出入り口をつないでるので宇宙船は6時にAを出発し、5時にAに到着することになる
簡単に書いたけど、1988年の論文
ワームホールの出入り口を光速に近い速度で加速減速できて、宇宙船が通過できるほどのワームホールをつくれることが前提だけど
656名無しさん@3周年:03/02/13 01:49 ID:GOd2tOkj
銀河自体が意思を持つことも可能なの?
657名無しさん@3周年:03/02/13 01:49 ID:pitXqUWY
>>650

望む答が出てきました。
宇宙が外界に対して拡大しているという情況がある限り、
我々も宇宙である故に、外界との接触は可能なんだと思います。
そこで従来の接触と何か違う状態で干渉できるか。
宇宙の外の方と中の方を何とかする自然現象以外のテクノロジーでナントカカントカ・・・
658名無しさん@3周年:03/02/13 01:49 ID:r/bRdaCc
>>648
>地球上の人がみれば円形にどこまでも広がっていく波が、いずれは地球の反対側で
>ぶつかり合う(収縮に転じる?ってこと?)てなことでいいのかな?

曲率が正の宇宙の構造としてはそれで正しいと思います。
「収縮に転じる」っていうのはそのイメージされる真球がどんどん小さくなっていく
ことなのでちょっと違います。

「平ら」ってのも大体書かれているような感じです。「4次元的に平ら」ってことで。
659名無しさん@3周年:03/02/13 01:49 ID:5eciH1Zm
永遠に膨張を続けるのか?
てか、ニュートリノに質量ありって分かったのでいつかは収縮するとか地球科学の
教授が言ってたが・・・
660名無しさん@3周年:03/02/13 01:49 ID:PtcLgkI2
>>653
宇宙の内部に限れば、生命は特別な因子だと思う。
でも、宇宙そのものに干渉できるかどうかという点では、生命か非生命かという
ことは意味を持たないのではないかと。
661名無しさん@3周年:03/02/13 01:50 ID:or2+W0NO
>>651
それは証明出来ません、
無理矢理答えを作ると宗教になっちゃいます。
662名無しさん@3周年:03/02/13 01:50 ID:UMpCYjGi
>>657
もしもブラックホールがホワイトホールと続いていて,その向こうが
外界だったら...
663名無しさん@3周年:03/02/13 01:50 ID:pitXqUWY
>>655

それですねえ。
考えられている範囲では割とハードル低めのはずですが・・(w
この話は終わりにします。
664名無しさん@3周年:03/02/13 01:51 ID:lbRA9GTO
あ、地震だ
665名無しさん@3周年:03/02/13 01:51 ID:PtcLgkI2
地震?どこで?
666名無しさん@3周年:03/02/13 01:53 ID:dmCUmyH3
仮に宇宙を創造した存在があったとしても その存在を創造した
のは何? 絶対に答なんてでないんだけど疑問におもっちゃう〜
667名無しさん@3周年:03/02/13 01:54 ID:pitXqUWY
>>660

特別でしょうか?
生命のようにある程度特殊な現象は他にも見られるものだと思ってました。
確かに生命の有無は意味はないですね。
そういう意味では絶望的か・・
668名無しさん@3周年:03/02/13 01:54 ID:UMpCYjGi
>>659
宇宙エントロピーの臨界点かなんかがあれば,そこで収縮に転じて
エントロピーが増加する?
このニュースの結果では,均一になった後の状態はわからない.
でも平坦だから,完全に膨張しきる時は来ないんでは?
669名無しさん@3周年:03/02/13 01:55 ID:t0AvvUy8
>>666
その先にたどり着いたとき、あなたは意味なし番長になれます。
670名無しさん@3周年:03/02/13 01:55 ID:X9rImTBP
宇宙の神秘について知りたければ
仏教を勉強しよう
御釈迦さんは人間は小宇宙のようなものだと仰りました
科学が証明する前に仏教が先を行ってました
もしかすれば、宇宙についても先を行ってるかも

671名無しさん@3周年:03/02/13 01:56 ID:pitXqUWY
また関東で地震か・・
震度3。
震度4が昼間もあったね。
672名無しさん@3周年:03/02/13 01:57 ID:pitXqUWY
だんだん間隔が狭くなっているような・・
673名無しさん@3周年:03/02/13 01:57 ID:UMpCYjGi
>>667
いやーでも,こんだけ秩序立って物質が構成されていて,
さらにその生命が秩序だった物質を作り上げているんだから,
影響力は別にしても特別だと思う.宇宙空間ではありえない
くらいのレベル.
まあ,生命ができた分,どっかではエントロピーが増加しまくり
なんだろうけどね.そんなのは知ったこっちゃ無い.
674名無しさん@3周年:03/02/13 01:57 ID:UMpCYjGi
>>671
東京も?
675名無しさん@3周年:03/02/13 01:57 ID:m3bKIXLa
>>671
そろそろ本格的なのが来そうでコワイね
676名無しさん@3周年:03/02/13 01:57 ID:ZWPC3BWz
ま、あれだ。
映画やゲームの登場人物たちが、なんで俺達は生きているんだろう、
この矛盾に満ちた世界はいつ誰が作って、どうやって終わるんだろうって
悩み始めて不安そうに「こっち」を見出したってことだろ。




作者に聞け。
677名無しさん@3周年:03/02/13 01:58 ID:fKVGAFn9
「それ」は宇宙と融合する無機知性体へと進化をとげ、
宇宙が終わる時、宇宙の全情報を時空構造に刻み込みこの宇宙が誕生する瞬間、
再生し、再び進化を始めた。
678名無しさん@3周年:03/02/13 02:01 ID:hp9qg7da

考えても分からないのでオレはこう自分を納得させている。

宇宙の外は無だ。だから宇宙は無に向かって広がり続けている。
だがそれはあくまでも縮んでいることとは違うのだ、と。
679名無しさん@3周年:03/02/13 02:02 ID:pitXqUWY
>>673

正直言うと、生命が宇宙にとって特別な現象だってのは大げさなのかと思って。
鉱物の結晶より珍しいくらいでたまたま自己保存のプログラムができただけって程度なんじゃ?
秩序だった物質・・・有機物?そりゃ太陽系内では珍しいけど結構、宇宙の自然現象でもできる
ものなのかもよ?エントロピーはしらね〜。小さい割に燃費が悪いって事?
680名無しさん@3周年 :03/02/13 02:02 ID:pKmZiUD1
>>663
レベルの高いの教えて下さい
物理学では因果律をこわしてしまうということで論じないことになってるけど
681名無しさん@3周年:03/02/13 02:04 ID:bLBITpOg
>>678

しかし、「無」ってのはどういう状況なんだろうなぁ。
「何も無い」というのは想像できない。
682名無しさん@3周年:03/02/13 02:05 ID:pitXqUWY
>>680
> >>663
> レベルの高いの教えて下さい
> 物理学では因果律をこわしてしまうということで論じないことになってるけど

高いのは知らないです。
5年以上前にかじったニュートン知識ですので。
強いて言えば宇宙に何とか干渉できないかっつーとこ?
生命が生まれたように上手い仕組みで宇宙をコントロールできないかな?
683名無しさん@3周年:03/02/13 02:06 ID:UMpCYjGi
>>679
まあそこまで行くともう個人の受け止め方だからなんとも言えないけど.
だけど,ゲノムの世界は宇宙論なみに深いからね.
ちょうど相対論と同じ時期に出たワトソン&クリックの
Natureに掲載されたたった何ページかの論文がもうこれだもん.

偶然と言えば全てが偶然なんだけど,宇宙を知ることによって
生命の神秘さを再確認すれば,自分についてまた新たな視点から
見つめなおせると思うよ.
684名無しさん@3周年:03/02/13 02:08 ID:bLBITpOg
あぁ…手塚治虫の火の鳥が読みたくなってきた。
685名無しさん@3周年:03/02/13 02:09 ID:UMpCYjGi
>>678
宇宙の外が「無」だから膨張しているわけではないんだよ.
宇宙が「膨張」しているということから言えるのは,宇宙の外側は
宇宙よりもエネルギー密度が低いということだけ.
宇宙の外なんてそれこそ見れっこ無いから,誰にもわからんのよ.
686名無しさん@3周年:03/02/13 02:09 ID:fKVGAFn9
とりあえず、恐竜惑星&ジーンダイバー&ナノセイバー
がみたい・・。あれもかなり宇宙に対する色々な理論言ってたし・・。
687名無しさん@3周年:03/02/13 02:10 ID:t0AvvUy8
>>681
それだよそれ。
想像できないものを「無」と定義するの。よく気づいたね。
688名無しさん@3周年:03/02/13 02:10 ID:pitXqUWY
>>683

ゲノム・・・
フラクタルとか、宇宙をなんとかするキーワードが未来に渡って出ないってのも寂しいな・・
689名無しさん@3周年:03/02/13 02:15 ID:TZ7TKzwX
    迷      .踏   .危    こ   
 行 わ そ  そ み 危 ぶ ど の
 け ず の  の 出 ぶ む う .道
 ば 行 一  一 せ め な な を    道
 分 け 足  足 ば ば か る 行
 か よ が  が    道 れ も け
 る    道  道    は    の .ば
 さ    と  .と    .な    か
      な  な    .し
      る  り
690名無しさん@3周年:03/02/13 02:16 ID:UMpCYjGi
>>688
未来に渡ってって言っても,宇宙の年齢が130億歳で,
アインシュタインの「運動物体の電気力学について」が
発表されてからまだ100年ちょっとしか無いんだから.

あと100年後に宇宙論がどうなってるか見てみたいね.
691名無しさん@3周年:03/02/13 02:16 ID:Xw+CVCRs
こんや 12じ うちゅうが ちぢむ
692名無しさん@3周年:03/02/13 02:16 ID:zr4cVW4t
謎は深まるばかりだな
693名無しさん@3周年:03/02/13 02:18 ID:pitXqUWY
>>690
> >>688
> 未来に渡ってって言っても,宇宙の年齢が130億歳で,
> アインシュタインの「運動物体の電気力学について」が
> 発表されてからまだ100年ちょっとしか無いんだから.
> あと100年後に宇宙論がどうなってるか見てみたいね.

ふっふっふ。
宇宙なんてバクハツしただけかもしれないぜ?
知性があるいは。宇宙を上回るかも。
694名無しさん@3周年:03/02/13 02:18 ID:zr4cVW4t
まだ恒星間航行もできず無数にある惑星のほんのひとつの軌道上でちまちま観測するのがやっとなくらいで
宇宙がどんなだとか、宇宙のはじまりがどうだったとか、これからどうなるのかとか、本当にわかるのかな?
695??????:03/02/13 02:19 ID:YT/wlUSY
無限に空間が広がっていく???無限???ちょっと待てよ、
無限なんて現実には有りえないのでは???概念的には無限
という物はありえるが、現実に無限なんて存在しないのでは???
ゴムみたいにある程度広がったら収縮するか破れるかしないのか???
無限なんて現実には無いのでは???
696名無しさん@3周年:03/02/13 02:20 ID:pitXqUWY
>>695
キミの現実の範囲はせいぜい太陽系内での少数の既知の事実。
697名無しさん@3周年:03/02/13 02:21 ID:t0AvvUy8
>>694
ちょっとしか離れていない2地点の南中時刻が異なるという事実から
大きな地球が丸いことが確かめられた、という話もあることだし。
698名無しさん@3周年:03/02/13 02:22 ID:UMpCYjGi
>>693
130億っていうのはどれくらいの精度かはわからないけど,
少なくとも爆発しただけっていう事はありえない.
冷たい水を指差して,その水はたった今まで沸騰してたよ
と言っているのと同じことなんだね.
699名無しさん@3周年 :03/02/13 02:23 ID:pKmZiUD1
>>685
それはちがうんじゃないか
密度が大きいと強い重力で収縮に転じるんだよ
「無」というのは時間も空間もないことなんだけど
そっから先はどうしても哲学的な話になっていくよね
700名無しさん@3周年:03/02/13 02:24 ID:rMO/V7te
>>695
無いはず
観測結果を無理矢理説明しようとしてありえないものを持ち出してるだけ。
昔の人は馬鹿だなあと言われるだろうなあ。
でもそうやって科学は進歩してきたんだろうなあ。
701名無しさん@3周年:03/02/13 02:24 ID:bLBITpOg
もう、あれだな。将来的には超高性能のスパコンで
PC内でビッグバン時からの仮想宇宙を作った方が良いな。

ところが、その中で発生した生命体が
「何故、宇宙はできたのか?」とか
議論し始めて…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
702名無しさん@3周年:03/02/13 02:24 ID:5TKsFavX
光より速いのぞみってないのか
703名無しさん@3周年:03/02/13 02:24 ID:UMpCYjGi
>>694
その測定方法は,実際に物差しを当てて測るやり方に近いんだね.
だけど,電磁波測定のレヴェルから言えば,この結果もまだまだ
ちまちましたものなのかもしれない.
704名無しさん@3周年:03/02/13 02:26 ID:MKgL8g/p
光がまっすぐ進むとわかっただけで安心だよ
705名無しさん@3周年:03/02/13 02:27 ID:fKVGAFn9
>>701
21世紀、ヒトの遺伝子は解明され、
バーチャルステーションでは遺伝子情報から過去の世界を再現するプログラムが完成した。

絶滅した生物のデータを求めて、
子供達はジーンダイバーとなって過去の世界に入り、
冒険を繰り広げていた。

こういう未来もいいな。
706名無しさん@3周年:03/02/13 02:28 ID:pitXqUWY
>>698
> >>693
> 130億っていうのはどれくらいの精度かはわからないけど,
> 少なくとも爆発しただけっていう事はありえない.
> 冷たい水を指差して,その水はたった今まで沸騰してたよ
> と言っているのと同じことなんだね.

なんとなくわかるっす。でも宇宙論はかなり宗教がかってるっす。
観測機の精度や理論の不備などで、あと、対象が余りに圧倒的なので
正直、一般人は「へー」と頷くしかないっす。
707名無しさん@3周年:03/02/13 02:28 ID:UhEDTeS+
宇宙は交わらない
の方が(・∀・)イイ!
708名無しさん@3周年 :03/02/13 02:29 ID:pKmZiUD1
>>704
曲がりますよ
709名無しさん@3周年:03/02/13 02:29 ID:UMpCYjGi
>>695
無限は確かにありえない.ただ,有限の限りに「到達しきる」
というのもありえないんではないの?
例えば,スープを飲みきるとしよう.あなたはどの時点で「飲み切った」
と判断する?たしかに逆さにしてもスープはこぼれてこないけど,
皿にはまだスープのもとがこびりついているかもしれない.

無限のものは無くても,無限の時間はかかるんだよ.
710名無しさん@3周年:03/02/13 02:30 ID:wHVcmL72
何が「平ら」なの?
711名無しさん@3周年:03/02/13 02:30 ID:pitXqUWY
何で無限はありえないの?
宇宙にのみ無限の称号が許されると思うんだけど。
712名無しさん@3周年:03/02/13 02:31 ID:wHVcmL72
>>711
宇宙を構成する物質の量が有限だからじゃない?
713名無しさん@3周年:03/02/13 02:31 ID:UMpCYjGi
>>710
時空それ自体
714名無しさん@3周年:03/02/13 02:32 ID:wHVcmL72
>>713
重力であちこちいびつに曲がりまくってるじゃん。
715名無しさん@3周年:03/02/13 02:32 ID:hp9qg7da
>>681 >>685
今宇宙の中には何かがあって、これをいくら引き伸ばしても無くなりはしないけど、
広がっていくその先は言葉で言うならゼロかなぁ、とね。
何も無いところに無限に広がって、限りなくゼロへ近づいていく。
この俺の思う「ゼロ」ってのは点でも面でも空間でもないんだ。
いわゆる行き着く先がある一点だってのとは違う。(だから縮むとは思ってない。)
もちろんループもしていない。
だから外があるとは思ってないし、俺の頭の中では外が無くても問題ないのね。

これがオレだけの宇宙。
まぁ何かを主張しようって訳じゃなくて、俺の頭の中のことだからね(w
妄想は楽しいなぁ、てことで。
716名無しさん@3周年:03/02/13 02:32 ID:kqAglPvX
>>701
SFキタァ━━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡ ━━━━━━━!!!
717名無しさん@3周年:03/02/13 02:32 ID:7+YoNSRA
>>708
重力レンズだね
718名無しさん@3周年:03/02/13 02:33 ID:UMpCYjGi
>>714
重力があれば曲がるけど,それは外乱要因になるんだね.
時空それ自体がなにも無い状態で勝手に曲がってたり
どっかで終わってたりしないということ.
719名無しさん@3周年:03/02/13 02:33 ID:pitXqUWY
>>712
> >>711
> 宇宙を構成する物質の量が有限だからじゃない?

スマソ。それって数式か何かで示される事実なんだろか?
宇宙はどんどん膨張して、無から真空のエネルギーを得てどんどん
物質を量産してるという文型ワールドの持ち主な者で。
720名無しさん@3周年:03/02/13 02:33 ID:bLBITpOg
>>716

スマン、深夜なんで妄想の方が良く思い浮かぶ。(w
721名無しさん@3周年:03/02/13 02:35 ID:Gd4IG8hY
線型空間ってこった。>>710
722名無しさん@3周年:03/02/13 02:35 ID:Rg/tazYc
で、この知識を何にいかせるのだろうという素朴な疑問がわくのだが・・・

否定的な考えじゃねぇぞ?
「せっかく調べた事なんだから何かにいかさないともったいねえぇーっ」て思っただけ
723名無しさん@3周年:03/02/13 02:35 ID:pitXqUWY
>>722
マンガと小説のネタになる。
724名無しさん@3周年:03/02/13 02:35 ID:Y0mLw0JD
俺としてはビッグクランチより熱的死の方がはるかにコワヒ(;;;゚д゚)ガクガクブルブル

賛同者いるか?
725名無しさん@3周年:03/02/13 02:36 ID:wHVcmL72
>>718
ちょっとまて。
なんで重力が外乱要因なんだよ。
質量(エネルギー)が存在するから時空も存在するんだろ?
時空はツライチじゃなく、極微時空の並んだもののはずだろ?
726名無しさん@3周年:03/02/13 02:36 ID:UMpCYjGi
>>719
数式では示せないけど,銀河の運動,測定できる電磁波のエネルギーから,
現在わかっている質量が宇宙全体の何%なのかはわかるよ.
727名無しさん@3周年:03/02/13 02:37 ID:HZQRdnc4
ふ〜ん 収縮しないのか・・・
728名無しさん@3周年:03/02/13 02:38 ID:Gd4IG8hY
現状→熱的死ってエントロピーが減ってるんじゃないの?
729名無しさん@3周年:03/02/13 02:38 ID:pitXqUWY
>>726
> >>719
> 数式では示せないけど,銀河の運動,測定できる電磁波のエネルギーから,
> 現在わかっている質量が宇宙全体の何%なのかはわかるよ.

スゲ〜な。俺から見ると結構、浅い歴史の割には宇宙の秘密に肉薄してると思うんだが。
で、何%?
730名無しさん@3周年:03/02/13 02:38 ID:cM/YFjhU
無限だと困るんだよ。
ひとつでも、無限のものがあると、
どんな理屈もそこに吸い込まれていっちゃうわけで。
731名無しさん@3周年:03/02/13 02:39 ID:pitXqUWY
宇宙発祥はビッグバンで決まりなの?
732名無しさん@3周年:03/02/13 02:39 ID:UMpCYjGi
>>725
まあそうなんだけど.
アスファルトの道は手で触ればざらざらしてるけど,それを見て
誰も「でこぼこの道」とは言わないでしょう.
733サラ...ψ(=゚ω゚)ノ ⌒@:03/02/13 02:39 ID:nzKkLdvN
たかが人間の頭脳が生んだ理論を元に長崎と広島で何万の人々の命が
灰になりその被害をこうむった国が電力を原子力に依存している事実。

たかが人間されど人間。

基礎科学の積み重ねがいずれアインシュタインのような天才の手によ
り、とてつもない科学のバラダイム革命を起こし行き詰まった現状にあ
らゆる打開策をもたらしてくれることを願い、寝ま。

おらなんにもできね。
734名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:UMpCYjGi
>>729
それは>>1の記事の通りだそうです
735名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:SGOt4Pk7
ここ物理学科出た人ばかりなの?
736名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:bLBITpOg
>>731

観測できる範囲内ではビッグバンで確定じゃないかと。
737名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:t0AvvUy8
>>709
つまりあれだな、無限はないけど無数はあるわけだ。
738名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:PtcLgkI2
>>729
4%
739名無しさん@3周年:03/02/13 02:40 ID:WGjwwerL
ビッグバンに反対する人の数
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
740名無しさん@3周年:03/02/13 02:41 ID:7+YoNSRA
みんなウチュウ好きでなんだか安心したよ

でもなーアインシュタインの成功が他の学問にも波及して
計算野郎がのさばるようになった。
ま。実効もあるのでいいけどw
741名無しさん@3周年:03/02/13 02:41 ID:UMpCYjGi
>>732
わかりにくかったな.
実際は曲がりくねった街道でも,
「○○街道を真っ直ぐ行くと・・・」
と言うよね.
742名無しさん@3周年:03/02/13 02:42 ID:pitXqUWY
>>734
そこの飛躍が素人にはわからんよ。
説明されてもわからんが・・・・
743名無しさん@3周年:03/02/13 02:42 ID:wHVcmL72
>>732
なんとなくわかった。
表面がザラザラでも、ところどころマンホールがドカンと開いてても、
極端な傾斜やわだちがなければ「平坦な道」と言うって事か。
744名無しさん@3周年:03/02/13 02:43 ID:UMpCYjGi
>>743
そうそう.マンホール(・∀・)イイ!!
745名無しさん@3周年:03/02/13 02:43 ID:pitXqUWY
宇宙の存在に自分の手で触れられる奴って幸せだな。
746名無しさん@3周年:03/02/13 02:45 ID:hp9qg7da
>>740
>みんなウチュウ好き
もちろん。宇宙を考えるときの俺の妄想はまぎれもなく無限大なので。
数字にとらわれ(る頭が)ないから(w
747名無しさん@3周年:03/02/13 02:45 ID:Kn25TW3+
>>705
701を見て真っ先にそれを思い出しました。
748名無しさん@3周年:03/02/13 02:46 ID:UMpCYjGi
>>742
単に観測結果から数式に当てはめて計算しただけだよ.

ある人の一日の食費から,その人の年収を想像するようなもの.
まあそっちの方が難しいかもね.
749名無しさん@3周年:03/02/13 02:48 ID:pitXqUWY
>>748
> >>742
> 単に観測結果から数式に当てはめて計算しただけだよ.
> ある人の一日の食費から,その人の年収を想像するようなもの.
> まあそっちの方が難しいかもね.

フーン。ま、50年後はどうしようもなく違う概念が在る訳だが。
750名無しさん@3周年:03/02/13 02:48 ID:TwLsUad9
宇宙のその周りはどうなってんのさ。
端っこあたりとかさ。
751名無しさん@3周年:03/02/13 02:50 ID:ddI15Uv6
俺は宇宙は閉じていくと思う。
752名無しさん@3周年:03/02/13 02:50 ID:LqDv4PIX
境界条件は手で入れなきゃ
753名無しさん@3周年:03/02/13 02:51 ID:UMpCYjGi
>>750
部屋の端っこに行ってウツダシノウやろうと思ったら,
もうその部屋の端っこはずーと向こうのほうにあって
そこが端っこじゃなくなってるって感じかな.
754名無しさん@3周年:03/02/13 02:52 ID:p7F4EhVe
宇宙の広がる速度が次第に早くなれば(光速に近づくのだから)
観測限界は手前に寄って来る、つまり宇宙は狭く(感じるように)なる

だろ?
755名無しさん@3周年:03/02/13 02:52 ID:bLBITpOg
内部からは外部を窺うことは出来ない。
これ、かなりのジレンマ。
756名無しさん@3周年:03/02/13 02:53 ID:wHVcmL72
>>750
宇宙の果てでは、オーベック伯が剣を振り回して混沌を切り開き、宇宙を広げております。
757??????:03/02/13 02:54 ID:YT/wlUSY
もしも、宇宙の生まれた原因がわかれば、無限の物質を無から
生み出せるのだろうか?人類が無限に発展していくためには、
無限の空間と無限のエネルギーと無限の物質が必要だが、
無限の空間は、広大な宇宙空間があるし、無限のエネルギーも
原子力や太陽エネルギーがある、問題は無限の物質だが、宇宙が
あまりに広すぎるために、他の恒星系から物質を地球にもってくる
事は非常に困難だ、なんとか無から無限の物質を生み出せれば
人類の将来は安泰なのだが・・・・
758名無しさん@3周年:03/02/13 02:55 ID:v+2dJCKk
大宇宙スレ・・・・

それは青い心を持った若人が集う場所・・・・・
目覚め始めた自我、自分を取り囲む世界に対するあくなき探求心。
そしてめぐり合う素敵な言葉「ビックバン」「相対性理論」「ダークマター」etc・・・
その広大さ、深遠さに若者の心はふるえる。
とりあえず学研のムックを読んでみる。それ関連のHPも見てみる。
すごいや、時間と空間って・・・・そうだったんだ・・・・
若者はその時、自分が知性の翼で飛ぶ事のできる選ばれた鳥(超)人であると知る。
なぜって、こんな深遠でピュアな感覚はボク以外の誰にも理解できるはず、
ないじゃないか・・・・・
そして若者はいつものように2ちゃんねるに繋ぐ。
そして見つける【宇宙】の文字。
若者の胸はときめく。しかしスレを読んだ後に訪れる軽い失望・・・
「何てことだ。この連中は何もわかっちゃいない。やはりここは
選ばれた人間であるボクが、みんなを導いていかなければいけないんだ。」

さあ書け若者、青雲の志を抱いて。
その後キミに訪れるものがキミをもう少し身近で、
少し寂しく、けれど遥かに堅固な世界にキミとキミの魂をいざなうまで
僕は微笑みながら、いつまでも待っていてあげるから・・・・・・・(w
759名無しさん@3周年:03/02/13 02:57 ID:UMpCYjGi
>>754
でもその分自分も進まなくなったようになるからね
760名無しさん@3周年:03/02/13 02:57 ID:LU7EIF0o
宇宙って何次元?
761名無しさん@3周年:03/02/13 02:58 ID:7+YoNSRA
>>760
4
超ひもだと10次元
762名無しさん@3周年:03/02/13 02:59 ID:wHVcmL72
763名無しさん@3周年:03/02/13 02:59 ID:UMpCYjGi
>>757
全てが無限でも,そのうちの使える部分(実用と言う意味ではなく,
熱力学的に)が無限ではないからね.
764名無しさん@3周年:03/02/13 02:59 ID:Gd4IG8hY
エネルギー、空間等は無限でなくとも、ある程度の技術進歩でなんとかなる。
人類の将来については政治経済のほうがよっぽど重大。
nとn^nくらいの差がある。
765名無しさん@3周年:03/02/13 02:59 ID:hp9qg7da
>>750
宇宙の外を考えると、その外の外・・・ってなるじゃない?そりゃもう限りなく。
それなら、その限りない部分が「この宇宙」の端であっても同じことでしょ。
これで宇宙の外がある必要は無くなる。
んで、無限にゼロもないなら、そのありえない無限の端をゼロとしてもいいかと。

ってオレは思えるんだけど、思えない人もいて、それが面白いんだね。
766名無しさん@3周年:03/02/13 03:00 ID:Rg/tazYc
>>740
知識はないけど好奇心はある。
まぁアレだ・・・下手の横好きってやつかなあ(照
767名無しさん@3周年:03/02/13 03:00 ID:PtcLgkI2
>>756
エターナルチャンピオン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
768名無しさん@3周年:03/02/13 03:00 ID:LU7EIF0o
度胸星もってるけど超ひも理論って実在する理論なの?
769名無しさん@3周年:03/02/13 03:01 ID:7+YoNSRA
>>766
いや。それでいいんだよ。マジで。
770名無しさん:03/02/13 03:02 ID:OqETQZk0
すべての第一原因は何???
771名無しさん@3周年:03/02/13 03:02 ID:UMpCYjGi
>>768
実在しても確認のしようがない.
確認のしようがないモノを,物理学において「実在」と言って
いいものかどうか.その先は哲学だよね.
772名無しさん@3周年:03/02/13 03:02 ID:Gd4IG8hY
真空分極>>770
773拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/02/13 03:03 ID:rjhKcJzm
>>756
ムアコック━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
774名無しさん@3周年:03/02/13 03:03 ID:UMpCYjGi
>>765
実際重力や電磁力は,無限遠点をゼロとして計算されるよ.
775名無しさん@3周年:03/02/13 03:04 ID:vhN8xT+2
おませら、宇宙空間ってのは、ぼっこぼこたがやしかけの田んぼみたいに
でこぼことなってるのってしってるか?
そのでこぼこすらも人間の目には認識できないんだよ。
空気中にでこぼこがあるの認識できないだろ? おまえらカスは。

776名無しさん@3周年:03/02/13 03:06 ID:7+YoNSRA
「実在」で答えに窮したw

簡単に言うと
ひもの中を6次元にすっと上手くまとまるんだってさ。
777名無しさん@3周年:03/02/13 03:08 ID:r/bRdaCc
>>762 いくつ続いて居るんだ(w ヤバイよヤバイよ宇宙ヤバ過ぎる。
778名無しさん@3周年:03/02/13 03:09 ID:UMpCYjGi
>>776
いやね,だから理論上ではうまく行っても,どう実験するのかに
こだわるんだろうね.6次元をどう意味付けするのか,つまり,
ある実験で得た数値とどう数式で対応させるのかということ.
物理学では,数字には必ず物理量の単位がつくんだよ.
ついてなくても,それはある物理量を「無次元化」したものだから.
その辺で難色を示す学者が実際におおいんだよね.
779名無しさん@3周年:03/02/13 03:09 ID:LU7EIF0o
>>超ひも理論
わかんね。ググってみる
780名無しさん@3周年:03/02/13 03:10 ID:DwG8jj34
もまいら、虚次元すらイメージできんのか?
ある意味、知的障害だぜ
781名無しさん@3周年:03/02/13 03:11 ID:zqWEN9mF
宇宙って、割れ物のクッションに使ってるプチプチ(名前失念)を雑巾絞りみたいに絞って、広げた後メビウスの輪みたいにした感じではないだろうか?
782名無しさん@3周年:03/02/13 03:13 ID:bLBITpOg
【俺の脳内理解】

一次元⇒線
二次元⇒平面
三次元⇒空間
四次元⇒時間?
五次元⇒???
六次元⇒??????
……

以下「???マーク」が増えていきます。
783不思議ちゃん:03/02/13 03:13 ID:LU7EIF0o
4次元〜10次元をそれぞれ解りやすく説明って出来る?
784名無しさん@3周年:03/02/13 03:13 ID:hp9qg7da
>>774
いや、まさにそのへんが俺の宇宙像の原点でして。
だからオレがいる場所をゼロとすると、無限に遠くもゼロの世界なんだと。
でもそれは間違いなくココじゃないのですよ。

・・・隠れ文系だったので(w
785名無しさん@3周年:03/02/13 03:13 ID:8s54INsh
>>781
エアキャップ
786名無しさん@3周年:03/02/13 03:14 ID:wHVcmL72
>>777
哲学板でもまれにみるご長寿スレだからねぇ。
そんなに賑わってるわけでもないんだけど、なぜか根強い人気があるのよ。
787州´┏⊇┓`・川■麻原:03/02/13 03:15 ID:FW1jPH4n
宇宙の創造というのは、これは神聖天、つまりキリスト教のレベルです。
788名無しさん@3周年:03/02/13 03:15 ID:7+YoNSRA
>>778

どーい。
ただエキゾチック物質よりかは・・・w
いや。そうゆう話がいっぱいあってウチュウは面白い。でいいや。漏れはw
789名無しさん@3周年:03/02/13 03:16 ID:7+YoNSRA
>>782-783

逆だよ。
790名無しさん@3周年:03/02/13 03:16 ID:UMpCYjGi
>>784
まあそうだよね.
ただ,物理の場合は「そこをゼロとする」と言ったら,
そこを積分計算の原点に取るということだからね.
宇宙の場合もそれは同じこと.
791拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/02/13 03:17 ID:rjhKcJzm
>>780
虚数次元だったらガウス平面がありますけど、
超ひも理論は楕円群(E8)使ってますからねえ・・・・・

無限の対称性を持った集合で計算しなきゃならんですから、
フェルマーくらいしかイメージできないかも
792名無しさん@3周年:03/02/13 03:18 ID:UMpCYjGi
>>788
もしかしたら,宇宙は自然が人間に与えれくれた,飽きの来ない
趣味みたいなものかもしれないね.
793不思議ちゃん:03/02/13 03:19 ID:LU7EIF0o
逆ってなんじゃ
794州´┏⊇┓`・川■麻原:03/02/13 03:19 ID:FW1jPH4n
宇宙の創造にこだわる人というのはね、ある意味でキリスト教的なんいぅg
795名無しさん@3周年:03/02/13 03:19 ID:LqDv4PIX
ダークマターは何処にある?
普通の物質の5倍以上存在するなら
ダークマター銀河みたいな重力による構造を持ってても
いいもんだと思うのだけれど。
796名無しさん@3周年:03/02/13 03:21 ID:UmsjBXfk
>>792
人類などは所詮弄ばれているだけさ…
797名無しさん@3周年:03/02/13 03:22 ID:UMpCYjGi
>>795
ブラックホールはいいとして,残りのダークマターは
ニュートリノという説が有力だよね.
798名無しさん@3周年:03/02/13 03:22 ID:7+YoNSRA
>>792
うん
>>793
6次元までひもの押し込めてみて
799名無しさん@3周年:03/02/13 03:22 ID:nXv0PPkA
超ひも理論の言う十次元とは?
空間を表す次元とは違い、超ひもの基本形「真空」にある条件を加えると
物質を構成する素粒子になる、
素粒子間でその条件を交換することで素粒子そのものを相互に組み替える事が起こる

言ってみれば、10ビットのメモリーが真空で、
それぞれのビットに信号を与えるとクオークやレプトンを作り出せる
それらの組み合わせで、電子や陽子が作られ、さらに物質が構成されている

と言うイメージを持っているのだが・・・
800名無しさん@3周年:03/02/13 03:23 ID:wHVcmL72
>>797
そこでスーパーカミオカンデが登場してくるわけだな?
801名無しさん@3周年:03/02/13 03:23 ID:7+YoNSRA
違った
ひもの=ひもに

寝ます
802名無しさん@3周年:03/02/13 03:23 ID:ek3U3RAU
人間あっての宇宙、
人間のいない宇宙はチリほどの意味もない。
803名無しさん@3周年:03/02/13 03:25 ID:UMpCYjGi
>>799
そうそう.イメージはできるんだよね.
ただ,10次元を6次元に押しこめるというのは,まあ簡単に言えば
方程式ではどういう座標変換なのか.物理量の単位の変換は?
どう実験するか.その実験結果の数値は超ひも理論とどう対応する
などが論点なわけね.
804名無しさん@3周年:03/02/13 03:26 ID:UMpCYjGi
>>801
今日の夢は宇宙にミミズみたいなひもがうようよ浮かんでるのだろうね.
805名無しさん:03/02/13 03:27 ID:OqETQZk0
宇宙ってマジすごい。戦争なんてやってるばあいじゃない。
806名無しさん@3周年:03/02/13 03:27 ID:UMpCYjGi
>>800
そう,だから小柴さんのノーベル賞は当然なわけ.
807名無しさん@3周年:03/02/13 03:28 ID:UMpCYjGi
>>805
みんながそう思ってくれれば良いんだけどね.
いかんせん,宇宙開発まで戦争の種になるのがオチなんだなぁ.
808名無しさん@3周年:03/02/13 03:35 ID:PtcLgkI2
>>807
宇宙開発を戦争の種にするのは許せんが、
「宇宙戦争」にはちょっと萌えてしまう罠。
こんなオレを許してくれ。
809名無しさん@3周年:03/02/13 03:38 ID:UMpCYjGi
>>808
宇宙戦争は萌えるね.
でもそうしたら,今までの軍事スペックは全て無意味になるだろうね.

別に地球みんなで仲良くとか宇宙人も仲良くなんて気持悪いこと
考えてるわけじゃないから.
ただ,このエネルギーがもっと宇宙開発に行ったらすごいなぁと
思ってるだけね.
810名無しさん@3周年:03/02/13 03:39 ID:KVs+TljK
宇宙すげー。いや、まじで。
811名無しさん@3周年:03/02/13 03:40 ID:KVs+TljK
宇宙で戦争なら、宇宙怪獣作って対決させた方がいい。
812名無しさん@3周年:03/02/13 03:41 ID:KVs+TljK
ていうか今俺らも宇宙にいるんだよな。すげえ。
813名無しさん@3周年:03/02/13 03:41 ID:KOo0//HL
宇宙チョーやべ〜よ
このスレさっぱりわかんね〜
814名無しさん@3周年:03/02/13 03:43 ID:KOo0//HL
IDにOo0
これもきっと宇宙のおかげだ 宇宙様様だな
815名無しさん@3周年:03/02/13 03:43 ID:KVs+TljK
>>813
大丈夫。NASAも大してよく分かってねーから。
816名無しさん@3周年:03/02/13 03:44 ID:KVs+TljK
宇宙ってなんなのか仏陀とかに問い詰めてーな。
どーせ無とか言うんだろ。無。あー、無。無だよ。
817名無しさん@3周年:03/02/13 03:49 ID:JjSnNx4V
>>797
ニュートリノ加えても足らないつう話も聞いたが。

>>816
それは老子とかが言いそうだ。
818名無しさん@3周年:03/02/13 03:53 ID:efYs1gVU
>>701
遅レスだが「ループ」に似てるな。
何故自分がここにいるのかということに気づいた天才が・・・(ry
819負け犬が遂に認めました(WW:03/02/13 04:12 ID:KOo0//HL
722 名前:NO-FUTUREさん 投稿日:03/02/13 04:07 ID:???
超ひも理論の言う十次元とは?
空間を表す次元とは違い、超ひもの基本形「真空」にある条件を加えると
物質を構成する素粒子になる、
素粒子間でその条件を交換することで素粒子そのものを相互に組み替える事が起こる

言ってみれば、10ビットのメモリーが真空で、
それぞれのビットに信号を与えるとクオークやレプトンを作り出せる
それらの組み合わせで、電子や陽子が作られ、さらに物質が構成されている

と言うイメージを持っているのだが・・・ 分かるかな負け犬ちゃん(W

727 名前: ◆rShcXs04/U 投稿日:03/02/13 04:10 ID:???
>>722
わからん
820名無しさん@3周年:03/02/13 04:59 ID:JyeG/aN1
厨房な質問なんですが、
爆発したのに宇宙の形状が円形ではなく平らなのはどうしてでつか?
遠心力で徐々に引っ張られていったからでしょうか。
そうすると真ん中だけぷっくり厚くなっている?
821名無しさん@3周年:03/02/13 05:53 ID:pfU/0V/6
>>802
俺あっての世界(俺にとっては)、
俺のいない世界は(俺にとっては)チリほどの意味もない。




俺以外にとっては、俺なんていようがいまいが関係なく世界は存在し続ける・・・っと
822名無しさん@3周年:03/02/13 05:57 ID:pfU/0V/6
>>821
俺=人間
世界=宇宙
823名無しさん@3周年:03/02/13 06:24 ID:svhibcBk
>NASAは、WMAPという衛星で、ビッグバンから38万年後の宇宙か
>ら降り注ぐ電波(宇宙背景放射)の温度などを100万分の1度の精度で
>観測。宇宙の温度分布図をつくった。

38万年後の温度からボーズ統計の式を使って求めたんだろ。ビッグバンが
どうだとかひも理論がどうだとかまだ実証されていないんだからどうこう議
論するのはやめましょう。
824名無しさん@3周年:03/02/13 06:24 ID:/j8V2Dke
「膨張してる」ってのが仮定の話だからな
実際に測定したわけでもなく、あらゆる状況と
現在の理論からあくまでそう見えてるって話でしょ?
何かを測定したってそれを前提に解析する限り
仮定をそのまんま再現するだけのような気がする
もし詳しく調べれば調べるほど「平ら」だってことになると
俺的には、ほらやっぱり膨張してるって前提自体が
間違ってるんじゃないの?
という疑いをますます強くしちゃうな
825名無しさん@3周年:03/02/13 06:27 ID:Y1DYYy1e
>824
観測されてるよ。
826名無しさん@3周年:03/02/13 06:57 ID:Yx2SaSkM
俺=宇宙
827名無しさん@3周年:03/02/13 07:00 ID:svhibcBk
A Baby Picture of the Universe Tell its Age
http://www.nasa.gov/HP_FLB_Feature_MAP_030211.html

(ユニバースの子供の頃の写真から年齢を求めてみました)

13.8 billion year old しか出てこない。朝日の記事はどうなってんだ。
828ココ電球:03/02/13 07:09 ID:v4VuddAC
この矛盾した記事読んで、記者の勘違いを見ぬけないおまいらって・・・
829ココ電球:03/02/13 07:10 ID:v4VuddAC
宇宙は曲がっているが、再収縮に向かうほどには密度は高くない。
もちろん平らではない。
というのが正しい解説。
830名無しさん@3周年:03/02/13 07:11 ID:Wu7u4sOb
暗黒神話
831名無しさん@3周年:03/02/13 07:12 ID:cvzS7Xll
で 「宇宙のはて」ってどう説明できるの?
832名無しさん@3周年:03/02/13 07:12 ID:PtcLgkI2
>>828
新聞の科学記事なんて間違いだらけなのはみんな承知の上。
朝日の記事だけでこんなに盛り上がってるわけではないよ。
833名無しさん@3周年:03/02/13 07:17 ID:wbIz7yoO
>>832
同感、日本のマスコミには原著論文にあたれるひとってほとんどいないっていうからね
ほとんど外国の新聞記事からの孫ひきだしね。
 どっかに科学者自身のかいた文章とかでてないの?
834名無しさん@3周年:03/02/13 07:24 ID:O2DtUUbz
まだラッキーマンネタは出てないようだな
835名無しさん@3周年:03/02/13 07:28 ID:/1OIm8LY
137億年より以前は何があったんだよ?
836名無しさん@3周年:03/02/13 07:31 ID:O2DtUUbz
>>835
無と呼ばれる状態があったんだよ。
そこから様々な宇宙が生まれては消えてたんだ。
837名無しさん@3周年:03/02/13 07:40 ID:wbIz7yoO
>>836
やっぱり無から有が生まれるってのは釣り合いとして妙な感じだな・・
838名無しさん@3周年:03/02/13 07:42 ID:Bp7PaqNF
>>831

 ら
  ぎ
839名無しさん@3周年:03/02/13 07:42 ID:/1OIm8LY
つーか無ってなんですか?
本当の意味の無なら、何も生まれるはずが無いし。
840名無しさん@3周年:03/02/13 07:47 ID:36x2/lbO
>>839
> 本当の意味の無なら、何も生まれるはずが無いし。

そうなの?
841名無しさん@3周年:03/02/13 07:48 ID:/1OIm8LY
SEXしなきゃ子供は産まれないだろーが!
何かキッカケとなる何かがあったはずなんだよ、宇宙にも。
842名無しさん@3周年:03/02/13 07:49 ID:O2DtUUbz
何も無い状態、かな?>無
わからん
843名無しさん@3周年:03/02/13 07:50 ID:O2DtUUbz
自動的に「神のいかづち」が作用するようになってるんじゃないかな。
その「無」とやらにも
844名無しさん@3周年:03/02/13 07:51 ID:pfU/0V/6
時間も空間もないの?想像すら出来ないな・・・
845名無しさん@3周年:03/02/13 07:54 ID:O2DtUUbz
或いは意識だけがあったか・・・
イデだな
846名無しさん@3周年:03/02/13 07:55 ID:/1OIm8LY
想像だに出来ない状態ってのはカッコイイな!!
847名無しさん@3周年:03/02/13 08:09 ID:iTxuHfGC
一次元の点が広がれば二次元の面になるでしょ?
二次元の面が広がれば三次元の立体になるじゃん? ちょっと強引だけど。
じゃあ三次元が広がれば……?

なんか宇宙ってヤツは四次元に挑戦するために膨張している気がします。
宇宙がんばれ。もっとがんばれ。超がんばれ。
848名無しさん@3周年:03/02/13 08:10 ID:usnjNYAz
暗黒物質の中に人間が使えるのがあるといいね
849名無しさん@3周年:03/02/13 08:11 ID:/1OIm8LY
よーするに四次元ポケット=宇宙なんだね
850名無しさん@3周年:03/02/13 08:12 ID:usnjNYAz
4次元っていうのは
たて、よこ、たかさ、時間?
851名無しさん@3周年:03/02/13 08:16 ID:O2DtUUbz
暗黒物質よりまずは反物質だろ。
ジャバウォック呼んで来いジャバウォック
852名無しさん@3周年:03/02/13 08:20 ID:mVTe+Rck
神の意識が存在してました。
853名無しさん@3周年:03/02/13 08:21 ID:nX4sSB4W
このスレ読んでるとがっこで左翼運動やってる方々がじつにちんけにみえてくるね
854名無しさん@3周年:03/02/13 08:22 ID:nX4sSB4W
仮に時間が止まったことがあっても我々にわかるんでしょうか
855名無しさん@3周年:03/02/13 08:22 ID:+F98fsna
俺の体が激しく膨張しているのも、宇宙のせいですね。
856名無しさん@3周年:03/02/13 08:23 ID:nX4sSB4W
創造主がいるなら聞きたいよ。なぜ生命体を雌雄に分けたのだ?
857名無しさん@3周年:03/02/13 08:25 ID:/1OIm8LY
造物主はおれたち自身の頭の中にいるよ・・・
永遠はあるよ・・・ここに・・・
858名無しさん@3周年:03/02/13 08:27 ID:nX4sSB4W
肉体が滅びても魂は存続するのか?
大体何故魂などという概念があるんだ?
859名無しさん@3周年:03/02/13 08:27 ID:/1OIm8LY
プラズマです。
860名無しさん@3周年:03/02/13 08:29 ID:wbIz7yoO
暗黒物質のおかげでわれわれの宇宙はふたたび収縮しないですむのか・・

暗黒物質の中のひと ガンガレ
861名無しさん@3周年:03/02/13 08:30 ID:nX4sSB4W
ノストラダムスは
862名無しさん@3周年:03/02/13 08:30 ID:nX4sSB4W
なんだったんだろうね
863名無しさん@3周年:03/02/13 08:30 ID:uCrKP5Td

宇宙の年齢は、地球の3倍程度なんだね〜
864名無しさん@3周年:03/02/13 08:31 ID:uCrKP5Td
>>847
ぶははははははh
865名無しさん@3周年:03/02/13 08:31 ID:nX4sSB4W
エロバレーでオナニーしてる自分が実に矮小にかんじるね
866名無しさん@3周年:03/02/13 08:32 ID:/1OIm8LY
>>865
エロバレーも宇宙の一部だと解釈すれば、そうでもない
867名無しさん@3周年:03/02/13 08:32 ID:WFul80yD
「暗黒星人」はもうでた?
868名無しさん@3周年:03/02/13 08:32 ID:wbIz7yoO
>>865
それは違うぞ。 こするスピードが光速をこえれば
宇宙の真理がわかるはず
869名無しさん@3周年:03/02/13 08:33 ID:nX4sSB4W
あれが宇宙の全てでもいいな
>エロバレー
870名無しさん@3周年:03/02/13 08:34 ID:9PbTRird
Dark matter...だから人間は腹黒いヤシが多いのかと言ってみる。
871名無しさん@3周年:03/02/13 08:35 ID:nX4sSB4W
そうか。宇宙は遠山の金さんにおける料亭での悪代官と悪徳商人の悪巧みに通じるところがあるんだね
872名無しさん@3周年:03/02/13 08:36 ID:/1OIm8LY
ダークマター
直訳すると、闇の股
873名無しさん@3周年:03/02/13 08:39 ID:uCrKP5Td

スマターってのは、どうなの?
874名無しさん@3周年:03/02/13 08:40 ID:nX4sSB4W
開き直りは?
875名無しさん@3周年:03/02/13 08:43 ID:O2DtUUbz
死んだらこの宇宙も終わりなんじゃないかな。
肉体は骨と土に変わるけど
また生まれて来るときは別の宇宙に意識だけ転生したりとか
876名無しさん@3周年:03/02/13 08:46 ID:nX4sSB4W
意識体だけの世界・・・
そんなんがあったらいいね。
物質と欲から開放された真の自由世界
自分と他人の区別すらなさそう
877名無しさん@3周年:03/02/13 08:46 ID:/1OIm8LY
平行宇宙の俺はモテモテかも知れないな・・・
878名無しさん@3周年:03/02/13 08:47 ID:2w9WkWCW
独我論
879名無しさん@3周年:03/02/13 08:48 ID:uCrKP5Td
>>876
エヴァンゲリオンの世界だな(笑
880名無しさん@3周年:03/02/13 08:48 ID:WQGvlFGG
んなこたぁ、誰にもわかるものか。
881名無しさん@3周年:03/02/13 08:50 ID:JM49aMoL
宇宙が平坦なんて急に知らされても全然理解できねーよ
882名無しさん@3周年:03/02/13 08:51 ID:L7aeDNSz
科学も突き詰めて考えるとオカルト臭くなるな
883名無しさん@3周年:03/02/13 08:52 ID:/1OIm8LY
平坦な道じゃきっとつまらな〜い♪
884名無しさん@3周年:03/02/13 08:53 ID:nX4sSB4W
まぁ我々が日常で必要な科学などたかが知れてるしね
885名無しさん@3周年:03/02/13 08:54 ID:uCrKP5Td
>>882
結局、我々が住む世界を理解するためのアプローチって意味では、科学
と宗教は同じだからね。

仮説と実験と検証によってアプローチするのが科学で、結論からアプロー
チするのが宗教と言えるのではないかと。

まあ、とんでもない結論を提示する奴等が結構いるわけだけど(笑
886名無しさん@3周年:03/02/13 08:54 ID:nX4sSB4W
モアイの作り方はまだあきらかにされてないんでつか
887名無しさん@3周年:03/02/13 08:57 ID:uCrKP5Td

1.大きな石を手に入れる
2.モアイの形に削る。
3.完成
888名無しさん@3周年:03/02/13 08:57 ID:O2DtUUbz
このネット上に蓄えられた人々の書き込みは
ある意味時間も場所も超越してるよね
などと言ってみるテスト
889名無しさん@3周年:03/02/13 08:57 ID:son1Pe0v
>>876
意識だけの世界は、欲望愛憎渦巻く世界だぞ。
しかもそれしかないんだぞ。

自然科学が無くて、文学部だけの世界が良いのか?
俺は嫌だよ。
890名無しさん@3周年:03/02/13 09:00 ID:/1OIm8LY
1000年前の人間からしたら、インターネットも宇宙と同じくらいわけわからんものかも知らんね。
891名無しさん@3周年:03/02/13 09:01 ID:zTYIc7Fd
文頭に「現時点では」といれてほしい
なんで見たこともないものに「はっきり平ら」といえるんだ?

100年後にはまた違った見解になってるかもしれんぞ
892名無しさん@3周年:03/02/13 09:01 ID:DGE/Ikp8
だから38万歳の時の写真だと何度いったら分かるんだ。38万歳の君の写真だ
とまだしわが少ないのね。でも、そのしわから計算すると君の年齢は・・・・。

とか言ったら殺されるだろうが・・・。
893名無しさん@3周年:03/02/13 09:04 ID:wbIz7yoO
>>891
いや、きのううっかり立ち上がったら宇宙の外に頭がでてびびったよ
894名無しさん@3周年:03/02/13 09:04 ID:hFhIZFj8
あっちこっちで黒穴が出来てそれがどんどん重くなって空間が引き込まれて
最後はまたビッグバン辺りみたいにこれ以上ないくらい狭くて
ぎゅうぎゅうう詰めの状態になるんじゃないでしょうか
895名無しさん@3周年:03/02/13 09:05 ID:nX4sSB4W
まぁ仮に地球外生命体がいるとしても、似たような感じになりそう

896名無しさん@3周年:03/02/13 09:05 ID:son1Pe0v
>>890
今この歳なのに初めてプラトンの国家論を読んでるけど、
2000年前も今も対して変わりは無い。
897名無しさん@3周年:03/02/13 09:07 ID:nX4sSB4W
洞窟に縛られた囚人が炎に照らされた外界の影をみてそれを世界と思い込むはなしが
すきでした。
誰だかわすれたけど
898名無しさん@3周年:03/02/13 09:07 ID:son1Pe0v
>>885
結論ありきでアプローチと言うのは矛盾を含んでると思うけど、
まぁ宗教やってる奴などそんな物だ。

神は死んだんだ。
899名無しさん@3周年:03/02/13 09:08 ID:/1OIm8LY
岩窟王な。
900名無しさん@3周年:03/02/13 09:08 ID:nX4sSB4W
ニーチェですか旦那
901名無しさん@3周年:03/02/13 09:08 ID:WQGvlFGG
宇宙がどうのより俺が見た幽霊を解明しろ
902名無しさん@3周年:03/02/13 09:09 ID:nX4sSB4W
プラズマです
903名無しさん@3周年:03/02/13 09:09 ID:JM49aMoL
宇宙が平らならブラックホールは窪みと考えたらいいわけだな?
そしてただブラックホールにめがけて坂になってるだけか
904名無しさん@3周年:03/02/13 09:10 ID:gF/1fHNo
がいしゅつかも知らんが、やはり最終的には宇宙が冷え切ってしまうでFA?
905名無しさん@3周年:03/02/13 09:12 ID:eElXJwNu
>>901
目の錯覚

宇宙は、アタマの錯覚
906名無しさん@3周年:03/02/13 09:13 ID:nX4sSB4W
宇宙がどうのより小池栄子は乳以外に何かあるのか説明しろ
907名無しさん@3周年:03/02/13 09:13 ID:hFhIZFj8
>>904
またぎゅうぎゅうう詰めになると思ってたんですが
908名無しさん@3周年:03/02/13 09:13 ID:JM49aMoL
っていうか宇宙なんて最初からないのかもしれん
地球は丸くないのかもしれん、実は平らなのかもしれん。うん、そーかもしれん
909名無しさん@3周年:03/02/13 09:15 ID:O2DtUUbz
♪きせ〜きの〜星〜
910名無しさん@3周年:03/02/13 09:16 ID:jb6VwZnG
漏れまだ 2 スレの600付近読んでるけど・・・
次スレどうするや?
911名無しさん@3周年:03/02/13 09:18 ID:WQGvlFGG
>>905
目の錯覚じゃねーよ!
この世には化学や物理では解明できない事だらけなんだ。
宇宙なんて100000年早いよ。
912名無しさん@3周年:03/02/13 09:20 ID:nX4sSB4W
そういえば植物がどうやって光合成をするか明らかになれば人類は文明を
一新できるそうな
913名無しさん@3周年:03/02/13 09:21 ID:/1OIm8LY
何をすればノーベル賞貰えるかな?
ノーベル賞取れば、就職の時役に立つと思うんだけど。
914名無しさん@3周年:03/02/13 09:23 ID:nX4sSB4W
あるかいだ討伐
915名無しさん@3周年:03/02/13 09:23 ID:JM49aMoL
>>913ワロタわ
916名無しさん@3周年:03/02/13 09:27 ID:JM49aMoL
宇宙の外側の解明 これ最強
でも、地球上にすらまだまだ謎の未確認生物がうようよいるのに・・・
917名無しさん@3周年:03/02/13 09:28 ID:PyYk6Muk
暗黒物質?
エロビデオ借りる時の気持ちのことだろ?
918910:03/02/13 09:30 ID:jb6VwZnG
よし!全部読んだ…でも,そろそろ働いてるふりしないと…
宇宙どころではなくなってしまう…(鬱

とりあえず言えることは…


「日が昇るにつれてどんどん宇宙が2chらしくなってくる。」以上だ。
919名無しさん@3周年:03/02/13 09:32 ID:jl+74wxv
朝もれの股間付近の空間が膨張してますた。
920名無しさん@3周年:03/02/13 09:33 ID:GwV2sjZP
干物理論について語るスレはここですか?
921名無しさん@3周年:03/02/13 09:37 ID:gC5NzyDX
つーかすごいなぁ。
漏れは生きている間に宇宙のすべてのこと
が解明されることを祈る。
922名無しさん@3周年:03/02/13 09:38 ID:JM49aMoL
>>921
それは思う
俺は死ぬこと自体よりも死んだ後の世の中の事が気になって死にたくない
923名無しさん@3周年:03/02/13 09:38 ID:azXxhEiL
お笑い板とかで
「暗黒物質23% その正体は!?」みたいなスレ立ててくれないかな
…このスレがもうそんな感じだけどさ…
924名無しさん@3周年:03/02/13 09:38 ID:wbIz7yoO
>>921
それよりまず女体のすべてが知りたいよ
925名無しさん@3周年:03/02/13 09:41 ID:nX4sSB4W
潮吹きの液体は尿ですか?
926名無しさん@3周年:03/02/13 09:46 ID:O2DtUUbz
なんだろう、23%の正体。
ニュートリノよりもっと捕まえにくい物質がもっといっぱい満ちてるってことだよね
927名無しさん@3周年:03/02/13 09:46 ID:rrDjsYSs
>>923
そんなスレがもうパート2まで行ってる辺りが宇宙の神秘なんだな、きっと。
928892:03/02/13 09:46 ID:hCdDLQk6
A Baby Picture of the Universe Tell its Age
http://www.nasa.gov/HP_FLB_Feature_MAP_030211.html

Wilkinson Microwave Anisotropy Probe (WMAP)

WMAP is named in honor of David Wilkinson of Princeton University, a world-renown cosmologist and WMAP team member who died in September 2002.

名付け親は逝ってしまったらしい。
929名無しさん@3周年:03/02/13 09:47 ID:xEK8Fzal
なまぐみなまごみなまささみ
930名無しさん@3周年:03/02/13 09:51 ID:jl+74wxv
2chの23%は暗黒物質。
931名無しさん@3周年:03/02/13 10:14 ID:YS5zKPnR
漏れも宇宙の端っこに行きたい訳だが、膨張速度から言って
どんなに科学が発展しても人間そのものの体が耐えられない
し、現在の技術では爆発のエネルギーによって推進するなん
て無駄の多い航法である以上、漏れたちが生きている間は永
遠に仮説のままなのがカナスィ。
932名無しさん@3周年:03/02/13 10:20 ID:jl+74wxv
>>現在の技術では爆発のエネルギーによって推進するなん
>>て無駄の多い航法である以上、
電気で飛ぶ。なんだっけ?リフターだっけ?
933名無しさん@3周年:03/02/13 10:28 ID:wbIz7yoO
>>932
電磁カタパルトとか?

それにしても宇宙うらやましいな
俺のチンチンももっと膨張してほしいよ
934名無しさん@3周年:03/02/13 10:38 ID:YS5zKPnR
そこで反重力が出てくるわけだが、人間が強烈な G に耐えら
れるんだろうか。仮に人間は絶えられないが機械は耐えられ
るとして、やっぱり膨張速度から言って漏れが生きている間は
宇宙の端っこは謎のまま。重ねてカナスィ。

などと長文書き込んでいる漏れはタダのダメ社員。
935名無しさん@3周年:03/02/13 10:43 ID:tC116bIh
3次元空間が曲がってるだの平らだの言えるってことは
少なくとも宇宙は空間4次元以上+時間1次元以上ってことでしょ?
936 :03/02/13 10:49 ID:59aLz/Dk
>>931
向こうから見たら、こっちが宇宙の端っこなんですよ。
937名無しさん@3周年:03/02/13 10:53 ID:YS5zKPnR
>>935
超ひも理論だかなんだかでその辺の説明があったような気が。
>>936
ん?漏れ、高卒なんで理解できんよ。
938名無しさん@3周年:03/02/13 10:55 ID:O2DtUUbz
ゴム人間なら理論上ブラックホール近傍の潮汐力でも無事なはず・・・
939名無しさん@3周年:03/02/13 10:58 ID:M4kzId/G
>>935
H.G.ウェルズのタイムマシンが小学生高学年向けに出ているから読んでね。
パラパラと最初の方だけでいいから・・・。
940 :03/02/13 11:03 ID:59aLz/Dk
>>937
いま、宇宙の大きさとか言っているのは、見える範囲ということなんだよ。
見える範囲の外側については言及してもしょうがないけど、
まあ、見えている範囲と同じような状態なんだろうと想像はできる。
で、いま、地球から見て宇宙の果てと思っている場所に宇宙人がいたとして、
その宇宙人が宇宙を観察すれば、こっちが宇宙の果てになっているわけ。
(ちょっとだけ、ごまかしてます)
941名無しさん@3周年:03/02/13 11:13 ID:3wtwDnm4
オレのデコは宇宙より広い
942名無しさん@3周年:03/02/13 11:14 ID:jl+74wxv
>>941
やもしれない。
943名無しさん@3周年:03/02/13 11:15 ID:GwjJ5h7E
>>886

1.落とし穴をつくる
2.モアイが落ちる。
3.完成
944名無しさん@3周年:03/02/13 11:38 ID:sZuFOZx9
4次元目は時間
じゃあ5次元目は一体なんなのさ
945名無しさん@3周年:03/02/13 11:51 ID:O2DtUUbz
5時限目は道徳ですかな
946名無しさん@3周年:03/02/13 11:53 ID:YS5zKPnR
>>940
見えない範囲まで言及しないと宇宙の果てについて語れないじゃん。
>>944
ん?だから「超ひも理論」で説明されてたと思う。
漏れは完全に忘れた(理解不能)けど。
947名無しさん@3周年:03/02/13 12:03 ID:jb6VwZnG
>>946 宇宙ッつう言葉の解釈の違いもあるかもね。

←-----------------全部------------------------------------------------------------------→
*←ビックバソのあったとこ ◎←ちたま  ココマデ宇宙(脹らんでます)→|←宇宙の果て →その外側
948名無しさん@3周年:03/02/13 12:06 ID:EHxfnZGS
外側ってどこにあるの?
949名無しさん@3周年:03/02/13 12:10 ID:jb6VwZnG
>>948
ものすごい発明がされて果てまでいければ,その「外側」
ただし一歩出るとあなた自身も膨張している宇宙なので
「そこまでが宇宙」になってしまうと言う罠


ちなみにここもかつては外側だった。
950名無しさん@3周年:03/02/13 12:17 ID:EHxfnZGS
だめだ…「そこまで」の、あっち側とか気になってキリがない…(゜∀゜)ショート
951H・P・ラヴクラフト:03/02/13 12:19 ID:14LXPjvA
宇宙の外には魔王とかいるよ。
952名無しさん@3周年:03/02/13 12:19 ID:jl+74wxv
空間も時間も存在しないとこに人間はいけないワケダ。
953名無しさん@3周年:03/02/13 12:23 ID:jb6VwZnG
>>950
もし「そこまで」(←膨張しつづける宇宙の果て)まで行って,
「あっち側」を観察することができたら…
あなたは間違いなく日本有線大賞よりものすごい賞をもらえます。ガンガレ!!
954名無しさん@3周年:03/02/13 12:26 ID:74k18GP2
宇宙の外の人もたいへんだな
955名無しさん@3周年:03/02/13 12:27 ID:OReUT0J9
「感覚」として理解出来ねぇ
956名無しさん@3周年:03/02/13 12:28 ID:jb6VwZnG
>>952
>空間も時間も存在しないとこに〜
いまは「多分,何にも対象物がないんだろうから…。」と言う仮定の元で
観念的に「ないんじゃないかねぇ…。」と想像しかされてないわけで…。
逝ったら「意外といいとこあじゃん」なんてことがあるかもしれません。
957名無しさん@3周年:03/02/13 12:30 ID:jl+74wxv
>>956
そうだねぇ。いったことないもんねぇ。
958名無しさん@3周年:03/02/13 12:31 ID:BRrl4Sdg
夢のある話だ
959名無しさん@3周年:03/02/13 12:36 ID:jb6VwZnG
深夜組みの人も,モノホンの科学者さんもこのくらいの夢を持ってがんばってほしいです。
ちなみに漏れは高卒ドリーマーなわけですが。
今はまだビックバン爆竹のチリや煙が飛んでったとこまでが「宇宙」
ただ,広がる速度が速すぎてなんとも観測も推論もおっつかネェヨ。というのが現状のようです。
ガンガレ科学の人!
960名無しさん@3周年:03/02/13 12:38 ID:cj+OdfvV
宇宙のはてが分かるようになるより、大好きなあの人の心の中がわかるようになりたい。

と、最近のJポップにありそうな歌詞を作ってみた。
961名無しさん@3周年:03/02/13 12:40 ID:yYoEmW0O
きっと宇宙の外には二次元空間とかボブサップみたいなのがいっぱい棲んでる星とかあるんだろうなー
962名無しさん@3周年:03/02/13 12:41 ID:hq/I2uxd
馬鹿と知ったかの混在する、このスレもまた宇宙。
963名無しさん@3周年:03/02/13 12:44 ID:jb6VwZnG
皮肉屋も 2chに集うよ この宇宙。
964名無しさん@3周年:03/02/13 12:44 ID:DHnrpBWr
その膨張する宇宙は実は赤血球である。我々の赤血球の
中にも人類が存在する。
965名無しさん@3周年:03/02/13 12:44 ID:IlwVCqAI
ニュー速で科学ネタが2スレ目か。
珍しいね。
966名無しさん@3周年:03/02/13 12:46 ID:5gb0meOn
平らってどうゆうこっちゃ…
フリードマンモデルとか
どうなっちまうんだ?
967 :03/02/13 12:49 ID:59aLz/Dk
さっきごまかしたせいで、おかしなことになったな。
たとえば、光の速度が時速1キロだとして、
宇宙の年齢が137時間としよう。
そうすると、宇宙が誕生したときに走り始めた光は、
いま137キロ走って、やっと地球に到着するわけだ。
だから、地球から137キロ離れたところが、宇宙の果てになる。
その向こう側は、宇宙が誕生する前ってことになるね。
あー。でも、これも感覚的にわかりづらいかな。


968名無しさん@3周年:03/02/13 12:51 ID:jb6VwZnG
ガイシュツかもしれんが,こんなのも見つけてみますた。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045022936/l50
969名無しさん@3周年:03/02/13 12:55 ID:qvqChWEt
宇宙が収縮しないってことは・・・

アシモフの「最後の質問」みたいに、
結局は熱力学第2法則によって滅びる運命なのね。

だれかエントロピーを逆転させる方法を発明しる!
970名無しさん@3周年:03/02/13 12:57 ID:2gAleTxf
宇宙の中心と端では時間の進み方が異なる…
宇宙は137億歳という表現は、ナンセンス。
中心は137億年経っていても…
971名無しさん@3周年:03/02/13 12:59 ID:IU0eGLht
>>13
物質同士の引力が強くて膨張するのが次第に遅くなって
いつかは膨張が止まって収縮し始めるのは「曲がった宇宙」

物質同士の引力が弱くて膨張するのが早くなるのが「反った宇宙」

そのどっちでもなく一定の割合で膨張を続けるのが「平らな宇宙」
972名無しさん@3周年:03/02/13 13:02 ID:jl+74wxv
>>969
滅びても誰も気が付くことないから大丈夫では…。
973名無しさん@3周年:03/02/13 13:13 ID:M4kzId/G
>>969

>だれかエントロピーを逆転させる方法を発明しる!

S.W.ホーキンングらがブラックホールで説明?しているよ。
Beckenstein-Hawking entropy で検索してみよう。
974名無しさん@3周年:03/02/13 13:16 ID:a5ozqtVA
まさか、アザトースが!?
975名無しさん@3周年:03/02/13 13:21 ID:EHxfnZGS
こっち側から見た向こう側は、向こう側から見たこっち側
976名無しさん@3周年:03/02/13 13:25 ID:jb6VwZnG
…このままニュ-速+に「3」スレ目が立ったら…

やっぱ宇宙のせいか
977名無しさん@3周年:03/02/13 13:43 ID:oWW0tlZV
膨張しきった宇宙はどうなるんだ?
「この宇宙」は、世界にひとつだけなのか?
978名無しさん@3周年:03/02/13 13:46 ID:oxOFrSPM
>>977
神、田代まさしがやってたチョコのCM
あのチョコにどんどんどんどん空気を入れていったらどうなるか考えよう
979名無しさん@3周年:03/02/13 13:48 ID:DmK5t4Lc
>>969
そんなもんできてるなら死の恐怖を消す手術か薬ができるのでは
とか厨房発言してみる。
980名無しさん@3周年:03/02/13 14:09 ID:jl+74wxv
1000!!
…とかいって見る。
981名無しさん@3周年:03/02/13 14:09 ID:j5MbD7Zy
一呼吸置いて、

1000ゲットズサー!
982名無しさん@3周年:03/02/13 14:11 ID:s29mQV/v
平らということは
宇宙全体に大きな三角形を描いても
内角の和は180度だということでいいんすか
983名無しさん@3周年:03/02/13 14:13 ID:nXIInJni
宇宙1000!!
984名無しさん@3周年:03/02/13 14:14 ID:nXIInJni
宇宙1000に乗りたい。
985名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:0noL08jj

平らかよ!!!

986名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
987名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
988名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:hqjLvV4h
989名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:81k0Cd0D
>>986
( ´,_ゝ`)ぷ
990名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:W9rBCUo7
1000!
991名無しさん@3周年:03/02/13 14:20 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
992名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:UlMeUY7A
1000
993名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

994名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:W9rBCUo7
1000!
995名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
996名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:W9rBCUo7
10000!!
997名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:c0UDocs5
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


998名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:81k0Cd0D
>>986
( ´,_ゝ`)ぷ
999名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:AFH026Wz
1000
1000名無しさん@3周年:03/02/13 14:21 ID:W9rBCUo7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。