【社会】意外に堅実、今時の学生 デフレ不況で友達付き合いより就職に備えて勉強第一、貯蓄増
友達付き合いより、就職に備えて勉強が第一――。
そんな大学生が増えていることが、全国大学生活協同組合連合会
(東京都杉並区)のアンケート調査で分かった。収入は減っても
月々の貯蓄は増えるなど、意外に堅実な学生像が浮かび上がっている。
アルバイトや仕送りなど1カ月の平均収入は、自宅生6万2650円
(前年比1870円減)、自宅外生13万3790円(同4940円減)。
96年以降で最低となった。一方、食費や書籍、娯楽費などの節約傾向は強く、
昨年の平均支出は自宅生、自宅外生とも過去10年間で最低。
月々の「平均貯蓄・繰越額」は自宅生1万1310円、自宅外生1万640円で、
いずれも前年より増えた。
厳しい雇用情勢を反映し、73・5%が「就職に不安を感じている」と回答。
早く就職活動に取り組もうと、1・2年生は7割以上、3年生も約6割が週5日登校、
3年までに必要な単位を取得する傾向が強くなった。
その影響か、「大学生活での重点は何か」との問いには、「勉強第一」
(25・1%)が、10年前より6・5ポイント増加。「豊かな人間関係の構築」
(19・1%)は8ポイントも減った。
同会は「デフレ不況で、余裕のない学生生活の中、就職のために
勉強を優先させざるを得ないのが実情。『キャンパスはレジャーランド』
は過去の話だ」と話している。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/07m/022.html
2 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:20 ID:mOHRURTB
2
3
5 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:22 ID:sBYcNaIS
>3年までに必要な単位を取得する傾向が強くなった。
理系は以前から常識だと思うが
6 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:22 ID:vmduXlEe
本来の姿。
7 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:22 ID:Mo7nIxy2
漏れバイトで月12万稼いでいます。
もう就職したんだか、大学生なんだか。
8 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:25 ID:cUpSG0bo
こんなくだらん調査無いな
来週はゆとり教育の弊害とか馬鹿学生で授業崩壊とかやるんだろ糞毎日
9 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:25 ID:BwCYZnuB
10 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:27 ID:Mo7nIxy2
>>9 あんまり詳しいことは書けないのですが、賭場で働いております。
マウント?
12 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:30 ID:96rC5Owl
明け方までやってるカフェや居酒屋や
深夜のコンビニでも結構食っていけますよ。
13 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:33 ID:XFyCUwMV
マスコミの「学生は遊んでいる」ってレッテル貼りがいいかげんだな
まぁ、でも裏を返せば
『学生がバカできたのは景気が良かったから』
と言うことになりますわな。
これからはまともな大卒新人が増える予感。
大学で何したかまで調査されて、より使える大卒新人をとろうとするだろうしな。
もっとも、そこからあぶれた若いもんがどうなるか、は知ったことではないが。
15 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:34 ID:vmduXlEe
バブル世代が今、30〜40代ですからねえ。
自分たちの基準でモノ考えてるんでしょ。
16 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:35 ID:qtROT8cA
最近は日本も高校時代に遊びまくってるから、
大学に入ったら大人しくなるのか。
17 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:38 ID:amoRHq3T
>14-15
俺は高卒DQNなのでバブルの恩恵にあずからなかったんだけど、まさにバブル
世代なんです。
俺等からみると最近入ってきた新人ってすごいしっかりしてるし優秀ですよ。
特に俺と同じ世代で大学出た奴と比較すると本当に同じ試験通ったのかと思う。
18 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:38 ID:WluTWFCw
大学生にもなって不登校になる奴も多いぞ W
都会になじめない田舎DQNだけど
19 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:39 ID:42VEoaKX
最近日本に生まれたってだけで、
日本を大不況に追い込んだA級経済犯ども&世代のツケを受けなきゃならない若者たち・・
可哀想
20 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:40 ID:XfAxBd5S
で、いい歳になって気づく。
もっと友達付き合いして人脈を築いておくべきだった、と・・・
>>12 深夜コンビニはいいらしいね。客少ないし、仕事楽だし、
廃棄弁当貰えて食費うくし
22 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:43 ID:Mo7nIxy2
俺の親父の店は橋本内閣の時につぶれました。
ただでさえ弱ってたのに消費税5%が止めを刺した模様です。
だから、俺は深夜遅くまで働かなきゃいけない。
政治家氏ね!!
23 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:45 ID:vmduXlEe
戦略性とキメ細かさが無い奴は大体が団塊かバブル世代だ。
予算でハード重視してソフトを適当に入れて結局、使い物にならないのも同じ奴等。
ハコモノやってるのもそうだろうなあ。
24 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:46 ID:amoRHq3T
>23
コストパフォーマンスの概念が欠けてる奴も多いと思う
25 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:47 ID:qzsbTEvl
バブル世代は35才より上。
バブルを知らない世代も増えてきている。
26 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:50 ID:qztNTsOQ
ゆとり教育のせいで教科書が薄くなり
学力が前世代に劣るのが怖いのですが
27 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:52 ID:amoRHq3T
>26
子供の数が少なくなってきてるんだから、内容は前のままでも「ゆとり」とやらは
実現できそうなもんなのにね
28 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:55 ID:zsUmQ+sC
バブル世代って日本語が変だ。
バブル時代だろ。
だいたい35才より上の連中は全員戦犯。
もちろんおまいらの両親もだ。
>>22 消費税5%でつぶれる店なら、将来性無しなので安心しろ
消費税は将来25%程度までは確実に上がると保証できる
30 :
名無しさん@3周年:03/02/08 07:58 ID:vmduXlEe
>>28 うちの親はバブルは弾ける。
日本は酷いツケを払うと言ってましたよ。
31 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:01 ID:UmSCB+yS
しかし、これだけの就職難でノホホンとしてる学生がいること自体、元々おかしな話だよな。
自分の将来を想像する力が無いのだろうか?
32 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:02 ID:amoRHq3T
実を言うと所謂「バブル」の頃だけじゃなくて64'以降がずっとバブルだったのでは
ないかと思う訳ですが
33 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:07 ID:amoRHq3T
>30
1720年の南海泡沫会社(South Sea Bubble)事件をご存じだったのかもしれませんな
34 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:08 ID:qKUHqh+j
いいことだ。もっと勉強しる。
35 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:10 ID:4AEoFxxs
>73・5%が「就職に不安を感じている」と回答。
残りは大学院生になるか親がもともと金持ちか
正真正銘のバカか
36 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:10 ID:i6VM3VOw
ゆとりの反動が来ているだけでは?
37 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:11 ID:4AEoFxxs
高校までゆとり教育しても
大学教授はそんなことお構いなしに授業進めるからね。
こんなことなら、高校までに化学もっとやっとけばよかった
38 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:13 ID:i6VM3VOw
しかし、カラオケとかサークルとか、そういうのとは違う意味で遊んだほうがいいと思う。
興味の対象を見つけるというか、そういう感じで。
必死で勉強して就職しても、リストラされちゃしょうがない。
真面目に遊べ!
39 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:15 ID:4AEoFxxs
いいね。バブル組はそんな説教言えて
40 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:17 ID:i6VM3VOw
41 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:17 ID:xDBxct8J
オイラの父母は国家公務員の高卒採用組ですが
その内母は職員の給料を管理?する室に勤めてます
その情報によると
父は月50万円くらいもらってるらしい
母も40万円くらいもらってるらしい
これって給料はいいの?大企業で働いてる
人よりは少ないっていってたけど
42 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:18 ID:4AEoFxxs
東京なら少ない、地方なら多い
43 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:19 ID:vmduXlEe
ゆとり教育ってのは教えられた事だけをきちんとできるバカと本当にアタマいい奴を差別化する罠。
44 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:21 ID:4AEoFxxs
昔の学生の成績は
きれいな正規分布だったけど
今、中高生の成績は
上位と下の両極端なんだって
>>41 そこそこいいんじゃないの?
ご両親45-50だとして合わせて1300位にはなるだろ。
大企業って言ってもいろいろだし。
就職難とかたいしたことねーよ?普通に決まるし、
普通に逆指名あるし。
遊びきれなくて駄目だったやつが、「実のところは」
って吐露した結果のようなアンケートだな。
実際のところどうなのかねぇ。授業にまじめに出てる
やつなんて、比率からしたら相変わらず変わらないだろう。
学校には行ってるけど、出席のない授業には出ないって
のも今までどおり。
まぁ、世の中がこんな感じだから、↑みたいな事を
言い出してしまうんだろうなと思うけどな。
47 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:21 ID:RNXxgHAV
えーっと、ちょっと待ってくれ。
もしかして俺は標準から外れまくったダメ学生なのか?
ちなみに留年決定済みなんだが
48 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:21 ID:i6VM3VOw
49 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:24 ID:q8MIKB6+
>>46 とりあえずおまいの年齢を聞いておこうか・・・
50 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:25 ID:lUyQfrTv
いまどきの学生は大変だな
51 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:25 ID:NcUgGdfk
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
― ―
52 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:26 ID:vmduXlEe
53 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:26 ID:i6VM3VOw
>>47 まあ、少数派であるから稀少価値はあるな
企業がどう思うかしらないが
54 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:26 ID:amoRHq3T
これから日本経済はずっと右下がりで金利も期待できないから学生時代から貯蓄する習慣を
つけておくのは良いと思うんだけどなあ
55 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:27 ID:Xwbwn7vX
>48
プッ、プロ野球選手か何かですか?
56 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:28 ID:MLR5kzJp
金利が期待できないんだったら貯蓄より使いまくった方がいいだろ
若者は金を貯めるな、もっと使え
57 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:28 ID:WSr/0e48
最近の学生を見てると、
知識的には優秀なんだが社会性がちょっと、
あと世間や視野が狭いと感じる。
高校生を7年間やってきたって感じがする。
58 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:30 ID:WSr/0e48
あと、大学での勉強が社会に出て直接役に立つ奴って実際どのくらいいるんだろうか?
「卒論のテーマは?」
「●●●です。」
「それ、うちの会社のなんの役に立つの?」
「・・・・・・・・」
59 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:30 ID:xDBxct8J
>>45 へぇー、結構良いほうなんだね。確かに学校行ってた時は月10万円振り込んで
くれてたし、高校も一応地元有名私立高校だし、上京しても生活費も面倒見て
くれてたし、まさに三田次男みたいだ罠(あっ2チャン用語言っちゃったヘケッ!
>>48 合掌
そんな僕も大学中退しました。今はスーパーのレジしてます
60 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:31 ID:i6VM3VOw
61 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:31 ID:dKSM2KxD
いいとこ入ってもどうせ倒産するのに
62 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:31 ID:lXaky4F3
63 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:31 ID:q8MIKB6+
>>58 そんなこと言う会社は、先がないから蹴ってよし。
64 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:33 ID:lXaky4F3
>58
聞くほうも答えられないほうも馬鹿。
65 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:33 ID:E7MUahCs
>>58 テーマは役に立たないけど、卒論をやった経験そのものが役に立つ。理系なら。
66 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:33 ID:amoRHq3T
>60
前提として「経済が右下がり」
金利については俺の勘違いだけど、デフレで物価が下がれば貯蓄の意味は
あるでしょ
67 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:33 ID:i6VM3VOw
>>58 基本的に、そんなすぐに役に立つ事なんてない。
だからといって無駄ではない。
役に立つか?立たないか?で判断された田中さんがヒラだった事を見るとわかるように
68 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:35 ID:i6VM3VOw
>>66 デフレ?ハァ?
インフレが来るほうがまだありえるよ
69 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:35 ID:vmduXlEe
>>60 >
>>52 > こういうやつが、まっ先にゴミ
ゴミでいいや、留年学生をゴミと断じられないくらいなら。
70 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:36 ID:hZPVsibk
賢いやつは金がかからない。バカは金がかかる。
71 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:37 ID:WSr/0e48
まあ、大学生になっても勉強してるってのは、
現時点では、「誘惑に負けずに一定の努力ができる」
能力の代理指標としての意味しか持っていないかな。
一昔前なら大学名だけでその代理指標になったが、
受験テクニックの蔓延や、少子化で、
そこそこレベルの大学なら、
テクニックと教育環境で無理やり押し込めるようになった。
だから、大学名だけだとハズレを引くリスクが以前より高まったと。
かつては選別機能が大学名の時点だけだったが、
大学での成績が選別ポイントに変わってるって事かな。
大学に入ること自体がエリート
↓
大卒が一般化し、大学の中でも一流大学に入ることがエリート
↓
一流大学のレベルがダウンし、一流大学内でよい成績をとることがエリート
72 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:37 ID:amoRHq3T
>68
そうですか、俺が不見識でした。
73 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:38 ID:i6VM3VOw
>>69 自分で認めてりゃ世話ねーな
若いころの1、2年のつまづきでゴミだなんて、良く言えるよ
74 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:39 ID:WSr/0e48
75 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:40 ID:WPI9ceLK
76 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:41 ID:vmduXlEe
>>73 若い頃に1、2年つまづいたからゴミって言ってるんじゃね〜よ。
若いのに無意味に躓いてるからゴミだっつってんだよ。
その躓きに意味がある奴がどれほどいるって言うんだ?
78 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:42 ID:azOWs8J6
留年はどう考えてもゴミだろ
79 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/08 08:42 ID:SwRYRLpP
(・∀・)ィィョィィョ!
80 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:42 ID:i6VM3VOw
>>72 ああ、ちょっと乱暴すぎたかな。確かに今はデフレだけど、
これ以上デフレが進行すると思うか?マクドナルドだって値上げしたろ?
金より物持ってるやつが強い時が絶対に来るよ
82 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:42 ID:WSr/0e48
大学の成績がズバ抜けていいからといって、
仕事が出来るとは限らないが、
(仕事に使えるという意味で)優秀な学生は、
それなりに安定した成績をとっているって感じかな。
よく遊びよく学べのバランスがいい。
83 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:43 ID:i6VM3VOw
84 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:44 ID:E7MUahCs
留年はあかんやろ。
85 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:45 ID:gfg++8o+
留年はまだいい。
就職できずに卒業してしまうと、
新卒のカードを失って、地獄に突き落とされる。
もう外れたレールが戻せなくなる。
やー、最近の後輩ども、ヴォケかと思ってたら
シカーリしてるよ。現3年生は、2年の終わりくらいから
就職対策始めてたし。
漏れらの世代は世の中・社会・オトナ・国がアテにならないのを知ってるからな。
87 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:46 ID:i6VM3VOw
>>86 >漏れらの世代は世の中・社会・オトナ・国がアテにならないのを知ってるからな。
なのに、就職活動はするんだ。。。
>>86 >世の中・社会・オトナ・国がアテにならない
こんなの誰でも知ってる
20年前でも同じ
89 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:48 ID:vmduXlEe
90 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/08 08:48 ID:SwRYRLpP
若人に乾杯!ハレルヤ!
91 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:48 ID:amoRHq3T
金八先生の昔から「オトナは云々」
92 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:49 ID:ICzQB9pZ
大学のうちに発散させておかなかったもやもやが、就職してから大爆発。
脱サラおやじのペンションやらそばやが日本に溢れかえる!!
93 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:50 ID:i6VM3VOw
>>89 そう悲観するな。俺は分かってるよ。俺は。
>>87 そーっすよ。
だって「ぢゃぁ漏れらがなんとかしてやる!」なんて気概はだーれもねぇもの。
「せめて自分だけはヒドい目に遭うのは避けよう」って思ってるから
就活はする。後ろ向き名前向きだぁね。
95 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:51 ID:amoRHq3T
>92
なんとなくワラタ
まあな
97 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:53 ID:i6VM3VOw
>>92 ワラタ。もやもや
>>94 なるほどな。薄情な秀才が増えたという事か。
98 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:53 ID:7NMQlqt2
>>1 3流大学の場合→そのとおり。せっせと資格でもとって日本の役にたて。不良債権め。
1流大学の場合→学生時代の友人関係が大切という罠。
留年のことで意味なく必死な奴が一人......。
100 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:55 ID:WSr/0e48
>現3年生は、2年の終わりくらいから
>就職対策始めてたし。
そうそう。対策自体は早めにやってるのよ。
でも、それが的を得てないというか。風評に踊らされているというか。
ゼミなんかでも、就職に強いゼミに、
やってる内容なんか関係なく志望者が集まってきたりして。
大学受験が早期お受験化したように、
就職対策が徐々に早期化かつお受験化してる気がする。
だから、就職対策をしてる努力のある学生は多いんだけど、
資格取ったり、成績も悪くはないし。
「結局、あんた何になりたくて、そのために学生生活をどう構築したの?」
というのが見えてこない学生多いなあ。
101 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:56 ID:amoRHq3T
俺も大学行ってみたかったなあ・・・
102 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:57 ID:7C8CpRL/
大学生だっていろいろいるんだよ。
103 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:59 ID:tpzRXc9X
>>98 お前は他人のことを批判できるほど日本の役に立ってるの?
少なくとも日曜の朝から2ちゃんねるをする事から、
お前も不良債権のような気もするが。
104 :
名無しさん@3周年:03/02/08 08:59 ID:WSr/0e48
>「せめて自分だけはヒドい目に遭うのは避けよう」って思ってるから
>就活はする。後ろ向き名前向きだぁね。
的確。だから、前向きな動機というか
「自分でこの進路を選び取った」という感慨を感じさせる学生が少ない。
でも、資格や成績のような分かりやすいスペックだけは良いし、
一応「しっかりした」受け答えは出来る。
マニュアル本通りってことぐらい分かってますよ、こっちは。
同じような「しっかりした」学生を何百と見てるんだから。
106 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:00 ID:i6VM3VOw
>>100 うーん、そういうケース見てると、ペンション溢れそうだな。
ペンションですめばいいけど、宗教とかまずいな
>>101 俺、東大行ったことあるよ。
>>103 イヤッホウ!今日は日曜!!ビューティフルサンデー!!!
107 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:02 ID:XdbdM9L9
実家が会社経営しているので卒業後は親の会社の子会社で一年仕事を
した後に子会社の一つを任せてもらえると言うことになってる。
なんの心配もしてねーよ。
108 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:03 ID:i6VM3VOw
『実家』が会社経営
有限会社かなんかか
110 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:05 ID:vmduXlEe
>>104 そっちは売れれば良いんでしょ。
マーケティング通りに売れるものつくれる学生が欲しいんでしょ。
それなら、感慨を感じさせるように学生が育つわけが無いと思うが。
よくわからんな。
企業は良い子を欲しがってると思うが。
111 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:06 ID:WPI9ceLK
>>101 高卒に生きてる資格はない。さっさと氏ね
112 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:06 ID:tjHhRLfG
>>1 >早く就職活動に取り組もうと、1・2年生は7割以上、3年生も約6割が週5日登校、
>3年までに必要な単位を取得する傾向が強くなった。
理系だったので、3年間週5日以上は当たり前だったのだが、
7割と聞いても「嘘だろ?」と思ってしまう。
文系って、そんなにいいかげんだったの?
知らなかった・・・
113 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:07 ID:7NMQlqt2
103 :名無しさん@3周年 :03/02/08 08:59 ID:tpzRXc9X
>>98 お前は他人のことを批判できるほど日本の役に立ってるの?
少なくとも日曜の朝から2ちゃんねるをする事から、
お前も不良債権のような気もするが。
つーか曜日ぐらいそろそろおぼえよろ。
おまえ先週の土曜日,今日日曜日だとおもってとかいいわけして
無断欠勤したわかぞうだな。もう首だってよ。
114 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:09 ID:Z2qYFX77
115 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:09 ID:imC6bx9E
特殊事情を一般化して話をするのは危険だ
116 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:09 ID:UhX/xyki
小さくまとまった嫌な大人になりそうだな
今の学生は
117 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:10 ID:7NMQlqt2
女性の場合は下手に短大いってやりまんになるより
高卒で事務職にでも就職するかふぁみれすでバイトしてる子の方が
あそんでいないこと多し。めとるならお早めに。
知能指数は短大とあまりかわらないよ。三流大学生のおすすめ。
118 :
ロナウドひいひい:03/02/08 09:11 ID:WKvG91jK
看護婦→女
看護師→男
これは、俺様の基準、フェミ団体がなんと言おうと
俺様の基準は変わらない。
119 :
スゴイ人 ◆y.GuoEaXhM :03/02/08 09:11 ID:x+5m0Eqi
俺が宅間守の模倣犯になったる。
120 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:11 ID:vmduXlEe
>小さくまとまった
オマエは尾崎豊か?
121 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:12 ID:a5yyvMku
まぁ学生のうちから借金つくるよりマシかな(w
122 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:13 ID:lXaky4F3
>>116 小さくまとまるってのもなかなか大変なんだぞ
少年
124 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:14 ID:amoRHq3T
妊娠した男は妊師
125 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:14 ID:vmduXlEe
女教師すみれ(18)だろ。どうやって教職免許取ったか知らないけど。
126 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:14 ID:i6VM3VOw
>>110 企業といってもいろいろだろうけど、そういう企業多そうだな
>>118 自分の考えをまげないのってすげえ大切だと思うよ
>>119 模倣犯ではだめだな。。
127 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:15 ID:yOj/69ST
要するに受験戦争が就職戦争に取ってかわっただけのことだ。
これでは学問の府でもなんでもない。
128 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:15 ID:5VYZULVg
>>32 64年以降か〜、オイルショックは何年か知ってるかい?
129 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:16 ID:amoRHq3T
>128
知ってるけどさ、なんというか日本の実力にあわない評価を受けていたというか
そういう風に感じるわけですよ
130 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:17 ID:lXaky4F3
>104
そういう学生ばかりとは言うが、もとはといえば行動経済成長の頃から
企業の側がそういう学生を求めてきてたんでしょ。不況になったとたん、
手のひら返したように「これからは気概を持ってくれないと」なんて
言われても僕困っちゃう。
131 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:17 ID:amoRHq3T
それとオイルショックは現実に記憶してるんだな
132 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:18 ID:vmduXlEe
>>130 あはは。そうそう。
企業に気概を持ってる人材がいないから、学生が気概を持って入ってきて欲しい!
学生は企業のドラえもんじゃないっつーの!
>>130 「これからは気概を持ってくれないと」
いつの時代でも言われてるよ
134 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:21 ID:2BiorQ1G
〉〉110 携帯からです
だからヒラとしては良い子は多いんですよ。
ぶっちゃけ、それはそれとして採りますし
ただ、将来彼らが部門を担っていく姿は想像しにくい
国家としてみると優秀な兵隊は多いが
戦略を立てられる指揮官がいなくて大丈夫かな?この世代と
135 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:21 ID:bloAdrov
何事もバランスが大事です。
136 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:21 ID:lXaky4F3
>133
文脈読め。
いつの時代でも言われている気概というのはほぼ字義どおり。
いまの時代に言われている気概というのは、既存の価値観に縛られない
個性と想像力のこと。
137 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:22 ID:i6VM3VOw
>>129 そんなことはない。日本製品は、すぐ壊れる、ダサイのイメージをもたれてたが
その後、挽回しまくって、ブランドにまで高めた。
バブル期のアイワなんてすごい商品作ってた。
>>131 オイルショックは近々来そうな予感。といっても、日本ではなく中国で
中国の石油の備蓄は1週間分しかないそうな。
>>136 いつの時代でもいわれている
ただそれだけ
139 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:23 ID:vmduXlEe
>>136 >個性と想像力のこと。
企業が使い捨てるための急場しのぎの技能って意味だろ。
歳くって、個性と想像力がなくなったとき、企業はそいつらを能力主義の元に切り捨てる。
そして、穏便で、堅実に、ソツなくこなす普通の社員は残る。騙されるなよ。
>>136 > いまの時代に言われている気概というのは、既存の価値観に縛られない
> 個性と想像力のこと。
それこそ、ここ数十年間ぐらいずっと言われてきたことだよ。
143 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:26 ID:amoRHq3T
>137前段
同意はするけど、俺の言いたいのはそういうのじゃないんだけど伝える能力が
ないから続けない
>137後段
それはかなり怖い事態になりそうですね
144 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:26 ID:i6VM3VOw
>>139 >そして、穏便で、堅実に、ソツなくこなす普通の社員は残る。
そんな社員ばっかりになった会社が、潰れずにいることは難しいと思うぞ
145 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:27 ID:GiYzCrau
年寄りが「近頃の若い者は・・・」と言うのは昔も今も変わらない事なので気にしていない。
しかし、団塊のカス共に言われるとスゲーむかつくよ。
146 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:27 ID:vmduXlEe
既存の価値観に縛られる、個性と想像力を持たない人材が求められる時代などあるわけが無い。
147 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:28 ID:9a0Xddof
>>137 中国はもしもの時日本が備蓄している石油回せと
偉そうなこと言っていた
>>139 コネさえあれば、能力が全く無くても生き残れるのが会社組織です。
150 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:28 ID:vmduXlEe
>>144 そのときは、また、若い個性と想像力を持った奴を使い捨てる。
151 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:29 ID:i6VM3VOw
ま、プロジェクトXだとかなんとかいって、既存の縛りからはみ出た挑戦を
もてはやす傾向はあるが、そんなのはあくまでテレビ番組だけで、
ぶっちゃけ身近にそういうやつがいたら、無視するか足引っ張るかどっちかって事だよな。
152 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:32 ID:i6VM3VOw
>>150 人材の自転車操業か。そうなったらなったで、流動性の高い社会でいいな。
>>147 実際に言いそうだな。とりあえず、とばっちりで中国から食い物が来なくなったら
恐いので、自分ちで米とか買い置きしてるよ
153 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:33 ID:x8lXhsgq
個性や想像力とソツのなさはトレードオフではない
個性や想像力をソツなく穏便に発揮できる奴が生き残る
154 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:33 ID:XPZdHDLJ
155 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:34 ID:amoRHq3T
30代半ばで高卒、俺って最低
156 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:34 ID:STI8SWwm
まあここ見てたらいかに保守的でみみちい奴が多いかよくわかるからさもありなん。
157 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:37 ID:HW5n+02C
って言うか、理系のわかり易すぎる
「え?週5日って当たり前だったんじゃないの?」
ってボケは痛いと思うぞ。
158 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:37 ID:/BnFupce
大人たちの都合でっ!!
159 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:38 ID:vmduXlEe
団塊ジュニアって言い方もヒドいと思うが・・
少なくとも俺の出会ってきた団塊ジュニア世代は全員、バカだったな。
きっと俺が碌な団塊ジュニアに会ってないだけだろうけどな。
160 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:38 ID:4AffB5zo
つまらない人間大量生産だな
162 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:39 ID:vmduXlEe
163 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:40 ID:i6VM3VOw
団塊Jrって何歳から何歳?
それとも親の年令できめるの?
164 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:41 ID:amoRHq3T
>161
真面目な話、放送大学とかで勉強しようと思ってるんだけどアレってどうなんですかね
165 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:41 ID:/tyjOVBf
プロジェクトXってスポーツ根性漫画の製造業版にしか見えないんだけど。
苦しんだらいいものが出来るのかね。
頭の中まで筋肉。鍛えれば強くなる。
166 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:41 ID:vmduXlEe
>>163 バカそうな中年は全部団塊ジュニア扱い。
167 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:42 ID:HW5n+02C
>>160 つまらないとはこれっぽっちも思わないけどな。
勉強に励むことの何がつまらないのか。
貴方にとってのつまらなくない人間とはどんなことをしてる人?
勉強せずにパチンコだの麻雀だのする人間がまともとでも?
168 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:43 ID:1wQizEE1
お前等が苦しんでいる分、お前等の親の世代が楽してきたんだから
ガ タ ガ タ ぬ か す な
169 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:43 ID:i6VM3VOw
>>164 正直、マジで厳しいって聞いたぞ。
もっともそれで卒業できれば自慢できるだろう
170 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:44 ID:vmduXlEe
まあ、今の20代もバカばっかりだけどな。
団塊や団塊ジュニアに負けず劣らず。
多分、うまれた時からネットがある世代が新しい日本を作るんだろうなあ・・・
それまでは日本は失速しつづける。
171 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:44 ID:lXaky4F3
自分にとってつまらないことをしている人間をつまらないとみなす人間ほど
つまらないものはない。まあ、本人もつまらないと感じながら生き残りの対策
だけに走る人間も十分つまらないけどね。
>>170 >ネットがある世代が新しい日本を作る
日本終了
173 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:44 ID:eBmfNILb
つ〜か、なんでみんなこんなに就職を決めたいの?
金無くなったらバイトなんかしつつ実家でのんびりしてたらいいんじゃん。
あせり過ぎ。
174 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:45 ID:amoRHq3T
>169
やっぱり仕事しながらだと難しいだろうなあ
175 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:46 ID:jd5PH/wC
>>173 先人が築いた財産を食い潰すだけの寄生虫世代。
176 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:46 ID:HW5n+02C
自分は普通に平均的な2流大だけど、
普通の進学高校くらいの気持ちで継続して望めば、
大学の授業なんてこんなに楽なのかって思ったけどなぁ。
昔は教師の一言一句聞き落とさないように必死で赤線引いてたりしたのに、
それが今では普通にきちんと出席さえしとけばまず落ちるようなテストじゃないし。
>>173 それをしちゃうと、次にまともに就職できない。
ドロップアウトしたら次が無い。
178 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:46 ID:ysYzL0hc
179 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:46 ID:vmduXlEe
>>172 変な所で切るなよ。『うまれた時からネットがある世代』だよ。
その頃は中国が台頭してて日本のお株を全て奪ってるだろう。
俺たちは『俺らの世代は中国よりアメリカだったのにな〜』と言いながら
中国語を学ぶ若者を眺める。
180 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:47 ID:P849GTDs
世の中いつの世代もつまらないやつだけ
バブルの時は浮かれた気分に流され
不況の今は不安感に流されてるだけ
決して自分で考えてない、そういう意味じゃちっともしっかりなんてしてない
今の学生がバブル時代に生まれてたら、堅実な生活なんて送らなかっただろう
その逆もしかり。今は学生の間で堅実ブームなだけ。
本当にしっかりした奴をちゃんと見分けないと
181 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:48 ID:b5Yd0UCZ
>>167 勉強だけじゃない。
今の餓鬼どもは『一つの事に夢中になったり打ち込んだりする事』全てが
『いけてない』『格好悪い』から。
一生懸命するのは交尾とメール打ちだけだもの、奴ら。
182 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:48 ID:i6VM3VOw
>>170 たぶん前にもこれからはコンピューター時代、産まれたころから
コンピュータのある世代が勝つ!みたいに言われてたんだろうな
>>173 まあ、取り残され感が恐いからだろうと思う。
>>174 卒業までは何年かかってもいいんだからちょっとずつやれば?
183 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:48 ID:Cc1u5gCR
入ってくる新人新人、使えん香具師ばっかりなんだけど。
これホントなの?
184 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:49 ID:eBmfNILb
>>175 確かに、食事面などで親のバックアップを得てるが
ほかの私的なもののための金は全部自分で出してるよ。 もちろん。
金が無かったら使わなければいいだけ。
必要最低限はバイトでも事足りる。
一人暮らししたい、とか思わなければね。
185 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:49 ID:HW5n+02C
やっぱり今のうちにちょっとがんばって、
市役所や地方上級の試験受かって
公務員になるべきだと思いますか?民間で働いてる方。
安全志向だよね今。
186 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:49 ID:GiYzCrau
187 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:49 ID:vmduXlEe
>>183 なんでそんな奴ばっかり採用してるんだ?
>>183 んなこたーない。
1%くらいは凄いのがいる。
というか、バブル時代は使えんヤツでもこなせるような
種類の仕事が多くあっただけだと思う。
189 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:51 ID:amoRHq3T
>182
俺版プロジェクトXということでやってみるかな。千里の道も一歩からって言うし
>>179 ごめんごめん
>うまれた時からネットがある世代
日本沈没
191 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:51 ID:eBmfNILb
>>186 ああ、一応俺は仕事持ってる。
金は月に3万〜7万くらいしか入らないが、これで十分。
本職が不定期な仕事なので、サラリーマンみたく提示に終わる仕事はつけない。
192 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:51 ID:lXaky4F3
>183
むしろこれが本当だからこそ使えん香具師ばっかりなのではないかと。
193 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:52 ID:i6VM3VOw
>>185 バブルの頃、公務員は馬鹿にされまくっていた。
公務員の就職を蹴って民間に就職したやつもいた。
が、今では逆転。
いま公務員を目指してるやつは、10年後泣きを見るんだろうな
>>185 これからますます給料が下がるよ、公務員も。
195 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:54 ID:i6VM3VOw
196 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:54 ID:vmduXlEe
不況が12年も続くとは思わなかったねえ。
197 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:54 ID:HW5n+02C
>>181 >今の餓鬼どもは『一つの事に夢中になったり打ち込んだりする事』全てが
『いけてない』『格好悪い』から。
それはないよ。それはね、高校までの話。
クラス制から解放されて、大学では本当の個性が公表する権利が与えられると言うか。
自分実感したもん。大学行ってやっと人として認められた環境にいるって。
自分音楽でオーケストラとかが好きなんだけど、
高校ではそんなこといったら絶対悪趣味扱いだった。
でも大学からはそんなことないんだよね。共同生活がないから、
周囲の目を気にせず本当に自分の好きなことが主張できる。
個性が出てくるんだよね。
だから大学に入ってからなにかに夢中になって打ち込む人はいるよ。
198 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:54 ID:lXaky4F3
けど実際問題、例えば小泉が公務員にも痛みを強いることはありえるの?
199 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:54 ID:uzV9hZ8P
大学がレジャーランドなのは、学生運動やってた連中とバブル期に大学生活を送ったやつ等だけだろうが。
今は授業を休むこともできないし、レポートや宿題も大量にでる。
それに、周りが勉強してるから自然と勉強する雰囲気になっている。
体育会系の連中でさえ資格所得の勉強をしている。
時代は変わったんだよ。
201 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:57 ID:b5Yd0UCZ
>>197 そんなまともな大学生ばかりだったらいいけど。
『やりたい事・将来の目標』を持って大学入ってる人がどのぐらいいると思ってる?
殆どは『今時大学ぐらい』『まだ働きたくない』ぐらいの理由しかないぞ。
>>198 微妙にスレ違いだが……。
今そう意図してなくても、民間がバタバタ逝って税収が激減したら
公務員の給料を下げるくらいしか手が無くなる。
203 :
:03/02/08 09:57 ID:ptKynyWn
現在の会社=使えない。その使えない会社に入社しようと
必死こいて会社にあう人材になる=ますます会社が駄目になる。
スパイラルですな・・・・・
204 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:57 ID:eBmfNILb
デフレの時代に大学に行く金を払って
元が取れる人は少ないと言っているのだが。
それこそ親に寄生か?
205 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:59 ID:vmduXlEe
どんなゴミ大学でも大卒は役に立つだろ。
高卒後、無職四年を避けられるしな。
206 :
名無しさん@3周年:03/02/08 09:59 ID:5VYZULVg
>>198 結構、強いてるよ。市町村合併は事実上のリストラに繋がるし。
ワークシェアリングで給料半分ってのも、役所関連から始まるだろう。
207 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:00 ID:HW5n+02C
>>193 自分全く金銭欲ないから、
少しでも平和にゆったり安心して過ごせる環境で生活したいから
そんなの屁とも思わないわ・・・。
やっぱり親の影響なのかな。
贅沢と言うものをしたいとも思わないんだよね。
質素倹約、温かいところで健康に過ごせたらそれだけで有難いって思いがある。
別に育った家が貧乏なわけじゃないよ。一戸建てしか住んだことなくて、
世間では裕福に思われてたけど、親が絶対に無駄遣いしなかったから
この水準を維持できてたんだよね・・・。
だから自分も競馬パチンコとかのギャンブル大嫌い、酒タバコもしない・・・。
やっぱり自分は思いっきり公務員向けの人間っぽい。
208 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:01 ID:vmduXlEe
2003年は凄い歳になりそうだよ。
本来なら、小泉の言う構造改革はとっくに終わってて、成果の兆しが噂話程度のチラホラでまわってる
べき段階なんだが。
209 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:02 ID:Go9O36nf
構造改革で成果なんか出るわけがないだろう。この不況に財政支出減らして
どうするんだあほらしい。
>>202 >公務員の給料を下げるくらいしか手が無くなる。
民間人から無理矢理にでも徴収すればいいじゃん。と言わんばかりに
ストライキが起きるだろ。
自治体の首長が公務員上がりだと野放しになり、しわ寄せが民間に。
211 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:03 ID:ysYzL0hc
212 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:04 ID:vmduXlEe
>>209 じゃあどうやってたら成果が出たっていうんだ?
代案を出してモノを言えよ。
日本の流通コストを省く作業ってのは必要だろうがよ。
213 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:05 ID:vmduXlEe
>>211 なわけない。
絶望的観測だが、戦争、天災、恐慌が一度に来るかもしれない。
214 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:05 ID:a7bSWRb9
>>212 絶対使い切ることを条件に国民一人当たり100万円ぐらい渡すほうが不況脱出には有効。
215 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:06 ID:lXaky4F3
>210
うわあ、怒りを通り越して呆れるな。
216 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:07 ID:lmJ7BBsQ
ゆとり教育とネットの成果だな
217 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:07 ID:vmduXlEe
218 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:07 ID:DUJMSjb1
>214
何年か前の商品券みたく
219 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:07 ID:a7bSWRb9
221 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:08 ID:vmduXlEe
222 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:08 ID:uzV9hZ8P
>>197 同意。俺の周りには、遊びで金を使うよりも数学の本を買って呼んだほうが時間対効果が大きいと言う香具師までいる
でもDQN大のことは知らないからな〜。実際はどうなのか・・・
223 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:09 ID:ysYzL0hc
小泉改革で成功したのは自殺者倍増計画のほかに何がある?
224 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:09 ID:b5Yd0UCZ
>>214 それをあの手この手を駆使して『貯めこむ』のが日本人。
225 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:09 ID:HW5n+02C
>>201 何かに熱中することがダサいなんて思ってるんじゃなくて、
何かに熱中する夢と、心の余裕がないからだと思うよ。
今の大学生はそれこそネットで大人と接して、
大人の汚い世界を知り尽くしているし、夢もへったくれもなくなってる。
後者は、最近の不況とかもあいまって、
「勉強(これさえしておけば間違いないこと)」以外に
何かに熱中することに対する恐怖心と言うかそう言うものまであるんだよ。
あとここにもネットの影響あると思う。
なまじ毎日毎日膨大な不安材料となる情報が入ってくるものだから、
必要以上にムードが停滞してる。
226 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:10 ID:a7bSWRb9
>>221 アホか(^∀^)ゲラゲラ
ちゃんと物事が理解できるようになってから物を言えよ。
227 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:12 ID:ysYzL0hc
小泉改革マンセー!今年は自殺者何人増えるかな?
228 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:12 ID:vmduXlEe
>>226 ひとり100万円っていくら日銀が刷るかわかってんのかよ。
んな事したら日本は総スカンですよ。今より状況が悪くなります。
>>210 公務員にスト権はありません。やれば首切りの対象になります。
公務員にスト権を与える代わりに、
身分保障をなくして部課長レベルに人事権を与えるような改正がされれば別だが。
『身分は保証してやっているんだ。皆さんの税金で食っているんだからグダグダ言わずにキリキリ働け!』と言うのが公務員の基本コンセプト。
そしてそれを言う権利は、我々一般社会人にはある。
泣こうがわめこうが、公僕である以上公のために身をすり減らして働け。それが公務員の義務。
230 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:13 ID:HW5n+02C
>>222 自分は理系じゃないからわからないけど、
どうせするならためになることを・・・って意識はある。
だから今投資信託とはとか、そう言う経済系の本読んでる。
こう言う積み重ねだって、違ってくるよね。色々と。
アリとキリギリスの世界になるのかな・・・。
231 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:13 ID:mB86DWv7
>210
なんか似たような事が最近あったような。
詳しくは忘れたけど、どっかの県庁で1200人くらいがストライキやって
県知事に「民間が苦しいのにストライキなど」って処分されたてた。
232 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:13 ID:b5Yd0UCZ
>>225 >何かに熱中する夢と、心の余裕がないから
それ以前に『一つの事を集中してやる』という経験が無いんだよ、今の子は。
学校でも『自分の好きなようにしかやらなくて』OKだし。
…マケリサの仕事で接する中・高・大学生のレベルの低さには唖然とするよ。
幸い貴方の周囲にはそれほど酷い人がいないようだが、
今は『携帯いじり以外何も出来ない』奴の方が多数派になりつつあるのよ。
若いころ、公務員は屑だと思っていた
今でもその思いは変わらない
でも、ちょっぴりうらやましい
>>228 緊縮財政を断行する方が今より状況が悪くなる。
236 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:17 ID:uzV9hZ8P
>今は『携帯いじり以外何も出来ない』奴の方が多数派になりつつあるのよ
そんなDQN会社に入った貴方も・・・
俺の会社(IBM)では同期で入った奴は凄い奴ばかりだぞ。
数ヶ国語ペラペラだったり、修論でアメリカの学会から賞をもらったり、大学でベンチャーやってて金持ちだったり
237 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:20 ID:HW5n+02C
>>232 そんなに・・・酷いんだ・・・。
と言うことは想像以上に、危機を察して真面目に頑張る人と同時に
DQNも増えているってことなのかな。
>それ以前に『一つの事を集中してやる』という経験が無いんだよ、今の子は。
いや、その経験自体が自分が書いたような、心の余裕がなくてできないんだよ。
小さいころから情報化社会の中で育って、
常にあちこちでの色んな活発な社会の動きなんかが盛んに見えるわけ。
それを見てると、将来役に立たなさそうなことを少しでも時間を割いてやることが
ものすごく遅れをとるような、そんな不安に駆られて結局
何にもせずじまい。しかもテレビ見るばっかりネットするばっかりで勉強も
実はできなかった・・・って子が多いんだよ。
238 :
236:03/02/08 10:20 ID:LdN2Tw2H
という夢を見たんだ。。。
239 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:21 ID:vmduXlEe
>>235 程度問題だけどね・・・。
緊縮緊縮って、今そんなに緊縮でもありませんが。
今、デフレなのは完全に構造不況。
供給側が売れないものばかり作っていてあまってる状態。
だから多様、かつ先端分野での商品を増やしましょうって改革でしょ。
投資すべき分野にはお金は増えてるよ。
ビッグ・エロス★
名前: イエローファッカー
E-mail: 乗らせろ
内容:
モーストビッガー
そうそう、2ちゃん見るのも勉強勉強。一種の自己投資だね
242 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:22 ID:HW5n+02C
>>236 それはあまりにも一般離れしたエリート社会でしょ。
2chでは学院卒の基準で話が進んだりするが、
大学さえも半分以上の人が行かない現状で、
そんな日本を代表するようなトップエリートの話をしてても・・・。
>>241は20年後中野新橋のアパートで暮らしている
245 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:24 ID:b5Yd0UCZ
>>236 会社の人間はもうちょっとまともだよ(w
『マケリサの仕事で接する中・高・大学生』の事。
246 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:26 ID:uzV9hZ8P
>>238 夢でしか想像できないくらいDQNに囲まれて過ごしているんですね。
そもそも中学校の上位10%が進学校へ、その進学校から上位20%が旧帝・早慶って流れだから、
できる奴とできない奴が2極化して、接触する機会がないんだろうな。
周りのレベルが高ければ、自分も負けないように自然と努力するから、優秀な層はますます優秀に。
一方、DQNばかりだと足の引っ張り合い。互いを向上させようとしないで堕ちていくばかりだ。
247 :
( ´_ゝ`) y--~~:03/02/08 10:26 ID:EgoF6o89
俺大学生だが、理系だから院に逝ってから就職だな。
248 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:27 ID:DUJMSjb1
>246
あのう、>236と.238のIDは違いますよ
>>233 公務員というだけで屑だとは思わない。
だが安定性と給料&福利厚生だけでこの仕事を選ぶ奴は屑だと思う。
>>245 そんな馬鹿学生でも、社会に入って気合を入れなおす連中も多い。
最近クラスメートと会ってわかったんだが、
学校で成績も悪く意欲も感じなかった奴が、
いまじゃ一流とはいえんまでもそこそこ名前を聞く企業で
プロジェクトの主任やっていて美人と結婚していたりとかするし。
逆に優等生だった奴は奢ったか、国立で2年留年して今じゃ下請けPG。
人間どこで何が変わるかわからん。
『昔神童今只の人』って諺もあるが、逆も成り立つんだよ。
251 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:30 ID:Go9O36nf
>>212 構造改革が無駄っていうのは金融緩和しろっていってるのと同じなの。
今の負虚は流通コストのせいか?流通コストが高いから総需要が減る
のか?あほらしい。金利が高い状態でなにをやっても無駄なんだよ。
>>249 安定性と給料&福利厚生以外を求めて公務員になる香具師なんていないのでは
>>239 違うって。
単に金回りが上手くいかなくなってるだけ。
構造不況って言ってれば悪者ができるから言ってるだけなの。
254 :
( ´_ゝ`) y--~~:03/02/08 10:31 ID:EgoF6o89
255 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:32 ID:uzV9hZ8P
256 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:32 ID:emBuUQW8
うーん、中学の時、廊下を自転車で走ったりマージャンやったりして授業を潰したり
馬鹿がいて自分のいた中学は市内ワースト2の学業成績だった。
俺は二極化の下の部類に入るんだな。
>>254 だから、馬鹿ガキ見て簡単に絶望するなと。
259 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:33 ID:b5Yd0UCZ
>>250 それはわかる。自分の知人にもそういう感じの人は何人かいるし。
ただ今の連中はそれとは全くレベルが違う話になってるという現実もある。
高校生で『湾岸戦争』の事を何一つ知らないとか、こちらの想像を超える連中がウヨウヨ。
260 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:34 ID:F4Z1upjb
学生の時に貯蓄グセがついたら社会人になってもあまり物を買わず貯蓄する そうするとますます、物が売れず給料下がり自分の首しめるという結果に。
日本の将来は暗い
太平洋戦争知らないガキも多いよね
愕然とする
262 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:35 ID:vmduXlEe
>>253 金回りって郵貯総額の事ですか?
構造不況が的外れとは思わないな。
現に社会が変わろうとしている。
みんな構造不況に思い当たりがあるようだがね。
金回りの悪さだって構造不況がバカに金やった結果じゃないか。
263 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:35 ID:lmJ7BBsQ
俺のが着の頃にももっと時間があったらなー。
264 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:36 ID:Go9O36nf
>>239 あほか。総需要が減ってんだよ。先端分野のものが売れるんなら今その価格は
急騰してるはず。だって供給が少ないんだろ?でもそんな現象どこにも起きて
ない。
>>252 おまいも屑。
中には高い志を持ってる人もいるから、何度か訳書の人たちと一緒に仕事してみ。
中の人などいない、なんて書くなよ。
>>259 『湾岸戦争』の事を何一つ知らないでも仕事に就けて
家庭を持てるのが正しい社会。
267 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:37 ID:uzV9hZ8P
>>261 さすがにそれは無いだろう。
あったとしたら戦後の左翼教育の責任だな。
268 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:37 ID:b5Yd0UCZ
>>261 そんなの序の口(w
首都圏の交通についてのリサやってた時にいたツワモノ工房。
『しゅと』って何ですか?(確か読み方も正確じゃなったと)
269 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:37 ID:HW5n+02C
>>252 自分は性格的にピリピリした競争空間を好まないし、
お金のために極力汚いことにまで手を出したくないって
意識が強い。
そう言う人間が公務員目指すのは安定性とかにはいるのかな。
性格上、すごく健全な空間で穏やかに暮らしたい。
270 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:37 ID:lXaky4F3
>>265 「中の人」のブームの発端ってそういうやりとりからなのね。
271 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:38 ID:Go9O36nf
>>262 ぜんぜん的外れ。だいたい構造ってなに?デフレギャップを説明できる
ような構造要因は見当たらないんだけど。
272 :
( ´_ゝ`) y--~~:03/02/08 10:38 ID:EgoF6o89
>>267 左翼教育受けてりゃ太平洋戦争って言う名前は知っているだろうよ。
むしろ左翼教育すらまともに受けてない奴が…
273 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:38 ID:lXaky4F3
>>267 むしろ左翼教育ならこれでもかというほど教えられそうだが、どうか。
275 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:38 ID:vmduXlEe
>>250 そういうのじゃなくて、今の子供の危機ってのは、バイタリティが無い事に尽きるんです。
一念発起して変わる奴はもともと極一部ですし、平均的にエネルギーが無い。
エネルギーが無い集団だから多少、エネルギーをもってる奴が居ても伸びない。
これが危機なんです。マイナスにしかエネルギーが向かないと言うか。
だから、将来、移民を入れたりしたらものすごい排斥運動なんか起こすんじゃないでしょうか。
犯罪には力を使うけど創造には力を向けようともしないんですよ。
276 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:40 ID:b5Yd0UCZ
>>267 知らない人の方が大半。
どこと同盟してたとか、どこと闘ってかなんて全く知らない。
277 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:41 ID:h/R64Zb6
若者が貯蓄に励むようでは、もう終わりだな
278 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:41 ID:uzV9hZ8P
>>267 多いってのは誇張してしまった
しかし、テレビのインタビューで
インタビュアー 「太平洋戦争って知ってますよね」
馬鹿学生(女 「なんですか、それって?」
インタビュアー 「日本が云々...(説明する)」
馬鹿学生(女 「えー、日本ってアメリカと戦ったんですかー」
信じられませんですた
280 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:41 ID:emBuUQW8
某アイドルグループ○○○○○。の1人はアメリカの首都はどこでしょう?
との質問に「フランス」と答えていた。
それくらい物事知らなくても生きていける日本社会って幸せに思う今日この頃。
>>269 世間に揉まれれば、そういう性格はどんどん直っていくよ。
つーか、『金のために汚いことに手を出したくない』ってのは
ちょっとアレだな、社会に対して潔癖すぎと言うか懐疑的過ぎると言うか。
競争空間を好まないと言うが、みんな出し抜き出し抜かれなんだよ。
共存共栄なんてのはかなり難しい。やろうとすればそれはいわゆる
『カルテル』とか『談合』とかをやらざるを得なくなる。
だったら、勝つために手段を選ぶのなら競争社会のほうが健全、
と言う考え方も間違っていない。
結局競争を避けるにも、競争に常に勝つにも、どっちの場合も
汚い技術がいるって言うとこがやりきれないとこでね。
282 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:43 ID:HW5n+02C
2chでは文型を罵倒する傾向が強いけど、
理系でも、一部の成績優秀で、院にまで進んで将来
最先端技術の開発に携わるような神のような人の一方で、
全然さっぱりでダメな人もいるわけだよね。
その人らの就職先って言うのはどこになるんだろう・・・。
283 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:44 ID:vmduXlEe
>>264 先端分野の商品が無いって言ってるだろ?
経済が停滞したらかつてのコンピューターやテレビのように、
必需品じゃなくても需要と雇用を促進する新商品を作って経済を発展、維持する。
それが資本主義だろ?前に進みつづけるしかないんだよ。
そういう土壌がないから今、変えようとしてるの。
人の話を聞け。
>>271 新商品、新分野で雇用と需要を喚起しにくい構造。
前へ進み続ける原則が理解できてない。経済は閉じた円環で回ってるわけじゃないんだよ。
284 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:44 ID:F4Z1upjb
いまの子供は記憶力がかなり変?と聞いたんですけど
なかなか覚えられない、集中力が異常に?ない。
教育うんぬん以前に記憶を溜め込むところが食生活や
環境ホルモン等の関係で体に異常きたしてるのではないかと
思ったりもするんですが
>>282 中には日本語しゃべれない奴もいるからな、
おそらく・・・いかん、職業差別になるから控えよう。
286 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:45 ID:XyqoCUEe
>>275 いえる。日本全体がバイタリティなくなった。TVでも過去を懐かしむ番組ばっか。
若者も高齢化してしまう。
日本は、何もかも、まともに無難にやろうとして、いい子になろうとして、
防衛のみで、攻撃しない、チャレンジをしない。
たとえると、世界一戦車や航空機を保有していながら、マジノ線に引きこもって
いた、第二次大戦のドイツにやられる前のフランス、って感じ。
今は、結局、韓国のように、選択と集中をしないとダメになっていく。
287 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:46 ID:b5Yd0UCZ
>>279 自分もその手の映像見た時は『まさかこんなのヤラセだよな(w』と思ってた。
マケリサの仕事やるまでは。
事実はそれ以上だった。
>>284 携帯、パソコン、TVゲームの画面の見すぎかと。
289 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:47 ID:DUJMSjb1
で、>286氏みたいなこと書くとチョソハケーン!とか煽ってそれ以上の思考をしない奴が出てくる
290 :
四年生:03/02/08 10:47 ID:OeRxzZCt
正直商学部なのに、国際・政治関連の本ばっか読んで四年間過ごした。
会計も経済も経営も産業も基本的な事しかわかってねぇ。
内定先からは入社後の予定なんも言ってこねぇし……
291 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:47 ID:vmduXlEe
>>284 バカのデフレスパイラルが起こってるからな。
292 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:48 ID:uzV9hZ8P
>>279 おいおい!テレビなんて極端な香具師の映像しか写さないだろうが!
女子高生の援交アンケートも家出少女が多そうな渋谷の一角ばかりでアンケートしているし。
たいていは馬鹿そうな奴を見つけて取材するもんだぞ。
そうすれば、視聴者が「今の若いもんは・・・」と言って番組を見てくれるからな
293 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:48 ID:h/R64Zb6
IMDの発表する、国際競争力のランキング部門では
日本は先端技術品輸出2位。
世界的に見ても、かなり先を行ってるわけだな。
先端分野の商品が無いというのは、一概には言えないだろう。
不況の原因は需要不足、コレに尽きる。
需要不足の原因は・・知らん
>>286 しかし江戸時代は260年間も引きこもったわけだが。
295 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:48 ID:HW5n+02C
>>281 うん。自分の考えが必ずしも正しいとは思ってない。
けど、やっぱり好きなんだよね。
あの健全な雰囲気と言うか、公共機関の独特の・・・。
あるよね?そう言うの。ああ言うのにあこがれる。
昔は「社会の役に立ちたい」って言うのが子供の名台詞だったのに、
今ではそれもなくなったね。
自分はそう言う気持ちが今でもあるというか。
公僕でもなんでもいいから、社会の役に立って、静かに生涯をまっとうしたいなぁ。
296 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:49 ID:XyqoCUEe
努力や忍耐をするように自己を変えるにはトレーニングが必要。
武道なんかはいいが、継続性と日常性がうすい。
一番いいのは「掃除・整理整頓」の時間を作ること。
これが今の大人にもできないから、当然子供もしない。
学校教育で、一日中掃除をする時間を作るとかすると、かなり変わる
と思う。
297 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:49 ID:vmduXlEe
チャレンジ・・・マスコミの影響もあるだろう。
っつーか社会が失敗した人間のリトライを許してないからな。
>>290 あー、あのね、そんなんどうでもいいし、
アタマのほうは完成してるみたいだから、
客商売でバイトしなさい。
なるべく老若男女いろんな人が来るところ。
>>294 一応出島を通して一部の人間は世界の情報を得てはいたがね。
>>292 ここを見る限り、TVを信じてる人が多くなったのも低知能化や、不況の
原因ではないかとも考えられますね(w
301 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:51 ID:Go9O36nf
>>283 まったくないの?今の日本にまったくなくて、次世代の消費を担う先端分野の
商品ってなに?既にそのための投資は行われてるんだよね?
いっとくけど新商品が出ても総需要は変わらないよ。金の使い道が変わるだけ。
不況は総需要が減ることによって起こるの。だから新商品を開発しても回復は
しないし、第一デフレのときに新商品開発なんて無理。消費低迷・金利高で
研究費や設備投資が減らされるのに新規開発なんてできるか?革新的な新技術が
生まれると思うか?メーカーの開発が聞いたら憤死するよ。
>>292 うん
まあ、そうだよな そうでなきゃ日本終了だよ
ナノテク
304 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:54 ID:XyqoCUEe
日本人は他の国に比べて、TVに対する依存度が異常に高い、って最近言ってた。
確かに、氾濫する情報を漫然と受身で見て、しかも低俗な番組や、マジメな問題
も茶化してしまうお笑い芸人を見てると、人間が退化して、腑抜けになるのも
分かる。もっと外へ出て汗を流したりするレジャーとかの環境を増やしたほうが
いい。
305 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:55 ID:HW5n+02C
ニュース速報+、ましてやこう言うスレに
興味を持つだけでも、ここにいる人はみんな真面目なんだろうね。
同じ2chでも、麻雀や芸能板したのぞかないような人間もいくらでもいるんだよね。
306 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:56 ID:uzV9hZ8P
>低俗な番組や、マジメな問題も茶化してしまうお笑い芸人を見てると
イギリスやロシアには敵いませんよ
307 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:56 ID:52YK2tg1
レジャーとかでなくて、
新聞や本やネットに対するテレビの影響力の比率が
他国より高すぎるということでは。
でもどうみても若者よりオバハンのほうがテレビからの影響力強いが。
308 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:57 ID:HW5n+02C
>>304 でも2chの登場によって、ネットの登場によって
その影響力はかなり弱まってきてるよ。
自分2ch見てから、バラエティ番組見る量半減した。
テレビのばかばかしさ、ウソだらけに一般人が気づいたんだよね。
今までは情報がテレビしかほとんどなかったから、
テレビのやりたい放題だったけど。
テレビ局の年収1500万も長持ちしそうにないね。
309 :
名無しさん@3周年:03/02/08 10:57 ID:vmduXlEe
>>301 まったくないのかは知らん。
政府がバイオ、ITとナノに選択集中してるだろ。それぞれの専門家ではないから全くないのかは知らん。
新商品が出れば需要を喚起できる。
>いっとくけど新商品が出ても総需要は変わらないよ。金の使い道が変わるだけ。
>不況は総需要が減ることによって起こるの。だから新商品を開発しても回復は
>しないし、
総需要は増える。おまえの言っている事はデタラメだ。
心理的不況なら、それこそ、先端分野の商品が売れる事で払拭される。
>第一デフレのときに新商品開発なんて無理。消費低迷・金利高で
>研究費や設備投資が減らされるのに新規開発なんてできるか?革新的な新技術が
>生まれると思うか?メーカーの開発が聞いたら憤死するよ。
それができなきゃ資本主義なんてとっくに終わってるんだよ。
おまえが無理だと言ってる事は選択と集中でできる。
かなり痛いよGo9O36nf。言葉だけ覚えても賢くなったとは言えない。
310 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:01 ID:h/R64Zb6
>>309 好況時、皆の気持ちが上向きならば確かに総需要を押し上げるが
イノベーション自体が需要を生み出すわけではないよ。(毛沢東なんかは信じてたがw)
携帯電話やITが良い例だ。
312 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:02 ID:HW5n+02C
よく考えたらあと人生3回分も生きれば
大半の人が死んでるんだよね。
子供のころと今とでは1年の体感経過速度が比べ物にならないくらい速いから、
体感あと2回くらいか。
そう考えたら・・・人生って短いなあ。
今でも十分時間の経過早いんだけど、
まださらに年を取ると早く感じるんですかね?
それとも大人になったらもうこの体感速度で安定かな・・・。
313 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:04 ID:uzV9hZ8P
>>311 BBCは朝日よりも偏った報道してますよね。
捏造なんて平気でやるし。
>>304 でもさ、テレビで得た情報を実際に確かめようとするか否か、ってのが大きいと思う。
ただ見るだけでなく。ちょっと表現は大仰だけどさ。
たとえばだけど、なんでも実際に試して見るのは大きい。
W杯見て、サッカーに興味もっても『ベッカム様〜』いうている奴は
テレビの情報以上のことを知ることはたぶんない。
でも、実際にサッカーを始めたり、生観戦を始めたりすると
それ以上のことがわかってくる。
テレビの受け売りだと、Jはあんまり盛り上がってなくて不人気ってことになりかねないが
実際スタジアムに行くと、盛り上がっていない不人気チームは確かにあるが多くのスタジアムは熱気に包まれている。
情報を知識に変えるための体験を、みんななぜかあまりしたがらないんだよな。
チャレンジ精神が失せてきたって言うのもあるのか。
316 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:05 ID:DUJMSjb1
>312
いや25歳位のときと36歳の今でも変わってますよ
たとえば20歳で過去を振り返り一瞬だと感じる。
つぎに40歳で過去を振り返り一瞬だと感じる。
このとき40歳で感じる一瞬は20歳で感じる一瞬と
等しいと仮定すると、2倍早く感じていることになる。
318 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:07 ID:vmduXlEe
>>310 うーん・・
技術革新が景気を回復させる要因にはならないと?
そんな事はないと思うぞ。
携帯もITもまだ登場して数年だ。波及するまでまだ時間がかかる。
俺は結果として社会の質的変化がもたらされるなら、総需要は伸びるモノと考えるのだが。
319 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:07 ID:XyqoCUEe
日本は狭い国土に結構観光地があるのに、交通の便が悪くて、利用しにくい。
もちろん、観光地の自然保護とか環境保護とかあるだろうが、観光地は使われ
てこそなんぼ。関東の周縁には、実にすごい観光地・温泉地・スキー場など
が集中してる。
海外では、キャンピングカーで出かければ、安くてかなりのいいバカンスが、
できちゃう。
>>309 >まったくないのかは知らん。
>政府がバイオ、ITとナノに選択集中してるだろ。それぞれの専門家ではないから全くないのかは知らん。
日本企業が研究に投資する額は、確かここ15年微増し続けているはずだが。
物価下落のなか、研究開発費はへっていない。
それに、産業新聞とか工業新聞とか見ればわかるけど、
毎日新素材の開発とか新商品の発売とか、山のように記事は出ているよ。
ただ、民生品になるまで時間がかかっているだけだけどな。
水面下では少しづつだけど、社会は変わってきている。
>>317 40歳で過去を振り返りるとニ瞬だと感じますが何か
322 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:08 ID:wyZZGgTu
323 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:08 ID:Go9O36nf
>>309 まったくないわけないだろ。今もあるにも関わらず、それらの商品の
値段が急騰していないということは、君のいう先端分野の商品が
増えても消費は増えないということ。そもそも新商品が出ても増えるのは
その商品の需要だけ。他の需要が削られるから総需要は変化無し。
不況の原因が心理だあ?氏ねよ。それに心理が原因なら先端分野
の商品が売れることで解決するのか?なんだそれ。金利高を無視して
心理が不況の原因ですか。おめでたいな。
需要と総需要(相対価格と一般物価)の区別もついてないあほが
資本主義を語るなよ。不況が新技術で解決する?はじめて聞いたな
そんな話。なんでデフレを放置したままで新規開発を促すの?ブレーキ
踏みながらアクセル踏めっていってるのと同じだぞ。
324 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:09 ID:vmduXlEe
>>320 そう思わなければやってられない。
過渡期のアンバランスが今の不況だと思う。
325 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:11 ID:XyqoCUEe
>>312 だから高齢化するとネガティブになっちゃうんだよ。
60歳からの20年なんて、20歳からの20年の、半分の価値もない。
そんな価値がないことは年寄りが一番実感できる。
だから、価値のない残りの人生を、死刑執行を待つ死刑囚みたいに過ごし
てるような人間が日本じゅうにあふれる。そんなムードが蔓延したら、
終わり、日本人はムードに左右されやすい民族だからね。
326 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:11 ID:lXaky4F3
技術革新は需要の分野を広げるだけで、必ずしも押し上げるとこまでいくとは限らない。
基本的に何の技術を革新するかは社会の要請によって決まるから、結局は
需要が技術革新を方向付けているという罠。
327 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:11 ID:8+lftXBD
328 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:12 ID:vmduXlEe
>>324 俺もそう、今は過渡期だと思っている。
今後は何が社会を動かしていくのかね。
変わっていく社会の只中にいるってのは、不安もあるが同時に楽しみでもあるんだよ。
330 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:13 ID:Gbs1JiFe
毎年毎年,どの高校からどの大学に何人入りましたって
カビくさい調査ご苦労だな>サンデー毎日
331 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:13 ID:lXaky4F3
社会現象の原因を「心理」に還元するのは思考停止に他ならない。なぜならそれだと
何 だ っ て 心 理 の せ い に で き ち ゃ う か ら
332 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:13 ID:bkFVKq3D
しかしこの不景気にも関わらず科学研究・開発方面には法人も含めて
バンバン政府からお金が調達されているよな。
>>323 >>309にはもっと小学生でもわかるような例えでないと理解できないと思うよ(w
”けいたいでんわがかいはつされても、げーむをかうのをやめて、そのういたぶんで
けいたいのつうわりょうをはらうのでそうじゅようはふえません。”
こんな感じで。
すごくながい過渡期になりそうな悪寒
あと、20年くらい続きそう
>>304 それなりに真面目を自負しているつもりの現役大学生2chねらーですが、
TVに出てくる馬鹿芸人みたいに明朗快活な人のほうが所謂シューカツにおいて
面接官様に気に入られて勝ち組になるのかなー、なんて思うと本を読む気も
無くなり鬱になります。これも不況のせいでつか?
336 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:14 ID:h/R64Zb6
技術の向上と、景気の善し悪しは必ずしも繋がってはいないよ。
いや、でも基本的に、あなたみたいな考えは決して間違ってはないんだよ。
自分の仕事を精一杯頑張る。んで、あなたの開発した技術や、営業をガンガン頑張ると。
結果100人の敗者を生み出すけど、それ以上に200人の勝者も他に生み出されている、と。
こうやって競争しながら成長していくもんなんだよね。
ただ、今は上の例えで言うと、競争に勝利すると、100人の敗者を生む。
でも勝者は100人しかいない、あるいは90人しかいない
企業側と言うよりはむしろ、この構造が問題があるんだな。
337 :
336:03/02/08 11:15 ID:h/R64Zb6
338 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:16 ID:vmduXlEe
>>329 ネットでは無い事だけは確かだな。
サービス→農業→軍需→なのとかばいおとか
何が社会をって・・偉く大雑把だが。中国含むアジアとアメリカのせめぎあいが日本社会を動かしていく。
339 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:16 ID:XyqoCUEe
>>296 ぶっちゃけ、道徳。
道徳って言葉で教えて、美談に涙流しててもだめなんだよね。
机の勉強を一日やめても、公園の掃除とか、学校の倉庫とか、駅のトイレとか
道路でのタバコの吸殻拾いとか、児童の勉強部屋に先生が行って一緒に片付け
や整理をするとか。
昔の武士や僧侶や商人が、まず第一に掃除を基本として、励行していたのは、
意味があること。勉強できない子供でも、多くのことを学べるし、できる子供
もいい影響がある。
340 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:16 ID:Go9O36nf
>>333 そこまで言ってもわかんないんだろうな。「今は過渡期だ」とかいって。
10年も不況が続いてるのに過渡期とはね。
341 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:18 ID:BSYfacZZ
わかものの貯蓄率が上がってるのか、デフレ当然だよな。
金一番使う世代がこれじゃ、不況脱出は無理そうだ。
>>338 ネットは単なる道だから。道路はそれだけで世界を変えないよ。
その道路に何が乗っかるか、ってのは重要だけど。
343 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:20 ID:BSYfacZZ
>>339 そんなこと押しえてる時間があったら、数学を教えさせろ。
てめえみてえな腐れ文系の低学歴のくずが道徳マンセーな
せいで、どれだけ日本が競争力を失ってると思ってるんだ。
344 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:20 ID:h/R64Zb6
>>341 うん、どこの国でも若者は消費性向が高いからね・・
貯蓄が増えるって事は、よーするに「俺の生活は将来明るいとは限らないな」
と思っているという事で、冷静な分析ではあるし、合理的な行動ではあるんだが
結局、それでは不況は脱出できない
345 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:20 ID:XyqoCUEe
今は確かに過渡期だと思う。
日本って、革新期には急激な変化をやる(聖徳太子〜大化、平安末〜鎌倉、
戦国〜織豊、明治維新)けど、過渡期はすごく長くて変化がおきない
(平安前中、南北朝〜応仁、江戸300年)
>>340 >10年も不況が続いてるのに過渡期とはね。
過渡期だからこそ10年も不況が続くんじゃないのか?
今までのやり方が通用していたら、単なる景気の循環の結果
4〜5年で不況は終わっていたんだろう。
347 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:22 ID:uzV9hZ8P
>>339 DQNはそういう掃除とかに行っても遊んでてまったく作業をしないんだよね
結局は意味があまりない
348 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:22 ID:Go9O36nf
>>345 平安前中、南北朝〜応仁、江戸300年が過渡期か?お前が歴史を知らないだけだろ。
349 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:22 ID:XyqoCUEe
>>343 あんたみたいなのが、日本の荒廃と暗黒を産んでる。
競争する前に、しっかり土台を築かないと倒れるんだよ。
技術があってダメになった国は枚挙に暇がない。
350 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:22 ID:lXaky4F3
「過渡期」の意味が微妙に食い違っている気が
351 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:24 ID:vmduXlEe
過渡期っつーか、革新をダラダラやってるから過渡期に見えるだけだろ。
>>346 今までのやり方が通用しないからこそインフレターゲットを推す人がいるわけよ。
353 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:24 ID:Ra7Knndc
道徳バカ。
>かとき くわと― 【過渡期】
>ある状態から新しい状態へ移り変わっていく途中の時期。「―の混乱」
俺はこっちのつもりで使っているんだが。
途中の時期なんだから、10〜20年くらい過渡期ってこともありえる。
355 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:25 ID:Go9O36nf
アメリカでさえマイナス金利なのに日本はプラス金利。この状態を
放置したままで「過渡期」とはね。
知的に怠惰なやつはなんでも「過渡期」「心理」「構造」。
356 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:25 ID:XyqoCUEe
>>348 >平安前中、南北朝〜応仁、江戸300年が過渡期か?お前が歴史を知らないだけだろ。
そういう意味なら、今も過渡期じゃない。
大きな目に見えた変化が少なく、ネガティブなできごとが多いと、過渡期と
捕らえられてしまうんだよ。
その時代に、大きな意味があったことは、あんたより知ってるつもり。
357 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:25 ID:h/R64Zb6
道徳だってもちろん大事さ。
でもそれはいつだってそうさ
358 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:26 ID:vmduXlEe
>>355 お前は金利ばっかりだな。足元にも目を向けろよ。
359 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:26 ID:3KZfgfRj
そして占いがはやる・・・と。
2003年ー東京
木星と海王星が強い衝 (オーブ 1.38)
発展と夢幻のあいだの緊張。理想と現実のあいだにギャップが生じ、
計画を見直さなければならなくなる世代。
土星と冥王星が衝 (オーブ 2.89)
信じられないような恐ろしい災難、最悪の事態、
極度の試練を暗示する世代的座相。およそ10年ごとに生じる。
361 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:26 ID:BSYfacZZ
>>349 日本の今の荒廃を産んでいるのは「不況」だ。それもわからん道徳バカ
か?おめでてーな。
>アメリカでさえマイナス金利なのに日本はプラス金利。この状態を
>放置したままで「過渡期」とはね。
>
>知的に怠惰なやつはなんでも「過渡期」「心理」「構造」。
その金利がどうでも良くなる時代への転換期、だとしたらどうする?
共産主義はないだろうけど。
極端に戦闘的なアメリカ型の資本主義の時代もそろそろ終わりだろうと思う。
>>345 ■[過渡期]の大辞林第二版からの検索結果
かとき くわと― 【過渡期】
ある状態から新しい状態へ移り変わっていく途中の時期。「―の混乱」
>>361 不況を立て直すための土台に道徳を持ち出すのは悪いのか?
好況になればオールオッケーってのもおめでたいよ。
365 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:29 ID:lXaky4F3
道徳が大事なのは分るが、それがどうして不況と関係あるのか分らん。
366 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:29 ID:Go9O36nf
>>362 金利がどうでもいい?1兆円の売上がある企業で1%金利が上がれば100億の利益が
ふっ飛ぶぞ。それでもどうでもいいか?
367 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:30 ID:6ufheQGj
資格とると就職に有利だぞ。
フォークリフトは結構な業界が使うのでお勧め。
368 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:30 ID:vmduXlEe
ID:Go9O36nf見てると日本が金融弱いって言われてる理由、なんとなくわかった。
369 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:32 ID:lXaky4F3
金利の話は分らんが、とりあえず「心理」や「構造」を内側から変える方法があるのなら是非教えてほしい。
>>366 どうでもいい。
金利のつく商品を選択しなければいいんだから。
371 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:33 ID:Ng1eWg+w
不況による採用難が定着した今の大学生より
微妙に採用難が始まった最初の世代の方が地獄。
>>366 つまるところ、金を金利で増やそうとしなければいい。
373 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:34 ID:XyqoCUEe
>>361 >日本の今の荒廃を産んでいるのは「不況」だ。それもわからん道徳バカ
>か?おめでてーな
木を見て森も見ず。高度成長期やバブル期にも荒廃は始まっていたし、成長
するには、まず原点に立ち戻らないといけない。
原点を失ったままやると、道を間違える。
あんたが指摘した江戸時代は、停滞していたようで、実は大衆の道徳面での
飛躍的進歩があった、とくに江戸後期。
そういう素地があって明治維新が行われていった。
374 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:34 ID:Go9O36nf
>>370 どんどん電波な方向に進んでるな。そろそろ自分が間違ってることに気付け。
金利なしで資金調達ができるわけがないだろう。
375 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:35 ID:3/e9/Ktn
金利が無関係な商品てなんだ
376 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:35 ID:vmduXlEe
>>374 もういいから黙ってろ。おまえが頭いいのは良くわかったから。
>>369 「心理」なら自分で変えろ。
「構造」なら自分の周囲から着手しろ。
378 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:36 ID:MA0WJZ9z
たとえ独身できままに暮らしてても、
50万〜200万くらいは貯金もってないと、
このご時世何が起るかわかったもんじゃない。
379 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:37 ID:h/R64Zb6
ひとえにネガティブなのが良くない。
謙虚さは確かに美徳であるが、過ぎたるは及ばざるが如しで
逝きすぎるといくない。
380 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:38 ID:lXaky4F3
>373
で、必要な黒船は結局技術なんじゃないの?
どっちも必要。ばからし。
381 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:38 ID:XyqoCUEe
日本が世界から支持されたのは、特に太平洋戦争で日本の侵略を受けた国から
も支持されたのは、日本人が道徳を大事にする国であり、他の先進国と異なり
侵略と流血と破壊によって近代化を成し遂げたのでなく、自らの勤勉と
忍耐によって成し遂げていった点だ。
382 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:38 ID:G3xvnJjH
原因は複数あるようだが、このスレは
一つだけに絞るのが好きなようだ
383 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:39 ID:h/R64Zb6
衣食足りて礼節を知ると言うではないですか。
不況脱すれば道徳もつきますて
384 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:39 ID:Go9O36nf
>>380 不況期に新技術なんて生まれないよ。過去、生産性が上昇していたのは
常に好況期。
385 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:40 ID:FoQ++mHC
先行き不透明だし〜貯蓄節約は当たり前だ
あと友達付き合い減らして許される学風なのか人によるような気がする
友達付き合い減らすとコミュニケーション力不足だとか協調性に欠けるとかごねたりする人居るけど
それってどうなんだろう・・・
386 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:40 ID:XyqoCUEe
>>380 >どっちも必要。ばからし。
やっと認めたようだね。どっちも必要なら、今決定的に欠けている面を
補おうとするのがなぜ悪い。
>衣食足りて礼節を知ると言うではないですか。
衣食足りなくても礼節を知っているのが理想。
388 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:42 ID:vmduXlEe
>>386 この不況を利用して有事法制とか通したい人がいらっしゃるので。
>>385 >友達付き合い減らすとコミュニケーション力不足だとか
>協調性に欠けるとかごねたりする人居るけどそれってどうなんだろう・・・
仲良しクラブでうまく立ち回ること=協調性ならおめでたいわな。
空気を読む技術とか、必要なことを的確に伝える能力とかだろ、必要なのは。
友達づきあい減らすとって言うけど、友達と「友達づきあい」しかできないんじゃね。
390 :
380:03/02/08 11:42 ID:lXaky4F3
>386
あのー、私は別人なんですが。
>>383 今の不況なんて関係ない。むしろ親が好況だったバブル世代の子供だから荒れてんだよ。
団塊と同じで道徳的にどうこうなんてもう死ぬまで無理さ〜ヽ(´ω`)ノ
392 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:43 ID:ObYDboPA
馬鹿だなーデフレだからこそ、金使うんじゃないか。
インフレになったら貯めるの。
>>388 >この不況を利用して有事法制とか通したい人がいらっしゃるので。
有事法制が今までなかったのが異常だったんだよ。
「自衛隊にこれとこれとこれができないから攻め込まれても反撃できません」って状態のままのほうが良かったか?
有事法制により「攻め込まれても安心、反撃も可能」な状態になるんだよ。
有事法制ができたら、日本が自動的に大陸に攻め込むシステムになっているとでも思ったか?
394 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:45 ID:YbnpUdGO
2003年2月4日 掲載
今度は小泉さんが倒れる番がやってきそう
橋本・小渕・森と倒れても選挙もせずにたらい回ししてきた自民党デタラメ政権の末路。
デフレ克服と不良債権処理を同時にやるという矛盾したメチャクチャをいい始めた支離滅裂。もうこの政権の先は見えたという声。
小渕さんは脳梗塞で倒れたが、小泉さんは健康は保っているが政治的にはもう死に体というのが永田町の見方。
395 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:45 ID:Go9O36nf
>>392 金を貯めたらインフレにならないんだけど。消費が増えないとインフレには
ならないって知ってた?
396 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:46 ID:XyqoCUEe
>>385 >>389 >友達づきあい減らすとって言うけど、友達と「友達づきあい」しかできないんじゃね。
いいこと言った。
それと、本当に友達って呼べる友達って、少ないんじゃないかな。
397 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:46 ID:vmduXlEe
>>393は何をキレてるんだか。
バブルのままだったら絶対に有事法制提出した政府は解散させられてたよ。
米は人道支援だ!っつってね。今の韓国みたいに。
398 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:47 ID:h/R64Zb6
バブル期は今ほど、少年犯罪も多くなかったし、援助交際もなかった
あの時期周辺は、日本史上最も治安が良かった時期じゃないかな。
399 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:48 ID:MA0WJZ9z
>>385 ドイツ人の友達いわく、
「日本の大学は”勉強ばっかしてると駄目”みたいな風潮があるが、何をしに大学来てるんだ?」
と言っておりました。
まあそこまで言う事ないとは思いますが、それが結局本質かと。
400 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:49 ID:KGDX2cny
>>397 有事法制は必要。今までが異常だっただけ。
401 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:49 ID:Eh68gap5
金が無いと生活できないから働く
金があると、金を増やす為に働く
これが資本主義
余裕なんてはなからないよ(w
402 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:50 ID:TzJAbdNL
ふーん
403 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:50 ID:XyqoCUEe
なんか、「道徳」っていう言葉を、暗いもの、面倒くさいもの、っていう
考えが多いけど、実際は道徳ほど幸福感を普遍的に持続できるものはない。
明るく楽しく思えるものほど実は刹那的で、歓楽尽きて哀情多いものだ。
それと、道徳は従わせるもの、守らせる側には、何も幸福はなく、実行する
人間に満足が得られるし、長く人生の糧となる。
当たり前のことだが、実践は難しいけどね。
404 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:50 ID:lXaky4F3
ほのかにコヴァの香り
>>398 今とほとんど変わらないよ。少年犯罪の件数。
大半は点数稼ぎの自転車泥棒だしな。
援助交際もマスコミ報道の結果。女子高生馬鹿にしすぎだよね。
406 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:53 ID:Gbs1JiFe
>>403 道徳が無い人は道徳が無いなりに幸せな生活を送ってるのが現実。
道徳を大切にする人は現実を直視しないで生きてるタイプ。
どっちが正しいかは謎。
407 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:54 ID:HpiB0s1W
俺は社会人で技術専門職についている。
学生時代はかなり勉強していたのだが、社会に出てみると勉強ばかりではいけないね。
営業の人なんか見ると、いかに対人コミュニケーションが大事か痛感するよ。
中途半端な知識を蓄えるより、うまく人と渡り合う技術を身に着けたほうが、余程役に立つと思うよ。
408 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:54 ID:XyqoCUEe
>>406 >道徳が無い人は道徳が無いなりに幸せな生活を送ってるのが現実。
>道徳を大切にする人は現実を直視しないで生きてるタイプ。
道徳の意味をはきちがえてると思われ。
409 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:55 ID:Qlc7JlNJ
今時の学生って貧乏なんだな。。。
俺の頃はバブル後だったが、仕送りとバイトで収入20万はあったんだが。
410 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:55 ID:h/R64Zb6
>>405 なるほど。蓋を開ければ、そんなもんかもしれませんね。
411 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:56 ID:QbCBlP6J
>>407 対人コミュニケーションは大学時代の友達づきあいなんかで養われるものではない
一定以上の誤謬と知識と一番大事な「空気と雰囲気を読む」能力を持ってる人に限られる。
友達付きあいが多くてコンパとか出まくりなやつ程営業に向いてなかったりする(w
わかってると思うけど一応。
>>407 「中途半端な知識」じゃ、そりゃ役にたたんよ
413 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:57 ID:uh6iB8f4
>>409 ガキ1人の月の経費が月収並にかかるという事自体そもそも異常なんでつ
414 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:57 ID:YbnpUdGO
ヒトという種は社会を形成し、社会の中には役割が生じる。
それぞれの役割が有機的につながるためには相手が何を思考(/志向/嗜好)しているかを真に理解する必要がある。
そのためには相手になりきって思考する機能が必要となる。
他者のシミュレーション。それが物語の原形。
最近発見されたミラーニューロンでその活動が行われている可能性が高いと思う。
>>409 「すべての若者は貧乏である」by橋本治
416 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:58 ID:h/R64Zb6
殺人件数とか警察白書で調べたけど、各国と比較すると
日本って滅茶苦茶少ないんだね。
アメリカの約1/10 南アメリカの1/20
417 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:59 ID:XqLlpEH0
まあ、高校中退で実際には中学校の卒業証書しかなくて、
しかもその中学校時代にDQN軍団にいじめられて不登校経験を持つ俺には、
全然関係のない話だが、今時は大卒もサラリーマンも大変らしいな・・・
俺も精神的には大変だけど、俺だけじゃないんだよな・・・
418 :
名無しさん@3周年:03/02/08 11:59 ID:Xx/X/qyn
結局、ここで道徳を叫んでいる人の言いたいことはなんなんだ?煽りあいは別として
>>396 なので、自分は友達と呼べる人間が指で数えられる程度だ。後は「知り合い」。
まぁ、そのくらいいればいいもんだ。
420 :
416:03/02/08 11:59 ID:h/R64Zb6
ごめんなさい、南アフリカでした
421 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:00 ID:XyqoCUEe
対人コミュニケーションがヘタなのは、日本人の大きな欠点でもある。
外務省がおかしいのも、政治家の演説に説得力がないのも、裏でこそこそ
するのも、ようはコミュニケーションへた。
意見を正々堂々といえない、言うときはキレたとき、決定的に人間関係や
国際関係を破壊しないと、反論できない。
小学校の時から、討論とか弁論の勉強をしたほうがいい。読書の時間と同
じように。
423 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:00 ID:vmduXlEe
>>417 お前の方がはるかに大変だぞ。
残りの人生地獄だろうに。
424 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:02 ID:Qlc7JlNJ
>>413 初任給並くらいには金必要でしょ。
生活費に遊ぶ金、教科書代とかも必要だし。
それに社宅とかがあるサラリーマンより、
アパート代の方が高いもんだし。
425 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:02 ID:XyqoCUEe
>結局、ここで道徳を叫んでいる人の言いたいことはなんなんだ?煽りあいは別として
目に見える、経済発展とか技術とか、ではなく、もっと根本から見つめて学んだほうが
いいと言う事です。
426 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:02 ID:AuhVyQcb
>>421 日本人は礼儀とかそういうのをやかましく言うし、言葉は豊富なくせに、
空気が読めないやつが多いというのは外人の一貫した見方。
一部で国辱とまで言われた森の電話発言がよくあらわしてるよ。
あんなん首相にしてるんだから何言われても文句いえないっす。
>>421 社会全体に討論文化を浸透させるのと、日本の和をもって尊しの文化風土を
維持するのと、どっちがコストがかかるか考えてみれ。
要るとしてもそんなもん外交を担うぐらいのエリートだけにやらせりゃよろし。
化学系の学部に逝くとそんなあそぶひまはまいらしいが
429 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:03 ID:lXaky4F3
>414
「心の理論」が大切なのはそのとおり。
して、そこでミラーニューロンまで持ち出す意義は?
430 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:04 ID:DUJMSjb1
高卒の俺には勉強になるスレでし
431 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:04 ID:qsXsetL6
つかいままで文型のあそんでたDQNどもがいま資格とり
に必死になってるだけだろ?こんな記事。
>>426 礼儀にうるさいのも敬語があるのも先祖を敬い神様を信じるのと同じですよ?
GDPが東京都以下の国には言わせときゃいいんだよ。
433 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:04 ID:vmduXlEe
434 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:05 ID:7utcu7VM
>>424 だからそれが問題なの。
当たり前のように塾とか私学とかに金かけまくって
子供一人あたりのコストを大幅に上げた団塊以降の糞親が
少子化を招いた一因でもありまつ。
435 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:05 ID:XyqoCUEe
>>427 >社会全体に討論文化を浸透させるのと
そこまで、深刻に考えなくてもよろし。
全然できないんだから、欠点を補う程度で。
436 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:05 ID:vmduXlEe
>>427 北朝鮮とアメリカを比べろよ。
討論文化の浸透した社会とそうでない社会。
同じDQNでもこんなに違うんだぞ。
437 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:05 ID:x6xhssns
ディベートと普通の人付き合いは別の能力。
438 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:05 ID:e3YiOMeu
個性を変えるなんて無理だろ。長所を伸ばすのが教育。
子供でも、欠点矯正ばかり考えていれば萎縮してしまう。
>>435 だからエリートだけに限れと言っておる。
440 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:07 ID:SPADbMgV
>>434 つーか家賃とか生活費とかの高騰は、猫も杓子も東京大阪の大学に来るのも問題でしょ。
俺一応有名校卒だったけど地方出身者ばっかじゃん。
>>438 それでも、基礎を固めるのは必要だ。
進学塾は子供の希望がない限り行かせる気はないが
公文式なら、ちょっと強制してでも通わせたいと思っている。
基礎は固められるからな、あの塾なら。
442 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:08 ID:XyqoCUEe
>>427 >どっちがコストがかかるか考えてみれ。
コストの多寡で全部決めようとするとこも、日本が停滞してる原因。
借金してでも、貧乏してでも、ヤルべきことはやる。
だけど、討論を教育に取り入れるくらい、そんなに金かからん。
443 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:09 ID:d9M+woY8
>>440 「一応」なんて付けなくていいんだよ
学歴意識した奴ってかならずこの言い回しするね
445 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:10 ID:BXQk9tUn
>>440 地方の人間は何はともあれ都心に行きたがる。クソみたいな大学でも
良いから都心の大学に行きたい。本音は「田舎者で終わりたくない」
と言うだけなんだけどね。
地方にも名門大学とか結構あるんだけどね。そういう所には何故か都
心から田舎に出向く傾向が高い。無い物ねだりみたいなもんかね。た
だ東京の大学にきて強烈な東北弁とかで話しかけられて何言ってるの
かわからない人が居た。まるで外人と話をしているみたいに何を言っ
てるのか分からない。「悪いけど何言ってるかわかんねーんだけど」
とか言ってたらまた何を言ってるのかわかんねー言葉でブチギレてた
し。東北弁直してから東京に来て欲しいとは思う。
学生時の友達づきあいが、
現在世の中にはびっこっているクソみたいな馴れ合いの素だってんなら、
ない方がマシだな。
黙って勉強しろ。
相手が望むものを与えられるだけの能力と力があれば、
人脈なんて勝手にできる。
447 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:10 ID:Qlc7JlNJ
>>434 別に全ての親が子供に金をかける必要は無いわけで、
既に社会階層ごとに子供の学歴差はあるんだし。
金ある家が、子供に金をかけるのは何が悪いんだ?
問題とすべきは、貧乏な家が妬み根性から無理に子供に学歴つけさすことだろ。
優秀な子供なら別だが。
448 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:10 ID:Vad7lMan
>>440 昔から日本の知識階級は地方出身者で占められると相場が決まっているのでつ
449 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:11 ID:TzJAbdNL
>>441 あそこの算数(数学)は
文章題の練習をまったくさせてくれないそうです。
450 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:11 ID:6XIUsrp+
451 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:12 ID:yV9l8wCV
>>447 だから一億総中流とかいう幻想に乗った団塊が糞背伸びしたからこうなってんだよ
452 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:12 ID:XyqoCUEe
>>437 >ディベートと普通の人付き合いは別の能力。
当然だが、今までのような日本的付き合いだけでは、これから仕事はできない。
国際化が自分の近所にも及ぶこれからは、討論術は必要。
日本以外の外国にはどこでも討論文化がある。
453 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:12 ID:vmduXlEe
>>449 そんなことありませんでしたよ。
良い意味での詰め込み教育です。
でも、小学生の間だけかな。
454 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:13 ID:dIMG4HnD
留年してカクゲーしてる俺はもう負け組みかプンプン!
455 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:13 ID:Y+G0T2CG
>>446 問題はコミュニケーションスキルも「相手が望むもの」だったりする場合が多いってところだな
457 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:13 ID:xJtjMO9c
昔から金持ちが程度の高い教育を受けられるのは当然
だから奨学金制度とか推薦入学とかあるんだよ。
推薦入学なんて今じゃ意味はき違えられてるけどな。
どんなアホでも推薦受けられる(W
458 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:14 ID:e3YiOMeu
446に賛成。455は糞。
先天的に不得手なものを自分のメインにすえてどうする?
伸ばすべき長所を伸ばせ。
459 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:15 ID:qsXsetL6
>>457 推薦→実力のないDQNがうけるもの(ほとんどのやつが一般じゃあはいれないwwww。)
460 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:16 ID:5Kwf/RHt
461 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:17 ID:Qlc7JlNJ
>>451 別にその点は賛成だが、
一概に東京での金を使った生活をする奴らを否定するのは賛成できない。
金を持っている奴らは金を使えばいい。それだけの話。
462 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:17 ID:vmduXlEe
>>456 それ、最近は逆なんだよ。
インドなんかでは詰め込み教育の果てに個性的な人材が出てきたりして。
結局、脳を刺激しないとダメなんだよ。
>>455 コミュニケーションスキルなんていうと大仰だけど、
常識的な立ち居振る舞いができれば問題ない。
それすらできてないヤツがいるのは問題だが……。
464 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:18 ID:qsXsetL6
ほう興味ぶかいな。
465 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:18 ID:qsXsetL6
466 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:19 ID:vmduXlEe
>>465 ゆとり教育関連のスレ検索してみな。
どのスレにも出てくるよ。
ソースは知らん。
たしか100マス計算でなをはせた山口の山奥の小学校長が出した
本にも「子供のうちは詰め込みでいい」って書いてあったな。
論理的思考のための土台はつめこみじゃないと。
468 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:20 ID:Lj1L2+81
アメリカでは先人の肩の上に立つ、と言う諺のもとに
優秀な人にこそ超詰め込み教育をやってますしな。
469 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:20 ID:XqLlpEH0
>>423 :名無しさん@3周年 :03/02/08 12:00 ID:vmduXlEe
>>
>>417 >>お前の方がはるかに大変だぞ。
>>残りの人生地獄だろうに。
俺にとっては中学校時代が一番大変だった。
残りの人生も大変だろうが、中学時代よりはマシだろう。
貧困も地獄だが、精神的な地獄はもっと辛いよ。
470 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:20 ID:a7bSWRb9
>>468 しかしそれを公文式でやらなければならないということにはならない訳だが(w
471 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:21 ID:vmduXlEe
子供が詰め込む意味を理解して能動的に脳みそを動かしてくれればいいんだけどね・・
472 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:22 ID:XT1sw8iX
>>461 別にこの場合東京は関係ないと思うが
都市部に住んでる人は生産性ゼロで消費のみな人がほとんどでしょ
>>470 ま、自宅でもいいし、公立の小学校でやってくれればそれにこしたことはないよ。
公文式を選択肢の一つに入れておいていいかな、と思っているだけだ。
474 :
>>472:03/02/08 12:24 ID:h/R64Zb6
んなわけないでしょ
475 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:24 ID:9AKUDe0r
人生の流れが必然的であると思うのは、
既に物語りに浸かりきってるからさ。
童話の世界では、欲深い人間には罰が当って、慎み深い人間には良い事がおこる、
なんていう話があるけど、現実の世界はそうじゃない。
悪人が幸せに一生終えて、善人が車に撥ね飛ばされて死ぬ、なんていう悲しいこと、
道徳的には良くないことが起こる。
人生に必然なんて無い。人間は気まぐれな運命に翻弄されて生きるしかない。
だから人間は、カタルシスのために、道徳のために、「物語」という虚構を作った。
そういう物語を「嘘くせえなあ」と思う人たちがリアリズムという流れを起こして、
現代文学に至ると。
でも今でも、そういう虚構としての「物語」のドラマツルギーは、小説だけでなく、
至る所、俺たちの生活の隅々で生き残ってる。
476 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:24 ID:Qlc7JlNJ
>>472 東京っていうのは、俺が東京にいるからだけで、たいした意味はないよ。すまん。
でも、学生なんて生産性ゼロに決まっているじゃん。
477 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:25 ID:lXaky4F3
創造性とは知識と経験のユニークな組み合わせのことである。
素材となる知識と経験を持ち合わせていなければ創造性などありえない。
479 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:29 ID:9LtlR4h/
なんつーか、現実の世界は渾沌として捉えどころがないけど、
人は現実世界の事柄を単純化して、
意味のある統一的なものとして見ようとするじゃん。
そうでないと人間の意識ってのは成り立たないしさ。
それで「自分の人生はこういう人生だった」とか
「この事件はこういう原因でこういう流れで起きた」とか考えるわけで。
こういう人間が現実を捉える方法ってのがそのまま物語的なものなんじゃないの?
だから現実の捉え方として人間はまず物語を必要とするっていうか。
純粋な創作文芸としての物語の必要性っていうのはよくわからないけど。
480 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:29 ID:Qlc7JlNJ
>>478 それは違う。
生産を刺激はしているが、それ自体は生産活動ではない。
481 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:31 ID:vmduXlEe
見た事のあるやりとりだ
482 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:32 ID:fJqJUrK8
>>475 あぁ、バラしてしまっちゃいけないじゃないか・・。
世界中の人々が、日本の都合のいいように創った「物語」に今騙されかけているって言うのに・・・。
483 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:32 ID:irz8FteQ
みんな勉強してたのか。俺はモラトリアム学生一直線さ。
484 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:32 ID:65j7sj2D
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
485 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:33 ID:fJqJUrK8
もう少しで獲物を手に出来るって言うのに・・・。
486 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:34 ID:fJqJUrK8
もう網にかかって、あとは撃ち殺すだけだって言うのに・・。
網からの抜け出し方を教えちゃいけないじゃないか・・・。
487 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:35 ID:fJqJUrK8
いや、まだ網にかかってはいないな。
>>475は、「それは罠だ!!」って教えちゃってるんだなー。
488 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:36 ID:h/R64Zb6
わけわかめ
489 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:36 ID:XyqoCUEe
確かに、今は、物語不在の時代だよな。
歴史(History)って物語(Story)なんだよね。歴史が物語りを作るというより、
物語が歴史になるんじゃないか。
いつの発展の時代の陰にちゃんと物語があった。勧善懲悪の日本昔話のほとんどが、
室町後期〜江戸前期に生まれたのも意味あるし。
プロジェクトXがはやるのも、日本は今、日本人の物語に飢えてるのかも。
490 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:36 ID:lXaky4F3
>>479 文系だろうが理系だろうが、およそ学問という営みは全てそうです。
物語から抜け出そうとすればニーチェのように廃人になるしかありません。
491 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:38 ID:lXaky4F3
日常で世界を規定する物語を廃しようとするのは愚かな事です。
しかし、異なる物語を相対化できないことは同じくらいに愚かしいことです。
492 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:41 ID:fJqJUrK8
>>490 日本にとっての倒すべき神(アメリカ合衆国、ユダヤ、ロスチャイルド、ロックフェラー)
それらにとっての倒すべき神は、この生き辛い刑務所か地獄のようである世の中そのものなんだなー、人間の思うようにいかない自然界って言うか・・。
493 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:44 ID:fJqJUrK8
>>492 日本は妬みや嫉妬の精神から、後者の足を引っ張ってる感じ。
それとか、人間は神に勝てなくてもいいんだって諦めきってる感じ。
494 :
>>492の文章訂正:03/02/08 12:46 ID:fJqJUrK8
>>490 日本にとっての倒すべき神は、「アメリカ合衆国、ユダヤ、ロスチャイルド、ロックフェラー」。
それらにとっての倒すべき神は、この生き辛い刑務所か地獄のようである世の中そのものなんだなー、人間の思うようにいかない自然界って言うか・・。
495 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:48 ID:kGaDfprg
今の俺にとって勉強は現実から逃避するための手段になってしまった。
だめだこりゃ。
496 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:49 ID:oU4wCACc
25無職
親の財産を食いつぶしてケコーンしなければ
何とかやっていけそうです
497 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:51 ID:lL9k5+YP
>>472 結局はやりたい事を仕事にするか(プロデュースする側という意味)
もらった金で好きな事をするか(お客さんに徹する)の違い。
そんなの地方も都会も同じだな。そこでしか出来ない事をやるだけ。
逆に言えば、それに合った(出来る)場所を選ぶだけだ。
ただ住んでるだけじゃなあ。どこに住んでいようと頭悪い。
498 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:52 ID:irz8FteQ
昔ニーチェの思想を勉強した時何言ってんだこのオヤジは?って思ったけど
今はそういう考えもあるなと思ってしまうな。自分で実践する気にはならんけど。
499 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:53 ID:fJqJUrK8
>>494 かと言って「アメリカ合衆国、ユダヤ、ロスチャイルド、ロックフェラー」からの支援を切られたら、日本の人々は江戸時代のように慢性的な栄養失調な日々を送る羽目になる。
もちろん今の現代文明的な生活とも、オサラバだ。
500 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:54 ID:fJqJUrK8
>>499 そうなったら日本の人口の5分の2は、10年以内に死滅するだろうね。
501 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:55 ID:fJqJUrK8
その後ようやく江戸時代の到来だ。
502 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:55 ID:qsXsetL6
幕府は俺が開きますけどなにか?
503 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:56 ID:vmduXlEe
じしゃくじえん
504 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:57 ID:lUyQfrTv
505 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:57 ID:DELPlxHn
無職童貞ヒッキ−の俺が将来に何を期待すればいいんですか?
506 :
( ´_ゝ`) y--~~:03/02/08 12:58 ID:EgoF6o89
>>499 そうなることを証明できるのか?w
変な本読み過ぎだ。
ロスチャイルドとかいって笑える。
507 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:58 ID:fJqJUrK8
理系万歳理系万歳理系万歳!
汎神論的な神に対抗する唯一の手段である、理系の発展を阻害する、反人類分子を文型は抹殺せよ!!
508 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:59 ID:4AEoFxxs
509 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:59 ID:lUyQfrTv
510 :
名無しさん@3周年:03/02/08 12:59 ID:vmduXlEe
これが本物の電波か・・
>>508 しまった(゚д゚)<(゚д゚)<
それが正解だ
センスねーな、俺
512 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:00 ID:sAUOL6gt
>>505 人生には波がある。生きていれば、いいこともある。
生 き て い れ ば な ・ ・ ・
513 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:00 ID:6mKFyZTW
今の日本、真面目に勉強してるやつは負け組み。
徒党を組んで強盗やひったくり。ローリスクハイリターン。これ勝ち組み。
514 :
:03/02/08 13:00 ID:4COXqgfQ
一昔前は広瀬なんとかやらのスキーソングで「♪け〜ていてきチャンス!♪」
なんて歌が大ヒットした時代は今は昔。。
515 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:00 ID:DELPlxHn
ただ人に迷惑にならないように生きていきます
親は迷惑でしょうけど
516 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:01 ID:fJqJUrK8
文型の役割は理系を守護するために、反人類思想を見つけ出し抹殺することである。
また理系の発展を促すための、社会システム作りをする事である。
517 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:02 ID:lXaky4F3
例えば太陽は東から「昇って」西に「沈む」というのも、
観察に基づいた「物語」。天文学者はその「物語」を疑い、
地動説を明らかにした。しかし、その天文学者も普段は
「日が昇る」とか「日が沈む」などという言い回しを平気で使う。
日常会話で「日が昇る」といった一般人に対して、「バーカ、
地球のほうが回ってるんだよ」なんていちいち指摘するのは
単なる馬鹿。人は人として生きていく以上、
物語を受け入れなければならない。
しかし、もちろんこれは「物語」に逆らうことを非難するもの
ではない。むしろ「物語」は積極的に、常に疑われる必要もある。
自然科学者達の成果を見ればそれは明らかだろう。
科学技術が進歩した現代において、人間や社会の科学が
いまだに未発達なのは、人々の間にこうした「物語」を疑うことに
対する強い抵抗があるからだ。
518 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:02 ID:sAUOL6gt
>>515 その考え方は自分を台無しにするよ。波がきても乗れない。
519 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:03 ID:vmduXlEe
このスレはすっかりダメになってしまいました。
521 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:04 ID:irz8FteQ
>>505 まずは外に出れるようになる。そして職をさがす。そしてコミュニケーション能力を
高めて最終的に彼女を作る。簡単に言っちまったけどどこまでいけるか?行けばわかるさ。
あんたまだ20代だろ?未来を閉ざすのは早いぜ。
安西先生もあきらめたら試合終了ですよとおっしゃってただろ?
522 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:05 ID:kGaDfprg
学生の分際でSEXする奴は死ね!
チクショウ!
足軽頭の上の位って何?
524 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:06 ID:fJqJUrK8
>>517 >人々の間にこうした「物語」を疑うことに
>対する強い抵抗があるからだ。
その抵抗が無くなれば、社会混乱をきたし、失業者が増大する。
「物語」に自身の人生と運命を、操らせることで生き延びている人々も存在する・・・。
525 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:07 ID:4AEoFxxs
大塚英二が喜びそうなスレになってきました
人間なんか嫌いだ
527 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:18 ID:lXaky4F3
>524
だから学問なんていう物語を疑う営為は基本的に変人のやることなのよ。
それにどっぷりつかれば社会で使い物にならないのは当たり前。
しかし物語を疑うことに人生をささげる学者は必要だし、そうでない一般人は
大学でそういう営みに触れ、「物語りも疑いうるんだ」という視点を学び取る
ことが重要。それによって社会を変えたり動かしたりするアイデアが生まれる。
私は大学の意義をそのように考える。
528 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:20 ID:0KOk93MD
「小さくまとまんなよー」
「ヤヨーーーー」
529 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:22 ID:dOV0URHu
530 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:24 ID:PfC2wAdJ
生きているが、活きていない
531 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:26 ID:dOV0URHu
全国大学生活協同組合連合会
(東京都杉並区)のアンケート調査
大学も必死だな
532 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:27 ID:SSwoxjbL
貧しくたっていいじゃない
byみつお
533 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:27 ID:viYiluv+
やり直しが効きづらい社会だね日本は。
レールから外れたり失敗したらそれまでだから、
みんな小粒になって明日に怯えて縮こまってる。
もうだめぽ・・・
534 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:30 ID:sAUOL6gt
>>533 はげしく、やり直しやすい国だと思うが?
535 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:30 ID:SSwoxjbL
<ヽ`∀´> ウリたちは正義だから、チョッパリみたいに悩むことなく走り続けられる
536 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:32 ID:tpzRXc9X
>>534 日本では銀行から金かりて起業して、
ミスれば余裕で自殺かホームレスですが?
アメリカでは投資家から金もらって起業して
ミスっても時間の無駄だけで、また再起できますが?
537 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:33 ID:h/R64Zb6
>>533 それはあるね。
アメリカと言う国は意外と失敗には寛容なんだな
538 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:33 ID:Uz3jW2h+
最近は大学選びの基準も変わってきとるんだのう
ワシらの頃はミッション系で派手な校風の大学が人気じゃったもんじゃが
最近は地味でも資格とか就職指導の充実しとる大学が人気らしいのじゃ
539 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:34 ID:4AEoFxxs
アメリカがやり直しやすい国だといえるのはWASPだけ
540 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:36 ID:irz8FteQ
541 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:37 ID:PfzHrj4/
文型ってなんだよ。
英語の勉強か?
文系ね、正しくは。
542 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:39 ID:Y+G0T2CG
哲学科なんか行くんじゃなかったな
543 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:39 ID:9WYMr+qJ
>>536 サラ金で金借りるのとエンジェルが投資してくれるのを同レベルだと思ってる
馬鹿発見。
544 :
正直、これが現実:03/02/08 13:41 ID:UJobmPMP
大学生活は顔が全て
545 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:41 ID:irz8FteQ
546 :
電気 ◆pwjUA.Fuck :03/02/08 13:42 ID:5EEX+/tf
油彩科なんか出たが為に就職に苦労した…。
547 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:43 ID:viYiluv+
>>534 ( ´_ゝ`)フーン
>>537 だよねえ。
日本では、どこか人と違っていたり、全体の空気にそぐわないだけで、
迫害されたり、排除されたりすることもありますよね。
最近は日本のいいところが逆に毒となって表れてる面があるように思えます。
548 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:43 ID:zDsggmqo
学科の意味すらねぇ
549 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:48 ID:lXaky4F3
>542
哲学科?なら>527あたりまでの物語の話についてぜひ思うところを聞かせてほしい。
550 :
名無しさん@3周年:03/02/08 13:49 ID:irz8FteQ
>>554 そうでもないよ。それも1つの世界ではあるんだろうけど。
>>547 アメリカの社会は競争と蹴落としの文化だ。
1人のためには他の99人が駄目でもいいって考えだ。
企業家精神もそこから来るんだよ。
日本の文化にも問題はあるが、まあ隣の芝生は青いってやつだな。
アメリカかぶれの学者先生の言うことは割り引いて聞いた方がいいよ?
552 :
527=517:03/02/08 13:54 ID:lXaky4F3
ていうか、道徳性がどうのこうのといっていた連中は、物語を尊ぶ重要性ばかり主張して、
物語を疑うことも同じくらい重要なんだということを書いたとたんに消えてしまった。
ああいう人たちにこそ読んでもらいたかったのに。残念。
まぁ資格の為に何らか皆努力してるけど
一緒に食事もしないし休みの日も別行動だし本音ぶつけあって話に興じる事もないし
…寂しいよ…
親友が欲しい…
大学の人間関係って表面的で寂しいね
554 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:03 ID:h/R64Zb6
左手でオナニーすると、なんか新鮮だよね。
みんなもすべきだ
555 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:04 ID:lXaky4F3
>554
いまひとつ電波が足りない。
556 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:04 ID:SSwoxjbL
557 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:05 ID:krykG1PC
>>553 >一緒に食事もしないし休みの日も別行動だし
ここまでは別にどうでもいいが
>本音ぶつけあって話に興じる事もないし
これはちょっと寂しい気もしますね。
558 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:05 ID:Ctn2EVs0
地政学の学科がある大学はどれだけあることやら・・・
559 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:05 ID:lXaky4F3
>>553 文系で、しかも法学部や経済学部のようなマスプロ教育だと、
研究室に所属しないから友人を持たずに卒業することも可能だからなあ。
560 :
無邪気:03/02/08 14:07 ID:lL9k5+YP
>まぁ資格の為に何らか皆努力してるけど
酷かも知れないが、何の為にその資格を取るのかが問題だと思うんだが。
純粋にやりたい事を実現させる為の資格なら寂しいもへったくれもないと
思うよ。やりたくない事をやってるの?可哀想に。
561 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:09 ID:kxRcd+rf
自然界がどうのこうの言ってる奴の文章を読む時は、人間のあらゆる営みも自然の一部だと定義して論じているのだと言うことを、読み取らなければならない。
奴の言う自然とは、物理学的な素粒子総てのことを言っているのだ。
562 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:10 ID:wrVGZRae
予備校みたいだよね。
563 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:11 ID:kxRcd+rf
まぁ、「人間」とか「人類」とかの言葉も疑わしいもんだが。
564 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:12 ID:uLevroRi
コネ最強!
565 :
名無しさん@3周年:03/02/08 14:13 ID:kxRcd+rf
「人間」とか「人類」とか言う単語自体疑わしいもんだ。
566 :
553:03/02/08 14:25 ID:/7ekFXpF
確かに自分の夢とは違う事を皆やってる…けど
そうしないと食べていけない…
567 :
無邪気:03/02/08 14:42 ID:lL9k5+YP
>>553 大リーガーになれなかったとかロックミュージシャンになれんとかじゃなく
人間には自分のやりたい事と世の中が求めている事の妥協点?をどうやって
見つけようかと真剣に悩み苦しむ時期があった方が良いのでは?
あるいは新しい仕事を作る?って解決策もあるかもしれない。
それがたぶんあなたらしい生き方を見つけると言う事では。
それが全くなかったとは言わんが、それを真剣に考えない人間は幸せにはなれ
んのもまた事実です。まあうんと若い頃に見つかる人は稀ですが。
自分らしく生きると言うマニュアルはどこにも売っていませんからね。
空虚なのはその所為ではないの?違ったらゴメン。
>>551 うんうん、わかるわかる。
それぞれ良し悪しがあるしね。
>>1でいう「就職に備えて勉強」って結局、英語とか何々何級とか、
ビジネスの世界で欲しがられてる資格の勉強だよね?
それか単位を落とさないようにちゃんと出席、とか。
「大学は就職予備校」ねぇ・・・ 学問の府は何のためにあるんだか。
文系だけど真面目に授業に出るしか能の無い僕には将来の事なんてわからねぇのす。
興味ない英語まで必死コイて勉強して、食う為に会社組織に媚びるのが人生なんだろうか。
570 :
名無しさん@3周年:03/02/09 00:19 ID:M6sdK+jn
流されてる・・・流されてるよっ!
571 :
名無しさん@3周年:03/02/09 00:21 ID:ZxSqBh1p
>>569 あ、キミはいらないから。かえっていいよ。
572 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:30 ID:OOiht6cr
しかし、今の20代後半、首都圏に住んでいると半分くらいがフリーターだったりと、
ぼろぼろに扱われている気がするのだが数十年後に失われた世代とか名付けられそうな気がする
今の大学生も相当大変だけどな。
あと数十年立てば猛烈な人出不足になりそうだが。
つうか、今でも結構人出不足の職場は多いけど、単に人件費けちっているだけ。
このツケが後で来そうな。
あと、不景気故に大企業、正社員至高がますます強まっているが
逆に開き直って好きな事やりまくる大学生も結構いるんでないかね?
573 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:36 ID:OOiht6cr
ちなみに、今の御時世でも何故か美大は倍率30倍以上行ってるとこが多かったりするのだが。
(単に定員少ないだけ)
574 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:41 ID:ZsEMCuR8
学生時代の友人は一生の友達になるであろう。
友達付き合いを減らし、バイトと勉強と就職活動に精力を注ぐことは、
結局、不幸な人生を選んでいることに気づくのは30年後だということだ。
575 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:44 ID:SseD2Mfr
腐れ縁も、不幸だけどね。
576 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:54 ID:n6RpbJpS
文系って勉強すればするほど就職が遠のいていくような。おれは早稲田でいっぱい勉強してこんなに頭いいのに金の稼げる人生は歩めそうにない。就職で求められる資質はなにも備えちゃいないさ、どうせ。
577 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:56 ID:ny+TFSJL
>>576
自分が納得できなきゃあ馬鹿だぜ。馬鹿だ。
578 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:59 ID:OE+U9Ogg
>>576 そんなこといってては頭がいいとは言えないね
579 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:01 ID:ZSxS4929
>>576 そういう「自分は努力した」と面接で言ってくる学生さん
最近多いんだよね〜.
社会に出たら,努力は他人が結果を見て認めるもんだっての.
文系は厳しそうですね…
幼稚園、小学生の頃、将来の夢は何だったのでしょう。
581 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:03 ID:D06oaOl5
金を稼ぐのと勉学に勤しむのは別って気付かないから馬鹿なんだよ。
やっぱ文系はって言われちゃうよ?
そのまま大学に残ればいいのだよ。
583 :
576:03/02/09 04:13 ID:zVi3xGJa
めでたくレスついたからグチるけどさ。おれは勉強が好きなわけよ。あんまり専門的な話をしてもしかたないけどそんじょそこらの社会人じゃ到底理解できないような難しい本読んだりレポート書いたりしてるわけ。でも会社で求められるのはそういう能力じゃないでしょ。
584 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:13 ID:OOiht6cr
つうか、大学の勉強なんていくらやっても仕事には直接役に立たない
(理系とかは別だが)
バイトを単位にするとか、実際の労働を還元できるようにすべき。
仕事だと同僚も含め、評価者が何人もいて様々な価値基準から判断されるわけだが、
学校だと教師教授の手に全てが委ねられる。
(もっとも、やる気ないやつは同級生からも嫌われたりするが)
そこで勘違いしてしまう人も多いかなと思うんだけどな。
>>581 別に,採用する側は別とは考えてないよ.
金を稼ぐことは社会人になってから勉強すれば良い事だし,
学生さんの本業は勉強だから
だけど,文系さんは自分の努力した成果をアピールするのが
あまりにも下手.理系さんは研究→実験結果という形の
レポートを書き慣れているせいか,その辺の流れをスムーズに
説明できるという傾向があるんだね.
586 :
576:03/02/09 04:24 ID:zVi3xGJa
579さんはどんなとこで面接官してるの?採用してる側からすればそう思うかもしれないけどいざ評価される立場になると大変なもんだよ。まあ要領いいやつはなにやってもとおるんだろうけど。だからより理不尽なんだよな。
>>586 最近は自分の現場が忙しくて面接官はやってないけど,
某空調機メーカーの営業部門の採用やってました.
要領がいいだけの人は,話していればすぐわかる.
話は多少下手だけど,具体的な経験談があったり,
伝えようという意思が感じられればOKかな.
「これこれこういう事を努力しました」で話が終わって
しまうのは,質問内容にもよるけどたいていOUT.
「これこれこういう事に取り組んでいて,こうなりました.
こういう経験をしました.これで失敗しましたが,こういう
事がわかりました.」などなど,とにかく具体的に語って
ほしい.
面接官なんて誰にでもできるからな。
589 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:32 ID:ZsEMCuR8
今までの年功序列型でぬくぬくと暮らしてこれた大先輩方も
これからは実力型へと変遷していくので、
学生の評価をしている場合じゃないんじゃないですかね。
体力知力ともに優れた若者の逆襲を衰弱した体で受け止めるのは
大変でしょう。
がんばってください。
>>586 あと言い忘れたけど,その辺の社会人が理解できないような事を
勉強しているのは,あなたの大きな強みだと思う.しかし,それを
自分の知識で留めては勿体無いし,それは趣味と変わらなくなって
しまうわけ.
その辺の社会人にも多少紹介できるように,自分で噛み砕いて
わかり易いせつめいをする努力なら,勉強の一貫としてやって見る
価値があると思わない?
591 :
576:03/02/09 04:40 ID:l0hwfD6S
そっか。覚えておこう。まあ、要領いいってのは口先だけのやつっていう意味じゃなくて社交的で面接もアドリブで乗り越えられちゃうようなやつって意味だけど。
>>589 そうだね.面接を通して自分自身もすごく勉強になったし.
でもね,一つ勘違いしないで欲しいのは,面接は戦いでは
ないということ.
これから何十年と共に仕事をして,ある時は個人的付き合いも
あるかもしれない人を選ばなきゃいけないから,こっちだって
色々な事を見たいわけ.
だから,どんな時にも落ち着いて,ちょっと腹が立つ事があっても
堪えて欲しいんだよね.辛い事は重々承知だけど.
だって,ちょっと気に食わない事があってしょっちゅう険悪なムードが
漂うような相手とは余り付き合いたくないでしょう?
593 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:40 ID:doVNjfrC
京大以下は大学と言えません
595 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:44 ID:sT++v+EB
>>589 社会に出たとたんノイローゼになる典型的な香具師だな(w
がんばってください。
596 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:45 ID:ZsEMCuR8
>>592 いやぁ、もう一社だけで一生を過ごすような終身雇用制度はもたないでしょう。
早く柔軟な雇用の流動化ある社会へ変化を遂げないと。
だからといって人付き合いが不必要ではなく、
だからこそあなたのおっしゃることが求められるのでしょう。
597 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:46 ID:ZsEMCuR8
>>595 忠告、ありがとうございます。
感動です(T_T)
すばらしい。
>>591 まあそういう人には「だまされた〜」っていう感じで仕方ないんだけどね.
面接もアドリブで乗り越えられるくらいというのも一つの能力と見ることも
出きることは出来るんでない?
だって,自分に何も無いような人が面接でいきなり何かをしゃべるのは
ほぼ不可能だと思うから.
>>596 う〜ん,そう言われればそうかもしれないけど.
でも,だいたいどんな業界でも,一人前になるには3〜5年,
その仕事で家が立つくらいの見通しがつくのに10年はかかるからね.
1年やそこいらでほいほい転職してしまう人は,キャリアの割に
あまり身についているものが少ないと思うよ.
600 :
576:03/02/09 04:52 ID:/8Ai+LiO
いってることはまったくそのとおりで文句をいうつもりはないけど。面接で落とされるのが悔しいんだと思う。自分にはたった5分や10分の面接や書類選考でははかれないような魅力があって知識があって可能性がある。なのに落とされるのが我慢ならない。プライド高いだけか。
>>600 確かに,「決められた時間内で」っていう感覚は,学生さんには
一番難しくて一番身につきにくい能力かもしれないね.
こればかりは,どんな才能があっても努力無しには克服できない
と思う.そこはちょっと我慢してがんばってみて.
>>599 もちろんです。
ただ、日本では転職=ドロップアウトの風潮がまだ根強く残っていますので。
603 :
名無しさん@3周年:03/02/09 04:57 ID:gC2q7iKF
>>600 企業としては、とりあえず面接まで来れるだけの実力さえあればいいんじゃないの?
>>602 そうだね〜.そういう偏見はまだあるのかもしれないけと.
まあでもそのレベルになれば自分次第だからね.他人の
評価を重視して会社に残るか,それは一切気にせず自分の
能力をもっと活かしたいか.
別にどっちが悪いというわけではないよ.
605 :
名無しさん@3周年:03/02/09 05:05 ID:VU1Ugwiq
>>1 えらい!!!!
素直に誉めます
元バブル世代の馬鹿大学生より
>>603 書類選考で見るのは,まずやる気.
この人は就職活動の一貫として書類を送ってきたのか,
それとも「求職」として送って来たのか.
文字は下手でも丁寧に書いてある事が伝わってくればOK.
自己アピールは,もちろん多いのはいい事だけど,読ませる
気持で書いているかどうかを見る.
ただ項目を稼ぐためにだらだら書いているのはNGだね.
>>604 戦後日本経済の大成功の一因でもありますからね。
年功序列終身雇用。
失われた10年の原因が上記のものかというと疑わしい面もあるわけです。
ですので、簡単に捨て去ることが果たしてよい事なのかとも。
倒産やリストラの嵐が吹き荒れる日本の会社がこの先、
どうなるか楽しみです。
自分は楽観主義者なので日本はいつの日か必ず復活すると信じております。
608 :
603:03/02/09 05:13 ID:gC2q7iKF
>>606 丁寧に書くのは当然だよね。
>ただ項目を稼ぐためにだらだら書いているのはNGだね
なるほど
というか、俺が言いたかったのは
>>600が面接を軽視してるように見えたので
609 :
無邪気:03/02/09 05:15 ID:m6KUp6Xw
いいスレに育ってるね(w。
610 :
名無しさん@3周年:03/02/09 05:16 ID:JuChmibF
日本が607のような人ばかりだったら、日本は永久に沈んだままだと思う。
611 :
603:03/02/09 05:16 ID:gC2q7iKF
>>607 うん.年功序列型の雇用制度は,確かにいい面と悪い面があるね.
ただ,企業の経営体制も流行とか社会的評価で変化していくもの
だからね.今は実力主義と言うことで,バッサリ切り捨てられてしまう
可能性がなきにしもあらず.
でも,実力主義って言ったって,人間いつもいつも100%がんばって
生きているわけではないし,そんな事したら疲れちゃって長続きなんて
しないよね.
だから,今までは長く勤めているという事が単に「努力」として評価されて
きた訳だけど,これに「努力の方向性」という観点が出てきたくらいに
考えれば良いんじゃないかな.努力の方向が間違ってなければ
結果はついてくるものだから(間違ってなければね).
勤続年数の評価を少し低くして,その分売上とかに還元するやり方が
一番良いんじゃないかと思うけどね.
まあ日本がどうあろうと,自分が最低一人前の役割はしっかり果たす
だけです.それで日本は復活すると思いますよ.
頑張っても、サビ残とうざったい上下関係が待ってるけどね。
馬鹿な年長者がバブルを野放しにして、選挙も行かず、労働者の権利も
主張しなかったから厳しい人生が待ってるけど、強かに生きろよ>新卒
>>608 そうそう.まあ
>>600の言いたいこともわかるんだけどね.
答えは
>>601っていうことで.
まあ面接っていうのは社会の入り口のようなもので,
第一印象でどれだけ自分を理解してもらえるのか
っていうようなことだから,確かに学生さんにはちょっと
難しいのかも.
これだけは,「それが社会というもんだ」と言っておくに
仕方がないのかな.
>>612 なんだかわかりにくい文章ですいません.
自分もまだまだだなぁ.まあ物書きが本業じゃなくて良かった.
616 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:00 ID:OOiht6cr
>>599 今の時代そんな事は無いのでは?
出来るやつはできるし、できない奴はできないっていうのが事実で、
人間の能力に個人差があるのが当たり前のような気がする。
それと、学生と社会人の間に、それほど差があるとは思えないんだよね。
(これも当然かなりの個人差がある)
617 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:09 ID:DrDp1IF7
まちがってることを公の場で堂々といえる若者が出てこないことには日本は浮かびあがってはこないよ。人口の多い、知恵も元気も枯れ果てた年よりが金も影響力も握ったまま若い世代をおさえつけてるんじゃ。そのくせ
618 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:12 ID:kTQndb7Z
いまの若い世代はうすっぺらな教育受けてきたから総じて人間としての底が浅い。日本はまちがいなく滅びるよ。
619 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:23 ID:1H0rnZ4V
うむ、学生には武士道を教えるべきだと思う
620 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:23 ID:kra5K3Du
でもここ読んでるとあまりに今の若者に求めるものが大きすぎる気もするなぁ。
なんかそんな理想像のきわみみたいな人、そうはいない気がする。
621 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:25 ID:kra5K3Du
なんというか、大学で勉強した、何に取り組んだ、
結果を出した・・・
確かにそれはあるに越したことないけど、そんな環境的にも
素質的にも性格的にも恵まれた人ばかりじゃないんだから、
企業も少しは雇ってから自分達で育ててあげよう的な
発想もあって欲しいと思う。
622 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:26 ID:T97A4cet
さ、今日もデートだ
623 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:27 ID:1Yuz0DSO
624 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:28 ID:kra5K3Du
そう言えば、2chでは理系がやたら取り上げられるけど、
割合的に文系と理系はどれくらいなの?
自分の高校のクラスでは、
文型6、理系たったの2クラスしかなかったんだけど。
625 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:31 ID:1Yuz0DSO
>>624 世間的には理系のほうが少ないだろ
文系は馬鹿でもチョソでもなれるからね
2ちゃん的にはシラネ
626 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:33 ID:L2BcnNZH
理系でも6割はサービス業っていうスレなかった?
627 :
名無しさん@3周年:03/02/09 06:36 ID:CrBWB7B6
>>624 うち、学校内センター平均が純粋に640以上の高校だったけど、
理系:文系=2:1 ぐらいか、もうちょっと理系が多め。
受験生全体では理系:文系=4:6ぐらいか? よーわからんが。
>>610 >>617 >>618 んなわけねーだろ。
沈んでんのは経済政策の失敗のせいで、正しい対策とったらまた戻るんだよ。
失われた10年て言うが10年なんて誤差誤差。
バブルなんて人間の歴史では何十回も起こってんだ。
そのたんびにアホは永遠の繁栄がーとかもう終わりだーとか騒ぐんだよ(w
629 :
名無しさん@3周年:03/02/09 07:14 ID:1Yuz0DSO
630 :
名無しさん@3周年:03/02/09 07:27 ID:ap3UBg+q
人間の歴史でどれだけの国や民族、文明が滅んできたことか
631 :
名無しさん@3周年:03/02/09 07:34 ID:kra5K3Du
>>627 本当!?
理系って沢山いるんだね。
でも理系に行ったら松下とかいけるわけでもないんだよね。
ごく一握りの優等生だけだよね。
632 :
名無しさん@3周年:03/02/09 07:37 ID:izlMnjwF
いまの学生は生まれた瞬間から負け組人生
>>631 松下が30年後に残っているだろうか・・・・?
>>632 日本が石油ショックで不況の時にもそう思ってた奴はいたんだよ。
…実際はその十何年後に土地バブルが来るんだが(w
635 :
名無しさん@3周年:03/02/09 08:08 ID:J1eOdZHt
>>631 いまどき大企業にいくのが正しいとも一概におもえんのだが。
>>1 いまどき遊んでる大学生のほうがどうかしてるとおもう。
海外の人に「日本の大学生は遊んでるんでしょ?」といわれたが、
いつの話だとおもったよ。
>>631 >でも理系に行ったら松下とかいけるわけでもないんだよね
猛烈に頭の悪い発言だな
リア厨か
637 :
名無しさん@3周年:03/02/09 08:12 ID:wgfB7rfI
>>633,
>>634 まぁ、未来は読めないって事で。
学生が堅実に勉強してれば、20年後にはかなりいい社会になってるはず。
少なくとも今の団塊の世代よりはずっと。
638 :
名無しさん@3周年:03/02/09 08:29 ID:MhMOtnrR
あの・・・大学(文系)って親に遊ばせてもらうところだと思ってたんですが。
好きな歴史や経済の本や論文読んだりいろんなところへ見学旅行に行ったり。
ようするに好きなことをしに行く場所。
なのに生活のためにバイトし、講義は適当に流しながら就職用の勉強。
なんかもったいなくねえ?
そもそも企業は大学、特に文系に何を求めてるわけ?
正直大卒を採る理由がわからんのだけど。
大学に入れたという証明が欲しいなら似たような試験を課せば良いんだし。
>>637 残念ながら勉強しようがしまいが経済が回るように調整するだけで不況は終わる。
不況好況に個人の能力は直接関係ないよ。
損得がある程度理解できて労働して金使えれば十分。
団塊はクソだけど(w
640 :
名無しさん@3周年:03/02/09 13:04 ID:Ew3FBh/L
安定したとこに就職できるかどうかで一生決まるしなぁ
641 :
名無しさん@3周年:03/02/09 13:11 ID:J1eOdZHt
>>638 一緒に働いてて使いやすい自分(企業の人)と相性のいい手下。
大卒はたんに基礎的な教養があるとゆう指標。
就職活動してて↑こんなかんじだなおもったが。
642 :
名無しさん@3周年:03/02/09 16:25 ID:mvGcp1l/
貯蓄してブランド品でもどうせ買うんだろ
水商売の女と大してかわらん
643 :
名無しさん@3周年:03/02/09 16:48 ID:1H0rnZ4V
そんなバブリー(藁)今時いんの?
生活費稼ぐためにバイトしてんのに
644 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:06 ID:EEXNsus4
>>638 だから、君は好きな歴史や経済の本を読んだり
いろいろなところにいったりし続ければいいじゃない?
何を気にしているの?他人のことが気になるの?
645 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:08 ID:3gnq5T+5
俺勉強したい、出会いはいらね=。
だって勉強してエリートになっいたらさ
いやでも女付いて来るだろ
646 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:21 ID:cVQ5r9EB
大学レジャーランド伝説ってあほな文系学部だけだろ?
経済学部の友人から卒論書かなくても卒業出来るって聞いて引いた覚えがある
647 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:22 ID:1H0rnZ4V
私立大は結構そういうところあるね。
就職の面接の時、つっこまれたりしないのか?
648 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:34 ID:M0XoTSz8
なりたい職業
1位 フリーライター
2位 脚本家
3位 映画監督
4位 劇作家
5位 アニメ演出家
649 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:46 ID:1H0rnZ4V
ちがうって、なりたい職業は公務員だろ
650 :
名無しさん@3周年:03/02/09 18:03 ID:CrBWB7B6
>>631 マジレスしとくと、松下ぐらいならいけるんじゃないか?
そりゃマーチクラスの大学なら優等生じゃないと無理かもしれんが、
旧帝とかなら推薦枠が余ることだってある。
(ただし京大や阪大などの関西の大学では、
地元ということで松下の人気は高い。関東だと余る場合もある)
651 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:29 ID:1X7WKJgm
652 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:31 ID:KSatLmkp
俺は王様になりてー
653 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:33 ID:eZptpxjj
学費と交通費だけ親が支払っていれば
自宅通勤の学生なら
100万は4年で余裕でためられる。
つうか
学生の方が金がたまる。
貯金がバブルを招いたという事実を知れ!
655 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:38 ID:JxpF64Kx
実社会では友だちづきあいで培われた能力を問われる局面が多い。
656 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:40 ID:ydooLbDp
文系は理系と違って、たとえ貧乏な一生で終わっても、わが理想と日本の未来の
ため世界の平和のため、ヘタレと言われようがオタクと罵られようが、ひたすら
進む人種なのです。
657 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:41 ID:kTQndb7Z
いま優秀な学生は外資コンサルか金融、テレビ局いく。きみらのとこみたいなくされメーカーいくやつらはどうせぱっとしない連中だぜ。
658 :
名無しさん@3周年:03/02/09 19:51 ID:eZptpxjj
>>655 いろんな職種のバイトをして
お金をためる方法どうよ?
>654
現状はバブルがはじけたからだと知れよ。
今の日本はある程度のインフレが必要だけど、
急激に育って無残にはじけるバブルは不要。
>>657 ぱっとしなかろうがなんだろうが
そういった職種につく連中の使う道具を、設計し作り修理しアップグレードするのは俺たちメーカーなんだよ。
縁の下を馬鹿にすると、そのうち地面に飲み込まれるぞ。
661 :
名無しさん@3周年:03/02/09 20:00 ID:UJn3sQ6i
大卒の本当の価値は後で身に付けた教養だけじゃない。特に子供を
有名私立大学に入学させることの出来る親は優秀で生活力も知能も
高いだろうし。その子供は色々な面でやっぱり優秀な場合が多い。
662 :
名無しさん@3周年:03/02/09 20:05 ID:aBDJCCC2
> 同会は「デフレ不況で、余裕のない学生生活の中、就職のために
> 勉強を優先させざるを得ないのが実情。『キャンパスはレジャーランド』
> は過去の話だ」と話している。
不況だからというよりはバブル入社=団塊ジュニアが馬鹿だったってことだろ。
663 :
名無しさん@3周年:03/02/09 20:54 ID:f9SaS8MF
>>663 上げ足取りと潰し合いだけばかり栄えるのでないかと危惧してる