【ネット】ファイル交換サービスと米音楽・映画業界が著作権侵害訴訟で口頭弁論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ファイル交換サービスと音楽/映画業界が口頭弁論

・米音楽/映画業界が人気ファイル交換サービスを相手取って起こしている
 著作権侵害訴訟で12月2日、連邦裁判所で口頭弁論が開かれ、音楽/
 映画業界と、ファイル交換サービスのMorpheus/Groksterの弁護団が
 主張を戦わせた。

 今回の口頭弁論の結果は、ファイル交換の世界に大きな影響を与える
 ことになる。Wilson判事が音楽/映画業界寄りの判断を下した場合、
 Grokster/Morpheusの親会社であるStreamCast Networksに対して
 ファイル交換ソフトの配布停止を命じるか、著作権付きコンテンツの交換を
 防ぐ措置を命じる可能性がある。
 また、Sharman Networksが提供するKazaaにも同様の命令が適用される
 かもしれない。

 音楽/映画業界側は訴訟の中で、ファイル交換企業はNapsterと変わりない
 との主張を展開。音楽業界の弁護団長Russell Frackman氏は「これは
 Napsterだ。(Morpheus/Groksterが)提供しているのはまさに、(Napster訴訟
 の判決を下した)第9巡回区・連邦裁判所が描写した通りのものだ」と主張した。

 これに対してファイル交換サービス側は、自社のネットワークで実際に起きて
 いることについてNapsterほどの統制は行っておらず、Napsterとはかけ離れて
 いるとの弁明に努めた。
 Wilson判事の「口頭命令」、あるいは最終的な判決は、いつ言い渡されても
 おかしくない状況だが、弁護団では1カ月以上かかるかもしれないと話している。
 (一部略)
 http://www.zdnet.co.jp/news/0212/04/nebt_05.html
2名無しさん@3周年:02/12/04 10:58 ID:xTbtrmaM
まんこ
3名無しさん@3周年:02/12/04 10:59 ID:H80TDul6
音楽業界紙ね
4名無しさん@3周年:02/12/04 10:59 ID:BAVR42bA
【通報】またもやMXで逮捕者が!!【祭り】
【通報】またもやMXで逮捕者が!!【祭り】

今度はなんと某固定!
それは、ある人物からの一通のメールから始まった!!
そのある人物とやりとりしているうちに、なんと!
と、まぁこんな感じっす。。。リアル過ぎて逆に笑える。
他人の不幸ほど笑えるものはありませんな

問題のスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038933758/
切り込み隊長も乱入!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038933758/14
5名無しさん@3周年:02/12/04 10:59 ID:hHicObtX

( ´・ω・`) ??
6名無しさん@3周年:02/12/04 11:00 ID:VU77mTv5
利権団体が政治権力と癒着している国。
それがアメリカ。
7名無しさん@3周年:02/12/04 11:01 ID:dbTgrCNh

 朝から暇だなコノ!

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>4
 (_フ彡        /
8 ◆8getRwbNgE :02/12/04 11:37 ID:k0KHzJhJ
業界側が勝つ予感…資金力ありそうだし
9名無しさん@3周年:02/12/04 12:27 ID:W8eQRwF+
漏れ、MXやるようになってからよく洋楽聞かされるようになったな。
10 :02/12/04 13:28 ID:BNs2eArr
こういうこと考えるヤシもいる
ttp://netleader.ddo.jp/web/
11名無しさん@3周年:02/12/04 14:34 ID:jx4iDgnI
(・∀・)オマイラカタレヨ
1211:02/12/04 14:44 ID:QZaVhBhm
騙ってみる
13名無しさん@3周年:02/12/04 14:56 ID:jx4iDgnI
(・∀・)ジサクジエーン
14名無しさん@3周年:02/12/04 15:24 ID:pniMuXwG
>>4
せめて、ダウソ板のスレもってこい。それくらいの努力はしろ。
15名無しさん@3周年:02/12/04 15:31 ID:/vPS6c/t
ナプ・・・懐かしいな。
16 :02/12/04 17:44 ID:XIoos/yy
P to P
17名無しさん@3周年:02/12/04 18:02 ID:h7TUZeLM
ファイル交換ソフト使えるような人間なんてそんなにいないだろ?
訴えても得にならんと思う。
むしろイメージダウン。
18名無しさん@3周年:02/12/04 18:03 ID:7aTZjG5F
test
19名無しさん@3周年:02/12/04 18:04 ID:lnjwQCrA

 (;´Д`) to (;´Д`)
20名無しさん@3周年:02/12/04 18:04 ID:DuC05nrY
>>9
聞かされるって意味わかんねえ。スーパーハカーの仕業ですか?
21名無しさん@3周年:02/12/04 18:08 ID:vb2Ms2om
アプリとかアップするのは違法だけどダウンするのは違法ではないんだよね?
22名無しさん@3周年:02/12/04 18:08 ID:TnndQ2Tm
犯罪者ども必死だな(藁
23名無しさん@3周年:02/12/04 18:12 ID:RaS+985D
>>21
そう思ってダウンロードし続けてね。俺は責任持たないけど。
24名無しさん@3周年:02/12/04 18:16 ID:vb2Ms2om
今MXでCD革命ゲットできました!うれしいー!
25名無しさん@3周年:02/12/04 18:19 ID:xSaZOvbU

【12月10日】エヴァ新作発表パート2【待てない】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038936100/

26名無しさん@3周年:02/12/04 18:21 ID:GlwAYLAs
>>24
(・∀・)ゥィルスー!!
27名無しさん@3周年:02/12/04 18:28 ID:WFwmx7GL
<<24
28名無しさん@3周年:02/12/04 18:31 ID:oDfBtkje
まぁ、やるならweb割れにしなさいってことだな。
29名無しさん@3周年:02/12/04 19:00 ID:tt1AFDP6



逝ってよち!
30名無しさん@3周年:02/12/04 19:11 ID:6/bFcrM7
利権団体が政治権力と癒着している国。
それがニッポン。

日本の健全な発展のためにP2Pを禁止すべきではない
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1126/mmo.htm
31名無しさん@3周年:02/12/04 19:14 ID:WU+nm2D6
>>21
ダウンロードまでは合法かもしれないが、その落としたアプリを
実行した時点で違法(ライセンス違反)。
32名無しさん@3周年:02/12/04 19:34 ID:vb2Ms2om
MXでPartition Magic 8.0J落として開いたらfcdファイルだったから、
MXでCD革命落としてPartition Magic 8.0J開いたらウイルス入って
いやがった。くそー!俺の交換してやったファイル返しやがれ!
33名無しさん@3周年:02/12/04 19:45 ID:OPK8ChUk
ファイル交換する厨は生きる価値なし
34名無しさん@3周年:02/12/04 19:49 ID:w4GcbyJx
罰則の無い法律はザル法
罰則あっても捕まらない法律もザル法
35KazaAファン:02/12/04 20:08 ID:pKwxdAWn
P2Pの良いとこは、30年前の曲があること。
米音楽何とかて、何の役に立つ??
不要。!!
36名無しさん@3周年:02/12/04 20:11 ID:7OOepGre
>>17
今時消防やアホでも使えますが・・・
37名無しさん@3周年:02/12/04 20:12 ID:vb2Ms2om
Backdoor-Sub7.svrってやばいウイルスなのかな?
38名無しさん@3周年:02/12/04 20:15 ID:GoYkSHBk
>>17
現にリア厨が使ってる。

ここでROMやらエミュやリア厨が配ってる。MXもやってるんだと。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1035179603/795
39名無しさん@3周年:02/12/04 20:16 ID:tQeWDkGD
>>30
自分(crl)のところでやってるデータ課金サービスみたいなやつの
営業でもあったりするとか?まぁへんな憶測は良くないか。。。
40名無しさん@3周年:02/12/04 20:16 ID:tQeWDkGD
×憶測
○詮索
41名無しさん@3周年:02/12/04 20:23 ID:GoYkSHBk
2ちゃんねら〜は 2ch@高校生板?
42名無しさん@3周年:02/12/04 20:25 ID:vb2Ms2om
Winnyだと絶対に捕まらないらいいね。
43名無しさん@3周年:02/12/04 21:10 ID:XUnrkRVW
Winny調子どうよ?あとWPNP無くなったMX
44名無しさん@3周年:02/12/04 22:00 ID:nfZoFY+v
Winnyいいよ
ほっといてもどんどんファイルがゲットできる
45名無しさん@3周年:02/12/04 22:08 ID:xvfEKzvY
20代にもなってまだMXとかwinny使ってる奴はいい加減卒業しろって思うわ。
バカじゃねえの
46名無しさん@3周年:02/12/04 22:14 ID:nYSDmCAR
Winnyと同じシステムで違法なファイルではなく
XMLで記述された有用な情報を流せば…
47名無しさん@3周年:02/12/04 22:18 ID:vb2Ms2om
WinnyってIM送れる機能あるの?
48名無しさん@3周年:02/12/04 22:24 ID:N4BTr7FN
Winnyでは違法なファイルは流れてませんが何か?
49名無しさん@3周年:02/12/05 00:42 ID:AJjT0AGP
なぜこの手のスレって必死にあげる奴がいるわけ?誰か教えれ(w

47 :名無しさん@3周年 :02/12/04 22:18 ID:vb2Ms2om
WinnyってIM送れる機能あるの?

42 :名無しさん@3周年 :02/12/04 20:25 ID:vb2Ms2om
Winnyだと絶対に捕まらないらいいね。

37 :名無しさん@3周年 :02/12/04 20:12 ID:vb2Ms2om
Backdoor-Sub7.svrってやばいウイルスなのかな?

32 :名無しさん@3周年 :02/12/04 19:34 ID:vb2Ms2om
MXでPartition Magic 8.0J落として開いたらfcdファイルだったから、
MXでCD革命落としてPartition Magic 8.0J開いたらウイルス入って
いやがった。くそー!俺の交換してやったファイル返しやがれ!

24 :名無しさん@3周年 :02/12/04 18:16 ID:vb2Ms2om
今MXでCD革命ゲットできました!うれしいー!

21 :名無しさん@3周年 :02/12/04 18:08 ID:vb2Ms2om
アプリとかアップするのは違法だけどダウンするのは違法ではないんだよね?
50名無しさん@3周年:02/12/05 00:51 ID:tEdzoluf
vb2Ms2omってつい最近MX始めた人っぽいな
51名無しさん@3周年:02/12/05 01:03 ID:AJjT0AGP
>>50
そうか?
52名無しさん@3周年:02/12/05 01:21 ID:tEdzoluf
>>51
質問ばっかしてるし今頃CD革命手に入れたとか言ってはるし。
53名無しさん@3周年:02/12/05 08:00 ID:lSzXsS7g
【社会】P2Pソフト「Winny」がもたらす恐るべき可能性
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039018133/
54 :02/12/05 09:00 ID:oEq/AcqP
恐るべきって・・・今頃・・・
55名無しさん@3周年
vb2Ms2omに、コーラでも奢ってやりたい気分だ。