【国際】サムスン電子の純利益、過去最高…利益水準は米IBM等を抜く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★サムスン電子の昨年純利益、過去最高の7000億円

・韓国のサムスン電子が16日発表した2002年決算は、純利益が前年比2.4倍の
 7兆518億ウォン(7052億円)となり、過去最高となった。主力の半導体や
 携帯電話機の高付加価値化が進み、世界の情報技術(IT)需要の拡大が鈍った
 にもかかわらず大幅増益になった。同社の利益水準は米IBMやインテルを
 上回ることが確実で、世界有数のIT企業に浮上した。

 同社のこれまでの過去最高の純利益は、半導体メモリーのDRAM(記憶保持
 動作が必要な随時書き込み読み出しメーカー)需要が急拡大した2000年決算の
 6兆145億ウォンだった。

 2002年の売上高は前年比25%増の40兆5115億ウォン(約4兆512億円)だった。
 営業損益を事業部門別に見ると、主力の半導体が3兆8174億ウォン、携帯電話機
 など情報通信が2兆9823億ウォンだった。

 2002年10―12月期決算は売上高が10兆7200億ウォン、純利益が1兆5100億
 ウォンで引き続き、高収益を維持した。

 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030116AT2M1600Z16012003.html
2ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/01/16 11:10 ID:pKaeHl0I
元太「なあコナン、さいたまの次に政令市になるのはどこか知ってるか?」
   コナン「そんなこと知るか、バーロー。」
   光彦「まあコナン君、そんなに怒らなくても。僕が思うには静岡あたりじゃないですかねぇ。歩美ちゃんはどう思います?」
   歩美「確か静岡って知事が電波飛ばしまくってんでしょう?」
   哀「そうね。『のぞみ』を静岡に停めないと通行税払えって。でも(清水市と)合併しても70万人切っちゃ洒落にならないでしょ。」
3名無しさん@3周年:03/01/16 11:10 ID:UY+n2Nsn
4名無しさん@3周年:03/01/16 11:10 ID:7fWOBJho
3げっと
5anao ◆XgJAPANCpk :03/01/16 11:10 ID:dirqQl9y
uso
6:03/01/16 11:11 ID:UY+n2Nsn
>>4
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
7anao ◆XgJAPANCpk :03/01/16 11:12 ID:dirqQl9y
>>6
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


8名無しさん@3周年:03/01/16 11:12 ID:5hv2aZtO
この会社に10年後が楽しみでつ。
9:03/01/16 11:12 ID:7fWOBJho
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
10名無しさん@3周年:03/01/16 11:13 ID:sjA1d0FR
一瞬スレタイを「IPを抜く」、と読んだ(w
11名無しさん@3周年:03/01/16 11:13 ID:mMqonIXo
素直に凄いと思う。
12名無しさん@3周年:03/01/16 11:13 ID:+dzHyonm
ビジネス板の存在意義って?
13名無しさん@3周年:03/01/16 11:13 ID:EdUhD7e0
お、またサムスントリックか。(w
14名無しさん@3周年:03/01/16 11:15 ID:EmpXmixT
アメの韓国たたきまだー?(w
15名無しさん@3周年:03/01/16 11:16 ID:Tt9NfkW0
「日本」というイベントはそろそろ終了です。
アメリカ追随の真似だけで作り上げた日本の産業が如何に
脆弱なものであったか、しっかりと噛みしめましょう。
16ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/01/16 11:17 ID:pKaeHl0I
日本製品が韓国に大挙上陸

日本製品が国内の輸入製品市場を席巻している。1999年に輸入先多角化対象から除かれた品目を中心に、日本企業が積極的に市場を攻略しているためだ。

韓国貿易協会が、99年に輸入先多角化対象から除外された47品目について、日本製品の輸入推移を分析した結果、ビデオカメラは98年の輸入製品シェア54%から昨年(1〜11月実績基準)は86%に、ビデオは9%から69%にそれぞれ上昇したことが分かった。

大型カラーテレビの輸入市場シェアも49%に達した。また3%台だった1500cc〜3000ccの乗用車も、昨年は輸入製品市場で24%のシェアを占めた。

業界関係者は「日本企業が国内法人を新設し、アフターサービス網を拡大するなど、国内市場を積極的に攻略したため」と分析した。

98年に81万ドルだったビデオカメラの輸入が昨年(1〜11月、1億9720万ドル)までに243倍に増えたほか、25インチ以上の大型カラーテレビとビデオもそれぞれ75倍(3534万ドル)、11倍(1166万ドル)に増加した。 お

貿易協会のシン・スングァン研究委員は「昨年からは、日本企業が東南アジアや中国で生産した製品の輸入も急増している」とし「家電製品については事実上、日本製品が輸入市場の大部分を占め、国内製品と競合している」と話した。
17名無しさん@3周年:03/01/16 11:18 ID:EmpXmixT
>>15 2点
18名無しさん@3周年:03/01/16 11:18 ID:muOWHKSP
すげ
19名無しさん@3周年:03/01/16 11:18 ID:OEV/DidS
やるなあ
20名無しさん@3周年:03/01/16 11:18 ID:OEV/DidS
本スレあげ
21名無しさん@3周年:03/01/16 11:19 ID:muOWHKSP
ビックリだな
22名無しさん@3周年:03/01/16 11:19 ID:Y2wuRbqy
サムスンの粉飾決済と特許侵害の成果を聞くのは飽きた
23名無しさん@3周年:03/01/16 11:19 ID:KQgYPuM3
韓国は1j300円時代が続いてるようなもんだから楽でいいよね
24名無しさん@3周年:03/01/16 11:20 ID:5yW6PD7W
>>16
おうおうおうおうっ、偉い古いニュースやないか
どっから引っ張り出してきた。
25名無しさん@3周年:03/01/16 11:22 ID:1V1g89JB
まあ、ジョンイルの機嫌を損ねないようにがんばってね
26窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/01/16 11:24 ID:uBqK5Ttp
( ´D`)ノ<韓国の会計基準は独自のものれす。
        政府からの補助金も利益として計上しますれす・・・<ヽ`∀´> ウェーハッハッハッハ!!
27ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/01/16 11:24 ID:pKaeHl0I
28名無しさん@3周年:03/01/16 11:25 ID:z5TMe+/X
正直、むかつく。くやしい。
日本もっとしっかりしろよぉ〜!!!!!
29名無しさん@3周年:03/01/16 11:26 ID:Y2wuRbqy

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | 北南統一すれば
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | サムスンはウリのモノニダ
   |::::::  ヽ     丶.   | 
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
30名無しさん@3周年:03/01/16 11:26 ID:5yW6PD7W
>>27
お前、ニュースソース選べ
31名無しさん@3周年:03/01/16 11:27 ID:5yW6PD7W


     こっちが、本スレ
32 :03/01/16 11:27 ID:KVOx71KD
この板で重複、ビジ板にもこのスレある。
3重複だ〜w
33名無しさん@3周年:03/01/16 11:27 ID:RlLGvugg
>>28
そう思う。がんばらないと。すくなくとも国内商品を選んで消費します。
また、追いつけ追い越せといきたいですな。
34名無しさん@3周年:03/01/16 11:27 ID:svMA9bsE
日本、完全敗北
35名無しさん@3周年:03/01/16 11:29 ID:mMqonIXo
>>26
日本でも企業は補助金を営業外収益に含めるのでは?
36名無しさん@3周年:03/01/16 11:29 ID:5yW6PD7W
日本も路上販売からやり直せ!
37名無しさん@3周年:03/01/16 11:30 ID:k2bIPtq+
おめでとう。サム寸伝S期
38名無しさん@3周年:03/01/16 11:30 ID:tEKeLChH
ウォンをドルベースで為替レートを考慮して比較したらどういう結果が出るの?
韓国は為替介入でウォン安にしているけど。
39名無しさん@3周年:03/01/16 11:31 ID:lEjJdNCF
ダンピ・・・
40名無しさん@3周年:03/01/16 11:31 ID:gzhQSLYQ
これは数字にカラクリがあるので、釣られんように...
ハン板では常識になっている。
41名無しさん@3周年:03/01/16 11:31 ID:wrCCH+Kj
サムソン電子に入りたかったが駄目だったニダ。
42名無しさん@3周年:03/01/16 11:32 ID:4RzdyOep
にだ
43名無しさん@3周年:03/01/16 11:32 ID:Pvv19ox1
ウォン切り上げ希望。
日本が苦しんだ円高を味わせてやれ。
これを乗り切ったら、G9にしてもよい。
44名無しさん@3周年:03/01/16 11:32 ID:Eqd8wrwo
"Dラム市場来年にも供給過剰長続き"
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi%3fNewsID%3d2002122601108%26Date%3d200212%26Cid%3d16
世界 Dラム業界は来年にも供給過剰で困難を経験することと予想される.

日本の市場調査機関である日経マーケットエックソスは 25日主要 Dラム生産業社たちが来年に 3
00mmWafer生産ラインを解く稼動しながら全体生産量が今年より 66% 増加した
816.9ペタ(10の 15二乗)ビートに達することで推算されると明らかにした.
現在ドイツのインピニオンテクノロジーだけが 300mmWafer専用生産ラインを解く稼動,月 1万枚のWaferを生産しているが
来年には 300mmWafer専用生産ラインが最小7ヶ所で増えるはずだという説明だ.

三星電子[05930]を含めてアメリカのマイクロンテクノロジーと日本のLPだメモリー台だけのパウォチップセミコンダクター,
プロモールステクノロジーなどが来年に 300mm Wafer生産ラインをフル稼動することで占われている.
しかし全体 Dラム消費の 60%を占める PC市場が来年に急速に回復するゴッウロがゾングしても最大需要量は
761.2ペタビトに不過, 7%台の供給優位現象が招来されることに指摘された.
日経マーケットエックソスのこのような見込みは来年に PC出荷量が今年より 10% 増えた 1千397万台に達して
PC当たり平均メモリー用量も今年の 196メガバイトで 294メガバイトで増えるはずだという予想を土台としたのだ.
特に供給が 7%ほど上回るということは世界 Dラム業界の再考ひと月分量と立ち並ぶことに今年はかって累積量を勘案すれば
来年末頃世界 Dラム業界のはかってからは2ヶ月水準で増えることで観測される.

したがってこのような再考累積状態は Dラム価格下落を招来, Dラム市場の崩壊が惹起される可能性が
それほど高いということを意味すると日経マーケットエックソスは付け加えた.
45名無しさん@3周年:03/01/16 11:33 ID:Eqd8wrwo
◆三星電子, メモリー 1兆 追加投資
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi%3fNewsID%3d2003011448931%26Date%3d200301%26Cid%3d16
三星電子は京畿道器興の半導体 6,7ラインを Dラムでフラッシュメモリーで切り替えて
Dラムラインをアップグレードするのに 9千5百55億ウォンを投資すると 14日明らかにした.
が会社はもう今年 3百mm Wafer専用 12ライン投資に 1次で 1兆4千6百71億ウォンを投入することに決定,
今年メモリー部門の全体投資規模は皆 2兆4千2百20億ウォンで拡がった.
フラッシュメモリー需要が増加するによって去年から 6,7ライン主力製品を Dラムでフラッシュメモリーに変える
作業を推進して来た 三星電子は追加転換と公正アップグレード,増設などに 2千64億ウォンを投入する.
これと共に回路線幅縮小など器興と火星2団地のメモリーラインをアップグレードするのに 7千4百91億ウォンを投資する事にした.
◆三星電子,今年 Dラム 50% 増産期待
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi%3fNewsID%3d2003011553438%26Date%3d200301%26Cid%3d16
三星電子は今年 Dラムの需要が回復しながら生産量が去年より 50% 増えることで推算していると
台湾の電子時報が一消息筋を引用, 14日報道した.
これは基本的に 三星電子が 0.11 マイクロン製品の先頭業社のうえ 12インチWafer製品分野で
たゆまぬ成長が裏付されるからだと新聞は説明した.
去年 Dラム 13億個を生産した 三星電子は今年の 1.4分期に 0.11 マイクロンの試験生産に出て
2.4分期に量産体制を取り揃えることで期待している.
特に会社側は今年毎月 7千-8千個の 12インチWaferを生産, これら製品がヨンガンチォング生産量の 15%を占めるようにするという方針だ.
世界最大 Dラム製造業社である 三星電子が生産量を 50% ふやす事にするによってアップギェエサングダングした
波長が予想されるとこの新聞は伝えた.
一方 Dラム業界では市場調査機関を引用, 今年全体 Dラム供給量が去年より 60% 位増えることと見通した.
46名無しさん@3周年:03/01/16 11:33 ID:qdRFklKg
どういう計算しているの
47名無しさん@3周年:03/01/16 11:34 ID:mMqonIXo
>>38

あの、「為替レートを考慮して比較」せずにどうして
IBMと利益水準を比べてられるのでしょう?
48名無しさん@3周年:03/01/16 11:35 ID:ekg7UuQc
粉飾決算スレはここですか?
49名無しさん@3周年:03/01/16 11:36 ID:7LihRCmC
レコバじゃないのか・・・
50名無しさん@3周年:03/01/16 11:37 ID:+dzHyonm
51名無しさん@3周年:03/01/16 11:37 ID:5yW6PD7W
日本で7000億円もの純利益の出てる企業って
どこよ?
52名無しさん@3周年:03/01/16 11:39 ID:WOhzT3OD
>>51
トヨタ
53名無しさん@3周年:03/01/16 11:42 ID:Y2wuRbqy










   サムスンを語る時に「粉飾決済&公的資金&特許侵害」を外して語る事はできない。








54名無しさん@3周年:03/01/16 11:42 ID:OEV/DidS
誰や?サムスンとかヒュンダイを買ってる日本人は?
55名無しさん@3周年:03/01/16 11:43 ID:0MRD6rbk
ほも
56名無しさん@3周年:03/01/16 11:43 ID:5yW6PD7W
>>54
アメリカ、ヨーロッパ
57名無しさん@3周年:03/01/16 11:43 ID:RUTgW8h2
そろそろ欧米によるぶっ叩きが始まる予感。
日本も通ってきた道。
58名無しさん@3周年:03/01/16 11:44 ID:tSwCzW/a
UZEEEEEEEEEEEEE
サムソン死ね
59:03/01/16 11:44 ID:tsyEQJQU
扇風機みたいな暖房機は全部サムソンとか韓国企業だよ。
知らない間に結構買ってると思うよ。ソーテックも韓国製だし
60名無しさん@3周年:03/01/16 11:45 ID:RUTgW8h2
うーん単にコストが安いから。
中国にとって代わられる。
61名無しさん@3周年:03/01/16 11:45 ID:lFVjJM68
で、いつ買収するの?
62名無しさん@3周年:03/01/16 11:45 ID:tEKeLChH
>>59
総鉄屑は売れてません
63名無しさん@3周年:03/01/16 11:46 ID:RUTgW8h2
>>59
ハロゲンヒーターは70年以上前に松下が発売したのが最初らしいね。
64名無しさん@3周年:03/01/16 11:46 ID:Eqd8wrwo
環境対策、人件費の高騰によるコスト高が目に見えている以上、
正直★★★に明日は無い。
にしても、★★★は設備、部品、半製品、中間財と
日本企業の大得意−カモなのだが。
65名無しさん@3周年:03/01/16 11:47 ID:lmNZipod

コピ−の安売りは、オリジナルを越えたのか。
66名無しさん@3周年:03/01/16 11:47 ID:oSSStCr9
利益率がやけに良いような気がするんだけど、この業種はこんなものなの?
67名無しさん@3周年:03/01/16 11:48 ID:6Pk3Uqz4
というか、これでPC含む電子産業では、韓国>日本という事が確定的になってきた
わけだね。韓国って成長したね。
68 :03/01/16 11:48 ID:KVOx71KD
>>36
いいなそれ。
全国的に、秋葉原土日の露天商みたいなのが出るのはきらいじゃないぞ。w
69名無しさん@3周年:03/01/16 11:48 ID:lFVjJM68
「三星が開発した、三星にしか出来ない製品」がないとなー。
70 :03/01/16 11:49 ID:KVOx71KD
>>65
日本ももう一度コピーからはじめるか?w
71名無しさん@3周年:03/01/16 11:49 ID:Eqd8wrwo
>>66
予定された利益を乗っけて、★★★物産に販売しています。
はいこれで利益確定。在庫も押し付けて終了。
72名無しさん@3周年:03/01/16 11:49 ID:2yMxc98R
トーマスの嫌事まだ〜
73名無しさん@3周年:03/01/16 11:50 ID:RUTgW8h2
>>67
今だけ。
その内
中国>日本>>韓国になるのは見えてる。
74名無しさん@3周年:03/01/16 11:50 ID:qdRFklKg
ビッグサイトとかで露天イベントとかやればうけそう
75 :03/01/16 11:51 ID:KVOx71KD
韓国には秋葉原みたいなオモロイ街は無いのかなあ?
76名無しさん@3周年:03/01/16 11:51 ID:zG8fL5Ip
メモリもっと安くならないかな。
77名無しさん@3周年:03/01/16 11:52 ID:tSwCzW/a
>>73
いや長期的視点で見ると
日本>>>中国>>>>>韓国
なわけだが

でも日本はあと10年は陽の目は見れないけどね
78名無しさん@3周年:03/01/16 11:53 ID:Y2wuRbqy
>>73
中国は日本を抜くことはないと思いますが?
日本のマスコミに影響されすぎ。
日本のマスコミが発する中国の情報なんて
ほとんどがガセだよ。

中国はよくて韓国と潰しあうぐらいだとみている。
79名無しさん@3周年:03/01/16 11:53 ID:qdRFklKg
>>77
たぶんそうだろうな
韓国は論外として、中国は足場がガタガタだからいつ崩れるかわからん
80名無しさん@3周年:03/01/16 11:53 ID:Te/u2PBZ
製造業を軽視した当然の報いだ
氏ね 日本
81名無しさん@3周年:03/01/16 11:54 ID:6NiMGmP2
いように最先端技術の記事が多いヴァカ日
仕入れた先端技術情報をサムに報告
後日取材と称してサム研究員が大学に同行しゲット
数日後特許取得
大学研究者に連絡
その研究つづけたければウチと契約するニダ
82名無しさん@3周年:03/01/16 11:55 ID:3cJiZF+i
>韓国には秋葉原みたいなオモロイ街は無いのかなあ?

電気街というか電気街がつまった巨大ビルはあるよ。
コピー天国だから、オモロイ、という意味では秋葉より上かもな。
83名無しさん@3周年:03/01/16 11:55 ID:RUTgW8h2
>>80
軽視したのはバブル期のホンの一瞬。
だけどそれが取り返しのつかないほどのダメージに。
84名無しさん@3周年:03/01/16 11:55 ID:Y2wuRbqy
過去にある米国務省の発表でも中国の経済成長率は根も葉もないデマだと決め付けてるし、
中国の貿易収支も世界の工場と言われる割には2〜3年前から減少の一途を辿っている。

それよりなにより、中国は世界で北朝鮮の次に報道の自由のない国。その国が発した情報を
何の批判もせずに報道する日本のマスコミの姿勢にはいい加減うんざりだ。
85名無しさん@3周年:03/01/16 11:57 ID:oSSStCr9
>>71 なるほど。 ありがと
中国に生産を移転しているメーカーが多い以上、
別に韓国メーカーの生産コストがそんなに安いってわけじゃないし
何か裏があるとは思っていたけどやはりねえ・・・
86逝ってよし:03/01/16 11:58 ID:mtliLWpi
87名無しさん@3周年:03/01/16 11:58 ID:7JEKLQ+e
4年ほど前にコジマからサムソンのビデオデッキを買った。
¥12000也。
まあ普通に使えた。
去年DVDを買い、不要になったサムソンを近所の質屋に引き取ってもらった。
買取価格¥1000也。
質屋の親父曰く「日本製だったらもう1000円上乗せだけどね」
88名無しさん@3周年:03/01/16 11:58 ID:BvN4b8yZ
まあ対韓貿易が黒字なうちは何言おうと勝手だな。
国内企業と競合するモノが日本で出てきた時の国内各社の対応が見物だね。 排他的と言う意味でも世界一だし
89名無しさん@3周年:03/01/16 11:59 ID:qdRFklKg
中国の不良債権問題はどうなんだ?
90名無しさん@3周年:03/01/16 11:59 ID:E4Y2U/Z8
>84
何をいおうと確実に中国にシフトしていることは確かだな。
91名無しさん@3周年:03/01/16 12:00 ID:KuIlSdpu
>>87
と、いつまで言えるか見物だな。> 質屋
92名無しさん@3周年:03/01/16 12:00 ID:6vTDqSu9
中の人はすでに中国人だし
93名無しさん@3周年:03/01/16 12:00 ID:94n9pXKP
政府援助金を利益から除外すると、本当の純利益はいくらになるのですか?
94名無しさん@3周年:03/01/16 12:02 ID:RUDidg8t
なんでもいいよ
負けても、見下されても。
とにかくこれで日本に興味を持ってくれなくなって
在日も韓国に戻って
それぞれ干渉しないで生きていこうや
95名無しさん@3周年:03/01/16 12:03 ID:Y2wuRbqy
>>90
中共と日本だけのマスコミの発表によるとねw
96 :03/01/16 12:03 ID:cKuq0wQU
>>82
おおっ、そんなのがあるのか。w
将来機会があれば行ってみよう。
それまであればの話だけど。
97名無しさん@3周年:03/01/16 12:05 ID:R9ZgetBm
>>96
正直、台湾に行った方がイイと思うよ。
98名無しさん@3周年:03/01/16 12:05 ID:8rylIiox
嫌韓カム!!
99名無しさん@3周年:03/01/16 12:06 ID:F/5WD/0y
利益が大きいのはいいことだけどさあ、会計基準が異なる国同士の比較は意味がないよ。
しかも、韓国はワールドカップでご存じのとおり、不正を大っぴらにやるお国柄です。

気をつけましょう。
100名無しさん@3周年:03/01/16 12:06 ID:i5Dpg6Rt
産経新聞は中国で活動出来ないって本当?
101名無しさん@3周年:03/01/16 12:07 ID:ZOgf3PtZ
うーん。。あまり言いたくはないが、激しく怪しいな
102 :03/01/16 12:07 ID:cKuq0wQU
>>97
うん、そうかもしれない。
ただ、台湾に関しては、PCの雑誌なんかで良く紹介されているから
多少の知識はあったんで、韓国はどうなのかなあ?と思ったもんで。(^∀^ヾ|
103名無しさん@3周年:03/01/16 12:09 ID:6NiMGmP2
日本とアメリカで、特許管理組織作るべき
大企業(損害1億以上)の特許訴訟は全てその組織に委託
中韓のパクりを月にかわっておしおきする
104名無しさん@3周年:03/01/16 12:10 ID:TvqaReEF
>102
韓国のはゲーラボとかあの辺の厨房雑誌見ると時々載ってる。
105名無しさん@3周年:03/01/16 12:10 ID:9NtJgLyd
現在の韓国の躍進は、技術水準の高さもあるが人件費が欧米や日本に比べて
安いってことが大きい
そのため中国の発展が著しいいまでは、せいぜいあと数年が限度。
それが経済人の一致した意見だ。

実のとこ。私もそう思う。
韓国の場合は、日本と違って個人貯蓄がほとんどない
これでは内需がなかなか育つわけがない
加えて韓国のGNPの半分は、外需に依存している。
よって中国が安価で品質の良い商品を提供するようになると、一気に韓国は
しぼんでしまうよ。
もっともその中国も色々と不安材料があるけど。
まあ。それは別の話で。。
106 :03/01/16 12:12 ID:cKuq0wQU
>>104
サンクス! ゲーラボとか見ないからなあ。w
107名無しさん@3周年:03/01/16 12:15 ID:6NiMGmP2
日本人はもっと日本企業の株を買うべき
そうしなきゃいずれ中国人に株の大半を取られる
中国株主が国に決議を委任
そして中国企業に・・・
108名無しさん@3周年:03/01/16 12:29 ID:56Ml1PG3
サムスンの製品なんて怖くて買おうとおもわないんだが、
誰がそんなに買ってるんだ?
109名無しさん@3周年:03/01/16 12:32 ID:tEKeLChH
>>108
在日
110名無しさん@3周年:03/01/16 12:33 ID:56Ml1PG3
>>109
納得。
111名無しさん@3周年:03/01/16 12:33 ID:FJ1JFfLl
現代の車は在日も買わないけどね。
112名無しさん@3周年:03/01/16 12:37 ID:xLndCvS/
ここはすばらしい粉飾決済ですね
113 :03/01/16 12:39 ID:u+DEgO8/
こういう数字ではなく、日本人が本当に欲しいと思う韓国製品が
出たときが、本当の危機。
今はまだ単なるすきま製品濫造安物メーカーのイメージしかないから
大丈夫
114名無しさん@3周年:03/01/16 12:45 ID:AGxYceuw
サムスンの製品そのものは買わなくても
部品としていつの間にか購入している例は多いよ
PCの液晶とか
115名無しさん@3周年:03/01/16 12:46 ID:qkLuItyR
ふーん
三星って税金払わなくていいんだよね?
116名無しさん@3周年:03/01/16 12:49 ID:dA5LrkLq
抗議してメーカーを提訴しろ
117名無しさん@3周年:03/01/16 12:50 ID:IDisNf0t
韓国の会計基準なんて胡散臭い。
118昔電子立国:03/01/16 13:17 ID:XoUhPZM5
半導体、十年前は世界シェアの半分は日本だったのにね。
今は2割くらいだ。ごっそり韓国にもってかれたね・・・
半導体産業は裾野が広いから日本経済にかなり打撃をあたえたね
119名無しさん@3周年:03/01/16 13:20 ID:k7n794/c
どうせ最後は中国に全て奪われる
120名無しさん@3周年:03/01/16 13:38 ID:P3GhSWiZ
日本企業も粉飾してもあれだけだからなあ
サムソンのすごさが良く分かる
121名無しさん@3周年:03/01/16 13:46 ID:fUcGBgfl
暴利行為
122名無しさん@3周年:03/01/16 13:51 ID:muOWHKSP
金とりすぎ
123名無しさん@3周年:03/01/16 13:59 ID:rOSWCB8L
どうして日本がサムソンに負けているか教えてやろうか。




ま  っ  昼  間  か  ら  2  ち  ゃ  ん  や  っ  て  る


お  前  ら  ヒ  ッ  キ  ー  が  働  か  な  い  か  ら  だ  (怒)




さっさと仕事探して日本のために労働しろよ。そして税金納めろよな。
124 :03/01/16 19:38 ID:XoUhPZM5
韓日の勢いを象徴するニュースだな
125名無しさん@3周年:03/01/16 20:27 ID:ZJTVfZ0L
さっすがサムスンだね。
チョッパリなんて相手にならない。
韓国人がいかに優れているかと言う事が良く分かる。
126名無しさん@3周年:03/01/16 20:28 ID:QuiGsm1I
人口10万人当たりの犯罪発生件数
     殺人 強盗  暴力   強姦
日本  1.1件 2.7件   5.3件  1,18件
韓国  1.7件 9.7件 592.6件  11,0件
韓国の殺人事件発生件数は日本の1,5倍
韓国の強盗事件発生件数は日本の3,6倍
韓国の暴力事件発生件数は日本の111,8倍
韓国の強姦事件発生件数は日本の10倍
ソース
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
世界中のアメリカ大使館のHPで強姦の注意がなされている国は韓国だけ。
http://www.travel.state.gov/skorea.html

1.「日本で一番不法滞在の多い外国人は韓国人」
(不法残留者数 法務省統計 H14.1.1)
1. 韓国    55,164 
2. フィリピン 29,649 査証免除なし
3. 中国    27,582 査証免除なし
4. タイ    16,925 査証免除なし
5. マレイシア 10,097 (査証取得奨励中)
6. 中国(台湾) 8,990 査証免除なし
7. ペルー    7,744 (査証取得奨励中)
8. インドネシア 6,393 査証免除なし
9. ミャンマー  4,177 査証免除なし
10.スリランカ  3,730 査証免除なし

韓国人の日本への入国をビザ無しにすると、韓国内の前科者も
日本に容易にはいって来れます。日本では韓国内と違って指紋採取されてないので
犯罪もさぞかしやりやすいでしょう。日本で犯罪犯して韓国へ帰ればまず捕まらないのですから・・
おまけに日本で殺人事件などを犯した韓国人は韓国内では英雄です。(反日教育の影響でしょうか)
この場合、修学旅行者ですがそこから他の旅行者もノービザになるのは時間の問題です。
127名無しさん@3周年:03/01/16 20:43 ID:rtCEKScp
いつまでこんな報道が続くんだろうな。
イ・ゴンヒ会長は10年後のサムスンをどう描いているんだろう?

私は一時期デウの会長にほれ込んだことがあったが、今はもう海外逃亡生活中。
イ会長の息子さんは10年後どこでどんな風にくらいしているのかな。
128名無しさん@3周年:03/01/16 21:08 ID:gnT8WPP0
デウのビデオ980円でコジマでかって三日で壊れた。
保証期間内だったので無料修理したけど、今度は一週間で壊れた。
今度は捨てた…
129名無しさん@3周年:03/01/16 21:09 ID:JgLbwpss
補助金漬けだからな。利益も上がるさ。
130名無しさん@3周年:03/01/16 21:19 ID:+jl1YhsU
粗悪割安品は人件費の安い韓国などの途上国では簡単に作れるでしょ
それを中国に持っていって成功しただけだと思うが
技術主導の利益じゃないからあんまり長続きしないだろう
と思いたい
131名無しさん@3周年:03/01/16 21:19 ID:ZgNzuIsU
>>118
裾野部分は日本にあるがなにか?
132名無しさん@3周年:03/01/16 21:45 ID:g3+IHnDX
日本製品をパクって、人件費と為替が安い韓国で作れば、
日本企業以上に儲かるのは当たり前だよね。電気、自動車、
鉄鋼、造船と、すべて日本を手本にして後追い状態。

ちっとは日本と競合しない方向を目指してくれ。楽はできないけど、
そのうち日本企業の中国生産が進むと、韓国も空洞化するぞ。

日本も技術者を大事にしないと、どんどん国外に出てしまうぞ。
輸出企業がなくなったら、食料やエネルギー自給率の低い日本も
北朝鮮のような餓死者や凍死者の出る国になるぞ〜。
133名無しさん@3周年:03/01/16 21:50 ID:cgeydBOr
すげーなー。
日本の企業も最初はパクリではじまって、いつか本家を追い越した。
まさに韓国がそれを実践してるわけだねー.
134名無しさん@3周年:03/01/16 21:52 ID:Nb+ZRPyi
外国でシュアもってる製品って日本国内だと大体中級以下の製品だよ。
電子レンジとか冷蔵庫なんかは必要な機能だけついてるような。
中国にいるんだがLGの電子レンジはパワーだけはあるんで重宝してるw
サムスンの冷蔵庫も馬力だけはある。
135名無しさん@3周年:03/01/16 21:53 ID:7M9IAyKa
中国・韓国の大企業が、日本の中小企業にどんどん投資を
する時代になっていくわけだな。
136名無しさん@3周年:03/01/16 21:55 ID:kaUf6pDu
>>135
どこの国でもいいから、どんどん投資をしていただきたい。
金が回ってこそ、日本の復活はあるのだから。
137名無しさん@3周年:03/01/16 21:58 ID:RUTgW8h2
日本は金はあるんだけどねえ。
国民の貯蓄800兆円。
それが金融機関でストップしちゃって
投資に回らない。
これが回り出したらなあ。
138名無しさん@3周年:03/01/16 21:58 ID:0MRD6rbk
正解
139名無しさん@3周年:03/01/16 21:59 ID:2qZSNKtm
もう駄目だ
日本は韓国に負けるんだ
140名無しさん@3周年:03/01/16 22:00 ID:Qp6nmulA
有り金はたいて買った外付けHDの中身が寒スンだと知ったときは、暴れたさ
141名無しさん@3周年:03/01/16 22:01 ID:kVwQbg7g
日本企業は自社開発に拘りすぎて金儲けができないんだよ。
サムソンは世界中の企業から技術を買ってる。
技術力より金儲け。この精神でナイト。
142名無しさん@3周年:03/01/16 22:02 ID:8TzFgOw/
韓国企業全体の利益ってどのくらいなんだろう。
ひょっとしてほとんどサムスンなんじゃないの
143ココ電球:03/01/16 22:03 ID:bQ/dgcng
アフォか?
売り逃げるために言ってるだけだよ。
これから戦場になる国に投資するのはヴァカだけ
144名無しさん@3周年:03/01/16 22:04 ID:BUAGKGPK
この国の職人と商人の国だ!
どっちが一つ欠けてもならん!!
145名無しさん@3周年:03/01/16 22:07 ID:cY0PTL/O
まあ、なんだ。
中国も韓国も、今がバブルの盛りだということか。

惜しむらくは背景が世界的大不況。
146名無しさん@3周年:03/01/16 22:08 ID:RUTgW8h2
>>142
サムソンの資産の時価総額が韓国のGDPの30%だとか。
サムソンこけたら国までこける。
147名無しさん@3周年:03/01/16 22:08 ID:zRu2lOpy
技術力では日本はまだまだ格上なんでしょ。
どうしても韓国製というと精度の低いブリキ細工をイメージしてしまうんだけど・・・
こんな考えはもう古いのかなぁ。
148名無しさん@3周年:03/01/16 22:08 ID:aJS1kv/o
韓国云々抜きにしても、サムスンっていう企業はほんと凄いと思うよ。
149名無しさん@3周年:03/01/16 22:09 ID:Z7vKnxg3
サムソン・リー様帰ってきてください

中日ファソより
150名無しさん@3周年:03/01/16 22:10 ID:aJS1kv/o

サムソンじゃなくて、サムスンだよ>ALL
しっかりしろよ(w
151名無しさん@3周年:03/01/16 22:11 ID:z20fNBEI
サムソンの液晶への開発投資額がかなりのものらしい。
うろ覚えだがシャープの倍は合ったように思う。
これは強者の戦略だ。正直半導体は負けてる。
152名無しさん@3周年:03/01/16 22:11 ID:Z7vKnxg3
>>150
I knowニダ
153名無しさん@3周年:03/01/16 22:11 ID:aJS1kv/o
>>151

サムソン×
サムスン○
154名無しさん@3周年:03/01/16 22:12 ID:RUTgW8h2
>>150
いや俺にとってはどっちでもいいんだけど。
155名無しさん@3周年:03/01/16 22:12 ID:W8AGq6yM
韓国がもうければ、日本にたいして貿易赤字が増えるジレンマもあるワケだが。
156名無しさん@3周年:03/01/16 22:14 ID:wzHJgAJx
また「5年後には日本を抜くニダ!」が始まるんだろうな。W
157 :03/01/16 22:15 ID:6O3xzcEP
>利益水準

この言葉、初めて聞いた・・・

 
158名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:hG72JhO0
>>141
そんなもんはホントの実力とは言えんよ。
どんな分野でも技術革新を起こせる事が真の実力。
159コムスン?:03/01/16 22:15 ID:1BQ1V1Cb
>>150
了解!
160名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:17cFDpEt
ヒュンダイどこ逝った。
161名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:kVwQbg7g
>>151
>サムソンの液晶への開発投資額がかなりのものらしい。

大きいのは設備投資
開発投資は日本の大手企業と同じくらいか、少し少ないくらい。
しかし技術開発ばかりやってても実際にもの作ってる方がいづれは
強くなると思う。



162名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:Blg9qs7y
ハローコムスン
163名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:5ZUODrm/
>>151
液晶の技術水準はシャープのほうが上。
金をたくさんつぎ込んだら良いというものではない。
それにサムスンは生産設備のほうに投資してるし。
164名無しさん@3周年:03/01/16 22:15 ID:qB/UctkI
で、政府が注入した資金のはどれくらい含まれているの?
165名無しさん@3周年:03/01/16 22:16 ID:Nb+ZRPyi
金だけかけるならどこだってできる。
投資金額だけで力押しはバカだってこと。
個人的には液晶はシャープが最強だと思う。
166名無しさん@3周年:03/01/16 22:17 ID:wzHJgAJx
あんなの『寒損』だろ。
167名無しさん@3周年:03/01/16 22:17 ID:kaUf6pDu
>>156
15年後には、一人あたりGDPで、日本を抜くかも。
と日経新聞は書いておりました。
1995年からのGDPの伸び率を、そのまま当てはめると。
168名無しさん@3周年:03/01/16 22:18 ID:VRvlrhf5


日本の企業って円高による損失が物凄いって聞いたけど
169名無しさん@3周年:03/01/16 22:18 ID:aJS1kv/o
コムスン×
サムスン○
170名無しさん@3周年:03/01/16 22:18 ID:1BQ1V1Cb
サムスソの利益ってほとんど半導体と携帯だろ。

買ってきただけで技術開発力は無いだろ。
171名無しさん@3周年:03/01/16 22:19 ID:NFqLwv7X
国の財政と直結してるだけに必死ですね(w
172名無しさん@3周年:03/01/16 22:19 ID:5ZUODrm/
>>164
サムスンの開発資金のほとんどが公的資金じゃなかったかな?
で、利益は工場の生産設備投資にまわす。


ほとんど韓国株式会社サムスン部門だけどね。
173名無しさん@3周年:03/01/16 22:19 ID:kaUf6pDu
>>165
>金だけかけるならどこだってできる。
>投資金額だけで力押しはバカだってこと。
アメリカは実際に、日本に対してそう思っていて
日本はバカだったということを証明してしまったわけだが。
174名無しさん@3周年:03/01/16 22:19 ID:3qBjs6wt
韓国の糞メモリーは買わない様にしていたが、BIOSの石が
韓国製だった・・・
175名無しさん@3周年:03/01/16 22:19 ID:K3VbV/FG
結局加工の機械なんかは日本製の場合が多いんだよな。この工作機械を作れる
レベルにまでくると日本も危ないかも。
176名無しさん@3周年:03/01/16 22:20 ID:kVwQbg7g
>>167
>15年後には、一人あたりGDPで、日本を抜くかも。

その前にドイツを抜くことになるし、アメリカも抜くわけだね
177名無しさん@3周年:03/01/16 22:22 ID:ZgNzuIsU
>>167
韓国は良くも悪くもドラスティックな変化をする国なので、
外挿法はまったく当てにならないでしょう。

ま、失敗してもリカバリーが早いのは、正直羨ましい。
178名無しさん@3周年:03/01/16 22:22 ID:aJS1kv/o
そもそも日本の取り柄ってなによ?
中小企業なんかも空洞化がはなはだしいし
179名無しさん@3周年:03/01/16 22:25 ID:cgeydBOr
てか、もうトヨタくらいしか相手にならんくらいの企業だろ。
最近の技術系情報誌じゃサムソン持ち上げまくりだぜ。
180名無しさん@3周年:03/01/16 22:25 ID:ZgNzuIsU
>>178
日本の貿易黒字は、バブルのころから全然かわってない。

日本が不調に感じるのは、日本人の性格によるところが大きい
気がする。

うまくいっている時は黙っている。儲けは自慢しない。うまく
いかない点や、失敗は改善を迫るために、非常に声高に叫ぶ。
全体として、悲観的な声しか聞こえない...って訳だ。
181名無しさん@3周年:03/01/16 22:26 ID:1ScC/yTv
いい加減サムスンを馬鹿にするのはやめて認めてやれよ








韓国はサムスン以外(ry
182名無しさん@3周年:03/01/16 22:26 ID:kaUf6pDu
>>176
購買力平価で言うと、日本はアメリカやドイツよりも
一人あたりGDPは低いです。
183取り柄かどうか?:03/01/16 22:26 ID:1BQ1V1Cb
>>178
円が高いので、ブランド品がたくさん売れる。
184         :03/01/16 22:27 ID:Wgs6/Ooi
>>179
雑誌屋さんは真理の追究者
じゃないから心配しないように。
会社って馬鹿やらなければ儲かります。
185名無しさん@3周年:03/01/16 22:28 ID:aJS1kv/o
>>180

そんな楽天的でいいのか?
根拠のない自信はいったいどこから沸いてくんの?
186名無しさん@3周年:03/01/16 22:28 ID:ZgNzuIsU
>>185
根拠のない? 貿易統計見てごらん。

あなたの根拠のない悲観主義はどこから来るの?
187名無しさん@3周年:03/01/16 22:29 ID:kVwQbg7g
◆Top 10 Private Sector Patent Recipients for the 2002 Calendar Year
http://www.uspto.gov/web/offices/com/speeches/03-01.htm
2001年Top10内にいたサムソンは圏外へ脱落

1 3,288 International Business Machines Corporation (1) (3,411)
2 1,893 Canon Kabushiki Kaisha (3) (1,877)
3 1,833 Micron Technology, Inc. (4) (1,643)
4 1,821 NEC Corporation (2) (1,953)
5 1,602 Hitachi, Ltd (8) (1,271)
6 1,544 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (6) (1,440)
7 1,434 Sony Corporation (7) (1,363)
8 1,416 General Electric Company (13) (1,107)
9 1,385 Hewlett-Packard Company ** (15) (978)
10 1,373 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
188名無しさん@3周年:03/01/16 22:30 ID:lchRTPPi

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < `∀´>< イルボンサラムが
 (    ) | 内輪もめしてるニダ!
 | | |  \_________
 〈_フ__フ
189ID:yUGpWhOA:03/01/16 22:30 ID:giBHazaJ

ビジネスニュース関連はこちらでどうぞ

http://book.2ch.net/bizplus/


190名無しさん@3周年:03/01/16 22:30 ID:aJS1kv/o
サムソン×
サムスン○
191名無しさん@3周年:03/01/16 22:30 ID:wiyTMWKl
携帯って日本は他国に輸出してるのかな?
そんな印象があまりないんだけどなぁ

いずれにしろ、もっと日本は世界幅広く輸出しる
192名無しさん@3周年:03/01/16 22:31 ID:7Zbtp4iA
韓国ってそんなに儲かってるのかなぁ?
どの国に対して利益をだしてるの?
193名無しさん@3周年:03/01/16 22:31 ID:5ZUODrm/
>>187
そういや発表されてたね。
おなじみの顔ぶれで落ち着いていたみたいだけど。
富士通が脱落したっけ?
194名無しさん@3周年:03/01/16 22:32 ID:kaUf6pDu
>>192
アメリカ。
195名無しさん@3周年:03/01/16 22:33 ID:1ScC/yTv
>>191
日本の携帯電話は世界では人気がないよ
196名無しさん@3周年:03/01/16 22:33 ID:wzHJgAJx
サムスン ×
寒損   ○
197名無しさん@3周年:03/01/16 22:33 ID:QXk3CRZY
財閥解体がまだなんです。いじょ。
198名無しさん@3周年:03/01/16 22:33 ID:zRu2lOpy
韓国は人生において失敗を犯しても敗者復活ができる国だからなぁ・・・
ほんと手強いよ。
199名無しさん@3周年:03/01/16 22:34 ID:aJS1kv/o
>>187

だから利益水準で比べろて。
アホか
200名無しさん@3周年:03/01/16 22:34 ID:wiyTMWKl
>>195
デザイン良くないしね(寒損もどうかと思うが
しかも、デカ過ぎ。折り畳みは寒い。

おれ、インダストリアルデザイナーになろうかなw
201         :03/01/16 22:35 ID:Wgs6/Ooi
2,3年前携帯関係の80%
は赤字って聞いたが@日本での話

P503で2000億円こけた会社があるしね
202名無しさん@3周年:03/01/16 22:35 ID:l1xyaOfe
人員整理のおかげ
203名無しさん@3周年:03/01/16 22:35 ID:7Zbtp4iA
>>194
サンクス。でもアメリカのニッチ産業に特化しただけなんでしょ?
数年続く経営方針には感じられない・・・
204名無しさん@3周年:03/01/16 22:36 ID:y4KTs0Sv
日本でもチョン液晶売れてるんだよな〜。国産買えない奴は氏ねって。
205名無しさん@3周年:03/01/16 22:36 ID:5ZUODrm/
日本の携帯市場はサイクルが早すぎるからねえ。
開発に時間がかけられないのも一因かも。
206サムソン×:03/01/16 22:37 ID:aJS1kv/o
>>204

今や液晶の技術はサムスンの方が上なんですけど??
207名無しさん@3周年:03/01/16 22:38 ID:kVwQbg7g
>>199
だから技術力より金儲けなんだよ
日本企業は自社開発に拘りすぎ。
208名無しさん@3周年:03/01/16 22:39 ID:atZpO0nu
ロンドンの某巨大ネットカフェに入ったら、ずらっと並んだ数百台のディスプレイが
すべてサムスン製だった。あれはインパクトあったな。
客はみんな‘Samsung’というロゴを見るから、宣伝にもなる。
やっぱ、これからは韓国の時代ニダ
209名無しさん@3周年:03/01/16 22:40 ID:wiyTMWKl
>>204
個人よりも法人やその他団体がやはり
安さに引かれて買っちまうんだわな。

日本人って、もう少し自国の凄さを認識できないのかな?
やはり、教育に問題があるんだよな。
よくよく思い出せば、消厨学校では、くだらないしつけばかり怒ってばっかり。
んなことしてる暇あったら日本の過去の正しい歴史と
日本のテクノロジーマンセー教育しろっての。

やばい、ファビョッてきたw
210国と企業くらい分けて考えろ:03/01/16 22:40 ID:aJS1kv/o

>516 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:02/11/19 14:11 ID:XXaORe9S
>普通に理解力がある人は、国家の政策と人種は切り分けて考えられるけど、
>頭の悪い人とか、社会的弱者とか、
>ダメな人ほどそういう理解が出来ないから
>ネットで嫌韓厨がはびこるのは仕方ないのかねぇ、、
211名無しさん@3周年:03/01/16 22:40 ID:BES2owIC
漏れ、半導体関係だけど、相変わらず決算ではサムスン強いなあ

但し、半導体については品質にはかなり問題在り。

そこらへんで挽回できるチャンスが日本にあると思うYO!




212俺は美形だけどね:03/01/16 22:41 ID:ah6IFM+n
設備投資を計上しないから、強いよな
213名無しさん@3周年:03/01/16 22:42 ID:kVwQbg7g
サムソンはまあまあイイみたいだけど、その他の韓国企業は…

韓国製造企業53%が2年間技術革新「ゼロ」
http://japanese.joins.com/html/2003/0115/20030115194652300.html
国内製造企業の半分以上が2000〜2001年の2年間に1度も技術革新
を試みていないことがわかった。また電子商取引などインターネットを活用す
る企業は20%に満たなかった。

科学技術政策研究員(STEPI)は15日、国内製造企業3775社を対
象に2000〜2001年の技術革新活動を調べた結果を発表した。

これによると1988(52.7%)の企業が技術革新は一切試みなかっ
た。中小企業は58.8%が技術革新をしなかった。

技術革新をしない理由は「研究開発費用負担」(29.5%)が最も多かった。

214名無しさん@3周年:03/01/16 22:42 ID:VRvlrhf5
安さだけの追求はユニクロやマックの末路たどるだけ
開発して技術生み出して世界から認められるようになりたい
215名無しさん@3周年:03/01/16 22:42 ID:ZgNzuIsU
>>209
韓国の半導体製造業は日本のお得意さまであることをお忘れなく。

今の社会で、製品の原産国分類なんてやっても意味のないこと。
216名無しさん@3周年:03/01/16 22:43 ID:PYzohFNY
驚愕!日本人馬鹿女ついにカンボジアへ進出!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1022599289/l50
217名無しさん@3周年:03/01/16 22:43 ID:YwmBw7kO

韓国って製造装置作ってんの?????
218         :03/01/16 22:44 ID:Wgs6/Ooi
>>210
スターリンのお痛やベルリン陥落時
及び満州進行時の狼藉を考えると
ロシア人って駄目じゃんと思う私は
頭が悪いのか。いいとは思ってないけど
219名無しさん@3周年:03/01/16 22:44 ID:R8uL/8EO
チョンコ>>>日本ってことか
220名無しさん@3周年:03/01/16 22:44 ID:atZpO0nu
いま使ってるノートパソコンも、メーカーはアメリカだが、製品は韓国製。
(アセンブリングだけかも。)この間メーカー純正品のメモリを買ったら、これまた
韓国製。動作がちゃんとしてれば、別にいいよ。
221名無しさん@3周年:03/01/16 22:45 ID:PdGZTMdJ
材料も機械も日本製だろ?そんなんで今後サムソンはやっていけるのか?
222名無しさん@3周年:03/01/16 22:45 ID:rDZboNZA
株主は外資が多いんだけっか
223名無しさん@3周年:03/01/16 22:46 ID:qVSbtHfa
コジマ潰れろ
韓国製品ばっかり売りやがって

買うほうも問題あるけど
224名無しさん@3周年:03/01/16 22:46 ID:wiyTMWKl
源泉技術がないから、これからは本当に技術流出を何とかしないとね。
国と企業とが本当に連携しないと。

っ て い っ て も 脳 無 し 政 治 家 に は 期 待 
           で き な い よ ね 
225名無しさん@3周年:03/01/16 22:46 ID:VRvlrhf5




つーか日本の半導体って超小型化しててかなり進んでるってニュース
何回もやってた気がするんですが
226名無しさん@3周年:03/01/16 22:46 ID:QXk3CRZY
少し前に観たドキュメント番組で日本の携帯メーカが
中国で苦戦してた。あっちではとにかく薄い・小さいのが
いまのとこ人気らしい。i-mode の進出にも触れてたけど
日本以外で普及するのかな。
そいえばカメラ付きなやつって一番売れてるのは
voda phoneのやつのなの?
227名無しさん@3周年:03/01/16 22:46 ID:/GeLVjzC
>>223
へーそうなんだ。今度いってみよう
228名無しさん@3周年:03/01/16 22:47 ID:HjdFPb/h
チョッパリのみなさん、韓国の企業に日本企業が
負けているのをどう思いますか?
229名無しさん@3周年:03/01/16 22:48 ID:wiyTMWKl
>>227
あそこの電器屋はアホ。
特に液晶コーナーは酷いぞ。サムソン特設コーナー作ってるくらいだから
230名無しさん@3周年:03/01/16 22:49 ID:kaUf6pDu
>>223
日本でさえ、日本製品に競争力が無いのね。
これなら、アメリカで利益がでるはずだわ。
231名無しさん@3周年:03/01/16 22:49 ID:JgLbwpss
♪サムスンスーン、ha! スンスンスンスンスーン
232名無しさん@3周年:03/01/16 22:50 ID:kaUf6pDu
>>229
ビックカメラでも、ヨドバシでも
液晶の売れ筋は、サムスンです。
233名無しさん@3周年:03/01/16 22:50 ID:ipdMB75g
しかしシャープは何でサムソンにしてやられたままなのか?
234名無しさん@3周年:03/01/16 22:50 ID:kVwQbg7g
平成13年の知的財産権侵害疑義物品の輸入差止状況

 差止件数は、韓国の2,177件が最多で全体の77.4%を占め、次いで香港
が231件(構成比8.2%)、中国が202件(同比7.2%)となった。

 差止点数は、香港が42.7万点で全体の42.2%を占め、3年ぶりに差止点
数が最も多い仕出地となった。次いで中国38.3万点(構成比38.0%)、
韓国12.9万点(同比12.7%)となった。

対前年比でみると、件数では韓国(97.4%増)、香港(113.9%増)を仕
出地とする貨物が大幅に増加した。点数では香港(12.3%増)が増加し
ているほか、前年までほとんど実績がなかったイタリアが大きく増加し
た。

 また、従来からアジア地域仕出の差止が大半を占めているが、平成13
年においても件数で全体の97.8%、点数で97.6%を占めた。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kanzei/ka140410.htm
235名無しさん@3周年:03/01/16 22:51 ID:rDZboNZA
この手のニュースには、韓国企業の独特な会計法にかんする解説コピペ
が貼られるのが通例ですが
236名無しさん@3周年:03/01/16 22:51 ID:1ScC/yTv
>>226
芋は日本以外では通用しないでしょ

>>228
国の力が介入すると強いね
日本も道路作るのやめてほかに回せばいいのにね
237名無しさん@3周年:03/01/16 22:51 ID:wiyTMWKl
>>233
高くて売れないからだよ。

238名無しさん@3周年:03/01/16 22:51 ID:rUW+1joE
製造ラインの機械は日本製なのか。。。

ん?それじゃあ韓国は組み立ててるだけ?
使い古しの技術でダンピングの上大もうけだと喜んでると見てよい?
だったら日本にはマネできないな。
239名無しさん@3周年:03/01/16 22:52 ID:xZoBp3v0
オナーニ、オナーニ
240名無しさん@3周年:03/01/16 22:53 ID:ZgNzuIsU
>>228
負けているところもあるし、勝っているところもある。

例えば、キムチ製造に関して、この4世紀ほど日本は
韓国に勝ったことは一度もないよ。沢庵なら負けたこ
とないけどね。

全ての産業を一国で賄えない以上、比較優位の原則から
いって、それぞれの国ごとに分業が生ずる。
241名無しさん@3周年:03/01/16 22:53 ID:kaUf6pDu
>>238
>使い古しの技術でダンピングの上大もうけだと喜んでると見てよい?

その状況って、企業経営者が目指しているものだと思われ。
まあ、日本も昔はよくやってたんだけど。
242名無しさん@3周年:03/01/16 22:53 ID:YwmBw7kO
生産規模がでかいらしいので、
装置メイカーにすれば馬鹿に出来たものでもないらしいが。

三菱一社寡占みたいな国なんだろ? ある意味大変だよな。
243名無しさん@3周年:03/01/16 22:54 ID:EdUhD7e0
サムスンの純利益の計算方法って、
かなりめちゃくちゃでアメリカブチキレしてたはず。
普通の算出方法だと、赤字まっしぐらじゃなかったかー?
昔、そんなNewsを読んだような、読まなかったような…嘘ついてたら、スマソ。
244名無しさん@3周年:03/01/16 22:54 ID:PdGZTMdJ
対韓貿易は日本の大幅黒字なんだろ?
国営企業サムソンが売れば売るほど日本に流れてくるんじゃないの?
245名無しさん@3周年:03/01/16 22:54 ID:Jot8ALxD
安さとカナーリ誇大なカタログデータに乗せられて、寒損モニタ買った。
なぜか、一年たっても壊れない。
ひょっとして、正解だったのか????
246名無しさん@3周年:03/01/16 22:55 ID:kaUf6pDu
>>243
>サムスンの純利益の計算方法って、
は、十数年前なら日本。
狙い撃ちされて、今は、
>普通の算出方法だと、赤字まっしぐらじゃなかったかー?
となっております。
247名無しさん@3周年:03/01/16 22:56 ID:VRvlrhf5
貿易が黒字なったら円高高まって
逆に日本の企業が赤字なるんじゃないんですか?
なんかよくわからないけど
248名無しさん@3周年:03/01/16 22:56 ID:7g/ydkgn
また捏造か。
249名無しさん@3周年:03/01/16 22:56 ID:ZgNzuIsU
>>244
その通りでつ。サムスンと日本企業は、非常にうまく分業しています。

もちろん、シャープのように正面衝突している会社もありますが、日本
は産業の裾が広いのがとりえでして、どこかが損すれば、どこかが得し
てます。
250名無しさん@3周年:03/01/16 22:56 ID:1ScC/yTv
>>245
2chで言われてるほどひどくはないかもしれない
でも過信はしない方がいいと思う
251名無しさん@3周年:03/01/16 22:56 ID:qB/UctkI
B/S会計にするんだっけか?
252名無しさん@3周年:03/01/16 22:57 ID:kaUf6pDu
>>244
そうだよ。アメリカに売るのも韓国に売るのも
利益です。
253名無しさん@3周年:03/01/16 22:59 ID:WMRJJV+b
さて、特許侵害分の謝罪と賠償をしてもらおうか。
さもないと、、
【国際】最悪の場合戦争を想定。サムスン電子の純利益、過去最高…韓国
254名無しさん@3周年:03/01/16 22:59 ID:vHk+npHb
そういえば日本製も昔、よく壊れるってアメリカで言われてたよな・・・

ソース : バック・トゥー・ザ・フューチャー2
255山崎渉:03/01/16 22:59 ID:Y0+rR9Eb
(^^)
256名無しさん@3周年:03/01/16 23:00 ID:kVwQbg7g
液晶に関してはサムソンも良いもの作ってるよ
それに製造装置を外部に依存していても最終製品をバカ売りするほうが
儲かる。一般労働者も潤う。
日本、アメリカへのライセンス料支払いは増え続けてるけど、売上拡大
によるそれを超える利益がある。
だから技術力より金儲け。日本人は金より技術に関心があるみたいだけど(w
257名無しさん@3周年:03/01/16 23:00 ID:r3Ttw6m6
>>133
別に彼らは質で追い越したわけじゃないでしょ?
一個の規模がでかい企業だから、量で追い越したんでしょ?

一国で電子企業が一個kなんて凄すぎ。
258名無しさん@3周年:03/01/16 23:00 ID:lchRTPPi
日韓パテントウォー開戦
つーか、もう始まってるけど…
259名無しさん@3周年:03/01/16 23:01 ID:PdGZTMdJ
転換社債がどうとかハン板で読んだが・・・
かなりやばそうな話だったが・・・
260名無しさん@3周年:03/01/16 23:01 ID:2Svjzgb4
ダンピングで過去最高の利益か、サムチョンおめでてええな
ってか何処だってダンピングすりゃ利益出せるだろうよ
261名無しさん@3周年:03/01/16 23:01 ID:RkLwmcAH
サムソン以外になんかあるのか、韓国。
262名無しさん@3周年:03/01/16 23:02 ID:qVSbtHfa
イオンの5万くらいの15インチ液晶テレビもサム製?
263名無しさん@3周年:03/01/16 23:03 ID:7g/ydkgn
サムソン液晶で千と千尋(赤みなし)をみてたら突然画面が赤くなりました。
液晶とDVDどっちが悪いのでしょうか?
264名無しさん@3周年:03/01/16 23:04 ID:VRvlrhf5



日本の場合
貿易黒字が増えまくってんのに円高なって製造業とかダメになって
不況不況・・・であってる?
265名無しさん@3周年:03/01/16 23:05 ID:RkLwmcAH
>>263
合わせ技一本!
266名無しさん@3周年:03/01/16 23:05 ID:YwmBw7kO
>>263 頭から血が出ていませんか?

液晶で台湾の話ってあんまし聞かないが、どうなってるんだろうね?
267名無しさん@3周年:03/01/16 23:08 ID:2iJLKeYn
家電復権は韓国有利? なんでもアリ、Samsungの躍進度
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/15/nj00_samsung.html
268名無しさん@3周年:03/01/16 23:08 ID:npwMKVfs
どうして日本がサムソンに負けているか教えてやろうか。




ま  っ  昼  間  か  ら  2  ち  ゃ  ん  や  っ  て  る


お  前  ら  ヒ  ッ  キ  ー  が  働  か  な  い  か  ら  だ  (怒)




さっさと仕事探して日本のために労働しろよ。そして税金納めろよな。
269名無しさん@3周年:03/01/16 23:09 ID:ndlfw5vT
サム寸に入社しといてよかった
270名無しさん@3周年:03/01/16 23:09 ID:kaUf6pDu
>>268
俺もそう思う。
もっと勉強しろや。
271名無しさん@3周年:03/01/16 23:10 ID:qB/UctkI
>>268
 今は夜だが…
272名無しさん@3周年:03/01/16 23:10 ID:VRvlrhf5
負けてるとかじゃなくて日本は円高が問題なんじゃねーの?
円高の止め方は知らん
273名無しさん@3周年:03/01/16 23:10 ID:vHk+npHb
>>268
>>270
外資の場合は?(w
274名無しさん@3周年:03/01/16 23:10 ID:kVwQbg7g
>>268
>どうして日本がサムソンに負けているか教えてやろうか。

どうやって日本が負けるんだよ(w
負けるのは個別企業だろ
それとも韓国人にとってはサムソン=韓国なのか(ww




275245:03/01/16 23:11 ID:LPTx7VNO
>>250
あんがと。
油断しないよう見張ります。
壊れたら、モニタスレで晒します。
276名無しさん@3周年:03/01/16 23:11 ID:vHk+npHb
>>272
だから、インフレターゲットが支持される。
277名無しさん@3周年:03/01/16 23:11 ID:PksTURCM
別にどうってこと無いぞ、
サムスンに出来て日本企業に出来ないことなんてダンピングと知的財産権の侵害くらいのものだぞ。
278名無しさん@3周年:03/01/16 23:11 ID:kaUf6pDu
>>273
外資も、日本で営業していれば税金払うでしょ。
279名無しさん@3周年:03/01/16 23:12 ID:xWeCyQVK
勧告ネタはスレの伸びが速いなぁ
280名無しさん@3周年:03/01/16 23:12 ID:/GeLVjzC
内需が増えない限り駄目だよ
281森の妖精さん:03/01/16 23:12 ID:tdZH+6LF
「利益水準」で売上げではないんだよなあ。。
売上−原価=利益
282名無しさん@3周年:03/01/16 23:13 ID:cgeydBOr
フィリップスやノキアのようにサムソンも国内の知力が結集してるだけのことはあるな。
283名無しさん@3周年 ::03/01/16 23:13 ID:BNh5ACkE
キャノンが純利益2000億円。
日本にはこのクラスの企業は結構あるけど、韓国はどうなんだ
サムスンだけじゃどうしようもないぞ。
だめになったら終わりジャン。
研究開発してるのかよ
284名無しさん@3周年:03/01/16 23:13 ID:kaUf6pDu
>>274
成長率では負けてますが?
商売の勝ち負けって、成長率の方が重要なんだよ。
285名無しさん@3周年:03/01/16 23:14 ID:zpoRK40w
お前らくやしいか?
286名無しさん@3周年:03/01/16 23:14 ID:kVwQbg7g
>>276
>だから、インフレターゲットが支持される。

政府、日銀がインフレターゲットに消極的な理由のひとつに円安に
ともなう近隣諸国の窮乏化があるらしい(w
つまり韓国に配慮して最強のデフレ対策をとれない日本政府(ww



287名無しさん@3周年:03/01/16 23:16 ID:VRvlrhf5
>>284
他の国と同じようにイッパシの先進国するためにアメリカやらが投資してるからじゃん。
288名無しさん@3周年:03/01/16 23:17 ID:lchRTPPi

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < `∀´>< >>268〜286うぷぷ・・・
 (    ) | もっと叩き合えニダ!
 | | |  \_________
 〈_フ__フ
289名無しさん@3周年:03/01/16 23:17 ID:ZgNzuIsU
>>286
デフレ要因といわれる中国の通貨レートは早晩修正を迫られる。
対日赤字の増大がその契機になることは間違いない。

問題はそれまでのあと、2、3年ほど日本がデフレに耐えられ
るかどうか。
290名無しさん@3周年:03/01/16 23:17 ID:kaUf6pDu
>>286
中国が元の切り下げをして、
究極のデフレ競争になるからでは?
291名無しさん@3周年:03/01/16 23:17 ID:PksTURCM
まあ、日本はもう少し対内投資をふやすべきだな
292名無しさん@3周年:03/01/16 23:18 ID:kVwQbg7g
>>284
>成長率では負けてますが?

韓国のGDPは日本の十分の一なんだから韓国の5%成長は日本の0.5%成長に
あたるわけヤネ。
293名無しさん@3周年:03/01/16 23:18 ID:YwmBw7kO

まぁ、基本は内戦してる国な訳だが。
294名無しさん@3周年:03/01/16 23:18 ID:CWeYLoYF
>サムソン以外になんかあるのか、韓国。
サムソンほどじゃ無いが、LGもすげえよ
イーマシーンズも米でのシェアは凄いよね
295名無しさん@3周年:03/01/16 23:18 ID:kaUf6pDu
>>287
なんか、日本語変だけど?
アメリカが投資しているということは、それだけ成長が見込まれる
ということだよ。
296名無しさん@3周年:03/01/16 23:19 ID:wzHJgAJx
チョンってかわいいなぁ。この程度の粉飾決算で大喜びして…。
興奮のあまり火病で死ぬなよ。(W
297名無しさん@3周年:03/01/16 23:19 ID:PdGZTMdJ
韓国は成長率をインフレ率が上回っているんじゃなかったか?
実質マイナス成長だったような・・・
298名無しさん@3周年:03/01/16 23:19 ID:kaUf6pDu
>>292
ああ、金額ではね。
それで安心するの?
299名無しさん@3周年:03/01/16 23:20 ID:YwmBw7kO
LG・フィリップスって何だっけ?
300名無しさん@3周年:03/01/16 23:20 ID:vHk+npHb
>>286
日本もEUみたいに(大)東亜経済圏を作ればいいのにね。
結局、何だかんだ言ってもアジア・中韓は日本に頼ってる。

そういや昔、アジア通貨危機とかいうのがアメリカに潰されたなぁ・・・
301名無しさん@3周年:03/01/16 23:21 ID:ZgNzuIsU
>>297
IMFの時で大きく減らして、現在大きく成長中だね。

日本はまったりゆっくり0〜2%成長。国民の性格を反映していて
面白いが、どちらが上のモデルということではないだろ。
302名無しさん@3周年:03/01/16 23:21 ID:q3bxJLxn
日本が負けるとすれば、技術や金よりも政治的な面でだろうな。
やばくなればいくらでも日本から金を引き出せるんだから、これ以上の
有利さはないだろう。
303名無しさん@3周年:03/01/16 23:22 ID:kaUf6pDu
>>297
インフレがあるなら、羨ましいとおもうべし。
確かに2000年前後は、インフレっぽかったみたいだけど
今はそんなことないんじゃないかな。
304名無しさん@3周年:03/01/16 23:23 ID:kVwQbg7g
>>298
>ああ、金額ではね。
>それで安心するの?

日本は途上国じゃないんだから毎年5%成長なんて無理だよ
305名無しさん@3周年:03/01/16 23:23 ID:kaUf6pDu
>>300
日本は農業を守るために、大経済圏設立を逃しました。
今は、中国が中心となって動いています。
306名無しさん@3周年:03/01/16 23:23 ID:ghSlSRPv
負け犬はよく吠えるスレ
307名無しさん@3周年:03/01/16 23:25 ID:PdGZTMdJ
つーかヌー速+住人の皆さんはカードバブルについてはご存知?
308名無しさん@3周年:03/01/16 23:25 ID:q3bxJLxn
>>306
これまでゴネ得して来た人達を少しは見習わないとね。
309名無しさん@3周年:03/01/16 23:25 ID:TEzdWtkd
>>300
まだ、そんな事いってる。
なにも出来ないくせに
310名無しさん@3周年:03/01/16 23:25 ID:ZgNzuIsU
>>305
無理。

需要が足りない。
311名無しさん@3周年:03/01/16 23:26 ID:wiyTMWKl
>>306
それでも勝てない朝鮮人(whhh
312名無しさん@3周年:03/01/16 23:27 ID:kaUf6pDu
>>310
中国には需要あるよ。
313名無しさん@3周年:03/01/16 23:27 ID:vHk+npHb
>>309
やろうとしたらできるのにが正解。
後は同意。でも、将来は何が起きるかわからないよ。
314名無しさん@3周年:03/01/16 23:27 ID:DkTs32FG
>>123で書き込みが一旦ぴたりと止まってるのにワロタ
315名無しさん@3周年:03/01/16 23:28 ID:kVwQbg7g
韓国はインフレのおかげで財閥が溜め込んできた不良債権が償却できたんだよ。
それとIMF危機の際に注入されたGDPの15%にもなる資金援助。日本に換算すれば
60兆円以上の資金が輸血されたんだよ。この程度の成長は当り前じゃないの?
なんか見習うことある?
316名無しさん@3周年:03/01/16 23:29 ID:VRvlrhf5


貿易の糞黒字→円高が進む→リストラ給料sage→それでも企業赤字→中国やら賃金安い労働求めて寄生
→それでも円高は進む→インフレターゲット?→


インフレターゲットって成功する確率どのくらいなんでしょうか。
317名無しさん@3周年:03/01/16 23:29 ID:kaUf6pDu
>>315
日本って、バブル崩壊から100兆円以上つぎ込んだんじゃ
なかったか?
318名無しさん@3周年:03/01/16 23:29 ID:ZgNzuIsU
>>315
素直に見習って、銀行国有化すべきだろう。(w
319☆☆☆:03/01/16 23:30 ID:KRFPHlFH
320中学生:03/01/16 23:30 ID:6MceWkYu
国家予算が神奈川県予算と同じレベルの国の何を習えと?
321名無しさん@3周年:03/01/16 23:31 ID:r3Ttw6m6
サムソンに、日本の頭脳や技術が流出したことってあるの?
322名無しさん@3周年:03/01/16 23:31 ID:kVwQbg7g
>>317
>日本って、バブル崩壊から100兆円以上つぎ込んだんじゃ
>なかったか?

そりゃ自国の金、税金だよ。
韓国の場合はIMFからの融資、もちろん日本の金もその中に入ってる。
それにIMF経由とは別に日本は韓国に資金援助してる。

323名無しさん@3周年:03/01/16 23:31 ID:taCoAQ9j
サムスンはブランドイメージがなぁ・・・。
324名無しさん@3周年:03/01/16 23:32 ID:WdLBap5Z
ウォンウォンうるせえよ
325名無しさん@3周年:03/01/16 23:32 ID:PdGZTMdJ
年末年始はサムソン株は乱高下の鉄火場だったらしいが・・・
カードバブルも2回目の危険水域らしいしな・・・
326名無しさん@3周年:03/01/16 23:32 ID:ZgNzuIsU
>>312
供給力とのバランスを考えてくれ。

中国の経済発展している地域は、需要も大きいが明らかに供給過剰。
デフレ圧力も大きい。しかも通貨は政策的に安い。これでは、経済
圏の核にはなれない。
327名無しさん@3周年:03/01/16 23:33 ID:BOVK/QPD
韓国が再生したといっても、湾岸戦争後のクウェートと同じように米国資本
がどさくさに紛れてガッチリ入ったからね・・・・・
328名無しさん@3周年:03/01/16 23:33 ID:KRFPHlFH
ウォン=圜
329名無しさん@3周年:03/01/16 23:33 ID:kaUf6pDu
>>322
いや、片方は60兆で成長を取り戻し
片方は100兆で。。って話なんだけど。
330名無しさん@3周年:03/01/16 23:33 ID:VRvlrhf5
>>321
最近のではキャノンの技術モロぱくって訴えられてあぼーんぬ
331名無しさん@3周年:03/01/16 23:34 ID:vHk+npHb
>>316
個人的には結構イケルと思うけど・・・

経済板かどこかのスレで、個人貯金やめて株買えば景気回復する、
とか言ってるのきいたけど、インタゲしたら少しは金を物に変えようとすると思う。
マスコミも煽るだろうしね。自分の利益のために。
人間、個人の利益ほど、信頼できるものはない。

結果、景気(金回り)がよくなると思う。
インタゲはすべてに置いて理にかなっている。



・・・と、思う。
332名無しさん@3周年:03/01/16 23:34 ID:ghSlSRPv
日本をアジアのリーダーと今だに信じて傲慢になって吠えているだけの
役立たずな負け犬がいるスレ
333名無しさん@3周年:03/01/16 23:35 ID:kaUf6pDu
>>326
まあ、今すぐにはそりゃ無理だろ。
でも、その代わりとなる日本が、FTAを結べない以上
中国が中心となるよ。
334名無しさん@3周年:03/01/16 23:35 ID:vHk+npHb
>>326
やっぱ、ぎじゅつだね。そのためにも、企業に入ってからの勉強が特に必要。
学校の勉強も必要だけど・・・
335名無しさん@3周年:03/01/16 23:35 ID:ZgNzuIsU
>>329
単純計算で600兆円入れるべきだったな。

日本人ケチりすぎでつ。(w
336名無しさん@3周年:03/01/16 23:36 ID:vHk+npHb
>>330
新型プリンタが潰れますた。Canonは一生、買わん。次はHPを買う。
337名無しさん@3周年:03/01/16 23:36 ID:kVwQbg7g
>>329
片方はインフレ、片方はデフレってのが前提なんだけど。
338名無しさん@3周年:03/01/16 23:37 ID:kaUf6pDu
>>335
そういうこと。
しかも、首相が変わるごとに、縮小と拡大を繰り返しているのが
最悪。
339名無しさん@3周年:03/01/16 23:37 ID:VRvlrhf5
自虐的になるなよ
340名無しさん@3周年:03/01/16 23:37 ID:BOVK/QPD
日本人は誰一人、日本をアジアのリーダーなんて、気持ちの悪い定義をした
ことない。
アホ丸だしの第三国人がいるスレ。
341名無しさん@3周年:03/01/16 23:37 ID:taCoAQ9j
韓国の経済状況だとハン板の経済動向スレなんか結構面白いね。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/
342名無しさん@3周年:03/01/16 23:37 ID:rUW+1joE
国の補助金も利益に入れてたら、結局税金になって何割か国に帰っていくのでは?
これが粉飾決算ということか?
343名無しさん@3周年:03/01/16 23:40 ID:WdLBap5Z
韓国もそのうち日本みたいに少子高齢化でアウトですよ。
344名無しさん@3周年:03/01/16 23:40 ID:ghSlSRPv
>>340
おまえ、新聞読んだりニュース見たことある?
アジアのリーダーでググってみたら?

http://www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/jica/jica/kaneko-youzou.htm
345名無しさん@3周年:03/01/16 23:41 ID:BLIL2QsV
万景峰92新潟入港突撃ムービー公開 (2003/01/16)
http://chogin.parfait.ne.jp/
えー、下船せずデッキで港の様子を見ていた怪しい人々は都合上カットしております。
入港時の様子と、各種報道でも紹介されておりました新潟県議の人々と揉めた総連関係者(祖国訪問事務所所長)の
その後のロングコメント、そして今回戻ってきた在日朝鮮 学生少年芸術団の団長である金正成(キム・ジョンソン)氏のインタビューを中心に構成しております。
低画質版(約8.8Mb)、高画質版(約19.7Mb)環境にあわせてをお楽しみください。
346名無しさん@3周年:03/01/16 23:42 ID:VRvlrhf5
日本は黒字すぎる貿易摩擦でしんぢゃう
デフレ対策まじでやってくれないと泥沼
347名無しさん@3周年:03/01/16 23:42 ID:BOVK/QPD
>344
商売で書いてる記事を本気にするお前は良いね、バカで。
さっさと国帰れや、あ、船乗り遅れたのか・・・・
348名無しさん@3周年:03/01/16 23:43 ID:kVwQbg7g
少なくとも韓国人は日本がアジアのリーダーだと思ってるからIMF危機の際に
日本に泣き付いてきたんだろ。中国へ逝ったか?
349名無しさん@3周年:03/01/16 23:43 ID:IhmIXQFv
サムソンのほうがソニーより利益があるよって
どっかの実況板で書いたら
2chの極右に罵倒されたな。w
極右はねつ造癖があるらしい。
350名無しさん@3周年:03/01/16 23:44 ID:vHk+npHb
必死。
351名無しさん@3周年:03/01/16 23:44 ID:kaUf6pDu
>>347
いいから、一度検索してみろ。。
使い方、判るよな?
352名無しさん@3周年:03/01/16 23:44 ID:ghSlSRPv
>>347
都合の悪い記事には難癖付けて逃げてばかりのお前とは違うよ。
353名無しさん@3周年:03/01/16 23:45 ID:cwc+BFqv
純利益、売上、粗利益、事業所得等の用語の区別付かないヤツは書き込むな!
354名無しさん@3周年:03/01/16 23:46 ID:vHk+npHb
>ghSlSRPv
日本企業はSonyだけではありません。
サムソンもがんばってる。それでいいじゃないですか。
355名無しさん@3周年:03/01/16 23:48 ID:/GeLVjzC
サムソンの方がソニーより株価の時価総額が高くなったんだろ。
確かに韓国は今好調なことは確か。
356名無しさん@3周年:03/01/16 23:49 ID:ghSlSRPv
>>354
俺は単に、日本経済に対し正面から現状を冷静に受け止めて、
危機感を持って頑張ってほしいだけです。
357名無しさん@3周年:03/01/16 23:50 ID:PksTURCM
たしか飛ばしがばれて株主総会でもめたんじゃなかったか、ここ。
358名無しさん@3周年:03/01/16 23:50 ID:PdGZTMdJ
そりゃそうだろ、半国営企業なんだし。
ま、日本は日本でやろうや。
359名無しさん@3周年:03/01/16 23:51 ID:vHk+npHb
>>356
わかった。あと、人に言う前に自分もがんばれ。
それぞれ、みんながんばってるんだから。

2chに来る事が、がんばってることか?とか低レベルなこというなよ。
確かにそういうやつもいるだろうが。
360名無しさん@3周年:03/01/16 23:52 ID:7p0+cwcY
サムスンって、部品も製造装置も日本製。
おまけに対日産業スパイやりまくり。
会計もおかしいんだろ。原価償却期間とか、関連会社とか。
361名無しさん@3周年:03/01/16 23:54 ID:ghSlSRPv
>>359
おぅ。
362名無しさん@3周年:03/01/16 23:54 ID:GoSr+Ax/
そりゃすげえ。
しかしその割にはまわりでサムスン製品見かけねーなー…
363名無しさん@3周年:03/01/16 23:54 ID:kVwQbg7g
ただのウォン安じゃないの?

▲ 経済関連 1人あたりの総所得、今年1万ドルを突破する見込み

今年1人当りの国民総所得(GNI)が1997年以降5年ぶりに1万ドル線を再び
突破するかに関心が集まっている。貯蓄率は16年連続で下落の勢いを記
録、経済成長に対する内需消費寄与度はますます高くなる様相である。

 韓国銀行関係者は11日、“昨年8,900ドルであった1人当りのGNIが1万
ドルを超過するかどうかは、【経済成長率とウォン・ドルレートにかかっ
ている”と述べた。 年平均のレートが昨年の1,290ウォンより3〜4%低
い1,240ウォンに下落し、】現在の成長勢いが持続すれば1万ドル水準を回
復するものと韓国銀行は見ている。
【韓国経済、2002年 6月 12日付】

364名無しさん@3周年:03/01/16 23:54 ID:PdGZTMdJ
決算の方法もおかしいとか・・・
俺は俺の業界で韓国企業に負けないようにがんがるよ。
365名無しさん@3周年:03/01/16 23:54 ID:IMuE3gwy
ひたすらソニーと比べて喜んでるやつがいるが
日本にはソニー、三洋、ナショナル、三菱・・・・いくらでもサムソン級に企業があるぞ。
総合戦力で100分の1程度の韓国が何を勘違いしてるんだ?

つーかそこまで日本に憧れてるんですね(プ
366名無しさん@3周年:03/01/16 23:56 ID:IhmIXQFv
>>365
電気7社あわせてもサムソン一社に負けてる現実を見ろよ
367名無しさん@3周年:03/01/16 23:56 ID:PksTURCM
>>365
「ナショナル」って・・・白物限定ですか?
368名無しさん@3周年:03/01/16 23:56 ID:taCoAQ9j
今まで人件費の安さで勝負出来てた韓国だけど昔ほど人件費が安くなくなり
中国が今まで韓国がいたポジションを取ろうとしている現在、韓国企業が
どんな手で生き残りをかけるのかちょっと楽しみでもある。
369名無しさん@3周年:03/01/16 23:58 ID:kVwQbg7g
なんで業態の違うソニーと比べるんだろ?
サムソンって音楽業界とか映画業界に乗り出す予定あるの?
370名無しさん@3周年:03/01/16 23:58 ID:ghSlSRPv
俺はソフトウエア基礎技術分野で韓国企業に負けないようにがんがるよ。
371名無しさん@3周年:03/01/16 23:59 ID:QAr1U4/p
かって日本も、ソニーやホンダが新興企業の時代が
372    :03/01/16 23:59 ID:yzD1N4s3
>>356
冷静になれば日本経済は君が言うほどダメじゃない。
問題は日本全体が危機感を煽りすぎ。
まあそれが日本人のいいところでもあるが過度の悲観論は今の時代はだめ。
もっと冷静に足元を見るべきだね。自力を比べたら韓国なんて眼中にない存在だし
中国にしてもまだ役不足。日本経済とはそれくらい凄い。
今の不景気は心理的な要因が多すぎる。
マスコミのバカが煽りまくってる「マスコミ不況」なんだよ。
373名無しさん@3周年:03/01/16 23:59 ID:IMuE3gwy
>>366
どゆこと?
374名無しさん@3周年 ::03/01/17 00:01 ID:2Tesuqmd
キャッシュフローも重要
財務諸表見ないことにはなんとも言えない
375名無しさん@3周年:03/01/17 00:02 ID:pktr9OFi
ま、なんつーかおれんとこの製品は半導体の洗浄ラインに使われてるからサムソンはお客さんなんだよね。
投資した設備費の幾らかが俺のおまんまのタネになってるのね。
376名無しさん@3周年:03/01/17 00:05 ID:A63dLx7Z
>>372
はぁ?何言ってるの?
「マスコミ不況」で銀行潰れるか?
377名無しさん@3周年:03/01/17 00:13 ID:/PH7XsKp
マスコミが危機を煽る→消費性向低下→デフレ進行→不良債権増加→銀行破綻

こんなところか?
378    :03/01/17 00:14 ID:SWaPuTFP
>>376
潰れるに決まってるだろ。不況なんだから。
全然健全な銀行だってデマ一つで取り付け騒ぎが起これば潰れるんだよ。
バカ。そんなことも知らんで語るな。
379名無しさん@3周年:03/01/17 00:16 ID:t6AOa64d




貿易黒字での泥沼化してる円高を日本のマスコミが止められたらとっくにとめてるっつーの


380名無しさん@3周年:03/01/17 00:20 ID:wL8EwFG8
A fight For justice〜正義のための戦い
http://211.10.20.236/songs98/a_fight_for_justice.ram

composed & programinged by  Feel FX

詳しくは下記のHPへどうぞ。
朝銀問題HP
 http://chogin.parfait.ne.jp/
381名無しさん@3周年:03/01/17 00:21 ID:umd2LdVG
韓国企業の対日本企業産業スパイの実態。
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112

 でも、どーして、こんなに早く、追いつかれてしまったのだろー。
日本の技術蓄積なんて、その程度のものだったのかなぁ。
 実は私には、忘れられない新聞記事があります。
1995年1月4日の日経新聞第一面、シリーズ「日本人」の第三回『はみだしていく「頭脳」』
です。
 この記事で書かれていたのは、日本の大手化学メーカーの主任研究員が、アルバイトで
韓国の大手電機メーカーにカラー液晶の最新製造ノウハウを提供しているというもの。
 11月15日付け日経産業新聞第一面「ビジネスTODAY」の、「韓国製急進、原動力は邦人
技術者」というタイトル記事。
 80年代末から90年代にかけて、半導体で行われた、日本技術者の技術情報漏洩が、いま、
液晶で行われているというのです。
 そーなのです。3年前まで液晶に関して圧倒的な技術力を持っていた日本が、わずか数年
で韓国、台湾企業に追いつかれてしまったのは、すでに7年以上前から行われていた、
日本人技術者のスパイ行為が結実した結果だったっつーことなのですね!
 というわけで、日本政府も、ようやく腰をあげ、企業秘密の漏洩者に対して、刑事罰を導入
する方向で検討に入り、2003年(!)にも改正案の提出を目指すとか。
いやぁ、のんびりした検討だなぁ。ほのぼの。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/2354/ex05technology.htm
382名無しさん@3周年:03/01/17 00:22 ID:8ftf+OQ5
たしかにサムソンの攻撃的な経営姿勢は凄い、実際莫大な利益上げてるわけだし。

だけど、これからはまず日米欧の巨大資本がサムソンを徹底的にマークしてくる
から今までのようにはいかないし、数年後にはやはり日米欧から技術移転され、
韓国より技術力のある中国企業が、日米欧の企業とサムソンを猛追してくる。
過当競争になったら自動車業界であったように技術的な蓄積がないところから
やられていくけど(この時の敗者は韓国の自動車メーカー)、次はどこの国が
やられるのか、正直商売は満ち潮の時もあれば引き潮の時もある。
満ち潮の時の状態だけ見て自分達の国の企業は凄い!とか言ってたらそれこそ
日本企業の二の舞になる、どの巨大資本だって得意とする分野で一時的にであ
れ、世界的な大成功を収めてきた会社だし、やっと韓国の企業もそういうとこ
ろまで到達したことを謙虚に受けとめて切磋琢磨すれば本物になるとは思う。
383名無しさん@3周年:03/01/17 00:23 ID:D8EiT1AZ


   サムスンは「粉飾決算」と「特許侵害」と


   「公的資金」を抜きに語る事は出来ない罠。

384名無しさん@3周年:03/01/17 00:24 ID:jwa2sj1E
製品は悪くても、マスコミにいい記事を書かせて
ブランドイメージを高めるという店でサムソンはソニーにそっくりだ。

しかもソニータイマーならぬサムソンタイマーは
すぐ壊れるストップウォッチ並み
の時間の経過速度の速さを持ってる。

身の回りでは、買ってよかったという話を聞いたことは一度もないのに
なぜか、寒損快進撃とか、日本の家電を追い越したとか
そういう記事だけはマスコミで見る。





385    :03/01/17 00:24 ID:SWaPuTFP
>>379
いやね、日本のマスコミが影響力を発揮できるのは日本人だけ。つまり国内だけ。
こと世界への影響力となると日本の政治家以上に屁の突っ張りなんだよね。
願わくばもう少し世界へ影響力をもってほしいよ。
それに日本のマスコミほど自国を馬鹿にした報道をするところはないよ。
韓国は勿論、アメリカですら日本ほど酷くない。
つまり日本のマスコミはマゾなんだよ。
自国の悪口を言っていれば「俺はまともなジャーナリスト」とでも思ってるんだろうね。
情けない話だよ。
386名無しさん@3周年:03/01/17 00:25 ID:umd2LdVG
>>363
最近の日経朝刊に書いてあったけど、現在の成長率が続くと、
シンガポールは5年後、韓国は15年後、中国は30年後に、一人当たりの
GDPで日本に追い付くそうだ。
387名無しさん@3周年:03/01/17 00:25 ID:D8EiT1AZ
サムスンが証明したのは、「粉飾決算」と「特許侵害」と「公的資金」が

あれば、どんな企業でも7000億の利益を上げる事が出来るという事に過ぎない。
388名無しさん@3周年:03/01/17 00:27 ID:H+LdSYHN
つーか、韓国人て一人あたり200万ウォンくらい
日本人に借金してるよな?
逆に日本人は一人あたり10万円を韓国人に貸してる。
景気いいなら金返せよ。
今、十万あったら俺はどんなに生活がらくになるか…
389名無しさん@3周年:03/01/17 00:27 ID:RCa0iz9e
うちのDVDプレイヤー時々場面が飛ぶんですが・・・
買ったときから・・・
390名無しさん@3周年:03/01/17 00:27 ID:FnCW+x6g
>>381
半導体では、1990年ごろからそういう動きあったよ。
バブルで国内が沸き返っていたとき、海外にも技術を売ろうと言う
動きがあって、メモリプロセスの立ち上げに行ってたらしい。
そのなかの一人に合ったことあるけど、そのころはとにかくイケイケ
だったから、なんかマンションの一室に半導体テスター設置したり
パッケージ装置設置してたヤツもいたらしい。
391名無しさん@3周年:03/01/17 00:28 ID:/PH7XsKp
>>386
>最近の日経朝刊に書いてあったけど、現在の成長率が続くと、
>シンガポールは5年後、韓国は15年後、中国は30年後に、一人当たりの
>GDPで日本に追い付くそうだ。

日本に追いつく前にヨーロッパの先進国はみんな抜かれてしまうわけだね。
G7がアジアの国だけで構成される日も近いな(w


392名無しさん@3周年:03/01/17 00:28 ID:wU8C1Tfo
国のGDPの一割だったかを担う企業の利益が7000億円なんでそ?
393名無しさん@3周年:03/01/17 00:29 ID:jwa2sj1E
>386

そりゃ日本だけがマイナス成長を記録した去年一年の
単年度で見てるからだよ。

普通は10年の平均値とかでそういった計算をするもんだけど・・・・

394名無しさん@3周年:03/01/17 00:29 ID:D8EiT1AZ
近頃は総連だけでなく、サムスンも2ちゃんに工作員を送り込むようになったのか?

つーか、漏れが思うに2ちゃんのチョン比率ってやけに高くねーか?w
在日60万のうち、5万ぐらいが2ちゃんねらーのような気がしてならない罠。
395名無しさん@3周年:03/01/17 00:30 ID:S46x78lb
サムスンはすごいよ。

ただ、なんかホモっぽい、いやそんな連想が
雑誌でサムソンとかいうホモ雑誌が…
396名無しさん@3周年:03/01/17 00:31 ID:sh0JGPxs
極右の嫉妬もわかるけどね。
妄想に逃げたいのはわかるけど、現実をみなよ。
397名無しさん@3周年:03/01/17 00:31 ID:D8EiT1AZ
>>395
チョン丸出し(w
398名無しさん@3周年:03/01/17 00:31 ID:H+LdSYHN
貸した15兆円早く返せよ…と誰かにいってほしい。
399名無しさん@3周年 :03/01/17 00:31 ID:JucSxjCr
>>395
定期購読してるんなら素直に認めろよ(サムソン)
400名無しさん@3周年:03/01/17 00:32 ID:/PH7XsKp
>貿易黒字での泥沼化してる円高を日本のマスコミが止められたらとっくにとめてるっつーの

デフレで国内需要が低下して輸入が減少してるから貿易黒字は増加する。
解決策としてインフレターゲットによる金融緩和があるが、日本のマスコミは
つい最近まで構造改革にしか注目せず、国内外の経済学者、海外の中央銀行
関係者から繰り返し指摘されている日銀の金融政策の失敗については隠し
通して来た。
問題の焦点を故意にずらして国民を誤誘導して来た罪は重いよ。インタゲに
よる円安で近隣諸国が窮乏化するという予想から、アジア大好きな日本の
マスコミが避けたかった話題なのかもしれないけどね。

401名無しさん@3周年:03/01/17 00:32 ID:D8EiT1AZ
>>396
サムスンを批判するものは極右でつか?www
402名無しさん@3周年:03/01/17 00:32 ID:H+LdSYHN
ちょんと言うか、ちょんの不利をしているやつが大半かと…









などとマヂレスはできない。
403 :03/01/17 00:32 ID:meuwidjA
>同社の利益水準は米IBMやインテルを上回ることが確実

でもM$にはぜーんぜんかないましぇーん
あそこはOS事業単独の利益率は87%だってさ。

んでX箱とかで思いっきり金垂れ流してもまだ利益率4割
404名無しさん@3周年:03/01/17 00:32 ID:oHAc0p6i
純利益7052億円÷売上高約4兆512億円=17.4%

製造業で17.4%の利益率か・・・。
あまりに不自然な数字だな。
405名無しさん@3周年:03/01/17 00:33 ID:EMEnwllq
>>394
釣りや煽り、燃料もいるから一概には言えません。

俺も釣りしてるときあったから・・・
406名無しさん@3周年:03/01/17 00:34 ID:wU8C1Tfo
最近+の在日比率が上がったね
その分、他の板が静かになったし
407名無しさん@3周年:03/01/17 00:34 ID:H+LdSYHN
製品の信用は今だJAPAN AS NO.1だな。
などと誇大妄想に浸る。
408名無しさん@3周年:03/01/17 00:35 ID:8ftf+OQ5
サムスンに限らず、企業でも国家でも絶好調な時というのは、内部に
膿がたまるし、外部にも大きな敵をつくるから、近い将来韓国の景気が
悪くなった時に、弱り目に祟り目でサムソンが内外にかかえる諸問題が
ごっそり表面化して大変な事態に直面する局面が必ずくるから、その時
にどのような企業運営をしていくかが結構見物かなと思ってる。
日本の企業はバブル以降ながらくこの状態が続いてるけど、やっと大手
も再編が加速しはじめたから、数年後には活力取り戻すだろ。
409名無しさん@3周年:03/01/17 00:35 ID:J5FD3rFN
>>396
現実ね・・・
では、なんでこんなに利益を上げている企業が国際ランキングでトップに
ならないのか不思議ですね。
410名無しさん@3周年:03/01/17 00:36 ID:H+LdSYHN
IP記録の生でいいたいことが言えなくなったのさ。
在日&S会員は…
411名無しさん@3周年:03/01/17 00:36 ID:D8EiT1AZ
つーか、サムスンは公的資金と粉飾決済と特許侵害を行ってるから
どんな数字が出ても驚かないだけ。この3つを自由にやれれば
何でもありの世の中だろ。来年は韓国政府公認で純利益2兆、3兆って
発表してるかもよw
412名無しさん@3周年:03/01/17 00:36 ID:NvAXDMNM
うちの親父が買った激安糞14型テレビ、寒村だった。
もうね、本体の操作ボタンぐだぐだ。チャンネル+−すると何故か音量が上がるばかり。
主電源も3秒以上ぐいぐい押して切れるかどうか。
画面が徐々に暗くなってきたし、本当に安物買いの銭失いだったみたい。
413名無しさん@3周年:03/01/17 00:37 ID:yeiCc5wv
まあ観国にもある程度自力で頑張って貰わないとね
こけるたびに日本が尻拭いするなんて勘弁だからね

北が崩壊したときも同民族である程度カバーして貰わなきゃ行けないし・・・
414名無しさん@3周年:03/01/17 00:37 ID:Q2H9y3Az
減価償却ちゃんとしているのか?
日本の設備使って日本企業より儲かっているってどういうことだ?
415名無しさん@3周年:03/01/17 00:37 ID:sh0JGPxs
世界最大のPCメーカー、DELLがサムソンの液晶を採用してるんだからな
それだけものがいいってことだ。
416名無しさん@3周年:03/01/17 00:38 ID:A63dLx7Z
日本に頑張ってほしくないように仕向けているレスが多いな
417名無しさん@3周年:03/01/17 00:38 ID:AufSNv71
ソース日経かよ(w

なら、さもありなん。
418名無しさん@3周年:03/01/17 00:38 ID:H+LdSYHN
サムソンはまだ成長途中の会社だから、いじめるのはやめましょう。
かわいそうだから。昔の日本みたいで。
やられても、やりかえさない、他人に当たらない
それが日本人のいいところでしょ?
419名無しさん@3周年:03/01/17 00:39 ID:jwa2sj1E
しばらく前に、サムソンの液晶はすごい・・
という記事が流れたけど
実際ショップで見てみたらへぼかった。
実際にショップでも評判は目茶悪く
いまや価格.comにもほとんど取り扱いが乗ってないぐらいの
泡沫メーカー
CRTも同じ、それどころかいまやサムソンのCRTなど見かけない。

サムソンがCDMA2000の携帯をいっぱい出して
世界最大のG3携帯会社などと威張っていたのはついこの間。
いまやCDMA2000は主導者のクアルコムですら敗北を認める規格

絶対にサムソン系の記事はおかしい。
金をもらってるとしか思えないマンセー振りだ

420名無しさん@3周年:03/01/17 00:41 ID:enhk6hbV
>>419
金じゃなくてライターが ch
421フサフサヘア:03/01/17 00:44 ID:ApjjkNHj
サムソンって名前は旧約聖書の登場人物から付けたんだろ。
んで、このサムソンって男は、髪の毛を剃られて怪力を失ったんだよな。





422名無しさん@3周年:03/01/17 00:44 ID:/PH7XsKp
家電復権は韓国有利? なんでもアリ、Samsungの躍進度
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/news/0301/15/nj00_samsung.html

>この試作機で利用しているビデオスケーラチップが、自社開発なのか、
>それともどこかから買ってきたものなのかは展示会場ではわからなかっ
>たが、良い意味でも悪い意味でも、こういう一歩間違えるとお笑いネタ
>になりかねない製品を真っ先に開発するところが、なんともSamsungらし
>いと言えるのかもしれない




423名無しさん@3周年:03/01/17 00:45 ID:sh0JGPxs
IOデータとかメルコのパンフレットに載ってる液晶は実際はどこが作ってるの?
424肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/17 00:45 ID:Wtq8bl0B
>>419
週アスなんてサムスン液晶マンセー一色だった号あるよね。
業界トップって円グラフにはシャープが載ってなくて
よく見たらPC用液晶モニター限定(OEM除く)

サムスンは子会社に損失飛ばして、国家に補填までしてもらって
それを株式総会で追求されたら総会を打ち切った会社だからなぁ。
もう韓国=サムスン電子だから何でもアリなんだろうね。
DRAM市場を破壊しておいて純利益最高って何言ってんだろ。
425名無しさん@3周年:03/01/17 00:46 ID:H+LdSYHN
日本やアメリカが凄過ぎるだけであって
サムソンも世界的には結構がんばっている方の部類に入る。
とマヂレスをしてみる。
426名無しさん@3周年:03/01/17 00:46 ID:XXsT1qGi
液晶もシャープを潰す勢いだね。ナナオシャープ使えよ!
427名無しさん@3周年:03/01/17 00:47 ID:A63dLx7Z
誤った情報で日本人に危機感を薄れさせて、
頑張らないようにマインドコントロールしようとしている
工作員によるレスが多いな。
日本人がんがれ!
428名無しさん@3周年:03/01/17 00:48 ID:H+LdSYHN
シャープに液晶で勝とうとする馬鹿な企業はありません。
429名無しさん@3周年:03/01/17 00:48 ID:wU8C1Tfo
>>421
三菱から取りました
430肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/17 00:49 ID:Wtq8bl0B
携帯電話を2週間に一機種発売とか
無茶苦茶な小型化(内部構成は他社製品と同じなのに)で
中国市場で大躍進したからかなぁ。
2週間に一機種投入って、耐久試験とかやってないんだろうなぁ。

トップの鶴の一声で会社の資源を集中投下して
ブランドイメージと市場を破壊して逃げる商法に
未来があるとは思えないんだがなぁ。
431名無しさん@3周年:03/01/17 00:49 ID:sUi/LjIK
俺、ディスプレイを買い換えようと思ってんだけど、

  鮮 人 の も の は 死 ん で も 買 わ な い 。

以 上 。
432名無しさん@3周年:03/01/17 00:49 ID:S46x78lb
まあ、ココで擬似右翼がどんなに愛国的発言をしても
景気回復の折にそのおこぼれには預かれない罠。
433名無しさん@3周年:03/01/17 00:49 ID:HegbiUFC
>403 対投資で見ると9割超えてる?なんて話もちらほらと。。。<ms

で、このsam某は海外資金運用地なのかna(あ、もしかすると国毎か
434コピペのコピペ:03/01/17 00:51 ID:/PH7XsKp
円安論者の藤巻健史氏のホームページにこんな記事がありますたが・・・

http://www.fujimaki-japan.com/propa/200311513152.html
>2.先日あるお役人と話しをしていた時、怒られてしまった。
>「君は円安論者だそうだけど、中国の青年を考えたことがあるのかね?
>日本人の若者が20万円もらっているのに、同じ中国の若者は1万円
>なのだよ。この格差をなくすことが大事なのに、君は円安政策を採り、
>さらに近隣を窮乏させようというのかね。君に、社会正義はあるのかね?」
>とおっしゃるのである。「ハァー??」と私は思った。「こりゃだめだ」

あまつさえ、経済音痴で、しかも日本を窮乏させ、近隣国家を繁栄させよう
という奇天烈な発想の官僚が日本の中枢にいるのでは、何やっても無駄、と
いう気がしますた。
435名無しさん@3周年:03/01/17 00:52 ID:H+LdSYHN
日本は液晶から有機ELの時代に入る。液晶のシェアは勧告に奪われる。
いつもどうりの展開か…
436名無しさん@3周年:03/01/17 00:52 ID:6egMOFO2
>>431
日本メーカーでもパネルは韓国パネルという割合が増えているから気をつけてね
437名無しさん@3周年:03/01/17 00:53 ID:sh0JGPxs
いい製品を作ってるから売れる。
それだけのことでしょ。
日本メーカーがそう言うものを作れないへたれだから
売り上げが上がらないだけ。
438名無しさん@3周年:03/01/17 00:54 ID:T2FOZq5s
三星って新入社員に司馬遼太郎の「坂の上の雲」読ませてるって 昔新聞で読んだ記憶あるんだけど
いまでもそうなのかな
439名無しさん@3周年:03/01/17 00:55 ID:H+LdSYHN
http://www.emd.gr.jp/tech/news/2001/08/010802c.htm
まぁ、みんな仲良く使用じゃないか…技術流出の予感!?
440名無しさん@3周年:03/01/17 00:55 ID:H+LdSYHN
>>437
やすかろうわるかろう
441  :03/01/17 00:56 ID:meuwidjA
>>404
韓国は97年(だっけか?)のウォンショックで貨幣価値が半額になったから
人件費が倍になってないからかなりのコスト削減が国全体でできて、国際競争力
がついている。

日本もインタゲ導入して同じとこすれば製造業は復活するだろうけど、国民の円建て
資産も半分になる

韓国と比べて貯蓄額が一桁ちがう日本では損失のが大きいかもね
442名無しさん@3周年:03/01/17 00:56 ID:NoULPPNQ
ユニクロはいいから売れたんじゃなくて安かったからだよ
443名無しさん@3周年:03/01/17 00:57 ID:XXsT1qGi
>>437
そうじゃなくてそういう分野に投資させないのがヘタレ。
そういう企業は勧告と中国と提携して・・悪循環だな。
444名無しさん@3周年:03/01/17 00:58 ID:XXsT1qGi
>>442
コスト高い日本人を思いっきり斬ったからだね。
445ココ電球:03/01/17 00:58 ID:mDjpLnz5
1-444
真に受けるなよ
446名無しさん@3周年:03/01/17 00:59 ID:H+LdSYHN
世界一の債権国は、何をするにも難しいのさ…
447ココ電球:03/01/17 01:00 ID:mDjpLnz5
どうせ2年後くらいに
「粉飾ですた」
つってドロドロの決算書が暴かれるに決まってる。
448名無しさん@3周年:03/01/17 01:00 ID:H+LdSYHN
>>445
オマエガナー(w
449韓国の方が影響あるし、愛されてるよ:03/01/17 01:00 ID:3UTwwHuX
ttp://www.gallup.com/poll/specialReports/pollSummaries/sr020215v.asp
全25ヶ国中、 アメリカ人が好きな国は?(2002)
1位 カナダ
2位 イギリス
3位 ドイツ
4位 フランス、日本(同率)
5位 メキシコ
6位 ロシア
7位 台湾
8位 イスラエル
9位 フィリピン
10位 インド
11位 韓国
12位 エジプト
13位 ベトナム
14位 中国
15位 キューバ
16位 パキスタン
17位 コロンビア
18位 サウジアラビア
19位 アフガニスタン
20位以下 北朝鮮、リビア、パレスチナ、イラン、イラク
450名無しさん@3周年:03/01/17 01:00 ID:EcKqm3B6
>>439
メモリースティックは盗むほどの技術じゃない
451つーか:03/01/17 01:00 ID:itByTPlq
関西の友達が言ってたけど、ユニクロなんて関西ではおばはんが
買う店だって言ってたよ。
それがCMのイメージで変わったように勘違いしちゃった。
結局、ジーンズメイトとかの安かろう悪かろうでダサいイメージに
落ち着くという当たり前の結論。
452名無しさん@3周年:03/01/17 01:02 ID:H+LdSYHN
>>450
SDに負けてるソニーが逆に必死なのさ(w
453肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/17 01:02 ID:Wtq8bl0B
サムスンが躍進した時期って、
日本人技術者を高給で雇い入れて、マンツーマンで韓国人技術者に
技術をマスターさせる為に横浜に研究所を開設してからなんだよね。
で、猛烈な成績主義で儲けられない社員はクビという社風を
技術を搾るだけ搾った日本人にも適用するから、
雇われ日本人はヤバいと思っても技術を渡す。

それにIMF管理下になったときに韓国が国家資源と産業の整理集中を行って
サムスンを国家としてバックアップする体制を作ったのが今の状況。
ただ、韓国の体質は国家破産寸前だった頃と変わってないので、
数字は捏造、財務は闇の中、飛ばしは日常茶飯事という事。
454名無しさん@3周年:03/01/17 01:03 ID:H+LdSYHN
>>449
台湾は国だよね?
455名無しさん@3周年:03/01/17 01:04 ID:sh0JGPxs
負けは負けで素直に認めろよ、女の腐ったのみたいなやつばっかだな。
456名無しさん@3周年:03/01/17 01:05 ID:H+LdSYHN
日本は国内だけじゃないからな。
ジャパンマネーは今や世界に羽ばたき、世界経済を支えている。
457全ての面で韓国に負けてるって認めろよ:03/01/17 01:07 ID:1K/4JQw5
ttp://www.japoland.pl/infomacja/hate.html
或る新聞社がおこなった「ポーランド人の他民族に対する好感度と嫌悪度」のアンケート結果報告
+3 イタリア人
+2 日本人、フランス人
+1 イギリス人、アメリカ人、
 0 チェコ人、ハンガリー人
−1 ブルガリア人、韓国人
−2 ドイツ人、中国人
−3 ロシア人、ヴェトナム人
  +好感度   −嫌悪度

台湾人が嫌いな人種アンケート
ttp://www.8king.com.tw/condemn/IMAGE/votecondemn_001225.gif
韓国人 35.07%
大陸人 27.11%
日本人 9.70%
印度人 7.71%
米国人 5.47%
豪州人 0.25%
‥‥
458  :03/01/17 01:09 ID:meuwidjA
以前サムソンのPC開発部隊と仕事したことがある
あいつらなんかすっげぇ古風ってゆーか、後輩・部下の先輩・上司への従属・従順度は以上ダタヨ

会議に来る度に必ず手土産ぶら下げてきて結構律儀だったし
飯食いに行っても、絶対払わせてくれなかった

製品はともかくも、なんてゆーか自分は国のエリートなんだって自信に溢れてた
ところは羨ましい限りだったネ
459名無しさん@3周年:03/01/17 01:09 ID:BkO2dirN
>>1-457
嘘を嘘と見抜ける人になりな
460名無しさん@3周年:03/01/17 01:10 ID:H+LdSYHN
日本マンセー国家は世界にいくらでもあるが、某国は…だな。
461名無しさん@3周年:03/01/17 01:11 ID:H+LdSYHN
>>459
みんなそんなにばかじゃないよな
462くれふ ◆rIoXoY5dFc :03/01/17 01:12 ID:zdrTG2Wh
エンロンチックでいいな。
463名無しさん@3周年:03/01/17 01:12 ID:7oMHRIOF
>>453
日本も破産寸前だがナー
何に金使ってこうなったんだろう
464名無しさん@3周年:03/01/17 01:13 ID:H+LdSYHN
自分の領土の上で戦争されたら、嫌いになるのは当然だな…<ロシア&ドイツ
でもなんで、中国とベトナムが…
465名無しさん@3周年:03/01/17 01:15 ID:XXsT1qGi
パソコンのメモリがサムソン製なら当たり。
466名無しさん@3周年:03/01/17 01:16 ID:H+LdSYHN
http://www.ednjapan.com/news/200012/20001206nec_samsung_oeld.html
結構ショッキングだな…
家の近くにヒュンダイの専門店が出来たときくらいの衝撃だ。
467名無しさん@3周年:03/01/17 01:18 ID:wU8C1Tfo
メルコやらIOやらの、HDの中身がサムソンなヤツのシールって、何色でしたっけ?
468名無しさん@3周年:03/01/17 01:18 ID:slK8LCB0
>>466



 日 本 企 業 は い つ に な っ た ら 気 づ く ん だ !?


469    :03/01/17 01:19 ID:SWaPuTFP
ちなみに液晶テレビの市場シェア2001年度

 メーカー     シェア

1位 SHARP      86%
2位 LG        5%
3位 松下       3%
4位 SONY       3%
5位 三洋       1%


サムスンは入ってない。
2002年は少し変ってるだろう。
多分シャープのシェアは6割くらいになってるんじゃないだろうか。
ただし市場が大きくなってるから生産量自体は増えてるだろう。
470名無しさん@3周年:03/01/17 01:20 ID:yoeGUM2Y
>>466
その割にはこの会社からのニュースをさっぱり聞かないんだが
NECとサムスンで喧嘩してるんじゃないの?
471 ◆IBMPrw4GH2 :03/01/17 01:21 ID:iy77i9UM
おめでとう!
472名無しさん@3周年:03/01/17 01:21 ID:5RIeDARb
 (・Lフ  ←LGのロゴは激しくダサい
473名無しさん@3周年:03/01/17 01:21 ID:H+LdSYHN
>>468
有機ELまでもぱくられたら、日本の未来も暗いな。
474名無しさん@3周年:03/01/17 01:22 ID:wSLJkYmE
サムスンマンセー!
日本の重電企業ダメダメ!

どんな手段を使おうが、資本主義の世の中なんだから稼いだ者が勝ち。
サムスンを悪くいう奴が多いけど、ハッキリいって負け犬の遠吠えでしょ。
自分達のありようをしっかりと直視し、変えるべきところは変える事ができない奴は、いつになっても卯建が上がらんよ。

ま、遠吠えだけでは食い扶持は稼げない。
精進することだね。
475名無しさん@3周年:03/01/17 01:22 ID:H+LdSYHN
>>470
技術提供料を三星がケチったんじゃないのか?
476名無しさん@3周年:03/01/17 01:23 ID:H+LdSYHN
ちなみに466は2000年の情報であるという事に、 気 付 け …
477    :03/01/17 01:24 ID:SWaPuTFP
>>474
>自分達のありようをしっかりと直視し、変えるべきところは変える事ができない奴は、いつになっても卯建が上がらんよ。


日本企業はもう充分、卯建は上がってますが?
478名無しさん@3周年:03/01/17 01:26 ID:bYa0Qsqh
サムスンがこんだけ純利益出すのも、
結局日本の企業がライセンスしてるからだよな。
中国だと必ず中国の企業と合資会社を作らなければならないのと同様に、
韓国だとサムスンへライセンス供与しないとその国の安い労働力を得られない。
479名無しさん@3周年:03/01/17 01:27 ID:oN8hh3vf
日本企業の心配をする前に己の身を案じよ。
公安だって馬鹿じゃないんだぞ。
480名無しさん@3周年:03/01/17 01:27 ID:t6AOa64d
正直、金融機関がなんとかしてインフレ誘って円高止めてくれてくれさえすれば
貿易も馬鹿みたいに黒字なんだしなんとかなるだろ。
インフレどう誘うのか知らんけど
481名無しさん@3周年:03/01/17 01:27 ID:H+LdSYHN
韓国人は日本語勉強するなら、日本の現状についても勉強しろと言いたい。
漏れはハングル学ぶときに韓国の文化についても学んだ。
482名無しさん@3周年:03/01/17 01:28 ID:XXsT1qGi
>>466
マジかよ。未だに日本は国内携帯向けに液晶増産とかやってるし。
NECもうまく利用されるだけのような気が。
483名無しさん@3周年:03/01/17 01:30 ID:wSLJkYmE
>>469
液晶"パネル"の出荷額で見ないと。
サムスンはPDPの生産ラインに多額の投資を行っているわけで、液晶を薄型テレビの主流にしようとは考えていないだろう。
484名無しさん@3周年:03/01/17 01:30 ID:mlfntSdf
>>479
公安はバカ
485名無しさん@3周年:03/01/17 01:31 ID:lg+16myZ
>>474
ほんとうに稼いでいればね。
486名無しさん@3周年:03/01/17 01:31 ID:vQoXzDTu
>>478
会計制度の違いもあるよ
487名無しさん@3周年:03/01/17 01:31 ID:WWvvMa6H
NECは自分でモノ作って食ってく気はないんだろ
自分達は企画・開発やって、特許収入でウハウハ
製造・販売、下流工程は中韓にお任せ。
下手に自分で大陸に工場作るよりリスク少なくて済むし、
488名無しさん@3周年:03/01/17 01:32 ID:H+LdSYHN
http://www.sdsj.samsung.com/press/20011113_1444.html
なにか違う臭いがするな…
489名無しさん@3周年:03/01/17 01:33 ID:wSLJkYmE
>>480 名前:名無しさん@3周年 :03/01/17 01:27 ID:t6AOa64d
>正直、金融機関がなんとかしてインフレ誘って円高止めてくれてくれさえすれば
>貿易も馬鹿みたいに黒字なんだしなんとかなるだろ。
>インフレどう誘うのか知らんけど

これだけ庶民の懐が痛んでいる状況で、円安になって輸入物価が上昇したら、庶民はどうやって食っていくんだ?
一ドル150円、200円の円安になったとしても、賃金はアジアの諸外国よりまだまだ高いし、日本国内の賃金が素直に上がるとは限らない・・・というかまだまだ下がるだろう。
この環境で物価が上昇したらたまらんよ。
490名無しさん@3周年:03/01/17 01:36 ID:bYa0Qsqh
>>480
中国や韓国で生産してるモノを一部でも国内向けに回して
国内労働力を企業が循環させておく、もしくは政府がなんらかの形で
雇用維持政策を出していかないと、
結果的にはインフレターゲットも失敗してハイパーインフレを招く結果になる。
491名無しさん@3周年:03/01/17 01:36 ID:H+LdSYHN
マイクロソフト曰く、ライバルはIBMとソニー

日経ビジネス 2002/11/18 P. 39 参照


    サ ム ス ン は ?
492名無しさん@3周年:03/01/17 01:38 ID:JAP+hTj3
80年代、日本企業が韓国企業への半導体技術移転をしぶってるうちに
アメリカが韓国に対して技術供与、おかげでいまの逆転状況があるわけ。
ぶっちゃけ日本がライセンス料をもらって技術移転した方がマシだった。

しかし、パクられ覚悟で合弁会社を作って共栄共存するとして、
それがどこまでつづくのか、また日本の産業空洞化や技術革新に
どう影響するのか、非常に難しいところだな。
493名無しさん@3周年:03/01/17 01:39 ID:6egMOFO2
>>491
畑違い
494名無しさん@3周年:03/01/17 01:41 ID:H+LdSYHN
>>492
それはまた大きな賭けだな。
495名無しさん@3周年:03/01/17 01:43 ID:f5jDNpg7
>これだけ庶民の懐が痛んでいる状況

ブランド品買いすぎだからね
ちょっとは我慢しろ
496名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:FnCW+x6g
>>492
日本企業も結構技術移転つーか指導してたけどな、90年代。
抗争は対アメリカ共闘だったようだが、その後ぞくぞくと日本企業は
韓国から撤退っつー時期があった。
497名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:t6AOa64d
アメリカもアメリカで日本より凄まじい不況だよ
498名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:Vs7N7ra7
>>492
>アメリカが韓国に対して技術供与

これはネタでつね。
499名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:mlfntSdf
>>491
お客様
500名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:H+LdSYHN
インフレが怖いから物に変えるのさ。
多分、物の価値と現金の価値は同時には変わらないから。
インフレ後にヤフオクで売るんだろ?






…そこまで考えているやつはいないと。
501韓国はすごいなぁ:03/01/17 01:47 ID:0mM/tC0A

     日本製の工作機がないと物つくれないってほんと?
502名無しさん@3周年:03/01/17 01:49 ID:H+LdSYHN
>>501
少なくとも工作機を作る工作機は、自前では用意は出来ないんじゃないか?
503名無しさん@3周年:03/01/17 01:50 ID:t6AOa64d
アメリカは何兆円も予算組んでちゃんと不況対策計画してるのに
日本ってどこらへんいま改革してるんだろ。よくわからんけど
金だけどんどん支出して一向にデフレ止まらないんだけど
504名無しさん@3周年:03/01/17 01:50 ID:Vs7N7ra7
本当に良いものならある程度日本でも売れると思うが、
サムスンの場合は余りにもワザとらしく良い良いと
在日か変な団体の圧力なのかが押し付けるので逆に
怪しく思え引いてしまうんだよな。
で、電気屋に逝って実際サムスン製品を見れば画面も
ぼやけてるし、デザインも良くないし・・
実際に買ったヤシも安かろう悪かろうの感想しか言わないしね。
本当にいいものなら口コミで売れるよ。

とにかく、こーいう状況で多くの日本人はサムスン製品は危険だと本能的に察知してしまう。
505名無しさん@3周年:03/01/17 01:51 ID:Vs7N7ra7
>>503
日本も小渕政権の時に100兆円組んでやりましたよ
506名無しさん@3周年:03/01/17 01:53 ID:/PH7XsKp
韓国企業は日本からもアメリカからも技術を買ってるよ
自社開発に拘らずもっとも儲かることをやってるわけ
507名無しさん@3周年:03/01/17 01:53 ID:H+LdSYHN
電化製品における、日本と韓国の関係は
ファッション界における、ギャルソンとコムサか。
508    :03/01/17 01:56 ID:SWaPuTFP
>>483
でもねシャープは液晶テレビで勝負するってことだよね。
つまり完成品のテレビとして売れば液晶パネルのような市場変化がでかくない分
安定してるとも言える。例えば15インチPCモニターなら値下がりはかなり酷い。
でも液晶テレビなら今量販店で売られてる値段は5万近辺でしょ?
でモニターよりは安定してるし、そう言う点では「液晶テレビ」は儲かる。
DRAMや液晶パネルのように半製品は価格がやっぱ不安定だよね。
509名無しさん@3周年:03/01/17 01:58 ID:4jc2yJdd
韓国の貿易黒字全体から日本に対する貿易赤字を引くと残るのは最初の40%になってしまう
韓国は日本のお得意様です
510名無しさん@3周年:03/01/17 02:01 ID:H+LdSYHN
結局、ノートパソコンを高くしているのは日本ということか。
サムスンがいくら安く作ろうとも、販売価格にライセンス料が含まれるため
ほとんど儲けはないのかな。
511名無しさん@3周年:03/01/17 02:01 ID:cSCzGBqL
サムソンのHDDだけは止めておけ。
メモリはまあまあ、液晶は人の好み。

HDDだけは止めておけ・・・・
512名無しさん@3周年:03/01/17 02:02 ID:H+LdSYHN
HDDというと漏れはカンタムが好きだ…
513名無しさん@3周年:03/01/17 02:04 ID:t6AOa64d
2ch見てなかったらサムソンとかヒュンダイの名前すら知らなかった罠
514名無しさん@3周年:03/01/17 02:05 ID:udOH8vXu
サムスンって名前ホモくさくない?
515名無しさん@3周年:03/01/17 02:05 ID:H+LdSYHN
>>513
知らないやつが買ってしまうんだな。世の中は怖い。
516名無しさん@3周年:03/01/17 02:06 ID:H+LdSYHN
>>514
聞き飽きた
517名無しさん@3周年:03/01/17 02:07 ID:hv2VHCuq
どんどん設備投資してバブルはじけないかな。
韓国人ってリストラされそうになるとすぐキレるんでしょ?w
518名無しさん@3周年:03/01/17 02:07 ID:DaOWj8Xo
ウォン高円安、元高円安にする必要があるな。
519名無しさん@3周年:03/01/17 02:10 ID:Upcp1OOK
ウォン切り上げられたら一発で撃沈でしょ。
日本なんか1$=360円という時代から変動相場になって、
どんどん円高になったけど、マジでよくやったと思うよ。
本物の無敵モード発動してたと思う(正面から挑んでた)。

今の時代にあの勢いがある国はないでしょ。
日本も大分落ち着いて十分休息したでしょ。ここらで頑張らないと。
520名無しさん@3周年:03/01/17 02:10 ID:H+LdSYHN
>>518
うにくろピンーチ!!
521名無しさん@3周年:03/01/17 02:10 ID:Q+fi61Pa
そのうち貿易摩擦が起こりそうだな。
522名無しさん@3周年:03/01/17 02:10 ID:FfWRu0QH
>>514
自分的認知度

メトロイド>ホモ>>>>>>韓国
523名無しさん@3周年:03/01/17 02:10 ID:t6AOa64d
逆に韓国やら中国がピーク超えて不況なったら
さらに日本に出稼ぎくるヤシや麻薬密売が増える悪寒
524名無しさん@3周年:03/01/17 02:11 ID:H+LdSYHN
>ウォン高
500ウォンを削るヤツが減っていいかも(w
525名無しさん@3周年:03/01/17 02:14 ID:H+LdSYHN
世界半導体メーカー売上ランキング(2001年)
ガートナーデータクエスト出典

 1.インテル
 2.東芝
 3.STマイクロエレクトロニクス
 4.サムスン電子(三星)
 5.テキサス・インスツルメンツ(TI)
 6.NEC
 7.モトローラ
 8.日立製作所
 9.インフィニオン
10.フィリップス
526名無しさん@3周年:03/01/17 02:15 ID:H+LdSYHN

アイサプライ出典

 1.インテル
 2.STマイクロエレクトロニクス
 3.東芝
 4.テキサス・インスツルメンツ(TI)
 5.サムスン電子(三星)
 6.モトローラ
 7.NEC
 8.インフィニオン
 9.フィリップス
10.AMD
527 :03/01/17 02:16 ID:kOhCOrgW
円安にならないと日本の電気メーカー潰れるねー
528525=526:03/01/17 02:16 ID:H+LdSYHN
いずれにしても、上位10社は全てマイナス成長です。
529名無しさん@3周年:03/01/17 02:21 ID:hv2VHCuq
>>523
中国人と韓国人の入国を禁止しよう!
530名無しさん@3周年:03/01/17 02:23 ID:H+LdSYHN
皆が求める答えはこれか…

 828 名前:こっぱー君 ◆U1zZosko 投稿日:02/07/15 23:58 ID:kMe7gukl
 日本企業は、法定より短い年数で設備が旧式化してしまうと
 (例えば、た○ごっちの大ヒットが急激にしぼんだ場合とか)、
 赤字を計上して処理する事になります。これは、多額の社内留保資金や
 銀行の低利融資があってこそ出来ることなのです。

 ところが、転換社債が頼りのハイニックスやサムスンは、黒字を計上して
 債権者に株式転換してもらわないといけません。
 赤字を発表したりするて、とたんに破綻します。

 そこで、あくまで赤字は法律の範囲内で粉飾して黒字を発表しなければ
 なりません。粉飾のためには、より大きい設備投資が必要です。
 これを悪循環とか、自転車操業と言います。
531名無しさん@3周年:03/01/17 02:23 ID:DaOWj8Xo
これだけ借金こさえて、こんだけ不況なのに、
一向にボコっと円安にならない現状はなんかおかしい。

…なんで?
532名無しさん@3周年:03/01/17 02:23 ID:bYa0Qsqh
>>512
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
533名無しさん@3周年:03/01/17 02:24 ID:zSFOdLkU
彼女が液晶テレビを買うというのでさくらやとコジマ電気に行ってきますた。
東芝、ソニー、松下、シャープ、三菱が同じ番組流してディスプレイされてますたが、
一瞬で彼女はシャープに決めてますた。三菱や松下は格下だった印象。

俺、サムスンとの見比べ楽しみにしてたのになぁ。両店とも1台も無かったぞ。
534名無しさん@3周年:03/01/17 02:26 ID:H+LdSYHN
>>532
何が悪い!!
535名無しさん@3周年:03/01/17 02:27 ID:FpW8wAsN
サムスンって、名前がセコイ。
536名無しさん@3周年:03/01/17 02:28 ID:yoeGUM2Y
>>535
なんかホモっぽい響きだよな
537名無しさん@3周年:03/01/17 02:29 ID:CRMDIhuP
LG LG LG LG
538名無しさん@3周年:03/01/17 02:29 ID:H+LdSYHN
>>532
ほんとに好きなのはMaxtor…
539名無しさん@3周年:03/01/17 02:29 ID:P+c9lbG0
>>534
( ´д)ヒソ(゚д゚)ヒソ(д` )
540名無しさん@3周年:03/01/17 02:32 ID:H+LdSYHN
>>539
実は、最近クラッシュしたんだ…カンタム
541名無しさん@3周年:03/01/17 02:34 ID:H+LdSYHN
35 名前:ワールドカップ難民さん :02/06/17 12:44
海外での韓国人の見分け方
誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合50%の確率で韓国人
入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合ほぼ韓国人
迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人

去年東南アジアに旅行に行った時にガイドさんが教えてくれますた
542名無しさん@3周年:03/01/17 02:35 ID:H+LdSYHN
47 :It's@ :02/08/13 11:42
アメリカスプリント通信会社では
今週からビジョンというプランを発表。
ついに、こっちにもカラーで、写メール、アイアプリできる携帯が登場です。
問 題 は 、サ ム ゾ ン の 機 種
543名無しさん@3周年:03/01/17 02:36 ID:mlfntSdf
>>541
つまり、「日本人」という奴は韓国人だと?
544名無しさん@3周年:03/01/17 02:40 ID:FpW8wAsN
日本人は、まかり間違っても自分を韓国人とは言わない。言いたくない。
スマップのクサナギ・チョナンカン以外は・・W
韓国人は、日本人と偽ることが多々ある。
545名無しさん@3周年:03/01/17 02:41 ID:H+LdSYHN
>>543
本物の日本人は控えめだから自分からは名乗らない。
いや、聞かれもしないのに何人かをいうミンジョクは
あいつ等だけだから世界的にも有名な話。
中には本気で日本人だと思っている方もいるようで
日本人の信用がた落ちでつね。
546       :03/01/17 02:41 ID:kOhCOrgW
>>533 液晶の特許はシャープが持ってるが綺麗とは言えない。
547名無しさん@3周年:03/01/17 02:42 ID:mlfntSdf
>>545
つまり「日本人」を見たら韓国人と思えと?
548名無しさん@3周年:03/01/17 02:45 ID:H+LdSYHN
>>547
あなたが日本人なら見た目で大体わかるでしょう?
549名無しさん@3周年:03/01/17 02:46 ID:H+LdSYHN
550名無しさん@3周年:03/01/17 02:47 ID:B5kLMzEL
負けは認めるぜ!
551名無しさん@3周年:03/01/17 02:47 ID:b77QDj0i
>>545
某ネトゲやってたら、物凄い厨がおもむろに I'm Japanese
とか抜かしだして、キタ---とか思ったら、本当に日本人で鬱に
なった事が。
552名無しさん@3周年:03/01/17 02:49 ID:Bhjqb2LF
某外国で、「あ、韓国人」と思って、通りすがりに確認したら
やっぱりハングルしゃべっていた。

若い兄ちゃんだったけど、今時むかしのキムタクばりのサラサラ系
ロン毛で悲しいくらい金髪なんだもん。
あれは、今時の日本人はちょっとやってないでしょ…。
553ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/17 02:50 ID:J7KjGh9V
なんか、ニュー速+だけで何回もニュースになってるような・・・
554名無しさん@3周年:03/01/17 02:51 ID:H+LdSYHN
>>551
それはDQNという新人種でつね…(w
555名無しさん@3周年:03/01/17 02:51 ID:mlfntSdf
>>548
つまり、日本人以外が見たら、「日本人」も韓国人も一緒だと
556名無しさん@3周年:03/01/17 02:53 ID:mlfntSdf
>>552
ありゃ〜、日本人か韓国人か見分ける唯一の方法が
髪染めてるかどうかだったのにねぇ〜〜〜
557名無しさん@3周年:03/01/17 02:54 ID:H+LdSYHN
ソニーコリアの社長って、元米サムソンの重役だったらしいね。
どうしてもソニーに入りたくて、サムソン捨てちゃったらしい。
あと、韓国のおされな人の間では、今 V A I O が流行ってます。 
俺でも持ってるのに…韓国に行けば、俺もおされなのか!?
558名無しさん@3周年:03/01/17 02:56 ID:H+LdSYHN
>>555
あなたにフランス人とイタリア人とドイツ人を見分けられますか?
ケニア人とコソボ人とコートジボワール人を見分けられますか?
他のトコから見れば、隣り合っている国なんて殆ど一緒だって。
559     :03/01/17 03:15 ID:kOhCOrgW
ソニーとサムソン仲がいいよー
560名無しさん@3周年:03/01/17 03:17 ID:5R1CBbv/
特許料支払ってんのか?
561名無しさん@3周年:03/01/17 03:18 ID:mTayubX9
974 :名無しさん@3周年 :02/12/29 09:10 ID:56igDsh6
ttp://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=
136254&work=list&st=&sw=&cp=1

brain23 : 韓 - 韓国人の名前に泥ぬりたくなくて日本人だと言ったの..
私もアメリカで分からないアメリカ人に間違いと私が日本人だと言った事はある..
韓国人の名前に泥ぬりたくなくて ^^ (12/29 08:37)
562ココ電球:03/01/17 03:18 ID:mDjpLnz5
納豆食えなかったらチョン
563名無しさん@3周年:03/01/17 03:24 ID:FpW8wAsN
韓国人は、心の底では、日本人になりたいと思っても、
日本人は、韓国人になりたくないのさ。
それは、朝鮮人への評価が非常に低いからさ。世界的にネ。
564名無しさん@3周年:03/01/17 03:25 ID:3HDSpr80
・サムソン
・サムスン
・サムソソ
・サムスソ
565名無しさん@3周年:03/01/17 03:26 ID:/PH7XsKp
ちょっとくらいサムソンのことも議論してやれよ(w
566名無しさん@3周年:03/01/17 03:27 ID:xQFLBnOq
廃刊になったのは「さぶ」だったっけ?
ホモ(以下略w
567名無しさん@3周年:03/01/17 03:47 ID:QA4xD8mp
サムスン冬木
568名無しさん@3周年:03/01/17 03:50 ID:q1M5QGV1
シンガポールでは日本製製品の方が人気が高い。
(電化製品に限らず、家具や衣類、化粧品に関してもだが)
ソニー、松下あたりはどの電気店に行っても目にする。
サムソンの製品には関心があるようには思えない。

ちなみに韓国人に対する印象は余りよろしくない。
569名無しさん@3周年:03/01/17 03:57 ID:zj3c2XCp
今のサムスンは70年代のソニーってところかのう?

80年代のソニーになるにはもうちょいかかるな
570名無しさん@3周年:03/01/17 04:01 ID:1aDMMhUa
サムスンとかヒュンダイの収支の明細ってどこかにないの?
もちろん本社ね。
571名無しさん@3周年:03/01/17 04:03 ID:AEIMa1Dk
どんな腐ってる企業でも、純利益が多い企業が勝つんだから日本企業も利益出せ!
一兆円売上あっても500億円しか利益でせない企業は
五千億円売上で1000億円純利益上げれば、五千億の企業に将来買収される
可能性がある。
572名無しさん@3周年:03/01/17 04:09 ID:n6G2HKw9

朝鮮戦争でまとめて抹殺!!!
573名無しさん@3周年:03/01/17 04:19 ID:/PH7XsKp
http://japanese.joins.com/html/2003/0115/20030115205201300.html
日本製品が韓国に大挙上陸

日本製品が国内の輸入製品市場を席巻している。1999年に輸入先多
角化対象から除かれた品目を中心に、日本企業が積極的に市場を攻略
しているためだ。
韓国貿易協会が、99年に輸入先多角化対象から除外された47品目に
ついて、日本製品の輸入推移を分析した結果、ビデオカメラは98年の輸入
製品シェア54%から昨年(1〜11月実績基準)は86%に、ビデオは9%か
ら69%にそれぞれ上昇したことが分かった。
大型カラーテレビの輸入市場シェアも49%に達した。また3%台だった
1500cc〜3000ccの乗用車も、昨年は輸入製品市場で24%のシェアを占めた。
業界関係者は「日本企業が国内法人を新設し、アフターサービス網を拡
大するなど、国内市場を積極的に攻略したため」と分析した。
98年に81万ドルだったビデオカメラの輸入が昨年(1〜11月、1億97
20万ドル)までに243倍に増えたほか、25インチ以上の大型カラーテレビ
とビデオもそれぞれ75倍(3534万ドル)、11倍(1166万ドル)に増加した。
貿易協会のシン・スングァン研究委員は「昨年からは、日本企業が東南
アジアや中国で生産した製品の輸入も急増している」とし「家電製品につい
ては事実上、日本製品が輸入市場の大部分を占め、国内製品と競合している」と話した。
2003.01.15 20:52
574名無しさん@3周年:03/01/17 05:45 ID:O3iBbQyd
>>753
それ古すぎ
575名無しさん@3周年:03/01/17 06:05 ID:/PH7XsKp
>>574
>それ古すぎ

去年2002年の実績の話しだけど、2003年のデータってもうあるの?
>>753にレスしてるくらいだからもしかすると未来予測もできたりする
人なの?(w

576名無しさん@3周年:03/01/17 07:02 ID:JqCJme6Q
バックトゥザフューチャーで
「良い製品は全部日本製」と言っていた時代が懐かしい。
577名無しさん:03/01/17 07:12 ID:3QHhsik/
>>753
韓国で売れてもうれしくないのはなぜ?
578名無しさん@3周年:03/01/17 07:12 ID:snm+wCck
日本の半導体、電機業界は再編するしかないんじゃないかな。
579名無しさん@3周年:03/01/17 07:14 ID:YD1xw+Rg
韓国を認めてくれ〜認めてくれ〜って
いつもこのてのネタかますけど
いつも論破されるね。
なんで台湾みたいに尊敬されないの?
580名無しさん@3周年:03/01/17 07:16 ID:FnCW+x6g
>>576
その後は、アルマゲドンで、
「ロシア製のも、アメリカ製のも、中の基盤は台湾製だ!」とか
言ってましたっけ。

またも韓国は無視。
581名無しさん@3周年:03/01/17 07:23 ID:de0hWMDG
>>580
シンプソンズでは、韓国が無ければアニメ業界は立ち行かないって言ってたぞ。
582アメリカ人も台湾が好き:03/01/17 07:25 ID:UqVhx4q3
ttp://www.gallup.com/poll/specialReports/pollSummaries/sr020215v.asp
全25ヶ国中、 アメリカ人が好きな国は?(2002)
1位 カナダ
2位 イギリス
3位 ドイツ
4位 フランス、日本(同率)
5位 メキシコ
6位 ロシア
7位 台湾
8位 イスラエル
9位 フィリピン
10位 インド
11位 韓国
12位 エジプト
13位 ベトナム
14位 中国
15位 キューバ
16位 パキスタン
17位 コロンビア
18位 サウジアラビア
19位 アフガニスタン
20位以下 北朝鮮、リビア、パレスチナ、イラン、イラク
583チョンはゴキブリ:03/01/17 07:29 ID:871bT07v
寒損は利益が高いのは、アフターメンテナンスをろくにせず、
ダンピングで市場を強奪してから、価格を上げる地上げ屋商法だから。
584名無しさん@3周年:03/01/17 07:31 ID:eel55D/0
いい加減品質がいいからって気づけよカスども
585名無しさん@3周年:03/01/17 07:33 ID:nEpdKoQU
気晴らしに苛める相手がほしいだけ
586名無しさん@3周年:03/01/17 07:33 ID:IqOuH7Zh
>>582
イスラエルより台湾の方が上とは意外だな
587名無しさん@3周年:03/01/17 07:42 ID:c6nWcRCr
>>582
独逸が3位とは意外だ
出来ればイタリアとプエルトリコも入れて欲しかったな
588名無しさん@3周年:03/01/17 07:44 ID:wSLJkYmE
サムスン電子の製品ってフラッシュとかメモリ、LCDパネル等の部品状態のものが多いから、サムスンの製品と知らない間に多くの人が使っていると思われ。
品質が悪い悪いって言っている人がいるけど、そんなに酷かったらどこの会社も自社の製品に採用しない。
感情論で話をしている間はあかんと思うよ。
現実問題として日本の企業に何が欠けているのかを理解しなくちゃな。
589名無しさん@3周年:03/01/17 07:48 ID:cGE0g9kE
「今にして思えば、あの時がサムスンの絶頂期だった」
何年後かの記事に・・・・
590名無しさん@3周年:03/01/17 07:52 ID:85RT8S8F
>>588
>現実問題として日本の企業に何が欠けているのかを理解しなくちゃな。

そうだね。尊敬できる台湾から学びたい。日本はもう一度やり直しだ。


591名無しさん@3周年:03/01/17 07:54 ID:SjiFOy1r
ところでメモリ裁判はどうなったの?
592名無しさん@3周年:03/01/17 07:58 ID:FinDUJ6l
つーかさ、今の馬鹿養成教育やってる限り、日本のIT産業は没落の一途だろ。
とどのつまり。ITのもとは、的確に素早く情報を処理、整理できる能力だろ?
読み書きや計算能力のない奴には、とうてい無理なことだわいな。
近ごろ、青少年の多数派を占めている馬鹿どもは、携帯を使うだけで、パソコン
には手を出さない。というより、出す能力がないんだよな。
ほんと、日本の教育官僚と教師は勘違いを重ねてるよ。
わざわざ日本の競争能力を貶めて、韓国や支那に貢献してるんだから。
593名無しさん@3周年:03/01/17 07:59 ID:tdeDJan6
>>587 アメリカのじゃないけど、こっちはイタリア入ってるよ

或る新聞社がおこなった「ポーランド人の他民族に対する好感度と嫌悪度」のアンケート結果報告
ttp://www.japoland.pl/infomacja/hate.html
+3 イタリア人
+2 日本人、フランス人
+1 イギリス人、アメリカ人、
 0 チェコ人、ハンガリー人
−1 ブルガリア人、韓国人
−2 ドイツ人、中国人
−3 ロシア人、ヴェトナム人
  +好感度   −嫌悪度

ルーマニア
ttp://kaiwa-romania.com/kaiwaclub/romania.htm
調査対象:20代から30代の女性200人
質問内容:『結婚しても良いと思う外国の男性』を3カ国あげよ
1、ドイツ        89
2、オーストラリア   75
3、ギリシャ       71
4、イタリア       62
5、日本         55
6、アメリカ       51
7、カナダ        45
8、イギリス       38
9、スペイン       32
10、フランス      31
その他   
594名無しさん@3周年:03/01/17 08:01 ID:Nh0ouQww
>>593
ルーマニア女性、なぜそんなに親日なんだ……謎だ。
595名無しさん@3周年:03/01/17 08:02 ID:lmfv1fg+
つーかこれ、アメが黙ってないんじゃないのか
596名無しさん@3周年:03/01/17 08:03 ID:dbR37m48
また韓国に抜かれたな。
愛国者である俺は日本人として情けないよ。
戦後の日本の芸能界スポーツ界のスターはほとんど
在日なんだろう。
紅白も半分が在日ときく。
プロ野球の記録も全て在日が作ってきた。
400勝の金田、3000本の張本。ホームランの王は台湾。
連続出場の衣笠は黒人のハーフ。国技のはずの相撲もあの大横綱大鵬
はロシア系。現横綱の武蔵丸はハワイ原住民。
ボクシングは日本に今二人しか世界王者がいないのに内一人は在日。
戦後日本最大のヒーローと言われる力道山は北朝鮮出身。
おまけに最近は天皇までが自分で在日だと言い出した。
純粋な日本人はいないのかよ。
サッカーも司令塔が在日の中田で監督はフランス野郎。
日本のサッカー連盟の会長はジジイなのに韓国の方は若手ばりばり。
何なんだよ。
純血日本人で愛国者の俺は情けないよ。

597名無しさん@3周年:03/01/17 08:03 ID:WR/1YHUb
>>593
この分野に必要なのは高い情報処理能力より
一分野に特化している人間(ヲタというかマニア)+
そいつらを飼い慣らせる環境だと思うよ。
個人の趣味の延長がとんでもないレベルになったりしてるし。
598名無しさん@3周年:03/01/17 08:13 ID:g0y5UEHz
またしてもウリナラの勝利ニダ。チョパリは競争相手としての資格もないニダ。
所詮そのあたりがチョパリの身体的限界ニダ。
599名無しさん@3周年:03/01/17 08:15 ID:fHze4Iiy
本物の朝鮮人は日本と競争するためだけに戦ってる。
よって598は偽者。
600名無しさん@3周年:03/01/17 08:16 ID:FinDUJ6l
>>597
うん。そうかもしれない。
ただ俺としては、青少年のパソコン離れが恐いんだ。
あまりにも二極化が進みすぎていると思う。
公立学校では、メールを出したり、ホームページをのぞく
くらいの指導しかしていないし……。
601名無しさん@3周年:03/01/17 08:16 ID:WTqOx8xN
>>596
これ知ってる
在日さんが日本人のふりして作ったコピペだよね。
そんなにすごい人種なら、なんでいつも国が丸ごと滅ぶんだろうね。
602名無しさん@3周年:03/01/17 08:20 ID:KttHjgV2
>>591
商務省から答弁書(?)1月中旬に提出しろと言われ泡を食ってます。
当初補助金問題について、結論が出るのに1年はかかるだろうと、
たかを括っていたようですが、事の他審理は早く進んでいるようです。
提出期限を2ヶ月ぐらい延長するよう要請をしたようです。
必死になって先延ばししようとしています。
603名無しさん@3周年:03/01/17 08:28 ID:MZ9U5nn0
>>579

ここは2ちゃんねるだから
604名無しさん@3周年:03/01/17 08:29 ID:gGRePDtL

 日 本 人 必 死 だ な ( w 

605名無しさん@3周年:03/01/17 08:30 ID:fHze4Iiy
>>604
お互い様な
606 :03/01/17 08:34 ID:Q76AbhjW
>>582
やっぱ、台湾と中国は別なんだな。さりげなく。
607ちと羨ましい:03/01/17 08:43 ID:AYIf1AHJ


         台湾人は誰からも好かれるね
608名無しさん@3周年:03/01/17 08:46 ID:zZ0q1DDG
日本にも同胞70万人分の市場はあるでしょう。
609名無しさん@3周年:03/01/17 08:47 ID:lHtn8I8a
サムスンは韓国政府から税金優遇されてるってのはほんと?
610名無しさん@3周年:03/01/17 08:48 ID:de0hWMDG
サムソンとは直接関係無いかもしれないが、韓国の実態

 また、韓国での生産は現在、1機種に絞り、全体の2割程度にまで縮小。あとは台湾
ベンダーに移行しており、初期不良率も昨年の1.8%から今年は0.8%まで低下している。
信頼回復には時間がかかるが、成果はあがりつつある」とした。

ソーッテック株主向けプレゼンより。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm
611名無しさん@3周年:03/01/17 08:49 ID:klDkMdO6
サムソンの携帯電話は面白そうだった。
良いものは認めてやっても良いのでは?


心の広い日本人より
612名無しさん@3周年:03/01/17 08:50 ID:f5QTW0DL
で、毎回ユーザの感想とか聞くこと出来ないんだが
ここには全然いないの?
613名無しさん@3周年:03/01/17 08:50 ID:mrC1J0E1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __(<`∀´ >\ )<という捏造されたお話だったニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \`∀´) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
614名無しさん@3周年:03/01/17 08:51 ID:07ttsGdL
やっぱ日本はもうダメだな。ここ見てると良く分かる。
Samsungの連中は2chで強がってる馬鹿どもを尻目に
今も精進に精進を重ねてるんだろうな。
ま、一生そうやって現実から目をそむけてなさいってこった。
615名無しさん@3周年:03/01/17 08:52 ID:Udmy6GLE
すごいな、韓国
もうこの分野では日本は太刀打ちできんな
616名無しさん@3周年:03/01/17 08:54 ID:zumVMElu
サムンソの中の人が台湾製だったら買いでOK
617台湾に片思い:03/01/17 08:59 ID:wkcLJ+F2
>>610
>また、韓国での生産は現在、1機種に絞り、全体の2割程度にまで縮小。
>あとは台湾ベンダーに移行しており、初期不良率も昨年の1.8%から今年は0.8%まで低下している。
>信頼回復には時間がかかるが、成果はあがりつつある

さすが台湾。惚れたぜ。かっこよすぎ。

618HONGDA:03/01/17 09:01 ID:ZKSm9h0m
あっはっは!
日本企業は死んだ!死んだ!!
619名無しさん@3周年:03/01/17 09:04 ID:mLn3tCC5
べつにどうってことないんだよ。
パクれるものがあるうちに独自のものが作れないとダメなんだよ。
半導体製造装置はサムスンのおかげで過去最高、
日本は裾野が広いからどこかが凹んでもどこかが伸びるんだよ
620HONGDA:03/01/17 09:04 ID:ZKSm9h0m
IT
韓国>アメリカ>>EU>インド>台湾>シンガポール>日本
621名無しさん@3周年:03/01/17 09:07 ID:mLn3tCC5
ちょっと前までは散々叩いてたのに、ちょっと相手の調子が良くなると今度は自虐かよ。
おまえらも忙しいな。
622HONGDA:03/01/17 09:10 ID:ZKSm9h0m
これこそ日本人!
おもしろすぎ!!
623名無しさん@3周年:03/01/17 09:10 ID:MQ/QKwco
>>621
木を見て森を見ずってことわざ知ってるか?
624名無しさん@3周年:03/01/17 09:12 ID:Udmy6GLE
日本もうだめぽ…
625名無しさん@3周年:03/01/17 09:13 ID:aaBwyEze
韓国に勢いがあるのは確かだけどさ、一時的なものだよ。
なぜなら、

ある程度の技術があって、人件費が安い

これが、最近の韓国の勢いの理由。
しかし、人件費の安さっちゅーのは間もなく中国に取って代わられる。
そして、日本企業は次世代に向けた研究開発を行っている。

韓国という国は、技術者や職人さんを蔑む風潮のある国のため、自国での技術発展というのには限界がある。
そこで、日本の優秀な技術者をスカウトする、技術提携して盗めるだけ盗んだら契約解除する、という感じで日本の技術に頼ってきたわけだ。
で、ダンピングして日本メーカーを市場から締め出すと。

ところが、最近は日本政府も企業も技術流出に危機感を持ち対策を打ち始めたため、これまでのようには行かない。

韓国人というのは総じて短視眼的で長期的視野というのがない。
今、喜んでいるのはいいけどさ、危機感持たなきゃだめだよ。
626名無しさん@3周年:03/01/17 09:15 ID:mLn3tCC5
DRAMや液晶作るのに人件費はほとんど関係ないよ。
627      :03/01/17 09:20 ID:RH+O/3d3
経済ニュース見ていると
いかなる工業製品のコストの
90%は人件費と考えている
香具師が居るなぁ
628名無しさん@3周年:03/01/17 09:20 ID:rLnYIh17
トヨタや三星などが過去最高益あげようと、そのおこぼれに与れない俺には関係ないっす。
また、社員でも関係者でもない人が自慢してたりいじけてたりするのが判らない。
629名無しさん@3周年:03/01/17 09:25 ID:K24kl6C+
若い世代は個々の能力では韓国を下回ってる現実があるわけで
630名無しさん@3周年:03/01/17 09:31 ID:+F9H7GB+
まぁまぁ。
米国だって一時期、日本の躍進を警戒してた時期があるが、けっきょく米国がナンバーワンに返り咲いた。
日本は今、企業努力などで改革中。
それに人件費の安さには勝てないものもあるしね。
もうすぐ勝敗はつくでしょう。
かといって油断はできないけどさ。
631名無しさん@3周年:03/01/17 09:33 ID:mLn3tCC5
DRAM、液晶でやられてもそんなに痛くないが、やばいのは今後サムスンがAVなどの企画策定の主導権を取るかも知れないと言うことだな。
日本企業がサムスンに特許料を支払う例も増えてくるだろう。
632名無しさん@3周年:03/01/17 09:37 ID:Tb/Z/I2H
あほらしい、サムスンには日本人研究者が1000人いるんだぞ。
サムスンなんて日本でもっている様なもの
633名無しさん@3周年:03/01/17 09:45 ID:jBZYXxWg
液晶売れ筋
15インチ
IO-DATA A15CE(DVIなし):三菱ADI製パネルXC01 300cd/m2
三菱 RDT156M:15CEと同じパネル スケーラG社
NANAO L367:三菱ADI製パネルXJ01 250cd/m2 スケーラG社
シャープ LL-T1520(ブラックTFT)ASV液晶。

16インチ
シャープ LL-T1620(ブラックTFT)ASV液晶。

17インチ
IO-DATA LCD-AD171CS:日立パネル(L565とは型番違う)スケーラS/A社
三菱 RDT176S (擬似フルカラー,16ms):パネルAUO、スケーラG社
NANAO L565-A:パネルは日立。SIPS、スケーラG社
ツクモ 18インチ(価格帯が近い)シャープノーマルASV?
634名無しさん@3周年:03/01/17 09:46 ID:de0hWMDG
>>611
面白い物、素晴らしい物なら認めるけど・・・
サムソンの携帯電話って見たことすらないんだよなぁ・・・
635名無しさん@3周年:03/01/17 09:48 ID:KttHjgV2
★★★部門別売上
1. 半導体 12兆8,053億ウォン(営業利益 3兆8,174億ウォン)
2. 情報通信 12兆3,906億ウォン(〃2兆9,823億ウォン)
3. デジタルメディア 9兆9,459億ウォン(〃3,852億ウォン)
4. 生活家電 3兆7,063億ウォン(〃1,286億ウォン)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.韓国全体での半導体貿易収支は赤字。
 ’03年D-RAMは各製造業者が生産能力を上げてくるため、業界全体で2ヶ月分の生産量にあたる量が供給過剰になると見込まれている。
2.携帯電話が売上の中心。中国への輸出が過去最高でこの数字を支える。日本の携帯市場を言うまでもなく、
 普及需要から買い換え需要に移行する事が予想される。1端末当たり$200近い特許使用料を米に支払っている。
3.液晶関連が売り上げの中心。台湾が国を挙げて液晶市場への参入を宣言。価格競争になる事は間違いない。
4.中国と一騎打ちどころか、自ら生産基地を中国へ移行しようとしている。韓国ブランドは残るにしても、
 安価な労働力を外貨に変えてきた韓国がこれを行うのは自札行為。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*★★★の設備投資残高は2兆円を越える。最近の、原価償却−新規投資のペースは1000〜1500億円程度。
*2003年度人件費は6〜7%程度の上昇が見込まれる。
*従来折り込んでいなかった環境対策を施さないと、輸出が不可能になる。また彼の国内でも環境対策が
 叫ばれており、コスト上昇の要因はここにもある。
*三星物産の売上は4兆円を超えるのに、営業利益は200億円にも達しない。
636 :03/01/17 09:48 ID:s4AJxvnq
test
637 :03/01/17 09:48 ID:s4AJxvnq
testtest
638 :03/01/17 09:49 ID:s4AJxvnq
estete
639名無しさん@3周年:03/01/17 09:50 ID:mLn3tCC5
要するに薄氷上の勝利。
日本が日露戦争に勝ったようなもの。
640ココ電球:03/01/17 09:52 ID:hL8RoxyX
あほか!
粉飾だって何度も何度も!
641ココ電球:03/01/17 09:53 ID:hL8RoxyX
>>639
海戦も薄氷だっつうの?
642名無しさん@3周年:03/01/17 09:56 ID:za0W0eXe
>>625
そうやって今までも韓国たたいていたのね。
品質は良くない、こんなもの世界が買わないとか。

車も半導体、電気も韓国は日本を十分研究し尽くして、
日本の物まねを政府の後押しで、1点突破でやってくる、
結局、日本が食われ、彼らの1〜2社が生き残る。
日本は、徹底的に韓国たたきをやるべきです。
特に製造装置(韓国は特に弱い)は彼らの死命を決するのだから、
裏で日本政府がうまくコントロールすべき。
643名無しさん@3周年:03/01/17 09:56 ID:3+Wpnl5g
いまの不況はマスコミ不況

中国、朝鮮半島ロビーに篭絡されている
マスゴミの反日戦略がうまくいっている

みんな気付けよ!
ダブロイドなんか買うな
644ココ電球:03/01/17 09:59 ID:hL8RoxyX
あのね、外貨の無い貿易赤字国ってのは内需産業の黒字分を赤字の輸出産業に
まわして無理やり黒字に持っていくの。
グループ内の粉飾操作に過ぎないの。
645名無しさん@3周年:03/01/17 10:00 ID:+M/RK71a
>>601
内容がしょうもな過ぎて子供も相手にしねえよ。
646名無しさん@3周年:03/01/17 10:04 ID:go54TNHQ
>>642
まあこれからはライバル視して厳しく競争していくべきだよね
今までの様に安易に技術提供とか人材の流出とかやってたら駄目だろうね。
それとこれだけ成長したんだから完成品の関税も下げてもらわないと。
647名無しさん@3周年:03/01/17 10:10 ID:mLn3tCC5
>>641
海戦の結果は日本の圧勝だか、相手の油断と日本の運の要素が大きい。
その後日本は巨艦巨砲主義に陥って自滅・・・
今のサムスンと似てるかな?
648名無しさん@3周年:03/01/17 10:18 ID:HEmjF2u1
>>1
クソォォォォォォ!!!!!
チクショーーーー!!チクショウチクショォォォォ!!!
なぜだ?なぜだァァァァァ!!!
ウグァァ!!!ウヴォ!!!!!
ガァァァァァァァァァ!!!!
649新旧交代:03/01/17 10:30 ID:fyN4gLU/
いまや韓国が電子立国だな・・・
650名無しさん@3周年:03/01/17 10:33 ID:Udmy6GLE
日本の品質が高品質と謳われるようになって、たかだか2、30年でしょ
それまでは日本製品なんて粗悪品の代名詞
映画バックトゥザフィーチャーVの中にもドクが日本製品を皮肉る描写もあるしね

このことを踏まえれば韓国がこれから世界を席巻するのも夢ではない

それに日本はアメリカのようになどならないよ
考えてみてよ、あなた達が使ってるPCの肝心なハード、ソフトはどこの製品?
中国もOS、CPUの開発にいそしんでる

日本は今まで何してきた?
他国の製品を組み立てるだけの日本メーカーなどたかが知れてる
何の資源も持たない国が製造、開発を取れば何が残る?

これから日本の得意分野はすべて韓国、中国がとって変わるだろうね
もう日本はだめぽ
651必死だねw:03/01/17 10:35 ID:Kpwiiej6
★★★部門別売上
1. 半導体 12兆8,053億ウォン(営業利益 3兆8,174億ウォン)
2. 情報通信 12兆3,906億ウォン(〃2兆9,823億ウォン)
3. デジタルメディア 9兆9,459億ウォン(〃3,852億ウォン)
4. 生活家電 3兆7,063億ウォン(〃1,286億ウォン)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.韓国全体での半導体貿易収支は赤字。
 ’03年D-RAMは各製造業者が生産能力を上げてくるため、業界全体で2ヶ月分の生産量にあたる量が供給過剰になると見込まれている。
2.携帯電話が売上の中心。中国への輸出が過去最高でこの数字を支える。日本の携帯市場を言うまでもなく、
 普及需要から買い換え需要に移行する事が予想される。1端末当たり$200近い特許使用料を米に支払っている。
3.液晶関連が売り上げの中心。台湾が国を挙げて液晶市場への参入を宣言。価格競争になる事は間違いない。
4.中国と一騎打ちどころか、自ら生産基地を中国へ移行しようとしている。韓国ブランドは残るにしても、
 安価な労働力を外貨に変えてきた韓国がこれを行うのは自札行為。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*★★★の設備投資残高は2兆円を越える。最近の、原価償却−新規投資のペースは1000〜1500億円程度。
*2003年度人件費は6〜7%程度の上昇が見込まれる。
*従来折り込んでいなかった環境対策を施さないと、輸出が不可能になる。また彼の国内でも環境対策が
 叫ばれており、コスト上昇の要因はここにもある。
*三星物産の売上は4兆円を超えるのに、営業利益は200億円にも達しない。

652名無しさん@3周年:03/01/17 10:36 ID:e4N4nHbG
>647
日本海海戦には遠路はるばるやってきて整備もろくにされてないうえ、日本の力を
過小評価しまくってた提督が指揮をとるロシアの艦隊と戦えたことはたしかに運が
いいといえるけど、、海軍も徹底的に訓練して整備も行って万全の準備をして海戦
に備えていたし、日本は戦費のほとんどを外国からの借金でまかなっていたわけで
明治維新を生き残った長老達が国内外で凄まじい働きをして資金をつくり国を支え
た面も勝利できた要素としては大きい。
653ココ電球:03/01/17 10:37 ID:hL8RoxyX
>>641
油断?運?
一隻対一隻じゃねーんだぞ
654ココ電球:03/01/17 10:38 ID:hL8RoxyX
>>641
はどんな海戦だったかも知らずに言葉を並べてるだけなんじゃない?
655名無しさん@3周年:03/01/17 10:39 ID:ckSSMTka
>海戦の結果は日本の圧勝だか、相手の油断と日本の運の要素が大きい。

すげーバカ発見。
カージフ炭と下瀬火薬について調べてみろよ。
あと、海戦前の軍艦のオーバーホールについてもな。
656名無しさん@3周年:03/01/17 10:39 ID:TwQzFmbQ
今の韓国には国際競争力があるな!
勢いを感じるよ。

20年前の日本と同じだ。
657名無しさん@3周年:03/01/17 10:43 ID:XxAsSgNi
だから個人資産を持ってるやつは、韓国、中国に積極的に投資して利益
を得ればいいんだよ。ITは元ネタだけを日本が開発し、あとは韓国、中
国に任せるようにする。欧米が日本に対してやってきたことを日本がや
ればいい。
658名無しさん@3周年:03/01/17 10:43 ID:TwQzFmbQ
>>650
まさにオッシャルとおり。

もちろん韓国も淘汰され
中国やロシアが席巻するのでは。
659 :03/01/17 10:45 ID:gjtsjmf7
勝ったつーても、ロシア本土はほぼ無傷。
単なる局地戦勝利がなんでロシアに丸ごと勝ったよーな話になるんだよ。
660名無しさん@3周年:03/01/17 10:46 ID:gqJfAyts
ウリナラ方式の会計じゃないのか?
661名無しさん@3周年:03/01/17 10:47 ID:TwQzFmbQ
>>1
利益が多くても国民が豊かとは限らない。
韓国の1当りの平均年収はデフレ日本の8分の1だからな。

もちろん所得が上がれば賃金の安い中国、インドに生産工場は移るわけだが。
662名無しさん@3周年:03/01/17 10:48 ID:e4N4nHbG
自動車はあと4〜5年で中国車が韓国車にとって変わりそう、
もちろん日本も欧米の企業も人事だと言ってる場合じゃないし、
現在、中国に先端技術を叩きこんでるのは日米欧の巨大資本だもんね。
トヨタの奥田さんは日本のメーカーは環境技術がすぐれているから、
自動車から家電まで環境対策を重点としたものを世界に先駆けて発売
して、市場を創っていけば良いと言ってたけど、中国に技術やりまくり
のホンダとかも同じ考えなんだろうか。
663名無しさん@3周年:03/01/17 10:50 ID:e4N4nHbG
>659
お前はもっと歴史を勉強してからいろいろ語れ、書き込みの内容が
陳腐すぎてみんな失笑してる。
664名無しさん@3周年:03/01/17 10:52 ID:xhxnFhCE
アジア経済圏が強化されていくのは歓迎だが、
韓国の民族的欠陥を知ると、手放しに喜べない。
665名無しさん@3周年:03/01/17 10:54 ID:Zp+ixKzu
>>647
相手の油断や運だけであそこまで完勝することは不可能・・・
(織田信長が桶狭間どころか真正面から今川側を壊滅させてるような物)
あれ以降の艦隊戦の戦術が変化するくらいのインパクトがあったと言うのに
日本側の努力のかいもありますが、ロシア側の錬度も士気も相当な物
貴方の言動はあの時に交戦した日本・ロシア双方の将兵に失礼です

まぁ、すれとは関係ないのでsage
666名無しさん@3周年:03/01/17 11:01 ID:Udmy6GLE
>>657
日本人の国民性を考えれば欧米のように投資に傾くことはないよ
というより、日本人は投資が下手
今までどれだけ企業、個人が損をしたことか
それに個人資産もこのままデフレが進行すればすべてあぼーん
一万円でパンを買う日も来るかもね
667名無しさん@3周年:03/01/17 11:06 ID:Udmy6GLE
日露戦争時のロシア国内って革命の真っ最中だったんだろ?
ロシア国内が動乱していなければ、日本はやられてたでしょ
668名無しさん@3周年:03/01/17 11:11 ID:e4N4nHbG
日露戦争で日本が負けてたら朝鮮はロシアの植民地にされてやりたい放題やられて
たし、現在もロシアの一部でしかなかった筈なのに、、、、、、
歴史を知らないって本当にコワイな・・・・・
669名無しさん@3周年:03/01/17 11:19 ID:Udmy6GLE
>>1
【国際】サムスン電子の純利益、過去最高…利益水準は米IBM等を抜く
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042683000/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10426/1042683000.html

おい…
670名無しさん@3周年:03/01/17 11:20 ID:Udmy6GLE
>>669
ごめん誤爆した
671名無しさん@3周年:03/01/17 11:26 ID:ywMApwgq
>>663
オマエモナ〜(w
659の言う通りだな。
ロシア海軍は殲滅したけど当時の海軍司令官はロシアに勝ったなんて思ってない。
ロシアは負けたけど講和条約では日本の国力が風前の灯火と知っていてロシアは強気だったしな。
672名無しさん@3周年:03/01/17 11:32 ID:aYM9daBF
日本は「製造国」から脱するべきだから、これは嬉しいこと。

いま製造で脚光をあびてる国は? 韓国、中国・・・・・・・・。
日本は今まで、これらの国と同じだった。
いつまでも製造などしてはいけない、はやくアメリカのように
「特許大国」とならなければ明日はないのさ。

製造なんて韓国・中国に押し付けとけ。
欧米の二歩手前までしか豊かになれないのだから。
673名無しさん@3周年:03/01/17 11:47 ID:e4N4nHbG
>671
だから〜その書き込みが陳腐すぎるんだよ、調停国のない太平洋戦争と違い
、日露戦争は日本もロシアもその動向をうしろでじっと見てる列強(ドイツ・
フランス・イギリス)は各国思惑があって、日本・ロシアどちらが必要以上の
大損害を受けても困るんで、ある程度大勢が決してきたら、調停して戦争を終
結させる考えだったんだよ。日本だって、最初から大国ロシアと長期戦をやっていくことの
愚はわかってたから、短期間に終わらせるために作戦を練った。
ロシアの領土が取れなかったから、日本が青息吐息だったから、日本が勝てたとか勝てなか
ったとかっていう種類の戦争じゃないんだよ、だから勉強しろって,タコ助。
674名無しさん@3周年:03/01/17 11:52 ID:Udmy6GLE
>>672
知的財産権はすべて欧米の方が上
とくに米国は日本への圧力を強めるだろうし、
これから発展を期待されるバイオ関連特許など日本は皆無に等しい
もう日本は残念ながら詰んでいますよ
もうだめぽ
675名無しさん@3周年:03/01/17 11:52 ID:ePSzmzLA





反韓派の2チャンネラーの焦る顔が目に浮かぶ・・・(ニヤッ
676名無しさん@3周年:03/01/17 11:58 ID:4ihBidKK
自分で物を造ることができんくなったらまずそー。
足下見られちゃいそう。
677名無しさん@3周年:03/01/17 12:00 ID:oHAc0p6i
俺、バナナが好きなんだよ。
バナナのない生活なんて考えられない。
678名無しさん@3周年:03/01/17 12:00 ID:8kBclr9f
>>672
食いっぱぐれる人があぶれませんか?
679名無しさん@3周年:03/01/17 12:08 ID:ywMApwgq
>>673
何でそうムキになるかな。
そんな事は言われなくとも知ってるって。
それを簡単に要約すると659だろ。
680名無しさん@3周年:03/01/17 12:15 ID:e4N4nHbG
>679
とりあえず、俺はロシアに日本がまるごと勝ったなんて一度も書き込んでないし、
そういう発想も無い。

お前ってとことん・・・・・相手するの疲れたからもうやめるよ。
自分が無知なことにさえ気づかない人にいくらものを言っても無駄だからね。
一生いっテロ。
681名無しさん@3周年:03/01/17 12:16 ID:wUUv+YkA
局地戦ってのはノモンハンみたいなものでしょ。
日露戦争ってのは日本とロシアの拡張政策がまともにぶつかって、それ日本が勝ったわけだから
日本が勝利したといって間違いはないと思うんだけど?
ロシアも「負けた」って言われたくなければもう一押しすればよかったのにね。
682名無しさん@3周年:03/01/17 12:20 ID:4aKxXKT5
どうして日本がサムソンに負けているか教えてやろうか。




ま  っ  昼  間  か  ら  2  ち  ゃ  ん  や  っ  て  る


お  前  ら  ヒ  ッ  キ  ー  が  働  か  な  い  か  ら  だ  (怒)




さっさと仕事探して日本のために労働しろよ。そして税金納めろよな。
683名無しさん@3周年:03/01/17 12:22 ID:y48JSVxy
今休み時間、税金は結構納めてるぞ。
684名無しさん@3周年:03/01/17 12:23 ID:bZvU3Qm1
>>682
オマエガナァ〜〜〜〜〜
685名無しさん@3周年:03/01/17 12:23 ID:1xRd6IgK
サムソンの決算とアサピの記事とどちらが信憑性有りまつか?
686名無しさん@3周年:03/01/17 12:23 ID:nafLN7wy
>>682
君もしてるジャン
687名無しさん@3周年:03/01/17 12:24 ID:1wWU6804
いずれは共存共栄できるようになるだろう。
ヨーロッパなんて、各国キャラかぶりまくりなのに、
何とかなってるし。
688名無しさん@3周年:03/01/17 12:26 ID:WVxVCusM
日本海会戦は運ではないでしょ。

ロシア艦隊の整備不良も、日英同盟で狙って行なったことだ。日本は最
新鋭艦をそろえて待っていたし、諜報も完璧。(あ、でもやったの全部
英国だな。w)

確かにあそこまでの圧勝には、運も見方したが。
689名無しさん@3周年:03/01/17 12:30 ID:ywMApwgq
>>680
いや〜講和に反対して日比谷で暴動をした人達と同じ思考なのか?と思ってたよ(w
結局言いまわしが気に入らないって事か?う〜ん・・無知なタコ助には
何が気に入らないのか解らんかったよ。
690名無しさん@3周年:03/01/17 12:36 ID:ywMApwgq
サムスンは韓国の国営企業みたいなもんで超豪華一点主義だろう。
日本の家電電器メーカーを一つにまとめてるようなもんだし。
サムスンみたいな企業がいくつもあったら脅威だけど
サムスンがこけたら韓国もこけるだろうしなぁ。
691名無しさん@3周年:03/01/17 12:37 ID:m0Y7r1Ne
昔の日本企業みたいだな。
正直、うらやますい。
692      :03/01/17 12:38 ID:mgnZEA/L
>>688
コレを撃滅せんとす。

だから撃滅もしくは全艦船使用不能
にすることは必須条件だったの。
圧勝しか道はなかったの。圧勝が
目的だった。
693名無しさん@3周年:03/01/17 12:40 ID:BeRFWmj6
>>690
LG電子は?
694名無しさん@3周年:03/01/17 12:43 ID:1fqTNZo6
つーか、サムスンのようなゴミ企業はどうでもよくて
いつのまには日露戦争スレ化してるな・・
695名無しさん@3周年:03/01/17 12:53 ID:V12eWBZ3
なあ皆、特許がすべてなら日本より韓国のほうが危ないよな?
あと、日本には未来があるロボット産業てのがあるんだぜ!
希望を捨てるな!!
韓国が世界NO.1になるより、日本が再びJAPAN AS NO.1になる
可能性の方が断然上なんだかなら。
696名無しさん@3周年:03/01/17 12:56 ID:V20fP4Ir
>>690
サムスン関連の企業が韓国のGDPの60%を稼いでいるからね。
サムイ国だ・・・
697名無しさん@3周年:03/01/17 13:04 ID:qQDBwzkg


どーでもいいが、お前等、
半島人の言う事を本気で信じているんですか?
かの国は世界でも有数の捏造国家ですよ。
698名無しさん@3周年:03/01/17 13:06 ID:6HPngdDf
LG・・・Low Grade
サムスン・・・寒村
699名無しさん@3周年:03/01/17 13:08 ID:Q6keTvsf
日本の電子産業は、これから韓国の格下産業になっていくのか…。
くやしいね…。
700名無しさん@3周年:03/01/17 13:09 ID:V12eWBZ3
>>697
マジレスカコワルイ
自虐的発言はかの国の人々の仕業と思われ(W
701名無しさん@3周年:03/01/17 13:10 ID:N9m7VYK8
サムスン病院が顧客満足度1位に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/16/20030116000059.html

馬鹿かと・・
702名無しさん@3周年:03/01/17 13:12 ID:YiQ1vkoZ
韓国って今がITバブルなの?
米と日本ではもうはじけて消えたよね
703名無しさん@3周年:03/01/17 13:13 ID:WVxVCusM
>>701
もうすぐ韓国で革命が起きて、産業社会主義国家サムスンになりまつだ。(w
704名無しさん@3周年:03/01/17 13:13 ID:V12eWBZ3
>>697
>>530がこのスレの結論。
705名無しさん@3周年:03/01/17 13:14 ID:zZ0q1DDG
寒損ってなに。貧乏臭い電気屋のことか。
706名無しさん@3周年:03/01/17 13:17 ID:3JcH2Yv9
ITバブル崩壊こそがサムスン躍進の原因のひとつだよ。
欧米日メーカーが投資縮小に走るなか、サムスンは積極拡大政策で
ごっそりシェアを奪っちまったってわけ。
707名無しさん@3周年:03/01/17 13:22 ID:3uY3w22z
韓国相手なら国粋的な楽観論も通用するだろうが、もっと恐ろしいのは中国だろ。
発展途上とかほざいて二酸化炭素バンバンだしといてODAはふんだくって、
おまけに新幹線は技術供与で資金提供もして!だろ。
アメリカのダブルスタンダードなんて目じゃないレヴェルだ。
そろその本格的にあの国の包囲網を画策していかないとな。欧米真紀子んで。
708                  :03/01/17 13:27 ID:mnE/n/nt
 また日米摩擦が悪化する悪寒

 というのもアメの何割かはサムソンやノキア(フィンランド)を
 日本製と誤解している。

 正しい情報を伝えて韓国バッシングへ転化しましょう。
709名無しさん@3周年:03/01/17 13:30 ID:dioxl5uJ
>>701
車椅子なのに、めっさ歩いてるしな
抱きかかえるもんだろ、普通は
710名無しさん@3周年:03/01/17 14:44 ID:V12eWBZ3
>>708
結構人種的に近いものがあるからな…何も胃炎
711名無しさん@3周年:03/01/17 14:45 ID:V12eWBZ3
いや、ソニーやレクサスをアメブランドだと思っているやつもいるか裸…
712名無しさん@3周年:03/01/17 14:46 ID:JqJ6ckbh
>>706
捏造とくいだからね。
裏をかいてごっそり奪いまくるが得意。
713山崎渉:03/01/17 15:08 ID:sw6L5t8B
(^^)
714名無しさん@3周年:03/01/17 16:48 ID:m+roFK2F
メンタリティーがソーテック工作員と一緒>サムスン
715名無しさん@3周年:03/01/17 16:51 ID:cYa97Qm+
どうせシリコンサイクルでサムスンは景気後退局面では大幅に下げるんだろ ?
716名無し:03/01/17 18:20 ID:fXaPC3zI
サムソンはアジアのGEになるだろう
717名無しさん@3周年:03/01/17 18:22 ID:cYa97Qm+
>>716 あのグループに金融部門は残っているの ?
718名無しさん@3周年:03/01/17 18:31 ID:1c1nfsM4
設備投資計上しないのは何で?
普通、利益圧迫する為に計上するんじゃないの?
全然儲かってないのに利益でたら税金払わないと駄目じゃん。
へんなの。
719名無し:03/01/17 19:37 ID:g0y5UEHz
設備投資は、減価償却によって費用化される。
720名無しさん@3周年:03/01/17 20:24 ID:bJ7kHLPj
とにかく見せかけの数字を大きくするため。
しかしそれを差し引いてもかなり儲かっているだろう
721名無しさん@3周年:03/01/17 20:29 ID:s40IZQyZ
パソコンのメモリなんて殆どサムチョン製だもんな
まぁ、俺の息子にはガキん頃から英語習わせて
パツ金美女と結婚させてアメリカ様に永住権とって・・・・
722名無しさん@3周年:03/01/17 21:01 ID:jwa2sj1E
サムスンの液晶モニターのページ行くと
「本物を知るユーザーに選ばれて世界シェアNO1」

http://www.samsung.co.jp/products/pc/monitor.html
などとかいてある。しかし、実際に調べるとTFTの世界シェア
No.1は、ダントツでDELLなんだよな。

よく調べてみたら、単にサムスンが、DELLのパソコンの
付属モニターOEMで、出荷してるって話だった。

世界シェアに、OEM出荷を含めるのもどうかと思うし
そもそもDELLの付属モニターとして
DELLブランドで売れてるんなら、ユーザーは
サムソンを選んだのではなく、DELLのPCを選んだだけじゃん。
そしたら、サムソンの液晶がついてきたって話だろ?
「本物を知るユーザーに選ばれて世界シェアNO1」
じゃないじゃん、明らかに
これってどうなの? ジャロに訴えるか?

723名無しさん@3周年:03/01/17 21:06 ID:bJ7kHLPj
世界シェアにOEM出荷を含めるのは普通に有りだと思うが・・・
724名無しさん@3周年:03/01/18 10:16 ID:npTHzcK7
>723

チョン発見

OEMを含むならその旨を記述するのが当たり前
725岡田克彦ファンクラブ:03/01/18 10:31 ID:xSGNFCkc

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。

726名無しさん@3周年:03/01/18 10:56 ID:Q2T6dD9r
>>634
アメリカでは結構どの店頭でも並べて置いてるよ>サムスン製携帯電話
逆に日本のメーカー製はほとんど見たことがなかった。
サンヨーとパナソニックを見た記憶があるくらいかなあ。
ま、一番多いのがNokiaあたりだったが。

>>592
IT立国は読み書きソロバンからですか?(藁)
個人的には論理的思考能力と、幼少期での科学や技術に対するヲタ的興味を
持たせることが肝要と思いますけどね。
727名無しさん@3周年:03/01/18 11:00 ID:A5SiUxDZ
>726
ソニーは数年前に撤退した。
728名無しさん@3周年:03/01/18 11:01 ID:1UlxGZy7
負け惜しみが痛いスレだな
御前らの努力が足りないんだよ努力が
729名無しさん@3周年:03/01/18 11:02 ID:g60udJl4
TBSにチョンナンカンがでているよ。
気持ちわる〜
730名無しさん@3周年:03/01/18 11:03 ID:jf5dt7xk
>>722
本物を知るユーザーってのはDELLのことだろ
731名無しさん@3周年:03/01/18 11:04 ID:MQY6ojlq
サムソンビデオ
732名無しさん@3周年:03/01/18 11:09 ID:Y0weQeoE
イギリスに住んでたけど、携帯はNOKIAの一人勝ち状態。

家電は格安の訳分からんブランド(Albaとか)と日本製orフィリップスの
完全二分割状態。サムスンも売ってることは売ってるが知人友人で
持ってる人を見たことがない。っつーか韓国人も買わない。
733名無しさん@3周年:03/01/18 11:13 ID:wRqu8dcs
>>728
バーカ
コストが日本より安いだけじゃん。
中国にとって代わられるだけ。
734名無しさん@3周年:03/01/18 11:15 ID:J13HdAt/
実際に価格技術競争に敗しただけの事ですよね?
735名無しさん@3周年:03/01/18 11:16 ID:r/v/UK8X
何で政府が民間企業にお金を出すことが嫌われているの?
良くないとは思うけど、どうしてだめなのかよく分かってない人も多いはず
736名無しさん@3周年:03/01/18 11:21 ID:xrdVjBwN
サムスンなんて電化製品は見たことないが。安売りの粗悪品でつか。
737名無しさん@3周年:03/01/18 11:23 ID:wRqu8dcs
>>734
技術じゃ負けてないぞ。
国費まで投入してダンピングのチキンレースされたんじゃ
勝ち目は無い罠。
738名無しさん@3周年:03/01/18 11:25 ID:wRqu8dcs
>>735
国際的に非難されるから。
特にアメリカがうるさい。
それも日本に対してだけだが。
739ココ電球:03/01/18 11:35 ID:IOSRLsRp
>>673
樺太半分もらった気がするがなあ
740名無しさん@3周年:03/01/18 11:36 ID:zMJKX3vC
周知だと思うが、サム寸は日本企業のエンジニアを
直接買収しまくってるぞ。つまり、企業間提携ではないわけだ。
企業間の契約無しで、直接個人を買収することで
低コストで技術をパクりまくってるわけだ。
企業モラルもへったくれもないな。
携帯電話も、三菱だかどっかのエンジニアを個人買収して
早期開発を行い、あっという間に世界3位になった。
技術流出をもっと本気で防がないと、日本に未来はないぞ。
741名無しさん@3周年:03/01/18 11:41 ID:r/v/UK8X
>>740それで引き抜いた技術者が必要ないくらいまで成長したら
そのあとは、ポイっと捨てるだけと。
いくら企業を助けた技術者でも、チョッパリには感謝したくないだろうし即解雇あり?
742名無しさん@3周年:03/01/18 11:44 ID:DTFxPuMu
何で儲かってるか分析したらアメ公もしかめっ面だろうな
743名無しさん@3周年:03/01/18 11:48 ID:J13HdAt/
>>737

プロセスはどのみち結果は敗したというこれは
744ココ電球:03/01/18 11:53 ID:IOSRLsRp
>>735
不当競争にあたり、補助を受けていない競争相手が廃業した後
補助を止めると最終的に消費者の不利益になる。

けど、真の問題は海外の投資家を欺いていること。
745名無しさん@3周年:03/01/18 11:55 ID:wRqu8dcs
>>743
長い目で見れば必ず日本企業が勝つ。
今だけオナニーしてなって。
746   :03/01/18 11:56 ID:wHiADIVc
100円ショップに需要があるように、
ここの製品にも需要があります。
そして100円ショップの商品に独自技術が必要ないように、
ここの製品の独自技術も必要とされていません。
では、研究開発費と称した巨額の国費はどうなるのかといえば
ラインの製造に使われます。このラインの上を流れるのは
液晶とD-RAM等、それ自体に独自技術が必要ないものです。
さて、設備投資が多くなれば必然的に在庫が経営を圧迫するわけですが、
ここは関係物流会社に、在庫を押し付けます。そしてこういった会社
は連結からはずれ、利益の出ている部門の会社のみが監査の対象になる
訳です。当然利益は出る訳で、株価は上昇します。
株主が利益を得るわけですが、当然の如く株主は同族ないしは外人な訳で、
一般の市民はあんまり関係ありません。あの国の経営者はあの国の人々を
煮詰めたような方が多いので、結局行き着くところは今以上に貧富の差が
大きくなるわけです。

なので、まあそれもいいかなと・・・
747名無しさん@3周年:03/01/18 11:57 ID:wRqu8dcs
>>740
法制化を急ぐべきだと言う議論があるんだが
一向に進まないね。
売国議員が邪魔をしてる模様だね。
しかし企業献金が復活したから今後に期待したいね。
748名無しさん@3周年:03/01/18 11:58 ID:iKyzefPl
新しいビジネスモデルとして特許でもとったらどうだ。
世界の笑いものになるのだろうが。
749名無しさん@3周年:03/01/18 11:58 ID:wRqu8dcs
>>746
それを続けてると
コストの安い国が台頭して来た時に
抗う術が無いんだよね。
750:03/01/18 12:00 ID:RSry5bvO
半分は擬似500円硬貨の売上か?
751名無しさん@3周年:03/01/18 12:01 ID:wRqu8dcs
特許で思い出したが
出願数だけは世界のトップ3なのに
取得数は日本の約10分の1という悲惨な国が日本の隣にあったね。
確かか(以下略
752名無し募集中。。。:03/01/18 12:02 ID:o1qeoej9
3日前、ついにホモっちまった・・・
俺の体験談、聞きたい?
753名無しさん@3周年:03/01/18 12:03 ID:wRqu8dcs
>>752
嫌だ
754   :03/01/18 12:04 ID:wHiADIVc
>>749
そうなんですよね。
ただ、それがあの国らしいというか、
その時はその時で突っ走るだけで。

まあ、「死んでもいい」って叫びながら、
突っ走っている印象がありますよね。
ここのスレ読んでてもそうなんですが・・・
755(´ー`)y━~~~:03/01/18 12:07 ID:PnG5RhiL
国全体が、「安売りのAIWA」みたいなものなんだな。
そしてSONY役が日本と。。。
756名無しさん@3周年:03/01/18 12:20 ID:wRqu8dcs
まあ日本の技術者が居なかったら困るんだから
これからはライバルと認めた上で法整備や企業の防衛意識を
含めて厳しく処して行くのが正解かと。
757大和:03/01/18 12:29 ID:CQFP/vnX
半導体でいつかは韓国に追いつけるっていって久しいが
正直もう無理なんじゃないかって思う今日この頃です。
日本の経営陣が馬鹿すぎだ
758名無しさん@3周年 :03/01/18 12:31 ID:C19Adjj9
おまいら、負け惜しみみたいなショボイ発言ばかりで情けないぞ!
サムスンと韓国を重ね合わせて間違った叩き方してないか!?
儲かってるのは認めて素直に頑張るのがフェアってもんだろう。
759名無しさん@3周年:03/01/18 12:33 ID:VjBoU6XB
>>757
日韓貿易の半導体関連収支は日本の大幅な黒字です。
まあ、何をもって勝ち負けを言うのは別として。
760名無しさん@3周年:03/01/18 12:42 ID:hdsCE9I+
半導体じゃなくてDRAMでしょ
DRAM以外は負けてない
761名無しさん@3周年:03/01/18 12:44 ID:iKyzefPl
>>740>>741
そんな連中、アメリカなら売国スパイとして死刑だな。
日本の国籍取り上げろといいたい。

実際にはどうなんだろ、名簿とか出来ていてに本に帰ってきても
まともに就職できないんではないのかな。
762世直し一揆:03/01/18 12:49 ID:ZhToamy5

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目・体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
763名無しさん@3周年:03/01/18 12:49 ID:56EDicp4
半導体事業の中でも重要な部門の1つDRAMで
日本勢が敗北したのは事実。
ほとんどの企業が市場自体から撤退してしまった。
これからは日本も各企業で合従連衡しなければ苦しい。
764名無しさん@3周年:03/01/18 12:58 ID:56EDicp4
>>755
DRAMに関しては、インテルなどでも業界1位のサムスン製を推奨している。
日本最後のDRAMメーカーのエルピーダあたりは、動作保証外だったりする・・・
765   :03/01/18 13:03 ID:wHiADIVc
今、サムソンは儲かっています。
だから株を買ったほうがいいです。
日本では買えないので、そういったファンドを買うといいですね。

「今後」のことを考えると、例えばこんな感じのとか↓
ttp://www.gs.com/japan/ewarrant/
market/search/db_view.gscgi?wrt_cod=GI5663I

しかし勝利宣言しても両班の懐が潤うだけなのに・・・
766名無しさん@3周年:03/01/18 13:27 ID:Y0weQeoE
ジェットコースター経済の象徴、サムスンの株を買うやつは馬鹿。
格付けが上がるほど売り逃げ準備をしているとしか思えない。
767名無しさん@3周年:03/01/18 13:32 ID:A5SiUxDZ
絶好調の時に株買うやつって馬鹿以外の何者でもないだろ、あとはとことん
下がるだけ。
768名無しさん@3周年:03/01/18 13:38 ID:Z6u2PYLf
>>767
サムスンはまだまだこれからニダ
769森の妖精さん:03/01/18 13:39 ID:OGHe7G9c
そろそろ、売り込むか。
もうDRAMの時代でもないだろ。。。。
770名無しさん@3周年:03/01/18 18:45 ID:14Wlzqax
>>724
シャープの数字もOEM分を含めてると思うが・・・
つうかDRAMと同じで最終的なブランドはあまり関係ないだろ。
ノート向けの液晶なんかはどうやって計算するんだよ。
771名無しさん@3周年:03/01/18 19:14 ID:zMJKX3vC
サムソンは、日本のエンジニアを
『あなたの会社には絶対ばれないようにしますから』
と言って買収するらしいな。で、週末や長期連休なんかに
自国に呼びつけ、急ピッチで技術を吸収した後、ポイ。
そして技術を売った本人は、いけしゃあしゃあと元鞘。
言うまでもなく、スパイ行為です。こんな事を
会社ぐるみで行うサムソン。。。モラルも糞もありゃあしない。

売る方も売る方だろ。
会社の費用で、会社のために、会社のみんなで築き上げた
会社の財産を、テメェ個人のキックバックのために
売り渡すんだから。そしてサム寸にダンピングで負け、
おまんま食い上げ、路頭に迷う、と。
これはもはや告訴すべきでしょう。数百億の損害賠償を
個人に対してやるんだよ。売国団塊へのみせしめだ。
どこかやらんかな?
スパイリストが出回ってるんだったら、入手できねぇかなぁ。
内部告発してぇなぁ。。。
772名無しさん@3周年:03/01/18 19:18 ID:MMiXDZ4m
まあ、サムソンの株は買うなってこった。
773名無しさん@3周年:03/01/18 19:18 ID:wRqu8dcs
これからは日本も懲りたから
ライバルと認めた上で叩き潰す
方に回るでしょ。
774名無しさん@3周年:03/01/18 19:19 ID:lM4t4uHp
さむすんのパソコンなんか使ってる日本人ているのか?
あの文字を見ただけで嫌だが。
775半導体エンジニア:03/01/18 19:34 ID:CQFP/vnX
>>771
業界では皆知っているが一般人からしたら結構驚きだよね。
最新プロセスや歩留まり上げるノウハウとかかなり高く買ってもらえるもんな。
まあ技術者をないがしろにしてきた会社っていうか日本社会のほうがむしろ問題だ。
事務職と同レベルの給料のうえリストラまでちらつかせたら愛社精神なんて零になる。
液晶も同じ道をたどってるね。5年前は世界シェアの8割あったのに今は3割くらいだ。
776名無しさん@3周年:03/01/18 19:38 ID:OYeOf2s1
サムスンって利益をあげるノウハウは備わってきたが
物を作る技術は相変わらずだな。
一極集中の経営だから良いときはいいが悪くなったら
坂道を転げ落ちるようになると思うが。
777名無しさん@3周年:03/01/18 19:38 ID:wjamxfXc
778 :03/01/18 19:39 ID:7aflIm8q
>771
>775

ソ−スとかどこかにあります?
779 :03/01/18 19:41 ID:o3Sc5G1S
>>778
あくまで秘密の話だろ。ソースがあってたまるかよ
780名無しさん@3周年:03/01/18 19:42 ID:Bq2O32NK
小泉首相は靖国神社参拝について「平和と自由」のためと奇弁を述べたが、
「日本の首相が東条英機などの戦犯が祭られた神社に参拝する」ことは、
ドイツの首相がヒトラーが祭られた神殿を参拝するのと同じだ。
過去の侵略戦争の歴史と責任に正面から向かい合う勇気あるドイツには、
当然ヒトラーを祭る神殿など存在しない。

781名無しさん@3周年:03/01/18 19:43 ID:MMiXDZ4m
ソースは失念したが、確かサムソンって利益率が低い会社だって聞いたことがある。
元は朝鮮日報だったかな?知ってる人、すまんがソースきぼんぬ。
782777:03/01/18 19:45 ID:wjamxfXc
誰もレスくれないのね。。。

今日初めて知ったんだけど、
サムスンのオフィシャルなの?
www.fucksony.comって。
783名無しさん@3周年:03/01/18 19:49 ID:OYeOf2s1
> www.fucksony.com

ネタと思ったよ。
784 :03/01/18 19:52 ID:o3Sc5G1S
www.fucksony.com
↑サムスンのサイトに飛んだ
いったいどうゆう事?
785名無しさん@3周年:03/01/18 19:54 ID:MMiXDZ4m
だれかの嫌がらせでしょ。>fucksony
786名無しさん@3周年:03/01/18 19:56 ID:rLJwoix/
>>782
2ちゃんの嫌韓が初めて理解できたような気がしました。
787鬼畜兵器 ◆gMO2bi3xy. :03/01/18 19:56 ID:migEMJtA
ファックソニーワラタ
788名無しさん@3周年:03/01/18 19:57 ID:MMiXDZ4m
どなたかサイトの出所わかる神は居りませぬか?>www.fucksony.com

789名無しさん@3周年:03/01/18 20:01 ID:PwLXQGdZ
ttp://www.samsung.com/
上のオフィシャルのトップだけ張り替えたやつだろ。
790名無しさん@3周年:03/01/18 20:02 ID:/g+TXm17
バブルの瞬間最大風速。

アメリカのパクリの経営ゲームだけでは日本には勝てない。
791777:03/01/18 20:02 ID:wjamxfXc
792名無しさん@3周年:03/01/18 20:03 ID:scgC6QQa
サムスンのDVDプレイヤーを買ったんですけど
半年でピックアップが逝かれました
793名無しさん@3周年:03/01/18 20:04 ID:rLJwoix/
>>791
なんだよ。アメ公のいたずらなのか。
794名無しさん@3周年:03/01/18 20:05 ID:fhcQABlX
さむそんと三洋 どっちが技術力高いと思う?
795名無しさん@3周年:03/01/18 20:13 ID:ndpp0Tdh
>>774
パソコンは見かけたことは無いが
液晶は売れているよな。
あと、渋谷には出てこないほうがいいよ。
駅前に、サムスンのでかいディスプレイがある。
796名無しさん@3周年:03/01/18 20:13 ID:VxAnh6NH
>>794
三洋=サムソン
797名無しさん@3周年:03/01/18 20:13 ID:MMiXDZ4m
売上4兆円てすごいな。韓国のGDPの10%近くを1社で占めてるわけか。
あぶね〜あぶね〜
798名無しさん@3周年:03/01/18 20:16 ID:w1+MeX+L
人件費が安いんだろ
799名無しさん@3周年:03/01/18 20:23 ID:bcU3dqWD
>>794
サムスン

あと欧州のトラック部門はヒュンダイが一番出荷台数多いよ
現在の韓国は一時期の日本のように世界を席巻しつつある
サムスン、ヒュンダイ、LGとも共に驚異的な開発力と発想の豊かさではトップレベルといえるよ
この辺が世界でコリアン熱風吹き荒れる要因になっている

これからの半導体、自動車、家電を選ぶ時の合言葉は「Made in Korea」
800名無しさん@3周年:03/01/18 20:24 ID:CQFP/vnX
まさに昇り竜だな
801名無しさん@3周年:03/01/18 20:26 ID:t5qyNcdh
やすもの
802名無しさん@3周年:03/01/18 20:27 ID:Smgznuss
起亜ってなに?(w
803名無しさん@3周年:03/01/18 20:27 ID:XWjOjeZW


 828 名前:こっぱー君 ◆U1zZosko 投稿日:02/07/15 23:58 ID:kMe7gukl
 日本企業は、法定より短い年数で設備が旧式化してしまうと
 (例えば、た○ごっちの大ヒットが急激にしぼんだ場合とか)、
 赤字を計上して処理する事になります。これは、多額の社内留保資金や
 銀行の低利融資があってこそ出来ることなのです。

 ところが、転換社債が頼りのハイニックスやサムスンは、黒字を計上して
 債権者に株式転換してもらわないといけません。
 赤字を発表したりするて、とたんに破綻します。

 そこで、あくまで赤字は法律の範囲内で粉飾して黒字を発表しなければ
 なりません。粉飾のためには、より大きい設備投資が必要です。
 これを悪循環とか、自転車操業と言います。
804名無しさん@3周年:03/01/18 20:28 ID:vkPncmf0
サムソンが潰れる時、韓国は破滅。
805名無しさん@3周年:03/01/18 20:29 ID:vkPncmf0
ハイニックスは赤字だね。
806名無しさん@3周年:03/01/18 20:30 ID:ilYVtFlj
>>803
わざわざ、これ見よがしにコピペするほど内容のあるレスとも思えないし、、、、どういう意図?
807名無しさん@3周年:03/01/18 20:30 ID:VxAnh6NH
>>804
確かに単一資本による国内産業の支配は危険だ
808名無しさん@3周年:03/01/18 20:30 ID:kKFxm4k3

何で韓国のメーカは,世界中のメーカから
特許関係で訴えれるまくっているのですか?(ワラ
809名無しさん@3周年:03/01/18 20:32 ID:ndpp0Tdh
>>803
経済なんて、結局自転車操業のようなものなんだけどな。
より大きい設備投資が出来る間に、資金を溜め込むことが出来れば
韓国の奇跡になるし
できなければ、バブルになる。
どちらになるかは、後でしか判らない。
810名無しさん@3周年:03/01/18 20:34 ID:CJ0wUsyB
>>799
はー、
彼らの発想のチープさは、理学系だと有名な話だと思っていたけど。。。
中国は、基礎まで理解しているけど、彼らは物まねしか出来ない。
第一、物まねは出来るが新しい物を作る土台となる科学者はいない
国際学会のかの国の人口は、まさに発展途上国
811名無しさん@3周年:03/01/18 20:36 ID:bcU3dqWD
>>808
それは世界のトップメーカーが脅威とみなしてる証拠
裏を返せば実力を認めてるからだよ
日本も一時期、散々叩かれたからね
812名無しさん@3周年:03/01/18 20:37 ID:vkPncmf0
多分、サムソンが使う半導体なんかもハイニックス流れじゃないの。
あれは1兆円以上の公的資金を注入された上に数百億の赤字を生みながら
やっとこ生命維持されているだけ。半導体の価格は下がり続け、ダンピング
しているだけである。

そのダンピング品で利益をあげていても、実際には赤字部門をハイニックスに
押し付けているだけということにならないだろうか?
813名無しさん@3周年:03/01/18 20:38 ID:ndpp0Tdh
>>808
日立と富士通は、IBMから産業スパイ容疑で訴えられました。
814名無しさん@3周年:03/01/18 20:41 ID:bcU3dqWD
>>810
ライバル会社が後発で類似品を出すことはよくあること
これもモノ真似だけでは売れません
そこに不可価値をつけてこそはじめて売れるのです

発想が乏しい企業が世界No.1になれるわけがありません
815名無しさん@3周年:03/01/18 20:43 ID:XrikxBJK
富士通HDDの不具合交換品がサムスンだったからなぁ
816名無しさん@3周年:03/01/18 20:43 ID:IV4E3FqY
817名無しさん@3周年:03/01/18 20:43 ID:Smgznuss
あこぎな商売世界一ですか?
818名無しさん@3周年:03/01/18 20:43 ID:9F+8lIPY
>>732
自分もイギリスにいたことがあって、車には乗らないんだけど、よく新聞の
自動車レポート・ページを面白いから読んでた。(イギリス人は人も知る
車フリーク。新聞にまでそういう専用ページがある。)
で、やっぱり人気があるのはBMWとかメルセデスなんだけど(イタ車も)、
日本車はデザインに難があるが性能と価格のバランスではトップ評価。
故障も少ない定評。韓国車はねえ・・・ヒュンダイとかデーウ、日本車より
安いけど、中身は比べものにならない、という感じ。安かろう悪かろう。
これからでしょうね、クオリティ商品をつくるのは。
819名無しさん@3周年:03/01/18 20:46 ID:09kZocka
メルコ外付けHDDの中身確認方法
[購入前にチェック]
箱の上部バーコード付近に張ってあるシールで判別

コナー :青丸
マクスター:黒丸
東芝 :赤丸
シーゲート:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
三星 :白丸
カンタム :桃丸
IBM :白角
NEC :青角
WD :赤角

820名無しさん@3周年:03/01/18 20:49 ID:CJ0wUsyB
>>814
あのー、利益であって売り上げではないよね?
コストのかからない国(労働単価の低い国)では、製品一個あたり
の利益は高くなる。物まねでも単価が低く、利益が高いと。。。
理解出来たかな?
猿まねも徹底すれば、十分に脅威であるってこった。
でも、基礎的な分野では特に理学系では、韓国人の優秀な研究者ってのに
会ったことないし、聞いたこともないのは、事実。
中国人は基礎的な分野でも勢いがあるのが、もっと脅威だと思う。
821名無しさん@3周年:03/01/18 21:02 ID:bcU3dqWD
>>820
その国の総人口もふまえてよ(辛笑
韓国は5000万人くらいでしょ?
中国は逆に12億6000万人
822名無しさん@3周年:03/01/18 21:13 ID:F6BRznLG
>>771
確かにな。。。
823名無しさん@3周年:03/01/18 21:49 ID:14Wlzqax
>>815
おいらのはシーゲイトだったよ。
良かったのかぁ
824名無しさん@3周年:03/01/18 21:51 ID:oL/lQ2nB
サムソンてビデオデッキのサムソンかな
あれ速攻壊れたがな
825名無しさん@3周年:03/01/18 21:54 ID:oL/lQ2nB
そういやこないだ韓国から工場の視察に4人ぐらいきた
挨拶もなしにいきなり入ってきてなんか色々見てたな
何も言わないで出て行った 礼儀はないのか?
826名無しさん@3周年:03/01/18 21:55 ID:U9x1AjZx
>>825
嘘をつくな
東方礼儀の国といわれているのを知らんのか?
827名無しさん@3周年:03/01/18 21:57 ID:oL/lQ2nB
いやほんとだって!繊維工業なんだけど、いきなり布の切れ端掴んで
ヒソヒソやってるな〜とか思ったらそのままポイだって・・・
礼儀も何も無かったけどね
828名無しさん@3周年:03/01/18 21:58 ID:uRrRkyJL
科建(エバートンのスポンサー、中国の会社)ってどんな会社ですか?李鉄(中国代表)はそこのCMに出てますか?
スレ違いでスマソ
829名無しさん@3周年:03/01/18 21:58 ID:oL/lQ2nB
礼儀の国が遺影掲げたりするのかな〜
いや、あまりに人間として衝撃的な映像だったから忘れられない=遺影
830キムホンジャ:03/01/18 21:59 ID:TwVkd0gh
IT後進国のイルボンの皆様、ITに対する無知にもかかわらず
負け惜しみだけは超一流ですね(プッ
まあ世界のIT市場を相手にしているわれわれにとっては
滅び行くアジアの後進国イルボンの負け惜しみなど聞いてる
暇はありませんが。
まあ必死になってハングルを覚えて懇願したら下請けで
使ってやるから。今のうちにハングル勉強しとけよ。
831名無しさん@3周年:03/01/18 21:59 ID:CJ0wUsyB
>>821
えーと、中国で研究者になれるのは、市民階級の極めて裕福な人だけだって
知って書いているの?
韓国がお金を持ってIT国なんて言っているなら、国際的な研究者がいても
良いと思うけど私の知りうる限りでは一人もいないのが現実。
日本は、今の経済状況を生み出すまでに、多くの科学者を輩出している。
昔の日本と今の韓国を比較することは重要だけど、根底にある精神は似ても
似つかないと言える。
832名無しさん@3周年:03/01/18 22:01 ID:oL/lQ2nB
>>830
この発言のどこに東方礼儀の国の礼儀があるのか教えてほしい(爆笑
833名無しさん@3周年:03/01/18 22:03 ID:sHGPlruG
日 本 人 は サ ム ス ン の 脅 威 を 楽 観 し す ぎ
834名無しさん@3周年:03/01/18 22:03 ID:oL/lQ2nB
でも中国韓国製品は安いけど壊れやすいやね
服とかすぐ縮むし。自分は繊維工業で薬品試験や伸縮テストをしているのを
見ているので外製品の脆さには正直ちゃんとテストしてるのか聞きたくなる
835名無しさん@3周年:03/01/18 22:04 ID:oL/lQ2nB
ビデオデッキもテープ破壊されたよ
836名無しさん@3周年:03/01/18 22:10 ID:SrKZF1Vw
>>834
何もかもでたらめだからな。
837名無しさん@3周年:03/01/18 22:16 ID:oIekGus9
韓国は、もう日本に、なにかにつけてゆする必要なし。
それだけ優秀な企業があって利益をあげれるのなら、
十分国際的にやっていける。
今の日本には金はない。もう韓国のパトロンにはなれない。

もし、日本が滅んだら、アジアはどうなるんだろう?
まぁ中国がリーダーになるだろうけど。
反日で中・韓は共通してるけど、
上手くやっていけるのかな?
他のアジアの国々はどうなのか・・・。
韓国がリーダーになったら、他の国々はどう思うだろう?
838ココ電球:03/01/18 22:17 ID:RboIQyNv
IT先進国なのに何でネットカフェなんか流行ってるんだ?
839名無しさん@3周年:03/01/18 22:22 ID:fAz7URtz
まぁいくら日本で売れようが日本人はただ安いから韓国製品を買ってるだけです
だれも安くて性能よくてなんて思っていません
ただ使えればそれでいいという日本の下級階級をうまくターゲットに絞ったよい戦略です
日本企業は未だにバブルを引きずっていて国民総中流階級だと思ってるからだめなんだよ
今の時代はほとんどが下級階級になってしまったんだからプライド捨てて、
持って一年のような安物の製品をばんばん中国で作っていくしかこれからはきついと思う
あ、もう一年しか持たない製品を実践してる日本メーカーあったか
840名無しさん@3周年:03/01/18 22:26 ID:5lVR/kg4
韓国のメーカーでこんなマンセー状態なメーカーって
サムスン

し か

無いんでないの ?
841名無しさん@3周年:03/01/18 22:27 ID:gZ6sRbPN
>>833が非常にいいこと逝ったわけで、

日本国民はこんなにバカかと思いたくなる。

サムスンの経営者はそこらの日本人経営者より賢い。
842名無しさん@3周年:03/01/18 22:30 ID:4IvCRa3N
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      |   
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   このスレは
   |::::::  ヽ     丶.   |   
   |::::.____、_  _,__)  ∠   在日が作成か?!!!
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿    
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
843名無しさん@3周年:03/01/18 22:32 ID:lEK9AiJu

そうだな、取りあえず技術を流すのをやめないとな。
美味しいとこは全部持ってかれちゃうな。

製造方法に関する技術は、簡単に国外へ流れないように
しないとな。
844名無しさん@3周年:03/01/18 22:43 ID:9wwqshp6
現代車が売れまくっているのは日米欧が棄ててる国(市場)、日米欧がドル箱に
してる市場では韓国車のクオリティーでは歯が立たないから、市場価値の低い国
を選んでいる。当然、所得も低い国ばかりだから安〜い韓国車がたくさん売れる。
ただそれだけ。
韓国の自動車会社は技術力が全然ないから、あと5〜6年で日米欧から徹底的に
技術移転されて吸収しまくった中国の自動車会社に血祭りにあげられる。
日米欧の大手も他人事じゃないから環境技術に重点をおいた製品の投入を急いでる
、これは家電業界も一緒。
845名無しさん@3周年:03/01/18 22:44 ID:o3Sc5G1S
>>838
犯罪。
846名無しさん@3周年:03/01/18 22:46 ID:dm9fJpPl
実際日立や東芝やソニーの社員がこの板みたいに本気で
思ってたら日本ももう先が暗いということ。彼らは
サムソンを脅威と見なして必死で対策してると思う(思いたい...)
(偏執狂インテルみたいに)冷静に相手を分析しつつ寝る間も
惜しんで自分を高める企業じゃないと世界一なんてなれない。
死んでも「○○だから××は恐れるにたらん」なんて油断しない.
少なくともサムソンは今頑張ってやってるし自分達の弱点をつぶ
そうとしているよ.
847名無しさん@3周年:03/01/18 22:48 ID:XL58JQxY
>サムスンの経営者はそこらの日本人経営者より賢い。

賢いを、ズル賢いに変更を希望したいのだが。
「あざとい」「狡猾」「貪欲」でも可。 
ゼロから開発するチカラが皆無なわけだし、「賢い」ではないわな。
848名無しさん@3周年:03/01/18 23:00 ID:9wwqshp6
正直、サムスンは国を引っ張ってて凄いと思うし、韓国自体もかなりメジャーな
存在になりつつあると思うけど、景気が絶好調だからって日本はともかく米国に
まで、たてつきはじめてるのはどうかと思う。
実際、北の問題もあるけど反米感情の高まりで外国資本の対韓投資が減少してい
るそうだし。
先進国に名を連ねてる国には多種多様な分野で世界市場を席巻したメーカーが多
数いる。
そこにサムスン一社が一時的に名を連ねたからと言って韓国が天下とったような
発言するのってどうかなぁ、って感じ。
849名無しさん@3周年:03/01/18 23:14 ID:GHjcQtdl
サムスンが儲かっているということは、日本の素材産業や工作機械メ−カ―が潤っているということでしょ?
昨年の韓国の対日赤字は最高だった。

しかし、サムスン、ヒュンデ,poscoなどの一握りの企業におんぶに抱っこでは何かあったら韓国の屋台骨は・・・。
850名無しさん@3周年:03/01/18 23:15 ID:ndpp0Tdh
>>847
>賢いを、ズル賢いに変更を希望したいのだが。
日本の経営者も、ズル賢くなってほしいものだけど。
851名無しさん@3周年:03/01/18 23:24 ID:9wwqshp6
銀行の経営者と官僚だけはズル賢いですね。
つか、ほんの一握りの金と権力の亡者どものために国が傾いて沈没しそうに
なってるのはなんともいえない悔しさがありますね。
852名無しさん@3周年:03/01/18 23:35 ID:ndpp0Tdh
>>851
いや、そういう意味ではなくて
国際競争を勝ち抜くために、
競争相手から
「あざとい」「狡猾」「貪欲」
といわれるようになって欲しいということだよ。
853名無しさん@3周年:03/01/18 23:36 ID:xVby/5Gv
日韓IT戦線

日本  人口 約1億2700万人
NEC、日立、東芝、松下、ソニー、富士通、三菱・・・他多数

韓国  人口 約4700万人
サムスン一社が、ほぼ引っ張っている

日本の方が総体では、はるかに大きいが一つ一つの競争力は高くない。
韓国の場合、人材・資本がサムスン一社に集中する。
このままでは、日本企業は典型的な各個撃破の餌食になる。
854名無しさん@3周年:03/01/18 23:38 ID:mCDrJrrn
>>846

必死で色々な施策打っているよ。まじで。

日本はまだ技術立国とは言えない。
もっと努力しよう。頑張らなくても暮らせるほど
地理的/環境的に豊かじゃないんだから。

そして多様性を認めよう。
頑張りたくない奴、駄目な奴がいても良い。
そのかわり、食べて行くのがやっとでも諦めろよ。

855名無しさん@3周年:03/01/18 23:44 ID:Fj8wRJ2i
日本のメーカーの技術者は決して韓国の技術者には負けていない。
ただ問題なのは、銀行から無能な経営者が天下って、メーカーを
ボロボロにしているだけ。
そういえば、富士通がここまでボロボロになったのも、天下った
某社長のせいだとか。
856名無しさん@3周年:03/01/18 23:48 ID:dm9fJpPl
激しく賛同.
なんでこんな事言うかというと(大学の)同じ研究室にサムソンから
の受託研究員が来ているんだが本当に頑張ってるのを見たりしてるから.
なんか日本は偏執度がまだまだ足りないように思う.まだまだやること
一杯あるのに新聞は「豊かさで目標が見つからない」とか言ってるし.
油断したらつかの間の豊かさなどあっというまに追い上げられて吹っ飛ぶ.
それが世界経済だよ.
857名無しさん@3周年:03/01/18 23:48 ID:zMJKX3vC
中国への生産地移転も、ある意味考え物だぞ。
大手メーカーが工場をおっ建て、現地人を使って
最新技術で物を作らせまくってると、あっという間に
パクられて自立されちまうよ。
あのお国には知的財産権なんで考えは微塵もないから
パクラれるだけパクラレて、ポイ。
結局、もの作りをおろそかにした国は滅びるっちゅうこった。

しかし、いろんな意味でサム寸は本当に脅威的。
いろんな、いろ〜んな意味でね。
858 :03/01/18 23:49 ID:yNv/jYL2
円安になれば韓国はあぼーん。
859名無しさん@3周年:03/01/18 23:51 ID:YPDZB6O6
危機感は適度に必要ですな
スローライフとかやってるどたわけ千万無礼千万は他人巻き込んで日本に
損害出さんといて
860( ´ {}`)のいぽー:03/01/18 23:52 ID:m2ldaHpS
ノ~~~ヽ
( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
(   )
||| 
(__)_)
861名無しさん@3周年:03/01/18 23:52 ID:rE1PLchT
>>826
中国にぺこぺこ礼をつくす東の国って意味だよ。
862名無しさん@3周年:03/01/18 23:53 ID:SLn1DyLO
成長のためのマーケットが必要なのさ。
技術ベースの考えより、経営の論理だろ。
多分正しい。
863名無しさん@3周年:03/01/18 23:55 ID:1tUI4ptA
日本にも優秀な人はいっぱい居ると思うし、
企業も伸びる要素はあるだろうけど、
なんか今の日本には、そういう人が活躍できる環境がないと思う。
どうにかならないのかな?
864名無しさん@3周年:03/01/18 23:58 ID:FKv+EqR2
スーウォンに逝った
セキュリティのレベルは尋常ではなかった
FD一枚一枚に封印シール張る念の入れよう
それに引き替え我が社は素通りできる時があるw
865名無しさん@3周年:03/01/19 01:13 ID:FYwF86g0
>>864
セキュリティっていうのはそういうものではない。
韓国の個人情報が国家レベルでグーグルに見つけられてたのを知ってる?
866名無しさん@3周年:03/01/19 01:17 ID:Y4wH5uMT
日本の証券マンやマスコミもこれくらいペテン見せろよっちゅー話やな
867名無しさん@3周年:03/01/19 01:17 ID:m9ySeDX/
>>865

あっちは国民に番号ふっているからね。

日本もやっと韓国の真似をしようとしているわけだが、
住基番号をグーグルに見付けられるのは嫌だな。

868名無しさん@3周年:03/01/19 01:22 ID:jIfouvjt
>>863
国内景気が落ち込んでるから。
それしかない罠。
経済活動が縮小続けてるからな。
デフレが止まれば何とかなると思うけどね。
869名無しさん@3周年:03/01/19 01:25 ID:lQQFnW8D
http://japanese.joins.com/html/2003/0115/20030115205201300.html
日本製品が韓国に大挙上陸

日本製品が国内の輸入製品市場を席巻している。1999年に輸入先多
角化対象から除かれた品目を中心に、日本企業が積極的に市場を攻略
しているためだ。
韓国貿易協会が、99年に輸入先多角化対象から除外された47品目に
ついて、日本製品の輸入推移を分析した結果、ビデオカメラは98年の輸入
製品シェア54%から昨年(1〜11月実績基準)は86%に、ビデオは9%か
ら69%にそれぞれ上昇したことが分かった。
大型カラーテレビの輸入市場シェアも49%に達した。また3%台だった
1500cc〜3000ccの乗用車も、昨年は輸入製品市場で24%のシェアを占めた。
業界関係者は「日本企業が国内法人を新設し、アフターサービス網を拡
大するなど、国内市場を積極的に攻略したため」と分析した。
98年に81万ドルだったビデオカメラの輸入が昨年(1〜11月、1億97
20万ドル)までに243倍に増えたほか、25インチ以上の大型カラーテレビ
とビデオもそれぞれ75倍(3534万ドル)、11倍(1166万ドル)に増加した。
貿易協会のシン・スングァン研究委員は「昨年からは、日本企業が東南
アジアや中国で生産した製品の輸入も急増している」とし「家電製品につい
ては事実上、日本製品が輸入市場の大部分を占め、国内製品と競合している」と話した。
2003.01.15 20:52
870名無しさん@3周年:03/01/19 01:27 ID:jIfouvjt
日産のゴーンも日本に無いのは経営だけと言い切ってる。
技術力や労働者の質は世界でもトップだと言ってる。
必要なのは優秀な経営者となりふり構わずデフレを止めてくれる
政治家と日銀総裁。
871名無しさん@3周年:03/01/19 01:32 ID:VNLe6lVS
サムソンって、何でこんなに急成長したんだ?
最近あちこちのスレでサムソンの名前を見るようになって、ちょっと気になっているのだが。
実際の製品の評判が、いまいち判然としないのは韓国の企業ということへの反感からか?
872名無しさん@3周年:03/01/19 01:54 ID:uFlk1qP5
>>871
現代などの国内の他財閥がどんどん政府によって弱体化された上に
大宇は潰され、ほぼ国内市場独占状態(サムスン系列の売り上げで
韓国のGDPの40%を占める)
その上に税制上の優遇処置(ほぼ法人税は0)、政府からの有形無形の
援助を基にダンピング輸出。
ダンピングのおかげでサムスンの進出している金額ベースの市場は
1/2−1/3に(メモリ、TFT液晶など)
これで成長しない方がおかしいし、反感が強いのは当たり前かと。
873名無しさん@3周年:03/01/19 02:51 ID:hINmgNmS
だからサムスンを韓国と混同して叩くのやめろって・・・
サムスン自体はとても優良な企業だぞ。
872の発言とか、馬鹿丸出しだぞ。
874名無しさん@3周年:03/01/19 02:59 ID:kmx3Vmai
まぁソーテックに比べたらかなりマシだからなぁ。サムスンの次の企業に期待。
875名無しさん@3周年:03/01/19 03:02 ID:uFlk1qP5
>>873
韓国のGDPの40%近くを占めていて韓国とサムスングループは
無関係というのは無理があると思うが?
876名無しさん@3周年:03/01/19 03:04 ID:x3xoKIIH
倒産した中小企業の金型がバンバン海外に流れてるそうです
877名無しさん@3周年:03/01/19 03:12 ID:bA/2JY4E
>>873
( ゜д゜)ポカーン
878名無しさん@3周年:03/01/19 03:16 ID:CWunjR5U
>>873
残念ながらボッシュート
879名無しさん@3周年:03/01/19 03:18 ID:Y8J8Oq3o
あんなホモ雑誌がこんなに儲かってるとは・・・
880名無しさん@3周年:03/01/19 03:22 ID:I2JQ/azx
日本もIMF管理になって不良債権を処理できれば、V字回復できるだろうね。
相当ツライことが多いだろうけど、失業率30%とかさ。
881ココ電球:03/01/19 03:27 ID:j+9s5/Bn
馬鹿が知ったかぶって、日本もIMF管理とか言ってます。
882名無しさん@3周年:03/01/19 03:41 ID:NfCJ9UtN
IMFの資金量でどうやって日本を管理するんだよ…
人間が象をおんぶするようなもんだぞ。
883名無しさん@3周年:03/01/19 03:42 ID:uFlk1qP5
>>880
外貨建ての債権を不履行する可能性が全くない日本が
IMF管理下になることはありませんし、IMFのかなりの部分の資金を
日本が供出しています。
884名無しさん@3周年:03/01/19 08:53 ID:suO7KSb7
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶゚д゚>ハムニダ !
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダ-サムスンゾーヌ♪
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`Д´>アイアイアイゴ-!
<丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`Д´>ニダァニダァニダァニダァスーム
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <`丶∀´>サムスンスーン♪
<丶´Д` >ウリナラマンセー!
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`Д´>シャザイ!シャザイ!
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダーア!
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダーア! <`Д´>ビンバビンバビビンバビクッパ!
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶゚д゚>ビビンバ!
<丶`∀´>サムスンスーン
885名無しさん@3周年:03/01/19 09:15 ID:rq/dRD0t
サムスンってなんだ。安売りの電気製品か。
まっ貧乏人と在日は買うんじゃないか。
886Charles Aznavour:03/01/19 10:26 ID:BOXixRkN
>>808
なんで、そんな変な日本語を使うのですか?
887名無しさん@3周年:03/01/19 10:45 ID:F3O9K1rp
にわかには信じられない利益なんだが、本当の利益なんだろうか??
888名無しさん@3周年:03/01/20 07:27 ID:z+B/921O
chon sure age!!!!!
889名無しさん:03/01/20 07:37 ID:/KXbUQYw
>>857
価格破壊だ激安穴場情報だと散々煽ったマスコミの責任も大きい。
890名無しさん@3周年:03/01/20 07:40 ID:ygUOPTJw
このスレをアゲつづけるのもサムソンの広報活動の一部なんだろうな…
891名無しさん@3周年:03/01/20 07:49 ID:MC/8XTh+
これだけ成長したのは、三洋などの技術指導があったから。と言っても大半の韓国人は知らないだろうなぁ。
892名無しさん@3周年:03/01/20 07:51 ID:GJ2f4fhd
負け犬チョッパリの遠吠え
せらえ
893名無しさん@3周年:03/01/20 07:53 ID:9+GaH2aE
サムスングループの役員の3分の2は40代だそうだ
日本じゃ考えられない
894名無しさん@3周年:03/01/20 07:58 ID:s9aAzUaC
DRAMはすでに中国生産がはじまってるよ
895名無しさん@3周年:03/01/20 08:01 ID:EA74Dyb4
このスレ全く読んでないけど、売上、粗利、純益の違いも知らずに
書き込んでいる奴がいそう。
896名無しさん@3周年:03/01/20 08:03 ID:32WKTCAS
まあパワーがある事は認める。新しい技術をどんどん吸収する貪欲さも。
だがそれを自分だけで作ったみたいな顔をされるとムカツク。
つうかサムソンが発表しただけだから、本当にそれだけあるのかどうか怪しいもんだが。
897名無しさん@3周年:03/01/20 08:05 ID:32WKTCAS
>>896
俺はわかってるぞ!!!

と、言いたいけど改めて聞かれると不安なので
スマンがちょちょいと説明頼む。
898名無しさん@3周年:03/01/20 08:11 ID:BPdt5+1I
サムスンは半導体の製造装置を日本から買ってくれる一番のお客様ですよ。
日本に毎年100億ドルの貿易黒字をもたらしてくれてます。

お客様は大切にしましょう。
899名無しさん@3周年:03/01/20 08:19 ID:s9aAzUaC
しかも競合する日本製品に差別的な関税をかけていながらこの結果です。
900名無しさん@3周年:03/01/20 08:32 ID:ZV5lsmB2
B/SとP/Lはいつ見れるんだ?
901名無しさん@3周年:03/01/20 08:35 ID:WTrjuCq4
902名無しさん@3周年:03/01/20 08:38 ID:WTrjuCq4
株価は現在32マソウォンコ。年内45マソという観測もあるようです。
粉飾決算で儲けさせてくれるのだから、
買ってもイイ!かも。W
903名無しさん@3周年:03/01/20 08:41 ID:pLxxBWab
何かを安くあげてるとか、どこか無理してるんだろうね。
904Lは:03/01/20 08:51 ID:sKtHQ6Gh
日本製品の追い上げの時も欧米のやつらは
同じ事言っていたであろう
油断してはならぬ
905名無しさん@3周年:03/01/20 08:56 ID:AfRf3BO8
906名無しさん@3周年:03/01/20 09:01 ID:s9aAzUaC
韓国株買いか?
暴落する前に売り抜けられるか?
907の追:03/01/20 09:20 ID:sKtHQ6Gh
905の記事読んで訳がわからんくなった
儲かっても儲かってない
908名無しさん@3周年:03/01/20 09:21 ID:iHX/gwxM
>>906
むしろ今売り抜けるのが正解。
909名無しさん@3周年:03/01/20 12:08 ID:s9aAzUaC
あと一年くらいは上がりそうだが・・・
どっちにしても買わないけど。
910  :03/01/20 12:09 ID:NJkan2ih
サムソンを利用して一儲け
911名無しさん@3周年:03/01/20 12:10 ID:nZyvDXD6
>>906
韓国の株なんてどうやって買うの??
912名無しさん@3周年:03/01/20 12:11 ID:5AIwp+zx
朝鮮銀行なんかに入れる金があったらシャープ、三洋、日立あたりにつぎ込め。
913大覚アキラ:03/01/20 12:12 ID:Up2zEm6G
買うなよぉ〜!!
漏れらレベルでセーフガード発動!!!
914名無しさん@3周年:03/01/20 12:12 ID:O0jdE24v
>>906
前回の経済破綻と同じパターンだ、やめとけ。
915名無しさん@3周年:03/01/20 12:16 ID:sAGrsBH4
チョン企業の業績ごときにジェラシーしてんじゃねぇよ、おめーら
916HONGDA:03/01/20 12:17 ID:c6eQ27KM
過去にIMFにも見捨てられた
韓国を救ったのは、日本だと言う事を韓国人は知らない。
917名無しさん@3周年:03/01/20 12:18 ID:YwlYACc1
良い企業は良い。

ダメなのはチョン気質。
918名無しさん@3周年:03/01/20 12:19 ID:2BhH7zlj
韓国が本当に好調なのか単なるバブルなのかわからんようになってきた。。
919名無しさん@3周年:03/01/20 12:20 ID:WTrjuCq4
>>911
アイザワ証券
http://www.aizawabtc.com/
ネットで買えるYO
わしは買わんが。
920名無しさん@3周年:03/01/20 12:21 ID:5AIwp+zx
>>918
韓国政府は韓国経済を犠牲にしてサムソンに金をつぎ込んでいる。
サムソンだけ好調でも・・・
921 :03/01/20 12:31 ID:o73ahXpR
またひとつ民族の優秀性が実証されたな
922名無しさん@3周年:03/01/20 12:36 ID:nS9hswWm
>主力の半導体事業

まあ、分かってると思うが
この事業は先物取引なみに「投機性」の強い商売だから
今日の勝者は明日の乞食になってる場合が多々ある。
923名無しさん@3周年:03/01/20 12:39 ID:QC/iz68I
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
   `、`
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
924名無しさん@3周年:03/01/20 12:40 ID:s9aAzUaC
韓国株買うのは為替リスクもあるな。
925名無しさん@3周年:03/01/20 12:44 ID:agXorIMe
学生時代、遊んでいた人間が「技術では日本は韓国を上回る」ですか。
日本は将来、韓国の下請けになりそうですね。
926 :03/01/20 12:53 ID:o73ahXpR
五年前から五年後には韓国においつけるって
言ってやっぱこれだもんな
927名無しさん@3周年:03/01/20 12:53 ID:VaaLaIqE
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
928名無しさん@3周年:03/01/20 12:56 ID:lKiah2SA
そおいや、韓国のカードバブルどうなったんだ?
あの国200万人くらいカード破産のブラックリスト対象者になってて問題に
なってたな
929名無しさん@3周年:03/01/20 12:57 ID:8EiwPgO0
でも役員大幅若返りで40台多く、3分の1は博士か修士というのは
見習う必要ありでは
930名無しさん@3周年:03/01/20 12:58 ID:2BhH7zlj
おーまえけんいちはカード決済比率が異様に高いことをもって
韓国ベタ褒めしてたけど、ありゃなんだ? と思った。。。
931名無しさん@3周年:03/01/20 13:04 ID:ehg5zJ6O
韓国経済動向 〜Part8〜
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/l50
【売り逃げは】韓国カードバブル 11枚目【今のうち?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041842993/l50
932名無しさん@3周年:03/01/20 13:05 ID:0GrQak1R
>>925
まあ単純に特許=技術力と言う訳じゃないけど。
一応の指針として
01年度米国における企業別特許取得数
の上位10社の内7社が日本企業。
02年度では1社減って6社だが
ついでにサムスンもベスト10から落ちたね。

01年度米国における国別特許取得数。(アジア編)
日本 32924件
台湾  5371件
韓国  3538件
中国   195件
ちなみに出願数なら韓国は世界第3位。
外し過ぎ。
要するに技術力があるから今の地位があるんじゃないんだよ。
日本よりコストが安いのと国費ダンピングのおかげ。
つまり今後は中国にその座を奪われるだけ。
お分かり?
933名無しさん@3周年:03/01/20 13:06 ID:iHX/gwxM
>>930
貯金するな、江戸っ子は宵越しの金は持たねぇもんだって事では?
934名無しさん@3周年:03/01/20 13:07 ID:0GrQak1R
日本の問題点は経営陣と金融機関とデフレ。
それさえ解消できれば相手にはならん。
935うむ。:03/01/20 13:08 ID:BZTQdy7t
確かに日本の大企業は全くリスクをおかしてないね。
「なんじゃこりゃ!!」っていうような商品が出てこない。
皆が保守的なサラリーマンになって責任をとりたくない、っ感じだな。
まあこの不景気じゃ仕方ないのか?
昔のソニーなんかはいい意味でも悪い意味でもチャレンジャーだったな。
(その分失敗も多かったのだが・・・)

936名無しさん@3周年:03/01/20 13:10 ID:nP/mkoca
>>930
彼、最近耄碌してきてるみたい
937名無しさん@3周年:03/01/20 13:11 ID:hbDAvYAf
>>1-999
まあ、そんなに大韓民国のことをひがむなや。
日本人って、何でも大韓民国のこと気にしているんだから、嫉妬には困る。
938名無しさん@3周年:03/01/20 13:12 ID:0GrQak1R
>>935
このデフレ不況下では保守的になって当たり前。
一つ失敗すれば命取り。
設備投資も慎重にならざるをえない。
デフレ克服と金融機関正常化をすればそれも解消されると思うがね。
後は経営陣に有能な外国人を雇うとかね。
ゴーンのような。
939名無しさん@3周年:03/01/20 13:14 ID:0GrQak1R
>>937
嫉妬なんかしてない。
現実を指摘してるだけ。
940名無しさん@3周年:03/01/20 13:16 ID:P9XKRiO1
4年前買ったうちの14インチTV、画質はひどいよ〜。
スイッチ入れると圧迫感のある“ドン!”って小さな音がするのもいやなんだけど、
まあ安かったから仕方がないか。
最近すこしはよくなったのかな・・・?
941   :03/01/20 13:21 ID:o73ahXpR
>940
以降韓国製品は買わないこと。親戚知人にも周知徹底することがあなたの義務です
942名無しさん@3周年:03/01/20 13:23 ID:FqH22kdV
最近良く見るORIONって韓国の企業?
943名無しさん@3周年:03/01/20 13:25 ID:lofz9C0x
サムソンのH/D内蔵デジカメは面白そうだ。
944名無しさん@3周年:03/01/20 13:27 ID:gpRoECZX
サムソンのDVDプレイヤー8千円くらいだっったから、
まぁ1年持てばいいかなって買ってみた。
ビデオCDとかも再生できるのでなんか得した気になったyp!
945名無しさん@3周年:03/01/20 13:32 ID:Rrn82Cx/
まあ、日本の製品より圧倒的に安い。
それだけですな。
>>944でも書かれているように
利用期間を限って購入するのであれば
それなりに使い物になると思います。

テレビのスイッチONで画面上にロゴが表示されるのなら
ソニーを選ぶかも知れない。見栄っ張りなもので。
946名無しさん@3周年:03/01/20 13:44 ID:BhVM+OQX
>テレビのスイッチONで画面上にロゴが表示されるのなら
>ソニーを選ぶかも知れない。見栄っ張りなもので。

コレって商売になんない?
それともスグ番組見れたほうが良い?
947名無しさん@3周年:03/01/20 13:46 ID:ds3nx+Fl
粉飾決済、公的資金、他国の特許侵害

これらは全て韓国政府公認w
948名無しさん@3周年:03/01/20 13:47 ID:6tuxrps1
ソニーの14インチ18500円で買ってきた。オリンピック。
949jjhjfjdsa:03/01/20 13:48 ID:O38ztCjy
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
950名無しさん@3周年:03/01/20 13:49 ID:48z5wv2C
ソニーっても中身は(略

幻想は捨てようね。
951名無しさん@3周年:03/01/20 13:51 ID:RAhqbI6t
監査はどこがやってるの?
そもそも韓国の監査法人って世界ビック4系列に入ってるのか?
952名無しさん@3周年:03/01/20 13:52 ID:ggfae3ey
今のソニーって何インチ以上は国内で作っているって
あるの?昔は29インチ以上は国内、以下は海外って
言われていたけど。
953名無しさん@3周年:03/01/20 13:53 ID:JTjmic/0
つーか、本当に日本は大丈夫なの。
少しは心配しろよ。
954名無しさん@3周年:03/01/20 14:00 ID:0GrQak1R
>>953
大丈夫じゃねーよ。
まあこれは各企業の問題だけじゃなくって
日本経済全体の問題を解決しなきゃどうしようも無い罠。
そこは政府と日銀に頑張ってもらわなきゃな。
まずはデフレから脱却する事と金融機関の正常化だ罠。
これは絶対にやって貰わなきゃどうしようも無い。
後は経営陣をどうにかしなきゃ。
しがらみの無い有能な外国人を雇うのが良いと思うんだけどなあ。
技術と言う面では心配してないよ。
955名無しさん@3周年:03/01/20 14:00 ID:6tuxrps1
そっかソニーでも中は韓国・・
956名無しさん@3周年:03/01/20 14:04 ID:Zs59Qumo
>>955
韓国はねーだろ。
タイはあるが。
957名無しさん@3周年:03/01/20 14:15 ID:6tuxrps1
>>956
気になって見てきたらマレーシアだった。
でも集積回路がどうかわからん。
958名無しさん@3周年:03/01/20 14:30 ID:x9vvGg6A
956>>
そうでつか。
ニダ製でなくて何より。
959名無しさん@3周年:03/01/20 15:44 ID:WLUkesYZ
ソニーのバーチャルヘッドフォンは
MDR-DS8000・5100 ともに韓国製だった(´・ω・`)
960名無しさん@3周年:03/01/20 15:59 ID:TYfoGXzc
>>955
ソニーの中身は中国が多いと思われ。
961名無しさん@3周年:03/01/20 16:11 ID:cU0HKZYX
明日はわが身というより、「昨日はわが身」だなジャップ諸君。
962名無しさん@3周年:03/01/20 16:12 ID:oPHfjlBD
>>961???
963>:03/01/20 16:12 ID:gsmw6wp3
ソニーの中の人も大変だな
964名無しさん@3周年:03/01/20 16:12 ID:DzV5bbeK
最近のマレーシアすげーよ
965HONGDA:03/01/20 16:40 ID:c6eQ27KM
戦後の新幹線プロジェクトみたいなのが全然ないな。。。
あるのは変わり映えしない公共事業ばかり。
966名無しさん@3周年:03/01/20 16:42 ID:gMFPNz93
サムソンが凄いのは、価格競争力でも技術力でもなく、
常に「一寸先は闇」を自覚して、好調時でも気を抜かないところ。
967名無しさん@3周年:03/01/20 16:47 ID:0GrQak1R
>>961
その言葉君にそっくり返すよ。
中国の半導体が伸びてきたらどうするつもりなの?
968名無しさん@3周年:03/01/20 16:59 ID:hHAl86DM

삼성
ハングル読むとサムソンって書いてあるのに、
なぜSamsungって表記するのかな?
969名無しさん@3周年:03/01/20 17:01 ID:rj7c6vLn
就職活動中の大学生諸君、
今、日本サムスンに入社したら将来はとんでもない大金持ちになってる鴨
970名無しさん@3周年:03/01/20 17:11 ID:o8mQAAMX
徹底的にサムスンをパクった会社を日本に作ればいいんじゃ。
つうかパクるモノ無いか。
971名無しさん@3周年:03/01/20 17:13 ID:FY/EV65m
国費投入してまでやってるからな
あちこちから技術を盗んで
まぁ裁判やっても韓国内で行われるから滅多に勝つことはない
972名無しさん@3周年:03/01/20 17:21 ID:o8mQAAMX
沖縄を特別自治区みたいにして、韓国の政策や企業をパクる。
資金は日本政府から。
やっぱダメだな。
973名無しさん@3周年:03/01/20 17:26 ID:5AIwp+zx
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0120/samsung2.htm
キムチ専用冷蔵庫は実在した・・・
974名無しさん@3周年:03/01/20 17:28 ID:r8kYPSQK
>>969
こっちの方が正解と思われ。

就職活動中の大学生諸君、
今、日本サムスンに入社したら将来はとんでもない大金持ちになってる獺
975名無しさん@3周年:03/01/21 07:54 ID:hkIodPqs
まさに過去の日本だな、日本の系列=韓国の財閥、結局韓国は日本の焼き直し。
つうことは、いずれバブルがはじけるのも同じか。
問題は日本とのタイムラグが何年あるかということだな。
976名無しさん@3周年:03/01/21 07:56 ID:Qc5HPP2P
朝鮮人は明日が無いが如く、氏に急いでまつ。
977名無しさん:03/01/21 08:03 ID:aTLJhVsV
結論

チョン家電は恥ずかしい
978名無しさん@3周年:03/01/21 08:04 ID:w7HSwZPp
以上嫉妬でした
そういえば、ソーテックのCM全然見なくなったね
980名無しさん@3周年:03/01/21 18:57 ID:XyXFEVIT
NEWSWEAKにソニーとサムソンを比較した記事が載るらしい
981名無しさん@3周年:03/01/21 18:59 ID:AR6/e47V
ここまで来たかムソスレ
982名無しさん@3周年:03/01/21 19:02 ID:AR6/e47V
>>980
Wёёkか?
983名無しさん@3周年:03/01/21 19:22 ID:XyXFEVIT
間違えたよ。
984名無しさん@3周年:03/01/21 21:15 ID:MpuEJak2
1000
985名無しさん@3周年:03/01/21 22:12 ID:vB3x0B+i
>982
Wёёk イイナ、これ。使わせてもらうよ。
986名無しさん@3周年:03/01/21 22:24 ID:F49VgT0X
おれだ
987名無しさん@3周年:03/01/21 22:24 ID:95j4RtZ9
1000
サムソン逝ってよし
988名無しさん@3周年:03/01/21 22:25 ID:/+55/iQl
1000チョソget!!
989名無しさん@3周年:03/01/21 22:26 ID:7k6JnEWe
なぜ漏れ様が1000ナノかを真剣に考えてみた
 |
 |__∧
 |∀・)ジーーーーッ
⊂  )                    
 |  /                      
 |_)                       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コソーリ
  ∧_∧
  ( ・∀・) …991ゲット…
 ⊂    )つ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J
コソーリ
  ∧_∧
  ( ・∀・) …992ゲット…
 ⊂    )つ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J 
コソーリ
  ∧_∧  
  ( ・∀・) …993ゲット…
 ⊂    )つ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J
コソーリ         
  ∧_∧
  ( ・∀・) …994ゲット…
 ⊂    )つ   
  (_⌒ヽ
    )ノ `J
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
996名無しさん@3周年:03/01/21 22:29 ID:MvLyFHD6
997名無しさん@3周年:03/01/21 22:30 ID:4jOCxsi3
1000( ´,_ゝ`)プッ
998名無しさん@3周年:03/01/21 22:30 ID:MvLyFHD6
999名無しさん@3周年:03/01/21 22:30 ID:fqjdd3Ey
しね
1000名無しさん@3周年:03/01/21 22:30 ID:4jOCxsi3
10000( ´,_ゝ`)プッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。