【137】 宇宙ヤバイ 【億歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
486番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:07 ID:AgiZp9ZW





宇宙やばいよ






 まじで
487番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:46 ID:063pEHDy
ちょっと待て。
宇宙ができてから時間が存在したという説があるが、宇宙ができる前に時間に代わる何かがあったとしたら?
そうは考えられんか?
488番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:49 ID:rpLrFYMf
>>487
時間とは?考えろ。
489番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:50 ID:6Jg5Bw+H
考えるんじゃない、感じるんだ。
490番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:52 ID:sT4l6kx2
宇宙やばい
491番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:53 ID:aMLkpJ1g
このスレまだあったのか、
いい加減ダット落ちしろ
492番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:53 ID:sT4l6kx2
>>490
ちょうヤバイ
493番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:54 ID:sT4l6kx2
>>492
宇宙やばい
494番組の途中ですが名無しです:03/02/14 18:54 ID:sT4l6kx2
>>493
ちょう ヤバイ
495番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:00 ID:YOuXoPZv
哲学板の本スレ



宇宙ヤバイ 11
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1042903224/
496番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:00 ID:XN15HXPi
ビックバンの由来。
爆発音の「バーン」のでかい奴。
だからビックバーン!という事。
決してビック錠先生は関係ありません。
497番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:10 ID:lJvTsnRt
>>487 質量
498クェーサー:03/02/14 19:11 ID:FUMT95E7
で、地球はいつ宇宙連合に加盟できるんだ?
499番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:13 ID:7gOuNxSm
オレはここだぜ ひと足お先
500番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:13 ID:o6XYWjVz
>>498
とりあえずワープしてみなさい。
501番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:19 ID:kCkwYhPa
地球はほかの惑星の文明と比べたらまだまだ。
宇宙連合では地球は北朝鮮扱いですよ。
502スペシャルエイジェント ◆FBI./RvJMw :03/02/14 19:32 ID:VKtAjxwE
宇宙自体が知的生命体そのものなのだよ。
我々はその中の細菌のような存在でしかない。
503番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:37 ID:ELleaG90
よく宇宙ヤバイのコピペ見かけるけどあれって吉野屋の二番煎じをあからさまに狙ってて
凄い萎えるんですが。しかもパンチが無くてサブイし。
504番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:39 ID:sjZ3S5EU
これだけ高速で膨張してる宇宙で恒星間移動って可能なのかな
505番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:39 ID:7SqS377g
このスレに宇宙を見た。おまいらみんな星だよ。
宇宙が膨張してるってことは、おまえらもみんな離れていってるってことか?
みんな孤独になるのか?
506番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:41 ID:YpWsa7vT
こてはんこてはんこてはんこてhなんkぉれhな
507番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:41 ID:eOUz3w47
宇宙だと思ってるこの世界は実は
何らかの生物かぶしつの中に存在する
原子の一つなのだよ
508番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:43 ID:E1cnwdpf
>>507
俺たちを構成する原子もひとつの宇宙を構成しているんだろ
509番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:43 ID:G4xJwPzQ
Space...The final frontier....
510番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:00 ID:57N0jitz
チンコにフォースを感じます。
511ジャンリュック・ピカード:03/02/14 21:18 ID:H2cJR0TN
副長、コース宇宙の外、ワープ9.6、発進!
512番組の途中ですが名無しです:03/02/14 22:22 ID:noc//bpx
そうか・・・星はみんな遠ざかってしまうんだな。

広大な空間にポツリ。地球。

人類は地球外生命と出会う事は無いのかもしれない。
513番組の途中ですが名無しです:03/02/14 22:25 ID:MtkAZ6gw
宇宙ヤバクナイ

全部オレノテノヒラノナカ
514番組の途中ですが名無しです:03/02/14 22:27 ID:9mZQwwyw
脳の無意識かに宇宙があります。
515番組の途中ですが名無しです:03/02/14 23:42 ID:eOUz3w47
つーか、宇宙人なんていないだろ
全部が全部、友好的な宇宙人なわけねぇし
とっくのとうに占領されてるっつーの
技術力があればわざわざ出向かなくても
無人惑星占領マシーンでも
あほのようにばらまけばいいし
いまだにその気配すらない
知的生命体が誕生したの地球が宇宙で最初なんじゃねーの?
516番組の途中ですが名無しです:03/02/14 23:54 ID:wQzE57wn
ワレワレハ地球人ダ
517番組の途中ですが名無しです:03/02/14 23:55 ID:HlOtFrL3
>>515
アハ?
そんなわけねーだろ。
宇宙には統計的に地球と同程度に化学が発展した国がほぼ100コは
あるって昔幼稚園で聞いたぞ。
518番組の途中ですが名無しです:03/02/15 00:52 ID:HACZ1ty9
いるよりいない方の証明が難しい罠
519番組の途中ですが名無しです:03/02/15 00:58 ID:2HsJWl/c
>>517
地球は国ですか?
520番組の途中ですが名無しです:03/02/15 02:34 ID:zsfD1ea/
宇宙船地球号。
アッハッハッハッ。
521番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:06 ID:zRCaF1on
漏れ、今日は風邪のため下痢ぎみ。其れは宇宙の意思。またゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
522番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:25 ID:YXCFNnUm
宇宙ヤバイ
523番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:43 ID:tIqk2vEM
宇宙は超ロックンロール
524ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/02/15 05:45 ID:V4JDBqsK
宇宙刑事になりたかった
525番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:46 ID:6bxgnZxF
とにかく超だよね〜♪
526番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:47 ID:VEC1e4Sa
>>524
俺はギャバンだが何か?
527番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:47 ID:Ky1WuGMO
>>526
ギャバンマジヤバイ
528番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:48 ID:5HRV0yRq
宇宙ありえない
529番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:48 ID:C9ZjEEdF
しゃりばん
530番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:49 ID:sh1LW4Bp
ヤバイあなたも超ヤバイ
531番組の途中ですが名無しです:03/02/15 13:13 ID:O7dYhFKz
>>524
ジバン
532番組の途中ですが名無しです:03/02/15 13:43 ID:/V/nQFhj
漏れも膨張してます
533番組の途中ですが名無しです:03/02/15 14:06 ID:VIVdw+TB
宇宙は正体は虫。
私たちは虫の中に住んでいます。
534 :03/02/15 14:30 ID:7WczRwqh
>>185
「人間同士魂を取り替えることができれば
お互い想像を絶する世界が見えるはずだ。」

要するにおまえの価値基準も常識も
すべて「われ思うゆえに我あり」なんだよ。

535番組の途中ですが名無しです
ていうか、宇宙が膨張してるってホントに二次元方向なわけ?
宇宙に端が有るとか無いとか言ってるけど、
もし端と端がつながってて球みたいになってたらどうなの?
球自体が膨張(巨大化?)すれば二次元で表現するとまるで楕円が
広がってるみたいに見えるんじゃあ・・・。
地球の地図で色んな図法があるけど、
あのモルワイデ図法だったっけ?地球が楕円で表されてるヤツ。
地球が球であったという落ちがあったように
宇宙も球だった!とかそういう落ちもあるかもしれないと思いませんか?