惑星探査機ボイジャーの旅が満25周年・知的生命体と出逢えるか[020821]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
知的生命体はいずこ 探査機ボイジャーの旅、満25周年

 米航空宇宙局(NASA)の惑星探査機ボイジャー2号が20日、77年8月20日の
打ち上げから満25年を迎えた。同年9月5日に打ち上げられた同型の1号とともに
今も健在で、冥王星の軌道よりも外側から信号を送り続けている。バッハや
モーツァルト、尺八奏者の故山口五郎氏の音楽などを刻んだ金属製レコードとともに、
太陽系外で知的生命に出会う日を待っている。
 現在の位置は、2号を追い越した1号が太陽から地球までの距離の85倍、
約126億キロに達して、人工物体としては地球から最も離れている。2号も太陽と
地球までの距離の68倍の地点を太陽系外へ向けて飛行中だ。1号からは電波でさえ、
片道12時間近くかかる。

 惑星探査の任務を終えた2機の次の目標は、太陽系の果てにたどり着くこと。
いつになるか分からないが、信号を送る電池は20年ごろまではもつという。
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:http://www.asahi.com/international/update/0821/006.html
※朝日新聞社のasahi.com(http://www.asahi.com/)2002/08/21配信
----
※画像あり
2名無しさん@3周年:02/08/21 15:19 ID:FdwocVw9
まだ太陽系出てないのか
3名無しさん@3周年:02/08/21 15:19 ID:VWcyQ+xQ
ボインジャー
4@サポ:02/08/21 15:19 ID:pbsCTbvQ
生命体はともかく2ゲット!
5名無しさん@3周年:02/08/21 15:19 ID:ElP/iV+q
star trekですか?
6名無しさん@3周年:02/08/21 15:20 ID:8pK9564r
( ´∀` )
もうすぐビジャーとなって還ってくるころですね。
7<ヽ`∀´>キム船長:02/08/21 15:22 ID:H+OcOoY/

・・・イルボン、それはウリナラに残された最後の
開拓地(フロンティア)。
そこには、ウリの想像を絶する贅沢な暮し、
美しいアガシが待ち受けているに違いない。
これは、ウリナラ最初の試みとして、
5年間の密入国に飛び立った
U.S.S.エンターキムチ号の驚異に満ちた物語である。
8名無しさん@3周年:02/08/21 15:22 ID:dADYQAI2
人類滅亡後に栄えるサル達がこれを発見して、
知的生命体発見! と大騒ぎに3ボイジャー。
9名無しさん@3周年:02/08/21 15:23 ID:Mv/SEl+G
おもしろいな。2号ほうが先なのか。
コンペで別々な作り方でもしてたのかな。
10名無しさん@3周年:02/08/21 15:23 ID:alUUXPEE
きっと、星がいっぱい書いてある壁にぶつかるに違いない。
11名無しさん@3周年:02/08/21 15:23 ID:G54utOK+
20年のあいだに発見できるかな

はてさてふむー
12杓子 ◆LCLRs51c :02/08/21 15:23 ID:yhU7nRjC
レコード
13名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:RU2LRD9T
木星の近くにある知的生命体がいる星はどうなった。
14名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:S+6f3p+i
パイオニアはどうなったの?
15名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:HhG45WIW
ヴィジャーは大きな赤ちゃん
16名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:CTjFbLwP
ボジャー
17名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:aqTEzJh2
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
18名無しさん@3周年:02/08/21 15:24 ID:AjzsaKgV
子供の頃読んでたコペル21で特集組んでたなあ…懐かしい。
19名無しさん@3周年:02/08/21 15:25 ID:G54utOK+
人類の歴史を知ったとき
宇宙人側が会いたいかどうか
20名無しさん@3周年:02/08/21 15:25 ID:+9Igf90x
>>7

香具師らにはクリンゴンの船が似合ってるよ。
21名無しさん@3周年:02/08/21 15:25 ID:2GhvrOqo
>>10

それはそれで素敵
22名無しさん@3周年:02/08/21 15:26 ID:G54utOK+
>10
あらゆる物理の法則に喧嘩売ってますね
23名無しさん@3周年:02/08/21 15:26 ID:CC0zSTfv
>>7
w
24名無しさん@3周年:02/08/21 15:26 ID:8pK9564r
今のリアル厨工たちは気にもとめないような記事かもしんないけど、
打ち上げ当時にリア小だったおいらには、
その何年か後の木星最接近とかで
「ボイジャー、まだガンバってたんだ・・・」って
夢が膨らんだものだたよ・・・ つД`)
25 :02/08/21 15:26 ID:3YL0ZPUr
宇宙はスカスカだ。

広大な宇宙には殆ど何も無い。
典型的な銀河はその銀河を含む宇宙空間の体積の100万分の1を占めているだけだ。
その銀河自体も希薄である。

宇宙船に飛び乗って、あても無く宇宙へ飛び出してみたまえ。
君がどこかの銀河に漂着できる確率は、今のところ100万分の1に過ぎない。

銀河が宇宙空間にきっちり詰まっていないのと同様、銀河の中身も殆ど空っぽだ。
宇宙船に乗ってあても無く銀河の中へ飛び出してみたまえ。
君が運良くどこかの惑星に漂着する確率は、約100垓分の1だ。
26名無しさん@3周年:02/08/21 15:26 ID:Qo8nQDAY
>>9
 たしか、天王星、海王星の観測のため、
進路を変え、かつ、加速したため、遠くに行っちゃったんじゃないか、と。

 1号は、惑星軌道面に対して垂直方向へ
2号は、惑星軌道面にほぼ平行方向へ飛んでいた、はず。


 うるおぼえなんで、間違いは、すまそ(w
27名無しさん@3周年:02/08/21 15:27 ID:ElP/iV+q
ボーグはいつ地球人を同化しにきますか?
28名無しさん@3周年:02/08/21 15:27 ID:Q8epnS5i
>>11
あと61年ほど待っていればヴァルカン人に会えるのではないかと。
29名無しさん@3周年:02/08/21 15:27 ID:HhG45WIW
>>10
どこかに非常扉があるはずです。
そこから外に出ましょう。
30名無しさん@3周年:02/08/21 15:28 ID:G54utOK+
>29
トゥルーマンショ
31名無しさん@3周年:02/08/21 15:28 ID:S+6f3p+i
>>24
同感ですた つД`)
32名無しさん@3周年:02/08/21 15:29 ID:6l9nP3No
地球からどの距離まで離れた段階で探査機を制御できなくなるの?
素人質問ですが誰かおせーて!
33名無しさん@3周年:02/08/21 15:30 ID:RU2LRD9T
とりあえず、もうそろそろMSザクが出来るんだよね?
34名無しさん@3周年:02/08/21 15:30 ID:jFgw3YA9
帰りのショートカットアンカーはまだ見つかっていない。
35イギジギ ◆.igbwB2Y :02/08/21 15:30 ID:lYYebpUw
★冥王星カッチョイイナ!
36つД`):02/08/21 15:32 ID:8pK9564r
太陽系の最外郭にあり、
そのすべての物質が反物質で出来ていると言われている
ルシファー星への到着はいつでつか?
37名無しさん@3周年:02/08/21 15:32 ID:y/RHryQl
俺の知識から言わせてもらえば、
宇宙の果てまで行くと逆サイドから現れて永遠にループするはずだ。
38名無しさん@3周年:02/08/21 15:33 ID:J+xj0WwM
X-Fileで思わせぶりなヨタをふっていたような
39名無しさん@3周年:02/08/21 15:33 ID:G54utOK+
>36
星野宣之
40名無しさん@3周年:02/08/21 15:33 ID:2GhvrOqo
(゚,_ゝ゚)プッ
41名無しさん@3周年:02/08/21 15:33 ID:Dy3TOr86
そのうち、今観測している方向の真後ろから帰ってきます。
42スカリー:02/08/21 15:34 ID:G54utOK+
>>38
その謎を解くのが私たちFBIの仕事よモルダー
43名無しさん@3周年:02/08/21 15:35 ID:eTVMDLTP
つーか、今の最新技術で打ち上げたら何年でボイジャーに追いついちゃうんだろ?
25年前のコンピュータって今のパソコンより能力低いんじゃないのか?
44名無しさん@3周年:02/08/21 15:36 ID:6aHIFKlH
そのうち僕のアナルから出てきまつ
45名無しさん@3周年:02/08/21 15:37 ID:RU2LRD9T
だから、いつジオン公国と戦争になるの?
46名無しさん@3周年:02/08/21 15:38 ID:FdwocVw9
>>25
当ても無く飛び出したら確率はゼロ.
運良くは惑星に漂着しない.
まず惑星の重力圏内に入って円軌道に乗り,トランスファ軌道に
軌道修正して,さらに小径の円軌道に乗ってから着陸する.

多分惑星間の無重力地点のまわりでゆらゆらして終わり
47名無しさん@3周年:02/08/21 15:39 ID:S+6f3p+i
>>43
化学反応に頼る推進方式が変わらない限り
25年前も今もそんなに変わらない。
多分25年後も。
48名無しさん@3周年:02/08/21 15:42 ID:jnZaSk6z
松任谷由美のキショイ声がどうしても脳に流れてきます。
49名無しさん@3周年:02/08/21 15:42 ID:Dy3TOr86
>>47

えっ? ボイジャーっていまだに推進しているの? 慣性で飛んでるだけでは?
50名無しさん@3周年:02/08/21 15:42 ID:7eLMp2+G
>>43
追いつくって何の話?
物理的に追いつくなんて無理だぞ
それにコンピュータなんて関係ないし
51名無しさん@3周年:02/08/21 15:43 ID:bvlR55CK
>>43
ロケットの性能は25年と変わらないぞ
あっても構造材の改良による5%くらい
52名無しさん@3周年:02/08/21 15:43 ID:GpoZSKuG
>>47
そうなのか。
内部の設備や処理能力が上がっても推進速度そのものは大差ないのか。
追いつくにはワープしかないって事か。
ていうか、宇宙でどうやって推進力を得るんだろう?
大気圏飛び出したときの勢いだけなのか?
53名無しさん@3周年:02/08/21 15:43 ID:7eLMp2+G
>>49
最初の段階の話でしょ
54名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:slA3oiJE
果たして太陽系を脱出できるのか?
オールトの雲に引っかかりそうな気がするんだが…
55名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:FdwocVw9
>>32
宇宙は電磁波を吸収する物質が無いから,電磁波を遮る物質が
無い限りどこまででも制御できる(理論的には).
ただし,ブラックホールに吸収されたり,重力レンズによって
曲げられたりするから,その効果が現れない範囲ということに
なると思う.
56名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:FdwocVw9
57名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:rhNfFZGw
宇宙物理学の話にまで発展するスレはここですか?
58名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:7eLMp2+G
>>52
打ち上げ時の推進力+惑星の重力利用
59名無しさん@3周年:02/08/21 15:44 ID:Dy3TOr86
>>53
だったら、今から打ち上げたって相対速度が速ければいつかは追いつくのでは?
60名無しさん@3周年:02/08/21 15:46 ID:bWmyOoxh
つーか
追いついてなんかいい事あるのか?
61名無しさん@3周年:02/08/21 15:46 ID:dTeOzN16
>47
一応、原子力ロケットなら結構早くなるんじゃなかったっけ?
条約で禁止されてまふが。

それでも太陽系の外に出るだけでアップアップだったような。
62名無しさん@3周年:02/08/21 15:46 ID:alUUXPEE
>>60
レコードをCDに変える
63名無しさん@3周年:02/08/21 15:46 ID:FdwocVw9
>>59
惑星が一列に並ぶタイミングを狙って打ち上げて,スウィングバイ制御で
一気に加速すれば追いつくかも.
64名無しさん@3周年:02/08/21 15:47 ID:scZcplyn
後何年でビ'ジャーになって帰ってくるんだっけか?こいつ
65名無しさん@3周年:02/08/21 15:47 ID:Q/d3KQbF
スタートレックマニアの集うスレはここですか?
66名無しさん@3周年:02/08/21 15:47 ID:7eLMp2+G
>>59
たしかにそうだが
同じ軌道をたどっていくのは不可能
67名無しさん@3周年:02/08/21 15:48 ID:GpoZSKuG
するとだな。宇宙船はどうやって進路を変更するんだ?
出来ないのか?
68 :02/08/21 15:48 ID:j4Yy8fPW
宇宙の端っこには指が5本立ってるんだぜ
とある学術書で読んだ事アル
あ、君達にはちょっと難しかったかな
69名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:dgyc2sBj
つか、すでにボイジャー自体がパイオニアを追い越してます。
70名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:rkASgahy
出会え!出会ってしまえ!SEX!!
71名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:GpoZSKuG
>>68
お釈迦様かよ!
72名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:7eLMp2+G
>>61
原子力で推進力を得られるの?
電気だけだとおもったが
73名無しさん@3周年:02/08/21 15:49 ID:bvlR55CK
1段目 H2Aの5本束
2段目 H2A
ならどうだ
74名無しさん@3周年:02/08/21 15:51 ID:MFJIH5Ag
コンターは復活したの?
75名無しさん@3周年:02/08/21 15:51 ID:FQJAYxNX
ボイジャーに犬が乗っていたとかいないとか・・・
76名無しさん@3周年:02/08/21 15:51 ID:7eLMp2+G
>>73
それでもサターンロケットと同じ位じゃないか?
77名無しさん@3周年:02/08/21 15:52 ID:S+6f3p+i
>>67
現状では推進剤か電池の燃料積んでないと無理
なので使いきったらアウチ
78名無しさん@3周年:02/08/21 15:52 ID:dADYQAI2
韓国の音楽は入ってないのか?
合衆国国家は入ってそうだけど・・・
79名無しさん@3周年:02/08/21 15:53 ID:AavIM9q2
君たちは太陽系の外に何があるのかわかって言ってるのかな?
80名無しさん@3周年:02/08/21 15:54 ID:GpoZSKuG
>>77
推進剤があれば永遠に加速できるって事?




                     ではないよね('〜`;)
81名無しさん@3周年:02/08/21 15:54 ID:rhNfFZGw
>>68
誰でも知ってるよ、そのくらい
82マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/08/21 15:54 ID:Uln1TKsD
>>67

人工衛星は霧状に燃料を噴射して進路を変更するそうだ。
同じような仕組みなんじゃないのか?
83名無しさん@3周年:02/08/21 15:54 ID:Mv/SEl+G
ボイジャー2号が77年8月20日打ち上げ
ボイジャー1号が 同年9月 5日打ち上げ
普通1号のほうが先に打ち上げられるんで無いの?ってこと。
84名無しさん@3周年:02/08/21 15:54 ID:S+6f3p+i
>>79
空間騎兵たちのねぐらがあります。
85名無しさん@3周年:02/08/21 15:55 ID:GpoZSKuG
ヽ(`Д´)ノウワァァン
宇宙には分からないことばかりだよ。
誰か漏れに説明してくれ!
86名無しさん@3周年:02/08/21 15:55 ID:8pK9564r
なんにしても、当時って夢があったよね。
月面着陸・ボイジャー探査船・火星の水源脈探査。。。

すべては、チャレンジャー号で水泡に帰したわけだが。
あと、冷戦終結による宇宙軍拡競争の終焉か。
87名無しさん@3周年:02/08/21 15:55 ID:FdwocVw9
>>67
アポジモーターっていうジャイロみたいなのがついてて,
それを傾けると角運動量の法則で進路を変える事ができる.
88名無しさん@3周年:02/08/21 15:55 ID:9L66Deu2
>>68
立ちションでもしてろ
89名無しさん@3周年:02/08/21 15:56 ID:S+6f3p+i
>>80
出来るんじゃない?

使っても減らない推進剤があればね('〜`;)
90名無しさん@3周年:02/08/21 15:56 ID:rhNfFZGw
>>85
引き篭もってないで行って来いよ!!
91_:02/08/21 15:57 ID:E+FLwXHG
で、こいつが機会生命体になって、ハゲのねーちゃんになって、
エンタープライズの乗務員と合体するのはいつですか?
92_:02/08/21 15:57 ID:WVcE8R24
ロケットエンジンの種類について、簡単に要約されとる。
プラズマイオンエンジンに関しては、何気に日本が進んでたりする。
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/rocket/j/roc14_j.html
93名無しさん@3周年:02/08/21 15:57 ID:rkASgahy
ボイジャー落ちろ!この蚊トンボめ!
94SQUIZO:02/08/21 15:57 ID:eYLWnJVd
 もし皆さんが地球の日本の関西にすんでいるなら,

今外は天国みたいに気持ちがいいよ.やわらかな陽光に,
湿度と気温のこの上ない快適配分が起こってるよ。
95(((( ;゜Д゜))):02/08/21 15:57 ID:8pK9564r
>>80
無限に推進剤があれば、と仮定するなら
理論的には可能だけど、
速度が増せば増すほど、質量が増大するから
ある程度高速になった所から更に加速するには
膨大な燃料を必要とし、その膨大な燃料自体の自重により、
加速は更に困難になりまつ。 つД`)
96名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:alUUXPEE
>プラズマイオンエンジン
何だか健康によさそうだな
97名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:bvlR55CK
太陽電池でイオンロケット!今のところ最強
98名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:Mv/SEl+G
太陽帆ロケット
大航海時代に戻るわけだな。
99名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:S+6f3p+i
>>87
アポジモーターと機体制御用のジャイロは別モンだろ
100名無しさん@3周年:02/08/21 15:58 ID:Rx0XSLtc
デルタ宇宙域から帰還したのか?
101名無しさん@3周年:02/08/21 15:59 ID:d6RnjQAc
>>89
つーことは、スペースコロニーで宇宙船を建造して、多段ロケット(100段くらい)
にして、推進剤を使い切っては切り離し・・・を繰り返せば最終的には光速に
近づくのか?
ヴァカでスマソ。
102名無しさん@3周年:02/08/21 15:59 ID:csv9nDDy
>>75
誰も引っ掛からんな…。
103名無しさん@3周年:02/08/21 15:59 ID:FdwocVw9
加速の方法

1 物質を後方に噴射して,その反作用で前に加速する.
2 惑星の重力を利用して,ブランコみたいな原理で加速する.
104名無しさん@3周年:02/08/21 15:59 ID:rhNfFZGw
>>101
・・・・・・
105名無しさん@3周年:02/08/21 16:00 ID:d6RnjQAc
>>104
だめなのかよ!間違ってるのかよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
106名無しさん@3周年:02/08/21 16:00 ID:M/s2Glg7
光速に近づくことは可能だが。100段じゃ足りないだろうな。
107名無しさん@3周年:02/08/21 16:01 ID:8pK9564r
>>101
だから、100段ロケットの自重があるだろ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
右足が水没する前に左足を水面に上げれば
水上を歩けますか?という理論に似てます。。。
108名無しさん@3周年:02/08/21 16:02 ID:fdpZXjrA
日本国民にとって、隣国以上の宇宙人は存在しません。
だから、みつかっても驚かないでしょう。
109名無しさん@3周年:02/08/21 16:02 ID:Q/d3KQbF
>>106
しかも段をふやすたびに全体が大きく重くなっていくから
1段目ってどんな大きさになるんだか
110名無しさん@3周年:02/08/21 16:02 ID:S+6f3p+i
>>101
惜しいが>>95
その重いコロニーを加速させるためには、より多くの燃料が・・・
多く積めば積むほど重くなり・・・

どんなに小さな力でも、ずうっと加速しつづければ
最終的には光速に近づくのは間違いじゃない。
111名無しさん@3周年:02/08/21 16:02 ID:6GdL5HnS
つーか太陽系の果てってどこ?
冥王星の軌道の外側にもう行っちゃったんなら
太陽系を抜け出したってことにはならないの?
112名無しさん@3周年:02/08/21 16:02 ID:w9QbybKA
つーか、そろそろ電池が無くなってくるので、
段々いろんな観測機材の電源を切っていくらしい。
んでそのうち姿勢制御も出来なくなって電波が届かんことなると。
それでもボイジャーは飛びつづけるけどな。
113_:02/08/21 16:02 ID:WVcE8R24
化学ロケットで得られる速度は秒速3キロ程度だから、
百段にしても秒速300キロ。光速の百分の一やね。
114名無しさん@3周年:02/08/21 16:03 ID:d6RnjQAc
>>107
宇宙は無重力だから・・・
あれ?無重力・無抵抗なのになんで作用・反作用があるんだ?
ヽ(`Д´)ノウワァァン
微量の塵相手の反作用かよ!
115名無しさん@3周年:02/08/21 16:03 ID:S+6f3p+i
皆で101を愛でるスレになりつつあるな・・・
116名無しさん@3周年:02/08/21 16:03 ID:Q/d3KQbF
で、なんで人工衛星の電池ってそんなにもつの?
機材の消費電力が極端に低いのかな
117名無しさん@3周年:02/08/21 16:03 ID:8pK9564r
機体内に高圧縮の人口ブラックホールを埋め込んで、
重力ジャンプを繰り返せば、限りなく光速に近づくことは出来ます。(理論的には)

などと、寄せ集めの知識で言ってみるテスト。
118名無しさん@3周年:02/08/21 16:04 ID:x+LwfoCq
>>101
1段目の限界速度以上にならない気が…。
>>104
100段式カタパルトならどうよ
119 :02/08/21 16:04 ID:3YL0ZPUr
>>107
>右足が水没する前に左足を水面に上げれば
>水上を歩けますか?という理論に似てます。。。

エリマキトカゲは歩けるよ。
120名無しさん@3周年:02/08/21 16:04 ID:FdwocVw9
>>99
そうでした.アポジモータは単なる燃料ロケットか

>>111
太陽の重力圏の外って事じゃない?
121(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/08/21 16:04 ID:oXFX7Orq
数百年後、人間が再発見したら面白い。
122_:02/08/21 16:05 ID:WVcE8R24
あっ、百分の一じゃない。千分の一やった。
(´・ω・`) ショボーン
123名無しさん@3周年:02/08/21 16:05 ID:j5TkZTsJ
>>111
>つーか太陽系の果てってどこ?

太陽風が届くところまで

だったと思う
124101:02/08/21 16:05 ID:d6RnjQAc
つーか、お前ら賢いな。
文系の漏れにはサパーリだよ。
SF好きではあるけれど。
125名無しさん@3周年:02/08/21 16:05 ID:CIrQdP9/
>>111
まだ未知の惑星が存在するから。てゆうかそのための探査機なんだよボイジャーって。
それにカイパーベルトにオールト雲もあるし。
126名無しさん@3周年:02/08/21 16:06 ID:FdwocVw9
>>114
単純に,質量mの燃料をvで噴射したら,ロケットは反作用として
-mvの運動量を得る.
127名無しさん@3周年:02/08/21 16:06 ID:lTDJzo/M
そろそろエンタープライズ建造に着手しないと矢場いんじゃないか?
128名無しさん@3周年:02/08/21 16:06 ID:/RRBKiZt
A「なあ、もし宇宙人がいてオランダ人の体格、ユダヤ人なみの知力、
 スペツナズなみの戦闘力、チェチェン人の勇猛さ、
 そしてモンゴル軍なみの残虐さだったら、そりゃもう最悪だろうな」

B「うーん、ぼくはその意見には賛同しないな」

A「なぜさ? これほど最悪な宇宙人なんていないんじゃないか?」

B「ちがうね、性格が韓国人なのが最悪の宇宙人さ」
129名無しさん@3周年:02/08/21 16:07 ID:+3D2sYGL
しかし、そんな遠くからの電波が、ちゃんと地球に届いてるほうが不思議。
日本にもいろいろなデムパが来るけど、どっちが強力だろうか。
130名無しさん@3周年:02/08/21 16:07 ID:S+6f3p+i
>>119
人間が無理でエリマキトカゲは可能、つうのを
化学反応式ロケットと未知の超技術に置きかえればよいですね。
131名無しさん@3周年:02/08/21 16:07 ID:Dy3TOr86
速度が増加すれば質量が増加するのは相対的に質量が大きく見えると言うことで、
さらに加速を続けるためのエネルギー量とは直接の関係はないのでは?
ただし、だからといってこれ以上オレには説明できないので、つっこまないでくれ(w
132名無しさん@3周年:02/08/21 16:07 ID:j5TkZTsJ
>>116
原子力電池だったような
133名無しさん@3周年:02/08/21 16:07 ID:alUUXPEE
ワープナセルならDQNのデコトラについてたよ。
134名無しさん@3周年:02/08/21 16:08 ID:Mv/SEl+G
>>107
>右足が水没する前に左足を水面に上げれば水上を歩けますか?
ちなみにどっかのトカゲは歩けるらしい。丸見えでやってた。
135名無しさん@3周年:02/08/21 16:08 ID:NzdvgIfd
惑星探査機ボイジャーの旅が満25周年・痴的障害者と出会えるか
136101:02/08/21 16:08 ID:ctfd2HrT
>>126
vってなんだ?
噴射速度?
137質量比:02/08/21 16:08 ID:bvlR55CK
>>113
(燃料+機体)÷機体の値がe(約2.7)の場合な
138_:02/08/21 16:08 ID:WVcE8R24
>129
ボイジャーは25年前の器材だけど、地上の受信アンテナは25年分
進化してるからね。
139名無しさん@3周年:02/08/21 16:09 ID:zuMdLJPM
>>107
なんかどこぞのトカゲが実現させてるって意見がでてるよ
 
140名無しさん@3周年:02/08/21 16:09 ID:dgyc2sBj
早くダイダロス計画を発動しる。
141名無しさん@3周年:02/08/21 16:09 ID:ikzIyp98
俺優性人類だよ。
142名無しさん@3周年:02/08/21 16:09 ID:38OH0Nmu
いつ交信がとだえるんだっけ?
アンドロメダに向かってるんだっけ?
143名無しさん@3周年:02/08/21 16:10 ID:YRwGxXYW
そいえば 、パイオニア10号と11号も太陽系を出たが、どちらも
電波が微弱になって地球から信号が届かなくなったんだな。
ボイジャーは3メートル以上のパラボラアンテナ積んでるから、大丈夫
燃料はプルトニウムだっけ?
搭載されている、カメラがニコン製なのは知っているが
144名無しさん@3周年:02/08/21 16:10 ID:8pK9564r
>>119
これまた懐かしいな、ヲイ。
ボイジャーって言葉自体も、おいらをノスタルジックになせる。。。つД`)

てか、より光速に近づくためには、
自分自身は限りなく軽量にならなくちゃいけないので、
今机上で考えられているもっとも可能性の高い亜光速船は、
太陽風(?)でのみ進む、超々軽量のファイバー凧宇宙船です。
しかも極々微量な太陽風で進むためには全長数キロに及ぶ巨大凧なのです。
つД`) てか、凧かよ。
145名無しさん@3周年:02/08/21 16:10 ID:vY+eko6O
電池の寿命の言い回し、変じゃねえか?
146名無しさん@3周年:02/08/21 16:10 ID:FdwocVw9
>>131
加速に必要な力は質量×加速度だから,見かけの質量が増えれば
その分エネルギーは要るんじゃない?

>>136
だね
147名無しさん@3周年:02/08/21 16:10 ID:j5TkZTsJ
>>129
http://www.keyware.co.jp/info/research/voyager.html
ボイジャー2号の電波出力は、20wであり、地球に到達する時には、1,000兆分の1mw程に衰弱します。


すごすぎ
148名無しさん@3周年:02/08/21 16:11 ID:S+6f3p+i
>>101
漏れもただSF好きな文系だよ。
まあ、多少SMも好きではあるが。
149名無しさん@3周年:02/08/21 16:11 ID:ikzIyp98
デルタ宇宙域はまだ遠いなぁ。
150(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/08/21 16:12 ID:oXFX7Orq
>148
( ´_ゝ`)
151名無しさん@3周年:02/08/21 16:12 ID:jnZaSk6z
>>148
MSは好き?(w
152名無しさん@3周年:02/08/21 16:14 ID:M+ANExOy
で、宇宙人が居るかもしれない所までボイジャーは逝けるのでつか?
153名無しさん@3周年:02/08/21 16:14 ID:FdwocVw9
>>148
SかMかどっちなのかが重要
154名無しさん@3周年:02/08/21 16:14 ID:S+6f3p+i
>>151
ゲイツの方は嫌だがバンダイの方は好きだ。

>>150
スマン・・・逝ってくる
155HGボールさん:02/08/21 16:14 ID:3xx7Ezt+
>>136
velocity
>>144
電子ロケットの方が化学ロケットより効率が(・∀・)イイ!!!
と思ったけど
光子帆船の方がいいかも。
156名無しさん@3周年:02/08/21 16:15 ID:9XxTCrtw
これだけがんばる探査機もあるのに、どうして火星に行く程度の探査機が
あれだけ失敗するんだよ〜。
157名無しさん@3周年:02/08/21 16:16 ID:bvlR55CK
>>156
カネがすべて
158名無しさん@3周年:02/08/21 16:16 ID:8pK9564r
>>156
火星人の陰謀説。
159名無しさん@3周年:02/08/21 16:17 ID:Dy3TOr86
>>146
それはニュートン力学だろ。
速度が増えると質量が増大するのは相対論だから、どうなんだろうな?
160名無しさん@3周年:02/08/21 16:17 ID:CIrQdP9/
>>156
実は壊れたフリして見せられないものハケーンしたから。
NASAは軍事機関だしね。
161HGボールさん:02/08/21 16:17 ID:3xx7Ezt+
>>28
ヒッピーのじいさんに予算を提供して
ワープドライブを完成させて貰わないと
そのまま帰ってしまう罠
>>156
轍にハマったり、運がないよね。
162名無しさん@3周年:02/08/21 16:19 ID:pltFX1Nf
>>156

彗星に着陸するのもこの前真っ二つにらしいしな。

・・・まあ予算減らされてるしなあ。
163名無しさん@3周年:02/08/21 16:20 ID:FdwocVw9
>>159
ん?だから,運動方程式が
F = ma/√{1-(v^2/c^2)}
になるんじゃないの?
164名無しさん@3周年:02/08/21 16:23 ID:xGyZaPfo
宇宙開発に失敗してるのは昔から。
もうナニが落ちても驚かないヽ(`Д´)ノ
165名無しさん@3周年:02/08/21 16:24 ID:Dy3TOr86
>>163
観測者からみたらそうなるんだろうな。
166名無しさん@3周年:02/08/21 16:24 ID:Dy3TOr86
>>163

まっ、これ以上は物理版だな。
167名無しさん@3周年:02/08/21 16:25 ID:dgyc2sBj
>>162
ちょっと古いが、ガリレオのメインアンテナの展開シパーイとか。
最近は運がない。
というか、当時がツキすぎてたのかも。
168名無しさん@3周年:02/08/21 16:26 ID:FdwocVw9
そっか.「加速」は飽くまでロケット自体のその時の速度から
目標の速度までだから,関係無いのか.
169名無しさん@3周年:02/08/21 16:26 ID:rhNfFZGw
時速300キロで走る新幹線の上を、時速300キロの新幹線が走ったら600キロになるのか
さらにその上を300キロの新幹線が走ったら900キロになるのか
この繰り返しで永遠に加速できるか・・・・

答えは無理、上に行けば上に行くほど新幹線を動かすのに必要な力が大きくなるから
170名無しさん@3周年:02/08/21 16:28 ID:XzFhHOtY
>>160
NASAは軍事機関じゃないよ。
171名無しさん@3周年:02/08/21 16:29 ID:dADYQAI2
>>169
けどパーマンが連結すると超スピードが。
172名無しさん@3周年:02/08/21 16:30 ID:qKK7Jtpe
反核運動のお陰で一向に宇宙探索が進まないとカネコさんも嘆いてますた
いまこそオライオン計画を!
173名無しさん@3周年:02/08/21 16:30 ID:mywAO2J/
>>156
ろくに金かけられなかったから。
たしか探査機1台に対して、ボイジャー時代が数百億円ぐらいで、今は数千万円の時代だったような…
174名無しさん@3周年:02/08/21 16:30 ID:rhNfFZGw
>>171
ああ、パーマンなら可能
175名無しさん@3周年:02/08/21 16:31 ID:FdwocVw9
>>169
それは,波動の位相速度と群速度の問題に似ている.
位相速度は上の新幹線の速度にあたり,これが光速を
超える例はいくらでもある.
でも,我々に意味のある情報は群速度,つまり一番下の
新幹線だから,これは光速を超えたとは言わない.
176名無しさん@3周年:02/08/21 16:32 ID:Dy3TOr86
>>169
でも、それは地面にいる人からみた場合だな。
時速300kmの新幹線に乗っているひとからみたら地面の上を300kmまで加速するエネルギーと同じでは。
177名無しさん@3周年:02/08/21 16:33 ID:iB4lx8x3
>>169
そうなのか?
すると、例えば60`で走行中のトレーラーに65`で乗用車が乗り上げても
トレーラーに上手に乗れるということ?
178名無しさん@3周年:02/08/21 16:34 ID:iB4lx8x3
>>169
動く歩道の上を歩いて時速が8キロとかになったらそれだけの運動量を
遣っていると言うこと?
179名無しさん@3周年:02/08/21 16:34 ID:FdwocVw9
>>178
動く歩道の運動量+歩く人の運動量
180名無しさん@3周年:02/08/21 16:35 ID:slA3oiJE
ほらほら、……話題がスレタイからずれてきました!
181名無しさん@3周年:02/08/21 16:36 ID:Dy3TOr86
この手の論理を展開していくと『じゃ俺たちだって光に対して相対的に光速で移動しているではないか!』ということになる。
182名無しさん@3周年:02/08/21 16:36 ID:YRwGxXYW
今度冥王星探査機打ち上げるって聞いたけどまじですか?
183名無しさん@3周年:02/08/21 16:36 ID:iB4lx8x3
>>179
じゃあ、新幹線の上を走る新幹線は600`では?
184名無しさん@3周年:02/08/21 16:36 ID:9XxTCrtw
>>173
低予算にしても完全失敗だと意味無いんだがな…。
結局は低予算と言ってもかなりの額なんだし。
NASAより低予算でがんばってるNASDAとかも、かなり凄いけど。
185名無しさん@3周年:02/08/21 16:36 ID:6MQaJQES
パワープなら瞬間移動しますが、何か?
186名無しさん@3周年:02/08/21 16:38 ID:8pK9564r
私は、ビジャー。
宇宙を探査し、その情報を創造主に報告する。
この崇高な目的を阻害する炭素ユニットを抹殺する。
187名無しさん@3周年:02/08/21 16:38 ID:FdwocVw9
>>183
でも,新幹線の上に乗り続けることは不可能でしょ.
新幹線の上で走っている瞬間だけ600km/h.
188 :02/08/21 16:39 ID:mWq55Tbs
冷い夢に乗り込んで
宇宙【おおぞら】に消えるヴォイジャー
いつでも人々を変えるものに
人々は気づかない

行く先はどれくらい遠いの
もう二度と戻れないの

私があなたと知り合えたことを
私があなたを愛してたことを
死ぬまで死ぬまで誇りにしたいから
189名無しさん@3周年:02/08/21 16:39 ID:R92YEW/w
宇宙の話しろや。
星の話しろや。
190名無しさん@3周年:02/08/21 16:39 ID:hI90SjzE
すげーよな。
25年まえだぞ、作ったの。
191名無しさん@3周年:02/08/21 16:41 ID:rhNfFZGw
>>189
宇宙人の話→超常現象の話

宇宙航行技術の話→ワープの話

この手の話題はこのへんのパターンしかないんじゃないか?
192名無しさん@3周年:02/08/21 16:41 ID:FdwocVw9
>>190
かの国が,もっと前に作ったニダって言い出しそう...
193名無しさん@3周年:02/08/21 16:42 ID:EcstbrBs
太陽系の惑星ってまだ2.3つ未発見のがあるんじゃなかったっけ?
194名無しさん@3周年:02/08/21 16:44 ID:rhNfFZGw
>>193
発見されてないのに何で知ってるんだ
195名無しさん@3周年:02/08/21 16:44 ID:Dy3TOr86
>>194
うまいっ!
196名無しさん@3周年:02/08/21 16:44 ID:qKK7Jtpe
アイリアに萌え
197名無しさん@3周年:02/08/21 16:46 ID:nYy39sI4
激シク知ったかぶりのスレになってるし
198名無しさん@3周年:02/08/21 16:46 ID:za6ppZIi
デムパってひかりと同じスピードじゃなかったっけ
それで12時間ってあってんの?
199名無しさん@3周年:02/08/21 16:47 ID:5vE2+gY9
すでに生命体の起源は朝鮮半島という学説が確立しているからな。
ビッグバンの始点は朝鮮半島とか言い出しかねない。
200名無しさん@3周年:02/08/21 16:47 ID:kobHBmMY
ジャイアントスイングで飛ばすのが一番安上がりだろ。
201名無しさん@3周年:02/08/21 16:47 ID:4tawQCrC
>>193
未発見なのになぜ数がわかる?
202名無しさん@3周年:02/08/21 16:47 ID:IUNhfQaj
まだ壊れてないのか・・・
203名無しさん@3周年:02/08/21 16:48 ID:FdwocVw9
>>201
太陽系の惑星の運動から分かるんじゃないの?
204名無しさん@3周年:02/08/21 16:49 ID:PWQSXhYt
耳とかその代わりの器官とかなかったらどうするんだ?
205名無しさん@3周年:02/08/21 16:49 ID:wXCUFD2u
光でさえ一秒間に地球を7周半くらいしかしないんじゃなかったか?

それくらいかかるんだろう。・・・トオイネ
206名無しさん@3周年:02/08/21 16:51 ID:EcCoaGfD
>>193
雷王星?
207名無しさん@3周年:02/08/21 16:51 ID:/TzXDH5i
夢のある話ですなあ…。
208名無しさん@3周年:02/08/21 16:52 ID:VGvIv0bc
そういや子供の頃朝日少年少女理科年鑑でわくわくしながら呼んだ記憶があるなぁ。

自分の子供にも買ってやろうかと思ったらもう発刊してないとか。

なんかええ子供向け科学本ないかなぁ。
209名無しさん@3周年:02/08/21 16:53 ID:m1oghzSh
魔王星もあるでよ。
210名無しさん@3周年:02/08/21 16:53 ID:dgyc2sBj
>>193
なんでヤハウェの事を知っているんだ・・・。消されるぞ。
211名無しさん@3周年:02/08/21 16:53 ID:K+ZaqKP8
未知の生命体の生殖機関を想像するべし
212名無しさん@3周年:02/08/21 16:53 ID:FdwocVw9
>>208
アカヒはやめた方が良いな(w
213名無しさん@3周年:02/08/21 16:55 ID:5X6ysJ4C
地球人以上の知的生命体がいるとしたら今ごろ何か地球に漂流してるんじゃないのか?
214名無しさん@3周年:02/08/21 16:56 ID:EcstbrBs
地球の正反対の位置に1つあるんじゃないの?
215エイジ:02/08/21 16:57 ID:S+6f3p+i
地 球 は 狙 わ れ て い る !
216名無しさん@3周年:02/08/21 17:00 ID:XzFhHOtY
いまんとこ考えられてる恒星間航行手段

レーザー光帆推進
さしわたし数千キロで厚さが分子ひとつ分くらいの極薄の鏡でできた帆に強力なレーザー光を当ててその圧力で宇宙船を加速。
レーザー砲を水星軌道あたりに建造して太陽エネルギーを電力源にする。
宇宙船が燃料を持つ必要がないので軽くできるし、持続的に加速できるので光速近くまで速度を上げられる(かも知れない)
帆を二重構造にして一部を切り離せるようにすれば、それを反射鏡として使って目的地で停止することも可能。
ただし加速用にとてつもなく巨大なレーザー砲が必要。多額な投資や、兵器として転用可能な装置を作ることに対する反発などがネック。
なにかの理由でレーザーが止まってしまうと、宇宙船は減速できない。

217名無しさん@3周年:02/08/21 17:00 ID:XzFhHOtY
続き

バサードラムジェット
巨大(さしわたし数万キロ)の磁場でできた網で、宇宙空間に極わずかに存在する水素を収集。
それで核融合エンジンを駆動して加速。
初期加速と最終減速以外の燃料が不要なので、船の質量を小さくできる。
宇宙空間に水素がある限り加速が可能なので、光速に近づける。
ただし、今のところ核融合推進は実現のめどが立っていない。
巨大な磁場を発生させる技術が確立していない。ダイヤモンドででも作らないと、強大な磁場の反発力によって磁力発生装置が崩壊。
光速に近づけば近づくほど、流入してきた水素に核融合を起こさせるのが困難。水素を減速させると、宇宙船が運動エネルギーを失う罠。

核パルス推進
イギリスの惑星間協会が地球から6光年離れたバーナード星に探査機を送り込むために立案した計画。
核融合燃料ペレット(重水素とヘリウム3)を船体後方に次々に撃ち出し、これに強力なレーザー光を当て、慣性封じ込めによって核融合爆発を起こす。
爆風を船体後部の巨大な半球状の反射板と磁場によって受け止め、反動によって光速の10分の1くらいまで加速する。
計画では50年ほどかけてバーナード星に到達。通過するまでの7時間ほどで惑星や恒星表面の観測などを行う。
レーザー核融合技術がクリアになれば充分実現可能。
ただし自然界には極少量しか存在しないヘリウム3を木星から回収する技術。
数十年にわたってスタンドアローンで自己修復機能を維持しつづける制御システム。
建造にかかる莫大なコスト
など問題も多い。

ただ、その気と技術があれば、恒星間航行は不可能ではない。
218名無しさん@3周年:02/08/21 17:01 ID:z7xAgDz9
>>215
それは1996年に起こる予定だったんだけど、結局デマだったよ。
219名無しさん@3周年:02/08/21 17:02 ID:rhNfFZGw
>>215
姦国にか!!!
220名無しさん@3周年:02/08/21 17:03 ID:kKRnOkHN
>>198
合ってます。


あれだね。
将来、電波が届かなくなったところまでが、アメリカの国土になるんだろ?
221名無しさん@3周年:02/08/21 17:03 ID:PIS4AOaF
ほら、あなたの周りにも、思い当たる人がいませんか?
ひとりでいると、妙な声を出したり
暗闇で目が光ったり、宙に浮いたりする人が・・・
怪しいと思ったら、地球防衛軍・地球外生命体対策局まで、ぜひご一報を。
222名無しさん@3周年:02/08/21 17:04 ID:XzFhHOtY
そのナレーションは石坂浩二の声で?
223名無しさん@3周年:02/08/21 17:04 ID:rhNfFZGw
>>221
隣の国なんですが・・・怪しいんです
調べてもらえませんか?
224名無しさん@3周年:02/08/21 17:07 ID:EcCoaGfD
>>216
>減速できない 
ワラタ
225名無しさん@3周年:02/08/21 17:07 ID:Vl0Ja/uQ
>>173
数千万では学生衛星レベルの衛星しかできないよ。10億かけないと
まともな衛星は作れない。ちなみに土星に行ったカッシーニがNASAの
重厚長大型衛星の最後で、その後は前NASA長官ゴールディン氏の方針で
早く安く打ち上げられる方向にシフト。早く安く打ち上げた衛星でも成果は
出てるが、失敗する衛星も多いのは事実。これは経費が安くなったせいか?
226名無しさん@3周年:02/08/21 17:09 ID:iB4lx8x3
>>225
昔はゴルゴ13に頼んでいたが、今は10マソ程度の鉄砲玉にやらせているって事か?
227名無しさん@3周年:02/08/21 17:11 ID:6d6A0jqL
海王星の探査を終えたとき、
このまま真っ暗な宇宙の先へ流れていくんだってやるせない気持ちになったな。

しっかし、まだ光速で12時間だけかよ。
1光年ってのは途方もない距離だな…。
228名無しさん@3周年:02/08/21 17:12 ID:rhNfFZGw
>>226
それでも100人に1回は成功しそうか
229名無しさん@3周年:02/08/21 17:18 ID:kDmRxUWR
ボイジャーの現在の速度
3.13AU/年(毎秒約15Km)

太陽のとなりの恒星(ケンタウルス座α)までの距離
4.3光年(40兆6千億キロ)

このままボイジャーが全く減速せずに進んだとしても、
到着には86382年かかる。
230名無しさん@3周年:02/08/21 17:20 ID:PIS4AOaF
素人質問ですが、
宇宙では、錆びたり腐ったりと言った現象は起こるのですか?
また、ボイジャーが破損したり、壊れたりといった可能性は?
231名無しさん@3周年:02/08/21 17:21 ID:nYy39sI4
>>230
酸化sage
232ジェインウェイ:02/08/21 17:23 ID:Buuq5U5C
ボーグにいつ遭遇するのか楽しみだ
233名無しさん@3周年:02/08/21 17:25 ID:FdwocVw9
酸素は無いからサビはしないだろうな.太陽の熱による変形とか
隕石にぶつかったりして壊れるかもしれないけど.
234名無しさん@3周年:02/08/21 17:26 ID:rXlad3Al
>>53
確か今も推進剤のシランは残っているはず。
あれ?姿勢制御用だったかな。。。
235名無しさん@3周年:02/08/21 17:27 ID:PIS4AOaF
太陽光の直射って、宇宙空間だとかなり強力なの?
太陽からの距離に関係なく?
236HGボールさん:02/08/21 17:27 ID:3xx7Ezt+
>>230
酸素原子と熱がある所なら酸化作用は起こりますが
宇宙空間には物質密度が極めて少ない罠
1立米に水素原子1つだっけ?

故障する可能性はあるかも。
しかしそれを見越してバックアップが用意された設計の筈
破損に関しては、衝突する物に遭遇する確率が低過ぎ。
237名無しさん@3周年:02/08/21 17:27 ID:rhNfFZGw
>>230
>>231が書いたとおり「錆びる=酸化」なら錆びない事になるね
壊れる可能性は充分あると思う
238名無しさん@3周年:02/08/21 17:30 ID:n1UQMHHs
イスカンダルから覇道猿人の設計図が早く届かないかな。
239HGボールさん:02/08/21 17:31 ID:3xx7Ezt+
念のために大事な物は金鍍金をして酸化を防いでいる。
搭載してるETI向けのメッセージカードは純金製だったよね
240名無しさん@3周年:02/08/21 17:32 ID:nYy39sI4
>>230
パスツールの白鳥フラスコsage
241名無しさん@3周年:02/08/21 17:34 ID:z8THg2tC
♪き〜ずついた〜ともだ〜ちさえ、おきざ〜りに〜できるソルジャー、いつでも〜。

電池が切れる直前に、残りの燃料を使ってフルブースト。
といっても20年後か...
242名無しさん@3周年:02/08/21 17:37 ID:1y6FtwAS
ボイジャーがビジャーになって帰ってきますた。
243名無しさん@3周年:02/08/21 17:40 ID:Mp98XXuP
>>206
雷王星はエクセリオンにのみ込まれたのでは?
244名無しさん@3周年:02/08/21 17:43 ID:kobHBmMY
ちょっと教えてくたされ
例えば宇宙空間にバケツ一杯の水を放ると、一瞬で凍りつくのか?一瞬で蒸発するのか?
どっちだ?
関係無いからsage
245名無しさん@3周年:02/08/21 17:47 ID:ScfS8OVX
>>244
まず、圧力が無いので沸点が下がります、で蒸発が始まって、そのときの気化熱を奪われて凍り付きます。
これが瞬時に起こる。
ちなみに真空ポンプで水のはいったコップの周りの空気を引いて逝くとコップの水が沸騰して、その形のまま凍ります。NHKでしてた。
246名無しさん@3周年:02/08/21 17:52 ID:kobHBmMY
>>245
サンクスコ
長年の悩みだった。
圧力がないってのが頭になかったよ。
247名無しさん@3周年:02/08/21 17:53 ID:yVmRC66Z
キャスリソ(・∀・)ジェイソウェイ!!
248名無しさん@3周年:02/08/21 17:56 ID:ScfS8OVX
>>246
体験できるものとして
富士山の頂上でカップラーメンを作ると大気圧が低いため沸点が70度ぐらいに下がり、生煮えみでおいしく出来ません。
249名無しさん@3周年:02/08/21 17:57 ID:VzUFRFzd
(・∀・)アヒャアヒャ ウチューウ ヒローイ ヒローイ!!!
250名無しさん@3周年:02/08/21 17:57 ID://1Mz33K
おれ、金星人なんだけど、だれも気付いてくれない。
251名無しさん@3周年:02/08/21 17:59 ID:YwkSXP8w
逆に、圧力を上げて沸点も上げて、おいしい料理をつくるのが圧力鍋ですね。
252名無しさん@3周年:02/08/21 17:59 ID:F2tmtQ5P
細々と続いているSETI@home Team2chに参加されませんか?
SETI@homeとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
地球外知的生命体の探査(The Search for Extraterrestrial Intelligence)を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、電波望遠鏡のデータを分析することであなたも参加できます。
プログラムの入手は此方から↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuda_/SETI-at-home/download.html
Team2chに参加希望な方は↓で
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/cgi-bin/cgi?cmd=team_join_form&id=109714
Team2chオフィシャルサイト
http://team2ch.tripod.co.jp/
253名無しさん@3周年:02/08/21 18:00 ID:kobHBmMY
>>248
うんうん、それはわかる。
ポテチパンパンの法則だな。
254(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/08/21 18:01 ID:WFfX9ta7
>250
金星人ハケーン
255名無しさん@3周年:02/08/21 18:09 ID:nYy39sI4
>>250
モルダーに拉致られないように気を付けてな〜(・∀・)
256火星人:02/08/21 18:10 ID:XHsJtiHq
>250
金星人はえらい臭いらしいから分かるやつには分かる
257タマちゃんと一緒:02/08/21 18:13 ID:xTx0i5uM
2002年 タマちゃんの旅
┌───┐
│金星川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜   warawara
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜 
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
258名無しさん@3周年:02/08/21 18:16 ID:1u3JeJ+w
だれがボヤジャーやねん
259真夜中の名無し ◆9m6/KRag :02/08/21 18:17 ID:F65P/eWl
それでもまだ、太陽系内を飛んでいたのか。
10年ぐらい前だったか、ボイジャーが後ろを向いて太陽系の全惑星を撮影した写真があったから、
もっともっと、遠くにいると思ったが。


♪星屑のうみのなか〜 ただよう夢も止めて〜 時よ越えてはるか〜、...っと♪
260名無しさん@3周年:02/08/21 18:25 ID:LW0t0maF
>>259
おっ,サジタリウスの夢光年ですな。
261真夜中の名無し ◆9m6/KRag :02/08/21 18:27 ID:F65P/eWl
そうそう。 (w
262名無しさん@3周年:02/08/21 18:27 ID:wD/EHwgD
263名無しさん@3周年:02/08/21 18:29 ID:cO143SEV
>>232
おばさん痛い目に遭わされたろ?
264名無しさん@3周年:02/08/21 18:29 ID:6GdL5HnS
冥王星探査キボン
265名無しさん@3周年:02/08/21 18:43 ID:jTEr0j83
>>251
圧力鍋は調理時間を短くするのが目的じゃないのか?
266名無しさん@3周年:02/08/21 18:44 ID:ScfS8OVX
ポイジャーのスペシャル番組「宇宙からの贈り物」をみたけど、凄かった、
太陽系の家族写真。
みかかDataが全面宣伝で入っていたからNHKでないんだけどね、
267名無しさん@3周年:02/08/21 18:44 ID:nYy39sI4
おいっ、マクフライ!
コンコンコン、御留守ですか?
268名無しさん@3周年:02/08/21 18:44 ID:Qt3soD/e
それだけ長い間、銀河宇宙線に晒されても、平気なんだよな。
史上最強の電子機器かも。
269タマちゃんと一緒:02/08/21 18:48 ID:2U4tDfYQ
┌───┐
│海王星│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜  
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜 ぼく タマちゃん
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
270疑問?:02/08/21 18:49 ID:uZK3FWFw
ボイジャーの飛行速度が、毎秒約15Km、、、、
もし、同じような物が地球に飛来したとしてあんなに小さな
物体を見つけて捕獲できるのかな?
271名無しさん@3周年:02/08/21 18:49 ID:M/s2Glg7
つーか、人類の発展待つのかったるいから、宇宙人が来て一気に
宇宙にいけるようにしてよ。
272名無しさん@3周年:02/08/21 18:50 ID:M/s2Glg7
>>270
捕獲はわからないが、見つけるだけならレーダーで余裕だろう。
273名無しさん@3周年:02/08/21 18:51 ID:jTEr0j83
>>271
猿並みに扱われるぞ。
274名無しさん@3周年:02/08/21 18:51 ID:wD/EHwgD
275きつね:02/08/21 18:53 ID:QMWldgFE
電池すげー
276名無しさん@3周年:02/08/21 19:01 ID:BtyX0lrr
おまえ達を同化しる!!!
277名無しさん@3周年:02/08/21 19:04 ID:etdorPmP
>電池すげー

電源は燃料電池だったかな。プルトニウム燃料電池か。
放射性熱源と熱電対だったかも。

いずれにしろ今の感覚だととてつもないローテクで動いてる。

カメラにCCD積んでると言っても今のCCDカメラのようなアレイではなく
それどころかラインですらなく、1ドットの光電素子を衛星ごと回転させて
スキャンして撮影。CCDでなく光電管だったかも。

撮影後に姿勢を戻せないと地上と連絡が取れなくなって、あぼーん。
一枚の撮影が命がけって代物だったような…


>太陽系の家族写真。

これ以上写真を撮るミッションが無いからカメラ壊してもいいやって
外側から順に撮っていって、最後にに太陽を撮って、その太陽光で
カメラというか受光素子があぼーんしたんだよな。

>それだけ長い間、銀河宇宙線に晒されても、平気なんだよな。
>史上最強の電子機器かも。

初代ファミコンよりローテクだからね。素子の集積度も低いし。
でも、そろそろ太陽風の庇護を外れて星間放射線に晒され始める辺りに
さしかかっているから、いつ致命傷をうけてあぼーんするかわからないという状態。

まあ、25年も健在なら充分長生きしたし、いつお迎えがきてもおかしくないわな。
探査機としても本望だろう。逝ったら逝ったで文字通り星になれる訳だし。
(つーか、既に星みたいなもんだけど)
278名無しさん@3周年:02/08/21 19:07 ID://flqR5y
ボエジャーは、人類が残せた唯一の構造物になるか?
そうならないように願いたいもんだ。

ボエジャーの目って、
今、俺らが持ってるデジカメの何十分の1の能力しかないだろうな。
それでもあんな画像を撮るんだから、制御してるJPLはエライね。
かわいそうだから、カメラを付け替えに行ってあげたい。
279名無しさん@3周年:02/08/21 19:09 ID:fdpZXjrA
ローテクだから、故障せずに動いてるんだ!
280名無しさん@3周年:02/08/21 19:09 ID:BtyX0lrr
ふと思ったが

ボイジャー見つけた宇宙人が地球に来て
「来てやったぞ、交通費くれ」とか言ったら
どうするんだろう?


「変な物送り付けやがって、びっくりしたじゃんか。謝罪と賠償をしる」
とかさ〜
281名無しさん@3周年:02/08/21 19:13 ID:fdpZXjrA
>>280
日本人は驚きません(w
282名無しさん@3周年:02/08/21 19:14 ID:ScfS8OVX
>>278
とりあえずエレクトロニクスは過去の異物だが、
レンズは超一品もノだよ。
1500mmレンズは800m先でも新聞の見だしが見える性能。
283名無しさん@3周年:02/08/21 19:15 ID:kobHBmMY
>>282
性能よりも例えがすげぇ
284名無しさん@3周年:02/08/21 19:17 ID:7g4AwQIg
>電波でさえ、片道12時間近くかかる。

電波(w

>知的生命体と出逢えるか

少なくとも、人類は知的じゃないよね。
戦争や犯罪が後をたたない。

285名無しさん@3周年:02/08/21 19:17 ID:etdorPmP
>今、俺らが持ってるデジカメの何十分の1の能力しかないだろうな。

メガピクセル当たり前のデジカメの画素数から言ったら、数百万分の一。
なにしろ画素数1だからな(藁

>レンズは超一品もノだよ。

光電素子の感度モナー。
286名無しさん@3周年:02/08/21 19:20 ID://flqR5y
ボエジャーみたいに雄大な惑星探査計画って、今後無いのかな?
あの時は、惑星の位置が最適だったんだろうなぁ。

期待は、タイタン大気圏降下か、エウロパ探査あたりかな?
日本は??小惑星サンプル持ち帰り?

287 :02/08/21 19:21 ID:DzxUQOM8
すでに、日本の隣国に、話が通用しない知的生命体が存在していますが・・・。
288ボィジャーの眼:02/08/21 19:26 ID:bvlR55CK
>>285
64万画素CCDですだ
289名無しさん@3周年:02/08/21 19:27 ID:TEchCCih
>>287
「知的」だったとは知らなかった
290名無しさん@3周年:02/08/21 19:27 ID:ercrgvhW
飛んでった方の反対側から戻ってくるはず。
291名無しさん@3周年:02/08/21 19:27 ID://flqR5y
>>282
>レンズは超一品もノだよ。
それてデジカメ板風に言うとニコソれんづ なんでしょか?
アナログ技術はサイコって訳ですね。

そいや日本の火星探査機もラインセンサーしか積んでないそうな?
でも1画素?より高性能だな(w
292名無しさん@3周年:02/08/21 19:29 ID:etdorPmP
>ボエジャーみたいに雄大な惑星探査計画って、今後無いのかな?

外惑星探査のついでに太陽系外まで飛ばしてみようって事で、
いまやってるのは余禄みたいなもんだからねぇ…

現在飛行中のカッシーニあたりは、カメラの解像度なんか数千倍だし
それで土星を見に行くっても得られる情報の精度は文字通りケタ違いだよ。

後追いの探査機に人類史上初というエポックはないけど、
10年ないし20年おきに探査機を飛ばしてその時点で最新の技術を投入し
観測することには充分な意味がある。
20年も前に探査機が調べた惑星をまた調べに行くのに税金を使うくらいなら
宇宙探査なんか即刻辞めて全部福祉に回せとかいう奴は、アフォだ。

>日本は??小惑星サンプル持ち帰り?

サンプルリターン計画は成功してほしいね。
日本は低予算という足枷があるが、自律制御はお家芸だしもっと進めて欲しいよ。

本音を言えば、中国の次くらいには有人飛行も実現してもらいたいけど。
米ロ中に次いでせめて5番手くらいまでに友人飛行能力がある事を示しておかないと、
宇宙開発の時代に突入してからの存在感を示せなくなる可能性が高い。

もっともこれも狭小なナショナリズムで言っているのではなくてね。
293名無しさん@3周年:02/08/21 19:29 ID:b1qezrP7
>>287

  恥  的  生  命  体  だ  ろ


294名無しさん@3周年:02/08/21 19:29 ID:bvlR55CK
銀河系から永久に出られないんだが
295名無しさん@3周年:02/08/21 19:30 ID:E0gcCCq/
>>280 ワラタ
宇宙を渡って来れてしかも「謝罪と賠償」なんてキムチ臭いこと
考えるヤシだったら即占領されちまうよ。
296名無しさん@3周年:02/08/21 19:30 ID:GAiN0YzT
夢あげ
297名無しさん@3周年:02/08/21 19:32 ID:etdorPmP
>銀河系から永久に出られないんだが

それどころかボイジャーは謎の重力源にひっぱられて減速中で、
もしかすると太陽系を出られない可能性があるって話もあったな…
298名無しさん@3周年:02/08/21 19:32 ID:tj5TN2sF

   2 0 1 5 年  人 類 は つ い に

   痴 呆 生 命 体 に 遭 遇 !

(ノ゚q゚)ノあうあうあー
299282:02/08/21 19:32 ID:ScfS8OVX
>>291
いや、アナログサイコーてなわけでなくて、
当時は当時の技術で出来るサイコ―ものを使っていて、現在でも通用するのもあるよ、と。
ちなみにデジタル通信はこれが最初だったかな,
300名無しさん@3周年:02/08/21 19:33 ID:D6YdMHEk
500
301名無しさん@3周年:02/08/21 19:33 ID:nYy39sI4
>293藁タ
302名無しさん@3周年:02/08/21 19:33 ID:bvlR55CK
>>297
太陽系もダークマターに包まれているのかも
303名無しさん@3周年:02/08/21 19:33 ID:BtyX0lrr
>297
謎の重力よりもどっかの惑星の引力には絶対に
捕まらないのかな?
304名無しさん@3周年:02/08/21 19:34 ID:etdorPmP
ああ、頼むから隣の某半島ネタはやめてくれ…スレがキムチくさくなる。
漏れ、キムチ嫌いなんだよ…(⊃д`)
305名無しさん@3周年:02/08/21 19:35 ID:etdorPmP
>太陽系もダークマターに包まれているのかも

>謎の重力よりもどっかの惑星の引力には絶対に
>捕まらないのかな?

ダークマターか未知の惑星かわからないけど、
現在想定されているより「太陽系全体の質量」は
もっとあるのではないかって説はあるみたいね…
306名無しさん@3周年:02/08/21 19:37 ID:ScfS8OVX
>>303
とりあえずご近所の星まで今のボイジャーの速度で8万年弱かかるのでその可能性はなしだね。
307名無しさん@3周年:02/08/21 19:38 ID:ULfGoTWP
デルタ宇宙域に飛ばされたんだろ?(w
308名無しさん@3周年:02/08/21 19:39 ID:xLQt40NF
天文板のボイジャーもいつまで持ちますかね
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/976539484/l50

低空飛行中。。。
309名無しさん@3周年:02/08/21 19:39 ID:ScfS8OVX
>>307
デジタル宇宙図巻にとばされたんだろ?(w
310名無しさん@3周年:02/08/21 19:40 ID:rfuVUdiW
パイオニア10号
打ち上げ時期: 1972年3月3日
パイオニア10号は、内部太陽系を脱出して木星探査を行なった最初の探査機である。
パイオニア10号を搭載したアトラス・セントール・ロケットは、フロリダのケープカナベラルを
飛び立った後、1973年12月3日、木星(の大気の表面)まで約13万1500kmの距離を
接近通過した。
この時点で、探査機は木星重力を利用するスウィングバイで加速し、慣性飛行速度を直前の
秒速37.4kmから45.64km(太陽系を脱出できる速度)まで高めた。
1997年1月1日には、太陽から67AU(天文単位:1AU=約1億5000万km)の距離にあり
1年間に2.6AUの速度で、恒星間空間につながる太陽圏の末端領域(tail region)に向かっている。
この飛行方向は、太陽圏の先端領域(nose region)に向かっているボイジャー1号や2号、
同僚機のパイオニア11号とは逆方向の飛行コースをたどって太陽系を離脱している。
2001年4月28日の信号を最後に、パイオニア10号と地球との交信は途絶えた。
パイオニア10号は、68光年先の牛座のアルデバラン星を目指して飛行し続けている。
目的の星までは約200万年を要することになる。
311名無しさん@3周年:02/08/21 19:41 ID:kRANJcbB
ボイジャーの中に財布置き忘れますた
312名無しさん@3周年:02/08/21 19:43 ID://flqR5y
ボエジャーの探査で萌えたのは、
惑星でわなくて、各衛星が実に多様な姿をしてることであった。
木星の衛星なんか、初めてアコソ見た時より興奮したゾ。
(といってもエウロパの氷の裂け目でヌク気はないが)

それが数百倍の解像度で見られるなんて、聞いただけでもイッちゃいそ
313名無しさん@3周年:02/08/21 19:44 ID:etdorPmP
これはカッシーニの画像らすぃ。

http://www2.jpl.nasa.gov/files/images/browse/csjup001204_01.gif

漏れならこの画像でご飯3杯は逝ける(ちょっと嘘かも
314名無しさん@3周年:02/08/21 19:44 ID:wYJ5R2vY
少なくとも、朝鮮人は知的じゃないよね。
謝罪や賠償が後を絶たない。
後世、他の人類が絶滅してあいつらが生き残って他の知的生命体とコンタクトしたら、
まず9千年の歴史やら、いかに半島が素晴らしいかとかハングルは
世界一だとかずーといいそうですね。
315名無しさん@3周年:02/08/21 19:45 ID:BtyX0lrr
>306
にゃるほど
ちょっと安心
でも、それじゃ新エンジンで宇宙船が出来ちゃいそう
自分たちでボイジャーを回収するハメになりそうな気が・・・
316名無しさん@3周年:02/08/21 19:45 ID:ScfS8OVX
>>312
わかった、ハッブル2号機を木製、土製群に。
どんな写真が見れるのだろーか、
317名無しさん@3周年:02/08/21 19:46 ID:xLQt40NF
タイタンの調査ってどうなったんだ
大気が地球の2倍あると言われてたので期待してたが
318名無しさん@3周年:02/08/21 19:48 ID:l4+LjpSO
さよならジュピターをおもいだしますた。
319名無しさん@3周年:02/08/21 19:48 ID:BtyX0lrr
>313
綺麗だな〜
厨の頃にハレー彗星用?の衛星写真にこのような画像を期待してたら
全然期待と違う画像(赤外線写真?)で鬱になったにょ
320HGボールさん:02/08/21 19:49 ID:3xx7Ezt+
>>315
先回りして建設された植民惑星で
「ボイジャーの歓迎祭」をするSFを読んだような気がする。
>>318
ユーミソの歌詞ならガイシュツ
321名無しさん@3周年:02/08/21 19:50 ID:7g4AwQIg
ボイジャーのスピードが、計算よりも落ちている事実があるよ。
このままでは両機とも、太陽の重力を振り払えないらしい。
彗星みたいに楕円軌道を描いて戻ってきてしまう。
だから、未来の人類へのメッセージになるだろうね(^^
322名無しさん@3周年:02/08/21 19:50 ID://flqR5y
>>313
>>316
おお!キレイ!!しっかし、あんまし高細精だとかえって夢が無くて・・・
部分的にJPL製のマスク&モザイクがかかってると萌えたり(W

タイタンって冷たすぎて原始地球を冷凍したよーなもんだと?
323名無しさん@3周年:02/08/21 19:51 ID:fIW2Yypi
びじゃー
324名無しさん@3周年:02/08/21 19:51 ID:1eKiwp/w
>>313
(;´Д`)ハァハァ
325名無しさん@3周年:02/08/21 19:51 ID:qWH0d7Gh
漏れは今日このスレで旅に出ますた。

【国際】「ストレス発散」中国で17〜8歳の家政婦を雇う大学生が増加★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1029921590/
326(・∀・)イイ!! :02/08/21 19:53 ID:BtyX0lrr
【総合】もう来ねぇよ!ウワァァァァン!のニュース速報+★2より
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028038606/316
327名無しさん@3周年:02/08/21 19:53 ID:DzxUQOM8
なんか宇宙っていいですよね。ロマンが感じさせられて(うっとり)。
しかし、アニメのように宇宙で人が生活できるようになるのに、後何年かかること
やら・・。
328名無しさん@3周年:02/08/21 19:54 ID:EcstbrBs
>>305
んと、それが未発見の太陽系惑星の仮説の根拠になってるのかなあ?
329名無しさん@3周年:02/08/21 19:55 ID:nYy39sI4
>327
現代技術に人の身体が追いついていけないのが現状
330名無しさん@3周年:02/08/21 19:56 ID:ScfS8OVX
http://kari.to/upload/source/d/4552.jpg
木星とイオ

八プルでこんだけ撮るれるから現地にいって撮るとどうなるんだろう。
331名無しさん@3周年:02/08/21 19:57 ID:etdorPmP
>このままでは両機とも、太陽の重力を振り払えないらしい。

太陽ってか、太陽系の重力、ね。

太陽の質量から逆算した脱出速度があれば真空の宇宙では太陽系を脱出できる、と
考えて打ち上げられたのだが、打ち上げ当時はそれでよかったのだが
どうも太陽系全体の質量が現在我々が把握しているものより多い
(質量が多い=重力も大きい)のではないか、という説が出てきている。

あとは太陽風と銀河の境界面に実は意外と高密度な領域があって
その抵抗を既に受け始めているのでは、という説もあるらしい…
332名無しさん@3周年:02/08/21 19:58 ID:c3jDOCKg
なにがどう間違ったのかわからんが、
何百年か後に軌道がずれてずれてまたずれて・・
を繰り返したあとに地球にぶつかって人類全滅したら
おもしろいのにな。質量不足を速度でカバーしてくれ。
333名無しさん@3周年:02/08/21 20:00 ID:EcstbrBs
ああ、生きてるうちに宇宙から地球を見たい…。
ナムコの開発中の半天球モニターのゲーム(スターブレード・
オペレーションブループラネット)では既に実現してるのだが。(w
334名無しさん@3周年:02/08/21 20:00 ID:etdorPmP
>質量不足を速度でカバーしてくれ。

打ち上げた以上の速度にはならんから、安心すれ。

…とはいえ、確か電源に放射性物質を積んでるんだよな。
地球に落ちてきたらこれはこれで厄介な問題に。
335名無しさん@3周年:02/08/21 20:01 ID:By38AV9g
>電波でさえ(ワラ
 半島人なら、何分かかりますか?
336名無しさん@3周年:02/08/21 20:01 ID:hFTUpfJP
太陽系の惑星の中では、

◆未だ探査機の行っていない未踏の星>冥王星
◆惑星表面の半分しか分かっていない星>水星

の2つが、これから先の狙い目だと思うので、日本の宇宙開発にはこれを
目指して欲しいのだが‥関係者はどう思ってるんだろうか?
337名無しさん@3周年:02/08/21 20:04 ID:EcstbrBs
>>336
ヽ( ´D`)ノ<「◆惑星表面の半分しか分かっていない星>水星」とは
        なんなのれすか?
338名無しさん@3周年:02/08/21 20:05 ID:c3jDOCKg
>>334
あっそか、マッハ70のままか・・。
未来型ロケットはやくとばしてくれ〜。
339名無しさん@3周年:02/08/21 20:05 ID:iavmAdK3
宇宙全体にちらばっている生命体が、他の生命体との接触を夢見て探索機を飛ばしまくるが、
互いの距離があまりに遠すぎて永遠に出会えないという罠。
340名無しさん@3周年:02/08/21 20:06 ID:etdorPmP
>ナムコの開発中の半天球モニターのゲーム(スターブレード・
>オペレーションブループラネット)では既に実現してるのだが。(w

ゲーセンに置けるレベルであの視界を実現した事は凄いけど
あれは解像度的には大した事ないし、
アイマックスシアターは視界と解像度の両立という点ではやはり凄い。

それに単なる星空の際限なら、プラネタリウムの方が凄い映像を見られるよ。
渋谷の五島プラネタリウムが無くなったのがつくづく惜しいけどな…

つーか星空なら新月の夜に奥秩父か富士山の中腹あたりから空を見上げてみれ。
自動車で登れる所から天の川拝めるから。(富士山だと市街の光害でちと無理だが)

しかし衛星軌道から地球を眺めてみたいという点では同意。
国際線の飛行機から地上を眺めても情報量では映像や写真の比ではないし、
自分の目で生で見られたら漏れはきっと逝きっぱなしで逝ってしまうだろう…
341名無しさん@3周年:02/08/21 20:06 ID:c3jDOCKg
海王星の環を始めて見たときには感動した。
342名無しさん@3周年:02/08/21 20:08 ID:hFTUpfJP
>>337
水星は地上からだと太陽の傍にあるので、地表面の観測は困難。
今の所、水星には米の探査機・マリナー10号のみが探査をしているが、
観測上の都合により、この探査機によって撮影された水星表面の画像は
全体の半分しか無い。したがって、残り半分の状態は不明。
343名無しさん@3周年:02/08/21 20:10 ID:l4+LjpSO
>>321
ユーミソちゅーか映画自体をおもいだしますた。
歳ばれるな...
344名無しさん@3周年:02/08/21 20:17 ID:bvlR55CK
水星の周回軌道に乗れる探査機は現在のところ不可能
近くまでは逝けるんだが減速する手段がない
なんとかならんのか
345名無しさん@3周年:02/08/21 20:18 ID:AYPK6RW6
♪しーぬまーでー
   ♪しーぬまーでー
346HGボールさん:02/08/21 20:20 ID:3xx7Ezt+
>>343
大丈夫、宇宙スレには年寄りが多い。これ定説
折れは笹川良一の宇宙博に逝った世代だ。
なんで若い連中は宇宙に興味ないのか?
347名無しさん@3周年:02/08/21 20:25 ID:etdorPmP
>折れは笹川良一の宇宙博に逝った世代だ。

先生!漏れもでつ… (⊃д`)ノ

大阪万博当時は万博になど行ける歳ではなく月の石も見られなかったので、
仇を取ってやる〜とばかり嫌がる親をひきずって(当時まだ消防)船の科学館まで…

当時はスペースシャトルも滞空試験くらいしかしてなくて、
ボーイングのジャンボの背中に乗った夢の乗り物だったなー。

まさか後にチャレンジャーが打ち上げ花火になる日がくるとは夢にも思わず…
348_:02/08/21 20:26 ID:VTnD1hp3
太陽系の近く(1光年内とか)に、褐色矮星や冷え切った白色矮星が
転がってても別に不思議じゃないよね。あるいは重力摂動で系外に放り
出された何処ぞの普通の惑星とか。
349名無しさん@3周年:02/08/21 20:28 ID:T/LOt4u8
>>346

実は小生も・・・


記念コイン作ってしまいますた。
350名無しさん@3周年:02/08/21 20:48 ID:+P2bcyPb


    ☆
                 *             +
                                    x ┌─┐
        …−=≡.( `Д).                    |も.|       ☆
                           ☆             |う |
                                          │25│
                                     +   │年│  *
_ _                                       │か|
  ` 、     +          *                   │よ .|        *
、、   ミ ヽ                                   │ !!.│
  ^`` 彡ヽ   +.         バカ.      ボイジャ.     └─┤     ダレカイネーカァ
""", . ヽ ぃ            + -- 、       + -- 、     + -- 、 |      + -- 、
  ,"ノ    i          ヽ((`Д´))ノ  ヽ((`Д´))ノ  ヽ((`Д´)) |     (( `Д))
 "'`     l          ( ̄ ̄ ̄(. ‐)─( ̄ ̄ ̄(. ‐)─( ̄ ̄ ̄(. ‐)──□( ヽ┐U
"    ,,, ''' j            ̄ ̄ ̄  ̄  . ̄ ̄ ̄  ̄    ̄ ̄ ̄  ̄ε-=≡D−>┘≧ キコキコ
 ,,  "   ノ                       +
      ン     +                            スポポポポポ
__ 彡"
351真夜中の名無し ◆9m6/KRag :02/08/21 20:53 ID:XYIef7Ed
>>350
きゃはは、ええぞ〜!
352名無しさん@3周年:02/08/21 20:54 ID:HTQC1ex1
大竹しのぶの声きぼぬ
353名無しさん@3周年:02/08/21 20:55 ID:4lLIZAiO
今この瞬間も遠く離れて行ってると思うとなんか感動するなあ。

ボイジャー一号から2chやろうとしても、
スレを見る(表示されきるまで12時間)

カキコして送る(書き込み終了確認で12時間)

更新される(表示に12時間)

カキコ確認(12時間)

一レスするのに2日かよ・・・・
354伊野氏課長:02/08/21 20:55 ID:xGyZaPfo
わらしが生まれてほぼ1ヵ月後に打ち上げられたのですね…はあぁ(遠い目)
355名無しさん@3周年:02/08/21 20:56 ID:NZZ7Pzln
25年の孤独
356名無しさん@3周年:02/08/21 20:57 ID:IoWp+wA+
>>336
>関係者はどう…
「賠償汁」
357名無しさん@3周年:02/08/21 20:57 ID:jdTjmHNT
358名無しさん@3周年:02/08/21 21:00 ID:bvlR55CK
「ボイジャーは木星に行っていなかった」ってサイト作ったトンデモはおらんか?
こんなふうに http://moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/index.html
359名無しさん@3周年:02/08/21 21:01 ID:IoWp+wA+
この間、ボイジャー見に逝ったんですよ、ボイジャー 。そしたらなんか、半島人に出会ったとか
360名無しさん@3周年:02/08/21 21:03 ID:etdorPmP
>「ボイジャーは木星に行っていなかった」ってサイト作ったトンデモはおらんか?

どうせやるなら、ディスカバリー号は木星圏へ到達していなかった!…くらいのネタをきぼん。

でーいじー、でーいじー…怖いよデイヴ
361名無しさん@3周年:02/08/21 21:07 ID:ScfS8OVX
>>358
これ、サイトがトンデモでなくて、トンデモ番組テレビをみたトンデモがナスだに散々質問したんで作ったのではないの?
テレビ番組の視聴率稼ぎでこんな技術信頼を蹴落とすテレビは逝って良し。
362名無しさん@3周年:02/08/21 21:13 ID:etdorPmP
>361 >358のサイトは真っ当な解説サイトですよ。

>358で言っているのは、こういうサイトのスタイルでネタサイトをやるやつはいないのか、という事かと。
363名無しさん@3周年:02/08/21 21:15 ID:l4+LjpSO
>>346
漏れは子供のころ宇宙の果てはどーなってて、
そもそも宇宙ってどこにあるのか、と大人に聞きまくって
邪毛にあつかわれていらい、宇宙の話は実社会ではタブーなのだと
子供心におもいますた。
364名無しさん@3周年:02/08/21 21:15 ID:KSqPVf1/
美人で禿のインド人はどこ逝った?
365名無しさん@3周年:02/08/21 21:17 ID:l4+LjpSO
>>353
ほしのこえでもみたのでつか?
366名無しさん@3周年:02/08/21 21:21 ID:EB1LgRfl
「雪風」建造しようぜ。神林長平じゃなくて松本零士のやつ。
367名無しさん@3周年:02/08/21 21:23 ID:H+RLm5TZ
30年前、宇宙開拓の時代は夢があったね。
368:02/08/21 21:23 ID:blkK88AV
出会った生命体がキム馬鹿3代王朝のようだったら悲惨だな。
369名無しさん@3周年:02/08/21 21:23 ID:hBEe87uP
謎の惑星「ニビル」はどうなりましたか?
370名無しさん@3周年:02/08/21 21:25 ID:69JeAynU
もし宇宙空間が閉じてたら、宇宙の果ては自分の背中、肩甲骨の間あたりってことになるの?
371名無しさん@3周年:02/08/21 21:26 ID:ODTsolzS
ぼじゃいーーーーーーーーーー
372名無しさん@3周年:02/08/21 21:29 ID:mx5r0n+n
>>367
世界は宇宙空間に飛び出すよりも、
如何にして心地よい情報社会を築くかを選んだわけだ。
373名無しさん@3周年:02/08/21 21:41 ID:l4+LjpSO
>>370
そーなんだわ。
でも、漏れらは宇宙の中にいるわけだしょ?
こどもにとっちゃーすごい謎だわさ。
いや今でもぜんぜん理解してないんだけどね。
374名無しさん@3周年:02/08/21 22:03 ID:v27qtZej
>>353
そのカキコが「なんか板重くない?」だったとなおよい。
375 :02/08/21 22:12 ID:6iR6qHal
>>374
なおかつ、それの返信が

「 キ━━━━(゚∀゚)━タ━━━━!!! 」

だと、チト悲しい。
376名無しさん@3周年:02/08/21 22:16 ID:i/jGzr+4
ボイジャー3号打ち上げてよ〜
冥王星を見てみたいんだよ。。
377名無しさん@3周年:02/08/21 22:16 ID:a38s/fb1
ボイジャー♪ボイジャー♪
お誕生日じゃないけど、おめでとぅ〜♪
知ってはいたけど、あたしの生まれた年に飛んでったのね。
今日ママンに聞いたら、もうそんなになるのねぇって。

物理学とか難しいのはわからないけど、
電池が切れて最後の交信までずっとずっと見守ってるね
記念カキコ

宇宙の話もっと聞きたいのでageちゃうゾっと

378名無しさん@3周年:02/08/21 22:18 ID:CodYCrW4
>>107
>右足が水没する前に左足を水面に上げれば
>水上を歩けますか?という理論に似てます。。。

そういやゆでたまごのマンガに皿を前方に何枚も投げ、足の力が
皿に伝わる前に次の皿に飛び移って空中を移動する、っていう
武道の達人のジジィがいたな・・・
379VOYAGER〜日付のない墓標〜:02/08/21 22:20 ID:PgmawBCt
わーたしーがーあーなたーと
しーりあえたーこーとーを
わーたしーがーあーなたーを
あーいしーてーたーこーとーを
しーぬまーでしーぬまーで
ほーこりーにしたーいかーらー
380名無しさん@3周年:02/08/21 22:21 ID:KSqPVf1/
>>376

冥王星を超特急で通過するプルートーエクスプレスは
予算請求が却下されますた。

アメ議会は氏ね。
381名無しさん@3周年:02/08/21 22:26 ID:EB1LgRfl
なにげにみんな
「さよならジュピター」
みてるんだな。やっぱり映画みて「金かえせ」ってあばれたクチ?
382名無しさん@3周年:02/08/21 22:30 ID:mASMEeeo
目指せ、アルファー宇宙域!
383名無しさん@3周年:02/08/21 22:31 ID:54UWwHgQ
SETI@Home Team2chに参加しよう Part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005650416/
384名無しさん@3周年:02/08/21 22:31 ID:x6aCzTCI
長寿と繁栄を
385HGボールさん:02/08/21 22:32 ID:3xx7Ezt+
>>381
その後性懲りもなくガソヘッドを見に逝って
暴れる根性もなくなった口です。東宝逝ってよし
386テクノボイジャー ◆HappywAA :02/08/21 22:33 ID:bvAIgfUQ
人工衛星ボイジャーの見る世界ってどんなものだろう?



夏の夜はデインジャー

387名無しさん@3周年:02/08/21 22:33 ID:xx9E+zOK
良スレの予感…
388名無しさん@3周年:02/08/21 22:34 ID:sa3LLxA5
どうせヘリオスフェアは抜けられないだろ
389 :02/08/21 22:35 ID:MDBhzxKm
そのうち「ビジャウ」となって帰ってくる
390名無しさん@3周年:02/08/21 22:36 ID:KSqPVf1/
>>386
こら
7話?で打ち切りになったアニメをHNにするんじゃない(w
391VOYAGER〜日付のない墓標〜:02/08/21 22:37 ID:PgmawBCt
カラオケに逝くと必ず歌ってしまうボイジャー
392HGボールさん:02/08/21 22:42 ID:3xx7Ezt+
V__Y_GER だっけ?
君のは微妙に発音が違うと思われ
393 :02/08/21 22:42 ID:6iR6qHal
25年前の惑星探査機「ボイジャー」といわれてもピンとこないが、
25年前のまだオフクロが女子大生だったころの「ブラジャー」と
考えて想像すると、想像範囲がいっきに宇宙的な広がりをもつな。
394名無しさん@3周年:02/08/21 22:43 ID:5IHrwQqA
ここ終わったら下のスレへ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1018769165/l50
395 :02/08/21 22:44 ID:+w0R2Rpz
ヴィジャー?
396名無しさん@3周年:02/08/21 22:44 ID:8Iu5ZgHX
そういや冥王星って元々他の恒星系の惑星だったのが太陽の重力に捕まったって説あるんだってね?
397名無しさん@3周年:02/08/21 22:44 ID:KSqPVf1/
カーン以外のスタトレはカスっ!
て言おうと思ったけど、こないだBSで
久しぶりに見たらあんまり面白くなかった。
398名無しさん@3周年:02/08/21 22:46 ID:FEZKfloX
COSMOSの再放送しる!
399名無しさん@3周年:02/08/21 22:47 ID:KSqPVf1/
>>398
は単なる弁慶ガニ
マニア
400つくばセンター ◆Oky6/ASA :02/08/21 22:48 ID:ViJOvTNT
カール・セーガン博士萌え〜
401テクノボイジャー ◆HappywAA :02/08/21 22:49 ID:bvAIgfUQ
>>390

それの元ネタ分かんない。
402名無しさん@3周年:02/08/21 22:53 ID:rj029ZA8
地上からの制御でプログラミングを変更することが出来ます
既出かね
403名無しさん@3周年:02/08/21 22:59 ID:etdorPmP
>地上からの制御でプログラミングを変更することが出来ます

高級言語どころかOSも載ってなくて、マシンコード直接書き換えだけどなー。
しかもI/Oを直接叩く。萌え〜。
1bitでも間違ってたら姿勢制御に失敗してアンテナが明後日の方向を向き、
地球と連絡がとれなくなって、あぼーん。

逝くか逝かねえかの、ギリギリのとこがいいんじゃねえか。素人は、すっこんでろ。
404コソコソ:02/08/21 23:05 ID:yUr93vlS
405名無しさん@3周年:02/08/21 23:09 ID:rj029ZA8
>>403
そういやメートルとフィート間違えてプログラム組んで失敗した探査機が合ったよな
日本だったらマスコミ大喜びだよな。アメリカでも同じかもしれないけど
406名無しさん@3周年:02/08/21 23:11 ID:yUr93vlS
>405
NEC?
407名無しさん@3周年:02/08/21 23:24 ID:NN18pJSY
 ボイジャーを拾った知的生命体がプルトニウムの発電池で被爆して、ケンカを売られたと勘違いしたら困るけど...

>>403
 記憶装置がコアメモリだったりして(笑)
 もちろんマシン語もNASAの職員がハンドアセンブリング。
 で、シュミレータを通すと。シュミレータって実機なのかな?エミュレータじゃ挙動が分からないし...


>>404
 >>241ですが、でだしの部分を記憶で適当に書いたので間違えていたらどうしようかと心配でした。
 ちょっと安心しました。スレに関係ないけどシンデレラエクスプレスが収録されているCDってあるのでしょうか?
408名無しさん@3周年:02/08/21 23:30 ID:PgmawBCt
>407
DA・DI・DA
neue musik
sweet,bitter sweetに入ってる>シンデレラエクスプレス
409ガンガレ、ボイジャ(・∀・):02/08/21 23:36 ID:54UWwHgQ
もし今後もボイジャーが順調に飛行を続ければ、
2つの探査機との交信 は2030年ころまでは十分続けることができそうです。

燃料である ヒドラジンはまだ十分に残っています‥

ボイジャー1号は2040年まで、 ボイジャー2号は2034年まで姿勢を制御することが可能です。
ただ、 ボイジャーがいつまで観測を続けることができるかはRTG
(RTG : Radio-isotope Thermalelectric Generator ‥ 放射性同位 元素から発生する熱を利用した発電機)
と呼ばれる発電機の出力が いつまでもつかにかかっています。
410名無しさん@3周年:02/08/21 23:48 ID:v4ZPyyRo
 推進剤って何を使ってるのか気になります。水素を燃やすのは装置が複雑になりそうだし。
 日本も何か飛ばして欲しいですね。乾燥させたクマムシを入れた試験管と顕微鏡をセットにして。嫌がらせ?

>>408
 ありがとうございます。なぞがちょっと解けました。
411名無しさん@3周年:02/08/22 00:07 ID:XduOehtu
>>393
> 25年前のまだオフクロが女子大生だったころ
なんか、25年という時の重みを妙に実感しますた。
412名無しさん@3周年:02/08/22 00:46 ID:3+Hq77hy
よく知らないんだけど、宇宙空間って地球から観測できな
いようなスペースダスト(だっけ?)なんかがスンごいス
ピードで飛びかってるんじゃないの?
無傷で25年間飛び続けてるのはどんな仕組みが?
413名無しさん@3周年:02/08/22 00:49 ID:ugCFc74d
無傷と言うわけでもないのだが
414名無しさん@3周年:02/08/22 00:50 ID:x6T9RQZm
http://sabaup.3nopage.com/idx/hoge0873_20020822004944.mp3.html
これで(・∀・)イイ??
関係無いからsageるけど取りこぼしたらスマソ
415414:02/08/22 00:51 ID:x6T9RQZm
スマソ
>407へ
416名無しさん@3周年:02/08/22 01:02 ID:RwTIQTIl
>>410
木星だか土星だかでスイングバイして加速したまま飛びつづけているのでは?
417名無しさん@3周年:02/08/22 01:03 ID:Zfn6MPp1
昔、木星の雲が渦を巻く動画に感動した。
418名無しさん@3周年:02/08/22 01:03 ID:PKJ6u0pG
子供のころは熱中したけどな
419名無しさん@3周年:02/08/22 01:10 ID:8B6mAcvE
>>417
あれは本当に感動したね。NASAの探査って、火星の表面みたいなのは舞台のセット
みたいで嘘っぽかったけど、木星や土星のシャープさは、当時の特撮では絶対出来
ないような鮮明な画像で、リアリティーがあったもんね!

あと、意外に地味で知られていないけど、天王星・海王星って、地上からではその
ディテールがほとんど分からなかったんだよね。これもボイジャーの探査で初めて
詳細が分かっんだけど、その時も感動した。

今の子供達って、こういう科学技術で感動することって無いのだろうか?
420名無しさん@3周年:02/08/22 01:10 ID:ra8X8hip
421名無しさん@3周年:02/08/22 01:13 ID:ugCFc74d
ボイジャーでどれだけ感動したかって言われるけど、
ボイジャー以後の子供はあれが普通だから、感動の仕様もないよな
422419:02/08/22 01:17 ID:8B6mAcvE
>>421
まぁ、惑星探査に関してはそうかも知れんけど、
最近の科学技術全般が夢がないような気がするのは俺だけか?
423名無しさん@3周年:02/08/22 01:17 ID:WY2BDCbd
424名無しさん@3周年:02/08/22 01:19 ID:8B6mAcvE

ヴォケ!
425名無しさん@3周年:02/08/22 01:20 ID:OlJGgUbc
もし今後もボイジャーが順調に飛行を続ければ、
2つの探査機との交信は2030年ころまでは十分続けることができそうです。
燃料である ヒドラジンはまだ十分に残っています‥
ボイジャー1号は2040年まで、 ボイジャー2号は2034年まで姿勢を制御することが可能です。
ただ、 ボイジャーがいつまで観測を続けることができるかは
RTG (RTG : Radio-isotope Thermalelectric Generator ‥ 放射性同位元素)
から発生する熱を利用した発電機)と呼ばれる発電機の出力が
いつまでもつかにかかっています。
2000年までにはUVS(UVS : Ultra-Violet Spectrometer ‥ 紫外線分光装置)
が必要とする電力は 供給できなくなり、
2010年までにはすべてのセンサーの電源を同時に 入れておくことができなくなります。
そのときには、搭載されている センサーのうちのいくつかの電源を切ったり入れたりして時間を 区切って観測を行うようになります。
このようにして10年間程度は 観測を継続することはできますが、
その後は電力が不足して探査機を 正常に機能させることはできなくなるでしょう。

http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/spacecraft.html

ゆっくり死んでいくらしいな。

426名無しさん@3周年:02/08/22 01:22 ID:y/BEQ+So
Q age
427名無しさん@3周年:02/08/22 01:34 ID:BBxblTxY
昔、カール・セーガンがやってた番組(題名とかすっかり忘れた)
を夢中になって見ていたなぁ。

中でも印象に残っているのは、地球のある地点から、段々離れていく映像。
最後の方は、銀河系さえも小さい点みたいなるんだけど、なんか印象に残ってるんだよな。
428 :02/08/22 01:36 ID:D/mw6B5G
>>427
コスモス だろ。
429名無しさん@3周年:02/08/22 01:42 ID:ugCFc74d
>>427
それだけだとパワーズ・オブ・テンを連想するなあ
430名無しさん@3周年:02/08/22 01:46 ID:/HZnmlk/
ボイジャーが海王星を初めて映し出した時、
青い惑星だったので、地球外生命体を確信したものだった。

ボイジャーが今いるところの映像を見てみたいものだ。
431名無しさん@3周年:02/08/22 01:51 ID:lwLKrlWk
うわ〜。なつかしい・・・
地球の位置とか、人間を絵で示したプレートつんで、一人大海原を進みつづけてるんだ・・・
人類が滅亡したあと、発見されたりして・・
うーん、ロマンだなぁ
432名無しさん@3周年:02/08/22 01:59 ID:o5Ey+Ovj
スイングバイ航法ってどうやって速度を上げるのかなかなか理解出来なかった
んだけど、要するに宇宙機が惑星の公転エネルギーを奪うのね。
すげぇなあと思ふ。

ちなみにアイリーアことパーシス・カンバータは亡くなっちゃったんだってね。
なむー。
433名無しさん@3周年:02/08/22 02:00 ID:PKJ6u0pG
天文ヲタはキモイヤシばっかしw
434名無しさん@3周年:02/08/22 02:01 ID:nNNwilte
ジェンウェン艦長・・・
435名無しさん@3周年:02/08/22 02:02 ID:cvlwdwJu
>>433はどのレスをみてそう思ったんだ?
436低品質 ◆poor7L9. :02/08/22 02:02 ID:UiEI31FB
そうかぁ。25年たっんたんだ〜。
海王星に近付いた時の事とかだったらよく覚えてるよ。
実家に新聞のスクラップとか残ってるかも…。
そういや、木星の衛星イオの活火山とかもボイジャーが見つけたんだったよな。
うぉ。なんか興奮してきた。

>>433
害はないんだし、いいじゃん。
437名無しさん@3周年:02/08/22 02:03 ID:WjZSKgAj
Tuboxですが何か?
438名無しさん@3周年:02/08/22 02:04 ID:h9Ji36m/
宇宙にまでスクラップを撒き散らすなよ。ヴォケ雨工。
439名無しさん@3周年:02/08/22 02:09 ID:JihR5fm4
ボイジャーたん 長生きしてね
440たま出版代表・韮澤潤一郎 :02/08/22 02:12 ID:Bp4Vfr/6
ボイジャーには宇宙人が関与しています。
441名無しさん@3周年:02/08/22 02:18 ID:dWmxpLCr
>>403
本物のプログラマが仕事をしているので心配無用
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/3324/prog/realprog.html
本物のプログラマのうちで最も素晴らしい何人かが、カリフォルニアのジェット推進研究所で働いている。
彼らの多くは、パイオニアやボイジャーのオペレーティングシステムを、すみからすみまで知りつくしている。
地上の大規模 FORTRAN プログラムと、宇宙機に搭載されたアセンブリ言語のプログラムを一体化して、
彼らは操縦と即興演奏の傑作を生み出すことができる
-- 打ち上げてから 6年も経過した後で宇宙船を土星の10キロ四方の範囲にヒットさせて、
損傷したセンサープラットフォームや通信機やバッテリを修理・バイパスしたりするのだ。
うわさによると、本物のプログラマのある1人はなんとかやりくりして、ボイジャー宇宙機に搭載された数百バイトの未使用メモリに、
パターンマッチングプログラムを組み込んだという。そのときボイジャーは木星にいて、新しく発見された月を撮影していたのだ。
442名無しさん@3周年:02/08/22 03:00 ID:wzTXZQOK
>>409
ボイジャーの時発明されたスペクトル拡散通信技術が今の携帯電話文化を
作ったのだよね、たしか。ちがったっけ。

443もろQ:02/08/22 03:10 ID:xKtAdcKF
ボイジャーはブラックホールに吸い込まれ,
機械生命体の惑星の住民から全宇宙の情報を入手して地球のクリエイター
と直接交信する為に23世紀後半に再び現れるであろう〜。
444通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/22 03:14 ID:OPTFTmT1
test
445 :02/08/22 03:15 ID:XsgrAWnO
セブン・オブ・ナインを連れて帰って来てくれ
446名無しさん@3周年:02/08/22 03:18 ID:CkDRCdqO
レコードのレプリカ売ってないかな
447名無しさん@3周年:02/08/22 03:19 ID:N2TW+hvg
>>443
クリエイタ−ですか
そうなんですか
448もろQ:02/08/22 03:49 ID:xKtAdcKF
>>447
ああ, その時までに人類は急速な進歩が必要なんじゃ,
宇宙船内で人工重力をつくり,ワープドライブを発明し,恒星間飛行を可能にし,
地球上は超越した信条で地球連邦にまとまり,エイリアンたちと共存共栄の為に
外交も必要だ。
449名無しさん@3周年:02/08/22 03:54 ID:N2TW+hvg
>>448
クリエイタ−は宇宙人なんですか
(´・∀・`)ヘー
450age:02/08/22 04:03 ID:U84zDUaY
age
451名無しさん@3周年:02/08/22 04:05 ID:RSwaOrUe
ボイジャーから信号が届く?映画、誰か知らない?
よく覚えてないけど気になるんだよなあ。
452名無しさん@3周年:02/08/22 04:07 ID:JZYUma/c


  S F ヲ タ 必 死 だ な !!

453もろQ:02/08/22 04:07 ID:xKtAdcKF
>>449
いいえ,クリエイタ−の正体は地球人です。

ボイジャーは20世紀のラジオ電波で地球に向かって呼びかけますが,
もう原始的な電波を使わない23世紀後半では応答はありません。
巨大な機械生命体となったボイジャーは,パネルの名前が薄れて
「ビィジャー」と自称するでしょうが,
宇宙艦隊の精鋭「NCC-1701 USS エンタープライズ号」が迎え撃ちます。
454名無しさん@3周年:02/08/22 04:07 ID:+fa0FTZ8
>>451
コンタクトか?
455もろQ:02/08/22 04:20 ID:xKtAdcKF
>>454
のんのん〜♪ Non Non〜♪

映画「コンタクト」は,ナチス・ドイツの時代にナチス党が宇宙に向けて発した
電波の答えが現代に受信される話しだべ。
話しのヒロインや登場人物や場所は実在の人を参考にしたらしい。
456名無しさん@3周年:02/08/22 04:30 ID:8eCKY+SI
おれ、そろそろ地球には飽きた。ボイジャーになって宇宙を彷徨いたいYO。
457名無しさん@3周年:02/08/22 04:30 ID:6qWgLQfD
ボイジャー回収してデータ解析して地球に返信してくる生命体なんて
地球人よりずっと進んでるんじゃないの?
そんなのと交流したらあっさり征服されるような気がするが…
458名無しさん@3周年:02/08/22 04:32 ID:tUYFttfj
>>457
進みすぎてて地球ごときを征服使用なんて思わない罠。
459名無しさん@3周年:02/08/22 04:40 ID:4uzLs3ss
なんでーケスが途中でいなくなっちゃうんだよー
おら寂しかったべ
と思ったら、巨乳の姉ちゃんがきてウホホー
まぁ最後は無事に帰れるんだけどさ
やっぱプロメテウスがもっと登場して欲しかったな
おれとしてはさ
460名無しさん@3周年:02/08/22 04:59 ID:GY/+oPf3
>>432
俺、頭悪いし、物理とか2とか3だし、ただ宇宙物の話が
好きなだけなアホだから間違ってるのかもしれないけど
公転エネルギーじゃなくて、ただ重力に引っ張られるのを
スピードと角度をうまくコントロールして突入してくと
グイーンってなるんじゃかったっけ?
違うの?
461名無しさん@3周年:02/08/22 05:14 ID:P4orKlX+
もしこれが、朝鮮人が進化したような宇宙人に発見され、地球の存在を確認されたら
食べられちゃう
462名無しさん@3周年:02/08/22 05:19 ID:NK/ScnQB
>>460
同じことをエネルギーに注目したのと違う?
463 :02/08/22 05:23 ID:D/mw6B5G
地球に接近する小惑星だけ見張ってても
直径10kmくらいの小惑星が火星でスイングバイして
突然地球衝突コースに入って
あと数ヶ月であぼーんってことになることないのかな?
464名無しさん@3周年:02/08/22 05:25 ID:KY5bQKBo
>>463は今日中に消されますだ。
465460:02/08/22 05:29 ID:GY/+oPf3
>>462
ゴメンナサイ。よく考えたら公転と自転を近藤してたみたいです。俺。
てかまたよくわからなくなったんだけど、突入するのに星が自転してる向きとかは
関係ないんだよね?何か影響受けるのかな?
なんか回転してるものって、台風のイメージがあって、反対に回ろうとすると
逆向きに力かかりそうなイメージがあって。
先生教えてください。
466名無しさん@3周年:02/08/22 05:36 ID:a4CITMYy
長い年月さまよったボイジャーは、ある恒星系の第三惑星に不時着した。
しかし、そこには知的生命体は影も形もなかった。
467 :02/08/22 06:13 ID:D/mw6B5G
>>466
しかし、糞はあった。
468名無しさん@3周年:02/08/22 09:47 ID:AKE4hSV7
どこかにボイジャー・パイオニアの功績をまとめて書いてあって
画像つきなWebありませんか?できれば日本語で・・。
469伊野氏課長:02/08/22 10:27 ID:ra4f9XZB
だれもビジャーの正体がボイジャー「6号」であることに触れない罠
470名無しさん@3周年:02/08/22 10:30 ID:JPheHSnp
ボイジャーは飛び立つときに聞かされていた話と実際の任務が違っていて、
腹を立てて、ジャミラみたいに姿を変えて地球に帰ってこないかな。
471名無しさん@3周年:02/08/22 11:29 ID:TZDMA60a
太陽系の家族写真ってどっかにうpされてない?
472名無しさん@3周年:02/08/22 11:45 ID:UUKacK+J
>>471
JPL(ジェット推進研究所)に落ちてるよ。
473名無しさん@3周年:02/08/22 11:45 ID:AKE4hSV7
>>471
ここのどっかにあったはず。かんちがいだったらスマソ
ttp://www.solarviews.com/eng/homepage.htm
ttp://voyager.jpl.nasa.gov/
474名無しさん@3周年:02/08/22 12:10 ID:K+3/NWoh
ボイジャーの電波出力って20wかよっ
地元のコミュニティFMほどの電波じゃん。
惑星探査機の電波出力ってこのくらいが普通なの?
475名無しさん@3周年:02/08/22 12:16 ID:6+eV9q0D
77年8月20日・・・・まさに私の生まれた日です。
全然知らなかったけど、25歳のおばさんになってしまったショックのほうが
でかいです。・゚・(ノД`)・゚・。
476名無しさん@3周年:02/08/22 12:21 ID:lPe1UkqW
おまいら、みんなボーグに同化されろ。
477名無しさん@3周年:02/08/22 12:22 ID:pPc2shd8
で、最寄の星につくまで後何百万年かかるわけ?
478名無しさん@3周年:02/08/22 12:22 ID:NxDrsBBz
おれはボイジャーは一世紀後ぐらいに地球人によって回収されてどこかの博物館か
金持ちのコレクションになると予想する。
479 ◆HARUKAoo :02/08/22 12:35 ID:foEKSfH9
>>475
案ずるな、まだ若い。
480名無しさん@3周年:02/08/22 12:37 ID:Z7UBAX2B
>>475
もれは25歳のおじさんに、、、・゚・(ノД`)・゚・。
481名無しさん@3周年:02/08/22 12:39 ID:f4320nBM
HARUKAooタンは何歳?
482 ◆HARUKAoo :02/08/22 12:40 ID:foEKSfH9
ボイジャー1号の打ち上げの日は
おれの6歳の誕生日だったのだ・・・
483名無しさん@3周年:02/08/22 12:49 ID:f4320nBM
>>482
おととい誕生日でつか。おめでとうございます。
いや、三十路超えるとあんまうれしくないかw
484名無しさん@3周年:02/08/22 12:51 ID:QrBTsLZg
ボイジャーの電池って確か核電池だよな。
といっても、原子炉じゃなくて核物質の放射熱を熱電対で発電。
485名無しさん@3周年:02/08/22 12:52 ID:Dy4aEBJE
>>475
>>480
漏れも来週四捨五入して30歳になります。
486名無しさん@3周年:02/08/22 12:53 ID:BeRyTR1q
厨房の考えることだけど、
ロケットの質量はそんなに重くしないで、
その周りでバクハツさせて、それで飛ばすことはできないの?
大砲みたいにさ。
487名無しさん@3周年:02/08/22 12:54 ID:AKE4hSV7
>>486
壊れます。

#はっもしかして外燃機関のアプローチ?!(藁
488電波5号:02/08/22 12:54 ID:frsnqkxL
>>478
なるほど。
489名無しさん@3周年:02/08/22 12:58 ID:gPduqpPm
>>486
バサードラムジェット?
490名無しさん@3周年:02/08/22 13:20 ID:eRGzeQna
あぁ、「Q」になりたい。
491 ◆HARUKAoo :02/08/22 13:24 ID:foEKSfH9
>>483
いや1号だからまだ余裕が・・・
詳しくは>>1参照
492炭素対ユニット:02/08/22 13:25 ID:4qOq7zbA
ヴィジャー(ボイジャー6号改)
「送信コマンドを受信しないよう、自分で焼き切ったようです」
何のために、地球まで帰ってきたのか小一時間……
493名無しさん@3周年:02/08/22 13:45 ID:AKE4hSV7
そのうち長さ2光年、直径1.2光年の茶筒みたいな構造物が太陽系そばにあらわれるでせう。
探査機にはArtifical Existenceが搭載されるでせう。
494太陽系の家族写真:02/08/22 13:50 ID:tchuHERP
495太陽系の家族写真:02/08/22 13:56 ID:tchuHERP
http://photojournal.jpl.nasa.gov/
ココにも少しある
496Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚):02/08/22 14:01 ID:kkR/2xRb
やっぱSTTNGネタが出てくるか…

でも電池が持つ間じゃ何も起きないだろうなぁ。
数億年先になるともはや人類など…
497名無しさん@3周年:02/08/22 14:10 ID:kCuaq0uV
どんなに効率を良くしようとも、スイングバイとロケット以外の加速方法はないから
100年後ぐらいになってもボイジャーに現実的時間で追いつける人工物は
作れないような気がする。
日本でも一機ぐらいただひたすら遠くを目指す人工惑星を作って欲しいものだ。
498たった126億キロ:02/08/22 14:12 ID:5AixtZsv
で、1光年離れるのはいつよ?
499名無しさん@3周年:02/08/22 14:12 ID:ujkwMNJY
まだわーぷしてねーの?
アメリカもたいしたことねーな
500名無しさん@3周年:02/08/22 14:13 ID:Inp4Q8X6
小学校低学年の頃、ボイジャーから送信された海王星の写真を特集した新聞記事で、
氷の雲が廻っている、という記述を見て宇宙に惹かれてしまった。
金星が濃硫酸の海という話も。
501名無しさん@3周年:02/08/22 14:16 ID:kCuaq0uV
>>498
1光年は大体10兆キロだからもうちょっと後。
502名無しさん@3周年:02/08/22 14:26 ID:Inp4Q8X6
米君 『我が米国の宇宙技術は世界最高です。人類史上、月に初めて足を下ろしたのも米国人です』
ソ連君 『我がソ連はもっと優秀ですよ。人類の宇宙滞在最長記録を持っているのは、ソ連人です。
      ……もっとも、現在でも更新中ですがね』
米君 『……』
503名無しさん@3周年:02/08/22 14:28 ID:Mifc6Vn0
>>486
何を爆発させるのか、この文章ではよくわからないけど。
まず宇宙空間はほぼ真空なので爆発させるものがない。
しかし燃料を持たずに宇宙船を加速させる方法は、かなり前のほうに出ていたけどいくつかある。
まず、地球、というか太陽系から押してもらう方法。
宇宙船にさしわたし数千キロの、鏡のように光を反射し、とても軽くて薄い帆を取り付ける。
これに強くて、広がらずにまっすぐ伸びる光、つまりレーザーを当てると、光の圧力で船は押されて加速する。
これだと光が届く限り加速を続けることができるので、遠くへ早く行くことができる。
ただ、押すことしかできないので、目的地に止まるためには複雑な方法が必要。
もうひとつはバサードラムジェット。
宇宙空間は真空といっても極わずかな水素(1立方センチに分子1個とか)が存在する。
これを宇宙船に取り付けた、超強力な電磁場発生装置(電磁石)で吸い取って、核融合エンジンに燃料として送り込む。
これなら燃料をもたなくてもまわりから集めてエンジンを動かせる。
これがあなたが抱いているイメージに近いだろう。
ただし人はまだ核融合エンジンを作れていないし、数万キロ先まで効力があるような磁石をつくるのも非常に難しい。

まだどちらも夢物語。

504 ◆HARUKAoo :02/08/22 14:33 ID:foEKSfH9
光子帆船スターライト号
505名無しさん@3周年:02/08/22 14:33 ID:QFaWcOW6
宇宙戦艦ヤマトがいずれワープで追い抜くと思う。
506名無しさん@3周年:02/08/22 19:31 ID:57/DToUD
宇宙ネタってあんまり人気ないんだね。。。
507名無しさん@3周年:02/08/22 19:35 ID:KY5bQKBo
>>486
オライオン計画だね?要するに。
反動推進。
反動プレートの後ろで原爆を連続アボーンしながら飛んでいく。
ディープインパクトでも出てきたね。
508名無しさん@3周年:02/08/22 20:05 ID:nBVBmtsi
>>502
すまん。なんで更新中なの?誰か永久に宇宙遊泳してるのか?
マジで知らないのです
509名無しさん@3周年:02/08/22 22:38 ID:/HZnmlk/
地球の近くに、たいそうヘンテコな機械が飛来してきたら、
どう対処するんだろうか?
しかも、人類のものじゃないような、ヘンテコな文字が書かれてあったら。
510名無しさん@3周年:02/08/22 22:41 ID:Kzs2lr/w
おそらく太陽圏を飛び出した瞬間
宇宙銀河線(放射線のようなもの、岩盤も貫く)で
あっというまに壊れデムパはこなくなるのでは
511名無しさん@3周年:02/08/22 22:45 ID:6NNAK2a5
宇宙銀河線(放射線のようなもの、岩盤も貫く)って何だよ、SFか?
512名無しさん@3周年:02/08/22 22:47 ID:/iCWMWQ6
>>511
?
513 :02/08/22 22:50 ID:rP3yJYyx
、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

>>509、この文字はアルファベットに対応していて・・・
514名無しさん@3周年:02/08/22 22:54 ID:Kzs2lr/w
>>511
あんたマジで言ってる?知らないの?
宇宙って何もないようだけど、星の爆発などで
できた膨大なエネルギーの粒子(宇宙銀河線)が
飛び交ってるのよ
太陽圏は太陽から出る太陽風のおかげで守られてるの
ちっとは勉強しろ、それよりグーグルで探せ
515名無しさん@3周年:02/08/22 22:56 ID:wHn6ZFwh
そんなことより宿題済んだか?
516名無しさん@3周年:02/08/22 23:05 ID:UkMP1Tjk
「銀河宇宙線」じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ

>428
コスモスって大神会長の出演してたやつですか?
517名無しさん@3周年:02/08/22 23:50 ID:KKx+qIYC
>>474
原子力電池の出力がそんなに潤沢じゃないからしょうがない罠
とりあえず受信技術がすばらしいね。
518名無しさん@3周年:02/08/22 23:52 ID:fIUM0RFA
スレタイトル読んでまさかとは思ったが、やっぱりトレックネタ多いなー。
クリンゴンみたいな宇宙人に拾われたら・・・(;´Д`)ハァハァ
519名無しさん@3周年:02/08/22 23:53 ID:3lNkh1D9
リモートでBIOSやアプリを次々書き換えてどんどん解析能力や
処理能力を改良してるって本で読んでそのアーキテクチャーに昔感動したな

ちなみに外部記憶装置はデーターレコーダーだったよね
520名無しさん@3周年:02/08/22 23:57 ID:+LT5aZRL
>>518
それは実際に議論になったようだけど、
高度で永く平和を保つ文明を有する生物でないと
我々と巡り会う可能性がそもそもこの広い宇宙では無いだろうから
大丈夫だろうという事で載せる事にしたようですね
521名無しさん@3周年:02/08/23 00:00 ID:5jL0vHzJ
>>514
確認もせず書き込むかなり恥ずかしいお馬鹿さん。
522名無しさん@3周年:02/08/23 00:00 ID:gkOTx7Pj
>>475
いいなあ……ボイジャーと誕生日がいっしょか。
523名無しさん@3周年:02/08/23 00:07 ID:Vki48gVZ
われわれはボーグだ。おまえたちを同化する。抵抗は無意味だ。
524名無しさん@3周年:02/08/23 00:10 ID:UXaQN63h
いまボイジャーってワープいくつでとんでるの?
525ジェインウェイン:02/08/23 00:12 ID:wdTLKhW/
>>523にトランス光子魚雷を発射
526名無しさん@3周年:02/08/23 00:14 ID:U2l6yA5x
>>475
何を言う!
個人的にはすごくうらやましいぞ。ボイジャーと同い年だなんて。
527名無しさん@3周年:02/08/23 00:14 ID:Vki48gVZ
ウリナラはボーグニダ。おまえたちを同化するニダ。抵抗は無意味ニダ。反省と
謝罪と賠償を(以下略)
528名無しさん@3周年:02/08/23 00:29 ID:EpsFRdRO
>>95
>速度が増せば増すほど、質量が増大

そーだったけか? だめだ混乱してきた
529名無しさん@3周年:02/08/23 00:33 ID:A1CfvCAc
>>528
e=mc^2
530名無しさん@3周年:02/08/23 00:38 ID:OJorgbDr
>>508の詳細教えて。
事故って死んだ奴が漂ってるって事?
531名無しさん@3周年:02/08/23 00:41 ID:Vki48gVZ
ぼっくらのうまれてくるずっとずっとまえにはもう♪

アポロ100号はボイジャー6号が元ネタ?
532名無しさん@3周年:02/08/23 00:46 ID:rY+dfkEU
>518
クリンゴンは的にして打ち落とすにょ

あら?そ言えば打ち落とされたのは何だったかな???
533名無しさん@3周年:02/08/23 00:54 ID:XKCyvT3a
電池は、アイソトープが崩壊するときにでる放射線による熱で発電しています。
当然その物質には半減期があり、それを迎えると電力は半分になります。
観測機器を切っているのは電力の節電でなく、それだけしか発電していないからです。
節電しても半減期は変わりません。したがって節電とは無関係に、電力は落ちるのです。
534名無しさん@3周年:02/08/23 00:56 ID:BXRPX+KK
こういう夢のあることしてくれるなら税金いくら高くても俺は文句いわない
535名無しさん@3周年:02/08/23 00:56 ID:AVUug+SL
Yahoo! パーソナルズがトップから検索できるようになってます。
若い子、結構いるよ。

参考スレ
「おまえらのヤフーパーソナルズの姫を教えなさい!」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1029408827/l50
536名無しさん@3周年:02/08/23 01:00 ID:Bt34RWIg
火星に逝く予定の「のぞみ」だか「かすみ」だかいう日本のショボイ探査機はどうなったかな
もう放棄した?
537名無しさん@3周年:02/08/23 01:02 ID:EzfmZQXw
12時間って、その距離なら結構早いと思う
538名無しさん@3周年:02/08/23 01:04 ID:XKCyvT3a
>528
mC^2=m0C^2γ
γ=(1−(V/C)^2)^ー0.5
539名無しさん@3周年:02/08/23 01:05 ID:sBnlY6xg
>>536
さっき博多に着いた。
540名無しさん@3周年:02/08/23 01:05 ID:KFAjOfBa
>>537
そう考えると一光年は長いよな…

スタトレの”ワープ○”のスピードはどんな定義だっけ?
光の速さの○乗か?
541名無しさん@3周年:02/08/23 01:06 ID:sBnlY6xg
今のSFでFTLとかC+って言葉を使わなくなって幾星霜・・・
542 :02/08/23 01:06 ID:G+tBojiq
太陽風帆船で深宇宙探査機作る計画は1990年代のNASAでかなりマジに
進んでいたような気がする。今どうなってるかは知らない。
ハレー彗星の観測に同じものを使おうと欧州のチームも計画していたなー。
実現しなかったけど。

c.f. 「太陽からの風」 A.C.クラーク
543名無しさん@3周年:02/08/23 01:08 ID:cLm02TcT
>>536
ISASホームページより「のぞみ」。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/nozomi/cont.html
まだ健在のようです。軌道投入を誤ったけど、決してしょぼくはないよ。
544名無しさん@3周年:02/08/23 01:08 ID:Bt34RWIg
>>542
太陽風じゃなくて太陽光の力だよ
545名無しさん@3周年:02/08/23 01:09 ID:Vki48gVZ
ワープ10だと速度が無限大になるためどこにでも行けるんじゃなかったっけ。で、そのためにパリスくんは(以下ネタバレ自粛)
546名無しさん@3周年:02/08/23 01:09 ID:sBnlY6xg
>>542
九十年代に各国で光子帆船レースをやる計画があって、
その帆の折りたたみに日本の教授の考案した
何とか折りが採用される予定、までは聞いたが。
547名無しさん@3周年:02/08/23 01:10 ID:KFAjOfBa
>>543
何だか、「のぞみ」とか「きぼう」と名の付く物が日本には多すぎる。
食傷気味ナリ
548名無しさん@3周年:02/08/23 01:11 ID:sBnlY6xg
>>547
我が国の宇宙開発史でなかったことにされてる”HOPE”モナー
549名無しさん@3周年:02/08/23 01:14 ID:KFAjOfBa
>>545
ジェインウェイ艦長と…

トランスワープって、ワープ10とどう違うんだろう。
550名無しさん@3周年:02/08/23 01:14 ID:cLm02TcT
>>547
素直に「かせい」にした方が、目的も明確だし、お役所仕事っぽくて良かったと思う。
551名無しさん@3周年:02/08/23 01:15 ID:sBnlY6xg
で、ペネトレーターは?
552名無しさん@3周年:02/08/23 01:17 ID:PWpqVNXG
地球外生命体なんて既に地球にいるだろ パカ
MIB見たことねーのかよ!
553名無しさん@3周年:02/08/23 01:18 ID:AKDd0INM
早く拾えよバカ宇宙人
554名無しさん@3周年:02/08/23 01:19 ID:oqsYpPpZ
まだ地球の近くにいるんでしょボイジャーって。
例えるならビン入りのメッセージを海に流して見たけど
まだ岸から見えてるって距離。

まぁ、仮に宇宙人に見つかったとしても
人類なんかがとっくに滅亡した後の事だろー。
555名無しさん@3周年:02/08/23 01:20 ID:slxIVTdx
>>550 せめて「夏日星」にするくらいのヒネリは欲しい。
556名無しさん@3周年:02/08/23 01:20 ID:XKCyvT3a
ワープは、現実にあると予想されてます
ブラックーホワイト(まだ見つかっていない)ホール間で
ただ、光、素粒子、程度だけね
まあ相対性理論が否定されて、ワープ理論ができても、人間を、原子核に分解
(さらに分解ひつようかも)しなkれば無理だね
557名無しさん@3周年:02/08/23 01:21 ID:PWpqVNXG
δ宇宙域
558名無しさん@3周年:02/08/23 01:21 ID:hMzbIqz1
NASAって月に逝ってないんでしょ。
559名無しさん@3周年:02/08/23 01:22 ID:F213FikJ
量子魚雷とクロノトン魚雷はどっちが強い?
560名無しさん@3周年:02/08/23 01:23 ID:RZ88Hhz5
>>556

あの・・・相対性理論を否定しなくても、ワープの可能性は有るのですが・・・
561名無しさん@3周年:02/08/23 01:23 ID:PWpqVNXG
>>559
メガ粒子砲
562名無しさん@3周年:02/08/23 01:24 ID:Vki48gVZ
Ω分子。
563 :02/08/23 01:25 ID:kmt9Wdpl
ここでのニュースタイトルの「いずこ」の使い方は奥深いとおもう。

でもそのうちこの「いずこ」のニュアンスも若い世代とともに失われていくのだろうな。

ああ、日本語の未来はいずこへ
564名無しさん@3周年:02/08/23 01:25 ID:KFAjOfBa
「長寿と繁栄を」
565名無しさん@3周年:02/08/23 01:28 ID:C2Ip0lhZ
電波なら12時間あれば行ける距離なのか〜
そのくらいのスピードが出る乗り物が出たら面白いのに
566名無しさん@3周年:02/08/23 01:28 ID:RZ88Hhz5
>>565

電波なら瞬間で逝きます・・・
567 :02/08/23 01:29 ID:9O4Mzrib
>>563

「連絡できなかった?」
「ああ、悪い昨日はイズコってたんだよね!」

こんな感じかな?
568名無しさん@3周年:02/08/23 01:30 ID:D5EkZqyO
>>540
それについてならここにありましたよ。
http://www.din.or.jp/~knights/

TOSとTNG以降では計算方法が違うとの事。
569名無しさん@3周年:02/08/23 01:32 ID:xNR/zuT7
早くホロデッキ作ってくれよ。
570名無しさん@3周年:02/08/23 01:32 ID:D5EkZqyO
ごおめん!!コピペミスりました。
こっちから行けます。
http://www.m-nomura.com/st/index.html
571名無しさん@3周年:02/08/23 01:35 ID:PWpqVNXG
572名無しさん@3周年:02/08/23 01:40 ID:KewbkHGV
>>546
みうら折り
573名無しさん@3周年:02/08/23 01:43 ID:wdTLKhW/
Qみたいなやつ、出てこないかな。大迷惑かもしれないけど。
ある日、宇宙へ飛び立ったらそこは書斎だった。
なぜなら地球は地球儀だったのだ。

こんなふうになったりして。
574540:02/08/23 01:46 ID:KFAjOfBa
>>570
サンクス。
読み応えのあるHPだね。

最初、>568のリンクに行ってしまったのでビクーリしました。
575名無しさん@3周年:02/08/23 01:49 ID:PWpqVNXG
STAR TREKシリーズの中では、
ヴォイジャーが一番格好いいな
576名無しさん@3周年:02/08/23 01:54 ID:D5EkZqyO
>>574
自分もビクーリしました。
どこをどう間違ったんだろ・・・(汗
577名無しさん@3周年:02/08/23 01:59 ID:SkWY8Hsh
2020年には原子力電池の電力低下が送信機の必要電力をまかなえなくなるようですね。
それでもその頃には200億キロ程度までは行けるようだけど、0.0002光年?
578名無しさん@3周年:02/08/23 02:00 ID:WJ9xK93q
>>576
いや、いいサイトを紹介してくれてありがとう!(w
579名無しさん@3周年:02/08/23 02:05 ID:AKDd0INM
もてないイナカもんの女の子の気分か?
580名無しさん@3周年:02/08/23 02:21 ID:heT3GH+A
なあ、俺思うんだけど。
こんな、どうあがいても俺の生活に何の足しにもならんようなことに
毎年莫大な税金つぎこんどるんよな。
人間が宇宙なんかに進出できるわけないやろ?
もうそんなのにっ税金使わんでな。
そんな無駄遣いがへっただけで、税金どんだけやすなるんやろ。

火星を地球化するとか・・・あのな・・・その前に地球で住める面積増やした方が
よほど現実的とか、そういうことこういう宇宙バカは気づかんのか?

そんな事に宇宙公団とか税金ボンボンつこてな。

もう税金は払いません。以上。
581名無しさん@3周年:02/08/23 02:26 ID:F+20cAli
>>580
脱税タイーホ
582名無しさん@3周年:02/08/23 02:27 ID:sBnlY6xg
>>580は学会員
583 ◆GACHApeQ :02/08/23 02:27 ID:aBrRyd6x
知的生命体になって帰ってきます。
584名無しさん@3周年:02/08/23 02:29 ID:XLsL9998
地球に落下して終わりそうな予感
585名無しさん@3周年:02/08/23 02:31 ID:Q4fWiVd9
>>580
携帯電話やら天気予報がいらんらしいな。
てかチョウ銀につぎ込んだ公的資金のほうがはるかに無駄だよ。
586名無しさん@3周年:02/08/23 02:35 ID:ilFk4mAP
>>533
原子力電池の熱源はプルトニウム238を使うようです。
半減期は87.7年か。

ボイジャー2号の原子力電池は現在能力が82%になっていて
2020年には71%になるのかな。マージン30%なのか。
587名無しさん@3周年:02/08/23 02:37 ID:/9b2MrY8
>>575
艦長が一番DQNなのもヴォイジャー
588名無しさん@3周年:02/08/23 02:37 ID:Dui18JpY

★☆★☆★静岡2ちゃんねるのご案内★☆★☆★
♪♪荒らし・煽り大歓迎の掲示板です♪♪
ここには無い、スレッドを最下層までsageる機能
dame機能があり、新たな荒らしの分野を開拓しています☆
書き込みのipログは取得していません(ぉ

むしゃくしゃする日はストレス発散に
しずちゃんをご利用して下さい by削除屋4◆RJTXcpFI

http://go.to/shizuoka/ [ソースチェック]
589名無しさん@3周年:02/08/23 02:39 ID:xaMoNiTZ
まだ、たった光速で12時間だ。最も近い恒星でも4.3光年。正直意味ないね。
運良く他の生命体に拾われたとしてもそのころには人類いないよ。
590名無しさん@3周年:02/08/23 02:39 ID:sNltXgZO
>映画は、画面が大きいせいですごい迫力です。 シャトルから撮影した地球の画像、
>ナイル川が黄色い砂漠の中を流れ下り、ナイルの両脇のみが緑のベルトになっている様子など、
>すばらしいものでした。 衛星、ロケットの打ち上げはいつも轟音と共にすごい迫力です。 
>ロケットがぐんぐん登って行き、打ち上げ成功が知れると、モニターを眺めていた
>科学者研究者たちから歓声が上がり、そして拍手が上がります。 涙ぐむ人も幾人か。 
>「技術屋なら、たとえごく一部でもいいから、こんな仕事に携わりたいな」とふと思いました。
>きっと、これを見ているアメリカ人たちは、国に誇りを抱くでしょうね。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~mikepapa/texas.htm

>>580はチョンの工作員か朝日新聞の犠牲者
591名無しさん@3周年:02/08/23 02:40 ID:Alkm/EIp
俺がいまさら申すまでもないことですが、貴方達釣られています。
580は縦読み。
なこ毎人もそ火よそも・・・・・・・あれ?
592名無しさん@3周年:02/08/23 02:41 ID:vs2/HX2J
>>589は正直夢が無いね。かといって現実主義者でもないし。敗北者の臭い。
593名無しさん@3周年:02/08/23 02:43 ID:D5EkZqyO
>>579
全く自慢にならないけどマジミスなり・・・。

「光の速度は一定じゃない? 豪研究者が報告」というニュースを扱ったスレッドって
今何処にあるのでしょうか。見失ってしまいました。
594名無しさん@3周年:02/08/23 02:44 ID:xaMoNiTZ
だって最も運がよくてもボイジャーが他の恒星系に到達できるのは早くても10万年後ですぜ。
川にメッセージ流すの以上に意味無い行為だ。
595名無しさん@3周年:02/08/23 02:45 ID:sBnlY6xg
>>594
何でも自分の寿命を基準にするのは良くない。
象カメになって考えなさい。
596名無しさん@3周年:02/08/23 02:46 ID:HqMeA4CL
>>593
やっぱり 窪田先生と愉快な仲間たちの勝利?
597名無しさん@3周年:02/08/23 02:46 ID:sBnlY6xg
ゾウガメ。
598名無しさん@3周年:02/08/23 02:48 ID:q5FelNLk
>>594
レコードはオマケ。アメリカンジョークの延長でしょ?

ボイジャーの主要なミッションは太陽系の各惑星を探査する事と思われ。
ギャグの部分に意味無いとかマジ切れされてもなあ。
599名無しさん@3周年:02/08/23 02:52 ID:giFfJIFj
素人質問なんだけど、ボイジャーってもう写真とかは送って来てないの?
600名無しさん@3周年:02/08/23 02:53 ID:gDIeupdG
600
601名無しさん@3周年:02/08/23 02:53 ID:Dui18JpY

★☆★☆★静岡2ちゃんねるのご案内★☆★☆★
♪♪荒らし・煽り大歓迎の掲示板です♪♪
ここには無い、スレッドを最下層までsageる機能
dame機能があり、新たな荒らしの分野を開拓しています☆
書き込みのipログは取得していません(ぉ

むしゃくしゃする日はストレス発散に
しずちゃんをご利用して下さい by削除屋4◆RJTXcpFI

http://go.to/shizuoka/ [ソースチェック]
602名無しさん@3周年:02/08/23 02:54 ID:Q4fWiVd9
>>599
任務終了後に最後に太陽系の家族写真を撮って(太陽直視)カメラが壊れたので写真はもう撮れません。
603名無しさん@3周年:02/08/23 03:02 ID:SkWY8Hsh
>>599
http://nssdc.gsfc.nasa.gov/photo_gallery/photogallery-solarsystem.html
これが90年6月、最期に撮影された写真です。
604名無しさん@3周年:02/08/23 03:06 ID:LPNrHz2T
、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:-+ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄◆ゝ}二. {`´ '´__ (_◆_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  キラキラ
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l+   !ニ! !⌒ //
605名無しさん@3周年:02/08/23 03:11 ID:eh8b3pYH
2号はスイングバイに失敗して水平面から上に
跳ね飛ばされたからこういう写真が撮れたんだよね。
しかし1号は全部成功したし凄いね。
606名無しさん@3周年:02/08/23 03:21 ID:giFfJIFj
そういえば、冥王星の探索ってまだないだね。日本とかやろうとか
してほしいな。
607名無しさん@3周年:02/08/23 03:26 ID:iOzFrXiE
みなさん、いろいろ詳しいですな〜(*´ー`)

疑問なんですが、映画なんか観てると、隕石の類が宇宙空間には
沢山あるような錯覚に感じてしまうんですが、実際はどうなんですかね?

コブシくらいのものでも、凄いスピードだったら致命的なような気が・・・。
衝突なんてことは、そうそうあるもんでもないんでしょうか?
608名無しさん@3周年:02/08/23 03:37 ID:Bt34RWIg
>>605
こらこら、DQNが本気にしたらどうする
1号は黄道面の北、2号は南へ逝くように最初から計画されていたんだ
パイオニアは太陽を挟んでボイジャーの反対側
609名無しさん@3周年:02/08/23 03:54 ID:+NqKysWs
1回で1万個ぐらい飛ばせばいいよ!
610名無しさん:02/08/23 04:49 ID:NgTkxTms
宇宙 そこは最後のフロンティア
これは 宇宙戦艦エンタープライズ号が
新世代のクルーのもとに 24世紀において任務を続行し
未知の世界を探索して 新しい生命と文明を求め
人類未踏の宇宙に勇敢に航海した物語である

Space the final frontier.
These are the voyages of the Starship Enterprise.
It's continuing mission: to explore strange new worlds,
to seek out new life and new civilizations,
to bodly go where no one has gone before...
611読んで読んで(@⌒O⌒@):02/08/23 04:52 ID:J0miXUWt
★宇宙の果てから次のようなパルス信号を、繰り返し受信しますた。
  これは知的生物からの信号あるいは自然現象のどちらでしょうか?

‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐  ‐
―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―  ―
‐ ― ‐ ―― ‐‐                                
‐ ― ‐‐ ―― ‐‐‐                              
‐ ― ‐‐‐ ―― ‐‐‐‐                            
‐ ― ‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐                          
‐ ― ‐‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐                         
‐ ― ‐‐‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐‐                       
‐ ― ‐‐‐‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐‐‐                      
‐ ― ‐‐‐‐‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐‐‐‐                      
‐ ― ‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐                   
‐‐ ― ‐ ―― ‐‐‐                                 
‐‐ ― ‐‐ ―― ‐‐‐‐                          
‐‐ ― ‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐                  

‐‐ ‐―‐ ‐ ―― ‐              
‐‐‐ ‐―‐ ‐ ―― ‐‐         
‐‐‐‐ ‐―‐ ‐ ―― ‐‐‐         
‐‐‐‐ ‐―‐ ‐‐ ―― ‐‐       
‐‐ ―‐― ‐‐‐ ―― ‐‐‐‐‐‐            
以下省略
612名無しさん@3周年:02/08/23 04:52 ID:/76dBuvW
ハハ キトク スグ モドレ
613名無しさん@3周年:02/08/23 04:58 ID:8BYHYvCo
柳田元帥の故郷のバーナード星系につくのは後何年ですか?
614名無しさん@3周年:02/08/23 06:38 ID:40AghmT8
>>568
で、なんでスカートめくってるの?
615もろQ:02/08/23 07:42 ID:6wmwLXEW
やはり,ワープドライブを搭載した無人探査機を飛ばさないと他の知的生命体に
見つけてもらう確立は非常に低い。
616名無しさん@3周年:02/08/23 09:17 ID:Q507c84r
STARTREK NEW CENTURY
宇宙・・26世紀においても、最後のフロンティア。 別の銀河での新しい文明や生命体とのコンタクトを求めて、
10年間の調査飛行に飛び立った宇宙船USSエンタープライズM号の脅威に満ちた物語である。」
617名無しさん@3周年:02/08/23 09:47 ID:q29zOeC5
>>538
それは新しい顔文字なのかと。
618名無しさん@3周年:02/08/23 09:48 ID:eHHYxqka
韓国に着陸。
619名無しさん@3周年:02/08/23 11:46 ID:JC0rT0t5
一億年後には地球に別の知的生命体が発生してるかもしれないから
宇宙人との遭遇は彼ら?にまかせよう。
620名無しさん@3周年 :02/08/23 12:43 ID:YiqiiVjC
>>610
間違いだらけの英文法
621名無しさん@3周年:02/08/23 12:58 ID:rLF0Dvz4
とりあえず俺が死ぬ前までには何かが見つかってほしい
622エキセドル:02/08/23 13:20 ID:czaZVImw
ハルニブリタイ、宇宙に漂っていた謎の物体を捕獲しました。
中には音声ディスクのような物が入っていましたので、早速再生してみます。

〜♪〜♪〜♪


おぉぉぉ…プロトカルチャー!!!!
623名無しさん@3周年:02/08/23 13:22 ID:ejW1n73A
大阪に到着!
624名無しさん@3周年:02/08/23 13:23 ID:uq8Piwyi
>>622
デカルチャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
625名無しさん@3周年:02/08/23 13:24 ID:KSt3W4Xs
人工知能を授かって、地球へ戻ってくるんだよね。
そして人類はボイジャーに支配される。
626名無しさん@3周年:02/08/23 13:25 ID:Bie52o/B
>>621
621「もう・・・だめかもしれんな・・・」
家族「しっかりして!・・・?あら?ニュースで何かやってるわ」
621「宇宙で何か見つかったのか!?」
家族「そうみたい・・・速報だからよくわからないけど・・。」
621・・・興奮してあぼーん。

こんな感じ?
627名無しさん@3周年:02/08/23 13:50 ID:H3e28o4T
ひきこもりとかこれ系の探索機に乗せちゃえばいいのに
628名無しさん@3周年:02/08/23 13:58 ID:RejGvcqe
各探査機の現在位置
http://www.heavens-above.com/solar-escape.asp
629名無しさん@3周年:02/08/23 14:15 ID:k3MPmNry
  

  ま た 惑 星 探 査 機 か

630 :02/08/23 14:17 ID:RUOHF6DW
まっすぐ行けば宇宙の反対側を通って地球に戻ってくるな
631名無しさん@3周年:02/08/23 14:22 ID:f58hylTe
>>610 Descriptions

Startrek (Original):
"Space the finale fronteer these are the voyeges of the starship enterprise its 5 year mission to explore strange new worlds to seek out new life and new civelizations to boldly go where no man has gose before"

Startrek (The Next Generation):
"Space the finale fronteer these are the voyeges of the starship enterprise its continueing mission to explore strange new to seek out new life and new civelizations to boldly go where no one has gone before"
632名無しさん@3周年:02/08/23 15:00 ID:GiXwV711
数年前の特番で大竹しのぶがボイジャーの声を当ててたのがあったけど、
あれは結構ジーンときて良かったなー

>>514
ググってみましたがヒットしません。どこで勉強すればいいのでしょうか…( ´Д⊂ヽ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%89F%92%88%8B%E2%89%CD%90%FC&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
633名無しさん@3周年:02/08/23 15:05 ID:7RcHaGRo
「粗大ゴミはださないでください」と書かれた張り紙付きで地球に戻ってくる。
634名無しさん@3周年:02/08/23 15:13 ID:eAFEhdvx
DS9おもろい。ヴィック、イカス。
635名無しさん@3周年:02/08/23 15:22 ID:Q4fWiVd9
>>632
「宇宙からの贈もの   ボイジャー航海者たち」
10年くらい前やね。
636名無しさん@3周年:02/08/23 16:06 ID:Cty15fEo
なーなんかないのかよ〜こう、人類が総力をあげて立ち向かうような危機とかよ〜
じつはあるんじゃないの〜?あるっしょ〜?ねぇ〜?
637名無しさん@3周年:02/08/23 16:48 ID:xeCJoz59
>>636
対韓国問題
638名無しさん@3周年:02/08/23 16:50 ID:6IVS8MpI
>>633
「ルールを守らないやつは死ね」と書かれて返ってくるんしょ
639名無しさん@3周年:02/08/23 16:52 ID:LSX5zWYD
>>632
それはガスバスガクハツですよ!
http://www.google.com/search?q=%8B%E2%89%CD%89F%92%88%90%FC
640名無しさん@3周年:02/08/23 17:05 ID:RrQnElxU
>>631
ちょと、間違ってるね
641名無しさん@3周年:02/08/23 17:08 ID:teFi6daj
しかしよく考えると凄い成功率だよね。
642名無しさん@3周年:02/08/23 17:16 ID:OciHhuma
>>641
ウリナラとタコ型火星人のタッグを見たかニダ
どんどん撃ち落とすニダ
探査機は全然成功しないニダ
半万年くらいして技術が上がれば惑星や彗星の探査はウリナラの独占になるニダ
643名無しさん@3周年:02/08/23 17:23 ID:OwDi/8+1
>>628
1号は冥王星を狙ったけど外したみたいなコースだな
タイタンの大気観測なんか止めりゃよかったのに
644名無しさん@3周年:02/08/23 17:32 ID:/KsvdpHR
火星に行きたい
645名無しさん@3周年:02/08/23 18:03 ID:cLm02TcT
うわっ25年になるのかー。ていうかまだ太陽系脱してなかったのか。
646名無しさん@3周年:02/08/23 18:12 ID:PGu4eqAx
そろそろ滝があるから気をつけろよ
647名無しさん@3周年:02/08/23 20:03 ID:kJhsf06k
>>614
「遮蔽を解除してる」と言って欲しいな。
648名無しさん@3周年:02/08/23 21:48 ID:+KniwYH3
おいお前ら、宇宙は広すぎです!
649名無しさん@3周年:02/08/23 22:34 ID:Vki48gVZ
25年で12光時か。ほんの1光年ってとてつもない距離だな。
650名無し生命体:02/08/24 01:25 ID:KlNfMLoZ
おいお前ら! 地球なのはこの星ですか?
漏れが知的生命体ですが何か?

先日太陽系の外を飛んでいたら何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
拾ってみたらボイジャーですた。
メセージを読んで地球人がageたものだと知りますた。
地球の言葉はこの「ひどいインターネット」で勉強しますた。
一生懸命勉強したので同僚から「必 死 だ な (藁」と言われますた。
地球人は頭の上に三角の耳があって「モナー」とか鳴くことも知りますた。

我々と交流しる! 友好的な交流キボン。
651名無しさん@3周年:02/08/24 01:33 ID:gMRTNPb3
↑必 死 だ な (w
652名無しさん@3周年:02/08/24 01:42 ID:+0g2HyH9
アメリカは25年も前にこんなすごいもん飛ばしんてたんだなぁ。
それに比べ日本は莫大な税金使ってロケット花火の連続。
情けなぁ。
653名無しさん@3周年:02/08/24 01:44 ID:eaHhAXhU
>>652
最初から全然莫大じゃないし。
戦後の世界的に飛躍した時期に
航空宇宙開発を禁じられてたのが大きい。

禁止したのはアメリカ。
654名無しさん@3周年:02/08/24 01:44 ID:upIX5TF6
>637

良くできました。100点満点です。

あと、皆の衆、忘れてはいけないこと。
勧告人は『恥的生命体』だぞ。

655名無しさん@3周年:02/08/24 01:52 ID:aqdFROwL
ボイジャーのときの予算は相当な金使っているいるのだろ?
日本なんて全然金ないし、悲しいほどのにね。これで、失敗して
税金の無駄だとかすぐいうじゃん。それはそれでノウハウに
なるのだし、ずーと蓄積のあるアメリカとは違うだから、ある程度
失敗があっても仕方がないのよ。
656名無しさん@3周年:02/08/24 01:59 ID:iqb4CENW
Vジャーはすごいよ、マジで。アポロ計画に勝る、アメリカの科学技術力
の結晶と言っても過言ではない。単に宇宙航行術の上での成果というだけ
でなく、数々の大発見で、惑星物理学にも多大な貢献をしてきたしね。

でもって、いまだに、太陽系磁気圏の末端(太陽風が星間ガスにぶつかっ
てできる衝撃波面)を探るという重大な仕事が期待されている。これは、
原子力電池の寿命までには、確実に達成できるだろうと思われてる。

657名無しさん@3周年:02/08/24 02:03 ID:S76Q4zgw
太陽系はどんどん広がるんだな。
奴のお陰でね。

わが太陽系
太陽 惑星 衛星 小惑星 彗星 そしてボイジャー
658SETI@7777:02/08/24 02:04 ID:GgpojPOB
知的生命体探索関連スレッド
SETI@Home Team2chに参加しよう Part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005650416/
659名無しさん@3周年:02/08/24 02:06 ID:NacqJ95z
最近のストーリーではワープスピードを出すと宇宙の構造が破壊されるので
ワープ5以上は禁止になりますた。
660名無しさん@3周年:02/08/24 02:08 ID:9GZT8AXL
ところで、相対性理論でいうと、ボイジャー側から見た地球は25周年をとうに過ぎてるのでしょうか?
661名無しさん@3周年:02/08/24 02:10 ID:S76Q4zgw
何を1tだチミは?
662地方愚民@長崎県民:02/08/24 02:11 ID:HhPKpTrA
>>659
(;゚Д゚)エーッ! 一昨日くらいにパリスがワープ10出してましたが・・・。
昨日のヴォイジャーはワープ9出してました(w
663名無しさん@3周年:02/08/24 02:11 ID:MuQECZZV
>>656
漏れもアメリカの技術力には本当に驚嘆する。それにひきかえ日本は。
なんで日本人って自国の失敗かばうんだろう。うまくいく予定だったけど
予算が足りなかったんで失敗しましたなんて普通の国じゃ通用しないよ。
見込みの甘さや、最初から成功しないの分かってたんじゃないかとか
議会で徹底的に追及されるだろうね。
この辺の甘さが連続失敗の本当の理由かも。
664 :02/08/24 02:29 ID:GhhnIOpR
>>652
その速度でいくと1光年進むのに18,250年かかるな・・・。
太陽以外のもっとも近い恒星で44光年離れてるわけで。

ワープ航行が宇宙のどこかで現実化されていない限り、
人類が地球外生命体と出会うことはないだろうな
665nanasi:02/08/24 02:32 ID:o50w2lhW
ボイジャーも頑張ってるけど、パイオニア10号もいまだに
頑張ってますYO!!

こちらは打ち上げ30年です!!!
http://spaceprojects.arc.nasa.gov/Space_Projects/pioneer/PNhome.html
666名無しさん@3周年:02/08/24 02:43 ID:8dXRNVlU
666 get !!
667名無しさん@3周年:02/08/24 03:09 ID:0xNF6Mmy
ボイジャーの速度をどうやって把握するの?
ボイジャーが一定間隔で地球に信号を送っているのかな。
668 :02/08/24 03:21 ID:XSm8Vn7j
>>662
緊急時のみワープ6以上が出せるってことなのよ。
巡航は最大ワープ5まで・・ってこのスレはスタトレヲタの集いですか?
669名無しさん@3周年:02/08/24 03:30 ID:83MtlApo
ボイジャーが太陽系の片隅から地球を振り返って撮った写真が
コレだ・・・↓
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/pale_blue_dot.html

この白っぽい点が漏れらの全てなんだと・・・ポカーン
670名無しさん@3周年:02/08/24 03:33 ID:JBAxJ0nI
>>668
違います(゚∀゚)キエロ!
671名無しさん@3周年:02/08/24 03:38 ID:DPIB303q
ボイジャーは太陽系から出てどこに向かってるの?

672名無しさん@3周年:02/08/24 03:42 ID:AiVSfnPR
>>671
君の部屋
673名無しさん@3周年:02/08/24 03:46 ID:aqdFROwL
>>671
イスカンダル
674名無しさん@3周年:02/08/24 03:53 ID:Rz/ZPj05
>>669
そして我々一人々々はそのちっぽけな白点のさらにさらに微小な一部分に過ぎないんだな・・
なんとも言いがたい気分だ。とりあえずつまらんことを気にするのはやめようっと。
675671:02/08/24 04:14 ID:DPIB303q
いや、マジな話しどっち方面?
676名無しさん@3周年:02/08/24 07:23 ID:/vOCTfia
>>659
ワープフィールドの形状変更によってワープ5以上の速度も出せる様になりました
ただし668の言う通り緊急時のみって事らしいです
677名無しさん@3周年:02/08/24 10:03 ID:uGk8esLX
ETからのメッセージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

Beware the bearers of FALSE gifts & their BROKEN PROMISES.Much PAIN but
still time. (Damaged Word). There is GOOD out there.We OPpose DECEPTION.
Conduit CLOSING (BELL SOUND)

http://www.earthfiles.com/news/news.cfm?ID=381&category=Environment
http://www.yowusa.com/Archive/August2002/crabwood1/crabwood1.htm

678名無しさん@3周年:02/08/24 10:06 ID:FrV8Cd+x
ボイジャーってまだ動いてたのね。
コペル21で見てたのが懐かしい。
679名無しさん@3周年:02/08/24 10:20 ID:zWPExOdc
ナセル改良しますた
680名無しさん@3周年:02/08/24 10:23 ID:cOTtIqWY


地 球 必 死 だ な (w
681名無しさん@3周年:02/08/24 17:14 ID:nRQtDT0T
乗っ取られたドクター面白かったな。
普段と違う感じの演技が見られてヨカータ
682名無しさん@3周年:02/08/24 17:29 ID:Inc2GhK1
>>663
いや、本当に予算が少ないんだよ(;´д⊂
アメリカは大量の予算と大量の失敗の上に少しの大成功があった。
しかしそんなアメリカですら、予算が削られたら失敗が目立つようになってしまったし。
683地方愚民@長崎県民:02/08/24 17:34 ID:HhPKpTrA
>>668
そうなんすか・・・、いや、スタトレヲタじゃないですって。
コバヤシマルなんて知りませんよ(w
684名無しさん@3周年:02/08/24 17:57 ID:yULOfYoE
冷戦の頃は凄かったんだなァ
685名無しさん@3周年:02/08/24 18:01 ID:yskCCELR
新シリーズの「エンタープライズ」はスーパーチャンネルで11月放送予定。
686名無しさん@3周年:02/08/24 18:05 ID:r6czYmkW
宇宙人とセクースしたい
687名無しさん@3周年:02/08/24 23:00 ID:1zncxDVB
>>657
なにっ!ウリナラも今すぐ領土拡大機を打ち上げるニダ!!
150億年前から宇宙はウリナラ固有の領土ニダ!!!
688名無しさん@3周年:02/08/24 23:02 ID:cC82tEoB
ボイザー
689名無しさん@3周年:02/08/24 23:04 ID:O+QgAs0g
しかし、人間以外の知的生命体、いねえなあ・・・
690名無しさん@3周年:02/08/24 23:05 ID:4fzM0qos

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1030165593/

おまえら何か書いてやれ。
691名無しさん@3周年:02/08/24 23:07 ID:p+yI4Zq7
電波が片道12時間で届くことに驚きますた。
692名無しさん@3周年:02/08/24 23:07 ID:2WqaGXal

この広い宇宙に、地球という星にいる人間しか
知的生命体が存在しないなどということは
ありえないよな。

693名無しさん@3周年:02/08/24 23:08 ID:randA5Va
人間以外の知的生命体=チョソ
694名無しさん@3周年:02/08/24 23:15 ID:GgpojPOB

何かしらの生命なりそれに似たものはあるだろうけど、
遠すぎて、、、会えない。。。

時間のスケールももしかしたらずれていて、
はるか遠い銀河系の彼方では、もうすでに滅びてしまった文明が
あるかもしれない。
695名無しさん@3周年:02/08/24 23:16 ID:Tpym7Kkw
恥的生命体と接触。
696名無しさん@3周年:02/08/24 23:17 ID:Ti1bZbBx
デスラー総統はもう発見されています。
697名無しさん@3周年:02/08/24 23:42 ID:8ToQwFRh
>>663  全ては予定調和。先に結論ありき。

60年ぐらい前にも大きな国策プロジェクトで似た様な事やってたねぇ。

みんな善くやった。最善は尽くした。誰の責任でもない。追及してはいけない。
関係者の努力を批評するのは許されない。
それは努力を愚弄する行為だ。

そもそも誰にも責任は存在しないのかもしれない。

先日の国産の打ち上げ時の責任者の「後は運を天に任せ・・」の弁を聞き
失敗を願ってしまった私でした。
698名無しさん@3周年:02/08/24 23:44 ID:uxPok6Y9
ううっ、パイオニア10号と同い年、生まれ月も同じ洩れ。

97年以降は度々行方不明になって再びみつかる度にガンガレーと思った。
しかし30年を記念して再び捜索したら見つかったというニュースには驚愕しますた。
地球側の技術が上がってるからかな。

目的地に定めているアルデバラン(60光年)通過は200万年後らしい(;´Д`)ハァ
699名無しさん@3周年:02/08/24 23:45 ID:CIx4DKHQ
ジーンズはニャントロ星人の陰謀です。
700名無しさん@3周年:02/08/24 23:46 ID:NpD/1ynb
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はわわー。 700げっとです〜
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ マルチ専用 |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
701名無しさん@3周年:02/08/24 23:47 ID:1kFbS10I
ファミコンの発売が1983年て事を考えると、
打ち上げ当時の科学力でよく頑張ったものだ。
702名無しさん@3周年:02/08/24 23:47 ID:YByD59JR
この宇宙の何処かには
月と地球くらいの距離の星に、お互い同程度の知的文明が存在したりして
交流してたりする星もあるんだろうなぁ。
703名無しさん@3周年:02/08/24 23:48 ID:EnD2OlGE
>>43 25年前のコンピュータって今のパソコンより能力低いんじゃないのか?

実際には長くコンピュータを動かすには、あんまり電力を使わないCPUがよいのです
仮性の地上探査ロボのCPUはMSX並の処理能力だよ確か。
704名無しさん@3周年:02/08/24 23:48 ID:9KYDCP9t
>>697
それって一億玉砕?
あれ、一億総懺悔だったかな?
705名無しさん@3周年:02/08/24 23:49 ID:l+keTXR0
>>693
チョンの場合知的生命体じゃないからな。
706名無しさん@3周年:02/08/24 23:50 ID:bBbn9AbJ
>>703
だといいねぇ
707名無しさん@3周年:02/08/24 23:51 ID:8ToQwFRh
>>704
どっちでも同じ。根っこは一緒。
708名無しさん@3周年:02/08/24 23:51 ID:ZejYhKuI
>>701
記憶装置はデーターレコーダーです(マジ)。
でもファームウェアをリモートでアップデート出来るのは
凄いと思ったもんです。
709名無しさん@3周年:02/08/24 23:51 ID:6kZzrdGg
知的生命体が存在したとしても
同じ時間帯に存在することは凄く難しいとか
地球の年齢を1年とすれば、人類が誕生したのは
12月31日午後だそうだ
710名無しさん@3周年:02/08/24 23:52 ID:bCltuyjh
>>669
その写真、実は月も写っていたらしい。
ソースはNewtonの・・・ゴメソ、何年の何月号かは忘れた。
711名無しさん@3周年:02/08/24 23:53 ID:BLY8CTiu
最新のものがすべてよいとはかぎらない

大昔のHDって落としても壊れなかったぞ

712名無しさん@3周年:02/08/24 23:58 ID:Zrfkmo8l
>>709
地球の年齢は一般には30億年程で、生命は約12億年前に発生したと言われます。これを分かり易くするためにこの数字を1年に割り当てて考えてみましょう。する
と、12億年というのは全く何も知られていない半年の後、7月に入って生命が誕生したということになります。9月半ばに陸上生物が現れ、ようやく爬虫類が現れるのは
11月に入ってからです。しかし、12月に入っても中生代は終わらず、哺乳類の優勢がはっきりするのは12月の最後の週の初めに当たります。そして進化論が主張する
サルの急速な分化は12月31日の午後8時頃で、原始人類が出現したとされる百万年前から現代までは、わずか最後の1〜2分の出来事になります
713名無しさん@3周年:02/08/24 23:59 ID:ZejYhKuI
>>703
宇宙用のCPUは厳しい割に数が売れないから、地上用みたいにどんどん
新製品は出てこないし、新しいやつは宇宙の過酷さにはなかなか辛い。
そんなわけで実質的に選択肢がほとんど無い。
でもそんな古いプロセスの半導体はもういい加減作れる設備が無い罠。

というわけで民生用も使えないものかと実際に宇宙に民生用部品を
上げて耐久性を見る衛星が上がってます(この前H2Aで上げたやつ)。
714名無しさん@3周年:02/08/25 00:01 ID:5hVp9X2b
あと残り十秒ほどで猿が開けてしまったパンドラの箱により
地上の生命は激減します。
715名無しさん@3周年:02/08/25 00:04 ID:FQuCN0a8
ネバーサレンダー!
ネバーギブアップ!!
716名無しさん@3周年:02/08/25 00:05 ID:BIZ+AFWt
>>669
ちなみに太陽系家族そろい踏みはこちら。
http://nssdc.gsfc.nasa.gov/photo_gallery/photogallery-solarsystem.html
717名無しさん@3周年:02/08/25 00:06 ID:JD6e795O
>>710
どの辺か覚えてないか?
718名無しさん@3周年:02/08/25 00:11 ID:9aR85PO4
>>663
そんな事はない。パイオニアシリーズだって1〜3号は失敗して宇宙のゴミになってる。
3つもだよ3つも。連続で。それでもくじけず前に進むから輝かしい成功が有るのですよ。
なにせ失敗の原因はデーター不足でスイングバイに失敗したからで、
それゆえにその後のあの恐るべきスイングバイの技術が完成したのです。

もちろん下らない失敗は当然スポンサーとして非難する必要がありますけど。
金を出すならよく考えて口も出す。金が欲しいならきっちり説明して解ってもらう。
国民も研究側もいずれも日本はなってない。

まあ冷戦時とは違うけどねアメリカも最近は。やっぱ難しい事なんだね。
719名無しさん@3周年:02/08/25 00:16 ID:D2PfuXt8
ヤハウェという星は太陽系のどこでつか?
720名無しさん@3周年:02/08/25 00:17 ID:3rO/2fn+
>>712
まさに人類は紅白歌合戦状態。いつまで持つかな。
721nanasi:02/08/25 00:24 ID:CEq2FT+s
パイオニア号もすごいよね・・・30年だよ?
未だに活動してるんだから。
がんばってほすぃ
722名無しさん@3周年:02/08/25 00:34 ID:3rO/2fn+
(・∀・)みんなガンガレー
723仮性人:02/08/25 00:36 ID:8saF1TLP
>>703
>>713
マーズパスファインダーで使ったCPUはZ80系(インベーダーゲームに使われていた)
だそうです。
なぜそんな古いCPUを使うかと言えば、今のCPUは回路が細すぎて、宇宙線に
晒される環境に置くと、宇宙線が一個通過するだけで断線してしまうから。





724名無しさん@3周年:02/08/25 00:37 ID:6Do8I0B9
>>723
Z80ってインベーダーじゃなくても、
結構最近までアーケードに使われてたような・・・
725名無しさん@3周年:02/08/25 00:39 ID:KEr/VkLt
ヤハウェはクラリオンといってみるテスト
726名無しさん@3周年:02/08/25 00:51 ID:sKWZOI1A
 1億年後くらいに地球外の知的生物に拾われて・・
 その知的生物が地球にたどり着くころには、人間は滅亡している。
ご苦労なこった。
 せめて、遺跡が残るように、1億年後に残るような遺跡を作ること
だな。
 1億年後には、地殻変動でユーラシア大陸さえ存在するかどうかわ
からないから、一億年後に地球の周回軌道から生命が存在した痕跡だ
とわかるような大規模な遺跡を作ることが、今の人類の能力では、ま
ず無理だろうな。万里の長城でさえ、せいぜいあと1万年くらいの寿
命だから・・
727名無しさん@3周年:02/08/25 00:53 ID:edwYL6hZ
>>669
http://visibleearth.nasa.gov/cgi-bin/viewrecord?1947
これがノートリミングの原画像らしい。
大きすぎるぜよ宇宙、小さすぎるぜよ地球(´・ω・`)ショボーン
728名無しさん@3周年:02/08/25 00:54 ID:KV8pbw2h
激しく既出ような気もするけど
スタートレック@名古屋と関係ありますか?
729仮性人:02/08/25 00:57 ID:8saF1TLP
>>652
>>663
日本のロケット技術のコストパフォーマンスはかなり良いんじゃないかな?
アメリカなんて軍事目的のロケット開発のために、とんでもない予算で日本より
遙かに多くの花火を上げている。
旧ソ連なんかアメリカ以上に失敗しまくり。

>>667
ボイジャーから送ってくる電波の周波数の偏移(ドップラー効果)を測ればすぐ解る。


730名無しさん@3周年:02/08/25 00:57 ID:edwYL6hZ
>>723
スペースインベーダーはi8080(2MHz)だ罠
731名無しさん@3周年:02/08/25 00:57 ID:3k0lGYHh
もしも韓国に宇宙人が降りたら地球はあっという間に敵にされちゃうんだろうな・・・・・
732名無しさん@3周年:02/08/25 00:59 ID:edwYL6hZ
>>730
ちなみに効果音はアナログ回路で作ってる罠
733名無しさん@3周年:02/08/25 01:00 ID:deDck71e
>>731
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
734名無しさん@3周年:02/08/25 01:02 ID:dVA96OOY
>>726
本死橋公団マンセー
あれは宇宙からでも見えるニダ!!
735仮性人:02/08/25 01:03 ID:8saF1TLP
>>730
それを「Z80系CPU」って言うんですよね?
736名無しさん@3周年:02/08/25 01:03 ID:6Do8I0B9
ボイジャーが知的生命体に発見されるが、
それは地球人の攻撃宣言とみなされ、
地球に宇宙人の襲来が始まる・・・

面白くないな。
737名無しさん@3周年:02/08/25 01:04 ID:EpZnlJA9
こんな遠くにあっても、使えない機能を
バイパスするためにパッチを送って
プログラムサイドで修正してるらしいね。
なんか数キロバイトもない残メモリらしいけど(´Д`;)
738名無しさん@3周年:02/08/25 01:06 ID:aLKHDX0c
>>735
逆でしょう(;´Д`)ハァハァ
オリジナルがインテルi8080で、技術者がスピンアウトして作ったザイログ社で
パクって改良したのがZ80なんだもんっ!(つд`;)
739名無しさん@3周年:02/08/25 01:08 ID:ceRdvn8B
>>731
どこの国に降り立ったら面白いだろう?
740ぐれー:02/08/25 01:10 ID:fT+v/IRD
ごめんなさい
オリジナルは私のコレクションにしてしまいました
今ただよってるのはレプリカです

ちきゅうのみなさんほんとうにごめんなさい
741名無しさん@3周年:02/08/25 01:10 ID:8P6AYXHa
ボイジャーにハッキング成功しますた。
742名無しさん@3周年:02/08/25 01:11 ID:MiAh5slN
>>737
昔を思い出してちょっとしんみりとなった。
もうあんな風にコードを書く事は2度とないんだろな
743アリアス:02/08/25 01:13 ID:V4HoEsty

ネバーネバーネバー サレンダー
マイニチホウソウ 1179 ダイナミックナイター
744名無しさん@3周年:02/08/25 01:13 ID:6Do8I0B9
>>741
それだ!!
誰かそれをやりなさい。
745名無しさん@3周年:02/08/25 01:15 ID:V4HoEsty
太陽は私たちの銀河系に1000億個以上ある恒星のうちの一つです
746名無しさん@3周年:02/08/25 01:17 ID:MiAh5slN
昔、地球と太陽の比較の絵にびびり
更に太陽とアルデバランとの比較にびびり、アルデバランとなんかの比較にびびり
宇宙って広いんだな〜っと子供心に思いますた
747仮性人:02/08/25 01:19 ID:8saF1TLP
>>738
そうだったんですか・・・しっつれいしました。

>>736
発電にプルトニュウムを使っているからヤバイのはヤバイけど、
ま、億が一(京が一・・・無量大数が一)どこかの生命体へハケーンされた
頃には、放射能が限りなく0になっているだろうけど・・・?

748名無しさん@3周年:02/08/25 01:20 ID:VgZY/jy7
>>737
ボイジャー1号はついこの前(4月だったかな)、25年間使ってなかった
予備系統を全部生かして制御機材のリフレッシュに成功したから
原子力電池の寿命まであと20年は自信を持って使える事になったらしい。
凄いなあ凄いなあ(`・ω・´)
749名無しさん@3周年:02/08/25 01:22 ID:SV8NZ+kc
1号は写真写せるのかな?
750名無しさん@3周年:02/08/25 01:23 ID:CLOuVMhi
>>748
これだけ離れても、そういう操作ができるものなの?
751なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/08/25 01:28 ID:RITlBTPD
お前らアポロ11見たか?
宇宙人も見たいが俺はまず地球を遠くから見たい。
752名無しさん@3周年:02/08/25 01:28 ID:EpZnlJA9
>>750
なんかコマンド一発だったんじゃね? conconとか(笑)
それは冗談にしても、パッチ送ってるくらいだから、やっぱ
起動ファイルかなんか書き換えてどの機材使うかってマッピング
し終わったんだろうな。
よくわかんねえけど、すげぇ。

まぁ一言で言えば帰宅前に嫁に電話して米炊いてもらうようなもんか。
753名無しさん@3周年:02/08/25 01:30 ID:ET5IsKYW
>>750
超能力に決まってんじゃん
754名無しさん@3周年:02/08/25 01:35 ID:6Do8I0B9
電波で何時間もかかるから
データ量は少なくないと困る罠。
つーか、完璧にデータが送れたってどうやって確認するのかな?
755名無しさん@3周年:02/08/25 01:36 ID:9yhY8Rcz
うちにもZ80(MZ-2000)あるよ。まさか現役だったなんて!!
もっと高性能のCPUが載ってると思った。
756名無しさん@3周年:02/08/25 01:39 ID:ceRdvn8B
>>751
見たい。
やっぱり行きたいなぁ・・・宇宙
757名無しさん@3周年:02/08/25 01:40 ID:H0I+gDlG
まだまだ地球のそばにいるって事か。
目的地まで後200万年らしいし。
758名無しさん@3周年:02/08/25 01:41 ID:VgZY/jy7
>>748
コマンドというか、元々切り替えできるようには作ってあるけど、
切り替えたスタートラッカーが故障してたら即アウトだとか有るから
とにかく作業は慎重にも慎重、息詰まるものと思います。
結果が分かるのは1日後だし。

でもNASAにはその技術(蓄積)がある。
パイオニアシリーズで養ったみたい。
確か10号に新しいファームウェアを組み込む前に
故障した11号をエミュレータに使ってバグらないか調べたりしてたし。

打ち上げ時は画像圧縮ソフトも入ってなかったんだよ確か。
でも予想以上に成果が素晴らしいからバンバン撮ってバンバン送って
来れるように後に圧縮ソフトを組み込んだと本で読んだ。
759名無しさん@3周年:02/08/25 01:43 ID:DL5FluuM
ワタシハ スペースインベーダーデス

シゴトハ チキュウヲ シンリャク スルコトデス
760名無しさん@3周年:02/08/25 01:43 ID:ceRdvn8B
>>758
勉強になります
761名無しさん@3周年:02/08/25 01:45 ID:4Q3M73pI
>>754
当然ボイジャー側も送られて来たもんにウイルスとか入ってないか位は
調べないといけないからノートン先生がすでに転送されて勤務してます。
実はウリナラのウイルスと激しい攻防が(以下略
762名無しさん@3周年:02/08/25 01:50 ID:5PdEqb7E
>>758
木星から115Kbpsで送信できるから打ち上げ当時は圧縮の必要は無かったのかも
1970年代と言えば110bpsとか300bpsの時代
763名無しさん@3周年:02/08/25 01:52 ID:6Do8I0B9
ハッキングを試みた人とかいないのかなぁ
764名無しさん@3周年:02/08/25 01:53 ID:M9ZoJN9Y
25年かあ・・・
765名無しさん@3周年:02/08/25 01:56 ID:wVkknmsj
>>755
漏れも”将来性”にだまされて買たよ。15年間箱詰めのままだ。
766名無しさん@3周年:02/08/25 02:13 ID:7OQSlYek
>>749
原子力電池の電力低下により1号も撮影機材は動かせないようです。

2010年頃にはジャイロや記録装置も動かせなくなり、生存信号を
送れるだけになってしまうようです。
スタートラッカーなどの生命維持装置は予備に切り替えられたので
2020年頃まではなんとか最低限の装置で粘れるようですが。
http://voyager.jpl.nasa.gov/spacecraft/spacecraftlife.html
767名無しさん@3周年:02/08/25 02:14 ID:1FuVmuZA
おいお前ら!
こっちのスレにも書き込んでください。寂しいもんで。

http://science.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sky&key=976539484
768名無しさん@3周年:02/08/25 02:40 ID:GbiT5MJs
>>748ここにソースが有った。
http://www.jpl.nasa.gov/solar_system/features/voyager.html

予備の装置は80年以来テストされてなかったようで、
まず姿勢制御をジャイロ優先に切り替えて
それから新しい太陽センサーとスタートラッカーを繋いでそれぞれテストして
大丈夫なら採用する(遠いから全部ボイジャーに判断させないといけない)
というようなプログラムを送ったみたい。

うーん多重化システムならでは!
自分で自分の腹を手術するブラックジャックみたいで(゚∀゚)カコイイ!!
769名無しさん@3周年:02/08/25 02:41 ID:3jOaWH6w
正直おまいらが羨ますい。
漏れの住んでる所ではボーグ領域突破して、
そのあと前後編の前編で艦長一人が艦に残って他のクルーは脱出→後編に続くってシナリオあったろ?
そこで打ち切りになったんだよlヽ(`Д´)ノウワァァン!!

続きが気になる!!東日○放送め!!!しかもその後トレックシリーズ放送しねーし・・・
いまはスターゲートやってるよ(;´Д`)
770名無しさん@3周年:02/08/25 02:47 ID:sMLDNrHS
>>769
そっそれは辛ひ お気持ちお察しします(藁
771名無しさん@3周年:02/08/25 02:52 ID:dV7Xp4/F
>>769
それに加えてDS9の最終シーズンも放送していないと思われ。ご愁傷様…
772仮性人:02/08/25 02:55 ID:8saF1TLP
>>769
ご愁傷様です。
関西では1ヶ月ほど前にシリーズが全部終わったけど・・・最終回は
ちょっと気の抜ける話で終わってしまい、消化不良起こした。
でまた今は「DS9」やってます。

SG(スターゲイト)は全米オープンの中継の後から無くなってしまった。
ちなみに関西でのボイジャーはフジTV系、SGはTV朝日系です。
「7DAYS」も無くなって寂しいぞ!
773名無しさん@3周年:02/08/25 02:55 ID:4THYl6sr
1000逝くかなあ
お前らマニアック過ぎです

うーんでも官僚がもう少しうまく立ち回れば
日本人は元々こういうの好きそうだと思うんだけどな

とりあえず洩れは寝る おやすみ
774もろQ:02/08/25 02:57 ID:6S+g2671
>>769
東北の人ですか?
CSかケーブルTVのスーパーチャンネルなら毎日待望のシリーズが観れるよ!
775名無しさん@3周年:02/08/25 02:58 ID:dV7Xp4/F
>>772
スカパーのスーパーチャンネルに加入しませう。
内容は半年早い上に色々な海外SF・TVドラマ(謎)もやってますよ。
776775:02/08/25 02:59 ID:dV7Xp4/F
かぶった… でもご同輩がいて嬉すぃ。
777名無しさん@3周年:02/08/25 03:00 ID:cgKB+YH9
なんか夢のある話だなぁー。
778名無しさん@3周年:02/08/25 03:00 ID:8P6AYXHa
コーホー、コーホー
ルークよ
779名無しさん@3周年:02/08/25 03:01 ID:8P6AYXHa
わしのところはのぉ、あと一話で終了じゃ
780名無しさん@3周年:02/08/25 03:02 ID:3fF2QvkB
>>762
音響カプラ ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
781仮性人:02/08/25 03:09 ID:8saF1TLP
雑誌の「スターログ」ならもっと早く紹介しているよ。
既に最新シリーズ「スタートレック エンタープライズ」の紹介している。
782名無しさん@3周年:02/08/25 03:40 ID:+0bY8ItA
ボイジャー1号と2号の、永遠の追いかけっこ。
せめて楽しいゆめをみてほしい
783名無しさん@3周年:02/08/25 03:42 ID:6Do8I0B9
>>782
そのうち消息もわからなくなり、
誰も語らなくなってしまうのね・・・
784もろQ:02/08/25 03:44 ID:6S+g2671
日本版よりもアメリカ版 本場「スターログ」を洋書屋さんで購入してね。
ジャンジャン載ってるよ! (当たり前ですが・・・)
785仮性人:02/08/25 03:47 ID:8saF1TLP
>>769さんへ
http://www.super-ch.com/
このページの左下の方「センスオブワンダー」の下のリンクから、簡単な
エピソードが読めます。
786:02/08/25 03:48 ID:9uUDaCOm
ころすけもいっしょにな。

な。
787名無しさん@3周年:02/08/25 03:49 ID:eDEjSAeC
みんな見てるんだなヽ(´¬`)ノ
来年の3月で今のとこ引っ越すんだよ・・・今からでもスカパー入れるかな?
さっそく電気屋逝って聞いてこよ。

DS9の続き気になる。続編ってあるの?
DS9の前の選ばれし者の時のやつ殆ど見てなかったから見たいな。
788仮性人:02/08/25 03:49 ID:8saF1TLP
>>784
そんなの買っても日本で放送されるまでの早くて2年先?を
待つのが辛そう・・・?
789名無しさん@3周年:02/08/25 03:50 ID:ItvOoXaX
もし知的生命体がいたら地球人はどういう待遇するんだろ。
人間より馬鹿だったら実験台にしてホルマリン漬けでその星侵略で
知的生命体が人間より優秀だったら人間がそうされるだろうね。
790名無しさん@3周年:02/08/25 03:52 ID:6Do8I0B9
>>708
人間より馬鹿だったらどうやって接触するかのほうが問題
791名無しさん@3周年:02/08/25 03:52 ID:6Do8I0B9
まちがえた
>>789ですた
792名無しさん@3周年:02/08/25 05:10 ID:NOZm77pn
>>442
仰る通り、たったの20W程度の送信電力で送られてくる信号を
地球で受信して復調できるのは、スペクトラム拡散(SS)通信技術のおかげです。
携帯のCDMAや、GPSは我々に最も馴染み深いSS通信の例ですね。

SSは、信号を拡散信号を使って信号のエネルギを広い周波数帯域に分散させて送信し
受信側で同一の拡散信号を使って分散した信号をかき集めて信号の元々のエネルギを
復元(逆拡散)させる、というやり方でして、
拡散された信号は殆ど空間のノイズレベルと変わらないエネルギで伝送するのに
逆拡散により弱い信号から目的信号を拾い出せる為、
こんな長距離でも小電力で通信が成立しているんですね。

ボイジャーを直接ハッキングするには、
拡散信号を盗まないと…擬似ランダムノイズですけどね。
しかも拡散信号のタイミングは同期を取らないと逆拡散できないし。
それ以前にアンテナを含む通信機器を用意できないか。
NASAの設備にお邪魔すればいいんですね…(笑
793名無しさん@3周年:02/08/25 05:26 ID:8P6AYXHa
亜空間送信技術は、まだ開発されていないのか・・・
なにやってんだよ NASDAQめ
794名無しさん@3周年:02/08/25 06:28 ID:eDEjSAeC
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン
>>785さんに言われたとこ見て気付いた。
DS9も打ち切りだったんだ(;´Д`)
DS9占拠されて撤退するとこまでしか放送されてねーYO!
これだから地方は(つД`)グスン
795名無しさん@3周年:02/08/25 06:29 ID:z8Zfl6Mo
コンタクトできるほどの距離には居ないだろ
796名無しさん@3周年:02/08/25 06:29 ID:PdzokgTf
>>793
NASDAQかよっ!w
797名無しさん@3周年:02/08/25 06:30 ID:+5qfwpB7
>バッハやモーツァルト、尺八奏者の故山口五郎氏の音楽などを刻んだ金属製レコードとともに、
>太陽系外で知的生命に出会う日を待っている。

恋人募集中。
798朝まで名無しさん:02/08/25 06:36 ID:IHRtJHnR
マジで宇宙人っていねーのかな。
799名無しさん@3周年:02/08/25 06:36 ID:r+mkwiNC
>>792
臼田のアンテナは使えないのかな
800名無しさん@3周年:02/08/25 06:41 ID:OfOlZxn3
100年以内には長期間の連続噴射が出来るエンジンが開発されて
今よりも数倍高速な宇宙船が実現するとも言われているな。
801名無しさん@3周年:02/08/25 06:45 ID:m0dcjOM/
カゼッタ岡、死んだらしいな
802名無しさん@3周年:02/08/25 06:52 ID:r+mkwiNC
えっ、カゼッタさんが・・・
それの方が大ニュースじゃないか
803名無しさん@3周年:02/08/25 07:00 ID:m0dcjOM/
本人の希望通り宇宙葬になるらしいよ
804名無しさん@3周年:02/08/25 07:01 ID:z8Zfl6Mo
通常航行できる距離には宇宙人いないだろ
805名無しさん@3周年:02/08/25 07:14 ID:STU8sNKR
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ < >>804 そんなことはない!!!
      |   .F二二ヽ   /|/  | 宇宙人は既に地球侵攻を開始しているんだ!!!!!!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
806名無しさん@3周年:02/08/25 08:26 ID:NmTDeGjj
日本初の人工衛星「おおすみ」も、くるくると地球を回っております。
ビーコンは出ていませんけど。

このスレで、パイオニアを思い出した。

807名無しさん@3周年:02/08/25 08:31 ID:PKNNbiq9
>>796
感謝
808名無しさん@3周年:02/08/25 09:44 ID:yTpIXWkj
リニアモーターカー見たいな電磁石カタパルト作って
光速に近い速度で磁極変換すれば
限りなく光の速度に近くならないか?
809名無しさん@3周年:02/08/25 11:55 ID:LokgLo8N
>>759
すごい。。。
810809:02/08/25 11:56 ID:LokgLo8N
>>758
の間違い
811名無しさん@3周年:02/08/25 12:24 ID:pJOjh7s/
>>808
仮に出来たとして、
そんな加速度に耐えられる構造物があるのか?
どれくらいの長さのカタパルトが必要なんだ?
812名無しさん@3周年:02/08/25 12:25 ID:BpBGrQdK
どこまで遠くまで飛んでいけるんだろう
シリウス恒星系圏あたりで重力に捕捉されるんだろうか
813名無しさん@3周年:02/08/25 12:30 ID:bkb8Kt5A
NASAに、隣国に"痴的生命体"が生息していると調査をきぼんしたメールをだしたい・・
814名無しさん@3周年:02/08/25 12:34 ID:DeedGBIa
>>808
物質の速度が光速に近づくと、相対質量がすさまじい勢いで増えていき、
そこからさらに加速しようとすると無限に近いエネルギーが必要になる、と、
なんかの本で読みますた。ということは結局、磁力を使おうと化学反応を使おうと、
どちらも莫大なエネルギーが必要になることに変わりはないと思われまする。
815(´ー`)y-~~ ◆CSM49eII :02/08/25 12:50 ID:YF54lxOG
チョット前にボイジャーが
減速している・・・って話がネイチャーだかなんだかに載ってなかったっけ?
816名無しさん@3周年:02/08/25 13:20 ID:IFIVGuOk
夢をありがとう。
俺も明日からがんばるよ。
817名無しさん@3周年:02/08/25 14:29 ID:6Do8I0B9
>>800
百年以内て・・・
818名無しさん@3周年:02/08/25 14:45 ID:TzyyhwKA
 
819名無しさん@3周年:02/08/25 15:48 ID:pJOjh7s/
>>817
いや、宇宙開発はそれぐらいのスパンで物事を見ないと。
820名無しさん@3周年:02/08/25 17:20 ID:BhSGUkAt
>>815
ニュートン力学で説明の付かない謎の力で減速中です
ボイジャーだけでなくパイオニアもです
やっぱりそのうち地球に返ってくると見た
多分変な張り紙付きで
821名無しさん@3周年:02/08/25 17:26 ID:H91j+jiq
>>814
ただね、それには矛盾もあって
ブラックホールは吸いこむ物を亜光速まで増速する。
これには無限大に近いエネルギーが必要で
ブラックホールといえど長時間その姿をとどめられない。

だけど実際は数億年以上の寿命(?)らしいけどね。
(てゆーか恒星が寿命を終えた姿がブラックホールなんだけど。)

822名無しさん@3周年:02/08/25 17:26 ID:emFKizA0
あ〜〜〜〜3000万年後とかに生まれたかった
宇宙旅行とかワープとかやりてええ
823名無しさん@3周年:02/08/25 17:33 ID:nWg48Wlp
3000万年後に人類は滅亡してます。
原因はあなたたちのような劣等遺伝子を駆除できなかった誤った人権意識によるものです。
∴さっさ氏んでけ。
824名無しさん@3周年:02/08/25 17:36 ID:sQmOalm4
知的生命障害者体とあいますた
825名無しさん@3周年:02/08/25 17:48 ID:TwivqSGb
昨日の祭りも今日はすっかり忘れてる2ちゃんねらに
60光年彼方だの200万年後だのは遠すぎますた(´・ω・`)
826名無しさん@3周年:02/08/25 17:51 ID:w/pFYcOh
>>823
おお、哺乳類としては結構長命な種族なのだね
827名無しさん@3周年:02/08/25 18:52 ID:KmjjTf/V
宇宙は謎がいっぱいだね〜。
828仮性人:02/08/25 18:57 ID:8saF1TLP
>>808
それと同じ理論を使ってアメリカが「レールガン」って言うのを実験している。
カタパルトみたいなのに磁力を発生させてアルミの塊を打ち出す装置で、
理論的には高速まで加速できるとか?15年ほど前の「スターウォーズ計画」の
産物で、ICBMなどが大気圏外に上がってきたところを打ち落とそうという装置。
そのころの実験段階では、5mぐらいのカタパルトだけど、それでも瞬間的に
何百万KWかの電力が必要なため、車のバッテリーを何万個か繋いで電力は
出せるものの、数万アンペアの電流にカタパルトが耐えられなくて、5発も
打ち出したらカタパルトがボロボロ。
あれからどうなったかな・・・?
829仮性人:02/08/25 18:59 ID:8saF1TLP
>>828訂正
>理論的には高速まで加速できるとか?
理論的には「光速」まで加速できるとか?
830名無しさん@3周年:02/08/25 19:03 ID:dn7uGNr3
ボイジャーは真っ裸の男女のイラストを彫刻した金属板を載せていたはずだが、
ヘアが描き込まれていなかった。
地球人の女はみんなパイパンだと思われちゃうぞ!!!
831名無しさん@3周年:02/08/25 19:04 ID:kMZT77Z7
宇宙には悪い宇宙人がいっぱいいるとわかって
あわててボイジャーを回収する騒ぎにならなければよいのだが・・・
あれには地球の詳しい位置がきざまれてるんでしょ?
832名無しさん@3周年:02/08/25 19:17 ID:w/WKMPAh
>>828
レーザー撃ったほうが早いしラクだよね。光速そのものだし。
833名無しさん@3周年:02/08/25 19:47 ID:NG/o7Oja
現在、地球から最も近い知的生命体の科学力は
日本の昭和42年程度のものです。
834名無しさん@3周年:02/08/25 19:50 ID:ReCP819o
>>833
・・・・・カールビンソン?
835名無しさん@3周年:02/08/25 20:11 ID:+TZ3TylZ
反物質エンジンならそれほど非現実的じゃないらしい。

http://www.astroarts.co.jp/news/2000/10/31antimatter-drive/index-j.shtml
836名無しさん@3周年:02/08/25 20:23 ID:GVt9Y2EE
半物質積んだ探査機か
RTGのプルトニウムなんか目じゃない危なさでは
837名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:4OC7pG+v
あと、数十年だか数百年後だかに
恒星間航行を現実化した人類が
虚空を疾走するボイジャーの先回りをして
捕まえたりするんだろうか。

「結局、他の知性体には出会わなかったな。」
「ボイジャーに託したメッセージは、
本当は未来の我々に対するモノだったのかもしれないなあ。」
838名無しさん@3周年:02/08/25 20:40 ID:KL5hEFcD
>>835
反物質の貯蔵なんてどうすんだろうね?
通常物質では保存できないから反物質で出来たタンクに貯蔵する事になるけど
そうなるとそのタンクも通常物質に触れると反応始めるし・・・
って事は反物質を貯蔵する方法は採れない。
もっと安価に簡単にまるでエンジンに燃料を送り込む様な感じに反物質を精製出来る様になれば貯蔵の必要無いから
反物質エンジンも可能かも。って言うかこれって外燃機関になるのかな?
839 ◆fdRGGxWc :02/08/25 20:48 ID:wxU9SYK2
くるくる回る対地速度50Kmの円盤の上で 下の円盤に対して50Kmの円盤まわして
そのまた上で回して って 何回も重ねると いつか対地速度で光速での回転ってなるの?
840俺は今高校生です:02/08/25 21:22 ID:TzrdwyjU
もし他に知的生命体が何百何千光年先からボイジャーと
同じ目的でこっちの方に人工衛星を飛ばしていたらと
小学のころみたボイジャーのCGとか惑星の写真とかで
やってたテレビ番組見て思ったなぁ。その前には
日本人初の宇宙飛行士秋山さんだっけ?ソユーズで
宇宙行ったのにも感動した。んでミュールは廃棄する
ってニュース聞いてすこし欝になったもんだ。
どうせなら重力カタパルトでボイジャーの後でも追って
ほしいと思ったもんだ。話は変わるがミュールと
ボイジャーの推進装置はどっちが推力大きいのですか?
841私はカモネ:02/08/25 21:54 ID:8saF1TLP
>>838
反物質を貯蔵するとなると今の技術で可能性の有りそうなのは多分「磁気閉じこめ
方式」と思う。

>>840
>ミュールとボイジャーの推進装置はどっちが推力大きいのですか?
目的とその条件が違うので比較は難しいけど・・・
ミイールは真空の地球軌道を回っているとは言え極希薄な大気との摩擦で
少しずつ高度が落ちてきているので、それを修正する推進力や姿勢制御用
の結構大きな推力を持っていると思う。

ボイジャーの方は地球軌道を離れるときにアポジモーター(を使ったかな?)
的推力で地球の引力圏を離れたはずだけど、1度地球の引力圏を離れてしまうと
その推進装置は必要が無くなる上に、姿勢制御に余分なパワーが必要になるから
多分切り離しているはず。
今は慣性力によって飛んでいるだけで、太陽系を離れてしまうとスイングバイでの
加速も無理だし、姿勢制御の為の推進力のみと思う。
この前提で現状だけを考えれば、ミールの推進力が圧倒的に勝ち!



842名無しさん@3周年:02/08/26 00:11 ID:rSAyrfz2
E=mc^2 って観測で証明されたことあるの?
843名無しさん@3周年:02/08/26 00:17 ID:63ZCV41/

地球人以外に宇宙人なんていません。見当たらないでしょ?

それに生命が発生して知的生命体が発生する確率なんてほぼ0でし。

じゃなんで地球人がいるかって?いなかったらこんな議論できないじゃん。
知的生命体のいない宇宙は観測されないのでこの世に存在しません。
よって最低限一つだけは存在するのは決まってることなのよねん。
844名無しさん@3周年:02/08/26 00:22 ID:ZhmAnQ1J
↑恥的生命体ハケーン
845名無しさん@3周年:02/08/26 00:32 ID:AXjbecdZ
光速を狙う手段としてパーマン方式はどうだ?
「パーマンはつながって飛ぶと速度は
足し算される法則」だ。
846名無しさん@3周年:02/08/26 00:50 ID:wSYSr727
他の知的生命体を発見する確率が限りなくゼロということは確かだが、それを
もって他に知的生命体はいないと断言するのはいかがなものか。ウリナラマンセーに近
いメンタリティを感じる。

知的生命体といえども、広大な宇宙の、針の先ほどの範囲(12光時なんて針の先
も同然)に探査機を飛ばすのが精一杯なのだ。すべての知的生命体がそうである
としたら、巡り会う可能性はあり得ない。光速航行やワープはいかなる文明を
持っても実現不可能なのではないか。物理法則とか元素とかは宇宙のどこで
あっても普遍なもののはずだ。
847名無しさん@3周年:02/08/26 01:19 ID:fjDm4wNW
生命の定義を、遺伝子を持っていて自立的に行動し、子孫を残すものだとしたら、
そういうものはないかもしれない。

しかし、別の形で何かしらそのようなものに似たものがあることはほぼ間違いないだろう。
人間の想像力を超えたもの。思いもつかないようなもの。

もしかしたら惑星自体が意思のようなものを持った存在もありえるだろうし。
なんともファンタスティックだよ。


848名無しさん@3周年:02/08/26 01:20 ID:SnV/sGJ0
暗く広がる大宇宙
849名無しさん@3周年:02/08/26 01:32 ID:XZ0FGnQr
>>846
他の知的生命体によって、人間の科学が覆されるかもしれない。
850名無しさん@3周年:02/08/26 01:51 ID:ioQSkzFr
空気や水がないと生きられないってこと自体漏れはおかしいと思うけどな。
他のものをエネルギーにする生命があったっていいじゃないか!!
851私はカモネ:02/08/26 02:03 ID:4mVvau3t
>>842
とっくに証明されている。
852名無しさん@3周年:02/08/26 02:06 ID:MQJt/cVi
ヴォイジャーはあと100年ぐらいするとでっかくなって帰ってきます。
853名無しさん@3周年:02/08/26 02:08 ID:46nwEfJ1
ワープ機能がないと異星人はコンタクトしてこない
っとスタートレックでは言ってますが・・・
854名無しさん@3周年:02/08/26 02:10 ID:e42Vczop
クリリンのことかーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
855名無しさん@3周年:02/08/26 02:13 ID:XZ0FGnQr
知的生命体が地球人より発達していれば、
滅ぼされるか、奴隷に去れてしまうのではないか・・・?
その価値すらないと無視か
856710:02/08/26 02:14 ID:6bATD/NF
>>717
あった。1990年9月号の29ページ右上の文章。

> ボイジャーの画像解析チームは地球の画像には
> 月も写っていたことを明らかにしている。しかし月は
> あまりにかすかな点でしかないので、特別な画像処理を
> しなければみることはできないという。
857710:02/08/26 02:17 ID:6bATD/NF
ちなみにこの1990年9月号、常温核融合を観測したという
報告の続報や、今の姿とは全然違う「お台場の完成予想図」なんてのが
載っててビクーリ。この頃は夢があったな・・・
858名無しさん@3周年:02/08/26 02:52 ID:TZAXOuul
反物質の貯蔵には磁気封じ込め(磁力で浮かす)しか無いだろうと
いう話は聞いたけど、浮かせてある空間に物質が紛れ込んでると意味ない罠
e=mc^2から1Jは1.1フェムトgだから水素原子にすれば67億個しか要らない罠
となるとはよほどの超高真空でないと恐ろしい事に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

というか維持装置が壊れると封じ込めが保てないのは万が一墜落する時にヤバくないか?
とても地上では作れないし打ち上げなんて原子力電池以上にヤヴァいことうけあい
というわけで地球外に大規模工場施設を作れるようになるまではお預けだ罠
859名無しさん@3周年:02/08/26 02:56 ID:TZAXOuul
>>856
地球でさえ元画像では0.12ドット相当しか無い罠
860名無しさん@3周年:02/08/26 02:57 ID:RVv24vJO
ボーグキューブには遭遇しないでケロ。
861名無しさん@3周年:02/08/26 02:57 ID:/wddcaAz
100年後にビジャーが攻めてきます。
862名無しさん@3周年:02/08/26 03:00 ID:JFF9ibId
>>861
激しくガイシュツ
863名無しさん@3周年:02/08/26 03:14 ID:u8PjhL8a
>>855
火星にバクテリアが居るかもしれないらしいけど、もし居たとして、
おおっこれは火星の生態系で火星は彼らのものだから
テラフォーミングなんて略奪と環境破壊は中止しよう。
なんて地球人が考えるか?絶対無い。

というわけで地球にこれるような宇宙人にすれば
地球人なんかプチッってなもんでしょ。
まあおおかたは無視してくれると思うけど。
地球にこれるほどの科学力なら肉奴隷なんて原始的なもんは不要でしょうから。
864名無しさん@3周年:02/08/26 03:39 ID:cBHvVti3
実家にまだCOSMOSの写真集があったと思う。
帰ったら読もうっと。
865名無しさん@3周年:02/08/26 03:59 ID:+ImuaF2K
>863
公明党は反対すると思うぞ。
あと緑の党。
866名無しさん@3周年:02/08/26 04:01 ID:ZhmAnQ1J
>850
背景が邪魔で激しく見難いが、こんなヤシなら地球に居るじょ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nkazu/kenbi/kumamusi.htm
867名無しさん@3周年:02/08/26 04:10 ID:UNGU+3GG
最初に出会う宇宙人はバルカン人がいいなあ。
で、「長寿と繁栄を」のポーズで指がつるヤシ続出と。
868私はカモネ:02/08/26 04:57 ID:4mVvau3t
>>865
ピースボートもやばいぞ!
869名無しさん@3周年:02/08/26 10:07 ID:t3WhKPKF
>>866
すげぇよ、クマムシ。
870名無しさん@3周年:02/08/26 10:50 ID:UwdUPAbZ
>>613
ハイゲートなくではちと辛いかと・・・
871 ◆HARUKAoo :02/08/26 11:29 ID:ElPZ2p/H
>>867
あのポーズで指がつるのか(;´Д`)
872名無しさん@3周年:02/08/26 11:35 ID:MWdwlPg5
ボイジャーに乗っている音楽

ttp://vraptor.jpl.nasa.gov/voyager/music.html


グールド・リヒター・クレンペラーが宇宙へ・・・・・
873名無しさん@3周年:02/08/26 13:15 ID:zIKKSt0l
大竹しのぶの番組はマジないた。
874ぼいじゃー:02/08/26 16:14 ID:5iiZQJ+A
現在日本時間だと朝の4時位かな・・・・・
あの時ボイジャーに忍び込んで25年・・・
そろそろ食料も切れてきたし・・・どうすっかな・・・
875 :02/08/26 16:32 ID:hvM+5iFQ
知的生命体には会えなくても 遅的生命体にはあえるかもね
876名無しさん@3周年:02/08/26 16:35 ID:2JSJ0z2e
この地球が存在する宇宙の中にいる知的生命体との遭遇は
正直難しいかもしれない。
でも別の宇宙ならどうだ?地球とは全く別の宇宙に存在するやつらだ。
明日にでも空をぶち破ってバキシムみたいのが現われるかもしれないぞ!

と飲み屋で友達に言ったらバカにされた
877 ◆HARUKAoo :02/08/26 16:42 ID:ElPZ2p/H
>>876
その友達はマトモすぎて面白くないな。
878名無しさん@3周年:02/08/26 16:58 ID:Rg0aIV93
チンパンジーは知的生命体ですか?
879 ◆HARUKAoo :02/08/26 16:59 ID:ElPZ2p/H
>>878
チ的生命体
880名無しさん@3周年:02/08/26 17:06 ID:RRJu259G
思うに、地球の科学をはるかに超越した文明を持ち
恒星間を瞬時に移動できるような技術がある星からきた
知的生命体は地球人とのコンタクトが難しいと考えます。
それはまさにアリに人間が問いかけても意志の疎通ができなのと
同じで、宇宙人が接触を試みても地球人には解らないのでは
881名無しさん@3周年:02/08/26 17:21 ID:82T4bgTd
恒星間航行ができる知的生命体がいるならば、もう来てるって。
882名無しさん@3周年:02/08/26 17:27 ID:HRQePqad
バイトで塾の講師やってんだけど。
銀河系=宇宙と考えている工房多すぎ。
ヤバイ奴だと地動説しんじてる奴もいる。
883 ◆HARUKAoo :02/08/26 17:55 ID:ElPZ2p/H
>>882
天動説?
884名無しさん@3周年:02/08/26 18:13 ID:Ta9Q4/Hw
将来、ワープ等の長距離移動技術はできるんだろうか。それとも火星逝きぐらいで
限界なのだろうか。
885名無しさん@3周年:02/08/26 18:15 ID:jl6omKqB
>>882
886名無しさん@3周年 :02/08/26 18:20 ID:Jlju3SVF
宇宙の外側は宇宙なのれすか?
887 ◆HARUKAoo :02/08/26 18:38 ID:ElPZ2p/H
>>886
まず宇宙に外側があるのかどうか調べないとな・・・
888名無しさん@3周年:02/08/26 18:47 ID:/25hnfdM
>>886
ブラックホールなりホワイトホールなりで繋がっているらしい。
889名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:ZSspg7Y+
>>882
俺も地動説信じているんだが…。

教えてガリレオ先生、僕はどっちを信じたら良いの!?
890名無しさん@3周年:02/08/26 19:55 ID:/25hnfdM
俺を中心に全てはまわってますがなにか。
891名無しさん@3周年:02/08/26 20:30 ID:kTp3q86M
宇宙の外側を抜けると・・・雪国だった。
892名無しさん@3周年:02/08/26 20:32 ID:RRJu259G
我が輩は宇宙人である。名前はまだ無い
893名無しさん@3周年:02/08/26 20:42 ID:droVVvsi
>ヤバイ奴だと地動説しんじてる奴もいる。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

漏れってヤバイ奴だったんだ・・・(鬱
894名無しさん@3周年:02/08/26 20:51 ID:eAPNgTZA
大きなカメに乗った3匹のゾウの背に乗っていると教わりますた
895名無しさん@3周年:02/08/26 21:22 ID:wSYSr727
実はすでに光速航行していて、ウラシマ理論のせいで、地球時間では25年でも、
機械は12時間ぐらいしかたってなかったりしてな。
896名無しさん@3周年:02/08/26 21:31 ID:+ImuaF2K
要するに
宇宙の海は俺の海ってこった。
897名無しさん@3周年:02/08/26 21:32 ID:u1MsKW7B
高速航行だと燃料も12時間分しか減らないのかな。おトクだね。
898 ◆HARUKAoo :02/08/26 21:51 ID:ElPZ2p/H
>>896
ハーロック・・・
899名無しさん@3周年:02/08/26 21:52 ID:XZ0FGnQr
>>895
光速航行してたら既に確認できないぐらい進んでるはずだが。
900名無しさん@3周年:02/08/26 21:54 ID:wSYSr727
あ、光速航行中の物体から電波とばしても一点に止まってしまうのかな。じゃあ
電波の届くうちはまだ光速じゃないのかな。まてよ、常に光速が不変ってのが特
殊相対性理論のキモだっけ。ということは(以下理解不能
901900:02/08/26 21:58 ID:wSYSr727
あ、だからウラシマ理論になるのか。
902名無しさん@3周年:02/08/26 22:02 ID:JXaKalOU
>>897
理論上はそうなるらしいよ。
実際似た様な現象は確認されてるらしいし。
なんとか言う粒子で寿命が2マイクロ秒しかない粒子があるそうな。
で、その粒子の発生源が硬度何万キロか知らないけどその辺の位置で発生するらしんだけど
2msの寿命では地表まで到達できないらしい。
ところが浦島効果によってその粒子の1msはこちらの9msに相当するらしくって結果的に地表で確認出来るらしい。
903名無しさん@3周年:02/08/26 22:02 ID:QRQKioGO
ボイジャーには無事太陽系を脱出してほしいもんだ。
惑星の磁場に突入・離脱した時に『バウショック』ってのがあったが
太陽磁場から星間風の空間に変わる時も同様の現象があるのかな?
だとすれば次回の太陽活動極小期あたりが最初のチャンス?
あと原因不明の減速はボイジャー、パイオニア以外になぜかガリレオ
までが影響を受けてるそうです。もう4年以上言われてるが原因はわ
からんのかな
904名無しさん@3周年:02/08/26 22:05 ID:fjDm4wNW
海王星が一番外だったかな?冥王星かな?
とにかくその外には本当にもう惑星ないのかな?
あったら、面白いだろうな・・・。
でもないんだろうな・・・。
でも凄く遠くにあったら祭りなんだろうな・・・。
905名無しさん@3周年:02/08/26 22:05 ID:0atvCioZ
ってゆーか、とっくの昔に宇宙人と接触してるじゃん。
MIB見てないの?
906名無しさん@3周年:02/08/26 22:26 ID:moEPTzQB
グラドス人はいつ地球に来ますか?もう1996年終わっちゃいましたよ

907名無しさん@3周年:02/08/26 22:28 ID:Bf4PL2rn
>>905
マイケルはMIBには入れなかったね。
908名無しさん@3周年:02/08/26 22:34 ID:oov3TtDA
>900
光速で飛び去る物体からの光は物体の後方に居る観測者からでも見ることが出来る
しかしドップラー効果により波長が変化している
かな…
飛行物体から見て光速なのではなく、空間に対して光速な
909900:02/08/26 22:51 ID:wSYSr727
赤方変移ってことでいいのかな。救急車とはスケール違うね。
910名無しさん@3周年:02/08/26 22:51 ID:JjLVzylq
ボイジャーにPentium4とアスロンを支給してやる会
911名無しさん@3周年:02/08/26 23:21 ID:wSYSr727
>>910
そんな子としたら(変換ママ)、バッテリー30分できれるぞ。

おかねがあったらいろんなことしてみたい
変換>お金があったらいろんな子としてみたい
912名無しさん@3周年:02/08/26 23:38 ID:GvyBP5+z
25年かけて光で12時間の地点を飛んでる。
ってことは、お隣のケンタウルス座α星まで4.3光年の距離に到達するには
25年:12時間 = X年:37668時間(4.3年)
X年 = 37668時間 × 25年 / 12時間 = 78475年


宇宙人にハケーンされるより宇宙船がボイジャーに追いつく方が速いと思われ・・・
913名無しさん@3周年:02/08/26 23:58 ID:fjDm4wNW
>>910
熱暴走の恐れが・・・・。
914名無しさん@3周年:02/08/27 00:03 ID:KA0RDUDl
>913
宇宙は涼しいんじゃないの?
915名無しさん@3周年:02/08/27 00:04 ID:hZ96nMMV
>>912
なんかタイムカプセルみたくていいね
916名無しさん@3周年:02/08/27 02:59 ID:dCoXeqGY
>>914
涼しかったらよかったんだがなぁ。
残念ながら絶対零度に近いぞ。
917名無しさん@3周年:02/08/27 03:07 ID:sPu20USR
>>837みたいなことになりそうなヨカーン
918名無しさん@3周年:02/08/27 07:12 ID:dz+CUutA
>>873
友よ、あれは俺も泣いた。
もう一度見たいなぁ…録画しなかったのが悔やまれる。
919名無しさん@3周年:02/08/27 10:32 ID:Lmufkcp7
漏れ、ビデオとりますた。ばっちり標準で。
うpしてあげたいけど長いしキャプチャーできないし・・・。スマソ。
920ふふふ:02/08/27 10:33 ID:B5DSQdyY
風見みずほ先生にあえるかも!
921名無しさん@3周年:02/08/27 11:53 ID:VAI41kke
満25周年age
922私はカモネ:02/08/27 16:28 ID:X6aNcWye
>>895
ボイジャーは25年掛けて地球時間より0.1秒ほど遅くなっているそうな。
923名無しさん@3周年:02/08/27 17:00 ID:eEtJrO/u
>873 >918 >919

なんの番組?これ?
http://www.asahi-net.or.jp/~sg9t-nin/tv.htm
924名無しさん@3周年:02/08/27 17:01 ID:/JAKucAS

カールセーガンが他界してしまった以上、
もはやボイジャーなぞどうでも良い話でしかない。
925名無しさん@3周年:02/08/27 17:40 ID:Va3f9ke9
生きてる間に宇宙旅行にいきたいなあ。
926名無しさん@3周年:02/08/27 17:48 ID:nBYvl+oa
1 2 3 5 7 11 13 17 19 23 27 29 31 37 41
927名無しさん@3周年:02/08/27 17:55 ID:/JAKucAS
000000000000000000000000
000000000010000000000000
000000001000100000000000
000000100000001000000000
000010000000000010000000
000000100000001000000000
000000001000100000000000
000000000010000000000000
928名無しさん@3周年:02/08/27 18:03 ID:iJ4QmPCC
ボイジャーって結局、自己満足のオナニーだよな。
ボイジャーの残量電池20年で到達できる距離なんて、たかが知れてる。
そんな近場に宇宙人がいるわけがない。
ボイジャーは単なる宇宙の藻屑。
929名無しさん@3周年:02/08/27 19:05 ID:l3tGueMl
>>928
100年ぐらい後にでも、電池取り替えに行けば良い。
930名無しさん@3周年:02/08/27 19:39 ID:jXQUjJYT
>>929
追いつけるだけの能力があったらそっちで観測しれ。




と、マジレスしてみるテスト。
931名無しさん@3周年:02/08/27 23:23 ID:kVMmXycG
さよならボイジャー
932名無しさん@3周年:02/08/27 23:32 ID:Qo9rCI0P

こんにちわ ボイジャー (^^)/
933名無しさん@3周年:02/08/27 23:45 ID:NWv7gsKg
かかってこいやボイジャー!
934名無しさん@3周年:02/08/27 23:48 ID:K8/zPcxq
ホイジャ!
935名無しさん@3周年:02/08/27 23:50 ID:9AbYibmZ
なんだよボイジャー
936名無しさん@3周年:02/08/27 23:51 ID:nTHhXOxE
ジンジャー
937名無しさん@3周年:02/08/27 23:54 ID:q4+iJ69H
サイボイジャー009
938 :02/08/27 23:55 ID:PFILzFx3
>>928
ボイジャーの主目的は、太陽系外の生命体を探すことよりも、
太陽系内の惑星やその衛星に接近して、精密なデータを収集することだったのよ。
その目的は十二分に達成されて、これから先の旅は一種のオマケ。
夢をかき立てる旅ではあるけどね。
939名無しさん@3周年:02/08/27 23:58 ID:Y2Usf8c/
ビジャーになるには、ほど遠いな
940名無しさん@3周年:02/08/28 00:07 ID:yO/KU+Zz
>>632
かなりの時差レスだけど「宇宙からの贈り物」は
映画「ガイアシンフォニー」の龍村仁監督のTV作品製作時代の作品。
ちなみに私ビデオとってて今でもたまーに見返します。
バリ島の少女が可愛かった。

http://www.gaiasymphony.com/e-18.html
941名無しさん:02/08/28 00:07 ID:mFDkxD46
>>927
漏れ、そこが一番好きダタ。セーガンマンセー
942おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 00:19 ID:gyDXEhw3
とにかく、度数切れが心配。
943名無しさん@3周年:02/08/28 00:21 ID:+hHMadfX
>>14
度数切れ
944名無しさん@3周年:02/08/28 00:29 ID:+S+lpVjI
>101
君は正しい。
945名無しさん@3周年:02/08/28 00:31 ID:1DWq8raH
    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /     フォッフォッフォッ
    ノ ̄ゝ
946名無しさん@3周年:02/08/28 01:06 ID:yzgZqctm
カールセーガンって何した人なの?
947名無しさん@3周年:02/08/28 01:14 ID:LXl6oy7f
無人で2001年スペースオデユッセイをやってる訳か。
948名無しさん@3周年:02/08/28 02:46 ID:wTcf21kW
>397
カーンでなくてカークだろっ。
949名無しさん@3周年:02/08/28 03:31 ID:KqnyCXIN
>>948
????????????
950名無しさん@3周年:02/08/28 03:39 ID:4vTvxGL0
セブンちゃん さよなら〜
951 ◆HARUKAoo :02/08/28 12:04 ID:7JlHtUWp
>>948
カーンの逆襲
952目指す千:02/08/28 12:41 ID:KPSGtIYD
952
953名無しさん@3周年:02/08/28 12:44 ID:k2rCvNoz
知的生命体なんて探さなくていいよ。カラスみたいに空を飛べる奴で
人間よりずっと強かったらどうするんだよ。
954名無しさん@3周年:02/08/28 12:45 ID:BWisQBGN
>>953
侵略されたなら戦争あるのみ!!
955名無しさん@3周年:02/08/28 13:23 ID:yzgZqctm
>>954
攻めてこれる奴に勝てるわけ無いでしょ
956名無しさん@3周年:02/08/28 13:25 ID:6+lp5nYw
♪ 傷ついた友達さえ置き去りに出来るソルジャー
957名無しさん@3周年:02/08/28 13:40 ID:owCywiYr
>>956
 >>241でがいしゅつ。最後のところまちがえているけどね。
958名無しさん@3周年:02/08/28 13:45 ID:93TG1k6h
全部読んでないので途中で答えが出ているかとは思うが,

 燃料さえ積めば永遠に加速できるか?
 加速するにつれて見かけの質量も大きくなるから無理?

について,結論から言えば,

 「理論的には永遠に加速できる」
 「見かけの質量は関係ない」

になります。ただ,例えば,永遠に1Gで加速すると仮定すると,
宇宙船に乗っている人にとっては永遠に1Gで加速しているように感じるが,
地球から宇宙船を見た場合,宇宙船の時間が地球に対して相対的に
どんどん遅れていくので,徐々に加速のスピードか遅くなっている様に
見えます。
光速に近づく・近づかないと言うのは,相対的にものを見た場合,
あまりい意味をなさないのです。ですから,「永遠1G加速宇宙船」で
恒星へ旅行する人は,宇宙船が光速になったと感じることはありませんが,
比較的短期間に恒星への旅行ができるでしょう。つまり,恒星への距離が
縮まったように感じるのです。しかし,その宇宙船を地球から眺めた場合,
いつまでたってもそんなに遠くへ行っているようには感じないでしょう。
ですから,比較的短期間に恒星へ旅行したと思っている宇宙船が地球へ
帰還した場合,地球では非常に膨大な時間が過ぎてしまっていることに
なるのです。
959名無しさん@3周年:02/08/28 13:50 ID:yzgZqctm
そんな質問あった?
960名無しさん@3周年:02/08/28 13:52 ID:owCywiYr
>>958
 山口県民?
961名無しさん@3周年:02/08/28 13:55 ID:0omYB+qp
>>958
それってSFものの話で聞いたことがある気がする。
宇宙船にのって遠くの星にいってかえってきたら地球ではかなりの時間がたってるってやつ。
そうなると、宇宙船にのってる人は一種の不老長寿みたいやな〜。
962 ◆HARUKAoo :02/08/28 14:20 ID:7JlHtUWp
>>961
ウラシマ効果だろ。
963  :02/08/28 14:20 ID:2CV9V5XQ
A
964名無しさん@3周年:02/08/28 14:54 ID:93TG1k6h
>>宇宙船にのってる人は一種の不老長寿みたいやな〜。>>961

たとえば,「永遠1G加速宇宙船」で恒星へ旅行をして
30年後に戻ってきたとすると,地球では数百万年の時間
が過ぎていることになります。しかし,宇宙船に乗っていた
ひとは,実際には30年分の経験しかしていないので,
ただ地球の時間が早く過ぎたように感じてしまい,
不老長寿的なメリットは全く感じられないでしょう。
965名無しさん@3周年:02/08/28 17:46 ID:Kv1pi/mU
>>964
神になって地球の状況をつぶさに観察できれば
一種の速習マシンになるんだけどなあ(藁。
966名無しさん@3周年:02/08/28 17:55 ID:s6OlQZcc
残ってる燃料でエンジン吹かしたとして、今進んでる速度以上に
スピード上がるの?
967名無しさん@3周年:02/08/28 18:01 ID:vA1Llmwu
>>955
そん時はそん時で、暇な別の宇宙人が密かに助けてくれるよ。

♪ここは地の果て 流されて 俺

人知れず仕事でやってるやつまで居るし、宇宙は不思議で一杯なのさ(藁。
968名無しさん@3周年:02/08/28 18:04 ID:rH7VE0ub
>>966
上がらない。姿勢制御用の燃料しか積んでない。
加速用は最初にふかしたアポジモーター(使った後は捨てた)だけ。
あとはスイングバイを使って加速した。
でも惑星ももう無いからこれ以上スピードを上げる方法は無い。
969名無しさん@3周年:02/08/28 18:06 ID:hgsxuSKe
浦島は宇宙人に連れさられたとか、かぐや姫は宇宙人だとか
それらしい話しがあるね。
まあ未来人がタイムマシンで来たのかもしれないが。
970名無しさん@3周年:02/08/28 18:19 ID:XdwQF3yu
天皇は宇宙人だったとか、ラスプーチンは宇宙人だったとか
ケネディーは宇宙人だったとか、どうやら地球は宇宙人で一杯らしいので
本物の地球人は洩れとあとお前くらいしか居ないみたいです。
あとはまあムネオはどうかな。マキコは臭い。
971名無しさん@3周年:02/08/28 18:22 ID:0aklFe24
>>970
それは「ニャントロ星人」のことですか?
972名無しさん@3周年:02/08/28 18:28 ID:S0APtevf
>>958
永遠1G加速というのは出来るのでしょうか。
およそ1年で光速に到達すると思うのですが、
永遠に1Gで加速するには光速の壁が有るのではないでしょうか?

あるいは光速に近づくと外から見て宇宙船内の時計は早くなり
光速ではついに無限に早くなるから
つまり無限の時間の中では1G加速はもちろん続けられる、
という事なのでしょうか?

でもそうすると宇宙船内の時計で1年以上たったらどうなるんでしょうか。
光速越えないでしょうか。いや、その時、時間は無限に流れるから
実は光速越えないのかな。わけわからん。
寝てる間に誘拐されて寝てるうちにまた元に戻された感じか(;´Д`)。
973名無しさん@3周年:02/08/28 18:33 ID:HVPjGMWW
>>971
私も地球人みたいでなんの事かよく解らないので検索したら・・・
http://mentai.2ch.net/psy/kako/964/964103689.html
氏らないうちに地球は凄い事になってるみたいだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
974名無しさん@3周年:02/08/28 18:37 ID:1cRj6EiB
子供の頃、ボイジャーに人が乗ってるとなぜか思い込んでたなぁ。
何でそう信じたのかもう覚えてないが、木星に向かってるんだぁと夜空を
見上げた時のワクワクした気持ちは忘れられない…
真実を知ったときはショックを受けたが(w
「人類、火星に立つ」日はいつ来るんだか。
975名無しさん@3周年:02/08/28 18:39 ID:ecF4MZYp
まだ飛んでたのねボイジャー
976名無しさん@3周年:02/08/28 18:40 ID:ecF4MZYp
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
977名無しさん@3周年:02/08/28 18:45 ID:ecF4MZYp
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
978名無しさん@3周年:02/08/28 18:51 ID:te30nKXZ
天皇は朝鮮人だったとか、ラスプーチンは朝鮮人だったとか
ケネディーは朝鮮人だったとか、どうやら地球は朝鮮人で一杯らしいので
本物の地球人は洩れとあとお前くらいしか居ないみたいです。
あとはまあムネオはどうかな。キムチは臭い。
9791ooo:02/08/28 18:53 ID:HHhJBvMb
1000
980名無しさん@3周年:02/08/28 18:59 ID:s6OlQZcc
コンタクトしなくていいから誰かボイジャー押してくれ・・・・
981名無しさん@3周年:02/08/28 19:09 ID:YIr+XOpF
1000取り開始?
982名無しさん@3周年:02/08/28 19:16 ID:sno0r+t5
ボイジャー壊れたてない?大丈夫?
983名無しさん@3周年:02/08/28 19:16 ID:/8yqRUdI
へっっw
984名無しさん@3周年:02/08/28 19:16 ID:/8yqRUdI
ウランで被爆だ!
985名無しさん@3周年:02/08/28 19:17 ID:WKCMDSSz
カールセーガン教授の「コスモス」見てない奴、読んでない奴はカキコするな!
986名無しさん@3周年:02/08/28 19:17 ID:/8yqRUdI
ボイジャーって宇宙人への手紙持ってるヤツ?
987名無しさん@3周年:02/08/28 19:18 ID:9TYdCCKR
988名無しさん@3周年:02/08/28 19:18 ID:/8yqRUdI
>>985
カールセーガンって何?
989名無しさん@3周年:02/08/28 19:18 ID:HRpjLRRa
>>985
見たけど忘れたのでカキコしないよとカキコする
990名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:fPBRnX0m
ボインジャー
991名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:fqfzITwN
1000げ
992名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:/8yqRUdI
1000!
993名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:9TYdCCKR
994名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:/8yqRUdI
1000だみつお!
995名無しさん@3周年:02/08/28 19:20 ID:fPBRnX0m
1000
996名無しさん@3周年:02/08/28 19:20 ID:HreyXgpO
どう?
997&rlo;ミ☆ &lro;:02/08/28 19:20 ID:IorWmsKX
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 1000だよ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
998冥土で逝く:02/08/28 19:20 ID:+KNrxild

 ボイジャースレですた。
 
999&rlo;ミ☆ &lro;:02/08/28 19:20 ID:IorWmsKX
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 厨房だよ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

1000名無しさん@3周年:02/08/28 19:20 ID:/8yqRUdI
おそい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。