マイクロソフト、1300億円分の商品券で消費者と和解[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CAMEL/KnNc @キャメルφ ★
マイクロソフト、商品券1300億円提供で消費者と和解

 ソフトウエア最大手のマイクロソフトは10日、カリフォルニア州の独占禁止法に違反した
として同州の消費者に訴えられていた訴訟で、パソコンやソフトウエアを購入できる商品券
11億ドル(約1300億円)分を、同社が消費者側に提供することで和解することに合意した
と発表した。
 訴訟は、マ社が基本ソフト(OS)などを、市場支配力を利用して不当に高い価格で販売し
たとして、損害賠償を求めていた。

 マ社の発表によると、商品券は、どこの会社が製造しているかを問わず、パソコンやソフ
トウエアなどを購入できるという。商品券は95年2月18日から01年12月15日までの間
に、マイクロソフト社製のOSなどのソフトウエアをカリフォルニア州での使用目的で購入し
た消費者に対して、提供されるという。

 ロイター通信などによると、対象となるのは同州の約1300万の個人や企業。消費者から
の請求が賠償額に満たない場合は、残額の3分の2が公共学校に寄付されるという。
(13:27)

http://www.asahi.com/business/update/0111/008.html
2北海道愚民:03/01/11 13:56 ID:x5xUunyQ
重複
3ななし:03/01/11 13:57 ID:l9egsspQ
2getだー
4名無しさん@3周年:03/01/11 13:57 ID:/zJXTsC3
日本人にもおくれ
5名無しさん@3周年:03/01/11 13:57 ID:Sb2AJtSG
届いてないぞ、ゲイツ。
6名無しさん@3周年:03/01/11 13:57 ID:wUGvQwcL
7名無しさん@3周年:03/01/11 13:57 ID:rOTeqLft
一分遅い!
8名無しさん@3周年:03/01/11 13:58 ID:9xYOQCBY
世界中でやれ
9名無しさん@3周年:03/01/11 13:58 ID:hOZ9ZSAL
10山崎渉:03/01/11 13:58 ID:VwubkZwA
(^^(^^)
11名無しさん@3周年:03/01/11 13:59 ID:yWF9gmwm
>公共学校に寄付されるという

これって前に「製品寄付したら意味が無い」って批判されてたのと
同じ話かな?
12名無しさん@3周年:03/01/11 13:59 ID:CKPQAZ57

たった1300億?
MSの大勝利だなこりゃ
13名無しさん@3周年:03/01/11 13:59 ID:9xYOQCBY

1 名前: ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★ 投稿日:03/01/11 13:55 ID:???

1 名前: ◆CAMEL/KnNc @キャメルφ ★ 投稿日:03/01/11 13:56 ID:???
14名無しさん@3周年:03/01/11 13:59 ID:4nayRPRU
>>10
お前キモイ!
15名無しさん@3周年:03/01/11 13:59 ID:Mf086odu
差別ニダ。
16名無しさん@3周年:03/01/11 14:01 ID:V1ooyrlr
Windowsユーザは数億人いるから、全員に払うと手持ちの現金が消滅するな。
日本でもやってやれ。

まあ、日本人はMSの奴隷だから無理か。
わざわざ奴隷となるのを好む国民性だしな。
17キャメル ◆CAMEL/KnNc :03/01/11 14:02 ID:kBBd7iwI
削除依頼しましたー。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027164993/342


本スレはこちらになっとります。

【国際】マイクロソフト、商品券1300億円提供で消費者と和解
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042260946/
18名無しさん@3周年:03/01/11 14:02 ID:XdpEQJqv

 @キャメルφ ★  残念でした。
19名無しさん@3周年:03/01/11 14:03 ID:/zJXTsC3
こっちのほうがレスは進んでるんだが
20キャメル ◆CAMEL/KnNc :03/01/11 14:07 ID:kBBd7iwI
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041902040/721
721 名前: ◆CAMEL/KnNc @キャメルφ ★ [email protected] 投稿日: 03/01/11 13:48 ID:??? [New!]

米Mソフト、加州訴訟を11億ドル分の商品券で和解
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030111AT2M1100U11012003.html

立てようかなと。



宣言したのになぁ…
21名無しさん@3周年:03/01/11 14:08 ID:Zuc8NLqt
>>919
おまえなんか、どうせ、ソープで全部使っちゃうだろ。
22名無しさん@3周年:03/01/11 14:09 ID:mXq57eF3
OSにIEつけるのヤメロ!
漏れの気持ちを落ち着かせるブツをよこしな!
23名無しさん@3周年:03/01/11 14:43 ID:AvvDY9UI
日本でも裁判を起こせ!
24イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/11 15:19 ID:mV9SagMu
訴えるか!!
さあ立ち上がれ!!
25猫煎餅:03/01/11 15:24 ID:3TkuTHiI
不当に高い
>>1
オーケーオーケー、アイラブユー。
27名無しさん@3周年:03/01/11 15:26 ID:SPntu1ME
MXで落とした俺も裁判起こせる?
28名無しさん@3周年:03/01/11 22:21 ID:yKAliceR
俺にもよこせ
29名無しさん@3周年:03/01/11 22:22 ID:l+YvL5Uh
>>27 通報しまsた
30 :03/01/11 22:29 ID:GrKZ8dTS
11億ドルって…
凄えなこりゃ
31名無しさん@3周年:03/01/12 09:14 ID:LpcKKgel
いつも思うけど、罰則(?)考えてるヤシバカ過ぎ。

「永久にバグ修復義務を負うOSの3世代にわたる供給」 とかに
すべきだよ。
32名無しさん@3周年:03/01/12 09:59 ID:gc23/R8C
日本でも集団裁判を起こそう!
訴えるか!!
さあ立ち上がれ!!ゲイツの資産3兆円以上。豪邸50億以上。


33名無しさん@3周年:03/01/12 10:01 ID:gc23/R8C
34名無しさん@3周年:03/01/12 13:10 ID:gc23/R8C
opi ii
35名無しさん@3周年:03/01/12 13:25 ID:/a6NHzvo
世界から集めた金をアメリカ国民に還元する。
よくできたシステムだ。
3633:03/01/12 15:29 ID:gc23/R8C
僕は現在、圧巻の400億ドルもの資産を持っている(これはよい時だ)。だが、一方、反乱軍が集結して僕に反旗を翻している。司法省、多くの州検事総長、EC、その他。善良な僕をいじめるんだ?
3733:03/01/12 15:43 ID:gc23/R8C
新年おめでとう、マイクロ奴隷たち! 情報界の先駆者ふたたび参上!昨年も90億ドル (収入)。今年も110億ドル(正味)。すご〜い!
38名無しさん@3周年:03/01/12 15:45 ID:I5isG7V0
東芝の1000億賠償も商品券だったの?
3933:03/01/12 15:45 ID:gc23/R8C
訂正:新年おめでとう、マイクロ奴隷たち! 情報界の先駆者ふたたび参上! 今年もまたまた90億ドル (収入)。 今年もまたまた110億ドル(正味)。すご〜い!
4033:03/01/12 15:45 ID:gc23/R8C
訂正:○ 今年もまたまた90億ドル (収入)。 今年もまたまた110億ドル(正味)。すご〜い!
41名無しさん@3周年:03/01/12 15:47 ID:I7MIf5Bp
なんだそりゃ・・・
42名無しさん@3周年:03/01/12 15:47 ID:7j0iWDQ5
もらった商品券でMacを買う
43名無しさん@3周年:03/01/12 15:54 ID:HBy9dN1z
>>16
一人でごちゃごちゃ言って納得するな。アフォ
44名無しさん@3周年:03/01/12 16:53 ID:GpxPM7yu
他国のユーザーにツケが回る罠
氏ね
45名無しさん@3周年:03/01/12 17:19 ID:sbyyDDhv
>>43
奴隷必死だな。
46:03/01/12 17:26 ID:tpoS3hX3
もれはネットを始めた6年前からずーっとネットスケープなワケだが。
理由は特に無い。何となくなワケだが。
47名無しさん@3周年:03/01/12 17:27 ID:FWLGE985
全然。収益に比べた安いもんだね。
48名無しさん@3周年

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。