【社会】JR快速“温情”の臨時停車、乗り間違えた受験生救う Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ス・ャ泣gφ ★
千葉県と東京を結ぶJR京葉線で3日朝、高校受験に向かう電車を乗り
間違えた千葉県内の女子中学生(15)のため、ノンストップの快速電車を
途中駅に臨時停車させる特例措置が取られた。
動揺する中学生を心配した乗客たちの力添えもあり、中学生は試験開始
にぎりぎり間に合ったという。

(以下略)

詳細は引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030205i501.htm


Part1
【社会】JR快速“温情”の臨時停車、乗り間違えた受験生救う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044382218/

蘇我駅の乗り換えなど
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044382218/864
AA図
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044382218/270
受験高校など
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044382218/289
2名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:Pi0JynMf
パート2必要か?
3名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:srfZG8nm
2get
4名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:EH6ANSO9
( ゚д゚)ポカ-ン 停った電車スレの>>40氏だったら
たぶんこんな感じ

Σ(゚д゚ )(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
 ↓
 (TдT)(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
 ↓
 (´Д`)(゚∀゚ )(゚д゚ )(゚∀゚ )( ゚д゚)トマレヤ ゴラ
 ↓
 ( ゚∀゚)(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
 ↓
キキキキ-
5名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:zlSgcFj0
2
6名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:ZOPRuKx7
2get
7名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:zP1ydKml
合格するかな〜?
8名無しさん@3周年:03/02/05 10:08 ID:7+G0ZJ09
10
9名無しさん@3周年:03/02/05 10:09 ID:DngoZEdu
また千葉東か!
センター試験では開始時間を遅らせ、今度は受験生か・・・
10名無しさん@3周年:03/02/05 10:09 ID:CWy2TWuZ
やっぱこのニュース、時間が不自然だって
そのわりに経緯がやけに詳細に描かれていて、なんかヘン
11名無しさん@3周年:03/02/05 10:09 ID:qKkXf/he
>>1
糞スレたてんな
12名無しさん@3周年:03/02/05 10:09 ID:7cj4ESuE
これで落ちたらシャレにならんな。
13名無しさん@3周年:03/02/05 10:11 ID:pyUl0qXK
つーか、こんなくだらねー理由で電車止めるなヴァカ。
試験日に乗り間違えるなんてそもそもその時点でアウト。
何が温情だ。
14盗品売るならヤフオクへ:03/02/05 10:11 ID:CPyxz4dQ
あはは。いい話しじゃないですか。
15名無しさん@3周年:03/02/05 10:13 ID:uerixD5/
列車の名前が“温情”かと思った。(´・ω・`)ショボーン
16      名無しさん@3周年 :03/02/05 10:14 ID:M8JMgQl3
この話題でパート2までいくとは・・・
マンセーーーーーーー!!うざい
17名無しさん@3周年:03/02/05 10:14 ID:Wra3HmBw
まあ、バカなんだろうな
18名無しさん@3周年:03/02/05 10:14 ID:/1xSl13M
京葉線と総武線って全然色違うでは。。。
19■Syntax Error! .......:03/02/05 10:14 ID:azk9ANdq
温情士
20蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/02/05 10:15 ID:E/r0sB8q
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ この季節は受験絡みで痴漢が楽しいんだよね 藁)

受験に遅れるからバレても被害届を出してる暇がないから
捕まっても被害者がいないんで説諭で帰れるんだよん
21名無しさん@3周年:03/02/05 10:16 ID:BxVmbfVb
いつから日本はこんな無法がまかり通るようになったんだろう
22名無しさん@3周年:03/02/05 10:17 ID:DngoZEdu
>>18
そもそも本来乗り換えるべき駅の二つ手前の駅で乗り換えてるんだが・・・
23名無しさん@3周年:03/02/05 10:17 ID:DnOHX7sO
そうなん?俺も痴漢してこよ♪
24名無しさん@3周年:03/02/05 10:17 ID:gIeffLRc
今後温情と言う言葉は

”馬鹿”又は”阿保”変わりました
25名無しさん@3周年:03/02/05 10:18 ID:Wra3HmBw
つーか遅刻しても受験できるんじゃねーの?
26名無しさん@3周年:03/02/05 10:18 ID:fuuaulzr
東高を受験する香具師がこれじゃぁね…。
しかも蘇我駅を使ってたんだろ。
27名無しさん@3周年:03/02/05 10:19 ID:WbjGt8+r
舞浜新浦安海浜幕張などの京葉湾岸地域の住人は、
京葉線の蘇我接続と武蔵野線の乗り入れには、
本当に迷惑している。
蘇我からは品性の欠いた土着千葉県民がゴミを捨てるし、
武蔵野線からはTDLに遊びに来る
埼玉を始めとする地方在住者が騒ぐから。
28名無しさん@3周年:03/02/05 10:19 ID:O48YZLMS
まあいいじゃないの
なんか日本らしからぬニュース
29名無しさん@3周年:03/02/05 10:20 ID:vA57QJgY
男子中学生だったらどうなったの?
30名無しさん@3周年:03/02/05 10:20 ID:Pi0JynMf
>>20
おまえ、程度低かったんだな。。
嫌煙叩き程度にしとけ。
31名無しさん@3周年:03/02/05 10:21 ID:FTKVLIX2
DQNを護る為にみんなで協力ですか
32名無しさん@3周年:03/02/05 10:21 ID:ZOPRuKx7
間違って快速電車に乗る

見知らぬ場所に降りる。間に合わない

呆然のまま、八丁堀駅周辺を散策。

「いままで、なんだったんだろう?」と考える

急に何もかも吹っ切れ爽やかな気分

単身渡米

アメリカで会社を起こし大成功

日本人初女性CEOとして凱旋帰国&パレード

ウマー
33名無しさん@3周年:03/02/05 10:22 ID:fuuaulzr
東高のイメージ急降下
34電波パパ:03/02/05 10:23 ID:9mZBQWX1
う〜ん・・・。止めるべきではなかったと思う。
大体、電車乗り間違えるなんてシラフじゃおき得ない。
でっかく表示でてるだろう・・・。
35名無しさん@3周年:03/02/05 10:25 ID:BkPh95dV
京葉線の乗り継ぎなんて、大人になるまでわかんなかった。。


関東に住んでなかったのもあるけど
36名無しさん@3周年:03/02/05 10:25 ID:wK8Fskc2
「お間抜けな女子中生と粋な乗客・乗員の人情喜劇」だな
37名無しさん@3周年:03/02/05 10:26 ID:zP1ydKml
受験生の親が特別な方
とかさ
38名無しさん@3周年:03/02/05 10:27 ID:WbjGt8+r
京葉線の蘇我接続を廃止してほしい。
39名無しさん@3周年:03/02/05 10:28 ID:dpNcYrVL
止めたっていいじゃねぇか。
止めるなとか、止めたのは間違いとか言ってる香具師は赤い血が流れてないな。
都会人はこれだからイヤなんだ。
糞どもが。
40名無しさん@3周年:03/02/05 10:28 ID:HMVhZwg7
>>32
それだ!
41名無しさん@3周年:03/02/05 10:29 ID:FYD9tIlp
京葉線の快速っておっそろしく駅止まらないよね。
以前、東京から新浦安まで行こうと思って
快速に乗った。八丁堀を停車した後新木場通過、
舞浜には止まるだろうと思ってたら通過、
まさか新浦安も通過か?と不安になってきた。
案の定通過されて、結局終点の蘇我まで行っちゃった…
42名無しさん:03/02/05 10:29 ID:cIod0rO8
パート2は必要ないな。
ニュースとしてはいいニュースだが、この時間帯だと仕事に行かないヒキコモリが下らない糞文句で話しをループさせるだけなのがオチ。
パート1よりさらに低レベルな煽りがすでに繰り返されてるからなあ。まだ30くらいなのに。



しかし、今日の琵琶湖線遅れすぎ。何分待たせるねんな( ´Д`)
俺は残業すればいいがこれで受験遅れるヤシいねえのか?
と思わずカワイイ娘を探してしまいますた
43釣堀:03/02/05 10:29 ID:9ESIemxm
「ひかり」を臨時停車させた旧社会党の人は、「俺の時は……」と
悔しい思いをしているだろう。
44名無しさん@3周年:03/02/05 10:29 ID:CpzUbQQ3
激しくがいしゅつだと思うが、自分の乗る電車も間違えるアフォがテスト問題解けるのか
45名無しさん@3周年:03/02/05 10:30 ID:/1xSl13M
あれか、新快速から飛び降りた神になりたかったけど
怖くて出来なくて車掌に電車止めてもらったのか
46名無しさん@3周年:03/02/05 10:30 ID:YsGWalVm
女子中学生
  ↓
容姿が焦点
47名無しさん@3周年:03/02/05 10:31 ID:WbjGt8+r
>>39みたいな人間が電車で酒を飲んで汚すわ騒ぐのな。
日本以外の東アジア人みたいにさ。
48名無しさん@3周年:03/02/05 10:31 ID:51jvkhmN
>>44
田舎の人は電車乗るの慣れてないから
49名無しさん@3周年:03/02/05 10:32 ID:YNyRwICb
この殺伐とした世の中にひさびさに
いいニュースだね
50品川500ひ5877:03/02/05 10:33 ID:mY4D12bN
つーか、こんなくだらねー理由で電車止めるなヴァカ。
試験日に乗り間違えるなんてそもそもその時点でアウト。
何が温情だ。
51名無しさん@3周年:03/02/05 10:33 ID:D4ke3S6g
>>41
それは通勤快速だよ。
遠近分散のために走らせている。
それだけ蘇我から先まで行く客が多いんだろうね。
52名無しさん@3周年:03/02/05 10:34 ID:Mgps+QF9
今朝、娘の親父がラジオに生出演していた

うえやなぎまさひこのサプライズ(ニッポン放送)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1032179239/896-
53名無しさん@3周年:03/02/05 10:34 ID:nIZgrHcI
>>41
だからソレ、快速じゃくて通勤快速だってば・・・
54名無しさん@3周年:03/02/05 10:36 ID:tJ9xHLOx
大迷惑な中学生だな。オレが試験官だったらこの時点で不合格決定だ。
55水泳イントラ ◆Swim/UG1kQ :03/02/05 10:36 ID:nh7oOONh
っていうか、1年前に既出。






毎年一回は無いか?( ゚Д゚)
56名無しさん@3周年:03/02/05 10:36 ID:5PkpRWQb
そろそろ毒男による男性差別のコピペ貼られる予感...
57水泳イントラ ◆Swim/UG1kQ :03/02/05 10:37 ID:nh7oOONh
お、なんかIDよくないか?漏れ。
58名無しさん@3周年:03/02/05 10:37 ID:0fUusMeg
>>54
俺が上司だったら現時点でおまえクビ。
59名無しさん@3周年:03/02/05 10:38 ID:cJ6TIr/u
まあ、許せる範囲だな。
どっかの糞国会議員が新幹線を無理矢理止めて、
三島駅で降りた時、漏れはその新幹線に乗って
たが、後から原因を聞いて唖然としたよ。
60名無しさん@3周年:03/02/05 10:38 ID:fuuaulzr
>>55
2度目だな
検見川高校を受験する香具師が舞浜で止めたことがあった。
6141:03/02/05 10:39 ID:FYD9tIlp
>>51
>>53
御指摘ありがとうございます。
でも快速と通勤快速って名前が紛らわしすぎ。
各駅停車−快速−急行って区分にすれば良いのにね。
62名無しさん@3周年:03/02/05 10:40 ID:Yh2Ve42L

そもそも京葉線の通勤特快っていらない。
乗ってて便意をもよおしたらどうすんだ。
63名無しさん@3周年:03/02/05 10:40 ID:UlfIJ2gz
いやぁ、良い話だ。
日本人もまだまだ工作員には毒されきっていないな。
64名無しさん@3周年:03/02/05 10:40 ID:WbjGt8+r
>>59
国会議員と女子中学生の何が違う?
権力と泣き落としの違いか?
65名無しさん@3周年:03/02/05 10:40 ID:zP1ydKml
飛び込み自殺で電車停めるよりはマシ…かな?
66名無しさん@3周年:03/02/05 10:41 ID:cDUVbJqg
ダイアの乱れもなく、なんの問題もおきていないのにも関わらず、
「こんなことでいちいち止めんなヴォケ」
「甘やかすなよ。こんなヴァカ中学生」
などと問題提起にすらなってない自分のストレス発散・八つ当たり的な批判をする人は
愛されることに飢えた可哀相な人たちです。いじめないであげてください。

あ、冷静に今後の問題提起をしている人は
ただの批判精神を持った人であり、「可哀相な人」にはあてはまりませんので誤解なきよう。
67名無しさん@3周年:03/02/05 10:41 ID:jk7BgDpY
JRも臨機応変という言葉を知っていたのですね
68名無しさん@3周年:03/02/05 10:41 ID:0viOQDrK
東京は恐いとこですね
69名無しさん@3周年:03/02/05 10:42 ID:cDUVbJqg
素直に「良い話だなぁ」で終わる話ってことですね。
70名無しさん@3周年:03/02/05 10:42 ID:lzN1Vd8m
受験生としての心構えがなっていない
71釣堀:03/02/05 10:42 ID:9ESIemxm
「喜劇 快速列車」
主演:渥美清
共演:中学生

大切な受験日に、間違った列車に乗ってしまった中学生を取り巻いての、
ドタバタ爆笑映画。取り乱す中学生に、渥美清扮する新米車掌が大奮闘。
笑いあり、涙ありの72分。カラー作品。
72 :03/02/05 10:42 ID:UM+up5ic
>>52
今、該当列車に乗っていた人のメールが読まれたね。
車内では「(新木場で)一時停車します」というアナウンスだけ流れたそうな。
73名無しさん@3周年:03/02/05 10:43 ID:Yh2Ve42L
>>71
中学生は是非ののたんで・・・
74名無しさん@3周年:03/02/05 10:43 ID:0viOQDrK
>>71
ワロタ
75名無しさん@3周年:03/02/05 10:43 ID:DngoZEdu
JRのはからいは素晴らしいが、
この中学生はもっとしっかりすべきであろう。
76名無しさん@3周年 :03/02/05 10:43 ID:nKNSa5n8
>>66
でもこんな事簡単に認めたら、泣き落としで真似する奴が出てくるかもよ
77名無しさん@3周年:03/02/05 10:43 ID:0LmCe2YF
ぐだぐだ文句いってるやつらは
素直によかったねと言えない
ひねくれたやつ

うらやましいだけなんだろ?
78名無しさん@3周年:03/02/05 10:44 ID:vm+meaJk
良いは無いじゃないか。

JRもたまには気の利いた対応するもんだな。
79名無しさん:03/02/05 10:44 ID:cIod0rO8
早朝からの時間経過とともに、煽りの頻度が上がり、煽りのレベルが低下して行くのが如実にわかる。
80名無しさん@3周年:03/02/05 10:45 ID:X+GX8g/x
合格しろよー
81名無しさん@3周年:03/02/05 10:45 ID:SMbIHCwK
もし同じ事を国会議員がやってたら
記事の論調はどうなってたことか・・・
82名無しさん@3周年:03/02/05 10:46 ID:0viOQDrK
>>81
グッドラック見ましたね? ̄ー ̄)ニヤリ
83名無しさん@3周年:03/02/05 10:46 ID:IhWPdCwm
>>81
昔、社会党の議員が新幹線停めて叩かれなかったっけ?
84名無しさん@3周年:03/02/05 10:46 ID:cDUVbJqg
>>76
まあ、それには毅然と対応するだけのことではないかな。止めません、と。
「中学生」「高校受験」「駅間があまりに長い」ってことで、
別に簡単に認めたわけでもないだろうし。
85名無しさん@3周年:03/02/05 10:47 ID:JUqsnjcp
ちょっと昔は走っていくと電車の車掌さんが待っていたりしてくれたこともあるよ。
バスも最近は待ってくれないけど、
86名無しさん@3周年:03/02/05 10:47 ID:twE+NANU
これで、増えたら嫌だな。母親が倒れたので〜次の駅で〜っとか。
正直、勘弁して欲しいです。
87名無しさん@3周年:03/02/05 10:47 ID:WbjGt8+r
JRの対応を評価する田舎者のルーズさに呆れていたが
過去に検見川高校生も同じ事をやっていたと知って
発言する権利がなくなった
後輩もやっていたとは
おそろしく田舎者ばかり集まった高校だったからな
88名無しさん@3周年:03/02/05 10:47 ID:wK8Fskc2
>>71
それだ! (・∀・)イイ!
89名無しさん@3周年:03/02/05 10:48 ID:wK8Fskc2
これまで電車を間違えて受験できなかった人の
気持ちも考えてください。
これからもそういう人が出てくるだろうし。
自分のミスをまわりに表現して
他人に助けてもらえる者が勝者ですか?
軽率なやさしさは不公平を生み出しますよ。
90名無しさん@3周年:03/02/05 10:48 ID:YNyRwICb
JRイメージアップ戦略ではないか
91名無しさん@3周年:03/02/05 10:49 ID:0viOQDrK
>>89
そんなこと言い出したらキリないYO
92名無しさん@3周年:03/02/05 10:49 ID:DngoZEdu
>>89
あのDQNババァですか?
9387:03/02/05 10:49 ID:WbjGt8+r
あ、検見川高校生ではないか
ただの受験中学生か
94名無しさん@3周年:03/02/05 10:49 ID:SMbIHCwK
乗客にとっては甚だ迷惑な話ではあったかもしれないが
JR束にとってはいい宣伝材料になったな。
95名無しさん@3周年:03/02/05 10:50 ID:WH9md5hS
>>89
助けてもらえるような外見・態度も能力では?
96名無しさん@3周年:03/02/05 10:50 ID:wI40Xp2S
かわいい女子中学生のためなら、致し方あるまい。
~~~~~~~~~
97名無しさん@3周年:03/02/05 10:50 ID:Yh2Ve42L
数日後・・・

オヤジ「おい!終電乗り過ごしちゃったから引き返せ!!」
車掌「それはできません」
オヤジ「この間、中学生のガキの為に止めてやってたじゃねーか!ヒック」

ってなのが起こりそうなヨカン
98名無しさん@3周年:03/02/05 10:52 ID:c4rO1Cnf
昔々、イギリスの巡洋戦艦レパルスが遠足に遅れたガキを送るのに全速力で疾走した故事を思い出しますた。
99名無しさん@3周年:03/02/05 10:52 ID:69fukvwN
おい、SAPはどこいった?
100名無しさん@3周年:03/02/05 10:53 ID:SMbIHCwK
>>89
反対方向の電車に乗ってしまったという話は
ドラマや漫画でよく見かけるが、それで電車を停めて
間に合わせたという話は見た事が無い。

確かに、女子高生の迂闊さは責められるべきかもしれない。
しかし、個人的には女子高生だから許してあげたい。
男なら電車から突き落として終了。。
101名無し:03/02/05 10:53 ID:cIod0rO8
権力に物を言わせるのとは明らかに異なるよ。
気持ちの問題だけど結局はそれが大事なの。社会に出ればわかるさ
102名無しさん@3周年:03/02/05 10:54 ID:SMbIHCwK
あ・・高校生じゃなくて厨房だったか・・・・

ま・・守備範囲内・・・・
103名無しさん@3周年:03/02/05 10:54 ID:ffgjODDo
数日後・・・

青年「あの〜、ウンコしたいんで降ろしてください…。」
車掌「それはできません」
青年「この間、中学生の子の為に止めてあげたじゃないですかぁ…グルグルグル〜」

ってなのが起こりそうなヨカン
104名無しさん@3周年:03/02/05 10:55 ID:WbjGt8+r
おそらく仕事中に2chを覗いている公務員にはいい話なんだろうが
この程度の理由で特例を認めていたら社会が成り立たない
地方は大丈夫だろうけど
105名無しさん@3周年:03/02/05 10:55 ID:Ncy09Et/


電 車 を 止 め て 犬 を 助 け た 

テ リ ー マ ン 以 来 の い い 話 だ 。


106名無しさん@3周年:03/02/05 10:55 ID:i2ESRhBR
批判レスの半分以上は女の書き込みであると仮定してみる。
107名無しさん@3周年:03/02/05 10:55 ID:6vEQ7Ec1
千葉東か・・・
県千葉を諦めたヤシがいく学校ね( ´,_ゝ`)

108名無しさん@3周年:03/02/05 10:56 ID:wK8Fskc2
>>104
「前例踏襲主義」の公務員でつか?
109名無しさん@3周年:03/02/05 10:56 ID:zP1ydKml
まぁ、ときどきオーバーランもあるので
帳消し…嘘です
110名無しさん@3周年:03/02/05 10:56 ID:SMbIHCwK
>>103
乗客も車掌も相手が女子中学生だったから優しかったのであって
男には果てしなく冷たいはず・・・・
111名無しさん@3周年:03/02/05 10:56 ID:CpRR2+my
千葉東で毎朝バイクで通ってるヤシうぜーよ
112名無しさん@3周年:03/02/05 10:57 ID:WbjGt8+r
> 権力に物を言わせるのとは明らかに異なるよ。
> 気持ちの問題だけど結局はそれが大事なの。社会に出ればわかるさ

マイノリティーが利権を貪るのと同じ構図だよ
弱い立場を強調する事で逆差別を生むのとね
113名無しさん@3周年:03/02/05 10:57 ID:Lor+Duz5
>>107
学歴厨か、こんなスレでそんなところにレスして
かわいそうな奴だ
114名無しさん@3周年:03/02/05 10:57 ID:y5Daol41
いい話だねぇ。
115名無しさん@3周年:03/02/05 10:57 ID:3SgNYQy5
ダイヤに乱れが無くて良かったね
116名無しさん@3周年:03/02/05 10:58 ID:FYD9tIlp
>>103
それで青年の人生が左右されるのかと激しく問いたい
117名無しさん@3周年:03/02/05 10:58 ID:wK8Fskc2
実際この話は素直に「あぁ良かったね」で終わっても
良い話しだべ?
118名無しさん@3周年:03/02/05 10:58 ID:VmY9m3xo
別に美談とは思わないけど、本人にとっては良かったんじゃないの?
119名無しさん@3周年:03/02/05 10:58 ID:cDUVbJqg
>>89
それが普通でしょう。だからこそ今回はわざわざニュースになるわけで。
「この人は特別、運が良かった」んだから、
そんな特別な例を妬むよりは前向きに他の事に
エネルギーむければいいと思うけどなぁ。
120名無しさん@3周年:03/02/05 10:58 ID:WH9md5hS
>>110
個人的には男子でも可愛ければ許せますが・・
オッサン・オバサンは流石に駄目です。
121名無し:03/02/05 10:58 ID:cIod0rO8
煽りのレベルを上げてくさい
おながいすます
122:03/02/05 10:58 ID:oMoGeEeu
123名無しさん@3周年:03/02/05 10:59 ID:r7i0SKU8
泣 け る 話 だ
124名無しさん@3周年:03/02/05 10:59 ID:eTQPh/qO
>>52
折れも聴いてたよ。親父さん、すごく丁寧で好感。
電車を止めるのは悪い事と知っていても違う印象を受けた。

125名無しさん@3周年:03/02/05 11:00 ID:EAcG5pjy
日本もかの国化してきたな。。。。
まぁ、パトカーが送迎とかまでいってないから、まだましか(w
126名無しさん@3周年:03/02/05 11:00 ID:6vEQ7Ec1
>>113
現実にそういう位置付けなんだけどね
私立の東邦渋幕なんか落ちたりすると県千葉志望が急に千葉東に落としてくるんだよ
127名無しさん@3周年:03/02/05 11:01 ID:ZlGu20Mn
誰も傷ついてない事件なんだから叩く必要
(というか誰を叩いてるのか?中学生?乗客?乗員?)は無いんじゃないか。
このニュース見て「社会のルールが…」とか言うのは意味不明。
128名無しさん@3周年:03/02/05 11:01 ID:Lor+Duz5
両親は、この子が合格するよりうれしいかもね
子供がこんな人の優しさを体験出来て。
129名無しさん@3周年:03/02/05 11:01 ID:880nsQ8K
JRでもこんな事してくれるんだね。
地方のローカル線ならありそうな話だけど。
というか周りの客いい奴等だったんだな
130名無しさん@3周年:03/02/05 11:01 ID:WbjGt8+r
蘇我以西の人間はずっと土着民として生きろ
131名無しさん@3周年:03/02/05 11:01 ID:0viOQDrK
>>128がいいこといった!
132名無しさん@3周年:03/02/05 11:02 ID:Yh2Ve42L
中学生だからOK
高校生だったらNG
133名無しさん@3周年:03/02/05 11:02 ID:CpRR2+my
>>126
で、それがお前になんの関係があるんだ?
お前いくつでなぜそんなことにいちいち詳しいんだ?
134名無しさん@3周年:03/02/05 11:02 ID:WbjGt8+r
優しさ? 逆に絶対この子にとってもこのような特例はよくない
135名無しさん@3周年:03/02/05 11:02 ID:zP1ydKml
受験生が乗るべき路線バス間違えたんだけど
運転手さんが気を利かして…ってのはテレビで見たっけ。
136名無しさん@3周年:03/02/05 11:03 ID:PNBu5lyP
これって周りの人が止めてやってくれって
頼んだんでしょ、違うの?それとも女の子が
「いやあー、電車を止めてー」って言ったのかな?
137名無しさん@3周年:03/02/05 11:03 ID:cDUVbJqg
>>127
心のゆとりがない人とか、あまりに融通の利かない人が
増えたってことですかね。そんなギスギスした社会はイヤですよね。





>>121の要望に答えてみたがどうか。
138名無しさん@3周年:03/02/05 11:04 ID:gHrxcO2u
電車の中でしくしく泣いてたのかな。
139名無しさん@3周年:03/02/05 11:04 ID:5OX5LFsA
下見もしとかない程度の受験のために電車を止める必要はない
140名無しさん@3周年:03/02/05 11:05 ID:SMbIHCwK
>>116
青年がそのばで脱糞の事態に至ったら
彼の運命は大幅に変わるのでは?w
141名無しさん@3周年:03/02/05 11:05 ID:eTQPh/qO
>>136
他の男性客が車掌と交渉したんです。
しかも何両も離れた場所から連れて行って。
142名無しさん@3周年:03/02/05 11:05 ID:IJL0mwNe
誰か同乗してた神はいないのか?
143名無しさん@3周年:03/02/05 11:05 ID:k47B1IDa
>>120
これが女子中学生だから美談めいた話としてマスコミも流してるが、おっさんが泣きそうな
顔したからって電車止めたら車掌は世間から酷いバッシング受けるんだろうなw
例え、そのおっさんが泣きそうな顔してた理由が高校受験よりはるかに切実で重要なもので
あったとしても。
144名無しさん@3周年:03/02/05 11:05 ID:gmiJMGfh
えぇはなしやなぁ〜
145名無しさん@3周年:03/02/05 11:06 ID:r7i0SKU8
元広島カープの金本は受験に遅れて1年無駄に過ごしたわけだが
146名無しさん@3周年:03/02/05 11:06 ID:WbjGt8+r
他人が事情を知りたがるほど取り乱したんだろ?
通勤ラッシュ時に迷惑この上ない
社会的非常識だよ
147名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:aMs9a00C
便乗するやつが大量発生する悪寒
148名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:wK8Fskc2
>>143
もしオサーンでも,それは事情によるんじゃない?
149名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:6vEQ7Ec1
>>133
煽りになってないぞw
俺の中学に県千葉から千葉東に変えた奴10人いますから
まぁレベルの低い国立受かった俺には関係ない話ですけどね
150名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:Mgps+QF9
>>140
周囲の者の方も大迷惑。
スーツやバッグやら、女性なら髪の毛とかに、異臭が付着して
朝から仕事になりません(w
151名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:Iy5OtNm1
電車乗り間違えるほどの間抜けだから、受験も失敗しただろう。
152名無しさん@3周年:03/02/05 11:07 ID:/vxu/CGZ
普通、受験地の下見くらいはするもんなんじゃ……
良く知っている土地ならまだしも。
153名無しさん@3周年:03/02/05 11:08 ID:SXlgvLCl
10時前ぐらいに、父親がニッポン放送に電話出演(?)して
半泣き声で「ご迷惑お掛けしました。ありがとうございました」との事。
154名無しさん@3周年:03/02/05 11:08 ID:eTQPh/qO
>>151
発表はまだだって。
155名無しさん@3周年:03/02/05 11:08 ID:Yh2Ve42L
うっかりサンのこの中学生は

テストで名前を書き忘れてしまいました
156名無しさん@3周年:03/02/05 11:08 ID:cDUVbJqg
>>143
まあ、今回は「中学生」だから。しかも受験でテンパッてるだろうし。
大人だったら、さすがに「いい歳して自業自得」で終わるね。
157名無しさん@3周年:03/02/05 11:08 ID:Mgps+QF9
脱糞は捨て身の攻撃です!(w
158名無しさん@3周年:03/02/05 11:09 ID:SMbIHCwK
>>141
きっとその男性客は車掌室にたどり着くまで
女子中学生の可愛いお手手を握りっぱなしだったんでしょうね!

く〜、親切を装って女子中学生の肌の温もりを公然と味遭うなんて
羨まし・・・鬼畜ですね!(怒
159名無しさん@3周年:03/02/05 11:09 ID:zzJ5X7L3
ヤフーでこのニュースを見て、「すごくいい話だ!!」と思ってこのスレ来てみたら、「ああそういう考え方もあるのか」と。
2ちゃんは勉強になります。
160名無しさん@3周年:03/02/05 11:10 ID:RJVZYviv
舞浜付近で気付いて、よく新木場で降りられたね
161名無しさん@3周年:03/02/05 11:10 ID:k6JVKPO3
>>153
車で聞いてたけど半泣きじゃねーよ。
162名無しさん@3周年:03/02/05 11:10 ID:8ANJAmYX
女子中学生には妙にやさしい2ちゃんねらーが多い今日この頃。
163名無しさん@3周年:03/02/05 11:10 ID:Lor+Duz5
>>159
煽りを見抜け
164名無しさん@3周年:03/02/05 11:11 ID:sH8nT+tb
迷惑な話だな(ゲラ
165名無しさん@3周年:03/02/05 11:11 ID:PNBu5lyP
>>143
女子中学生が集団で「おじさんがかわいそう」
とか言って車掌に頼んだらまた美談になるんじゃない。
166名無しさん@3周年:03/02/05 11:11 ID:Lor+Duz5
>>162
女子中学生にやさしくない男がいたら、教えてほしい
167名無しさん@3周年:03/02/05 11:12 ID:6vEQ7Ec1
>>166
顔によるかとw
168名無しさん@3周年:03/02/05 11:12 ID:eVs7hwZ2
東京の某塾に新幹線で通っていた小学生が、ある日寝過ごして盛岡まで行ってしまった。
もう上りの新幹線はなく、特別に回送新幹線に乗せてもらって帰った。
翌日、車内で買ったテレカを自慢していた。

このお話は能研講師の十八番。何度も聞かされた。
169名無しさん@3周年:03/02/05 11:12 ID:ysBA5e3r
電車が臨時停車した為に入札に遅れて仕事を取りはぐれ、その為銀行から借入できず、
不渡りを出してしまい、一家心中に追い込まれてしまいました。
170名無しさん@3周年:03/02/05 11:12 ID:Mgps+QF9
>>165
脱糞しそうなオジサンでもですか?
171名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:g14mF9M7
この中学生の家電ゲットのために、いっせいに携帯電話が差し出されたに違いない。
172名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:i0OB+iTH
当の本人は1年もすればすっかり忘れ、
学校に遅刻しまくりのギャルになるのでした。。。
173名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:ftsOTTGg
その場に文部省や運輸省とかの官僚がいたら、「絶対停めては駄目。」というんだろうな。
174名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:wK8Fskc2
>>169
「入札が朝の8時/9時で時間切れ」ってどうよ?
175名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:E2yoGexS
車掌は完全に「美談」を狙ったな。

こないだ某地方過疎化都市の列車乗ったんです。
そしたら禁治産者が乗ってきて大騒ぎなんです。
なのに車掌はなにもせず「ドアヨシ!」とか
言ってるんです。
当然この様な乗客は指定の列車に乗車するよう
指定され、又、車掌もそのことを把握してるの
です。
しかもコイツ狂ってるのを良いことに女の子の
膝の上を狙って座り込み「空けて下さい」とか
叫んでるんです。そりゃもう、車内はパニック
でしたよ。


結局車掌はなにもしてくれませんでした。下車時
に「ありゃ酷すぎる」と抗議しても「へっへ」と
笑ってました。
176名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:Mgps+QF9
>>169
まだまだ燃料不足です
177名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:kdPFc5X+
>>143
確かに、何億円の商談でも止めないだろうね。
それだけ日本は学歴社会というか、受験社会で、
高校、大学受験は社会的にも大きなイベントで、
敏感になってるんだと思う。

ところが体験してみると大したことない。
わたしは東大行ってるけど正直、こんなもんかと・・・
それなら就活とか、社会に出てからの事の方が
大切だし重要と思う。
178名無しさん@3周年:03/02/05 11:14 ID:FXjcQGhh
この嬢ちゃんディズニーランドが見えてきたんで乗り間違えに気付いたんだろうな。
179名無しさん@3周年:03/02/05 11:15 ID:ZcuDpYs/
合格ってるといいな。
180名無しさん@3周年:03/02/05 11:15 ID:WH9md5hS
>>169
停車後に急いだから遅れて無いのでは?
181名無しさん@3周年:03/02/05 11:16 ID:eTQPh/qO
みんなわかってないな。この話は

・女子中学生である。
・駅員&車掌&車掌に交渉してくれた客が丁寧な対応をした。
・電車が遅れなかった。
・女子中学生の両親が丁寧な対応をした。

これらがすべて重なって美化されてしまったわけで。
どれかが欠けても「電車を止めるな!」になっていた。

みんな、電車を止めることが悪い事だと知っているという前提だから
「今回は見逃し」ってことだ。
182名無しさん@3周年:03/02/05 11:16 ID:k6JVKPO3
女子中学生、乗り間違えで快速止める

間違えたヤシ降りるも、ビッグ商談を抱えたオヤジが各駅と間違えて乗り込む

自分の予定の駅、余裕で通過

ビッグビジネスあぼーんの予感

オヤジ電車に飛び込む

配慮が足りないとバッシング

JR閉店
183名無しさん@3周年:03/02/05 11:17 ID:ZTtALV63
>>182
ソース嫁
184名無しさん@3周年:03/02/05 11:18 ID:zP1ydKml
間違えて乗ったり降りたりしないように
乗降口は開けないで
車掌のところから降りたようです>>182
185名無しさん@3周年:03/02/05 11:18 ID:eTQPh/qO
新木場で通常のドアは開いてないぞ。
186名無しさん@3周年:03/02/05 11:19 ID:Yh2Ve42L

京葉線には綺麗な女車掌がいるな
187神奈川:03/02/05 11:19 ID:7eI4/5bK

韓国で起こりそうな話だな。

かの国では、受験に遅れそうな受験生をパトカーが引率するらしいし
188名無しさん@3周年:03/02/05 11:20 ID:sH8nT+tb
まぁ電車を乗り間違えるようなヤツが受験に受かるわけがないわけだが・・。
189名無しさん@3周年:03/02/05 11:20 ID:+O30AVeB
50 :名無しさん@3周年 :03/02/05 03:19 ID:rpChmSyU
4年前の漏れの受験のときは停まってくれなかったのに、京葉線…
やはり、男子中学生だとダメなのか…(´・ω・`)


>これが全ての事実を物語っている。
190名無しさん@3周年:03/02/05 11:20 ID:wK8Fskc2
新木場の駅でも↓な感じだったんかなぁ。



40 名前:33 投稿日:03/01/30 12:51 ID:8x1EPenb
>>29
タブンこんな感じ

( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)

( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) 

( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) !!!!

(゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) …………

ガタンゴトン……

191名無しさん@3周年:03/02/05 11:20 ID:Lor+Duz5
京葉線名物のセルフ車掌くんは臨時停車にちゃんと対応したのか?
192名無しさん@3周年:03/02/05 11:21 ID:ZC/P3VgY
いい話だねえ
193名無しさん@3周年:03/02/05 11:21 ID:y/Q+YHEn
いや、このオサーンは多分コンバトラーVのパイロットで、
総理大臣の判つきの手帳を持っていただけだよ(トカイウ
194名無しさん@3周年:03/02/05 11:22 ID:BopPqyBk
絶望感に耐えてよく頑張った
  感動したありがとうー!!





195名無しさん@3周年:03/02/05 11:23 ID:zEVZyE5I
いい話は話だけど、同じ理由で過去にアウトになった人はかわいそうね。
まあくじ引きの抽選だと思えばいいかもしれないけど。
人生は運だ。
196名無しさん@3周年:03/02/05 11:24 ID:92h/Leo2
止める前に一発車掌室でヤラせてもらいました。
197名無しさん@3周年:03/02/05 11:24 ID:cDUVbJqg
>>177
学歴社会だからどうとかじゃなくて、
単純に人情とかの話だと思うけど。
それか、子供だから自業自得というには酷だ、とか。
198名無しさん@3周年:03/02/05 11:25 ID:ZbouX20g
ええ話や。ホロリ
199名無しさん@3周年:03/02/05 11:25 ID:k6JVKPO3
女子中学生、乗り間違えで快速止める

間違えたヤシ降りるも、電車ヲタが車掌と入れ替わり

電車でGOで鍛えた腕でもってやる気ジュウブン

でも車掌室から操作できない罠

火病発祥で電車に飛び込む電車ヲタ

配慮が足りないとバッシング

JR閉店
200名無しさん@3周年:03/02/05 11:25 ID:my4xPYry
>>129
地元のローカル線は燃料切れで止まりますた。
登り坂でエンストもします。

キハ52なんかいつまで使う気なんだJR!
201名無しさん@3周年:03/02/05 11:26 ID:BopPqyBk
で、この子受かったのかなぁ。
202名無しさん@3周年:03/02/05 11:26 ID:lGIAMzWd
蘇我に住んでいて西千葉に電車で行ったことなかったの?
電車の色が全然違うじゃん。
203名無しさん@3周年:03/02/05 11:27 ID:g14mF9M7
携帯持ってないあたりがこの中学生の素朴さを出していますね。
親の対応見てもしつけはしっかりしてるんじゃないか?
204名無しさん@3周年:03/02/05 11:27 ID:OlqJfrLj
俺はヨーロッパ旅行での帰りの飛行機で、横になりたかったからスッチーに「気分が悪いんです。」と仮病使ったら空いてる席に連れてってくれて寝て帰れたよ。
時々「気分はどうですか?」とか聞きに来てくれたり介抱されたりでいたれり尽せりだったよ。さすがに抜いてはくれなかったけど。
205名無しさん@3周年:03/02/05 11:27 ID:EPz/xuO3
車内急病人で臨時停車ってのはよくあることだしねぇ。


ただ、関東でもっとも間違えてはいけない電車に乗り間違えるとは。
あれだけノンストップのって他にないでしょ。
次点は中央線の通勤特快?
206名無しさん@3周年:03/02/05 11:28 ID:Lor+Duz5
>>202
864 名前:名無しさん@3周年[]投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
207名無しさん@3周年:03/02/05 11:28 ID:BopPqyBk
>>202
準鉄オタの漏れの推測では千葉みなとで降りてモノレールを
利用してみようと色気がでたと思われる。
208名無しさん@3周年:03/02/05 11:28 ID:Lor+Duz5
>>204
おまいもそのテク使ってるのか。やるな。
209名無しさん@3周年:03/02/05 11:29 ID:Mgps+QF9
>>203
124 :名無しさん@3周年 :03/02/05 10:59 ID:eTQPh/qO
>>52
折れも聴いてたよ。親父さん、すごく丁寧で好感。
電車を止めるのは悪い事と知っていても違う印象を受けた。

153 :名無しさん@3周年 :03/02/05 11:08 ID:SXlgvLCl
10時前ぐらいに、父親がニッポン放送に電話出演(?)して
半泣き声で「ご迷惑お掛けしました。ありがとうございました」との事
210名無しさん@3周年:03/02/05 11:29 ID:Lor+Duz5
>>207
それだ、千葉みなと乗り換えモノレールで作草部で降りる為に京葉線にのったが、快速で困った。
211名無しさん@3周年:03/02/05 11:30 ID:my4xPYry
>>181

>どれかが欠けても「電車を止めるな!」になっていた。


この場合「故意に止めた」訳では無くて、運転手以下の配慮で止まってくれたんだろ?
わかってないな(w
212名無しさん@3周年:03/02/05 11:32 ID:N7DRYnKa
こういうニュースはビッシ!ビッシ!やってほしいぞ
213名無しさん@3周年:03/02/05 11:32 ID:3nr8NMnJ
納得いかんなぁ。
ちゃんと時間内に会場に辿り着けるかどうかもテストのうちだと思うのだが…。
快速電車を止めるなんて論外。
それによって被害を受けた営業マンがいたらどうする?(契約の時間に間に合わなかったり)
責任取れるのか?

っていうかこの女子中学生ってよほど可愛かったんだろうな、と思った。
スケベじじいどもが…。
214名無しさん@3周年:03/02/05 11:32 ID:wbSBIXsC
幕張のあたりにたくさん止まってる電車いらないのか?

俺にくれよ
215名無しさん@3周年:03/02/05 11:32 ID:WbjGt8+r
あーあ
これで日本も韓国並みかよ
216  :03/02/05 11:33 ID:YpFptIex
申し出を受けた車掌からの連絡に、JR千葉支社も
「若者の将来がかかっているのだから」と臨時停車を決め

この子が見事合格したとすれば違う誰かが落ちる
そいつからしてみればJRに将来を潰されたようなもの。
217名無しさん@3周年:03/02/05 11:34 ID:Iy5OtNm1
>>203
携帯電話持って無かったら「躾」が出来てるのか。
携帯電話の使い方で「躾」が出来てるかどうか判断
するのが筋だろう。
218名無しさん@3周年:03/02/05 11:34 ID:A3B04h5r
私、春に寝台特急にのってた時、車内アナウンス「○○様、いらっしゃいましたら、○○駅のホームにおりて下さい。
お友達(もしくは親戚)の方がお見送りにみえてます。」ってのを聞いた。この駅、5分くらい止まる駅だったからできたんだろうけど。
上京する人の見送りにきてたみたい。当時は携帯電話とかなかったから、本人に会うには
駅員に頼むしかなかったんだろうね。

田舎の一両編成の電車はトイレがついてない。それに乗ってた男子高校生、
トイレに行きたいと頼み込んだら、電車はその学生が駅のトイレから戻ってくるのを
待ってた。
219名無しさん@3周年:03/02/05 11:35 ID:Lor+Duz5
>>218
ほのぼのするね
220名無しさん@3周年:03/02/05 11:35 ID:HEckBUe4
>>213
>それによって被害を受けた営業マンがいたらどうする?(契約の時間に間に合わなかったり)

このニュースを知れば契約撤回を考え直すと思われ。
221名無しさん@3周年:03/02/05 11:35 ID:5FzLH9LX
いい話やなぁ・・・
222名無しさん@3周年:03/02/05 11:35 ID:xUxoW/8E
>>204
俺もそのテクつかってる・・・。しかもデブだからエコノミーからビジネス
の席に替えてくれるよ。いや〜、エコノミーはデブにはきついっす。
223名無しさん@3周年:03/02/05 11:36 ID:YKy6UNEc
ダイヤには問題なかったんだろ
じゃぁとやかく言う必要ないと思う

まぁ本人が受かるかどうかは別にして
つーかまともな精神状態で受験できたとは到底思えないが
224名無しさん@3周年:03/02/05 11:36 ID:g14mF9M7
>>217
安易に欲しがるものをなんでも買い与える家庭が多いからな。
225名無しさん@3周年:03/02/05 11:36 ID:Lor+Duz5
>>216
釣り検定6級(小学校2ねんせいよう国語ドリルを一日2まいやりましょう)
226宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:36 ID:kR6ZmTYi
>>218
ダイヤに間隔があるからこそ出来ることだね。
227名無しさん@3周年:03/02/05 11:36 ID:WbjGt8+r
デブは氏ねよ
228 :03/02/05 11:36 ID:YpFptIex
これはやっぱり止めるべきではなかったと思います。
229名無しさん@3周年:03/02/05 11:36 ID:Kj92sI3r
>>218
平和だねぇ
230名無しさん@3周年:03/02/05 11:37 ID:Kj92sI3r
>>228
釣りか?
231名無しさん@3周年:03/02/05 11:37 ID:3npg5hAq
てかのり違えたってことは自分の受ける高校のいきかたも知らなかったんだろ。
そんな生徒いらね
232名無しさん@3周年:03/02/05 11:37 ID:/n9QcJQo
涙がでるほどいい話じゃないか
233名無しさん@3周年:03/02/05 11:37 ID:ICLBoFmS
なんでソース読んでないのに自信もってレスする人が多いんだろ?
234名無しさん@3周年:03/02/05 11:38 ID:BopPqyBk
>>216
大丈夫高校受験は定員枠は実質あってないようなもので
基準点で合否を決めるから彼女の為に誰かが落ちることはない。
でもそこまで考えてJRが行動してるわけじゃないがな。
235名無しさん@3周年:03/02/05 11:38 ID:ZbouX20g
>>227
自己管理もできてないのに甘えてんなよなってな
236名無しさん@3周年:03/02/05 11:38 ID:xUxoW/8E
>>227
死んでやるからお前が殺しに来い。そして臭い飯でも食って7年後ぐらいに出てこいよ。
塀の中からな。
237名無しさん@3周年:03/02/05 11:38 ID:0jb6bqzN
がいしゅつだと思うが、この件すでに2回目なんだよな。
238名無しさん@3周年:03/02/05 11:39 ID:Yh2Ve42L

学校も”温情”をかけて合格させるんでしょ?
239名無しさん@3周年:03/02/05 11:39 ID:aG7qU/vf
俺が間違った時も乗せてくれていたら
世の中の不幸は全部俺にくる
240名無しさん@3周年:03/02/05 11:40 ID:WbjGt8+r
>>236
どこよ? オレは新宿だが
241名無しさん@3周年:03/02/05 11:40 ID:BopPqyBk
ものこの娘かわいかたらモー娘に入れろよ
242 :03/02/05 11:40 ID:Fdof7Jid
こんなの自分のミスなんだから止めること自体おかしいだろ。
大学受験生でも同じ奴がいたら電車を止めるか?
間違えた電車に乗って予定時刻に間に合わないという社会人のために電車をとめる
のか?
餓鬼だからといって甘やかせすぎるんだよ。
万引きの本屋の事件もそうだけど、人の権利や人権と言ったことに関して、なにか
間違った考え方が多くなってるんじゃねえのか?
マジで、日教組だのこういう世論を作ってきた左翼報道には責任をとってもらいたい。
243名無しさん@3周年:03/02/05 11:41 ID:3nr8NMnJ
>>220
そんな簡単じゃねーよ。
ビジネスワールドってのは。
244名無しさん@3周年:03/02/05 11:41 ID:T2MvxWjD
たまにはこんなこともないとね
揚げ足はいくらでもとれるが
そりゃ野暮。
245宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:41 ID:kR6ZmTYi
>>236
芯じゃいかんよ・・・。適度に重症になって金とってやれ。
246名無しさん@3周年:03/02/05 11:41 ID:WbjGt8+r
>>242
同感。
247名無しさん@3周年:03/02/05 11:42 ID:5C1tJ3vV
めちゃくちゃ可愛い女の子だったんだろうな・・・

落ちたらモー娘。に入れ
248名無しさん@3周年:03/02/05 11:42 ID:wK8Fskc2
>>242
野暮天だねぇ…。
249名無しさん@3周年:03/02/05 11:43 ID:LQvRZO0n
WbjGt8+r
250名無しさん@3周年:03/02/05 11:44 ID:ICLBoFmS
ここのスレで不公平だ、私用で電車止めるなとか言ってるやつは
電車でうんこ漏らした事があるやつに決定しました
251名無しさん@3周年:03/02/05 11:45 ID:ZbouX20g
受験しに上京してきた高校生が主人公ならもっといい話になったのに
252名無しさん@3周年:03/02/05 11:45 ID:zW0CsZDO
試験会場って開始20分過ぎたら入らしてもらえない。
一昨年、漏れが受験した大学で試験開始20分過ぎて到着した
女2人が制止を振り切って泣きながら強行突破。
試験会場は騒然となりましたな。
253名無しさん@3周年:03/02/05 11:45 ID:Kj92sI3r
>>250
イイね!座布団一枚!
254名無しさん@3周年:03/02/05 11:46 ID:M8JMgQl3
>>251
しーーーーーーーーーっ
255名無しさん@3周年:03/02/05 11:46 ID:xUxoW/8E
>>240
んじゃ、おれはピョンヤンだよ!
256名無しさん@3周年:03/02/05 11:47 ID:Lor+Duz5
>>250
シマスタ!
257名無しさん@3周年:03/02/05 11:47 ID:BFo2biIa
千葉県と東京を結ぶJR京葉線で3日朝、高校受験に向かう電車を乗り
間違えた千葉県内の女子中学生(15)が、ノンストップの快速電車から
途中駅に飛び降りるという事件があった。
間違えた事に気が付いた中学生は停車して欲しいと頼んだが受け入れられず、
駅を通過する時に思い余って窓から飛び降りた。
中学生は着地時に転んだもののそのまま猛然と走り去り、
試験開始にぎりぎり間に合ったという。


なんてシナリオよりマシだろー
258名無しさん@3周年:03/02/05 11:48 ID:uFPAlfEy
>>248
2ちゃんでそれ言うのこそヤボ。
「死ぬまで暇つぶし」
の集う聖地だからな。
259名無しさん@3周年:03/02/05 11:48 ID:KGKPqufg
国会議員が新幹線を停めると叩かれまくるのに
自分のミスで電車を間違えた受験生のために電車を停めると美談。

おかしな国だな(w
260名無しさん@3周年:03/02/05 11:49 ID:lvKqOCbJ
事前に行き方を下調べしてなかったこの厨房が悪いんじゃないのか?
261名無しさん@3周年:03/02/05 11:49 ID:uFPAlfEy
>>259
その例えだったら、両方で評価が同じほうがおかしな国だろそりゃ。
262名無しさん@3周年:03/02/05 11:49 ID:gdLzGcAL
ええ話や
263名無しさん@3周年:03/02/05 11:49 ID:S+uNznBX
>>260
過去ログくらい読め、低脳。
264名無しさん@3周年:03/02/05 11:49 ID:cDUVbJqg
>>242
今回みたいなのは、昔からの日本人気質だったら
むしろよくやったJRってなるんじゃないか?
人情話だから。

甘やかすって言っても、電車の中で騒ぐクソガキとか
なんでも買ってやったりする「甘やかし」とは違うだろう。

むしろ左翼教育が好みそうなのは、
キミのような、何でもかんでも平等にしろ!特例を認めるな!
だと思うが。


265名無しさん@3周年:03/02/05 11:50 ID:LBF86xl7
ただの美談と言うには、なんかひっかかるな
266名無しさん@3周年:03/02/05 11:50 ID:EThQMnD1
運転手はぶっちゃけキムタクですか?
267宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:50 ID:kR6ZmTYi
試験監督やってて何が楽しいって、
「20分経過した時に扉に鍵を掛ける」コト。
たまに扉を叩く香具師もいるが、
「君の人生の扉はもぅ閉じられたんだよ・・・留年汁」
そう思いつつ「入室は認められません」と言ってのける瞬間だね。
268名無しさん@3周年:03/02/05 11:50 ID:lvKqOCbJ
>>263
読んでられっかよ、停脳
269名無しさん@3周年:03/02/05 11:51 ID:+9iLcIy7
ほのぼのしていいと思ったら・・・
中にはいるんだね、温情がわからないやつが。
270名無しさん@3周年:03/02/05 11:51 ID:BopPqyBk
>>266
それだー
271名無しさん@3周年:03/02/05 11:51 ID:pNbINRhx
ここで電車を止めた結果、試験に間に合わなかった人がいたら笑える
272名無しさん@3周年:03/02/05 11:51 ID:wK8Fskc2
>>258
お,失礼。
273名無しさん@3周年:03/02/05 11:51 ID:Lor+Duz5
>>266
キムタクは京葉線沿線出身だしな
検見川浜だっけ?
274名無しさん@3周年:03/02/05 11:52 ID:ZbouX20g
こいつが悪いってんなこたあわかってんだよ。
でもその場にいた人間は泣きそうなっつか泣いてる
子供をほっとけなかったんだよ。
275名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 11:52 ID:gp2H1p2m
千葉支社もあくまで『特例』で判断したんだし、
その子もこれに懲りて『準備』ってのをするようになるんじゃない。
車掌室からおろしたということは停車10秒、
減速・加速時間も含めても1分の遅延にもならんぞ。
速度をあげたかどうかもわからんぞ。実際。
時計の速度を上げても修正できるんじゃないの?

JRとしてはこのことをマスコミに取り上げられることで、
企業としての『評判』をあげるとともに
今年は2度とこのような事例で停車しないよって表明したようなもんじゃないの?
あくまで『特例』であることを強調することで。
2〜3年経てば話は別だけど。
276名無しさん@3周年:03/02/05 11:52 ID:LBF86xl7
実際の所、この子が可愛いか、否か。
それが最大の問題なんだろうな。
277名無しさん@3周年:03/02/05 11:52 ID:Yh2Ve42L
>>273
検見川浜だな。町は磯辺
278名無しさん@3周年:03/02/05 11:52 ID:MqDyPklq
>>242
大学受験生ですが同意です。
はっきり言って、試験場にすらたどり着けない人間は
もうその時点で勝負の土俵に上がる資格は無い、そう思います。
「まだ中学生」ではなく「もう中学生」なんですから。
この話は一見美談のように見えて、実際は何かが歪んでいるような気がしてならない。
279宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:53 ID:kR6ZmTYi
何ゆえもっと泣かせようと思わない

女厨房の泣く姿・・・(*´д`*)ハァハァ
280名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:S+uNznBX
>>268
じゃあ概要を把握出来てない人間が書き込みをするな。
281名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:WbjGt8+r
ほのぼのって言ってる奴は地方愚民だな
282名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:KGKPqufg
俺が乗り間違えて契約に間に合わないと泣いたところで
停めてくれないんだろ?

そりゃないぜ、JR。
283名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:lvKqOCbJ
>>278
はげ堂。このアホ厨房がもし受かったら代わりに誰か落ちる。理不尽だ。
284名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:BopPqyBk


ぶっちゃけキムタクの仕業ということで
        ケテーイ!!
285名無しさん@3周年:03/02/05 11:54 ID:Lor+Duz5
>>278
でも、そばに困った人(特に女子供)がいたらなんとか助けてあげたいって思うのも人間だろ
そんなことも出来ないで、そんな感情も起こらないで学校いって何を学ぶんだ。
286名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:snHJO6Di
「女子中学生」という言葉に惑わされているのではないだろうか。
この「女子中学生」がTAWARAや水ゴリラみたいな香具師だったらお前らどう思う?
287名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:SMbIHCwK
>>275
企業の宣伝にさえなれば
特例の乱発はあるかもよ。。
288名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:k47B1IDa
結局、この国においては女子中高生はどんな状況に応じても「特例」が認められやすいってことだな、結論
としては。
289名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:HEckBUe4
>>282
リア厨なら可能性あるぜ。(w
290名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:LBF86xl7
>>286
許さん
291JR:03/02/05 11:55 ID:naoW1E2f
>>282
お前はダメ
292名無しさん@3周年:03/02/05 11:55 ID:Y3lWtN1v
>>283
そのアホ厨房に敗けて、落とされる奴って・・・。
293名無しさん@3周年:03/02/05 11:56 ID:KrJ+8PbS
>>278
受験生ならそう思うだろうが、
受験なんてとっくに終わった人間にすれば、
受験くらい手助けしてあげようと思うのさ。
世の中、受験なんかよりよっぽど大変で、
誰の手も借りられない事態はやってくるんだから。
だから、美談なんだよ。ちょっとしたホッとする話。
294名無しさん@3周年:03/02/05 11:56 ID:wbSBIXsC
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      駅員さんすみませんがなんとかしてくれ。
   (  人____)     俺今日これから高校の試験なんだけどさ、
    |ミ/  ー◎-◎-)    朝のアニメ見てたら遅れちゃったんだよね。
   (6     (_ _) )    毎朝欠かさず見てるから仕方ないって感じ。
  _| ∴ ノ  3 ノ    自慢じゃないけど将来的に東大いく予定なんだ。
 (__/\_____ノ     キミたち低学歴にはわかんないだろうけど
 / (   ||      ||     今日に俺の人生かかってるってワケ。
[]__| |  東大命ヽ    東大卒業したらキミたち低レベルにも
|[] |__|__ ___)    住みやすい世界を保障するよ。
 \_(__)三三三[□]三)   俺の高校生活は女の子に囲まれて大変だろうな
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|    毎日のように後輩から告られちゃったり。
 |     |::::::::/::::::::/    昔ワルみたいだねって言われたことあるから
 (_____):::::/::::::::/     たぶん番長になっちゃうかもしれない
     (___[]_[]     ま、こんな妄想キミには関係ないけど。
295宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:56 ID:kR6ZmTYi
>>282
この一件で電車が遅れたために、
中小企業が手形不渡りとかで倒産した・・・とか考えると・・・。
296名無しさん@3周年:03/02/05 11:56 ID:aG7qU/vf
この女の子 
見返りに男助けてもらった人に奉仕してあげなきゃな
297名無しさん@3周年:03/02/05 11:56 ID:Y3lWtN1v
>>283
理不尽だろうが何だろうが敗けは敗けなのだよ・・。
現実世界では待ったは効かないんだ。
298名無しさん@3周年:03/02/05 11:57 ID:8YkEpyxK
>>278
>>この話は一見美談のように見えて、実際は何かが歪んでいるような気がしてならない。

お前だ
299名無しさん@3周年:03/02/05 11:57 ID:qb8RRx6d
JRだって速攻降ろして途中区間で速度調節すればダイヤに乱れは無いと判断したから、
今回の特例を許可したんじゃないの?
顧客に対する対応の柔軟性や判断の良さ、連絡のスムーズさと会社としては一流の対応だと思う。

この電車に、全く同じ理由の他の受験生が居たら激しく笑えるのだが・・・・
300名無しさん@3周年:03/02/05 11:57 ID:HEckBUe4
>>298
ストレートで藁田。
301名無しさん@3周年:03/02/05 11:57 ID:7x2Yo0rw
>>278
電車に乗れない天才がいたら,そいつは日の目を見ることが無いな。
302名無しさん@3周年:03/02/05 11:57 ID:EPz/xuO3
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
>通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。
303名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 11:57 ID:gp2H1p2m
受験で落ちる落ちないは、定めだよ。
この子が来ていようが、来ていないだろうが、
落ちるときは落ちるし、落ちないときは落ちない。
受験者1人増えてその人のせいで落ちたとかいっている人のほうがゆがんでると思う。
304名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:ufsdlqZ8
周囲が助けて当人がそれをすごく感謝してれば美談じゃん。

感謝せずに「乗り間違えたのは表示を分かりにくく書いたJRのせい!」と、
どこかの人達のようなこと言ってたら糞だけど。
305名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:0jb6bqzN
この中学生は、1つの失敗と1つの備えがあったため、帳消し
になって、試験にまにあった。
失敗:事前に行き方を調べず、電車を間違えた。
備え:1時間以上の余裕を持って出かけていた。
306名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:Yh2Ve42L

ちょっと(・∀・)イイ!!話ってことでおしまい
307名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:vGZRrpz0
両親はきちんとお礼にいってるのか、本人同伴で。
それすらもできてないような予感。

ってか「同じ時間帯の電車に乗り合わせてたが、こいつのおかげで電車
をとめられ、将来を棒にふった。精神的苦痛に対する慰謝料よこせ」とか
訴える奴も出てくるかも。
308名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:PkKXC8fV
千葉支社がねぇ〜、へぇ〜。
309名無しさん@3周年:03/02/05 11:58 ID:ZbouX20g
つーか東京は電車多すぎ
310宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 11:58 ID:kR6ZmTYi
>>302
>>295はあくまで想像の話よ・・・。
311名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:HUYnxUuQ
>>298
ワラタ
312名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:S+uNznBX
>>295
ソースくらい読んで書き込みしろ、低脳。
313名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:Y3lWtN1v
多分その女の子はかなり可愛いかったのだろう・・・。
それで運転手さんの目を惹いてしまった訳だ、それだけその女の子に、他より力があるってことだ(受かったとしたら)。
314名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:1RNRY6KF
鼻息の荒い連中は自分自身にふりかかった時同じ事を言えるかどうかが問題だ
加えて状況を最大限利用するのが良くも悪く(究極は裏口xxなど)も世間
315名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:lvKqOCbJ
>>307
当然本人&両親で直に礼をすべきだろ。
316名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:zXAxupR9
その中学生に、ここのスレを見せてあげたい。
317名無しさん@3周年:03/02/05 11:59 ID:cDUVbJqg
>>278
勝負の土俵にあげてやりたいと思う人たちがいたってことだよ。

キミの言いたいこともわかるが、
逆に言えばそんな香具師に負けなきゃいいだけの話。
そいつに負けるんだったら所詮その程度ってこった。
つまり、受験生は2ch見てる暇があったら勉強した方がいいよ、とw
318名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:BopPqyBk
>>305
凄いな見事な分析だ。
319名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:KGKPqufg
この女の子を叩くのは筋違いだぞ。
電車の中で泣いてただけだろ?

問題とすべきは電車を停めたJRと
この話を美談に仕立てるマスコミおよび世論だと思うが。
320名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:Kj92sI3r
>>281
都内だったら、もっと殺伐としているだろうね(w

女「間違えて乗ったんです!」
車掌「次の駅で降りてください」
2チャンネラー「祭りだ(w」
自称人権派左翼団体職員「何で停めてあげないんですか…(以下略」

その日のアカ日新聞の社会面に掲載っと(w
321なつくん:03/02/05 12:00 ID:gSn+73LV
ただ、この女の子がかわいかっただけってことで
よろしいですね。
322名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:LBF86xl7
>>313
なら、何も問題はない。
美談という事でスッキリする
323名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:jHAO+FNJ
卒論の締切に五分遅れた俺には慈悲は無かった・・・
324名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:RxWAp96Q
ダイヤは絶対乱してはなない
プロ意識無さすぎ
止めた車掌は首にするべき
325名無しさん@3周年:03/02/05 12:00 ID:Y3lWtN1v
ハッとするほど可愛くて、自らの首を賭けても、停車する必要があったのだろう。
その娘一人の為に・・・。
326名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:HUYnxUuQ
>>319
どっからどー見ても美談だろが。
JRは望んでやったわけだし、この子に感心の無かった客に迷惑はかかってない。
少なくとも問題のある行動じゃねーよな。
327名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:S+uNznBX
>>307
遅れていない。ソースくらい読め、低脳。
328名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:lvKqOCbJ
んで、この厨房、大学出たらJRに就職したりして。
就職面接では、「あの時の恩返しがしたい!」で決まり。
329:03/02/05 12:01 ID:Lor+Duz5
                         さいたまさいたま方面
                          |
 ヲタ      どすこい             |            受験高校
秋葉原━━━━━━━━━━━━━━西船橋━━━━━━西千葉━━千葉━━蘇我←女の子の家
  | /                    /   |                       |
 東京━━━━━━新木場━━舞浜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     ねずみらんど      キムタコ          
    おだいば         ↑     
                 ・゚・(ノД`)・゚・。<きゃー              
330名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:EThQMnD1
お前ら考えすぎ
331名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:e96/eeBy
おまえら、泣け!
泣けば電車が止まるらしいぞ!!
332名無しさん@3周年:03/02/05 12:01 ID:HUYnxUuQ
>>324
ダイヤは乱れてねーよ、ぼけ!
333なつくん:03/02/05 12:01 ID:gSn+73LV
>>328
一発採用ですね。
334名無しさん@3周年:03/02/05 12:02 ID:S+uNznBX
>>324
遅れていない。ソースくらい読め、低脳。
335なつくん:03/02/05 12:02 ID:gSn+73LV
>>331
かわいくなきゃ駄目ですよ。
336名無しさん@3周年:03/02/05 12:02 ID:kOhX+2Zj
甘いな。
337名無しさん@3周年:03/02/05 12:02 ID:BopPqyBk
>>329
ドスコイにw
338名無しさん@3周年:03/02/05 12:02 ID:KGKPqufg
>>326
それは結果論だろ?
ダイヤが乱れる可能性はあったはずだ。
339名無しさん@3周年:03/02/05 12:02 ID:Yh2Ve42L
>>315
ソース嫁って
340名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:ULyNF76Q
>>325
それほど可愛いのなら、受験なんかしなくったって、
・・・・略)
341名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:wK8Fskc2
>>329
どすこいワロタ
342名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:cDUVbJqg
ちゃんとソース読めっていちいち言ってる人、偉いな。
地道で尊敬する。ある意味職人。
343名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:lvKqOCbJ
というか、実はそんな女子中学生は存在しなくて、JRのイメージUP作戦では
344名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:Y3lWtN1v
>>326
例え叫んでも止まってくれない人にとっては、全然美談じゃない。
嫌な話だ。
345名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:HUYnxUuQ
>>338
だから乱れてねーっての。
乱れる可能性があるから駄目だってんなら、事故る可能性があるから電車など走らせるべきではない。
346名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:63W2GW/k
こーゆー前例をつくっちゃって、マスゴミが報道しちゃうと、
「俺も降ろせゴラァ!」
「急いでいるのにどうしてくれる、謝罪と賠償を」
とか言い出すDQNが便乗してくる。
そっとやれそっと。
347名無しさん@3周年:03/02/05 12:03 ID:Kj92sI3r
>>332
>>324は過去ログ見てないアフォって事で(w
348名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:HEckBUe4
>>338
>ダイヤが乱れる可能性はあったはずだ。

それを計算できる頭脳を有能な車掌なら持ち合わせているだろうが。もちろん訓告の覚悟も。
349名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:HUYnxUuQ
>>344
泣き叫んだことがあるのか、ご愁傷様w
350名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:0jb6bqzN
来年の受験シーズンに向けて、JRは「温情快速」でも運転しる。
351名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:LBF86xl7
>>340
お前の血は何色だ!冷酷漢め
352宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:04 ID:kR6ZmTYi
ダイヤが乱れていようといなかろうと「臨時停車した」という
前例を作ってしまったのはどうかと思うが?
353名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:cDUVbJqg
>>338
そんなん言い出したら常に乱れる可能性はありますが…
354名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:KrJ+8PbS
>>328
たけしのアンビリーバボーにネタ採用決定だな。
355名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:lvKqOCbJ
つまり、ダイヤが乱れなければJRは止まるってことでいいですね?
356名無しさん@3周年:03/02/05 12:04 ID:wK8Fskc2
ダイヤが乱れなかったからよかったというのは結果論。
ダイヤが乱れる可能性を作ったのは事実。
357名無しさん@3周年:03/02/05 12:05 ID:QbcUWAG2
国家公務員受験の男子大学生だったら、
きっととめてもらえないだろうなぁ。
358名無しさん@3周年:03/02/05 12:05 ID:p4mXc7cW
>>320
いや、そうはならないと思われ
ネットでフラストレーション払拭している分、リアルだと妙に優しかったりする2chネラーw
359なつくん:03/02/05 12:05 ID:gSn+73LV
俺は無理矢理ジェットコースターに乗せられて
最高層にたどり着く寸前に止めてください!お願いします!!
と泣き叫んだが、止めてもらえなかった。
あの事件のせいでトラウマです。
360名無しさん@3周年:03/02/05 12:05 ID:EPz/xuO3
あのなあ…
商談がどうこうとか大人の世界から引っ張りだしてごちゃごちゃ言ってるけどさ。
電車が遅れることだって考えられるリスクだよ。

急病人や人身事故で止まることなど、厨房が受験日に乗り間違えるのの
1000倍くらいの率で起きてるだろう。
空港逝く電車だって
「電車が遅れた結果、飛行機に乗り遅れたって補償しないよん」
って書いてあるんだよ。

それに、電車のダイヤは臨時停車に要する1分の遅れが
取り戻せないほど、ガチガチじゃないです。
361名無しさん@3周年:03/02/05 12:05 ID:HUYnxUuQ
>>356
さて、えらそうなあなたにお伺いしますが、いったいどれくらいの確率でダイヤが乱れる可能性があったのですか?
JRは相当低い可能性を考えてたと思いますが、あなたはどうやらそうでもなさそう。
ぜひ教えてください。
362名無しさん@3周年:03/02/05 12:05 ID:cDUVbJqg
>>352
別にこれが初めてじゃねーっつってんだろうがよ!
過去ログ読めよ!
363名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:05 ID:gp2H1p2m
もう一度ソース引用元をしっかり読もう。
364名無しさん@3周年:03/02/05 12:06 ID:HEckBUe4
>>359
誰に乗せられたんだ。(w
365名無しさん@3周年:03/02/05 12:06 ID:KrJ+8PbS
>>352
厚顔無恥な政治屋の我が儘で臨時停車したわけじゃないんだから。
可愛い女子中学生なんだから、許してやれよ。
世の中血が通ってた方がホッとするじゃないか。
366なつくん:03/02/05 12:06 ID:gSn+73LV
JRは普段人身事故でダイヤ乱れまくりなんだから
別にちょっとぐらいいいじゃん。
このケースだったら遅れても1分程度だし。
367名無しさん@3周年:03/02/05 12:06 ID:e96/eeBy
♪泣きなぁさぁ〜〜い〜〜〜〜〜〜

♪笑いぃぃなさ〜〜〜〜〜ぁぁぁ〜い〜
368名無しさん@3周年:03/02/05 12:06 ID:Yh2Ve42L
>>359
おまえは出川かよ
369名無しさん@3周年:03/02/05 12:07 ID:wK8Fskc2
さすがお昼の時間だ
ソース読まないでカキコな「昼休み厨」が
出てきているな
370なつくん:03/02/05 12:07 ID:gSn+73LV
>>364
父上でございます。
371名無しさん@3周年:03/02/05 12:07 ID:snHJO6Di
>それに、電車のダイヤは臨時停車に要する1分の遅れが
>取り戻せないほど、ガチガチじゃないです。

それなら毎日停めろよと言いたい。
372名無しさん@3周年:03/02/05 12:07 ID:HEckBUe4
まあこのスレで不公平だと騒いでる香具師は女子中学生に嫉妬しているだけだと。
373名無しさん@3周年:03/02/05 12:07 ID:2EarQQr4
ヴァギナまんこヴァギナまんこヴァギナまんこヴァギナまんこ

http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg

374名無しさん@3周年:03/02/05 12:07 ID:Kj92sI3r
>>370
学校はどうした?(w
375名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:08 ID:gp2H1p2m
素人がどうこう言う前に、
JR千葉支社の判断だからいいんじゃない?
376名無しさん@3周年:03/02/05 12:08 ID:IZme5jxH
いいニュースだ
感動した
377名無しさん@3周年:03/02/05 12:08 ID:EPz/xuO3
>>371
毎日止めたら混雑が偏るだろう。話を混ぜ返すな。
そのための通勤快速なんだから。
378名無しさん@3周年:03/02/05 12:08 ID:KrJ+8PbS
まぁ、八高線とかだと、
乗り遅れたって呼ぶと引き返してくれるけどな。
379名無しさん@3周年:03/02/05 12:08 ID:0jb6bqzN
もう一度確認しよう。
・京葉線通勤快速が、受験生の懇願で途中停車したのはこれが二度目。
・今回の通勤快速は、新木場停車後に速度をあげてほぼ定刻どおりに走った。
380宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:08 ID:kR6ZmTYi
>>362
だから、何度もやってると後々面倒事になるリスクが上がる事が解らんか?
過去云々ではないだろが?
381名無しさん@3周年:03/02/05 12:08 ID:wbSBIXsC
>>361
それを積み重ねていったら社会が成立しなくなるんだよ
382名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:qb8RRx6d
>>338
その可能性がまず無いから特例を認めたんだろ。
絶対にダイヤが乱れない電車なんて存在しないだろ。

これで商談に遅れてダメになったらって言っている奴が居るが、
社会人ならそういうトラブルも想定して早めの電車に乗って時間前に到着しておくのが常識。
383名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:ZbouX20g
>>378
バックで??
384名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:9BlqdF8F
で、合格ったの?不合格ったの?
385CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/02/05 12:09 ID:6KmrdpJk
いいじゃねぇか。
杓子定規な奴ぁ嫌いだね俺は。
386名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:A3UdkIpi
バ韓国にはこの手の話がザクザクあるみてーだな

試験に遅れそうな受験生をパトカーに乗せて緊急走行するのは
警察の任務らしいし
387名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:DxjuTKdY
で、乗り越し運賃は払ったのか?
388名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:S9ZG0s3p
こう言う場合、客のニーズに対応してこそプロなんだと思うが。

っつーか、普通の人間だったら困っている人を救うだろしな。
389名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:aBDoIcRg
既出だが、電話でお礼した親ってのもこれまた。
お菓子でも持っていくのが人情だ。
390名無しさん@3周年:03/02/05 12:09 ID:vhP4Bb2N
>>378
特に昼間だとシャレにならんし、あれは

でも俺目前でしめられてそのまま行かれたことある。
叫ぶべきだったか…
391話題の女子中学生:03/02/05 12:09 ID:e96/eeBy
次は私鉄を止めてみようと思います。
とりあえず、東急・京王・小田急あたり?

あー、受験ちょーめんどくさい。
392名無しさん@3周年:03/02/05 12:10 ID:LBF86xl7
みんな!私のために喧嘩しないで!
393名無しさん@3周年:03/02/05 12:10 ID:aG7qU/vf
まだ合格発表にははやすぎるだろ
394宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:10 ID:kR6ZmTYi
>>382
そりゃ受験生に言える事じゃん。
395イカス兄ちゃん:03/02/05 12:10 ID:JmtR4bR1
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1044373056/

12歳で初潮前の幼女に中出ししてアナル責めしたいと言う男森たかお。
おまえはどこまでペドなんだ。100万回死んでよし
http://kyoto.cool.ne.jp/suzuka99/s/index2.html

ネカマをするのも悪いがこれは酷い

namiko_tara_12sai: どんなことしたい?
kasaro70: H?
kasaro70: やっぱり、いっぱい中だししたいねー。
kasaro70: あと、おしりにも入れたいし。
kasaro70: いっぱい飲んでほしいし。

>>中出ししたいっておまえ子供だぞ、責任感ないのか?
396名無しさん@3周年:03/02/05 12:10 ID:HEckBUe4
>>380
>だから、何度もやってると後々面倒事になるリスクが上がる事が解らんか?

それはJRが心配すべきことであって>>380がしてもしょーがないと思うが。それに
人身事故で30分とか遅れる方が痛いんだよな。こっちに何か言ってくれ。
397名無しさん@3周年:03/02/05 12:10 ID:2QGBn2v5
問題は、見るからにDQN馬鹿ブサイク女が同じことやってもJRが同じことするかってこった
398勝手にまとめ君:03/02/05 12:10 ID:Yh2Ve42L
・周囲の乗客らが車掌のところまで連れて行った。
・JRが判断して止めた。車内放送で断った。
・車両のドアは開けず、車掌室から下ろした。
・電車はスピードを上げて走行したためダイヤは乱れなかった。
・夕方、電話で親からお礼があった。
399名無しさん@3周年:03/02/05 12:11 ID:VVvlAp26
悪名高き千葉支社にも血が通っていたのか
400名無しさん@3周年:03/02/05 12:11 ID:HL71R5XC
美談だな・・
401宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:11 ID:kR6ZmTYi
>>396
それこそJRに言ってくれ。
んで、面倒事に巻き込まれたくないから言ったまでの事よ。
402名無しさん@3周年:03/02/05 12:11 ID:S+uNznBX
>>389
当日の夕方に取り急ぎ電話したわけであって、後日伺うんだろう。
403名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:7S1QKwj7
>>352
もう前例あるんだよ。

昔社会党(当時)の選挙候補者で
静岡→三島に演説に行くときに
間違って三島を通過する新幹線に乗ってしまって、
この女子中学生と似たような状況に陥って、
無理矢理新幹線を三島に臨時停車させた香具師がいたの覚えてる?

この候補者はそれで社会党の公認は取り下げられるわで、
踏んだり蹴ったりだったのに、
今回の女子中学生(受験生)の件は美談ですか?
それはちょっと差がありすぎるような…。
404名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:ZbouX20g
そうか、車掌はグッドラックに感化されてたのか
405名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:aBDoIcRg
女子中学生の感想「滅多に入ることのできない車掌室に入れて嬉しかったです」
406名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:3MzQlCoN
まとめ2
・JRにはロリコン車掌がいる模様

いやまあ普通にいい話だと思いますよ、うん。
407名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:HEckBUe4
>>401
人身事故の遅延だって大いに面倒事だが。それもこの件よりも頻度が高い。
408名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:vhP4Bb2N
こんな電車に乗り合わせてたら思わずなごむよ
受験生がアホとか、そういうのなんてどうでもいいんだよねー
409名無しさん@3周年:03/02/05 12:12 ID:bH0Xt3eB
>>401
えーかげんにせー
    ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//
    \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/
     丶\(m\  m)//
      (m\(m (m m)/
         ( (mÅ m)/
      ミヘ丿ヽ(゚Д。;)ノ
       (ヽ_ノゝ_ノ
410名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:chqiWjOd
東海エリアじゃなくてよかったね。>女子中学生

俺がJR東海に不便なダイヤについて改善のリクエストを挙げた時の東海担当者発言。
「私たちはすべて国土交通省に申請し認可を受けて営業をしておりますので
利用者の方からのご意見を伺う立場にはございません」
411名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:vA3aCITX
その電車に乗ってた人誰かいねーの?
アナウンスってどう言ったんだろうか?
412名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:5FzLH9LX
なんだか久々にいいニュースだなぁと思った
ほのぼのしててさぁ、いいよこれ
413名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:tVPyTxji
止めてもいいけど ニュースにしないで欲しい
絶対に真似する馬鹿や 俺の時は云々というDQNや 滑ったのを車掌のせいにする
能足りんが続発するから
414名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:qb8RRx6d
>>371
(゚д゚)ハァ?
415名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:S+uNznBX
>>394
この子の場合、予定通りなら1時間以上前に到着している。
416名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:aBDoIcRg
電車の中でウンコ漏らしそうなやつも正直ダイヤが乱れないなら
止まってほしいと思っているかも。
417名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:KrJ+8PbS
>>397
そんなことしたら、俺はJRを許さない。
418名無しさん@3周年:03/02/05 12:13 ID:6iWOkhnZ
厚かましいやつだな。
BGM:「子供達を責めないで」伊武雅人
419宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:13 ID:kR6ZmTYi
>>407
話が違うだろ?人身に関しては漏れだってウンザリしてる。
420名無しさん@3周年:03/02/05 12:14 ID:0cb+8LNu
一番の脱帽は、京葉線月曜の満員で、
その中をかき分けて、最後尾の車両まで
行った奴。w
421名無しさん@3周年:03/02/05 12:14 ID:p7RPVuyE
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     電車乗り間違えた 試験に遅れるから
    |ミ/  ー◎-◎-)    止めてくれよ
   (6     (_ _) )    駄目なのか 何故だ
  _| ∴ ノ  3 ノ    昨日は止めてたじゃないか
 (__/\_____ノ     
422なつくん:03/02/05 12:14 ID:gSn+73LV
>>403
大人と子供の違いですよ。
今回のもかわいい女子中学生だったから許されたんですよ。
423名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:cDUVbJqg
>>380
>352 名前:宮司 ◆zPS2mz9BTo [] 投稿日:03/02/05 12:04 ID:kR6ZmTYi
>ダイヤが乱れていようといなかろうと「臨時停車した」という
>前例を作ってしまったのはどうかと思うが?

「前例を作った」ってのは初めてのときに使う言葉なので
それを指摘しただけなんですが。
リスクが上がることを問題にしてんなら最初からそう言えよ。
後付っぽいぞ。

で、リスクなんだが、今回は特例だっつってんだろが!
「中学生」「受験」「駅間がやたら長い」とか事情が積み重なった
めったにない例だっつーの。
それに、あるかどうかもわからんリスクを前提に、
ダイヤの乱れなどの問題がないにも関わらず止めるなと?
そこまでリスクやらを考慮しなきゃならん問題か?
国政や外交じゃないんだからさ。
424名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:lvKqOCbJ
>>420
たまにいるね、そういうの。チショウに多い
425名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:VYPc8o8a
昔なら、止めてくれないな。
 運のいいやつだ
426名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:e96/eeBy
うんこしたいから電車止めて!!!
427名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:Lor+Duz5
ノンストップの通勤快速はそんなに混んでるのか?
428宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:15 ID:kR6ZmTYi
>>415
見積もりが甘かったって事だよ。
429名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:EPz/xuO3
でも新木場はデッドラインだったな。
潮見あたりで下ろされたら逆に悲惨だw

結果論でいえば、たぶん東京まで行っててもギリギリ間に合ったと思う…。
ただ東京駅の構造に熟知してて、迷わない判断力も要るけど。
430名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:Yh2Ve42L
>>421
オマエの試験って
テレビチャンピオンの「モーヲタ選手権」だろ
431名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:2EarQQr4
ヴァギナまんこヴァギナまんこヴァギナまんこヴァギナまんこ

http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg



432名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:aBDoIcRg
>>421
君みたいな中学生は入試なんかしないで早く就職しなさい。
433名無しさん@3周年:03/02/05 12:15 ID:yrbe0hCJ
これ教訓にするといいな、女子中学生

二十歳過ぎればこんなことは通用しない罠
434なつくん:03/02/05 12:15 ID:gSn+73LV
>>430
正解。
435名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:vhP4Bb2N
>>422
そだね。
まあ、可愛くなくても女じゃなくてもたぶん許したけど。
436名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:lvKqOCbJ
>>426
窓から汁!
437名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:6uYG1Nhp
受験会場の下見くらいしておけよ。
全く備えというものを知らない餓鬼だな。
438名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:S+uNznBX
>>403
無理矢理と周りの配慮を同列で括らない。
439名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:nyLJ1s7j
京葉線の通勤快速乗り間違えの悲劇のハナシは結構よく聞くよな
440名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:ElRmKH/k
俺が会社に遅刻しそうになった時にはよろしくな>JR
441名無しさん@3周年:03/02/05 12:16 ID:Yh2Ve42L
>>429
東京駅から武蔵野線があればそれに乗ればいいし、
総武快速線に乗って稲毛乗換えでもよかったかもな。
442名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:tlykjPjH

で、合格してたら、改めてお礼にいけよ!
443名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:wK8Fskc2
もし自分なら
「うわぁ・・・やっちゃった。でも自分のミスだから仕方ない。
次の駅で引き返して駅着いたらダメ元でダッシュだ!」って
思うとおもうけど、こんなんだから運を引き込めないわけか。
444名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:4MTiRqOD
良い話だが、マスゴミは黙れっつーの。
ぜってーこの話を利用する馬鹿が出てくるって。
445名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:EnZCHKsl
>>403
その話詳しく知らんが無理矢理止めたのと周りの協力があって止めたのとじゃ全然違うと思うが
446名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:Yh2Ve42L
>>440
すでに遅刻しそうなのに電車止めてどうすんだ?
447名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:4mDeqjDO
蘇我で乗り換えるつもりが寝過ごして八丁堀まで行っちゃう人が時々いるらすぃ
448名無しさん@3周年:03/02/05 12:17 ID:wK8Fskc2
もう一つの視点:「乗った電車が特急並みの"止まらない電車"だった」

これが仮に各停とかだったら,単に気付いた場所の次駅で降りて
乗り戻して無事に間に合う,みたいな感じだろう>全くニュース性のない話

1時間程度のゆとりを持って家を出たんだから,それくらいの間違いを
充分吸収できたと思う。
449なつくん:03/02/05 12:18 ID:gSn+73LV
>>443
いや、それは貴方が大人だからですよ。
中学生の頃にって考えたら、そうはいかないです。
450名無しさん@3周年:03/02/05 12:18 ID:kUWpFrH7
駅スパートぐらい見てから行くものだろ、、、。
こんなんで高校入って大丈夫ですか?
451名無しさん@3周年:03/02/05 12:18 ID:0jb6bqzN
>>437
1時間以上も余裕を持っていたという備えがある。
だから新木場まで言ってしまっても、試験には間に合った。
452名無しさん@3周年:03/02/05 12:18 ID:EPz/xuO3
>>442
合格発表の前にお礼逝って、あとは逝かない方がいいんじゃないかなー。

そうでないと、川崎の本屋みたいに
「氏ね」
とか張り紙張られるよ。
453名無しさん@3周年:03/02/05 12:18 ID:nyLJ1s7j
>>429
八丁堀には止まるから八丁堀でよかったと思われ。
454 :03/02/05 12:19 ID:H+Mp5UoE
本人の要求で電車を止めたわけでもないのに、
しかもダイヤに乱れは起こらなかったのに、
それでも非難する人がいるのか。
心に余裕のない人がいるんだな。
455名無しさん@3周年:03/02/05 12:19 ID:Lor+Duz5
>>446
おまいは冷静王
456名無しさん@3周年:03/02/05 12:19 ID:SQIjVwQu
まぁ必ず勘違いDQNが我も我もと快速を止めるようになるわな。
タクシーじゃないわけだが。
457名無しさん@3周年:03/02/05 12:19 ID:4mDeqjDO
八丁堀で降りるぐらいなら東京から総武快速に乗って稲毛で乗り換えた方が早そうだ。
458名無しさん@3周年:03/02/05 12:19 ID:Lor+Duz5
よく新木場から引き返して西千葉の高校に間に合ったよな。
459名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:S+uNznBX
>>450
864 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
460名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:VN1goGTZ
高校に入って初めての始業式
山の手線逆に乗ってチコクしたなあ・・
461宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:20 ID:kR6ZmTYi
>>423
その事情の「大きさ」を「誰が」「何を基準に判断」するんだ?
エリアによって基準が異なったりしたら揉めるぞ?
462名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:HEckBUe4
>>456
>まぁ必ず勘違いDQNが我も我もと快速を止めるようになるわな。
>タクシーじゃないわけだが。

こう書いている香具師が「勘違いDQN」本人だ罠。
463名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:vA3aCITX
>>454
同意
心の貧しいアホどもは放っておきましょう
464名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:nyLJ1s7j
>>457
京葉線→総武快速線の乗換所要時間を考えると賛成しかねるな。
465名無しさん@3周年:03/02/05 12:20 ID:eKPWVOw9
とても良い話だね。いかにもJRらしい感じがする。
他私鉄だったら、絶対止めないだろうな。
466403:03/02/05 12:21 ID:7S1QKwj7
>>445
すまない。
ソース熟読してなかった。
女子中学生の健闘を祈る(汗)
467名無しさん@3周年:03/02/05 12:21 ID:Yh2Ve42L
>>458
1時間も余裕を持って家を出たから
新木場の時点でも結構時間あったんじゃない?
468名無しさん@3周年:03/02/05 12:21 ID:aBDoIcRg
でも俺だったらそのまま失禁してると思う。
469名無しさん@3周年:03/02/05 12:21 ID:CsXOqwya
で、この受験生受かったんか?
470名無しさん@3周年:03/02/05 12:21 ID:ZlGu20Mn
>>454
羨ましいんだろう。この中学生が。
471名無しさん@3周年:03/02/05 12:21 ID:chqiWjOd
>>422
権力にたなびいてサービスが国鉄以下になった東海と
サービス業のなんたるが分かりかけてきた東日本の違いもあると思うが…
472名無しさん@3周年:03/02/05 12:22 ID:iYfjIhkp
電車の乗り方をちゃんと教えない中学校に謝罪と賠償を要求する!ニダ
473なつくん:03/02/05 12:22 ID:gSn+73LV
JRは飛び込み自殺でダイヤを止めた人の
遺族にも「温情」で賠償請求をしないらしいですね。
474名無しさん@3周年:03/02/05 12:22 ID:vA3aCITX
試験は昨日だったんだから、さすがに結果はまだでしょう(w
475名無しさん@3周年:03/02/05 12:22 ID:p7RPVuyE
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     電車乗り間違えた 試験に遅れるから
    |ミ/  ー◎-◎-)    止めてくれよ
   (6     (_ _) )    駄目なのか 何故だ
  _| ∴ ノ  3 ノ    
 (__/\_____ノ     今回は特例だっつってんだろが!

「中学生」「受験」「駅間がやたら長い」とか事情が積み重なった
めったにない例だっつーの。
それに、あるかどうかもわからんリスクを前提に、
ダイヤの乱れなどの問題がないにも関わらず止めるなと?
そこまでリスクやらを考慮しなきゃならん問題か?
国政や外交じゃないんだからさ。
早く電車止めろ。
476名無しさん@3周年:03/02/05 12:23 ID:dy4/03Ge
昨日電車間違えた。2駅目で気づいて引き返して
試験場に開始5分前に到着。死ぬかと思った
477名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:23 ID:gp2H1p2m
ここで中学生を批判している奴。
自分が中学生だったころのことを考えればいい。
パニックになって正常な判断が出来るのか?
中学生に代わって大人達が判断したんだろ?

鉄ヲタや、日常利用している奴らと違うんだから。
緊張して間違ったんだろ。間違えようとして間違ったんじゃないんだろ。
いつから現場の判断が尊重されなくなったんだ?
千葉支社の判断だから俺らがどうこう言うことじゃない。

といってみるテスト。
478名無しさん@3周年:03/02/05 12:23 ID:o6kEhprq
これがきっかけで
「とめてくれ」という奴が大勢車掌室に押し掛けそうなイヨカン
479@首相:03/02/05 12:23 ID:GIsq0DuA
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < よくやった!感動した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     \_____
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/


480名無しさん@3周年:03/02/05 12:23 ID:f7mXEJ/j
日本もまだ捨てたもんじゃないよ。こうやって見ず知らずの子を
助けてあげるおっちゃんがいるんやから。
仮にこういうことが香港やシンガポールで起こったとしても規則は規則だ
と相手にされないだろうよ。
481名無しさん@3周年:03/02/05 12:24 ID:cDUVbJqg
>>461
誰が判断するってJRだよ!
今回も止めるのを判断したのは車掌じゃなくて上だよ!
つか、揉めねーよ!
揉めたら揉めたでJRもそんとき対応考えるだろ。
しょうもないDQNだったらJRも非難されないだろうし、
仮に非難されることがあるとしてもJRは折込ずみだろ。

っつーかな。

 今 回 の 件 が な く て も 、 電 車 止 め ろ 
と 言 う D Q N は も と も と い る ん だ よ !
482名無しさん@3周年:03/02/05 12:24 ID:EnZCHKsl
>>480
韓国じゃ(ry
483宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:24 ID:kR6ZmTYi
>>473
巨額になる事と、
JRが遺族から金取っちゃうと、ダイヤの乱れに巻き込まれた人間が
「洩れの補償を汁!」って騒いじゃうからね。
484名無しさん@3周年:03/02/05 12:24 ID:Lor+Duz5
まぁ、バーコードのオッサンが「困った〜」って泣いてても、キモイってみんな遠ざかるだけだよな
485名無しさん@3周年:03/02/05 12:25 ID:7skflwPg
きっとこの女子中学生はかなり可愛かったんだろう
ブスだったらこんな事は起きなかったはずだ
486名無しさん@3周年:03/02/05 12:25 ID:mvcNagCN
菱沼さんだな。ただし、幸運な。
487名無しさん@3周年:03/02/05 12:25 ID:ESobAbNX
その女子中学生(15)はこの子らしい
http://www.kinokopress.com/inko/ellis07.jpg
488名無しさん@3周年:03/02/05 12:26 ID:vA3aCITX
まぁ少なくとも 宮司 ◆zPS2mz9BTo は典型的なDQN日本人だよな
これだけは確実ですね
489名無しさん@3周年:03/02/05 12:26 ID:S+uNznBX
>>487
「らしい」だとさ、やれやれ。
490名無しさん@3周年:03/02/05 12:26 ID:/BB+TdHJ
この女子中生以外にも諸般の事情で受験に遅れた奴もいるだろう。
ラッキーだっただけ。
491名無しさん@3周年:03/02/05 12:26 ID:nyLJ1s7j
> 今 回 の 件 が な く て も 、 電 車 止 め ろ 
>と 言 う D Q N は も と も と い る ん だ よ !

確かに鉄道板にいっぱいいそうだな。
492名無しさん@3周年:03/02/05 12:27 ID:JjjZuXnO
良い話だけど悪い事例だと思われ。
甘やかしすぎ。 試験は一発勝負でこういうアクシデントも試験の内。
本番に弱く、肝心な時に電車乗り間違えるのはどうかと。。
493名無しさん@3周年:03/02/05 12:27 ID:50acont2
飛び込みとかで止めたんじゃないし、いいじゃん。
超法規的措置みたいなもんだと考えれ。
494名無しさん@3周年:03/02/05 12:27 ID:S965cNak
JRも粋なことしてくれるな〜
495名無しさん@3周年:03/02/05 12:28 ID:RA6Vg7SZ
試験会場への行き方等々,事前に調べるのも受験に当っては必要な
ことなんだから,そこまで周囲が温情を見せる必要があるのかな?

496宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:28 ID:kR6ZmTYi
>>481
「上」だって人間だろ。ましてや状況報告で判断してるわけだから
報告の仕方で判断が変わることもあるよな。
でな、止めちゃうとDQNが騒いじゃうでしょ。
それに巻き込まれるの洩れイヤだよ。
497名無しさん@3周年:03/02/05 12:28 ID:HEckBUe4
しかしレスを見ると、それを書いた人間を見事に反映するものですな。
「女子中学生!ずるい!」って香具師は女子中学生に本気で嫉妬してる香具師。
「俺のためにも電車止めろというDQNが出るぞ」という香具師はまさしくDQN。
498名無しさん@3周年:03/02/05 12:28 ID:KrJ+8PbS
>>465
30分も止まらない電車走らせてる私鉄って何処だよ。
499名無しさん@3周年:03/02/05 12:29 ID:in29yftV
ただ美談だ、って受けとめて思考停止している奴がいるな
500名無しさん@3周年:03/02/05 12:29 ID:EnZCHKsl
>>495
少なくともJRのお偉いさんから見たらあるんでしょ
501名無しさん@3周年:03/02/05 12:29 ID:wK8Fskc2
>>496
そこまで必死になって「迷惑だ!」を振りまかなくても,
言いたいことは良くわかったってば…。
502名無しさん@3周年:03/02/05 12:29 ID:gsXjAEQt
本当に愛情があるなら社会の厳しさを教えてやれ
503棄て:03/02/05 12:30 ID:w4QBNATl
こういう美談は、
愚か者が、自分のミスを転嫁するのに使われるのが、鬱だよな。

油くさいおっさんが、携帯電話を片手に、
 取引に遅刻しそうなのに、なんで止めない!
 中学生が受験に遅れるから止めただろう!
と、車掌に怒鳴り散らす姿が目に浮かぶよ。

本来、自分の行動は自分で取るのが「大人」なんだけどな〜。
504名無しさん@3周年:03/02/05 12:30 ID:cnXA2GtW
まあ多分結構かわいいこだったんだろうな。
これが俺みたいなブサイクヲタだったら絶対無視。
世の中不公平だよ
505名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:30 ID:gp2H1p2m
>>492
甘やかしですか?
よっぽど試験会場に車で乗せていってもらってる奴のほうが甘やかしだと思うが。
506名無しさん@3周年:03/02/05 12:30 ID:OZrTX1k3
いいんじゃねーの?たまにこんな話しあっても
507名無しさん@3周年:03/02/05 12:30 ID:fNjBtPUt
もし、電車を止めなかったとしてもニュースになったヨカン・・・。


千葉県と東京を結ぶJR京葉線で3日朝、高校受験に向かう電車を乗り
間違えた千葉県内の女子中学生(15)がいたが、ノンストップの快速電車を
途中駅に臨時停車させる措置をせず不合格。
動揺する中学生を心配した乗客たちが車掌に途中駅に臨時停車させてくれと
の申し出たが、車掌はこれを無視。中学生は試験開始に間に合わず、不合格
となった。

こんなニュースだったらすごい批判だったのかな?
508宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:30 ID:kR6ZmTYi
>>499
そう、美談は美談として・・・それがどんな事を含んでいるか?
も考えないといけない。
単にそれについて意見を述べてるまでのこと。
509名無しさん@3周年:03/02/05 12:30 ID:nyLJ1s7j
>>492
電車乗り間違えても、表情で周囲に危機を伝えて巻き込んで協力してもらい、
結局間に合ったのだから、合格すればこの娘は充分に勝者じゃないのか?
510名無しさん@3周年:03/02/05 12:30 ID:KrJ+8PbS
>>504
人には心があるんだから当然じゃん。
511名無しさん@3周年:03/02/05 12:31 ID:96+ua7GT
>>502
そうだね、過去には、このようなことで、受験できなかったひとは
いっぱいいる。
 
512名無しさん@3周年:03/02/05 12:31 ID:aBDoIcRg
朝のラッシュに30分も止まらないのは問題じゃないのか?
すし詰め状態だし、トイレ我慢してるヤシもたくさんいるだろうし。
513名無しさん@3周年:03/02/05 12:31 ID:hRdnNLKG
>>507
万引きのアレと同じ臭いがするな
514名無しさん@3周年:03/02/05 12:31 ID:HEckBUe4
>>509
>合格すればこの娘は充分に勝者じゃないのか?

まあラッキーな人間はいるからね。もちろんその後高校で落ちこぼれてもしったこっちゃないが。
515名無しさん@3周年:03/02/05 12:32 ID:cDUVbJqg
>>496
いいじゃねーかよ、判断かわっても…。
まったく状況が同じな場合じゃなければ、
判断が変わるのは当たり前だろ?なんかおかしいか?

つか、止めちゃうと「DQNが騒ぐ」って、
じゃあその電車に乗ってもいないのに
騒いでるお前はもっとDQNってことじゃねーかよ!
巻き込まれるっていうか巻き込むほうじゃネーかよ!
516名無しさん@3周年:03/02/05 12:32 ID:wK8Fskc2
>>505
どういう思考回路してるんだ?
もう一度自分の文章読み直したほうがいい。
517名無しさん@3周年:03/02/05 12:33 ID:EnZCHKsl
>>516
何が?
518名無しさん@3周年:03/02/05 12:33 ID:nyLJ1s7j
>>507
確かに(w
519宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:33 ID:kR6ZmTYi
>>507 N棄てが好みそうなニュースだね。
520名無しさん@3周年:03/02/05 12:33 ID:/1xSl13M
>>420
やっぱり満員電車なのか
よほどかわいくて、よほど青ざめた顔してたんだろうな、女子中学生
521名無しさん@3周年:03/02/05 12:33 ID:vA3aCITX
>>508
今の世の中こういうニュースが一つくらいあってもいいじゃねーかよ
そりゃ後々のこと考えたら止めたのは問題かもしれないけどさ

このニュース批判してるやつって、絶対理系だろうな
論理的にしか物事考えないような
522名無しさん@3周年:03/02/05 12:33 ID:crsDi4e6
この女子中学生まじでDQNだな

電車乗り間違うって事は、注意力がないってことだし、
携帯借りたって事は、車内で電話かけてるわけだし、
混雑している通勤電車の中を車掌室まで人を掻き分けていってるし、

こいつ、電車賃正しく払ったのかねぇ
東京回ってないから、キセルしてると思うんだが

蘇我−千葉−西千葉
これは180円

蘇我−新木場−東京−錦糸町−西千葉
上記の経路は特例で180円

蘇我−新木場−市川塩浜−西船橋−西千葉
これは同じ経路を戻っているから
新木場までの650円と新木場からの540円がかかるはずなんだが
523名無しさん@3周年:03/02/05 12:34 ID:iqg/EQHT
馬鹿野郎
俺はこの電車に乗っていたので会社に1分遅刻したぞ。
524宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:34 ID:kR6ZmTYi
>>515
コロコロ判断が変わったら不公平だろ。
525名無しさん@3周年:03/02/05 12:34 ID:S965cNak
京葉線のダイヤの乱れを取り戻せるから降ろしたんでしょう。
もし無理なら>>507みたいになったと思われ。ただそれだけ。
526名無しさん@3周年:03/02/05 12:35 ID:S+uNznBX
>>522
また痛いのが一匹登場。
527名無しさん@3周年:03/02/05 12:35 ID:nyLJ1s7j
>>522
鉄オタが考えそうなツッコミだな(w
528名無しさん@3周年:03/02/05 12:36 ID:vA3aCITX
>>522
キミ痛すぎておもろい(w
529名無しさん@3周年:03/02/05 12:36 ID:gsXjAEQt
ひきこもりらしい甘い考えの方が大勢いますね( ´∀`)
530名無しさん@3周年:03/02/05 12:36 ID:KrJ+8PbS
>>523
電車が遅れていないのに、遅刻したお前が一番DQN
531名無しさん@3周年:03/02/05 12:37 ID:Kj92sI3r
鉄ヲタは放置が一番!

半島系より始末悪いし(w
532宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:37 ID:kR6ZmTYi
>>521
ニュースはニュースとして良いわけ。
もぅ済んじゃった事だし。
漏れだって可愛い女子中学生ならキライではないし、美談ではあると思ってる。
533名無しさん@3周年:03/02/05 12:37 ID:9zBX3T8M
仙山線にノンストップ快速があった頃に小学生2人が
乗り間違ったので途中の駅で降ろしてもらって
反対側の列車に乗せてもらってたのを見たことあるぞ。
534名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:37 ID:gp2H1p2m
これからJRの緊急停車の判断は
>>524
にしてもらおう。
きちんと不公平感なく責任もってしてもらえるはずだから。



ここで議論してもなんら価値ナシ。
プロが現場で責任を持って何事も判断しているから。
535516:03/02/05 12:38 ID:wK8Fskc2
>>517
今回のことがいいか悪いかは別として、
10の甘やかしのことを話しているときに
100の甘やかしの例を持ち出すのは
どうかと思うってことです。
536名無しさん@3周年:03/02/05 12:38 ID:OISny8CC
おれ、防衛医大受けたとき、30分ぐらい遅刻したけどな。
受かったけど。
537名無しさん@3周年:03/02/05 12:38 ID:yGLbW4Pu
>>523
電車は遅れなかったんだから、もともと遅刻だ。

受けたのが千○東高なら、漏れらの頃は県内TOP5に入る
公立校だったなぁ。今はどうなんだろ?
538名無しさん@3周年:03/02/05 12:38 ID:vA3aCITX
この先この女子中学生が立派な大人になってくれれば…

それでいいじゃないか
539名無しさん@3周年:03/02/05 12:38 ID:Kj92sI3r
>>534
鉄ヲタ痛いよ(w
540女子中学生:03/02/05 12:38 ID:p7RPVuyE
私が止めて欲しいと頼んだわけじゃないし、
周りの人が勝手にやったんだからね。
もうお礼だって言ったし、問題ないんだから。
541なつくん:03/02/05 12:38 ID:gSn+73LV
これはマジレスですけど、
ぼくの友人は茨城のコンサートに行くのに間違えて
名古屋行きの特急に乗って、そのままういろうを買って
帰ってきましたよ。車掌さんに相談したらしいのですが
一笑に伏されたそうです。
542名無しさん@3周年:03/02/05 12:39 ID:cDUVbJqg
>>524
あんたって人は…。だから、まだ起きてないことに
対して不公平だ何だってさぁ…。

だからさ、不公平っていうには条件がまったく
同じじゃなきゃ成り立たない文句だってことくらいはわかるか?ん?
543キムタク:03/02/05 12:39 ID:5iU+rC/l
っつうか、どこの高校を受けたの?
544名無しさん@3周年:03/02/05 12:39 ID:HEckBUe4
>>536
まあ実際の試験の現場には、遅刻者が発生したときのマニュアルまで用意されてるけどね。
545名無しさん@3周年:03/02/05 12:39 ID:wK8Fskc2
>>540
その釣竿,餌ついてませんよ?
546名無しさん@3周年:03/02/05 12:39 ID:POD1Bvum
この事件のおかげで、いつも定刻守って線路を横切って餌場へ向かっていた
かわいい子猫が轢死体になったんだけどね。
それも万一電車来ても気がついて寸前で引き返せたんだけど、その日に限って
なぜか電車のスピードが速くて一歩間に合わなかったんだ。
547名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:9LvJU6WF
この話が美談になっちまうのが、少年法の理念なわけだな。
548現役女子中学生:03/02/05 12:40 ID:iqg/EQHT
私も受験生で、当日はニュースの人と同じ時間に同じ電車に乗っていました。
電車を乗り間違えたことに気付きましたが、周りに迷惑をかけることになるので
あきらめていました。
でも途中で贔屓されたひとがいたなんて許せませんッ
549名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:npNbozHl
>>536
エリート発見
死ね。
550名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:Mtci+HSl
俺も映画の撮影で羽田でロス行きの飛行機と思って乗ったら松本行きだった
機長に話したら「ぶっちゃけ、ロスまで行きましょう」と言ってくれて
ロスに行ってくれた
うれしかったけどなんで無理して「ぶっちゃけ」って言ってるのかわからなかった
ぶっちゃけ不愉快だった
551名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:KrJ+8PbS
>>541
当然の対応だろ。
552名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:8iaCffMM
これが女子中学生だから美談めいた話としてマスコミも流してるが、おっさんが泣きそうな
顔したからって電車止めたら車掌は世間から酷いバッシング受けるんだろうなw
例え、そのおっさんが泣きそうな顔してた理由が高校受験よりはるかに切実で重要なもので
あったとしても。
553名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:HEckBUe4
>>540
っていうか、釣り針が丸見えですよ?
554名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:DuthcSr2
可愛い子なんで叩かないでくれよ…唇まで貰った仲だけに叩かれると
イタい
555名無しさん@3周年:03/02/05 12:41 ID:vhP4Bb2N
>>546
猫は引き返す能力がないと聞く
556名無しさん@3周年:03/02/05 12:41 ID:nyLJ1s7j
>>541
どこからどこへ行こうとしたんだよ?(w
557名無しさん@3周年:03/02/05 12:41 ID:4f20WLLr
男子学生にも同じにしてくれたのでしょうか?
女得男卑のフェミファシズムに汚染された日本。
558名無しさん@3周年:03/02/05 12:41 ID:HEckBUe4
>>550
羽田−松本間の空路ってあるんかい。
559名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:npNbozHl
>>552
おっさんで電車乗り間違える方が悪い。
560なつくん:03/02/05 12:42 ID:gSn+73LV
>>551
ええ、当然ですよ。
ちょっと笑いを提供しようと思いまして。
561名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:Zx7KBHdu
外野から見てると、宮司に反論する奴は感情論のみのような。
なんか乱暴な反論(「こんな美談にケチつけるお前がDQNだ!」とか)で読んでてあわれ。
562名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:0jb6bqzN
なんか、もうどうでもよくなってきた雰囲気だな。
Part3はないだろうよ。
563名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:cDUVbJqg
>>550
ぶっちゃけ、それキムタクです。
そして、ぶっちゃけ副操縦士です。
564なつくん:03/02/05 12:42 ID:gSn+73LV
>>556
確か、東京から大宮まで行こうとしたら名古屋にいっちゃった。てへてへ。
ていってました。
565名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:Kj92sI3r
>>558
ネタだろ
566名無しさん@3周年:03/02/05 12:42 ID:9LvJU6WF
まあ、今回の件を美談で片付ける奴は、
未成年DQNが犯罪犯しても、「実名晒せ」とか言い出さない
度量の大きい人間なんだろうな。
567宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:43 ID:kR6ZmTYi
>>561
昼時の暇つぶししてるんだろ。
568名無しさん@3周年:03/02/05 12:43 ID:POD1Bvum
>>555
いや、そこは賢い子猫だったという事にしておきましょう
569名無しさん@3周年:03/02/05 12:44 ID:Kj92sI3r
>>566
そんなこと無いと思う
俺がそうだ(w
570名無しさん@3周年:03/02/05 12:44 ID:VFhqVvLn
こりゃ美談でもなんでもないだろ?
生命に関わるような緊急事態以外で
こんなデタラメよく認めるよな・・
まっとうな企業なら判断した奴は処分ですな
オレもウンコしたくなったら車掌に言おうかな?
571名無しさん@3周年:03/02/05 12:44 ID:kAGwuvAA
ここまでやっちゃって、受からなかったらご近所の恥。(w


そもそも快速に乗るなら停車駅くらいチェックするだろ。
常識問題で点取れなさそう・・・・
572名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:nyLJ1s7j
>>570
ウンコなら対応してくれるかもよ。
573名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:cDUVbJqg
>>561
あんたは口調に騙されてしまう人だ。
スレの前のほうから読むといいよ。
574ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:45 ID:I+nS4I4a
これが男子中学生だったら周囲の乗客も( ´_ゝ`)フーンで終わるだろうな
575名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:S+uNznBX
>>566
そんな事は無い。
576名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:GEjUdtnO
快速が止まったせいで商談に間に合わなかった商社マンは乗ってなかったのか?
577名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:JnPjMyuc
>>570
漏らしてろ!馬鹿!!
578宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:45 ID:kR6ZmTYi
>>564
洩れも受験の帰りに寝過ごして小田原まで逝っちゃった事ある。
かまぼこ買って帰った。
579名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:HEckBUe4
>>566
>まあ、今回の件を美談で片付ける奴は、
>未成年DQNが犯罪犯しても、「実名晒せ」とか言い出さない
>度量の大きい人間なんだろうな。

問われるべきは最終的な判断を下したJR東日本だ。
未成年DQNが起こした事件で問われるべきは未成年DQN本人。

違い分かりまつかねえ?(w
580名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:T2Rszavb
こんなことやって喜んで自慢してるから、JRは管理がずさんになるんだよ。
581名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:T2MvxWjD
いやココで必死にツバ吐いてるヤシは

  心 が 荒 ん で る だ け
582名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:S9ZG0s3p
これで人の情けがわかる女性が育つか、
ごね勝ちを覚えたDQNが育つかは
周りのフォロー次第。
583名無しさん@3周年:03/02/05 12:45 ID:Kzy8xoTc
つーか歩いていけない距離か?
584ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:45 ID:I+nS4I4a
>>570
ちゃんと女子中学生の家族は電車遅らせた分の被害額払えよって感じだな
585名無しさん@3周年:03/02/05 12:46 ID:yRuPKD9R
俺は間違って飲み屋のねーちゃんに乗ったら
嫁から怒られたぞ
586名無しさん@3周年:03/02/05 12:46 ID:S+uNznBX
>>571
>>450
864 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
587名無しの電車区(本ナシ):03/02/05 12:46 ID:gp2H1p2m
>>561
いつから日本では現場(プロ)の判断に素人が口をはさむことができるようになった?
止める止めないはあくまで会社側の判断。
ここで討論してもどうなる事ではないじょ。
もし止めることがだめだと思うのならここでいうより、
現場に行って論じたほうがいい。
588名無しさん@3周年:03/02/05 12:46 ID:wK8Fskc2
>>585
ワロタ 粋ダネェ
589名無しさん@3周年:03/02/05 12:46 ID:XX9tBcjl
前に神戸で電車からダイブして何事もなかったように立ち去っていた香具師がいたというのに
590名無しさん@3周年:03/02/05 12:46 ID:S+uNznBX
>>576
遅れていない。ソースくらい読んでから書き込みしろ、低脳。
591名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:KrJ+8PbS
>>584
だから電車は遅れてないって…
ソースを少しは読んでからレスしろよ。
592名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:nyLJ1s7j
>>584
遅れていないというのに。ソース読め!
593名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:POD1Bvum
>>585
人の情のわからない嫁ですね
594名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:OHrywn64
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1044415818/l50
俺が立てたスレだが反応が全然無い
おまいらアンケートに協力してくれ
595名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:ZTT8jEp6
っていうかスピード上げて走行したから
電車遅れてないって逝ってたが

これで試験に落ちたらどーしよーもないな
596名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:vhP4Bb2N
おまいら結婚願望ありすぎ
597名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:HEckBUe4
>>576
ソース(略
598名無しさん@3周年:03/02/05 12:47 ID:S+uNznBX
>>584
遅れていない。ソースくらい読んでから書き込みしろ、低脳。
599ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:47 ID:I+nS4I4a
まあ確かに船橋市民のオレでも京葉線の乗り換えは結構ややこしいな
600名無しさん@3周年:03/02/05 12:48 ID:T2MvxWjD
>584
601名無しさん@3周年:03/02/05 12:48 ID:NCwYl4tp
>585
嫁は間違ってホストのにーちゃんに乗ってるから心配するな
602名無しさん@3周年:03/02/05 12:48 ID:4LTpy5zt
>>599
船橋だからややこしいんだろ
603なつくん:03/02/05 12:48 ID:gSn+73LV
>>578
やっぱり、そういう時ってお土産のひとつでも買って帰らないと
気がすまないんでしょうね。友人もそういってました。
「お土産買わないといけない気がしたんだ。。」て、
604ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:48 ID:I+nS4I4a
 >>584
遅れてないって書いてあるだろ!ソース嫁!
605名無しさん@3周年:03/02/05 12:48 ID:HVjSTUEY

受験できなかったとしても、そんなことで人生が変わる程度の人間なら、
何やってもダメだよ。
606名無しさん@3周年:03/02/05 12:48 ID:cDUVbJqg
ここで、「美談で終わらせないで問題提起してるだけだ」
とか言ってる人は、むりやり問題提起してまで討論しなくても、
結論が出ることだとわかってないのだろうか。
ただの議論中毒の人?
607名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:qcRns7iD
いい話じゃないか。
こういうのは外国の専売特許だと思っていたが日本もやれば出来るな。
608名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:in29yftV
殺伐としてまいりますた!
609名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:fNjBtPUt
このニュースにこんなに批判が来るとは・・・・。
マニュアルや規則通りにしか動けないやつが増えたってことか?
610宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:49 ID:kR6ZmTYi
>>603
うん、折角何かの縁で着いた小田原だし・・・と思ってた。
611名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:T2MvxWjD
ただの美談で十分な話です
612名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:9LvJU6WF
これで電車が遅れたらたまったもんじゃないな。
613名無しさん@3周年:03/02/05 12:49 ID:vrYNnwNC
千葉やさしいな
614ガル公逝ってよし:03/02/05 12:50 ID:nyLJ1s7j
584 :ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:45 ID:I+nS4I4a
>>570
ちゃんと女子中学生の家族は電車遅らせた分の被害額払えよって感じだな

604 :ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:48 ID:I+nS4I4a
 >>584
遅れてないって書いてあるだろ!ソース嫁!
615名無しさん@3周年:03/02/05 12:50 ID:KrJ+8PbS
世間は、電車を間違えて停まらぬ駅で停めて貰った女子中学生よりも、
ソースを読まずにバカレスするDQNによっぽど冷たいわけですがw
616名無しさん@3周年:03/02/05 12:50 ID:ffIA5/Lm
>>578
私は京都から博多行くつもりで、間違えて東京行き乗ったことあります。

ええ、名古屋駅でういろうを買いました。
617じゅん 4歳:03/02/05 12:50 ID:FnN5Gasn
>>609
マニュアル以前に
一人の勘違いのために多くの人に迷惑を被った事への批判だろ
618名無しさん@3周年:03/02/05 12:50 ID:T2MvxWjD
これで電車が遅れても言い訳としては最高です
619名無しさん@3周年:03/02/05 12:50 ID:hRdnNLKG
>>604
そうやって自省することによって人は成長していくんだな
620ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:50 ID:I+nS4I4a
つーかこの娘さんは総武線乗るつもりが京葉線乗っかったんだろ?そりゃアホだな
京葉線の鈍行のるつもりが快速乗ったんだったら話はわかるが。
俺もやった事あるし(/ー\)キャッ八丁堀までとまんねえとまんねえ
621名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:2G7i7c4q
前スレ読んでないが、受験結果が合格か不合格かで
美談になるか、珍騒動で終わるかが決まる気がする。

つうか男子学生だったらこれほどまで乗客が優しくしただろうか。
622名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:VnqKsYc+
女子中学生の中の人も大変だな
623名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:ZTT8jEp6
   _、_
  ( く_,`_)   <粋じゃねえか
  /  枠  \
  (_|    |_)
 (______)
624名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:fesQ+X7h
新聞読んで感動して
ここ来たら感動も冷めちゃたよ
625名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:wK8Fskc2
>>614
オモロイ
626名無しさん@3周年:03/02/05 12:51 ID:gHMqk9KJ
そういえば、卒論出すために急行が停まらない駅に急行から飛び降りて死んだ人いたね。
627名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:xRWNHyLj
>>620
懲りない野郎だな。
628名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:yRuPKD9R
美談なのはわかるが、何らかの教訓を得たいだろ。
2ちゃん的にな。
629名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:hNppFOSH
フロッピーにレポート入れて学校でプリントアウトしようと思ったら中身が壊れてた。 
教授に事情を説明したら「15分だけ待ってやる」と言われたものの・・・・ 私に特例はありませんでした。−4単位
630名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:Kj92sI3r
>>615
当たり前だろ!
ソース読めねぇアフォにまともな対応はしないと思うぞ!
631名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:Kzy8xoTc
あーーあこれで遅れちゃった営業マンの損失分払えよ
632宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:52 ID:kR6ZmTYi
>>621
美形だったら腐女子やら腐婆が掛け合ったんじゃないか?
633名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:wK8Fskc2
>>614

まさに(・∀・)ジサクジエーンの鏡でつな
634名無しさん@3周年:03/02/05 12:52 ID:ufsdlqZ8
日本はええくにやなぁ・・・。
635ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:52 ID:I+nS4I4a
せめて電車を止まらせたブレーキ代と、ドアを開閉させた分の電気代は払えよな
636名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:T2MvxWjD
>>631
釣り針だけですか
637名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:+8xTfIHU
山手線は朝しょっちゅう遅れて数珠繋ぎになってますが、何か?
638名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:JnPjMyuc
もまえら普通に、イイ話だ、で済ませられないのかよ!
将来から見放されたくされヒッキーどもがw
639名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:Kj92sI3r
>>631
だから!遅れていないって書いてあるだろヴォケ!
640名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:i915FH/Q
今回の件は、
企業イメージアップの為のネタを探していたJR東日本と、
困っていた受験生と、
女子中学生に近づきたいと願っていた中年オヤジとの、
それぞれの思惑がうまく一致したから、実現したことなのだ。

勘違いして文句言う奴はアフォ。
641名無しさん@3周年:03/02/05 12:53 ID:Yh2Ve42L
中学生を大人だと判断すればアホな話。

中学生を子供だと判断すればちょっとイイ話。

その程度のニュース。
642名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:sC58YpFk
昔、国会議員が三島だかにひかりを止めさせたことがあったね。
643名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:xxC0q2JE
おいおい、、これのせいで遅れたサラリーマンはかなりの損失だな
644名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:fesQ+X7h
>>3
パート3はスレタイに遅れてないって書こうねw
645名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:I9L8XtSF
甘やかしー!
646名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:wK8Fskc2
海の中は餌のない釣り針だらけの悪寒
647名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:T2MvxWjD
人情話として受け取っとけよ。
余裕なさ過ぎ。
648名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:g4J8LG2X
男子学生や何かの事情のあるハゲ親父の時も停めたら、そこでやっと美談になる。
649名無しさん@3周年:03/02/05 12:54 ID:aBDoIcRg
初めての人には乗り換えが間違いやすいっていうんなら
学生が全て悪いってことにはならないだろ。
間違いやすいように作ったJRもちょっと悪いんじゃない。
650名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:sC58YpFk
遅れてないです。ニュースをよく読んでください。
651名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:jYB73yCd
ああ、日本はまだ大丈夫なのかもしれない。
652名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:Kj92sI3r
>>643
懲りないアフォ発見!
653名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:9LvJU6WF
>>643
だから遅れてないって言ってんだろ!
654名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:zNglHLya
JR千葉 良くやった。こういう心配りができるという判断だけでも
価値に値するが、
実際に行動を起こしたことに大いに評価に値する
見方によれば、批判はあると思われるが
こういったところに、人間味を感じてよいと思う
JR千葉に電話して
ここ数年、良心というものが冷え込んでいる不況の中で
JR千葉がとった対応は評価に値すると伝えておこう
655名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:cDUVbJqg
あまりの釣られ具合に、みんな釣る側に回りかけてるわけだが
656名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:KrJ+8PbS
>>643
またまたソース読まないDQN登場。
657名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:fesQ+X7h
あれなんで>>3の関係ない奴にレスしちゃたんだ
まーいいや
658名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:vhP4Bb2N
この話はガキの方が厳しい目で見そうだな。
659宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 12:55 ID:kR6ZmTYi
>>637
アレはJR的には仕様なんだろかね(苦笑
線路を動く歩道(早めのヤツ)を設置したほうが良かったりしてな。
660名無しさん@3周年:03/02/05 12:55 ID:nyLJ1s7j
釣りなのかソース読まないだけのヴァカなのかはわからんがもう
放っておくことにしましょ。
661名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:Y1aPVYXU
>>622
女子中学生の中に入れる人はもっと大変だな
662ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:56 ID:I+nS4I4a
俺もアパートの管理人さんが寝坊して起こしてくれなくて、急いでハイヤーで大学まで行ったけど間に合わなくて諦めきってしょげてる管理人さん慰めてる時に、テストの時間教えてくれた友人がやってきてテストの時間間違えて教えられてたってこ笑い話あったな。
663名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:wJCLWXD+
電車を止まらせたブレーキ代と、ドアを開閉させた分の電気代っていくらなん?
ブレーキって電気で効くんだ。...ψ(。。)メモメモ...
664名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:S+uNznBX
>>635
車掌は乗客の安全のため、各車両のドアは開けず、
中学生を車掌室からホームに降ろした。
665名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:Yh2Ve42L
>>654
うんうん、同意。
殺伐とした世の中、たまには心温まる話でいいよな。
666名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:4yjtrAxm
この馬鹿厨房のせいで出勤に遅れた中年サラリーマンかわいそう、、
667名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:sC58YpFk
以前、間違って乗った湘南新宿ラインで横浜から恵比寿まで行ってしま
いました。そのため東京で新幹線に乗り遅れました。
668名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:wK8Fskc2
感情的で温情が豊かな人と
理論的で筋道を通す人とが議論しても、
ひとつの結論は生まれないという
結論に落ち着きました。
669名無しさん@3周年:03/02/05 12:56 ID:8iaCffMM
4年前の漏れの受験のときは停まってくれなかったのに、京葉線…
やはり、男子中学生だとダメなのか…(´・ω・`)
670名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:KEBp5MNv
一応美談なんだろうけどな。
受験会場の下見は受験生なら当たり前だろ。会場は交通機関も
含めて、あらかじめ確認するものだ。そういう指示を先生や
予備校から当然受けていただろう。他人のアドバイスを聞き流す
ようなDQNを社会が甘やかせるな。
671名無しさん@3周年 :03/02/05 12:57 ID:gfqRDSWX
>>643
遅れたってほんの数分だろ?
仕事時間ぎりぎりで行くリーマンが悪い。
672名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:63W2GW/k
>>649
↑こーゆーのをDQNという。
673名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:hH9Yojb+
漏れなら男でも停車させてやったと思うよ
674名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:4GQ/jY7q
>>666
(略
675名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:9LvJU6WF
>>666
まったく同意。
676名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:wK8Fskc2
>>666
もう釣れませんよ。
竿畳んで帰ったほうがよいかと。
677名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:Yh2Ve42L

もうさー、2chも負荷軽減の為に
ソースクリックしないと書き込めない仕様にしろよ

ソース嫁よ、ほんと。
678名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:T2MvxWjD
658 :名無しさん@3周年 :03/02/05 12:55 ID:vhP4Bb2N
この話はガキの方が厳しい目で見そうだな。


この通りだよ。間違い無く。
679名無しさん@3周年:03/02/05 12:57 ID:5KZJRIF1
>>666
臨時停車した後はダイヤどおり運転したそうです。
680名無しさん@3周年:03/02/05 12:58 ID:7SiZqVK0
ええ話や。(´д⊂)
681名無しさん@3周年:03/02/05 12:58 ID:RX4xmzx8
>>668
「理論的」じゃなく「教条的」のが正確だと思う。
682名無しさん@3周年:03/02/05 12:58 ID:Kj92sI3r
>>675
パソコン切ってください
683名無しさん@3周年:03/02/05 12:58 ID:vA3aCITX
仮に電車が遅れてたとしても、それはそいつにも危機管理がなかったってことで
遅れてはならない用事のある日だったら早めに家を出るのが普通だろ。

乗り違えたのはアホだと思うが、1時間以上余裕を持って出かけてるこの中学生のほうが
よっぽどしっかりしてらぁね(w
684名無しさん@3周年:03/02/05 12:58 ID:19uwkY/8
>>671
悪いわけねーだろ(w
お前相当頭悪いな。
685名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:PNXwSDKv
>>677
だから、わざとだって
686名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:gHMqk9KJ
7歳の頃、おばあちゃんに、この電車に乗れば新宿つくよ
といわれ、小田急線にずっと乗っていました。終点は我孫子でした。
我孫子駅で一人で泣いていました。
687ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:59 ID:I+nS4I4a
この事件のせいでディズニーランドのミッキーマウスも遅刻したらしいぞ!
688名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:ffIA5/Lm
あのね、私が受験生の頃は前日までに受験地までの行き先を
きちんと下見して、当日もしも交通に遅れが生じても大丈夫なように
早い目に出発したもんですが・・・・・・今は違うんですかね。
689名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:JnPjMyuc
>>669
オマエ無表情で固まってただけだろ!
誰も気づかんだろ、それじゃ。
690マーティン:03/02/05 12:59 ID:e96/eeBy
はぁ・・・。
バカを助けても一文の得にもなりゃしないってのに・・・。
こまったもんだな。日本も。
691名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:LBF86xl7
おい!これで遅れた人がいたらどうするんだ!
692名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:S+uNznBX
>>670
864 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
693ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 12:59 ID:I+nS4I4a
>>662
めぞん一刻かよ!
694名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:2G7i7c4q
まあ美談として受け取っておけよ。
チバラギもDQNばかりじゃないってことよ。
695名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:1IevFLnF
なんだか100ぐらいで話題が無限ループしてるな。

696名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:gfqRDSWX
>>684
お前ほどじゃないけどな
697名無しさん@3周年:03/02/05 12:59 ID:wK8Fskc2
>>690
おさかなさん降臨?
698名無しさん@3周年:03/02/05 13:00 ID:cDUVbJqg
>>668
その仕分けは違う。
なんでも理論を持ち込まなきゃ気がすまない人と、
理論どうこうを出すまでもないという人、だ。

つか、いい話だ派だって筋が通ってる人はいるし、
「甘やかすな」という感情論だけで止めるな派もいる。
699名無しさん@3周年:03/02/05 13:00 ID:Ovquo/I9
>>688
「下見に行ってない」とは書いてないし、かなり早めに出たことはさんざん既出
700名無しさん@3周年:03/02/05 13:00 ID:I9L8XtSF
つまり「美談」じゃなくて、「美少女談」なんだよ。
だから議論が噛み合わない。
701名無しさん@3周年:03/02/05 13:00 ID:T2MvxWjD
>>688
自分の損得感情だけだな
702名無しさん@3周年:03/02/05 13:01 ID:JnPjMyuc
>>698
理論じゃなくて屁理屈
703名無しさん@3周年:03/02/05 13:01 ID:wrEdIcne
このせいで遅刻しちゃった中年おじさんを思うとかわいそうと言いようがない
704名無しさん@3周年:03/02/05 13:01 ID:S+uNznBX
>>688
中学生は午前9時20分から始まる千葉市内の公立高校の入試を受けるため、
午前7時45分ごろ、最寄りのJR蘇我駅から内房線で千葉駅へ行き、
総武線上り電車に乗り換えて、隣の西千葉駅へ行こうとしていた。
705名無しさん@3周年:03/02/05 13:02 ID:nyLJ1s7j
>>703
もうさかなさんはいません。
706名無しさん@3周年:03/02/05 13:02 ID:19uwkY/8
受験は問題を解くだけが受験じゃねーよな。
プレッシャーに勝って初めて試験に合格するってもんだ。

こいつ今後、世の中甘く見なきゃいいけどな。
707名無しさん@3周年:03/02/05 13:02 ID:4LTpy5zt
>>703
釣り幼稚園の入園届けは明日までですよ
708名無しさん@3周年:03/02/05 13:02 ID:LBF86xl7
このせいで、大切な会議に遅れたらどうするんだ!
709名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:9LvJU6WF
温情派って「電車が遅れたら」レスしたら、放置できない人たちのことだよね?
710名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:pB7MSE8N
ただこれってさ、結局は合格者数に変化はないんでしょ。
こいつがもし受かれば、他の誰かが落ちるんでしょ。

何の意味もないよな、実際。
むしろ自業自得で不合格になるはずだった人間を
半分は国家権力のようなJRが、贔屓したってことだよな。
ずるい。
むかついてしょうがない。
711名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:nT/YudOx
この電車、結果的に何分遅れたんだろ

ふざけんなよ
712名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:T2MvxWjD
>>706
みねーよ
713名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:ZmvtvvZW
「情けは人のためならず」
と思うのだが・・・
714名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:3IYVGrP6
ここまでスレがのびれば
”ネット上で今回の車掌の行為に疑問の声、殺到(一方では賞賛する声も)”
なんてまたニュースになるやも
715名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:wfuM0Em4
いい話だが、これが女子中学生じゃなくて国会議員とかだと途端に叩かれるんだろうな
と、ふと思った。
716名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:S965cNak
文章の読解力がないヤシが多すぎるなw
717名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:Kj92sI3r
>>704
よく考えてみれば、こいつ電車使った事無いのか?
718名無しさん@3周年:03/02/05 13:03 ID:nyLJ1s7j
>>708
それぐらい大切な会議ならば1時間ぐらい早く家を出るのが筋です(w
719名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:wK8Fskc2
>>708 他多数

…もしかして,疑似餌使って「ソース嫁」な人を釣るという
荒業でつか?
720名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:RX4xmzx8
>>706
俺を含めて、ここにいる誰よりも人を引き付ける力があるから、
そういう才能の持ち主は受験に負けても大丈夫だと思う。
721名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:8YksWwLs
次スレでは1に「電車の遅れはなかった」っての書いといてくれや。
何度話がループしてるか…。
722名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:S+uNznBX
>>713
その言葉の意味解ってないでしょ?
723マーティン:03/02/05 13:04 ID:e96/eeBy
かわいい女子中学生が泣いていたら、まぁ手をさしのべたくも
なるな。で、誰がこのニュースを読売新聞に通報したの?

女の子の親?
助けてあげた周りの人?
JR?
724名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:Sip7Qa5I
運も実力のうち
725名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:KrJ+8PbS
親が危篤って急な電話を貰った、
60過ぎの小汚いオヤジが泣き出したら、
どうなったんだろうなぁ。
726名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:T2MvxWjD
>>713
あなた意味まちがて憶えてるよ
727名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:SYzbTny5
で、ちょっとイッチャッテル:zAmQX/VNはもういないのか
全スレで激しく痴漢女とか叫んでた奴
728名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:8YkEpyxK
>>713
どういう意味でつかってるのか、言ってみそ。
729名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:JnPjMyuc
>>713
用法が違う・・・・と餌に食いついてみる
730名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:vA3aCITX
うーん、何気にいま>>710が良いこと言った
人生ってそういうもんなんじゃないのかな
731668:03/02/05 13:04 ID:wK8Fskc2
>>698
なるほど。なるべく公平に仕分けしたつもりだけど
あなたのほうがより近いようだ。

>>702みたいのがいると調子狂うけど。
732名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:vedy8h7R
↑それをこの国では「温情」っていうんだよ.
ほーら,温情政治家多いだろ.
733名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:pB7MSE8N
最近の日本って変だよな。

万引き店の店長を非難したり、こんなどうしようもないことやった
電車の車掌や乗客を「ほほえましい」といって褒め称えたり。

危ない国になってきたね。
734名無しさん@3周年:03/02/05 13:04 ID:VFhqVvLn
ムネヲが飛行機止めたらマスゴミが発狂しました
735名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:L2Y0Ww5X
そうね。学生は仕方ないと思われ。
社会人は余裕持って(略
736名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:nT/YudOx
電車遅れて多大な損害でたね
737名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:sH8nT+tb
電車乗り間違えるようなヤツが受験に受かるわけない。
738ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:05 ID:I+nS4I4a
読売読むとこの娘携帯持ってないんだね。
きっとマジメなメガネ娘なんだろうなあハアハア
739名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:nyLJ1s7j
>>717
中学生なら通勤時のダイヤがどうなってるなんてわからないと思う。
鉄ヲタなら別だが。
740名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:ysqi47ce
やるよなJR
かっこいい
741名無しさん@3周年:03/02/05 13:05 ID:ZmvtvvZW
そう、JRがやった事は
こないだの万引き事件で
本屋に
”人殺し””配慮が足らない”と抗議した人たちと同じ事
742名無しさん@3周年:03/02/05 13:06 ID:ID2l4kQd
>711
途中で速度を上げたんでダイヤは遅れなかった。
ということだ。わかったかタコ。
743名無しさん@3周年:03/02/05 13:06 ID:19uwkY/8
>>720
ナルホドそう言う見方もあるか。
744名無しさん@3周年:03/02/05 13:06 ID:S+uNznBX
>>737
864 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
745宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:06 ID:kR6ZmTYi
>>735
洩れは学生にも今少しドライであるべきと思うけどね。
746名無しさん@3周年 :03/02/05 13:06 ID:zWqQMmAn
俺も同じ過ちを犯したことがある。
まあ会場にギリギリに着く時間帯に家を出た俺も悪いが。
気づいたときは「しまったなぁ〜、もう俺の人生終わったよ」って心で
呟きながら放心してたな。
遅れてでも会場へ行けば何とかなったかも知れないけど結局諦めて家に帰った。
やっぱこういう時って心の中だけでなく周りの人に気づいて貰えるように
「不安で今でも泣き出しそうな」態度を取るべきだったかな。
ただ俺は男だから相手にされないんだろうな・・・
747名無しさん@3周年:03/02/05 13:06 ID:T2MvxWjD
かけた山があたっただけで受かるヤツもいるだろ
748名無しさん@3周年:03/02/05 13:06 ID:PeXG7THc
この子、可愛かったんだろうな。
車内のリーマンたちが救った理由は。
749名無しさん@3周年 :03/02/05 13:07 ID:jYB73yCd
なんか、批判がましいことも書いてあるけど、このニュースを
見て久しぶりにホッとした。この資源のなにもない国を支えて
きたのは、こういう人の心のこまやかさなのかも知れない。
ここしばらく辛いニュースばかりで、心が重くなる話題が多か
った。日本人の根本は変わっていなかったのだと思った。

損得やありもしない事で被害妄想に陥るのは中国や半島の考え方。
この国は、こうしたやさしさで本来は出来ていた筈なんだ。
750名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:3MIFui6o
何分遅れたんだよ!
751名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:OAKtxbgr
てか、早くいけよ
752名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:S965cNak
>>742
バカが多いので言っても無駄です
753名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:nlkDGbbg
この電車どのくらい遅れちゃったの?

迷惑した客多かったろうに
754名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:LBF86xl7
ダイヤが遅れたせいで、受験におくれた子がいたらどう責任を取るつもりだか・・やれやれ
755名無しさん@3周年:03/02/05 13:07 ID:z1KjqK9R
よくわからんが、すげえ。
756名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:nyLJ1s7j
>>734
あれは自衛隊機ではなかったか?
757名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:ZmvtvvZW
>>722
他人に親切をしてもその人が
その親切を覚えていてくれるとは限らない

でいいんでしょ?
758名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:8YkEpyxK
小娘の失敗について、とやかく言う奴は

社 会 に は 必 要 な い の で 逝 っ て く だ さ い

759名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:T2MvxWjD
日本人って素敵やん?
760名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:KUv7QHac
>>71 名前: 釣堀 投稿日: 03/02/05 10:42 ID:9ESIemxm
>
>「喜劇 快速列車」
>主演:渥美清
>共演:中学生
>
>大切な受験日に、間違った列車に乗ってしまった中学生を取り巻いての、
>ドタバタ爆笑映画。取り乱す中学生に、渥美清扮する新米車掌が大奮闘。
>笑いあり、涙ありの72分。カラー作品。

携帯電話を貸すサラリーマン 陣内孝則
「お嬢ちゃん、この携帯を使ってごらん(サッ)」
車掌室まで連れて行く客 笑福亭鶴瓶
「おっちゃんが連れて行ったるさかいに」
車掌と交渉する女 和田アキ子
「この子の一生がかかってますんや」
同・野村沙知代
「いいじゃないの停めたって、ねぇ」


挿入歌「TRAIN TRAIN」(ザ・ブルーハーツ)
761名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:RX4xmzx8
>>752
ソースも過去ログも読まないヤツが742を読むはずないよね。
シャトルスレの「安全な降り方」と似てる。
762名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:nyLJ1s7j
やれやれ。
763名無しさん@3周年:03/02/05 13:08 ID:wK8Fskc2
>>757
…釣りなのか? それともマジなのか?
764名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:Ovquo/I9
765名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:3IYVGrP6
641 :番組の途中ですが名無しです :03/02/05 11:54 ID:RSI7IQpd
マジレス。
この子、うちの妹の同級生らしい。
おとなしいけど、光浦似だって・・。
766名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:e96/eeBy
なんでJRは、乗客を閉じこめるの?
降りたいところで降ろさないって、軟禁・・・??
767名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:902WZWhj
この中学生のせいで
この電車に乗ってた他の子が遅刻しちゃったんだろうね
768名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:YqryML73
意外と良い人と詳細を読まない阿呆の集うスレへようこそ
769名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:S+uNznBX
>>757
・・・。
770名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:19uwkY/8
もしかしたら温情でも何でもなくて
この子の親が国家権力側の人間で、
強制力で電車止めさせたのかもな。
771名無しさん@3周年:03/02/05 13:09 ID:FXjcQGhh
757は馬鹿
772名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:T2MvxWjD
>>757
ボケるならハッキリぼけろ。
773名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:RX4xmzx8
>>763
釣りなら威力不足。マジなら痛すぎる。
774名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:HmgAr+Z/
ここでケチつけるのは、過去に受験を失敗した人ですか?
775名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:l4woKSRv
>>766
はぁ
776名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:q3Cy5KZ+
ネタスレの様相をていしてきたな。
じゃー俺も。
電車遅らすなよ!
777名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:vA3aCITX

@川崎の万引き書店→書店は正しい     京葉線→止めて正解
A川崎の万引き書店→書店は批判されるべき 京葉線→止めて正解
B川崎の万引き書店→書店は正しい     京葉線→止めるなボケ
C川崎の万引き書店→書店は批判されるべき 京葉線→止めるなボケ

みなさんはどれに当てはまる?
オレは@だけど
778名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:hRdnNLKG
>>757
いまいち
779名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:4o3Yw08e
>>760
ワロタ
780名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:wK8Fskc2
>>757 は「お魚さん」認定でよろしいか?
781名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:pB7MSE8N
>>749
じゃなくてさあ、高校受験ってのは
人生最初の自己責任による進路決定だろ?
こいつが受かるおかげで落ちる人間がいるんだよ。
JRのくだらん配慮のおかげでね。

結局のところ、何のプラスにもなってないわけ。
このガキの人生経験の機会を奪ったとも言える。
782名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:hgA+NnA/
JRカコイイ
783名無しさん@3周年:03/02/05 13:10 ID:RX4xmzx8
>>770
だったら、少なくとも試験会場までは車で行くよ。当たり前。
784名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:InDuwHxN
>>757
お前は受験に落ちる。
785名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:S+uNznBX
>>777
機種依存文字は使わないこと。
1。
786名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:19uwkY/8
B
787名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:5ZgRgqkw
これは悪しき前例だな 美談にするなよ
788名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:Yh2Ve42L
>>777
もれも
789名無しさん@3周年:03/02/05 13:11 ID:T2MvxWjD
>>781
ちーせーやつだな。
790ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:12 ID:I+nS4I4a
>>777機種依存文字を使うのはネチケット違反ですよ”
791名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:wK8Fskc2
1にイピョーウ ( ・∀・)つ□
792名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:aYC20WbJ
電車遅らせといて涼しい顔して受験してたんだろうな
793名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:KrJ+8PbS
>>777
俺も1だな。
794名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:mQVz4Z8t
これが大学受験を控えた、19歳の不精ヒゲをはやした
男だったら、止まっただろうか・・・

つーか、男だと周りにそんな事いわねーよな。
「乗り間違えたから、通過駅でおろしてほしい」って。
男だと、自分のミスと諦めて次の駅で降りるんじゃねーかな。
少なくとも俺だったらそうだな。
795名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:kW6JqL88
>>777
わいも1
796名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:0h7T9Vd3
>>777
同意
797名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:InDuwHxN
>>777
@ でしょ。
798名無しさん@3周年:03/02/05 13:12 ID:S965cNak
>>777
結果的に1
ダイヤを取り戻せなかったら3
799名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:nyLJ1s7j
>>777
1に一票。
800名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:cbN5gk0o
>>781
なにも受かるとはまだ決まってない。
801名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:in29yftV
美談派には説得力がない。
802宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:13 ID:kR6ZmTYi
>>789
ものごと裏と表。救われた香具師がいる裏でその犠牲になった香具師もいる。
803名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:T2MvxWjD
>794
ヨメヨ。
804名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:ffIA5/Lm
>>781
心配要らない。こういう子は受からない。
805名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:l4woKSRv
>>781
この程度のおっちょこちょいちゃんに受験で負けるくらいなら
落ちるやつが悪い。もっと勉強しとけと。
806名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:e96/eeBy
この女の子、女優になれるかも。
顔知らないけど
807名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:9LvJU6WF
>>777
@川崎の万引き書店→書店は正しい     京急線→轢き殺して正解
だな。
808名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:wK8Fskc2
>>777
3.

2.と3.にかたよると思ったけど。

809名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:19uwkY/8
ほんとみっともねー女子中学生だな(w
ウワンウワン泣き叫んだんだろうな。

俺だったら絶対止めさせない派
810名無しさん@3周年:03/02/05 13:13 ID:FXjcQGhh
>>777
当然1。
811名無しさん@3周年:03/02/05 13:14 ID:S9ZG0s3p
電車間に合ったからいいんじゃないの〜?
812 :03/02/05 13:14 ID:Oiu7GglN
慶応大学の入試締め切り先月末までだったんだけど今日提出しに行ったのね
三田まで、そうしたら受け付けてくれたよ
813名無しさん@3周年:03/02/05 13:14 ID:JjjZuXnO
>>777
質問には悪意がある。
止めて正解と止めるなボケは、明らかに対の言葉じゃない。
814名無しさん@3周年:03/02/05 13:14 ID:T2MvxWjD
>>802
バカか、他のヤシが落ちてもこの子のだけの所為じゃねーだろ
815名無しさん@3周年:03/02/05 13:14 ID:Q5p3TyWO
数年後、JRに入社、京葉線で車掌を勤める・・・ってか?
816宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:15 ID:kR6ZmTYi
>>805
学力と迂闊さは別次元の問題じゃないか?

>>777 3で。
817名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:Di1+WZg5
クレジットデリバティブって、何?
上田ハーローって、外為の仕事?
818:03/02/05 13:15 ID:AJZvC4np
>>781
自己決定できない段階でチャンスを奪うのはいかがなものか?
試験を受けることが進路決定でありそこで自己責任が生じる。
その場にまで到達できないのはいささかかわいそうだと思う。
最初から最後まで自己責任というのは人生経験の無い中学生に対して非常に酷だな。
韓国はパトカーでの先導があるが、日本もそのようにスベキではないか?
819名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:qTgaGSqg
このせいで遅れたサラリーマンのおっちゃんたちは
この厨房に損害賠償を請求すべきだ
820名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:6uYG1Nhp
>>809
周りになにかを訴えていたことは確かだな
821名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:e96/eeBy

    ♪飾りじゃないのよ 涙は ハッハ〜〜〜ン♪
822名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:InDuwHxN
>>809

768 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 13:09 ID:YqryML73
意外と良い人と詳細を読まない阿呆の集うスレへようこそ
823名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:Dz9owtEE
動揺する中学生を心配したロリコンたちの力添えもあり、中学生は試験開始
にぎりぎり間に合ったという。
824781:03/02/05 13:15 ID:pB7MSE8N
不注意であることと受験の能力は比例しないよ。

俺も寝坊して、試験に遅れていったことがあったが、ちゃんと合格したぞ。
825名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:cDUVbJqg
826名無しさん@3周年:03/02/05 13:15 ID:nyLJ1s7j
>>813
>止めて正解と止めるなボケは、明らかに対の言葉じゃない
充分対になっているが、何か?
827さて、何処の学校だろう?:03/02/05 13:15 ID:Kj92sI3r
828名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:aBDoIcRg
川崎の万引き書店ってなによ
829名無しさん@3周年 :03/02/05 13:16 ID:jYB73yCd
優しくされた事のない人間や、優しさを当たり前と思っている
人は、人に優しくすることができない。

優しくされた事のない世代が増えてるのかな。
830名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:l4woKSRv
>>819
遅れてません
831名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:JVYxMalC
>>777
1
JR側は安全も考慮してるし、ダイヤも遅れていない。誰も損してない。
なのに今回の件で文句言う奴の気が知れない。
832名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:hgA+NnA/
学校としては多少おっちょこちょいでも
勉強できる子が入学できればいいんだから、
学校にもメリット。
833名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:T2MvxWjD
>宮司 ◆zPS2mz9BTo
純粋な学力だけで合否は決定されてるか?
834名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:InDuwHxN
>>819

768 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 13:09 ID:YqryML73
意外と良い人と詳細を読まない阿呆の集うスレへようこそ
835名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:LBF86xl7
俺は美少女に弱いから
836名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:Di1+WZg5
クレジットデリバティブって、何?
上田ハーローって、外為の仕事?
837名無しさん@3周年:03/02/05 13:16 ID:vhP4Bb2N
>>781
JRの配慮・乗客を味方につけたってのはいい人生経験

>>777
1だねー
838名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:kW6JqL88
>>829
激しく同意
839名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:19uwkY/8
コイツ世の中舐めて生きていくんだろうなー。
人生で大きな失敗しなければいいがな(w
840名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:6vEQ7Ec1
はいはい
止めて大正解と止めるな( ゚Д゚)ヴォケ!!が対なんですよ
841名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:xg/oFYkb
運行部長がオーバースキルで
842781:03/02/05 13:17 ID:pB7MSE8N
>>818
ばーか。
前日にきちんと支度をし、試験場の下見をし、早めにおきることも
努力でどうにかなるレベルだろ。
一部の人間は普通にやっていることだ。
843名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:S965cNak
遅れたとか言ってるヤシは回線切れ
844名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:InDuwHxN
>>831
「誰も損してない」ってのは間違い。
明らかにJRは損をしている。だがJRの判断で止めたのだから
問題にすべきことではない。
845名無しさん@3周年:03/02/05 13:17 ID:hgA+NnA/
>>831
試験に落ちた中卒だろ?
846 :03/02/05 13:17 ID:Oiu7GglN
>824
山梨学院大学の入試って難しかった?
847宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:17 ID:kR6ZmTYi
>>833
まさか(w 面接や調査票だって充分選考対象だよ。
848名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:ec0o1gFo
たぶん、中学生がかわいい女の子だったから、皆が助けてくれた。
むさい中学男子だたーら、絶対助けてないだろうな。
849名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:T2MvxWjD
>>839
そりゃ本人しだい。
お前ならそうなるからってその娘もそうなるとは限らない。
850名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:VN1goGTZ
>>837
困ったら泣き出しそうにする・・と 覚えたのか・・
まあ女の子なら有りかもね
851.:03/02/05 13:18 ID:ZbGQxJOu
彼女はきっと栄に行くだろう
10代ならがっぽり稼げるぞ
852名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:vhP4Bb2N
>>826
たぶん「止めるのが正解と思ってるわけではない。
止めなくても批判はしない、がいい判断だと思った」
って意見が採用できないからだと思う。
853名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:ZmvtvvZW
ふつーさ、
電車がわからなかったらダイヤ調べたり
乗り間違いを見越して
一時間前くらいに試験場につくように計画たてるでしょ
それ以前に
解らなかったら始発駅で駅員に「どこでおりればいい?」って
訪ねるでしょ
854名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:ljBXe9Iz
公立高校の試験って2月の終わりじゃなかったっけ?
855名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:n0I1IVNr
可愛かったのかな 電車の中隣でブサイクがオロオロしてても皆無視だろ?
856名無しさん@3周年:03/02/05 13:18 ID:RaOyVOMl
美談かもしれんがマスコミが取り上げて、2ちゃんでこんなにレスが進むほどの話題じゃない。
争点は、この女子中生が美少女かブサイクかってこった
857名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:POD1Bvum
>>841
シベリアへ帰れ
858名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:nyLJ1s7j
>>837
>JRの配慮・乗客を味方につけたってのはいい人生経験
そうだね。他人の協力があって自分が生きてるというのが身に染みたんじゃないかな。
まあ2ちゃんにいるヒキコモリには永遠に理解できないかもな。
859名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:g14mF9M7
関係ないけど、普段携帯とか持っていなくても受験時だけはプリペイドなど持たせたほうが良いかもね。
万が一のときに対応しやすいし。
860名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:4GQ/jY7q
>>777
どれかを選べといわれれば1
でも「正解」というわけではなく、非難するまでの事ではないという、どちらかといえば「容認」
861名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:LBF86xl7
やっとまともな議論になってきたな
862名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:l4woKSRv
>>816

学力と迂闊さを混同しようとしているのは
>>781
であり、もし混同したいのなら816のように考えてとの意。
863名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:6uYG1Nhp
むさい中学女子だったら絶対助けてないだろうな。
864名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:T2MvxWjD
847 :宮司 ◆zPS2mz9BTo
じゃお前のレスはいみねーな。
この所為で落ちたとはいえない。
865ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:19 ID:I+nS4I4a
断固3だな。玄関を出てから家へ帰ってゲタを脱ぐまでが高校受験だぞ
866名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:e96/eeBy
女ってキタナい
女ってキタナい
女ってキタナい
867名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:Kj92sI3r
>>854
推薦入学だろ?
868名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:wK8Fskc2
>>853
水たまりに釣り糸たれてて楽しそうですね
869名無しさん@3周年:03/02/05 13:19 ID:19uwkY/8
こんな馬鹿な前例作って、似たような事が
今後起こらなきゃいいがな。

世の中そんな甘くねーんだよ。
870名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:LBF86xl7
もし助けたのがブサイ子なら、大きな社会損失になる
871123:03/02/05 13:20 ID:/eP3FxG1
やはり美少女なんでしょうね。俺もテストの時山手線が人身事故で遅れ
そうになったことあるなあ。女はいいよな。
872名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:bVJA8nlo
こんな馬鹿高校受からなくてもいいじゃん。そのままディズニーランドで遊んでろよ。
873名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:ks8RxRTV
普通にいい話じゃん。
たとえこれで遅れた人がいても後でいいネタ話になる。
心が荒んだ人がいるもんだ
874ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:20 ID:I+nS4I4a
この早さならいえる



碇シンジ君みたいな男の子なら電車止める(/ー\)キャッ
ついでに電話番号聞いて後日かける(/ー\)キャーーーー!!
875名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:0h7T9Vd3
>>853

864 :名無しさん@3周年 :03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。
876名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:2LvAL7XE
>>802
このウスラバカの女のせいで商談が破談になった奴だって
いるかもよ、とか
動揺しちゃうと、試験の時も実力でないだろ、とか思うと
止めるべきじゃなかったな

この女はその程度の準備しかできず、その程度の判断力しか
持ってなかったってことだ
まともに受験場にすらたどり着けない奴なんだよ
877名無しさん@3周年:03/02/05 13:20 ID:crsDi4e6
3だな
今回は結果的に電車の運行に影響が出なかっただけだろ

今後も人命に関わらないことで止められて影響がたら迷惑だ
878123:03/02/05 13:21 ID:/eP3FxG1
美人とブスで扱いが違いますね。なんかすごいな
879名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:e96/eeBy
世の中、泣いたもん勝ちデスカ?
世の中、泣いたもん勝ちデスカ?
世の中、泣いたもん勝ちデスカ?
880名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:1IevFLnF
>>865
それだったら、万引き犯を捕まえてムショに送り込むまでが店長の責任・・・。
のはずないな。
881アニ‐:03/02/05 13:21 ID:EQOE/JFh
ホントにいい話ってことなら
ひそやかに、終了してればイイのに
JRは宣伝に使いやがったので アウトw
882名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:Ovquo/I9
さて、>>781が人生変わるほどの代償を払って得た
「人生経験」のお話を聞きましょう!
883名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:hgA+NnA/
>>853
オマエ試験受けたことある?
緊張感から普段しないようなミスをすることもあるんだよ。
ロボットじゃねーんだから。
884名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:vhP4Bb2N
>>850
さあ?
「困った顔の人がいたらあの乗客のように助けられるように」と
覚えたかもしれない。そこはそれ、今んとこ本人以外はわからんね
885名無しさん@3周年:03/02/05 13:21 ID:6vEQ7Ec1
韓国では「黄色い猿の国が我が国の受験を真似た<丶`∀´>ニダ」と報道してます
886:03/02/05 13:21 ID:AJZvC4np
>>842
努力でどうにかなるレベルであるが、そこにまで責任を持てということではない。
ちょうど、不注意と受験能力の相関関係がないように、受験能力を発露すべき場所は試験場であるのだから、
そこにまでいかせるのが当然のことではないか?

不注意とかでその人の受験能力ははかれないんだろ?受験能力ってのはテスト問題を解く力であって、準備することや不注意でないことじゃないってのはあなたが認めたことだ。
受験を受験能力のみで判断することこそが、公平で自己責任に基づいた試験といえるのではないか?
887 :03/02/05 13:22 ID:Oiu7GglN
今日中学受験だった女の子が乗ってた電車が万引き中学生を跳ね飛ばして
受験に遅れた中学生が本屋に立ち入ったってことですか?
よく分からないんですが
888名無しさん@3周年:03/02/05 13:22 ID:sH8nT+tb
>>853
まぁ下調べは当然だよな。小学生じゃあるまいし。
今じゃネットで時刻表やら行き先なんて簡単に調べられるしな。
ホームがどうとかは言い訳に過ぎない。
889名無しさん@3周年:03/02/05 13:22 ID:6uYG1Nhp
結論 美少女は助ける ブスは放置
890名無しさん@3周年:03/02/05 13:22 ID:VN1goGTZ
美少女というより 子供っぽいみてくれの子だったんじゃないか?
泣きそうな所周りが気づいて心配してくれるなんて
891名無しさん@3周年:03/02/05 13:22 ID:S+uNznBX
>>842
中学生は午前9時20分から始まる千葉市内の公立高校の入試を受けるため、
午前7時45分ごろ、最寄りのJR蘇我駅から内房線で千葉駅へ行き、
総武線上り電車に乗り換えて、隣の西千葉駅へ行こうとしていた。

予定通りなら1時間以上前に到着している。
892ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:22 ID:I+nS4I4a
>>873
あなた社会で働いたことありますか?
1分1秒でなん億って金が左右することあるんですよ!?
俺も3分遅刻しただけで7百万の取引あぼーんされたことある
893名無しさん@3周年:03/02/05 13:22 ID:ljBXe9Iz
>>867
じゃあ今回受けられなくても
一般入試は受験できたんだね。
894名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:0h7T9Vd3
>>888
朝の蘇我駅の乗り換え事情を分かってやれよ
895名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:sH8nT+tb
しかしこの女生徒は受かったら京葉線に乗って通うわけか。
物好きだな・・。
896名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:LBF86xl7
>>890
ふむん、なるほど。
そういうのはあるな。日本はロリが少なからずいるからな
897名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:agyopbSk
いいけどこれでもかってくらい感謝して感謝して感謝しまくれよ、当然だと思うなよ。

と伝えたい今日この頃。
898名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:Dz9owtEE
乗客、全員死にやがれ
899名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:HEckBUe4
>>881
>ホントにいい話ってことなら
>ひそやかに、終了してればイイのに

巷でてきとーな形で流布して「誰でも快速を途中で止めていいって」てな
解釈がでないように「あくまで特例」という報道だろ。
900名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:Kj92sI3r
>>889
俺の目の前で困っていたらそうするだろな(w
901宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:23 ID:kR6ZmTYi
>>883
それも織り込んで見積もるのが普通と思う感覚ですよ、私。
902名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:FXjcQGhh
>>877
遅れが出ないと指令が判断したから特例として停車したんだよ。
遅れが予想されたのなら止めはしなかっただろう。
903名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:S+uNznBX
>>853
864 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 08:52 ID:Rh6we3hG
乗り間違えたって言っても、同じホームから出る電車で、千葉へ行くのと
行かない電車があるんだよ。
千葉へ行かない電車は、朝の数本しかないんだよ。
通常は特急を除けば、全部千葉経由なんだよ。
同じ東京行きでも、総武線経由と京葉線経由の2種類の電車があるんだよ。
京葉線経由の電車は朝の数本だけ同じホームで混在して来るんだよ。
その辺分かってやれよ。まだ中学生だよ。
間違えて乗っても、30分間止まらないんだよ。

中学生は午前9時20分から始まる千葉市内の公立高校の入試を受けるため、
午前7時45分ごろ、最寄りのJR蘇我駅から内房線で千葉駅へ行き、
総武線上り電車に乗り換えて、隣の西千葉駅へ行こうとしていた。

予定通りなら1時間以上前に到着している。
904名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:wK8Fskc2
>>881
たしかに!この話どうやってマスコミに伝わったのだろうか
905名無しさん@3周年:03/02/05 13:23 ID:1IevFLnF
>>892
ほんとにできるやつはそんなにぎりぎりの時間では動かんよ。
あなたが無能なだけ
906名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:T2MvxWjD
>>892
限り無くうそくせーな
ヒキコモリよ
907ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:24 ID:I+nS4I4a
>>880
あ?あんな万引きするようなクソ人間は死んで当然。一番いいのはカタワになってキンタマつぶされるのがベスト。
まあ今ころ無間地獄で苦しんでるだろうが。
908名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:JGy+EcdK
これが野郎だったら止めただろうか、はたして。
909名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:wK8Fskc2
もう900超えかー,早いなー
910名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:VN1goGTZ
>>896
ロリというより 子供っぽい子なら美少女より女性客にも
心配してもらえる
911名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:/BB+TdHJ
間違って女子中学生に乗っちゃう輩の処遇は?
912名無しさん@3周年:03/02/05 13:24 ID:kJeiVWfV
これから、いろんなことを言って
電車を止めてくれなんていう奴が出てくるだろうな。
美談なんかじゃないね。
あきらめるのも人生だと思うんだけどね。
悪い前例をつくってしまったな。
913名無しさん@3周年:03/02/05 13:25 ID:4GQ/jY7q
>>892
そらアンタが悪い。
そういう取引には時間に十分余裕を持ちましょう。
914123:03/02/05 13:25 ID:/eP3FxG1
女の子はかわいいのかあ
915781:03/02/05 13:25 ID:pB7MSE8N
どこがいい話なんだ、どこが?

これが例えば
「今すぐ診てもらわねば死んでしまう病人がいて、已む無く快速を止めた」

というならば話はわかる。
確かに非常にいい話だ。

今回のことでどういうプラスのことがあった?
受験会場に遅れるという浅薄な、現実には落ちるべき受験生が受かる可能性を持ち、
その結果、自分の努力(受験会場の下見、前日の早寝等)で受験会場に時間通りに到着した誰かが落ちる可能性が出たんだよ。

お前ら、馬鹿だろ。
916名無しさん@3周年:03/02/05 13:25 ID:19uwkY/8
>>905
馬鹿発見!!!!

ギリギリの時間で動かざるえない修羅場をくぐってないんだろ(w
ヒキコモリ君
917名無しさん@3周年:03/02/05 13:25 ID:KrJ+8PbS
>>888
普段電車乗らない中学生とかだったら、
下見した日が休日で、平日ダイヤに対応できなかったとか、
いくらでも間違いやすいシチュエーションはある。
何もそんなにこの女の子を非難しなくても良いじゃないか。
この子にとっては、受験なんて人生初の経験だろうし、
色々予想外の出来事の連続だったんだよ。
918名無しさん@3周年:03/02/05 13:25 ID:Di1+WZg5
「喜び組」は北朝鮮護衛総局に位置しており、踊子たちは少尉の肩書きを持っているという。
彼女たちは18才で入隊して25才で除隊するまで、ひたすら金総書記に「喜びを与え、休息を確保」することを任務として生活する。
驚きはまだまだ隠れていた。
「喜び組」というのは総称であり、実は「律動組」・「幸福組」・「満足組」の三つの組で構成されていて、
各組別々のことを行うという。

 「律動組」はお馴染みのダンスを踊り、「幸福組」は金総書記や幹部たちのマッサージを担当し、
「満足組」は乞われれば夜毎ベッドを共にして性的サービスを行うらしい。
冷静に考えなくても遠慮願いたい状況であるのに、最悪なことに彼女たちには拒む権限はない。
選ばれたが最後、任務が終わるまで舞台の上、もしくは金総書記の腹の上で踊り続けるしか道はないのである。

 しかし「喜び組」を除隊しても彼女たちは「接待員」として生きることが義務づけられている。
彼女たちの任務は、北朝鮮を訪れる海外の要人を“丁重”にもてなすというものである。
もちろん一対一であることは言うまでもないだろう。実際、もてなす、というと聞こえが良いが、
つまるところ相手が金総書記でなくなるだけの話で、任務の中身は「喜び組」となんら変わりはないのである。
919ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:25 ID:I+nS4I4a
>>906
マジですが。結局それが尾を引いて会社自主退社した人間もいるんですよ?
920名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:HEckBUe4
>>911
何を間違ったんだ?小学生とか?(w
921名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:T2MvxWjD
>宮司 ◆zPS2mz9BTo
スルーすんなよ。
922名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:1IevFLnF
なんだか一所懸命に煽ろうとしてるやつがいるけど今一だね。
923名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:o6aCGS4b



    で、この電車が遅れたせいで、、、、





 
924名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:Kj92sI3r
>>916
さらに上を行くヴァカって事で…
925名無しさん@3周年 :03/02/05 13:26 ID:zWqQMmAn
まあ可愛い不細工は別にして自分が困った状態を周りに気づかれる
くらい態度に出すか出さないかでしょ。

926名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:S+uNznBX
>>912
前例などいくらでもある。表沙汰にならなかっただけ。
927名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:n0I1IVNr
そろそろ終了か

女の子が受かれば 良い話
落ちれば 神
928:03/02/05 13:26 ID:AJZvC4np
>>915
バカはオマエだ。自分の発言三万回読み返せよ。
死ね。
929ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:26 ID:I+nS4I4a
>>919 >>919 >>919 
 >>919 >>919 >>919 
>>919 >>919 >>919 
 >>919 >>919 >>919 
>>919 >>919 >>919 
930宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:26 ID:kR6ZmTYi
>>921
どれよ?
931名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:hgA+NnA/
>>901
おまえは予知能力釈か?w
あらゆるトラブルを予想できると?
932名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:i915FH/Q







なんだかんだ言っても結局オマエら、



そ の 女 子 中 学 生 の 顔 が 見 た い だ け な ん だ ろ う ?






933名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:VN1goGTZ
>>911
リーダーたけしの作者思い出した
存在抹消されますた
934名無しさん@3周年:03/02/05 13:26 ID:xLr9LQEn
なるほど今わかった

このスレで当事者批判を繰り返しているヤシは
電車乗り違えで受験落として無職ヒキコモリになっているからだな
そうだよな、不遇な運命しか待ってない人間は他人を妬みたくもなるさ
935名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:RoQv4R1H
何がショックかって、ソースすらろくに読まずに自身満々に書き込んでる香具師がこんなにもいること
936名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:An2CR6Ec
会社の採用試験なら止まってもらえないし
そんなミスするやつはまず不採用だな
937宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:27 ID:kR6ZmTYi
>>931
慎重なだけなんだが・・・。
938名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:RX4xmzx8
>>905-906
>>874をちゃんと読んでやれ。
939名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:vhP4Bb2N
>>915
いい話もなにも止めるのが当たり前な気がする
940名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:IQQ4O8Pm
よく春先に
自主都合で千葉駅発の列車を全面運休させてるのに
よく言うよナァ
941名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:S9ZG0s3p
>>892
3分遅刻って・・・ その遅刻の理由は?
942名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:o6aCGS4b
>>934
驚くほど当たっていない見解にワラタ
943名無しさん@3周年:03/02/05 13:27 ID:AUa1P7Xh
こんなことぐらいで電車止めるなら寝過ごした場合も止めて欲しいナリ
944:03/02/05 13:28 ID:AJZvC4np
ちなみにオマエら大学どこよ?
945名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:1IevFLnF
>>916
あなたがそういう行動をとっている時点でその数百万は捨てていいつもりでやってるんですよね?
たんにあなたが自分で忙しいとおもってるだけ。自分の無能さを考えて。

946名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:S+uNznBX
>>935
激同。
947名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:RQduv6fI
>>905が正しい。>>916は馬鹿。
948名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:19uwkY/8
この女子中学生がウスラ馬鹿ってことは

両派共通しての認識って事で。
949名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:wK8Fskc2
【この漁場は】         【まもなく閉鎖します】
950名無しさん@3周年:03/02/05 13:28 ID:RX4xmzx8
>>915
>「今すぐ診てもらわねば死んでしまう病人がいて、已む無く快速を止めた」
それならそれで
「そんな病気もってるのにそんな時間に電車に乗るな。自己管理できなさすぎ。勝手に氏んでろ」
なんて叩かれるに決まってる。
951名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:Q5p3TyWO
>>916
おまいが、こんなとこにいる間に、数億ってお金が動いてるんでないの?w
952ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:29 ID:I+nS4I4a
http://homepage3.nifty.com/maccha/source/kon2268.jpg

こんな顔だったら萌えるな
953名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:A3UdkIpi
>>897
まったくもって同意

これで人生変わったぐらいに感謝しろよ。
954名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:3IYVGrP6
ニュー速のほうが完全にめぞん一刻の話にすりかわっていてワラタ
955名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:Ovquo/I9
処理能力が低いから時間がないんだろ
956ニュース解説:名無しさん:03/02/05 13:29 ID:qisXknIK
ダイヤを乱れさせなかった乗務員、駅職員の対応は立派。
あっ、協力した乗客もか。


しかしこの子の将来にとってはよくないことだ。
合格したとしても同級生から偏見されるのならともかく
一生ついてまわるのだから。
957名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:JVYxMalC
止めた結果、ダイヤが一分でも遅れようものなら一部のDQNにどんな
難癖つけられるかはJR側が一番知ってるだろ。
遅れなしでいけると判断したから止めたんだ。問題ないじゃないか。
958名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:n0I1IVNr
>>935
本当はそんなに興味無しってことなんだろう
俺もね 電車がとまろうがどうでもいい関係無い

顔だけは見たい
959ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:29 ID:I+nS4I4a
>>941
渋滞
960名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:6vEQ7Ec1
1001!<丶`∀´>ニダ
961名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:zEVZyE5I
これが滑り止めの受験校であっても
受かったら通わざるを得ないかもな。
周囲の目があるし。
962名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:Kj92sI3r
>>952
氏ね!
963名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:1IevFLnF
>>949
え〜〜〜〜〜〜〜〜!
Boo!!

で、1000?かも・・。
964名無しさん@3周年:03/02/05 13:29 ID:S+uNznBX
>>948
917 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 13:25 ID:KrJ+8PbS
普段電車乗らない中学生とかだったら、
下見した日が休日で、平日ダイヤに対応できなかったとか、
いくらでも間違いやすいシチュエーションはある。
何もそんなにこの女の子を非難しなくても良いじゃないか。
この子にとっては、受験なんて人生初の経験だろうし、
色々予想外の出来事の連続だったんだよ。
965名無しさん@3周年 :03/02/05 13:30 ID:jYB73yCd
中学生ってみんな子供でしょ。
だからみんなが守ろうとした。
責任とか言ってる奴は15で自己責任を果せた奴な訳?
966名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:S965cNak
>>957
禿同!
967名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:hRdnNLKG
>>956
そうか?案外それネタにして楽しくやってけんじゃないの?
968名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:VN1goGTZ
>>916
結果として損を出したんだから 自慢しなくても・・
私はギリギリ間に合わせてます 今の所幸い
969名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:T2MvxWjD
こころせますぎだな。おんもにでろよ
970名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:wK8Fskc2
>>915
はげどう。よくいった
971名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:LBF86xl7
酒の肴に持ってこいじゃん
972名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:Opy+fxuG

JRもいらんことをしたものだな。しかし・・・。
酷な事をいうようだが、個人の失敗を公共の機関が手助けすることは、
やはりしてはいけないと思う。JRは時間を最優先させ、時刻どうりに
運行することが一番大事であり、それによってビジネスを含めた社会
生活が日々送れている。といっても過言ではない。
もちろん、天候悪化や急病人が発生した場合は例外である。
中学生ということもあるが、それなら尚更、慎重に頭のなかでシュミレ
ーションを繰り返して当日をむかえなくてはならない。
また、新聞記事も読んでいないから知らないが、仮にこのような事態になっても
対処できる時間に出発することも大事だと思う。
わたしが受験生のころは、最低でも1時間以上前に受験会場着くように
出かけていたし、だいたい冬の雪のシーズンが受験期に当たるため、2,3日に
雪情報だけはかかさず見て、あぶないときには電車でいけるところでも
歩いていける範囲にある宿などに宿泊したこともあった。
今回の件はやはり本人と親の受験に対する真剣みに欠けていただけの
ことであると思う。
JRの対応は本人にとっても社会にとってもよくなかったと思う。

ただ、試験を受けることだけが受験じゃない、志望校を決めて勉強して
受験して合格して入学する、すべてが受験だとおもいます。




973934:03/02/05 13:30 ID:xLr9LQEn
>>942
おまえも似たようなものさ
正論に似た屁理屈をこね、自分を慰めているヤシが幸せなものか(ry
974名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:19uwkY/8
このクズを高校が合格させるかどうかが見物だ
975名無しさん@3周年:03/02/05 13:30 ID:Ww/mugxb
1000
976ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:30 ID:I+nS4I4a
>>965
中学生に責任能力ないっていうんだったら親同伴で乗車させろ!
977名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:0h7T9Vd3
>>961
千葉県立の特色化選抜は事実上の推薦入試なので
受かって通わないヤツはまずいないと思われ
978名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:wK8Fskc2
>>963
だって「疑似餌」「餌なし」ばっかりだし
おさかなさんもいなくなってるし
979名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:sH8nT+tb
>下見した日が休日で、平日ダイヤに対応できなかったとか、
それじゃあ単なるアホではないか。
980名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:JGy+EcdK
また同様の出来事が起こって、今度はとまってもらえず
不公平だと騒ぐ奴がでそうだ。
981ガル公@呪24周年 ◆6CGALVEZVQ :03/02/05 13:31 ID:I+nS4I4a
1000
982宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/05 13:31 ID:kR6ZmTYi
>>965
少なくともキチンと受験会場に逝って受験して無事合格したが?
983名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:kW6JqL88
>>972
新聞読む前に出てくるな。ヴァカ
9841000:03/02/05 13:31 ID:S965cNak
1000
985名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:6vEQ7Ec1
1001<丶`∀´>ニダ
986名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:hgA+NnA/
>>937
おまえが慎重だとかどうでもいいんだよ。
どれだけトラブルを予想しても予想しきれない時もあるだろうが。
それにこの厨房はまだガキで経験も浅い。
ガキ相手に心が狭すぎ。
987名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:LBF86xl7
一人のためにみんなが迷惑するなんて許されないよな
988名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:Ovquo/I9
>>972
最後に壮大なネタがw
989名無しさん@3周年:03/02/05 13:31 ID:M9KwPWXo
>>972
別に電車遅れなかったから良いじゃん。

でもちょっとやり過ぎかな。
990名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:Kj92sI3r
>>973
自分の不遇を人のせいにして、駄々捏ねているだけかと…。
991名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:0h7T9Vd3
次スレは?
992名無しさん@3周年 :03/02/05 13:32 ID:FcQ9Iuvo
久々にいいニュースやなー
993名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:hlYx12pG
「土井委員長が待ってるんだ!」と言って
新幹線を止めた人がいたっけ。
994名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:Ww/mugxb
1000
995名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:TkzhEPt4
おまえら1000ですよ
9961000:03/02/05 13:32 ID:S965cNak
1000
997名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:6uYG1Nhp
ブスは同様の利益に預かれないからね、そこ勘違いしないように。
998名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:sH8nT+tb
中学生って子供か?
小学生ならわかるが。
もっとも小学生でもしっかりしたやしはいるがなー。
999名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:AUa1P7Xh
この美少女はただ人より頭が悪かっただけナリ
1000名無しさん@3周年:03/02/05 13:32 ID:YqryML73
   /⌒ヽ 
  /  =゚ω゚) <1000げtする奴は詳細を読まない素人
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。