団塊ジュニアはハイブリッド型【オールマイティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
219名無しさんの主張:03/04/16 22:13
この年代が無個性なわけない。むしろ個性的だと思う。なんと言ったってコギャルブームの生みの親なんだから。今日のカフェブームもこの世代が支えてる。
220名無しさんの主張:03/04/16 22:20
この世代のファッションリーダーはやっぱ松嶋菜々子か。この世代のOLは皆あのようなキレイ目コンサバな格好が定番のようだ。
221山崎渉:03/04/17 12:58
(^^)
222名無しさんの主張:03/04/18 17:20
>>220 行動スタイルのリーダーは渡辺満里奈だった
223名無しさんの主張:03/04/18 22:29
渡辺満里奈は一つ前の世代だよ。
224名無しさんの主張:03/04/18 22:45
なんだかんだいっても、数々の流行を生み出したのはこの世代。
225名無しさんの主張:03/04/18 22:59
>>223
そうだけど、下の世代(団塊ジュニア)から真似された
226名無しさんの主張:03/04/18 23:58
彼女の何処が真似された?
227名無しさんの主張:03/04/19 09:51
>>226
友人との交遊スタイル、アジア旅行、自分らしさの追求など
ま、主に生き方のスタイルだな
228山崎渉:03/04/20 01:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
229名無しさんの主張:03/04/20 04:11
やっぱプチセブンのモデルは女の子の間ではカリスマだった
230名無しさんの主張:03/04/20 10:53
>>213
超と言う言葉は大昔のテレビの徳番やコマーシャルでよく使われていた。
超ー御買得!みたいにね。当時の大人は単にネタとしか思わなかったが
子供の頭には当たり前に使う言葉として染み込んで行ったんだね。

ついでに団塊世代は昭和22年から昭和24年まで。
団塊ジュニアは46年から昭和49年まで。後から勝手に拡大解釈して前後に
枠を増やすと増やされた生まれ年の連中からブーイングが起きるので注意!
231名無しさんの主張:03/04/20 11:09
>>230
団塊ジュニアの定義は'71〜'80年生まれとする説や、
真団塊ジュニアは'74年生まれ以降からであるとする説もあるが、
いちおう教科書的定義は仰るとおり「昭和46〜49年生まれ」ですね。
第2次団塊の世代(ベビーブーマー)として。
232名無しさんの主張:03/04/26 21:55
俺は1974年生まれで、高校卒業の頃(1992年)は不況に突入していた。けどさ、
就職に関しては、今の若者よりも数十倍恵まれていたよ。
当時、周りのやつらはみんな大学進学した。大学卒業する頃には好況になるだろう
ってね。で、結果として高卒の俺が、そいつらをアゴで使ってる始末。
233名無しさんの主張:03/04/26 21:57
オラオラ!!テメーラ!!、俺らの親世代、団塊世代が今の日本を造ったんだぞ。
その団塊を、根拠もなく、叩くばか者が増えている。むかつくぜ。団塊が許しても、
団塊ジュニアが許さねーからよ!!俺らはいつでも団塊の盾に入るぜ
234名無しさんの主張:03/04/26 21:59
現在、社会の中枢、トップにいる団塊から、可愛がられている。そう、団塊ジュニア
という事でだ。自分の息子とダブルのだろう。おかげで会社では、結構な地位にいる。
235名無しさんの主張:03/04/26 22:00
俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!
236名無しさんの主張:03/04/26 22:02
団塊ジュニア=団塊の犬
237名無しさんの主張:03/04/27 14:01
>>235よ。

おまえ、「俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!」か。
なにそれ。

「俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

昔のことはいいたくないが、「俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「俺らジュニアは喜んで団塊のケツをなめるぜ!!」
なんだな。
おまえのことはよくわかったよ。
238男根=ジュニア:03/04/27 16:35
YO!
239名無しさんの主張:03/04/27 16:35
240名無しさんの主張:03/04/27 16:48
>>233
今の日本の礎を作ったのは六十代以上。
団塊はそのお零れを頂いた。
今の若い世代と同じだよ。
241名無しさんの主張:03/04/27 17:31
煽りは放置でいきましょう!
242名無しさんの主張:03/05/06 23:14
今の新成人ってこの世代の3/2だろ?
大学もいいところを狙わなければ浪人しなくて入れるし、
いいねぇ、今の子は…
243文責・名無しさん:03/05/06 23:21
>>230
ネタと思ってたのかなあ?
昭和初期で、零戦の機体材料は「超超ジュラルミン」だし、戦艦大和は「超ど級戦艦」だし。
244名無しさんの主張:03/05/06 23:25
(;´Д`)ハァハァ小倉優子のお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1050933817/313
245名無しさんの主張:03/05/06 23:55
世代によって差があるかどうかはやっぱりわからないな。
80年代あたりからパソコンをやってるけど、やっぱりそのころは
「オタク」とかの趣味であんまり勧められたものではなかったから、
同級生でもパソコンをやってるのは学年でも少数派だったようなきがする。
まあ公言してる連中はやっぱりオタクっぽかったし。
(ラジオライフのぺディに参加しそうな連中とかベーマガの投稿者とか)

だから、ハイブリッド型なんてのは居たかもしれないけど、
技術的にすごいのはやっぱしちょっと変な奴ばかりかも。

いまの子供はパソコンやってても白い目で見られないんだから
良い世の中になったもんだ。
246名無しさんの主張:03/05/07 03:48
所謂オタクが人口に膾炙したのは例の連続幼女誘拐殺人事件からかな?
247名無しさんの主張:03/05/07 05:25
自己陶酔に浸るオナニースレはここですか?
248名無しさんの主張:03/05/10 15:00
>>246
サブカルチャーがメインに出てくるきっかけだったな
249名無しさんの主張:03/05/10 19:29
ヲタカルチャーね。
250名無しさんの主張:03/05/18 13:10
2chもヲタカルチャーの延長と考えていいの?
251山崎渉:03/05/22 02:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
252山崎渉:03/05/28 11:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253名無しさんの主張:03/05/29 06:07
>>250
当然!
254名無しさんの主張:03/05/30 19:53
第二次ブーマーは、その時々の情勢の恩恵に預かれなかった世代で、
指をくわえて傍観する立場だった。
255名無しさんの主張:03/05/30 20:00
ここ数年、アニメ、ゲームなどのヲタ文化が凄いものだと、マスコミが騒いでいるが、
タイムラグ有りすぎ。85年頃には事実上完成していた。
256名無しさんの主張:03/05/30 21:03
それが表層に出なかっただけの話だな
257名無しさんの主張:03/05/30 21:03
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
258名無しさんの主張:03/06/13 22:21
どうでもいいけど、出生率に貢献してくれよ!
259名無しさんの主張:03/06/15 02:12
団塊ジュニア世代までは、みんな黒髪だったけど、
ポスト団塊ジュニア〜から急に茶髪が増えたよね。
あとコギャル、携帯、援交・・もこの世代か
260すきやきっち@名古屋ペットボトルオフ ◆a2T922RdeA :03/07/11 22:12
コギャルは、ワンギリと云うモノが普及して早々に
「ワンギる」という言葉を作り出した。
ネット時代対応能力は彼女達に1枚上手な面があるかもしれん。

【ワンギる】
ワンギリをする事により、「用事終わったよ」とか「目的地に着いたよ」等の連絡をとる事。
どの時点でのワンギリが、どんな意味を持つかの疎通は、阿吽の呼吸により図られている様である。
2611:03/07/12 00:20
俺74年組だけど、中卒で就職しとけばよかった。中3の時は90年で、バブルは
弾けてたが、労働市場では売り手のピーク。実際、DQNが大企業に就職して、自慢してたし。
いまじゃ考えられんな。
2621:03/07/12 00:24
ゲームでも今のPS2は相当売れてるほうだぞ若年人口を考えると。
PS、サターンの頃は、団塊ジュニアも20代前半と、若かった為、ゲームソフト買う人は
多かったが、20代後半になって年取ったせいか、ゲームの回数減った。
それに加えて、少子化で絶対的なパイが少ない上に、ハードの高性能化で、
ファミコンみたいにベンチャー立ち上げれば開発できるというレベルを遥かに超えている。
2631:03/07/12 00:26
当時、NHKのニュースで「中卒の就職、良好」なんて伝えられていた。
高校逝くの辞めようとしたら、さすがに親に怒られた。
264名無しさんの主張:03/07/12 02:23
出生率に貢献すれば、真の中核なのだが。

265山崎 渉:03/07/12 10:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
266名無しさんの主張:03/07/14 22:57
>>262
それとさ、PS2あたりになるとゲームにかかる時間が相対的に長くなって来るんだよね。
スーパーマリオブラザーズみたいにさ、小一時間でちゃちゃっとやれるのが少ない。
マリオ3だって肥大化しちゃってさ、ショートカットしても一通りお腹いっぱいになるのに
二時間は必要だった。
267名無しさんの主張:03/07/14 23:01
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www3.to/900yendvd
268山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄