【技術】CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術−ビクター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
日本ビクターとビクターエンタテインメントは10月29日、CDやDVD Audioなどのデジタルオーディオ
ディスクの音質向上を図る新技術「エンコードK2」(ENC K2)を開発したと発表した。
コピー防止CD(CCCD)でも「オリジナルマスターに限りなく近い高音質を実現できる」という。

新技術は、オリジナルマスターからCDフォーマットへのエンコード過程で音質劣化要因を除去して
高音質化する。デジタルオーディオは符号が変化しない限り理論的には音質は変化しないが、実際
には伝送過程での符号外成分(リップル、ジッター)の存在によって音質が変化する。またCCCDは
PCでのリッピングを防ぐ目的で特殊な信号が含まれるため、現在販売されているCCCDは音質の悪化が
指摘されている。

ENC K2では、符号外成分を含むデジタル信号から、理論上の「1」「0」のみを瞬時に読み取った上で
新たなデジタル信号を生成することで音質劣化要因を除去する。既に確立していた「K2テクノロジー」を
ベースに、新たにEFM信号(Eight to Fourteen Moduration、CD用の変調方式)に対応させ、CDフォー
マットへのエンコーダプロセスに組み込んだ。

ビクターはマスターテープ再生時の音質変化を除去する「Digital K2」、ガラス原盤作成時にレーザー
カッティングの精度・純度を高める「K2レーザーカッティング」(K2 LC)を導入している。ENC K2の開発で、
CD制作のカッティング工程で一貫して音質劣化要因を取り除く「Full Code Transfer System」を確立。
「すべてのCDをオリジナルマスターと同等の音質に再現するマスターダイレクト構想を実現した」としている。

詳細は引用元
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/29/njbt_02.html

依頼
398さん

2名無しさん@3周年:02/10/30 00:04 ID:d01qGyoc
↓バカ
3名無しさん@3周年:02/10/30 00:04 ID:HmbRdRpo
↑アフォ
42:02/10/30 00:05 ID:+bzcyslt
2
5名無しさん@3周年:02/10/30 00:05 ID:d01qGyoc
↑やっぱりバカ
6名無しさん@3周年:02/10/30 00:05 ID:8EfiDI24
>>2-3
激しくワロタ(w
7名無しさん@3周年:02/10/30 00:05 ID:EdkBV92w
矢印ネタを今更やって恥ずかしくないのか・・・
8名無しさん@3周年:02/10/30 00:05 ID:C5o2dXgs
↑馬鹿
9名無しさん@3周年:02/10/30 00:05 ID:RtYcT1Yr
ようするに補間処理じゃん・・・

音をにごらすだけ
10名無しさん@3周年:02/10/30 00:06 ID:C5o2dXgs
↑天才
11名無しさん@3周年:02/10/30 00:06 ID:39Tr01bK
新名称はクローンコントロールCDでつか。
1265537 ◆65537Uerf. :02/10/30 00:06 ID:xHsEY8TY
でも「CD」って記述しちゃ駄目なんでしょ?
13名無しさん@3周年:02/10/30 00:06 ID:JGIPtQzg
ビクターよけいなことすんな
14名無しさん@3周年:02/10/30 00:06 ID:yugS40Do
お、ビクターCCCDにだんまりしてたと思いきや
新しい規格を作っていたのか。
15名無しさん@3周年:02/10/30 00:06 ID:AOcy+AhF
余計なことすんな
16ていうか ◆DT16H8/cmo :02/10/30 00:07 ID:7GXxYge1
よく分からんけど、アナログ端子からPCに録音すれ ということれすか?
17名無しさん@3周年:02/10/30 00:07 ID:VYY97cHU
日本は応用するのが得意だな

余計なことだが
18名無しさん@3周年:02/10/30 00:08 ID:LvPRRxuR
いらんことするな、ヴィクター
19名無しさん@3周年:02/10/30 00:08 ID:Sq4h3IRO
もう、特許は申請してるニダか?
20名無しさん@3周年:02/10/30 00:09 ID:F+5hN2+Y
そんなことより新CCCDは再生機器を壊さないのか!?
21名無しさん@3周年:02/10/30 00:10 ID:pdDzp9iA
熱くなってるところ悪いな>>1よ。
つい最近の事なんだけど、俺どうしても牛丼食いたくなったわけ。
それで吉野家行ったんだけどすごく混んでるんだよ。
どの位混んでいるかというとUSJ並み。
中居のポスター貼ってあって、券を3枚集めると一杯無料になるらしい。
たかが牛丼位で並ぶのも馬鹿らしいから吉野屋をパスしてSUKIYA行ったんです。
SUKIYA。
近くに松屋もあったんだが、食券買うのもめんどくさいし。
まぁ、こちらは空いている方だったな。
少し待ってカウンター席に座ってメニューを見てたんだよ。その時だ。
隣のオヤジが誇らしげに「うな丼特盛で」と。
俺はうな丼?とか思ったんだがあるんだよ!実際に。
そのオヤジを見ていたら俺もうな丼を喰らいたくなった。よしっ、頼もうと思っていた矢先、事件は起きた。
対面に座った二十歳くらいの若者が「キムチ牛丼『キムたく』つゆだく」と。
一瞬にして凍りつく店内。どうも禁じ手らしい。
店員の顔も引きつっている。どうも奴は吉野家でねぎだく、つゆだくと頼むような感じのする奴だ。だから上に乗っている『キムチ』も多くできると考えたらしい。
相変わらず店内の客は奴に向かって視線を投げかけている。
其の時だ。奴は自分の行ったことを後悔したらしくこう言った。
「つくね丼の並で」
店内のあちらこちらからクスクスという笑い声が・・・。
店員も笑いを堪えながら「つくね一丁」と。
正に天然記念物。どうしようもない位の低脳だ。奴は下を向きながらつくね丼をたいらげ出て行った。
その間店を出る客はゼロ。奴が会計を終えたその時を見計らって客は席を立った。
まぁ、こう言うのもなんだが一言言わせて貰おう。
「お前みたいな奴はマクドナルドでハンバーガー3個でも食ってろ」と。
22名無しさん@3周年:02/10/30 00:10 ID:Yn2VKquc
しかしMX上では相変わらずコピーが出回ってるのを止められない罠
23名無しさん@3周年:02/10/30 00:11 ID:K4mIjEQ/
欲しくてもそれがCCCDだと買いません。
24名無しさん@3周年:02/10/30 00:11 ID:wuNyC6TP
>21
時事ネタ過ぎて萎えるな
25名無しさん@3周年:02/10/30 00:12 ID:zwHmnopP
C2エラーだっけ、エラー訂正で元に戻らない、前後の音から波形を補間する
しかないエラーが出るんだよねCCCDって。
これは、マスターを作る過程でいっくら綺麗に作っても、そのマスターに
そのようなエラーが元から焼き込まれているので、なんの関係もない。
つまり、CCCDのエラー混入技術のせいでおきる音質劣化は改善しない。

更に、エラーが発生した時に再生CDプレイヤーのピックアップはなんとか
読みだそうとサーボモーターがガシガシ動く。
このとき、当然電力を食うので、電源が不安定になり、ノイズが乗る。
この電源不安定とノイズはプレイヤーのアナログ回路に悪影響を及ぼす。
これも、いっくらマスターを綺麗に作っても、元々CCCDの技術で焼き込まれた
エラー信号が原因なので改善しない。

いうなれば、カセットテープの音を40倍速のCDRで焼くより1倍速で焼く
方が高音質な音楽CDが作れる、と言っているようなもの。
CCCDは音質が悪いという通説にせいいっぱいの反論だろうが、内容見て
ガックリしたよ。音質は悪化したまんまのはずだ。
26名無しさん@3周年:02/10/30 00:12 ID:Tfi1i2Iw
ビクターヽ(・∀・)ノヤッテクレル
27名無しさん@3周年:02/10/30 00:12 ID:Oig39EAI
いいかげんアナログの音のよさに気づけよ
なぜそこまでCDにこだわる?
28名無しさん@3周年:02/10/30 00:12 ID:euudSCQy
>>21
其はさて擱き、聴いて被下度候
私事ながら先般、吉野家へ往きけり。嗚呼、吉野家。
なれど、なでう事にかあらむ、混み入りたる事蟷螂卵隗より孵するが如し、
吾人に前後して入り来る者、皆座する事能はざる也。
げに怪しく覚え、恥かしながら右顧左眄して様子を覗ふ事数瞬、幕に大書されたる惹句には百五十円引キとあり。
嗚呼愚かなる哉、厄介千万也。
小人百五十円引きにて遠路吉野家に到す、豎子と云ふ可き也。
百五十円、書くにも穢らはしけれど百五十円。
其中、子弟婦女帯同せし輩も散見せらる。家中四人で吉野家へ至る、厚顔無恥の所業也。
又、「呵呵。愉快至極。一家の柱たる者、牛丼の特盛など食らへずになんとするか」
などと云へる愚物あり。見るに堪へず。
爾等、百五十円遣はすによって座を空けよ。
抑、吉野家は殺伐としたものなり。
呉越同舟、凹字の卓子に相対せる者同志、いつ何時厨房の露と消えても可笑しくない、
弱肉強食、その旨を諒として来店すべきなり。婦女若輩は数ふ不可也。
爾後、やうやう座に就けりと安堵せしが、隣席なる下郎、傲然として曰く、大盛つゆだくで、と。
吾人、鉄腸の鉛湯を熔かすが如き怒気に総身震へり。
下郎、天下天道を畏れざる事甚だし。ボケが。
傲岸不遜の軽輩、何ぞつゆだくで食らはんか。
爾は本意誠心よりつゆだくを欲するかと問いたし。問い詰めたし。
半刻ほど石を抱かせて問い詰めたし。
吉野家通人が世に曰く、通家の食法はねぎだく、是ノミ。
大盛り葱だくギョク。これぞ通人行家生命の糧なり。
然し乍ら、これを誂ふと爾後給仕より注視さるる事甚大、両刃の剣と云へり。
素人に薦むるは甚だ遺憾なり。
まァ爾ら町人は、二八蕎麦でも食つて居るが宜しかろうとここに陳ぶる者也。
29名無しさん@3周年:02/10/30 00:13 ID:mNpQ4DS2
そもそもビクターのCDって音良いですか?
私的に東芝EMIが良いと思っているのですが・・・
30名無しさん@3周年:02/10/30 00:16 ID:Z+eseV20
バカなことしやがって
31名無しさん@3周年:02/10/30 00:19 ID:6SliBIQ5
CDドライブ破壊機能は維持したまま音を濁らせる事に成功した訳か。
32名無しさん@3周年:02/10/30 00:20 ID:auU55RyF
ビクターまでCCCD使われたらもう駄目ぽ
33名無しさん@3周年:02/10/30 00:21 ID:l3qIW0wK
金かけて無駄な研究を…。
このコピガって、MDとかへのダビングもダメなのか?
それともPCでのリップ、エンコードがダメなだけ?

とりあえずそんなことやってる間に買いたくなるようなCDを出せ。
最近はもせダウソすらやる気が起こらん。
34名無しさん@3周年:02/10/30 00:21 ID:U1Rk0EKA
買わねーよ。本当に馬鹿だな・・・客が何を求めてるのかまるで分かってねえ
35名無しさん@3周年:02/10/30 00:23 ID:1v8A74PP
>32
トラック野郎とジジババ向けの歌謡曲しか出していないから大丈夫じゃない?
それに基本はカセットだし、影響は無いに等しいと思われ。
36名無しさん@3周年:02/10/30 00:23 ID:yugS40Do
でもこれ開発したってことは
音質に関心もって取り組んでる証なわけで、いいんでない?
プロテクトが以前の通りなら問題ないと思うが、いろんな意味で。
37名無しさん@3周年:02/10/30 00:24 ID:kfZF8iDr
音よくなるんだったら今よりはずっといい。
38つーか:02/10/30 00:29 ID:Blbg7+LY
× CCCDの音が良くなる
○ CCCDの音が普通になる

まだまだだね
39名無しさん@3周年:02/10/30 00:29 ID:1ik+bLCD
そんなに音が良いなら糞銀盤にしなければもっと音が良いハズ

とか妄想してみる。
40名無しさん@3周年:02/10/30 00:30 ID:XRLxXOXc
何で金かけて売れなくなる研究するんだろう
41|*‘ー‘)電柱:02/10/30 00:30 ID:Z7PenLyP
好きにやれ
買わないから
42名無しさん@3周年:02/10/30 00:30 ID:gIxavuX4
くだらん研究するくらいならCD安くしろ
43名無しさん@3周年:02/10/30 00:31 ID:2SKhkd84
ぼぼぼぼくにはCCCDはかかか関係ないんだな
44名無しさん@3周年:02/10/30 00:31 ID:auU55RyF
>>35
・・・
45名無しさん@3周年:02/10/30 00:31 ID:y8NfIMqw
クローンしてデーモンしてそこからリップするとよい
46名無しさん@3周年:02/10/30 00:31 ID:B+EFEmdD
次スレまだぁ?
47名無しさん@3周年:02/10/30 00:32 ID:btIXl/lm

 コ ピ ー す る 手 間 よ り も 買 う ほ う が ラ ク と 感 じ る 価 格 に し ろ
48名無しさん@3周年:02/10/30 00:32 ID:H5UiXsIU
余計なことすんなビクター
49名無しさん@3周年:02/10/30 00:32 ID:jEtncSlY
店行ってCD買おうとしたらCCCDだったから買うのやめた。
まったくもうあほかと。これじゃ本末転倒やん。
50名無しさん@3周年:02/10/30 00:32 ID:BZQ2NtjT
よけいなことしやがって
51名無しさん@3周年:02/10/30 00:33 ID:y8NfIMqw
>>45
いいこと聞いたありがとう!
52名無しさん@3周年:02/10/30 00:33 ID:julZaBNj
声ヲタが愕然としてたw
53    :02/10/30 00:34 ID:EP0kRmlT
只今オナニー実況中!!!
http://www.cosmani.tv/main.html
コスプレのぞき部屋 (,,゚Д゚) 
54名無しさん@3周年:02/10/30 00:35 ID:OT4jcU/H
音よりも読み取り補正でギコギコ動くヘッドをなんとかすれ。
55名無しさん@3周年:02/10/30 00:35 ID:btIXl/lm
今時CD1枚3000円だってよ(プッ
56名無しさん@3周年:02/10/30 00:36 ID:DJirVoet
そんなことより、どんな機器でもちゃんと聞けるようにしてくらさい
57名無しさん@3周年:02/10/30 00:38 ID:IGK6np8S
K2のロゴをでっかく商品に書いておいてください。買いませんので。
58名無しさん@3周年:02/10/30 00:38 ID:H5UiXsIU
アルバム一枚に対してぶら下がってる人間が多すぎるんだよ。リストラして値引きしろ。
59名無しさん@3周年:02/10/30 00:39 ID:yugS40Do
>>57
キミキミ、音質いいものあえて買わないの?
これ普通のCDの音質向上も兼ねてるんだよ?

新プロテクト技術ではないでしょ。
何か隠れて仕込む可能性もあるかもしれんが。
60名無しさん@3周年:02/10/30 00:40 ID:aRkvB741
しょせんCDの音
DVDオーディオでいい音のを販売すれば買うよ
61名無しさん@3周年:02/10/30 00:40 ID:8RQGszU9
今までのCCCDは音が悪いということを認めていることにほかならない。
62名無しさん@3周年:02/10/30 00:41 ID:y8NfIMqw
SACDやDVDAをもっと出せよー
せっかくDVDA対応のプレイヤー持ってるのにソフトが皆無やんけ
63名無しさん@3周年:02/10/30 00:42 ID:IGK6np8S
>>59
お。これは勘違いしてた。
人を小馬鹿にした発言ありがとう。
あなたのように見下して物が言える人になりたいものです。
64 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:02/10/30 00:43 ID:???
クローンCD4買ったはいいけど、
コピーしたいCDがないんだよな、、、
65名無しさん@3周年:02/10/30 00:43 ID:jEtncSlY
>>61
それだ!!
66名無しさん@3周年:02/10/30 00:44 ID:y8NfIMqw
「CCCDの音が悪いと言ってる奴はアホ」
と言い続けてきたAVEXは嘘つきということでいいですか?
67名無しさん@3周年:02/10/30 00:45 ID:julZaBNj
>>66
当然嘘つきです。
68名無しさん@3周年:02/10/30 00:46 ID:JoF4f8OC
所詮似非CD
69名無しさん@3周年:02/10/30 00:47 ID:kfZF8iDr
というかみんな新しいプロテクト技術を開発したと勘違いしている。
CDの音質向上技術だよ。
70名無しさん@3周年:02/10/30 00:48 ID:yugS40Do
>>63
そうですね
>>57よりは皮肉混じりにできたとは思うんで
これからも精進してくださいね
71名無しさん@3周年:02/10/30 00:48 ID:7eUcefsZ
>>69
禿同。
ソース読んでないんだろうな。
72名無しさん@3周年:02/10/30 00:48 ID:rLzQhZ3o
DVDA普及で解決に一票。プロテクトあるからカジュアルコピー(プッ)も防げる
CDにはプロテクトの規格は無いわけだし、
CCCDはCDプレイヤで聞ける別物。CCCDへ移行するのは無理ありすぎ。
同じ内容でCCCDは1000円ぐらい、CDは3000円で。とか同時に出して差別化しないとね・・・
73名無しさん@3周年:02/10/30 00:49 ID:HAZE7F3l
モノは試しで買ってみたさ。CCCD。
どーしても欲しいミクースCDだったので。

そしたらラジカセによっては音飛びまくるわ、
ウォークマンのピックアップはガシャガシャ悲鳴をあげるわ、
参ったさ。

どうすんのよこれ。MDに落とせって?
ミキサー通してD/A/D変換して焼き直そうかしらん。
74名無しさん@3周年:02/10/30 00:49 ID:mIK5d5fu
>>72
>CCCDは1000円ぐらい
できるわけねーべ
75名無しさん@3周年:02/10/30 00:50 ID:rLzQhZ3o
>>71
ちゃうと思われる。
CCCD叩きの口実が弱くなったことでCCCD導入率が高まることへの懸念がある。
76名無しさん@3周年:02/10/30 00:50 ID:6QRxE75z
クローンCDあるし、別にねぇ…
77ソース読んでないのはどっちだ?:02/10/30 00:51 ID:z+Qs+vrg

ビクターもCCCD発売だそうです。
http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/

11月21日 アルバム 伊東たけし アランフェス〜T.K.アダージョ はCCCDです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021029/victor2.htm

78名無しさん@3周年:02/10/30 00:51 ID:rLzQhZ3o
>>74
じゃ、諦めてDVDAへ移行。
プロテクトはかかるが音質向上の付加価値が付いてるから、
同じ価格帯でもユーザーは文句言わない。
79名無しさん@3周年:02/10/30 00:52 ID:e8/PocSx
結局、CCCDでもあまり音が悪くないという理由付けに使われるとしか考えられんが。
80名無しさん@3周年:02/10/30 00:52 ID:KhSKnyE+
家のマック、富士通製ノートともにCCCDなんて関係なく複製出来てるから
どうでもいいよ。勝手にやってくれ
81名無しさん@3周年:02/10/30 00:52 ID:aNLncIT+
テレビのデジタル補完技術の応用かな。
82名無しさん@3周年:02/10/30 00:53 ID:julZaBNj
>>78
最近の風潮からすると価格>音質だからそう上手くは行かないと思われ。
83名無しさん@3周年:02/10/30 00:54 ID:z+Qs+vrg

こういう方向に行って欲しかった・・・
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/digital/20020423/01/
84大天才様1号:02/10/30 00:55 ID:qzS2Y2YC
「新技術ENC K2によるデジタルリマスタリング!ボーナストラック+2」
とか言ってジャズのCDが全部焼き直される罠。

85名無しさん@3周年:02/10/30 00:56 ID:eE25wp5+
「コピーガード」とか言ってるやつはリア厨臭いな
86名無しさん@3周年:02/10/30 00:58 ID:92WL4meK
マスターがぼろぼろの古い音源は技術が向上してもあんま意味無いのよね、多分。
廃盤になってる古いのとか再発して欲しいんだけどなぁ。
87名無しさん@3周年:02/10/30 00:58 ID:f2dUF/n6
そもそも音質なんて気にするほどの曲出てないだろ
88名無しさん@3周年:02/10/30 00:59 ID:omKauvoY
伊東たけし、好きなんだが・・。

CCCDなら買いません。

伊東さん、ごめんなさい。
89名無しさん@3周年:02/10/30 00:59 ID:zwHmnopP
再生時にCCCDに対応させるなら意味があるね。

記録時にCCCDの記録を忠実にしても、K2技術での音質向上はおそらく
わずかでしかなく、CCCDに起因する音質劣化をカバーすることはできない。

更に、そもそもK2技術を普通のCDに適用した場合は、CCCDよりも高音質
になることは自明。

単なるエンドユーザーへの目くらましでしかないね。
90名無しさん@3周年:02/10/30 01:02 ID:03d6Z5Uh
K2でCCCDか。。。ヴィクター頑張ったな。
PontaBOXとかもCCCDで出回るのかな。。。
91名無しさん@3周年:02/10/30 01:03 ID:8fXGPeLD
どうせ買う人はちゃんと買うのだから、CDにいらんものつけないで
もらいたいな。
MP3ウォークマンの将来性がゼロになるだろうが…。
過去の曲しか聴けない…(´・ω・`)
92名無しさん@3周年:02/10/30 01:03 ID:nMop03AD
あえていうと、今更音楽CDなんて買いませんよ
93 :02/10/30 01:05 ID:zrO/wF0o
もういいかげんCDの技術をつつくのをやめて、さっさとブロードバンド時代の
音楽配信配送がどうあるべきかの技術を研究して普及させるような方向に
いくべきではないのか? これまでのレコードレーベル会社はかつての
映画館でのみ映画を上映していた映画会社のようなもので、ビデオの登場で
映画館にかけられているフィルム以外の作品が鑑賞可能になったように、
過去の任意の音楽作品を自由にアクセスできる手段を提供しろといいたいよ。
 意図的に廃盤にしてを繰り返して値崩れを防ぐような下らない営業手法は
やめにしてもらいたいもんだ。
94名無しさん@3周年:02/10/30 01:06 ID:zwHmnopP
mp3ウォークマンはともかく、カーオーディオで聞けないってどーいうことよ。
PCでリップして綺麗にしてRに焼いて聞けってことかなぁ…。
95名無しさん@3周年:02/10/30 01:07 ID:Gmn3mzmW
ビクターのCDというとアニソンか・・・
96名無しさん@3周年:02/10/30 01:08 ID:uLuILGZL
で、どうなのかと。
最近は焼く価値のないCDばかりだから特に影響はない。
焼くとしたら旧譜だし。
97名無しさん@3周年:02/10/30 01:08 ID:julZaBNj
>>95
アニソン&声優ソンね。ま、メジャーでもSMAPとサザンがありますが。
98名無しさん@3周年:02/10/30 01:08 ID:CbuQ3WGD
>>88
同じく。
小野リサに続いて無視リスト逝きか・・・
99名無しさん@3周年:02/10/30 01:09 ID:xLYcrFVa
結局普通のCDより音質劣るんじゃ要らんわ。あーあ。
いつまで続くのこれ?
漏れも実験用にCCCD買ってみたけどRipできないのがあって
そのままゴミになったしなぁ。
Ripすれば正しい音質で聴けるのかと思いきやシャレにならない位
酷い音にしばし呆然。それともAVEXのmix自体があんななの?
マスターのCCCDなんて気持ち悪くてプレーヤーで再生させたくないし。
100名無しさん@3周年:02/10/30 01:10 ID:QKRsn8Ix
アルバムが出た後のシングル(アルバムに収録されてる)の存在意義を教えてください。
101名無しさん@3周年:02/10/30 01:13 ID:f2dUF/n6
>>100
シングルの存在自体が謎なのでわかりません。
102名無しさん@3周年:02/10/30 01:14 ID:julZaBNj
>>100
カップリング目当てのマニア向け
103名無しさん@3周年:02/10/30 01:22 ID:XXtucwWK
>>1
>>コピー防止技術はイスラエルMidbarの「CDS-200」を採用している。





今までと同じイスラエル製かよ!!
104名無しさん@3周年:02/10/30 01:23 ID:yugS40Do
サボテンシールドマンセー!
105名無しさん@3周年:02/10/30 01:25 ID:xLYcrFVa
>>66
avexホントにそんな事言ってたの?信じられん。

>>100
基本的にファン向けではあるけど、それでも昔は一分一秒でも早く
新曲を聴きたい!アルバムまで待てない!という熱さがあったよなぁ。
今はシラネー。なんかアルバムが安易なシングルコレクション化してるから
要らないんじゃない?
106100:02/10/30 01:26 ID:QKRsn8Ix
自分も好きな歌手の曲は買ってるんすけどね・・。
アルバム買っちゃうとシングルが邪魔になる。
カップリングもアルバムに入ってたりすると尚更。
107名無しさん@3周年:02/10/30 01:34 ID:9OZKCP/6
マスター出せばいいじゃん。
金の無駄。
108名無しさん@3周年:02/10/30 01:51 ID:LjpH5eib
>マスターに限りなく近い高音質を実現できる
つまり劣化してるってことですね。
109名無しさん@3周年:02/10/30 01:57 ID:7c0ywCjE
CCCDの音質(疑似)正常化技術ですか?
110名無しさん@3周年:02/10/30 01:57 ID:auU55RyF
坂本真綾がCCCDになったら
全国のひきこもりが家を出てビクター本社へ向かうだろう
111名無しさん@3周年:02/10/30 02:02 ID:cGlgeiPN
>>108
普通CDはマスターよりは劣化してるという罠。
112名無しさん@3周年:02/10/30 02:02 ID:ZpfV7o3X
>>110
CCCDになったら買わないだろうなぁ・・・
買う価値なくなるし。
113名無しさん@3周年:02/10/30 02:09 ID:iJoJ1nQf
これで売れると思ってるんだろうか…
114名無しさん@3周年:02/10/30 02:12 ID:xtjhNZv4
CDに3000円の価値は無い
115名無しさん@3周年:02/10/30 02:13 ID:yIMl1dpa
Coccoが引退したあとで良かった。
116名無しさん@3周年:02/10/30 02:17 ID:BOyD47l4
これはCCCDだろうが普通のCDだろうが、マスターから焼くときに生じ得る
僅かな劣化を抑制できるということだろ? まあどうでもいいです。
ここ数年、ガンガンかかってて耳に馴染んだ曲はあっても
気に入っていつも聞きたいと思った曲がほとんどないし。
117名無しさん@3周年:02/10/30 02:18 ID:OuWlh01o
金だして買うならマスター並の音質じゃないとね
レコード会社はわかってないね
118名無しさん@3周年:02/10/30 02:19 ID:Ec7te2ko
メタルといえばビクター寡占状態なので
ビクターでCCCD導入は痛い・・
というかメタルまでCCCDにされたら今後は全部
西新宿で輸入盤買うぞ(゚Д゚#)ゴルァ
119名無しさん@3周年:02/10/30 02:23 ID:5ZZH5X9V
てゆーか、K2で劣化を防ぐ技術と コピー防止機能は全然関係ないじゃん。
一緒に発表して、あたかもコピー防止CDでもたいして劣化しないかのように
宣伝するのは悪辣すぎる。
120名無しさん@3周年:02/10/30 02:24 ID:VZH79KLi
いかん、こんなニューススレが立つとAV機器やオーディオ板の連中が来るぞ(w
薀蓄合戦になって止まらない悪寒sage
121名無しさん@3周年:02/10/30 02:43 ID:MAi2qRVg
>120
別にそういうのはかまわんと思うが?
122名無しさん@3周年:02/10/30 02:48 ID:v9+9Qw9R
CCCDのフォーマットとは一切、何の関係もないじやん。

>>120
4558のごときでヘッドフォンはおろかスピイカーまんで鳴らして
聴いておるヤシの気が知れない。

アムプは当ビルヂングのお手製に限る。

>>120
「マスタアに限りなく近づけた」とは何の謂ぞ。

マスタアと一致しておるか一致しておらんかの何れかしかない。

125名無しさん@3周年:02/10/30 02:56 ID:+tTCak40
限りなくって、限界が低すぎるっていうオチ?
126名無しさん@3周年:02/10/30 03:16 ID:14Tnm+Yo
とりあえずどんな音になるのか楽しみだ>ビクターのCCCD
127名無しさん@3周年:02/10/30 03:16 ID:lgPiDEUw
>>118
DISC HEAVENでつか?(w
あそこのにーちゃん人当たりイイから良いよね。
でもビクターってボーナストラックが殆どの場合つくから、輸入盤ツラいんだよね、
HALHORDのファーストは輸入盤のが5日ぐらい早く出ていて、
待ちきれなくて輸入盤買ったけど、ボーナストラックがかっこよくて鬱。
結局、日本版も買ってしまいました。
128名無しさん@3周年:02/10/30 03:17 ID:P4PptqkW
ビクター上方修正おめ
129 :02/10/30 03:18 ID:M+7/MSLT
いろいろな規格が乱立するのだけはやめてくれ。
130名無しさん@3周年:02/10/30 03:44 ID:+a60sPSz
音質きにすべきはジャズとかクラシックものだろ。
J-POP+コンポシステムにはどう考えてもいらない。
131名無しさん@3周年:02/10/30 03:47 ID:AIm+Klvg
>>35
マ ジ で 言 っ て ま つ か ?
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_d.html
SMAPだのサザンだの大勢に影響するアーティストもいるんですけど。

>>36
CCCD絡みで「映画や本は一度見たら終わり。でも音楽は何度でも聞くもの」と
暴言を吐いたあのレコード協会富塚会長はビクターエンタテインメント。
どう転んでも良い方向に進むとは思えない。
むしろこの技術を盾に音楽業界を総AVEX化させようとしている予感。
132名無しさん@3周年:02/10/30 03:51 ID:AIm+Klvg
>>105
ついでにテイトウワと吉田美奈子にも本人の口から同じようなことを言わせた。
おかげで両者は現在総スカン状態(w
133名無しさん@3周年:02/10/30 03:51 ID:XOwdepWQ
ビデオはビク(
134名無しさん@3周年:02/10/30 03:52 ID:latHIsgW
音質の問題ではないことに気がつけよ>ビクター
135名無しさん@3周年:02/10/30 04:21 ID:yugS40Do
プロテクトいっしょならほとんど関係ないな
現状より音がよくなってくれるにこしたことはない
136名無しさん@3周年:02/10/30 06:28 ID:E7c4P1tj
山下達郎にジャッジしてもらいたい
137名無しさん@3周年:02/10/30 06:36 ID:dRXpFri6
どのみちCDなんかもう買わないからどう転んでも問題ナス
138名無しさん@3周年:02/10/30 06:52 ID:sGzO5tsz
瞬時に生成しなおすならラグでるんじゃねーの?
139名無しさん@3周年:02/10/30 07:00 ID:YHFgFd21
JVCの発表文
http://www.victor.co.jp/products/others/ENCK2.html
別にCCCDの為に開発した訳ではない様ですね。

でもね、導入が
http://www.jvcmusic.co.jp/company/press/2002/1029.html
CDS200にENC K2だそうです。

私のCDプレーヤではCDSは再生できません・・・・・。
(小生にとっては無意味な技術でした)
140名無しさん@3周年:02/10/30 07:01 ID:9QmhwOWP
なんで聞けるのにリップ出来ないの?
まだ発見されてないだけでしょ?
141きつね:02/10/30 07:06 ID:4HvsOD1U
別にCD買うまでも無いと気づき始めた国民
CD買ってもすぐ飽きるし 金の無駄
142名無しさん@3周年:02/10/30 07:12 ID:3sONpqnn
バカだなあ。
昔やったみたいに、ラジカセをスピーカに近づけて撮ればいいんだよ。
窓は閉めて、ママンに喋るなと言うとけよ。
143名無しさん@3周年:02/10/30 07:15 ID:kOd4Ofvp
限りなく近づくだと?ふざけるな!なぜ業界はそんな細工を勝手に
するんだ。客の商品に勝手に細工をするんじゃねーよ、馬鹿。
誰がそんなものに金払うんだ?子供は騙せても、大人は騙せないよ。
144名無しさん@3周年:02/10/30 07:23 ID:1h31nDYJ
CCCDって結局、音質悪いんだね。
ヒドイことするなぁ。
145名無しさん@3周年:02/10/30 07:41 ID:A+mNUEur
>>58の言ってる事がすべてな様な。どーでもいい音に多くの人間がぶら下がって
メディアで垂れ流しまくってそれにかかった費用をCD買う人間が負担。アフォか。
146名無しさん@3周年:02/10/30 07:57 ID:8ULNtVGj
まあ、コピー防止技術も日進月歩ですすむわけで、

147名無しさん@3周年:02/10/30 07:59 ID:NWJeCtxH
>>144
そこまで気にしてる人がいないからね
音の悪いCDを作る
>オーディーマニアが減る=音を気にしない人が増える
>さらに音の悪いCDでよくなる&オーディオ製品が売れなくなる
>音を気にしないのでコピーCD、mp3が流行る
>CCCDを作ってさらに音の悪いCDができる

これを繰り返してるんだもん、おまけに全部同じ会社がやってる(avexとかはオーディオは作ってないけど)
SACDにしろDVD-audioにしろ音を良くする方法&技術はいっぱいあるのに
そっちをアピールしないで自ら首を絞めてるだけ

まぁ、1ピュアオーディオマニアからの意見です
148名無しさん@3周年:02/10/30 08:01 ID:JIa+D2Zf
自分を正当化するの尾止めろよ諸君。
149czar ◆H6MPnX7dHA :02/10/30 08:03 ID:FbAKdsCl
>>147
ピュアオーディオマニア以外の人が音楽に触れる機会は、
TVやAMやFMや有線だからなあ。



短波はどうでもいい。
150名無しさん@3周年:02/10/30 08:04 ID:kOd4Ofvp
>>148
それを言うんだったらビクターにも言えるんじゃないか?
151名無しさん@3周年:02/10/30 08:07 ID:aOHrObAB
実際オーディオマニアもソースの音が悪いから金かける気にならない
これじゃ純粋オーディオが衰退するのも当たり前だ
マスターテープのコピーを売ってくれるなら高い装置でも買うのにな
152名無しさん@3周年:02/10/30 08:07 ID:vNnKtQFZ
やっぱりLPが一番ってことでしょ
153czar ◆H6MPnX7dHA :02/10/30 08:08 ID:FbAKdsCl
>>152
ソノシート!
154名無しさん@3周年:02/10/30 08:08 ID:NWJeCtxH
>>149
まぁね、有線はともかくCDが全部TVやFM並の音質になったらどう思うんだろう、普通の人は
なんとも思わないのかね?さすがにAM並みになったらおかしいと思うだろうけど
155名無しさん@3周年:02/10/30 08:10 ID:NWJeCtxH
>>151
最近はマスター自体が音が悪い罠
156名無しさん@3周年:02/10/30 08:11 ID:URfNNHV/
さぁ、みんな

そろそろ、Lカセットが普及するチャンスが訪れたよ
157名無しさん@3周年:02/10/30 08:13 ID:aOHrObAB
レコード会社も考えを変えてマスターのコピーを一万円で一万本
売るようにする
これから悪い音でコピーされてもかまわないとすればいい
それなら商売になるだろ?
158名無しさん@3周年:02/10/30 08:26 ID:bS94dcvc
27がいいこと言った!
159名無しさん@3周年:02/10/30 08:35 ID:NWJeCtxH
>>27
まぁね、でもデジタルの方がいろいろ楽でしょ
160名無しさん@3周年:02/10/30 08:39 ID:3ccjLSa6
オーディオマニア以外こんな機能いりません。
コンポで音質改善されるのかよ。
音質を気にしてる2ちゃんねらいるのかよ?
161名無しさん@3周年:02/10/30 08:39 ID:vOueljhc
音質が良くなっても聞けなきゃ意味が無いだろ。
CDとは違うのだからさー。

音質を気にしない2ちゃんねらいたんか!?
163きつね:02/10/30 08:43 ID:4HvsOD1U
音を追求するあまり、引っ越した奴なら知ってるが
そこまでこだわるなら、コンサートで生の音を聞けば良いと思った
今その人は、湿度によって音が違うと申しております
164名無しさん@3周年:02/10/30 08:44 ID:6HcKrmni
お前らCCCDは音質が悪いからと否定してたくせに
音質が改善されたら喜ばねえのか。
165名無しさん@3周年:02/10/30 08:45 ID:PUhWrkxx
>>156
Lじゃなくて、ELだよ。ELカセット。
こういうの持ち出すなら、これくらいは知っておいてくれ。
ま、これからの時代はNT-2だな。
166名無しさん@3周年:02/10/30 08:47 ID:NWJeCtxH
>>163
湿度は結構大事だよ
冬の方が澄んだ音になるし(かといってそれがいいわけでもない)
スピーカーなんか米国製だと西海岸の会社と東海岸の会社じゃ音の質全然違う(これは素人でもわかる)
いかに、その地方でいい音になるかを考えたんだと思うけど
でも、引っ越すほどでもない(w
167名無しさん@3周年:02/10/30 08:48 ID:NWJeCtxH
>>164
改善といっても聞いてみるまでわからないし
以前ほどではないにしろ音が悪いのは事実
それとCCCDを使ってる限りピックアップは痛む
168名無しさん@3周年:02/10/30 08:48 ID:PoIjI9An
無駄無駄
169名無しさん@3周年:02/10/30 08:56 ID:3Al21m0i
なんでえ、結局CCCDの音質が悪いの認めたんじゃねえか。
170名無しさん@3周年:02/10/30 08:59 ID:lPQKHAHU
マスター→CDで音質が劣化するのはある意味不可抗力だが
あえて、音質を悪化させる技術を導入する、その神経が解らん。
171きつね:02/10/30 09:00 ID:4HvsOD1U
>>166
私は安い耳なので、イコライザー調整で充分だったりします
車の音気にしないし、電源ラッシュも気にならない
セッテン塗っても違いが解らないし
私はそれで(・∀・)イイ!
172名無しさん@3周年:02/10/30 09:02 ID:HO6sqOY/
>>164
いや音質が悪いから否定されてたわけでは無いと思うのだが。
173名無しさん@3周年:02/10/30 09:04 ID:YpDXR2Vj
もう音楽業界は沈むしかないよ。
十年はおとなしくしてろ
174名無しさん@3周年:02/10/30 09:05 ID:Qigc5x+p

こんなことやる前に、もっとデカい字で

    「このディスクはプレイヤーを壊す恐れがあります」

って書いとけよ!
175名無しさん@3周年:02/10/30 09:07 ID:JYVYwP0r
本末転倒な話だ
176名無しさん@3周年:02/10/30 09:07 ID:RDcvVik1
だからコンテンツがク(略
177名無しさん@3周年:02/10/30 09:13 ID:cp5epqVi
むしろジャンジャン宣伝して欲しい。

プレイヤーを破壊する可能性がある糞音質のCCCDが
「エンコードK2」でちょっとだけマシに聞こえます!

ってさ( ゚Д゚)
178(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/30 09:14 ID:73nV/dcM
マスターを調節する椰子の能力しだいな部分もあるしな…

赤くなったり…
179名無しさん@3周年:02/10/30 09:15 ID:JYVYwP0r
俺は音質より手軽さ。
CDプレイヤーは車でしか使わない。
全部MP3にエンコード。
180名無しさん@3周年:02/10/30 09:16 ID:RDcvVik1
欲しい音源は前世紀末に、全て買い尽くしたからもう新しいのは要らない。
181名無しさん@3周年:02/10/30 09:21 ID:KQpoBjTP
従来:
マスター → CD ・・・エンコードでわずかに音質悪化、読み取りで極わずかに音質悪化
マスター → CCCD・・・エンコードでわずかに音質悪化、読み取りでかなり音質悪化

ENC K2採用:
マスター → CD ・・・エンコードで極々わずかに音質悪化、読み取りで極わずかに音質悪化
マスター → CCCD・・・エンコードで極々わずかに音質悪化、読み取りでかなり音質悪化

CCCDは結局変わんないじゃん(・∀・)
182無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :02/10/30 09:30 ID:luXKDKxc
正直CCCDを売ってる会社の音楽を、マスター音質で聞く必要性を感じない。
183名無しさん@3周年 :02/10/30 09:47 ID:pB+VjrOM
我リヤのアルバムも…(略
184名無しさん@3周年:02/10/30 09:50 ID:sI30wweK
結局壊す可能性があることに触れてないな
音質がどうだという以前の問題
185名無しさん@3周年:02/10/30 09:51 ID:4UwgQs7N
そして非CCCDは宇多田だけになった・・・
186名無しさん@3周年:02/10/30 09:54 ID:fewYQT3F
最近のCDは良く知らんのだが、何割くらいCCCDになってんの?
187名無しさん@3周年:02/10/30 09:57 ID:SyjPQrlJ
>>93
著作権を守るための技術じゃなくて、工場を守るための技術だからね。
ネット配信だと工場不要になるから、及び腰。

音楽業界、って言うけど、CDプレス工場業界だよ。
188名無しさん@3周年:02/10/30 10:00 ID:/MB4H259
買いたい曲が無いから。
189名無しさん@3周年:02/10/30 10:00 ID:SyjPQrlJ
>>136
CDである以上、やつは好意的になりえない。
190名無しさん@3周年:02/10/30 10:02 ID:SyjPQrlJ
>>144
耳が貧しいのか、唯一買ったCCCD、スカパラのアルバムなんですが、音が悪いとおもったところはありませんでした。
演奏者には悪いなぁ、とおもいながらも違いがわかりませんでした。
191名無しさん@3周年:02/10/30 10:06 ID:7K6/KNgl
バカビクターめ。幻滅した。

もうビクター製品は一切買わない。
192名無しさん@3周年:02/10/30 10:08 ID:yKDXe5ga
べつにCCCDの再生が保証されるわけじゃないんだろ?
193名無しさん@3周年:02/10/30 10:09 ID:EPJE71MV
>>187
15%ぐらいは確実に。
と言うかイスラエル製の詐欺規格を導入したCDのような欠陥商品は
全世界の3分の1が日本で出回っています。
194名無しさん@3周年:02/10/30 10:14 ID:0Tg8WwP/
>>193
イスラエルってロクなものつくらないよな。
不正コピーツール、トロイの木馬、CCCD…
195名無しさん@3周年:02/10/30 10:14 ID:PZpxN95p
ビクターはアフォ。
つーか、ユーザーを馬鹿にしてるよね。
こんないい加減なことを言って、素人をけむに巻いているんだよ。

CCCDの音が悪かったり、CDプレーヤをを痛めたりすることがある原因は、
トラック情報が不正なため、ピックアップの挙動が不安定になるからだ。
デジタルデータのエンコードやガラス原盤のカッティングなんか全然関係ない。
196名無しさん@3周年:02/10/30 10:16 ID:k82STLng
>>all
でもおまいら文句言いながらどうせ焼くのだろ
197名無しさん@3周年:02/10/30 10:16 ID:0Tg8WwP/

エイベッ糞を初めとするソフトメーカーは、CCCDの再生を補償する
プレーヤーの開発をするようメーカーに圧力かけて庭駆け回っているのだろうか?
198名無しさん@3周年:02/10/30 10:18 ID:c2+ENCO3
>>196
焼けば音質が良くなるんだから皮肉なものだな。
199名無しさん@3周年:02/10/30 10:20 ID:x6mEwh/Q
今度はCloneで焼けるのかな
200名無しさん@3周年:02/10/30 10:21 ID:5dzc9Cyd
新技術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でもRに焼いてからエンコしてるけどねw
201おまえら出撃シル:02/10/30 10:21 ID:z+Qs+vrg

【技術】CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術−ビクター
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035903867/
202名無しさん@3周年:02/10/30 10:24 ID:0Tg8WwP/

とりあえず、誰も言わないので私が…

  ビ ク タ ー 必 死 だ な ワラ


ありがとうございました。
203名無しさん@3周年:02/10/30 10:27 ID:DWm02mrK
拾って焼いてDVDプレーヤーでmp3再生
パソの時は気付かんかったけど、こんなに音質良いとは思わなんだ
こりゃ焦るの無理無い  音質的にはCD買う意味無いよ
204名無しさん@3周年:02/10/30 10:32 ID:0Tg8WwP/

音質を落とし、購入する意味を無くしたAvexは墓穴を掘った!w
205名無しさん@3周年:02/10/30 10:32 ID:SHoGiu16
ビデオ、レーザーディスク、スピーカーとかビクター製品が気に入って昔から
購入していたのに。こんなことする企業だとは思わなかったよ。
>>191じゃないけど、自分のなかでは、正直、萎えた。
206名無しさん@3周年:02/10/30 10:35 ID:rshMUuVu
テイトウワは

 「CCCDの音の違いが分かる奴は日本で数人。
  音悪いとか言ってる奴はパラノイア。」

みたいな発言してたよな。
嘘つき。
207名無しさん@3周年:02/10/30 10:35 ID:UY9vNToL
ついにヴィクターも
エイベックソの見方に回ったか・・・
208名無しさん@3周年:02/10/30 10:36 ID:0Tg8WwP/
>>206
テイトウワでしょ。ほら、アレですから…ねぇ。
209名無しさん@3周年:02/10/30 10:36 ID:6HcKrmni
コピ厨必死だな
210名無しさん@3周年:02/10/30 10:42 ID:0Tg8WwP/
>>209
はい、必死ですw
211名無しさん@3周年:02/10/30 10:51 ID:fewYQT3F
買うけど焼くよ。
だいたいアルバム買っても、聴く曲って大概1曲だけ。
気に入った曲が2曲あったら当たりアルバム。
212名無しさん@3周年:02/10/30 10:54 ID:fewYQT3F
そういや最近ミュージックサーバー機能付のHDDカーナビが流行りだしたが
当然CCCDはその中に入れられないんだよね?
213テイトウワ:02/10/30 10:54 ID:z+Qs+vrg
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < CCCDの音の違いが分かる奴は日本で数人
     <=( ´∀`)   \________
    /     \             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
214名無しさん@3周年:02/10/30 10:56 ID:7d2jRr52
とりあえず音質は置いといて、新しくCDプレーヤー買うから
CCCDに対応しているやつ教えてくれ
215名無しさん@3周年:02/10/30 11:00 ID:DxiztjXd
>>214
ビクター製品
216くま:02/10/30 11:15 ID:6vJTYAQm
ニュー・アルバム「レアリティーズ」本日発売!!!
http://www.smile-co.co.jp/tats/

CCCD?んなモン使うか、ヴォケが。
217名無しさん@3周年:02/10/30 11:16 ID:mnf3EuOr
っていうか、CDなんて買わない。
DVD-AUDIOしかいらない。
218鄭東和:02/10/30 11:17 ID:zX0YrfkO
>>206
日本で数人、ウリにはたくさん
219名無しさん@3周年:02/10/30 11:31 ID:q9KSLjUb

   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ < これはゲーム脳の仕業だ!
      |   .F二二ヽ   /|/  |
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
220名無しさん@3周年:02/10/30 11:38 ID:tnvWDKHJ
どう考えても
「再生はできるけどコピーはできない」
という話は無理がある
プレイヤーにそういうチップをつけない限り無理
221KOBE ◆VdKOBE/y/Y :02/10/30 11:52 ID:z47kjNTm
「マスターに限りなく近づけた」ということは、今まではほど遠かったって事を認めてるんだよね
avexはCCCD音質を「マスター並」とかいってなかったっけ?
222名無しさん@3周年:02/10/30 11:59 ID:el/Qiq7d
>>220
新規格に移行するしかないが、現実的には難しい。
LPからCDに移行するほどの価値があるとは思えないし。

223名無しさん@3周年:02/10/30 12:17 ID:HeRYOhNu
CD→8トラ
224名無しさん@3周年:02/10/30 12:23 ID:VGIErAxl
>>206
テイトウワじゃしょうがない。音の良し悪しが分かるとは思えん。
俺がテイトウワとサエキケンゾウの見分けつかんのと同じ。
225biosmania ◆Y9gmL2Ujto :02/10/30 12:26 ID:n6Ys4bJe
ビクターの首をかしげるウシ(by.嘉門達夫)
226名無しさん@3周年:02/10/30 12:40 ID:gSeO/P+z
>>211
アルバムってそういうものじゃないと思うんだけどな

ランダムアクセスしやすいCDの弊害と
それに迎合してしまった作り手のせいだがな

>>222
これが現実だよな
だから苦し紛れのコピー対策になっちゃうんだね
かといって「いらない」ということにはならないしね
227窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/10/30 12:41 ID:G5iioe/p
( ´D`)ノ<まるごとリッピングすれば無問題なのれす。(w
228名無しさん@3周年:02/10/30 12:42 ID:jOJPb8UY
すばらしい技術ですね。
これで、CCCDも爆発的に普及するでしょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:43 ID:H7sseM+C
>>224
おれは一時、テイトウワとつんくの見分けがつかなかった。
230uhi:02/10/30 12:43 ID:RmN7duGH
普通の人間にCCCDの音質劣化が聞き取れるハズないっつーの。アホかと。

そもそも普通のCDですらノイズだらけなのよ。
同じ信号がずーっと続いてる基準信号CDっての売ってるからそれをデジタルで
吸い出して、バイナリ見てみ。
デジタル-デジタルで吸い出してもノイズは乗るものなの。
ましてアンプ、スピーカーのアナログ部分を通ったらそれこそノイズだらけなの。
音楽CDってのはそもそも完璧なデジタル再生を目指した規格じゃないのね。
エラー処理に関しては、ま、多少のブレはどうせだれも聞き取れないからイイん
じゃないの、ってノリなの。
アナログレコードよりもずっといいよね。小さいし。って程度のモノなの。
レッドブック読めば判るからさ。簡単な解説本も沢山出てるし。
勉強してから発言しないと恥じをかくよ。

ま、結論としてはMXで拾って焼いとけってこった。
231松田:02/10/30 12:44 ID:Ipu1WeRB
ビクターは偉い.だが俺はCCCDは絶対に買わない.
232名無しさん@3周年:02/10/30 12:48 ID:0Tg8WwP/
>>230
アヒャヒャヒャヒャ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:48 ID:H7sseM+C
>>230
うん。
だからファイル交換は減るはず無いよね。
結局CCCDは何がしたいんだ?
234名無しさん@3周年:02/10/30 12:50 ID:jOJPb8UY
創作に対する権利というのは、非常に大切で、かつ侵してはならないものである。
そうかんがえると、CCCDというものは非常にすばらしい技術である。
そして、今回の新技術により、創作者の意図するものがさらに忠実に
再現できるものであるので、非常にすばらしいと思う。
はやく実用化されて、この新技術によるCDがCDショップの店頭に並ぶことを祈ろう。
235名無しさん@3周年:02/10/30 12:55 ID:x6mEwh/Q
テイトウワがいかに質感を大事にしてるか、もっぺんdeee-liteから聞き直せ
236名無しさん@3周年:02/10/30 12:56 ID:l/3JqXaR
CCCDは「シィシィシィーディー」って読むのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:58 ID:H7sseM+C
IEEE(アイトリプルイー)に倣って、「トリプルシーディー」なんてどうだろう?
238名無しさん@3周年:02/10/30 12:59 ID:FgbWisoA
ジャズやクラシックは音質気にするやつが多いから
CCCDでは売れないっつーのと同じような意味合いでMP3にしても
交換需要ないだろう。

何がいいたいかというと・・・
そのジャンルは市場も広くないのでわざわざ手間かけて
CCCDなんか導入しないで下さい、おながいします。
239名無しさん@3周年:02/10/30 12:59 ID:fTe1uc5V
>>236
心配しなくてもいいですよ。
JRがかつてE電と呼ばれていた時代、E電と呼んでいたやつなど
誰もいなかったように。

JRの職員ですらいっているやつは少なかったそうだ。
CCCDの読み方など覚える価値もない
240211:02/10/30 13:00 ID:75Y+T56G
>>226
>アルバムってそういうものじゃないと思うんだけどな
>ランダムアクセスしやすいCDの弊害と
>それに迎合してしまった作り手のせいだがな

いや、俺はアナログレコードの時代も、LPレコードで
1曲か2曲しか聴いてなかったよw。
241名無しさん@3周年:02/10/30 13:04 ID:AkiC5Ewe
CCCDってレッドブックとかの規格から外れてなかったっけ?
242名無しさん@3周年:02/10/30 13:04 ID:2m/UTONz
>>130
ビクターはジャズとかあっち方面に強いので大問題だと思われ。
243名無しさん@3周年:02/10/30 13:05 ID:fTe1uc5V
>>241
いや、そもそも、CD-DAではありませんから。規格も何も
244名無しさん@3周年:02/10/30 13:14 ID:b8fka2ym
自分はPCやmp3プレーヤで聞くのが主なので、
音質がどうなろうがプロテクトかかってりゃ買うことは決してないだろう。
245名無しさん@3周年:02/10/30 13:19 ID:aE6H1OB8
そうか・・・ここまでになってきたか。
「プロテクトのかかったCDなんてCDじゃない」なんて言い分は
老人のたわごとだといわれちゃうのかもね。懐古主義だとかさ。
246名無しさん@3周年:02/10/30 13:33 ID:b8fka2ym
>>230
激しく無知な奴
247名無しさん@3周年:02/10/30 14:00 ID:LeXCCcNg
ニッパーに電話したけど,全ジャンルにプロテクト導入するらしい
クラシックにジャズファンは無視ですか??

だから,みんなでリッピングできるドライブを購入して,
ビクターのCD-Rメディアで焼きなおしてください.
そうすると,弊社は2重に儲かりウマーです
というメッセージ
248名無しさん@3周年:02/10/30 14:03 ID:Oeouk2MW
>>35
低畜も糞盤出すとの報が入りますた。
249名無しさん@3周年:02/10/30 14:45 ID:3+AYrSn9
個人的に「これはCCCDです」という明記がパッケージにあれば何の問題もない。

その時点で買わないので、音に関するクレームなど絶対に出さない。
250名無しさん@3周年:02/10/30 14:49 ID:EPJE71MV
>>247
( ゜Д゜)ポカーン
251名無しさん@3周年:02/10/30 15:04 ID:75Y+T56G
MP3化できないのが嫌なんだよなあ。
CD入れ替えるのめんどくさ。
252名無しさん@3周年:02/10/30 15:14 ID:wVQIaWVA
ビクター株7円安
エイベックスは17円安
CCCDに係わったレコード会社で株価上がってるとこある?
(東芝EMIが見つけられなかったんだけど)
253名無しさん@3周年:02/10/30 15:17 ID:EPJE71MV
>>252
レコード会社はave糞とコロムビアしか株式上場してません。
254名無しさん@3周年:02/10/30 15:19 ID:kP95in15
みんながそのプレイヤー持ってるわけでも買うわけでもないのに・・・
255名無しさん@3周年:02/10/30 15:20 ID:wVQIaWVA
>>253
了解。
上場してれば面白かったのに。
256名無しさん@3周年:02/10/30 15:31 ID:1v8A74PP
>224
かなりわろた
257名無しさん@3周年:02/10/30 15:50 ID:ZJiXsEoS
CCCDを買う→再生できない
で、
avex=必ず再生できると保証はしてない
プレーヤメーカー=CCCDは保証外
販売店=不良品ではないので返品は受け付けない
こういう構図がCCCD最大の問題。
ましてこれからは中国や韓国から安価なCDプレイヤーが輸入されるようになるだろうから、そうしたらCCCDを意識していない、これらの
プレイヤーで再生不良の問題が多発するのは目に見えている。
そうなったときに「うちに責任はない」で済むと思っているのか。
258名無しさん@3周年:02/10/30 15:52 ID:hZCxH75l
PCに取り込めないけれど、オーディオ用のならCD-Rに書き込みできるよね。CCCDでも。
259名無しさん@3周年:02/10/30 15:52 ID:GDO9EbG3
せめてプレイヤーが壊れない円盤にして欲しい
260名無しさん@3周年:02/10/30 16:04 ID:ZJ7JEsQR
音質ヲタの山下達郎がラジオで宣言してたぞ。
「現在のCDでさえ音質には不満があるのに、(自分のアルバムを)それ以上に
音が悪いCCCD化することなどあり得ない!」ってね。漢と見込んで新譜を
買うことにした。テイト○ワの耳は死んでる罠。
261くま:02/10/30 16:09 ID:AzwqTEnN
ニュー・アルバム「レアリティーズ」本日発売!!!
http://www.smile-co.co.jp/tats/
262名無しさん@3周年:02/10/30 16:10 ID:FZKRP6dK
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会


263名無しさん@3周年:02/10/30 16:36 ID:zwHmnopP
>>258
>PCに取り込めないけれど、オーディオ用のならCD-Rに書き込みできるよね。CCCDでも。

できません。

もっと詳しく言うと、CD-ROMドライブの種類や吸いだしソフトの種類に
よっては、CCCDもなんの支障もなく吸い出せる。例えばMac使うとか。
その場合は、データ用CDRでも、音楽用CDRでも、自由に書き込むことができる。

音楽用とデータ用のCDRの違いは、著作権保証料の支払いと、それを支払っている
という情報がCDRに組み込まれているかどうかの差しかない。CDRドライブはそれ
を見ていない。

オーディオ用CDRレコーダーの場合、CDプレイヤーと光端子で繋げて再生−録音
ならできるかも。でも、そんなの使うヤツ居ないだろう…。
音楽CDプレイヤーの光デジタルを光入力付きのサウンドカードで録音する方が
いいかもね(笑
264名無しさん@3周年:02/10/30 16:59 ID:hZCxH75l
>>263
あぁ、違うよ。
オーディオ用のCD−R機(レコーダー)のことだよ。
メディアの事じゃないよ。これで、デジタルコピーが出来たって言うこと。
265名無しさん@3周年:02/10/30 17:05 ID:zwHmnopP
>>264
PCでもデジタルコピーできることあるので、オーディオ用のCDRレコーダ
でも出来る場合もあるだろうね。
PCと同じで、出来ない場合もあると思うけど…。
結局、試してみるまで動くかわからない、規格外の欠陥商品ってことで。
プレイヤー壊すかもしれないし。

そのうち、CCCD吸いだし対応のCD-Rドライブとか出たりして(笑
266 ◆HEHARUKAoo :02/10/30 17:07 ID:prngRUSG
マスターの音質がCD未満だったり
267名無しさん@3周年:02/10/30 17:07 ID:lVSD3xVb
なんでCCCDなんてやるの・・
それよりも音良くする方向で動いてよ
アルバム1枚1万払ってもいいから
268名無しさん@3周年:02/10/30 17:12 ID:hZCxH75l
>>267
SACDは?
269名無しさん@3周年:02/10/30 17:16 ID:hZCxH75l
>>265
つーことは、漏れのパイオニアのレコーダーは当たりって事か?
270名無しさん@3周年:02/10/30 17:20 ID:lVSD3xVb
>>268
プレイヤーが高すぎです
271名無しさん@3周年:02/10/30 17:26 ID:g04oHxd2

 馬 鹿 技 術
272名無しさん@3周年:02/10/30 17:27 ID:pKynXG8P
>270
安いのもあるじゃん。
273名無しさん@3周年:02/10/30 17:29 ID:lVSD3xVb
>>272
安いの?そんなの買ってフツーのCDDAより悪い音で再生されても無駄なんだけど・・
今のだとSACDは最低でも50万くらいのじゃないとマシな音出ねーっての

あ、50万って安いのか・・
274名無しさん@3周年:02/10/30 17:31 ID:hZCxH75l
>>273
いい音いい音って、お前いったいどんなシステムで音楽聞いているんだ?
で、どんなジャンル聞いているんだ?
ちょっと書いてみろ。
最近オーディオマニアが減ってちょうど寂しい思いしてたとこなんだ。
275名無しさん@3周年:02/10/30 17:33 ID:pKynXG8P
>273
貧乏人はあきらめろ。
276 :02/10/30 17:38 ID:sLVG4qom
>>261

山下達郎のCD、音はサイコーですた。
吉田美奈子のCCCDはいまひとつですた。
ave糞逝ってよし。
277名無しさん@3周年:02/10/30 17:39 ID:A2PhbLTp
>>274
NAKAMICHI の ドラゴン
278名無しさん@3周年:02/10/30 17:41 ID:3X++8Zjb
CCCDじゃまともにPCに取り込めないので買わない。
もともと違法コピーなんぞ全くしない俺が買わなくなるくらいだから、
全く売上の向上には役に立たないな。
音質向上は良い。どんどんやってくれ。
そうやってCDの音質が上がれば、MP3などとの差別化もできるだろうよ。
279名無しさん@3周年:02/10/30 17:42 ID:lVSD3xVb
>>274
ほっとけ
最近はまりだしてすごい楽しい時期なんだよー
AMP Arcam A85,SP Tannoy Eyris1,spcable crotec 6N
で、金尽きてプレイヤーがmarantz cd-5000
聞くジャンルはエレクトロニカが主でほかも一通り聞いてます

>>275
100マンおちてねーかなー
280名無しさん@3周年:02/10/30 17:44 ID:lVSD3xVb
Acrotec 6N、だ。
スタンドも若月の1万ちょいの安い奴だからはやく換えたい
281名無しさん@3周年:02/10/30 17:47 ID:htmRKsrZ
同時にSACD出して、少しづつ普及させるとかすればいいのに。
そうすれば音質に文句言ってるやつもいなくなるだろ。
282名無しさん@3周年:02/10/30 17:55 ID:zwHmnopP
SACDってCDの上位互換だっけ?
普通のCDプレイヤーで再生できたよーな気もしないでもない…。
283名無しさん@3周年:02/10/30 18:01 ID:lVSD3xVb
なんだよ機種書かせておいて放置かよ!サミシー
甘い音で聞くエレクトロニカ最高〜
284名無しさん@3周年:02/10/30 18:15 ID:3l9xti7o
>>282
できないんじゃないの
SACDプレーヤはCD再生できるけどなんとかかんとかだとか
285名無しさん@3周年:02/10/30 18:18 ID:3X++8Zjb
CDプレイヤーもいいやつだと意外と音が良いよねえ。
マスタリングでの音質向上も良いが、いい機械を持ちたい。
286名無しさん@3周年:02/10/30 18:45 ID:VspM+uhF
>>282
2層でCDDAとSACD記録して、CDプレイヤーに入れたときCDDA再生して、
SACDプレイヤーの時はSACD再生するってのはあるらしい
でもCDDAとSACDは規格には互換性はないっぽい。
詳しくはこの辺http://www.super-audiocd.com/
287名無しさん@3周年:02/10/30 20:18 ID:zwHmnopP
そうか、2層にするのか…。
コストかかるねぇ。でも移行期にはいいね。

288名無しさん@3周年:02/10/30 23:23 ID:xgUpoePu
CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」

みんな騙されるな。CDと同じ音質のCCCDじゃないぞ。

>デジタルオーディオは符号が変化しない限り理論的には音質は変化しないが
ビクターのCCCDはCDS-200を採用した。このコピー防止技術は符号を変化させ
あきらかに音質を変化(劣化)させる。理論的には確実に音質劣化する。

>実際には伝送過程での符号外成分(リップル、ジッター)の存在によって音質が変化する。
この符号外成分を除去する新技術「ENC K2」が音質を向上させると主張したいのだが、しかし・・・

>またCCCDはPCでのリッピングを防ぐ目的で特殊な信号が含まれるため、現在販売されている
>CCCDは音質の悪化が指摘されている。
この特殊な信号は新技術「ENC K2」では除去されない。除去したらCCCDじゃなくなってしまうよ。

結論:ビクターのCCCDはCDより音が悪い。
289名無しさん@3周年:02/10/31 00:14 ID:/lH6fRXp
もーいーや。
JazzとクラシックとCCCDじゃないのがちょっとだけあれば困らんし。
290名無しさん@3周年:02/10/31 00:46 ID:tzyG7AJQ
どんどんCCCD発売シル!
ゼッタイ買ってやんないから。
291名無しさん@3周年:02/10/31 01:06 ID:1r6M+QkB
K2CD>CD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>K2CCCD>CCCD

当ビルヂングは仕事上、「精密計測」にかかわっておるんだが。

「スウパアオオヂオCD(SACD)」のダイナミックレンヂは24bitが規格。
しかし調査してみるとADコンバアタアで24bit/96kHzフル規格を満足するのものはまんだない。
せいぜいのところ17bit強だ。
だからSACD規格で録音製作されたマスタアも17bit強のダイナミックレンヂしかないのである。

17bit強=18bitとすると、
   18bit = 262,144
最大入出力レンヂの絶対値を5Vとすると、
   5[V]/262,144 = 20μV   ・・・・・・・・・・・・・・・(1)
従って、20μVよりも小さい信号はノイズである。


しかるに、入力換算の雑音が1nV/√Hz程度のアナログアムプは簡単にできる。
ディギタルオオヂオの場合は電圧を増幅する「アムプ」というよりも、
電圧は変えずに負荷に電流を多く流せる「バッファ」の意味合いが強い。

周波数レンヂを〜20kHz、増幅率をせいぜい10倍とすると、アムプの出力に現れる
雑音は
    (雑音)rms = 1nv/√Hz x √20kHz x 10 = 1.4μV
peak-to-peak では約6倍になると考えると、
    (雑音)p-p = 1.4 x 6 = 8.4μV ・・・・・・・・・・・(2)

(2)は(1)よりも十分に小さい。
よって下記の結論を得る。

  テ ゙ ィ キ ゙ タ ル 音 源 を ア ナ ロ ク ゙ 経 由 で 

  も う 一 度 テ ゙ ィ キ ゙ タ ル に 戻 し て も

  雑 音 特 性 は 劣 化 し な い
294名無しさん@3周年:02/10/31 01:20 ID:Neu0qoy9
CCCDをはじめとして、新プロテクトがのったら買うもんだろ

プロテクト破ってコピーするために・・・


アーティストには興味ないけどね
295名無しさん@3周年:02/10/31 01:25 ID:LXO2UwL/
>>289
ここ最初から読んだか?
ジャズもクラシックもレーベル次第では平気でCCCDにされるぞ。
296 :02/10/31 01:29 ID:nSHnGE4M
おれは、MDのような圧縮の聞いた音は、なんだか聞いていて不快だ。
CDも、今後へんな処理が入ると音は不快になることは間違いない。
DVDに音が入るらしいが、けちな圧縮だけはやめてくれよといいたい。

(付記)
当ビルヂングの使用するADコンバアタアには例えば
  Analogic社の ADC5030 
  (18bit規格、gain-ranging で21bitまで拡大可)
  (ただしサムプリングは落ちる)
  http://www.analogic.com/Level4/componets.html

がある。

これを越えるADコンバアタアが市販されてるなら、ぜひ 教 え れ。
298名無しさん@3周年 :02/10/31 01:33 ID:GYWodLXb
MDって歪系(ギター)の音楽に弱いよね
299ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡(V)>:02/10/31 01:34 ID:oqDWrUXJ
>>263は大無知?
音楽用のCDレコーダーをしらないだろ?
音楽用CD−Rを使用で可能 データ用は元々録音出来ないので却下

PCドライブでも出来るのと出来ないのがある。
自分のもPCに内蔵は2台とも×だが
外付けのは全然問題なく可能


あと プロ用の音楽CDレコーダーはデータ用でも焼いてしまう

詳しくはAV機器板 みた方がいい>>263



わざわざ悪くして 犬(ビクター)のバカも何考えていきてんだ?



>>230はCDラジカセのCDで聴いてんのか?(ワラ





300VP捜査官スカリー@快便すぎて怖い ◆oz/scUlLyE :02/10/31 01:36 ID:thX/QHeS
 買 わ ね ー よ
301名無しさん@3周年 :02/10/31 01:38 ID:GYWodLXb
素直にDVDオーディオ規格作れば、いいのに・・・なんでCDにこだわるんだ!?
302名無しさん@3周年:02/10/31 01:38 ID:6a9XF0Kh
どーせそんなもん聞き分けてるヤシなんかいない。
303名無しさん@3周年:02/10/31 01:40 ID:WqwCe9/A
DVDで、ビデオも見れれば
1枚1500円ぐらいで買ってもいいのに・・。

今の状態じゃ、買う価値も無い。特にシングルなんて値段と割が合わん糞。
304名無しさん@3周年:02/10/31 02:55 ID:ZfcvUQLx
そうか!犬はこれをやろうとしているんだな!

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035957001/705
-----------------------------------------------------
ビジネス、経営としてみれば、映画興行は、興行収入がすべてとも言える。
意図的に潜在的なライバルを親切そうにみせて不入りに終わるように興行
すれば、数字の上では失敗作品となり、本家本元を自認するディズニーは
延命できる。

コカコーラがペプシそっくりの味の製品をわざと出して、しばらくして
引っ込めた。その理由として「客の声」としてもとのコーラの味の方が
いいからというのが多かったからだと説明しているが、これも実に巧妙な
世論工作で、実際には最初からペプシ味が失敗するようにいいかげんな
製品のプロモーションをやって、失敗だったのはペプシ味だった、つまり
ペプシ味はよくない、という印象を作るため。コカコーラの起死回生の
一大芝居だった。

ジブリは、日本国外の(おそらく東南アジア以外の)すべての権利(上映、VHS、
DVD、、、、)をディズニーに売ってしまったので、作品は闇に葬り去られた
ことになる。ディズニーと仲の悪いライバルあるいはこれからアニメビジネスを
拡大しようとする別の映画会社と組んだら絶対によかったはずなのだ。
-----------------------------------------------------
305名無しさん@3周年:02/10/31 11:28 ID:2OqF3SES
(´・ω・`)
306名無しさん@3周年:02/10/31 12:47 ID:9G+545WK
>>299
人からよく
「君って頭悪いね」
っていわれるでしょ。

文章見ただけでわかるよ。
307263:02/10/31 13:37 ID:iDXmXv/9
>>299
君、通信簿に人の話を良く聞かないって書かれたでしょ。
>>263の最後の段落に
>オーディオ用CDRレコーダーの場合
と書いてあることなんて目に入らないんでそ(笑

このカキコは>>258さんがPCのCDRで音楽用CDRメディアならコピーできる
と誤解していると私が誤解しただけの話。わずか2個後のレスでフォロー
してあるんだけど…。

ま、いずれにしろビクターは馬鹿ってことで。
CCCDを原盤に忠実にプレスしても、CCCDのノイズ成分は無くならないわけで。
308名無しさん@3周年:02/10/31 15:57 ID:+E8HzB6v
俺はさぁ音の質なんてこれっぽちも気にしないんだけどさ
いつもPCで聞くからmp3に変換できないと困るわけ
簡単にpcにとりこめてもちろん圧縮付きでなおかつ配布したら聞けない
新しい技術作れよ>音楽業界
309名無しさん@3周年:02/10/31 16:02 ID:XpD3qyVT
最近のCCCDもセロテープ技つかえるの?
310名無しさん@3周年:02/10/31 19:59 ID:E/1rykDI
>>309
使えるよ。でもホワイトボードマーカーのほうが安全では?
311名無しさん@テスト中。。。:02/10/31 21:03 ID:xDi8jQ/9
宇多田ヒカル 『未定』発売日:2003年1月29日
レーベル:東芝EMI 番号:TOCT-4455
http://www.hmv.co.jp/gen/jp/index.asp
http://www.bounce.com/news/daily.php/735/
CD-Extraについて
http://euc.jp/periphs/cdextra.ja.html#preface

宇多田はCD−ExtraでCCCDを回避するようだが。
312名無しさん@3周年:02/10/31 21:09 ID:/3ZicIam
こんなに蟹風味蒲鉾を自慢する企業も珍しい。
しかも蟹と同じ値段とは…
313名無しさん@3周年:02/10/31 22:37 ID:oJ0jwHah
>>308
技術はあるんじゃないか?
音楽ファイルに透かしとして全く重複しないシリアルナンバーを埋め込んでプレスすればいいだけの話。
購入時に身分証明書の提示を義務化すれば、
ファイルがネットに流出した時点でシリアルナンバーで逆探知すれば、そいつはタイーフォ。
ネットを介さない複製は対応できないけど。
314名無しさん@3周年:02/10/31 22:41 ID:sCj0YDx6
>>313
LineOUT>LineINで簡単に回避
315名無しさん@3周年:02/10/31 22:45 ID:7xAZDKb+
俺のVRDSなんか一発でオシャカになりそうだ
316名無しさん@3周年:02/10/31 22:47 ID:sCj0YDx6
>>315
高級CDプレイヤーでCCCD再生するなよ

ドライブ飛ぶよ
317名無しさん@3周年:02/10/31 22:55 ID:g8r2U2qb
大勢の地と汗と努力の結晶の様な映画のDVDが1500円〜4000円位。
ごみ歌手の雑音がCDで3000円… 
ナツメロ以外聞いてないな、音質云々の前に音楽にかける気持ちが嫌いだ。
318名無しさん@3周年:02/10/31 22:59 ID:IF4yemt1
音質が上がっても聞けないんじゃ意味が無いだろ
319名無しさん@3周年:02/10/31 23:08 ID:rL04O2Pd
っていうかさあー、CDS200にしないで
ENC K2すればもっと音良くなるんじゃない?
なんでCDS200が騒がれているときに限ってこういう技術を
発表したりなんかするんだろうなー
そんなの前々から自社のCDに採用すればいいじゃん。
まったくこの業界はろくでもねえ業界だな。
320名無しさん@3周年:02/10/31 23:12 ID:6EQwo5fU
近頃は、1万円程度のCDラジカセにも「CD-R/RW再生可能」の表記が貼ってあったりするのね。

メーカーは「せいぜいコピーして焼いて再生してくれぃ」って言ってるようなもんだなw
321名無しさん@3周年:02/10/31 23:27 ID:odKEE7GG
>>313
それってこんな技術のこと?

EMI、年内にオーディオ指紋技術導入開始
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/31/nebt_18.html
322名無しさん@3周年:02/10/31 23:30 ID:bmACSTaY
音質云々の問題じゃないのだよ!!
それがわからんのか!!!
323名無しさん@3周年:02/10/31 23:32 ID:S2xSErcj
音質はとりあえずは譲歩しよう(絶対納得できないけど。
最悪なのはプレーヤーやドライブぶっ壊すってところだ
324名無しさん@3周年:02/10/31 23:39 ID:6ITjmLiD
>>319
ビクターのCDプレス工場では通常CDの生産にK2テクノロジーを使用しています。
このK2テクノロジーは既に開発されていて、数年前から使用されてる技術です。
だから報道資料を見てもENC K2のどこが新開発された技術なのか?とても疑問に思う。
単に仕様上の問題でCCCDに対応できなかったのを可能にしただけかもしれません。
ビクターのCCCDは同じビクターのCDより音質が劣るのはほぼ確実です。

ttp://homepage2.nifty.com/yss/CDS200_3.htm
ttp://homepage2.nifty.com/yss/CDS200_5.htm
CCCDを分析したページにエラー計測結果が掲載されてるんですが・・・・・・、
あまりにもひどい結果です。たとえENC K2を採用したとしても、その音質は
通常CDより劣ることは明らかでしょう。
325名無しさん@3周年:02/10/31 23:44 ID:rL04O2Pd
>>324
なるほど。でも、っていうことは新技術じゃないよね。
要するに改悪だな。

っていうか、CCCDの音質をマスターに限りなく近づけたって言ってる時点で、
すでにそうでないものは音が悪いといってるような物だね。

ま、事実だが。
326名無しさん@3周年:02/10/31 23:46 ID:6ITjmLiD
コンポがCCCDを認識しない・音飛びが発生するといった不具合は全く
解決されていない。

僅かな音質劣化さえも許さなかったビクターがCCCDを発売したことが
納得できない。さらにENC K2という何の解決にもならない技術で
CCCDがさも高音質であるかのように装っていることに怒りを感じる。
327名無しさん@3周年:02/10/31 23:51 ID:wv+rmyGw
>>317

同意。
一昔前のアーティストは、音楽のジャンルの差こそあれある種の信念を持っていた気がする(アイドルは別だが。今も昔も)。
今ふとX JAPANと尾崎豊のCDを聴いているんだが、やっぱりCD買っておいて良かったと思うしね。

MXやらレンタルやらCCCDとかの問題じゃなく、最近はこういう『買って良かった』と思えるCDはホント少なくなったと思う。
328名無しさん@3周年:02/11/01 03:21 ID:xAGyeJmF
サイクルが早すぎるから高いと感じるんだよ。

特にJ-POPなんて流行廃りが激しすぎ。
ミュージシャンもじっくり時間をかけないで作るだろうから悪循環なんだろうなぁ、、、
329名無しさん@3周年:02/11/01 03:32 ID:6KYlW39O
音楽業界は映像業界の努力を見習ってほしいね
どれだけDVDが売れてるか
330名無しさん@3周年:02/11/01 03:59 ID:1hoFT2vb
ENC K2という技術を前面に押し出して、あたかもCCCDがCD-DAと
同等(もしくはそれ以上)の音質が実現できると説明。
しかし、CCCDの本質であるCDS200の音質劣化については、
全く触れられていない…。

  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

消費者を、故意に欺こうとする悪質な記述。
  「ビクター = 第二のエイベックス」
として、ここに今その名を刻む。
331名無しさん@3周年:02/11/01 04:06 ID:dJ9z1d29
音楽商売って難しいなあ。
漏れが今一番聴いてるのが
http://mp3.washingtonpost.com/bands/radio_king_orchestra.shtml
の「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 」
だもん。いいなあオールディズは…
332名無しさん@3周年:02/11/01 04:48 ID:fgS1oYT0
>>330
せっかくCDの音質上げる技術開発したんだから、
普通のCDに使って、いい音聴かせてほしいよな。
333名無しさん@3周年:02/11/01 04:51 ID:9uXiBqHD
今後のリマスターアルバムはどうなるのだろうか
334名無しさん@3周年:02/11/01 04:53 ID:lPCHUCsR
大本営発表を検証しないで垂れ流すZDNETの糞さも
お忘れなく
335名無しさん@3周年:02/11/01 04:55 ID:0vNG5aX5
オーディオマニアでも宇多田や浜崎
それにglobeや安室なんかはCDの質がいいのと
低音部から高音部まで音を使ってるので音チェック等に使ってた
でも、CCCDのせいでそれができなくなりつつある
宇多田が残ってるのがせめてもの救い
SMEは導入しないんだっけ?
336330:02/11/01 05:23 ID:1hoFT2vb
>>334

嘘を書いてしまいました。ビクターのHP
http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/
には、CCCDがCD-DA並みの音質になるとは、
一言も書いてありませんでした。

>>330は、ZDNET
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/29/njbt_02.html
にもとづく間違った情報です、真に受けないで下さい。
(というか、>>330は無視してください)
失礼しました。
337名無しさん@3周年:02/11/01 06:14 ID:ncUzxXAF
いやいや

きっとビクターは頭おかしいに違いない。

とっとと売れるアーティスト見つけてこんかい!!
338名無しさん@3周年:02/11/01 08:38 ID:dRKmFOfu
ファイル交換ソフトの普及率がPCに対してたった2%程度であるのに、
それ以上売上が落ちているのに違法コピーのせいにするのはどうかと思う。
メーカーの人間は、音楽をあまり聴かないのだろうか。
あたかも工業製品であるかのような感覚で音楽を扱っていないだろうか。
音楽が売れなくなったその理由が本当にわかっていなくて、
消費者のせいにしているのはなんだかなあ、という感じだ。
339名無しさん@3周年:02/11/01 08:40 ID:B8HCZ9X3
ビクター犬に聞かせてみよう
340窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/01 08:41 ID:28Uvv9EJ
( ´D`)ノ<ビクターも宇多田のCDやDVDがほとんど中古屋に出てこない
        理由を考えるれす。持っていたいCDを出せばCCCDなど
        必要ないのれす。
341名無しさん@3周年:02/11/01 08:42 ID:qrtuRqkj
>>338
>メーカーの人間は、音楽をあまり聴かないのだろうか。

メーカーの人間はマスターからCDに直接落としたものを社内で
手に入れるのです。
342名無しさん@3周年:02/11/01 08:50 ID:dRKmFOfu
>>341
音質とかの問題じゃなくて。
343名無しさん@3周年:02/11/01 08:56 ID:8gXrKaQB
>>340
アニメ・声優系CDですら、キングのCDは中古屋にずらっと並んでるというのに
ビクターのそれは全く見かけることが無いという厳然たる事実。
344名無しさん@3周年:02/11/01 08:58 ID:Njmuc/ST
ウタダとかハメザキの曲に音質を求める人間なんかいねーよ
345名無しさん@3周年:02/11/01 09:06 ID:jyd3gmcz
>>343
つまり持っていたいどころか買いたいCDも無いってことか。
346 :02/11/01 09:08 ID:ODl0pvYJ
これでまたZEPのボックスでるのかなぁ・・・ショボーン
347名無しさん@3周年:02/11/01 09:09 ID:AEm6tPkj
44.1k×16ビットで満足してる香具師は耳ツンボ
348名無しさん@3周年:02/11/01 09:17 ID:gdzBOTnv
349名無しさん@3周年:02/11/01 09:24 ID:lRqd30oy
いや、、、もぅCDの時代じゃないだろ。
オレは、カセットテープ使ってるけどね。w
350名無しさん@3周年:02/11/01 09:25 ID:a+CRQ0tw
時代はオープンリール
351名無しさん@3周年:02/11/01 09:59 ID:nw8ikX2Z
>>336
君は間違ってないよ。そういう風に誤読させるようにビクターが誘導してるんだもの。

http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/
このページには、3つの項目がある。
左フレームに大きな「CCCD」というロゴ、
その下に「概要」「音質について」というメニュー、この3つ。

ロゴは、CCCD導入するに至ったいいわけ。音質の話無し。
概要は、CCCDはデジタルコピーできないよという短い文。
音質については、なぜかCCCDとは何の関係もない「ENC K2」という技術の解説のみ。

CCCDは音質劣化するというような話は一切無し。
それどころか、CCCDの音質に絡むような文は、うまく誤読を誘うように
書かれた文が一カ所あるだけ。
当然、K2技術導入でCCCDの音質がCD並になるという話も書いてないけど。

要するに、欺瞞だ。ニュースヘッドラインだけ流し読みする人を騙すための記事。
一度サイトを見てみるのお勧め→ http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/
ウソに慣れてる2ちゃんねらーは引っかかりにくいだろうけどなー。
CCCD+K2で音質が良いよ、とウソをついているぶん、Avexより悪質な気がするけどどうよ?
352名無しさん@3周年:02/11/01 12:02 ID:hjTWLtzf
宇多田の親父はアルバム発売時に、
「CCCD導入を検討したが、実際聴いたら音が悪かったので見送った」
と発言してるな。
んで宇多田の次のシングルはCD-EXTRA仕様(=CCCDにできない)、か。

宇多田偉いな。テイトウワよりよっぽどミュージシャンシップを感じる。
353名無しさん@3周年:02/11/01 12:07 ID:JkrEhXe+
別にいいよ。これでコピー問題は解決なんでしょ。
売り上げも回復するんじゃないの(・∀・)ニヤニヤ
354名無しさん@3周年:02/11/01 12:07 ID:LL3/YNjW
ミリオンヒットは過去の夢。
355名無しさん@3周年:02/11/01 12:23 ID:CLxuJFM7
CCCDなんか買わねーよ。ずっと真面目に買ってるのに犯罪者扱いされてるみたいでさ。
iPodにおとせないし。音楽なんて行き帰りの通勤時間しか聞く暇ねーっつうの。
356名無しさん@3周年:02/11/01 12:39 ID:YzW0wzcK
MXで出回ってる奴って実はアナログコピーという罠
357名無しさん@3周年:02/11/01 13:21 ID:8E8Lkpmf
というよりも、こうも簡単にCCCDに皆が移れるくらいならば、
テープ<->CDの時のような、いわゆる移動が困難だったこと
が実に嘘になる。

客がいちいち、てめぇらの都合に合わせて購買すると思って
いるあたりが、実にばからしい。

そもそも、客側が音楽を聴くのに技術だの、暗号化だの全く
もって考慮する価値も必要もない。
358名無しさん@3周年:02/11/01 13:24 ID:fznsxN2B
この技術、別に普通にCCCD以外のCDやらDVDにも使えるじゃん。
359名無しさん@3周年:02/11/01 14:03 ID:EuWgPArD
>>321
オーディオ指紋技術導入してCCCD全廃希望
360名無しさん@3周年:02/11/01 18:01 ID:8Ee9kGOU
>>352
宇多田偉いねぇー

ユーミンとかがCCCDを許すはずない
361名無しさん@3周年:02/11/01 18:02 ID:4QOExeL3
こんなどうでもいいものを開発してる場合か?>>>ビクター
362名無しさん@3周年:02/11/01 18:03 ID:DYH0wJlS
びでおはびくたぁ〜♪
懐かしいな。
363 ◆XQf8GIKOLg :02/11/01 18:06 ID:NCAGwcyy
アホと言いますか、ゲーム中古問題と同じく消費者を犯罪者扱いした時点でアウトなんですけどね。
364名無しさん@3周年:02/11/01 18:09 ID:DYH0wJlS
>>363
まったくです。
顧客を馬鹿にした態度と言わざるをえませんね。
365名無しさん@3周年:02/11/01 18:11 ID:/nkpQE/w
イスラエル人はマイムでも踊っとけ。
366名無しさん@3周年:02/11/01 18:18 ID:8Ee9kGOU
顧客を馬鹿にしたら
こういう結果を招くのね
367名無しさん@3周年:02/11/01 18:20 ID:4O2/0n2/
どんだけマスターに近づいても、
その音を聞ける環境をほとんど誰も持たない罠。
368名無しさん@3周年:02/11/01 18:24 ID:FHZ+e21K
>>364
ま、ほんとに馬鹿な客がいぱーいだからしょうがないっちゃしょうがない
369名無しさん@3周年:02/11/01 18:27 ID:GBn9ESG7
いまさらだが>>230は激しく面白いな。
デジタルというのも根本的に理解してなさすぎ。
オーディオヲタってこういうヴァカばっかりなんだろうな。
370名無しさん@3周年:02/11/01 18:33 ID:8Ee9kGOU
>>369
オタとマニアは違いますからね
ちなみにマニアはアナログ主義が多い模様

>>230
( ´,_ゝ`)プッ
371名無しさん@3周年:02/11/01 18:35 ID:O+aQ/rJ5
CCCDだかなんだか知らないが、ダサい物に用は無いよ。
372名無しさん@3周年:02/11/01 18:42 ID:9CKzro1a
いまだかつてここまで嫌われた技術も珍しい。
  CCCD → 買う気にならない
という空気を定着させるのはさして難しいことではない
 
  ちょうどFOMAのようにね(w
373名無しさん@3周年:02/11/01 18:43 ID:W2+FdN2Z
何でこうも無意味な金をかけて自分達を苦しめるのかなぁ・・・・。
374名無しさん@3周年:02/11/01 18:44 ID:DYH0wJlS
イスラエル人はドナリエラでも作ってろ
375名無しさん@3周年:02/11/01 18:45 ID:hM0ZgUlR
新コピーガード技術でもCCCD音質向上でもどうでもいいんだが
音楽聞きたいと思わなければ意味ないんだが。
376名無しさん@3周年:02/11/01 18:53 ID:YL/zxQip
 でも糞みたいな音楽をCCCD掛けたもんでも買う奴はいるからなぁ。
 まぁ俺は買わないからどうでもいいや。
 ど〜しても欲しかったらレンタルするよ。

 といってもエイベッ糞のCDなんぞ1度も欲しいなとか思った事なんかない
けどな。
377名無しさん@3周年:02/11/01 19:17 ID:LKoxa1/D
要するに、CD読み取り時のジッターなどの不安定要素を改善できるってことだろ。
CCCDとは直接関係ない。CCCDはもともと読み取りが困難なディスクであるため、
それを根本的に解決(CCCDをやめる)とかしないとどうしようもない。
378名無しさん@3周年:02/11/01 19:19 ID:T7Y1Vm2M



 無                 駄




379名無しさん@3周年:02/11/01 19:50 ID:t9v09rwI
遅ればせながら・・・

>>343
全くその通り。キングの糞音質のは、結構値崩れして中古屋に転がっているのに、
ビクターのは中古で出ていても、新品とたして変わらない値段で売っていることが多い。

それで、結局俺は新品を買ってしまっていたわけだが・・・・



  も う 買 わ ね ぇ よ !!!
380名無しさん@3周年:02/11/01 23:38 ID:dRKmFOfu
不正な利用をしない俺にはデメリットしかない。だからCCCDは買わない。

という、俺みたいな人がけっこういるので、逆に売上が落ちるわけだ。
381名無しさん@3周年:02/11/01 23:45 ID:tDVz1rrh
客を馬鹿にするからみんな怒って買わなくなったんだよ
382名無しさん@3周年:02/11/01 23:50 ID:WyFZWcBf
>>327
>(アイドルは別だが。今も昔も)。

どうしてそういう分け方をするかなぁ…。アイドル担当のアレンジャーに失礼。
歌はアレでも音にはちゃんとこだわってますが。
松田聖子の故・大村雅朗とか南野陽子の萩田光雄とか上げたらきりがない。
383名無しさん@3周年:02/11/01 23:54 ID:cqB1cqM8
>現在販売されているCCCDは音質の悪化が指摘されている。
avexさん、音質は悪くならないって言ってたんじゃなかったんですか?
嘘ついて売ってたんですか?消費者を騙したんですか?
384wildcat:02/11/01 23:55 ID:/vcqlUw2
>>380
ある程度の不正くらいを、飲込むくらいのおうようさがないと
こういった商売は、成立たないってことなんでないかな〜

オレもCCCDは買わないことにした。1枚だけ買ったこと
あるけど、MP3プレイヤーで聴けないために、結局、
衛星(光でMD→えでぃろーるでアナログでパソ→MP3化)
から落すハメになった(意味ねぇ〜)。
385名無しさん@3周年:02/11/01 23:58 ID:tDVz1rrh
>>382
真性アイドルヲタ発見
386名無しさん@3周年:02/11/02 00:01 ID:rxSa6JLO
たとえばリバイバル盤(復刻版)を買う場合、それがCCCDだったとしたら、
それ買うより、中古屋で昔のCDを探すか、レンタル屋で昔のCDを探すか、
それでもだめならエムエクースで手に入れるしかない・・・という考え方が一般化する。

CCCDが逆にエムエクースを促進するような気がする。本末転倒とはこのこと。
387名無しさん@3周年:02/11/02 00:07 ID:lSBamEbm
大体CCCDの問題は音質じゃないだろう。
大部分の音の違いの分からない消費者でも、

再生できないかもしれない、
あまつさえプレイヤーが壊れるかもしれない
でも一切保証なし

そんなものを能天気に買う訳無いだろうと小1時間
388名無しさん@3周年:02/11/02 00:10 ID:GDCr6U6D
>※初めてPCで再生するときには、パソコンの環境がチェックされ、
>Windowsレジストリに専用プレーヤーソフトの設定が追記されますが、
>これはWindowsの動作を阻害するものではありません。

ウイルスかよ。
389名無しさん@3周年:02/11/02 00:19 ID:XXTxvbRC
>>384
そう、目的が犯罪防止でなく売上確保なわけだから、たとえばPhotoShopのような
不正コピー黙認戦略も当然取りうる。
ただ単にCCCD採用するのが販売戦略的に失敗だという感じがするな。

俺はリッピングしてコレクションするのが常なので、CCCDは買わないことにする。
ただ、MP3と音質で差別化する道もあると思うんだよね。
なんのためのENC K2かと。
390名無しさん@3周年:02/11/02 00:20 ID:QFmxtl/J
>>388
ウィルスみたいなもんだね。壊すんだから。
391名無しさん@3周年:02/11/02 00:22 ID:3gHBjhWU
ハイエンドで浜崎のオッサンは今・・・
392名無しさん@3周年:02/11/02 00:23 ID:foshPwC5
余計な新技術を開発しなくても
CCCDのCDをパソコンで読み込めるドライブを開発すれば万事解決なのに・・・
393名無しさん@3周年:02/11/02 00:25 ID:zu7Sq48M
音質だけでいえば
ウタダ>>>>>浜崎
394名無しさん@3周年:02/11/02 00:25 ID:XXTxvbRC
>>392
音質の劣化はどうしようもないんだが
395名無しさん@3周年:02/11/02 00:30 ID:B2m81ZM0
> 再生できないかもしれない、
> あまつさえプレイヤーが壊れるかもしれない
> でも一切保証なし
CDプレイヤーはCDを再生する機械で、CCCDはCDじゃない。つまり
CDプレイヤーでCCCDを再生しようという方が間違ってる。
CDプレイヤーでDVD Audioを再生しようとするようなもんだ。
ちゃんとCCCDプレイヤーを買え。




売ってないけどな。
396名無しさん@3周年:02/11/02 00:35 ID:qGHYF9aF
CCCDはカラーCCDの略です。
ヤクザの金儲けに
勝手に使わないでください。
397名無しさん@3周年:02/11/02 00:36 ID:mchq0dIR
「私たちはCCCDに反対します!」というレコードメーカーがあれば
センセーショナルかつ差別化かつステイタスだと思うが。
398あるかいだ ◆3FkuChbm1M :02/11/02 00:52 ID:yDKqRsLl
CDプレーヤーが壊れるから嫌い。
でも、欲しい新曲がCCCDだったらどうしよう・・・・
399名無しさん@3周年:02/11/02 01:25 ID:pZxfYMCL
>>397
確かに。
400名無しさん@3周年:02/11/02 01:55 ID:qdnX7vAr
>>397
もしそんなレコード会社が現れれば、
逆にちゃんと買ってやろうという気にさえなるな。
401名無しさん@3周年:02/11/02 02:09 ID:Sy+EO+OV
音の良さ=実際の音x愛

音質なんて愛で決まるよ
愛が大きければ良く聞こえるものさ
機器にどんなにお金つぎ込んでも100点満点中99点止まりだね
それに比べて愛は無限だから
402名無しさん@3周年:02/11/02 02:16 ID:lT+j6gbF
403名無しさん@3周年:02/11/02 02:21 ID:9H8cFQmx
>>386
それ以前に文化保護と言う名目の下いまだに再販に固執しているくせに
実際は廃盤ばかりが増えて行くというダブルスタンダード。

レンタルやMXに目くじら立てる前にちゃんと復刻できるものはCDにしろ(゚Д゚)ゴルァ!!
こんだけレア音源が増えればそりゃMXだって盛況になる罠。
404 :02/11/02 02:39 ID:/0/vYKxp
3年前、2年前に発売されたCDがもう廃盤で、回収され尽くしてどこにも売って
いないし、版元にもないというのがざらざらとある。これじゃあ、その発売した
そのときにさっと運良く気がついて買わなければ欲しくても絶対に手にはいらな
いじゃんよ。中古のオークションで拾うか、さもなければMXになってしまう。
405名無しさん@3周年:02/11/02 07:24 ID:HVRnEOvs
どんなに素晴らしい技術を開発したところで
「聴きたい曲・歌手・演奏者」がなければ買いません。

個人的には60〜80年代の洋楽で充分。

AVEXのCMもCCCDなのかねえ?
聞くだけで耳が痛い
406ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :02/11/02 07:44 ID:myHq8Ew8
(´Å`) 〜 ヴィクターちうとHR/HM(特にメロデアス系)は痛いでつね
        いちじきavexもやっていてなかなか良いところを突いていましたが
 
        最近はハードなのは聞いていないのでよく分りませんけれども
407名無しさん@3周年:02/11/02 07:45 ID:Z0ShxBI1
CCCDのリコールは いつですか?
408名無しさん@3周年:02/11/02 07:53 ID:lgfV6Vp7
ネタでなく困ってるんですけど、
オレは家ではMacでCDを聞いていて、外ではiPodで聞いています。
CDプレイヤーもあるんですけど2つとも故障したまま修理して
なくて、LDプレイヤーはあるんだけど、10年以上前のなので
CCCDなんて入れたらすぐ壊れそうな気がします。

某浜崎のCDを買おうと思ってるんだけど、やめた方がいいっすかね?

今度カーナビ入れるつもりなんだけどカーナビってCCCD大丈夫なの?
409名無しさん@3周年:02/11/02 07:53 ID:7d9PuMuj
MusicForNationsもビクターだった・・・
輸入盤あんまり買わなかったけどこりゃ移行しないとな。
アホビクター死ね
410 ◆HEHARUKAoo :02/11/02 07:55 ID:dVYjonUj
CCCDって規格上CDって呼んじゃいけないと思うんだが
SONY何もクレームつけないなあ。

サブマリン狙ってるのかな。
411名無しさん@3周年:02/11/02 08:21 ID:L8VI39d1
限りなく近づけても、どの位近づいたか判らない
412名無しさん@3周年:02/11/02 08:25 ID:NWOlPcMV
今までのCCCDは音悪いの承知で販売してたわけね
413名無しさん@3周年:02/11/02 08:30 ID:qMOcHEvY
山下達郎やウタダ父に聞かせろ。それでOKが出れば認めてやってもよい
414名無しさん@3周年:02/11/02 09:26 ID:jQJ9/giK
key2audio の原理について解説したページってないですか?
key2audio なら再生効きに負担をかけないって聞いたんですが。
415名無しさん@3周年:02/11/02 10:01 ID:PoFhk0yj
ピーココントールCD 音質が今までのCDより音が悪いなら安くしろゴラー
416名無しさん@3周年:02/11/02 10:11 ID:2vTcxq7r
「コピーされるからガードします。」
殴られたから殴り返すDQNと変わらないと思うが。
レコード会社はイメージが命なのに消費者殴ってどうする。

「プレミア」とか「流行」とか一番敏感な業界なのに実に不思議・・・
417名無しさん@3周年:02/11/02 10:13 ID:UavhdPUQ
>>413
ウタダ父は実際に聞いて「×」と言ったからCCCDに反対してる
418名無しさん@3周年:02/11/02 10:41 ID:CMLBbGZT
イスラエルのおみやげはクロレラ入りメルカバIIIです。
419名無しさん@3周年:02/11/02 11:28 ID:kSjdtTFy
どうして誰も >>327 にまともな突っ込みいれてやらないのだろう。
X JAPANと尾崎豊・・・・か。
ははは。氏ねよ。
420名無しさん@3周年:02/11/02 12:21 ID:+jZ6kV1A
今持ってるオーディオで聴けないなら
どんなに音質が良くなっても買わないな
わざわざ買い替えるのもバカバカしいし。

日本ビクターとビクターエンタテインメントに
所属してるの誰?

特に聞きたいやつもいないが
421名無しさん@3周年:02/11/02 12:22 ID:/QsPJqNW
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
422名無しさん@3周年:02/11/02 12:23 ID:9G4z50HB
桑田佳祐とサザンオールスターズ
423名無しさん@3周年:02/11/02 12:26 ID:2vTcxq7r
>>419
人の趣味趣向を阻害する発言。お前が氏ね。
424名無しさん@3周年:02/11/02 12:37 ID:Pes/p+ia
ワクワク>>421
425名無しさん@3周年:02/11/02 12:38 ID:vPjO3P7S
>>421 おまえ自身がやってないじゃん。まず自分がやれよ。
426名無しさん@3周年:02/11/02 12:59 ID:ydznXcDU
ビクターにそんな技術あるわけねぇだろが。
カッティングとか専用システムですよー、といっておいて価格を吊り上げてるだけだ。
マスターテープ読み出し時に信号書き込み領域を作ってるだけ。プログラム1本だけ。
まぁ音質劣化の度合いとしては多少よくなってる訳だが、
前のがモロ分かる劣化であったのに対し、
ビクターのはなんかこう喉につっかえものがある感じ。曲自体が悪い感じ。

たしかに浜崎程度なら違いはわからんだろな。
クラシックとかは全く駄目。
427名無しさん@3周年:02/11/02 13:00 ID:kSjdtTFy
>>423
オマエも尾崎ヲタなの?それともペケオタ?(クスクス
428名無しさん@3周年:02/11/02 13:09 ID:CJbCungG
どんな時代でも「消費者を敵に回した」と認識された企業は淘汰される。
まして今のような時代では…。ビクターもうだめぽ。
429fujianasan:02/11/02 13:09 ID:1uLQ4+ZS
>>421
これでいいでつか?
430名無しさん@3周年:02/11/02 13:13 ID:xcHCJDMR
>「マスターに限りなく近づけた」
そういやビクターエンターテイメントからCD出してるドラゴンアッシュのlife goes onは
ファンファクトリーの「I wanna b with u」に「限りなく似ている」
431名無しさん@3周年:02/11/02 13:32 ID:vNydl7z2
>>397
大手でやるところはないだろう。
まだCCCDじゃないところも検討はしているはず。
大手がすべてCCCDになったところでCCCDでも売れる物とCCCDじゃ売れない
物との区別が何なのかが見えてくると思われるが、糞は淘汰されて
CCCDでも欲しいと思わせる良質の音楽が生き残るといいな、と個人的には
思っている。
432名無しさん@3周年:02/11/02 14:24 ID:kgSSbuLN
ビクターもCCCD参入か・・・
サザンよ・・・
桑田よ・・・
さらば・・・
433408:02/11/02 17:28 ID:F4GzIAyl
1万払ってもいいから普通のCDも出してくださイ。
434名無しさん@3周年:02/11/02 18:07 ID:vndIM9m1
おまいらエイベッ糞に投票しる!!
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html
435名無しさん@3周年:02/11/02 19:36 ID:adJ/T+Xc
VHS規格を立ち上げたときとは
全く逆の方向に進んでるよなービクターは。

CCCDが出始めてから
CD不信でそうじゃないCDまで買われなくなった…
436435:02/11/02 19:38 ID:adJ/T+Xc
そうじゃない=CCCDじゃない
437名無しさん@3周年:02/11/02 19:55 ID:HLx4vTxl
知人でしょぼいレーベルやってるやついるんだが、
しょぼいレーベルでもコピーは深刻だそうだ。
っつーか、レーベルって商品自体がコピーみたいなもんで
そのくせコピーは駄目って言うのもどうかと。
箱借りて客呼んで汗流して金稼げと言っておいたが、
何か付け加えて言っておくことはないか?
438名無しさん@3周年:02/11/02 20:02 ID:kBuNP1uA
だからよぉ、まともって言うかマジメに音楽作ってくれよ!
少々、センス無くてもいいから、マジメに音楽を作って欲しいよ
だったらCDも買うしな。
mp3で充分過ぎる、音楽ばっかりで買う気も起こらねぇ。
毎日、レディオヘッドだよ、まったく。。
439名無しさん@3周年:02/11/02 20:20 ID:adJ/T+Xc
音楽好きならコピーじゃなくてちゃんとCD買っていくしな。
全部って訳じゃないけど、今のアーティスト自体劣化コピーみたいな物だし
全く買う気がしない。
440名無しさん@3周年:02/11/02 20:23 ID:yF7wYNbl
イイものは金出して買ってます。
でもエイベッ糞は糞。
441名無しさん@3周年:02/11/02 20:24 ID:CLPzL18s
DMBQまでCCCDだったのにはガッカリ・・・
裏切られた気分ぽ。
442名無しさん@3周年:02/11/02 20:27 ID:3eoSD5kL
小谷美紗子(゚Д゚)ウマー
443名無しさん@3周年:02/11/02 20:27 ID:znL3sdHK
宇多田の新曲はCD−ExtraでCCCD回避か?

宇多田ヒカル 『未定』発売日:2003年1月29日
レーベル:東芝EMI 番号:TOCT-4455
(ソース)
http://www.hmv.co.jp/gen/jp/index.asp
http://www.bounce.com/news/daily.php/735/
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=636812&GOODS_SORT_CD=101
(参考)CD-Extraについて
http://euc.jp/periphs/cdextra.ja.html#preface

で、CD−ExtらってコピーCD-Rにコピーできないの?
444名無しさん@3周年:02/11/02 20:28 ID:znL3sdHK
↑コピーをひとつけしてください。
445営業マン:02/11/02 20:36 ID:DN6nRADf
皆様ごめんなさい、業界の圧力なんです。
446名無しさん@3周年:02/11/02 20:39 ID:tigB3a+a
そもそもオリジナル品を買わずに友人からコピーしてもらったり、
MX等から落とす人たちは音質なんか気にしてないから、
アナログ録音でいとも簡単にコピーできてしまうCCCDなんて
意味無いんじゃないの?
447地方愚民@長崎県民:02/11/02 20:41 ID:ceHBTG+F
>>446
光デジタル出力とか…。
448名無しさん@3周年:02/11/02 21:25 ID:VMwOHCGM
はぁ、みんなわかってなさ過ぎ。
CDSの仕組みじたいはほとんど音質劣化に影響しないのよ。
C2エラーだって所詮6秒に1サンプル程度のエラーでしょ。
そのていどの音の変化を聴きわけられる人なんていないよ。
プロのエンジニアにだって無理。

それよりも以前のCCCDの酷い音は、CDSブラックボックスの出力信号がジッタなどで汚れていることが問題なのよ。
MIDBAR社なんてコンピュータオタクの会社だから音質に影響する信号の精度なんてあんまり気にしてなかったんだろうな。
それでENC K2はそのキタナイ信号を補正してEFMしてカッティングへまわすわけ。
これぐらいのこと勉強してからこのスレに書き込みな!

449名無しさん@3周年:02/11/02 21:31 ID:SXa01PvQ
>>448
すごいでちゅね〜
450名無しさん@3周年:02/11/02 21:42 ID:Ffi2GG7c
448はビクター社員か?
だったらプレーヤ破壊についても説明しる!
451名無しさん@3周年:02/11/02 21:43 ID:6a1LHxFX
>>448
へぇー(・∀・)ニヤニヤ
452名無しさん@3周年:02/11/02 21:47 ID:sy3CTwt3
448ではないが

安物のCD-Rメディアを使う方がよっぽどピックアップに負荷がかかりそうだぞ
スタンパーがボロボロで渦巻きの溝がガタガタだからなぁ
デッキ壊したくなかったら安物メディアはやめとけ
できればCD-R再生モナー
453名無しさん@3周年:02/11/02 21:53 ID:jQJ9/giK
>>452
渦巻きの溝は、もともと振れているのだが・・・・
454名無しさん@3周年:02/11/02 21:56 ID:jQJ9/giK
groove, wobble, ATIP で検索汁
455sy3CTwt3:02/11/02 22:03 ID:tPcT4WDM
>>453
スマソ。

>渦巻きの溝は、もともと振れているのだが・・・・
てことはCD-RはもともとCDプレーヤにかける負担が大きいってことか?
456名無しさん@3周年:02/11/02 22:12 ID:jQJ9/giK
>>455
負担大きくないよ。再生時にはグルーブやウォブルは無視されてる。
ただ、スタンパーがそこまで傷ついてたら、正確なウォブルが刻めないから、
CD-R ドライブで書き込むことすらできないよ〜っていいたかっただけ。

興味あるヤシは、半日かけてここのページを全部読め。
http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/denki13/hajime.htm

でもそんな気力のないヤシはせめてこれ嫁。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010409/key160.htm#ATIP
技術分野別特許マップについて

http://www.jpo.go.jp/ryutu/tokumap.htm

<この記事に関する問い合わせ先>
独立行政法人 工業所有権総合情報館情報流通部
tel:03-3580-6949
○ 本特許マップは平成12年度をもって作成を終了し、平成13年度から独立行政法人工業所有権総合情報館(NCIPI)が「特許流通支援チャート」を提供しています。
詳しくはNCIPIにお問い合わせください。
「特許流通支援チャート」は、情報館ホームページで提供しています。
(http://www.ryutu.ncipi.go.jp/chart/index.html)
458名無しさん@3周年:02/11/02 22:20 ID:jQJ9/giK
>>457 最後の URL 、 ) がついてるからうまく飛べない。スマソ。
http://www.ryutu.ncipi.go.jp/chart/tokumapf.htm
459名無しさん@3周年:02/11/02 22:23 ID:5cIm7FDT
>>448
6秒に1サンプル程度のエラーは
CD-ROMドライブだと補間できずにエラーや音飛び、CD-DAプレイヤーだと補間してほとんど影響無し
となることを予想して入れられたものだが、実際はプレイヤーでも音飛びすることがある
音飛びしなくても、情報が欠落しているのだから確実に音質は悪くなる
460名無しさん@3周年:02/11/02 22:26 ID:jQJ9/giK
>>459
先読みするプレイヤーだと、なんかがんばってるようなシーク音がするね。
461名無しさん@3周年:02/11/02 22:28 ID:5cIm7FDT
>>452
安物CD-RにAudioMASTERモードで焼いても高音質音楽CDにはならない
http://www.yamaha.co.jp/product/computer/handbook/audiomaster01.html
462名無しさん@3周年:02/11/02 22:34 ID:1b55QuuJ
>>448
だいたいC2エラーなんてCD-Rでも発生しないよ
単純に考えても読み込み負担の軽さは
CD-R>>>>>>>>CCCD
になると思うのは漏れだけ?
463名無しさん@3周年:02/11/02 22:34 ID:5cIm7FDT
>>460
ピックアップが激しく動けば磨耗で寿命が縮むのは当然
「CCCD再生して壊れた」というのは、元々ヘタレ気味だったピックアップに止めを刺してしまったのだろう
本格的な故障ラッシュはこれから
464名無しさん@3周年:02/11/02 22:35 ID:jQJ9/giK
>>462
つか、みんなそう思ってるって。
465名無しさん@3周年:02/11/02 22:47 ID:G6s8sEAC
ビル・エバンスとかエリック・ドルフィーのアルバムをCCCDで出したらビクター放火する
466名無しさん@3周年:02/11/02 22:50 ID:iz9TDIx6
技術をもっと有効に使おうよ、ビクターさん
467名無しさん@3周年:02/11/02 22:50 ID:37v30TyI
>>438
釣れなくて残念だったね
468名無しさん@3周年:02/11/02 22:53 ID:23TBpmHe
>>465
放火するなら表参道のビクターエンタの方な
間違えて親の方が火つけられたらカワイソ
469名無しさん@3周年:02/11/02 22:58 ID:kz7AXgaj
>>448
1サンプルって1/44100秒だぞ!これを音飛びとして聞き分けられたらオマエは神!!
曲開始9秒の音飛びはC2エラーじゃなくてサブコードの細工が原因だ
話を混ぜるんじゃねえYO!!!

470整理すると:02/11/02 23:05 ID:0th+Hi9B
えっと、CCCDの問題を整理するぞ

1.CDSのC2エラーによる音質劣化はほとんど無視してよい?
2.K2ではCDSブラックボックスを通すことによる音質劣化も解決
3.音飛びはC2エラーじゃなくてサブコードの細工が原因
4.CDプレーヤ破壊はおきるかも?

こんな感じか?
だれか追加訂正たのむ!
471名無しさん@3周年:02/11/02 23:05 ID:1b55QuuJ
>>469はなぜCCCDは音悪いかを
理解していないと判断していいですか?
472名無しさん@3周年:02/11/02 23:06 ID:jQJ9/giK
「CDS? あれはプロテクトじゃないです」
――再び,コピーコントロールCDを考える
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy.html
473名無しさん@3周年:02/11/02 23:08 ID:jQJ9/giK
コピーコントロール銀色円盤の音飛び検証
http://homepage2.nifty.com/yss/ototobi01.htm
474名無しさん@3周年:02/11/02 23:10 ID:jQJ9/giK
CDSディスクのリッピング
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/takabin/cds.html
475整理すると2:02/11/02 23:12 ID:0th+Hi9B
1.CDSのC2エラーによる音質劣化はほとんど無視してよい?
2.K2ではCDSブラックボックスを通すことによる音質劣化も解決
3.音飛びはC2エラーじゃなくてサブコードの細工が原因。タイムコードをおかしくしてある
4.CDプレーヤ破壊はおきるかも?
5.2ndセッションのTOCが不正で、これを読みにいくドライブはうまく1stセッションのオーディオトラックを認識できない。だからCD-R対応機では再生できないことがある

まだ有るかぁ〜?
476名無しさん@3周年:02/11/02 23:34 ID:5u6+eByA
DVDAに移行
 ↓
デフォでプロテクトかかってるので、コピーの心配ほぼ皆無
 ↓
消費者によるプレイヤー一斉買い換え。大きな経済効果で景気回復
 ↓
強固なプロテクトと普及により、ソフトの単価低下
 ↓
音質も大幅に向上し、消費者も満足
 ↓
泣き寝入りするのは貧乏なピーコ&ダウソ厨房だけ
 ↓
禿(゚д゚)ウマー


DVDAの部分はSACDに置き換えても可。
CCCDなんぞウンコみたいな板普及さすな。
477名無しさん@3周年:02/11/02 23:37 ID:tb6VUb/B
うちに音楽専用CD-R録再機あるんだけど、CCCDをCDプレイヤーから
デジタルで録再機に接続してコピーすれば音質は良くなるのかな?

詳しい方教えて下さい。
478名無しさん@3周年:02/11/02 23:46 ID:WqlucQsz
結論
アナログ録音、これ最強
外付けサウンドボード(?)かなんかあればさらに最強

CCCDの効果などみるみる無くなっていく
結局開発費の無駄
めでたしめでたし
479名無しさん@3周年:02/11/02 23:49 ID:jQJ9/giK
480名無しさん@3周年:02/11/02 23:51 ID:QpKdaHjc
>>476
消費者にメリット無いと普及しないよ
481名無しさん@3周年:02/11/02 23:53 ID:q3OqVY8o
その研究開発費がCD代金に上乗せされると。
482名無しさん@3周年:02/11/02 23:59 ID:sbCPOJPI
>>476
プレイヤー買い換えたいような音楽ソフトが供給されないと
だれもプレーヤー買わないから あぼーん するぞ。
いまの日本の状態では ドカンと普及するのは無理ッぽ
483名無しさん@3周年:02/11/03 00:01 ID:pDZF83p/
まあ、アベの現状がCCCDの効果のほどを示しているわけだが・・・
484名無しさん@3周年:02/11/03 00:06 ID:vnNjKsaL
>>476
DVDAもアナログで吸出しされたら意味ないんじゃねぇの?
485名無しさん@3周年:02/11/03 00:12 ID:0t4KyUkM
アナログコピーを防ぐ方法は1つ
再生不可能にすればいい
486名無しさん@3周年:02/11/03 00:17 ID:5VNCrP0Y
なんか、音質はよいらしいが、CDプレーヤーには負担がかかりそうだな。
古いCDプレーヤーが加熱して火災でも起こしたらビクターは全責任を取
るんだろうな。さすが太っ腹。
487名無しさん@3周年:02/11/03 00:50 ID:gv7SJurq
ここまで読んでもうCD規格は寿命って感じがしてきました
488名無しさん@3周年:02/11/03 01:10 ID:25Im0EIe
>>487
普通にCD規格(仕様)で作れば問題ないでしょ。普通に。
489名無しさん@3周年:02/11/03 01:21 ID:0t4KyUkM
まもなく音楽は無料で配られるようになり、エイベッ糞などレコード会社は全て潰れ、
音楽業界はライブ、TVなどCD以外で生きのびていくことになります。
これはコピーコントロールを中途半端に強化すればするほど早くなります。
490名無しさん@3周年:02/11/03 01:22 ID:i/V+Wz+Z
音楽業界はDVDが売れているのに気づいて欲しいな
491ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡(V)>:02/11/03 01:25 ID:57KMtRDt
犬も地に落ちたな イスラエルの手先は死ね!
492 :02/11/03 02:08 ID:ax0Scu/e
ねえ、素朴な疑問だけど…
CCCDによる音質劣化って、具体的にどんな音の感じになるの?
例えば高域がのびないとか、
mp3でレートの低い時みたいに全体が矩形波みたいな音になるとか…

怖くて怖くてCD買えませんよ・゚・(ノД`)・゚・

あほな質問でスマソ…
493名無しさん@3周年:02/11/03 02:10 ID:KI5nSCv5
「人民」の敵なのになぜ「人民解放軍」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
494名無しさん@3周年:02/11/03 02:14 ID:GI9r9adZ
>>492
もっさりしている、それでいて、いがいがのようなかんじ。

ノイジーともちがう、チープな音。
いわゆる耳で聞き取れるというものでなく、体感的に
いやな気分にしてくれる。

脳は聞き取っているからね。

それが意識的に聞き分けられる、通とか音楽家はす
ごいわけだが、一般のひとでもなれればわかる。

なんか、薄っぺらいなぁと
495 :02/11/03 02:21 ID:ax0Scu/e
>>494
サンキュウ

テープに録音したのとは、また違う感じなんでしょうね

ちなみにCDとMDの音質の違いは体感できたから
かなり体感しそうだなぁ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これからどうすりゃいいんだろう…ヽ(`Д´)ノウワァーーーン
496名無しさん@3周年:02/11/03 04:57 ID:9YbZJ9Iu
CDS-200の場合は音質劣化の原因がエラーで音飛びの原因がフレームナンバーの改ざんに
あるのではないか。
C2エラーもそうだが多量に発生するC1エラーも音質劣化の原因の一つとして疑ったほうがいい。
訂正可能・不可能とは話を別にして、エラーの発生そのものが音に影響してるという指摘があって
それはプレスの精度による音質劣化(ジッターの量)とは分けて考えた方がいい。
C2エラーの発生頻度も6秒に一回程度ではなく平均して2〜3秒に一回の割合でそれが
発生するときは一度にまとまって周期的に発生するのがCDS-200特徴。その間隔が
数秒の周期だ。
それと、CDをカッティングする機器は独立したクロックで動作してると思うんだが。
再生する機器にバッファを内蔵すればジッターの影響は減少するし高級機ではその
影響を排除する設計が多い。CCCDの音質劣化はそういう機種で判別できるのだから
やはりエラーに主原因があるのではないか。もちろんプレスの精度とエラーには
ある程度の相関関係が認められるのだがCDS-200の場合は通常ではあり得ない発生数
なのでそちらを疑うのが合理的。
497名無しさん@3周年:02/11/03 14:33 ID:1I4y6/Hf
>> 496
結局はノーマルCDとCCCD(CDS)の聴き比べができないと判断はできんわけだよな。
他社はいままで新譜しかやってなかったからそれができなかったわけだ。
しかし!!ビクターはJAZZの再発モノをよくやってるからついにその機会がくるぞ!!
これでCDS音質劣化疑惑が真実かどうかわかるってもんだな
498名無しさん@3周年:02/11/03 15:06 ID:XGA/FRoi
再生を保証しない限り無駄だよ
499名無しさん@3周年:02/11/03 15:12 ID:mreqTV28
正規のCD以外の録音メディアを再生した場合に起こりいかなる被害も
松下やソニーなどの家電メーカーは保証しないから、自己責任で再生す
るしかない。もし仮に、耳に障害が起こったり火事になったりした場合
でも家電メーカーには一切保証責任はありません。あしからず。
500名無しさん@3周年:02/11/03 15:46 ID:gXPD847A
きったねー!
501名無しさん@3周年:02/11/03 15:54 ID:8nlDP0Q9
>>500
この場合、家電メーカーに当たるのは筋違い。
問題はCDではないものをあたかもCDの様に扱っていること。
責任を求めるならば、音楽会社ならびに販売店にするべき。
502窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/03 16:29 ID:JEdJAbGl
( ´D`)ノ<CDプレイヤーが壊れた人集めてCCCDを発売した
       会社に損害賠償を請求してほしいれす。
       それとともに発売差し止めも。(w
503名無しさん@3周年:02/11/03 22:56 ID:k5b+Xk5C
月額1980円!こりゃ安すぎる!!
はやくみれ
http://wwww.cosmani.tv/
無料もあるよ!(・∀・)
504土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/03 22:57 ID:EQQNPM1y
で、壊れるのか?
それが一番重要
505名無しさん@3周年:02/11/04 06:26 ID:+MRvzlqi
>>504
で、壊れるらしいぞ。

というか、こんな怪しいモノ売るな>レコード会社
506名無しさん@3周年:02/11/04 06:30 ID:ieWM0hGr
そんなにコピーが嫌なら一枚一枚シリアルナンバー入れて
クレジットカード以外で変えない様にしろや。
507名無しさん@3周年:02/11/04 06:49 ID:3Nsqox+1
高圧縮で高音質がプロジェクト×的なのだが・・・・
508名無しさん@3周年:02/11/04 06:51 ID:dhIY3HA3
>>1難しい話わからん
509名無しさん@3周年:02/11/04 06:55 ID:qSudUSKx
>>508
CCCD=糞
510名無しさん@3周年:02/11/04 09:38 ID:/WSNKw0b
K2/CD>CD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>K2/CCCD>CCCD
511名無しさん@3周年:02/11/04 09:51 ID:h8Nca35k
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
ビクターがいくら頑張っても、CCCDは買わん!
512名無しさん@3周年:02/11/04 17:25 ID:k0bwAy8K
桑田さんのベスト盤はどーなるんだろ?

・・・しばらく様子みるか。
513名無しさん@3周年:02/11/04 17:26 ID:d3orH1Ml
fto
514名無しさん@3周年:02/11/05 02:18 ID:kfy0fUw3
>>498
>再生を保証しない限り無駄だよ

これに尽きる気が…。
カーステで聞きたくてもなぁ…。3000円の博打打ちたくないしなー。
515名無しさん@3周年:02/11/05 07:47 ID:R3VL1uru
CCCD聞くためだけに
わざわざCDプレーヤー買い替え出来るか!(`_´)
CCCD絶対買わない。

ま、特に欲しい物無いし
聞かなかったところで死ぬわけじゃ無し
AVEXやビクターが潰れても
うちの人生になんの関わりもないし
516あぁ:02/11/05 10:36 ID:TAUl9fea
ビクターまでもが・・・・
もうビックッタ〜
517名無しさん@3周年:02/11/05 11:01 ID:RnnQe8kt
>>498
禿同。
購入者の最大の関心は、手持ちのプレイヤーでCCCDが
音楽CDと認識して再生できる否か、の一点なんだよなぁ
毎回、購入するたびに博打しろってか?
ヴィクターの言う音質うんぬんは屁理屈じゃん。
518名無しさん@3周年:02/11/05 11:08 ID:ehMfKvx8
結局
コピー厨が騒いでるだけか
519 ◆HEHARUKAoo :02/11/05 11:26 ID:5mxVL6zT
>>518
コピー厨のせいでCDですらない変な板を買わされるのが
我慢ならんだけです

SONYももうちょっと強硬な態度に出ればいいのに・・・
520名無しさん@3周年:02/11/05 11:27 ID:xja4G/XG
ビクターってSDプレーヤ出してんのに・・・
【XA-SD1ホーム】
 http://www.victor.co.jp/sd/audio/index.html
【機能説明】
 http://www.victor.co.jp/sd/audio/xa-sd1/info/sikumi.html

他のレコード会社の曲を聴く時に使えって事か?(w
521名無しさん@3周年:02/11/05 11:30 ID:YKyR6i0z
スレ違いだけど、CCCD関連で一つ質問。
うちのCDラジカセにCCCDをセットしたら、円盤を認識する(曲数等)のに
CDに比べてやたら時間がかかった(一瞬壊れたかと思った)
素直にRに焼いた方がいいのかな?10年ぐらい使ってるラジカセなんでや
たら愛着があるからさ(RはRで、ほんのちょっとだけど認識に時間かかるけど)
522名無しさん@3周年:02/11/05 11:32 ID:6Q9VD9nY
アナログ出力から焼き直すから無意味。
523名無しさん@3周年:02/11/05 11:34 ID:AJ2lYv67
ビデオだろうがCDだろうがレンタルしてピーコするのは合法
524名無しさん@3周年:02/11/05 11:37 ID:kUv3PtQ1
CCCDにしようがしまいが売れるCDは売れるし売れないものは売れん。
まずは購買意欲のある消費者に十分なサービスと価格を提供してから
CCCDを作れよ。
米でも肉でもオレンジでもそうだが日本は常に消費者軽視だな。
525 ◆HEHARUKAoo :02/11/05 11:43 ID:5mxVL6zT
CCCDはCDじゃないんだってば。
「CDのようなもの」。
第一Redbookに則っていないし
SONYが「CDじゃないので再生できないカモネ」ってコメント出した。
526コピー厨:02/11/05 12:45 ID:ORIIqK9r
潔癖症はよくない。必要悪という言葉があるでしょ。
ある程度の違法コピーは仕方ないよ。
527名無しさん@3周年:02/11/05 12:55 ID:ehMfKvx8
>>526
アホ

こういうヤツが一般人の首を絞める
528名無しさん@3周年:02/11/05 13:14 ID:Fd7pPP6y
>>527
潔癖症かお前は
529名無しさん@3周年:02/11/05 13:15 ID:gGvKJdxV
>>519
変な板かぁ。新しい表現だなぁ
530名無しさん@3周年:02/11/05 13:17 ID:cL6cmHC3
っていうか、これ以上音質が上がって意味あるのか?
531名無しさん@3周年:02/11/05 13:21 ID:iqzHAhc3
>>530
君はこの程度の音質で満足なの?
532名無しさん@3周年:02/11/05 13:24 ID:qmBNZ4EQ
>>530
とにかくコピーできれば問題ないでしょう。
533名無しさん@3周年:02/11/05 13:24 ID:ehMfKvx8
>>528
潔癖とか言う問題じゃないんだがな

やりたい放題やるヤツがいるから取り締まられる
みんなばれない程度にこっそりやれっつーことだよ
534名無しさん@3周年:02/11/05 13:26 ID:ZmBhxkzm
CCCDにCDマークは付いていません。

「コピーガード付きCD再生について」
 CD規格に準拠しない「コピーガード付きCD」ディスクに関しまして、
当社ではCD再生機器における再生の保証は致しかねます。CDを再生する
際には、「CDロゴマーク」の有無や、パッケージの注意文をよくお読みに
なり、CD規格に準拠するディスクであることをお確かめください。
なお、CD規格に準拠しないディスク再生時にのみ支障がある場合、詳細に
つきましてはディスクの発売元にお問い合わせいただきますようお願い申し
上げます。

三洋テクノ・サウンド株式会社
535名無しさん@3周年:02/11/05 13:28 ID:tnPka7LW
ある意味、ave糞とコピー厨は持ちつ持たれつの関係だしなあ。
収益悪化をコピーのせいにして一応対策っぽいことを行っておけば
とりあえず株主への言い訳にはなる。
536名無しさん@3周年:02/11/05 13:30 ID:8lzPYpvo
>533
同意

確かに魅力的な商品を提供できないレコード会社にも問題はあるが、
ピーコという付け入られる隙を見せた消費者にも問題はある
537名無しさん@3周年:02/11/05 14:45 ID:ibZk8dAd
またぞろどこぞの社員が混ざってきている模様。
538名無しさん@3周年:02/11/05 15:02 ID:ehMfKvx8
>>537
社員以外、不正コピーに反対しないと思ってるアホ発見
539名無しさん@3周年:02/11/05 15:25 ID:I1qdKEe5
つうか、スレを全然読んでない人たちが、たまに参戦して
スレを盛り上げてくれるわけだ。
540名無しさん@3周年:02/11/05 17:18 ID:QQrWhGNC
最低ラインがデッキで再生可能でドライブに異常な負荷をかけず音質はSACDクラス


まあ妥協してやってHDCDクラスか
541 ◆HEHARUKAoo :02/11/05 17:20 ID:5mxVL6zT
>>540
それ現状のCDより上なんですが
542名無しさん@3周年:02/11/05 18:14 ID:QQrWhGNC
デジタルコピー出来なくするんだから
これくらいにはなってもいいんではないか
543名無しさん@3周年:02/11/05 19:03 ID:8Vsn9Er2
http://www.avexnet.or.jp/cccd/
ここ見てたら面白かったんで、

このWebページは弊社の発売しているCCCDに対するQ&Aを掲載しております。
以下のQ&Aをご参照いただき、みなさまのご理解にお役立てください。

よくある質問と答え
9. 音質は悪くなりませんか?

答え 音質は劣化しません。
544名無しさん@3周年:02/11/05 19:12 ID:rpAqu3ir
電波会社わっしょい
545名無しさん@3周年:02/11/05 19:15 ID:tY4EiboT
こんないたちごっこに金かける位なら
ネットでアップしている奴を訴訟する部署作った方が
効率いいんじゃないか?
546111:02/11/05 19:20 ID:bp/N3L5h
123
547名無しさん@3周年:02/11/05 19:26 ID:t2GmlUwP
問題は今後の北朝鮮の対応次第だな。
548名無しさん@3周年:02/11/05 19:29 ID:YIBismUx
>>547
やっぱりそういうことですよね
549名無しさん@3周年:02/11/05 19:35 ID:fRsg0jlx
>個人の楽しみのためにCDをコピーすることは認められているのではないですか?

>答え 個人の楽しみのためにコピーを行うこと(私的複製)は、
>お客様に与えられた法的な権利ではありません。
>単に、私的複製を行っても著作権や著作隣接権侵害ではない、ということだけのことです。
>ですから、レコード会社などの権利者が大規模、継続的な無断複製を防止するために
>やむを得ずコピーコントロールを行っても、お客様の何らかの権利を侵害したとは言えません。
>また「技術的保護手段」を破ってコピーすることは、そもそも私的複製から除外されています。

屁理屈も甚だしいな。手前勝手に権利を解釈してるのはどっちなんだか。
550名無しさん@3周年:02/11/05 19:39 ID:MVPsiL9h
>>535
売り上げ不振は違法コピーによるもの。
そこでコピーできないようにCCCDを導入しました。
でも売り上げ不振は回復しませんでした。
じゃぁいいわけにもならんだろう。
ミリオンが一つ出てもなぁ。それで回復しましたなんてことを言っても
はいそうですかとは誰も言わないよなぁ。

ま、あのミリオンはインチキみたいなもんだが(W
551名無しさん@3周年:02/11/05 20:04 ID:YIBismUx
>また「技術的保護手段」を破ってコピーすることは、そもそも私的複製から除外されています。

これ本当なの?
まあ、CCCDなんぞ技術的保護になってないが。
552 ◆HEHARUKAoo :02/11/05 20:17 ID:5mxVL6zT
その是非はともかくとして、そもそも既得権だった訳だが。
553名無しさん@3周年:02/11/05 21:58 ID:fxOpxBbT
>>551
本当です。
でも偶然保護手段を破っちゃうのはOK。
554名無しさん@3周年:02/11/05 22:02 ID:gJ7uM0jG
資本主義経済だから、なんとか金を回したい。タダで音楽が
手に入るという状況は資本主義経済にとっては害悪だ。
555名無しさん@3周年:02/11/05 23:15 ID:lZHf4iS9
「CDじゃ無いモノ」を売ってるんだから、「CD」の売上が落ちるのは当たり前だよな。
まあその「じゃない方」も売れてない訳だが。
556番組の途中ですが名無しです:02/11/06 00:58 ID:a1HJlclo
>>554
CCCDの存在そのものが社会にとって害悪なのれす。
557名無しさん@3周年:02/11/06 02:01 ID:CVjeOtJq
>>554
ただ、その状況って売上減少の直接の原因では実はないわけで。
ファイル交換ソフトの普及率がCD購買層の5%にも満たない状況で
売上減少の原因を違法コピーに求めるのはおかしいし、
CCCDなんぞむしろ付加価値や質を低くするので
売上減少につながる。わざわざ価値を落とすなんて
経済にとって害悪もいいところ。
558 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 02:22 ID:uiPujLss
もうこれ以上「CDですらない変な板」を
xxCDとかいう名前で売るのはやめてください。

これJAROに提訴できるんじゃねえの?
559名無しさん@3周年:02/11/06 10:20 ID:E7J70DGE
>>558
できねえよ
単なる詭弁にはうんざり

もっとまともな批判できねえのかよ
そんなんだからチープなガードが導入されるんだよ
560 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 10:32 ID:uiPujLss
>>559
そっか、「人じゃないのになぜ洸人?」みたいなもんか

でもCDじゃないものの名前にCDって入れちゃいけないと思うぞ
「CDじゃない」ってのは詭弁でも何でもなく事実なんだから
561名無しさん@3周年:02/11/06 11:38 ID:E7J70DGE
>>560
どっからどう見てもCDだろ
ゲームソフトのCDはCDじゃねえのかよ(w

そんな詭弁は何の役にもたたないんだよ
562 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 13:40 ID:uiPujLss
>>561
redbook読めよ。
CDはCDの規格どおり作ってあるの。
規格から外れたらただの12cm光ディスクなの。
まさかDVDとCDが同じだとか言い始めないよな?
563名無しさん@3周年:02/11/06 13:56 ID:CVjeOtJq
そんなこといったらDDCDとか
564 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 14:03 ID:uiPujLss
>>563
それの規格書はPurpleBook
565名無しさん@3周年:02/11/06 14:08 ID:CVjeOtJq
じゃあCCCDはCCCD規格でいいじゃん
566名無しさん@3周年:02/11/06 14:09 ID:E7J70DGE
>>562
で、redbookに拘って何かいいことあるのか?
で、ゲームCDはどうなんだ?(w

単なるイチャモンじゃねーか
Redbookに拘ってたらコピー対策できないだけのことじゃねーか

もっとまともな批判書きなさいって
でなきゃコピー厨が騒いでるようにしかみえん
567 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 14:19 ID:uiPujLss
>>565-566
CDが何であるかを決めてるRedbookの規格外で
Redbookを策定したSONYも「あれはCDじゃねえよ」って言ってる。
しかもCCCDって規格が確定してなくてCDを詐称してるだけ。

ちなみにゲームCDはちゃんとCDだ。規格内。
TOCとか中身とか見れば一目瞭然だと思うが。

だからね、CDってつかなきゃいいんだよ。
DMDとか適当な別の名前にすればいいの。
568名無しさん@3周年:02/11/06 14:42 ID:CVjeOtJq
>>567
後ろにCDってついてるだけでしょ?
それをもって詐称と呼ぶのはおかしいって。
現状でCDと名乗っているとは思えないね。
569 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 14:50 ID:uiPujLss
>>568
おかしいかな・・・
まあSONYがあまりうるさく言わないからそうなのかもなあ。

でも「CDではありません」って明記しないと。
某メーカーの「ライセンス商品ではありません」明記みたいに。
570名無しさん@3周年:02/11/06 14:57 ID:CVjeOtJq
>>569
ロゴも使ってないし、CDだと言い張っているわけではない。
基本的にCDプレイヤーで再生できるが、できないこともあるというのは
発売元から発表されてる。
不親切ではあると思うけどな。
571 ◆HEHARUKAoo :02/11/06 15:00 ID:uiPujLss
>>570
プラケースにCD Audioロゴついてた。
今はどうかわかんないけど。
572名無しさん@3周年:02/11/06 16:14 ID:E7J70DGE
>>569
そこに拘ることが全く無意味だってことに早く気付け
573名無しさん@3周年:02/11/06 17:06 ID:10SWWJrx
親世代は、ファミコンも、スーファミもプレステも全部ひっくるめて"ファミコン"
って言うんだから(さすがに最近は無いかな?)
別にCCCDがCDランキングに入ってたり、CD売り場に置いてても
なんも気にならない。
気になるのはCCCDにする事によってデメリットしかないということ。
アナログ録音できちゃうわけだし、それがいやな人ははなからCDを買う or レンタルするわけで、
CCCDなんだったら買おう、って人はいないと思う。
574名無しさん@3周年:02/11/06 17:21 ID:t3/9FbU+
で、ビクター製のCDデッキは正式にCCCDに対応してくれるんか?
575名無しさん@3周年:02/11/06 17:22 ID:t3/9FbU+
カモ歯科は歯医者であって鹿じゃないってのと同じですね
576名無しさん@3周年:02/11/06 17:25 ID:riwkCPnV
CCCDを作るだけでも金が掛かっているんだよね
いい加減、インターネットでの配信を考えれば良いのにね
音楽CD売るだけでもコストが掛かってしょーがねーだろ
577名無しさん@3周年:02/11/06 17:36 ID:oqGcVkxS
おめーら、5.1chやDTSのすごさをわからんのか?
湧き上がる様な低音に、突き抜けるような音のめぐり、
どう考えてもCDなんぞ過去の遺物に思える。
DVD-AUDIOでこれ経験しちゃったらCDの音質じゃ満足しなくなっちまったよ
( ´・ω・)ショボーン
578名無しさん@3周年:02/11/06 17:51 ID:Py9OsP94
>>576
それをするだけの仕組みが作れないからな
積極的にやってるのはSONYだけだし
579名無しさん@3周年:02/11/06 20:38 ID:a1HJlclo
CD-ROMはCD-ROMであってCDではない。
ゲームのCDってCD-ROMのことを言ってるんだろうなぁ。
580名無しさん@3周年:02/11/06 21:07 ID:vt1ss/1Q
ってーか、音楽CDショップで、そろそろ音楽データのみを配信するシステムを作れば良いのにね
録音するメディアを普及させてさぁ
581名無しさん@3周年:02/11/06 21:07 ID:vt1ss/1Q
>>579
いや、CDってコンパクトディスクのことを言うんだが・・・
CD-ROMもCDなんだけど・・・
582名無しさん@3周年:02/11/06 21:08 ID:vt1ss/1Q
口説い様だが、DVDもCDの部分集合だよ
583名無しさん@3周年:02/11/06 21:14 ID:utw5FpCx
His master's voice
584名無しさん@3周年:02/11/06 21:19 ID:hNDZiis4
ソニーやパナみたいなハードメーカーがコンピュータライクなハードディスク内臓コンポとか出してるんだから
ハードメーカーがもっと反対しないとだめじゃないの?
それともハードメーカもCCCD対応プレーヤーとか歌っちゃう商品出してくるのかな?
585名無しさん@3周年:02/11/06 21:21 ID:o1ZyeiB+
しかし、そこまでやるんだったら、はじめからCDだしゅいいんだよ。
違法コピー?千代田区のように巡回しろ。
586はう:02/11/06 21:23 ID:Tr5/CkeB
何度も言うがCCCDという名前は置いといて、CCCDの注意シールに
「このCDは・・・」と書いてあるのが一番の問題。
だからそもそもこのディスクはCDではない。

2CHにいる人ならともかく30代とか小学生とか明らかに間違えて買っちゃうだろ?
売り場も明確に分けるべき。
やめて・・・音質よくなってもプレイヤー壊されたら意味ないじゃん・・・
588名無しさん@3周年:02/11/06 21:36 ID:GmlXbOPy

別にどっちでもいーや。俺40。
589名無しさん@3周年:02/11/06 21:37 ID:IKwJLur5
んー説明は確かに欲しいなあ
1万のCDプレイヤーで聞いてるので音質に関しちゃ正直分からんが、
安物ゆえCCCD読み込んだときのンガガガって音が滅茶苦茶怖いんよ
買いなおすのも手間だし、安物でも壊したくないので。
以前CCCDってどんなもんだべ、と思って
ツタヤで物色してたけど、正直分かりずらかったし。

あと、PCにぶち込んだとき変なウィルスみたいな削除できないソフト
了解もなくインスコするのもやめてください。
590名無しさん@3周年:02/11/06 21:46 ID:G0vsOfHv
>589
恐っ!絶対買わねー!CCCD
591名無しさん@3周年:02/11/06 21:51 ID:hBc/LJTz
BBCのクリックオンライン
解説のひと「〜これで、CDのコピーが出来ます。カーステ用にでも...まぁ、自分で買ったモノですから」
レポーター「そうですね。購入したのをどうしようが勝手ですから」

こういうの日本のTVじゃ、言えんの?
592名無しさん@3周年:02/11/06 21:54 ID:GmlXbOPy
>>591
日本の法律に照らしてもなんら問題ない発言だが、TVじゃ言えんのか?
593名無しさん@3周年:02/11/06 22:15 ID:QrNTJs/I
>>586
だからぁ、お前のCDという言葉が指し示すものの捉え方が間違っているんだって
コンパクトディスクの略なんだって、CDってのは(w
勘違い無知は痛過ぎ
594名無しさん@3周年:02/11/06 22:22 ID:GmlXbOPy

Compact Disc でなく、Compact Disk なんだと主張すればおっけー。
わかりたか?>>586
595名無しさん@3周年:02/11/06 22:39 ID:tUpOPGe+
C(コピー)C(コントロール)C(からあげ)D(丼)

唐揚げヽ(´ー`)ノワショーイ
596名無しさん@3周年:02/11/06 22:41 ID:iF/T/L+1
ビクター死ねよ。
マクロスのCDのほうの片方
買わないからな。
はやくつぶれろ。
597名無しさん@3周年:02/11/06 22:44 ID:tUpOPGe+
ビクター死ぬ

宇多田どうする?

新曲出なくなる

マズー


それでエイベッ糞に移ったら激( ゚Д゚)マズー
598名無しさん@3周年:02/11/06 22:45 ID:cx+eDiw2
ビクターか阿部糞か知らんが工作員が湧いて来てるな
1カキコいくらだ?漏れにも紹介汁(w
599名無しさん@3周年:02/11/06 22:47 ID:tUpOPGe+
ちなみに漏れはビクター潰れるのはどうでもいいが、
宇多田がいなくなる事が寂しいのです。。。

ちなみに工作員じゃないので誤解はしないようにね >>598
600名無しさん@3周年:02/11/06 22:47 ID:tUpOPGe+
600
601名無しさん@3周年:02/11/06 22:52 ID:5STnuOE6
9 名前:通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw 投稿日:02/08/30 02:32 ID:o6nfHHaL
>>2
あんまり言いたくないが、人の二番煎じのネタでゲッターやって楽しいか?
舞みたいにオリジナリティ出したら。

http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10306/1030642180.html
602名無しさん@3周年:02/11/06 22:59 ID:5STnuOE6
9 名前:通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw 投稿日:02/08/30 02:32 ID:o6nfHHaL
>>2
あんまり言いたくないが、人の二番煎じのネタでゲッターやって楽しいか?
舞みたいにオリジナリティ出したら。

http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10306/1030642180.html
603名無しさん@3周年:02/11/07 00:33 ID:9RKoOSlz
>>597
宇多田は東芝EMIですよ。
1月の新曲もCCCDは回避だから、今のところは安心してて大丈夫。
( ´∀`)b
604名無しさん@3周年:02/11/07 11:25 ID:u89CrMkS
まあ、コピー対策なんて所詮、メーカーや著作者のためのもので
消費者には何のメリットもないんだから反発しかでない罠

605名無しさん@3周年:02/11/07 11:27 ID:6+geMqHE
音楽CDの原盤の金型を作る職人がいなくなれば音楽CDも滅びるな。
606名無しさん@3周年:02/11/07 13:41 ID:p2Z5F9AW
とにかく、音楽CDショップで曲だけDL出来るシステムを確立すべきだね
このままCDというメディアを頼って、品物として売ってたら追いつかないだろうし
607名無しさん@3周年:02/11/07 16:52 ID:HTGcaR3m
CCCDはCD(Compact Disc)の仕様とは異なっているので、CDを名乗らないで
欲しいです。
CD(Compact Disc)は、確かフィリップスかソニーの商標ではなかったかと。

それにいくら音質を高めても、再生できないのでは意味がないと思います。
608名無しさん@3周年:02/11/07 17:15 ID:zZYSVMBD
609名無しさん@3周年:02/11/07 17:23 ID:mHkM4peL
使い捨て感覚で音楽を聞く人間にはどうでもいいだろうけど
ジャケやら何やらを含めての芸術だと漏れは思うから、データが主流になることは無いと思う
610名無しさん@3周年:02/11/07 17:46 ID:5ok+Ksdf
>>609
ジャケットや歌詞もデータで配布すりゃ良いでしょ
後で自分でプリントアウトすりゃ良いし
611名無しさん@3周年:02/11/07 17:51 ID:uG655B7l
ようするに「マスターのようなもの」?
612名無しさん@3周年:02/11/07 17:57 ID:u89CrMkS
>>607
名乗ってないじゃん

当事者が名乗らなくてもそう呼ばれる
ホッチキスやセロテープみたいなものだよ
613名無しさん@3周年:02/11/07 17:59 ID:5ok+Ksdf
っつーか、ジャケットなどのデータを、今売っている様なものにするための
印刷機を音楽CDショップに設けるとか、色々と手はずは整えるはず
614 ◆HEHARUKAoo :02/11/07 18:01 ID:xzSxsLVq
>>612
「コピーコントロールCD」じゃん
615名無しさん@3周年:02/11/07 18:02 ID:/zlOwjgb
つーか邦楽のジャケットはださいのばっかり
コスト高になるくらいなら無いほうがいい。
616名無しさん@3周年:02/11/07 18:22 ID:u89CrMkS
>>615
モノ集めということがわからないヤツだな
617名無しさん@3周年:02/11/07 18:24 ID:u89CrMkS
>>614
原動機付き自転車みたいなものだろ
618 ◆HEHARUKAoo :02/11/07 18:30 ID:xzSxsLVq
>>617
昔はちゃんとペダルで漕げたんだがな・・・
619名無しさん@3周年:02/11/07 18:30 ID:euKb8AIl
そうそう、とりあえず特別なブックレットみたいなもんじゃなくて、
歌詞と曲名が書かれたジャケットとかなら、普通にデータ配信しても良いかと
PCで見られるようにしてくれりゃ、それはそれで便利だし
620ロゴ貼ったる:02/11/07 18:32 ID:MZ++o4EQ
>>577
それをどうやってヘッドフォンで聞くのかと・・・
621ロゴ貼ったる:02/11/07 18:35 ID:MZ++o4EQ
>>601-602
そのコピペ今まで散々見た。
君のほうがオリジナリティないと思う。
622名無しさん@3周年:02/11/07 18:35 ID:rv8fmC7P
DVDAudioはCSSがサクっとクラックされたので普及しませんですた
623名無しさん@3周年:02/11/07 18:40 ID:4gnMiexX
ビクター凄いね。さすがだ。
でもCCCDは買わないよ。

売れないものを作ったんだね。
624名無しさん@3周年:02/11/07 18:41 ID:euKb8AIl
どの道スピーカーから流せちゃうんだから、コピー出来ちゃうんだよ・・・
少しでも客に買わせるという意志を持たせなきゃね、曲を。
625名無しさん@3周年:02/11/07 18:43 ID:DaeYs77c
CCCD、音悪い。
こんなに音悪いとは思ってなかった。
がっかり。
626名無しさん@3周年:02/11/07 18:57 ID:Xn1BUVVm
K2も汚されたな。
前橋や大和の技術者が泣くぞ。
もはや伝説と化したZ1000やK2テクノロジーの結晶Z999(EX)にCCCDを
かけるというのか、あいつらは。
627名無しさん@3周年:02/11/07 18:59 ID:u89CrMkS
>>624
曲の良し悪しは全くの別問題

それにスピーカーから録音してもコピーじゃないだろ
大声出したら怒られるのかよ
628名無しさん@3周年:02/11/07 19:21 ID:XlJ5G6oQ
>>627
お前の言っていること、すんげーーー意味不明
もっと機械のことを理解しろ
629名無しさん@3周年:02/11/07 19:31 ID:SNYXUNQb
CDとは、
  広義:Compact Disc
      円盤状のモノ(CD−ROMなんかの時の“CD”)
  狭義:Compact Disc Digital Audio
      音楽用CD(CD−DA)
の両方を意味していると思います。

普通に音楽のCDを買う時に、消費者は狭義のCDを想定
しているのに、CCCDは広義のCDを指しているので、
ややこしいことになっていると思われます。

つまり、「CCCDはCD−DAとは異なる」ことを明記
すればいいわけです。
630 ◆HEHARUKAoo :02/11/07 19:40 ID:xzSxsLVq
>>629
「広義」で使われている「Compact Disc」もSONYの商標じゃないか?
「セロテープ」の例えもあったけど。

だからCDとか言うから紛らわしいので名称変更キボン。
631名無しさん@3周年:02/11/07 19:50 ID:34lW7rtj
普通にディスクって言えば良いんだろ(w
632 ◆HEHARUKAoo :02/11/07 19:51 ID:xzSxsLVq
>>631
ソレダ!!
略称はCCディスクで
633はう 586:02/11/07 20:02 ID:D9BD9xCA
>593
>>586
>>だからぁ、お前のCDという言葉が指し示すものの捉え方が間違っているんだって
>>コンパクトディスクの略なんだって、CDってのは(w
>>勘違い無知は痛過ぎ

そんな事知ってるに決まってるだろ、このヴォケが!
狭義だろうが、広義だろうが、Compact Disc(Disk)だろうが
間違えやすい、紛らわしいっつてんだよ、このヴォケ!
オレじゃなくて知らない人が間違えて買うだろ?っつってんだよ、このヴォケ!(藁
634名無しさん@3周年:02/11/07 20:30 ID:sW9XwXlQ
>>632
それだとCCDになってしまいカメラと間違えて買うひとが続出
635はう:02/11/07 20:31 ID:D9BD9xCA
>634
形状が全く違いますがなにか?(藁
636 ◆HEHARUKAoo :02/11/07 21:05 ID:xzSxsLVq
>>634
最後のディスクの部分は略してはイカンということで
637名無しさん@3周年:02/11/07 21:51 ID:+VAj+Mzi
オレをフッてくれた彼女が浜崎あゆみにそっくりですた。
それでなんとなくCDを買ってみる気になりますた。
CCCDですた。

オレ、パソコンでCD聞いてますだ。
638名無しさん@3周年:02/11/07 21:54 ID:1R5r0T9S
>622
ダウトだな。
まあ、CSSクラックが全然関係ないわけじゃないけど。
639名無しさん@3周年:02/11/07 22:12 ID:9kvFYWPF
>>633
こいつ痛過ぎ・・・厨房マル出し(w
640名無しさん@3周年:02/11/07 22:25 ID:q5SNL9J9
CCCDを誤って普通のCDプレーヤーで再生しようとすると、危険ですね。
誰でも一目でCCCDだとわかるように、四角くすることを義務付けたら?
641名無しさん@3周年:02/11/07 22:27 ID:gjHvGX1N
てすと
642名無しさん@3周年:02/11/07 22:28 ID:nuE9gA+P
勉強できない奴が教師の教え方が悪いと言っているのと論理は一緒
643名無しさん@3周年:02/11/07 23:07 ID:RLom7HBB
で、実際にプレイヤー逝かれちゃった人はいるの?
644名無しさん@3周年:02/11/07 23:49 ID:SeE2lpwt
>>643
それでも責任を消費者に転嫁するAVEX【CCCD】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1029849949/873-

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:02/11/07 00:32 ID:dwoVwG/R
CDをCDJ(レコードのDJ)と同じように
MIXしたりできる機能がついたパイオニアのコンポで
CCCDを再生したら、その後コンポ本体に異常が発生しました。
(↓こんな異常です↓)
電源を入れるとCDを読み込むレンズが起動し、
CCCDを読み込もうとした直後に電源OFF
その後電源を入れなおしてもすぐに上記の異常動作を
するため電源OFFに・・・。
CCCDは中に閉じこもったまま。コンポは使えません。

AVEXに電話すると
「お客様のコンポは当社ではCCCDの再生チェックを
 していませんが、コンポに異常が出ることは考え難い。
 ただ、CCCD読み込みに関してのエラーが発生する
 可能性はあります。当社のCCCDによって再生機器自体に
 異常が発生することはないので責任は負いかねます。」

との答えが返ってきました。
明日パイオニアに異常の原因を調べてもらい、
CCCDのための異常だとすれば・・・。
結果は1週間〜10日後に必ず報告します。
645名無しさん@3周年:02/11/08 01:51 ID:8ahP75pp
>>644
>当社のCCCDによって再生機器自体に
>異常が発生することはないので責任は負いかねます
ひどい話だねぇ。よくも断言できるわ。
根拠のない断言は、詐欺ですよ。
646名無しさん@3周年:02/11/08 13:03 ID:tQvctXna
>>642
この場合誰が教師なんだ?
647名無しさん@3周年:02/11/08 20:12 ID:syAN8rPy
CD買った

プレイヤー壊れた

修理してもらえない

( ゚Д゚)マズー

キレてエイベッ糞に電話

即切られる

エイベ糞本社襲撃

タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!

( ゚Д゚)激マズー
648名無しさん@3周年:02/11/08 22:00 ID:trsA2pTf
暴力犯罪多発反日国家 韓国!! 武装スリ団が大量に日本に来る前に
ノービザを阻止しろ!! みんな被害にあう前に なんとかしよーよ! 
2ちゃんねらーでデモ行進(・∀・)イイ!! 
弱腰外交の外務省と偏向報道のマスコミに抗議するぞ!
事前オフは電波2ちゃんねらにオフレポ出てるぞー。
http://bbs5.otd.co.jp/dempa2cher/bbs_tree?base=125&range=1

・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
649名無しさん@3周年:02/11/08 22:03 ID:QB0VCz0d
>>629
> 広義:Compact Disc
>     円盤状のモノ(CD−ROMなんかの時の“CD”)

こやつはDVDもCDと言うのだな(W
「円盤状のモノ=CD」だもんなぁ。
あと円盤状のモノと言えばLDも円盤状だね。
アナログ盤も円盤状だ。
コースターも円盤状(W
もっとちゃんと説明してみな。

 説 明 で き れ ば の 話 だ が (W
650名無しさん@3周年:02/11/08 22:16 ID:k7NEMA4m
漏れの壊れたCDプレーヤーを返せ
651名無しさん@3周年:02/11/09 06:03 ID:hKOYRAPv
>>629
http://cavex.avexnet.or.jp/avexNews/B010200.jsp?statusFavorite01=1&statusB0102LeftNavi=1&flashContentId=TopReleaseNews
Avexのページには『CD』と記載されていますが広義の意味で使われるのか?。
困るんだよね〜、何も知らない人が『CD』と勘違いして購入する可能性あるし、
そこいくと東芝EMIのページにはちゃんと『CCCDです』ってまじめに書いてある。
広義の意味で使われると混乱するんだよ!。解ったか
652名無しさん@テスト中。。。:02/11/09 13:39 ID:uukEcsKs
653名無しさん@3周年:02/11/09 13:59 ID:kurpLXE9
Cコピー
Cコントロール
Cクソ
Dディスク

最低限これだけは覚えましょう
654名無しさん@3周年:02/11/09 14:09 ID:FiuVVtZx
his master's voice
655名無しさん@3周年:02/11/09 14:14 ID:264ps5g2
なんか国産牛と偽って輸入牛を売る商法とイメージがダブルね。
CCCDは、専用再生機でしか聞けないように3角形にすると
か、消費者に誤解を与えないようにすべきじゃない?
656名無しさん@3周年:02/11/09 14:26 ID:cH++IDUc
オレのMacでは普通にCCCDがリッピングできました。
直接CCCDは聞く事はできないのですが、iTunes3でMP3化は
できます。
Mac+iTunes3で失敗した人いますか?

657名無しさん@3周年:02/11/09 15:18 ID:1bOuwSNu
>>653
C:こぴー!
C:こぴー!!
C:こぴー!!!
D:だめえええええ

・・・じゃなかったのか
658名無しさん@3周年:02/11/09 15:25 ID:+nzxaQ5p
C create
C copy
C crush
D disc
659名無しさん@3周年:02/11/09 17:50 ID:kurpLXE9
Cコピー
Cけっこう
Cかんたんに
Dできるよ
660名無しさん@3周年:02/11/10 03:30 ID:T1526Rdt
同一のマスターから作られたCDとCCCDで音質比較すればいいが、そうするとCCCDの
欺瞞が暴かれるので発売済みの曲を再びCCCDに収録する場合は音をいじって
原曲と違った曲調にしてごまかすだろう。
661名無しさん@3周年:02/11/10 22:16 ID:F6gsClTb
CD発売前に、CCCDかどうか知る方法は無いの?
国内版がCCCDの場合は、輸入版を買うようにしたいんだけど。
662おっさん:02/11/10 23:03 ID:Qp+fSVdt
レコードはいいぞ。(´ー`)
663名無しさん@3周年:02/11/11 02:02 ID:2slaGX7k
>>661
レコード会社のページで確認することができるかも。
「この商品はコピーコントロールCDでの発売となります」とか書いてあるから。
書いてなければ普通のCDでしょう。東芝EMIとエイベッ糞はほとんどCCCDなんで
最初から疑いを持つ。
664名無しさん@3周年:02/11/11 06:28 ID:xA7vQuy/
オーディオが壊れるとイヤなのでCCCD買わない。
オーディオメーカーも保証しないって言ってるし、
CDメーカーも知らないって態度だし。
要するに「買うな、聞くな」って事?
665名無しさん@3周年:02/11/11 10:11 ID:3poptlLU
http://www.avexnet.or.jp/cccd/faq12.htm
[Q]
個人の楽しみのためにCDをコピーすることは認められているのではないですか?
[AVEX]
人の楽しみのためにコピーを行うこと(私的複製)は、
お客様に与えられた法的な権利ではありません。
666名無しさん@3周年:02/11/11 10:47 ID:zbq8p3Lc
別にCCCD信者でもエーベックスを擁護するわけでもないけどさ、

[Q]
個人の楽しみのためにCDをコピーすることは認められているのではないですか?
[AVEX]
個人の楽しみのためにコピーを行うこと(私的複製)は、
お客様に与えられた法的な権利ではありません。
単に、私的複製を行っても著作権や著作隣接権侵害ではない、
ということだけのことです。

>>665が故意にやってることだとは分かってるけど、一応な。
667名無しさん@3周年:02/11/11 11:40 ID:3poptlLU
>>666
AVEXの主張自体に誤りは無いが消費者の利便を無視しているのは事実。
私的使用のための複製も認めるつもりはないというのが本音だろう。

http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020107-5.html
米国では消費者の権利を侵害するという判断もある。
日本でこのような動きが見られないのは消費者の発言力が低すぎるからか。
補償金制度と矛盾しているのは明らかなのだが。
668名無しさん@3周年:02/11/11 11:42 ID:LD3PGeLy

「かぎりなく」とはウソやごまかしの時にも使われる言葉なのかな?
669名無しさん@3周年:02/11/11 12:01 ID:g/PjjtF9
>>661
http://www.j-book.co.jp/
ここで検索すれば大体のものはわかる。
AVEXと東芝はほぼデフォルトなので反映されないこともアリ。
670名無しさん@3周年:02/11/11 12:22 ID:pFkiHz+E
ねえ、CD-R対応のCDプレイヤーは聞けないみたいだけど、
車で聞く人は困らないの?
最近カーステレオってCD-R対応のがむちゃ多くねー?
671名無しさん@3周年:02/11/11 13:12 ID:G+jSZLGr
だから大変なんじゃないか
672名無しさん@3周年:02/11/11 13:23 ID:dzWKnH65
cd-rが発売される前に手を打てばこんなコトにならなかったのにな

ココ2、3年の爆発的なCD-Rの普及は想像できなかったろうけどな
673名無しさん@3周年:02/11/11 14:03 ID:J6dW0GZX
>>667
>米国では消費者の権利を侵害するという判断もある。

米国とは著作権が若干違うじゃんかよ・・・
大麻が他所の国で禁止されてないから、日本でも吸って良いんだってか?
674名無しさん@3周年:02/11/11 17:47 ID:2R4JBQKn
だからAVEXは利便性が低くて価値の低いものを出してるんであって、
それで売上が伸びるなんてことは考えにくい。
デジタルコピーできなくなったところでたいして買う人間は増えない。
倫理的な問題以前に商売としてアフォ。
675名無しさん@3周年:02/11/11 18:48 ID:gM+mmN0v
まだレコードの時代で良かったのかも知れんな。
676名無しさん@3周年:02/11/11 19:08 ID:IYSafjVK
限りなく近付けたってことは、温室烈火してるってことだろ。
どのみち意味ネーヨ。
677名無しさん@3周年:02/11/11 19:33 ID:EBKciCcS
ガイシュツだろうけど、音質うんぬんより
プレーヤーを傷めるから買いたくないんだってば
678名無しさん@3周年:02/11/11 20:26 ID:ssKZ1hKi
>>677
おまえに買ってくれとは頼んでない。
買わなくていいから、二度と出てくるな。
679名無しさん@3周年:02/11/11 20:35 ID:XEf2zCBP
松田たん登場きぼーん。

CCCDなんて導入して会社を潰す気ですか。
680名無しさん@3周年:02/11/11 20:41 ID:uiJlRWHB
>>678さんは松田たんですた。














                 つーか松田たんって誰?
681名無しさん@3周年:02/11/11 20:43 ID:msE5bmyA
>>678
痛いavex信者age
682国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:22 ID:m842ZTg6
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
683国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:29 ID:jZMOg2Uj
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
684国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:37 ID:5uDNg6DN
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
685国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:45 ID:Y1PCJ811
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
686国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:53 ID:kXn0AApR
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
687国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:00 ID:B9kdoMAf
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
688国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:08 ID:amDO4GE2
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
689国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:16 ID:OqtYSZ37
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
690国崎往人@AIR ◇yGAhoNiShI :02/11/12 00:17 ID:+9ahbUZ7
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
691名無しさん@3周年:02/11/12 06:39 ID:Io5OZFZf
だから  誰 一 人 と し て  買わないし、
売り上げも絶対に伸びない!
692名無しさん@3周年:02/11/12 11:45 ID:y7u0XCQP
>>690
んぅぉあぉぅよぅどぅぇぉす!
693名無しさん@3周年:02/11/12 13:10 ID:SDIdpdFW
>>679
結果的に潰しても、また他人のせいにするだろうな。
あれだけ電波流してるんだもの。
694名無しさん@3周年:02/11/12 23:21 ID:w8JNURG4
EEIESI!ESZI!
695名無しさん@3周年:02/11/13 11:55 ID:ZJc6CaBu
このスレスゴい長寿だなぁ。
696名無しさん@3周年:02/11/13 13:46 ID:Ig61f237
全くだ
697名無しさん@3周年:02/11/13 14:19 ID:mmW+UiJm
>>35
…。
698 :02/11/13 14:55 ID:9h964fg0
>オリジナルマスターに限りなく近い高音質



≒オリジナルマスター

しかし


≠オリジナルマスター
699名無しさん@3周年:02/11/13 15:21 ID:SDSOVcaS
普通に聞けるならどんなにガードしようがかまいせんが。

聞けないのだけは勘弁。
700 ◆HEHARUKAoo :02/11/13 15:41 ID:F/tBgkjI
マスターが最初からATRAC3程度の音質だとかいうオチ?
701名無しさん@3周年:02/11/13 22:03 ID:rdkyPscY
コブクロのシングル、前作はCCCDだったのに
今日発売の新曲はCD-EXTRAでもないのに普通のCDに戻っていた。

糞も見習え!
702名無しさん@3周年:02/11/13 22:40 ID:d0acit4y
>>699
東芝EMIのCCCDが東芝の製品で再生できない事例アリ。
703名無しさん@3周年:02/11/13 22:46 ID:4cvpIGVT
>>702
それはすごい。
でもパターンとして、VEのCCCDも基本はCDSだから、JVCのCD機器で
再生できない事例がでたりして・・・。
704名無しさん@3周年:02/11/13 22:52 ID:3R0cSTgU
そりゃッ出るだろうな
705名無しさん@3周年:02/11/13 22:52 ID:0jsmOzbO
>>702
ナイスな自爆ですな。
706名無しさん@3周年:02/11/14 00:21 ID:vpAFZiXs
>>692

激同!!
707名無しさん@3周年:02/11/14 07:58 ID:j3iWbYtu
age
708
どうせ買わないから興味無い。