【教育】教育基本法見直し…愛国心・「公」の意識盛る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★教育基本法に愛国心・「公」意識盛る
・文部科学相の諮問機関「中央教育審議会」(中教審)がまとめた教育基本法の
 見直しを提言した中間報告案が16日、明らかになった。
 現行法を全面的に見直す内容となっており、教育の基本理念として、「伝統、文化
 の尊重、国や郷土を愛する心」といった日本人としてのアイデンティティーや、
 社会の形成に主体的にかかわる「新たな公共」の意識の重要性を打ち出している。

 新たに盛り込む基本的理念として〈1〉個人の能力の伸長、創造性の涵養(かんよう)、
 個人の自己実現、努力や向上心〈2〉「新たな公共」の創造に貢献する意識、公共心、
 道徳心、倫理観、自律心、規範意識〈3〉国際性と、日本人としてのアイデンティティー
 (伝統、文化の尊重、郷土や国を愛する心)など7項目を挙げている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021017-00000202-yom-pol

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034802262/
※関連スレ
・【続報】「愛国心評価」批判の市民団体、差別書き込みでサイト閉鎖…福岡
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034323062/
2名無しさん@3周年:02/10/17 13:11 ID:1wxHUqBc
2
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ;  (ブルブルガタガタ…)
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
4名無しさん@3周年:02/10/17 13:11 ID:1wxHUqBc
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス-ン♪( ゚д゚)イェー!(・∀・)スンスンス-ン♪
5名無しさん@3周年:02/10/17 13:11 ID:yDAdfEYN
もういらないよこのスレ
6名無しさん@3周年:02/10/17 13:12 ID:D0qLs729
早!
7名無しさん@3周年:02/10/17 13:12 ID:Vm6shjfx
  ∧_∧
 <丶`∀´>⊃
 (つ  ⌒)
  (  /レ′
  レ′
8名無しさん@3周年:02/10/17 13:12 ID:td29UhSR
(´∀`)y-~~ 
9名無しさん@3周年:02/10/17 13:14 ID:kzc0KMjS
>>3
デッカイの貼り付けると惨めさもデカイなw
10名無しさん@3周年:02/10/17 13:16 ID:CWzfJOex
電波やな〜中央教育審議会とやらは。
11名無しさん@3周年:02/10/17 13:16 ID:BBw0bzcP
安保粉砕!
 沖縄奪還!
  日帝打倒!
12名無しさん@3周年:02/10/17 13:17 ID:hiJDRTlj
コヴァくせー
13名無しさん@3周年:02/10/17 13:17 ID:GZQ5wJcc
愛国心、モラルのない奴が多いから土下座外交、利権政治、政治腐敗するわけで

蔓延した強制左翼教育の中、疑問を抱き右翼思想に目覚める香具師も多いように
愛国心教育の中、売国に目覚める香具師も少なからずいるだろうから、
強制愛国心教育も、それ程警戒することじゃないんじゃない?
これからは愛国心、モラル教育を取り入れるべきだ

俺自身、愛国心なんてないと思っていたが飲み会で留学生に日本をボロクソに悪口言われた時に
愛国心に目覚めたよ。。。

「軍靴の音が聞こえる」って某団体が言い出してくるんじゃないかと
14名無しさん@3周年:02/10/17 13:17 ID:ruciLF/A
(・∀・)y─┛~~
15名無しさん@3周年:02/10/17 13:18 ID:yDAdfEYN
「軍靴の音が聞こえる」
16名無しさん@3周年:02/10/17 13:19 ID:yDAdfEYN
「ウンコの音が聞こえる」
17名無しさん@3周年:02/10/17 13:20 ID:s27JoZXU
沖縄を米に売り渡して平気な顔の日本人に愛国心などない
18名無しさん@3周年:02/10/17 13:20 ID:819p9Xxa
まだやんのかよ!(w
19腹痛に効く天皇陛下:02/10/17 13:20 ID:rO3JGwGe
またおかあちゃんが原因不明とはいえないけど
とにかく腹痛をおこした。おとうちゃんが下から呼んで、生長の家で
教えてもらった、実相円満唱行?「実相円満完全、実相円満完全、・・・・・・・・・」って唱えながら、背中から腰をさすってやるんだけど、その
うえにきょうは「おとうさん、おかあさん、ありがとうございます」「天皇陛下ありがとうございます」というのも唱えた。今日、夕方のニュース
で、天皇皇后両陛下が、「ゆうちゃん、  ゆうちゃん」『ああ、ちょっと待って』僕やる予定なかったのだが、母の腹痛事件で、工場に植えて
ある梅の木ことしは信じられないくらい豊作で、とにかく梅酒つくりを手伝うことになったので中断。
20名無しさん@3周年:02/10/17 13:21 ID:CWzfJOex
愛国心教育ってアホだろ。糞サヨ洗脳教育を辞めるだけでいい。
元から愛国心のカケラも無い香具師はそうそう居ない。
21名無しさん@3周年:02/10/17 13:22 ID:9UTwo4no
とりあえずサヨが好きな「諸外国での実例」は何故か上がらなかったな。
22名無しさん@3周年:02/10/17 13:22 ID:WG9Dhd7h
くそ、祭りスレが多いなw
23名無しさん@3周年:02/10/17 13:23 ID:ON+mqmeI
右翼から脅されて毎年靖国に行く政治家は愛国心があるのか?
24名無しさん@3周年:02/10/17 13:23 ID:x7ga1Jzn
やはり この日本はもう一度核攻撃の洗礼を受けるべきだな
25擬古侍 ◆/a/Japan.6 :02/10/17 13:24 ID:zSWIRk3q
>>23
馬鹿かYO!脅されてネーよ馬鹿
26名無しさん@3周年:02/10/17 13:25 ID:a8kk+uyO
>>13
分かるなぁ〜その気持ち。
自分は信頼していたイタリア人の先生に八重歯が醜いと言われ
その先生が有色人種を馬鹿にする雰囲気の発言もジョーク混ぜて言った時点で
愛国心が目覚めたよ。
27名無しさん@3周年:02/10/17 13:26 ID:rO3JGwGe
167 名前:大日本報靖会 投稿日:02/10/07 23:03 ID:???
>>164
1.右翼と言われる活動をやっていて本当にこの日本を
 日本人を変えることが出来ますか?
 手応えというものを感じますか?
変えることができます。徐々に手応えがでてきました。
尊皇維新革命まで、一気に突っ走りましょう。

2.右翼の一般的なイメージは一般的には否定的です。
 素晴らしい意見を持った方もいらっしゃるのに残念なことです。
 このイメージを変えるために何をしていますか?
いまでは暴走族の方々やワールドカップのサポーターが日の丸を振って
くれますし、愛国主義は定着しています。
しかしまだ不十分ですので、2ちゃんねるで情宣活動をしています。
------
ほーお。暴走族も靖国賛成派愛国主義者の仲間なのな(W

ついでに新宗連では靖国は反対の方針で立正佼成会の庭野日敬同
連合理事長が
鈴木善幸総理(当時)に直々に面会したりや桜内幹事長(同)
に文書で反対の方針を伝えたそうだが、
ま、暴走族が仲間だっていい切るってのもまたこりゃ
なかなか珍しいウヨだな。
28名無しさん@3周年:02/10/17 13:26 ID:l/4VTCWx
議員連中に導入する方が先かと
29名無しさん@3周年:02/10/17 13:27 ID:rO3JGwGe
【教科書批判一派の正体とは】
http://plaza9.mbn.or.jp/~n2s/bira/huzi05.txt
そもそもの「自由主義史観研究会」は旗揚げ当初から、占部賢志などの
天皇崇拝の宗教団体「生長の家」系の右翼組織メンバーが入り込んでおり、
また「つくる会」には、西尾幹二や山本夏彦といった単なる右派言論人
だけでなく、高橋史郎といった霊感商法でおなじみの「統一協会・勝共
連合」と深いつながりをもつような人物まで加わっている。さらに実際の
政治でも、板垣正や奥野誠亮といった自民党タカ派グループとも密接な
関係にあることが、上記二誌のレポートによって暴露されている


白龍さんの掲示板の感想ですが、

いわゆる「右翼」を自称する人には、宗教的な臭いのする人が多いと思いました。
宗教は教義を確信することから始まり、異質な論理体系に出会うと激しく攻撃します。
なぜそこまで確信が持てるのか、教義から一つ一つ聞いても私には理解できない。
しかし、熱心な信者はここまで話して理解できないのは、
私の邪悪な心によるものだと非難する・・・。

いまでも、かの掲示板の渦中の人がなぜあそこまで右翼として確信が持てたのか不思議でなりません。
日々これでいいいんだろうかと自問する私にはうらやましい限りです。
30名無しさん@3周年:02/10/17 13:28 ID:kiTzzFs3
愛国心は悪党の最後のよりどころ
31名無しさん@3周年:02/10/17 13:28 ID:rO3JGwGe
そんな事より英語と数学をもうちょっとまじめにやらせろ
32名無しさん@3周年:02/10/17 13:28 ID:pR2GKPXC
「公」つーとあれか?自分の国がおかしな方向に進もうとしてる時には
「私」を捨てて世界という「公」のために尽力しなきゃいかん。
みたいなことももちゃんと教えますよ、と?
33名無しさん@3周年:02/10/17 13:29 ID:VoFuGg9f
別に愛国心を強調して教育する必要はないと思うけどね。
あの反日思想を教え込むような教育は法律で罰するべきだね。
愛国心強調よりも、反日感情を育てる教育に歯止めをかけるべきだわさ。
34名無しさん@3周年:02/10/17 13:30 ID:yDAdfEYN
だからさー
アホ文部行政とアホ政治家が強制する愛国心なんて
そんなもんじゃねーっつーの
きっとダサい愛国踊りを踊るとか
そんなんだよ
35名無しさん@3周年:02/10/17 13:31 ID:c8LRRo+j
日本人は国単位で考えるのは無理なんだって
連邦制でもっと小さな単位にすれば、その中から目覚めるかもね
36名無しさん@3周年:02/10/17 13:31 ID:zdA9ISEK

愛国はかまわんが、韓国みたいなキチガイウリナラマンセーはご勘弁だなぁ。
すでに2chには韓国ばりの我国万歳キチガイが多いけど。
37名無しさん@3周年:02/10/17 13:34 ID:GZQ5wJcc
>「新たな公共」の意識

これは必要だろ
38名無しさん@3周年:02/10/17 13:34 ID:H6v1jUBE
世界最強の帝國海軍を復活させる
39名無しさん@3周年:02/10/17 13:34 ID:yDAdfEYN
赤白帽子を常に着用しなければならない
国旗の色だから
40名無しさん@3周年:02/10/17 13:34 ID:bPrca+ID
愛国心などといっている政治家 ドエライやつばっかりだからな
中曽根センセ 奥野センセ 中山センセ
宣伝するメンバー変えてほしいな
41名無しさん@3周年:02/10/17 13:37 ID:WG9Dhd7h
>教育の基本理念として、「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」といった
日本人としてのアイデンティティーや、 社会の形成に主体的にかかわる「新
たな公共」の意識の重要性

これ自体には問題ないだろ。これを言う奴が問題なのなら、そいつを批判すれば
いいのであって、これ自体を批判する理由にはならん。
42名無しさん@3周年:02/10/17 13:38 ID:ZM0tOaPW
 残念ながら、すでに反日教育を終わらせれば元に戻るレベルではない。
国会議員や高位官僚が日本第一の考えを持てなくなっている時点でアウト。
反動ではあるけど愛国教育を自覚してやっていかないと元には戻せない。
社会人向け愛国教育すら必要だと思うよ漏れは。今はあまりにも亡国主義。
43名無しさん@3周年:02/10/17 13:39 ID:rPt8Mk40
ゆとりの次はこれかー
文部科学がやると逆効果になりはしねーか
44名無しさん@3周年:02/10/17 13:40 ID:yDAdfEYN
女子高生ぐらいを「児童ポルノ」とか言って叩くような
「国」に愛国心なんて持てるかアホ
45名無しさん@3周年:02/10/17 13:41 ID:GZQ5wJcc
ここで述べられているのは、お前らの考えているような極端な愛国心ではないと思うぞ
愛国心=アメリカ、韓国のような国民性 という2BIT回路的考え方はいかがなものかと

「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」
このような教育が実施されていなかったことが異常だと思うんだけど

他国の文化は知っていても日本の伝統、文化を語れない日本人がどれ程多いことか…
留学した弟が言っていました
46擬古侍 ◆/a/Japan.6 :02/10/17 13:41 ID:zSWIRk3q
愛国心もたせてなにが悪いの全くかわからん。
47名無しさん@3周年:02/10/17 13:43 ID:cUfrWEWp
愛国心なんてねーよ
家族は愛してるけどな
勝手にやれ!
48名無しさん@3周年:02/10/17 13:43 ID:Q75IlEjD
>>36
ウリナラマンセーは、どの国に対してでも嫌われてるだろ?
そんな奴、どのへんの板にいる?
見てみたいから教えてくれ。
49名無しさん@3周年:02/10/17 13:45 ID:a8kk+uyO
愛国心→天皇崇拝→軍国主義→戦争・・・
こういう思想になる人が多いんだよね。
この「愛国心」という単語はそういう意味ではないんだが・・。
50名無しさん@3周年:02/10/17 13:45 ID:QydqbDNw
愛国心ですか?なんかこの前社民党を辞めた某女性議員が
唱える男性社会に対立する女性の人権みたいなもですか?
他所から虐げられてコミュニティ(公?)を自覚する
あたりとか、クリソツなんですが。
51擬古侍 ◆/a/Japan.6 :02/10/17 13:46 ID:zSWIRk3q
愛国心はショーヴィズムと同義ではない。
52日本もこうなる:02/10/17 13:46 ID:yDAdfEYN
金さんによると、故金日成主席や金総書記を呼び捨てにすれば即政治犯だという。
 屋外でも家の中でも気をつけた。だれが聞いているか分からない。多くはないが、家族や
 親族が秘密警察に密告するケースもあるという。密告されると連行されるという。
 「恐ろしさを知っているから義務的に呼ぶ。それと、道徳的にそう呼ばなくてはならないと
 いう心理も働いている。思想教育のためだ」と金さんは話す。
53名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:4/FYmvFY
ゆとり教育の総括はすんでから言ってんだろうな 文科省
54名無しさん@3周年:02/10/17 13:48 ID:GoL4hPAQ
宇宙から地球を眺めてごらん。
国境線は地球には無いよ。
自分の国だけ愛するなんて、馬鹿げている。
みんな地球市民だ。
戦争をやめて、人類の平和のために立ち上がろう!
55名無しさん@3周年:02/10/17 13:49 ID:vG6lC1r/
ゆとり教育・キティガイアカ教師さえ排除すれば問題ないと思うけどな
56名無しさん@3周年:02/10/17 13:50 ID:D0qLs729
>>54
俺もそれが正しい姿だと思うな。
57名無しさん@3周年:02/10/17 13:50 ID:Q75IlEjD
>>54
とりあえず、戦争やってる国に言ってくれ
58名無しさん@3周年:02/10/17 13:50 ID:PE4BxzAB
>>54
メルヘンさん登場!
59名無しさん@3周年:02/10/17 13:50 ID:oA4CkIIx
>49
そうなんだけど、日本人の場合、極端に走りやすいんだよ
60名無しさん@3周年:02/10/17 13:51 ID:J5LA5W6F
ゆんゆん
61名無しさん@3周年:02/10/17 13:51 ID:pR2GKPXC
>>54
本文の方に禿げしく同意
62名無しさん@3周年:02/10/17 13:51 ID:yDAdfEYN
http://www.asahi.com/international/update/1011/002.html
数学や国語などのほかに、「偉大な首領金日成大元帥様の子供時代」「敬愛する領導者金正日将軍様の子供時代」といった思想教育の教科書もある。人民学校(小学校)で使われるものだ。

 思想教育の教科書は、ほかの科目と違って上質紙が使われる。「金日成」「金正日」の文字だけは太い活字だ。

 「それだけ思想教育は特別なものとされ、大学まで体系的に教えられている」とベテラン職員は解説する。ほかの教科でも、韓国は「ひもじい国」という意識を植え付けたり、米国への敵意を育てたりする文章が多用されているという。
63名無しさん@3周年:02/10/17 13:51 ID:WG9Dhd7h
>>54
自分の国だけ愛するなんて、馬鹿げている。

だれがそんなことを言っている。
64名無しさん@3周年:02/10/17 13:52 ID:WG9Dhd7h
なんだ釣りかよ。
65 :02/10/17 13:52 ID:QydqbDNw
愛国心という幻想
人類愛という幻想
66名無しさん@3周年:02/10/17 13:53 ID:9mS4n+UN
もともと、日本に積極的な愛みたいな文化は根付かないんじゃないのか?
それはある意味、日本人にしかない繊細さを失ってアメリカみたいな雑な国になりかねない。
物作りにも影響する。

正常値に戻す洗脳説きは必要だけど、文部省がやるとろくな事がない。
67名無しさん@3周年:02/10/17 13:53 ID:sFwjKG2S
>>54
海岸線はあるぞ
68名無しさん@3周年:02/10/17 13:54 ID:PE4BxzAB
>>62
よそのことは言えんのだな 日本は
つい最近まで天皇マンセーで無茶した国だから
外国行けばほとんどバカにされるのをどうにかしてほしい
69名無しさん@3周年:02/10/17 13:56 ID:Q75IlEjD
>>68
ほら、また卑屈になる・・・
70名無しさん@3周年:02/10/17 13:57 ID:WG9Dhd7h
>>69
在だろ
71名無しさん@3周年:02/10/17 13:58 ID:Q75IlEjD
>>70
よくわからんが、何故?
72擬古侍 ◆/a/Japan.6 :02/10/17 13:58 ID:zSWIRk3q
愛国心はいわゆる右翼の専売特許ではないよ。
安保騒動なんかは、アメリカに半独立状態をつづけている日本に対するナショナリズムの
爆発だったんだから
73名無しさん@3周年:02/10/17 14:00 ID:QydqbDNw
>>69
卑屈か?こういうのを卑屈というのか?
74名無しさん@3周年:02/10/17 14:01 ID:VYF02Ela
教育の方針を四半世紀前に戻すだけだろ、何が問題なんだ。
自分探しだ個性第一だって踊らされた連中がハシゴ外されて
あわてているだけでしょう。
75名無しさん@3周年:02/10/17 14:01 ID:WG9Dhd7h
>>70
・「、」「。」がない。
・外国から日本人は馬鹿にされているというのは在日お得意の決まり文句。
まあ、勘だ。
76名無しさん@3周年:02/10/17 14:03 ID:Q75IlEjD
>外国行けばほとんどバカにされるのをどうにかしてほしい
「ほとんど」ってなによ?
あんまり電波飛ばさんで欲しいな。

で、日本が卑屈になるのを嗜めると在になるのか・・・
77廃県置藩:02/10/17 14:04 ID:dDDnBeoS
>>35
そうかも。
昔の藩同士の争いが、今は政党同士の争いに変わっているだけのような。
マスコミも政策云々な話より、何党の誰々がどうしたこうしたとか
政局争い的なことをクローズアップしがちだし・・・
78名無しさん@3周年:02/10/17 14:04 ID:Q75IlEjD
>>75
俺のIDで前スレを検索してみな。
79名無しさん@3周年:02/10/17 14:04 ID:I9HbXY2l
>>75
アホの典型だな
朝日が書くから反対
政府に反対すればサヨ
80名無しさん@3周年:02/10/17 14:05 ID:WG9Dhd7h
>>76
ちがう。君がじゃない。68がだよ。
だから「卑屈」と言うのは間違い。
81名無しさん@3周年:02/10/17 14:05 ID:D0qLs729
右も左も仲良くね
82所左派高校:02/10/17 14:07 ID:NvHneYgd
断固粉砕。
83名無しさん@3周年:02/10/17 14:07 ID:Q75IlEjD
>>80
なる。
そう言う意味だったのか。
84名無しさん@3周年:02/10/17 14:09 ID:SdotWaii
餡子粉砕。
85@:02/10/17 14:11 ID:qVsW8Cwi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html


@
86ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :02/10/17 14:12 ID:j71VGT+G
要するに戦前回帰したいわけね。
87名無しさん@3周年:02/10/17 14:13 ID:Q75IlEjD
>>86
無理矢理、曲解しないでもよろしい。
88名無しさん@3周年:02/10/17 14:13 ID:HpUrQiqU
復古粉砕。
89ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :02/10/17 14:18 ID:j71VGT+G
愛国心はあってもいいとおもうけどどう盛るんだろうね?
一応、歴史教科書以外では愛国心は無理だと思うけど。
つくる会の出番ですか(苦笑)
90名無しさん@3周年:02/10/17 14:19 ID:hiJDRTlj
コヴァになれなれしく「愛国心を持て」とか言われたかない。
91名無しさん@3周年:02/10/17 14:24 ID:MZSOh1kw
まずは篳篥・笙の練習からだな
92名無しさん@3周年:02/10/17 14:25 ID:J5LA5W6F
俺、コヴァって見た事ない
93名無しさん@3周年:02/10/17 14:26 ID:7OL7cpkT
小学生の少女である、まおちゃんが
日本の平和を守るために戦っておるのに
貴様らは恥を知れ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/denpa/mao/main_index.html
94名無しさん@3周年:02/10/17 14:27 ID:klUx3qvA
反日は北朝鮮で虐殺されればいい。それだけの話。

文部省もまともなこと言うんだね!!
9554:02/10/17 14:28 ID:GoL4hPAQ
遅くなりましたが、釣られてくれてありがとう。
96名無しさん@3周年:02/10/17 14:28 ID:J5LA5W6F
>>95
もうちょっと、しつこさが欲しかった
97名無しさん@3周年:02/10/17 14:29 ID:3ofzLtxp
とりあえず、くそサヨ売国奴は死ねって事でいいですか?
98名無しさん@3周年:02/10/17 14:30 ID:WG9Dhd7h
現行の教育基本法
われらは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、世界の
平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。この理想の実現は、根本におい
て教育の力にまつべきものである。
われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、
普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければな
らない。
ここに、日本国憲法の精神に則り、教育の目的を明示して、新しい日本の教育の基本
を確立するため、この法律を制定する。
(教育の目的)
第1条 教育は、人格の完成をめざし、平和的な国家及び社会の形成者として、真理
と正義を愛し、個人の価値をたつとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身
ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。
(教育の方針)
第2条 教育の目的は、あらゆる機会に、あらゆる場所において実現されなければなら
ない。この目的を達成するためには、学問の自由を尊重し、実際生活に即し、自発的
精神を養い、自他の敬愛と協力によって、文化の創造と発展に貢献するように努めな
ければならない。
(以下略)
99名無しさん@3周年:02/10/17 14:30 ID:Q75IlEjD
短絡過ぎ。
どうせ、
  愛国心→戦争→歴史→コヴァ
なんてパターンを考えてるでしょ?
1の文章をよく読んだ方がいいよ。
教育理念に、「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」を含めようって
言ってるだけじゃん。
道徳の時間でやるようなことだよ。
100名無しさん@3周年:02/10/17 14:31 ID:Q75IlEjD
おっと、>>99>>89へです。
101名無しさん@3周年:02/10/17 14:31 ID:rV6nY653
愛国100船団
102名無しさん@3周年:02/10/17 14:31 ID:MZSOh1kw
君が代を2番まで歌えぬヤツは愛国心がない
103名無しさん@3周年:02/10/17 14:32 ID:qC/WJEha
英語も数学も時間削ってやる事といえば・・

DQN教育もいいとこだなしかし。

どこのAHOがやらしてるんだろなぁ(?)
104名無しさん@3周年:02/10/17 14:33 ID:3ofzLtxp
反日売国教育をやめればいいだけだが、日教組が許すまい。
105ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :02/10/17 14:34 ID:j71VGT+G
まああっても良いと言ってるだろ?
愛国心をどうやって育てるかが大事なんだと思うよ。
106名無しさん@3周年:02/10/17 14:34 ID:dOaUYjJ3
道徳の時間にプロジェクトXの視聴を
107名無しさん@3周年:02/10/17 14:35 ID:J5LA5W6F
>>106
それいっとこう
108名無しさん@3周年:02/10/17 14:37 ID:MZSOh1kw
>>106
膳場タンの講演会
109名無しさん@3周年:02/10/17 14:37 ID:3ofzLtxp
>>107

それ(・∀・)イイ!
110ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :02/10/17 14:41 ID:j71VGT+G
プロジェクトXは駄目だよ…。あれは社会人のためのもの。
111名無しさん@3周年:02/10/17 14:42 ID:xRfgtD2C
問い:現閣僚のうち「愛国者」と呼ぶべきものを一人挙げよ。
答え:
文科省作成
112名無しさん@3周年:02/10/17 14:43 ID:K8C9gUaL
体育の授業で柔道・剣道・女子は薙刀だな
他にも家庭科でお花と、お茶の基本とか
113名無しさん@3周年:02/10/17 14:43 ID:J5LA5W6F
「やっぱ日本は産業立国だな、もの作らなきゃ駄目だ」
「でも、あのくだり、ちょっと嘘くさいよな」
「野暮な事言うなよ」

みたいな微笑ましい小学生の声が聞こえてきそうだぜ
114名無しさん@3周年:02/10/17 14:45 ID:rszeZmrf
タカ派の国家主義宗教生長の創始者谷口雅春は神戸福原の被差別民で、

これが「その他の右翼団体には在日半島人がたくさんいる」つって攻撃している。

到底まともに信用出来ないアホウばっかり
115名無しさん@3周年:02/10/17 14:47 ID:rszeZmrf
西部邁『国民の道徳』扶桑社

大きな話題になった「新しい歴史教科書」の影に隠れて、あまり話題にならなかったが、それと一緒に出さ
れた「公民」教科書をもとにした本。分厚いが、内容は単純で、要するに「お国」を大事にしろ、なぜならそれ
が日本の「伝統」だから、というものである。その「お国」が150年以上前には存在しなかったことを著者は知
らないわけではあるまい。大事にする「伝統」がなぜ大日本帝国に限られなければならないのかも、ろくな
説明がない。まさに中学生程度の知能の読者向けの本だが、著者の知能程度もそれに近いのではないか
と疑わせる。

著者は、私の大学時代の恩師である。個人的には、きわめて愛すべき人なのだが、如何せん学力がない。
英語が読めないから、訳本だけを頼りに論じるので、とんでもない間違いがある。昔レヴィ=ストロースの
bricolageを「プリ(前)コラージュ」と誤読して、「コラージュ」と結びつける民間語源学を展開していたことが
ある。原文を読んでいれば起こりえない間違いだ。いまだに『神話学』を読まない(邦訳がないので読めな
い)でレヴィ=ストロースを語っているのは、いい度胸だ。

もとは、彼も経済学と社会学を接合した「ソシオ・エコノミックス」を志していたのだが挫折し、経済学界にい
られなくなって東大をやめた。要するに、厳密な論証を要求される学問の世界のルールに耐えられなくて、
逃げたのである。いま思えば、こういう「政治経済学」とか「社会経済学」の類いの、ただ既存の学問の間口
を広げることが自己目的になったような学問には、もともと何の可能性もなかった。曲がりなりにもアカデミ
ズムの中にいたときは、それなりに抑制があったのだが、このあと自民党の政治家と仲よくなって「保守主
義」に染まり、右翼の取り巻きを従えて歩くようになった。
116名無しさん@3周年:02/10/17 14:47 ID:rszeZmrf
彼をだめにしたのは、マスコミである。特に「朝まで生テレビ」に出はじめてからおかしくなった。まじめに学
問をやらなくてもテレビに出てさえいれば、地方から講演の依頼がたくさん来て、大学の授業なんかしてい
るよりずっともうかることを発見したのである。講演では、大衆受けする政治の悪口をくり返していればいい
から、次第にその調子が文章にも出てくるようになった。テレビのおかげで営業が成り立っているくせに陳
腐な「マスコミ批判」をくり返す、かつての恩師の落ちぶれた姿を見るのは悲しい。
117ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :02/10/17 14:48 ID:j71VGT+G
>>115
激しく同意。北朝鮮の人たちは北朝鮮の伝統を守らないといけないらしい(w
118名無しさん@3周年:02/10/17 14:52 ID:3ofzLtxp
要はアレだな、明治維新以前の伝統文化をフカーツさせればいいかな?
119名無しさん@3周年:02/10/17 14:53 ID:hgJG2QFt
今の政治家や役人など日本を食い物にして他国に
日本を売り渡してるようなやつらばかりじゃないか。
それで俺たちに愛国心などを押しつけるなんざ
ちゃんちゃらおかしい。
どうせお上の言うことをよく聞く=愛国心くらいに
思ってほざいてるのに違いない。
120名無しさん@3周年:02/10/17 14:56 ID:WG9Dhd7h
>>115-116
これ誰の文章?
121名無しさん@3周年:02/10/17 15:01 ID:J5LA5W6F
「よっ、ハナちゃん、今日も可愛いね」といいながら尻を触る
「いやだよ、辰さんってば」と手を叩きながら逃げる。

これよ、これ
122名無しさん@3周年:02/10/17 15:01 ID:8RXWNY8C
vote.co.jpにて早速投票実施中。
123名無しさん@3周年:02/10/17 15:08 ID:NvHneYgd
確かに明治時代何て、私腹を肥やす事に専念する気になればマジで国家なんて
売り飛ばせた時代だったのに大物と呼ばれる人達は誰一人としてそれをしなかった。
理由は良く判らないが。 (w
124名無しさん@3周年:02/10/17 15:17 ID:lcwZyb+9
人一人を思いやる心もろくに育てられん連中が愛国もへったくれもあるかっつの
125 :02/10/17 15:22 ID:SVHuoemQ
>>123
売国奴だの言われて殺されてる連中もいっぱいいるよ
あなた過去の政治家にに夢を見すぎ
126名無しさん@3周年:02/10/17 15:23 ID:cawCeWd3
愛国心うんぬん以前に基地外サヨをなんとかしてくれ。
127 ◆fGI5xqa9kA :02/10/17 15:24 ID:8Md4BkPb
愛国心なんて、そんな大層なもんじゃないのに美化されすぎてる。
単なる地元贔屓じゃねぇか。
言ってみれば、サッカーで地元チームが買って喜ぶのと同レベル。
自然に育つのは当たり前だが、無理に押しつける風潮を許容すると
時代遅れの馬鹿が出しゃばる足がかりになる。

>>119
正解。2ちゃんねるにも沢山居る、盲目右翼さんたちの美徳ですな。
名無しの美学を気取りすぎて、個の自我が空っぽになっちゃったんだね。

元は単なる地元贔屓だったのに、中身の無くなった自我の代わりに、
自分より大きな概念−この場合は国家−に対して盲目的に同一化をすすめて、
終いには単なる奴隷根性になっちゃったのね。

誰にでもこのプロセスが当てはまるとは思わないけど、
そういう傾向がないかどうか自問してみた方が賢明ですよ。
特に名無しの諸氏。
128名無しさん@3周年:02/10/17 15:28 ID:cawCeWd3
2chが右っぽく見えるのは世間とマスコミが左に寄ってる事への反発だろ。
逆に右寄りな世の中になったらとたんに左寄りの論調が増えると思われ
129名無しさん@3周年:02/10/17 15:31 ID:WG9Dhd7h
>教育の基本理念として、「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」といった
日本人としてのアイデンティティーや、 社会の形成に主体的にかかわる「新
たな公共」の意識の重要性

これ自体には問題ないだろ。これを言う奴が問題なのなら、そいつを批判すれば
いいのであって、これ自体を批判する理由にはならん。
130名無しさん@3周年:02/10/17 15:31 ID:oh5kFkqI
>>128
単に世間よりアホ率が高いだけだろ
彼らは世間知らずに引きこもってりゃいいけど・・・
131名無しさん@3周年:02/10/17 15:33 ID:d9qyueF4
愛国心は売国奴の最後の言い訳。
132名無しさん@3周年:02/10/17 15:33 ID:8RXWNY8C
>>119>>127
愛国心があるからこそ政府を批判する、という視点は持ち得ないわけだな?あんたらは。
相変わらず、お上に忠実であれなんていうだけが、武士道的倫理だとでも思ってるのか?
133名無しさん@3周年:02/10/17 15:39 ID:Ls1g/J/3
一度、反日団体にでも国政任せてみれば一番良いかもね(w
134名無しさん@3周年:02/10/17 15:39 ID:z5wTTqWi
>>127
「個」なんて、そんな大層なもんじゃないのに美化されすぎてる。
単なる自己顕示じゃねぇか。

名無しもそれぞれ「個の自我」を持ってる。
135名無しさん@3周年:02/10/17 15:42 ID:+giYIpnc
>>131
カコイイ
当たってる気がしてくる
136名無しさん@3周年:02/10/17 15:42 ID:/vAgf5cC
>>133
村山首相=社会党
懲りろよ日本人
137名無しさん@3周年:02/10/17 15:43 ID:QfSOPE1X
おちけつ、>>132
彼らは“皮肉って”相手の論理をためしに展開してるだけじゃん。
ま、『権力者』がガナる愛国心なんてのがいかにウソっぽいかは、韓国や北朝鮮の
キチガイじみた態度を見てれば、すぐ判る事だと思うんだが。。。
138名無しさん@3周年:02/10/17 15:44 ID:3ofzLtxp
>>133

それで日本は酷い事になったじゃん?

社民党連立村山政権(w

今の苦境に相当の責任があるぞ、こいつらは。
139名無しさん@3周年:02/10/17 15:48 ID:3ofzLtxp
自分の住んでる土地、国の伝統や文化を大事にする。
家族や友人が住んでるこの国、山河を大事に思う。

素朴な愛国心ってこんなところだと思う。

どこの国だって、それを教育に盛り込んで当然だろ?
「国体の護持」なんて言ってるわけじゃあるまいし。
140名無しさん@3周年:02/10/17 15:48 ID:WwblXul7
>>138
日本の問題点が分かりやすくなったんじゃないか
141名無しさん@3周年:02/10/17 15:50 ID:GVWyf0Cg
ゆとり教育を見事に失敗させた文部省が何を偉そうに。
自分らの愛国心でも鍛えてろ馬鹿野郎。
142名無しさん@3周年:02/10/17 15:50 ID:3ofzLtxp
日本の問題点って社民党そのものじゃないのか?
143名無しさん@3周年:02/10/17 15:51 ID:WwblXul7
>>142
日本の政党は上辺だけの与野党ってことだよ
144名無しさん@3周年:02/10/17 15:52 ID:N6xyKkKi
>>140
でもその為に払った分、拉致者、阪神大震災死亡者等、も相当大きい。
145名無しさん@3周年:02/10/17 15:54 ID:tg0Mpeyt
俺が責任を取ると言って米を送った河野洋平に責任はないのか?
146名無しさん@3周年:02/10/17 15:54 ID:cawCeWd3
サヨと言うよりそれを利用して自国の利益を誘導してる諸外国の動きを
警戒するべきだな。
147名無しさん@3周年:02/10/17 15:55 ID:D7FAF7Mz
愛国心とか郷土愛とか無くして栄えた国なんて過去にあるの?
日本も反日教育が行き届い世代がトップに立ち始めたらもの凄い勢いで没落してきてるが。
148名無しさん@3周年:02/10/17 15:55 ID:8RXWNY8C
教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29614371&cat=16417177

現在イエス:84%
圧倒しております
149名無しさん@3周年:02/10/17 15:56 ID:QfSOPE1X
>>139
唱歌の「ふるさと」の世界だよな。でもそんな国土さえ、アホ政治家の陰謀で
ダムやスギ林や高速道路だらけになりつつあるのが現状だね。
150名無しさん@3周年:02/10/17 15:56 ID:orxHygne











 反   日  プ   ロ   市   民   猛   反   対    
















151名無しさん@3周年:02/10/17 15:57 ID:QfSOPE1X
傭兵ちゃんは肝臓壊して入院したから、もう政界引退っぽげだろ
漏れはプロジェクトXも十分愛国番組だと思うけどね
152名無しさん@3周年:02/10/17 15:59 ID:5pqpafLk
もう公立小中高を民営化して
日教組職員を優先的に
辞めさせれば?
国鉄の民営化の時に
組合員を優先的に辞めさせられた。

できんじゃねえの?
153名無しさん@3周年:02/10/17 16:00 ID:lK0hl5hc
>ゆとり教育を見事に失敗させた文部省が何を偉そうに。

そのゆとり教育を担当した奴が、なぜか学生運動で文部省とかの
粉砕を試みた奴。左翼思想を蔓延させるには、内部に入ってからで
ないとだめだと思い文部省に入った、と後で発言して問題に。

ゆとり教育の番組で、ゆとり教育に不満のママさん達につるし上げを食らう(藁
154名無しさん@3周年:02/10/17 16:01 ID:Jcc3MMdc
愛国心持たせて、今の自分の利権・地位を守りたい議員の
考えそうなことだな。
ばぐ太のスレに夢中
156名無しさん@3周年:02/10/17 16:03 ID:3ofzLtxp
>>149

なんだか悔しくて堪らない。

東京生まれだが、母親の実家の東北で毎年夏休みを過ごした。

母や親戚と囲んだいろり、友達になったみんなと遊んだ山、

川で泳いで・・・・今はダムの底。

もうない、波だが出る。
157名無しさん@3周年:02/10/17 16:04 ID:+P+/lC8O
愛国心と祖国愛ってのは違うと思うんだが。
国や郷土を愛する心って教えられて育つもんなのか?
158名無しさん@3周年:02/10/17 16:05 ID:WwblXul7
責任を取らない官僚の体質がそのまま国民にもあるんだよな
おれは官僚が責任とらないことはある程度許すけどね
159名無しさん@3周年:02/10/17 16:05 ID:orxHygne
>>157
育たないように教えればまったく育たないもんではあるんだが
160名無しさん@3周年:02/10/17 16:06 ID:J5LA5W6F
>>157
祖国愛で良いじゃん
161名無しさん@3周年:02/10/17 16:06 ID:nNjFG4FR
愛国心無い奴は在日・帰化人・旧満州生まれの年寄りくらいですか?
162 :02/10/17 16:07 ID:cUWJzcJm
だからさ、愛国心ってのがあからさまに誤解され続けてるのは問題だろ。
反対してる奴らの「愛国心の意味」てのが、「政府や天皇の言うことに従うこと」
になってるのがおかしいってこと。

今回の基本法改正に盛り込むのは「伝統、文化の尊重、郷土や国を愛する心」
だろ。それについて反対するのか?日本の伝統や文化を尊重するように
教えることが「政府の言いなりになる」のか?

勝手に自分たちの認識(愛国心=政府の言いなり)で愛国心を教育に
入れると戦前に戻される!とか騒ぐのは妄想性脅迫症かっての。
163名無しさん@3周年:02/10/17 16:08 ID:CsGYfNuk
そもそも国や郷土というものが希薄な雰囲気があるからな。
教育は関係なく。
164名無しさん@3周年:02/10/17 16:09 ID:D0qLs729
>>162
この板でも「政府の恩恵に授かっているくせに」という香具師が
いるように、「愛国心」の定義は人それぞれ。
文部省が決めること自体が間違っている。
165名無しさん@3周年:02/10/17 16:09 ID:JPkrfEiS
無理強いするモンじゃないじゃん
166名無しさん@3周年:02/10/17 16:09 ID:QfSOPE1X
>>157
歴史教育も重要よ。ただ、この歴史教育ってのは結局は捏造・疑惑が絡んでくるから
結果的に「偏見」を教え込む事になってしまうという両刃の剣でもある。
まぁヒトラーとかは別だけど、日本で人気のある秀吉や加藤長政は韓国では大悪人だし
逆はクビライ・カーンとかの例があるが(w
167名無しさん@3周年:02/10/17 16:10 ID:3ofzLtxp
体制を守る必要はない。

でも、自分の住んでるこの国が、街が好きだ。
これから成長する子供達にも素直にこの国を愛して欲しい。

そういう意味なら愛国心はいい。
168名無しさん@3周年:02/10/17 16:10 ID:8RXWNY8C
>>159
現在まさに「育たない様に」教育されている罠。
169名無しさん@3周年:02/10/17 16:10 ID:J5LA5W6F
そうだな。

問題なのは、反日教育であって
愛国心を教える教育自体は必要ない、と

この辺が落としどころか?
170 :02/10/17 16:13 ID:cUWJzcJm
>>164
だから今回の基本法改正で文部省が決めるのは
公共心、道徳心、倫理観、自律心、規範意識、伝統、文化の尊重、郷土や国を愛する心
だっての。
文部省が決めないでそれぞれの価値観にあわせてたらどうなるんだよ。
道徳とか公共心なんか教えなきゃ育たないぞ。
171名無しさん@3周年:02/10/17 16:15 ID:DADaJTri
今の半日教育を改めようってことなんでしょ?
172名無しさん@3周年:02/10/17 16:16 ID:D0qLs729
>>170
道徳とか公共心は、本来、学校で教えるものではない。
173名無しさん@3周年:02/10/17 16:17 ID:WG9Dhd7h
本来なら自然と湧いて出るはずの「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」を
あえて否定しきた教育関係者へのカウンターだろ。
自然と湧いてきて、否定すべきものではないのなら別に教育基本法に盛り込んでも
問題ない。
174名無しさん@3周年:02/10/17 16:18 ID:D7FAF7Mz
>>169
まぁそうだろうね。
本来は家族愛とかと同じで、否定的な価値観を無理矢理押し付けられない限り、自然に様々な形
で育つものだと思うよ。
175名無しさん@3周年:02/10/17 16:18 ID:c8LRRo+j
親の子供教育放棄が問題なんだろ
すべてを学校に押し付ける・・・
176スレ汚しスマソ:02/10/17 16:19 ID:dWwS3eQe
>>171
IDがダダだ!!拉致されるーぅ
177名無しさん@3周年:02/10/17 16:19 ID:c8LRRo+j
人のせいにばかりしないとか・・・
178名無しさん@3周年:02/10/17 16:19 ID:Q75IlEjD
本来、愛国心(郷土愛でも可)は、故意に邪魔しない限り
自然に芽生えてくるもんだろうな。
とすると、無理に愛国愛国と誘導しなくても、自然な感情の
成長を阻害する反日教育を止めれば、放って置いても
うまいこと行くはず。
ってことか・・・
179名無しさん@3周年:02/10/17 16:20 ID:8RXWNY8C
>>172
昔のように近所付き合いによる効用が現在全く期待できない以上、
学校が肩代わりしてやらなければ仕方が無い、って話だろ?
180名無しさん@3周年:02/10/17 16:20 ID:2MKiArId
日本は島国だってことをお忘れ無く。
愛国心の育ちにくい土壌だわな
181名無しさん@3周年:02/10/17 16:21 ID:BNgu/qvT
日本は平和だから
いちいち教育しなきゃならん。
日本でテロがあったら、自己中な奴ほど手のひら返すんじゃねーの?単純だから。
182名無しさん@3周年:02/10/17 16:23 ID:r5sVlBUP
キヨシローたんの「君が代」を発禁にする国なのに。
ロックスターのいない日本では、愛国心など育たない。
ロックだゴルァ!!
183名無しさん@3周年:02/10/17 16:25 ID:SK0tldWu
184名無しさん@3周年:02/10/17 16:25 ID:SiEwex4T
戦後、愛国心を潰してきたのは右翼野郎だ!
185名無しさん@3周年:02/10/17 16:25 ID:z5wTTqWi
国という機関に関心を持つ事が必要なんだよ。
若い連中(俺も含めて)は国に対して無関心過ぎる。

アフォな偏向マスコミが垂れ流す情報に左右され過ぎて、
物事を多角的に見ようとせずに、そのモノの本質がナニかを考える事をしない。

考える事を止めるのは楽だけど、そのツケは自分と自分の子孫が被る。
186名無しさん@3周年:02/10/17 16:26 ID:8RXWNY8C
>>183
誤爆スマソ。
187名無しさん@3周年:02/10/17 16:27 ID:J5LA5W6F
「選挙に行きましょう」

「へっ、やってられっか、お前等の言う事はきかねーぜ」
188名無しさん@3周年:02/10/17 16:28 ID:rP/Aeh8K
愛国心自体は悪くはない。
政府が愛国心を政治に悪用するのが悪いのである。

大事なのは、愛国心を持ち自分の国に誇りを持てるようにし、
そしてその愛国心が政治に利用されないようにすることである。
愛国心を否定する者は逆に、政府が愛国心を政治に悪用することを
前提にしているからこそ、愛国心⇒軍国主義という短絡的な発想がでてくる。

語るに墜ちたとはこのこと。

戦争反対を理由に愛国心を否定する者に日本の政治をまかせてはいけない。
彼らはいずれ民衆の心を自分たちへの利益誘導に悪用するであろう。


189名無しさん@3周年:02/10/17 16:29 ID:uKm7tWVQ
しかしこういう話題になると何で過剰に反発する人がいるんだ?
昔の自衛隊論議みたい。自衛隊の存在が是か非かなんてのはほぼ
決着がついてしまったがね。
190名無しさん@3周年:02/10/17 16:29 ID:D0qLs729
選挙に行っても投票できる人がいないんですが・・・

全員金の亡者にしか見えない・・・
191名無しさん@3周年:02/10/17 16:29 ID:EaIj7brl
>>184
構成員の大部分が○日だよ。
愛国心に対する巧妙なネガティブキャンペーンだった訳だ。
192名無しさん@3周年:02/10/17 16:29 ID:qw2aE1Am
>>185
違うだろ
自分の足元も見つめないで国に文句ばっかりいう姿勢が問題
193名無しさん@3周年:02/10/17 16:29 ID:ycu0EQ3z
日本人はね、愛国心が無いんじゃなくて、
責任感が無いんだよ。
つまり、この国は自分たちの国であり、良くなるも悪くなるも、
自分たち次第であるという意識が無いんだよ。
だから多くの国民は、国家と自分は関係が無いと思っているんだよ。
国家と個人は一体だっちゅうの。

194名無しさん@3周年:02/10/17 16:31 ID:9mS4n+UN
昨日のニュースみたか?塾の先生が効率の中学校で教えたってさ。
アホらしくて、鼻毛が3センチ伸びたよ。

馬鹿教師の首を切って、その先生を雇えよ。それが戦略のある政策だろ。
文部省は何が目的なんだよ。教師の雇用を守ることか?
ちげーよ、教育だ教育。
195名無しさん@3周年:02/10/17 16:31 ID:8RXWNY8C
>>193
GHQの差し金だよな、、、、、、
196名無しさん@3周年:02/10/17 16:31 ID:EaIj7brl
本当に日本人に健全などこの国にでもあるような愛国心が
育ったら一番困るのは半島系だろうね。
デイブ・スペクターなんかは何で日本では愛国心を教えないの?
とか言ってたし。
197名無しさん@3周年:02/10/17 16:32 ID:hPInrpBq
2ch見てると(妙な)愛国心はあるが、国際性はかけらも無い、みたいな
奴が多そうにみえるんだが、こういう奴は評価が難しいだろうな。
198名無しさん@3周年:02/10/17 16:33 ID:4UD3nrM3
>197
わろた
199名無しさん@3周年:02/10/17 16:35 ID:ihGKOPpo
国際性って具体的に何を指すの??
200名無しさん@3周年:02/10/17 16:36 ID:cqHrBoMU
日本人に愛国心はないんじゃないか 歴史的に見ても
あるのは郷土愛、家族愛だろ
それでいいと思うけどね
201名無しさん@3周年:02/10/17 16:36 ID:rFxVUso2
要は公的意識を持てってことだろ。
202名無しさん@3周年:02/10/17 16:37 ID:ytENY0y8
ウン国際
203名無しさん@3周年:02/10/17 16:38 ID:8RXWNY8C
>>201
まぁそうだな。
で、政治家、官僚、マスゴミなどに「オマエラモナー」と言うと。
204名無しさん@3周年:02/10/17 16:38 ID:uKm7tWVQ
>>200
郷土愛、家族愛を越えた、自分の住むこの国を良くしたいという
心は必要だと思うね。
この国がどうなろうと俺はしったこっちゃないというやつが
多くなっちゃうとな〜
205名無しさん@3周年:02/10/17 16:39 ID:D0qLs729
もう一度、鎖国しる!
そうすりゃ愛国心もよみがえる。
206名無しさん@3周年:02/10/17 16:40 ID:LdKI+H9I
最近大阪で、女教師が国旗掲揚・国歌斉唱の時に反対したとかで、
即クビになったけど、他の都道府県でも同じように馬鹿教師を
追放して行けば良いのに。
207名無しさん@3周年:02/10/17 16:40 ID:ycu0EQ3z
>>195
やっぱり、憲法を日本人の手で新しく
作らないとダメなんだよ。
やっぱ何事も、人にやってもらったていうのは
身に付かないんだよ。
208名無しさん@3周年:02/10/17 16:40 ID:Q75IlEjD
>>205
余計に国を意識しなくなるような気も・・・(w
209名無しさん@3周年:02/10/17 16:42 ID:3kfLeWY7
>>204
でも武士だって日本のためには戦ってないぜ、日本は。
自分の藩のために戦ったんじゃない。
開国のときの諸外国との戦いも藩を守るためだし。
210名無しさん@3周年:02/10/17 16:44 ID:ycu0EQ3z
>>209
国という概念の大小の問題じゃないの。
昔の武士にとっては、藩が国なんだよ。
211名無しさん@3周年:02/10/17 16:45 ID:CJQBRSMx
>>209
歴史に疎い阿呆だな
212名無しさん@3周年:02/10/17 16:46 ID:XBzCMapU
> 「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」
こんなもの教えないで、地球市民としての進歩的価値観を教えろよ。
これは主権国家時代の残滓だよ。
213名無しさん@3周年:02/10/17 16:46 ID:uKm7tWVQ
>>209
>でも武士だって日本のためには戦ってないぜ、日本は。
>自分の藩のために戦ったんじゃない。
>開国のときの諸外国との戦いも藩を守るためだし。
そんなことはない。廃藩置県なんかはどう考える?
214名無しさん@3周年:02/10/17 16:47 ID:3kfLeWY7
>>210
おれは日本人の愛国心のキャパは国の単位じゃなく、もっと狭い範囲の気がする。
昔の藩くらいの。
215名無しさん@3周年:02/10/17 16:48 ID:Csvr+yKm
>212
臭い。古い
216名無しさん@3周年:02/10/17 16:48 ID:oO3Whqmc
>>209
アフォかおまえは
江戸城開城の経緯を調べろ
217名無しさん@3周年:02/10/17 16:48 ID:Q75IlEjD
>>212
今、まさに主権国家時代ですよ。
郷土愛すら否定するあなたには、チョット驚きです。
218名無しさん@3周年:02/10/17 16:50 ID:QfSOPE1X
>>196
むしろアメリカは国家としては特殊な例なんだが。。。
そもそも愛国心ってのは、外敵があって初めて沸き起こる感情なんじゃないかなぁ?

もともと移民の寄せ集めがルーツなアメリカという国は、その中心となる
アイデンティティが極めて希薄。独立当初はイギリスなどとの戦争などで
自分たちの結束を高める事ができたけど、それ以降は大義となる物が欠け気味。
そもそも人種もルーツもバラバラなんだから、行事などで何かにつけて星条旗に対して
「私は忠誠を誓います」と唱え、帰属意識を確かめ合うのが日常になっている。

日本の場合は幕藩体制。これは中世ヨーロッパなどの領主と家臣の関係にも
似ているが、日本は藩主と家臣が家族主義で一心同体。
そういった歴史背景があるから、地域としての郷土愛のほうが国全体としての
愛国心よりも比重が大きいのは、ヨーロッパなどと似ていると言えなくも無い。
ただ日本の場合はほぼ単一民族(北海道・沖縄をのぞいて)の人種構成だし、
いちいち「どこの誰」というのを確かめ合う必要がそもそも無かったわけで。
これじゃ「愛国心」の沸き起こりようがないよ。
219名無しさん@3周年:02/10/17 16:52 ID:Mgxg+7hS
愛国心って言われても抽象的過ぎてピンと来ない。
外国人に黄色猿とかジャップとか言われたらカチンとくるけど、そんなもんかな?

そういう曖昧なところに「愛国心=日の丸!君が代!軍国主義!」っていう明確な定義を
植え付けた戦後教育は巧妙っちゃあ巧妙だったね。
220名無しさん@3周年:02/10/17 16:52 ID:uKm7tWVQ
ちなみに当たり前の話だが郷土愛、家族愛も重要だし、地球愛?wも
ある程度は重要でしょう。愛国心もそれらとならんで持っておいた方が
いいというだけの話。
221名無しさん@3周年:02/10/17 16:52 ID:oO3Whqmc
>>214
つまり「アジア諸国との友好」なる政治宣伝は嘘八百だと?
そうかも知れんな
確かにチョンや支那公なんぞと同じアイデンティイティになるはずもない
222名無しさん@3周年:02/10/17 16:54 ID:ycu0EQ3z
外国を賛美しすぎるのも問題かもな。
なんか、日本だけがどうしようもない国という
気がしちゃうもん。
実際は、日本ほどいい国は無いんだけどね。
223名無しさん@3周年:02/10/17 16:54 ID:J5LA5W6F
熊本に住んでても、北海道の人と簡単にコミュニケーションが取れるからなぁ。
2ちゃんが良い例だよ。

キャパは国で良いと思うよ


224名無しさん@3周年:02/10/17 16:55 ID:hx1OHdit
政治屋は「国」より選挙区と利権
官僚は「国」より省益と天下り利権
マスゴミは「国」より、売れれば良し!
で「国民」には、愛国心を指導する訳だな。
愛国心を浮揚するのは、結構だが、愛民心が欠落した連中が
唱えるから、始末が悪い。
225名無しさん@3周年:02/10/17 16:55 ID:oO3Whqmc
>>219
支那公チョン公が侵略者とか虐殺者とか言っていることに
カチンと来まくっているけどな
226名無しさん@3周年:02/10/17 16:57 ID:oO3Whqmc
>>224
アフォか
我々国民が政治家や官僚やマスゴミに愛国心を持てと言っているんだよ
227名無しさん@3周年:02/10/17 16:57 ID:+vsEgFBK
愛子、苦心…
228名無しさん@3周年:02/10/17 16:58 ID:uKm7tWVQ
ただ愛国心に関しては現状くらいでいいんじゃないかと思う。
問題は公共心、道徳心、倫理観、自律心、規範意識の確立じゃないかな。
229名無しさん@3周年:02/10/17 16:59 ID:QfSOPE1X
>>226
同意。
230風来のジョニ−:02/10/17 16:59 ID:4Z6+DGKY
日本に愛国心を煽る必要ないんじゃないか?誰もが郷土愛を持っているわけだし
愛国心を大義名分に使うのは安易な考えかだな文部科学省は
231名無しさん@3周年:02/10/17 17:03 ID:ycu0EQ3z
思うに、愛国心っていうのを「きれい事」と
勘違いされているのも問題だよ。
本当の愛国心っていうのはさ、国がつぶれたら
自分の身も危なくなるから、国を守るっていう
ような利己的なモノなんだよ。
こういう、利己的な考えを道徳的に悪い事と
するからおかしくなるんだよ。
232名無しさん@3周年:02/10/17 17:03 ID:SK0tldWu
VOTE.co.jp | 教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29614371&cat=16417177

Yes90%到達。
233名無しさん@3周年:02/10/17 17:04 ID:3ofzLtxp
>>212

地球市民なんてタワゴトだよ。

地球を代表して地球と地球市民に責任を持つ地球政府なんてどこにあるんだい?
234名無しさん@3周年:02/10/17 17:05 ID:SPVvE1Qz
>>212
すごいのがいるな
235名無しさん@3周年:02/10/17 17:07 ID:Yu4z7big
>>1
無理無理

教師がアレだものw
236名無しさん@3周年:02/10/17 17:08 ID:KdMUiBpY
>234
>>212はさすがにネタだろ?ほっとけ
237名無しさん@3周年:02/10/17 17:08 ID:LdKI+H9I
日本やヨーロッパには土着信仰がある。祭りや神社にしても、数百年
から千年を超えるほど、その地域土着のカミを祀ったものがある。
いくら反日売国奴が騒いでも、その強い信仰心と繋がりは消せない。
238 :02/10/17 17:09 ID:cUWJzcJm
>>230
だから文部科学省は「愛国心」なんて言ってネーよ。

公共心、道徳心、倫理観、自律心、規範意識を持って
伝統、文化の尊重、郷土や国を愛する心を養いましょうって言ってんの。

愛国心=政府や国の言いなりで自国だけ賛美しましょうなんて一言も言ってない。
239名無しさん@3周年:02/10/17 17:11 ID:KdMUiBpY
森さんの主張がついに
240名無しさん@3周年:02/10/17 17:11 ID:J5LA5W6F
>>238
なんだってー!?
 
    \○/
     ( )
    / \
241名無しさん@3周年:02/10/17 17:11 ID:J5LA5W6F
>>239
懐かしいな、森首相
242名無しさん@3周年:02/10/17 17:15 ID:dZmO+WNw
75 名前:右や左の名無し様 投稿日:02/08/19 13:14 ID:???
424 :_ :02/08/19 11:29 ID:MI6ZKZ15
>>420 それだけ、自発的に嫌韓コピペを実行しているひとが
多いということです。多分、数百人はいるはず。
絶滅寸前のサヨにはこの組織力はない。



組織力


76 名前:右や左の名無し様 投稿日:02/08/19 13:19 ID:???
>>75
ワロタ 語るに落ちるとはこのことだなw


77 名前:右や左の名無し様 投稿日:02/08/19 16:47 ID:ZbvnpyAz
その組織名だんだんバレてきてるんだけど・・

243学生A:02/10/17 17:22 ID:O1Mw3zmT
日本なんか嫌いです
244名無しさん@3周年:02/10/17 17:25 ID:dWwS3eQe
>>243
なら祖国にお帰りください
245名無しさん@3周年:02/10/17 17:31 ID:oKK+Dhr/
このスレ、日本国籍を有するもの以外レス禁止。

それでも電波は湧いてくる。鬱。
246名無しさん@3周年:02/10/17 17:39 ID:3ofzLtxp
愛国心や祖国愛について考えるいい機会になったよ。
247名無しさん@3周年:02/10/17 17:50 ID:tm0et50Y
自分の国は自分の手で作りましょう、他人任せにするとそれなりの国になりますよ、
でいいんじゃないの?
248名無しさん@3周年:02/10/17 17:53 ID:25TaNdwa
愛国心いいんじゃないの?
愛国心=右 だと思うやつがバカ
どこの国の人だって愛国心はあるもの
日本は流されすぎだもんねえ。
賛成!
249名無しさん@3周年:02/10/17 17:55 ID:w1bRmyd5
愛国心を持つべき。いっておくけど、沖縄は日本じゃないからね。
沖縄人は沖縄への愛国心を持って、日本のお荷物ということをしっかり認識して、日本から分離させるべきだと思う。
それは愛国心をしっかりともつことで達成できるはず。

日本人はもっと自分たちのおじいやおばあの涙や血、汗がしみこんだ日本文化をしっかりと見るべき。

沖縄は日本文化とは異物。したがって沖縄は日本ではない。アカの巣だしね。
250 :02/10/17 17:58 ID:3I1FJaP6
中央教育審議会あほだな。

某メディアの放送権を剥奪するだけでいいのに。
251名無しさん@3周年:02/10/17 17:59 ID:Lfq84X5x
_
        _.. -´´      ̄`ヽ,
    `ー ''"--―〃  _,ァ---‐一ヘヽ            <                 >
     `ー--―― /´      リ}            <  い ざ 開 戦 !!    >
      `ー--   〉.   -‐   '''ー {!            <                >
        `     |   ‐ー  くー |              ∨∨∨∨∨∨∨∨
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽ_}     ト‐=‐ァ' !                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          ゝ i、   ` `二´' 丿     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
              r|、` '' ー--‐f´-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|」-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

皇太子様が北朝鮮へ宣戦布告されました!各自開戦準備をしてください
252名無しさん@3周年:02/10/17 18:00 ID:oKDkIlKx
政治家、官僚。まずお前らが手本を見せろ。
253名無しさん@3周年:02/10/17 18:00 ID:D0qLs729
所詮、アメリカに捏造された国だし。
いや、国じゃないな。

 ア メ リ カ の 一 州 だ な
254名無しさん@3周年:02/10/17 18:01 ID:4UD3nrM3
日本は嫌いです
255名無しさん@3周年:02/10/17 18:02 ID:QLjHHazV
お前らに教わるような愛国心は持ってネーヨ。
256 :02/10/17 18:02 ID:3I1FJaP6
反米あおっても無駄だよ、てろらー
257名無しさん@3周年:02/10/17 18:04 ID:oKDkIlKx
日本で一番愛国心の無い奴らに愛国心を持てと言われることほど腹立つことないな。
258名無しさん@3周年:02/10/17 18:04 ID:D0qLs729
>>252
やつらは国民が大好きだろ?。
せっせと貢いでくれるから。
259名無しさん@3周年:02/10/17 18:05 ID:BpPqRH06
社民党、民主党は反対するだろうな。
260名無しさん@3周年:02/10/17 18:06 ID:3ofzLtxp
>>254

(・∀・)デテケ
261名無しさん@3周年:02/10/17 18:07 ID:mnbe2zVJ
公の心なぞ今の日本にはどこにもありません。
262無職:02/10/17 18:08 ID:XzO2s+XS
アメリカの州になれたのは名誉あることだ。
亜細亜なんぞ糞くらえ
263 :02/10/17 18:08 ID:3I1FJaP6
日本郷土を愛してはダメ、ぐんくつの匂いが聞こえてくる
 とかいって工作員が反対しまつ
264名無しさん@3周年:02/10/17 18:09 ID:r5vmSnOo
>>261

キムチ臭いお前にはないだろうな
265名無しさん@3周年:02/10/17 18:10 ID:3ofzLtxp
工作員。。。総連か朝日か社民党か?

連合赤軍とかきちがいばっかりだな。
266名無しさん@3周年:02/10/17 18:11 ID:oKDkIlKx
日本はアメリカの植民地ということを国民に自覚させない限り愛国心なんて
生まれてこないだろう。
267名無しさん@3周年:02/10/17 18:12 ID:Lfq84X5x
自衛隊機出動!!海上自衛隊も超A級の警戒態勢に突入、
イージス艦も日本海を北上中。。。。
自衛隊最強部隊習志野空挺団も遂に出動、拉致者奪還作戦のために
新編成された、特殊作戦群の精鋭が搭乗!!戦闘機編隊の後を飛行中!!

北朝鮮を殲滅せよ!!
268名無しさん@3周年:02/10/17 18:12 ID:Qxf8QVsX
vote.co.jpすごいな。
賛成:反対が90:10だよ。
269 :02/10/17 18:12 ID:3I1FJaP6
愛すべきは中国半島よ〜 友好マンセー 反米日マンセー
とかいってテレビで工作員が反対しまつ
270名無しさん@3周年:02/10/17 18:13 ID:3ofzLtxp
朝鮮人や偽社会主義者達は日本人が愛国心や郷土愛に目覚める
のは絶対に許せないんだろうな。
271名無しさん@3周年:02/10/17 18:14 ID:7NY47UhV
「愛国心」なんてわざわざ学校で教えなくても、と思うんだが、
ここに韓国人が出てくると、断固やるべきだと思う。
272 :02/10/17 18:15 ID:3I1FJaP6
反日は教えますが、何か?
273名無しさん@3周年:02/10/17 18:16 ID:dWwS3eQe
将来官僚や政治家になるヤシらにちゃんと愛国心その他が
備わる教育が成されれば良いのですがな〜
274名無しさん@3周年:02/10/17 18:16 ID:8QIznKnh
アメリカもイヤだが、亜細亜の一国(といか、中華の一国)
というのは絶対イヤ。

なぜ日本は日本として在ることができない
275名無しさん@3周年:02/10/17 18:17 ID:2MKiArId

(乱暴に言って)単一民族+島国のこの日本で愛国心なるものを持とうってのは
多くの人たちにとってはぴんと来ないものだよな。かく言う俺も愛国心なんてさっぱりだったね。

しかし海外に行ったとき、つまり他国と比べたときにふと内なる愛国心を自覚したもんだ。

どういうところから愛国心がわいてくるかと思えば、他民族と比較したときに覚える日本人の
精神性のしっくり感だったり、他国をすいすい走る日本車だったり、
電気屋に並ぶ日本製家電やパソコンだったりするわけだ。でもってそれいけニッポンって思うわけ。
そんで俺って日本人だなって。
 
 
276名無しさん@3周年:02/10/17 18:19 ID:D0qLs729
日本チャチャチャをやってる間は安心だろ
277名無しさん@3周年:02/10/17 18:19 ID:oKDkIlKx
日本人はマトリックスに出てきた電池人間と一緒。
便利な暮らしに慣らされて思考が止まってしまってる。
278 :02/10/17 18:19 ID:3I1FJaP6
日本すきですが、何か?
279名無しさん@3周年:02/10/17 18:20 ID:7ndud9Sv
愛国心なんて国の中に引きこもってちゃ実感できないしね。
だからこそ北はああいう形で愛国心を煽る。
280名無しさん@3周年:02/10/17 18:21 ID:DUyZYrLR
>>277
そらどこの国も一緒
281名無しさん@3周年:02/10/17 18:22 ID:bctBDF2d
日教組が反日教育を頑張っているのは事実だからなぁ。
あいつらの反日教育を、公式に止めさせる理由は必要だろうな。
馬鹿教師がいないなら、こんな改正いらないけれど、
現状を考えるならば必要なんだろうな。
282名無しさん@3周年:02/10/17 18:23 ID:PJo7RXfK
愛国心つゥことばがイクナイ

日本に愛着がある
愛着心でいいじゃん

愛国心より愛着心のほうがしっくり来ませんか?



283名無しさん@3周年:02/10/17 18:24 ID:dWwS3eQe
敵を作れば団結するのには早いと思うけどさすがに米に反抗できないしナー
やはり拉致がまだ記憶に新しい間に北チョンやら韓国やらの実態を明かして
教育に取り込むのがいいと思うが、、マスゴミや一部の政治家どもがナー
284名無しさん@3周年:02/10/17 18:25 ID:oKDkIlKx
>>280
アメリカに知らないうちに良いように利用させられてるって
例えたかったんだけど。
285名無しさん@3周年:02/10/17 18:25 ID:DUyZYrLR
>>282
まずは愛郷心のような気が。
286名無しさん@3周年:02/10/17 18:26 ID:PJo7RXfK
愛郷心のほうがいい
ですね

>>285
287名無しさん@3周年:02/10/17 18:26 ID:pOEd9Yrm
まず郷土愛から教えなきゃ駄目だよ。
郷土の集合体としての日本であるのを無視して、日の丸や君が代、
愛国心教育なんてやったって。やるとしても同時にやらないと。
郷土愛もなにもマンセーするばかりでなく、問題点をしっかり受け止め
た上でのもの。
俺なんかはアメリカの一州扱いするための、アメリカの外圧なんじゃ
なんて気もしてるよ。

市町村政治・動向に感心を持つ→県政→国政
が自然に出来ればな。今はまだ国から県にいかに金を引っ張ってくる
からの方に感心がある状態で。

結局、アメリカが何度駄目になりかけても復活を繰り返してるのって
この辺のダイナミズムにあるわけで、隷属国家にそれをさせまいとし
ているように思っちまう。
陰謀論のかじり過ぎだね。わかっちゃいるけど。
288名無しさん@3周年:02/10/17 18:26 ID:yBOr8oUB
愛国心よりも”自分の子供が生きる未来を考える”方が良いと思うな。
愛せよ!っつって愛するもんじゃないし。
289名無しさん@3周年:02/10/17 18:27 ID:jQ34Fl3O
>>274
そう遠くない将来、決める場面が来そうだけどな
290名無しさん@3周年:02/10/17 18:27 ID:pFV2pk9m
愛国心とはな、つまり国内外に関わらず人が集まる・公共の場所とかでは、
ちゃんと大人の振る舞いをしなさいって事だよ。
そういうのが、引いては日本の品位をだな(以下略
291名無しさん@3周年:02/10/17 18:29 ID:QLjHHazV
>>289
サヨナラ ニッポン
292名無しさん@3周年:02/10/17 18:29 ID:D0qLs729
株もダメ、保険もダメ、銀行もダメ、医療もダメ、就職もダメ

何 を 愛 す る の だ ?
293名無しさん@3周年:02/10/17 18:29 ID:2MKiArId
拉致事件ってのはある意味、黒船来航と同じだな。
日本人の愛国心をくすぐったね。
  
294名無しさん@3周年:02/10/17 18:29 ID:jQ34Fl3O
愛郷心 GOOD!
それと胡散臭い政治家が言うのはやめてほしい
それに右翼の街宣者も愛国の文字はやめたほうがいい
みんな引いてるぞ
295 :02/10/17 18:30 ID:1zPUPMlA
>>290
それは、アンタの解釈であって、世の中には自分勝手な解釈をしたがるヤシがたくさんいる。
296名無しさん@3周年:02/10/17 18:30 ID:COPwulNZ
大人として社会人としての真っ当な行いこそが
真の愛国心だ。
297名無しさん@3周年:02/10/17 18:31 ID:Lfq84X5x

                ,r'⌒  ⌒ヽ、.        
   ,rn          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.          
  r「l l h.         ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  | 、. !j          ゙iー'・・ー' i.トソ  
  ゝ .f           l、 r==i ,; |'      
  |  |            ー-.,-,━
  ,」  L_          ・.;;': :;;・ : '、 自衛隊機、日の丸ミサイル発射!!
 ヾー‐' |         ・ ・; ;:: .. :
  |   じ、        ;; ;: ・; ;; 
  \    \.       _, ;; :
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
       y'    /o     O  ,l    |


298名無しさん@3周年:02/10/17 18:31 ID:mq8/yCXr
先祖や親、家族友人を大事にしろってこった。
299名無しさん@3周年:02/10/17 18:31 ID:D0qLs729
>>296
大人の振る舞い・・・金儲けか?
300既出の予感:02/10/17 18:31 ID:s6KbOWgj
基本法見直しよりも、日教組をどうにかすれば早くてイイんじゃないの?
301名無しさん@3周年:02/10/17 18:32 ID:KBIVH7HE
>>292
目をパッチリ開けて周りをよく見廻せ
いい女はゴロゴロいるぞ
愛せよ 乙女
302名無しさん@3周年:02/10/17 18:32 ID:2MKiArId
嫌韓・嫌北朝鮮の反動からくる愛国心を振り回してる人が多い
303名無しさん@3周年:02/10/17 18:35 ID:COPwulNZ
地域への貢献〜国家への貢献〜世界への貢献。

日本民族としての誇りと尊厳。

我が国の歴史と文化に対しての深い敬意。

エゴイズムではなく普遍的な価値の共有としての愛国。
304名無しさん@3周年:02/10/17 18:36 ID:GDHZTMq0
基本的には「自分の生まれ育った国を愛する」であって、
国益に反するようなことをやってるような政府や政治、法曹などを盲愛したらいけない。
愛する国のために「間違ったことはハッキリ違う」と言うのも愛国心のうち。決して北の国の愛国心とは違う。

反日組織やマスコミみたく「お上のやる事は何でもケチつける」のは論外。
ヤツラは日本を沈没させるのが目的。
普通、左翼にも愛国心があるのが世界の常識だがな。 
305名無しさん@3周年:02/10/17 18:37 ID:KBIVH7HE
愛国中学校ですがなにか?
http://www.aikokugakuen.ac.jp/junior-high/
306名無しさん@3周年:02/10/17 18:38 ID:AU8hoE+f
“日本の”左翼は売国心が立派だからな
307名無しさん@3周年:02/10/17 18:38 ID:z77eJyII
国の為に死んでやる事は全く無いんだろうがね。
国なんていつでも捨ててやる、という選択肢がある上でなら愛国心も持ち様がある。
308名無しさん@3周年:02/10/17 18:39 ID:DUyZYrLR
>>307
あるぞ。一応。
他所の国の国籍取得して、そこに住めばいい。
309名無しさん@3周年:02/10/17 18:40 ID:PwA0f34q
公の意識は非常に大切です。

公>>自由、権利だからです。
310名無しさん@3周年:02/10/17 18:41 ID:6ddes8Ai
国なんてあんまり信用しないほうがいい
311名無しさん@3周年:02/10/17 18:43 ID:z77eJyII
>>308
ん、気持ちとか心構えの話ね。
312名無しさん@3周年:02/10/17 18:44 ID:4UD3nrM3
>310
禿げ同。
日本人が一番信用できんがな。
313名無しさん@3周年:02/10/17 18:46 ID:GDHZTMq0
>>312
これも日教組など左翼による功績ですな。 
314名無しさん@3周年:02/10/17 18:47 ID:DUyZYrLR
>>313
ちうか>>312は燃料のつもりなんだろ。
315名無しさん@3周年:02/10/17 18:48 ID:COPwulNZ
日本が嫌いならとっとと何処へでも逝くがいいさ。。。
316名無しさん@3周年:02/10/17 18:49 ID:COPwulNZ
まあサヨクの土壌を築いたのは
他ならぬ米国なんだけどね。
317名無しさん@3周年:02/10/17 18:51 ID:7i62lSmC
>>305
流石にちょっとキモい
318名無しさん@3周年:02/10/17 18:51 ID:r5vmSnOo
サヨクを一生懸命育てたのは
アカヒと日教組と他の現売国奴なんだけどね
319名無しさん@3周年:02/10/17 18:51 ID:mOdglht3
312 :名無しさん@3周年 :02/10/17 18:44 ID:4UD3nrM3
>310
禿げ同。
日本人が一番信用できんがな。


こういう人に限って外国人の友達がいない罠。 
320名無しさん@3周年:02/10/17 18:52 ID:3ofzLtxp
>>292

あんたあほですか?

自分と自分の家族、友人、それが生きてるこの街、この国を愛する。

それだけでいいんじゃないか?経済力なんてその次。
321名無しさん@3周年:02/10/17 18:53 ID:Dw2cRI/R
やっと日本も普通の教育が出来るようになりますかな?
支那や鮮人共にとって都合の良く編集された教科書は、もう要らん!
322名無しさん@3周年:02/10/17 18:54 ID:pjc3tXTo
ドラゴンボールを生んだ日本って所は素晴らしいと感じる。
トヨタ、ソニーを生んだ日本って所は素晴らしいと感じる。
それでいいのさ。
323名無しさん@3周年:02/10/17 18:55 ID:GDHZTMq0
>>318
右翼を育てたのも日教組などの左翼という罠
324名無しさん@3周年:02/10/17 18:56 ID:3ofzLtxp
>>306

売国心!

ワロタ日本のサヨクは売国心か。

どうですか?オタカさん(w
325名無しさん@3周年:02/10/17 18:56 ID:DUyZYrLR
>>323
右翼っつーか、街宣ウヨっつーか
326名無しさん@3周年:02/10/17 18:57 ID:rFxVUso2
>>320
お金も必要。
327名無しさん@3周年:02/10/17 18:57 ID:pjc3tXTo
>>321
アメリカにとって都合よく編集された部分もあるだろう。
日本自身がそれを望んだ部分もあるだろう。
>>支那や鮮人共だけではないだろう。
彼等の力はそれほど強くはない。
328名無しさん@3周年:02/10/17 18:58 ID:Dw2cRI/R
>>325
ありゃあ、一皮剥けば中から鮮人が出てくる奇態な集団だかんねぇ
329名無しさん@3周年:02/10/17 18:59 ID:hUfwAiC4
まあいいじゃないか。
330名無しさん@3周年:02/10/17 19:00 ID:mq8/yCXr
今時のガキャあ、教科書なぞ見もしねーよ。
331名無しさん@3周年:02/10/17 19:01 ID:SQmURdkj
ヲイヲイ
愛国心なんてないからアメリカさんに可愛がってもらってたんだろ
そんなモン持つとアメちゃん 黙っちゃいないぞ
332名無しさん@3周年:02/10/17 19:01 ID:+IpnwUrr
ソニー、ソニンを育てた日本をすばらしく感じる。
333名無しさん@3周年:02/10/17 19:01 ID:3ofzLtxp
>>326

ごもっとも
334無職:02/10/17 19:01 ID:XzO2s+XS
愛国心って偉くなったつもりの奴が増えるか嫌い。
335名無しさん@3周年:02/10/17 19:02 ID:COPwulNZ
折れは左翼への反発から愛国心に目覚めたくち。
336名無しさん@3周年:02/10/17 19:02 ID:3ofzLtxp
無職がいうな(w
337名無しさん@3周年:02/10/17 19:03 ID:mpJ8k1Wx
戦争につながる愛国心教育を推進するなんて・・・私たち市民の思いと違った方向へ進もうとしています。
今こそ侵略の象徴日の丸・君が代を廃止し、侵略戦争反省の証を世界に向けてあらわすべきです!!

   君が代斉唱は、替え歌で妨害しましょう!!

【日の丸・君が代粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争の拡がり

「日の丸・君が代」の強制に反対する不服従運動を呼びかけ、
その意思表示をしてゆこうという「呼びかけ文」が発表されました。
多くの方がたのご賛同をお願いいたします。

意思表示には、いろいろなやり方やレベルがあるでしょう。
起立しない、歌わない、以外にも、口は動かさない、あるいは憲法第一八条、
一九条、二〇条などを唱える、替え歌をうたう、などなど。
   −−−−呼びかけ人−−−−
原子力資料情報室 前・最高指導者 高木仁三郎(自称:市民科学者)ほか
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/shimin19fufukujuu-yobikake.htm
   ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
338名無しさん@3周年:02/10/17 19:03 ID:COPwulNZ
アメは日本人がナショナリズムを持つのは嫌うだろうね。
339名無しさん@3周年:02/10/17 19:04 ID:Dw2cRI/R
>>338
これで真の敵味方があぶり出されますな
まず、支那チョンは敵、と
340名無しさん@3周年:02/10/17 19:06 ID:6iCtl2pv
やっぱ修身の時間を復活だろう。

教科書の内容はイイことけっこう書いてあるのに、
一方的な戦後政策で無くなってしまったんだよ。
341名無しさん@3周年:02/10/17 19:06 ID:SQmURdkj
>>338
どうでもいいような北が核開発してると分かったら目の色変えるからな
日本の愛国心が発展し、核でも持とうといったら悪の枢軸の仲間入りさせられるぞ
日本が作ろうと思えばすぐ作れるんだから
342名無しさん@3周年:02/10/17 19:07 ID:EdN4VJqe
>>338
独立されたらそれこそたまったもんじゃないからな。
まあ、でも日本政府操ってる内は絶対にそうはならんだろ。
やるとしたら日本ばんざーい、アメリカはもっとばんざーい
みたいな愛国心を植えつけるだろうね。
343名無しさん@3周年:02/10/17 19:08 ID:z+liIDKE
美しい山にダムを作り,川を枯らすのは愛国心に反する行為です。
山を削り,海を埋め立て美しい国土を壊す土建屋は愛国心のかけらも
ありません。
国土を愛する心を教育し,美しい国土を守りましょう。
344名無しさん@3周年:02/10/17 19:12 ID:I9HbXY2l
愛国心が水戸のご老公の印籠みたいになる社会もいやだな
345名無しさん@3周年:02/10/17 19:16 ID:JNdIOpcv
伝統か〜。
たて笛でなくて、尺八とか教えたらおもろいかも(W
・・・難しいだろうけど。

とりあえず、なんとなくまともになって来たのかな。
昔の道徳教育みたいなのの一環としてはいいのでは。
変な教師も規則明文化されてれば文句も言えなくなるようになる。
346名無しさん@3周年:02/10/17 19:17 ID:3ofzLtxp
>>337

うわ・・・きちがいだ。
347名無しさん@3周年:02/10/17 19:18 ID:CsGDZAB2
最近よく聞く『愛国心』・『国益』という言葉。

どちらも自己厨の始まり。
348名無しさん@3周年:02/10/17 19:26 ID:iSqKWIh7
>>347
なんで?
349名無しさん@3周年:02/10/17 19:28 ID:3ofzLtxp
無茶苦茶言うよな(w>>347
350名無しさん@3周年:02/10/17 19:36 ID:cBaqzfdl
愛国心といっても、あんな役人連中守るために「死んでこい」と命令されてもな・・・
351名無しさん@3周年:02/10/17 19:41 ID:3ofzLtxp
 佐藤勝巳


(「現代コリア」1999年12月号掲載論文)

http://www.bekkoame.ne.jp/~mki/991200sato.html


「多くの日本人政治家は朝鮮総連によって手なずけられている。
旧社会党幹部や書記長クラスは当然なこととして、
朝鮮総連はかなりの国会議員に賄賂を贈るよう指示している。
そして実際に贈った全ての国会議員が受け取ったといわれている。
清廉潔白でかつて総理大臣候補に名前が挙がった、
会津武士の風貌をした国会議員も、最後には落ちたと聞いている。
日本政府は、私たち工作員から見れば、朝鮮総連と一蓮托生になっている。
国民が不可解に思う対北朝鮮外交は、そうした日本政府の姿勢の現れなのだ」
という記述にであって、「そうか、やっぱり」と思った。
352名無しさん@3周年:02/10/17 19:46 ID:FjoImIaK
帝国主義者どもが・・・・。
353名無しさん@3周年:02/10/17 19:47 ID:3ofzLtxp
朝鮮帝国主義のことかね?
エコ・フェミファシズムの事かね?
354名無しさん@3周年:02/10/17 19:49 ID:hZkgzfmb
ま、これで幾分か「まとも」な国へ前進と。
355名無しさん@3周年:02/10/17 19:50 ID:YtE4NIb/
Down with Imperialism! Down with Stalinism! Workers of the world, unite!
356名無しさん@3周年:02/10/17 19:51 ID:Su/1Us43
右翼は死ねよ。
ダカーポ読んだか?
357名無しさん@3周年:02/10/17 19:51 ID:FjoImIaK
国粋主義者どもが・・・・・・。
358名無しさん@3周年:02/10/17 19:52 ID:lZVHuloE
チョンの抹殺はまだですか?チョンの抹殺はまだですか?
359α:02/10/17 19:53 ID:ifMLkRgN
これってこの前ハングル版での福岡のいざこざが原因かもね(官僚がカキコしてたとか
360名無しさん@3周年:02/10/17 19:54 ID:AICjMWfb
>>356
結婚するって本当ですか?
361名無しさん@3周年:02/10/17 19:54 ID:8RXWNY8C
VOTE.co.jp | 教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29614371&cat=16417177

投票がまだ済んでいらっしゃらない方はすみやかに。もちろんYesに。
362名無しさん@3周年:02/10/17 19:56 ID:3ofzLtxp
>>360

チェリッシュですか?
363名無しさん@3周年:02/10/17 19:57 ID:ySa9OKVC
まず最初は
祖国の大切さ・・命の尊さ・・・・
教えて欲しいな・・
それから、自分の個性をいかに生かすか ですかね・・
364名無しさん@3周年:02/10/17 19:57 ID:GEzSmYUY
>>361
>教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?

この質問の仕方じゃNOが普通のような・・・
365名無しさん@3周年:02/10/17 20:00 ID:AICjMWfb
>>362
違った?
366名無しさん@3周年:02/10/17 20:06 ID:3ofzLtxp
>>365

三十代の方ですね(w
367名無しさん@3周年:02/10/17 20:08 ID:8f5x8QDf
>>364
何故?

愛国心を盛り込まない方がよっぽど異常だと思うが.
368名無しさん@3周年:02/10/17 20:09 ID:QuMlUjuQ
別に愛国心ってそんな大上段に構えるほど大層なものでもないと思うが
369名無しさん@3周年:02/10/17 20:10 ID:FjoImIaK
>>367
お前の価値観が異常。
370名無しさん@3周年:02/10/17 20:14 ID:lZVHuloE
戦後の朝鮮人の悪業を教えろ。
371名無しさん@3周年:02/10/17 20:15 ID:GEzSmYUY
>>367
教育ってのは、もっと具体的なものだろ。
強くなれっていったって強くならない。こういうトレーニングしろといい、
結果的にトレーニングがうまくいったやつだけが強くなるもんだ。

愛国心も同じ。
国の役割を説明し、結果的に「国を良くすることは、自分にとって都合が良い」
と理解させるのが重要だと思う。

教育基本法に、「国の役割を説明する時間」の盛り込み必要?っていう
質問ならYESにする。精神論なんか教育じゃないよ。
372極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:16 ID:gJ+iLIa0
うを、いつの間にか「2」か。。。

もう1でやり尽くしたから良いけど、

・当然「強制」には反対。・・・○
・愛国心なんかいらない。・・・×
・漏れら「愛国」って言葉に生理的拒否反応を起こすように刷り込まれてへん?・・・○
・ほんのりマターリ、郷土にある物、居る者を好きになって、自分所属する共同体(=国)
 を良くし、以って他の共同体へも貢献できるような、愛国心を育てたいね!・・・・・・・○

373名無しさん@3周年:02/10/17 20:17 ID:UTtzDQp8
強制されたらかえって嫌いになるもんだ
374名無しさん@3周年:02/10/17 20:17 ID:J0iFVMN4
ランボーで感動するアメリカ人が本気でいるのだろうか・・
375ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…:02/10/17 20:18 ID:2+LXtVT/
376名無しさん@3周年:02/10/17 20:18 ID:8f5x8QDf
国が自然に出来上がって維持されていくものと思ったら大間違いだ.

国でも街でも家庭でも,いや個人すら,まとめる努力や改善する努力を怠れば
たちまち機能不全に陥る.
そうした機能不全の悲惨な結果を我々は昨今日々目にしているだろ?

国をまとめてゆくためには愛国心が必要であり,
それは自然には身に着かない.
愛国心を教え育み,規範意識を涵養して,国民みんなでこの国をより良くしてゆこうという
機運を盛り上げてゆく必要がある.

今回の報告はこれまでの議論の経緯や世論の動向からごく自然に導かれたもの.
動きが遅いことを除けば別段騒ぎだてることではない.
それを真っ向から否定する>>369の感覚はどうしようもなく時代錯誤.
赤ん坊から生き直すべきだ.
377極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:21 ID:gJ+iLIa0
>>374

そりゃもう、ゴマンと(w。

なんせ「3」まで続いた作品すよ?

378名無しさん@3周年:02/10/17 20:22 ID:bjEiVGke
日本への入国に対する韓国人のノービザを遂行したら、
反日教育を受けている韓国人の事・・日本人相手の犯罪を英雄視される国(悲しいけど現実です)
こんな前科者がたくさん日本に入ってきます。

これが現実犯罪大国韓国
2000年度犯罪件数 (カッコ内は、10万人あたり)
◆殺人    韓国 941件 (2.1件)   日本 1391件 (1.1件)
◆強盗    韓国 5461件 (12.1件)  日本 5173件 (4.1件)
◆強姦    韓国 6855人 (15.2人)  日本 2260人 (1.8人)
◆暴力    韓国 333,630人(737.6人) 日本  41,636人(33.0人)
韓国の殺人事件発生率    日本の1.91倍
韓国の強盗事件発生率    日本の2.95倍
韓国のレイプ事件発生率   日本の8.44倍
韓国の暴力事件発生率    日本の22.35倍

貴方はそれでもノービザに出来ますか!?

1.「日本で一番不法滞在の多い外国人は韓国人」
(不法残留者数 法務省統計 H14.1.1)
1. 韓国    55,164 
2. フィリピン 29,649 査証免除なし
3. 中国    27,582 査証免除なし
4. タイ    16,925 査証免除なし
5. マレイシア 10,097 (査証取得奨励中)
6. 中国(台湾) 8,990 査証免除なし
7. ペルー    7,744 (査証取得奨励中)
8. インドネシア 6,393 査証免除なし
9. ミャンマー  4,177 査証免除なし
10.スリランカ  3,730 査証免除なし
   その他   53,616
   合計    224,067
379名無しさん@3周年:02/10/17 20:24 ID:mg3Kqg5F
「日本の国を良くするために、なし得る最善の事を行う」
という意味での愛国心の誓いなら多いに結構だと思う。

但し、くだらない事ばかり強制したがる、
バカったれ文部科学省をぶっ潰す運動なんかを始めるのも、
愛国心の一環だったりする。

そのぐらいは覚悟してやれよな。
380名無しさん@3周年:02/10/17 20:25 ID:QuMlUjuQ
愛国左翼ってのもいないではないらしいしな
381名無しさん@3周年:02/10/17 20:25 ID:ehIx0dzx
萌えがある限り日本マンセー
382名無しさん@3周年:02/10/17 20:27 ID:pZ8KWqwk
>>378見たいなヤツが愛国とか言いそうでいやなんだよな
383名無しさん@3周年:02/10/17 20:28 ID:r19bhSsW
ふぁいと
384名無しさん@3周年:02/10/17 20:30 ID:8f5x8QDf
半島をネタにする奴が2chには多いみたいだけど...

嫌韓と愛国は全然違うと思うぞ.
385名無しさん@3周年:02/10/17 20:30 ID:8RXWNY8C
>>379
そうそう。「愛国心を育む」教育は、
政府に盲従する馬鹿を大量生産するための教育などではない。
どこの国(日本を除く)でも普通にやられてる程度のことだ。
386名無しさん@3周年:02/10/17 20:30 ID:47L+v1yk
誰もに愛されるような国を作るのが先だろ。

「愛しなさい!」と無理やり要求したって
実が伴わなければ誰が愛してくれるもんか。
なんかモテない奴の勘違いに似てる。
387名無しさん@3周年:02/10/17 20:31 ID:QuMlUjuQ
>>384
(実際にアホな国であっても)外国を貶めることは愛国心では絶対にない
388極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:31 ID:gJ+iLIa0
>>379

そだね。漏れも国・・・というか、人々の幸福のためなら右にでも左にでもなれるとも(w!

>>380

極極々まれーーーーーーーに、まともな左翼の方もお見受けする時があるね、2ちゃんでも。
そういう人は、確かに「常識」をわきまえている。その上で左翼やってるなら、尊重こそすれ、
こき下ろす事はしない。

しかし、2ちゃんには「反日のための反日」を旨とするデムパ系サヨ(左翼人士に失礼だが、その
発祥が左翼思想な以上、これ以外に形容のしようが無い)が多過ぎて、ついつい左翼と一般化して
論じたくなるんだよね〜。

まぁ、最近は「反日厨」を使うように心掛けてますけどね。。

389名無しさん@3周年:02/10/17 20:32 ID:FjoImIaK
>>376
時代錯誤は君だろう。愛国心が足りないと言われてる割には
日本は維持されてるじゃん。
390ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…:02/10/17 20:33 ID:2+LXtVT/
>>386
まあ,理想はそうだが、即、野蛮人の搾取の対象になるぞ。
391_:02/10/17 20:34 ID:XzO2s+XS
愛国心などに頼る国は底が知れてる。
392名無しさん@3周年:02/10/17 20:35 ID:FjoImIaK
>>376
>国をまとめてゆくためには愛国心が必要であり,
>それは自然には身に着かない.

愛国心は思想じゃねーんだよ。実感だ実感。
393名無しさん@3周年:02/10/17 20:35 ID:QuMlUjuQ
>>391
アメリカの底も知れてるのか・・・
394名無しさん@3周年:02/10/17 20:36 ID:8RXWNY8C
>>391
アメリカもか?
395土下座 ◆dCUYoKujNE :02/10/17 20:36 ID:eGzHSM+Z
官僚に愛国心があればODAなど作らないし
外交も強くなる。
396名無しさん@3周年:02/10/17 20:36 ID:FjoImIaK
>>393
米が愛国心に頼り切ってるとでも?
397名無しさん@3周年:02/10/17 20:37 ID:GVXquLMV
海外でると日本が恋しくなるよ
愛国心なんてもってない!とか言ってる香具師もたぶん例外ないと思う
398名無しさん@3周年:02/10/17 20:37 ID:QuMlUjuQ
>>396
どうみてもそうでは?
399名無しさん@3周年:02/10/17 20:38 ID:FjoImIaK
>>398
おめでてぇ頭だ。
400名無しさん@3周年:02/10/17 20:39 ID:QuMlUjuQ
>>399
完全には頼り切って無くても相当煽ってると思うが?
401ひよこ鑑定士:02/10/17 20:39 ID:NkPZJrDf
最近の人は平然と自分が一番かわいいと思ってるからね。

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

一番手前とその後ろ
402名無しさん@3周年 :02/10/17 20:39 ID:zIh2BrkW
つーかさ、これじゃ、かの国と同じじゃん。
信じやすいうちから洗脳
403名無しさん@3周年:02/10/17 20:39 ID:u1ZVLZjl
バンザイとマンセーは似てるけどな
中国語で長いときと言う意味の単語に振り付けをし、それを三回唱える
ことにしたのが日本人
それを真似したのが朝鮮人
決してあのポーズは朝鮮起源ではないからな

詳しくはここを三唱↓
http://www.google.co.jp/search?q=cache:qintlCb1lncC:www.zdnet.co.jp/internet/links/02/11.html+%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE+%E3%80%8C%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%80%8D+%E4%B8%89%E5%94%B1&hl=ja&ie=UTF-8

ちなみに1947年神格化することとバンザイを学校でやることが禁止になった
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E7%9A%87+%E4%B8%87%E6%AD%B3%E3%80%80%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%80%801947&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
404名無しさん@3周年:02/10/17 20:39 ID:iSqKWIh7
アメリカが愛国心を強調するのは民主主義の国だからだよ。
405名無しさん@3周年:02/10/17 20:40 ID:FjoImIaK
>>400
>完全には頼り切って無くても

ここがミソ。
406名無しさん@3周年:02/10/17 20:40 ID:8RXWNY8C
>>392
しかし、歴史などはきちんと教える必要がある。
そりゃぁ学校教育などせずとも、
「近所のおじいちゃんからいろんな昔のお話聞いたよ!」
なんて子供がほとんどなのであればそれが一番いいのだろうが、
近所付き合いというものがかなり希薄になってしまってる今の日本では
学校教育でやっていかないことにはどうしようもないではないか。
407極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:40 ID:gJ+iLIa0
>>386

にわたまの論理なんすよ。

 日本が「誰もに愛されるような国」から遠く離れていったのは、「個人の利益マンセー」の
個人主義的戦後教育のせいじゃんか。
 これに「日本嫌い」「日本ダメ」の「反日教育」のスパイスが絶妙に加わり、「人の事なんか
基本的にはどうでもいいしー」的超個人主義的価値観が、政治屋、本来滅私奉公たるべき公務員
社会福祉の増進に寄与すべき企業人、親、子、すべての日本人に蔓延してしまった。

自分の利益しか考えないやつは、目先の損得で、すぐ不正を行い国を売る。

 こういう香具師を減らしていかなければ、日本が「誰もに愛されるような国」にはならない。
その為には、政治屋にしろ公務員んしろ「モラルの高い人材」を送り込まねばならないじゃん。

 その為の教育なんだから。。
 前スレでも書いたけど、「特定の国家システムに隷属を要求するだけの愛国心」なら断固反対すべきだが、
 システムのためではなく、そこにいる皆(=共同体=最大限の範囲で国)の為に少しくらいは滅私で(自分の
利益を度外視して)働けるような心をそだてなきゃヤバイんじゃないの?って話じゃん。


408名無しさん@3周年:02/10/17 20:41 ID:zTo2gbxe
      (⌒⌒⌒)               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |||ドッカーン!          | 欧米の真似して公衆の面前でキスするな!危機管理だ!
     _____                 | 米兵に尽くせ!それが報国精神だ!平等は共産主義。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | お前チョン?北鮮へ帰れ!誰のおかげで日本があるんだ!
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン        | それが外国で通用するか?マスコミはサヨ、受信料は払わん。
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|〜プーン..      | 人権は反日思想!日本に人権は不要。弁護士をヤッツケロ!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          | 俺の学歴を悪くした戦後サヨ教科書ヤメロ!キリスト団体はアカ。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 教育勅語はイイ!日本軍は全て正しい、民間人の犠牲ゼロ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .| 徴兵だ!1億奉仕活動義務化!丸刈りにしろ!子供はシネ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < テロだ!テロだ!明日にもテロが起こるぞ!炭疽菌テロだ!
  \        ⌒ ノ______    | 日本に戦争を起こせ!戦争こそ平和だ!氏ね氏ねぇ〜!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  \________________________
___/コヴァ ウヨク \  .| 低収入  | ̄ ̄|   ↑自分の立場に納得できず社会混乱を望んでいる。
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|   (その心は、高学歴、交際男女、高収入への嫉妬。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    自衛隊には絶対入隊しない。親は学生運動経験者。
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕     彼女いない歴=年齢、失うものは何もない。)
409名無しさん@3周年:02/10/17 20:42 ID:FjoImIaK
歴史はちゃんと教えてるじゃん。
410名無しさん@3周年:02/10/17 20:42 ID:YFsRKp27
>>400
中国、ロシア、インド、アメリカといった広国土国家は常に分裂の危険性を持っている。
それを避けるために、極度の愛国心、大国意識が必要なのだと言われている。
411名無しさん@3周年:02/10/17 20:43 ID:RaicrMXD
>>389
389のような奴が上の世代では、まだ少ないからだと思われ。
412極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:43 ID:gJ+iLIa0
>>408

 こーいうコピペする香具師が反日厨のGOOD(・∀・)bサンプルだす(w。

413名無しさん@3周年:02/10/17 20:43 ID:8RXWNY8C
>>391
>愛国心などに頼る国
と普通に言っているだけなのに、
>>396はなぜ
>米が愛国心に頼り切ってるとでも?
などとハードルを上げたんですか?
アメリカは愛国心に頼っている国であることを認めたということと解釈してよろしいですか?
で、アメリカは他に何に頼ってるんでしょう?、、、、、、、、結局「軍事力」に決まってるんだがね。
414名無しさん@3周年:02/10/17 20:44 ID:YFsRKp27
>>408
最初はそんなもんよ。
そこから努力して文献を読み漁れば、似非言論人になる事が出来ます。
415名無しさん@3周年:02/10/17 20:45 ID:FjoImIaK
>>413
ばかだな〜
俺がハードル上げたんじゃない。よく読め。
416 :02/10/17 20:46 ID:4zrJLypp
公を教えていたら、すぐに「平和」と叫ぶヒステリー集団のバックが
実は北朝鮮とばれたからさ。
417名無しさん@3周年:02/10/17 20:47 ID:YFsRKp27
>>408
ちなみに本物になるためには、語学力、政治学、経済学、軍事知識、世界を周る旅、地政学の習得等などが必要とされます。
大学に行けば、それらの基本を容易に身に付ける事が出来ます。
418名無しさん@3周年:02/10/17 20:47 ID:8RXWNY8C
>>415
俺が馬鹿だからなのかさっぱりわからんな。もしかして>>393だとでも言うつもりか?
419名無しさん@3周年:02/10/17 20:48 ID:YFsRKp27
>>417
>大学に行けば、
京都大学とか。
420名無しさん@3周年:02/10/17 20:48 ID:8f5x8QDf
当たり前の道徳の必要性を説いただけでこの有様.
やっぱり愛国心をキチンと教育する必要性を強く感じるよ.
実感だけでやっていけるなら,教育も学校もいらない.

もっと煽ろうか(w

教育勅語って理解して読んだ人どれだけいるのかな?
「教育勅語=軍国主義」というレッテル張りが横行してるけど,これこそ戦後「民主主義」教育の成果の1つだね.
かく言う私だって,大学で読むまではそう思い込んでいた.
でも,実際読んでみれば,あまりに当たり前のことが書いてあるだけだってことに驚くはずだ.
ttp://www.sun-inet.or.jp/~hba7615n/tyokugo06.htm
421名無しさん@3周年:02/10/17 20:49 ID:FjoImIaK
>>418
もういいじゃん。さっぱり分からないなら。
422名無しさん@3周年:02/10/17 20:49 ID:YFsRKp27
>>417
それら無しで無理して言論人になった場合、朝日、落合伸彦等の詐欺師になる事が出来ます。
それもよいかもしれませんね。
423名無しさん@3周年:02/10/17 20:52 ID:3ofzLtxp
ランボー者は?
424:02/10/17 20:52 ID:XzO2s+XS
アメリカは愛国心が無かったら崩壊するのか?
425名無しさん@3周年:02/10/17 20:53 ID:RaicrMXD
>>420
 決め付ける事がサヨと呼ばれる人達の手管だね。
思想が凝り固まってイデオロギーだったか?
426名無しさん@3周年:02/10/17 20:53 ID:YFsRKp27
>>424
はい。
圧倒的ナンバー1の国力を有している間は大丈夫でしょうが。
427名無しさん@3周年:02/10/17 20:53 ID:u1ZVLZjl
>>420
君のバランス感覚はなかなか良い
428極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 20:54 ID:gJ+iLIa0
>>420

いや〜アレ読んで批判してる香具師はそう居ないでしょ(w。

なんちゅーか、「キョウイクチョクゴ」という響きが丁度「アイコク」よろしく
唾棄すべき対象といった生理的嫌悪感を催すように上手くマインドコントロール
されてきたからね〜。

漏れも最初全文読んだときはビックリしたもん。

 「・・・え?当たり前の事しか書いてないよ、ヒトとして・・・・」

てな具合(w。

アレを感情のみで完全否定する香具師は思想云々以前にヒトとして、ホモ・サピエンスとしてヤヴァイだろ、と(w。

429名無しさん@3周年:02/10/17 20:55 ID:GVXquLMV
>>424
つうかアレだけ雑多な民族が暮らしてる国では
国家主義的愛国心なかったらやってけねーだろ
430名無しさん@3周年:02/10/17 20:56 ID:P7Js0oQm
さっきNHKのニュース見てたら、やっぱり
愛国心→偏狭な国家主義、個人を消す
と結びつけようとするサヨが居たみたいね。

つまり、世界中の日本人以外の人は誰もが個性の無い
偏狭な国家主義者であると・・・
431名無しさん@3周年:02/10/17 20:56 ID:8RXWNY8C
>>424
すると思うよ。かなり簡単に。
軍事力で圧倒的優位にある限りはそのような事態には絶対にならないと思うけどね。
432名無しさん@3周年:02/10/17 20:56 ID:P7Js0oQm
あ、ごめん、個性は関係ないや。
433名無しさん@3周年:02/10/17 20:57 ID:u1ZVLZjl
>>427
間違った
今のを誉めてるのかとオモタ
昔のはあれだめだよ

特攻隊のことを素直ですばらしいとか誉めるようじゃだめだ
それじゃイスラムのテロ犯もそうなっちゃう
ただ洗脳されて戦っているだけなのに

ただ今のニュースで取り上げられているものに関しては問題ないと思ふ
434名無しさん@3周年:02/10/17 20:57 ID:RaicrMXD
>>424
 させ易くはなりそうだね。
435名無しさん@3周年:02/10/17 20:58 ID:8RXWNY8C
>>433
ふざけんな。
特攻隊をテロと同一視するとは馬鹿にもほどがある。
洗脳されて戦った?おいおい、、、
436名無しさん@3周年:02/10/17 20:58 ID:4u80TP6c
朕が思うから国を良くしようってのが間違いだと。
天皇の権威で道徳を教えようって時代じゃないし。
いくら良い事言ってても、「勅語」なんだから道徳の評価には値しない。
437:02/10/17 20:58 ID:XzO2s+XS
アメリカは豊かだから崩壊しないだけでしょ?
愛国心の為に我慢する奴なんてそんなに多いの?
北朝鮮だって本当は出て行きたい奴の方が多いと思うが。
438  :02/10/17 20:59 ID:RuIoyxxz
文科省の役人のいう愛国心とは、役人の言う事に逆らったり
せず、従順に役人の言う事を聞く素直な気持ちのことなんだ
けどね。

そういう意味で、彼らの理想の国家像は北チョンです(W
439名無しさん@3周年:02/10/17 20:59 ID:qXWz7ZQV
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::帝京女::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::男のタン壷:::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:|  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::| < アタシは不良や教授を   >
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::| <   味方につけているのよ。 >
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::| <だからどんなわがままでも通る。>
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ<オマエはカネ出せセックスしろ!>
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|           /:::::
440名無しさん@3周年:02/10/17 20:59 ID:qXWz7ZQV
これは私の体験談で実話。
こんな馬鹿な絵のようなことを帝京女たちから迫られれば、
私は自衛のために拒否をする意思表示を言葉や態度で帝京女へ示す。
それで、帝京女たちは激しく怒り狂い
教授や不良グループへ私の荷物を燃やすように泣きつく。すると、
私は自分の荷物が燃やされるのをただ呆然と指をくわえて見ているしかない。
そういう流れで、私は自衛のために帝京女に対してお世辞おべっかを言うハメになる。
441名無しさん@3周年:02/10/17 21:00 ID:qXWz7ZQV
・不良グループ(ツツモタセ)
あの馬鹿女たちは俺たちの縄張りにいる使い捨ての資源だ。
俺たちの縄張りに置いておけばいつかは
精子を捨てるためのタン壷になる可能性のある馬鹿女たちだ。
俺たちはあんな女とは結婚する気はない。あくまでタン壷として扱う。
結婚相手が見つからないときはキープ女になるかもしれないが
そんなことにならないよう人生を組み立てるつもりだ。
なぜ帝京女を結婚相手として避けるのかというと、
浮気相手の子供を産みかねない腐った人間性の女たちだからだ。
おまえについてだが、そのタン壷女へ勝手にちょっかいを出すな。カネを渡すな。
この話は女たちに伝えるな。なぜなら俺たちの本性がばれると
好青年で人格を売りにしている俺たちの縄張りから女たちが逃げ出すからだ。
カネなら馬鹿女に渡すのではなく俺たちによこせ。そしておまえは大学を辞めろ。

・教授(高給取りの悪徳商人)
イジメの解決は手間がかかって面倒くさいからおまえ一人が大学を辞めろ。
警察に通報はするな。通報したら別の新しい理由を考え出しあげあし取りをして
教授権力でおまえを除籍にしてやる。大卒の学歴は欲しかろう。

・事情を知らない第三者の地味な男子学生
帝京女に追い詰めら教育機会を奪われた私が
事情を知らない男性たちに助けを求めても無駄だ。
事情を話せば話すほど彼らはねたんで私の敵に回り
私の貴重な精神力と体力と時間と教育機会を奪う。
442名無しさん@3周年:02/10/17 21:00 ID:FjoImIaK
>>435
違うけど。メンタル的には似たようなもんだんね。
443名無しさん@3周年:02/10/17 21:00 ID:qXWz7ZQV
となると、不良グループや教授の目を盗んで不潔な帝京女を
味方につけるしか私にとっての自衛手段がない。
背に腹は代えられない。私は帝京女を味方につけ警察や
裁判で証言者として寝返らせ利用するため、お世辞おべっかを言うようになった。
しかし、寝返らせるのに失敗した。もともと裁判に使えるほど有能な人材ではない上に
教授や不良グループがほどこすマインドコントロールに帝京女は深くハマっていたからだ。
「帝京女が犯罪者を味方につけて金を出せと私に対して恐喝すること」
「結果的に帝京女が犯罪者にピンはねされて帝京女は1円ももらえないこと」
この時点で味方につける努力をしても意味がない劣った人材だと、
帝京女のことを見抜き不良グループと同様にタン壷女として帝京女を扱うべきだった。
帝京女を糞にも劣る存在だと割り切って、強引に帝京女へカネを渡し
不良グループや教授の研究室の弟子とセックスするようその帝京女に命令し
私が主導権を握ると、不良グループや教授の研究室から私は感謝をされ
危機を乗り越えられた。もっと早くそうすべきだった。

今振り返ると、教授は大学の評判を落とし自分が逮捕され失職するリスクを背負ってまで
なぜ犯罪者に協調行動を取ったのか?今考えても、マルチ商法の経営幹部と同じで
なぜそんな詐欺まがいのことをするのか教授の本当の真意はわからない。

不良グループをはじめ典型的な帝京の卒業生の大多数が失業者になり
そんな劣った集団から自衛のために個人が外れると犯罪の餌食になる
帝京ランドそのものに行ったことがカネと時間の無駄で大学選びの失敗だった。
これを読んでいる受験生はほかの高い偏差値の大学を選べるように
進学準備をしたほうがいい。
444名無しさん@3周年:02/10/17 21:00 ID:qXWz7ZQV
受験生のみんな!良く聞け!
受験勉強に力を入れないと北朝鮮の「地上の楽園」ではないが
悪魔の支配するとんでもない世界へ放り込まれるぞ。
プロの広告会社が作っているパンフレットでは
大学の内情がわからないように印刷されているから判断材料にならない。
帝京で順応するには、男はチンピラ地回り、女はアバズレ売女になる必要がある。
そうでもしないと狂気の世界では快適な生活ができない。
狂気じみた集団の流れに逆らってまじめに勉強し
将来の準備をしようとすると、
ならず者から因縁をつけられ迫害されてあべこべに成績が下がる。
あそこは勉強をする教育機関ではなく
勉強をする気がない問題児のためのレジャーランドで
大卒の資格を親の金で買う冗談のような世界だ。

帝京グループからの卒業生 上場企業役員・管理職 0人
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html
445名無しさん@3周年:02/10/17 21:01 ID:u1ZVLZjl
>>435
あのなあ
劣勢な方がめちゃくちゃな方策をとって
それに、はまっちゃった人を誉めたらアカンと思うのよ
446名無しさん@3周年:02/10/17 21:01 ID:2TYZchIy
2ちゃんは多少右寄りで
こういうのには大体一致して賛成かな条件付で・・・
って話がまとまるはずなのに、こうしてレス数が伸びているところが、
雑談ぽくっていいな。
447名無しさん@3周年:02/10/17 21:02 ID:qXWz7ZQV
帝京大学は犯罪者の集まるレジャーランドだ。
帝京大学はまじめな学生こそ犯罪被害者になり成績が落とされやすい校風だ。
犯罪に巻き込まれ成績が落ちたり、ケガをしカタワになれば、
それだけその学生は人生設計に悪い影響を受け損をする。
帝京大学に入学したばかりに人生を棒に振ることになるかもしれない。
「最高学府の大学でそんなことが起こるわけがない。」と思うかもしれないが
文部省の行う帝京大学の認可そのものが闇に包まれている。

木下厚衆議院議員
「例えば、通常は半年ほどかかる新しい学科の設置認可が、
 帝京グループの大学ではたった2ヶ月で下りたケースもある。
 また、裏口入学疑惑が深まったのに、文科省には
 さらに解明しようという姿勢が見られない。
 天下りも含めて明らかに異常な関係だ。(以下略)」

そんなこんなで出てしまった犯罪被害者に対し教授は「警察に通報するな。」と
教授権力で圧力をかけ証拠を消し犯罪そのものをもみ消してしまうので、
まるで、帝京の教授たちは意図的に犯罪者を増長させ
養殖しているのではないかとさえ疑いたくなる。
いや、疑いたくなるではなく、教授は自分自身の絶大な教授権力で
違法に犯罪をもみ消しているのだから、教授こそ真の犯罪者だ。
では、犯罪者を守る校風の帝京大学において
犯罪を起こす問題児の学生の側にとって入学すれば
人生設計で有利な立場になる大学なのかというと、そうでもない。
他人の人生資源を犯罪で奪い自分にとって有利に駒を動かす行動パターンの問題児は
社会に出てロクな就職先がないのだから犯罪を起こす問題児も
大学側のカモになっていることになる。世の中、カネがすべてのようだ。
帝京大学は犯罪者に教鞭(きょうべん)をとらせる犯罪大学で
卒業後の就職もままならないサギ大学だから進学しないほうがいい。

帝京グループからの卒業生 上場企業役員・管理職 0人
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html
448名無しさん@3周年:02/10/17 21:03 ID:u6qcKQ6B

社長・社名が変わろうと従業員には関係ないこと。

良い待遇を与える社長・会社を愛するだけのこと。

国家もまたしかり・・・・・・「日本」 じゃあ無理なのが悲しい罠。

アメリカと合併すりゃ、愛国心も芽生えるだろうね。(良いことです)

449名無しさん@3周年:02/10/17 21:03 ID:iSqKWIh7
帝京ファンはなんで荒らしてんの?
450    :02/10/17 21:03 ID:RuIoyxxz
文科省の役人のいう愛国心とは、役人の言う事に逆らったり
せず、従順に役人の言う事を聞く素直な気持ちのことなんだ
けどね。

そういう意味で、彼らの理想の国家像は北チョンです(W
451名無しさん@3周年:02/10/17 21:03 ID:Cvl1bkfZ
こないだ何処かの自治体がいちゃもん付けられたな
452極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:04 ID:gJ+iLIa0
>>436
表面の枝葉末節に囚われすぎ。もっと本質を見るべし。
結局天皇云々のくだりがあるから気に入らないってだけだろ?

その部分が気になるヒトは、脳内で天皇を「私たち」に変換すればいいだけ。

>>438

そーいう愛国心には断固反対すべきですな。もし本当にそうなら。

453名無しさん@3周年:02/10/17 21:05 ID:FjoImIaK
”愛国心”と”公の意識”は全然別物。
454名無しさん@3周年:02/10/17 21:05 ID:iSqKWIh7
>>450
言いっぱなしじゃなくて、キチンと論証しろ。
455 :02/10/17 21:06 ID:szwriwbd
教育基本法に「愛国心」盛り込み必要?
http://www.vote.co.jp/vote/29614371/index.phtml?cat=16417177

総員投票にGO!!  コピペ推奨!コピペ推奨!!
456名無しさん@3周年:02/10/17 21:06 ID:FjoImIaK
長文警報発令
457名無しさん@3周年:02/10/17 21:07 ID:Wm0OhwFf
だからそんなに国を信用するなって
458名無しさん@3周年:02/10/17 21:07 ID:QuMlUjuQ
教育勅語の天皇に関するとこ以外の部分で正反対のことしたら日本は北斗の拳状態になるよ(w
459名無しさん@3周年:02/10/17 21:08 ID:8RXWNY8C
>>457
だから別に「政府を信用しろ、役人を信用しろ」とかいう話じゃないって、、
460極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:08 ID:gJ+iLIa0
>>445

一言よいでつか?

「政策」としての「特別攻撃」は決して評価すべきものではない。これに異を唱える者は居ないよ。

 ただ、これだけは言える。
 作戦参加者に対し、「はまった」「洗脳された」としか考えられない人は哀れです。
 他人の「想い」を受け止める事も想像する事も出来ない可哀想な人。

461名無しさん@3周年:02/10/17 21:09 ID:8f5x8QDf
>>436
やっぱり理解して読んでないだろ?

天皇の命令ではなくて,
「俺もこのように国をよくするために励むから,みんなも俺と一緒になって頑張ろうや」
ということだろ?

役目上,今の天皇が言ってもまったく変ではない.

462極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:10 ID:gJ+iLIa0
>>438
>>450

なんだ、コピペか。マジレスして損した・・・なーんて思わないよ!真面目な漏れのレスが人目に触れるし(w!

463名無しさん@3周年:02/10/17 21:11 ID:G6Yen9KC
>「伝統、文化 の尊重、国や郷土を愛する心」
>といった日本人としてのアイデンティティーや、
>社会の形成に主体的にかかわる「新たな公共」

これが愛国心の定義か?

んー。

愛ってのはだな、男女の仲を見てわかるように、
燃えるように激しいものや、海のように深いもの
なんてのがある、わかりにくいだろうが、要は簡
単に捕らえられるものじゃないってことを言いた
い。

次に、その激しい愛ってのは、それ故にあっと
いう間に燃え尽きてしまったり、深い愛ってのは
本当はあるのだけど、それがあるのかないのか、
時にはパラドックスのような形で現れたりもする。

それでも、そういうものを育てようとするなら、
せめて何かを強制して学習させようなんて方法
はやめた方がいいね。評価しようとするのも止
めるべきだ。 評価は強制に必ず繋がる。

それは某カルト宗教が行ったのと同じ事だよ。
結果はとんでもない事になるだろうね。


464名無しさん@3周年:02/10/17 21:13 ID:oO3Whqmc
>>457
アフォか
政府とかマスゴミに愛国心があるとは信用できねえ連中が多いから
愛国心教育が必用なんだろうが
465名無しさん@3周年:02/10/17 21:13 ID:FjoImIaK
>>460
あの状況は”はまってる”だろ。想いを受け止めた上での
冷静な判断として。
466似非スモーカー:02/10/17 21:14 ID:v+rM3j3N
( ´D`)y─┛~~ 日本人にとって愛国心と言う言葉は定義が難しいものかもしれないれすね。
なんとなく概念を理解したつもりでも具体的に説明できない言葉ではないれせうか?
右翼・左翼も似たような感じれすね。

まあ、あたちとしては持つ事に意義のあるものだとおもうのれすよ。
過度に持ちすぎはまずいれすが・・・それはどんなものでも同じれすね。
どのくらいが「過度」にあたるかはこれまた難しいのれす・・・・
467名無しさん@3周年:02/10/17 21:14 ID:UGV9eSeV
口語訳して今上陛下が国会で読まれてもまったく違和感ないと思うが。
468名無しさん@3周年:02/10/17 21:15 ID:zycCmYNJ
取りあえず売国奴を排除したあと、治安維持法をキボンヌ
469名無しさん@3周年:02/10/17 21:15 ID:u1ZVLZjl
>>460
方策の面は考えが同じなわけだけど
なんというのか
やっぱりそれじゃ
それを一般的に考えると
実情、戦争の兵隊と借り出されているテロに参加しているひとに関しても君の言う
>作戦参加者に対し、「はまった」「洗脳された」としか考えられない人は哀れです。
>他人の「想い」を受け止める事も想像する事も出来ない可哀想な人。
といえるのかな?

その人たちの想いが悪い方に利用されているわけだけれど
その利用された人たちの想いという物を尊重したいとは思わない。
利用された時点で悪と考える。
470名無しさん@3周年:02/10/17 21:15 ID:FjoImIaK
要するに”公の意識”を高めたいだけだろ。
愛国心の本質は教わるものじゃあない。
471名無しさん@3周年:02/10/17 21:15 ID:8f5x8QDf
>>453
また出た屁理屈...

言葉としてはいくらでも区別できる.
だが,公の意識の実質は,家庭,地域社会,国,地球というように,具体的な対象が必要だ.
国を対象にした場合の公の意識を愛国心と呼べばいいだけのことだ.

付言するなら,国は法律や歴史,文化など多くの面で自律性をもったまとまりだから,
家庭,地域社会,地球など他の範囲に比べて重要であることは言うまでもない.
472名無しさん@3周年:02/10/17 21:16 ID:QuMlUjuQ
>>468
それはさすがに駄目(w
473名無しさん@3周年:02/10/17 21:17 ID:u1ZVLZjl
>>469
の続き
そうしないとテロリストの取り締まりもできなくなってしまう
情状酌量できるのか?
474名無しさん@3周年:02/10/17 21:17 ID:4u80TP6c
>>452
わざわざ教育勅語から天皇の記述を度外視して読み取る必要あるんかね。
逆に、どうしてそこまで教育勅語に拘るのか分からん。
それに天皇=私達になったのは戦後ですが。
475極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:17 ID:gJ+iLIa0
>>465

いや、想いが伝わっているなら良し(w。
それだけで十分。

 確かに、人を不幸にするしかない状況で、それ以外の選択肢は無かった。その点は
認めよう。
 しかし、だからといって、直接の作戦参加者を冒涜しないでくらはい。

476名無しさん@3周年:02/10/17 21:22 ID:8RXWNY8C
>>473
だから、特攻隊とテロとを同一視するなと言ってるだろ?
特攻隊はあくまで軍隊と軍隊との「戦闘」だったんだよ。
テロは一般市民の大量殺戮が目的なんだよ。
意味が全く違う。
477名無しさん@3周年:02/10/17 21:24 ID:u1ZVLZjl
>>476
劣勢なグループの優勢なグループへの
残虐非道な攻撃と言う意味で同じ物と考えてしまう。

視点が違えば同じ物も別の捕らえ方をしてしまうから
差が埋まることはないだろう。
478名無しさん@3周年:02/10/17 21:24 ID:pt2nG1SV
相酷心
479名無しさん@3周年:02/10/17 21:25 ID:8RXWNY8C
>>474
別に「わざわざ」と言うほど苦労するようなことでは無いと思うが?
どうしても、天皇の勅語だからダメってことにしたいんだね?
>どうしてそこまで教育勅語に拘るのか分からん。
>>420に書いてると思うんだが、、
480名無しさん@3周年:02/10/17 21:25 ID:pt2nG1SV
481名無しさん@3周年:02/10/17 21:26 ID:8RXWNY8C
>>477
特攻隊も残虐非道なの?へぇ、、、じゃぁ原爆は?
482名無しさん@3周年:02/10/17 21:27 ID:TG9BpOD6
コワーイ。政治家や役人が「善悪」を判断して思想教育をするのかよ。
軽く北朝鮮入ってるなぁ。
483名無しさん@3周年:02/10/17 21:27 ID:YFsRKp27
漫画頭や映画頭こそ、未来の人類の新しい進化した思考様式である。
どんなに難解で壮大な文献も、最期には漫画やアニメや映画にはかなわない。
484極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:28 ID:gJ+iLIa0
>>469
>>473

また、特別攻撃とテロリズムを混同するから話がややこしく・・・(つД`) 。

 まぁマジレスすると、「何らかの決意を以って事に望む覚悟がある」なら、テロリストでも(行為は
別として)尊敬に値するかもな。

 それを洗脳というか、自発的というか・・線引きは難しいだろうけど。
 それはもう主観でしかないし。後で「〜に騙されていた」と自ら感じるのが洗脳で、「己の考えでやった」
と後ほども言えるのが洗脳じゃないとか、曖昧な線引きしか出来ない。
 これは、他人の心が除けないゆえの限界。

 ただ、漏れは、特攻とテロリズムの線引き基準を「行為によって起こされた結果(=非戦闘員が標的=
人類に普遍的な公共の福祉に反しまくり)」から考えるからテロリズムなんか言語道断だけどね(w。

485名無しさん@3周年:02/10/17 21:28 ID:u1ZVLZjl
>>481
戦争自体残虐非道なものだとは考えるけれど
自分の身内を誘導ミサイルのセンサーとしか考えられないのは
特にひどいと思う。
486名無しさん@3周年:02/10/17 21:28 ID:FjoImIaK
>>481
”視点が違えば同じ物も別の捕らえ方をしてしまうから
差が埋まることはないだろう。”

487名無しさん@3周年:02/10/17 21:29 ID:YFsRKp27
>>483
高学歴者教養者兼、アニヲタ漫画ヲタ映画ヲタゲームヲタなら解かってると思うがね。
488極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:30 ID:gJ+iLIa0
>>485

 をいをい、当時地球上に誘導ミサイルのセンサーがあったのかYO(;´Д`)。

489名無しさん@3周年:02/10/17 21:31 ID:u1ZVLZjl
>>488
本当に鈍感だな
特攻隊の飛行機はミサイル(爆弾)だったんだよ
それを着弾させるために人間を乗せていたんだろ
490名無しさん@3周年:02/10/17 21:32 ID:4u80TP6c
>>479
いや、ダメっつーか今の時代にどうして教育勅語なんだろうと不思議に思っただけです。
この手のスレになると必ず薦めてくる人がいるし。
他に参考にするべきものあるんじゃないかねえ。
でも全てを否定する訳じゃないですよ。

落ちます。
491名無しさん@3周年:02/10/17 21:33 ID:QUXE+DwT
そもそも戦争自体に善悪なんてないよ。
勝者か敗者かってだけ。
492名無しさん@3周年:02/10/17 21:33 ID:8RXWNY8C
>>485
>>488に同意。
「誘導ミサイルのセンサー」があったならそっちを使ってたに決まってる。

>>486
自分は自分の考えを変える気は全く無い、ってことだね。
じゃぁこんなとこにいちいち書き込まなくても良いと思うよ。
493名無しさん@3周年:02/10/17 21:33 ID:RaicrMXD
平時の民間人巻き添え型自爆テロと
戦時の特攻を
同列に考えるのは無理があると思われ。
494名無しさん@3周年:02/10/17 21:35 ID:FT4as0JG
敬愛する小泉首相様の愛のおかげで2チャンネル書き込みさせていただきます。
495名無しさん@3周年:02/10/17 21:39 ID:8RXWNY8C
>>489
おいおい、こいつまだわかってないぞ、、、
「誘導ミサイルのセンサー」が既に存在していたにも関わらず、
それを使うこと無く兵士に代替させたのなら間違いなく「残虐非道」に決まってる。
そうするしかなかったからそうしたんだろうが。
496名無しさん@3周年:02/10/17 21:40 ID:FjoImIaK
>>212

  _、_
( ,_ノ` )y-~~ ヨーロッパは殆ど周ったがタバコのうまさは変わらないな。
タバコと知的レベルには関連性が無さそうだよ。
497名無しさん@3周年:02/10/17 21:41 ID:ZvmAlUoG
やる方としてはテロにしろ原爆にしろ効果があればやるだけ。
やられる方とすればどんなやり方であろうと冗談じゃない。
ただそれだけの話だろ。
498名無しさん@3周年:02/10/17 21:41 ID:FjoImIaK
>>496
ごめん。間違え。
499名無しさん@3周年:02/10/17 21:43 ID:TG9BpOD6
>特別攻撃とテロリズムを混同するから話ががややこしく・・・

日本の特攻隊を、尊くて美しい行動だと思っているのは、
世界中でも「日本人だけ」しかも、日本人の中のさらにごく一部だけですよ。

世界から見れば、「自国民を、人間爆弾/武器として使い無残に殺した」
という意味で、ニューヨークのテロも、日の丸特攻隊も同じようなものとしか見られていません。

しかも、今回のテロで死んだアメリカ人は「数千人程度」ですが、
太平洋戦争で日本の軍隊が殺した敵国軍人と民間人の総数を知ってますか?

圧倒的に殺した数が多いのに、「テロ」は悪いが、「戦争」での死者は ある意味で正当な行為だから仕方が無い、と考えている??

なんだか、あなたは、まるで「北朝鮮国民」みたいな思考をしていますね。
この皮肉が理解できるでしょうか。
500名無しさん@3周年:02/10/17 21:45 ID:oO3Whqmc
>>499
>日本の特攻隊を、尊くて美しい行動だと思っているのは、
>世界中でも「日本人だけ」しかも、日本人の中のさらにごく一部だけですよ。

おまえさあ、カミカゼってカクテルあるの知っている?w
言っておくが日本人が考えたカクテルじゃねえぞ
501名無しさん@3周年:02/10/17 21:46 ID:u1ZVLZjl
>>495
やっぱ鈍感のような

そうするしかなかったら残虐非道ではないのか?
502名無しさん@3周年:02/10/17 21:46 ID:vxoyXAy+
もういいよ。低脳な釣りに付き合うのはうんざりだ。
おんなじことの繰り返しじゃねえか。
503極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/10/17 21:47 ID:gJ+iLIa0
>>499

見識が低い。
フィリピンのマバラカットの話しってるか?

・・・とだけ言っておくか。
気が向いたらソース挙げてやるけど、自分で調べて自分の目で確認せーよ。

504名無しさん@3周年:02/10/17 21:47 ID:XtNogbLj
>>499 インディペンデンスデイとかアルマゲドンとかの
あの行為は何?
505名無しさん@3周年:02/10/17 21:47 ID:iSqKWIh7
勝手に世界を代弁するなよ。
506450:02/10/17 21:48 ID:Js+1pPM6
>>454
森首相の時の「教育改革国民会議」のDQNな議論を
参照してくれ。
多分、検索すればネット上のどっかにころがってるだろ。

450 :     :02/10/17 21:03 ID:RuIoyxxz
文科省の役人のいう愛国心とは、役人の言う事に逆らったり
せず、従順に役人の言う事を聞く素直な気持ちのことなんだ
けどね。

そういう意味で、彼らの理想の国家像は北チョンです(W
507名無しさん@3周年:02/10/17 21:49 ID:oO3Whqmc
>>499
>太平洋戦争で日本の軍隊が殺した敵国軍人と民間人の総数を知ってますか?

知らんねえ
共産支那の寝言なんぞw

とりあえず共産支那は今現在侵略虐殺真っ最中なんだから
それを止めさせることから考えるべきだろうな

昔なんぞより、今の問題のほうがはるかに重要だからな

支那は侵略虐殺反日人種差別核武装軍拡法螺吹き国家
全てはそこから考える必用があるだろうな
508名無しさん@3周年:02/10/17 21:50 ID:cVX5Rog9
文部科学大臣が学校訪問〜なんて時はほんとに北チョン状態。
まぁ、仕方のないことだが。
509名無しさん@3周年:02/10/17 21:50 ID:jiTuVrw8
半強制的に人間爆弾にされたんだから美しいもクソもあるかよ
510名無しさん@3周年:02/10/17 21:51 ID:oO3Whqmc
>>499
>太平洋戦争で日本の軍隊が殺した敵国軍人と民間人の総数を知ってますか?

さあな
日本軍が欧米列強の侵略から救った人々の数は10億以上だというのは事実だが
511名無しさん@3周年:02/10/17 21:51 ID:iSqKWIh7
>教育の基本理念として、「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」といった
日本人としてのアイデンティティーや、 社会の形成に主体的にかかわる「新
たな公共」の意識の重要性

これ自体には問題ないだろ。これを言う奴が問題なのなら、そいつを批判すれば
いいのであって、これ自体を批判する理由にはならん。
512名無しさん@3周年:02/10/17 21:51 ID:dWwS3eQe
>>507
ついでに食人もいれといて
513名無しさん@3周年:02/10/17 21:52 ID:oO3Whqmc
>>509
>半強制的に

おまえの脳内ではそうなんだろうなあw
514名無しさん@3周年:02/10/17 21:54 ID:H742jl8W
>>499
戦争はあんまり良くないが、テロはいかんだろ。
515名無しさん@3周年:02/10/17 21:55 ID:dWwS3eQe
>>509
強制的に行われたのなら敵空母にまっしぐら何て事にはならないよねw
516名無しさん@3周年:02/10/17 21:55 ID:wAdi0DMb

愛国心と戦争を直結させんなよ

敵国がいなきゃ戦争なんてやりようがないんだぞ
517名無しさん@3周年:02/10/17 21:56 ID:jiTuVrw8
>>513
お前の脳内では完全志願制ですか?おめでたいやつ
518名無しさん@3周年:02/10/17 21:57 ID:oO3Whqmc
支那は侵略虐殺反日人種差別核武装軍拡法螺吹き国家

訂正

支那は侵略虐殺反日人種差別核武装軍拡法螺吹き人食い人権弾圧国家
519名無しさん@3周年:02/10/17 21:57 ID:TNUrCLzh
もうだめぽ・・・
|   △    .. |
| 〔(@∀@)〕  .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。  うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
520名無しさん@3周年:02/10/17 21:58 ID:JgMuic8/
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
521  :02/10/17 21:59 ID:rQES+qVt
>>508

>文部科学大臣が学校訪問〜なんて時はほんとに北チョン状態。
>まぁ、仕方のないことだが。

漏れの知るかぎり、ほぼ全ての先進国で
行われていますが何か?

そういった視察があらかじめ学校に知らされていて
学校側もそれに備えている点も同じですが何か?
522名無しさん@3周年:02/10/17 22:00 ID:oO3Whqmc
>>517
特攻に関しては完全志願制ですが何か?

特攻隊員は、東亞の人々や後世の日本人のために自らの命を捨てた
そのことをまず肝に命じるべきだろうな
523名無しさん@3周年:02/10/17 22:00 ID:RaicrMXD
>>499
 自爆テロ→望まない人達道連れで民間施設アボーン
 特攻→少なくとも志願制、攻撃対象は軍事施設。
戦争を持ち出すなら米の都市爆撃、原爆。
露西亜の中立条約の一方的破棄とそれに伴う北方四島、満州侵攻。
中国の戦時下の国際法無視等も弾劾せねばならないな。
民間人、軍人の死者は戦争では折込済みです。
むしろ民間人、軍人の死者の出ない戦争は無いです。
国民の義務には、死ぬ事で戦争を終らせる事もあります。
524名無しさん@3周年:02/10/17 22:01 ID:lz/WSokt
っていうか「俺は死ぬのが怖くて戦争できない」
とか言う国民にはなりたくないが。
525良識人:02/10/17 22:03 ID:Npi0Ia8+
なんか最近日本が危ない方向へ加速しているようで心配だ
526名無しさん@3周年:02/10/17 22:03 ID:8RXWNY8C
>>501
あんたがどういう意味で「鈍感」という言葉を使っているのかわからなくなってきたよ。
ちょっと説明してくれない?

ところでみなさん投票は済みました?まぁNOに投票したいのならしたらいいですから
とにかく投票しませう。で、思いのたけを書き込んできませう。

VOTE.co.jp | 教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29614371&cat=16417177
527名無しさん@3周年:02/10/17 22:03 ID:oO3Whqmc
ようするに
侵略虐殺反日人種差別核武装軍拡法螺吹き人食い人権弾圧国家、支那の存在自体が
諸悪の根源なんだろうな

499みたいな支那の拡声器に退化する糞が存在する問題も含めて
528名無しさん@3周年:02/10/17 22:03 ID:C94KdGEy
福岡の件は結局プロ市民団体の要求を
受け入れないということになったの?
529人生やり直し計画:02/10/17 22:03 ID:urIvTkcc

現実を見つめ逃げ出さずに向かうことにより
 自分自身が変わって行くのです
 自らのライフスタイル、人生を変えた人たちのほんの一部です。
 http://andinf.travailathome.net/friend/
530名無しさん@3周年:02/10/17 22:04 ID:RaicrMXD
>>524
 そんな人は銃後でお手伝い。
後方を賄うのも大事なのさ。
531名無しさん@3周年:02/10/17 22:05 ID:FMFEaOBp
愛国心ね。官僚がいうと非常に怪しいな。
内政の失敗をごまかそうとしてるだけだな。
経済運営に失敗したのも愛国心でごまかせると思っているようだ。

しかし政治家と官僚が悪いことしても全然処罰されないような国に
誇りが持てる国民がどこにいる。

利権政治を一掃してクリーンな政治がおこなわれなきゃ
いくら教育できれい事並べても、駄目だね。


532名無しさん@3周年:02/10/17 22:05 ID:fePCfwHm
いつか来た道・・・
533名無しさん@3周年:02/10/17 22:05 ID:1WCFMVlr
ノヽ
●● 
 J  
 - You may say Im a dreamer,
but Im not the only one,
I hope some day you'll join us,
And the world will live as one.
534名無しさん@3周年:02/10/17 22:05 ID:oO3Whqmc
>>525
最近というのはここ50年のことか?
なら賛成だ
535窓際ストーカーφ ★:02/10/17 22:05 ID:???
( ´D`)ノ< 愛国心をことさら強調するのではなく、自然に育まれる教育が望まれるのれす。
        まずは国の始まりの物語「神話」を教えることから始めるのが良いれしょう。
536名無しさん@3周年:02/10/17 22:07 ID:RaicrMXD
>>525
 自分を良識人という者ほど詐欺師に見える人はいない。
つーか、詐欺師の門構えにしか見えない。
537名無しさん@3周年:02/10/17 22:07 ID:u1ZVLZjl
>>526

>>433
一応俺の態度はここの最後に示している

昔のには賛成しないけど
538名無しさん@3周年:02/10/17 22:08 ID:oO3Whqmc
>>531
あのさあ、愛国心の重要性は、官僚ではなく俺たち国民が官僚に言っているわけ
特に売国心に燃えたぎった外務省官僚とかにな
539名無しさん@3周年:02/10/17 22:08 ID:8RXWNY8C
>>525
そのうちオヅラあたりが良いそうなかんじだな(w
540名無しさん@3周年:02/10/17 22:09 ID:ZIV+k9by
なんかあたりまえの内容で期待外れだな。
てかこれが全面的な見直しの結果ということは今までが異常だったってことか。
異常な事件が多発してやっと気がついたというところですかな。
541名無しさん@3周年:02/10/17 22:09 ID:58Is4QJ4
それより売国者を何とか汁
542名無しさん@3周年:02/10/17 22:10 ID:HeTpnvSp

外務省の採用に愛国心を入れるべきやん。売国奴だらけ
543名無しさん@3周年:02/10/17 22:10 ID:5ketNUQz
つうか、こういう教育始まれば
自国や他国の国旗を焼いたりする人間が少しは減るんじゃないの。
544良識人:02/10/17 22:10 ID:Npi0Ia8+
確かにすべての特攻が半強制的ではなく自主的かもしれないが、
それは洗脳によるものだとういうことを忘れてはいけない。
545名無しさん@3周年:02/10/17 22:11 ID:oO3Whqmc
>>531
>利権政治を一掃してクリーンな政治がおこなわれなきゃ

アフォか
そのODAも含めた「利権政治」が行われる要因が愛国心の欠如だろうが
政治家、官僚、マスゴミ、そして国民のな

政治家に愛国心があれば国益政治はあっても「利権政治」などない
国民に愛国心があれば政治家の「利権政治」も放置しない
546名無しさん@3周年:02/10/17 22:11 ID:QLjHHazV
結局、誰かの言いなりってことだろ。
547  :02/10/17 22:12 ID:rQES+qVt
っていうか最近政治思想板を中心に、サヨたんの間では
「右翼=北朝鮮的」がすごくブームになってるよね。

自分たちがこれまで礼賛してきた北朝鮮の虚像が
完全に白日の下に晒されてしまったので、無関係を装うどころか
やけになって北チョン叩きに便乗し、それを(サヨの定義で言う)右翼に押し付けてる。

だれか最後まで北朝鮮と心中するくらいの左翼闘士はおらんのかねえ(プ
548名無しさん@3周年:02/10/17 22:13 ID:8RXWNY8C
>>546
だめだこりゃ。
549名無しさん@3周年:02/10/17 22:13 ID:XtNogbLj
>>546 愛国心がなくてしかも誰かの言いなりになってない
人を一人あげてください
550名無しさん@3周年:02/10/17 22:14 ID:oO3Whqmc
>>546
愛国心にもとづく政治が行われれば、
政府は、国益、国民利益、国民の言いなりになるということだよ

結構なことだ
551名無しさん@3周年:02/10/17 22:14 ID:RaicrMXD
>>544
 教育を洗脳というのならね。
誰かが共同体の為に何かをする事を「洗脳の結果」
の一言で言いきる良識人は素晴らしい良識の持ち主だと思われる。
恐らく身勝手に生きていられるのでしょうね。
自分以外の誰かの為に何かをする事は、『洗脳の結果』ですから
552名無しさん@3周年:02/10/17 22:15 ID:kP1Q1kGM
ここで議論されている愛国心が2種類有るんだよね。

恋人を思いっきり愛しなさい。って教育はいけませんか?
恋人に誰を選ぶかは、個人の自由なんだよ。

愛国心もこれと同じで、国を愛してください。
経営者として愛するのも有りだし、職人として愛するのも有りだし。
国の歴史を愛するのもありなんだよね。
もっといえば共産化すべきって言う愛し方も間違った愛し方だけど
有りなんだよ。

国っていう存在は愛すべき存在なんだと教えるだけの事。

ところが、恋人の例でいうと、恋人を愛しなさいって
誰を愛せばいいの?そんな事誰が決めるの?
そーゆう議論しか出来ない奴がいるんだよね。

だから赤は嫌いなんだよ。
553名無しさん@3周年:02/10/17 22:16 ID:oO3Whqmc
>>547
佐向もテレビで言っていたね
サコウは北朝鮮と戦前の日本を同一視していた

全然違うだろw
554名無しさん@3周年:02/10/17 22:16 ID:H742jl8W
>>547
さっき昭和天皇スレにいたな、そういや。
「なぜここで『北朝鮮的』が?」と違和感を覚えたが。

そうか、あれが新手の・・・
555名無しさん@3周年:02/10/17 22:16 ID:QLjHHazV
>>552
馬鹿、余計なお世話だよ。
セクーズの仕方まで教える気かよ。
556窓際ストーカーφ ★:02/10/17 22:17 ID:???
( ´D`)ノ< 国を愛しなさいと言うよりも、国という存在を自覚させることが重要れす。
557名無しさん@3周年:02/10/17 22:17 ID:gw8VYOgE
>>555
性教育は教えても、セックスの相手までたたき込む訳じゃないだろ。
558名無しさん@3周年:02/10/17 22:17 ID:XtNogbLj
戦前なんか今みたいに首相はコロコロ変わっていたしな。
559名無しさん:02/10/17 22:18 ID:gw8VYOgE
( ´D`)ノ
560名無しさん@3周年:02/10/17 22:18 ID:oO3Whqmc
>>544
544に言わせてみれば、火事場で人を助けるために火の中に飛び込む人間も
「洗脳されている」なんだろうな
561名無しさん@3周年:02/10/17 22:18 ID:u1ZVLZjl
>>551
昔の日本は今の北朝鮮の首領様マンセー教科書みたいなのを使ってたわけ
それを戦後墨で塗りつぶして使ってたんだけど

このあたりは教育を洗脳のために利用していたことにあたると思うのだけれど
562_:02/10/17 22:19 ID:XzO2s+XS
愛国心なんか持ったら日本から離れられなくなるよ。
563名無しさん@3周年:02/10/17 22:19 ID:gw8VYOgE
>>561
おまいは戦前の教科書の一部かかなり極端な一面しか読んでいない
とオモワレ。
564名無しさん@3周年:02/10/17 22:20 ID:RaicrMXD
戦時下の事態と、平時下でも異常事態の国を同一視するのか?
最もあちらの国は何時でも戦時下か…。韓国は太陽政策で
温風吹かせているのにね。
565名無しさん@3周年:02/10/17 22:20 ID:zubsbP6O
そもそもこのスレが板違いだろ。
速報+板で2をやる必要全然無し。
お前らさっさとニュース議論板でも教育・先生板でも行けよ。

ホント、教育がどうのこうの言う前に、ルールくらい守れるようになれよ。
566名無しさん@3周年:02/10/17 22:21 ID:u1ZVLZjl
>>551

詳しくは
>>403
をみてくれ

1947年
天皇の神格化が禁止されたんだよ

567 :02/10/17 22:22 ID:eCjr2mgz
天皇陛下への忠誠は評価されないわけですか?
568  :02/10/17 22:22 ID:rQES+qVt
しかしまあ、ここのデムパ投稿はどんどんIDが変わっていく罠。

昔ニュース速報や議論、マスコミなどの各板に強制IDが導入されたときを
思い出すよ。サヨタンたちの凄まじいジサクジエンが楽しめた。

いまじゃ必死に回線切って出直してくるしなあ…
569名無しさん@3周年:02/10/17 22:21 ID:XtNogbLj
>>561 戦後塗りつぶしたのはアメリカですよ。
よく勉強しましょうね。おじさん
570名無しさん@3周年:02/10/17 22:22 ID:QLjHHazV
つーか、なんで洋の東西を問わず、支配者の徳というのが重視されてるのかわかってないのじゃないか。
ちゃんとした政治してれば、お望みの愛国心を持つ奴だって増えるだろう。
順序があべこべ。
571名無しさん@3周年:02/10/17 22:22 ID:kP1Q1kGM
戦前の日本、戦前の日本って言うけどさぁーーーー。
君らが言ってる戦前の日本って、国家総動員法が施行されてから
敗戦までのほんの10年程度を言ってるんじゃね〜か?

それ以前日本は今のアメリカみたいに、ファミリーを大事にする文化も有ったし、
その程度の家父長制度だし。終身雇用も戦後生まれ、軍国主義は10年程度、
そんなもんだよ。秘密警察や特高にしたって、今でも居るだろ?
それを封建的家父長制度だったなんて本気で思ってるの?これこそ洗脳教育だよ。
572名無しさん@3周年:02/10/17 22:23 ID:dWwS3eQe
>>544
洗脳と言う言葉は侵略虐殺反日人種差別核武装軍拡法螺吹き人食い人権弾圧国家こと支那
で造られた造語らしいですよ〜
捕虜の日本兵に親切に接して思想面から改造してたそうです。(日本人は情に脆い)
洗脳された元日本兵は反戦活動で必死になってますよね
573名無しさん@3周年:02/10/17 22:24 ID:u1ZVLZjl
>>569
。。。。。
574名無しさん@3周年:02/10/17 22:24 ID:FMFEaOBp
>>561 逆に今の北朝鮮の体制や勧告の怪しい宗教の教義が
  戦前の日本の思想の影響の結果なんだよな。

  日本も戦争に負けなかったら、北朝鮮みたいな国家になっていたな。
575名無しさん@3周年:02/10/17 22:25 ID:ZvmAlUoG
で、大人向けの愛国教育はどうなっているんだ?
まずは公務員は税金横領をやめましょう、企業人は虚偽の経済活動をやめましょうくらいは
早急に提言されて対策が実施されるべきだが。
576名無しさん@3周年:02/10/17 22:25 ID:DUyZYrLR
>>565
元々ニュースだったんだから、ここでスレ立てても問題はないと思う。
もちろん、もっと深い話がしたいなら、N速+じゃなくて議論板か教育板へ行ってやるべき事だとは思うが。
577名無しさん@3周年:02/10/17 22:25 ID:RaicrMXD
>>561
 教科書に天皇万歳と載っていた=全部似たような事ばかり載っている
という思考は単純としか言い様が無いぞ。現物見てから言っているのか?
578名無しさん@3周年:02/10/17 22:25 ID:oO3Whqmc
>>561
イギリスでは今も女王様マンセーな教科書を使っているぜ
つまりはこういうこと

戦前の天皇=権力はごくわずか
イギリスの女王=いくぶんか権力がある
金正日=絶対権力者

権力者でない存在が賛美のみの対象になっても
民主制という観点から何一つ問題は無い
権力が無いのだからあたりまえ

民主制という観点から見たときチョン国とか社会主義国家の問題点は
絶対権力者が絶対マンセーオンリー強制になっていること

それがイギリスや日本と、チョン国の違いだよ
579名無しさん@3周年:02/10/17 22:26 ID:iSqKWIh7
>>570
民主主義だからね。主権者に愛国心という徳を教育するのは当然だろ。
主権者に愛国心がなければちゃんとした政治家は生まれない。
君こそ順番があべこべ。この勘違いを戦後ずっとしてきたよな。
ようやく是正されそうだ。
580名無しさん@3周年:02/10/17 22:27 ID:jiTuVrw8
亀レス。
>>522
色々調べてみたけど建前は志願制だが、周囲の状況や上官の圧力から
実際は半強制的な面があったらしいぞ。

詳しい人がいたらよろ。
581名無しさん@3周年:02/10/17 22:27 ID:FoFwDBPM
日本の北朝鮮化進行中
582名無しさん@3周年:02/10/17 22:28 ID:QLjHHazV
>>579
民主主義だから、国をどう考えるかも人それぞれだろ。
とんでもない勘違い野郎だな。
583名無しさん@3周年:02/10/17 22:28 ID:FJlfAUZA
人間を国で分けて考えず

みんな個々の人間であると考えなさい
584  :02/10/17 22:28 ID:Js+1pPM6
DQN官僚に引っ掻き回されるこの国の行く末を案じて、すぐに政府
批判をしたくなる俺は、愛国心のかけらもない非国民ということでい
いですか?
585名無しさん@3周年:02/10/17 22:28 ID:XtNogbLj
>>573 知らなかったんだ・・・かわいそう・・
586名無しさん@3周年:02/10/17 22:29 ID:oO3Whqmc
>>561
占領軍の意向による墨塗りが「洗脳」でないと考えている時点であかんぜよ
587名無しさん@3周年:02/10/17 22:29 ID:JlrwgkMk
>>547

あ、なるほろ。
やっぱ策源地はアソコだったか(藁。

まあ香具師らは、そーやって、心の拠り所を一つ一つ失って行くわけで(藁。


588名無しさん@3周年:02/10/17 22:29 ID:ireEnBh8
そんなに国なんか信用してると痛い目にあうぞ
589名無しさん@3周年:02/10/17 22:30 ID:8RXWNY8C
>>574
これも「新手」ですね?(w

>>575
同時並行でそれもやってもらわなくてはならんな。
前に、東京のどこかの区(忘れた)で、区民の安全意識を高めるために
子供に「自転車の免許証」を発行しよう!なんていう活動をやっているところが
あるとニュースでやっているのを見た。
オチは、、、「一番危険な運転をしているのはスーパー帰りのババア」

なんか思い出してしまった。
590名無しさん@3周年:02/10/17 22:30 ID:u1ZVLZjl
>>577
そりゃ一般科目もマンセー科目以外に勉強せなあかんからな

>>578
一応大日本帝国憲法では統帥権というものは天皇にあることになってました。
権力がなかったというのは戦後になって一般的に言われるようになった
だけだと思います。戦前は一般向けには絶対権力者だったんですよ。
591名無しさん@3周年:02/10/17 22:31 ID:iSqKWIh7
>>581
売国奴が政治家になってもらっては困る。民主主義はそれ自身が破壊されないために
制限を受けるんだよ。
592名無しさん@3周年:02/10/17 22:31 ID:R8jZAPvH
先公どもが糞だから何も変わらんよ
593名無しさん@3周年:02/10/17 22:31 ID:DUyZYrLR
>>589
>「一番危険な運転をしているのはスーパー帰りのババア」
漏れ的には
「原付オバハン」
594名無しさん@3周年:02/10/17 22:32 ID:RaicrMXD
>>574
 北朝鮮の体制は朝鮮に元々あった王朝の系譜だろ?
儒教+共産主義の結果生まれた奇形児たる主体思想の元に
現体制が出来たのを知っている?
 韓国の新興宗教にしても韓国の原始宗教+基督教の
結果生まれた奇形児だよ。何でもかんでも戦前日本にすると
無知がばれるよ。
595名無しさん@3周年:02/10/17 22:32 ID:H742jl8W
>>588
そんなに「そんなに国なんか信用してると痛い目にあうぞ」って
意固地にしてたら、偏見のカタマリになっちゃうぞ
596名無しさん@3周年:02/10/17 22:32 ID:XtNogbLj
>>588 君側の奸って言葉知ってる?
信用できる国にしたいと思っているだけなんですけど
597名無しさん@3周年:02/10/17 22:33 ID:oO3Whqmc
>>582
それは意見の分かれるところだな
例えば世界先進国の国々では国旗国歌の毀損は犯罪とみなされる
また国体解体の謀略や、共産主義思想をも違法行為である場合も多い

愛国心こそが民主国家の基本的要件という考えもまた正しい
598名無しさん@3周年:02/10/17 22:34 ID:8RXWNY8C
>>561
櫻井よしこが小学館文庫から
『GHQ作成の情報操作書「眞相箱」の呪縛を解く-戦後日本人の歴史観はこうして歪められた-』
っていうのを出してるから読んでみるといいよ。657円+税。
599名無しさん@3周年:02/10/17 22:34 ID:h7a80XtJ
戦争に負けなかったら、イギリスの様になってたんだろ
階層社会に、違うのか?北になる訳ないじゃん
600名無しさん@3周年:02/10/17 22:35 ID:kP1Q1kGM
>>580
此処だよね。建前は志願制。今の日本と何も違わない。
建前では民主主義だ、個人の権利ダーと騒いでるけど、その赤が教育の現場で
子供達に赤的全体主義を押し付けている。だからおかしくなるんだよ。
戦中の暗い一面を全面的に国家に取り込もうとしてるのが左翼。
601名無しさん@3周年:02/10/17 22:35 ID:RaicrMXD
>>588
 信用できる国に帰れば?
602名無しさん@3周年:02/10/17 22:36 ID:OnGsZ+EY
ほんの昔,1997の返還前香港のすべての郵便局には
イギリス女王の写真が飾ってあった。
あれを見た時にはショックだった。
戦前天皇の写真がどこにもあったことは
おぞましいことのように見えるかもしれないが,
実は極めて常識的な慣習かもしれない。
なにしろ未だに日本は天皇制があるのだし。
603  :02/10/17 22:37 ID:rQES+qVt
なんかムキになって北チョン=戦前の日本をこじつけようとしてるヤシがいるが、
そんなわけねーだろ。特高や治安維持法あたりが最後の寄りどころなんだろうが、
戦前の思想犯も9割方は懲役刑だぜ。もう少し勉強してこい。待っててやるから。
604名無しさん@3周年:02/10/17 22:37 ID:bzM8rG+L
中教審なんて、「日本文化万歳」文化人と「柔道山下」みたいな体育バカ
と大学生教育レベル低下当事者の大学教授&DQN官僚がメンバーと
いう、どこまで大丈夫なのかワカラン連中ばかりという罠。
605_:02/10/17 22:38 ID:XzO2s+XS
全く、日本はもっとマシな国だと思ってたが。
これじゃ凡庸な国に成り下がっちまうな。
606名無しさん@3周年:02/10/17 22:38 ID:RaicrMXD
>>580
 嫌なら途中で降下できますがナニカ?
607愛国心は名無しさん:02/10/17 22:38 ID:qcWCOToK
亜米利加みたいな複節国なら愛国心も必要だが、日本人は勝手に愛国心が染み付いてるから、
そんな教育はいらねーよ。
もし必要なら、それは企業に日本を売り渡す官僚どもだろ。
それとも、今後、外国人の流入と永住化を見越して、愛国心を盛り込んだか。
例えば、北朝鮮が溢れて、流民が大量に海を渡ってくるとか。
608名無しさん@3周年:02/10/17 22:38 ID:oO3Whqmc
>>578
>一応大日本帝国憲法では統帥権というものは天皇にあることになってました。
>権力がなかったというのは戦後になって一般的に言われるようになった
>だけだと思います。戦前は一般向けには絶対権力者だったんですよ

アフォか、勝手に造るな
「戦前は天皇主権」が戦後向けの嘘だんだよ

おまえの発想では、憲法上の軍隊の統帥権だけが権力の全てなのか?

立法権
司法権
軍隊以外の行政権
憲法上ではなく実質的な軍隊統帥権

↑これは権力ではないとでも言うわけ?
609_:02/10/17 22:39 ID:XzO2s+XS
日本も窮屈な国になっちまったもんだ
610名無しさん@3周年:02/10/17 22:39 ID:8RXWNY8C
>>602
ん?象徴天皇制に反対なの?そこだけ気になったからそれだけ聞かせて。
611良識人:02/10/17 22:40 ID:Npi0Ia8+
こういう動きがでたりこのネットの住人のように醜い日本人が
増えているのはやはり日本の戦争責任をきちんと総括しなかった
ことが最大の原因と思われる。
反省無きものに進歩はないし同じ過ちを犯してしまう。
612名無しさん@3周年:02/10/17 22:40 ID:3ofzLtxp
>>609

日本人以外にとってはそうかもな。
613名無しさん@3周年:02/10/17 22:40 ID:DUyZYrLR
>>607
>日本人は勝手に愛国心が染み付いてるから、
どうだろう?
国内で反日的思考が大手を振ってるだけに、ちと疑問。
614名無しさん@3周年:02/10/17 22:41 ID:RaicrMXD
>>602
 平等が建前なのに俺様より偉い奴がいるのが気に食わない人?
615名無しさん@3周年:02/10/17 22:41 ID:h7a80XtJ
>>607
だろうな、姑息な小泉のやりそうなことだ。難民か洒落にならんわ
石破みたいな戦争屋を内閣にいれること事体見え見えなんだよ
616名無しさん@3周年:02/10/17 22:41 ID:3ofzLtxp
トリップはどうした?良識人
617名無しさん@3周年:02/10/17 22:42 ID:8RXWNY8C
>>607
じゃぁ「愛国心が育たない様にする教育」をやっている現状はどう思う?
618名無しさん@3周年:02/10/17 22:42 ID:u1ZVLZjl
>>608
http://www.aozora.gr.jp/cards/houritsu/files/teikoku.html
これを見てくれよ
全てが天皇中心にまわってるように見えるよ
619名無しさん@3周年:02/10/17 22:43 ID:XtNogbLj
>>615は本物の(略に見える
620名無しさん@3周年:02/10/17 22:43 ID:RaicrMXD
>>611
 自分を良識人と信じ込んでいる奴ガナー
621  :02/10/17 22:43 ID:rQES+qVt
>>611
「総括」ってアレですか?反動分子をリンチして埋めたりする、
赤城山とか榛名山でやってたやつ。ガクガクブルブル…
622名無しさん@3周年:02/10/17 22:44 ID:iSqKWIh7
愛国心を持てば北朝鮮のようになるのなら、どの国も北朝鮮のようになっとるわいな。
623名無しさん@3周年:02/10/17 22:44 ID:UvGNCM3q
>611のような極左偏向教育の犠牲者をこれ以上出さない為にも
まともな愛国心を育てるべきだと今、実感したYO!
624名無しさん@3周年:02/10/17 22:45 ID:Vb2w3TXS
>>611は素人
こういう墓が国を滅ぼす
625名無しさん@3周年:02/10/17 22:45 ID:a1/iMpCk
「日本を愛してます」なんてほざく人間が増えたら気持ち悪いよ。
どこかの国みたいで、嘘っぱちも良いとこ。
普段は個人主義で、いざとなったら皆で危機を乗り越える、、、
そんな資質を日本人は既に持ってると思うから余計なお世話だと思う。
626名無しさん@3周年:02/10/17 22:45 ID:QLjHHazV
>>620
おまえのことか?
627名無しさん@3周年:02/10/17 22:46 ID:u1ZVLZjl
>>608
とりあえず
立法権も
http://www.aozora.gr.jp/cards/houritsu/files/teikoku.html
に書いてあった

第五条 天皇ハ帝国議会ノ協賛ヲ以(もつ)テ立法権ヲ行フ
第六条 天皇ハ法律ヲ裁可(さいか)シ其(そ)ノ公布及執行ヲ命ス

6条の方は司法権に近いと思うけどな
628名無しさん@3周年:02/10/17 22:46 ID:oO3Whqmc
>>618
見たけど、明らかに絶対君主制を否定した憲法だねw
臣民の権利が極めて大きく採用されており
天皇の権力の名目化が如実だ
629名無しさん@3周年:02/10/17 22:47 ID:3ofzLtxp
なんだよ串は使いやがるのか?
630名無しさん@3周年:02/10/17 22:47 ID:h7a80XtJ
>>625
ちょっと笑った、安心してくれ。そんな資質ありませんって
631名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:m+Obsc2t
「真の愛国者は問いを発する」
     〜カール・セーガン〜
632  :02/10/17 22:48 ID:Js+1pPM6
愛してやむことのないわが祖国日本が、省利省益に目のくら
んだDQN官僚達にボロボロにされていく現状を見ていると
涙が止まらない。
633名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:DUyZYrLR
>>628
個人的には国民と議会とで、権力を分け合ってる様にも見える。
詳しくないのでsage。
634名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:rIoLySft
>>611

逆じゃないか?
戦争責任というあいまいな言葉を50年も引きずった結果、反発が起きたと見る。
戦後処理は終わっている。反省のしすぎもまた毒だ。

とは言え、「愛国心」→「特攻賛美」となるようでは・・・
内外の圧力に負けた反日教育は、即時やめるやめることが肝要だがな。
635名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:OnGsZ+EY
>>614
>>>602
>ん?象徴天皇制に反対なの?そこだけ気になったからそれだけ聞かせて。

なんで?「天皇にもっと権力を与えよ」って言ってると思った?

>>>602
 >平等が建前なのに俺様より偉い奴がいるのが気に食わない人?

おい,どこをどう読めばそうなる...?
636名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:XtNogbLj
>>618は今の憲法を読んでも天皇中心に回ってるとか言い出すような
香具師と見た
637名無しさん@3周年:02/10/17 22:49 ID:QLjHHazV
つーか、愛国心なんてじゃ解決できないことばかりなんだけどな。
ただ、人を言うなりにしたいって言うなら話は別だが。
638名無しさん@3周年:02/10/17 22:50 ID:oO3Whqmc
>>627
>とりあえず
>立法権も
>http://www.aozora.gr.jp/cards/houritsu/files/teikoku.html
>に書いてあった
>第五条 天皇ハ帝国議会ノ協賛ヲ以(もつ)テ立法権ヲ行フ

 憲法上では国民が協賛者であった
 で、天皇が議会を無視して実際に法案を作成し可決した事例は一件でもある?w
 憲法上でどうだったか、ではなく実質的にどうかが、重要なんだぜ

>第六条 天皇ハ法律ヲ裁可(さいか)シ其(そ)ノ公布及執行ヲ命ス
>6条の方は司法権に近いと思うけどな

 アフォか
 司法の意味を調べろw
639名無しさん@3周年:02/10/17 22:50 ID:gw8VYOgE
大日本帝国憲法において天皇は絶対者じゃないからな。
今の憲法とそれほど大きく変わらん。
640名無しさん@3周年:02/10/17 22:50 ID:RaicrMXD
>>626
 自分を良識者と思った事は唯一度もありませんがナニカ?
つーかリンク先を見てからカキコしな。
641名無しさん@3周年:02/10/17 22:50 ID:u1ZVLZjl
>>628
そう見えるの?
ネタ?
642名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:gw8VYOgE
>>641
天皇が絶対的な権力をふるった事例をあげてみ?
643名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:iSqKWIh7
戦争をキチンと総括するためにも、戦争をキチンと総括できなくした戦後を総括したいよな。
644名無しさん@3周年:02/10/17 22:52 ID:XtNogbLj
>>641 このスレの9割からは
「ネタはお前だろ」という声がでています
645名無しさん@3周年:02/10/17 22:52 ID:h7a80XtJ
今の文部省には碌な教育できんと思うけどなぁ
どうせアメリカに都合のいい愛国心を植え付けられるよ
646名無しさん@3周年:02/10/17 22:52 ID:u1ZVLZjl
>>638
第五十七条 司法権ハ天皇ノ名(な)ニ於(おい)テ法律ニ依(よ)リ裁判所之(これ)ヲ行フ
すまん
こっちだった
647名無しさん@3周年:02/10/17 22:53 ID:gw8VYOgE
>>646
天皇は名だけってのが味噌だな。
648  :02/10/17 22:53 ID:rQES+qVt
>>608
おまえ文盲か?それのどこが天皇の絶対権力を保証してるんだよ(プ

そもそも天皇の不可侵性など帝国憲法で明文化される前から
すでにコンセンサスとして存在していた。帝国憲法で特筆されるべきは
国民の権利のScope&Limitを明文化したこと。

たとえば帝国憲法の精神で編まれた刑法なんて
戦後も殆どそのまま踏襲されたんだぜ。
まあ尊属殺人とかのいくつかの条項は改定されたけどな。

さっきも言ったけどもう少し勉強してこいって。
649名無しさん@3周年:02/10/17 22:54 ID:XtNogbLj
>>648 公共事業等は今も議会で決定、県知事のハンコによって
それを行います

県知事って独裁者なんですね
650名無しさん@3周年:02/10/17 22:54 ID:a1/iMpCk
>>630
ちょっと大袈裟だったかw
でも阪神大震災の時など、あんな状況で好き勝手にする人間もいなかったみたいだし
少しはそういうとこあるかなあと・・・
651名無しさん@3周年:02/10/17 22:54 ID:XtNogbLj
失礼
>>649>>646
652_:02/10/17 22:55 ID:XzO2s+XS
  _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~やっと人間になれた…
653名無しさん@3周年:02/10/17 22:55 ID:gw8VYOgE
>>648
国会が審議した法案を天皇がハンコついたからって
『あんとき、天皇の香具師がハンコつかなかったらこんな事にはならなかったニダ』
なんて言うアホが出てこないようにするための、3条なんだがなぁ。w
654  :02/10/17 22:55 ID:rQES+qVt
すまん、>>648はデムパ>>627へのレスです。
655名無しさん@3周年:02/10/17 22:55 ID:6prQllij
>>642
>天皇が絶対的な権力をふるった事例をあげてみ?

226事件のときに一番怒ってぶっ殺せと命令したのが
昭和天皇だと聞いたが。ソースはない。
656名無しさん@3周年:02/10/17 22:56 ID:IuBKBlcd
>>642
大日本帝国憲法第11条

「天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス」

657名無しさん@3周年:02/10/17 22:56 ID:CSpVTr1X
 日本政府や文部省のいう愛国心はいつもピントがずれて、かつあいまいですが
−とりあえずおれの愛国心の定義−
 「「日本ってもうだめだね」って外国人に言われるとむかつく。」

658名無しさん@3周年:02/10/17 22:56 ID:gw8VYOgE
>>655
そう226事件と終戦の聖断のたった2例しかない。
659名無しさん@3周年:02/10/17 22:56 ID:oO3Whqmc
>>646
>第五十七条 司法権ハ天皇ノ名(な)ニ於(おい)テ法律ニ依(よ)リ裁判所之(これ)ヲ行フ
>すまん
>こっちだった

「名において」となると、権力者か
おまえに言わせれば「神の名において」となると「神が主権者」になるんだろうなw

ちなみに天皇に司法権があったと考えるなら
天皇が裁判所を無視して裁き判決を下した事例を一件でも教えてくれやw
660名無しさん@3周年:02/10/17 22:57 ID:gw8VYOgE
>>656
それは軍隊が一国の総理やら国務大臣の『私兵』としてではなく、
そうした個人的な政治判断を超越した存在として国家の為に働く
趣旨で天皇の名をいただいてるの。

そのへんはおわかり?
661Revolution21:02/10/17 22:58 ID:FUj/1VKR
民法もかなり踏襲されましたよ。戸籍法や非嫡子差別なんてものが未だにある。
662名無しさん@3周年:02/10/17 22:59 ID:IuBKBlcd
>>658
開戦は?
あれは軍部の独走とでも言いたい?
226事件で指導力があることは証明されてますが、何か?
663(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/17 22:59 ID:LNxXiHpl
>>650
あの時一番狂っていたのが政府やった。

やくざの方がよっぽどマシやった。
664名無しさん@3周年:02/10/17 23:00 ID:kP1Q1kGM
戦中の悪い部分で戦後残ったもしくは強化されたもの。

官僚機構、マスコミ、全体主義教育、発言自己規制の文化、

戦中のいい部分で戦後なくなったもの
国、家族、隣人を愛する気持、野畑を愛する気持、

戦後新たに出来た悪い部分。
共産党、日教組、国、家族、隣人、野畑は共有牧草地で有るとの認識。
665名無しさん@3周年:02/10/17 23:00 ID:4lMOyWzI
>>578
まっとうな愛国心を持つ民族主義者は決して「チョン国」などと
他民族を侮蔑する言葉は使わないのだが・・・。
相手国の政策や外交には正論で抗議しなければ国際的にも笑い者
だよ。
666名無しさん@3周年:02/10/17 23:01 ID:KnlN1aKV
まあまあ。
ここで無いアタマを一所懸命使ってこの政策にイチャモン付けてる香具師も、3日経てば忘れて女とデートしてたりするわけで(女がいればねw)。

で、いつの間にか導入され、いつの間にか馴染んでいる。

日本人ってそんなもん。
無駄な事にエネルギーを使わない!(w

667  :02/10/17 23:01 ID:rQES+qVt
>>656


まあ、こんなもんだよ、サヨなんて(プ
現実の世界で起こることではなく、紙の上での出来事にしか
対応できない哀れな香具師ら。半角二次元板にでも逝ってこい。で、帰ってくるな。
668名無しさん@3周年:02/10/17 23:01 ID:8RXWNY8C
>>635
>なにしろ未だに日本は天皇制があるのだし。
に反応いたしました。
「未だに」という言葉から天皇制を否定的に捉えていると解釈いたしました。
669名無しさん@3周年:02/10/17 23:01 ID:gw8VYOgE
>>662
有事の際に超越した視点に立つ人間が一時的な権力を握る
のはワイマール憲法の大統領の規定にもみられるよね。

天皇がそれによって絶対者でない証明はたった2例のきわめて
レアな状況でしかそうした権力を持たなかった事からも証明され
てるでしょ。
670名無しさん@3周年:02/10/17 23:02 ID:H9lMFIKy
>648
>コンセンサスとして
って、誰の?
一般庶民としては、殿様・公家・天皇の間に、
大きな差異を見つけ出すのは難しいのでは?
それを庶民も含めて国民とするべき柱として、
明治になって再構築したのでは?
・・・ごめん、論争する前に眠るかも・・・。
あと、尊属殺人、改定ってどういう?
今でも規定自体はあるんでしょ。
違憲判決は出たけど、立法府たる国会がダメで。
671名無しさん@3周年:02/10/17 23:02 ID:oO3Whqmc
>>655
226事件は青年将校による時の総理大臣などを惨殺した軍事クーデータだぜ
クーデターの連中は「天皇陛下のため」という建前を振りかざしたために
政府関係者が昭和天皇に裁可を依頼した

それに対して天皇は激怒され逆賊と判断された

まあ、当然にして正当極まりない判断だな
総理大臣殺しまわるテロリストの要求なんぞのめるわけねえだろ
672名無しさん@3周年:02/10/17 23:03 ID:97zm+d4y
連中は何を勘違いしているんだか。
まずは、官僚と政治家の愛国心を再教育しやがれ。
話は、それからだ。
673名無しさん@3周年:02/10/17 23:03 ID:XtNogbLj
>>662 どっちの開戦か知りませんがアメリカに対して
国民の大半が開戦の機運で盛り上がってましたが?
天皇が独裁してそれを拒否しろと?
674名無しさん@3周年:02/10/17 23:03 ID:u1ZVLZjl
>>659
その通りかもしれないな

それでも俺にはあの時代のある一人の人間を持ち上げすぎている環境では
生きたくないな
もう関係ないからいいけど

暗殺も天皇の統帥権侵犯と判断した人が行ったわけだし
法律面だけでなく、人間の精神状況にある程度影響を与えていて
精神的支柱のために
引き起こされた事件の例だとは思うけど
これも名目と言われればそれまでだけれども
675名無しさん@3周年:02/10/17 23:03 ID:nevReCnI
明文化すると却って現実が疎かになるんだよな
有言不実行ってやつだな
676  :02/10/17 23:04 ID:rQES+qVt
>>661

ヘボタン!! あなたが来るとスレが無限ループに陥るのでお帰りください。

しかしヘボタンひさしぶり…ハァハァ
677_:02/10/17 23:05 ID:XzO2s+XS
俺は日本の将来に不安を感じるんで
息子に愛国心など教えないよ。
学校も海外の学校に行かせてる。
678名無しさん@3周年:02/10/17 23:06 ID:IuBKBlcd
>>671
十分責任ある立派な態度ですね。
で、開戦の責任は?
679名無しさん@3周年:02/10/17 23:06 ID:oO3Whqmc
>>662
開戦の詔勅を天皇自身の権力行使と思うおまえって一体...w

その考えからすると議会開催の詔勅も「天皇陛下のおかげ」という論法になるな
日本の議会制自体が天皇陛下個人のお力によるものということかw
680名無しさん@3周年:02/10/17 23:06 ID:gw8VYOgE
>>674
唯一神の概念のない日本が、神の名においた法律を作る代替案として
天皇を絶対者に祭り上げ、その上で、絶対者から権力を削り取っていく
ように憲法という足かせをはめているようなもんだわな。
だから天皇には実質的に権力はない。
681名無しさん@3周年:02/10/17 23:07 ID:gw8VYOgE
>>678
おまえみたいなのがいるから、

3条
天皇は神聖にして犯すべからず

っていう規定があるの。

この規定は君のためにあるようなものだからよく読み返せよ。
682名無しさん@3周年:02/10/17 23:08 ID:PxoYfFuz
画一的に教科導入したとこで愛国心なんて身につきやしねえよ。
DQNが「日本は〜」なんてほざくようになったら言霊が穢れる。
頭いい奴は自然に愛国心つくだろ。
683名無しさん@3周年:02/10/17 23:08 ID:fOrKgbvf
大阪民国も日本に含まれるんですかね?
684名無しさん@3周年:02/10/17 23:10 ID:gw8VYOgE

開戦の段階では日本は非常時ではなく正式な手続きをふまえて
国民が期待している開戦に反対をする事はできない。

一方、終戦の段階では国民が倒れていく中原子爆弾まで投下され
それでも抗戦を主張する人間や世論も多い国家の非常時であった
ため天皇が絶対権力者になって終戦の聖断を行う。

この2段構えの憲法に問題があったとはおもえんがなぁ。
685名無しさん@3周年:02/10/17 23:10 ID:iSqKWIh7
本来なら自然と湧いて出るはずの「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」を
あえて否定してきた教育関係者へのカウンターだろ。
自然と湧いてきて、否定すべきものではないのなら別に教育基本法に盛り込んでも
問題ない。
686名無しさん@3周年:02/10/17 23:10 ID:ulzEvoRT
責任があるかどうかは知らんけど
責任が無いなら、天皇の存在はヤバすぎるよ。
利用をされても、「私にはなんの責任も無い。戦争になっても知らない」
ってことでしょ?
影響力があるのは確かだから、責任が無いなら、やめて欲しいな。
687名無しさん@3周年:02/10/17 23:10 ID:6prQllij
基本的に古代中国では一番えらい人が自ら決断を下すことはない。
大臣を集めて会議をさせて
自分の意に沿う意見を言った大臣に指揮を執らせる。
えらい人は自分の思い通りの発言を大臣が言うまで待つため
会議は1時間どころじゃなく半日でも3日でもかかる。

天皇はどうだったのだろう。
688名無しさん@3周年:02/10/17 23:11 ID:oO3Whqmc
そもそも昭和憲法も明治憲法も
天皇が発布されたものだよなあ

「開戦の詔勅=天皇のせい」論者の立場にたてば
「日本の立憲政治の確立=天皇陛下のおかげ」になるなw
689名無しさん@3周年:02/10/17 23:11 ID:QctwNZbz
>>682
その通りなんだが、頭の悪い奴を頭のいい奴に近づけるのが学校教育だから。
690名無しさん@3周年:02/10/17 23:11 ID:IuBKBlcd
>>673
>>国民の大半が開戦の機運で盛り上がってましたが?
>>天皇が独裁してそれを拒否しろと?
おいおい、国民に責任押し付けるのか?
まさに「一 億 総 懺 悔」 ですね。
統治の主体である天皇が責任なしで客体の臣民が責任を負えと。
691名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:gw8VYOgE
>>686
そうじゃないだろ。

国民の意思を国会などが審議して天皇はハンコを押すだけなんだから。
692名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:RaicrMXD
>>671
 クーデターに参加した一般将兵が鳴っている電話を取り
受話器に耳を近づけた途端に驚いた。
何故ならそれは天皇本人が出たからだった。
嘘かホントか私の恩師の話でした。(多分嘘
693名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:XtNogbLj
>>686 まぁ昭和天皇は終戦後退位するべきだったとは
俺は思うけどな。
694名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:xdsKUg3d
愛国心は社会全体で育てていくもんだよ
こんなことやっても無駄だと思うんだけど
695名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:6prQllij
>>678
陸軍がはじめて、内閣があとで追認した。
696名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:oO3Whqmc
>>686
安心しろ
天皇の権力はないからw
697名無しさん@3周年:02/10/17 23:13 ID:gw8VYOgE
>>690
だからぁ、天皇はハンコおすだけの存在なんだから
開戦の責任なんてないの。
それでも、おまえみたいな厨房がいるから伊藤博文は

神聖不可侵

の3条をあえて付け加えてるの。
698名無しさん@3周年:02/10/17 23:14 ID:iSqKWIh7
天皇は立憲君主制の君主であるという自己規定をしていた。君臨すれども統治せず。
今も昔も変わらない。
699名無しさん@3周年:02/10/17 23:14 ID:4bmwlv8p
      ・・・・・。
    ∧_∧      ・・・・・。
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 責任が無いなら、天皇の存在はヤバすぎるよ。
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
700名無しさん@3周年:02/10/17 23:15 ID:OnGsZ+EY
>>668

>>>635
>>なにしろ未だに日本は天皇制があるのだし。
>に反応いたしました。
>「未だに」という言葉から天皇制を否定的に捉えていると解釈いたしました。

そうでつか。
いずれにしても,未だに「王家」がある国っていうのは
なんかすごいと思うね。
だからこそ代えがたいものだから大切にすべきだ,
というのとだからこそ見直すべきだ,というのは
人それぞれだが。

だが,674の言うとおり,戦中のような事態になるのは
勘弁してほしい。けれどその可能性は今のアメリカだって
そうなっているように,どこでもあり得るのだから,
王制のせいにできない部分もある。

ところで左翼が「愛国心」に過敏なのは,
外国に行ったことがない,というのが部分的に
あるのではないか?
一度外国に行って「普通」の愛国心を目の当たりにすれば,
日本はなんて異常なんだ,て思うようになると思うよ普通。






701名無しさん@3周年:02/10/17 23:15 ID:nevReCnI
国家を愛さず伝統と風土を愛する漏れ
702名無しさん@3周年:02/10/17 23:15 ID:8RXWNY8C
>>694
社会全体でということは当然学校教育も含まれる罠(w
703名無しさん@3周年:02/10/17 23:16 ID:XtNogbLj
>>690 公共事業の決定を議会が決めて知事がハンコ押して
その公共事業が失敗に終わったから知事を責めろと?

あと主体客体の意味知ってる?(w
704名無しさん@3周年:02/10/17 23:16 ID:oO3Whqmc
>>690
国民の責任じゃねえだろ
朝日とか国民を煽ったマスゴミのせいだろ

この件は全く「誤魔化すつもり」「あいまいにするつもり」はないぞw
705名無しさん@3周年:02/10/17 23:16 ID:m+Obsc2t
>700 は底抜けに世間知らずだな。(w
706名無しさん@3周年:02/10/17 23:17 ID:IuBKBlcd
>>697
>天皇はハンコおすだけの存在
だから言ってることとやってることが違うんだってば。
226でも自分自身で指導力発揮しなきゃ「スタンパー」って認めるよ。
困ったときには本性、丸出しじゃん。
707名無しさん@3周年:02/10/17 23:17 ID:gw8VYOgE
>>704
マスコミに踊らされた国民の責任でもあるから、その辺は微妙だがな。
708名無しさん@3周年:02/10/17 23:18 ID:8RXWNY8C
>>701
その「国家」は政府のことだな?だとすると
伝統と風土を愛する君は立派に愛国心を持っていることになる。
709名無しさん@3周年:02/10/17 23:18 ID:gw8VYOgE
>>706
緊急時・有事
という想定を無視するなよ。

平時は立憲君主として、非常時は臣民の父母として振る舞うのが
明治憲法に予定されている天皇の位置づけなんだから。
710 :02/10/17 23:18 ID:cUWJzcJm
相変わらず愛国心=戦前教育という認識でしか論議されてないなぁ。。。
永遠にループだよ。

公共心、道徳心、倫理観、自律心、規範意識、日本の伝統、文化の尊重を
教育に入れるかどうかだろうが。。。。

天皇とか政府に従順になれとか、国家のために滅私奉公しろとか
一言も言ってないんだが>文部省
711名無しさん@3周年:02/10/17 23:19 ID:4bmwlv8p
      ・・・・・。
    ∧_∧      ・・・・・。
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 統治の主体である天皇が責任なしで客体の臣民が責任を負えと。

.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
712名無しさん@3周年:02/10/17 23:19 ID:XtNogbLj
公共心、道徳心、倫理観、自律心、規範意識
とりあえずこんだけ入ってりゃいいかな
713名無しさん@3周年:02/10/17 23:19 ID:oO3Whqmc
>>706

おまえみたいな売国アカにからめとられるアフォがいる点から考えても
やっぱ愛国心教育は必要だな
714名無しさん@3周年:02/10/17 23:20 ID:6prQllij
朝鮮戦争勃発

マッカーサーは言った、日本の戦争は自衛の戦いであった

ところが東京裁判のわずか2年後に朝鮮戦争が勃発した。その途端にマ
ッカーサーは、戦前の日本が心から恐れた北からの脅威の意味がわか
ったのである。共産軍の侵攻を放置すれば朝鮮半島が取られる。朝鮮
半島が取られれば、日本が危ない。そこで彼は全力を挙げて、朝鮮半
島を守ろうと決意して戦った。結局、アメリカ側は太平洋戦争にも匹敵す
るほどの死者を出すことになった。戦いはじめてマッカーサーがすぐ気
づいたのは、ソ連や中国がバックに控えた北朝鮮軍と戦う場合、朝鮮半
島だけを考えては勝てないということであった。その弾薬や武器は中国
やソ連から湯水のように補給されているのだから、その補給線を絶たな
いかぎり、相手はけっして降伏しない。勝つためには補給基地となって
いる満州を空襲しなければならない。また、東シナ海に面した中国の港
を海上封鎖しなければならないということは明白であった。そこでマッカ
ーサーは戦争中、その考えをトルーマン大統領に進言したが、これを拒
否されてしまった。トルーマンが、ソ連と原爆戦争に突入することを恐れ
たからであった。そのため、マッカーサーは朝鮮半島を守りきることがで
きず、アメリカは北緯三八度線から北を敵に渡して、休戦協定を結ばざ
るをえなかった。この体験を通じてマッカーサーは、戦前の日本軍がな
ぜ、あれほどまでに満州に執着を見せたのか、また北の脅威とはどん
なものなのかを明瞭に理解したのである。

八月十五日終戦祈念日FLASH「かく戦えり●近代日本」
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/noigel/kakutatakaeri.html
日韓併合史
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/1793/heigokorea.html
715名無しさん@3周年:02/10/17 23:20 ID:IuBKBlcd
>>709
>非常時は臣民の父母

隠居すべきときにはきちんと退くべきだと思うよ。
716名無しさん@3周年:02/10/17 23:21 ID:gw8VYOgE
>>706
公共事業や失業対策を議会が採択して知事がハンコおした。(知事はハンコを
押すという法律になっている。)
その失業対策や公共事業が失敗に終わった。

そのときに知事に責任はあるか?

もう少し言うなら、失敗は明らかなのにその失業対策や公共事業に国民の税金
を湯水のように投入してしまっている現実に最終的に知事が非常の処置で停止
した。

この事を持って、知事の最初のハンコを押した責任を問えるか?
717名無しさん@3周年:02/10/17 23:21 ID:oO3Whqmc
>>707
しかし戦争責任論を愛するマスゴミ関係者もいるわけだし
まずマスゴミ連中自身が率先して責任をとってもらえばいいんじゃない?
718名無しさん@3周年:02/10/17 23:21 ID:DUyZYrLR
国家と国民の関係はギブ&テイク
719名無しさん@3周年:02/10/17 23:22 ID:8RXWNY8C
>>710
烈しく同意。
しかし、文部省のページ探しても中教審のページ探してもこの件に関するページが見当たらない。
更新遅いぞ文部省!
720名無しさん@3周年:02/10/17 23:22 ID:OnGsZ+EY
>>705

なんで?
あんたの頭の中の世間はどうなってんの?
721名無しさん@3周年:02/10/17 23:23 ID:IuBKBlcd
>>713
売国なんてしませんって。
往生際が悪すぎたってこと。
退位して責任とって皇太子に譲ればいいじゃん。
あれだけの大失敗に責任取らないのは...
722  :02/10/17 23:23 ID:rQES+qVt
>>716

オイオイ、その場合は知事に責任が出てくるぞ。
議会を解散してやり直させることができるんだから。

天皇の場合は開会の文言を読み上げるだけだから責任はないけどね。
723名無しさん@3周年:02/10/17 23:23 ID:66/uIOXe

「私は、世界の民族文化が好きです。
 欧州のキリスト教的文化も好きです。
 イスラム文化にも興味があります。
 アボリジニやネイティブアメリカン、東南アジア先住民族の深い精神文化にも興味があります。
 中国の長い歴史に裏打ちされた文化にも興味があります。
 ・・・同様に、日本の歴史から生まれてきた文化と精神性にも興味があり、愛着があります。」


 さてさておまいら、最後の一文があると「極右」で、無いと地球市民でしょうか(藁?
 最後の一文を入れると戦争への反省をしていませんか?

 「愛国心を持つ事」自体を否定する人、教えてくださいよ(w。

724名無しさん@3周年:02/10/17 23:23 ID:oO3Whqmc
>>715
隠居するべき時は、おまえごときには推し量ることはできんだろうな
戦後に陛下が全国を行幸され、多くの国民が勇気ずけられたという事実から考えても
725名無しさん@3周年:02/10/17 23:24 ID:JgMuic8/
726名無しさん@3周年:02/10/17 23:24 ID:XtNogbLj
みなさん>>721ことIuBKBlcdの香ばしいレスをチェックしてみてください

まぁ退位すべきだったってことだけは同意
727名無しさん@3周年:02/10/17 23:24 ID:gw8VYOgE
>>722
すまんすまん。
現行法で考えるとそうなるかもしれん。

厨房にわかりやすく説明しようと思っただけだから、
そういう法律になっている という物として考えてくれ。
728名無しさん@3周年:02/10/17 23:25 ID:ZKLXHIbJ
まああってもいいが、
書いてあることに反対してもいいんでしょ?
当然の権利として。
729名無しさん@3周年:02/10/17 23:25 ID:gw8VYOgE
>>726
退位の法的根拠がないじゃん。
730名無しさん@3周年:02/10/17 23:25 ID:IuBKBlcd
>>703
都道府県の事務の責任者は知事だろ。議会はチェック機能だけだって。
半可通は困るよ。
731  :02/10/17 23:25 ID:Jf7TbPns
天皇に実質的な絶対的権力は必要ない。
但し、一旦天皇に絶対的権力を認める社会的合意が成立すると、
天皇の代理人たる官僚達が実質的な絶対的権力者として振舞える
ようになる。

これは、「権力の源泉の仮構」とよばれ、権力者として振舞いた
い官僚達にとってきわめて好都合なものなのである。

DQN官僚達が必死になって愛国心を唱え、日の丸・君が代を
国民に大事にさせたがるゆえんでもある。

732名無しさん@3周年:02/10/17 23:26 ID:ulzEvoRT
>>696
権力は無いけど、影響力はある。
政治的には一番利用されやすい立場。
733名無しさん@3周年:02/10/17 23:26 ID:iSqKWIh7
愛国心も評価対象にすべき
734名無しさん@3周年:02/10/17 23:27 ID:gw8VYOgE
>>730
だから現行法で考えるな。

ハンコを付くダケと規定されている人間が、そうした状況だったらの
話をしてるのがなぜわからん。
735名無しさん@3周年:02/10/17 23:27 ID:oO3Whqmc
>>721
>あれだけの大失敗に責任取らないのは...

どんな失敗?
未開国家チョン国を近代化し人口を2倍以上にしたこと?
これはまさに「大失敗」だろうが、陛下ご自身が望まれたことかは不明だし
「陛下の失敗」にはあたらんだろうねえ

チョンを増やし文明を持たせたことで、日本を含む近隣国に膨大な被害が出ている
のは事実だけど
736名無しさん@3周年:02/10/17 23:28 ID:ulzEvoRT
>>735
日本人に大勢の犠牲者が出たこと。
日本を破産させたこと。
これが大失敗でなければ、日本の政治が軽いのも判る。
737名無しさん@3周年:02/10/17 23:28 ID:QUXE+DwT
愛国心なんて結局、上層部の人間が民衆を操作するときの道具にすぎないんだよ。
愛国心を煽れば煽るほど自らの政策がうまくいく。一種の洗脳だね。
お前等!愛国心なんて言葉に騙されたらいかんよ。
738名無しさん@3周年:02/10/17 23:29 ID:8RXWNY8C
>>726
まぁ、そうだろうな。しかし、今となってはどうしようもない話だし、
戦後の昭和天皇の活動を思えば、まぁもういいだろう、という気になる。
739名無しさん@3周年:02/10/17 23:29 ID:gw8VYOgE
>>736
それは国民が選んだ選択だろ?

その選択に天皇はハンコを付いただけじゃん。

そして、さらなる悲劇を天皇は食い止めたんだろ?

それも憲法の上の精神にのっとって。
740名無しさん@3周年:02/10/17 23:29 ID:x7qtJwL2
>>710

胴衣。

結局、肯定派・否定派にしろ、
戦中戦前たかが数十年続いた程度の当時の日本の体制が頭から離れない・思考が捕らわれてる
馬鹿ばかり。
化石脳。
741名無しさん@3周年:02/10/17 23:30 ID:oO3Whqmc
>>731
>但し、一旦天皇に絶対的権力を認める社会的合意が成立すると、

古代を除き日本の歴史において「天皇に絶対的権力を認める社会的合意」など成立したことなし
よって全て妄想
天皇に絶対的権威を認める社会的合意はあるがな

もちろん権力と権威の違いはわかるよなw
742名無しさん@3周年:02/10/17 23:30 ID:iSqKWIh7
>教育の基本理念として、「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」といった
日本人としてのアイデンティティーや、 社会の形成に主体的にかかわる「新
たな公共」の意識の重要性

これ自体には問題ないだろ。これを言う奴が問題なのなら、そいつを批判すれば
いいのであって、これ自体を批判する理由にはならん。
743  :02/10/17 23:30 ID:rQES+qVt
>但し、一旦天皇に絶対的権力を認める社会的合意が成立すると、
>天皇の代理人たる官僚達が実質的な絶対的権力者として振舞える
>ようになる。

「一旦絶対権力を認める社会的合意」とやらは、どのような場合に
成立しうるのですか?
744名無しさん@3周年:02/10/17 23:31 ID:kP1Q1kGM
>>716
俺は公共教育、天皇尊重教育に賛成なんだけど、天皇に戦争責任は有ったと思うよ。
民意に担がれたとしても、天皇陛下のご英断が有って終戦が決まったようにネ。

たださぁ、戦争責任が有ったとしても、戦争犯罪者ではないんだよ。
陛下が民の希望を聞き入れて、戦争に踏み込んでくださった事を感謝しこそすれ、
敗戦の責めを陛下お一人に帰するのはあまりにも無責任。
陛下が戦争犯罪者であるって言い分はあまりにも我がままだよ。

こーいうのが公共心だと思うね。

野球の試合で負けた。監督一人の責任か?違うでしょ。
戦争って人が死ぬけど、外交手段の一つでしかない訳なんだから。
745名無しさん@3周年:02/10/17 23:31 ID:Chw8Cy8w
>>721

そんなことしてたら、日本の復興は無理だったんでないのかいな。
あの時代の人たちにはあの陛下が心の支えだったみたいだし…
………一部アカを除いて(笑)

ま、ここまで復興した事には感謝かな。祖父さん達の世代のがんばりに
対して
746名無しさん@3周年:02/10/17 23:31 ID:66/uIOXe

そもそも、国を国民の対立概念で捉えてる時点で、前時代的で幼稚(藁。

おまいら、1960年代から少しは進化汁!!

国民=国の一部、漏れ=国の一部、おまい=国の一部、だろ(w?

「国が嫌い」とか「国への隷属」とか「国を信じるな」とかな〜、そもそも前提からして
破綻した考え方だと思わんのか(藁?

国が気に入らないなら変える努力をしろよ。我々が国の一部なんだから可能なはずだろ。
知らないかもしれないから教えてやるが、漏られ「主権者」よ?

おまいらの望むように国が変えられないのは、おまいらのゆー事に、説得力が無い=多くの
国民を説得できないってだけの話じゃんか(w。

自分達の無力さ加減を、環境のせいにするなよ。それってもっともヒキョーで醜い責任転嫁のやり方だぜ(藁?

747名無しさん@3周年:02/10/17 23:32 ID:ulzEvoRT
>>739
最初から、悲劇を食い止めてくださいよ。
748名無しさん@3周年:02/10/17 23:32 ID:PxoYfFuz
>>743
ヒトラーみたく国民投票で全権委任が可決されればなるのでは?
749名無しさん@3周年:02/10/17 23:32 ID:IuBKBlcd
>>735
>どんな失敗?
「 大 敗 北 」
会社で言えば倒産だな。社員は路頭に迷う。社長はぬくぬくしてられるか。
750名無しさん@3周年:02/10/17 23:33 ID:XtNogbLj
多数決の決議=チェック機能とは知りませんですた
>>730さん
751名無しさん@3周年:02/10/17 23:33 ID:gw8VYOgE
>>747
だから、明治憲法の慣習として天皇にそうした絶対権力がなかったの!!
752名無しさん@3周年:02/10/17 23:33 ID:oO3Whqmc
>>736
それは陛下の失敗ではなく、マスゴミの失敗だぜ
戦争煽りまくっていたのは当然知っているよな
それにより国民を煽り陛下であろうが誰にも止められなくなったという事実はw

マスゴミの戦争責任については「あいまいにする」つもりはみじんもないぞw
753名無しさん@3周年:02/10/17 23:33 ID:ZKLXHIbJ
じゃなんだ?
国がなくなったら漏れたちはいなくなるのか?
754名無しさん@3周年:02/10/17 23:34 ID:yCm35Izx
         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
    /::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ -====・       ・====- ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
755名無しさん@3周年:02/10/17 23:34 ID:qifPB6VX
>>746
国が国民の対立概念なのはしょうがないよ
「国」の名の下に一部の人達が自分達の勝手な考えや利益を正当化することが多いのだから。
756名無しさん@3周年:02/10/17 23:35 ID:oO3Whqmc
>>747
マスゴミに言え
757名無しさん@3周年:02/10/17 23:36 ID:8RXWNY8C
>>746
>国を国民の対立概念で捉えてる
これが、GHQが持ち込んだ最大の害悪だったと思う。
758  :02/10/17 23:36 ID:rQES+qVt
左翼思想が今時笑われるのもしようがないよ
「前衛」の名の下に一部の人達が自分達の勝手な考えや利益を正当化することが多いのだから。
759名無しさん@3周年:02/10/17 23:37 ID:IuBKBlcd
>>750
地方議会は大統領制と議院内閣制のどちらをモデルにしてるか分かる?
760名無しさん@3周年:02/10/17 23:37 ID:gw8VYOgE
牧民官思想まんせー
761名無しさん@3周年:02/10/17 23:37 ID:ulzEvoRT
>>751
つまり、権力をもたずに権威だけをもつことによって
日本を破産させる道筋を作ったということ。
762名無しさん@3周年:02/10/17 23:38 ID:gw8VYOgE
>>761
その点ではたしかにそうだよ。
明治憲法では結局、権威としての天皇はいたが、
権力の総覧を行いうる主体がいなかった。

だから、内閣が反対しても、天皇が反対しても、軍隊という
一権力が暴走すると、それを絶対的に食い止める力を失った。
763名無しさん@3周年:02/10/17 23:38 ID:MPqjTKpI

ま、今の政治家を散々見てる若者には

愛国心なんざ生まれねぇがな(w

それどころか日本を嫌いになる一方じゃねーか。

立派な大人の代表=まともな政治家 これが不在のハリボテ国。
764 :02/10/17 23:39 ID:cUWJzcJm
>>753
「日本人」はいなくなるわな。

あるのはアジアの片隅の弧状列島に住むモンゴロイド系人種がいるという事実だけだな。
765名無しさん@3周年:02/10/17 23:39 ID:ulzEvoRT
>>752
天皇なら止められた。
国民に直接訴えれば、戦争は止められたと思う。
766名無しさん@3周年:02/10/17 23:40 ID:gw8VYOgE
>>765
だから、明治憲法の慣習上天皇はそうした政治的言動を
行わないのが鉄則なの!!
767名無しさん@3周年:02/10/17 23:40 ID:oO3Whqmc
>>749
社長は内閣総理大臣だぜ
株主総会で正当に選ばれたな
陛下はその部屋にあった神棚

社長は拍手を打って実質自分が考えた「ご神託」をもって経営した
経営に失敗した面があるからと言って「神棚が悪い」ではアフォだな

それに単純に「失敗」とは総括できんだろうな
結果として10億人以上の人々が欧米列強の支配から抜け出せたわけだしな
768  :02/10/17 23:40 ID:Jf7TbPns
>>741
>>743
天皇陛下バンザイといって、若い特攻隊員が散っていった戦時中
を思い返してみて欲しい。

こんな話もある。
戦時中、ある軍人が「わしの命令は天皇陛下の命令である。よって、
わしの命令に逆らうということは、天皇陛下の命令に逆らうという
ことだ」といって、若い女性を次々に犯していったことがあるそう
だ。
天皇の上に「絶対的権力の源泉の仮構」が成立していればこそ為し
えたことですね。

それにしても、うらやましい話ですよね(W
769名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:ulzEvoRT
>>756
政治的指導者と、マスコミの
責任の違いは判るよな?
判らないのなら、マスコミに権力を一元化させなさいな。
その方がすっきりする。
770名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:DUyZYrLR
>>767
>陛下はその部屋にあった神棚
名誉会長のような気がしなくもない。
771名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:RJCFBz1u
「愛国心」を「教育」しなくちゃいけないほど
この国はダメになったということ。
日教組と文部(科学)省が、子供の事を考えず、自らの権益ばかりに
固執した結果がこれ。日教組なんて自分たちの権利ばかり声高に主張して
子供の事なんかちっとも顧みない。文部(科学)省にしても「学校週5日制」だの
「ゆとり教育」だのくだらない事ばかり考えついて、子供達を振り回す。
人から批判されて軌道修正するような「ゆとり教育」なぞ、最初から導入するなと
言いたい。
772名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:iSqKWIh7
このスレと天皇はあまり関係ないと思う。
773名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:8RXWNY8C
>>763
>>710を読め。朗読しろ。
そういう話ではない、という話を何度すればいいんだか……
774名無しさん@3周年:02/10/17 23:41 ID:gw8VYOgE
>>768
そんな屁理屈を言うやつは今の時代にもいるだろ?

我々は平和勢力である。だから我々の革命を妨げる奴は
反民主的であって暴力的に総括しても問題ない。

という妙なのが。
775名無しさん@3周年:02/10/17 23:42 ID:oO3Whqmc
>>766
765は天皇親政が希望のようだなw
776名無しさん@3周年:02/10/17 23:42 ID:kP1Q1kGM
>>764
そーいう。FUD的な煽り入れるのもどうかと思う。
右も左もなんかしたら、なんかしなきゃ日本は滅びるって言うのは止めようよ。

国を愛しながら生きるのは幸せでしょ。
ちょーつまんない事で言えば、歩きタバコすると罰せられるから歩きタバコしない。
って言うのより、歩きタバコは人に迷惑かけるから歩きタバコしない。
後者の方が幸せでしょ。そーいう国にしたいじゃん。
777名無しさん@3周年:02/10/17 23:42 ID:3udU3rzh
あー、すまん、レス流し読みなんだけど、

何 で 愛 国 心 の 問 題 で 天 皇 制 の 議 論 に な る の ?

天皇の責任とか持ち出してるバカは「愛国心」という言葉の意味を右翼街宣連中と
同レベルの認識しかしてないのか。
>746
>おまいら、1960年代から少しは進化汁!!
禿同。
778草薙素子:02/10/17 23:43 ID:qmgXfhRY
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それがいやなら、耳と目を塞ぎ口をつぐんで孤独に暮らせ。
それもいやなら…
779名無しさん@3周年:02/10/17 23:43 ID:XtNogbLj
>>759 話ずらさんといてね(W
じゃあ大統領制のアメリカでアフガンテロの時の
決議で満場一致で議会で可決されたよね

まさか後で他国から糾弾されたら上院・下院議員には
責任なしとは言わないよね?
780名無しさん@3周年:02/10/17 23:43 ID:gw8VYOgE
>>775
馬鹿言うなって。
明治憲法では天皇は君臨すれども統治せずが原則だろうに。

その上で、国家の緊急時に一時的に権力を持つ場合があるという
複線があっただけ。
781名無しさん@3周年:02/10/17 23:43 ID:8RXWNY8C
>>768
え〜っと、それって軍規違反じゃないの?
782名無しさん@3周年:02/10/17 23:43 ID:NjxoU3rY
戦後、天皇制を廃止すべきだった。現在の日本社会で天皇制を続けているメリットなんてない。
783 :02/10/17 23:43 ID:cUWJzcJm
>>763
なんでも政治家のせいにすんなよ。。。
国=政治家かよ。。。

今回の基本法改正は
子供に

公共心を教えよう

道徳心を教えよう

倫理観を持たせよう

自律心を持たせよう

規範意識を持たせよう

日本の伝統、文化を教え、尊重できるようにしよう

というだけのこと。政治家の言うことを聞けなんてどこに書いてあるんだよ。。。

784名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:gw8VYOgE
>>782
そうか?
785名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:DUyZYrLR
>>781
見事に。
786名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:ulzEvoRT
>>766
だから、政治的言動を行う権力が無い天皇が
政治的権威を持ってしまったことが間違いなわけ。
787名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:oO3Whqmc
>>768
>こんな話もある。
>戦時中、ある軍人が「わしの命令は天皇陛下の命令である。よって、
>わしの命令に逆らうということは、天皇陛下の命令に逆らうという
>ことだ」といって、若い女性を次々に犯していったことがあるそう
>だ。

おまえの脳内ではそういう淫乱妄想が渦巻いているわけかw
精神病院で診察を勧めるぞ
788名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:HXuQ2LNy
>>747
あのとき戦争しなかったらソ連に占領されて北朝鮮と似た様な状況になってるぞ
それよりはましだろ
789名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:G6Yen9KC
これほど愛国心のない国も珍しい
だから売国奴がはびこるし
それを支持する馬鹿が増える
790名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:UTtzDQp8
道徳心とか倫理観とか・・・
教科書で教える前に
まず教師が態度で示すべきことだな
生徒を愛さない教師、それを生み出す制度を
どうにかするのが先だろう
791名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:ODR8YVDi
こんな当たり前の話題がなぜニュースになるのか不思議なくらいだ。
792名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:8RXWNY8C
>>782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
793名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:BtYUhQiQ
おいおい、
花札のことで日本は謝罪すべきだとかほざいてるよ。

http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=23251
��しかし安容疑者は警察の調べで「黙ってお金を取り出したことは認めるが、周りに他の友人らが
いるところでやったことで、盗んだのではない」と主張した。
・・ソウル大学民俗学教授の金彊岳博士によると
「そもそも花札賭博は、韓国の伝統的なモラルを破壊する事を目的に
日帝が意図的に普及させたものでした。韓国には、いまだにこの恐ろしい後遺症に苦しむ人達が大勢います。
安某容さんもその被害者の1人ですが、これは氷山の一角に過ぎません。
日本政府に人の心があるのなら、まず安さんに謝罪と賠償をするべきでしょう。 」と騙った。
794名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:aBWuSqfg
強制奉仕なんぞ持ち出してくる、愛国心を勘違いした中教審に教育なんて任せられん。
日教組と変わらんよ。
795名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:DUyZYrLR
>>790
その教師が腐ってるんだから無理っぽいな。
現状のままだと。
796名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:gw8VYOgE
>>786
権威をどこかに認めなければ、法が法として機能しないだろ?

殺人はよくない。死刑。

という法律だって、殺人が悪い事だという倫理の基準が必要なんだ
から、国家の主権としての天皇が権威を持たなければ何を基盤に
明治憲法を規定すればよかったのかわからないじゃないか。
797名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:J3RmJY3F
愛国心?お金貯めて老後は物価の安い外国でまたーりするつもりですが何か?
798名無しさん@3周年:02/10/17 23:46 ID:66/uIOXe
>>755

 そうした行為を正当化させない意味でも、国への愛着心は必要だろ?
 なにせ、自分の愛する郷土を好き勝手されるんだから(w。
 むしろ、戦後の愛国心の無い連中の増殖こそが、そうした売国的行為を見逃し、一部の人間に
 すき放題させてきた元凶だろう。


・・・で、何故天皇云々になっているかというと、

 政 治 思 想 板 の ゴ キ ブ リ 

 が出没しているらしいんですよ、これが。。

799名無しさん@3周年:02/10/17 23:47 ID:kP1Q1kGM
>>768
それって、今の日本温存してるよ。
会社の為にやりました。って偽装牛肉販売した奴居るじゃん。
国相手にやった奴は詐欺で捕まりそうだが、一般消費者相手は刑事にならないようじゃん。
こーいう歪んだ公共心を排除するためにも、公共教育が必要なんだよ。
800名無しさん@3周年:02/10/17 23:47 ID:gw8VYOgE
>>797
国が滅びて君の金を貯めるプロセスも遠のくわけだ。w
801名無しさん@3周年:02/10/17 23:48 ID:8RXWNY8C
>>797
テロの心配の無いところを選ぼうね♥
、、、、そんなとこありゃしねぇ(w
802名無しさん@3周年:02/10/17 23:48 ID:IuBKBlcd
>>752
当時のマスコミ>>>>>>天皇陛下    ですか?

あの時に226みたいな指導力発揮すれば良かったじゃん。

経営者も野球監督もそうだがトップには結果責任があるんだよ。
803名無しさん@3周年:02/10/17 23:48 ID:DUyZYrLR
>>797
その時は銀行取引が停止されてたりしてな。
804名無しさん@3周年:02/10/17 23:49 ID:66/uIOXe
>>768

>こんな話もある。
>戦時中、ある軍人が「わしの命令は天皇陛下の命令である。よって、
>わしの命令に逆らうということは、天皇陛下の命令に逆らうという
>ことだ」といって、若い女性を次々に犯していったことがあるそう
>だ

いちお突っ込ませてもらうけど、2ちゃんねらは厨房だけど、この程度の伝聞だか妄想だか
わからない話でだまされる香具師は


 ひ  と  り  も  い  ま  せ  ん  よ (  藁  !  !
805名無しさん@3周年:02/10/17 23:49 ID:x7qtJwL2
原因はこれっぽ

68 :名無しさん@3周年 :02/10/17 13:54 ID:PE4BxzAB
>>62
よそのことは言えんのだな 日本は
つい最近まで天皇マンセーで無茶した国だから
外国行けばほとんどバカにされるのをどうにかしてほしい
806名無しさん@3周年:02/10/17 23:49 ID:NG7nvDJn
教師がアホだということを前提に法律を見直すべき
807名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:iSqKWIh7
バカサヨは議論と言うより街宣やってるみたいだな。
808797:02/10/17 23:50 ID:J3RmJY3F
>>800
禿同
809名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:3udU3rzh
>797
で、その>物価の安い外国 に移住した場合、そこの風土や文化に愛着は持たないわけ?
持つなら、それも立派に愛国心の一種だよ。

「安楽に暮らせる国でよかったなぁ」「いつまでもこういう国だと良いなぁ」と
思った時点で、あなたはその国に愛国心を持ったも同然。
810名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:oO3Whqmc
>>777
>何 で 愛 国 心 の 問 題 で 天 皇 制 の 議 論 に な る の ?

全ての悪しき連想を「天皇のせい」にするようにプログラミングされたDQN、
「天皇制反対」のみが頭にうずまくDQNが、このスレにいるから

こういうDQNがいるという問題自体が、愛国心教育の必要性を物語る
811  :02/10/17 23:50 ID:rQES+qVt
>こんな話もある。
>戦時中、ある軍人が「わしの命令は天皇陛下の命令である。よって、
>わしの命令に逆らうということは、天皇陛下の命令に逆らうという
>ことだ」といって、若い女性を次々に犯していったことがあるそう
>だ。

これは軍規違反だから処罰の対象になるが…

「共産主義化の観点から」他人に妻を奪われたり、自分より美人の
同志を次々と粛清したり(w

60年代で思考が停止している前衛諸君なら覚えてるだろ?
812名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:ulzEvoRT
>>796
権威が1人に集まるのなら、当然責任が生じる。
国民はその権威のもとに生きるんだから。
官僚が、その権威を利用して、日本を滅亡の淵へと追いやろうとした時に
それを止められないのだとしたら、何のための権威?
813うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/17 23:51 ID:JMIGD4TP
愛国心云々って連中が地方切捨て論者だったりするだろ。
別にいーけど。
愛国心養うなら、一定期間外国に合宿に行かせればすぐに養えるよ。
愛国愛国ってやってる国の真の愛国者程、憂国心で一杯だったりするもんだ。
814名無しさん@3周年:02/10/17 23:52 ID:gw8VYOgE
>>812
たのむからもう少し勉強してくれよ。

法学の基本的な知識がぬけてんだよ。
815  :02/10/17 23:53 ID:Jf7TbPns
>>768
>こんな話もある。
>戦時中、ある軍人が「わしの命令は天皇陛下の命令である。よって、
>わしの命令に逆らうということは、天皇陛下の命令に逆らうという
>ことだ」といって、若い女性を次々に犯していったことがあるそう
>だ。

>おまえの脳内ではそういう淫乱妄想が渦巻いているわけかw
>精神病院で診察を勧めるぞ

ん?
これはスゴク有名な話で、経営学の教科書あたりでも、経営者
のリーダーシップを論じるときなんかに、一旦「権力の源泉の
仮構」が成立すればなにが起きるかを説明するために取り上げ
られたりすることありますけど、なにか?
816名無しさん@3周年:02/10/17 23:54 ID:+jCbodkq
>>435
気持ちはわかるし、俺も特攻隊員にはあなた達のおかげで
今、私たちはこうしていられますって気持ちはあるけど、似ているとは思う。
外から見たらイスラム教狂戦士に見えるけども、洗脳されてビルに突っ込んだ訳ではないのでは。
イランも必死だし国や家族の為と思って死んだ若者ではないかと思う。
実際そこまでイスラム教が彼らを動かしたかどうかはわからないし。
戦時中とテロという差はあるにしろ、気持ちは似ていたのではないかと思う。
現にアメリカは空爆したりしてるしね。
だからといって反米に結びつけるのも違うとは思うが。
817700:02/10/17 23:54 ID:OnGsZ+EY
外国で,「日本では国旗を掲げることが
大問題になります。」と言うと,
「なんで?」とびっくりされます。
それは実は中国や韓国などのアジアの国でも一緒。
(彼らは日本人は未だにすべて超右翼だと思っているから。)
こんな国,他にあったら教えて欲しい。
818名無しさん@3周年:02/10/17 23:54 ID:oO3Whqmc
>>815
書名と出版社名と著者をあげろやw
「経営学の教科書」と呼ぶに値するかどうか判別してやるよ
819名無しさん@3周年:02/10/17 23:54 ID:66/uIOXe

あ あ 、 麗 し の 6 0 年 代 ってか(藁?


あのころはよかったね!

天皇制に皆反対してたもんな?
一番酷く天皇を罵ったヤツが皆の羨望をあつめてたもんな?
多分、おまえは、ヒーローだったよな?

  あ〜あ、 団 塊 ジ ジ イ はこれだから嫌なんだよ。

早く氏んで欲しいっす・・・心の底から、、フロムザボトムオブマイハート、、マジで。

820名無しさん@3周年:02/10/17 23:55 ID:ulzEvoRT
>>814
法学で、政治的「権威」を語ろうとするから
愛国心が育たないんだよ。
それとも、戦前の国民は、天皇の法学的地位を深く理解していたとでも
いうのかな。
821  :02/10/17 23:55 ID:rQES+qVt
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>812は権威と権力の区別がついてないから
        | ボッシュート!!
       \
          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄

                ∧∧
            (*゚A゚)
          /,  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (ぃ9  |    |  アイゴー!!
          /    /、   \
         /   ∧_二つ    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   /        ∩
        /    \         | |
       /  /~\ \       | | ⌒ ⌒ ⌒  / )
       /  /   >  )     | | ⌒ ⌒ ⌒//
     / ノ    / /    __| ヽ∧_∧// __
    / /   .  / ./     /:::::::/ <ヽ`Д´>:::::::::::::::/
    / ./     ( ヽ、   /::::::::/      /:::::::::::::::::/
   (  _)      \__つ /:::::::ノ__,,./:::::::::::::::::::/  チャラッチャラッチャーン
822名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:8RXWNY8C
>>806
寺子屋的発想で、定年退職したりした年配の人の中から
希望を募って(ほとんどボランティア的になるだろうと思われる)、
1クラスあたり3〜4人を補助教員的に配属するってのはどう?
勉強だけじゃなく生徒の相談にのってやるとか。
823名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:nq/p7dRO
ラヴカントリーパワーマンセー
824名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:JTSz46kL

コヴァすごいな
ついに日本を動かしやがった
825名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:JG0SLdfL
VOTE.co.jpの投票結果、フセインの信任投票と変わらんぞ(w
826名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:oO3Whqmc
>>812
>権威が1人に集まるのなら、当然責任が生じる。

生じねえよw
おまえ、権威を意味を辞書でひけ
827名無しさん@3周年:02/10/17 23:56 ID:6MOt5qap
貴様等賤民どもにいとやんごとなき方々をどうのこうの言う資格などない。
国民の心のよりどころは今でも天皇陛下だろうが。
愛子様がお生れになられたときのマスコミの反応がそれをしめしている。
828戦争責任の記述:02/10/17 23:56 ID:sFlVodYX
多事争論で「昭和天皇の戦争責任の記述が無かった。
見えないところで政府の担当者が操作しているから、拉致もそうかも知れない。」
などと言った。

ヒロヒトに戦争責任の発言があったとしても、
今と違って天皇擁護の立場にある、筋金いりの日本官僚が公文書に残すわけが無い。

幼稚な絵空事は作家に任して、ジャーナリストの仕事を・・。
出来ないか・・子供でもわかる事がわからないんだもんなぁ。
829名無しさん@3周年:02/10/17 23:57 ID:G6Yen9KC
愛国と天皇は別物でしょ
すぐ愛国心は天皇崇拝と騒ぐ
馬鹿サヨ
830名無しさん@3周年:02/10/17 23:58 ID:x7qtJwL2
だから天皇の話は関係ないっつーの
831名無しさん@3周年:02/10/17 23:59 ID:66/uIOXe
>>829

 バカなのにバカと気付かない、恐ろしくキモイ生き物なんだよ(w。

832名無しさん@3周年:02/10/17 23:59 ID:ulzEvoRT
>>826
うむ。権威に責任が生じないのなら
愛国心など生まれるわけも無い。
833名無しさん@3周年:02/10/18 00:00 ID:IKailaVR

このスレもう残り少ないけど天皇の話は終了

でOK?
834名無しさん@3周年:02/10/18 00:00 ID:ZBb/1Lg6
>>832
頭いたいなぁ。おまい。
法学の勉強すこししような。
835名無しさん@3周年:02/10/18 00:00 ID:i4fAhFCa
大体,反天皇制,反国旗・国歌って,
戦後の共産党の指令だったわけでしょ?
今,共産党でさえ国旗闘争を放棄した今,
未だにその方針を忠実に守っている人々って...
人は簡単には変わらないのですね。
なんか哀れ。

836名無しさん@3周年:02/10/18 00:01 ID:zei23CZK
>>815
だ・か・ら。
たかが会社の社長程度でも、構成員に自覚が無ければ、絶対権力化するって事でしょう。
そーいう馬鹿を生み出さない為にも、自覚的に生きる人間の育成が必要なんだよ。
837名無しさん@3周年:02/10/18 00:01 ID:o+F/XOYl
「天皇制反対」のヴァカの意見を読むたびに
皇室の重要性を再認識するのは漏れだけ?

愛国心教育反対論者=「天皇制」反対論者=DQN=クサヨ

このゆるぎない定理があるわけで、その点からも皇室は重要だと思う
838名無しさん@3周年:02/10/18 00:01 ID:AVOqBCsK
>>824
おいおいここにいたのかよJTSz46kL!!
「戦争責任認めてこそ歴史教科書問題も和解」スレより

846 :名無しさん@3周年 :02/10/17 23:54 ID:JTSz46kL

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           / , - 、, - 、   ヽLヽ     /⌒\
          ./-┤・ | ・ |―-、ノヘ ヽ   (      )
           |  `- ○- ´    ヽ  |    \_/
           |     |        ヽ  |   /   |
           |    |         l  |ヽ/    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩      人  (⌒       / ノ      /  <クソ日本人しねヴァーカ
  |  ⌒ヽ /  \  ̄し    ,ノ/        /      \
  |      |´      |ニ―--―,ニヽ      _/
  \_   _/-―――.|   ̄ ̄ ̄  `l     ヽ
       ̄       |          }      | lヽ/|
             |         /      .|〜  >
839名無しさん@3周年:02/10/18 00:02 ID:fY4jeHIP
>>816
どこか後のレスで言ったはずなんだが、
精神的な面では似ている面もあっただろうし、外面も外国から見れば似ていると
考える人間が多いだろうさ。

だが、問題なのは
特攻は軍隊を標的にしていた「戦闘」であるのに対し、
テロは市民を一方的に「虐殺」である。
俺が同一視するな!と言ってるのはその点。
840名無しさん@3周年:02/10/18 00:02 ID:ezbW/2Og
>>835

 洗脳は、自分が洗脳されていないと感じる状態が最終段階って事かな。

 ほんま、キモイ話ですわ〜(w。

 ・・・いやいや、キモイで済ませちゃいけません。戦後のある時期まで、確実に
日本を蝕んでいたんだからな。

841名無しさん@3周年:02/10/18 00:03 ID:o+F/XOYl
定理改訂

 愛国心教育反対論者=「天皇制」反対論者=DQN=クサヨ≒鮮人
842名無しさん@3周年:02/10/18 00:04 ID:xQFyTnqm
>>840
日本人は洗脳されやすいんですよ。
地理的に島国だから、洗脳しやすい上に
ほぼ同一民族だからね。言葉も一緒だから
プロパガンダしやすい。
843名無しさん@3周年:02/10/18 00:04 ID:ir7NWWiP
ま、あれだろ。バカサヨが日本を北朝鮮と重ね合わせるには
天皇を持ち出すことが不可欠と判断したんだろ。
浅はかだな。だから衰退してるんだと言う事に気付かない。
844名無しさん@3周年:02/10/18 00:05 ID:tFgXyEtM
日本でもっとも愛国心のなさそうな連中から
愛国心言われても説得力がまるでないな
845名無しさん@3周年:02/10/18 00:05 ID:BLcEKQks
まもなく破綻する国に対して愛国心なんてあるわけ無いだろ
酒やタバコを自販機で売るような国に倫理観をいう資格は無し
846名無しさん@3周年:02/10/18 00:05 ID:UW1rzurB
愛国心を教育してこなかったから
北に拉致された奴とか簡単に洗脳されて
売国奴と化すんだよ
847名無しさん@3周年:02/10/18 00:06 ID:zei23CZK
>>842
だから洗脳され難い教育が必要なんじゃないの?
848名無しさん@3周年:02/10/18 00:06 ID:IKailaVR
「愛国」の話ね
そもそも「愛」って法律やらで規定するたぐいのものか?
「六法全書に愛はない」んじゃなかったけ。
849名無しさん@3周年:02/10/18 00:06 ID:ezbW/2Og
>>841

うんうん。最後の鮮人はかなりあるね。
さっき別の天皇スレで、「良識人」とか名乗る香具師が天皇を「日王」呼ばわりしてるのを見て
確信したよ(w。

 「おまえ、日王って・・・日本国内ではまったく一般的な言葉じゃねーぞ(w」って感じでね(w。

850名無しさん@3周年:02/10/18 00:07 ID:o+F/XOYl
>>842
ネットを中心に洗脳の無くなった日本人も多いと思うが
ulzEvoRTとか一部の香具師は別だけどw
851名無しさん@3周年:02/10/18 00:07 ID:YU1cG8Pz
つーかグローバル社会とかで小学生から英語を習って、
外国の大学を目指す高校生も増えてる現状に
歯止めをかけたいわけ?その理由は??
852名無しさん@3周年:02/10/18 00:08 ID:UW1rzurB
>>851
政府の言う事聞かなくなるから。
853名無しさん@3周年:02/10/18 00:08 ID:xhBmfSmx
反動左翼が増えるだけだろこんなの。
そもそも学校じゃ愛国心なんて教えきらんよ。
前の方で誰かが書いてたけど、「日本人で良かった」と自覚する以外なし!
854名無しさん@3周年:02/10/18 00:09 ID:n1Y20R/7
うわ、ちょっとマジで凄い
安貞桓の母、窃盗容疑で逮捕のニュースについて

・・ソウル大学民俗学教授の金彊岳博士によると
「そもそも花札賭博は、韓国の伝統的なモラルを破壊する事を目的に
日帝が意図的に普及させたものでした。韓国には、いまだにこの
恐ろしい後遺症に苦しむ人達が大勢います。 安某容さんもその被害者の1人ですが、
これは氷山の一角に過ぎません。
日本政府に人の心があるのなら、まず安さんに謝罪と賠償をするべきでしょう。 」と騙った。
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=23251

コピペしてみんなに教えてあげよう
855名無しさん@3周年:02/10/18 00:09 ID:o+F/XOYl
>>851
い、いきなり、ブっとんでいるなw
856名無しさん@3周年:02/10/18 00:09 ID:xQFyTnqm
>>847
無理。
こういうのって教育でどうかなるもんじゃないよ。
500年ぐらい経てば、話は違うだろうけど。
857名無しさん@3周年:02/10/18 00:09 ID:IKailaVR
>>851
既存の学校の利権確保。
858名無しさん@3周年:02/10/18 00:10 ID:UW1rzurB
>>852
これまではむちゃくちゃな経済政策やっても
年金破綻させても国内ほっといて敵国に経済援助しても
国民は不満持ちながらもがまんしてきた

それを公に文句言い出されると困るから。
859名無しさん@3周年:02/10/18 00:10 ID:ir7NWWiP
本来なら自然と湧いて出るはずの「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」を
あえて否定してきた教育関係者へのカウンターだろ。
自然と湧いてきて、否定すべきものではないのなら別に教育基本法に盛り込んでも
問題ない。
860名無しさん@3周年:02/10/18 00:11 ID:i4fAhFCa
まさか「国を愛しなさい」なんて教えるわけじゃないだろ。
アメリカの愛国教育の10分の1くらい,
中国や韓国の100分の1くらい,でもやろう,てことじゃないの?
861名無しさん@3周年:02/10/18 00:11 ID:AVOqBCsK
>>858 あのさぁID変わってないよ・・・
自作自演いい加減よそうな・・
862名無しさん@3周年:02/10/18 00:11 ID:zei23CZK
>>858
逆だろ。ちょっとは文句言えよおまいら。って感じだろ。
863名無しさん@3周年:02/10/18 00:12 ID:xQFyTnqm
>>850
簡単に洗脳が解けたなら、また簡単に洗脳にかかる。
864名無しさん@3周年:02/10/18 00:12 ID:efPiG//t
愛国心愛国心って自分勝手な解釈で話してる人がいるみたいだけど、
このニュースで言われてるのは↓だぞ。

>「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」といった日本人としてのアイデンティティーや、
>社会の形成に主体的にかかわる「新たな公共」の意識
865名無しさん@3周年:02/10/18 00:12 ID:BqSVyu2Q
腐ってるから愛国心が湧かないのではなく
愛国心がないから国が腐るのです
866815 :02/10/18 00:13 ID:qAlL9tUK
>>818
北野先生の本だけど、知らない?

公認会計士試験の試験委員もされてたことがあるぞ。

あとは、忘れた。
今は思い出せないな。

だけど、、なんで絡むの?
こんなことはよくあることだろ?
昔からわが国は、天皇をダシに使って代理人がいい思い
してきただろ?
平安時代の藤原氏から室町幕府、江戸幕府、明治以降の
軍部・官僚に至るまで。

天皇主権制は、結局、官僚達が好き放題やり始めるから
うまくいかんでしょう?

最後は、その官僚達まで命を縮めることになりそう…
867名無しさん@3周年:02/10/18 00:13 ID:5Hj8mCRe
>848
つまり、その「愛」の形や対象を一本化した教育をしようとしたのが戦前の日本だったわけで、
「愛を持つことは大事だよ」というように導くのが今回の基本法の見直しだと解釈しているのですが。
で、どんな形で、何に対して「愛を持つ(変な表現だな)」かは子供達の主体性に任すことになる。
そんなところではないかと。

問題はサヨ教師が教室で話をねじ曲げる可能性があるってことですか。
868名無しさん@3周年:02/10/18 00:13 ID:o+F/XOYl
というか民族文化として「自然とわいてくる気持ち」こそを
法とし憲法とし明文化するべき

日本民族にとって愛国心が当然のものであるなら、
それは法に組み込まれるべき

法とは国民を指導するためのものではなく、謙虚に国民文化を反映させるべきものだから
869名無しさん@3周年:02/10/18 00:13 ID:lG4FN9RY
いよいよ女子のみの国立大学は廃止になるな。
870名無しさん@3周年:02/10/18 00:14 ID:cMpDj4lf
ulzEvoRTどこいった
それとも見かけないのは日付がかわったからか
871 :02/10/18 00:14 ID:3dBQbdN8
てすと
872名無しさん@3周年:02/10/18 00:15 ID:ezbW/2Og
>>845

また「にわたま」を持ち出す〜(w。

利己主義の蔓延と愛国心の欠如そういう社会にしたんだろ?

解りやすい例を挙げるか?

日本メーカーの技術者が居る。その技術者が開発した日本にしかない技術がある。
そのメーカーの技術者に「個人レベルで見れば大金」を持参した中国のメーカーが
「こっそり技術を教えて欲しいアル」とやってくる。
ここで、ちょっとでも愛国心があれば「いや、これは日本の技術だから」と断る選択をできるだろう。
すると、日本の製造業も少しは安泰→日本経済は安泰→漏れらの生活も安泰。

しかし、愛国心の欠片もなく、利己主義のみが支配する人間だったら、「自分は個人的に豊かに
なる」が、大局的には日本を沈没させかねない技術流出も平気でやるだろう。

同様の現象は政治屋から売国官僚、あらゆるレベルで頻発していると考えていい。

これはデカイぜ?個別にには小さな事かも知れんが、チリも積もればの喩どおり、

これらが複合的に作用して今の衰退方向にある日本に追い込んだんだぜ?

この方向を少しは変えようってはなしじゃんか(w。

873名無しさん@3周年:02/10/18 00:15 ID:rYD/EP7+
>>850
次はネットに洗脳されただけのような気がしなくも無い。
874名無しさん@3周年:02/10/18 00:15 ID:AVOqBCsK
>>866 特に江戸時代皇室がどんな扱いだったか
調べてからレスしような(失笑

明治以前とそれ以後の天皇制を同列にする香具師初めてみたよ
875名無しさん@3周年:02/10/18 00:15 ID:xQFyTnqm
>>859
>「伝統、文化の尊重、国や郷土を愛する心」
を捨てたから、脅威の経済発展があったんだけど。
家族制度を壊し、都会で仕事探し
日本中の街を、同じ顔にするために、ビルを建てる。
876名無しさん@3周年:02/10/18 00:16 ID:IKailaVR
>>868
>法とは国民を指導するためのものではなく、謙虚に国民文化を反映させるべきものだから

法ってそういうものか?少し電波入ってないか。
877名無しさん@3周年:02/10/18 00:16 ID:o+F/XOYl
>>866
>北野先生の本だけど、知らない?
>公認会計士試験の試験委員もされてたことがあるぞ。
>あとは、忘れた。
>今は思い出せないな

日本に北野は数多い
おまけに書名もわからんのか
それじゃあ信憑性なしだ
全く権威なしと認めるw
878名無しさん@3周年:02/10/18 00:16 ID:fY4jeHIP
>>851
それは掛けたいね。
「何のために英語を習うのか?」
昔、明治維新のころから戦後「アメリカに追いつけ追い越せ」でやってきたころは、
西洋の文明を取り入れ、近代化を進めるために外国語を習って手当たり次第取り入れ、
書物は日本語訳する必要があった。
そのために英語教育も必要だった。
しかし、とりあえず「追いついた」今、昔のように英語を習う理由は無いに等しくなった。
それでは英語は何のために学べばいいのか、というと
日本を、日本人の考えを外国人に主張するため、知ってもらうため。
そのために国際的に現在一番通用している英語を学ぶべき。という話になる。

と、すると、小学校から英語を習うだとか、国語以外は英語で授業するとか
いうのはまさに「本末転倒」と言うしかないわけ。
その前に日本のことをもっと勉強しろ!ってこと。
879866 :02/10/18 00:17 ID:qAlL9tUK
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
というわけで、最後のとこもう一度。

天皇主権制は、結局、官僚達が好き放題やり始めるから
うまくいかんでしょう?

最後は、その官僚達まで命を縮めることになりそう…


880エッカーマン:02/10/18 00:18 ID:swLP2m76
一体、祖国を愛するとは、どういうことか。愛国的に活動するとは、どういうことか。

ある詩人が、有害な偏見と戦い、偏狭な見解を除き、国民の精神を啓発し、
その趣味を浄化し、心の持ちようと考え方を高尚にするために終生努力したと
すると、それ以上のことがどうしてできよう?これ以上愛国的な行為が
どこにあろう。

私は拙劣を罪悪のように憎む。
特に政治に関することの拙劣を憎む。
それは数千、数百万の人にただ禍をもたらすだけだからである。
881名無しさん@3周年:02/10/18 00:19 ID:YU1cG8Pz
>>872
日本は沈没したの。

下手な愛国心(プライド)なんて捨てて、
韓国にでも媚びなきゃ生き残れない時代だよ。

日本政府はそれを認めたくないんだろうけど、
そろそろ受け入れないと、みんな餓死するよ。
882名無しさん@3周年:02/10/18 00:19 ID:o+F/XOYl
>>873
ネットは「洗脳」とは言わんだろ
せいぜい「影響」といったところか

「洗脳」というのは例えば監禁した場所などで
拷問や罵倒叱責晦渋を交えて行うものだからね
本来は

日本のクサヨ教師の教室とか、北への拉致被害者とか、支那の戦犯管理所みたいに
883名無しさん@3周年:02/10/18 00:20 ID:IQSRz2nM
>>874
お前ひょっとして「以前・以後」の正確な使い方を知らないだろ?
884名無しさん@3周年:02/10/18 00:20 ID:i4fAhFCa
>>866

今でも十分好き放題やってますが何か...
885866 :02/10/18 00:20 ID:qAlL9tUK
>>879の続き

命は大切にしよう。
886名無しさん@3周年:02/10/18 00:20 ID:5Hj8mCRe
>851
そもそも外国の学校に行ったりグローバル化に愛国心…自国の文化や歴史に
愛着を持つことが障害にはならないと思う。
なると思う時点で、「愛国心」という言葉を正しく認識できていないと思われ。
887名無しさん@3周年:02/10/18 00:20 ID:T4ZJLm//
黒い装甲車に乗った馬鹿が集まるスレはここですか?
888名無しさん@3周年:02/10/18 00:21 ID:ezbW/2Og
>>878

 少なくとも、「日本人の顔をして」長期に海外に居た香具師は多かれ少なかれ日本文化に
ついて問われたり、日本に関する解説を求められたりするからね。
 んで、「自分は地球市民〜」とか言ってる香具師に限ってこれに回答できず恥をかき、本当に
日本人か!?と疑われる羽目にもなる。
 日本人が日本を語れない事を、先ずもって恥じとせねばならないよね。

889名無しさん@3周年:02/10/18 00:21 ID:IKailaVR
>>883
ワラタ
890名無しさん@3周年:02/10/18 00:21 ID:AVOqBCsK
>>883 あっゴメンね。間違えちゃった
891名無しさん@3周年:02/10/18 00:22 ID:o+F/XOYl
>>881
沈没した国から援助を貰う支那韓国って一体...
892名無しさん@3周年:02/10/18 00:22 ID:IQSRz2nM
>>887
装甲車?何だそりゃ?街宣者なら判るが。
893名無しさん@3周年:02/10/18 00:22 ID:i4fAhFCa
>>881

意味不明...
894名無しさん@3周年:02/10/18 00:22 ID:DcpUmstD
ナベツネが松井のメジャー行きを阻止したいからだろ
895エッカーマン:02/10/18 00:23 ID:swLP2m76
>>887
いいえ、変革を待ちきれない馬鹿と、変革に押し潰されそうな馬鹿が集うスレです。
896名無しさん@3周年:02/10/18 00:23 ID:YU1cG8Pz
>>886
間違った愛国心を堂々と教育するアカ教師が出てくることが問題なんだよ。
897うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/18 00:24 ID:vZg4H9zI
つーか、文科省を始め、全ての役人が一生懸命やってれば
愛国心などすぐに芽生えると思うが・・・
何押し付けてんだろうね。
898名無しさん@3周年:02/10/18 00:24 ID:0jhErZax
>872
わかりやすい理屈って落とし穴がある事が多い。

この例で言っても、もし技術者が彼の忠誠心に似合う待遇なり感謝
なり、を受けていたらそれで良いかも知れない。

でも、その技術者が国家や社会から徹底的に阻害されていたら
誰かが彼に忠誠心を強要できるのか?
いや、要求する資格があるのか?

忠誠心は要求する方にも責任があると思うが、どうだろう?
899名無しさん@3周年:02/10/18 00:25 ID:ezbW/2Og
>>881

そりゃ、お前さんの願望かい(藁?

あのねー、経済のいろはの「い」を教えてあげるでちゅね!

「日本には1おく2せんまんにんのこうばいりょくをもつひとびとがいます。それはしじょうといいます。
しじょうがあるかぎり、けいざいげんしょうがとまることはありません。ぜろではない、ということは
またじょうしょうすることをいみするのです。」


解ってもらえたかな(藁?

また力強く前進する為に、社会の構成員たる人間の質を向上させるんだよ。
そのための教育なんだよ。
いいですか?理解できましたか?

900名無しさん@3周年:02/10/18 00:25 ID:xQFyTnqm
>>882
だから、簡単に洗脳が解けた。と言っていること自体
それが洗脳ではなかったか
あるいはまだ深い洗脳に陥っているということ。
901名無しさん@3周年:02/10/18 00:25 ID:o+F/XOYl
>>879
>天皇主権制は、結局、官僚達が好き放題やり始めるから
>うまくいかんでしょう?

うまくいくかどうかは知らんが「天皇主権制」など、古代以降日本に無い
おまけにおまえの投稿は

 愛  国  心  と  は  無  関  係
902名無しさん@3周年:02/10/18 00:26 ID:IKailaVR
>>898
中村教授は愛国者かな。
903866 :02/10/18 00:26 ID:qAlL9tUK
>>884

命知らずのば官僚…(W
904名無しさん@3周年:02/10/18 00:27 ID:5Hj8mCRe
>881
>日本は沈没したの。
じゃあ関東大震災は沈没に比較して言うとどの程度の被害?
東京その他主要都市への大空襲は?
就職先どころか食料さえ配給制度に頼った戦後しばらくの状態は?

沈没とは笑える。

現在程度の経済的困窮なんぞ、日本のかつての苦境と比べれば大したことはない。
そう思って私は毎日を乗り切っている。
905名無しさん@3周年:02/10/18 00:27 ID:xQFyTnqm
>>889
>しじょうがあるかぎり、けいざいげんしょうがとまることはありません。ぜろではない、ということは
>またじょうしょうすることをいみするのです。」

あるぜんちんのひとも、あふがにすたんのひとも、ほしょうしてくれています。
906うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/18 00:27 ID:vZg4H9zI
>>902
愛国者ゆえに国を捨てるってこともあるぞ。
国が自滅した時の為にね。
907名無しさん@3周年:02/10/18 00:27 ID:IQSRz2nM
「愛国者」=「ウヨ基地外」という時代が終わるのか。感無量だな。
908名無しさん@3周年:02/10/18 00:28 ID:fY4jeHIP
VOTE.co.jp | 教育基本法に、「愛国心」盛り込み必要?
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29614371&cat=16417177

ところで皆さん投票した?
意見を書き込むところもあるから自分の意見も書いておきましょうね。
909名無しさん@3周年:02/10/18 00:28 ID:joPjEnTd
>>904
モラルの沈没は著しい。
まあ、先進国はどこでもそうだけどな
>>906
国が滅びても国民が生き残る事により
国家を復興させられると言う意味において
かな?
910名無しさん@3周年:02/10/18 00:28 ID:xQFyTnqm
>>902
愛国者でしょう。彼がそう思っているのなら。
911名無しさん@3周年:02/10/18 00:29 ID:YU1cG8Pz
だって日本の官僚は
「愛国心があって日本のために役立ちたい」「才能のある」人間じゃなくて、

「安定」と「収入」を求める「高学歴のロボット」人間なんだものw
912名無しさん@3周年:02/10/18 00:29 ID:o+F/XOYl
>>900
「洗脳」と呼ぶ要件は、手法にあるんだって
自主的にネットや書物を見て認識する経緯は、全然洗脳とは言わない

監禁され拷問や罵倒されながらネットを見ている香具師が仮にいるなら別だが

「考えを変えること」と洗脳の違い、わかった?
913名無しさん@3周年:02/10/18 00:30 ID:xQFyTnqm
>>912
俺は、ネットをみることが洗脳だとは言っていないけれども?
ただ、本当に洗脳ならば、それぐらいじゃ解けないよ。
って言っているだけ。
914名無しさん@3周年:02/10/18 00:30 ID:6HAhPVHQ
もう日本がなくなってもどの国でも暮らせるように教育した方がいい。
それが愛国民教育だ。
915名無しさん@3周年:02/10/18 00:30 ID:joPjEnTd
>>912
ききかじった言葉の響きに乗せられてるだけの奴には理解で気ないと思われ
916名無しさん@3周年:02/10/18 00:31 ID:joPjEnTd
>>911
生物としては正しい
917名無しさん@3周年:02/10/18 00:31 ID:i4fAhFCa
自分に不都合な考えに人が行くのを
「洗脳」と呼びたい人がいるようですね。
918名無しさん@3周年:02/10/18 00:31 ID:joPjEnTd
>>914
つーかどの国で暮らしても自分が日本人であるというアイデンティティを忘れない
人間を育てるべきカナ
919名無しさん@3周年:02/10/18 00:32 ID:5Hj8mCRe
>909
>モラルの沈没は著しい。
これには返す言葉もありません…。まったく。

まあ今モラルを失っている世代は、今後自国に愛情を、他国に尊敬の念を抱く
さらに下の世代によって徹底的に社会から阻害されるんでしょうね。
そうなることを期待します。
920名無しさん@3周年:02/10/18 00:32 ID:hcPKmHnp
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
921名無しさん@3周年:02/10/18 00:32 ID:BqSVyu2Q
役人と政治家には愛国教育を徹底してほしい
社民が発狂しそうだが(w
922名無しさん@3周年:02/10/18 00:32 ID:xQFyTnqm
>>911
>だって日本の官僚は
>「愛国心があって日本のために役立ちたい」「才能のある」人間じゃなくて、

こうやって、物事をパターン化して決め付ける奴が言う
「愛国心」ほど
清く澱んだものは無いだろうな。
923名無しさん@3周年:02/10/18 00:33 ID:ezbW/2Og
>>898

そうだね。

 しかし、忠誠を尽くす相手の想定を何故コベツの会社と矮小化するの(w?

924名無しさん@3周年:02/10/18 00:33 ID:AVOqBCsK
>>917 ほら、頭のおかしい人からは正常な人のほうがヘンに見えるから
925名無しさん@3周年:02/10/18 00:33 ID:xQFyTnqm
>>919
>まあ今モラルを失っている世代は、今後自国に愛情を、他国に尊敬の念を抱く
今、モラルを失っていない世代とは?
926名無しさん@3周年:02/10/18 00:34 ID:joPjEnTd
>>919
世界的レベルで老いも若きもモラルが低下している状況にあって

学校に上がってから教育初めても遅すぎないか?
3つ後の魂100までって言うだろ
学校に上がる前にあるていど人格固まっちゃうから
家庭でのしつけを何とか。。。
でもナニでアレな親ばかりだから。。。。。
927866 :02/10/18 00:34 ID:qAlL9tUK
>うまくいくかどうかは知らんが「天皇主権制」など、古代以降日本に無い
>おまけにおまえの投稿は

> 愛  国  心  と  は  無  関  係

国民主権が憲法上明記されたのは現行憲法が初めてだろ?
飾り物の絶対君主であっても、その代理人達にいいように
利用されてきた事が問題だったのでは?

天皇崇拝と愛国心が密接に結びついてきたわが国の歴史を
無視してどうするの?


928名無しさん@3周年:02/10/18 00:34 ID:cMpDj4lf
>>908
どうやって意見を書くの?
929名無しさん@3周年:02/10/18 00:34 ID:o+F/XOYl
>909
>モラルの沈没は著しい。

まさにそう
だからこそ愛国心教育が必要なんだね
930名無しさん@3周年:02/10/18 00:34 ID:joPjEnTd
>>925
0歳児


まだ悪に染まってないと言う意味において
931うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/18 00:35 ID:vZg4H9zI
そもそも、「自称愛国者」程怪しい奴はいないだろ。

国学院で天皇についてレポートを書いてた奴に「小林よしのりってどう思う?」
って聞いたら笑って答えなかったし(w
その後で、「明日靖国で会合がありますから来ませんか?」って誘われたけど・・・
932名無しさん@3周年:02/10/18 00:35 ID:joPjEnTd
>>929
だから学校から始めても遅すぎるよ。
まずは親を教育しないと。
933名無しさん@3周年:02/10/18 00:36 ID:xQFyTnqm
>>926
だからそれは、
脅威の経済成長を成し遂げるために
共同体を家族から会社に移したための弊害だよ。
子供の育て方を教えてくれる共同体が、周りに無いんだから
しょうがない。
その共同体が無いまま、愛国心を持て。と言われても
バーチャルなものになっちゃうだろうな。
934名無しさん@3周年:02/10/18 00:36 ID:divF4hP4
愛国心:自分が自分の国をよりよい方向に導こうとする心。

で、良いんだとおもうがな。
特攻賛美したり、終わった戦争反省しすぎるのもそうなのかな・・

売国心:他国に都合のよいように自国を導こうとする心。
特攻賛美したり、終わった戦争反省しすぎるのもそうなのかな・・
935名無しさん@3周年:02/10/18 00:37 ID:ezbW/2Og
>>905

その通りです。
アフガンだって、北チョンにだって、信じられないかも知れんが経済活動はある(w。

しかも、それらはどん底ゆえ、まともにやれば「拡大・発展」するしかない。

日本が落ちたと嘆いてる香具師は、まるで全てが無くなるかのように恐れているが、どんな
状態になってもゼロになる事は無いんだから心配するなって(w。

936名無しさん@3周年:02/10/18 00:37 ID:AVOqBCsK
>天皇崇拝と愛国心が密接に結びついてきたわが国の歴史を
>無視してどうするの

解説キボンヌ。
937名無しさん@3周年:02/10/18 00:37 ID:fY4jeHIP
>>928
え?リンクがあるでしょ?
938名無しさん@3周年:02/10/18 00:37 ID:xQFyTnqm
>>934
他国に都合のいいことが、自国にも都合のいいことだと思う心
というのも、俺は愛国心だと思うんだが。
実際に都合がよくなるかどうかは別にして。
939名無しさん@3周年:02/10/18 00:38 ID:xQFyTnqm
>>935
ゼロにならなくても、半分になったら
今の生活は崩壊するよ。
940名無しさん@3周年:02/10/18 00:39 ID:FOqrXZAI
郷土愛などなく、只のベッドタウンとして住んでいる奴には
愛国心なんてものは想像だにしない代物なんだろな。
そういうのに限って権利だけは一丁前に主張しやがるという。
>>934
100%よいわけでも100%悪いわけでもないのだから

どこが良くてどこが悪かったのかを考えないで
とりあえず反省
とりあえずマンセー
となえるのはもはやそれ以前の問題
942うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/18 00:39 ID:vZg4H9zI
>>938
自国の都合=他国の都合
ならいいけど
自国の都合<他国の都合
ってのが多いんじゃないの?
とくに外務省とか。何かとアミテージと橋本はくっついてやがるし。
943名無しさん@3周年:02/10/18 00:39 ID:YU1cG8Pz
つーか愛国心って、日本が崩壊したあとに「残る」か「出て行く」かでわかるようなものだろ?

愛国心があるなら、そこで「日本を復興させよう」と思うはずだもの。
944名無しさん@3周年:02/10/18 00:40 ID:efPiG//t
>実際に都合がよくなるかどうかは別にして。

ダメじゃんw
945名無しさん@3周年:02/10/18 00:40 ID:joPjEnTd
ローマが崩壊したのは社会の最小単位である家庭制度が
崩壊したからとかなんとか聞いた覚えが


日本も家族というものが崩壊しているのではないでしょうか
946名無しさん@3周年:02/10/18 00:40 ID:xQFyTnqm
>>940
だって、ただのベッドタウンに住み着いて
昼間は仕事を一生懸命やりなさい
と進めたのは、国だよ。
それが復興の道だったからね。
947名無しさん@3周年:02/10/18 00:41 ID:nsBzvxwB
まともな親を持ってればわざわざアホ教師に頼ることもないよ
948名無しさん@3周年:02/10/18 00:41 ID:xQFyTnqm
>>944
だって、国のためにと思って行動したって
ダメなときはダメなんだから、同じでしょ?
949名無しさん@3周年:02/10/18 00:42 ID:7ue4UwQ8
だんだん紆余っぽくなってきますた・・・
950名無しさん@3周年:02/10/18 00:42 ID:joPjEnTd
>>943

出て行っても故郷を自分が何ものかを忘れない
ってのも愛国心では?

IRAの資金源とか米国に移住したアイルランド人だし

ユダヤ人も世界中に散らばっても
「いつかはあの約束の地に戻ろう」
という気持ちを忘れなかったわけだろ
951名無しさん@3周年:02/10/18 00:42 ID:divF4hP4
>>938

う〜ん、ちと賛同しかねる。
理想だがそれでは国家はいらないし。

教育問題で語る場合、愛国心は未来に向かわないと駄目だと思うんだけどね。
過去なんて解釈でいくらでも変わるから。
952名無しさん@3周年:02/10/18 00:42 ID:Lu4YCybM
教育基本法にどういう文言を盛り込むかが問題じゃないんだよなあ。
953名無しさん@3周年:02/10/18 00:43 ID:pw5lzWCV
ま、日本という国家が消滅すれば
日本人も次第に滅んで行く訳だ。

日本が滅んで喜ぶ国は何処か?
黒幕はそれ
954名無しさん@3周年:02/10/18 00:43 ID:fY4jeHIP
>>938
社民党だとか朝日新聞だとかを正当化するための方便としか聞こえない。
955名無しさん@3周年:02/10/18 00:43 ID:xQFyTnqm
>>938
>自国の都合<他国の都合
逆もまたしかりだよ。
第2次世界大戦なんて、それの最たるものでしょう?
自分の国のためだと思ってやったら、大損だったという。
956 :02/10/18 00:43 ID:joPjEnTd
まともな親にしつけられれば
アホ教師の言いなりにならない


まともな親にしつけられなければ
まともな教育受けてもまともな人間に育つかはぁゃιぃ


援交で自分の子供と同じ年のガキ買うような親
ネットの出会い系で不倫相手探す親に育てられた子供が
まともにそだったらおめでてーな
957*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/10/18 00:43 ID:dW9blJjj
教育よりしつけの問題かと・・・
958名無しさん@3周年:02/10/18 00:43 ID:divF4hP4
>>941

うん。
それで両方に同じ疑問符を置いてみた。
959名無しさん@3周年:02/10/18 00:44 ID:joPjEnTd
>>955
アジアのためにと思い込んで戦って実は財閥と官僚の為だったってのが
太平洋戦争だろ
アメリカと軍部と両方とくっついて大もうけした奴らいっぱいいるぞ
960名無しさん@3周年:02/10/18 00:45 ID:xQFyTnqm
>>954
そりゃ正当でしょう。
少なくても、両者とも、国は認めているし
国民だって、現在は存在を認めているわけだから。
961名無しさん@3周年:02/10/18 00:45 ID:ezbW/2Og

まぁ、愛国心に様々なカタチがあるのは認めるよ。

でも漏れは結果主義者だからね。「市民化」とかいって、既存文化を破壊し、また「科学的思考」
とか抜かして「宗教心」を弾圧し、世界を平板化しようとした実験国家、

 「 ソ ビ エ ト 社 会 主 義 共 和 国 連 邦 」 

の断末魔、阿鼻叫喚・韓国ビル並の「自動崩壊(藁」をこの目で見ているからね(w。

「民族固有のアイデンティティからの‘解放’と科学的思考によるソビエト市民化によって、素晴らしい社会が訪れる」

そういう、60年代位までには説得力があった、陳腐化した概念は絶対信じねー(藁。

962名無しさん@3周年:02/10/18 00:45 ID:i4fAhFCa
>>948

あなたは他の人々が,必死で命がけでがんばっているときに,
そんな態度を取ることに何も感じないわけですね。

こういう人間を量産しないためにもやはり愛国心教育は
大事だなあと思いました。
963名無しさん@3周年:02/10/18 00:46 ID:joPjEnTd
親が子供をしつける時、叱る時、


たとえば電車の椅子の上に立った時
理由を言わずにただ「やめなさい」と怒る親や
「あのおじちゃんに怒られるからやめなさい」
とか見当違いの事言う親いるけど


そんなんじゃ子供は何が悪くて何で叱られたのか分かってないから
次もまた同じ事やる。


親は手を抜くな。
964名無しさん@3周年:02/10/18 00:46 ID:xQFyTnqm
>>961
俺にとっては、「愛国心」と呼ばれるものも陳腐化した概念なんだが。
自分自身は、人並みに、愛国心を持っているとは思っているけど。
965名無しさん@3周年:02/10/18 00:47 ID:YU1cG8Pz
>>961
つーか今の日本ってほとんどソビエト化してるでしょ?
ひょっとして気づいてない?
966名無しさん@3周年:02/10/18 00:47 ID:BqSVyu2Q
教師に愛国心が欠如してるのが問題
教師から教育しなおす必要がある
967名無しさん@3周年:02/10/18 00:47 ID:joPjEnTd
>>962
みんなが同じ意見に沿って動くのは不可能

人が10人いればそれぞれの考え方に従って動いてる。
968名無しさん@3周年:02/10/18 00:47 ID:fY4jeHIP
>>960
あらあら、、、(w
あなたに愛国的行為と売国的行為との違いを解説して欲しくなってきました。
つうか次スレどうするんだろう?実況逝き?
969名無しさん@3周年:02/10/18 00:48 ID:cMpDj4lf
1000取りやらないのか?
970名無しさん@3周年:02/10/18 00:48 ID:7ue4UwQ8
>>961
ついでに民族主義も陳腐化したとは言わないのか?
971名無しさん@3周年:02/10/18 00:48 ID:xQFyTnqm
>>962
>あなたは他の人々が,必死で命がけでがんばっているときに,
>そんな態度を取ることに何も感じないわけですね。

必死で命がけで頑張っても、国民が多数死亡し、国が破産してしまったら
ダメなものはダメだと思いますが?
972名無しさん@3周年:02/10/18 00:49 ID:ezbW/2Og
>>964

それがマジックというか・・・。

「愛国」て言葉から導きだされる生理的嫌悪感の源泉は何か、よく考えた方がよい。

漏れら、知らず知らず特定のキーワードを忌避するように刷り込まれているから(w。

973名無しさん@3周年:02/10/18 00:50 ID:o+F/XOYl
>>927
>国民主権が憲法上明記されたのは現行憲法が初めてだろ?

違うよ

第三十五条 衆議院ハ選挙法ノ定ムル所ニ依(よ)リ公選セラルタル議員ヲ以(もっ)テ組織ス

「公選」の意味はわかるよねw

ちなみに行政の最高責任者内閣総理大臣は「公選セラルタル議員」が任命していた
そして最高裁判所長官も内閣総理大臣が任命していた
ようするに今と全く同じということ

戦前戦後共に主権は国民にあるわけだよ
974名無しさん@3周年:02/10/18 00:50 ID:ezbW/2Og
>>970

概ね了解。

「自民族中心の民族主義」はもはや過去の概念だろ?

975名無しさん@3周年:02/10/18 00:50 ID:joPjEnTd
>>970
民族主義のなんて1000年前から何も変わってない
976名無しさん@3周年:02/10/18 00:50 ID:5Hj8mCRe
>925
結局、戦前と戦後のまっとうでない教育しか受けられなかった世代…ということに
なるんでしょうか…。

>>950
>ユダヤ人も世界中に散らばっても
>「いつかはあの約束の地に戻ろう」
>という気持ちを忘れなかったわけだろ
これは愛国心もあるけど、信仰がからむからちょっと違うかも…。
確かに信仰は民族の定義にもかかわるけど、個人的には違和感を感じるです。
977名無しさん@3周年:02/10/18 00:50 ID:HPoc+kJI
 俺らも1000取りに参加するか?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i いや、バカらしいからもう寝ようぜ。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

978名無しさん@3周年:02/10/18 00:51 ID:YU1cG8Pz
社会主義国家や独裁国家の愛国心と、アメリカや韓国の愛国心は違うだろ。

前者は「押し付け」。今回の教育基本法により愛国心も「押し付け」。
これが問題なの。
979名無しさん@3周年:02/10/18 00:51 ID:i4fAhFCa
>>967

その時,協力するのが8人なのか,4人しかいないのでは
大きな違いがある。
何も全体主義を主張しているのではないでしょ。

「結局どうにもならないさ。」なんて人ががんばっている
横で言っているやつには腹が立って当然。
980名無しさん@3周年:02/10/18 00:52 ID:joPjEnTd
>>972
街宣右翼に
なんとか愛国党とか名乗らせたり
威圧的な態度で愛国がどうたらとか言わせるから

忌避感を持つようになる
981名無しさん@3周年:02/10/18 00:52 ID:KQ61ya8H
そろそろ1000鳥ガセーン?
982名無しさん@3周年:02/10/18 00:52 ID:joPjEnTd
>>979
大人になれ
983名無しさん@3周年:02/10/18 00:52 ID:o+F/XOYl
要するに戦後の愛国心を阻む教育は

1.日本解体を目指した占領軍
2.日本解体を目指した支那及びその犬クサヨ

こういう糞連中の残滓ということだな
984名無しさん@3周年:02/10/18 00:52 ID:97iYtE59
民族なんてものが最初からでっち上げ
985名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:7ue4UwQ8
>>975
民族自決で検索してくれば?
>>983
強い電波を受信しますた
987名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:TeMAA8e5
軍靴の音が聞こえるね
>>979
多数決
989いちびりさん:02/10/18 00:53 ID:t1hJgtkH
たまには1000!
990名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:AVOqBCsK
>>980 そういう香具師らを在日右翼といいます
991名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:xQFyTnqm
>>983
そういう糞連中が、戦後日本の経済成長を成し遂げたんですが。
992名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:LLEBVCrq
しかし、ばぐ太の建てるニュースはよく目に止まる。
993名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:ezbW/2Og
>>978

ドサクサにまぎれてナニ言ってんだよ(藁。

韓国はちがうだろ、韓国は!!
てーはみんぐくよ??サッカー見なかったのか(藁?

994名無しさん@3周年:02/10/18 00:53 ID:ir7NWWiP
国が良くなるんだったら少々の押し付けも我慢せい。
995名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:joPjEnTd
>>990
しかし日本人も含まれてるのも事実

自民党建党の立役者のコダマも右翼のフィクサーだろ
996名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:ir7NWWiP
997名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:AVOqBCsK
しかしアホなサヨが増えたな
998名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:fY4jeHIP
次スレどうするの?
999名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:TeMAA8e5
日本は国粋主義になるのか・・・
1000名無しさん@3周年:02/10/18 00:54 ID:o+F/XOYl
>>978

ドアフォ
社会主義国=民意と無関係な独裁体制=その愛国心教育=押し付け

ではあっても

民主主義国=民意にもとずく社会体制=その愛国心教育=国民の意思

となるんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。