1 :
毛玉φ ★:
日本道路公団が営業中の高速道路42路線のうち、東名、中央など
5路線ですでに、料金収入により、償還(用地費、建設費などの返
済)が終わり、累積黒字額は00年度末で計4兆3081億円に達
することが22日、分かった。
黒字路線の利益を新たな道路建設などに回す「料金プール制」を採
用していることから、5路線は今も無料開放されていない。今回、
巨額な資金が公団内で「融通」されている実態が明らかになったこ
とで、プール制に対し、「無駄な道路を造る手段になっている」と
の批判が一段と強まりそうだ。
(中略)
それによると、累積黒字は東名が2兆7991億円で、中央・名
神が計1兆3793億円。このほか、償還が終わっているのは東関
道水戸線、近畿自動車道名古屋大阪線だった。
道路整備特別措置法は、償還が終わった高速道路は国などに引き
渡したうえで、無料化すると定めている。しかし、道路審議会の答
申を受け、72年、公団が全国に展開する高速道路については1本
の路線とみなすプール制が採用された。プール制ではすべての路線
で償還が終わらない限り、どの路線も無料にならず、現計画では償
還完了は2044年とみられている。
(以下略)
引用終了
引用元:
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020723k0000m010091000c.html 依頼元:
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027111153/546
2 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:31 ID:Lv3auOXq
2げっと
3 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:32 ID:m/PfZ5ki
そりゃ儲かるところは儲かるだろうが、ワースト5をあげてみれば・・
おやめなさい
↓
5 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:33 ID:WcToiaPe
こりゃこりゃすごい
6 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:33 ID:NW71IwCR
(゚∀゚)アヒャ
7 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:34 ID:WcToiaPe
(・´з`・) ふにっこ
8 :
松戸:02/07/22 21:35 ID:t3vz4szg
k
9 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:35 ID:O9kSNSHD
| | | ________________________________________________
| | |____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 祭りが始まる
| / / |文|/ // / 急いで行かなきゃ!
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
10 :
:02/07/22 21:35 ID:n3jXWia7
>「累積黒字額は00年度末で計4兆3081億円に達
>することが22日、分かった。」
「分かった。」んじゃなくて、「ばれた。」だろ?
11 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:35 ID:hEKABkZN
2044年に償還完了か、計画性のなさに笑えるな。そのころ
には、ガソリン車全廃をにらみつつ、ITS化が進んでいるっ
て。どうせまたITSで馬鹿みたいに高い予算がかかるんだろ
うな
12 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:42 ID:UDem8KxM
意外と積極的なんだよな>道路公団
やっぱりいやいややらされていたのか?族議員に。
14 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:44 ID:35tZ6Kyl
どうしてマスゴミって局地的な部分しか見れないのかね。
JRだってそうだろ、ローカル線の赤字金額みりゃいくら借金あると
思ってるんだ。
15 :
名無しさん@3周年☆:02/07/22 21:44 ID:Zl3SnZYp
赤字の高速道路はいらん!
これ以上は作る必要なし!! と言うと…
都会にばかり高速道路があるのは「ずるい」とか
東京には高速道路があるのにココには無い
おなじ日本なのに、ココは日本じゃないのか!とか
そして作られた赤字高速道路の尻拭いは黒字高速道路…いや
利用者のふところか、嫌だねぇ
16 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:45 ID:UDem8KxM
>>13 かといって際限なく赤字垂れ流しでよいわけが無い。
17 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:46 ID:RseUd8sK
ところで、赤字道路を作ったヴォケは責任取るのですか?
18 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:46 ID:YG4OHIBj
>>14 「黒字の路線はさっさと無料にしろ!」という論調と思われ。
>>13 必ずしも黒字である必要はないと思うが、黒字か赤字か良くわからないというのは問題外。
地域ごとに民営化すれば優良企業がいくつも誕生ってこと?
20 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:47 ID:KFkFkQKg
関越道は?
21 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:47 ID:1HTKYLv0
>>10 不謹慎にもワラタ
そうだよな。その通り!
22 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:47 ID:JwtNn/af
東関東自動車道って、何気に黒字なんだよね。
そんなに車多いような気がしないのだが。
建設費が安かったのか?
23 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:47 ID:0YJGlt1c
黒字路線は料金を下げるべきである。
24 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:48 ID:6gVXSRsx
赤字、黒字が問題じゃないんだよ
償還が終わったら無料になるという常識的なことが
プール制のお蔭で際限なく払いつづけるというのが最大の問題
25 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:48 ID:4D+zCl0g
値段下げろやゴルア
26 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:49 ID:WBDJ5r17
>>17 責任など全くありません。
毎月50万円以上の月給をもらって
毎年3回90万円以上のボーナスをもらって
5000万円以上の退職金を受け取って天下りしますが、何か?
27 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:50 ID:6gVXSRsx
28 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:51 ID:JCF/WdLa
黒字路線はそのまま料金取って、赤字路線はただにすれば良いのに
利用率考えたらその方が上
29 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:51 ID:VJvwc5l1
東名、無料になるのか?
30 :
名無しさん@3周年☆:02/07/22 21:52 ID:Zl3SnZYp
>>1 東北・常磐は赤字なのか…
路線長が長いからなのか?
関東と東北で分けて収支を出したら違ってくるかも
31 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:53 ID:qUHyWKgb
32 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:54 ID:uQdGPvx6
首都高横浜線を久しぶりに通ったら、600円に値上がりしてたぞ、ゴラァ
牛丼が280円まで下がって、何で高速代は上がり続けるんだよ!
33 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:54 ID:qUHyWKgb
最大赤字路線は山陽自動車道
34 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:55 ID:6gVXSRsx
35 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:55 ID:DdPvSm4x
現在完成していない路線全ての建設計画をストップしても、毎年5000億円しか債務返済に当てられないんだってね。
つうことはこれ以上作れば自動的に赤字拡大間違い無しダーネ
猪瀬氏の言うような建設計画全面凍結して債務返済に全力を傾けることもマストかもしれない。
36 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:57 ID:Lv3auOXq
37 :
名無しさん@3周年:02/07/22 21:59 ID:V6yiPtgh
今の道路族が死ぬまでしゃぶり尽くしますと宣言しているようなもん?
38 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:00 ID:drO2MjJ4
>>33 確か岡山道だと思ったが。
山陽は採算取れてる
ちなみに平走する中国道は古く、交通量が少なくて
メンテが少ないため逆に採算取れてるという不思議な事態
39 :
名無しさん@3周年☆:02/07/22 22:02 ID:Zl3SnZYp
>>34 自動車専用道 と言いたいんだよなあいつらは
700円と1400円しかない大雑把な料金をやめろ!と言いたい
3ナンバーと小さい車も同じ値段。
端から端まで走っても、IC1区間分でも同じ値段。
40 :
38:02/07/22 22:03 ID:drO2MjJ4
あぁ岡山道も津山市と岡山市結んでくれたらまだ使えるんだがなぁ
我田引「道」とはまさにこのことだと作られてからオモタ
41 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:03 ID:WBDJ5r17
ここで皆疑問に思うのがなぜ赤字高速を作るのか?って事だろう。
単純に作らなければ良いのに作るわけは何故か?
理由は簡単。
日本が土建国家で何かを作る事による経済発展を成して来たからである。
アメリカは逆で破壊(戦争)する事で発展を成し遂げた。
日本は戦争という道が全く無いのだから何かを作らなくてはいけない。
単純に公共事業反対って言ってる奴は日本の経済発展を止めろ!と
言ってるのに気づけ。無駄な道路・ダムだとかTVを信用するな。
42 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:04 ID:Lv3auOXq
43 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:04 ID:nPh7Qzfh
東名以外の路線はまだ未完成区間が存在するので
またすぐに未償還道路になるけどね
44 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:05 ID:qUHyWKgb
>>38 岡山道って?初めて聞いた。
nhkで言ったよ、最悪が山陽道って。
45 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:06 ID:JqRK/dSC
どなたかお分かりの方いらっしゃいますか?
>東関道水戸線
何処のことでしょう?
東関東自動車道路は潮来に向かっていて水戸には行ってません。
常磐自動車道路は水戸に行ってますが東関道では有りませんよね?
謎だ…。
46 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:06 ID:drO2MjJ4
>>41 そのお金を例えば東名の拡幅に使うとかできるハズなのにしないのは?
47 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:08 ID:NJR/RI5U
48 :
:02/07/22 22:08 ID:GqtQvpTd
>>41 収益がでて維持費が確保出来る物なら多いに作るのは結構。
が、借金を増やすだけのものはいらんだろ。
アンタ土建屋さん?
49 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:08 ID:zkD2lNw3
赤字を垂れ流して経済を拡大する必要など無い
土建屋だけが日本の産業なわけでもないし
50 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:09 ID:IGbEEvhJ
民間で出来ないことを行政はするんだよ
51 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:10 ID:ktOQrnhL
52 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:10 ID:qUHyWKgb
岡山道って初めて聞いたけど、
山陽道が累積赤字?3兆円、東名が建設費返済済み且つ2兆円の黒字。
中国道は話題にでてないし、馬鹿にするな。
53 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:11 ID:ghQ0597b
アメリカの一会社の負債額より少ないから
大したことないと言う見方は間違ってるな
54 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:12 ID:qUHyWKgb
山陽道こそが日本をダメにしてます。
55 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:12 ID:WBDJ5r17
>>42 >>48 >>49 フツーの中古車屋経営者だけど、何か?
>収益がでて維持費が確保出来る物なら多いに作るのは結構
そんな上手い物があると思ってるのか?
どこに赤字無くして経済循環・経済大国がある?
56 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:12 ID:nPh7Qzfh
>>45 潮来から水戸までの区間がまだできてないだけ。
館山線と区別するための名称。
57 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:12 ID:drO2MjJ4
最悪な道路というのにはまだ甘い<山陽
山陽は恐らく姫路−神戸が出来たばかりで償還が終わってないから
借金の額でトップなのかもしれないが、
それほど採算が取れていないわけではない
(つまり交通量から見て将来的には借金は返せるということ)
岡山道というのは、中国道と山陽道を岡山県内で結ぶ高速
その借金の返済は絶望的だ。1台通るたびに10倍以上のコストがかかる
58 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:12 ID:rxdjTbVf
こんなことが今まで正確にわからなかったもんなぁ〜
改革を少しは実感していいかな!?
59 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:13 ID:3AtWsIX/
>>41 バブルが弾けてから経済回復の為に今まで一体いくら公共事業に金を注ぎ込んだ?
そしてその結果はどうよ>相変わらずの停滞
公共事業が経済発展に貢献するなど大嘘だyo>経済のテストで役立つだけ
まあ道路を作れば人も物も動くから経済活性化の1方法ではあるが、
いかんせん料金が高価過ぎてその効果が発揮できてないんだよな〜
60 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:13 ID:mjyDD52a
やっぱ近畿道は黒字化・・。
中国道も東半分は黒字なはずだが。
61 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:14 ID:qUHyWKgb
>>58 石原じゃーものたりんが、いいんじゃない、まず、現状把握って事で。
62 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:14 ID:JwtNn/af
>>45 正式名称だったか、法律で決まっている名前だったかな?
第一東海自動車道や、東北縦貫自動車道弘前線など。
63 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:15 ID:WbVVX8Ny
そもそもなんで、中国みたい田舎に2本の高速道路が並行しているか、
よく分からん。山陽も山陰も区間によってはガラガラだよね。
その上、山陰自動車道も今造っているね。
竹下センセイのおかげか?
64 :
雷息子:02/07/22 22:15 ID:0ow0wwpC
中国道はやっぱり政治家先生のごり押しで、あんな山中にできたのですか?。
65 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:15 ID:IGbEEvhJ
公共事業反対派は公共事業意外で経済を活性化する方法を教えてください
66 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:15 ID:6gVXSRsx
67 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:16 ID:JwtNn/af
中国自動車道は、カーブが多くて怖い?面白い?
68 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:16 ID:NJR/RI5U
69 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:16 ID:WBDJ5r17
>>59 バブルの後遺症がでかいだけ
その後遺症でいまだ動けず
東京-札幌、東京-福岡って幾らかかるのかしら♪
71 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:17 ID:VEpd0YtT
近畿自動車道名古屋大阪線=西名阪、東名阪の正式名称。
中央道西宮支線=名神高速の正式名称。
東海自動車道=東名高速の正式名称。
東関東自動車道路水戸線は常磐自動車道路の正式名称では?
72 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:17 ID:6gVXSRsx
73 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:17 ID:mjyDD52a
>>65 産業関連の減税及び新産業振興。
公共事業は誰かのように悪とは思わんが無駄が多すぎ。
あくまで「必要なもの」に限るべし。
74 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:17 ID:wG45lr9K
>>41 おまえはそうとうDQNだな。これだから中卒は・・・。
どうして国内で無駄なもんつくってるだけで経済が発展すんだ?
別に土建屋のおかげで発展してきたわけじゃねーよ。
75 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:18 ID:U0VwPP+q
>>65 公共事業で活性化される経済は一部にすぎません。
76 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:18 ID:IGbEEvhJ
77 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:18 ID:Lv3auOXq
>>55 >どこに赤字無くして経済循環・経済大国がある?
あなた、「ほどほど」「限度」という言葉をご存知ですか?
78 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:18 ID:drO2MjJ4
>>64 山陽・山陰どっちもっていう折衷案だったんじゃないかね、多分…
79 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:19 ID:IGbEEvhJ
80 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:19 ID:+jZbJTY7
これはハナから、道路族がガッポリ儲けるための「しくみ」であり、
しくみを考え出した官僚と、そのしくみを保証した政治家が旨みを
得るのは、最初から決まっている。
つーか、しくみを考えるやつが、一番儲かる。これ鉄則。
81 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:19 ID:L1BZpist
高速道路料金あげてよし。
その代わり交通量減らしてくれや。
82 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:19 ID:WBDJ5r17
>>74 知らないのは君の勝手。勉強でもしたら?
>>75 その一部でどれだけ便利・裕福になったか。
あなたも借金だけに目を向けますか?
83 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:19 ID:uTRZphwH
漏れ、道路業界に関する仕事しているんだけど(その手の最大手に勤めている)、
社内でもこれ以上の道路作りは無駄だという意見が出ているよ。
漏れ自身頑張って仕事しているのに世間の目は厳しいし、無駄なもの・余計なもの
を作っているだけなのかなあって考えてしまいなんか自分自身がむなしくなってくるよ…
高速もこれ以上要らんのならもうはっきりと計画を終了させてほしい。
そしたら激務で寿命を削りつつ、後ろ指差されながら仕事する必要もないしさ…
あ〜あ、転職版いってこよっと。。。
84 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:20 ID:faZGzvAM
車関係なら、どんどん金搾り取っていいよ。
85 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:20 ID:WbVVX8Ny
>>70 札幌−東京クルマで走ったことあります。フェリーは青森ー函館。
高速、フェリー、ガソリン代で往復10万円かかりますた。
86 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:zkD2lNw3
何故ど田舎中国地方に
山陽・山陰・中国と3つも高速が必要なのか。
山陽だけで充分なような。
87 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:zeiX43Gl
東関道水戸線は現在潮来まで開通しているが計画では水戸まで行くことになっている。
水戸で北関道と接続される。
現在は用地買収などが行われている。
88 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:nPh7Qzfh
>>71 近畿自動車道名古屋大阪線=近畿道、西名阪、東名阪の正式名称。
中央道西宮支線=中央道、名神高速の正式名称。
第一東海自動車道=東名高速の正式名称。
東関東自動車道路水戸線=東関東自動車道の正式名称
89 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:mjyDD52a
>>83 転職がんがれ
30ぐらいならまだ道はある。
90 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:IGbEEvhJ
公共事業が土建屋と族議員だけが美味しい思いしている
と思っている奴がいて笑える
91 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:lHCEnVXm
赤字だから国がやってるんだよ
黒字になるようなことなら民間会社がやりやがるはず、でもそんな要望はない。
92 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:gXSCX12h
北海道のあれはいらないだろ
93 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:21 ID:wG45lr9K
>>65 成長神話は終わってんだよ。
経済の成長を前提とした国家のありかたを考え直さないかぎりうまくいかん。
そんなことより食料自給率とエネルギー自給率を向上させないと
そのうちエライことになると思うが・・・。
94 :
:02/07/22 22:22 ID:KnKkxes9
料金下げろや!!
あんなー、物流安くなれば、もっと商品が安くなるんだよッ!!
>>84 額面しか見れない高卒のバカは鉄でも曲げてろ!
95 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:22 ID:WbVVX8Ny
96 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:22 ID:4PD+Ufrl
山陽道と今建設中の山陰道があれば中国道はいらんだろ。
97 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:23 ID:6rPC5Iqa
98 :
中学2年:02/07/22 22:23 ID:lilNk768
どれくらいの金額か考えてみよう
4兆3000億:1億=4万3000:1 (円)
あなたが少ない給料から払った税金ですよ〜、バカな国民だね
バカな日本人は氏ね
99 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:23 ID:ktOQrnhL
土木が衰退するとトラックが売れなく
なる罠。
100 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:mjyDD52a
>>90 公共事業の波及効果は今では皆無
確かに昔はかなりの業種が潤ったことは認めよう
101 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:drO2MjJ4
中国道はトンネルを掘らず安く作ってあるから
夜照明がほとんど無くカーブも多く、80制限が長いので
トラックのような通過交通はほとんど走りやすい山陽に逃げてしまうのは
いかがなものか?
102 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:wG45lr9K
>>82 その言葉そっくりお返しいたします。
経済とは小手先でどうにかなるものではありません。
103 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:IGbEEvhJ
104 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:WBDJ5r17
>>93 んじゃ、農家か炭鉱堀でもがんばって下さい(ワラ
105 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:24 ID:6gVXSRsx
>>83 どこ逝っても一緒の時代
おれの日本最大の銀行 無くなった(ノ_・。)
107 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:25 ID:RseUd8sK
経済が右肩上がり前提の経済理念でモノを言われてもなぁ・・・。>借金経営
無借金経営が前提で、足りないところで計画的な借金をするってのなら話はわかるが・・・。
道路を作った時の費用対効果の予測もまともじゃないのに道路作るって言うのはどうよ。
108 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:25 ID:drO2MjJ4
>>83 本当に道路が必要なところには
住民の反対もすさまじいでしょうしね…
109 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:26 ID:VkBSBw1m
>>66のリンク先読んでもよくわからないが、
東関道水戸線って
外環+東関道(湾岸市川〜潮来)ってこと?
>>65 所得税減税
1番物を買う低所得者を減税しない限り消費回復経済回復は望めない
雇用対策にはなってるがね。
いまは福祉に回す気なのかもしれんが。
112 :
98:02/07/22 22:27 ID:lilNk768
ごめんなさい、まちがえました
113 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:27 ID:mjyDD52a
>>104 まじで食料系は自給しとかないとやばい。
「金を出せばあるのが当たり前」の認識が通用しなくなる危険性もあり。
114 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:27 ID:WbVVX8Ny
>>108 首都高が造っている新宿環状線、11キロで1兆1000億円だってね。
115 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:27 ID:4MUvXbbe
国道も県道も市道も、料金取っていないから全部赤字だよ。
116 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:28 ID:WBDJ5r17
>>107 だから他に方法があるのかって聞いてんだよ?
言えよ。ほら。はやく。
黒字のみで経済循環・景気回復する方法を!
117 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:29 ID:zeiX43Gl
高速道路網の地図を見ていると田中角栄の列島改造論に乗っていつ計画地図
をそのままなぞっていることに気付く。
昭和40年代の開発計画を30年以上たっても何の変更も無しに続けているのは
一体どういうことだ?
あの本に載っている将来の通行量の予測やGNPの予測ってかなり現在とかけ離れた物だった
けど。
118 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:31 ID:wG45lr9K
>>116 別に景気を回復させる必要はないんだって
今が日本の経済の実力が反映されてる状態だから。
不景気不景気とくりかえすマスコミを鵜呑みにしちゃいけません。
119 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:31 ID:N+l8D2ph
北海道の高速料金を倍にすればいいんだよ。
120 :
広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/07/22 22:31 ID:zTEY/YAX
東関東自動車道なんてどう考えても元が取れるとは思えないけど・・・
どういうからくりなんだろ?
開かずの踏切を高架に・・・
122 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:32 ID:6gVXSRsx
>>114 いつできあがるの?
夜の環6 工事中ばっかで危なくて仕方ない
123 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:33 ID:DxBVSv0B
>>119 熊から通行料取りたいな。
しかし地方の主要でない高速道って
なんの意味あるの?
124 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:33 ID:WbVVX8Ny
>>119 反対だろう。渋滞する都会を値上げ、地方は値下げ。
都会では値上げしても高速乗る奴は乗る。
田舎は需要喚起で値下げすれば利用者は増える。
125 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:34 ID:nPh7Qzfh
>>120 首都高湾岸線に接続していることと、成田空港の存在
あとは比較的古い路線だからもう元はとれてる
126 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:34 ID:DxBVSv0B
>>121 交差点を立体交差化、というのもあったような。
小型車だけ通れるトンネルを造る、てやつ。
ソースが日経新聞で怪しいんだけど。
127 :
83:02/07/22 22:35 ID:uTRZphwH
道路工事というものは目立つものですし、交通というインフラを断ち切って
工事を行うことが多いので住民の反感もすばらしいものです。
それに加えて族議員とかが目立ちまくっている…
でも、作業員さんや監督さんたちには罪はないのですよ。
彼らは己の仕事を全うしているだけなのですから。それも命がけで。
だから皆さんは、攻撃する対象を間違わないようにしてください。
おいしい汁を吸っているのは一部のカスどもなのですから。。。
128 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:35 ID:vSxlSDTN
高速道路、確かに高いです。
家の近くに北関東道のインターができたけど、使ったの1回だけ。
開通直後、興味本位に1区間だけ。せめて今の1/3の料金にならないと
気軽に使えないです。使えないETCに設備投資するんだったら、料金に
反映させてほしい…。
129 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:36 ID:wG45lr9K
>>119 もともと北海道では一般道が高速道路並に快適かつ高速で
わざわざ高速に乗るメリットが無いからねぇ
倍にしたらますます乗らなくなる。
130 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:36 ID:drO2MjJ4
少なくとも60キロ制限程度のバイパス規格の道路は
都市と都市を結ぶものとして(例え赤字でも)
全国にあるべきだと思うが、どうか
で、それが出来ないので高速に手が伸びてしまう、という構図だと思うんだが。
(高速にすると後々に収入があると仮定できて、たとえ手持ちのお金が少なくても
計画をでっかくすることができる)
131 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:36 ID:IGbEEvhJ
ETCの愛称を逝ってよしにするっていうのはどうなった?
特殊法人の長期負債残高
1 住宅金融公庫 76兆6,509
2 日本道路公団 26兆8,080
3 公営企業金融公庫 22兆3,628
4 日本政策投資銀行 16兆2,460
5 都市基盤整備公団 15兆4,172
6 国際協力銀行 14兆2,059
7 国民生活金融公庫 10兆5,620
8 商工組合中央金庫 10兆2,593
9 中小企業金融公庫 7兆2,105
10 首都高速道路公団 4兆7,612
133 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:37 ID:mjyDD52a
というか、道路予算は6兆円もあるのにその100分のの予算でしかない整備新幹線が叩かれるのは何故?
まさかマスゴミは道路族に懐柔された?
134 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:37 ID:6gVXSRsx
素朴な疑問をいうと、なぜ道路にカネ取るのかわからん
135 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:39 ID:5oFieaLJ
中国道は完成してから時間がたって、山陽道ができるまでは
日本の主要軸として活躍したから、もういいじゃないか。
俺も昔はよくあの恐い山の中の道を走った。
建設時期が古いので建設コストも安かった。神戸ジャンクションから吹田だけの
交通量だけで全線の補修費用もまかなっておつりもある大黒字路線。
償還のすんだ田舎道路としてマタ−リ余生を送らせてやれよ。
地方には高速道路は要りません。
代わりに都市部のバイパスの整備をお願いします。
137 :
:02/07/22 22:39 ID:KnKkxes9
税金投入してて、更に利用者から法外な金をとってて、これだからなー。
バカかよ。てーか相当の天下りバカ役人がぶらさがってんだな。
138 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:42 ID:6gVXSRsx
中国道
どこ走っているのかサッパリわからん
139 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:42 ID:RseUd8sK
140 :
出戻り二士:02/07/22 22:42 ID:ciL+GR3A
>>110 低所得者がいかほどの所得税を払っているのですか?( ´D`)ノ
141 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:43 ID:5oFieaLJ
142 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:44 ID:mjyDD52a
>>138 中国地方のど真ん中。
宝塚西トンネルは名神の天王山トンネル同様大渋滞のメッカ。
143 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:44 ID:NWXHcn2c
新幹線(フル規格)と高速道路ってどっちが金かかるの?
144 :
83ではないヨ:02/07/22 22:46 ID:6rPC5Iqa
思いついただけで現場事務所建てると利益がある人達
リース業者、写真屋、地元の文具等納入会社・商社、地元の金物屋、
地元のスタンド、地元の弁当屋、地元の旅館、地元の商店、地元の
新聞販売所、電気会社、電話会社、水道業者、各種材料屋・商社、
自販機、コンビニ、パチンコ
おまけに、○ヤと羽翼
145 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:47 ID:wdRRLEdD
民営化して黒字路線も永久に有料。しかも値上げ。赤字路線は遊歩道化。これ最強。
146 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:47 ID:drO2MjJ4
ニュースリリースのJR版を作ったら面白いことにならへん?
「東海道新幹線の黒字の資金がJR内で融通されている実態が明らかになったことで
【飯田線などの赤字路線を維持する手段になっている】との批判が一段と高まりそうだ」
147 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:48 ID:qJ0dxMT0
山陽道ができる前の中国道は凄かったらしい。今は違う意味で凄いけど。
148 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:48 ID:mjyDD52a
>>146 JRは膨大な国鉄債務を背負わされてるからなぁ・・。
149 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:49 ID:XSMlRLgD
そりや、あれだけ高額の通行料を取っていれば黒字になるわな。
高速が無料になったらどれだけ経済効果が上がるか
考えもしないんだね。
150 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:49 ID:6gVXSRsx
小泉のいう民営化とは有料固定化ってことでしょ
未来永劫タダにはしない 儲かってやるという決意
151 :
:02/07/22 22:50 ID:00VCVVvj
152 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:51 ID:drO2MjJ4
>>148 国鉄の債務がある限り黒字とは誰も言えないのか…
ちと納得
153 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:51 ID:YG4OHIBj
>>150 高速道路を走った分のガソリン税は国から交付するのが筋。
それなら、民営・無料も不可能でない。
154 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:51 ID:Ceha8t+9
最近の経済学の講義だと、無駄な公共事業は景気の活性化どころか衰退に繋がる
ってことになってるね。
うちは都内の某国立大学(残念ながら東大ではありません)なんで、
国私問わず、いろんな大学の教授が来て講義してるんだけど
東大の教授も早稲田の教授もその辺のスタンスは同じみたい。
155 :
h:02/07/22 22:52 ID:uig0JGNC
建設コストを市場価格にすれば、
償還は数年で終わる。
156 :
名無しさん@3周年☆:02/07/22 22:54 ID:Zl3SnZYp
>>132 >10 首都高速道路公団 4兆7,612
おいおい!あれだけの交通量で どこを、どうやれば、 赤字に出来るんだ!
問い詰めたい、小 1 時 間 問 い 詰 め た い !!
157 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:54 ID:jI4mpp+y
フーン
もう充分に使い込んだろう。
抵抗勢力の古賀氏ね。
158 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:56 ID:TN8t2gX4
>>116はアホですか。
「黒字のみ」なんて
>>107には一言も書いてないじゃん。
ホントに必要な道路なら借金してでも作れば良い。でも、今問題になってるのは
交通量の予測も滅茶苦茶で地域の住民も必要としてるかどうかも不明な道路を
借金してまで作る必要があんのかって事だろ。税収が沢山あって使い道に困ってる
とかなら作れば良いかもしれんが、莫大な借金があって国民は将来を不安にしか思えない
ような時期に、そんな道路に大量の税金を注ぎ込んで良いわけねーだろ。
年金や保険や雇用や税金の問題を解決する方が先だろ。
159 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:56 ID:4IM9qYCj
その黒字のうち、0.001%くらい、何かの間違いでオレの口座に振り込まれないか。
(庶民のささやかな妄想)
160 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:57 ID:drO2MjJ4
>>156 東京は地代が高いから、ある意味仕方あるまいとは思うが…
161 :
ふみふみ〜@ゴンφ ★:02/07/22 22:59 ID:???
マガジンXでこれ関連の記事あったね。
162 :
名無しさん@3周年:02/07/22 22:59 ID:8yZu/cCn
中国道と山陽道を使って、神戸から九州に行ったとき約2時間の差が出た。
中国道は交通量は少ないのだが、カーブが多くて走りにくいことこの上ない。
あれじゃ山陽道のバイパスにすらならないな・・・
163 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:00 ID:Lv3auOXq
>>158 禿同だな
俺も金があるのなら、全国に高速道を張り巡らしたほうがいいと思うが、
現状はそうじゃないもん。
164 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:00 ID:NJR/RI5U
165 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:00 ID:6gVXSRsx
>>156 レインボーブリッジだけで1281億円
カネかかりまっせ お客さん
166 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:02 ID:zoD833ho
4兆の黒字?
第二東名に10兆もつぎ込むんだから無料は無理でしょ。
167 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:02 ID:TIUVr2hA
民営化したら固定資産税払うの?
168 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:03 ID:aAxmdQPM
>>162 神戸のどこから?それ高速での時間だけだよね?
今度やってみよう。
渋滞すると、拘束道路。
170 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:03 ID:drO2MjJ4
第二東名は第一東名と同じ通行料金だと
黒字にすらならないだろうという話だ・・・
>>154 いまだに公共投資は有効需要を増加させ企業の稼働率を上げ
それにより失業率が低下すると教えられています。
172 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:03 ID:8Kyv8QiW
赤字もミスもいいよ。しょうがない。
誰が責任取ってるんだよ。そこが問題なんだ、糞役人。
173 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:06 ID:drO2MjJ4
>>171 今までは高速を作ったら、それを使った経済効果がバンバン出ている
東名や名神はまさにソレ
でも、今の高速は、作った人は潤うが、それを使って経済効果が出ると
言われると疑問符がつくところにしか作ってない
渋滞が解消するまで道路財源を都心部に集中投資しろや
175 :
:02/07/22 23:07 ID:KnKkxes9
バカ役人は自分の年金の確保はしっかりしてるが、責任はとらない
からなー。殺そうよ、そろそろ。
>>172 道路公団は経理上赤字じゃないから、責任を取るべき事態とはなっていないな。
177 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:07 ID:6gVXSRsx
都心部では造れば造るほど車が流入して渋滞解消にはつながらない罠
178 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:08 ID:pQSP4971
>>174 そんなことするから益々都市部に集中する。
また、直ぐに渋滞に逆戻り
179 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:08 ID:T9ZSRQ9M
>>174 道路の面積を2倍にしても絶対に無理。
100兆円でも足りないし。
都心へは電車を使え。
180 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:09 ID:8yZu/cCn
>>162 姫路まではR2バイパス+播但道だったので 乗ったのは姫路から
山陽道は120km/h巡航 中国道は100km/hだったような記憶が
181 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:09 ID:drO2MjJ4
都心に道というより、都心から車を逃がす道が必要なんじゃ…
>>177-178 高度成長期では無いから、さすがにそんなことは無い。
3環状が完成すれば、都心の渋滞は殆どなくなると思われ。
183 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:10 ID:ZgTwSwI3
首都圏と一部関西以外に高速道路はいらん。
184 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:11 ID:pQSP4971
>>182 首都高速も渋滞緩和のために作ったはずだが
結果は、ご存知の通り
185 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:11 ID:drO2MjJ4
186 :
出戻り二士(素):02/07/22 23:12 ID:ciL+GR3A
公共事業の波及効果について、おそらく世間のイメージほどには低下していない
とは思う。直接事業の効果は。
ただそれで出来た建造物がどれくらいのプラスを社会にもたらすかの分が昔の建造物
と比べて大幅に減ったということでしょ。
総合的には大幅マイナス。
昔あるおっさんが「穴を掘って埋めるだけで経済が活性化する」という「刑務所の穴掘り
理論」をぶちたてた訳だけど、それは反面正しく、反面正しくないわけで。
つまりは「せいぜいとんとんの所に高速道路を建設しようよ」ということで。
187 :
毎日新聞いわく:02/07/22 23:12 ID:T9ZSRQ9M
「プール制が無駄な道路を造る手段になっている」らしいが、その無駄な道路の最右翼が「第2東名」だろ。
バカみたいに建設コストがかかるうえ、需要を喰いあって並行する第1東名の収支まで悪化させてしまう。
188 :
出戻り二士(素):02/07/22 23:13 ID:ciL+GR3A
>>184 他の人も書いてるけど、迂回路の方が必要だと思うよ。
渋滞緩和にもつながる。
189 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:14 ID:utfad8ft
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 3ゲットぉぉぉぉ!
⊂(゚Д゚ ) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
まずは土地収用法の権限強化か・・・
191 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:14 ID:drO2MjJ4
>>187 高速化へのロマンはひしひしと感じる漏れは逝ってヨシ?
192 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:14 ID:WbVVX8Ny
>>184 だから、
1)時代が違う。今は車の絶対量が増える高度経済成長時代ではない。
2)高速の整備が放射道路の整備に集中し、環状道路の整備が進まなかった。
3)現在の首都高や主要道路にはボトルネックが散らばっている
環状道路の整備やボトルネック箇所の改善で渋滞は劇的に減るよ。
194 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:16 ID:drO2MjJ4
渋滞の緩和とか環状の整備は黒字にはならんだろうな
195 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:18 ID:5RpBldfq
土地の強制収用法でも作らない限り、都心部での新たな道路建設は
無理だろうよ・・・
196 :
しかし:02/07/22 23:18 ID:N6J/MCWg
プール制を最も必要としているのが第二の東名とは皮肉なもんだね・・・
しかし10兆とは正気の沙汰ではない。
都心へ繋げるのは不可能という嫌な話も聞いたし。
197 :
【(ー_・)σ】:02/07/22 23:18 ID:8PpAdM7n
東京ばっか高速あってずるいというのがプール制なんだろ¥¥
東京には高速たりないべ?
さっさと外環道と県央道つくれや!!
198 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:19 ID:mjyDD52a
>>194 その事業自体ではそうなんだよな。
外環も建設中の東側で1.5兆円、未着手の西側で2兆円ぐらいかかると言われてるし、
(1キロ1000億円かそれ以上!!)、どんなに交通量があったとしても、50年間での
償還は不可能。
ただ、考慮すべきなのは、事業自体が及ぼす社会的便益とコストのバランスなんだよな。
200 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:19 ID:drO2MjJ4
外環道スレになってまいりました
201 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:20 ID:DxBVSv0B
首都高は今の状態じゃどうやっても混む。
環状を作れば首都を通過する車が流れるのでだいぶ渋滞緩和。
環状線はマジで造って欲しい。
地方の熊専用高速は国道のバイパスつくればひつようない。
地方では高速道路による経済効果は期待できん。
と、一関東住民の考えでした。
202 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:20 ID:6KnLc65B
仮に環状道(外環等)ができても、首都高との料金格差で渋滞は減少しないっていうオチは考えられない?
203 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:21 ID:6gVXSRsx
30年後には人口は今より1200万人減るわけだが…
204 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:22 ID:VXUnZjtl
というかプール制にしているならば、何であんなにアクアラインの通行料が高いんだと言ってみる。
205 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:22 ID:WbVVX8Ny
いくら東京に高速つくっても高速で走れないんだから、全部凍結した方が
いい。東京は道も細いから自動車を持っている奴に重税をかけた方がいい。
シンガポールみたいにね。
206 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:22 ID:pQSP4971
外環状は不要だろう。
外環道は片側4車線にしる!!!
208 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:23 ID:toSO/k7t
やっぱ東北道はまだか。空いているもんな。
209 :
【(ー_・)σ】:02/07/22 23:23 ID:8PpAdM7n
外環道って環八と平行すんの?
っていうか地下でつくるの?
210 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:23 ID:6gVXSRsx
美女木の名前ヤメレ!
211 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:24 ID:pQSP4971
>>205 良いこと言うね賛成。
鉄道網も平行して整備なんて考えられない
212 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:24 ID:8VM8w6lC
中国自動車道を始め高速道路は
ほとんど地下断層沿いに建っています
213 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:24 ID:DxBVSv0B
>>207 8車線かよ!(w
にしてもこのスレちょと勉強になる。メモメモ。
214 :
しかし:02/07/22 23:24 ID:N6J/MCWg
外環道は開通そのものが不可能。
出来るものならやってみろってんだ(やけくそ)。
必要不要以前の問題だな。
215 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:24 ID:drO2MjJ4
216 :
役人はこういう時は隠れるだねー@ゴンφ ★:02/07/22 23:25 ID:???
外環道って山の手通りで今大規模工事してるやつ?
まさか別の工事じゃないよね?
217 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:wlSS5gos
いい加減、関所の通行料みたいなやり方で金を徴収するのはヤメロと言いたい・・
218 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:VXUnZjtl
東京の環状線は必要だよ。
特に関越〜東名までのラインというのが繋がっていない点は大きい。
ここだけは金に糸目を付けず作るべき。山手の地下に首都高の環状線を今造っているけど、
これができると少しは変わるだろうが、、、
219 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:dO+ORJPo
第2東名はひつようではあるまいか?
東名がよく渋滞を起こすのは事実だし
東京-名古屋間ノンストップの車は間違いなく利用するから
採算もとれる。
まあなにより地方が潤うし。
220 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:wG45lr9K
>>205 いいアイデアで賛成だが
自動車に重税をかけたくても自動車業界が黙っちゃいない
まぁまず日本のその体質をどうにかしなきゃならんのだが・・・。
221 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:6gVXSRsx
高速の非常電話が250万円で盛り上がってるスレもあるな
222 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:25 ID:drO2MjJ4
こうやって必要なところには道路はちっとも出来ず
必要でないところにどんどん道路は作られていくというわけでございますな…
諸行無常…
>>209 これから新しく作る部分は殆ど半地下方式。
224 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:26 ID:VXUnZjtl
>>216 それは違う、首都高の環状線で、外環とは関係ない。
225 :
.:02/07/22 23:26 ID:UjaRVMH8
日本の物価高の根本原因がこの高速の料金なんだよ!
俺は大型の運ちゃんだが、大型の運送費の半分が高速料金なわけだ。
だから国内でものを生産しても割に合わない。だから直に港湾を使える輸入品にとなる。
だから日本の工場が減っていき、失業率が上がっていく。
いまの日本の停滞のほとんどの原因がここにあるんじゃないかと思えるほど。
これは日本人が本当に真剣に考える問題と思うよ。
226 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:27 ID:DxBVSv0B
>>221 それって高いの?
利用料じゃないよね。壊したときの弁償のこと?
227 :
しかし:02/07/22 23:27 ID:N6J/MCWg
>>216 違う。あれは首都高。
>>219 第二東名の採算性は悪い。
それに第一東名の収支も悪化する。
228 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:29 ID:pQSP4971
東京はまず一極集中の是正をするべきだと思うよ。
地価が高いのも人件費が高いのも 異常なレベルだからね
もうほとんど国のロスって言っても過言で無いレベルに来ていると
思うよ。 マジで
229 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:29 ID:VXUnZjtl
まあ大泉近辺だと、まだ話し合いも始まっていない段階だから、
ちょっと無理だな、、
とりあえず、首都高の都心環状線と、圏央道の中央高速までの延長で、その場しのぎかな、、
230 :
【(ー_・)σ】:02/07/22 23:29 ID:8PpAdM7n
山の手通りの地下に作ってるのは首都高中央環状線でいいわけ?
うーん環状線はさっさと作るべし
都心環状線<中央環状線<外環自動車道<圏央道
ってな順番で広がってるのか?
231 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:30 ID:JwtNn/af
>>219 >>227 第二東名はスペックが高すぎた...
140km対応にしなくても良かったのに。バブルの遺産だな。
ま、でも完成したら思いっきりかっ飛ばしてみたいとは思う。
233 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:31 ID:wG45lr9K
234 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:31 ID:HDTG7ltX
とりあえず、八戸自動車道が黒字になるまで面倒見てやってください・・・
235 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:31 ID:DxBVSv0B
>>230 外環までは(建設費はかかるけど)必要だよなぁ。
圏央道はどうなんだろ。
236 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:31 ID:Yj352nQX
>>230 ただしC2はあまりに欠陥路線すぎる。小菅並の渋滞必至。
>>230 そだよ。
中環は構造に問題がありすぎるから、中環だけだとものすごい渋滞を
引き起こすんだけどね。
238 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:33 ID:JwtNn/af
>>225 大型運転手のマナー向上を願う。
どこでもかまわず路駐。
信号待ちで、ポイポイ何でも棄てる。
まあ自分の人生も棄てているのだからな。
239 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:34 ID:VXUnZjtl
>>235 圏央道の方が必要性は少ないけど、現時点で作ることが可能なんだろうね。
土地買収とかの問題で、、採算に関しては作っても問題ではないとは思うよ。
東名までのばせれば、結構利用者は増えるはず。
240 :
:02/07/22 23:35 ID:XjKr+WWc
過積載とか、無理な運行スケジュールもコストにあわないかららしいしね。
もし、高速代金が安くなって、交通事故が減れば一番ありがたい
241 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:35 ID:dO+ORJPo
>>227 渋滞による経済的損失を無視しちゃいんかよ。
そして暮らしやすくなるというのも数字にはでないけど
重要なことだよ。
242 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:35 ID:6gVXSRsx
>>226 NTTカード式電話ボックスと比べると3倍近い費用
243 :
235:02/07/22 23:37 ID:DxBVSv0B
>>239 サンクス。
地域住民としてはつくって欲しかったので
採算OK言われると心づよいね。
244 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:37 ID:pQSP4971
高速を作ってもストロー効果で、中間の都市が廃れて行くだけ。
余り、良い方法だとは思えない
245 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:38 ID:6gVXSRsx
>>241 道路族なら渋滞によるガソリンなど消費拡大というぞ
246 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:38 ID:mjyDD52a
>>228 本当はそれが一番いいんだがなぁ。
2chねらーが道州制に賛成するかな?
この板では道州制は猛反対だろうけど。
247 :
226:02/07/22 23:38 ID:DxBVSv0B
>>242 なるほど。
逆に言えばNTT公衆電話は100マソしないのか。意外。
248 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:38 ID:VXUnZjtl
結局、東京西部って、横の繋がり、つまり環状線の整備が全くといって良いほど
ないから、現在の渋滞の原因があるような気がする。環七、環八がいっつも渋滞しているのは
そのためだよ、、ここだけは高速の整備が必要、、地下でも何でもよいからつくって欲しい。
249 :
【(ー_・)σ】:02/07/22 23:39 ID:8PpAdM7n
>>236 >>237 中央環状線の問題って何?小松川線との交差がJCTになってないのを除けば今の所問題はないと思う。
圏央道って高尾山ぶちぬくのが問題になってるんでしょ?
250 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:39 ID:dO+ORJPo
まずは首都機能移転で東京の雇用を分散しよう。
>>228 東京の地価は今やもうそんなには高くない。
それに集積していることによるメリットも大きい。
252 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:40 ID:pQSP4971
253 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:40 ID:6KnLc65B
254 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:40 ID:YJnDeORZ
>>249 新しくできる板橋の構造をお楽しみあれ。
255 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:41 ID:WbVVX8Ny
>>225 でも大型トラックが高速を傷める元凶なんじゃないか。補修で渋滞するし、
ツケは普通のドライバーがかぶっている。首都高なんかボロボロだろう。
トラックは環境汚染もひどいから、利用料は上げた方がいい。
長距離輸送はJRにすべきだ。
256 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:41 ID:OKTJBbPi
山手線の運賃が割安なように
需要の多い道路は、通行料金割安にすればいいんじゃない?
257 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:41 ID:VXUnZjtl
しっかし一極集中に関してはどうなんだろうね、、
大企業がヘッドクォーターを他へ移そうと思わなければダメだろうな、、
米国なんかは、産業別に各州が特色を持っているけど、、、
258 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:42 ID:RroVQdp5
股ガをブチ殺さないと何も変わらない
259 :
出戻り二士(素):02/07/22 23:42 ID:ciL+GR3A
名古屋はいいよね。何回か走ったことあるけど道がひろいがね。
260 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:43 ID:Yj352nQX
261 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:43 ID:VXUnZjtl
>>254 板橋あたりは確かにやばそうだね、、
この前池袋線を走ったが、
一体どうなるのかな、、、良くわからんかった。
誰か詳細な地図が乗ってる場所しらんかな、、
262 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:43 ID:mjyDD52a
古賀・江藤・青木は道路族の枢軸だ(w
263 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:43 ID:dO+ORJPo
264 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:44 ID:pQSP4971
>>251 最初の頃は俺もそう思った。
でも、やはりロスが大きいと思うよ。
東京の道路を作るお金で例えば中国に道路を作れば何倍もの距離の道路を
作ることが出来る。 今、日本に必要なのはコストを下げること。
生活水準を落とさずにコストを下げるためには、固定費の少ない場所を
求めるのがいいと思うダヨね。インフラも整備されてきていることだし
265 :
【(ー_・)σ】:02/07/22 23:44 ID:8PpAdM7n
266 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:44 ID:LK7fZ1da
外環はとりあえず大泉から多摩川まで最短距離で無理矢理作って、
あとは法律改正して多摩川の河川敷を通せ。
267 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:44 ID:mjyDD52a
268 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:45 ID:6gVXSRsx
269 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:45 ID:6lic1wR+
もう長距離輸送をJRに戻しても、社会党自体も無いし
社会党を支えていた国鉄の労働組合も、もうないし、自民党にとって
デメリットはもう無いと思われる。
270 :
役人はこういう時は隠れるだねー@ゴンφ ★:02/07/22 23:45 ID:???
271 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:46 ID:drO2MjJ4
>>228 一極集中というか
東京に行ったら仕事たくさんあるから
誰でも何とか暮らしていけるもの
(漏れも)
なら東京の高いコストを下げれば良いのにな(w
>>266 外環の東名〜湾岸は、川崎縦貫道と一体整備されることになったから、
もし作られるなら、そうなるだろうな。
274 :
冷布摩擦:02/07/22 23:48 ID:FR9YoMtT
漏れはアウトバーン走ったこと有るけど、ガードレールが無い区間が
有るあそこに比べれば、日本の高速道路はまるで航空機の滑走路並だ!
275 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:48 ID:dO+ORJPo
>>271 その仕事を地方にもわけろって言ってんだコンチクショウ。
官公庁とか政治家とか本社の重役とか特権階級が集まりすぎなんだよー
276 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:48 ID:drO2MjJ4
>>272 コストが高いってことは足元見てる人が多いってことなんかな?
277 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:49 ID:pQSP4971
>>271 個人レベルは俺も悪いとは思っていない。
政策でしかどうしようも無いよ。
まぁ族議員が沢山いるのでこれも難しい
278 :
出戻り二士(素):02/07/22 23:49 ID:ciL+GR3A
>>263 矢場とんのミソカツうまくなかったです。
でも敗戦後の区画整理で各環状線、その他道路用地をすっきりさわやかに確保
できてたら名古屋並みは無理でも十分渋滞は緩和されて、もっとコスト効率の良い
町になってたかもね。東京。
279 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:49 ID:drO2MjJ4
>>275 地方で仕事が無くて東京に出たばかりの漏れに言っても
なーんにも出ません
280 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:49 ID:YJnDeORZ
>>273 まだなってないと思うぞ。
まあ、現実には川崎縦貫道が造られて、
外観建設中止→川崎縦貫道が外観状態
になると思われるが。
281 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:50 ID:5oFieaLJ
中国道は60-70年代の建設だからカーブもきつく路肩も狭い。
トンネルの照明も暗い。でも収支率は100円稼ぐのに51円と、建設費が昔で
安かったため優等生。
山陽道は80-90年代の建設だから、道幅も広く明るく走りやすい。
でも建設コストは贅沢で、収支率は71円と中国道を下回る。
http://www.jhnet.go.jp/
282 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:50 ID:6gVXSRsx
>>273 その時は君は運転してない年齢と思われ…
生きているかも…
283 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:50 ID:mjyDD52a
とりあえず先進国でここまで異常に集中してるのは日本だけ。
核ミサイル食らったらどうする気だという安全保障面を考えろと。
284 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:50 ID:dO+ORJPo
285 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:51 ID:GINzrvhU
ワールドコムとそう変わらないな
287 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:51 ID:WbVVX8Ny
>>276 コストが高い、とは賃金が高いということです。
都民の賃金半分にすればいいんでないの。
288 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:52 ID:dO+ORJPo
地方に愛と活力をプリーズ
289 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:52 ID:EnlI3OFD
平成2044年に償還予定
290 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:54 ID:YJnDeORZ
平成2440年に召還予定
291 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:54 ID:VXUnZjtl
しかしなんだな、、外環道も多摩川まで繋げれば、後は川崎縦貫線に繋げて、
まんまアクアラインへってできないのかしら、、多摩川の護岸にそって高架を
作れば、土地買収も必要ないだろうに、、、
292 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:54 ID:mjyDD52a
293 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:54 ID:Yj352nQX
>>291 河川を管轄するお役所がダメと言ってる。
294 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:54 ID:OE0FIWXE
首都高は渋滞ばかりでまったく高速に走行できないのに地方の高速道路だけが
すいすいと気持ちよく走れるなんて不公平です。これでも同じ日本なんですか?
295 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:55 ID:YJnDeORZ
>>291 現実問題、多摩川の上に作るのは反対運動で無理。
下なら作れるが、そこまでしないでも神奈川なら国道に沿って作れる。
296 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:55 ID:drO2MjJ4
>>287 確かに高い!!
マックごときで時給1000円の場所があるのにカナーリ驚いた
ああ田舎人丸出し
>>281 収支率71円ってことは中国道に劣るが一応儲かってるんだな
298 :
名無しさん@3周年:02/07/22 23:55 ID:mjyDD52a
299 :
出戻り二士(素):02/07/22 23:57 ID:ciL+GR3A
>>292 いいね。葬式ださんでいいし、代替わりの各種行事もしないでいいし。
100歳1000歳2000歳の時の誕生日だけ少し豪華に行おう。
>248
禿同。
もうちょっと外側になると、R16もそろそろ洒落になってねえ。
八王子バイパスと保土ヶ谷バイパスを結ぶバイパスを作ってくれよ…
地下でも高架でもいいからさ…
欲を言えば八王子バイパスは中央道と直結してホスィ。
301 :
266:02/07/22 23:58 ID:LK7fZ1da
>>266のとおりに建設すると吉祥寺駅と調布駅の真上を通ることが判明すますた。
結局環八の下をひたすら掘るのが一番安上がりかも。
302 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:00 ID:R0+9jAlK
>>291 岸辺のアルバム見たことあるか?
百恵ちゃんの赤いシリーズでもいいけど
303 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:00 ID:FBcCw6ud
結局のところ鉄道もそうだけど、
関東圏の高速道路のアクセスをきちんと整えてやると、
時は金なりということわざもあるけど、経済有効範囲が拡大して、
都心集中型かつ高コスト体質が改善されていくと思うんだが。
仮に中央高速=外環というネットワークが完成されると、
多摩地区とさいたま市近辺は30分〜45分前後でアクセス出来るんだけど。
現状で約2時間ぐらいじゃないか?
それが半分以下になる経済効果は馬鹿に出来ない。
地方、特に過疎地の高速道路にそんな効果も望めないし、人口もない。
304 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:01 ID:YoL+70j4
305 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:03 ID:HTALszha
>>301 カンパチの下、いろいろ埋まってるので、
掘るとしたら中央道の接続は作れなかったりと、
あまりいいことなし。
306 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:03 ID:uq4KNWF+
多摩モノレールを作る時に高速道路も併設すればよかったか?
>>301 >>305 環八の道幅に限界があるのでもし作るとしたら、上下2層方式とならざるを得ない。
つまり、地下の2階建て。普通のインターも複雑になるし、JCの構造なんかは
ものすごいことになるだろうな。
308 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:08 ID:XrXQe6z0
>>301 吉祥寺から、新しく作る三鷹ICを経由して
つつじヶ丘の近くを通るんじゃなかったのか?
309 :
266:02/07/23 00:09 ID:6Mj0qNx3
>>305 じゃあなんとか武蔵境駅前まで…あとは西武多摩川線の上でどうよ?
稲城IC改造して巨大ジャンクションにしたら、萌えるぞ。
あのあたりは下水処理場があるから用地問題もないし。
310 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:11 ID:HTALszha
>>309 中央道までは現状でもそこそこ建設の見込みはたってるよ。
どっちかっていうと、中央道より南側がつらい。
311 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:12 ID:R0+9jAlK
武蔵野線の上に造れば?
312 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:14 ID:XrXQe6z0
調布〜武蔵境〜田無〜ひばりが丘〜新座とつながる環状9号線を建設しろ!
国道463の延長でも可。
313 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:14 ID:HudxlHMS
ま、次の選挙も
我らが自民党が当選するわけで
道路権益に関係ない
おまえらは、ホゾでも噛んでろってこった。
314 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:15 ID:L0UV52/P
315 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:16 ID:+555xfOe
316 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:17 ID:fGkkDIu2
兆単位かよ。それでも、値上げしてるのかよ。
317 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:17 ID:L0UV52/P
なんか、ほんとに横の繋がりどうにかしてくれ、東京都、、、
練馬に住んでいるが、世田谷の友達の家にクルマで行ったら混雑時に2時間、、、
電車で行くと、大江戸線で、新宿経由で小田急じゃあな〜、、、
318 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:17 ID:HTALszha
>>315 315じゃないが、勝手に補足すると、
これからガタがくる東名等の修繕費なんかは、一切見込んでないぞ。
319 :
.:02/07/23 00:18 ID:j9zY807H
>255
>でも大型トラックが高速を傷める元凶なんじゃないか。補修で渋滞するし、
ツケは普通のドライバーがかぶっている。首都高なんかボロボロだろう。
トラックは環境汚染もひどいから、利用料は上げた方がいい。
長距離輸送はJRにすべきだ。
225だが、補修費と高速料金の問題は別のことだよ。
例えば一般道でも大型はガンガン走っているが、補修費用は地方の財源でまかなっている。
大型が道路を壊した分を一般車が賄っているというのは誰かがそういうふうに持っていっているだけだよ。
今日の毎日新聞に道路族の族議員の意見だが、ある部分正鵠を得ている部分があった。
いわく、
「米国では高速道路をハイウエーではなくフリーウエー(無料道路)と呼ぶ。
日本のハイウエーもフリーウエーに切り替え、都市と地方の流通コスト格差を
是正し、工場移転を促進すべきだ。高速道路料金無料化は、消費拡大の相乗効果が
大きくなり、景気対策としても即効性があり、流通産業構造改革にも大きな刺激となる
だろう。」
俺は大型のマナーがうんぬんとか、補修費がうんぬんとかじゃなく、根本的な流通改革の話をしてんの。
320 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:21 ID:R0+9jAlK
>>319 最初から国道を無信号道路として作れば良かったんだよと
糞議員にいってやりたい
322 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:23 ID:L0UV52/P
>>320 実は実家が埼玉なんだが、、埼玉の実家に帰るにはクルマで関越で1時間だす。
らくちんだす。金かかるけど、、、これってもしや、、、
323 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:24 ID:HTALszha
324 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:25 ID:R0+9jAlK
東京都心部に住んで他県で仕事が最高だな
>>317 それ縦。
環八とか渋滞酷すぎだから南北に走ってるバス路線なんか殆ど無いよね、、、
326 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:45 ID:Ar/VwqyL
土建屋のおっちゃんらを臨時警察員とかとして年契約で雇って
治安をよくする方が無駄な道路作るよりもいいんじゃないか
道路建設の費用で一番かかるのが土地取得費でしょ?
327 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:47 ID:D00VLNyE
328 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:51 ID:otSfvrs8
これからは神社ーって結論でいいか?
329 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:55 ID:CFB9n3j5
せめて夜間通行は半額にして。
330 :
名無しさん@3周年:02/07/23 00:56 ID:vwkwyZBz
中国道はもう半額でいいと思う。
331 :
:02/07/23 01:06 ID:uGD8svyF
>>319 根本的な流通改革
その論法からいくと
地方の高速道路建設は凍結どころか必須となるが。
332 :
名無しさん@3周年:02/07/23 01:56 ID:HTALszha
>>331 北海道にもあまねく人が住むならばな。
おれはいやだね、そんなの。
333 :
名無しさん@3周年:02/07/23 01:58 ID:HTALszha
>>329 夜間無料の道路があるが、
その時間直前になると、料金所手前が暴走族顔負けの超のろのろ運転になる。
路肩は待機中駐車車両で埋まり、本線は時速5km/hとか。
334 :
:02/07/23 02:20 ID:uGD8svyF
>>332 オイオイ
「米国では高速道路をハイウエーではなくフリーウエー(無料道路)と呼ぶ。
日本のハイウエーもフリーウエーに切り替え、都市と地方の流通コスト格差を
是正し、工場移転を促進すべきだ。高速道路料金無料化は、消費拡大の相乗効果が
大きくなり、景気対策としても即効性があり、流通産業構造改革にも大きな刺激となる
だろう。」
要所はここだろ。
>都市と地方の流通コスト格差を 是正し、工場移転を促進すべきだ
だったら、今現在、人がすんでない地方のほうが
工場移転もコストが少なくて促進しやすくなるだろ。
この意見の出所であるアメリカも工場や研究所は人のすまない荒野にある。
335 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:32 ID:hrLUOPiI
現実的に考えれば、高速道路は護送船団で進めるしかないだろうな。
336 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:34 ID:Q1YTRZsm
俺が東名を使うとド田舎の土建屋が仕事にありつけるってことか。
337 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:34 ID:CTyx6SLL
そもそもアメリカと日本では事情が違うわけで。
フリーウエーにしようとしたこと自体が間違っていたのかも。
地域高規格道路というのが、信号のない一般道としてあって、
主要国道では市街地周辺を中心にそういうふうに工事しているところも結構あるよ。
338 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:39 ID:Q1YTRZsm
米国の "free"way ってのは信号機が“ない”ってことじゃないのかね。
toll free の意味なんてのもあるの?
339 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:41 ID:0+27I/ZI
というか、問題は維持費だろ?
赤字垂れ流し路線と改修費でどんどん増えていくワナ。
・・・何考えてるんだろう?
340 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:46 ID:CTyx6SLL
>>338 どうなんだろ。
ひっくるめて"free way"の気がする。
341 :
:02/07/23 02:51 ID:NEWb5jFH
>>334 西海岸がフリーウェー
東海岸がハイウェイじゃなかったか?
342 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:54 ID:CqSs9LW1
>>338 フリーウェイの第一人者,猿人ストールマンの発言です.
「(前略)...フリーウェイがフリーウェイであることの意義、「自由
(freedom)であること」という思想を無視して、ただ「公開」とか「無償」
ということにしか注目されていないからです。」
ということですから,単に無償であるだけでなく,誰でもどんなマシンでも
使え,さらには改造(マシンだけでなくフリーウェイそのものの)すら許す道
路それがフリーウェイなのではないでしょうか?
343 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:56 ID:HTALszha
>>334 理屈はそうだがな。
日本はまともな平地にはもう人が住んじゃっている。
残っている土地は、山地か気候の厳しい北海道みたいな平地だ。
そんなところに工場作ろうと思うか?
まともな平地かつ、都市部からそこそこ近い場所なら、
高速道路作って移転うんぬん、の価値はあるとは思うけどね。
八王子あたりとか、川越とかさ。
344 :
名無しさん@3周年:02/07/23 02:58 ID:yfDgrrZK
東名、名神、中央、近畿自動車道名古屋大阪線。
結局、名古屋のまわりだけが黒字だね。
345 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:09 ID:LB/pP9p1
>>343 また粗雑な理論を。
平地に占める人口密集地帯の割合がどれぐらいか知ってる?
346 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:15 ID:L0UV52/P
まあ東京の一極集中を問題にしてもはじまらんとは思う。
地方へ分散させるといっても、何のポテンシャルもない場所におっきな工業団地を造って廃墟に
なったんじゃ死に金だからね、、これは一番避けるべきこと。それに産業構造の転換と人口の減少を
無視してはダメ、、結局日本はこれから人口が減るのだし、、、
その中でも東京圏が一番重要で、ここがしっかり都市整備されなければ、何の意味もない。
前のレスでもあったが、仮に圏央道や外環道がしっかり整備されれば、物流だけでなく、
レジャーや通勤なんかにも、絶大な経済効果が見込めるでしょ。もちろん道路だけではなく、
空港の整備なんかも同じでね、、羽田も国際化されれば、
世界的に見て、ようやく先進国の都市圏と言える。
鉄道に関しては細かい点を除いてほぼ達成されたと思うが、、
物流と人の流れ、全てを総合的に考えるべきなんだろうが、、
347 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:15 ID:hkmyBL6Y
>>344 すごい論理だな。
近畿自動車道大阪線側は名古屋じゃないけどな
348 :
343:02/07/23 03:17 ID:HTALszha
専門家じゃないから、んなもんしらん。
だが、移転メリットのあるほどの、
>この意見の出所であるアメリカも工場や研究所は人のすまない荒野にある。
といった場所はそうそうみつからんけどな。
349 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:21 ID:yfDgrrZK
名古屋は、東名〜名神自体が、外環状線の一部になっている。
名古屋周辺の高速道路接続マップどっかにない?
設計がよいのかもしれない。
1日3億円以上の売上のある、パーキングエリアの売店もある。
もちろん売上の悪い場所もあるが、全国的に見れば、小売業売上の
トップクラスになる。でも天下り会社で分散管理されているので
表面には現れない罠。
赤字が累積されて問題になっている道路公団だが、べらぼうに安い
賃貸料で利益は全て天下り会社に蓄積されている。
道路に限った事では無いが、官僚と役人のやり放題で、税金は
食いつぶされている。
当然変革に代って公団経営は直ぐにでも改善できるのに、これを
見逃して甘い汁を吸ってきた、歴代の公団幹部、建設省と関連機関の
役人共は、中共ならば資産没収で銃殺されても当然の犯罪者だ。
国家と国民に与えた損害は計り知れない。
351 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:57 ID:HTALszha
完全に横領だよな、それ。
352 :
名無しさん@3周年:02/07/23 03:58 ID:L0UV52/P
冗談抜きにこの国ってもう末期状態だと思わない?
外国語を勉強して移住しよう!
356 :
名無しさん@3周年:02/07/23 06:23 ID:L0UV52/P
357 :
名無しさん@3周年:02/07/23 08:08 ID:kfQFb6BT
>>343 北海道だろうがなんだろうが、流通やなんやかんやの
条件さえ整えば工場、研究所をつくらせることは難しくないでしょ。
なにしろシリコンバレーは水もない砂漠だったんだから。
358 :
名無しさん@3周年:02/07/23 08:18 ID:L0UV52/P
>>357 なんだろな、、「コロニーを俺らが作ってやる」くらいの経営者がおらねばダメだろうな、、
それも悲愴的なんじゃなくって、、
工場を造ったり本社を持っていくだけでなく、若い連中がウハウハいう
文化を創り上げるくらいの気概がなければ、、そういうライフスタイルまで全てひっくるめて、
ビジョンを示せなければだめでしょ。
北海道だったら、北国でヒュールリーってな感じを払拭するくらいじゃなきゃ、、
例えば土地が広いんだから、自家用飛行機もっている連中が多くて、夏はスカイダイビングや
なんやかんや、楽しみが多く、そんで冬は冬で新しい遊びが一杯待っているってなかんじでね、、
XSportになるような、地元発の遊びが流行って、若者文化がそこで育成されるようなら、
だいぶ違うんだけどな、、
359 :
名無しさん@3周年:02/07/23 08:22 ID:CU/v+k2u
>>319 高速道路の補修費って、道路公団の会計から回されているんでしょう。
そもそもトラックって重量から比べて、料金安すぎるよ。その上過積載まで
やっている。軽油の税金もガソリン並に引き上げるべきだ。流通改革の話と
言うがコスト下げればさらに渋滞はひどくなるだろう。
コンビニの配送トラックみたいに一日に何度も走るから、大気汚染は進み、
環境は悪化する。都心にはクルマ、トラックが入ってこないような方策をと
るべきだね。
360 :
名無しさん@3周年:02/07/23 08:36 ID:L0UV52/P
>>359 そうすっと、セブンイレブンの株が下がることだけは確実、、(w
361 :
名無しさん@3周年:02/07/23 08:38 ID:E9HB6lrX
>>359 普通車や二輪の料金が高すぎる!!
安くすると渋滞が。。。
しかし、普通車や二輪の通行料は高すぎる。
362 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:38 ID:omDBc+92
お前ら騙されるな!
これは道路公団自らの発表だ!
本来は「もっと黒字路線がある」。
騙されるな。
363 :
:02/07/23 10:39 ID:Bm6edhN0
道路公団職員の子供をいじめ殺そう!(^o^)丿
364 :
速報:02/07/23 10:40 ID:dmqKdtEG
365 :
名無しさん@3周年:02/07/23 10:52 ID:omDBc+92
高速道路の「料金所」という表示は止めよう。
料金所を「田舎関所」に
料金を「田舎ばら撒き税」に。
366 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:10 ID:IGhkbazh
道路公団への国費投入額 年3000億円
高速道路の建設費 年1兆円
2002年度の税収減 4兆円(7.7%減)
失業対策費 年5000億円
生活保護費 年1兆4000億円
明らかに優先順位を間違えてる。
367 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:13 ID:CU/v+k2u
>>366 生活保護費なんかにたくさん金をつぎ込んでも経済は好転しません。
それより、失業者を高速道路建設に使えば、失業者も仕事をして金を
もらっているという充実感を得られ、消費も活発化。
さらに新しい高速道路もできる。
一石二鳥ですな(W
368 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:20 ID:mfKfzfBl
>>361 渋滞の原因を間違えてるよ、君は。
高速道路の渋滞は確かに絶対的な車の多さもたまにはあるが
殆どが、工事や事故や料金所付近で発生している。
料金が安くなったからって直ぐに渋滞を心配するのは世間しらず。
369 :
366:02/07/23 11:44 ID:IGhkbazh
370 :
森の妖精さん:02/07/23 11:46 ID:SUPO6mCT
この帳簿って監査はいってんのか?
いくらでも帳簿操作できるぞ。
371 :
名無しさん@3周年:02/07/23 11:53 ID:Qe1ixWY8
亀レスだが
>>30 東北道の償還が終わってないのは支線(=八戸道)があるせい。
>>325 田園調布〜千歳船橋(東急)と芦花公園〜荻窪(関東)があるが
どっちもほとんど定時運行しとらんな。
372 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:28 ID:OWr/Pbiy
東北道と八戸道は別だ。
今日の朝日見ろ。
373 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:28 ID:omDBc+92
お前ら騙されるな!
これは道路公団自らの発表だ!
本来は「もっと黒字路線がある」。
騙されるな。
374 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:31 ID:xd/PvaiS
>>367 仰る通りやってますがなにか?
旗振りや現場はほとんど失業対策みたいなものですけど…
メンテナンスにゃ技術など要らない
375 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:33 ID:Ffoa96Sk
東名が無料開放されたら
利用者が多くて混みそうだな。
有料にも、有料の利点がありそうだ。
だけど、値下げくらいはキボン
>>343 >まともな平地かつ、都市部からそこそこ近い場所なら、
>高速道路作って移転うんぬん、の価値はあるとは思うけどね
それを見込んで自治体が既存の高速道に出入り口を作ってる。
番号の後に「-1、-2」なんて番号の付いてる出口あるでしょ?
工事費は自治体持ち。
んで、近くに工業団地作って企業誘致に大失敗し、
ただの荒野となっている所が大多数だったりします。
簡単に移転なんてしない罠。
377 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:35 ID:fcH+t1rR
378 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:37 ID:MxY2YOw4
さっさと東北自動車道を無料にしやがれ!!
379 :
名無しさん@3周年:02/07/23 12:39 ID:7kPYWjX5
東北は無駄遣いだな
信号のない国道作れたはずだろ?
380 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:00 ID:Jrs6I7lu
首都高は通行料金を5千円ぐらいにして貧乏人をしめだして欲しい。
381 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:09 ID:RM9+6y+M
382 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:09 ID:GlJt84E9
ただにしろ。
383 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:12 ID:svsiwhXd
何か勘違いしてるような。
赤字路線はそもそも必要ないから赤字なんだと思うが…。
384 :
:02/07/23 13:14 ID:g0zNWvdx
第2東名は
10兆とか言ってるアホがいるが
第2東名名神あわせて10兆だ
385 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:34 ID:HbXm7Myy
>>375 1号バイパス分をすべて東名が請け負うことになると考えると
混雑は確実だろう
しかし、姫路バイパスが無料化になったときは
料金所の撤去で逆に朝夕の渋滞が解消された
分からんもんだなぁ…
386 :
名無しさん@3周年:02/07/23 13:38 ID:vGRTN9eq
東京なんて地下鉄、私鉄、JRと電車ばっかり
首都高は、1万円にして、貧乏人は電車に誘導すべし
雲助たくしーも廃止しろ
ハイヤーにしろ
織田信長が関所を廃止したことで経済が潤った。
高速道路の料金所は、その関所となんら変わりないと思う。
388 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:09 ID:pVnKuS4t
>>385 東名には綾瀬バス停付近という渋滞スポットがあるから、車が増えれば
ここで詰まるのは確実。首都高が優良のままだったら用賀を先頭として
長い渋滞が発生するのも確実だろうな。
389 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:11 ID:mfKfzfBl
>>388 それでも↓を走るよりましだからしゃーない。
390 :
:02/07/23 14:12 ID:/xFvmztM
>>380 そんな事したら、あんたが利用出来んでしょ。
391 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:13 ID:w7E63Mqu
そもそも、なんで道路が有料なんだよ
国有財産じゃないのかよ
392 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:14 ID:XI+QNAtN
>>383 そうっすね。作らなければよかったのに。
393 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:15 ID:3T/V5aBQ
>>386 バスが渋滞の原因になってますが、何か?
394 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:25 ID:mfKfzfBl
>>393 な、こたーない。暇人が見物でうろついてる車が大元です。
395 :
名無しさん@3周年:02/07/23 14:52 ID:me0PCziD
IC,PA全部言えたらただ
300km出したらただ
抜いた車の数だけお金もらえる
こういうのはどうだべ
396 :
名無しさん@3周年:02/07/23 17:57 ID:wCWs8N3z
>>372 東北道も八戸道もそしてなんと東京外環道の一部も全部東北縦貫自動車道。
正式には、外環大泉〜川口JCT及び東北自動車道が東北縦貫自動車道弘前線。
八戸道が東北自動車道八戸線。
ちなみに中央道・名神道は、高井戸〜大月JCT〜河口湖が中央自動車道富士吉田線。
大月JCT〜小牧JCT〜西宮が中央自動車道西宮線となっている。
以上高速道路まめ知識。
397 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:08 ID:/XlV5/AN
>>371 東北縦貫弘前線の償還が終わってないのは、外環の分が含まれているから。
それでもあと2年程度で償還が終わる。
>>30 累積黒字ってのは、償還が終わった路線ってこと。
単年度黒字だけなら、常磐道も東北縦貫弘前、九州縦貫、関越、中国縦貫、近畿も黒字ペース。
それ以外は収支とんとん(借金返せない)か,収支赤字(借金雪だるま式に増加)のどちらか。
結局、高速道路も新幹線と同じ路線しか儲からないとわかった。
次、CM明けフジ来ます
399 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:16 ID:TD2xnEi2
東京の渋滞は、田舎者とおばちゃんたちが原因
10年以上前からの結論
渋谷のど真ん中でナビなんか見てるんじゃないよ!田舎っぺ
400 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:16 ID:Nb8R37aL
⊂( ⊂(=´ω`)高速道路なんて贅沢品を全国に無差別にバラ撒こうとする
思想自体が土建屋と政治家のエゴ丸出しの様な気がする
江藤<高速道路という大事な財産を子や孫の為に残していこうじゃありませんか!!!
402 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:19 ID:wCWs8N3z
>>397 まぁ黒字といえば、北陸も山陽もそこそこ黒字ではある。
過去の累積赤字が膨大だから、債務額も大きい為、金利が将来上がったら
赤字に転落すること必至だけど。
403 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:19 ID:Zo06DC3N
もう道路いらないから
自動車取得税
自動車税
重量税
揮発油税
地方道路税
廃止して!!!
404 :
名無し:02/07/23 18:24 ID:U9vLW29G
首都圏の渋滞問題なんだけどさ、高速道路を2階立てにするなんてことはできないの?
405 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:27 ID:Nb8R37aL
>>404 首都圏をいじろうとすると、土地代や工事費が高いとか言って
田舎者議員が騒ぎ出すと思われ・・・
投資効果が高いのは都市部だから、今は集中すべきだと思うんだけど
406 :
名無し:02/07/23 18:30 ID:U9vLW29G
407 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:32 ID:wCWs8N3z
408 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:32 ID:O33sLLgu
岡山県内の中国道沿いって結構工場があるね。中国道がなかったら
もっと寂れていただろうなと思う。
409 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:33 ID:Nb8R37aL
>>406 国の事業としてはまず無理かと。
自民がそもそも田舎者議員の集まりだし
410 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:37 ID:wCWs8N3z
>>409 前にも書いたけど、外環道が全線できれば、23区内の渋滞はほぼ解消する。
東側1.5兆円、西側2兆円(関越〜東名)+α(東名〜湾岸) ぐらいかかるから
総額4兆円というお化けProjectになっちゃうけど。
411 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:41 ID:HTALszha
>>405 どっかでみたたとえだが、
現在「東北新幹線大宮−仙台」が開業しているとして、
「東京−大宮」or「仙台−札幌」が同じ金額で作れるとします。
さて、あなたならどっちを作る?
新幹線は前者を作ったが、道路は(地方路線の)後者を作っている。
たしかに、距離という面では長く作れるが・・・。
412 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:46 ID:Nb8R37aL
>>410 そういうのを優先してやってくれれば、少しは日本もマシになるんだろうけどね
>>411 北海道は土建大国みたいだから、そうなるんだろうねぇ・・・
いい加減に国単位で事業を考えてホスィ
413 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:46 ID:O33sLLgu
地代が高いってことはそれだけ儲けたやつがいるのか。
414 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:50 ID:BmOJbBSI
ほんと都市部をもっと改善してほしいよなぁ。
415 :
名無しさん@3周年:02/07/23 18:52 ID:yAt9UqQy
>>414 環状線とかに反対してる住民がいるからねぇ。東京は。
416 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:00 ID:BmOJbBSI
東京で静かな環境とか求められてもなぁ・・・
417 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:05 ID:wCWs8N3z
>>415 外環建設予定地の住民は、外環道の計画があるのを分かってて引っ越して来たのが
大半だからたちが悪い。
圏央道高尾山付近の反対運動はもっと酷いんだが...
418 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:07 ID:W+gWtkiF
419 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:21 ID:/XlV5/AN
>>402 北陸、山陽は収支赤字になっておるよ。
累積赤字が膨大(アクアラインよりも多い)なのでその金利と思われるが・・・
421 :
名無しさん@3周年:02/07/23 19:28 ID:wCWs8N3z
>>419 北陸道も山陽道も平成11年度に黒字転換、翌12年度も黒字決算となっている。
金利低下が利いた形となっている。
ま、もっとも道路公団の決算には、減価償却という概念がないから、
仮に民営化した場合は、赤字になっちゃうのだけれども。
422 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:02 ID:wh9F3p6U
高速道路は採算で作るものではない!!!!!
利権と賄賂でつくるもんだ!!!!
・・・と、お偉いさんが申しておりました。
423 :
雷息子:02/07/23 21:03 ID:ZI7KMC34
424 :
政治経済の1@ゴンφ ★:02/07/23 21:05 ID:???
>>417 既存のICにつなげないから反対運動もおこるのでは?役人くん。
425 :
名無しさん@3周年:02/07/23 21:08 ID:G+RRBugE
小泉さんの言う構造改革って一体何?
郵政民営化で財投には一言も触れず、これが改革?
靖国やイージス艦 保険料値上げは即実行。
国民にだけ増税で痛み押し付け、消費税も上げるって何だよ。
しかも自分は税金使って料亭で美食三昧、オペラ歌舞伎三昧。
ODAで国民の税金ばら撒いてええカッコして、しっかり利権確保。
改革は確実に進んでるって、さ。自分が言ってるだけじゃん!
ようー恥ずかしく無いのかよー。
自民党をぶっ壊す?一体いつぶっ潰すの?パフォーマンスだけじゃん(w
お前、日本経済ぶっ壊してんじゃん!
426 :
417:02/07/23 21:08 ID:wCWs8N3z
>>424 何を言ってるのか全然分からない。もうちょっと分かり易く言ってほしい。
427 :
練馬住民:02/07/23 21:23 ID:KP992s+Y
頼むから外環を作ってくれ、、へたすると先に完成する圏央道で横浜方面に行ったほうが
早くなってしまう。
428 :
名無し:02/07/23 21:38 ID:xFh6xm1R
何故国は儲からないとだめ、教えて 道路造らなくなると、税金いくら安くしてくれるんだ、田舎に道路造らなくても、死なない、しかし東京はダムの水が無いと死ぬだろう。水代ものすごく高く取り、そのお金で地方の道路造ろう、都会のあほども、何か理論的に言ってもろ、
430 :
名無しさん@3周年:02/07/23 22:31 ID:BmOJbBSI
えーと
431 :
名無しさん@3周年:02/07/23 22:56 ID:tTw/2nXE
4兆円も黒字出してんの?
んで、そのカネで僻地に高速道路作ってたりするんだ。
なあ、仕事の順番間違ってないか?
道路作る前に、他に資金を注ぐ必要がある事がたくさんあるだろうが。
毎年これだけのカネが出来てるってのに、何が「財源不足」だ。
432 :
名無しさん@3周年:02/07/23 23:10 ID:1mdfaOFs
>410
東京から渋滞がなくなったら、地価が再上昇して
完成時には4兆ではすまないと思うが。
433 :
名無し:02/07/23 23:27 ID:o5zRQWvD
>432
あなたは、何を根拠に道路は要らないの、道路を造る財源の郵便貯金を民営かしたいだけの、小泉さんは、ロックヘラーと民営化しますと約束し小遣いもらったみたい
434 :
名無しさん@3周年:02/07/23 23:29 ID:ebu5tNKp
>>386 賛成!
環七以内にロードプライシングを導入しろ!
大きな交差点を通過するたびに100円徴収だ!
これでうはうは〜
435 :
名無しさん@3周年:02/07/23 23:30 ID:I8Wp4Ao/
茨城らへんに土地はいっぱい余っていてもやっぱり東京がいいのね。
田舎に高速作りまくっていいから
対中ODA増額してもいいから
核武装してもいいから
北朝鮮に米貢いでもいいから
憲法9条廃止してもいいから
財 投 廃 止 し た ら 神 !
437 :
名無しさん@3周年 :02/07/23 23:45 ID:VC0+O9Xu
猪瀬が怒る経営しても黒字の路線があるんだね
さっさと民間に経営を任せたら黒字路線が増えて
かえって建設できるんじゃないのか
438 :
素朴な疑問:02/07/23 23:52 ID:s2l5E0MD
朝日に出てた一覧みたのだが、
左に 年度収支 右に 償還額
そのとき、年度収支の説明として
「収入−(金利+維持費・管理費+減価償却費)」
となってました。この年度収支がマイナスの場合
毎年償還額(借金)が増えるとかいてますた。
どうして借金返済キャッシュフロー計算に「減価償却費」が
入ってるの? ごまかしじゃん!
だれかこの疑問はらしてくれ。
439 :
練馬住民:02/07/24 00:05 ID:svxicfZ1
アクアラインに1兆5千億の価値があるとは到底思えんが、、
外環の練馬-中央-東名-川崎縦貫までだったら、4兆円以上の価値があると思う。
これは同時に環状線がそれ程整備されていないこと、、、
湾がこれ程狭い東京で、都心環状線が高速で唯一の完成された迂回路だということは
とんでもなく大きな問題。
440 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:06 ID:kWLKN1rS
ロンドンでは中心部を通るクルマを全部写真撮影して、1日1000円を
徴収するんだと。
渋滞緩和のためだというが、東京でもやったらいいのでは。
高価な高速造るよりずっと、効果が上がる。
441 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:06 ID:kexKppyG
地方愚民は氏ね
442 :
_:02/07/24 00:07 ID:L4HJk2pk
どーせ既にNシステムがあるんだから、課金は簡単なんだよな。
443 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:09 ID:MO/YGGM8
通行料田舎から採算取れるように値上げして取れよ、最初から採算割れしてるなら
ハ ナ か ら 造 る な
444 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:11 ID:0t8HHn6g
>>435 いっそのこと、茨城を東京の第24区に編入したらどうだろうか?
東京都茨城区ってことで。地価上昇、土地有効活用。
445 :
432:02/07/24 00:12 ID:lskOp1tM
>>433 頼むから他人が理解できるように書いてくれ。
それともWeb翻訳後にカキコしてる外国人か?
446 :
うん:02/07/24 00:13 ID:8EmxOBvS
>>442 入り口と出口にNシステムつけとけばいーんだな
447 :
しつこく:02/07/24 00:18 ID:KEWsCBXR
「収入−(金利+維持費・管理費+減価償却費)」
償還額/収入 = 想定完済年数
どうして借金返済キャッシュフロー計算に「減価償却費」が
入ってるの?
これも道路講談の嵌めこみですか?
448 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:36 ID:IhmjBYiy
>>447 いれなきゃおかしくないか?
公団的には資産は劣化しないとでもいいたいのだろうけど、
ふつうの会計基準だと資産は劣化するのだからこれは当然でしょ?
さらに固定資産税もいれてシミュレートしてくれると有り難いのに
449 :
名無しさん@3周年:02/07/24 00:37 ID:+4JQljAX
つくばエキスプレスが出来れば東京都つくば市になれるかな。
450 :
しつこく:02/07/24 00:42 ID:KEWsCBXR
>>448 会計基準・企業経営的にはそうで、民営化のシミュレート
数値ならわかりますが、
・資産劣化には「補修工事」という行為が伴い
それも借金(維持管理時)に上澄みされているはず。
・国庫からの借金を、高速代という収入だけでかえせば
よいので、減価償却というキャッシュフローを伴わない
経費を参入すること自体オカシイ。
とおもうのれすが・・・
451 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:09 ID:Rjqxhjcb
>>447 社会主義国には複式簿記の概念が無いから当然減価償却という概念が無い。
日本の役所にも無い。当然朝日記者の頭の中にも無い。
452 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:10 ID:4n+miScm
江藤は、まだ「造るぞ!」って叫んでるね。
453 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:11 ID:Rjqxhjcb
>>451 経済記事につき、記者がトンチンカンなことを書くのは珍しくない。
これが日経ならこいつらバカだな、と蔑むこともできるが、
朝日なら間違えない方がむしろおかしい。
454 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:16 ID:78KWiAS/
>>444 番号に合わせるお手本のようなレスですね(W
455 :
出戻り二士(素):02/07/24 01:16 ID:ricHj3zl
原価消却計上せんといろいろとめんどくないか?
456 :
しつこく:02/07/24 01:33 ID:KEWsCBXR
>>455 しつこいようですが・・・・
国の借金返済=キャッシュフロー
と考えた場合、キャッシュフロー計算に減価償却費
参入すること自体がオカシイ というだけなのですが・・・
例えば
1000円の橋を作ります。全額借金です。
通行費が年間100円集まりました。
維持管理費が40円でした。
金利が10円でした。
となった場合、年間+50円(キャッシュ)
全額返せるはずなので20年で完済。
もし、減価償却費「年間30円」を参入すると
朝日の一覧だと年間+20円。
完済に50年かかってしまう計算
帳簿上年間30円の剰余金は資本に組み入れですか?(w
457 :
出戻り二士(素):02/07/24 01:40 ID:ricHj3zl
所詮自分は簿記はやったことないんであれだけど。
借金をすると同時に資産を持つわけで。貸借表的には+−0ですよね。
で、減価償却費分を毎年経費にして、その分を元本返済に回せばキャッ
シュフロー的にはつじつまあいますよね?
って、ここまで書いて気づいたんだけど減価償却と借金返済を別枠にし
ているって訳?
458 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:41 ID:Rjqxhjcb
>>456 細かい話だが、支払金利は元本返済に伴い、減少していくから
20年経つ前に全額返済できる。
高速道路は現金商売。パチンコと一緒。絶対ちょろまかしてるよ。
これが引き落としになると金の流れがはっきりしてしまい、非常に困る人が国会周辺に多数いるわけだ。
460 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:43 ID:BYtxsgLp
ちなみにこのまま現状維持(現在の計画通り未開通部分の建設を進めていく)に
した場合、最終的にはどのような事になるのでしょうか。
未開通部分は限りがある一方、東名高速のように超優良高速があるからには
時間がかかっても最終的には赤字を全て補填して全高速道路完成・料金無料が
達成できるのか。あるいは全てを開通させる以前に資金が尽きて破たんしてしまうのか。
昔々大英帝國は言いました。
「この土地は99年後に返還する。約束する絶対にだ。」
詰り→「返さない」と・・・。
道路公団は言いました。
「プール制ではすべての路線で償還が終わらない限り、どの路線も無料にならない、現計画では償還完了は2044年である」
→つまり「永遠にタダにはしない」と。
462 :
名無しさん@3周年:02/07/24 01:48 ID:Rjqxhjcb
>>460 道路公団の事業計画では2044年に完済できる絵になっている。
すんません。
キャッシュフロー表、どこっすか?(;´Д`)
464 :
名無しさん@3周年:02/07/24 02:05 ID:IhmjBYiy
465 :
しつこく:02/07/24 02:07 ID:KEWsCBXR
>>457 減価償却費は帳簿上(損益計算書)だけのはなしで
実際のお金は動きません。
>>458 本来はそうです。めんどくさいので考慮してません。
466 :
しつこく:02/07/24 02:18 ID:KEWsCBXR
>>464 さすが日経 朝日がタコってことで終了?
そもそもこのPDF見る限り
「作れって言われたんでしかたなく作りました」
的な資料ですね。
ダンボールひっくり返してざっくり作ったんでしょうね。
その結果、入れなくても良い
「非常電話本体71万円!」
といリベートが入ってそうな費用があからさまに。
467 :
:02/07/24 02:18 ID:/mxppiLk
正直に書くと
高速道路に純粋に経済の理論を持ち込み、黒字化が必修であるなら
需要のある東名、名神は3割程度の値上げをしてさらなる収入増大と混雑の削減をし利用者の便宜を計る必要があるし、
需要の少ない東北の北部や九州南部、四国、北陸、山陰、北海道はさらなる値下げをして需要を喚起する必要がある。
でも、それをしないのは高速道路は純粋に商業目的で建設するものではないという認識があるからさ。
ここで騒いでいる人たちは、よく利用する首都圏や名神、そして東北、関越、中央道の首都圏よりのさらなる値上げを受け入れる覚悟はあるのか?
んー、キャッシュフロー表を見た限り減価償却をいれてはいないように見えるんだが。
減価償却はキャッシュフローに「直接は」関係ないことくらいは知ってる。
普通(ひょっとしたら私が異常なのかもしれんが)、帳簿上は減価償却費と金利を
経費計上して、その分を債務償還費(464の資料で言うところの収支差)にあて
る、と考えているんだが・・・・・・
所詮高卒DQNの俺のほうが間違っているのかもしれんが。
469 :
名無しさん@3周年:02/07/24 02:24 ID:2u8lCYpO
渋滞がなくなるならね。>467
だけどさ、今まですごい渋滞に巻き込まれてきてるし
いきなり値上げされるのは抵抗あるなぁ。
ああ、ごめん。
各路線ごとの表の話?
ちと見直してみるね・・・
471 :
懐かしい記憶:02/07/24 02:30 ID:+wj1y3W/
畑も人家もない標高1500mの山中に
両端が行き止まりの対向道路発見。
行き止りの看板くらい立ておけ新潟県。
で、見た感じ
各路線ごとの「フロー」というのはキャッシュフローの事ではないのでは?
減価償却費が計上されている代わりに償還費は計上されていない。
「フロー(平成13年度から平成9年度までの5年間)」と表記されている
部分の表については。
473 :
しつこく:02/07/24 02:47 ID:KEWsCBXR
道路公団の表記方法と朝日新聞の簡易表が煽りということで
よろしいですか?
日経の簡易表(あったかどうか知らん)は償却費は
入ってないらしいので。
いずれにしても、第2東名は必要ということでよろしいですか?
料金2倍で。
あ、わかった。
>>438をみてようやくわかりました。
なんかレスが無い中一人で書きこみするのはむなしいのですが。
> 「収入−(金利+維持費・管理費+減価償却費)」
この部分は間違いなくキャッシュフローを表わしています。
>>472で言ったことは取り消します。
朝日でどういう表記がなされているかイマイチよくわからんですが、公団資料は
正しいです。ついでに、キャッシュフローの中に「減価償却+金利」を入れている
ので、これがそのまま償還額を表わしているものと思われます。
キャッシュフローは「収入−(「借金返済=償還額」+運営経費)」で表わしている
わけで。
おまけ
つまり公団のキャッシュフローというのは財務キャッシュフローなども組込んだ、
フリーキャッシュフローなわけです。
フリーキャッシュフローというのは当然借金返済等で現金が減った分も総合します。
と、ここまで書くと全貌が見えてきます。
おそらく日経は簡易キャッシュフロー表を作成する際にアカヒや公団とは別の表記
で、つまり償還費を「減価償却費+金利」という表記ではなく「債務償還費」という
表記で一本化したのではないかと思われます。多分その日の日経捨てちゃったんで
確認はできないんですが。
どちらも正しいと言えばただしいのですが、前者のほうが「金利+運営費>収入」と
なっていれば元本返済が進んでいないという事が見て取れる分、細かいですが少し
便利と言えるでしょう。
どうでしょう?この解釈>しつこくさん
477 :
出戻り二士(素):02/07/24 03:04 ID:ricHj3zl
うああ、返事が無いと激しくむなしい(;´Д`)
478 :
名無しさん@3周年:02/07/24 03:11 ID:7ids6+wW
ドウでもいいが
都内に入る時に金取る案はどうなったんだよ。石原
日中道路混み過ぎ
479 :
名無しさん@3周年:02/07/24 03:12 ID:IhmjBYiy
これは元々は収支のランキングではなくて、未償還額の公表だったんだよね。
ところが朝日がなぜか採算性を考える収支ランキングにしちゃった。なぜだ???
ということではないのかと思われ・・・
日経はあくまで償還済み・償還中・累積赤字の分類しかしてない.
480 :
名無しさん@3周年:02/07/24 03:14 ID:X8wTdP9y
共産&社会&俺も俺も主義が招いた悪平等だな。
田舎にも高速を!の掛け声の一方で
都心の狭い・不完全な高速道路網(特に関東)
誰も満足しないという現状だ罠
481 :
地元の人:02/07/24 03:17 ID:OJ/nA9TR
山陽・・・(T_T)
>>479 自分としては「減価償却をいれるのは欺瞞だ」に対して答える以上の能はないです(;´Д`)
アカヒの思惑は・・・まぁいつも通りの何かの世論誘導ではないですか?
といっても、この資料で不採算路線問題を考える、というのもまっとうな道筋の
一つではないかとも思いますが。
483 :
名無し:02/07/24 04:03 ID:Wtwju7i3
君たちの家の前の道路は採算取れてるのか?とれるはずがないんだ、道路公団より利権集団は生産性本部だ、そこから講師が来てくだらない指導を1回受けただけで200万だと、使わないと行政指導が、いやいやでも企業は使わされる、
484 :
名無しさん@3周年:02/07/24 04:15 ID:inFE7PtK
その4兆円、俺にくれ。
485 :
名無しさん@3周年:02/07/24 04:28 ID:1xc9SXkR
未来の大人達にいくら借金を背負わせるつもりなんだ?
今のジジー連中でどれだけいい思いしてりゃ気が済むんだ?
一番自己中なのは年寄り連中じゃんか
なんで金持ちな年寄りがが年金もらってんだよ
働いてる若いやつの何倍もタダもらって遊びまくりかよ!
天下りふざけんな!日本なんかしずんでしまへ
486 :
(泣):02/07/24 04:45 ID:SBRsxM30
どうせ無料化なんてするきないんだろうけど、渋滞するのが分かっている盆正月くらい
無料キャンペーンでもやって料金所渋滞を解消シル
航空会社のキャッシュバックなんか見ていて非常にむかつく
487 :
名無しさん@3周年:02/07/24 04:52 ID:CJUDBGGG
>>451 住友家には維新よりはるか前から複式簿記だったそうだ。
ドイツのフッガー家では、ヤコブ・フッガーがベネティアで複式簿記を覚えて
活用したそうだ。
淀屋とか、大阪・堂島米取引所では先物取引をやっていた。
日本人、すごい!
488 :
名無しさん@3周年:02/07/24 04:53 ID:ksdcNfSU
一台250万のインターフォンを配置してでも尚、黒字だったってことね
489 :
:02/07/24 04:54 ID:LRrduqlV
>>487 てゆーか先物取引は日本人が発明したんだよな
490 :
名無しさん@3周年:02/07/24 05:52 ID:IISpWngw
>>489 まあサッカーの起源は日本の蹴鞠ニダ、という様なものだな。
491 :
千葉県民:02/07/24 06:07 ID:1H+SYORB
アクアラインは大赤字だが、千葉県全体で見ると
東関東道(水戸)、京葉道路と大黒字路線で収支には
貢献もしてるので、ある程度カンベンしてください。
というか特に京葉道路とはプールしあってて
県内の収益がある程度はアクアラインに回ってるはず。
地元負担の少ない地域の高速道路に比べれば
結構な額の負担はしてると思うのだが。
東金道路は微妙に赤字なんですが、
観光シーズンは、渋滞がしょっちゅうです。何故赤字?
館山道も連休などには大渋滞なんですが。。。
492 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:02 ID:kWLKN1rS
493 :
名無しさん@3周年:02/07/24 09:05 ID:6/xi/0t9
>>492 朝日新聞と同じではイヤなの?
分りやすい判断基準だな
君の意見なんてないんだ! 寝てろ
>>492 全て朝日の反対を言ってればいいと思ってるアホ発見!!
495 :
:02/07/24 09:17 ID:/mxppiLk
東京に住んでる人間が地方の高速道路の凍結を主張しても説得力が無い。
朝日は秋田県あたりに本社を移してからそういう議論をすべきだ。
今の情報化社会において新聞社が東京に本社を置く必要性も薄れた。
田舎は高規格国道が1つあれば十分
高速も並行する国道もイラン
497 :
名無しさん@3周年:02/07/24 10:45 ID:UdN6bbd1
現在計画中の高速道路は次の4つに大別されるだろう。
1)絶対に作るな
2)全国プールに入れるな。作るなら税金で作れ。
3)全国プールに入れるな。作るなら地方で独自に作れ。
4)道路公団が作れ。
1)は採算が全く取れない上、事業として意味の無いもの。
2)は採算が取れないが、渋滞解消やネットワークの完成等、国策事業として意味があるもの。
3)は採算が取れないが、地域開発の促進といったその地域の事業として意味があるもの。
4)は採算が取れるもの。
1)の代表例が北海道東部の高速道路。横に4車線の国道があるのに、敢えて2車線の
高速道路を作る異議は全く無い。
2)の代表例が、圏央道や東京外環道。日高峠や東海北陸道もここに入るかも。
3)には大半の計画中の高速道路が入るだろう。
4)は第二名神ぐらい?北関東も入るかな?
498 :
497:02/07/24 10:49 ID:UdN6bbd1
「異議は全く無い」じゃ意味が逆になっちゃう....
「意義は全く無いで」でした。
えへへ
499 :
:02/07/24 10:59 ID:/mxppiLk
採算の取れるもの程税金の投入がありだと思うのだが。
プール制で高速道路を整備するというのは悪い考えじゃないよ。
500 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:12 ID:M6O/w3sM
儲かるところが儲からないところを支えるシステムですな。
地方からしたら、高速道路を造る財源となるから歓迎、首都圏は受け入れがたい、と。
まぁ、このカネのながれは、よくあることだと思うが。
将来的には、東京を支えるためにすべての地方が存在することになると思うけどなぁ。
501 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:12 ID:fLuEdhub
>>462 2044年には、既存の高速道路のあちこちで大規模な修復工事を行う必要が出てきますので、
更に償還期限は延長されます。
502 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:13 ID:UdN6bbd1
>>499 全国プール制は、高度成長期やネットワークが未整備な時代には
悪い考えじゃなかっただろうけど、本当に必要で且つ採算も取れる道路は、
もう殆ど完成してしまっているんだから、プール制を無理やり維持する
必要は無いと思う。
将来、無料開放か維持費に見合った金額まで高速料金を大幅減額(今の1/4以下)
する為には、採算の取れない路線をプールにぶちこむのは問題と思われ。
503 :
都民:02/07/24 11:18 ID:5qRni2BM
>>500 >将来的には、東京を支えるためにすべての地方が存在することになると思うけどなぁ
そうなの?具体的に説明も求む。
自分的には都市部が地方を支えつづけることになると思うけど…
別に悪いこととも思わんがね。
504 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:20 ID:6/xi/0t9
高速道路推進議連も結成された。
プール制の是非、税金投入の是非を是非議論してもらいたい。ぜひ
505 :
:02/07/24 11:22 ID:/mxppiLk
地方の高速道路建設が問題というより
高速道路を建設しても国が首都圏に集中しすぎた
産業を地方に移すような政策をとらないのが問題だと思う。
真っ先に首都移転して分散しる。
それだけでも論点は変わってくるよ。
上にも書いたけど、東京にいる人間どもが議論しても無駄なんだって。
506 :
名無しさん@3周年:02/07/24 11:30 ID:UdN6bbd1
>>505 首都移転は単なる費用の無駄。財政に全く余裕がないんだから、散財する必要なし。
産業を地方に移す政策は既に十分取られてきた。地方でも栄えているところは栄えている。
駄目なところを支える余裕が今の日本には無くなりつつある。
鉄道みたいに赤字路線を切り捨てちゃだめなの?
幹線と地方交通線みたいに分けて料金格差つけるとか・・・
508 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:16 ID:glm/4C89
>>503 金銭面では、現在も地方財政は地方交付税に頼りっきりだし、地元選出国会議員による国家公共事業の地元への誘致がメイン。
このあたりはもちつもたれつ、見方の違い、も出てくるけど、東京に物を買ってもらうために地方産業は存在している、と考える。
いくら東京でも食料は生産できないからねー。
509 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:19 ID:UdN6bbd1
>>507 道路は鉄道よりも維持費が小さい。料金収入が維持費を下回っている高速道路区間は
基本的に無い(H12年度には2つ特殊ケースがあるけど)。
つまり、作らなければ良かったという高速道はたくさんあるが、無ければいいという
高速道路はまだ無い。
料金格差をつけるのはいいと思う。ただし、鉄道は幹線が安くて支線が高いが、
道路はこの逆となるだろう。
510 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:19 ID:glm/4C89
>>505 遷都とまで行かないでも、ある程度の機能分散は必要ですな。以前なら近くないと仕事にならない、との意見もあったけど、インフラがそろってきたし。
ただ、機能分散したとしても東京事務所は作るだろうから、地方組、東京組で官僚に差がつくことも考えられる。この場合は、官僚が嫌がるからなぁ。
511 :
kkk:02/07/24 12:19 ID:yxqKqTrf
497は馬鹿だな。こんなんで16行も使わないでほしい。
纏めているように見えて、すべて地域エゴかマスコミに洗脳された意見でしかない。
北関東は当然として、第二名神、第2東名は採算は絶対とれない。断言する。
一日10万台通っても(実際は通らないが)金利返済はできない。
北海道の東部などと曖昧に書いてるのを見ても、イメージで書いてるだけだろう。
考え方で1にも3にもなる事業なのにな。石原ノブテルは3と主張してるが。
2と3の違いも独断だけで無意味。東海北陸道が国策だと(w
おまえ中部のどっかの田舎者だろ?
みんな自分達は客観的で不偏不党で自由な立場だと思ってるんだよな。
結局497もマスコミも猪瀬も族議員もみんな地域エゴなのに。
ただ自分は正義だと信じて疑わない分だけにわか都市再生論者が一番タチが悪い。
512 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:23 ID:glm/4C89
>>506 あー、そうそう。分散する力がない。利点不利点を天秤にかけると、現在のところは現状が最良の選択肢。理解できる。
人口予想が2100年に6000万人、そのうち首都圏が3000万人くらいか?これを分散させる方策を採らないとゆきづまりだと思う。
513 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:24 ID:glm/4C89
>>511 地域エゴ、いい言葉だ。竹下のお膝元みたいなのをみんなが目指しているんだよ。w
国会議員に地元性なんかいるかっつーの!
514 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:29 ID:9r9gjhva
東名、中央、名神で4000-6000億円の収益がある。100円収益を得る経費は14-16円。
第二東名、名神完成後、現在の東名、中央、名神(建設費は回収済)を管理費程度の料金
(5分の1)にする。第二東名、名神は、年間5000億円以上の収益が見込めるから
金利、管理費を払っても、30年で償還可能。
515 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:47 ID:0QoRkDWj
第2東名にしても、外環道東京&千葉区間にしても、
単純建設費って地方に高速作るのと大差ないんじゃないの?
問題は立退き料じゃないの? それと役人の給料か。
516 :
kkk:02/07/24 12:53 ID:Vu4hAhxk
>第二東名、名神は、年間5000億円以上の収益が見込めるから
見込めないって。どうやって計算したらこんな数字が出てくるんだ?
国土交通省御用達の学者でさえ、こんな数字出すの難しいぞ。
シンクタンク構想日本のシミュレーション読んでみな。
どうしたって第2東名は採算とれないから。
517 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:56 ID:XpdLQ8I5
>>514 需要曲線、右下がりだぞ。それ織り込んでいるか?
518 :
名無しさん@3周年:02/07/24 12:59 ID:eyIarkSi
くそ田舎の高速なんか3倍にして
東名名神を下げろオラ
519 :
名無し@三号機:02/07/24 13:02 ID:FwZIGtmE
磐越自動車道.............
片道1車線の高速道路なのかそうでないのかわからない
必要なのかもわからない道路。
小野新町付近の方は、須賀川まででなくて無ので便利か
もしれませんが、日本にとってプラスな道路ではない。
520 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:09 ID:fOQeXeav
>>511 なんかずいぶん血の気が多いが、ムネヲ支持者か(w
自分の書いてること読み直してみろ。酔っ払いが飲み屋でクダまいてるようにしか
見えんぞ。お前が「断言」しても何の意味も無いだろ。お前リアルでバカだろ?
お前が生きてることによって消費されてる酸素の方が無駄だっつうの。
客観的で不偏不党で自由な立場から判断するが、社会の為にお前は早く死んどけ。
521 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:13 ID:fOQeXeav
>>516 >シンクタンク構想日本のシミュレーション読んでみな
出た〜!!読書お奨め厨房(w
結論しか理解できなかったから人に説明できないんだな。
本当にどうしようもないバカだな。何得意げになってんだよ。
522 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:15 ID:HMApWL3b
523 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:17 ID:lB8n3QzL
伝統主義。 昔やって成功したことは今も素晴らしいのです。
ははは・・・
524 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:18 ID:9r9gjhva
>>516 馬鹿?
中央、東名、名神で現在、4000-6000億円の収益があるのは事実。
現在の中央、東名、名神を管理費だけの低料金にすれば、今より渋滞する。
結局、第二東名、名神に車は流れる。
現在の収益がそっくり、第二東名名神に移る。
525 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:24 ID:fOQeXeav
>>524 まぁ、ちょっとその意見は、おかしいな。
今の東名・中央と同じ量の交通量が、第二東名・名神を流れているのに、
旧東名・名神には今よりはるかに多い交通量が流れ込むという仮定だろ。
526 :
kkk:02/07/24 13:26 ID:GFXKDo4B
>>520 もういいわ、どうでも。ちょっと煽っただけで無職男みたいにきれてるし。
>>524 東名、名神を無料にしたら90%の車はこっちを通る。
「結局、第二東名、名神に車は流れる。」のは10%以下。
これでどうやって年間数千億円の金利を支払うのだ?
527 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:27 ID:9r9gjhva
>>525 おまえがおかしい。つーか、おまえ、自動車で東京ー大阪を走ったことないだろ。
東名の収支比率は14。つまり、100円の収入を得るための費用は14円。
こんなに儲かってる有料道路は世界にない。
528 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:28 ID:7+KaXbbw
夏房が滞在するスレはここですか?
529 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:29 ID:Qmiai/AZ
結局国民は騙されたと言うことなんだな
530 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:31 ID:9r9gjhva
>>526 車も買えない貧乏人はだめってろ。
第二東名名神、と現在の東名、名神、中央を一体化すれば
採算が取れるってことだ。
531 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:32 ID:fOQeXeav
>>527 こんなに儲かってる有料道路が世界にない、という事実が
何故525のレスへの反論になるのだ?
コンプレックスの塊のようなスレだ
533 :
:02/07/24 13:32 ID:/mxppiLk
東名と第2東名の料金の差別化は現実的では無いな。
534 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:33 ID:9r9gjhva
第二東名名神は無人化自動運転も可能なように設計されている。
日本で一番コストのかかる人件費が削減されるわけで、利用者のメリットは大。
535 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:34 ID:fOQeXeav
>>530 ま、現行料金体系を維持するならばその意見は正しいが、
キミの主張しているように東名・名神の料金を1/5に下げてしまえば
当然採算は取れなくなるぞ。
536 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:34 ID:KlHtA0wM
つまり
「田舎物は不便を我慢しろ」
537 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:36 ID:fOQeXeav
>>536 田舎者は道路が欲しければ自分の金で作れ!!が結論だな。
538 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:36 ID:9r9gjhva
>>533 あのさ、無知?
阪神高速神戸線では、公害の低減のため、平行して走ってる湾岸線の
料金を安くして、利用者を誘導している。
料金に差をつけて、利用者を誘導する方法はもう始まってる。
539 :
kkk:02/07/24 13:37 ID:GFXKDo4B
>>530 無料の東名、名神、中央=無料の町営温泉。
近所の銭湯(第2東名)は倒産しますた。
540 :
:02/07/24 13:38 ID:LFBUBEcZ
損益勘定の時、渋滞を交通量の多さと勘違いしてるなら間違いだ。
信号の多さからの交通の便をまず解消。 その次に還元量の多い
地域への料金負担軽減。 高速整備の財源はあくまで地方自治体に
任せるべきだろう。
541 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:38 ID:9r9gjhva
>>535 おいおい一回東京ー大阪を走ってみろ。今でも渋滞しているのに
料金を下げると、利用者は第二東名に流れるに決まってるだろ。
第二東名に料金を今の東名程度にすれば。
542 :
:02/07/24 13:39 ID:/mxppiLk
>>538 はぁ?
物理的に現実不可能と言ってんじゃないよ。ボケ。
543 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:40 ID:9r9gjhva
>>539 東名だって無料の国道一号線と平行しているが、儲かって儲かってしょうがないぞ。
544 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:42 ID:fOQeXeav
>
545 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:43 ID:9r9gjhva
>>542 間違いを指摘されて逆キレかよ。
無知を指摘されたのが、そんなに恥ずかしいか?
546 :
:02/07/24 13:45 ID:LFBUBEcZ
俺も /mxppiLk はバカだと思うぜ!
547 :
:02/07/24 13:45 ID:/mxppiLk
>>545 議論にならない夏厨とは話にならないということだ。そんだけ。
さぁ、裏日本の住民には涙を呑んで貰おうか♪
549 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:46 ID:9r9gjhva
>>547 いつもの敗北宣言
そうやって、いつも逃げる人生って楽しいか?
550 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:46 ID:fOQeXeav
>ID:9r9gjhva
東海道の現在の交通量は
第一東名>国道1号だ。
第一東名の交通量が増加し、且つ第二東名の交通量が現在の第一東名並になる
と仮定すると、国道1号が空っぽになった上で、さらに新たな需要が大量に
生まれたということになる。
わかる?
551 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:48 ID:/Z0IDi6f
無料=国道
渋滞多くても料金の安い道路=高速道路
料金高いが渋滞が無く速度制限の無い道路=超高速道路
超高速道路きぼん。使い分け出来るようにして欲しい。
552 :
:02/07/24 13:48 ID:/mxppiLk
553 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:49 ID:KDYtfluS
フリーウェイが聞いて呆れるな(藁
554 :
:02/07/24 13:51 ID:LFBUBEcZ
/mxppiLk 9r9gjhva
おまえら関係者じゃないのならよそいけ シッシッ
両方バカ
事実
>>1の情報は問題提起起因と要素としては薄い。 薄過ぎる。
おまえらはただ第二東名をただ走りたいだけちゃうんかと
555 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:53 ID:9r9gjhva
>>550 馬鹿?東京ー大阪を一号線で行く馬鹿はいないよ。
おまえさ、東京ー大阪を走ったことあるのか?
仕事してたら、東京から夜に発送手配して、翌日の午前中、大阪に届けるって
ことよくあるだろ。そういう需要はおおいぞ。
現在の東名をつくるとき、世界銀行は3車線を提案したが、アホ役人は
けちって2c車線にして、いまの状態を招いたってのは有名な話。
東海道新幹線も費用が巨額だから絶対に採算が取れないと言っていたが
3年で黒字になった。
いつでも馬鹿はいるものである。
556 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:53 ID:fOQeXeav
>>554 情報は官邸HP行きゃ腐るほど公開されてるぜ。見てくればいい。
無料って言っても税金で払う訳でして、無料でも税金上がるならいらん。
むしろ新幹線が欲しい。
558 :
:02/07/24 13:54 ID:/mxppiLk
>>554 関係者としての素晴らしい密度の高い問題提起をどうぞ。
559 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:56 ID:fOQeXeav
>>555 なんだ、トラックドライバーか(w どおりで....
ともかく、キミの書き込みは何時も反論になってないんだよな。
それがどうして550の書き込みへの反論になるんだ。
560 :
名無しさん@3周年:02/07/24 13:59 ID:9r9gjhva
>>559 やっぱり、車もってないんだろ。
新車買ってもらったら、東京ー大阪くらいドライブに行くもんだよ。
561 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:01 ID:DlL9OZ5B
東名値下げで第二東名へ誘導といっているが、コスト差に見合うだけのパフォーマンス(時短効果)がないとつらい。
第二東名が利益をあげるには通行量が右肩上がりに増加するというシナリオが必要だと思う。
現在の通行量を前提にすると東名の利益が全部第二東名に食われて、全国のほかの路線にプールで回らなくなる。
562 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:01 ID:9r9gjhva
>>559 無色か零細企業か?
普通の会社なら東京に本社 大阪に支社があるだろ。
本社、支社で書類とか発送しないのか?
563 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:03 ID:9r9gjhva
564 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:04 ID:4hRqebMC
ID:9r9gjhvaの必死さはすごいなw
565 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:04 ID:fOQeXeav
>>560 >新車買ってもらったら
買ってもらったら...誰に買ってもらったんだ?
566 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:06 ID:9r9gjhva
>>565 大学の入学祝に買ってもらうのが普通だろ。
(@。@)…
568 :
kkk:02/07/24 14:08 ID:Wr78dSjk
東名と第2東名で東名プールか、、、
アクアラインと京葉道路で千葉プールってのがあったな。。。
569 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:09 ID:fOQeXeav
>>566 .....そうなんだ。それが普通なんだ。で、買ってもらったら
普通、大阪へドライブに行く、と...
570 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:11 ID:DlL9OZ5B
>>563 プール制 肯定論者じゃないけど、現状がプール制を前提にしているからね。
やめようっていったら、どうやって損切りするか考えないといけないわけだし・・・・
累積赤字路線が半数を超えるような現状では、各路線独立採算制の
導入は夢物語に過ぎない。やはりある程度は内部補助を利用しないと
いけないと思う。
571 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:14 ID:9r9gjhva
有料道路を無料化するとどうなるか知りたければ
ビーナスラインに行け。
無料化した途端、渋滞ばっかりで、完全に機能が停止した。
つまり、料金を無料化したり、下げれば、交通量は飛躍的に増加するってこと。
第二東名は、現在の料金に設定し、年間5000億円の収益を見込み。
現東名は、料金に大幅な値下げをする。(100円の収入に対し経費は14円だから
5分の1にしても、まだ、収益はある)
572 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:17 ID:9r9gjhva
>>570 自己矛盾だろ
プール制に反対なら、プール制廃止を前提にすべき
573 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:17 ID:50xgNeM6
だめってろ、って新語?
574 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:18 ID:DlL9OZ5B
>>491 アクアラインは明らかに単体では採算取れないからなぁ。
ただ、第二湾岸作ることを考えれば今ある資産を使ったほうが得なんだよね。
川崎以西<->千葉以東の通過交通を積極的に誘導するような政策をとるべきだと思う。
575 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:18 ID:odnLbVJf
数字で議論しやがれボケども
576 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:19 ID:9r9gjhva
>>570 マスコミの論調と同じだね。洗脳されてる馬鹿ですか?
577 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:23 ID:9r9gjhva
アクアラインって建設費は1兆5000億円だろ。
外環の三郷ー市川の10kmで建設は1兆円。
1キロ当たり1000億円。これは、無駄。
第二東名は1km200億円。
578 :
:02/07/24 14:25 ID:/mxppiLk
9r9gjhva先生、
東名を今以上に渋滞させてしまったら
第2東名で東京に向かう人はどこのインターから降りれば良いのでしょうか?
579 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:27 ID:8bDF2efU
>>571 で、敢えて現東名高速を無料にして機能を停止させ、
第二東名高速を現行料金で開通させる。
↓
第二東名高速は元が取れる。
580 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:31 ID:9r9gjhva
>>578 第2東名は御殿場あたりで接続し、東富士道路で中央自動車道に行けるし、
そこから、八王子ジャンクション(建設中)経由で圏央道に行ける。
横浜の湾岸線経由で都心に入るルートも考えられる。
581 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:31 ID:DlL9OZ5B
>>571 潜在的な需要が存在すれば値下げによって交通量は増加するかもしれん。
しかし、東名を値下げしたからといって東京<->名古屋間の交通需要がどれだけ増加するというのか?
第二東名がペイするには交通量が現状の2.5倍にならないといけないけど、そんなの無理。
>>578がいう通り厚木から先はどうするんだ?圏央道と湘南横浜道路で捌けるとかいうなよ?
>>579 第二東名がもしペイしたとしても(無理という予測もあるけど)、現在他所の道路の赤字を
補填している分がなくなっちゃうので、道路網全体としては大赤字になります。
582 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:34 ID:9r9gjhva
>>579 東名はもう償還が終わってるんだから、料金を3分の1とか半額くらいに
すればいいってこと。
料金が下がると交通量が増加すると言うことを言いたかっただけ。
583 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:36 ID:9r9gjhva
>>581 「第二東名がペイするには交通量が現状の2.5倍にならない」
どういう根拠?
自動車の台数は何万台で計算してるの?
プール制肯定論者なわけ?
584 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:37 ID:8bDF2efU
なんか財政投融資と同じ議論になりそうだな。
赤字が出たら、即あぼーん(民営化)。
黒字が出たら、「官業が民業を圧迫する。」
政府は道路公団をさっさと株式会社にして売り抜けろ!
NTTやJRの公開株のように一儲けできるぞ。
585 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:43 ID:2lfG+xhS
当たり前だが民営化したら無料になることはありません。
586 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:43 ID:9r9gjhva
第二東名が完成する二十年後(二〇二一年度)の東名・第二東名を合わせた一日当たりの通行台数は、
現東名(二〇〇〇年度七・八万台)の五割増の十一・四万台と見込む(公団の試算)
>>581 「第二東名がペイするには交通量が現状の2.5倍にならない」
どういう根拠をだせ。
587 :
名無しさん@3周年:02/07/24 14:59 ID:bjr/gXEY
第二東名、名神は作っておいたほうがいいと俺は思うんだけど。
あと数十年で今の東名名神は寿命じゃないか?
要らん高速道路建設を凍結するのは歓迎だが、なんでも凍結
だと外環道のにのまえだよ。あのときの凍結は明らかに失策。
588 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:00 ID:YYtZFOWq
あのときは資金の問題じゃないの?
589 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:02 ID:YYtZFOWq
問題じゃないんじゃないの?の間違い
590 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:03 ID:9r9gjhva
591 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:06 ID:Ps4LqCZr
高速道路という表現はまちがいで自動車専用道路です
592 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:07 ID:1v66+Ov8
>>588 外環の建設凍結は美濃部都知事の横槍が入ったため。
都内のルートはもっと西側の郊外にしとけば良かったのかもしれないな。
593 :
588:02/07/24 15:12 ID:IaNFk130
589で訂正したんだが
594 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:12 ID:ryO3Cc/F
高速免許を作って、第二東名で制限速度を150km/hで走れる資格を設ければ
いいだろう。その道路にはオービスやNシステムがうじゃうじゃ設置されていて、車間距離
不十分、速度不十分、追越時側方車間距離不十分、追い越し車線走行、左側追い越しなどを
機械監視するようにする。そうすれば、反則金がたくさん取れるから十分元は取れる。
595 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:12 ID:qFkgRlTH
>>577 三郷−市川は浦安までのばすための布石。
外観が浦安まで延ばせれば、小菅 堀切 葛西 の渋滞を解消できる。
>>594 反則金って道路公団に還元されるのか。しらんかったよ。
597 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:17 ID:9r9gjhva
598 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:18 ID:Ok3lmSXv
age
599 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:20 ID:wac7Iono
高速道路反対派の意見てどうも説得力がないような。
まあ、大体計画通りに作られると思うが。
600 :
立花の番長 ◆67u.KIKU :02/07/24 15:21 ID:9tCWATG4
. _________________
. < ヽ
. ヽヾヾ__ ゞ..__/ .ノヽ丶|
. │ 丶 ./ .|
>>598 ゴリラはすっこんでろ
. │ \ |
>>599 じゅ、順リン
. │ │ .|
>>601 鼻割り箸するぞシャバ僧
. ___|___ヾ_ ノ_________ |_| )
>>602 はい、そこの少年。左によって止まりなさい
. ヽ__丿|ヽ_____丿 |_|ρ
>>603 ア〜ン!?
. │ ノ│ヽ 丿 _ |
>>604 吐いたツバ飲まんとけやコラ
. 丶 ψ │ |
>>605 上田!影武者してんじゃねぇ!
. ヽ″△`ゝ ..|
>>606 しょせんお前は顔崎太
. |ヽ ./ .. |
>>607以下はボンタン脱げや
.| ──
. ■■ ■■■■
. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
. ■■■■■■■■○■■■■■■■■■
. 菊 リ ン 6 0 0 ゲ ッ ト
601 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:21 ID:QYsDQpOM
よし、こうなったら道路公団もJRの様に地域毎に分割だ。
地方では電車の利用が減って車の利用が都市部よりも多いと聞く。
JRの様にはならずに済むのではないか。
602 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:27 ID:fOQeXeav
>>595 外環と湾岸が交差するところも一応、市川市内なんだが..
603 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:32 ID:W2ZzC3eJ
まあ、高速道路なんてつくらんでも、自動車専用国道バイパスの方が
高速並で料金所がない分便利だ罠。
604 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:39 ID:g3XNfNOX
どうでもいいけど、年収1500万以上の国家公務員・公団職員などを
吉本・松竹の芸人と入れ替えれば少しはマシになるのでは・・・
(どうせ頭なんか使わないんだし、笑いが取れるだけマシ)
>>601 そうだな。道路公団も分割民営化してくれ。
とりあえずJRと同じ境界線でもいいや。
3島道路公団は勝手に新で暮れ。
606 :
名無しさん@3周年:02/07/24 15:48 ID:W2ZzC3eJ
>>605 しかしだな、3島はJRが赤字で路線がどんどん縮小、道路も作らないでは
どうしようもないというのも事実だな。
ITが進歩して、人の行き来が少なくてもいい状態になったとしても、
物流は減らせないからな。
>>603 でもね,高速以上に自専道バイパス建設というのは,
議員さんが,頑張っちゃうのよ。
いわゆる,無料の道路,
それも自専道で,高規格,とくれば,
地元住民への影響力は大でしょ?
608 :
名無しさん@3周年:02/07/24 17:11 ID:ufgpuROC
首都高の都心環状線の渋滞緩和のために一方通行にするってのはどうでしょう
合流分岐が半分に減り、車線も倍に増えるので渋滞はかなり減ると思うんだが・・・
609 :
名無しさん@3周年:02/07/24 18:39 ID:4p6UnKNR
>>608 阪人か?
阪神高速は一方通行だが、東京と規模が違う。
>>606 田舎は旧来の輸送手段で良し。
旧国道・在来線で十分。
611 :
名無しさん@3周年:02/07/24 19:18 ID:0t8HHn6g
分割民営化なら、ちゃんと競合するように作らないと。
例えば現状の東京地方−小田原を、JR東とJR東海と小田急で競合しているように。
そうしないと、あまり意味無い。
中央道と東名を別会社とかにするといいかもね。(ちょっと遠いか・・・)
612 :
名無しさん@3周年:02/07/24 19:21 ID:Dr/+5FBt
613 :
名無しさん@3周年:02/07/24 19:29 ID:JS2ZMUrk
614 :
名無しさん@3周年:02/07/24 19:30 ID:JS2ZMUrk
615 :
とっくに結論出ていますよ:02/07/24 19:41 ID:01Vi/+VQ
内部補助は資源の効率的利用につながりません
経済学的にはプール制は誤りです
これは、誰かが損して誰かが得したという話ではなく、本来ならもっとGNPに貢献したはずの資本が非効率なところに投下されて、
日本全体が損したという話です。道路族は国賊です。国民経済に損害を与えることに使命感をもっているDQNです。
616 :
とっくに結論出ていますよ:02/07/24 19:44 ID:01Vi/+VQ
アクアラインはつくるべきではなかった
あの一兆円は、生涯に数回しかアクアラインを利用しないであろう市川や船橋の京葉道路利用者が負担します。
あの一兆円は、6工区のJVのふところに。
6工区すべて、予定価格の99.7%で落札されています。「偶然」だから談合はなかったそうです。
617 :
名無しさん@3周年:02/07/24 21:35 ID:kWLKN1rS
>>616 国民に人気のある改革派の小泉首相は三浦半島と富津を結ぶ橋をかけたがって
いるね(W。彼は調査費を付けたけど、小泉も格好いいこと言っていても、
他の政治家と変わりはない。猪瀬に至っては国費で国直轄事業でやるなら
問題ない、と言っている。本当、太鼓もちもいいとこ。
本当に大衆はバカだ、というのはこのスレからも分かる。
618 :
バク:02/07/24 22:20 ID:Sfh67wn4
619 :
高速道 コンビニないのは ナゼかしら?@ゴンφ ★:02/07/24 22:24 ID:???
でも高速道路の経営は変えなきゃね。ムダが多すぎない?
街宣ウヨは特別扱いの公団じゃ意味無いよな。
620 :
:02/07/24 23:57 ID:s8i23bvp
バリバリの黒字路線である京葉道路が
プール制のおかげでワースト1とは。
やはりどこかおかしいな、この制度は(言うまでもないか)。
621 :
名無しさん@3周年:02/07/25 00:02 ID:L/CV6OU0
>>620 京葉道路ってとうのとっくに単体では払い終わってるんだよね。
うまいぐあいに、抱き合わせにされてきた歴史がある。
622 :
:02/07/25 03:22 ID:CLmr9zvF
>>616 たったの1兆円で東京湾を横断できるルートができたのは
現実的には素晴らしいことなんだが。
潤うのは神奈川だけだけど。
623 :
:02/07/25 08:04 ID:sy3qHBVU
アクアラインを圏央道の代わりに使えないか。
624 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:07 ID:zIkRjxvx
アクアラインに関しては商売下手だね、、
結局誰も使わず、湾岸道路の渋滞解消には全然なっていない、、
せめて1000円くらいだったら、結構使うやつは増えるだろうに、、、
これで通行料が4倍に増えれば今よりも儲かるだろうと思うぞ、、
625 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:23 ID:c4xbDwoh
東京湾アクアライン連絡道ってもインチキだよな〜。
626 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:25 ID:BYxFazNj
アクララインに関しては貧乏人は情報不足だね、、
ETCを搭載する普通車の場合、3000円の片道料金を約700円引き下げて
約2300円とする方針だ。事前に一定額を納めれば料金を割り引く前納割引制
度も新たに導入。この制度を併用すれば、片道料金は2000円となる。
627 :
kkk:02/07/25 08:28 ID:UNJzrI/H
もともと5000円を想定してたから、それでも無理。
628 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:29 ID:EkO0mbI9
昨日、主婦仲間で「アクアラインはいくらなら通るか?」という話になった。
皆口を揃えて「1000円」
ということです。
629 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:30 ID:u1QHqrhl
500円なら観光目的で走ってもいいが、3000円だと気軽にっちゅうわけには
いかないな。
年収500万の俺にはきつい。
630 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:33 ID:EkO0mbI9
一度だけ走ったことのある、東北自動車道。
本当に全然車走ってないじゃん。
民営化になったら、そういう道路はめちゃくちゃ高くなるんだろうね
東名なんかは、激しく値下げ。
で、盆正月は特別料金。
631 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:34 ID:35BH1bLb
624に賛成だな。
安くしたら利用する人が多くなって、「今よりは」採算が取れるようになると思う。
実験として、期間限定で片道1000円を実施してみるのはどうか。
駄目ならやめればいい。とにかくやってみるべきではないか?うまくいったら儲けものなのだし
632 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:35 ID:zIkRjxvx
結局、交通量が増えなければ、
千葉の木更津方面の土地の魅力もあがらない、、
633 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:42 ID:u1QHqrhl
アクアラインを通ると運送料の採算が合わなくなるから横羽線〜首都高〜
京葉で走ってる運輸会社がほとんど。
これで行けば2000円以内で行ける。
でも、今の不景気の世の中じゃ高速を使わずに下を走っていけって
いう会社が多いから、高速に乗ることもままならない状態。
こんな時期に5000円でアクアライン作ってもしょうがない。。。
634 :
:02/07/25 08:43 ID:Us7NMe6g
今度から高速作るときは砂利道にしとけ
635 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:45 ID:OJSmpXiy
>>634 跳ねた石が飛び交い恐ろしい光景になるぞ
636 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:50 ID:67bBQzOv
中国地方に二本もあるが、両方ともガラガラだな
関東と比べればね
637 :
sage:02/07/25 08:51 ID:8aQ+NQEv
黒字なのはどこなん?
638 :
sage:02/07/25 08:51 ID:8aQ+NQEv
639 :
sage:02/07/25 08:51 ID:8aQ+NQEv
しかも無意味にさげてみる。
640 :
sage:02/07/25 08:51 ID:8aQ+NQEv
おはよう。
641 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:53 ID:u1QHqrhl
>>635 それを避けながら走れば眠気防止になって良いと思われ。
ドライバーのドラテク向上にも繋がるし。
642 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:53 ID:Iwhe5Me+
こーゆーのをかねをどぶにすてる。っていうの?
643 :
名無しさん@3周年:02/07/25 08:55 ID:3BJXfOer
高速道路の新規着工が凍結されたら、ガソリン税は廃止するんだろうな。
財政赤字の穴埋めに維持されるとしたら、高速道路はやっぱり造った
方がいい。
644 :
名無しさん@3周年:02/07/25 09:00 ID:BYxFazNj
高速道路建設にガソリン税は使われてません
馬鹿?
645 :
:
いっそのこと国道の整備をやめて高速道路に特化してみたらどうだろうか。