【映画】「千と千尋」ビデオ・DVDの初回出荷550万本超す★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

映像関連事業を手掛けるブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント(東京・目黒)
は18日、19日に発売する宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」のDVD(デ
ジタル多用途ディスク)ソフトとビデオの初回出荷本数が550万本を超え、過去最高の
販売本数になると発表した。これまでの国内最高記録は映画「タイタニック」で、累計
販売本数が500万本超だった。
初回出荷の内訳はDVDが300万本、ビデオが250万本。同社は「千と千尋」のDVDと
ビデオを5月10日から予約を始めていたが、初回出荷で従来の記録を破ることになる。
同作品は映画の興行収入でも300億円超と史上最高の記録をうち立てた。

記事:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020718CAHI248818.html

( ´D`)ノ< 前スレはこちら。↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026994079/
2名無しさん@3周年:02/07/19 23:37 ID:HIKyEX5R
ニダー
3貧乏生活 ◆binBo74. :02/07/19 23:38 ID:joFjRUsj
赤い
赤い
赤い
赤いゾオオオ
4名無しさん@3周年:02/07/19 23:38 ID:Vcs/QKHa
              /■■■■■■■■■■\
            /■■■■■■■■■■■■~\                 _____
          /■■■■■■■■■■■■■■~\                / /   ___
        /■■■■■■■■■■■■■■■■■\              / / ____ \\
       /■■■■■■■■■■■■■■■■■■■\           / /  \\ \\
      /■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■;\         / /    \\ ~~~
     /・・・・・・・・・/                 \・・・・・・・・・ヽ       /  \   ~~~
  _/ ・・・・・・・/━━━┓    ┏━━━━   \・・・・・・ \      / /\
 / |・・・・・・/                         \・・・・・・ヽ     / /  \ \
|  |・・・・・・/      \ ヾ                 \・・・ ヽ    / /    ~~~
|  |・・・/ _____\  ‖     /____       \・・|へ  ~~~~
 \ |/    \___\  │   //___/         \  \
  \「           ~~        ~~~~               |  |    _____
    \   /~~////       \\\ヾヾ__ _ _         | /      \\        ____
    |___         (●  ●)             ___ |/        \\      //
    |\  |\________________/|    / |          ~~~~    //
    |    |  _______________ │ /   |                //
     |     \\┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘//      |               / /
      |     \\                  //  /    /            /  /
       |  \  \\               / / /    /            /   /
       ~|   \  \\─┬┬┬┬┬┬─/  / /    /            /   /
         |   \  \└┴┴┴┴┴┴┘  /    /              ~~~~~~~~
          \     └────────┘   /
            \______________/
5名無しさん@3周年:02/07/19 23:39 ID:FpWwbFlw
( ´,_ゝ`) プッ
6@?:02/07/19 23:39 ID:4HBWBQct
(千と千)
7名無しさん@3周年:02/07/19 23:39 ID:EozZdnpi
シャア以外楽しめない。
8名無しさん@3周年:02/07/19 23:39 ID:VAtSQjAS
☆千と千尋の神隠し 其の28★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027083387/

* * * * * DVDに関して * * * * *
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html
9名無しさん@3周年:02/07/19 23:40 ID:O9KAmFJQ
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ロリコン宮崎は去勢だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
       (● )   ( ● )H;;;ミミ
        { ∴ ∪∴'';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
MAIL FROM SO(田口日記)
http://www.taguchiso.com/contents/mail.htm
プロジェクトX
http://members.tripod.co.jp/lrmxwassyoi/sotaguchi.html
野球総合板
http://sports.2ch.net/mlb/









10名無しさん@3周年:02/07/19 23:41 ID:9MQpplCa
これだけ売れればブクオフにも相当出回るだろうなあ。
中古待ちケテーイヽ( ´∀`)ノ
11名無しさん@3周年:02/07/19 23:43 ID:VAtSQjAS
中古に出回るの早いだろうなぁ〜。
12名無しさん@3周年:02/07/19 23:45 ID:tN0RdAXO
なぜかブクオフでも新品販売してるし
13名無しさん@3周年:02/07/19 23:46 ID:BCTchBuk
売り切れるまで、徹底的に隠蔽工作する気がする。
売れてしまえば、あとは監督公認の仕様ですとΣ(つД`)
14名無しさん@3周年:02/07/19 23:52 ID:hHg6ho9p
そんなオモロイのか?
そのうち借りて見よう

しかし550万売れるとは思えないが・・・・。
15名無しさん@3周年:02/07/19 23:54 ID:F+qsfjw7
情報が錯綜しててよくわかんない。VHSも赤いの?
とりあえずうちのDVDは赤い。(´・ω・)ショボーン
16名無しさん@3周年:02/07/19 23:54 ID:15iNkjzN
正直つまらん映画だった。
皆そう思うだろ?無理すんな
17名無しさん@3周年:02/07/19 23:55 ID:pCdtYwsX
>>1
エセリー乙!!
18名無しさん@3周年:02/07/19 23:57 ID:7yGfMW30
愛国戦隊大日本みたいだな
「大変!君の千尋もまっかっか」
19名無しさん@3周年:02/07/19 23:57 ID:K7l/XIXw
不良品が出回ってるという噂はデマ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:57 ID:wlTHPV7l
\3,000くらいで買えるんだったら買おうかな。
21名無しさん@3周年:02/07/19 23:57 ID:VAtSQjAS
VHSは普通の色だそうだ。赤いのはDVDだけ。
22名無しさん@3周年:02/07/19 23:58 ID:OPJHQ6DQ
慌てて見てみた。赤いっていうから千尋のシャツの白までピンクに映るのかと思ったが、そんなことなかった。確かに予告編の方が、シャープで綺麗ではあったけど。
23名無しさん@3周年:02/07/19 23:58 ID:EozZdnpi
>15
VHSは赤くないという情報はある。ただしレンタルは赤かったらしい。
24名無しさん@3周年:02/07/19 23:58 ID:4es3QgcQ
で何枚売れたんだよ
25名無しさん@3周年:02/07/19 23:58 ID:TEP7k+Gt
DVD赤すぎる!返品だなこりゃ
26名無し野郎:02/07/19 23:59 ID:jT0qFYD7
つまらん映画だった、でも中盤までは所々無茶苦茶いいシーンがあった。
龍になったハクがズタボロになって落ちてくる辺りから話が失速しちゃう。
27 :02/07/20 00:00 ID:Irjr3lqm
言うほど赤いかぁ?

http://www.jcp.or.jp/akahata/
2822追記:02/07/20 00:01 ID:riXnfQsp
ちなみに当方、劇場では見てない。マシンはPS2の30000。
29名無しさん@3周年:02/07/20 00:01 ID:05rguXD6
>>26
同意。
銭婆がいい人なのは余計だな。電車のシーンも悪夢みたいで好きだけど必然性なし。

ラストの大団円が最悪。
30名無しさん@3周年:02/07/20 00:03 ID:1VQKjiS4
>>29
大当たり〜

って・・・ヲイ
もっと違うアイデアなかったのだろうか・・・
31名無しさん@3周年:02/07/20 00:03 ID:00bUSbTp
>>27
真っ赤(藁
32名無しさん@3周年:02/07/20 00:03 ID:eOKB+BPu
>>28
>PS2の30000。

おお・・・、俺も同じだ生きる希望と勇気が湧いてきますた。
ところで接続環境は何ですか?

33名無しさん@3周年:02/07/20 00:04 ID:5RESMs2b
この映画観てつまらんと思ったら、なんか生きてく自身なくしちゃうなぁ。
なんか非国民みたいな気がしちゃう。
34名無しさん@3周年:02/07/20 00:04 ID:m4FozHTT
途中に出てくるおしらさまもおピンクさまですか・・・(´・ω・)ショボーン
35名無しさん@3周年:02/07/20 00:05 ID:G7V4goLK

 ブ エ ナ は D V D 三 百 万 本 を 回 収 し る !
36名無しさん@3周年:02/07/20 00:05 ID:5GEiFzQg
>>22
環境によってはもろピンクだよ
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20020719212906.jpg
37名無しさん@3周年:02/07/20 00:05 ID:ombGxeI8
赤祭りはこっちで盛り上がってるみたいだね。

☆千と千尋の神隠し 其の28★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027083387/
38名無しさん@3周年:02/07/20 00:06 ID:vEqD5rVc
DVD版は朝と昼の概念が無いのですよ。
39名無しさん@3周年:02/07/20 00:08 ID:0AKAPZRW
67 :名無シネマ@上映中 :02/07/19 22:55 ID:fco6hTwr
   とりあえず禁断のDVDリップをしたので
   これを見れば元からおかしいのがわかるでしょう

   補正後:http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212507.jpg
   補正前(オリジナル):http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg


161 :名無シネマ@上映中 :02/07/20 00:01 ID:lYBnoQpP
   というわけでこんなのを作ってみた
   http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719235602.jpg
   まさに赤いフィルター搭載だな、こりゃ


↑こいつは、DVDリッピングした画像と、
それを補正した画像の比較だが、すごすぎだよ。
40名無しさん@3周年 :02/07/20 00:10 ID:iC67TeoN
67 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/19 22:55 ID:fco6hTwr
とりあえず禁断のDVDリップをしたので
これを見れば元からおかしいのがわかるでしょう

補正後:http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212507.jpg
補正前(オリジナル):http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg

95 名前:67 投稿日:02/07/19 23:15 ID:fco6hTwr
あ、補正後と言うのは、リップした物を
Aviutlで色調補正したものです
予告を見ながらなるべく同じ感じになるようにしました
まだ若干赤が残ってますが

パラメーターは以下の通りです
拡張色調補正
G(offs) -6
G(gain) +90
B(offs) -12
B(gain) +198
一応PC上ですのでITU-R BT.601補正もしてあります

良い補正が出来た方は教えていただけるとありがたいです
こうなったら一度補正してエンコードしようかと思います
音声が2chになってしまうのが非常に残念ですが…
41名無しさん@3周年:02/07/20 00:14 ID:0AKAPZRW
もしかして、あの国のレッドデビルの呪い?それとも陰謀?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:17 ID:mnCQPY55
すげぇ・・・赤いよ、父さん・・・。
43名無しさん@3周年:02/07/20 00:20 ID:uBxCFrYr
青い絵もずれて表示されれば、赤青セロハンの眼鏡で立体に見えたのに
44名無しさん@3周年:02/07/20 00:22 ID:nms42Ba8
赤い→キムチ→また勧告か! の予感・・・
45似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/20 00:23 ID:jnUs2acH
( ´D`)ノ< なになに!?
        初回出荷分は欠陥品だったのれすか!?
        まじれすか!
46名無しさん@3周年:02/07/20 00:23 ID:tQrfg3IE
>>41
ハウル監督から失脚した人の呪い
47名無しさん@3周年:02/07/20 00:23 ID:lDi7ZpUZ
48名無しさん@3周年:02/07/20 00:24 ID:tPRGgOl4
>>45
お前はマリオやってろ
49名無しさん@3周年:02/07/20 00:25 ID:PwMEbQTg
シャア専用DVDだったか・・・。
50似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/20 00:26 ID:jnUs2acH
( ´D`)ノ< エセリーは「千と千尋の神隠し」大好きれす。
        THX劇場で二回みました。
        DVDも買おうかと思ったけどパスしてたのれす。
        初回が不良だとするとレンタルのも不良ってことれすよね。
        なんという悲劇!
        なんでこんなことになったのでしょうね。
        マリオ買ってないのれす。>>48
51名無しさん@3周年:02/07/20 00:29 ID:ombGxeI8
>>45
マジなのです。とりあえずDVDの色が変なのは確かなのです。
つーか、俺は踏んでしまいますた。(´・ω・)アカイ…ショボーン
52名無しさん@3周年:02/07/20 00:30 ID:mi/Pj/TY
>>49
上映時間が約124分→約41分に
53名無しさん@3周年:02/07/20 00:30 ID:kMUjgxOH
売れすぎ

 
54名無しさん@3周年:02/07/20 00:31 ID:0AKAPZRW
>>50
視覚的にはこれ↓ぐらい赤いが、
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719235602.jpg

精神的にはこれ↓ぐらい赤い。
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/AV/82.jpg
55名無しさん@3周年:02/07/20 00:32 ID:0eMv5Cz1
これで儲かる企業ってどこかな
56名無しさん@3周年:02/07/20 00:36 ID:rBMxp1e8
レッド・パシー!!!
57名無しさん@3周年:02/07/20 00:42 ID:EjqOTpf/
欠陥DVDはブクオフへ叩き売れ。
58名無しさん@3周年:02/07/20 00:46 ID:uVIARap2
そもそも価格設定が高いだろ。
59名無しさん@3周年:02/07/20 00:46 ID:1a3jJ6te
生まれて初めてDVDっちゅうのを買ったのに‥

パヤオアニメのファソだったのに‥

映画館いけない悔しさをバネに速攻買いに行ったのに‥

お金ないから店何軒もまわって少しでも安く買ったのに‥

夕食食べてる間パッケージも空けずにひたすら眺めてたのに‥


‥DVDドライブ(中古)が壊れてるなんて‥ひどいボ‥。

おまけに不良品とかいう話が‥  凹。
60名無しさん@3周年:02/07/20 00:47 ID:uhJqCMUb
>>1
 

 DVDもビデオな。   

 
61名無しさん@3周年:02/07/20 00:48 ID:kyzYu4lI
何?欠陥あったからこんなにスレ延びてんの?
62名無しさん@3周年:02/07/20 00:51 ID:nms42Ba8

      Λ_Λ
     (-@∀@)<フフフ、やはり監督は同志だったか
   φ⊂     )
63名無しさん@3周年:02/07/20 00:54 ID:jveGQSo0
苦情はこちらまで

ブエナビスタジャパンHP <BBS>
http://www.movies.co.jp/contents/bbs/index.html
64名無しさん@3周年:02/07/20 00:54 ID:1wUGLb/G
>>59
壊れてるの買ったんだね
65名無しさん@3周年:02/07/20 00:55 ID:uLzxmsuH
>>61
550万という出荷枚数が以上だから
しかも揃いも揃って欠陥DISC
赤い千と千尋を家に呼ぼー

ところでこれ一枚幾ら? 550万も出てるんだから安いに違いない
猫の恩返し今日公開 ギブリーズはどうした!
66名無しさん@3周年:02/07/20 00:56 ID:1DeSRV+k
6765:02/07/20 00:56 ID:uLzxmsuH
以上→異常

スマンコ
68名無しさん@3周年:02/07/20 00:57 ID:sJwDPM97
>>59
カワイソウ・・・に一票
69名無しさん@3周年:02/07/20 00:58 ID:05rguXD6
>>62

ひそかにアカ、という洒落ですね。
70名無しさん@3周年:02/07/20 00:59 ID:rBMxp1e8
≫1
継続スレ立てるなら、スレタイに「赤い」ってつけくわえろよ。
気が利かないな。
71名無しさん@3周年:02/07/20 01:00 ID:uLzxmsuH
>>66
ハゲシクワラエズ
ハゲシクキモイ
72名無しさん@3周年:02/07/20 01:00 ID:LMin557H
>>18
禿藁。

大日本のスペシャル版がリアルで進行してるってなもんだ。
73似非リーマンφ ★:02/07/20 01:00 ID:???
( ´D`)ノ< 前スレを読んでなかったので気がつきませんでした。>>70
        どっちかというと欠陥の方がニュースれすね。
74名無しさん@3周年:02/07/20 01:00 ID:ng9HgLHS
赤いって書いてあったから何のことかとおもったけど、
色が赤いの?
オレのは18日に買ったけど、全然大丈夫だよ。
去年映画館で見たけど、違和感なし。
ちなみにパソコンで見てます。うぃんDVD
75名無しさん@3周年:02/07/20 01:01 ID:ng9HgLHS
ちなみに町田のヨドバシカメラで購入しました
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:02 ID:mnCQPY55
>>62
        / ̄ ̄ ̄ ̄〃
        /  / ̄ ̄ ̄ ̄│ また貴様か!!!
       /  ゝ )(     │    また貴様か!!!           ○___
       |   | ⌒━   ━                           //\ |  /`ー ----
       |  /    -   -                           //  | | /  /  /|
       (6        \  _――――― ――――         //  ノ⌒ヽ/  '" |
─── /⌒ヽ|  # ,,,,, ─′――――― ――――   /      //-‐''´ 朝 )--─---/
 ̄ ̄  / ,ヘ  `\   ̄ ̄l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,    // ̄`ー -- 、 ̄`ー--/
 ̄ ̄ i .i \   ヽ ;;;;;;;;;;l,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,           ̄ ̄`ー'
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵  / ⌒ヽ
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ ⊂( 。 A 。)⊃
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -           / /'∨ ̄∨  -@-@
───────  / /,.  ヽ,  ──            (____) (___)
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ 
           j  i
_____    巛i~ ____ _
───────  _  _ 
            // | | 巛
────     //   | |    ===┐
          //   | |       | | 
          ~    ~       | |
                  ===┘
77名無しさん@3周年:02/07/20 01:03 ID:LMin557H
>>74
再生するシステムで不都合が出ているのが多いというのが
今回の問題点。キミは幸運だ。
78名無しさん@3周年:02/07/20 01:09 ID:3s4NknTn
>>55
ジプリに金がいっぱい
79名無しさん@3周年:02/07/20 01:11 ID:kyzYu4lI
1000円くらいなら買ってもいいな
80名無しさん@3周年:02/07/20 01:12 ID:vPB94E1S
>>74
パソコンで正常って人は初めて見たなあ・・・ ドライブ何つかってますか?
81名無しさん@3周年:02/07/20 01:17 ID:FQdL7k8u
この画質がパヤオお墨付きという事にシツボ-ン
間にビデオ通すとまともに見えちゃったりするのはイマイチ謎だけど
家ではそれでかなり改善される・・・
82似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/20 01:18 ID:jnUs2acH
( ´D`)ノ< なんかコピーガード問題なのかな。>>81
83名無しさん@3周年:02/07/20 01:19 ID:ng9HgLHS
>80
パソコンはノートパソコン(東芝G3なんちゃらってやつ)
に内蔵(っていうのかな)のやつです。P3 1GHZのやつ
ドライブの詳しい種類はよく分かりません。すいません。

DVDの設定は全くいじってません。
DVDを入れると自動的に、どのプログラムから開きますか?
ってでてきて。うぃんDVD(最初からインストールされてたやつ)で再生して、問題なく再生できます。
色も普通に綺麗です。
84名無しさん@3周年:02/07/20 01:19 ID:05rguXD6
凶箱で再生すると正常に見えそうな予感
85名無しさん@3周年:02/07/20 01:21 ID:nms42Ba8
WinDVDとPowerDVDで激しく色が違うらしいね。
俺Powerの方しか持ってないけど、こっちはかなり赤い。
86名無しさん@3周年:02/07/20 01:22 ID:MV14jYX2
ブエナはとっとと回収しろや!!
こんな画質にOKだしたパヤオは切腹しろ!!
87名無しさん@3周年:02/07/20 01:23 ID:XIj1Hhyq
キレイに見えてるって人は予告編との比較で語ってもらえると分かりやすいんだけどなあ。
88名無しさん@3周年:02/07/20 01:24 ID:ng9HgLHS
>87
ちょっと比較してみます。
まだ本編しか見てないので。。
89コピペですが:02/07/20 01:25 ID:ohawNLCO
>82

☆千と千尋の神隠し 其の28★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027083387/

243 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/20 00:48 ID:wId+aYln

っていうか、漏れのところではキャンセラOFFもしくはかまさない状態
でもビデオ経由でスルー画面は見えるのね。
その場合には何度も言われているようにビデオ側の補正が効いて
少々だけど赤みが軽減されてるわけ。

ところがキャンセラを噛まして、ONにしたとたん、赤みが増すのよ。
つまり、コピーフリーの状態にはなるけれど、赤みの補正は効かない
状態になるわけ。(理由はいろいろ推測できるけどはっきりしたことは
わからない)

だから、"コピーガード除去"と"赤み補正"は両立しないの。つまり
コピーガードのために赤くなってるわけではないわけ。

傍証として、マクロビジョンが出てないはずの、PS2のV1.00DVD
プレーヤーRGB接続、でもしっかり赤いから。
(CGMSや、カラーストライプで赤みが出ることは無いでしょう)
90名無しさん@3周年:02/07/20 01:25 ID:wPqXwdam
この作品って、そんなにイイか?(映画は観ますた)
この売れ行き、なんか異常
宮崎アニメはよい作品だという風潮がとても嫌
91名無しさん@3周年:02/07/20 01:26 ID:vkPKnXKp
>>82
もともとの動画自体が赤いれす。
コピーガードは関係ありませんれす
92名無しさん@3周年:02/07/20 01:27 ID:nms42Ba8

             ,/^ ̄ ̄^\
           ,/   ■■■  \_  / ̄\
          /  θ■■■θ   \(\  \
         \____■■■___/|\\__ノ
         \___●____//ヾ `7   <呼んだ?
          ヘ__/\___//ヾ /
          /   盆/     \ /   ))
          /|   /⌒ヽ‐―┤   |
         /^ T''T `、  )―┤   |
    ((   \⊥⊥__」ノ ─┤   |
           \  ├──┤  /
            / \|____|/ |
           /    / /    /   ))
           | ̄ ̄L|  L__,/ヽ 、
           |   l |  \___../0|
          / ̄ ̄7^()i  L   /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^    ̄ ̄
93名無しさん@3周年:02/07/20 01:27 ID:un3AKUHF
どらえもんみたいなもんでしょ。
94( ´∀`):02/07/20 01:28 ID:cSWUH53W
何でエセリーさんが、マリオなの?
それも、持ってないって・・・(笑)
95.:02/07/20 01:28 ID:VXVNI5VK
DVDソフト、何買ったらいいか知らない層が膨大にいる。自分の趣味が
世間の流行と一致してる人が多いってことだ。
96ニャゲロー ◆TGXfbz3. :02/07/20 01:28 ID:vPB94E1S
>>90
いいものだけがたくさん売れるとは限らんでしょ

現在の邦楽界をみれば一目瞭然だしょ
97似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/20 01:30 ID:jnUs2acH
( ´D`)ノ< そうれすか。>>89 >>91
        元が赤いのれすか。
        だめだめれすね。
        日本中の期待を裏切った彼らはこれからどうするのれしょうか。
        交換とかになったら凄まじい損害れすね。
        こんばんはなのれす♪ >>94
98名無しさん@3周年:02/07/20 01:32 ID:lkMDEN3B
CMで「千と千尋を家に呼ぼう」って言ってる奴誰?なんか無性に腹立つんだけど。
99名無しさん@3周年:02/07/20 01:34 ID:k7dN63RF
祭り会場はここですか>
100大韓民国世界一:02/07/20 01:34 ID:GZu0W55i
                ,,-‐''""''ー--,- ||>>98 ホモ面死んどけ
        .|"""""" ""    \\ ... || >>99 急ぐな早漏
:::::::::::::::::::::::::::  | /// ̄ ̄;     . || >>101 遅せーんだよ犬食わすぞチョッパリ
::::::::::::::::::::::::::::::: |   /   / ̄`|      ..|| >>102 海賊版でも買っとけ
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   |\_/  /     "'|| >>103 七三メガネ邪魔なんだよ
  ::::::::::::::::::::::: |   \__/   ""  ..|| >>104 皇太子犯すぞ?
:::::::::::::::::::::::::: :| \\    "" //  .|| >>105 植民地にするぞ
        :| 1 0 0 ゲ ッ ト  / ) >>106 不審船送り込むぞ
        """"""""""""""""  / /|| >>107以下は北鮮人
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぬぴぴぴぴぴぴぴ!!!!
                      \\<ヽ`Д´>     n   ウリナラは永遠に不滅ニダ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |  韓 /ヽ ヽ_//
101名無しさん@3周年:02/07/20 01:34 ID:snQKW1l0
デッキ持ってないのに
DVD買っちゃう人は
かなり大人だと思うので
大人の証に買うことにした

ウィンドウズ95発売のときは
子供だったオレ
102名無しさん@3周年:02/07/20 01:35 ID:66k1zCeA
購入予定なのに「赤い」ってなんだよ。大丈夫?
103名無しさん@3周年:02/07/20 01:35 ID:0btEgIm2
楽しみにしてたのに・・・。
10499:02/07/20 01:36 ID:k7dN63RF
早漏で悪かったな>100
105名無しさん@3周年:02/07/20 01:36 ID:gfcggEA0
106名無しさん@3周年:02/07/20 01:36 ID:f8IdJOE6
ハヤオのおにぎりフィギュアの中に十円入れてみました。
107名無しさん@3周年:02/07/20 01:38 ID:3frxEcDN
映画版であったポッタリアンvs千尋タン(; ´д`)ハァハァ派の戦いの延長?
もしかしたらポッタリアンだけが「赤い」って騒いでるんじゃないの?

”ハリポタが千と千尋の興行収入を抜くのをほくそ笑む”
なんかこのスレみて思い出しちゃったヨ
108名無しさん@3周年:02/07/20 01:40 ID:vPB94E1S
>>107
違います といっておく
109名無しさん@3周年:02/07/20 01:42 ID:2gviSm6i
女・子供。
110名無しさん@3周年:02/07/20 01:42 ID:f8IdJOE6
ハヤオのおにぎりフィギュアの中に50円入れてみました
11189:02/07/20 01:42 ID:ohawNLCO
>107
ハリポタなんかどうでもいいよ。(原作はともかく)
別に止めないから、欲しかったら買ったほうがいいよ>DVD
112名無しさん@3周年:02/07/20 01:44 ID:un3AKUHF
>>107
で抜いたの?
11388:02/07/20 01:45 ID:ng9HgLHS
>>87
今、比較してきました。
特典ディスクの予告編を見ましたが、
赤っぽいというのは全く感じられませんでした。
他のじぶりがいっぱいコレクションとかも全然普通の色でした。
その後
本編をみましたが、
やはり、色は普通(劇場で見た感じ)で赤っぽいというのは感じられませんでした。
両者を比べても、注意深くみてみましたが、正直、変わりません。

一番わかりやすいのが白色の部分だろうと思い。
千尋の服(白と黄緑)をみてみましたが、普通に白と黄緑で、赤っぽい感じはありません。
千と千尋の神隠しというタイトルが白ででてきますが、いたって綺麗に白でした。

あと、私の目なんですが、正常です。色覚もしっかりしてます。
114 :02/07/20 01:45 ID:kmiRhWKs

このDVDとビデオの広告になぜか糸井重里が関わってるらしいです。
115名無しさん@3周年:02/07/20 01:46 ID:W5Y4SBh8
>>101
LD時代、いろんなBOXセットを買いまくったのに
結局LDプレイヤ本体を買わなかった猛者がいますた w
116名無しさん@3周年:02/07/20 01:47 ID:gfcggEA0
>>113
>>39

ただ、TVやプレーヤー側に補正回路が付いてると大丈夫らしい
117名無しさん@3周年:02/07/20 01:47 ID:MV14jYX2
88はブエナ社員
118名無しさん@3周年:02/07/20 01:49 ID:jpP2wEcv
>115
コレクターズアイテムですか?

でも、LDは見ずに置いとくだけでも腐っていくという罠
11989:02/07/20 01:49 ID:ohawNLCO
>113
よかったね。綺麗に見れるのなら何よりですな。
12088:02/07/20 01:49 ID:ng9HgLHS
39の画像が見れない・・・私だけ?
12189:02/07/20 01:50 ID:ohawNLCO
>116
この人はPCらしいよ。
122名無しさん@3周年:02/07/20 01:50 ID:jdE+mIte
>>75
スレと関係ないけど、町田ヨドバシの前でパン売っている人居るじゃん。
何か怪しくない?
123名無しさん@3周年:02/07/20 01:51 ID:Maat2mlV
コテハンウザい頼むから消えて・・・
124名無しさん@3周年:02/07/20 01:52 ID:lkMDEN3B
>>120
俺も見れない
12588:02/07/20 01:53 ID:ng9HgLHS
>>122
スレと関係ないけど、それよりもヨドバシの周り(デニーズ川側にちょっと行ったとこ)
変な外人さん(女)が多い方が怪しい
126116:02/07/20 01:54 ID:gfcggEA0
39を元にして作ったヤツがあったので持ってきた

http://isweb44.infoseek.co.jp/play/scrollkk/cgi-bin/img-box/img20020720004133.jpg

ここは軽いみたい
39のは2ch全体で張られてるから鯖もヒーヒーだろうw
127116:02/07/20 01:54 ID:gfcggEA0
>>121
そうか、液晶とかだったらモニタが青すぎて大丈夫って事もあるね
128名無しさん@3周年:02/07/20 01:55 ID:adAk6V0I
ついつい、買ってしまった。
全然買う気なかったのに。
広告がいっぱいあると買いたくなるんだなぁ。
129名無しさん@3周年:02/07/20 01:56 ID:kyzYu4lI
さっきコンビニいってきたらレジにいくつか積んであったな。
130名無しさん@3周年:02/07/20 01:56 ID:ZPvph/vD
>>126
うぎゃああああーーーっっ!(憤死
131名無しさん@3周年:02/07/20 01:57 ID:tXcp/jiL
>>127
液晶だと正確な色わかんないもんねえ。
132 :02/07/20 01:58 ID:YU/knyoy
おもしろかったね♥
133名無しさん@3周年:02/07/20 01:59 ID:VcIapHzn
全然買いたいと思わんね こんなに多くの人間が買って見てると思うと気持ち悪くなる
134名無しさん@3周年:02/07/20 02:01 ID:ZPvph/vD
>>133
何、言ってんの?頭大丈夫?
135名無しさん@3周年:02/07/20 02:01 ID:kyzYu4lI
とりあえず映画は見に行ったが
買う気は全く起きん
136名無しさん@3周年:02/07/20 02:01 ID:KqBdFbS6
千の乳首のカリ隠しだって?宮崎監督やらしー
137116:02/07/20 02:02 ID:gfcggEA0
>>134
色でしょ、確かにそれはわかる

漏れも最初見たときは世界に入って
あんま気にならなかったけど、
なんかもう一度見ようと思うと色が立ちはだかって
なんか見る気がしないんだよねえ…
138名無しさん@3周年:02/07/20 02:03 ID:wAova4+5
>>136
2点。
13988:02/07/20 02:04 ID:ng9HgLHS
>116
見れた。
これは酷いね。。
ほとんどピンクみたくなってる。赤いって行ってたのが分かったよ。
一時停止して画面を重ねるようにしてみたけど、
左のきちんとした方にかなり近かったけど、全く同じではなかった。
私の色の方が、ちょっと滲んでるというかもじゃもじゃしてるというか。
140名無しさん@3周年:02/07/20 02:04 ID:qPox/I1+
ツタヤで買ったんだけどやっぱり赤いですね
PS2初期と7年前買ったTVでの環境では設定云々など、もはやどーにも・・・
141名無しさん@3周年:02/07/20 02:04 ID:KqBdFbS6
>>138 それは絶対評価ですか?
142名無しさん@3周年:02/07/20 02:05 ID:ombGxeI8
>>133>>135
おまいら正解。

俺は好奇心からDVDを買ってしまいますた。
結果 ⇒ 赤いんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
143ロンメル二等兵 ◆B62E2CBA :02/07/20 02:05 ID:HDg+cd+R
このスレ読んで、やっぱり買うのやめた。
144名無しさん@3周年:02/07/20 02:05 ID:kyzYu4lI
オタ的視点じゃなくて一般人が見てもムカツクほどの欠陥なの?
145名無しさん@3周年:02/07/20 02:06 ID:VcIapHzn
赤いって?どんなふうに?
146革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/07/20 02:06 ID:oBVt1ObG
当方異常なし D1接続 デッキは半島製プレイヤー
147名無しさん@3周年:02/07/20 02:07 ID:wAova4+5
よーし、パパ返品しちゃうぞ!!
つた○待ってろよー
148116:02/07/20 02:08 ID:gfcggEA0
>>145
少しくらいは上を読んでくれ…
149名無しさん@3周年:02/07/20 02:09 ID:ZPvph/vD
>>146
赤同士で相殺の模様。
150名無しさん@3周年:02/07/20 02:09 ID:qPox/I1+
つーか
生理的に受け付けないんだよなぁ
赤はさ
15189:02/07/20 02:10 ID:ohawNLCO
>144
最終的には自分の目で判断するしかないだろうね。
なんかアンチとかオタとか言ってこられると、どうでもいいかなーと思ってきた。
もう寝よう。
152名無しさん@3周年:02/07/20 02:12 ID:VcIapHzn
ほお、欠陥品だったわけね
153名無しさん@3周年:02/07/20 02:12 ID:uQLthfa9
なんか千と千尋エンドロールにやたらチョン名が出て来るのはバグですか?
154名無しさん@3周年:02/07/20 02:15 ID:4wq0mvyX
色彩の美しさが売りの映画で、この色調はないよ・・・。
155名無しさん@3周年:02/07/20 02:15 ID:3frxEcDN
質問ですけど、赤い赤い言ってる人で純DVDプレーヤーで再生してる人います?
PCやPSの赤いだといまいちあてにならなくて・・・

ちなみにうちのPCにはVoodoo5 5500積んであるんで、
どんなDVDでも再生すると(PowerVR)白いです(;´Д`)
156名無しさん@3周年:02/07/20 02:15 ID:pkROM7gm
おい。今DVD買ってきて見たんだけどさ、全体的に画面が
赤くないか?俺だけ?
157116:02/07/20 02:17 ID:gfcggEA0
>>155
DVDデータそのもののリッピングが当てにならないとでも?

まあそれはおいといて、純正も駄目だって
映画板の方で報告が上がってる
158_:02/07/20 02:17 ID:CiYkO+Sv
映画には全く興味ないんだけど、面白そうだからレンタルで見てみようかな。
159156:02/07/20 02:17 ID:pkROM7gm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
160名無しさん@3周年:02/07/20 02:18 ID:UGWc82j7
結局これってDVDの方に問題があったのか?
それともプレイヤーやテレビがショボかっただけなのか?
161116:02/07/20 02:18 ID:gfcggEA0
>>158
VHSは大丈夫らしいよ(レンタルはVHSオンリー)
162名無しさん@3周年:02/07/20 02:20 ID:MV14jYX2
徹夜仕事明けにこのDVDを見た。妙に画面が赤っぽく感じて
「あー俺疲れてるYO〜」と思いながら鑑賞終了。
その後改めて鑑賞したら…
や っ ぱ り 赤 じ ゃ な い で す か ! ! パ ヤ オ た ん ! !
163チョビッツリーマン:02/07/20 02:20 ID:Irjr3lqm
( ´D`)ノ< きっとこれは精神的コピーガードなのれす
164名無しさん@3周年:02/07/20 02:21 ID:lkMDEN3B
千とズリの神隠し
165名無しさん@3周年:02/07/20 02:22 ID:6Ri1qmGq
赤いよ〜!!
166名無しさん@3周年:02/07/20 02:31 ID:SFzDmDfw
167名無しさん@3周年:02/07/20 02:32 ID:3lVjJsSs
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約26万人が帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
168名無しさん@3周年:02/07/20 02:35 ID:8vG66PUm
やはりあの国とかあの新聞の仕業か…
169名無しさん@3周年:02/07/20 02:37 ID:AfOcT+US
昨日、共産系がデモやってたから、そのせいかな?
つーか、まじうるせいよ、あいつら。有事法制反対って
お前らが有事だよ。
170 :02/07/20 02:48 ID:vDwpPV8P
赤いDVDは祭りに参加するためのチケット代
171名無しさん@3周年:02/07/20 02:50 ID:k+Mkw/9J
青いセロファン貼った眼鏡が購入特典に
172赤いの入ってる:02/07/20 02:58 ID:rBMxp1e8
ちよ父 「やあいらっしょい」
榊さん 「なにげに・・・・」
ちよ父 「一緒に映画鑑賞でもどうかね?」
榊さん 「いえそれは・・・・」
ちよ   「まーえんりょなさらずに」
ちよ父 「赤い色も入っているが・・・・」
     「遠慮しないで下さい」
榊さん 「赤い色?」
ちよ父 「ちよ 千と千尋の神隠しも見ろよ」
ちよ  「うん」
ちよ  「千と千尋の神隠しは大好きだよ〜」
ちよ父 「好きとか嫌いとかはいい」
     「千と千尋の神隠しを見るんだ」
ちよ父 「どうだ?おもしろいか?」
     「千と千尋の神隠しがおもしろいのか?」
ちよ  「うん おもしろいよ」
     ・・・・・・・・
ちよ父 「こんなに赤いのに
     ・・・ちよは
     おもしろいと言う・・・・」
173名無しさん@3周年:02/07/20 03:07 ID:gIl0anqx
昨日の午後から解決策待ちだけど結局駄目みたいね。
回 避 決 定
174名無しさん@3周年:02/07/20 03:08 ID:SHjHmaHt
次回作は「キダとオグラのハゲ隠し」でどうぞ!
175名無しさん@3周年:02/07/20 03:09 ID:PwMEbQTg
>>171
飛び出す立体映像、まるでイナズマンの劇場版みたいな
176名無しさん@3周年:02/07/20 03:12 ID:9NIXXX4F
700MBぐらいあったので、落とすのに一晩かかったよ。
起きたら完了してたけどね。
一回見たけど、もう見ないだろうね。
177名無しさん@3周年:02/07/20 03:15 ID:IkfdSD6M
白であるはずの部分のデーターが赤いということは、
ブエナの人はカラーマッチングについて、
素人同然だということですね・・・。
信じられない。
ディスプレーの色温度を上げて赤成分をとばさないと見られないなんて。
178名無しさん@3周年:02/07/20 03:20 ID:la2FPjQd
DVDでレンタルしてくれ・・・・人(´Д`;)オナガイシマス・・・・
179名無しさん@3周年:02/07/20 03:24 ID:zNXr9+qs
>>176
700MBクラスの映画は画質が荒くて見るに耐えない。
180名無しさん@3周年 :02/07/20 03:25 ID:StjlTd9k
明日買いに行こうと思ったけどやめといた方がよさそうだな。
楽しみにしていたのに、残念、
181 :02/07/20 03:25 ID:gGONHy1r
VHS買ってきた。
182名無しさん@3周年:02/07/20 03:26 ID:KDcDUSAu
>>176
なにを見たの?
183名無しさん@3周年:02/07/20 03:28 ID:ZPvph/vD
>>176
通報しました。
184名無しさん@3周年:02/07/20 03:29 ID:mt1oxcYx
VHSは赤くないよー  (・∀・)
185名無しさん@3周年:02/07/20 03:32 ID:/92JwKe8
そもそもDVDでレンタルしないのはどうして?
186名無しさん@3周年:02/07/20 03:41 ID:KqBdFbS6
千尋がお腹をかかえてうずくまるシーンがあったけど
あれって初潮が始まったの?
187名無しさん@3周年:02/07/20 03:42 ID:LR8l85Xk
そう
188名無しさん@3周年:02/07/20 03:45 ID:KqBdFbS6
ハク、お赤飯のおにぎりをにぎってやれよな。気がきかない奴だな。
189名無しさん@3周年:02/07/20 03:45 ID:fzJfvtkw
第43回:ケタ外れの大ヒット作、ついに登場!!
“生きる力”を呼び覚ませ! 「千と千尋の神隠し」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm

ま、いいでないの。宮崎駿流ってことで。
190名無しさん@3周年:02/07/20 03:48 ID:JssgkeF4
>>188
そして画面を赤くすることで対応・・・と。
191名無しさん@3周年:02/07/20 03:49 ID:rhcxGTHN
http://www.soka.ac.jp/Japanese/SUN/Sun26/alumni.html

ウォルト・ディズニー・インターナショナル・ジャパン株式会社

ディズニー作品、ジブリのアニメの商品販売をしている
ブエナビスタ・エンターティメントは子会社
192@サポ:02/07/20 03:52 ID:C9KsJC8I
えーと、アカの手先ってこと?
193名無しさん@3周年:02/07/20 03:52 ID:KqBdFbS6
なるほど、あの処理はスタジオジブりから千尋へのささやかなお祝いだったのか。
194名無しさん@3周年:02/07/20 04:01 ID:mQXFRN17
>>185
リプされるのが嫌なんだろ
195 :02/07/20 04:48 ID:nksnms/J
おい、千尋のパンツが真っ赤だったぞ
196名無しさん@3周年:02/07/20 06:33 ID:0AKAPZRW
>>85
WinDVD2000持ってるけど、ちょうどこんな感じ。
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg

WinDVD2000は調整できるパラメータがすくないので、
調整で色をどうにか見れる程度にいじれるけど、
なんか画面がかすれたような感じになる。
197名無しさん@3周年:02/07/20 08:48 ID:6zK0qFAa
PS2で見ました。マジで赤っぽいです。
今はQで見てるけどPS2より赤くは無いような気がします。
でもこれ本当に問題だよ。
198*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/07/20 08:51 ID:7yUEcB2G
本当に赤井ね
いや赤いね・・・
199名無しさん@3周年:02/07/20 08:54 ID:p97v6QNF
俺のホームシアターじゃあんまり赤くなってないぞ、
少しはチュ−ニングしたほうがいいが。

DVDプレーヤー DV-AX9
DLPプロジェクター XV-Z8000
AVアンプ DSP-AX3200
200名無しさん@3周年:02/07/20 09:02 ID:6zK0qFAa
よーし200げっとだぞう(´∀` )
201名無しさん@3周年:02/07/20 09:27 ID:b+NWosEh
心配なのはラピュタとナウシカ。
この騒ぎでパヤオがへそを曲げて「もう出すのやめる!」とか言わんだろうな。
DVDが出始めた頃DVDに対しては否定的だったみたいだし。
202似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/20 09:31 ID:LIgKvINn
( ´D`)ノ< LDで出るから安心してください♪ >>201
203名無しさん@3周年:02/07/20 09:33 ID:nms42Ba8
>>201
台湾製のビデオCDで我慢しる!
204名無しさん@3周年:02/07/20 09:39 ID:SCNXh+uC
うーんこりゃ
リコールものだなあ。
これみてジブリの色彩担当(名前忘れたおばちゃん)はなんとも思わんの?
ジブリの体質がこのDVDの対応で分かるなあ。
205 :02/07/20 09:40 ID:4ccMHJZ3
ショック受けすぎです、おまえら。


アニメごときに。。。
206名無しさん@3周年:02/07/20 09:46 ID:SCNXh+uC
そのアニメで数百億単位が儲かる現実があるのに。
>>205は商売って物を知らないなあ。
207名無しさん@3周年:02/07/20 09:46 ID:u0N0df81
>>204
本を出してた人だよね。
ジブリのアニメーターが正社員扱いに
なれたのはこの人のおかげだとか。
微妙な色使いを一生懸命に考えてるのに、プレイヤーによって
コロコロ色が変わる仕様にされたんじゃ、やってらんないだろうな。
208名無しさん@3周年:02/07/20 09:51 ID:ySkcAATZ
>>204
http://www.sentochihiro.com/staff_1.html
保田 道世(やすだ みちよ)・・・・・・・・・・色彩設計
1939年、東京生まれ。'58年、東映動画(現・東映アニメーション)に仕上部門で入社。
CMやテレビシリーズのトレースを手がける。組合活動を通じて高畑・宮崎両氏と知り合い、
「太陽の王子 ホルスの大冒険」('68)にトレースで参加。以後Aプロダクション、日本アニメーション等で
「母をたずねて三千里」('76)「未来少年コナン」('78)など、数多くの作品の仕上チーフ・色指定を務める。
'84年、「風の谷のナウシカ」に参加。以後、「ホーホケ%
209名無しさん@3周年:02/07/20 09:54 ID:17sexXlU
きのう、CD屋で見てきた。
たしかに「赤いかな?」とは思った。
まぁ、買わないからどうでもいいや。
210 :02/07/20 09:55 ID:4ccMHJZ3
>>206
オタクきもいよ。
211 :02/07/20 09:57 ID:4ccMHJZ3
>>206はどれ?
        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | スクウェア命 | | ヒカ碁命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::葉鍵命::::|/ はるとき命(())
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ GGX全国1位 ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| まん森 .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)
212名無しさん@3周年:02/07/20 09:58 ID:eL2oR7ok
213( ´D`)ノ:02/07/20 10:06 ID:ZO2vCFon
モニタの明るさとコントラストとガンマ補正を弄って
いろいろ試してみたのれすが、今度は青空が緑っぽくなり…

おまけは捨てますた。
214名無しさん@3周年:02/07/20 10:23 ID:Sx9aHJJg
あんまり関係ないけど
ttp://www.shotenin.hmcbest.com/dekigoto/dekigoto2002-5.htm
5月1日見て笑いますた。
215名無しさん@3周年:02/07/20 10:49 ID:I6tB8N08
MXで落としたのでいいです、僕は、、、、。

タイホー?
216名無しさん@3周年:02/07/20 10:51 ID:FrEmY2LA
映画でも見たのに買ってしまった。
広告に煽られた。
でも、やっぱおもしれー。
217名無しさん@3周年:02/07/20 10:57 ID:zD0zzJj1
>>189
監督含め納得ずくの色調整だったというわけなのね。
MXで出回ったヴァージョンとは違うぞ!という主張なのだろうか。
218名無しさん@3周年:02/07/20 10:59 ID:qQQN4XlK
確かに宮崎駿は左よりだが・・・。
219名無しさん@3周年:02/07/20 11:01 ID:uApTL9qo
ま、宮崎さんの映像へのこだわりもこの程度ってことか・・・
220名無しさん@3周年:02/07/20 11:02 ID:qNShgmu4
そのうちテレビでやるからいらない
221名無しさん@3周年:02/07/20 11:04 ID:V4q/+VeN
レンタルで250円でかりて来てダビングしました。キャンセラーが久々に役に立った。
買った人には悪いがオレは実質250円で手にいれてしまった。テープは要らないAVを
消したからね。
222名無しさん@3周年:02/07/20 11:23 ID:ABASCLdf
>>215
タイーホがただしい
223名無しさん@3周年:02/07/20 11:24 ID:aCTbcLmM
漏れ、PS2だが全く問題なくキレイに見れた。
ツレのパナ(型番はわからん)のDVDデッキでも見れた。
赤くなってるヤシもいるかもしれんが、少なくとも
赤くならず、キレイに見れるのもある
224名無しさん@3周年:02/07/20 11:37 ID:ppxyISgg
>>221
VSHのコピーなんて質悪すぎ。
まあお前みたいのには250円相当の質で十分って事だな
225名無しさん@3周年:02/07/20 11:37 ID:bijQ8tsB
>>223
機械のほうで補正をかけてるんじゃない?
226:02/07/20 11:43 ID:v1UZqVrA
VHS も買ってきたけどちょっとピンクだよ。
DVD 見た時に、ジブリのアニメの最初にでてくる青地に白のトトロが
今回から紫に変ったのかと思ったんだけど VHS のを見るとやっぱり
変えたわけじゃないみたいだね。
227名無しさん@3周年:02/07/20 11:49 ID:Kn745zFQ
不正使用が赤く見えるんでしょ?
228名無しさん@3周年:02/07/20 11:50 ID:uEwvOlBF
ウチ、普通に見えちゃって赤祭りに参加できない…
229名無しさん@3周年:02/07/20 11:51 ID:ySkcAATZ
半分以上、音声(DTS-ES 6.1ch)に価値があると思う・・・
だからといって赤いのは全く納得できないけど。
230名無しさん@3周年:02/07/20 11:51 ID:tOeiyIaX
>>228
そういう人は見れた環境を書いとけば
その環境の人が買いやすくなると思われ
231名無しさん@3周年:02/07/20 11:56 ID:NAm8t1i3
コレクターズエディションが追加販売って本当ですか?
232名無しさん@3周年:02/07/20 12:01 ID:lIkzBTmO
>>224
おいおい、お前そんな高画質で何回みるつもりなんだ?
どうせ一度観たらおわりなんだからどうでもいいんじゃない?
まさかアニオタか!!奴らは無意味に画質を求めるからな。一度しか見なくても
その一度を出来うる限り最高画質で見ようとするからな。アニオタか!!
233名無しさん@3周年:02/07/20 12:03 ID:kyzYu4lI
>>232
禿同。
まあナウシカとかラピュタとかなら何回も見たいけど。
234名無しさん@3周年:02/07/20 12:03 ID:N2TH5IEf
>>232
まあそうやって、いつも自分を慰めてろよ(w
235名無しさん@3周年:02/07/20 12:13 ID:Sx9aHJJg
>>233 
1行目と2行目が矛盾してるというかなんというか(w
236名無しさん@3周年:02/07/20 12:13 ID:lIkzBTmO
>>234
いや、慰めろといわれてもなー。
よく考えろよ。お前、もののけ姫のDVDどうしたよ。オレなんか発売日に衝動買い
して喜んで、でも一度観たきり今じゃ自分の部屋の何処にあるのかも分からないぞ。
タイタニックもそうだったし。
オレは学習した訳よ。悔しいとかじゃなくてさ、どうせ一度しか見ないならビデオレ
ンタルダビングでいいんじゃねーの?と。要らなくなったら消せるし。DVDとかは
買ってしまうと後で処分に困る。売りに行くと100円とか殺意の沸く値段で買い取
る所もあるし。タイタニックのビデオなんかお前、今じゃアダルトビデオになってる
ぞ。テープがなかったからセロハン貼って録画出来るようにして広末奈緒のAVをダビ
ング。入れ物やテープはタイタニックだが中身はAVだ。
お前も学べ。お前、千と千尋見終えてそのDVDどうすんのよ。売るか?部屋に放置
か?宮崎アニメコレクターなら問題ないが。
237234:02/07/20 12:14 ID:N2TH5IEf
>>236
わかったわかった、そんなに長文書いて必死になるな(w
238名無しさん@3周年:02/07/20 12:16 ID:Qdoyw0+c
>>236
何で、そんなに必死なの?
持ってたると何か嬉しいじゃん。これって。
たかが、5000円ぐらいだし。
239名無しさん@3周年:02/07/20 12:16 ID:xzvE/NKX
>>236
そもそも、ダビングする必要はあるのですか?
240名無しさん@3周年:02/07/20 12:19 ID:vkPKnXKp
241名無しさん@3周年:02/07/20 12:19 ID:ySkcAATZ
>DVD
絵コンテ。
242名無しさん@3周年:02/07/20 12:20 ID:lIkzBTmO
>>237
なんか浮かれているお前に何を言っても悔しがってるとしか受け取られない
ようだからやめとくわ。せいぜい楽しめばいいよ。
よかったね。
243名無しさん@3周年:02/07/20 12:20 ID:ppxyISgg
>>236
>オレなんか発売日に衝動買い

アニオタってお前じゃん(藁
いちいちダビングする必要もないだろ?俺は映画館へ見に行くか
レンタルするだけだよ。へぼい環境で見るよりは映画館の方が全然GOOD
244名無しさん@3周年:02/07/20 12:21 ID:lIkzBTmO
>>243
質問なんだが何故君はそんなに「アニオタ」と言う言葉に過敏に反応するんですか?
245名無しさん@3周年:02/07/20 12:23 ID:ppxyISgg
>>244  ID:lIkzBTmO

必死だな
お前自分の書いた文章読み直せ、何回その言葉使ってんだ?
246名無しさん@3周年:02/07/20 12:24 ID:Qdoyw0+c
つーか、これを買うとアニヲタなのか?
普通に楽しみだったので買ったんだけども。
後、アニメ見るのってそんなにアニヲタって思われる者なの?
247名無しさん@3周年:02/07/20 12:24 ID:KvkOPsxq
テレビ地上波で十分です。
248名無しさん@3周年:02/07/20 12:24 ID:01e8CvZK
そんな何回も見たくなるような映画なのか?
249名無しさん@3周年:02/07/20 12:25 ID:l57P9s4T
テレビ放送された時に赤くなかったらなんて言い訳するんだろう
250名無しさん@3周年:02/07/20 12:26 ID:lIkzBTmO
>>245
オレは使っただけだよ。なぜアニオタの部分に反応するのか聞きたいんだ。
使った言葉に対してなぜ反応するのか。お前相当必死だな(w
251名無しさん@3周年:02/07/20 12:27 ID:ppxyISgg
>>246
ものによるんじゃないの?
メジャーなものなら別に何とも思われないと思うが・・・
秋葉のオタショップで売ってるようなアニメ系はヤヴァイかと

最近はニュースとプロレスくらいしか見ないし
別にアニオタも人様に迷惑かけなきゃ良いと思うよ、人それぞれ
252名無しさん@3周年:02/07/20 12:27 ID:MC6NDzFr
1回見れば十分って感じ。
253名無しさん@3周年:02/07/20 12:27 ID:V3BIL1jz
しばらくしたら中古屋のワゴンで叩き売りかな。
254名無しさん@3周年:02/07/20 12:28 ID:/GVS12il
>>253
出荷本数からしてワゴンでは500円
255名無しさん@3周年:02/07/20 12:29 ID:rnJG3AkZ
>>246
まあ、アニヲタだろうな。
アニヲタ氏ね!
256名無しさん@3周年:02/07/20 12:31 ID:mYyAevBs
>>246
アニメ見てアニオタかどうかは会社や学校で知らないヤツに「オレアニメ好きなんだ」
と言ってみればすぐに結果はでる。

>>252
なら買うなよ。悔しいですか買えなくて。プププ(w
257名無しさん@3周年:02/07/20 12:32 ID:HbIaCTA2
とりあえずDVDリッピングの勉強教材として借りてみた
みんなも来るべきDVDコピー時代に備えて勉強しとけ とか言ってみるテスト
258名無しさん@3周年:02/07/20 12:32 ID:556gRx0V
>>255
をいをい、世の中に500万人もアニヲタがいるのかよ。(w
259名無しさん@3周年:02/07/20 12:32 ID:ppxyISgg
>>250
お前がアニオタって連発してるからね

>まさかアニオタか!!奴らは無意味に画質を求めるからな。
>一度しか見なくてもその一度を出来うる限り最高画質で見ようとするからな。
>アニオタか!!
それより何でダビングするんだ、一度見れば十分なんだろ?頭沸いてるのかな・・・
260名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:W+npk0VI
>>249

テレビ地上波は『特別版』で放映される予感
261名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:01e8CvZK
ベルリンで賞取ったとか聞くと嬉しくなって買っちゃうんだろうな
262名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:HbIaCTA2
なんか必死なヤシがいるな・・・
263名無しさん@3周年:02/07/20 12:33 ID:hhSw7msQ
浜崎や安室のCDと同じ運命を辿るでしょう。
264名無しさん@3周年:02/07/20 12:34 ID:Qdoyw0+c
千と千尋と神隠し買うか買わないか、会社で普通に会話したけどな。
265名無しさん@3周年:02/07/20 12:37 ID:SCNXh+uC
>>250
反応も何も。
お前は主語にアニオタを使ってるんだから
主語に対して会話すれば自然とそうなるんだよ。
馬鹿だなアンタ。
266名無しさん@3周年:02/07/20 12:39 ID:mYyAevBs
>>264
バカじゃない?よく恥ずかしくないね。
出来て普通は東京ミュウミュウの話でしょ。
267名無しさん@3周年:02/07/20 12:40 ID:mYyAevBs
>>265
お前釣られてる(w
268名無しさん@3周年:02/07/20 12:42 ID:01e8CvZK
アニオタはこの板から出てけ
269名無しさん@3周年:02/07/20 12:42 ID:ppxyISgg
ID:mYyAevBsの一人相撲

暑さで幻覚を見ておられるようです
270名無しさん@3周年:02/07/20 12:43 ID:EyFGSJJ3
>>265
釣られてるな
271名無しさん@3周年:02/07/20 12:44 ID:Qdoyw0+c
煽りに生きがいを求めてる奴が居るな。
272名無しさん@3周年:02/07/20 12:44 ID:vkPKnXKp
アニオタちゅーのは、アニメ方面でへんな奥深い知識まで持ってる奴のことやろ。
普通にアニメみるのはアニオタちゃうで。ただのアニメ好き。
まぁー、アニオタは嫌いじゃないが、キモくなきゃいいんだよ。
かっこよくなれ。それか、スカっとした青年になれ。アニオタはどーもジメジメしたイメージがある。
273名無しさん@3周年:02/07/20 12:44 ID:rnJG3AkZ
>>268
もうちょっとでIDがpixyだったのに
274名無しさん@3周年:02/07/20 12:45 ID:6aFbx0AY
新宿ヨドバシ行ったら注意書きも何もなかったけど
いいの?
275名無しさん@3周年:02/07/20 12:45 ID:pNXNCSgn
たしかにいるな
276名無しさん@3周年:02/07/20 12:45 ID:rnJG3AkZ
>>272
普通にアニメ見る奴もアニヲタと言うんだよ、最近では。
277名無しさん@3周年:02/07/20 12:46 ID:pNXNCSgn
>>272
ハァ?
 ま た 大 阪 かw
278名無しさん@3周年:02/07/20 12:46 ID:rPGfjk6K
アニヲタの一言でなぜこうも話の様相が一変するんだ?
279名無しさん@3周年:02/07/20 12:47 ID:17sexXlU
ジブリ専用?プレーヤー、買おうよ。FUNAI製の高級品だよ。

変え買え変え変え
280名無しさん@3周年:02/07/20 12:47 ID:ppxyISgg
>>272
途中から標準語に戻ってるのが気になる(w
281名無しさん@3周年:02/07/20 12:48 ID:vkPKnXKp
>>276
それはオマエがへんな勘違いをしてるだけだろ。
オタクってのは、そっち方面に詳しい知識を持ってる人のことを指すやろ。
知識が乏しくて、ただ好きな奴は、マニアやな。
282名無しさん@3周年:02/07/20 12:48 ID:hhSw7msQ
そんなことよりおまいら、うなぎ食おうぜ、うなぎ!
283名無しさん@3周年:02/07/20 12:49 ID:rxiubeqn
なんかジブリの作品ならば好きでもアニヲタというイメージはない。
他は別だけど。
284名無しさん@3周年:02/07/20 12:49 ID:Gi55CG5x
ずばり買いですか?
285名無しさん@3周年:02/07/20 12:49 ID:uzxgGaX/
うちはVHSなんだけど、やっぱ赤いね。
雲が、ピンク色・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
286名無しさん@3周年:02/07/20 12:50 ID:17sexXlU
>>283
甘い!甘いヨぉーーーー。

ジブリファンこそ生粋のアニヲタです。
287名無しさん@3周年:02/07/20 12:52 ID:ppxyISgg
>>286
一部で監督=ロリコンって認識があるからな
288名無しさん@3周年:02/07/20 12:52 ID:vkPKnXKp
ばってん、話戻すベ。
やっぱり、話が動き出すのは月曜からかいな?
土日は糞して、寝るさ。
289名無しさん@3周年:02/07/20 12:53 ID:6aFbx0AY
つまり


  赤=千尋の初潮


ですか。
290名無しさん@3周年:02/07/20 12:53 ID:3n23TrMt
ジブリの絵って年々ロリ化してるよな。
だからスタジオ「ズブリ」とか悪く言われるんだよ。しかまシンボルマークが
チンポに変形してさ。
291名無しさん@3周年:02/07/20 12:54 ID:N2TH5IEf
292名無しさん@3周年:02/07/20 12:54 ID:Qdoyw0+c
>>290
ズブリ
なんて聞いたことない(w
293名無しさん@3周年:02/07/20 12:55 ID:rnJG3AkZ
>>281
つまんないことにこだわるな。
パソコンでもアニメでも、世間的にあまりかっこいいとされない趣味の持ち主は
世間からヲタ扱いされんの!
それくらい知っとけ!
294名無しさん@3周年:02/07/20 12:55 ID:3n23TrMt
>>288
月曜辺りになるとそろそろ勢いの付いた学生が荒らしにやってきてもっと荒れる。
毎年夏休み春休み冬休みは荒れるシーズン。まともに会話できたらその方がおか
しいくらい。
295名無しさん@3周年:02/07/20 12:56 ID:17sexXlU
296名無しさん@3周年:02/07/20 12:56 ID:/p2V4ftK
DV端子接続のモニタで見て赤っぽいってのはやっぱソフト側の欠陥だよねぇ
297名無しさん@3周年:02/07/20 13:00 ID:xWe5+74T
>>298
トトロが・・・トトロがぁぁぁぁぁぁ!!鼻がぁぁぁぁぁぁ!!
宮崎駿もそんなモン作って販売するならヤメちまえ。表では子供達にコビ
を売って裏ではそれでは泣くぞ。
オレは感動したが。
298名無しさん@3周年:02/07/20 13:01 ID:Qdoyw0+c
>>295
ほんとにあったあああああああああああああ!!!!!!!
299295:02/07/20 13:02 ID:17sexXlU
げっ、IDがsexになってる。最悪だ。
300名無しさん@3周年:02/07/20 13:04 ID:NUsDzqHv
有名な同人サークルだろ
>「スタジオズブリ」
301名無しさん@3周年:02/07/20 13:06 ID:xWe5+74T
>>300
平然と有名な同人サークルと言われても・・・普通同人の事なんて知らないよ。
同人誌なのか?あんまり当たり前のようにサラリと言わない方が良いと思う。
「今度はヲタクかよ」と始まりそうだ・・・
まー、もうそんなヤツは居ないだろうけどさ。まさか居ないよな。
302名無しさん@3周年:02/07/20 13:08 ID:5snXmIkz
夏だねぇ・・とかいってる奴こそ厨房
303名無しさん@3周年:02/07/20 13:08 ID:YemDNTCY
>>221
画質さえ気にしなきゃネットでただで拾えるぜ?
304名無しさん@3周年:02/07/20 13:10 ID:sF+9f/JN
>>295
すげえ!そんな見事なID初めて見た。
どんどんエロ画像をうぷしなさい。これはきっとお告げです。
305_:02/07/20 13:11 ID:TeFaXAqw
>>295
IDが神。

すげぇ・・・
306名無しさん@3周年:02/07/20 13:12 ID:xWe5+74T
>>302
社会人には夏はただ熱いだけで結局仕事だからそんな事いわないもんな。
307名無しさん@3周年:02/07/20 13:12 ID:hhSw7msQ
>>301
ヲタは周りが見えていないので、大目に見てあげてくらさい。
308名無しさん@3周年:02/07/20 13:12 ID:TXjar0S2
>>221
厨房の取って置きのの自慢話だーたのにね。
309名無しさん@3周年:02/07/20 13:13 ID:xWe5+74T
社会人はこれだけだ。
「あちー!!仕事したくねー」間違っても「夏だねー」なんて言う余裕はない。
暑くて腹が立つ。
310名無しさん@3周年:02/07/20 13:13 ID:vkPKnXKp
俺が思うには、幼少時代の方が物語が面白いと思わん?
おっさん、おばはん、じじい、ばばあを主人公にしてもさ・・・ストーリにもよるけど、なんかつまんないじゃん。
好奇心旺盛で、若々しくて、活発で、そして何より自分の小さい頃を思い出すってのがあるのよ。
ジブリ作品見てると自分の昔を思い出さない?
おっさん、おばはん、じじい、ばばあを見ててもさ、そーいうのないやん?
俺は、「昔を思い出す」とか「自分を当てはめてみる」っていうのが好き。恥ずかしい思い出しかないけど・・・。

一種の自己満足かもしれん。
自分があのキャラのようならなぁ・・・といつも思う。
それはそれで、ストレスを発散する行為かもしれんし、
自分自身の不満な部分をアニメという一つの方法で埋めようともしてるかもしれん。
キャラを当てはめてみるといっても、キャラ自身を自分に変えるわけじゃなよ。
なんていうか、こういう部分って文章にするのが難しいけど、
心にある何かを当てはめるっていう感じかな。
その何かってのが何か分からないけど・・・。
魚の味を教えてくれといわれても、魚の味がするという風にしか答えられんようなもんじゃ。

んー、なんかキショイかな・・・俺。
311名無しさん@3周年:02/07/20 13:13 ID:6aFbx0AY
ドドロ見たい
312名無しさん@3周年:02/07/20 13:15 ID:ySkcAATZ
http://www.nhk.or.jp/waza/yotei/020402.html
>白地に黒い線があるだけの原画を色づかせ、
>登場人物に命を吹き込む色彩設計の技を紹介する。

赤地の場合はどうするのでしょうか?
313名無しさん@3周年:02/07/20 13:16 ID:qAoS9qLh
HiVi8月号に事実関係が出てるらしい。AV板よりコピペ
----
DVD:千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ
151 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/20 11:53 ID:7hEoFzrC
しかし、今回の件で、
天下に恥をさらしちまったのはHiViだろうな。
8月号の千尋特集はなんなんだ!?
普段高画質とかなんとか言ってるくせによー。
152 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/20 12:00 ID:7hEoFzrC
しかもご丁寧に犯人のインタビューなんか載せてるしな。(w
字ぶりのカワバタ、ンニーPCLのにいむらスサいとう!
おまいら反省しる!!
314名無しさん@3周年:02/07/20 13:16 ID:17sexXlU
ところで、「猫の恩返し」の主人公はもう経験してるのかなぁ?
そこらへんの設定はどうなってるんだろ。
教えて!森田監督。
315名無しさん@3周年:02/07/20 13:16 ID:xWe5+74T
>>310
昔は家族がテーマになっていたり、名作劇場があったりしたからね。
今はいかに美少女をだすか、派手に戦うかが多いんじゃないかな。
時代の流れだから仕方ないかと。ただ名作劇場みたいなのは欲しいけど。
マンコが母を訪ねて旅をするのは感動するし。
316名無しさん@3周年:02/07/20 13:17 ID:hhSw7msQ
もうmxで出回ってますか?
317名無しさん@3周年:02/07/20 13:17 ID:17sexXlU
ンニーPCLは、説明会のとき
自慢気に話してたぞ。「我々がつくりました」って。
318名無しさん@3周年:02/07/20 13:18 ID:nDhb7Bh1
>>314
森田監督?宮崎勤じゃないの。なんだよ、なら観ない。あんたのせいで客が
一人確実に減った。
319名無しさん@3周年:02/07/20 13:19 ID:hHwqLnnS
>>315
マソコ?
320名無しさん@3周年:02/07/20 13:19 ID:WbZCfqjL
>>314
日テレでハルは森田監督の理想の女の子だと
言っていたので確実に処女でしょう!!
321 :02/07/20 13:19 ID:5msGT4CR
>>315
>マンコが母を訪ねて旅をするのは感動するし。

それは感動というより興奮だろ。
322名無しさん@3周年:02/07/20 13:20 ID:hhSw7msQ
神光臨>>315
323名無しさん@3周年:02/07/20 13:20 ID:/p2V4ftK
>>310
そういう君は「ぼくのなつやすみ」やってみれ。泣けるぞ。
324:02/07/20 13:22 ID:CcZlubSA
先程DVD届き、早速みたのですが、
かなり赤いです。涙×3
325名無しさん@3周年:02/07/20 13:22 ID:QpS8yvNw
マンコ?
326名無しさん@3周年:02/07/20 13:22 ID:nDhb7Bh1
マンコの母はやはり子宮ですか?
327名無しさん@3周年:02/07/20 13:23 ID:1JkwpJMt
>>323
ぼくなつ2のCM見るだけで泣けてきますた
328名無しさん@3周年:02/07/20 13:23 ID:QpS8yvNw
マンコってどうやって旅するの?
329名無しさん@3周年:02/07/20 13:23 ID:vkPKnXKp
>>323
CMでよく見るけどやりたいです。
主題歌聞くだけで懐かしくなってくる。。。年かな
330名無しさん@3周年:02/07/20 13:24 ID:w7Kb86Vd
ぼくのなつやすみ
って今中古でいくらくらいですか?
ちなみにPSですよね?PS2はもってない・・・
331名無しさん@3周年:02/07/20 13:25 ID:T8uHvfZi
買おうかなあ
332名無しさん@3周年:02/07/20 13:26 ID:hhSw7msQ
まぁハヤヲも元の赤アカにもどったということで
333名無しさん@3周年:02/07/20 13:27 ID:nms42Ba8
>>328
ジェット噴射
334名無しさん@3周年:02/07/20 13:28 ID:N30hVsnf
つれますた?
335名無しさん@3周年:02/07/20 13:29 ID:ppxyISgg
>>315
さすが自称社会人だな(w
336名無しさん@3周年:02/07/20 13:29 ID:Uqq392Ht
マンコキター!
337名無しさん@3周年:02/07/20 13:30 ID:yf4FeeFR
>>335
またそうやって荒そうとする。そうやらずには居られないのかね。
夏になると構って君多くて困るなー(W
338名無しさん@3周年:02/07/20 13:30 ID:N2TH5IEf
>>313
犯人判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
339あん:02/07/20 13:31 ID:CXiK1LWL
販売元のブエナビスタってディズニー系だよね?
なんで日テレとか徳間書店とかが売らないの?
アメリカでもジブリの作品の興行権おさえてて
、ディズニーとバッティングするからって
公開劇場数をおさえて飼い殺しにしているらしいじゃん。
どーなんだ宮崎!鈴木!
340名無しさん@3周年:02/07/20 13:31 ID:17sexXlU
日テレ系のVAPが売るべきだよな。
341名無しさん@3周年:02/07/20 13:33 ID:vkPKnXKp
>>339
そこらは現場の人間がよく知ってると思うよ。
んー、スタジオジブリだって別にディズニーと組む価値はないと思ったら組まないでしょう。
なんらかの考えがあってのことだと思う。
342名無しさん@3周年:02/07/20 13:35 ID:yf4FeeFR
>>341
なんも考えないで部下に好きにやらせていたらこうなった可能性もある。
343名無しさん@3周年:02/07/20 13:35 ID:17sexXlU
最初、ディズニーから提携の話が来た時は
鈴木氏は「ふざけるな!」と怒って返したらしいよ。・・・って
日経新聞に少し前に載ってたな。
344名無しさん@3周年:02/07/20 13:35 ID:nms42Ba8
>>339
ディズニーと提携してからのジブリ作品は
もののけ姫、山田のとなり、千と千尋だからねぇ
アメリカでは受けそうにないのばっかり。
345名無しさん@3周年:02/07/20 13:36 ID:vkPKnXKp
そーいや、アメリカ人ってカオナシがさっぱり分からないそうだけど、本当かな・・・
346⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/20 13:38 ID:75C1Pkba
数が数だけに凄いことになりそうだねぇ。
まぁ自分は金曜ロードショー待ちだからどうでもいいんだけどさ…
347名無しさん@3周年:02/07/20 13:38 ID:17sexXlU
「湯屋」がそもそもわかるのか?アメリカ人に。
風俗店でなんで少女が働いてるんだ!・・・とか
わけわからない解釈されそう。
348名無しさん@3周年:02/07/20 13:39 ID:yf4FeeFR
>>346
年末にはやりそうな気がする。もののけもスゲー速かったし。
349名無しさん@3周年:02/07/20 13:39 ID:SjnA0I1r
ディズニーの社長が層化学会員という事実はあまり知られてない。
350名無しさん@3周年:02/07/20 13:39 ID:vEYKblIY
>>345
「何故、湯婆を倒さないの?」とも思ったらしい。
351名無しさん@3周年:02/07/20 13:41 ID:udmO6ToV
アメ公は単純明快リアクション映画でないとついていけないんです。
352名無しさん@3周年:02/07/20 13:41 ID:SCNXh+uC
なんかあれだね。
プロデューサーが鈴木になってからジブリやばめ。
353名無しさん@3周年:02/07/20 13:42 ID:17sexXlU
海の上を電車で走るシーンはいいよね。
あーいう発想が日本的?
アメリカは車社会だから「電車」はでてこないだろうな。
354名無しさん@3周年:02/07/20 13:43 ID:hhSw7msQ
いま出回っているのはデモ版です。
355名無しさん@3周年:02/07/20 13:44 ID:ppxyISgg
最後は端折すぎだとおもった・・・
356名無しさん@3周年:02/07/20 13:47 ID:SCNXh+uC
仮に総リコールだとして費用はどのくらい掛かるかな…?
500万×300〜700円として
〜3億5000万円・…はした金だな。
357名無しさん@3周年:02/07/20 13:49 ID:rnJG3AkZ
>>356
算数できない人?
358名無しさん@3周年:02/07/20 13:49 ID:SCNXh+uC
35億だo(iДi)o
359⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/20 13:50 ID:75C1Pkba
まぁ暑いからね、たまには計算もくるうさ…(わ
360名無しさん@3周年:02/07/20 13:51 ID:QZk/eI3y
赤くないのはいつ頃買えるんだ
仕様と言い張るならこのままか
361名無しさん@3周年:02/07/20 13:54 ID:XsuxD/A1
銭婆の判子を奪おうと、海原電車に接近する湯婆不審船。
バズーカ砲をぶっ放し、電車が炎上。
ワラワラと乗り込むカエルの従業員たち。
必死に防戦する千尋だったが、足を踏み外し海にポチャン…。
ゴボゴボと泡を残して、千尋はグングン沈んでいく。

 そのあと、テロップ

  「天空の城ラピュタ」
362名無しさん@3周年:02/07/20 13:59 ID:ckbRkHqg
ジブリの対応と言うよりブエナの対応じゃないのか?
ディズニーがジブリを手放すとは考えられんから
赤くない千尋が発売されることは無いんじゃないかな
リコール認めたとしても300万枚以上あるそうだから
無理でしょ
363名無しさん@3周年:02/07/20 14:01 ID:HrplMjgL
宮崎が同意したってのは、ブエナの作ったネタだろ(w
364名無しさん@3周年:02/07/20 14:03 ID:EAb4cyxK
932 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/19 21:26 ID:fco6hTwr
色調補正してみますた
まだ微妙に赤いけど
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212507.jpg

935 名前:932 投稿日:02/07/19 21:30 ID:fco6hTwr
一応補正される前の画像も
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg


ほんとにこんなに赤いの?
今から買いに行こうとしてたんだけど。
その前に2ちゃん見てよかった。
365名無しさん@3周年:02/07/20 14:04 ID:LYkE37OD
パイパニックって500マンコも売れたのかよ。信じられん。
366名無しさん@3周年:02/07/20 14:05 ID:w7Kb86Vd
>>364
なななななんあななんじゃこりゃああああ
すげーな。マジで。赤いって画面全体が赤いのね。。。
こりゃひでえな
367名無しさん@3周年:02/07/20 14:06 ID:ppxyISgg
ビクターは赤が冴えます
368名無しさん@3周年:02/07/20 14:07 ID:QpS8yvNw
>>364
こんなの買う気しないね・・・しってたら
369名無しさん@3周年:02/07/20 14:07 ID:w7Kb86Vd
でも補正だかなんだかすればまともに見れそうじゃん
370名無しさん@3周年:02/07/20 14:07 ID:SCNXh+uC
確かに営業、商売としての対応はブエナだ。
しかし、ブエナがしらをきるスタンスなのは間違いないので
作品の製作者であるジブリの対応を見たい。

我が子として完成させた作品を
赤いフィルターをかけたまま世に出荷されるのを
放っておくのがジブリなのか。

俺は文句言って販売店に返品したよ。
371名無しさん@3周年:02/07/20 14:07 ID:G5KY25k1
宮崎は色盲
372名無しさん@3周年:02/07/20 14:07 ID:1R+s+UER
俺のも赤い。
でも最初から最後まで赤いわけじゃなくて
赤くなったりならなかったり。
場面が変わったり角度が変わったわけじゃなく
動きのないシーンで突然赤くなったりする。
PS2だけど、他のみんなはずっと赤いままなの?
373名無しさん@3周年:02/07/20 14:08 ID:xZldr1QR
コジマでDVDのほうが3670円だから買いに行こうかな。
374名無しさん@3周年:02/07/20 14:08 ID:G5KY25k1
というよりブエナ関係者が色盲か・・・
375名無しさん@3周年:02/07/20 14:08 ID:17sexXlU
>>366
まぁ、自分の目で確かめナよ。
CD屋で見たけど、「あれ?ちょっと赤い??」ってな程度だったよ。
376名無しさん@3周年:02/07/20 14:09 ID:ckbRkHqg
ブエナな層化だから
望むべくも無いんじゃない?
377名無しさん@3周年:02/07/20 14:12 ID:sY/cU2rt
てことはウリナラマンセーが洗脳しようと赤い色に・・・
378 :02/07/20 14:12 ID:/dW/IHR3
379:02/07/20 14:12 ID:CcZlubSA
>>372
私はPS2でみましたけど、
ずっと赤いです。

TVの色合いを薄くしてみました...がっかり。
380名無しさん@3周年:02/07/20 14:13 ID:16NyED2b
テレビ側の色調や明るさをいじると少しは見れるようになる。
が、そのまま設定を戻すのを忘れて普通のテレビ番組を見ると
なんじゃこりゃ〜、となります。いちいちめんどくさ…。
381名無しさん@3周年:02/07/20 14:14 ID:Z/qW1GzR
実際買った人はいませんか?
>>364の画像はネタなのか本物なのか知りたいです。
382名無しさん@3周年:02/07/20 14:14 ID:17sexXlU
>>378
アイコラは犯罪です。
383名無しさん@3周年:02/07/20 14:15 ID:fwz4fFri
絶対回収騒ぎになる。しかも返却して新しいのと交換した人には謝罪金として
3万が支払われる。
384名無しさん@3周年:02/07/20 14:15 ID:ckbRkHqg
>381
ネタでここまで騒ぎは大きくなりません
385名無しさん@3周年:02/07/20 14:15 ID:ppxyISgg
>>378
しかし下手くそだな
386名無しさん@3周年:02/07/20 14:15 ID:w7Kb86Vd
ううーん、でも赤いっつのネタの可能性も否定できないなー。
いまどきあんな赤いフィルターかけるくらい造作のない事だしな−。
なにしろ2ちゃんだし
387名無しさん@3周年:02/07/20 14:16 ID:6Ht9wCiI
>>381
プレイヤーによってまちまちみたいだから、少なくとも
PCやPS2で見ようと思うならあれぐらいの赤は覚悟した方が
いいのではないかと・・・漏れは買ってないから、あくまで想像だけど
388:02/07/20 14:16 ID:CcZlubSA
>>381
むしろ、もっと赤く感じました。
これって、TVの性能に起因するものなのでしょうか...がっかり。
389名無しさん@3周年:02/07/20 14:17 ID:17sexXlU
>>386
ばれたか。チキチョー!
390 :02/07/20 14:17 ID:/dW/IHR3
>>386
2ちゃんの外の掲示板見て来い

程度の差こそあれ、みんな赤い赤い言ってるから
391名無しさん@3周年:02/07/20 14:17 ID:PeK5VAsQ
>>386
ネタじゃないってば。予告はちゃんと白いのに本編が真っ赤だから騒いでる。
392さっさと回収しる:02/07/20 14:18 ID:4Tb5pUJD
勧告に再販しる
393名無しさん@3周年:02/07/20 14:18 ID:QWUU4hp5
394名無しさん@3周年:02/07/20 14:19 ID:W+npk0VI
ネタじゃなくてマジだね

ところでビデオ版も赤いの?
395 :02/07/20 14:19 ID:/dW/IHR3
なんか映画板にまとめサイトがあったよ

http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html
396 :02/07/20 14:20 ID:/dW/IHR3
15 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:02/07/19 22:17 ID:sJrIirYZ
オレも返事来たよ。そのままコピペ


○○様

ご連絡いただきありがとうございます。
CLUB−BVHE事務局と申します。
お問い合せいただきました件に関しまして、ご回答申し上げます。

『千と千尋の神隠し』DVD につきまして、「予告編と本編の色味が違う」との
お問合せにつきましては、ジブリ様より下記のような回答をいただいております 。

予告編については、即劇場で上映する必要がある為、細かく色味をチェックす
ることができないのですが、本編は色彩設計の方や撮影監督の方が細かく
チェックを行い、劇場の色味を極力忠実に再現するように調整されております。
従いまして、予告編と本編では色味が異なっています。
用途や製作時期が違うので いたし方ないとの事と判断しております。

何卒ご了承下さいますよう宜しくお願いいたします
397名無しさん@3周年:02/07/20 14:20 ID:oEZw3ddn
ずっと夕焼け 友達の家でも見てきたが家でPS2で見ても夕焼けは
直らない。
398⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/20 14:21 ID:75C1Pkba
>>396
あー、こりゃ大変なことになりそ…
399:02/07/20 14:21 ID:I5lVly1b
つーか、おまいら赤くても何の問題もないだろ?
400名無しさん@3周年:02/07/20 14:21 ID:ckbRkHqg
コピーガードキャンセラー
もしくはフリフリのDVDだと
赤くならないと言う情報がある
もし本当ならコピーガードの設定ミス
マクロビジョンの影響を受けてるってことで
不良品
ちゅうことは宮崎監督が決めた色温度ってのが
真っ赤な嘘って事になるわなw
つまりはブエナの嘘ってこと
401 :02/07/20 14:21 ID:/dW/IHR3
■ 気になるDVDの画質、音質は?

 本編ディスクは片面2層を採用している。映像はビスタサイズでスクイーズ収録。
平均ビットレートは7.44Mbps。音声をDTS-ESで収録しているので、収録時間を考えると妥当なところだろう。

 画質は、少し輪郭を強調し過ぎているきらいもあるが、ノイズも少なく高画質といえる。
しかし、一番気になるのは色温度の低さである。劇場で見た色を思い出しながらの
比較していたのだが、全体的に画面が赤っぽくなっており、「ここは夕暮れのシーンだっけ?」と
思えるシーンもあった。本来白いはずのタイトル文字まで赤味がかっているので、
劇場版と色が違うのは間違いないだろう。

 決定的なのは、特典ディスクに収録されている予告編の画像だ。
鮮やかな色抜けで、赤味がかることもなく、本編と比較してみるとその差は一目瞭然である。
音質と画質そのものは良いので、この点はとても残念でならない。

 この件に関してブエナ・ビスタに話を聞いたところ、DVDの製作には「劇場のDLPシネマで
使用されたデータを流用するのではなく、DVDのために新たに色合いなどを調整した」とのこと。
液晶テレビやプラズマなど、再生機の能力や色調の格差が大きい状況を考慮して、
宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したそうである。

 つまり、DVD版「千と千尋の神隠し」として割り切った新しい気分で楽しむのがいいらしい。
どうしても気に入らないという場合の解決策としては、テレビやDVDプレーヤーの色合いを調節し、
コントラストで色を飛ばしめに調節すると良くなると思うのだが、収録されている元々の色が
薄いので、環境によっては多少難しいところ。

以上 引用
402名無しさん@3周年:02/07/20 14:21 ID:6aFbx0AY
http://board.dvdcatalog.jp/view.cgi?board=dvd/soft&root=56674&mode=tree&page=1
56735] Re: メーカが正しいとは限りません。

投稿者名: cloud nine
投稿日時: 2002年7月20日 03時07分

> > > impressさんがブエナビスタに問い合わせたところ、
> > > 「宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定した。」
>
>  異界の黄昏た感じを出したかったのでしょうね。
>  作品の世界観からすれば、さわやかに輝く白ってちょっと違うと監督が思うのは
> 有るのではないかと思います。

劇場公開時のパンフに美術監督の話が載っていますね。
宮崎監督から「もっと赤を出して」と言われて悩んだ
とありますので、もともと今回の作品は赤にこだわっ
ていたようです。で、今回のDVD化に際しては監督が納
得できる赤になるように全体の色相を決定したのかな
と感じました。

私自身は最初DVDを見たときは全体にくすんだような色
合いだなとは思いましたが見ているうちに気にならなく
なりました。


だとさ。
403名無しさん@3周年:02/07/20 14:21 ID:Z/qW1GzR
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm

禿しくガイシュツだろうけど、こんなの見つけました
404名無しさん@3周年:02/07/20 14:22 ID:sQ4+Upk0
>>399
買ってないならな
405名無しさん@3周年:02/07/20 14:22 ID:s7WSADcQ
714 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/20 13:36 ID:/2X76aP1
これが答えだ
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/sento_original.png
406名無しさん@3周年:02/07/20 14:23 ID:3iRGfLEF
あれって、わざとセピア調にしようとしているのだと思っていました・・
407名無しさん@3周年:02/07/20 14:24 ID:6aFbx0AY
>>406

>>402
どうもわざとみたいだよ。
408名無しさん@3周年:02/07/20 14:24 ID:hhSw7msQ
赤い方が、イイじゃないか!
409 :02/07/20 14:24 ID:4Tb5pUJD
今日買ってあした彼女と見ようとおもてた

スターウォーズでもみにいくか
410名無しさん@3周年:02/07/20 14:24 ID:W+npk0VI
PioneerのDV-505っていう初期のDVDプレイヤを
改造してMacroVisionをONとOFFをスイッチで切りかえれるようにしてるけど
MacroVisionをONにした時は赤くなってOFFにすれば綺麗な青が・・・・
411名無しさん@3周年:02/07/20 14:24 ID:w7Kb86Vd
つまり修正版がでたらもう一枚買えと。ウマー
412:02/07/20 14:25 ID:I5lVly1b
赤くてラッキー!!
413名無しさん@3周年:02/07/20 14:25 ID:/p2V4ftK
PCで見たら赤、PS2のDVDプレーヤーVer2.01でテレビの入力端子に直づけでほぼ正常だった。
414名無しさん@3周年:02/07/20 14:25 ID:Z/qW1GzR
赤いのはわざとそうしてるってこと?

今後回収騒ぎになったり、ちゃんとした色のが再販されないのかな?
それなら買いに行こうかな。
415名無しさん@3周年:02/07/20 14:26 ID:HhU53J3d
ディレクターズカット版つーことで良いんではないでしょうかね
416名無しさん@3周年:02/07/20 14:26 ID:6aFbx0AY
まあクレーム殺到しても修正版は出さないだろうな
初回分の返品交換だけで大損害になるし
417名無しさん@3周年:02/07/20 14:27 ID:w7Kb86Vd
むしろ赤いバージョンはプレミアがつくとか逝ってみるてすと
418名無しさん@3周年:02/07/20 14:27 ID:fwz4fFri
次の再販売の時にはすっかり元に戻ってたりして。謝罪もなし。
「何事も余裕をもって行動するべきです」と初回を買った人を怒らせたりして。
419名無しさん@3周年:02/07/20 14:28 ID:6Ht9wCiI
⊂( ⊂(=´ω`) >>410がネタじゃないなら、>>396での回答が
雪印的な言い逃れでしかないわけだから、こりゃ祭りになるヨカーン
420浜崎あゆみ:02/07/20 14:29 ID:FucZTMvY
みんな!私あゆだよ!
千と千尋の赤は、もともと原作者がそういう色でつくってたんだよ

だからみんなジブリに文句いってはいけないと、あゆは思うの。
映画のほうが間違った色だったと製作者がいってるんだから
そうにきまってるじゃない

あと関係ない話なんだけど、いまだにあゆのカウントダウンライブのこと
書いてる人いるんだけど、もうやめてよね。
 もう何ヶ月もたってるんだから いいでしょ?時効でしょ?
421:02/07/20 14:29 ID:I5lVly1b
何としても赤バージョンを入手しなければ・・・
422名無しさん@3周年:02/07/20 14:29 ID:8ymg4uS9
豪華ハードケース仕様の限定修正盤が出る模様、
さらにオマケとして、高枝切りバサミをもう一本!
423名無しさん@3周年:02/07/20 14:29 ID:17sexXlU
マクロビジョンのせいかよ!!
424名無しさん@3周年:02/07/20 14:30 ID:s7WSADcQ
DVDだけで300万本だから、プレミアのつきようがないな
425名無しさん@3周年:02/07/20 14:31 ID:w7Kb86Vd
>>424
つまり中古屋で大暴落と?
426 :02/07/20 14:31 ID:/dW/IHR3
ダッシュダッシュダッシュ だんなさ〜ま
427名無しさん@3周年:02/07/20 14:31 ID:3iRGfLEF
>>423
違うんじゃないかな?
昨日、暇つぶしにあるソフト使って、マクロビジョン外したはずのデータを
今見ているんだけど、赤いよ。
428浜崎あゆみ:02/07/20 14:31 ID:FucZTMvY
マクロビジョンのせいじゃないよ
あゆ しってるもん
原作者がちゃんとチェックしたほうが赤いほうなんだもん

幻想の世界の話だから、赤っぽいつくりになっているだけだもん
429名無しさん@3周年:02/07/20 14:32 ID:/p2V4ftK
お詫びとして購入者全員に猫の恩返しの無料鑑賞券を配布して
ついでに劇場動員数の記録作ってくらさい
430名無しさん@3周年:02/07/20 14:33 ID:fwz4fFri
>>426
なんだそれは。突然そんな事言われてもなんの事かわかんない。なんのセリフ
だよそれ。りぜるまいん見てないからなんなのか全然わからん。説明しろよ。
431名無しさん@3周年:02/07/20 14:33 ID:W+npk0VI
>>427

そのあるソフトって何だよ(藁
わざわざ隠さなくてもリッピングソフトなんて誰でも知ってる
432浜崎あゆみ:02/07/20 14:33 ID:FucZTMvY
>>429
うわ最低
それってあゆのCDコピーしてる人といっしょ
433宇多田ヒカル:02/07/20 14:33 ID:17sexXlU
>>428
じゃあ、冒頭の車のシーンは赤くないの??
434名無しさん@3周年:02/07/20 14:34 ID:w7Kb86Vd
駿のポケットマネーで何とか汁
435浜崎あゆみ:02/07/20 14:34 ID:FucZTMvY
>>433
冒頭の車のシーンは、幻想一歩手前だから赤くなっててもいいんだもん
とにかく赤が本当だったの あゆ そう信じてる
436宇多田ヒカル:02/07/20 14:35 ID:17sexXlU
>>435
あんたのCD売れないね。キャハ!
437どっちも見てない人:02/07/20 14:36 ID:E0ze/P97
映画と比べるとどうなんでしょう?
438浜崎あゆみ:02/07/20 14:36 ID:FucZTMvY
>>433
ついでにあんたの歌 最低
巨乳オッパイみえみえでファンの心つかんでるだけ

私みたいに歌唱力で勝負しなよ
439名無しさん@3周年:02/07/20 14:36 ID:w7Kb86Vd
>>430
俺も全然わかんねーよ。
一話だけ見て吐き気してそのあと見てねーけどなぜかCDは持ってるけどわかんねーよ。
440名無しさん@3周年:02/07/20 14:37 ID:CR+ArWUu
>>395
ここ見ればほとんどわかるぽ。
441浜崎あゆみ:02/07/20 14:37 ID:FucZTMvY
>>436
なっにーすげームカツク
あんとこそなによ
アンタの歌なんて 歌詞がぜんぜん意味わからないじゃない
オートマティックとかってなによ?なにいってるのかわからないよ

それにくらべあゆのうたは、女子高生に大受けだもん
442名無しさん@3周年:02/07/20 14:37 ID:SCNXh+uC
これはもうブエナに講義のメール出すだけ無駄だな。

ジブリにメール入れるほうが効果的。
443名無しさん@3周年:02/07/20 14:38 ID:lNceZ8Rq
>>436
IDすげぇ。
444名無しさん@3周年:02/07/20 14:38 ID:dXhMoy5p
>>443
17で処女を捨てたんれすか?
445名無しさん@3周年:02/07/20 14:39 ID:W+npk0VI
ようするに9300kの色温度の設定を持ったテレビorプロジェクタ以外では
正常に見れないという金持ち仕様って事でいい?
446パンフレットより:02/07/20 14:39 ID:Z/qW1GzR
−「あの世界で気になったのは色の使い方なのですが、かなり全体に華やかでしたね」

武重(美術監督)「 それも宮崎監督の指示です。宮崎監督が描いたイメージボードがすでに
そういう感じで描かれていたんです。壁の中の色が赤だったり黄色だったり。
しかも一つの色の地味なものとドギツイものの両方を使っていたりしました。
例えば湯屋の暖簾の色はいわゆる普通の赤だけど、湯屋の前にかかっている橋の
欄干は目が痛くなるような赤っていうようにです。ですから自分としては、
そういう色のバランスを考えながら全体の配色を考えていきました。
 あと色のことでいうとしたら、ライティング的な部分でかなり気を使いましたね。
設定が普通の蛍光灯的な色ではなくて、昔の赤みを帯びた古い日本映画の中の世界のような、
薄暗い感じということでしたから。特に湯屋の中の千尋たち従業員が寝ている部屋などは
そういう雰囲気でと強調されていました。」

                〜途中略〜

−「そして全体に赤が目につきました。」

武重(美術監督)「赤って難しい色を考えた時に、それだけ浮かないように、自分はすぐ
色見を抑えてしまうんですけど、今回は宮崎監督から「もっと赤を出して」と
言われてましたからね。悩んだところではあります。ですから少しずつ全体のバランスを
探りながら赤を入れていったという感じです。」
447名無しさん@3周年:02/07/20 14:40 ID:fwz4fFri
>>439
そうだよな。普通はくるみが目的だし。
448浜崎あゆみ:02/07/20 14:40 ID:FucZTMvY
ほらほらあゆのいったとおりじゃん?

先生は最初から赤っぽくつくってたんだよ
449名無しさん@3周年:02/07/20 14:40 ID:Z/qW1GzR
>昔の赤みを帯びた古い日本映画の中の世界のような、 薄暗い感じということでしたから

これでしょうか?
450浜崎あゆみ:02/07/20 14:41 ID:FucZTMvY
そうそう
みんな売れるものにはすぐ文句つけたがるんだよねー

だからいつもあゆも叩かれてまいっちゃう
451名無しさん@3周年:02/07/20 14:41 ID:vrNtfrAJ
赤バージョンと白バージョンを出すべきだったな。
「千と千尋・赤」って感じで。
452名無しさん@3周年:02/07/20 14:42 ID:6aFbx0AY
>>451
中島礼香のDVDみたいだな
453名無しさん@3周年:02/07/20 14:42 ID:Q1nvOF1C
インターネットラジオ
7時間の超特大生放送!! 夏・海の唄かけまくり!
パーソナリティ : クリ万太郎
メール : [email protected]

56K http://www.lfx.jp/stream/wmp/lfx_nr_ol.asx
300K http://www.lfx.jp/stream/wmp/lfx_bb_ol.asx

実況スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1027139845/
454名無しさん@3周年:02/07/20 14:42 ID:9w5+BDqc
>>445
9300kのテレビorプロジェクタ、かつ外光の差さない白熱照明の視聴環境が
必要なんでしょうね。
455名無しさん@3周年:02/07/20 14:42 ID:fwz4fFri
でもこれで「千と千尋の行方不明」のDVDの方が良かったらウケる。
中国の海賊DVDの方が画質が良いらしいし。
456 :02/07/20 14:43 ID:/dW/IHR3
しましょ しましょ しましょ
しましょ しましょ しましょ
しましょ しましょ しましょ しましょ しましょ
457名無しさん@3周年:02/07/20 14:43 ID:ovhf6uxw
>>452
たとえの方がわかりづらいのはどうかと思う
458宇多田ヒカル:02/07/20 14:43 ID:17sexXlU
>>448
あんたは英語喋れないのになんでタイトルは英語なの?
こんどはジャケット4種類で何がなんでも売る気らしーね。
水着にまでなっちゃって・・・。かわいそうに。
頑張れよ!まぁ、1位はグレイさんが取るんだローけど。
459  :02/07/20 14:45 ID:D2m7UMb9
歌っぽい
460浜崎あゆみ:02/07/20 14:46 ID:FucZTMvY
>>458
なっにー もう完璧にむかついた!
あんたなんてなによ あんたの歌聞いてる男なんてね、あんたの
歌なんて聴いてないんだよ。 こないだあんたのファンからきたもん。

 オッパイみてるだけなんだよ。所詮あんたも飯島愛とおんなじ種類の
タレントってこと。
 そのうち売れなくなったらAV女優にするって事務所のひとがいってたよ
あっこれはいってはいけないことだったんだ へへ
 
461名無しさん@3周年:02/07/20 14:47 ID:B5+bHRYE
ちなみに9300KってのはNHKが決めた日本だけの規格。海外は
6500Kだから海外版は違う色補正、もしくは補正無しになるんでは?
462名無しさん@3周年:02/07/20 14:48 ID:p2wFr2qK
>>456
りぜるタン(;´Д`)ハァハァ
463名無しさん@3周年:02/07/20 14:48 ID:6aFbx0AY
リプ→色調補正→焼き→海賊版
464名無しさん@3周年:02/07/20 14:48 ID:p2wFr2qK
初回版550万本回収!?
465名無しさん@3周年:02/07/20 14:49 ID:SCNXh+uC
>>446
の赤って言うのは配色の話。

作品の画面すべてを赤いフィルターかけるのとは
根本的に話しが違うものだな。
466名無しさん@3周年:02/07/20 14:49 ID:lsd/N0Oe
>>464
無いんじゃないかな。赤くて正解みたいだし。
467名無しさん@3周年:02/07/20 14:50 ID:XsuxD/A1
バーンってやっちゃっていいですか、バーーンって!
468名無しさん@3周年:02/07/20 14:51 ID:fwz4fFri
>>466
そういう問題じゃなくて全体的に赤っぽくて見づらい。一部の話じゃなくて。
469浜崎あゆみ:02/07/20 14:52 ID:FucZTMvY
唄姫といわれた宇多田ヒカルがAV女優に転落・・・・ククク
470名無しさん@3周年:02/07/20 14:52 ID:17sexXlU
>>465
だよね。雲を赤くするわけないもんな。
471名無しさん@3周年:02/07/20 14:52 ID:w7Kb86Vd
嫌い♪嫌い♪嫌い♥щ(゚Д゚щ) カモーン
472名無しさん@3周年:02/07/20 14:52 ID:p2wFr2qK

千と千尋のDVD、欠陥商品じゃないの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027001712/
473名無しさん@3周年:02/07/20 14:53 ID:oN2beSSP
昨日マクフリのRP91で見たときは綺麗に色が出てたけど、今ここ見てPCで
確認したらすげー赤いyo
やっぱ>>410の言うとおりマクロビジョンの影響と思われ・・・
474名無しさん@3周年:02/07/20 14:54 ID:lsd/N0Oe
>ライティング的な部分
これが
>作品の画面すべてを赤いフィルターかける
こういうことじゃなくて?で、
もしそうだとしたら

>>468
>全体的に赤っぽくて見づらい。
これはこれで正解だと思うんだけど。
475名無しさん@3周年:02/07/20 14:54 ID:17sexXlU
>>469
おまえさ、スレ違いだよ。
邦楽版http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1012054164/l50
こちらへどうぞ。
476名無しさん@3周年:02/07/20 15:02 ID:SCNXh+uC
煽るわけじゃないがこれはリコールになるな。

ネット上の苦情はマスコミには押さえられないし
実際にジブリにメールも行ってるし

もし回収されなかったらこれからリリースされるDVD売れんよ?

477浜崎あゆみ:02/07/20 15:03 ID:FucZTMvY
>>475
なによあゆが千と千尋を語っちゃいけないっていうの?
ムカツク
478名無しさん@3周年:02/07/20 15:03 ID:hhSw7msQ


               「千と千尋の欠陥品」

479名無しさん@3周年:02/07/20 15:05 ID:tOeiyIaX
>>477
あゆ板にかえりな
480名無しさん@3周年:02/07/20 15:06 ID:556gRx0V
パヤオが赤くしたと言ってる奴がいるけど

>>396 >>401
大元のソースは結局ブエナ。
ブエナがそう言ってるというだけ。

最終的には、ジブリなり徳間なりのアナウンスがなければ
真実は判らない。
481名無しさん@3周年:02/07/20 15:07 ID:KqW1YBVn
あの、DVDのほうを買おうと思ってますが
結局この先も赤い画像のものしか出てこないの?
482名無しさん@3周年:02/07/20 15:08 ID:bIZHQF5q
回収orこれからも赤い千尋が発売されつづけるんなら買う。
そのうちこっそりまともな色で販売されたとしても
赤千尋はレアになるので買う。

結局千尋が欲しい奴は今買えってこった。
483名無しさん@3周年:02/07/20 15:09 ID:556gRx0V
>>482
DVDだけで300万本出てるのが
レアアイテムになる訳ないべ。(w
484名無しさん@3周年:02/07/20 15:09 ID:LFPUESaN
>>482
300万も販売されててレアなわけねぇだろ
485名無しさん@3周年:02/07/20 15:09 ID:VljdebAW
475のIDは神。
486名無しさん@3周年:02/07/20 15:10 ID:fvEkSVnu
491 名前:コピ :02/07/20 10:42 ID:IK9/0fq/
米韓戦 アメリカ人を韓国人が暴行
投稿者: italianagiaponeze 2002/ 7/19 23:31
メッセージ: 877 / 902

■やはりアメリカサポとチョンサポの乱闘があったみたいです■
http://members.tripod.co.jp/boxsters/wm/uskorea.avi

メディアと警察がいなかったらとんでもないことになってたと思う。多分すぐ消えちゃうと思うので、早くダウンロードしてください。
他の板にも教えてあげて、韓国語分かる人なんて報道しているか教えてください!!
487名無しさん@3周年:02/07/20 15:10 ID:psLP8STD
結局赤いのはコピーガード機能のいたずらという説が有力なのか?
488名無しさん@3周年:02/07/20 15:10 ID:vkPKnXKp
マクロビジョンは、プレーヤー自体がこのソフトはマクロビジョンをかけているのか
フラグを調べ、もしフラグが立っているならばプレイヤー自体が出力映像を乱します。
元のソース(DVDに入っている動画)自体に色を変化させる信号は含まれません。
マクロビジョンのフラグを立てるか、立てないかの信号を出しているだけです。
過去にもいくつか発言が出ていますが、リッピング(DVD内の動画をプレイヤーを介さずに、PC上に吸い出す事)をしても、
ソース自体が赤いのでマクロビジョンやカラーバースト等のコピーガードの影響とは考えられません。
489名無しさん@3周年:02/07/20 15:11 ID:N4B7bYT/
>>482
300万も販売されててレアなわけねぇだろゴルァ
490名無しさん@3周年:02/07/20 15:11 ID:B9vYgAWZ
てゆうか今回の欠陥DVDを正当化するなら、過去に発売された作品も
全部赤くして再発しないとスジが通らないんじゃないか?
491名無しさん@3周年:02/07/20 15:12 ID:sIM0TKqe
回収になったら、何人の社員の首が飛ぶかな・・・
492:02/07/20 15:13 ID:CcZlubSA
問題は映画を見て購入を決めた人が、
あの赤をどう感じるかですね。

私はかなり違和感を感じました。

映画と同等なものを求めて購入したのですから。
これって他の映画でもよくあることなのでしょうか?
493名無しさん@3周年:02/07/20 15:13 ID:tOeiyIaX
昼間の雲が赤いのは問題だよ
夕方の雲ならともかくさー
494名無しさん@3周年:02/07/20 15:14 ID:w7Kb86Vd
DVD作った奴等は自分らが作った物に対して何の違和感も持たなかったのだろうか
495( ゚∀゚):02/07/20 15:15 ID:hbNJwWFI
「千」と言う人と「千尋」と言う人が神隠しに挑戦するヤツでしょ!!
49622=28:02/07/20 15:18 ID:28mXaVv0
>>32
亀レスで申し訳ない。PS2の30000で、TVはソニーの「ベガ」。
ビデオ2の端子に直結です。

>>36
リンク先、拝見しました。こんなにひどいなんて・・・。
私のは「当たり」だったのでしょうか・・・?

497名無しさん@3周年:02/07/20 15:20 ID:RfWhsgiU
ビデオの方が普通と言う罠。
DVD買った人の方が劣悪でした。
498名無しさん@3周年:02/07/20 15:22 ID:6Ht9wCiI
>>495
カンコック当たりでは行方不明に挑戦したりもします
499名無しさん@3周年:02/07/20 15:29 ID:csicht7G
アメリカ人が、特製プレイヤーも一緒に買うとかいってたけど
発狂するかも(´Д`) まぁ、アメリカ人じゃ違いに気づかないかもしれないけどさ
500488:02/07/20 15:31 ID:vkPKnXKp
ちなみに付け足すと、488のはDVDの場合です。
VHSは映像信号自体にマクロビジョン信号が載ってますので、ビデオデッキやテレビによっては
画像が乱れます。VHSの場合です。
VHSの場合なら、コピーガードの影響が考えられなくもないですが
(それでも皆が同じ現象に陥ることはないかも)
今回はDVDですので、コピーガードは当てはまりませんです。
501名無しさん@3周年:02/07/20 15:41 ID:nvbOM/oC
502名無しさん@3周年:02/07/20 15:41 ID:TgkDoLE1
>>499
XBOXの傷にも鈍感なんだから気付くはずが無いと思う。
503名無しさん@3周年:02/07/20 15:47 ID:cjNV4yb8
誰かDVD借してくれ
504:02/07/20 15:48 ID:v1UZqVrA
9300K で、すごい赤いんだよ。PowerDVD 2000 で。
もちろん 6500K にしたらもっととんでもないけど。
505名無しさん@3周年:02/07/20 15:51 ID:Y1rXOcoq
制作者のチェックってどうなんだろ。

どのプレーヤとマスモニをつかったらこんな赤色画像が
いい感じに見えるようになるのだろうか。

マスターチェックしたとき、機器の設定が
はちゃめちゃだったんじゃないかな。
506名無しさん@3周年:02/07/20 15:55 ID:U4SAnfuc
ブエナだめっぽいんで販売店に返品希望した方が良いよ。
断られるかも知れないけど、大量に来られたら無視しきれないし、
販売店からブエナにクレーム行くしで良いことずくめ。

つーか、返品希望オフでも開く?
507名無しさん@3周年:02/07/20 15:59 ID:gwOD7ZRu
ハクが赤いのはダメだろやっぱし。
純白の竜だから流血が痛々しいのであって・・
508名無しさん@3周年:02/07/20 16:02 ID:Q8+EgU/7
ちゅーか、買って見たんだけどどこが赤いん?
509名無しさん@3周年:02/07/20 16:03 ID:556gRx0V
>>506
小売店だと、返金じゃなくて
良品(まあ、全部一緒なんだろうけど...)と交換じゃないか?

全部同じなんて言ったら
じゃあ販売元と直接交渉してくれと言われるのがオチ。
510名無しさん@3周年:02/07/20 16:04 ID:vkPKnXKp
プレイヤーやテレビに色調自動補正機能がついてると、それほど赤くはならないみたいです
511名無しさん@3周年:02/07/20 16:04 ID:8q44IN6R
考 え る な 
感 じ る ん だ ! !
512名無しさん@3周年:02/07/20 16:05 ID:TgkDoLE1
>>508
うっすらピンクがかってるらしい。
プレーヤーによっては悲惨なほどの赤フィルター。

プレーヤーなんですか?できれば接続環境も。
513名無しさん@3周年:02/07/20 16:08 ID:DAb+7TL0
PCでPowerDVDで見たけどやっぱりシャア専用。
でも色設定を「ブライト」にするとマシになるよ。
「やるな、ブライト」...って外出?
514508:02/07/20 16:08 ID:Q8+EgU/7
まだ1回しか見てないけどプレーヤーはXboxで見ますた。
テレビはリビングの、たぶんベガ。
非5.1ch接続。
515名無しさん@3周年:02/07/20 16:11 ID:TgkDoLE1
>>514
予告編と比べてどうですか?
516名無しさん@3周年:02/07/20 16:11 ID:vkPKnXKp
>>514
X-BOXでみると赤くない人という人もいますが、赤いという人もいたので、
その先のベガのおかげでちょうどいい映像になってるのかもしれません。
517508:02/07/20 16:12 ID:Q8+EgU/7
むしろ漏れは画面が少し暗いなぁと思ったんだけど。
518名無しさん@3周年:02/07/20 16:12 ID:+wCI5lJS
>>508
いろんなスレで工作員が書き込みしてるな。
519名無しさん@3周年:02/07/20 16:14 ID:57LjCZEx
赤いっていうのはDVD版だけですか?
520508:02/07/20 16:14 ID:Q8+EgU/7
>>515
別に。

>>518
( ´_ゝ`)フーン
521名無しさん@3周年:02/07/20 16:15 ID:ptjHl6Ct
デマ流してまでX-BOX売りつけようとするな!!
522名無しさん@3周年:02/07/20 16:16 ID:TgkDoLE1
別に工作されてもXBOXは買わないっス。ホントの話。
523508:02/07/20 16:17 ID:Q8+EgU/7
後でPS2で見てみよっと。
524名無しさん@3周年:02/07/20 16:19 ID:2RsGLbTI
セピアカラーで昔風な雰囲気をあえて出してるのかと思ってました。
525名無しさん@3周年:02/07/20 16:21 ID:f+UuWTxi
>>524
そこらへんはほんとジブリが何かコメントしないと分からん。
526名無しさん@3周年:02/07/20 16:35 ID:b+NWosEh
プエナのミスっぽいような気がする・・・。
ジブリの見解が聞きたい。
527名無しさん@3周年:02/07/20 16:36 ID:Y1bOD4Ym
ジャスコの店頭上映、どのモニタでも真っ赤だった。
見入っている人たちの後ろで 「赤っぽい、変な感じ」
と言い放って帰ってきたよ。
528名無しさん@3周年:02/07/20 16:38 ID:DGGyJ6kB
クレーム先のまとめ

ブエナビスタ
http://www.movies.co.jp/contents/faq/index.html
電話お問い合わせ先(フリーダイヤル)
0120-866-890(『千と千尋』担当のシライさんを呼び出して下さい)
苦情はこちら
[email protected]

ジブリ広報のTEL、FAX,メアドはここ参照。
http://www.amd.or.jp/award/award01/7oubo/sakuhin/kourou.htm
一番下に書いてある。じゃんじゃん送ろう。

[email protected]
というメアドもある
529名無しさん@3周年:02/07/20 16:55 ID:R1k46vbJ
ハヤオがこの色を決めるとき、スタッフは気がついていても
何も言えなかったんだろうな…
530名無しさん@3周年:02/07/20 16:57 ID:GEiVgpSs
DVDのCMで使用するシーンは
赤くてもOKのところを抜いてくるヨカーン。
531名無しさん@3周年:02/07/20 16:58 ID:eA50fRnA
>>529
保田さんなら…
532名無しさん@3周年:02/07/20 16:58 ID:GLa/Y6Q1
高いDVD再生機を買わせようとするメーカーの陰謀と見た
533名無しさん@3周年:02/07/20 17:04 ID:Y1bOD4Ym
十萬円する再生専用機でも赤いから、高いの買わなくいいよ。
534名無しさん@3周年:02/07/20 17:10 ID:JmpAjhKr
公認のはずの画面がおかしいのはパヤオが衰えた証拠。
もう色感覚も壊れつつあるんじゃないの?
内容だってまるっきりおじいちゃんの妄想じゃねぇか。
もうだめぽ。
535名無しさん@3周年:02/07/20 17:17 ID:jv011NN9
買おうかと思ったけど、今回の不具合の公式見解発表まで待ったほうが
良さそうですね。
しばらく様子見ま〜す。
536名無しさん@3周年:02/07/20 17:18 ID:pOLBzyGw
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ロリコン宮崎は去勢だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
       (● )   ( ● )H;;;ミミ
        { ∴ ∪∴'';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
MAIL FROM SO(田口日記)
http://www.taguchiso.com/contents/mail.htm
プロジェクトX
http://members.tripod.co.jp/lrmxwassyoi/sotaguchi.html
野球総合板
http://sports.2ch.net/mlb/












537名無しさん@3周年:02/07/20 17:19 ID:zEpDXT2K
早く回収しないと被害額が大きくなるだけだと思うのだが。
見とめたくない気持ちはわかるけど、
本当に「仕様」で通してしまうのか。
538名無しさん@3周年:02/07/20 17:19 ID:AdDHOila
これが実際パヤオの演出意図だったとしても
冒頭のシーンでアウディ走らせておいてノスタルジックもねえだろ。
そういう「現実」と異世界の区別がついていない。
大体最初のトトロの時点で青が錆びまくってる・・・
劇場公開の時点で満足出来なかったかそんなのどうでもいいが
本来シーン毎に改めて色設計でもするところを
面倒臭いんで色温度下げまくったんじゃねーのか
539名無しさん@3周年:02/07/20 17:41 ID:rnJG3AkZ
どう考えても、コピーガード関係の設定ミスだと思うが。
何百万本も売るソフトで、こんな初歩的なミスが起きるのは信じられないが、
まあ、だからこそとも思えるな。

ブエナさん、さっさと逝っちゃってください。
540名無しさん@3周年:02/07/20 17:43 ID:hbNJwWFI
序盤に出てくる大根のおっさん萌え。
541名無しさん@3周年:02/07/20 17:54 ID:GSHsqR6H
マクロビジョンの影響で赤くなるとしたら

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm

「宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したそうである」
てのはブエナ側の嘘と言うことになるなw
まさか宮崎監督が赤くなるようにマクロビジョンを使ってくれと
ブエナに頼みOKを出したとは思えないし
542すべては:02/07/20 17:57 ID:1hBmdi3/
日本共産党の陰謀です。
つーことで

糸冬 了
543すべては:02/07/20 18:01 ID:1hBmdi3/
シャア大佐のご命令です。by.赤鼻
つーことで

糸冬 了
544名無しさん@3周年:02/07/20 18:04 ID:oxD35sAQ
http://www.soka.ac.jp/Japanese/SUN/Sun26/alumni.html

ウォルト・ディズニー・インターナショナル・ジャパン株式会社
代表取締役の星野 康二 は挿花

ディズニー作品、ジブリのアニメの商品化権を持っている
ブエナビスタ・エンターティメントは子会社
545名無しさん@3周年:02/07/20 18:08 ID:1UvzO6he
買おうと思ったんだけど、何か故障してるの?
546名無しさん@3周年:02/07/20 18:13 ID:2qIR7uY9

買う気はなかったが
マクフリで綺麗に見えるかどうか
確かめてみたくなったので買おうかな‥w
547名無しさん@3周年:02/07/20 18:16 ID:VxxcbLjJ
買うな!
画面の色調が変。
ガックリするぞ。
548名無しさん@3周年:02/07/20 18:18 ID:556gRx0V
>>541
ブエナは、ジブリが色設定で赤くしたとは言ってない。
DVDの色設定はジブリでやったといってるだけ。
赤くなったのが色設定の結果かどうかは分からない。
549名無しさん@3周年:02/07/20 18:20 ID:VxxcbLjJ
ブエナ、本当のことを言ってるんかな?
550名無しさん@3周年:02/07/20 18:21 ID:vf7uLs5x
やっぱり
日本文化はいいね〜
そこらの
アホな中国文化(薬)や
欧米文化よりずっとおもしろいし
ためになる。
551(゚Д゚)ウマー :02/07/20 18:21 ID:vkPKnXKp
552名無しさん@3周年:02/07/20 18:22 ID:2qIR7uY9
>>547
分かりました
買いません
553名無しさん@3周年:02/07/20 18:25 ID:hz1wlYAp
本スレより


950 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/20 17:24 ID:tA5JlY1h
最後におもしろい物を作ってみた

真・千と千尋の神隠し
http://kimagure.dyndns.org/chihiro1.wmv

ただ単に67氏の通り色補正しただけですw

951 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/07/20 17:25 ID:tA5JlY1h
URL間違えたw

http://kimagure.dyndns.info/chihiro1.wmv


感動した
これが真の千と千尋だったのか
554名無しさん@3周年:02/07/20 18:34 ID:2qIR7uY9
「宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したらしい」
と書いてるから現在出荷されているDVDの赤色は監督が決定したと
思ってる人間も多いんじゃないかな?
ブエナ側の発表を見ても監督同席で決めたと取れるが
仮に赤くなっているのがマクロビジョンの影響ならブエナは間違いを
認めないと駄目なのと違う?
今回の件はジブリの今後の対応に注目だな
555名無しさん@3周年:02/07/20 18:35 ID:8TIac/Fx

シネマ板関連スレ
☆千と千尋の神隠し 其の29★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027157052/l50
556名無しさん@3周年:02/07/20 18:35 ID:WvCEy4BY
初 め て 見 ま し た が か な り 赤 い で す
557名無しさん@3周年:02/07/20 18:37 ID:UBFlryV3
>>556
な ん に で も ト ラ イ す る ん だ ね 
558 :02/07/20 18:37 ID:Sva3XGSe
コピーキャンセラーつかえ
559(゚Д゚)ウマー :02/07/20 18:39 ID:vkPKnXKp
>>558
キャンセラーのものによるだろ。
560名無しさん@3周年:02/07/20 18:39 ID:9HN5/y31

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//| ●  |⌒| ● |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  あひゃひゃひゃひゃ
   ヽノ    /\_/\   |ノ   買ってやんの
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐
561名無しさん@3周年:02/07/20 18:39 ID:uBbR6opr
>>558
む い み

です
562名無しさん@3周年:02/07/20 18:41 ID:c31RzY2v
この映画って1回見れば十分じゃない?なんでDVDなんて買うの?
563夜までセクースさん:02/07/20 18:42 ID:vdt8gYAJ
やっと規制が・゜・(ノД`)・゚・

買うけど今は様子見。
千尋、ここまでトントンで来て最後に凄い落とし穴…好きだからいいけど。
564名無しさん@3周年:02/07/20 18:44 ID:17sexXlU
「おにぎりフィギュア」は何処製?
中国?台湾?マレーシア?
565名無しさん@3周年:02/07/20 18:45 ID:vkPKnXKp
>>562
本って1回見れば十分じゃない?なんで本なんて買うの?

って言ってる様なもんです
566名無しさん@3周年:02/07/20 18:47 ID:WKXVmBZN
お、俺のIDがWinMXだー
567名無しさん@3周年:02/07/20 18:48 ID:+9COfn7E
>>564のIDの方がすごい
568名無しさん@3周年:02/07/20 18:48 ID:rnJG3AkZ
>>565
映画は映画館で見れるけど、本は本屋さんで読破できないから
ちょっと意味が違うような。
569名無しさん@3周年:02/07/20 18:49 ID:Djp3pLzh
一回見ればいいような作品だと思うが。。
とくに最後、もとの世界に帰る理由がヘタレで、宮崎も『どうでもいいから
もう時間切れだから、このへんで煙にまいとくか』って感じのラストだった。
570名無しさん@3周年:02/07/20 18:49 ID:tLoZ8m9t
>>568
図書館でOK
571名無しさん@3周年:02/07/20 18:50 ID:XsuxD/A1
おにぎりの中に隠しパスワードが書かれた紙があって、
それを入力すると劇場版がみられます。


だったらいいのに。 よくねーよ
今日は、うなぎでも食ってほかの事でもしよ
572名無しさん@3周年:02/07/20 18:51 ID:EOBBeMbN
>>564
えっと、MADE IN CHINA って書いてあるよ。
573名無しさん@3周年:02/07/20 18:52 ID:RWBvDO37
わざと赤くしてるなら、なぜにビデオは赤くないの?
DVDが完成版なら、ビデオを買った人には未完成で我慢しろって事?
どうして画面があかーいの お爺さん教えて 
574名無しさん@3周年:02/07/20 18:53 ID:9P2/QBWr
小学生低学年の時、ドラえもんのコミックを、50回くらい読みかえしてたな
一こま一こまのセリフも全部おぼえちゃって。。。
575名無しさん@3周年:02/07/20 18:53 ID:DBrO/BN9
おなぎりわっしょい
576名無しさん@3周年:02/07/20 18:53 ID:rnJG3AkZ
>>573
プラズマや液晶に合わせて色温度を低くしたとのこと
つまり今時VHSを買うような貧民階級はプラズマなんて持ってるはずないから
普通のテレビ用に設定したってことだろう。
577名無しさん@3周年:02/07/20 18:53 ID:soN/WQam
【映画】「千と千尋」ビデオ・DVDの初回出荷550万本屑
578名無しさん@3周年:02/07/20 18:55 ID:17sexXlU
>>574
おんなじだ!
漫画は買わなきゃダメだよね。
最近、わけわかんないパクリ漫画が多くて鬱。

おまいら、千尋のDVDより
元ちとせ「ハイヌミカゼ」を買え!
579名無しさん@3周年:02/07/20 18:59 ID:/p2V4ftK
しかし、550万つったら全盛期のジャンプ並だな。
あの網棚にごろごろ落ちてたジャンプと同じ数のDVDが
出荷されてるとは想像もつかん。
580名無しさん@3周年:02/07/20 19:02 ID:JAE+VnrY
>しかし、550万つったら全盛期のジャンプ並だな。
>あの網棚にごろごろ落ちてたジャンプと同じ数のDVDが
>出荷されてるとは想像もつかん。

しかも、定価はジャンプの20倍以上。
581名無しさん@3周年:02/07/20 19:03 ID:Vzbe5DAU
>>569
のIDは日本人の3P圧縮ファイル
582名無しさん@3周年:02/07/20 19:03 ID:rnJG3AkZ
>>578
DVDはリッピングするのが面倒なので買いますが、CDは簡単にコピーできるので(以下略)
583名無しさん@3周年:02/07/20 19:03 ID:CzaOly1U
かこ
584名無しさん@3周年:02/07/20 19:04 ID:rnJG3AkZ
>>580
なんだ。こんだけ世間的騒ぎになっても、ジャンプ半年分の影響力か。
585名無しさん@3周年:02/07/20 19:08 ID:Djp3pLzh
宮崎駿の映画は、ナウシカの漫画に出てくるシナリオの一部を
オリジナル映画で再現している。
漫画では自分の書きたいシナリオがストレートに再現され、映像化したい欲求が
あるからだと思う。。
例えば、空中でハルの名前を教えるところは、ナウシカが巨神兵に名前を付ける
シーンと似てる。
つまり、今後も創るだろう新作映画はナウシカの漫画の中で、まだ、
映像化してないシーン(テーマ)の部分を表現していくと思っている。

もちろん、楽しみなことだ。

586名無しさん@3周年:02/07/20 19:11 ID:QVpU732g
>>585
いい商売だな
587名無しさん@3周年:02/07/20 19:11 ID:17sexXlU
>>585
だって、駿じいちゃんはもう引退するんだろ?
なんでまだしぶとく作ってるの?話が違うよ。
588↑訂正:02/07/20 19:12 ID:Djp3pLzh
ハル→ハク
589名無しさん@3周年:02/07/20 19:13 ID:XsuxD/A1
>>587
ホントは近藤喜文さんが後継者になってるはずだったのにね
590 :02/07/20 19:14 ID:uEwvOlBF
http://users72.psychedance.com/img4/img20020720054621.jpg

ナウシカやラピュタもこんなに赤くなっちゃうの?

591名無しさん@3周年:02/07/20 19:14 ID:17sexXlU
新人監督といえば、沖浦監督とか何やってるんだ??
592名無しさん@3周年:02/07/20 19:15 ID:RWBvDO37
一番。仮面ライダーV3歌いま〜〜す。
赤い 赤い 赤い画面の千尋。ダブルメディア。
二つのメディア。バグと仕様のDVDが回る。
父よ 母よ 妹よ。客のうなりに血が叫び力の限りぶちあたる。
敵は地獄の 宮崎。
戦う 正義の 画面まっか DVD いかが?
593名無しさん@3周年:02/07/20 19:16 ID:qAoS9qLh
HiVi8月号より
----
 特に今回はカラーコレクションがたいへんだっ
た。オリジナルマスターの色は、撮影監督・奥井敦
氏が使っているバルコ製マスターモニターを基準と
して決められており、DVDマスターに変換した場
合でもそれと同じ色を再現しなくてはならない。そこ
で奥井氏の立ち会いの下、全編に渡って色調の補
正が行われている。劇場で観た人はお分かりの
通り、この作品は使われている色数が多く、補正作
業だけでも4〜5日かかったという。
 そしてこのハイビジョンテープを480/60iにダウ
ンコンバートしてD1マスターテープ(スクイーズ収
録)が完成した。このD1マスターは色温度9300K
で作成されている。
----
バルコ製マスターモニター上では特に異常は見られない。
http://www.adobe.co.jp/digitalimag/features/ghibli/
594名無しさん@3周年:02/07/20 19:17 ID:bzb6R+Al
ハヤオ爺さんは、半年後また作るんだろ。
595名無しさん@3周年:02/07/20 19:17 ID:QVpU732g
デジ画になったときもかなり違和感あったけど
これはひどいね
596名無しさん@3周年:02/07/20 19:17 ID:rnJG3AkZ
>>589
故人を貶すのは好きじゃないけど・・・・ハヤオ爺さんとの才能の差は段違いでしょう。
597名無しさん@3周年:02/07/20 19:19 ID:bzb6R+Al
PS2だと赤い。DVDプレイヤーだと普通に写った。PCも。
プレイヤーのせいじゃねーの?これって。
598名無しさん@3周年:02/07/20 19:19 ID:XsuxD/A1
おおおお…誰か誰か私を外へ連れ出しておくれ
風がやむなんて初めて。
ばばさま、耳が痛い。
大気が、大気が怒りに満ちておる…

「千と千尋の神隠し 王蟲の怒りエディション」 発売中
599名無しさん@3周年:02/07/20 19:20 ID:/CXAA6Xu
ビデオと通常版は赤くないって話だけどどうなのよ?
それからお前ら揃いも揃って限定版買ったの?
600+ 激しく忍者 + ◆NINJA/A2 :02/07/20 19:20 ID:yQgxYb4P

               + 激しく本日“亞魔損”から到着600ゲット +
         ∠ ̄\
         〜|/゚U゚|
         / y ヽ
          ヽつ旦(ノ
         と_)_)>>600
601名無しさん@3周年:02/07/20 19:21 ID:Y1bOD4Ym
ビデオも通常版も赤いんだってば
602名無しさん@3周年:02/07/20 19:21 ID:pPEaIsSw
>>600
激しく忍者キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
603名無しさん@3周年:02/07/20 19:22 ID:3sM5fMTV
>>590
つまんねえ
604 ◆ESELYa72 :02/07/20 19:22 ID:v31pEj0u
( `D´)σ)´D`)ノ
605名無しさん@3周年:02/07/20 19:23 ID:CHppHiWI
TVで色調節すればいいじゃん
几帳面すぎなんだよ
606名無しさん@3周年:02/07/20 19:25 ID:sQ4+Upk0
買ってきたよ。赤いよ。すげー沈んだ感じ。
607名無しさん@3周年:02/07/20 19:25 ID:17sexXlU
【社会】カネ隠し?スタジオズブリに脱税の疑い【やっぱり】
http://k-free.com/jokes/soc/so02021901.html
608名無しさん@3周年:02/07/20 19:26 ID:Y65BBlHn
漏れの買ったのも赤いような感じっす。
初期型のPS2で見たからだろうけど、面白かったからいいや〜
609名無しさん@3周年:02/07/20 19:26 ID:r3zh0IBk
PCで見たけど全然普通
610名無しさん@3周年:02/07/20 19:28 ID:KNv6nY26
色調節じゃ追い込めないくらい酷い。冷や麦たのんだら真っ赤なナポリタンが
出てきたからみんな怒ってるんだよ。素麺や蕎麦なら我慢できるが。
611名無しさん@3周年:02/07/20 19:29 ID:ZLCn/wu5
  |   /  / |_|/|/|/|/|祭りだ!祭りだ!祭りだい!
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ DVD回収祭りだ!ワショイワショイ!
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)


612名無しさん@3周年:02/07/20 19:34 ID:3u6NH+P+
>>605
だから嫌なんじゃないか。
几帳面な人間ならソフトごとにいちいち調節するだろうけど。
613名無しさん@3周年:02/07/20 19:39 ID:XsuxD/A1
売上げ300万本。
抗議3万件で1パーセント。

見たところ現在の抗議は500件程度→0.016パーセント
少数意見として切り捨てられる可能性大。
614⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/20 19:40 ID:75C1Pkba
やっぱ仕様かぁ

DVDの製作には「劇場のDLPシネマで使用されたデータを流用するのではなく、DVDのために新たに色合いなどを調整した」とのこと。
液晶テレビやプラズマなど、再生機の能力や色調の格差が大きい状況を考慮して、宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したそうである。
つまり、DVD版「千と千尋の神隠し」として割り切った新しい気分で楽しむのがいいらしい。どうしても気に入らないという場合の解決策としては、
テレビやDVDプレーヤーの色合いを調節し、コントラストで色を飛ばしめに調節すると良くなると思うのだが、収録されている元々の色が薄いので、
環境によっては多少難しいところ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm

普通のままだったら、液晶やプラズマでみると青く見えちゃうのかねぇ?
少数派を考慮したがために、大多数に迷惑をかけるのはなんかおかしな話だ
せめて分けて販売するべきだと思うが、既に遅いか…。
615名無しさん@3周年:02/07/20 19:41 ID:nXqko/zk
赤と正常が交互に繰り返されるのって,みなさんが言ってる
「赤い」状態とは違いますよね。
スレ全部読んだんだんですけど、いまいち原因がわかりません。
何人かは俺と同じような人がいるみたいなんですが,
これはいったいなぜなんでしょうか
616名無しさん@3周年:02/07/20 19:43 ID:0NVbfGLH
で忍者のは赤かったのか?
617名無しさん@3周年:02/07/20 19:44 ID:NLtDAwug
>液晶テレビやプラズマなど、再生機の能力や色調の格差が大きい状況を
>考慮して、宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したそうである。

これは多分真っ赤な嘘だな。宮崎監督は自分の作品のビデオ化やDVD化
は基本的に消極的なので(トトロは年に一回だけ子供に見せてくださ
い等の発言は有名)、ビデオ化やDVD化にはノータッチで他人任せにして
あるはず。宮崎監督や色指定の保田道世氏が色彩をチェックしていれば
絶対にこんな変な色にはしない。それは数多くのジブリ作品を見てきた
観客の方がよく知っているだろう。ブエナビスタは宮崎監督のお墨付き
を得ているという嘘をつくことによって300万枚ものDVDの回収・交換
という最悪な事態を必死で避けようとしているのだと思われる。
618名無しさん@3周年:02/07/20 19:44 ID:vkPKnXKp
>>615
接続形態を教えてください。
619名無しさん@3周年:02/07/20 19:45 ID:Sx9aHJJg
>>615 当たり前のこと聞くようだけど間にビデオとおしてないよね?
620名無しさん@3周年:02/07/20 19:46 ID:XAyXIVXi
日本人は映画よりアニメが好き
621つーか:02/07/20 19:47 ID:4Y8G2gEw
会社名を間違っているところからイタイだよなギブリって
622名無しさん@3周年:02/07/20 19:48 ID:nXqko/zk
あ、すいません。
PS2のSCPH−30000
そのまんまテレビ直結です。
623622:02/07/20 19:49 ID:nXqko/zk
622=615です
624+ 〜|/゚U゚| + ◆NINJA/A2 :02/07/20 19:49 ID:yQgxYb4P
>>616
所見PS2では否 忍忍
625名無しさん@3周年:02/07/20 19:52 ID:pPEaIsSw
⊂( ⊂(=´ω`)まぁ、メーカー側が無視するなら
         メディアにでも訴えればいいかと
         日本人は誰かが手をあげるまで黙ってる人種だし
 
626名無しさん@3周年:02/07/20 19:54 ID:Sx9aHJJg
>>622 
だったらPS2とDVDの両方に原因があるんじゃないの?
PS2での再生はたまに問題起こすし。
DVDも怪しくないとはいえないしな・・・。
627名無しさん@3周年:02/07/20 19:56 ID:zD0zzJj1
量販店はみんな店頭で流してるから今日見てきたけど、確かに真っ赤っか
だね。で、色を戻したのを出すと欠陥と認めたことになるからこの先も
状況は変わらないに100000サンマー
628名無しさん@3周年:02/07/20 19:58 ID:tJAvJNoE
>>622
輝度が周期的に変化するのはコピーガードに引っかかってる可能性大
何故直結でそうなるかはようわからん
629名無しさん@3周年:02/07/20 20:00 ID:YIC9jOhp

                                   ---:: ̄::ー..-.._
                               -ー ̄::::::::::::●::::::::::::::::::::::-
                          --ー ̄::::::::::::::●:::::::::::::::::::::::●::::::::::-
                     _- -:::: ̄:::●: :::::●:::::::::::::::::::●::::::::::::::::::::::●: - _
             ∧∧-─ー":::::::::::::::::::::::::::::    ::::::::::●:::::::::::::::::::::::● ::::::::::::::- 、
             (Д` ) :::::::::::::::::::        ●     ::::::::::●::::::::::::::::::::●:::::ヽ
                ヽ_         _      ●  :::::_   ●::::::::::::::::ヽ
  ((( )))            ̄` - _::  _- ̄ ,,.ヽ        (   ̄ -- _::::::::: ●::::::|
  (´Д`; ) キモー!!            -"_.  ( /::::       ヽ ヾ ̄ --  ヽ、 ::::::::|
 ⊂ ⊂ )                  -i- ̄  ::   :::  .:.   \ \   \,,)) :::::::::|
  .Y  人                    ̄"-.| |::: :::::: ::::   \ \     ...::::::::/
  (_)し’.                     | |-_::::  ::     \ \   ...:::::::::::ノ
                  .∧        | |  //-ヽ      ヽ ヽ     ノ
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            | 千が…欲しい、千が…欲しい… |
            \                  /
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
630622:02/07/20 20:05 ID:nXqko/zk
コピーガードですか…
なぜだろう。ちゃんと封もしてあったのに。
包装のビニールにシールも貼ってあるのに。
パチスロの景品だからですか????
631名無しさん@3周年:02/07/20 20:09 ID:tJAvJNoE
>>630
ソフトよりPS2の方が怪すィ・・・誤動作か何かか?
632名無しさん@3周年:02/07/20 20:11 ID:nXqko/zk
そうなんですか。
レンタルで借りてきたエロDVDは普通に見れるんですが。。。
633名無しさん@3周年:02/07/20 20:22 ID:4lYFdpPH
回収まで追い込もう
634紅葉山人:02/07/20 20:23 ID:cs/fcZ0/
>>632
制作元はPS2やPCでの動作は保証してないですからね
それらで正常に再生されないことはたまにあります
因みに、うちの環境
PS2-30000番→赤みがかる
東芝-SD1500→正常
でした、PCは試しておりません
635名無しさん@3周年:02/07/20 20:27 ID:81PpSrSl
半島製のプレーヤではPCと同じく赤い。それはもう赤い。
636632:02/07/20 20:29 ID:nXqko/zk
あー。赤みがかかるだけですか。
同じ型番なのに。
んじゃ本体にも問題があるのかもしれませんね。
どーもありがとうございます。
637 :02/07/20 20:47 ID:9jedwtDG
千と千尋は超駄作だと思う。まじで
となりの山田君クラス
ラピュタ以降あざとさが見え隠れしてすきになれん
638名無しさん@3周年:02/07/20 20:56 ID:qAoS9qLh
ディズニーがユダ○系ってのは知ってたが、日本のブエナってウリナラ
マンセーなのかよ・・・
http://www.soka.ac.jp/Japanese/Alumni/Voice/Pride/hoshino.html
639名無しさん@3周年:02/07/20 20:58 ID:kq6+EPRO
ウリナラマンセー
640名無しさん@3周年:02/07/20 21:01 ID:kq6+EPRO
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <

641名無しさん@3周年:02/07/20 21:10 ID:pEB3toKl
[DVD千と千尋の神隠し]の色合い改悪を抗議するスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027159253
642名無しさん@3周年:02/07/20 21:31 ID:dIw70TlS
そもそも宮崎監督や撮影監督は再生機の能力や色調の格差をどこまで理解してるのか
643名無しさん@3周年:02/07/20 21:33 ID:CZxWFt0w
日テレで放送された画像もまっかっか
644名無しさん@3周年:02/07/20 21:37 ID:LFPUESaN
>>643
DVDは買ってないけどテレビでやってた奴赤かったね。
あれじゃぶちきれだわ。画質を求めてDVD買ってるのに。
645名無しさん@3周年:02/07/20 21:38 ID:oT6L7+El
買おうとおもってるのですが、画質が悪いの?
646名無しさん@3周年:02/07/20 21:40 ID:xFcqFS0h
そんなに赤いのか?みてみたい
647名無しさん@3周年:02/07/20 21:41 ID:SkERfgar
VHSは赤くないのにテレビ放送のは赤いの?
サギくせえ
648名無しさん@3周年:02/07/20 21:43 ID:LFPUESaN
>>647
明らかに赤かったよ。テレビでの宣伝でもこれで行くってことは、開き直ったのかな
649これか:02/07/20 21:55 ID:BENlmrMm
とりあえず禁断のDVDリップをしたので
これを見れば元からおかしいのがわかるでしょう

補正後:http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212507.jpg
補正前(オリジナル):http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg
650名無しさん@3周年:02/07/20 21:58 ID:tLoZ8m9t
今後,金曜ロードショーとかでテレビ放映される時も,赤で放送するのかな?
651名無しさん@3周年:02/07/20 21:59 ID:8r6fwsEr
ゲームとかだとよくあることだが、
逆輸入版を買うと不具合が直ってたりする
652名無しさん@3周年:02/07/20 22:00 ID:MTA6e2aK
ウワーン、買いたいのに心配で買えないよ
653名無しさん@3周年:02/07/20 22:02 ID:4NOvA2Hj
♪ラン、ランララ、ラン、ラン、ラン♪
♪ラン、ランララ、ラン、ラン、ラン♪
♪ラン、ラン、ランララ、ラン、ラン、ラン♪
♪ララララ、ラン、ラン、ラン♪
♪ラン、ラン、ラン、ラン、ララララ、ラン♪
654名無しさん@3周年:02/07/20 22:02 ID:UYHFvgj4
アカいのは高畑の呪い
655名無しさん@3周年:02/07/20 22:03 ID:iXK9dJKG
おいおい、売れまくってるのに
こんな状況で良いのかよ。
ひとまず買うのは延期するか・・。DVD。
656名無しさん@3周年:02/07/20 22:04 ID:sQ4+Upk0
インプレスのいうように、ごまかし的調整をして、その後標準に戻すと、もう泣ける。
雰囲気違いすぎ。画的には暗い話になってるよ(w
657名無しさん@3周年:02/07/20 22:04 ID:QVpU732g
赤ブームだね 作為的だけど
658名無しさん@3周年:02/07/20 22:06 ID:zSOPm+lO
なんかもうスーパーでも本屋でも山積みされてて売れてんだか何だかさっぱり判らん。
659名無しさん@3周年:02/07/20 22:08 ID:EOBBeMbN
紅いですねぇ・・・
DVD買う予定だったけど暫く保留だね。
660アサヒビールの宣伝のためだった。:02/07/20 22:09 ID:7BPF1SoC
赤いほうがいいじゃないか。
661名無しさん@3周年:02/07/20 22:09 ID:03eA69Dt
見終わった

赤くても面白かったよw
662名無しさん@3周年:02/07/20 22:09 ID:88dxmbRo
■■■■夏休み特別企画のお知らせ■■■■
http://www.sendai-kgs.ed.jp/sourou-e/index.html
田舎の寂れた滄浪小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
(今夜のターゲットはここに決定しました)
どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027110649/
[完了したミッション]
北海道留萌高等学校 約12,000→約1400000
http://www.hokkai.or.jp/rumoikou/
寒河江市立田代小学校 約70→約1200000
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/



663名無しさん@3周年:02/07/20 22:11 ID:xPhoJo2x
どうせ嘘だろと思って買ってみたらまじで赤かった....(鬱
664名無しさん@3周年:02/07/20 22:13 ID:sQ4+Upk0
あ〜、HiViも買ってくればよかった。
どんなこと吹いてるのか気になる(w
665名無しさん@3周年:02/07/20 22:14 ID:4NOvA2Hj
何と比べて赤いって騒いでるんだい僕たちは、ん?
666名無しさん@3周年:02/07/20 22:14 ID:03eA69Dt
>>665
特典ディスクだろ
667名無しさん@3周年:02/07/20 22:21 ID:SFzDmDfw
結局、製作サイドが世間一般大多数の視聴環境を把握してなかったって事なの?。
668名無しさん@3周年:02/07/20 22:24 ID:eNy58KD2
PCでモニター(ナナオの17インチ)のほうでgain調整したらやっと
そこそこ見れる色になった。
鮮やかとは言えないけど、普通のテレビで色味調整するよりは断然良い。

通常 赤:94 緑:84 青:81
補正 赤:70 緑:84 青:95
669名無しさん@3周年:02/07/20 22:30 ID:lmSsPfkk
はぁ〜。
確かに赤いね。気分悪いよ全く。

DVD DecrypterでHDDにピーコしても赤いんかな。
後で試します。
670名無しさん@3周年:02/07/20 22:30 ID:34ZA06zO
特典ディスクはすごく綺麗なのになぁ! なんであんなに赤いよ(゚Д゚)ゴルァ!!
671名無しさん@3周年:02/07/20 22:31 ID:wrKDetS2
千尋でレトロ調に色変えるならトトロでやっといてくれたら良かったのに。
そしたらそれ以降は買わなかったよ。
672名無しさん@3周年:02/07/20 22:35 ID:q3/aXoVv
>>668
TVのモニターもそのくらい調整機能が付いてればいいのにねえ

うちはT761なので早速その方法をやったよ
ScreenManagerProで保存して、DVD見るときにさっと切り替えて
見終わったら普通のにさっと切り替えられるので便利だ

>>669
リップも真っ赤
673名無しさん@3周年:02/07/20 22:39 ID:iEBoPHLx
回収しろよコラ。
674名無しさん@3周年:02/07/20 22:40 ID:h7luFM93


  「 紅 の 千 尋 」
675名無しさん@3周年:02/07/20 22:41 ID:Lq4q0Z1n
676名無しさん@3周年:02/07/20 22:44 ID:UMBnlE5x
宮崎駿も赤という罠
677名無しさん@3周年:02/07/20 22:45 ID:nm79tV2U
さみしいな。
ウチは全く問題なしだ。
678名無しさん@3周年:02/07/20 22:47 ID:yYfMPHF/
>>649の見たけど、えらい違うね
買おうと思ってたんだけど、やめといた方がいいみたいだね
ラピュタはちゃんとしたの出してほしー
679名無しさん@3周年:02/07/20 22:47 ID:1Ai02QSZ
予告編もコピーガードがかかってる
でも綺麗な罠
本編赤色は仕様で終わりそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
680 :02/07/20 22:49 ID:0dCVuFx3
万と万尋の玉隠し
681千尋よりフリーザ:02/07/20 22:50 ID:1HuAD+A/
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

682名無しさん@3周年:02/07/20 22:51 ID:mNqrpSv6
第43回:ケタ外れの大ヒット作、ついに登場!!
“生きる力”を呼び覚ませ! 「千と千尋の神隠し」

画質は、少し輪郭を強調し過ぎているきらいもあるが、ノイズも少なく高画質といえる。
しかし、一番気になるのは色温度の低さである。
劇場で見た色を思い出しながらの比較していたのだが、全体的に画面が赤っぽくなっており、
「ここは夕暮れのシーンだっけ?」と思えるシーンもあった。
本来白いはずのタイトル文字まで赤味がかっているので、
劇場版と色が違うのは間違いないだろう。

 決定的なのは、特典ディスクに収録されている予告編の画像だ。鮮やかな色抜けで、
赤味がかることもなく、本編と比較してみるとその差は一目瞭然である。
音質と画質そのものは良いので、この点はとても残念でならない。

 この件に関してブエナ・ビスタに話を聞いたところ、DVDの製作には
「劇場のDLPシネマで使用されたデータを流用するのではなく、
DVDのために新たに色合いなどを調整した」とのこと。液晶テレビやプラズマなど、
再生機の能力や色調の格差が大きい状況を考慮して、
宮崎監督や撮影監督も参加してこの色調は決定したそうである。

 つまり、DVD版「千と千尋の神隠し」として割り切った新しい気分で楽しむのがいいらしい。
どうしても気に入らないという場合の解決策としては、テレビやDVDプレーヤーの色合いを調節し、
コントラストで色を飛ばしめに調節すると良くなると思うのだが、収録されている元々の色が薄いので、
環境によっては多少難しいところ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm
683名無しさん@3周年:02/07/20 22:55 ID:eLhmrPnv
赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤
い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い
赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤
い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い
赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤
い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い
赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤
い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い赤い
684名無しさん@3周年:02/07/20 22:58 ID:0pX6PxYX
ブラウン管TVしか持っていない貧乏人は買わないでください。
685名無しさん@3周年:02/07/20 22:59 ID:FkHL8660
なんで、タイトルと雲が「赤」で仕様なんだよ。
マジむかつく
686名無しさん@3周年:02/07/20 23:04 ID:4NOvA2Hj
だから、何と比べて赤いわけ?ね〜、僕ちゃん、ん?
687名無しさん@3周年:02/07/20 23:05 ID:GOgrPf6n
フィルムコミックも赤くなってるのかな?
688名無しさん@3周年:02/07/20 23:05 ID:lwX5GKYG
ココ来るまで赤いなんて気付かなかった。
PCで見ても問題なかった気がするが・・
シキ○ウなのかな・・・
689名無しさん@3周年:02/07/20 23:06 ID:A0BhNf/Q
♪真っ赤な太陽が〜
690名無しさん@3周年:02/07/20 23:06 ID:5BEIUQjI
691名無しさん@3周年:02/07/20 23:06 ID:sQ4+Upk0
初視聴なのに、こうも雰囲気がおかしいとなあ・・・見ないで待ってるから
マジで対応しろや。
692名無しさん@3周年:02/07/20 23:14 ID:17sexXlU
>>681
ふざけんな!
そのAAは下がってるスレをageる時だけ使っていい特別なスレだぞ!

クルド大王がオマエを生かしちゃおかないからな!
693名無しさん@3周年:02/07/20 23:15 ID:eTz6cmIR
いや、本当に赤かったよ。
もういらねえや、こんなディスク。明日売りに行ってきます。
694692:02/07/20 23:15 ID:17sexXlU
×特別なスレ
○特別なAA
・・・・・・・・・。。。
695名無しさん@3周年:02/07/20 23:17 ID:u0N0df81
ハウスの猫の恩返しのCMも赤いよな。
これから全部、赤でいくつもりなのか?
696名無しさん@3周年:02/07/20 23:18 ID:w7Kb86Vd
>>692>>694
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティック晒しageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティック晒しageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたらー
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティック晒しageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティック晒しageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢を晒しageるよー
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
697名無しさん@3周年:02/07/20 23:18 ID:jRg71rS7
買ったよ。
698名無しさん@3周年:02/07/20 23:21 ID:OxcwXVQ/
うさぎになったと思ってあきらめる
699名無しさん@3周年:02/07/20 23:22 ID:t9KPbVyB
ONKYOのDR90で見たけど問題なかったが?
700名無しさん@3周年:02/07/20 23:23 ID:KzFqFqt6
powerDVDとwinDVD共にかなり赤いです。winDVDは全体にくすんでいるようにも見えます。
どちらもMediaPlayerに比べ再生能力が高く、DVキャプチャーしたAVIやmpegの荒さまで補正
してくれるのですが・・・これでは鑑賞意欲が失せてしまいます。しかし、DVDプレーヤーで再生
すると全く問題がありません。機種はpioneerDV-545及びpioneerDVR-2000です。
これはどうゆうことでしょう。パソコンでの再生にわざとケチをつけてあるのか?
市販の再生専用機、レコーダーでも赤くなる機種があるようなら全て交換すべきですね。
701名無しさん@3周年:02/07/20 23:25 ID:LflMX8r4
パイモミヤのDVR7000+糞ニー KD36HD800の組み合わせ
全然キレイでした
702名無しさん@3周年:02/07/20 23:26 ID:UmVvtRAS
>>700
DV-545でおっけーか。
俺所有してるから、じゃあ、明日にでも買ってくるかな。
よかったよかった。

>>701
ということは、πは問題なさそうなんだな。
703名無しさん@3周年:02/07/20 23:29 ID:eLhmrPnv
結局、機械によりけりなんすかね
704名無しさん@3周年:02/07/20 23:30 ID:d4OIYDBU
>>702
DVDプレイヤーじゃなくてテレビのほうで自動補正かかってキレイに映るケースも
多いらしいから、焦らないほうが良いよ。
705名無しさん@3周年:02/07/20 23:32 ID:oRRRuudc
度を越して赤いことに変わりはない。
DVD化の過程で何らかのミスがあったのは間違いない。
再生環境、目の慣れで場合によっては気にならないこともあるかもしれないが。
706702:02/07/20 23:33 ID:LflMX8r4
あえて言うとTVの電源を入れて3分くらいは赤く見えたのだが
食べ物屋で千尋の両親が勝手に食い始めたときにはなんともなくなっていた
707701:02/07/20 23:33 ID:LflMX8r4
>>706
名前は701
でした
スマソ
708名無しさん@3周年:02/07/20 23:34 ID:/n4Oo9Yn
赤すぎて気分悪くなってくる
仕方ないのでTV調整を白黒にしてたが、くやしくなってきたので途中で見るのやめた
(´・ω・)ショボーン
709名無しさん@3周年:02/07/20 23:34 ID:YrckaCH0
え????全然気にならなかったけど・・・・
おめーらのが不良品か?おいらの目がふしあなさんか?
(w
710名無しさん@3周年:02/07/20 23:35 ID:qAoS9qLh
糞ニーのベガなら色温度=高、色補正=切、H(ハイパー)ホワイト=入
で赤みを最小限に抑える事ができる。だが完全に白には持ってけない。
照明を極力暗くして見てれば、赤くても目が自然に順応する。
711名無しさん@3周年:02/07/20 23:35 ID:7K9N44y4
みんなが赤い赤いっていうからローソンで買ってきたよ
ぎゃーす!マジ赤い!(w
スレに出てるPowerDVDの調整参考にさせてもらって
なんとか鑑賞に耐えうる程度にはなりますた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm
>DVD版「千と千尋の神隠し」として割り切った新しい気分で楽しむのがいいらしい。
おいおい、「割り切りDVD」なんて新ジャンル勝手に作るなよ(w
712名無しさん@3周年:02/07/20 23:36 ID:Q/6E9o6k
パソコンで見なけりゃ良いんだろ?
713名無しさん@3周年:02/07/20 23:37 ID:G2BFWJ5t
びっくり!君のDVDもまっ赤っか」  愛国戦隊大ジブリ
  監督:宮崎駿
  特撮:庵野秀明
714名無しさん@3周年:02/07/20 23:38 ID:kYZqBICF
千と血尋
715名無しさん@3周年:02/07/20 23:39 ID:08wfeQ/m
赤いDVDエンガンチョ! 誰かキッテ!
716名無しさん@3周年:02/07/20 23:41 ID:RfjD87H6
>709
節穴だって。
高いデッキで見てるのに赤かった。白のタイトルまで赤いぜ。
これは酷い。2ちゃんで騒いでるかと思って見にきたら、こういう
事態になってたってわけだ。
717名無しさん@3周年:02/07/20 23:44 ID:d4OIYDBU
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg

うちは東芝のSD-3000だが、マジでこれくらい赤い。
718名無しさん@3周年:02/07/20 23:44 ID:ombGxeI8
予告編綺麗だね
なのに本編は…( ´・ω・)ショボーン
719名無しさん@3周年:02/07/20 23:47 ID:Yvs5Vmy0
圧倒的に赤く見えるという人間側が多数。
リコール騒ぎは決定ですよ。
720名無しさん@3周年:02/07/20 23:51 ID:8iBbijsM
買った大多数がマニアやアニオタじゃなく
一般家庭の子供達(と親)だからなあ

楽しみにしてただろうに・・
721名無しさん@3周年:02/07/20 23:53 ID:17sexXlU
>>720
それはつまり、一般家庭がアニヲタ化してるっていうことですね。
日本人全員アニヲタだよ!素晴らしい!!!

そのうちアニメ省ができるでしょう。
722名無しさん@3周年:02/07/20 23:54 ID:HpQeG76O
俺、MXで落して見ちゃった。
いい映画だったけど、1度見れば充分。
CDに焼いたけど、全然見てないな。

宮崎映画って、日本人・日本を舞台にした映画でも
キャラクターの目が白人の目みたいだから違和感がある。
日本人の目があんなに大きいかよ。
もっと細いだろうが。
723名無しさん@3周年:02/07/20 23:55 ID:lmSsPfkk
一部に赤く感じないって人もいるようだけど、ネタ?
別に予告編と比べなくてもおかしいと感じるはずだろ。
全体的にセピア調。
古いフィルムでも見せられてる感覚だよ。
724名無しさん@3周年:02/07/20 23:57 ID:jpP2wEcv
>721
説教があるから「いい映画だ」と親が納得しているだけ。

>722
エロゲ美少女の目はもっと大きいですが何か?
725名無し野郎:02/07/20 23:59 ID:RnLsRKEn
自分も買ったけど、特に気にならなかった。
>>722
あ、同じ事を外国人が指摘してる。
「男はみな黄色人種なのに、何故女は皆白人なんだ?」と。
726名無しさん@3周年:02/07/20 23:59 ID:rkPyZalO
オレも買ったけどマジで赤いぞ!!!!
727名無しさん@3周年:02/07/21 00:00 ID:CdDbX16P
>>722
お前と比較するなよ。
728名無し野郎:02/07/21 00:00 ID:qk8oVY2O
>722
千尋の目は小さい方だろ。
場面によっては現実の人間よりも小さい。x
729名無しさん@3周年:02/07/21 00:01 ID:PiBRvoCY
いや、だから環境によって程度に差があるんだってば。
比較的高級な機材なら大丈夫な場合が見うけられるようだ。
バルコ製マスターモニター(数百万円)なら完璧らしいぞ(w
730名無しさん@3周年:02/07/21 00:03 ID:kg9M3Xqs
さっきNHKでやってたアニメよかったな
たった20分の作品に5年もかけるなんてもうあskdgかsdvbchばs

731名無しさん@3周年:02/07/21 00:04 ID:ybLgilKP
>>729
買えるかぁ!!
732名無しさん@3周年:02/07/21 00:04 ID:HSiOCOIM
>>725
特典ディスクの予告編と比べてみて。
「チャプター」って項目には本編も入ってる。

両者が同じに見えるんなら、環境をお伺いしたい。イヤ、マジで。
733名無しさん@3周年:02/07/21 00:04 ID:WL3caJ1C
千尋の鼻をもっと大きくすべき。
なんだよあの情けない鼻はヨォ!
734721:02/07/21 00:06 ID:WL3caJ1C
ああーーー日付が変わったらIDも変わった!
ID:17sexXlU
これ気に入ってたのにぃ。。。
735名無しさん@3周年 :02/07/21 00:08 ID:Jgkz2Gew
>>722
          _ __   ∧ ∧ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ●ヽ─\(,,゜Д゜)、  \ <  通報しますた
       /▼    | △ |(ぃ9¶¶っヽ △  \_____
       |_人     | = | ̄\ニヽ_| =|
      _/_/ ̄ヽノ_ノ三/ `-^-\_ノ       (゚д゚) 通報スマスタ !!
      /  _ \/_/\/Y \___〉       ゚(  )−
  ,〜l⌒l⌒(_)、|ヨ'\入旧_ノニ ̄フ_ ___  ノ/ >
  |=lニ|二l_〉、|/ |_/:\/__/ ノ=/   //Yンチ彡j
  ヽヲーゝー(_)ノ|  l_ll_/仁// ヽEI ̄ ̄|((⌒Y,zぅ´
   `、─^─´ /  ノ ̄ ̄/● ̄●、    ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄/|   ▼ |     ( ´Д` ) <    通報しますた
         /二//7/三〕、_人ノ〕   /,  /    \_____
        /二// //  / / \ \ (ぃ9  | ┏━━━━━━━━┓
      /_//_//_/ / \_\ /     /、 ┃ 通報しますた ┃
     /__/ /ミ_/=/   ヽ_ /    ∧_二つ━━━━━━━━┛
       ̄ ̄/ヾ__EIIノ     ミ_/    /      __
        / /\_/        /    \    /Y - -ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄\__/      /  /~\ \   U   _▼)<  通報しますた
       /   /   /       /  /|_  >  )  (ぃ9  )  \______
       /_凹_/ー、_/     / ノ  \_/ /   /    ∧つ
     /ヽ_/\_\     / /    / ./   /     ヽ
    /_/ ,\_\ ヽ   / ./      ( ヽ、   / /⌒> )
    l上l_/ ヽ__\ \(  _)      \__つ(_)  \
736名無しさん@3周年:02/07/21 00:10 ID:PIXLQZtF
さすがにアメリカのヤフーの掲示板でも騒然となってるね。
割と簡単な単語で書かれているから、英語があまり得意でない
人も読んでみると良いよ。
http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=GN&action=m&board=17926177&tid=82dc82bdix82382j82bd82f82a&sid=17926177&mid=1&type=date&first=1
737名無しさん@3周年:02/07/21 00:11 ID:Rrok6wQd
おれはスタートレックDVD2500円が欲しいぞ。
738736は嘘。クリックするな:02/07/21 00:11 ID:WL3caJ1C
>>736

貴様!殺す。一週間以内に必ず殺す
739名無しさん@3周年:02/07/21 00:12 ID:BILeYWPJ
>>736
鬱・・
740名無し野郎:02/07/21 00:13 ID:qk8oVY2O
>>732
今見てるけど、色が鮮やか過ぎる気もするな。
アニメアニメしてるっつうか………
741名無しさん@3周年:02/07/21 00:17 ID:GRvpLIF/
映画館で10回観て、DVDで2回観て、12回とも泣きましたが、何か?
742名無しさん@3周年:02/07/21 00:20 ID:WL3caJ1C
>>741
12回抜いたの?
すごいなぁ。映画館で抜くなんて、本物だね。
743名無しさん@3周年:02/07/21 00:21 ID:v6mYfoGn
>>736
いや、俺は笑った。ありがとう。
744名無しさん@3周年:02/07/21 00:23 ID:VyOKk0pM
>>736

GOOD JOB!
禿げしくワラタ
745じぶり祭り開催中:02/07/21 00:26 ID:famGyX5X
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


746名無しさん@3周年:02/07/21 00:33 ID:BjeOyFLT
>>736
久しぶりだったから面白かった。
ありがとうな。
747名無しさん@3周年:02/07/21 00:37 ID:9otCkJqk
http://www.sportschosun.com/news/entertainment/200206/20020611/26k39001.jpg
色んな所で話題になってるね。
うちのもこんな感じ。ここまで赤いと千尋が別人に見えてくる。
748名無しさん@3周年:02/07/21 00:37 ID:iRclSTXa
>>736
楽しかったYO!
749名無しさん@3周年:02/07/21 00:37 ID:u+zVva3J
>>736
warata
750名無しさん@3周年:02/07/21 00:38 ID:iRclSTXa
>>745
ジブリ祭りというより、ぶえな祭りだろ
751名無しさん@3周年:02/07/21 00:38 ID:BILeYWPJ
改めて見直してみたら確かに赤っぽいなあ
このスレ見なかったら気付かなかったのに・・・
むぅ・・
752 :02/07/21 00:39 ID:EKRzWMXi
>>747
ワラタ
753名無しさん@3周年:02/07/21 00:40 ID:BjeOyFLT
今特典の方と見比べてみた。
本編は夕方のシーンみたいだね、確かに。
754名無しさん@3周年:02/07/21 00:44 ID:fUHQB7Ib

♪真っ赤だなー 真っ赤だなー 千と千尋が真っ赤だなー 白い雲まで真っ赤だなー ♪


つーかこんな欠陥DVDさっさと回収して赤くないのと交換しろボケ!
755名無しさん@3周年:02/07/21 00:45 ID:B4dg9HTH
俺は普通だったんだけど…
756名無しさん@3周年:02/07/21 00:46 ID:nPA+FOCP
>>747
キショいもん見せんな!
757名無しさん@3周年:02/07/21 00:47 ID:34f9h1z9
>>755
予告編と変わらない鮮明さで本編を楽しめたなら、もう羨ましいかぎり。
758似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 00:56 ID:ow8DlDk3
( ´D`)ノ< 返品した人はいたのれしょうか?
759名無しさん@3周年:02/07/21 00:58 ID:nPA+FOCP
>758
いるみたいよ
返品された販売店の方からもブエナにクレームが
行ってるってどこかに書いてたよ
760似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 01:00 ID:ow8DlDk3
( ´D`)ノ< 返品を受け付けたということは、ま・つ・り、れすね♪ >>759
        いやはやこんな大作を失敗作として販売するとはアホすぎなのれす。
        むちゃくちゃ儲かってウマーだったはずなのに、どうなるのれすかね。
761名無しさん@3周年:02/07/21 01:02 ID:gu+tu5u4
夏本番!
東映ジブリ祭り会場はここですか?
762名無しさん@3周年:02/07/21 01:03 ID:nPA+FOCP
>760
週明けにブエナから何らかの公式発表が
あるのではと期待している人がいるけど
どうかな?
回収するにしても凄い数だし
仕様で誤魔化すんじゃないかと思うんだけど
763名無しさん@3周年:02/07/21 01:03 ID:Yiscripo
映画版も見ていなく、色が関係する仕事についているわけでもない素人が初見の冒頭でおかしいと思うのは酷すぎ。
764似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 01:08 ID:ow8DlDk3
( ´D`)ノ< 仕様では誤魔化せないと思います。>>762
        明らかに多くのDVD再生機で一見でわかる色のおかしさですからね。
        販売する前にチェックできなかったものなのか。
        少なくても日本にもっとも多く出回ってるDVD再生機の一つであるプレステ2でチェックしないのはアホすぎ。
        いやはや、どうなるのれしょうね。
        交換とかになったら莫大な損害のような・・・。
765名無しさん@3周年:02/07/21 01:11 ID:uQq/5Bar
>>763
VHS版は普通なんだっけ?だったらDVD版は絶対ミスだよな・・・
766名無しさん@3周年:02/07/21 01:14 ID:dOaKAsBE
ビデオのほうも赤いとあちこちで言われているが・・・。
767ウザ男:02/07/21 01:16 ID:WL3caJ1C
プレステ2でオカシイのはダメダメだよ。
オレ的にディスだね。
はは〜〜ん。つぅか駿リスペクトしてたのにかなり引いたぜマジで。
768名無しさん@3周年:02/07/21 01:17 ID:VavZ29l+
大根の神様
   ______________
   |\________|___|__/|
   |  |    /____\. |  |
   |  |    ゚̄" ,,,,. "゚ ̄ |  |
   |  |   _/          ヽ |  |
   |  | /;'    /""ヽ   ヽ. .|__
   |. / :i   ノ   ゙:、   iヽ ||△|
   |(,,,.-ーi,,,,/__,..--、_ \,,,ノi | ||▽|
   |  |  | ~""     ゙゙゙゙~  |:l |  ̄
   |@ノノヽ          _ノノ |
   |(‘д‘,i`ー-、.,_______,..-ーフj|. |
   |.(つ⊂)、   |___|  ノμ |
   | _)__(__( ヽ,,,,,,,,八,,,,,,,,/  | |
   |∠三三:三三 三三:三三\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
769名無しさん@3周年:02/07/21 01:19 ID:wpkKDcEY
>768
ナイスですね。一服の清涼剤です。(^^)
770名無しさん@3周年:02/07/21 01:30 ID:xeHxKC7N
赤みが多いというのは、宮崎さんや撮影監督も立ち会って決めたことなんだって。
いくらここで赤い赤いって言ってもプレスしちゃった550万枚はもとに戻らないし
千尋だって、こんな騒ぎになるのを望んでいないよ、きっと。ハクや顔ナシや湯婆や千
尋がクレームの嵐で大量の産業廃棄物になっちゃったら宮崎監督も悲しむよね…宮崎
氏の最大のテーマだもんね、環境問題って。
ねこの恩返しも公開されて、順風満帆と思われたジブリに降って湧いた危機。
やっぱりみんな、大好きなジブリだもの、我慢しようよ。映画は最高じゃないの!
771名無しさん@3周年:02/07/21 01:30 ID:VavZ29l+
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::| 
772名無しさん@3周年:02/07/21 01:34 ID:pVbu+RnK
>>770
その赤っていうのは、作品中の赤の印象の話で、
なにも画面全部を赤っぽくって意味じゃないよ(w
773名無しさん@3周年:02/07/21 01:34 ID:c+3M/V38
シネマモードにすると画像がセピア調になるテレビがあるように
ジブリが手っ取り早く劇場色を再現しようとしたからだろ。
劇場色とノーマル色の2タイプを選べるようにするのが筋ではないのか?
774名無しさん@3周年:02/07/21 01:35 ID:HSiOCOIM
>>772
775772:02/07/21 01:36 ID:pVbu+RnK
>>774
さらに鬱んなった…
776名無しさん@3周年:02/07/21 01:37 ID:WL3caJ1C
>>771
千尋が経験者だったなんて・・・、それはいくらなんでも無理があるぞ。
777名無しさん@3周年:02/07/21 01:39 ID:qnrREwQN
>宮崎氏の最大のテーマだもんね、環境問題って。

おいおい、冗談はオニギリフィギュアだけにしてくれよ。
778名無しさん@3周年:02/07/21 01:40 ID:M9CAU/gK
千 尋 っ て 処 女 で す か ?
779名無しさん@3周年:02/07/21 01:40 ID:enufOBtW
千景は経験済みだけどね
780名無しさん@3周年:02/07/21 01:40 ID:xeHxKC7N
回収した不良品DVDの処分先は、ニチロに考えてもらえばいいことだろ!
781名無しさん@3周年:02/07/21 01:41 ID:xeHxKC7N
タテハヨクツレルノデヤメラレンヨ(w
782名無しさん@3周年:02/07/21 01:43 ID:tZKQ5bJj
映画板よりこぴぺ、

5 :名無シネマさん :02/07/20 22:20 ID:+XG7KIEs
とりあえず、このスレ来た人は、

☆千と千尋の神隠し 其の28★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027083387/

☆千と千尋の神隠し 其の27★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027013311/

を読むといい。もうほぼ結論でてまっせ。

役に立つ部分をこのスレにコピペしる
前スレよりコピペ
----
61 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/19 17:13 ID:PVphx9dK
これはD9300でフィルムプロジェクターの色を再現する為の色補正
なんだろうね。ハイビジョン対応テレビはD6500だし、シネマモードに
すれば5400とかに下がるのに、アフォとしか言いようがない。
制作者もポスプロも厨房レベルの知識しかないとみた。

62 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/19 17:35 ID:EZO4O3g5
D9300でもかなり赤っぽいんですが・・・

67 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/19 18:25 ID:iIbxPsmW
HIVI誌にソニーPCL担当者の話で
D1マスターが色温度9300Kで作成という記事をハケーン
だから何って言われても困りますが。
ソースは8月号131P左下です。

68 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/19 18:30 ID:MN5RmsHh
要するに、プロジェクタ投影用にオリジナルデータが作られてた、ってことですか?
で、普通のテレビで見たら、色温度が低いから赤っぽくなってしまったと。
劇場用プロジェクタ(というか映写機)もやはり色温度って高いんでしょうか?
輝度がべらぼうに高いんで相当高そうな気もしますけど…

69 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/19 18:35 ID:7E8aaqsX
フィルムプロジェクターもDLPプロジェクターもキセノンランプだから、
色温度は高いだろうね。
----
783名無しさん@3周年:02/07/21 01:43 ID:8+IdQMxY
そうか、みんなのも「赤かった」んだね。私のだけじゃなくて安心しました。
2ちゃんねるっていいね。
784名無しさん@3周年:02/07/21 01:44 ID:tZKQ5bJj
782のつづき

886 :870 :02/07/19 20:55 ID:7m/NvbZE
>ビデオを通したりTV、プロジェクターによって気にならないレベルになるのは
>RGBの自動レベルコントロール回路がついてるとか考えられないのでしょうか。
なるほどね、確かに入力適応型のエンハンス回路みたいなのがあれば、「データ自体が赤く」、
「接続によって事象が変る」ことはあるでしょうね。

953 :なめこ :02/07/20 17:28 ID:6LWcqyKL
949の続き
自分の意見では、補正掛けて再エンコしてもGとBの階調は弱いまま。
PCで見ると、空の青さのグラデーションで階調が見えるのは、これに起因するところが大きいと思う。
コンポーネント接続でアラが目立たないのは、アニメであることと再生機側が
階調補正を掛けているから。
785名無しさん@3周年:02/07/21 01:47 ID:A63/ivW4
不良品は半額にしてくれないかなあ。
ソッコウで買うよ。
786名無しさん@3周年:02/07/21 01:48 ID:VveoxkvJ
とりあえず返品するから金返せ
787名無しさん@3周年:02/07/21 01:49 ID:pVbu+RnK
月曜までに直して交換ディスク販売店に置いとけ、ブエナ
788名無しさん@3周年:02/07/21 01:50 ID:tZKQ5bJj
映画板よりコピペ、画像補整について
----
854 :前スレ522 :02/07/19 20:23 ID:AZ2cA8pI
私は X箱―AVセレクター―ビデオ―TVで見ました。
ちゃんと見れましたが、直接X箱からTVに繋げたら赤くなりました。
ちなみに全部S端子接続。

870 :名無シネマ@上映中 :02/07/19 20:38 ID:7m/NvbZE
これまでの話を総合すると、以下の2つのうちどちらかとおもわれ

1.データそのものが赤い
・PCで再生しても赤い
・リップしても赤い
・色温度が高すぎるD1マスターだったとの情報あり

2.NTSCの信号レベルの問題
・色問題が無い報告がある
・配線を変えると直るケースがある
・しかし、マクロビジョンは関係なさそう

この二つ、ちょっと矛盾するよね。だれか納得のいく解説をしてよ。

873 :名無シネマ@上映中 :02/07/19 20:43 ID:fco6hTwr
色温度が高すぎるじゃなくて、
色温度が高い環境に合わせただね
色温度が高い環境に合わせる=色温度を低くする

880 :名無シネマ@上映中 :02/07/19 20:48 ID:QOQBwlGk
詳しくはないのだけど
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/AV/77.jpg
の画像を二つに分けて、赤い方のRGBヒストグラムはGとBのハイライト部の
データーが無いよね(特に青は)

で、自動補正をかけると、ほぼ左側の色と同じになる。
ビデオを通したりTV、プロジェクターによって気にならないレベルになるのは
RGBの自動レベルコントロール回路がついてるとか考えられないのでしょうか。

881 :名無シネマ@上映中 :02/07/19 20:51 ID:Er7Vs63o
>>880
同意。オートホワイトバランスみたいなのがあるのだと思う。
789名無しさん@3周年:02/07/21 01:53 ID:ALy1KqDi
つまり全部が全部赤仕様なんだな。救いなし。
気付かなった人は幸いなり?
790名無しさん@3周年:02/07/21 01:54 ID:WPS9eIQo
>>789
そう、まさに知らぬが仏だね
791名無しさん@3周年:02/07/21 01:55 ID:tZKQ5bJj
905 :名無シネマ@上映中 :02/07/20 16:16 ID:4rTTIZOs
>安く手軽に自動補正効かせる方法教えてくれ〜。

解説するとだな、ビデオ入力にマクロビジョンありのDVD入力を入れてスルーで見たとき、デッキの反応の仕方は2種類ある

a) ビデオ出力の輝度がぶれるもの
b) そのまま見える、しかし録画すると荒れる(または録画不可)のもの。

a)は、昔のデッキではあたりまえ。「デッキ自体の信号処理回路がマクロビジョンに反応」してるわけ
b)は、近頃のS対応デッキなどでは結構あるはず。「マクロビジョンの検出->TBCによる分離->出力時のマクロビジョン再合成」というフェーズをとっているものもあると聞いた。
(デッキ自体がマクロビジョンの状態を認識している。録画時以外はマクロビジョンを付加した正常信号を出力)

つまり、b)のタイプは、画像がキレイになる望みはある。
そこで、>>454の画像を見てみると、
1) http://ime.nu/lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/sento_original.png
2) http://ime.nu/lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/sento_hosei.png

1)はオリジナル、2)は補正したもの。

1)の一番上にある、Y-Cb-Crというのは、いわゆるコンポーネント信号ですね。
あきらかに3つの信号のレンジが変になっている。というか、かなりださいミスの気が。

ちかごろのビデオ信号処理回路は、内部LSIがY-Cb-Crで処理しているものがかなり多い。
で、このY-Cb-Cr信号であれば、「3つの信号の振幅をそろえる」という簡単な処理だけで、正しいダイナミックレンジのものに調整できる。つまり、2)の一番上の状態に持っていくのは結構簡単。

上記、b)のタイプで、「マクロビジョン分離」、「再合成」の時に、コンポーネント信号のダイナミックレンジを調整するチップを経ていれば、色は正しくなるのではないか。

ハイエンドのDVDプレーヤ/VHSデッキなんかでは、高機能のビデオエンコーダチップを積んでいると思うので、カラー補正が効くかもね。

ビデオ回路/LSIに詳しい人のフォローをキボン

949 :なめこ :02/07/20 17:21 ID:6LWcqyKL
914>
PowerDVDなどで画像キャプチャしてデータ見てみれば分かるけど、
千尋DVDは、Rが強いのではなくて、GとBのデータ幅が狭いんです。
本来0-255の値幅で入っているべきデータが0-200前後でしか記録されていない。
易しく言うと、Maxの255であるべきデータが200で記録されているところに問題がある。
色温度調整をしているとしても、通常はRGB8ビット幅をフルに使ってデータが入っている。
ところが、千尋本編では、GとBに200以上のデータ値が綺麗にない。これは、あまりに不自然。
それとも、カラーコレクトをRGB8ビットデータに落とした後に行ってるのか?

ともかくも、今回の画質問題が「監督の意図」とは自分には考えられない。
もし、ブエナが監督の指示というならそれは監督に対する冒涜だ。
「監督の指示」「色温度」の一言で片づけたインプレスも同罪。
何も調べないでレビューして、混乱広げないで欲しい。

自分は、マスタリング時にゲイン上限設定値を間違えただけの人為的ミスだと推測。
監督の指示を実行できないヘタレだったのか単なるミスかは知るべくもないが...

あと、コンポーネントでこの問題が軽減されるのは、ゲインコントロールがあるから。
再生機側がGとBの信号が減衰していると見て増幅>正常に映る仕組み。
アナログRGB接続でも、X-RGBとか使ってGとBのゲインコントロールをすればある程度対応できると思う。

792名無しさん@3周年:02/07/21 01:56 ID:WL3caJ1C
しかし、いつの間にDVD普及しやがったんだ。
まだ持ってねーよ。
793名無しさん@3周年:02/07/21 01:57 ID:KM4EjMNW
794名無しさん@3周年:02/07/21 01:58 ID:nPA+FOCP
オークションに沢山出てるけど
全体的に高いね
下手するとショップの方が安いのが
結構ある
795名無しさん@3周年:02/07/21 01:58 ID:WPS9eIQo
>>792
時代は進むものさ。
796名無しさん@3周年:02/07/21 01:58 ID:enufOBtW
>>791
よくわからんのだけど、
結局ブエナのミスって事なの?
797名無しさん@3周年:02/07/21 01:59 ID:tZKQ5bJj
コピペばかりでスマソ、これでひとまず終わり。
ーー
476 :名無シネマ@上映中 :02/07/20 05:57 ID:4rTTIZOs
前スレよりコピペ、回収コストについて
−−
>もうさー、まともなのを見たいだけなんだよね。
>どうしたらいいの?

ブエナさえその気になれば、修正版と交換くらいできる。
再エンコード、スタンパ作成、再プレスをしたとして(たとえロットを分けたとしても)、
1枚辺りコストはせいぜい百数十円でしょう。
要するに、ブエナが「修正版をつくらないと、より損害が大きくなる」と認識すればよいわけで。

・できるだけ買わない、少なくともブエナからアナウンスがあるまでは。
・マスコミにリークして一般人にも知らせる
・ジブリ・ブエナにクレームをし続ける

ぐらいはしてもいいかと。
ドリキャス、半額バーガーと同じで、近頃の企業はすぐ折れますよ。

10 :名無シネマさん :02/07/20 22:23 ID:+XG7KIEs
同じく映画板より、クレーム先のまとめ
−−
電話お問い合わせ先(フリーダイヤル)
0120-866-890(『千と千尋』担当のシライさんを呼び出して下さい)

苦情はこちら
[email protected]

>ジブリ広報のTEL、FAX,メアドはここ参照。
>http://www.amd.or.jp/award/award01/7oubo/sakuhin/kourou.htm
>一番下に書いてある。じゃんじゃん送ろう。

[email protected]
というメアドもある。
ーー
798名無しさん@3周年:02/07/21 02:03 ID:2KFiUXud
つーか思ったんだけど、比較画像で
普通に綺麗なやつあるでしょ
あれは人によってはああ見えるって事?
それとも調整すればああ見えるって事?
少なくともあのくらいすぐに調整できるなら
リコールは無理かと思われ
誰が調整したか知らないけど、すぐ出来るんでしょ?
799名無しさん@3周年:02/07/21 02:03 ID:KM4EjMNW
149 名前:名無シネマさん :02/07/21 01:56 ID:/QwUN9Nb
>>139
所詮ジャパニメーションはこの程度、とか日本の品質管理は過去の伝説とか。
もうボロクソに言われてる。
http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=GN&action=m&board=17926177&tid=82dc82bdix82382j82bd82f82a&sid=17926177&mid=1&type=date&first=1
800名無しさん@3周年:02/07/21 02:04 ID:KM4EjMNW
赤いDVDについてまとめられたページ。
まずはここを読んでみよう!
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html
801じぶり祭り開催中:02/07/21 02:05 ID:famGyX5X
くっそークレーム送りテーーーーー。



でもDVD持ってネーーーーー


つうか、再生装置すらネーーーー。
802名無しさん@3周年:02/07/21 02:05 ID:pVbu+RnK
>>799
赤い…
803名無しさん@3周年:02/07/21 02:06 ID:DkjUpmVY
ネタとして今日買ってきたが、やはり赤い。

つか、はじめて観てるんだが、千尋オヤヂの厨っぷりに腹が立ってダメぽ・・
804名無しさん@3周年:02/07/21 02:06 ID:xeHxKC7N
>>798
子供が見るんだよ。7歳の子に「画像調整しろ」っていうのか?
805名無しさん@3周年:02/07/21 02:07 ID:Yiscripo
>>792
当時DVDプレイヤーとしては安めでPSとPS2の人気ゲームもできるPS2のおかげで一気に普及したと思ったけど。
806名無しさん@3周年:02/07/21 02:07 ID:04DHV0mA
今日、新宿で店頭の大画面テレビでやってた。
2chで画像とか見てて「まぁあそこまで赤くないやろ」と思ってたけど
ほんとに赤かったので笑った。まぁ他のシーンはともかく、
白い竜、白い雲のシーンが染まるのはキツイかなと思った。
オール夕方ロケみたいになってますた。
807名無しさん@3周年:02/07/21 02:08 ID:tZKQ5bJj
>つーか思ったんだけど、比較画像で
>普通に綺麗なやつあるでしょ
>あれは人によってはああ見えるって事?
>それとも調整すればああ見えるって事?

要するに、
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg

このファイルをPhotoshopで開いて、「自動レベル補正」するとキレイになる、ということ。
試しにやってみ、感動するよ。

RGBやコンポーネントの自動ゲイン調整も、これと同じ処理。
そういう回路がついてれば、キレイになる。
808名無しさん@3周年:02/07/21 02:08 ID:2KFiUXud
>>804
でもテレビのダイヤルか何か回せばいいんじゃないの?
良く知らないけど
父さんとか母さんがやって上げればいいんでは?
809名無しさん@3周年:02/07/21 02:09 ID:kg9M3Xqs
>>808
ごっつい古そうなテレビつかってます?
810名無しさん@3周年:02/07/21 02:10 ID:2KFiUXud
>>807
へえ
つーことはかなり古いテレビ使ってる人が泣いてるわけか
そう言う人は自動がなかったら手動で調整すればいいんじゃないの?
811名無しさん@3周年:02/07/21 02:10 ID:tZKQ5bJj
>>808

安いテレビの「色合い」、「コントラスト」、「明るさ」程度の調整では、予告編と同じ色調にするのは無理。
色温度の変更や、RGB独立の調整が必要Ittp82ネる。
812名無しさん@3周年:02/07/21 02:11 ID:2KFiUXud
>>809
なんか黒いSONYのやつ
去年買ったかな
最近のはダイヤルとかないんかな
電源ボタンとチャンネルくらいしか触ってないからよくわからんけど

>>811
何か難しそうやな
つまり調整できないって事か
そりゃ大問題やな
813名無しさん@3周年:02/07/21 02:11 ID:MhIdaY3m
読売のサイトで赤いについて報道してるぞ。
http://www.yomiuri-you.com/you_a/mama/ouendan/img/m011113.jpg
814名無しさん@3周年:02/07/21 02:12 ID:enufOBtW
>>807
まじだ・・・・・・・
すげ〜なフォトショップ
じゃないじゃない。
ヒドイなこのDVDは。
815名無しさん@3周年:02/07/21 02:12 ID:0mwLtOu+
カラーテレビには必ず「色相」「明度」「彩度」のダイヤルがありますな。

最近のテレビには、画面に出る緑色の帯の幅を最小に調整すれば、最適にしてくれる便利なものがあります。

ただし、チャンネルを変えるたびに、この調整をする必要があります。
816名無しさん@3周年:02/07/21 02:12 ID:qe7RU8Lb
プレステ2初期版+AVデミロでRGBいじると白スッキリ
らしい
817名無しさん@3周年:02/07/21 02:12 ID:tZKQ5bJj
>>810

新しいテレビでも、コンポーネント入力やD端子がついてるテレビや液晶・プラズマじゃないと、
こういう自動補正はあんまりついてないかも。
818名無しさん@3周年:02/07/21 02:14 ID:0vsupMeY
819名無しさん@3周年:02/07/21 02:15 ID:WPS9eIQo
820名無しさん@3周年:02/07/21 02:15 ID:qnrREwQN
テレビのダイヤル回しただけであんなキレイな色になるわきゃねぇだろ。
つぅか自分でやってみりゃ分かると思うが、普通レベルのテレビの調節で
赤味を抑えると全体がくすんで灰色に近くなる。
821名無しさん@3周年:02/07/21 02:17 ID:2KFiUXud
漏れも勉強せなあかんな
とりあえず買うのやめとくか
せっかくDVDプレイヤー買ったのにな
822名無しさん@3周年:02/07/21 02:17 ID:6TgyDowC
>813
てめー夜中の2時過ぎに・・・

でも藁た(プゥプゥ 
823名無しさん@3周年:02/07/21 02:17 ID:xeHxKC7N
アニ漫ニュース板よりコピペ

364 :ローソン店員 :02/07/21 01:59 ID:???
既出かも知れないですが、店内告知でまわってきた文書より抜粋。
千と千尋DVD/ビデオに関するご案内
Q2 (DVD・ビデオ共通)色が悪い
A2 本編と予告編では色合いが違う仕様になっておりますので
不良品ではございません。

仕様って便利な言葉ですね

-----------------------------

こりゃ徹底的に祭りにする準備はじめないとな。
824名無しさん@3周年:02/07/21 02:18 ID:enufOBtW
というか、このDVDを綺麗に見るために、いちいちTVやなんかで補正させるようなモノは
駄目でないかと。
AVマニアが買うものではないんだから。
元も普及してるDVDプレーラーと極普通のブラウン管でも普通に見られるモノでないと
問題あるんで無いかな・・・。
825名無しさん@3周年:02/07/21 02:20 ID:kenrkSog
これって、もしかしてDVDで見ると映画の中に一切白色は存在しないの?
826名無しさん@3周年:02/07/21 02:22 ID:2KFiUXud
漏れも機械ようわからんから普通に見れるようにして欲しいな
最近のテレビはいっぱいコネクタが付いてるって驚いてるくらいだからな
827名無しさん@3周年:02/07/21 02:22 ID:qnrREwQN
そりゃあ、白抜き文字が赤くなるぐらいなんだから、真っ白な部分なんかるわけないわさ。
マトモに視聴できる環境なら別だけど。
828名無しさん@3周年:02/07/21 02:25 ID:avgC3UU1
>>825
存在しないの
829名無しさん@3周年:02/07/21 02:25 ID:zyrmf+90
このスレ見て心配だったけど、DVD買ってきた。
プロジェクターの色温度の設定を「高」にしてみたら
全くといって違和感のない色彩になったよ。
(白色がわずかに暖色系だったが、視聴上全く問題なし)
830名無しさん@3周年:02/07/21 02:26 ID:poVnNo5+
なかなか面白い映画ではあるが、
何度も何度も見るのだろうか?
せいぜい二度みれば済むのに、何故買うのだろう?
831名無しさん@3周年:02/07/21 02:27 ID:tZKQ5bJj
問題は、

・普通のテレビでは調整範囲外
・こういう仕様だとだれも知らされてない

ってことでしょ。気にくわない人は返品しましょう。

ーー以下こぴぺ
645 :名無シネマ@上映中 :02/07/20 11:49 ID:4rTTIZOs
店に返品できなかったら、消費生活センターに相談しましょう。
ここ参照。
http://www.kokusen.go.jp/map/

「センターに相談しちゃうよ」、「相談したよ」と店側いえば返品に応じる可能性もあるとおもわれ。

721 :名無シネマ@上映中 :02/07/20 13:37 ID:4rTTIZOs
返品ですが、店には

・「PCで再生したら本編が赤い」と言えばいい
#これは再生環境にかかわらずこうだから
・「予告編は標準画像設定でキレイだが、本編は調整しても予告編のようにはならない」
・「これが仕様だとしても、事前にこの仕様を知らされていれば購入しなかった」

要点としてはこんなもんでしょ。

これでだめなら、
・店名、連絡先、返品を断った担当者名を控えて、
・「消費生活センターに相談する」と言ってみる >>645
・もしくはセンターに相談したあと、もう一度返品交渉する
832名無しさん@3周年:02/07/21 02:28 ID:06FyE3kV
返品するなら俺にくれ
833名無しさん@3周年:02/07/21 02:29 ID:avgC3UU1
TV画面が絶望的なスピードで自分の顔面に迫ってきたら(光速の70%くらい)
青方偏移してちゃんと見れるかもしれません。
もしくはTV画面に向かって絶望的なスピードで走っていく。
834名無しさん@3周年:02/07/21 02:29 ID:gu+tu5u4
仕様か・・・

凶箱騒動を思い出すな(w
835名無しさん@3周年:02/07/21 02:30 ID:xQSRJnRf
>>825
機械が補正しまい限り、通常のバランスで無いでしょ。
白く見えたとすれば、目が補正(脳内の感覚で)して白く感じるだけかな。
白い部分のヒストグラムを見てみるとわかりますよ。
836名無しさん@3周年:02/07/21 02:31 ID:xeHxKC7N
廃棄物処理はニチロにおまかせ!
837名無しさん@3周年:02/07/21 02:31 ID:04DHV0mA
>829
色温の問題なので、色温調整機能がついていれば問題ないですよ。
でも、色温って何?って人が100人中99人だと思われ。
838名無しさん@3周年:02/07/21 02:34 ID:3EKWBsNm
で、修正版はいつ発売ですか?
映画館で見てないので欲しいのですよ・
839名無しさん@3周年:02/07/21 02:34 ID:06FyE3kV
ようするにDVD待ちとかしてないで映画館で見ろと。
840_:02/07/21 02:35 ID:J1ReiAzE
2〜3回見たらさっさとヤフオクに出しちまえばいいじゃん。高く売りたいと思ったら早い者勝ちだぜ。
841名無しさん@3周年:02/07/21 02:41 ID:JWMJCqWd
無理やりディズニーのせいにするDQNが出てきそうだよ(笑
842名無しさん@3周年:02/07/21 02:42 ID:eMMsKb5C
おお、そう言われて見直すと確かに赤っぽいな
ちゃんとした色の奴は金曜ロードショーで見ろと?・・・w
843名無しさん@3周年:02/07/21 02:43 ID:Yiscripo
仕様だってことにしたいんだろうから、テレビでやるときも赤いままなんじゃないの?
844名無しさん@3周年:02/07/21 02:43 ID:9otCkJqk
関係者の中で自殺者は出るだろうな。
かわいそうに。
845 :02/07/21 02:46 ID:RAnC1Q8U
逃げ切れるとおもってるのかな
来週には東スポにのるだろうに
846こう?:02/07/21 02:52 ID:KM4EjMNW
画面が赤くて ちびっこ 泣く

ママ メーカーに電話

補正しろと言われる ママがんばる

灰色がかったアニメを鑑賞 ちょっとムっとする
847名無しさん@3周年:02/07/21 02:53 ID:tZKQ5bJj
ママ カワイソウ
848名無しさん@3周年:02/07/21 02:59 ID:8Ouh+5p4
昨日、友人が買ったVHS版で鑑賞会をしたんです。
本編始まったら、妙に赤みがかってた。
そん時はテレビの調整がおかしいんだろうと思った。

で今日、自分が注文してたDVD版がとどいて
それ見てみたらやっぱり赤かった。

まさかと思って2ch見てみたらお祭り状態で
赤い赤い言っててびっくり。
なんでこんなんで発売出来たんだろう?信じられん。
誰も気づかなかったのか?
849名無しさん@3周年:02/07/21 03:05 ID:06FyE3kV
赤い方が、いいじゃないか
ってなんだっけ
850名無しさん@3周年:02/07/21 03:06 ID:2Abv0azh
つまりブエナが所有する検品用DVDで見る限り
普通の色合いだったてことではないのか?
ブエナは赤いと文句を言われている理由がわかっていないのかも
851名無しさん@3周年:02/07/21 03:08 ID:VavZ29l+
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、

    _
 ,γ´wwヽ
 ! jq|゜_ ゜|!
 リ;;;j ー '
852名無しさん@3周年:02/07/21 03:09 ID:qnrREwQN
ちゃんとした色で見たけりゃDVD版の色調整に使用したという
バルコ製マスターモニター(数百万円)を買え。
これならまず間違い無い。
853名無しさん@3周年:02/07/21 03:10 ID:5mE1AZ4I
宮崎は東映動画時代から赤も赤、マッカッカだよ
854名無しさん@3周年:02/07/21 03:11 ID:KM4EjMNW
    _
 ,γ´wwヽ
 ! jq|゜_ ゜|! ダメダヨ! ウケトレナイ!! コンナDVD
 リ;;;j ー '
855名無しさん@3周年:02/07/21 03:11 ID:tZKQ5bJj
ブエナがチェックした環境(プレーヤー、モニタなど)で、キレイに補正された可能性はあるが、
でも、検品用DVD-Rもデータは赤いわけだから、PCで再生すればすぐわかったはず。

また、D1マスター編集の場にいた人、オーサリングした人たちなどは、かならず気付いてるよ。
856名無しさん@3周年:02/07/21 03:13 ID:6ymKqfaH
となりのトトロのほうがおもしろいYO


千と千尋なんか見てるやつはチョン
857名無しさん@3周年:02/07/21 03:15 ID:sko1n5mT
売上ではなくて出荷だろ
858名無しさん@3周年:02/07/21 03:15 ID:638PhOsf
近所のレンタル屋3軒まわったけど全部貸し出し中だった…
859 :02/07/21 03:18 ID:VUaApx7L
    _
 ,γ´wwヽ
 ! jq|゜_ ゜|! <通報シマスタ!
 リ;;;j ー '
860名無しさん@3周年:02/07/21 03:19 ID:sko1n5mT
おまえら
新作も見てやれよ
861名無しさん@3周年:02/07/21 03:19 ID:zC3XqsJ3
となりのトトロには少女の裸が出てくるもんな。
千のほうは風呂屋が舞台のくせに裸にならないから
駄作だな。
862名無しさん@3周年:02/07/21 03:20 ID:6ymKqfaH




ロマンセー
863名無しさん@3周年:02/07/21 03:20 ID:dcgXDoeM
非常に赤いです
鑑賞に堪えません
864名無しさん@3周年:02/07/21 03:22 ID:sko1n5mT
宮崎は幼女好きだが
昨今のペド問題で
裸は自粛しました
865名無しさん@3周年:02/07/21 03:26 ID:jnArE3y4
>849 :名無しさん@3周年 :02/07/21 03:05 ID:06FyE3kV
>赤い方が、いいじゃないか
>ってなんだっけ

既出かもしれませんが、某発泡酒のCMです。
スレ違いなのでsage
866名無しさん@3周年:02/07/21 03:33 ID:k6EPh9Ga
この車は四駆だぞぉ!
867名無しさん@3周年:02/07/21 03:38 ID:lKSWUMvx
あのアウディA4はMT?
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020719212836.jpg
[DVD千と千尋の神隠し]の色合い
869名無しさん@3周年:02/07/21 03:44 ID:enufOBtW
自分は買って無いからなんともいえないけど、
パッケージの色とかと比べて、明らかに違う様子。
文句は当然だと思うよ。
コレ容認したら、ジブリの品質管理の程度は相当ヒドイって事になるね。
870名無しさん@3周年:02/07/21 03:53 ID:ChqqgIgX
ヤフオクに溢れるDVDを見れば解るね。
871名無しさん@3周年:02/07/21 03:56 ID:bTHT7pOu
企業のいいわけ・いいのがれは聞き飽きた
消費者が「こりゃだめだよ!」っていってんだから、それが何よりの証拠のはず
どう考えたって、(劇場上映版がどうこうより)あの画面が異常でないわけがない

どうしてもあれが正常だと言い張るなら、
明らかに消費者が思っていたのと異なる商品になっているのだから、
返品交換を受け入れるべき



872名無しさん@3周年:02/07/21 03:57 ID:VUaApx7L
         _
       __ ( |
    /  ⌒ヽ〉|
    (  ■【 】||     ∧_∧  
   ((((((())))))]目)   (´∀` )
  岡「〕__)n以n))    (    )  
  凶|〔]]B~||__|~ゝb9  | | |
    V Y  ひヽ   .(_(__)
873名無しさん@3周年:02/07/21 03:58 ID:6ts+356M
とりあえず買ってしまった人は、店に行って、
「不良品だったみたいなので交換してください」と言う。
理由を聞かれたら「全体的に赤みが掛かっていました」と言う。
いかにも、この問題のことがネットで話題ということは知らなかったとういう態度で。
いきなり喧嘩腰で、製造元にメールや電話攻勢にでても握りつぶされるので、
社会問題化するように販売店を巻き込むほうがいいと思われ。
あくまでも、紳士的な抗議×大量の事例というかたちで。
874名無しさん@3周年:02/07/21 04:01 ID:1Vj6YKyX
赤とかより先に主人公の大根さに萎えますた
875名無しさん@3周年:02/07/21 04:02 ID:Yiscripo
ジブリに主人公の演技力を求めてはいけません。
876 :02/07/21 04:02 ID:vUTYXhII
コピキャン通して再生すると赤味はかかっていないけど、
通常の再生方法で観ると真っ赤か。
白黒映画に色付けした西部劇を見ているようだ。
ディズニー系のビデオではよくある話だよ。
ファンタジアとか。
877ブエナ:02/07/21 04:04 ID:3mqxQmtm
赤いのは仕様です。
878名無しさん@3周年:02/07/21 04:05 ID:cO7/8nix
あの微妙な演技があっての千尋たんじゃないか
879名無しさん@3周年:02/07/21 04:05 ID:KM4EjMNW
ファンタジアの米国でも

所詮ジャパニメーションはこの程度、とか日本の品質管理は過去の伝説とか。
もうボロクソに言われてる。
http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=GN&action=m&board=17926177&tid=82dc82bdix82382j82bd82f82a&sid=17926177&mid=1&type=date&first=1
880名無しさん@3周年:02/07/21 04:06 ID:04DHV0mA
実際どうすんだろなー。
赤いもんな。まじで。
881名無しさん@3周年:02/07/21 04:07 ID:bTHT7pOu
もうそれいいって
882名無しさん@3周年:02/07/21 04:14 ID:rxD9qKpR
>>868

赤いな..。

>>879

組織自体がでかくなり過ぎて管理部の末端組織が腐ってきてるため

資本主義の成れの果て、利潤を追求すると廃棄物の再利用などは
平気でし始めたり、責任感のないドキュソにやらせたり、教育が
行き届いていない外人・外国でやったり

日本は、あと数百年ぐらいしたらアトランティスみたいな伝説になって
るかもな...。
883名無しさん@3周年:02/07/21 04:52 ID:3678wLj+
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   ならば見せてやろう。
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i    
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \これが本物の三倍モードだ!
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
ttp://page.freett.com/puti7777/ghibli/test/img/title_hikaku.jpg
884:02/07/21 04:55 ID:TwSKLV6D
ここのサイトに結構画像が載ってるよ。
本当に赤いね。
http://www2.big.or.jp/~uks/ne_a001.html
885名無しさん@3周年:02/07/21 04:59 ID:6eOq7lHG
>>876
もっともらしく嘘ついてんじゃねーよ

コピーガードキャンセラつかっても「赤い」んだよ
リンピングしても一緒

いい加減にデマ流すのやめれ
886名無しさん@3周年:02/07/21 05:00 ID:R6rHQT/q
>>883
初めて比較して見たが、確かに赤い。赤すぎる。
色設定した職人泣くぞ、これ。こんなに酷いのか・・・。
887名無しさん@3周年:02/07/21 05:09 ID:eNDj4KA1
え?
家のは青だったよ。
赤と青があるんでしょ。
888名無しさん@3周年:02/07/21 05:10 ID:dcgXDoeM
ジブリだからこそ文句もいわれる
名誉と思って交換汁!

XBOX・・・?
あれも、め、名誉・・・
889名無しさん@3周年:02/07/21 05:12 ID:kMpTLlRy
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  ________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < コノ問題ニツイテハ私ガ答ヨウ
    / |  \      ̄ ,/|  | コレハ仕様デアッテ不具合デハナイ
                    \________
890名無しさん@3周年:02/07/21 05:13 ID:afOnkMpI
年内に金と銀を発売する予定です。
891名無しさん@3周年:02/07/21 05:14 ID:rr+0mVrf
TVで色調節すればいいいだろ
アフォかお前ら
892名無しさん@3周年:02/07/21 05:18 ID:c4/UK97H
>>876
大抵のコピーガード・キャンセラーは赤が強く出る筈だけど、
その機種名は何?。
893名無しさん@3周年:02/07/21 05:20 ID:c4/UK97H

画 面 が 赤 く 偏 向 し て い る の は 、

宮 崎 駿 の 思 想 を 反 映 し て い る た め で す 。

わ ざ と で す よ 。
894名無しさん@3周年:02/07/21 05:21 ID:enufOBtW
>>891
このDVD見る度調整するですか?
そう言う商品であるという事が問題だと思うのですが。
895名無しさん@3周年:02/07/21 05:23 ID:3mqxQmtm
ひろゆき、トップの壷を赤みがらせてくれ。
896名無しさん@3周年:02/07/21 05:24 ID:V/84aFSu
映画館では、トトロ(隠れキャラ?)を見たけど、
DVDでは、カットされてるの?。
何回見ても発見できません。
897名無しさん@3周年:02/07/21 05:24 ID:04DHV0mA
>891
つーか、RGB分離の色彩調節、色温調節がおたくのテレビでできますかい。
普通のTVじゃ調節不可なものだから騒がれてんだよ。
898名無しさん@3周年:02/07/21 05:24 ID:0zehc2jj
ともかく
ジブリに査察ギボ〜ン!
899名無しさん@3周年:02/07/21 05:26 ID:9LG3pZvF
本編開始から2分45秒後(車で山を登るシーン)に
一瞬画面が止まるんですがあれも仕様ですか?
900名無しさん@3周年:02/07/21 05:27 ID:hPYmuQ8e
とりあえずレンタルしてみようと思ったけど、ねーよ。バカ
901名無しさん@3周年:02/07/21 05:34 ID:d4UF3bmv
>>900
買え、貧乏人
902業界人:02/07/21 05:40 ID:oJZsn5Q4
実は劇場公開の際、クランクアップがギリギリでした。
なんせ、7月公開なのに、5月中旬で約2万枚強の動画が手付かず。
「このままでは間にあわない」
業界全体も「パヤオ監督作品、初の未完成版公開か!」と大騒ぎ。
そこで立ち上がったのが「非常事態宣言」
ガ○イナ・エー○アイシ・プロダクション○Gのスタッフ総動員を発令。何とか公開に間に合ったものの、デジタルの映像をフィルムに転写する際に生じる「青浮き出し現象」を抑えていく地道な作業をやる暇は無かった。
903名無しさん@3周年:02/07/21 05:42 ID:6XonAvbJ
つーかうただひかるのCDじゃないんだし

CMの多さ  異常だよ    そのくらい気付よ >>ALL
904名無しさん@3周年:02/07/21 06:00 ID:HEyf/HyV
宮崎の思想が見事にDVDの画質に反映されたな。
905:02/07/21 06:02 ID:oGnv+SiV
買ったよー!DVD
906名無しさん@3周年:02/07/21 06:12 ID:kenrkSog
ところでebayに出てる香港製の「オフィシャル」DVDはどうなんでしょう?
誰か買った?
907名無しさん@3周年:02/07/21 06:45 ID:BhHTGZBD
ジブリの他のDVDはどうなん?
千尋だけがヤヴァイのか?
908名無しさん@3周年:02/07/21 06:48 ID:wo7HD/AH
赤いほうがいいじゃないか!!
909名無しさん@3周年:02/07/21 07:00 ID:C7dOqddK
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このDVDはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部赤・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 真っ赤っかじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   見れるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
910名無しさん@3周年:02/07/21 07:04 ID:ghvuqwYt
これは壇君の呪いニダ!!!!
911名無しさん@3周年:02/07/21 07:09 ID:CNPyf7jJ
このスレの真ん中あたりに、浜崎あゆみと宇多田ヒカルがいたような気がするんですが‥。

どこにいったのか誰か知りませんか?
912名無しさん@3周年:02/07/21 07:16 ID:FIwqTkYQ
なんていうか、線と千尋って人気があるんだね。
私の場合全く興味がないから、見たいとも思わないしさらにDVD買おうなんて気は全くなし。
913名無しさん@3周年:02/07/21 07:27 ID:DlW+ucjc
映画自体はめっちゃ気に入りますた。
ハクのおにぎり食ってブワッと涙がこぼれるシーンなんて素晴らしい。

でも赤いんです
914名無しさん@3周年:02/07/21 08:00 ID:eq2xd/ZB
梅じそおにぎり
915名無しさん@3周年:02/07/21 08:32 ID:Ke1INZp5
赤い千尋とジブリの狸
916名無しさん@3周年:02/07/21 08:37 ID:xuqR2wOh
>>915
「黒いブエナ」も忘れるな。
917名無しさん@3周年:02/07/21 09:08 ID:yIsRMJE5
>>902
マジですか?
ということは、映画館の時から赤いのを流してたってこと?
918名無しさん@3周年:02/07/21 09:12 ID:r+mbnl8f
昨日、娘が買ってきたので一緒に見ていましたが
再生が始まった瞬間に「赤い」と感じました。

再生環境Pana HS1
919名無しさん@3周年:02/07/21 09:13 ID:Cp/dEfvh
やっぱり千尋は赤かった

名言
920名無しさん@3周年:02/07/21 09:13 ID:Cp/dEfvh
あ、ちなみに俺も。
再生環境はパソコン。18日、コンビニで買いました。店員なんで
921 :02/07/21 09:17 ID:CnCEfiP4
土曜日に秋葉で4700〜3900円位で売ってた。
2000円台なら買ってもいいかな。
922名無しさん@3周年:02/07/21 09:19 ID:jBA6GHGv
続々と被害届けが出ています。
923名無しさん@3周年:02/07/21 09:33 ID:6s4PDNM+
むしろDVDを買ったときにレジで、プラスチック製と思われる
白くて丸い異物を一緒に袋に入れられた方がムカついた。
これの使い道について小一時間家族会議になった。
924名無しさん@3周年:02/07/21 09:37 ID:ObAlyqxH
だれかマスコミにメール送った?
アカ日は当然、無視するとして、ZAKZAKあたりが記事にしそうな予感。
925名無しさん@3周年:02/07/21 09:38 ID:adp+ggdM
500万本回収ってことになったら、史上最大のリコールなんだろうか?
926名無しさん@3周年:02/07/21 09:40 ID:jBA6GHGv
>>923
糸井重里にぶつけるのが本来の使い道ですよ。
927名無しさん@3周年:02/07/21 09:48 ID:TdAfqIau
私のはそれほど赤さが目立ちませんが、、。
不良品ですか?
928名無しさん@3周年:02/07/21 09:58 ID:6TgkYorY
再生環境によってはある程度自動的に補正されて、白がちゃんと白に近く
見える画面になるらしいですよ。
929名無しさん@3周年:02/07/21 09:59 ID:DBTTekLV
>>927
それは宮崎監督の意志に反した不良品です。
交換してもらってください。
930名無しさん@3周年:02/07/21 10:13 ID:xeHxKC7N
電通がCMにどういうわけかさんまを起用してしまったため、これが
回収騒ぎになればさんまの顔に傷がついてしまう。その意味でも回収
は渋りに渋られるだろうなー。

いやむしろ!
さんまに相談するべきではないだろうか。
逆にさんまから「これは回収せなあかんやろ〜あほかお前ら!」
って言い出せばさんまの名誉が守られるのでブエナや電通も
回収決定をしやすいだろう。

つーわけで抗議はさんま…吉本へ
931似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 10:13 ID:LZVxN1os
( ´D`)ノ< エセリーが次スレを立てます。
        良いタイトル案などありましたら提案してみてください。
        1のテンプレートも。
        次スレは「赤問題」のことでスレ立てします。
932名無しさん@3周年:02/07/21 10:14 ID:jFTQw+6N
>>921
近所じゃ既に2000円台ですが
933次スレ案:02/07/21 10:20 ID:u0p6uKVU
【千と千尋】ブエナビスタ不良品DVDを大量販売【まっかっか】

でどうでせうか?
934似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 10:23 ID:LZVxN1os
【映画】500万本出荷の「千と千尋の神隠し」ビデオ&DVDは欠陥品?★3

 映像関連事業を手掛けるブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントの発表により
国内最高の販売本数であることがわかった宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」
のビデオ&DVD。初回出荷数だけで実に550万本を記録した。
 しかし購入者によりその初回出荷のソフトで大きな問題が指摘された。それは画質が
全体的に「赤み」をおびていることである。すでにその理由によりソフトの返品を受け
付けたところもあるという。もしこのソフトが欠陥品と認められた場合、前代未聞の大
量返品&交換という事態になりかねない。また仕様と押し通した場合は、購入者の信頼
が損なわれることは間違いないだろう。画質についてはこちらを参照してください。
http://www2.big.or.jp/~uks/ne_a001.html

販売記事:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020718CAHI248818.html

( ´D`)ノ< 前スレはこちら。↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027089449/
935似非リーマン ◆/ESELYMo :02/07/21 10:24 ID:LZVxN1os
( ´D`)ノ< だいたいこんなものを予定しています。
        不良品かどうかまだ不明なのであんまり刺激的なタイトルはつけられません。>>933
936似非リーマンφ ★:02/07/21 10:27 ID:???
【映画】550万本出荷の「千と千尋の神隠し」ビデオ&DVDは欠陥品?★3

 映像関連事業を手掛けるブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントの発表により国内
最高の販売本数であることがわかった宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」
のビデオ&DVD。初回出荷数だけで実に550万本を記録した。
 しかし購入者によりその初回出荷のソフトで大きな問題が指摘された。それは画質が
全体的に「赤み」をおびていることである。すでにその理由によりソフトの返品を受け付
けたところもあるという。もしこのソフトが欠陥品と認められた場合、前代未聞の大量返
品&交換という事態になりかねない。また仕様と押し通した場合は、購入者の信頼が損な
われることは間違いないだろう。画質についてはこちらを参照してください。
http://www2.big.or.jp/~uks/ne_a001.html

販売記事:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020718CAHI248818.html

( ´D`)ノ< 前スレはこちら。↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027089449/
937似非リーマンφ ★:02/07/21 10:27 ID:???
( ´D`)ノ< こんな感じでもう立てます。
938名無しさん@3周年:02/07/21 10:28 ID:282Fxh8r
大湯のお掃除シーンはサウナ室内のようだなあ。
939名無しさん@3周年:02/07/21 10:29 ID:fsDrkCHV
【赤色】「千と千尋の神隠し」ビデオ&DVDは欠陥品?【エレジー】

古い?
940名無しさん@3周年:02/07/21 10:30 ID:DBTTekLV
>>

【DVD】TVのむこうは不思議な色・千と千尋の色隠し【赤い疑惑】
なんていうのは
941似非リーマンφ ★:02/07/21 10:32 ID:???
( ´D`)ノ< これで立てます。>>940

【映画】赤すぎる「千と千尋の神隠し」ビデオ&DVDは欠陥品?★3
942関連スレ:02/07/21 10:32 ID:u0p6uKVU
前スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026994079/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027089449/

関連スレ
【DVD:千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1027010516/l50
☆千と千尋の神隠し 其の29★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027157052/l50
[DVD千と千尋の神隠し]の色合い改悪を抗議するスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027159253/l50
千と千尋のDVD、欠陥商品じゃないの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027001712/l50
消費者怒りのDVD報告スレッド!!part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1025749963/l50

943名無しさん@3周年:02/07/21 10:32 ID:1KfY5Lvl
データ量が少ない云々も2ぐらいに書いておいたほうがいいんじゃないか?
944 :02/07/21 10:32 ID:eRBVza6i
宮崎駿がアカへ回帰したことの意思表明ですか?
945_:02/07/21 10:33 ID:nZiTvLAO
ブエナ=デズニー=キチガイ企業=市ね

という事でよろしいでしょうか?
946似非リーマンφ ★:02/07/21 10:34 ID:???
( ´D`)ノ< 立てました。

【映画】赤すぎる「千と千尋の神隠し」550万本出荷のビデオ&DVDは欠陥品?★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027215196/
947名無しさん@3周年:02/07/21 10:47 ID:l4KTAIX+
>>945
ブエナ=挿花=キチガイ企業=氏ね
です
948名無しさん@3周年:02/07/21 10:48 ID:xeHxKC7N
おい、お前ら勢いなさ過ぎます。
新スレたったからって旧スレ放置かよ…
なんで?ジブリに同情してんの?
949名無しさん@3周年:02/07/21 10:48 ID:/GENiKe1
見たけど、そんなに赤くなかったですよ。。。
950名無しさん@3周年:02/07/21 10:56 ID:WL3caJ1C
まあ、ちょっと様子見ってことで。
急いで買わなくてもDVDは無くならない。
951名無しさん@3周年:02/07/21 10:57 ID:xeHxKC7N
お前ら…はやく1000盗り合戦はじめてください…ガクッ
952(・∀・)ニヤニヤ:02/07/21 10:58 ID:jfnTkk6P

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
953名無しさん@3周年:02/07/21 10:58 ID:l4KTAIX+
953
954名無しさん@3周年:02/07/21 11:00 ID:WL3caJ1C
無駄なことするなよ。>1000とり合戦
955名無しさん@3周年:02/07/21 11:01 ID:KZV1RLjA
1001
956名無しさん@3周年:02/07/21 11:02 ID:GRvpLIF/
漏れの彼女23歳だが千尋にソックリ。
100円ショップでカエルのおもちゃ見つけると、漏れはつい「ハクさま〜! どこ行っておったァ〜!」
と遊んであげてしまうのであった。
957名無しさん@3周年:02/07/21 11:15 ID:89RNzMuQ
1000
958名無しさん@3周年:02/07/21 11:25 ID:RTHHMwmV
ここまで赤いとやばくねぇか?
http://www2.big.or.jp/~uks/ne_a001.html

回収ワショーイ!
959 :02/07/21 11:29 ID:yqCI9OB+
>>956
俺の彼女、名前が千尋
960名無しさん@3周年:02/07/21 11:35 ID:/KEiuWFG

俺は脳内ホワイトバランス補正力が強力なので、普通に見られたYO
961名無しさん@3周年:02/07/21 12:01 ID:kDZE+ovK
1000!!!
962age:02/07/21 12:05 ID:D8RPlQBL
1000と千尋のsage隠し
963名無しさん@3周年:02/07/21 12:49 ID:l4KTAIX+
963
964名無しさん@3周年:02/07/21 13:42 ID:h6l71eex
次スレの方が先に1000いくな。
965名無しさん@3周年:02/07/21 13:46 ID:LU/haVPh
スレッド3が1000使い切ったので、前スレのこっちを使おう!
966名無しさん@3周年:02/07/21 13:46 ID:h6l71eex
使ってくれいage
967名無しさん@3周年:02/07/21 13:47 ID:h6l71eex
被る被る(w
968名無しさん@3周年:02/07/21 13:47 ID:LU/haVPh
こっちも1000取り用しか用途が無いか(w
969 とも:02/07/21 13:47 ID:vUTYXhII
いやん、バンカー
970名無しさん@3周年:02/07/21 13:47 ID:AVa/4eOA
971名無しさん@3周年:02/07/21 13:48 ID:I3hUeqdz
1000
972名無しさん@3周年:02/07/21 13:48 ID:1Vw4a20m
  @@@@
  (゜д゜@ <あらやだ!返品しに逝かなきゃ
 [◎]⊂ )          (´´
  [[[[|凵ノ       (´⌒(´
  ◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       (´⌒(´⌒;;
   チリンチリン♪
973名無しさん@3周年:02/07/21 13:48 ID:Cr78snS5
1000!!
974名無しさん@3周年:02/07/21 13:48 ID:LU/haVPh



「千と千尋」スレで千取った(それもニュー速+で)ヤシは神!!


975 :02/07/21 13:48 ID:TxBSVKsG
真っ赤だな
976名無しさん@3周年:02/07/21 13:48 ID:Nu4VhnRV
1000逝くまえに次スレ案内すれ。
977名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:JhXXnYLf
○            ○                 ○
 ○            ○  ○○○○○○○○○○○  ○
  ○          ○○○○           ○○
   ○        ○
    ○
     ○   ○
      ○ ○
       ○
      ○
      ○
     ○   ●●●●             ●●●
     ○  ●  ●●●           ●  ●●
    ○   ●  ●●●          ●   ●●●
    ○  ●●●●●●●          ●● ●●●●
    ○  ●●●●●●           ●●●●●●●
    ○  ●●●●●●            ●●●●●
   ○    ●●●●              ●●●
   ○◎◎                         ◎◎◎◎
  ○◎◎◎◎         ●●●●          ◎◎◎◎◎◎
  ○◎◎◎◎          ●●           ◎◎◎◎◎◎
  ○◎◎◎◎                       ◎◎◎◎◎◎
  ○◎◎◎                         ◎◎◎◎
   ○         ●  ●●●  ●
   ○          ●●   ●●
    ○
     ○
      ○
       ○
      ○ ○○
      ○   ○○○
     ○
978名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:qvXnbRl5
1000nida
979名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:Cr78snS5
真っ赤な1000ゲト!
980名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:0yaG377k
1000とり千尋
981名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:jdqgHJ8x
982名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:Igh8SJzN
             l!||■■■■■■■\
            /  ■■■■■■■::::l|!l
          /    ■■■■■■■ `::::::\
         /     ■■■■■■■  `::::::\
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\
     /   .|;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::/..:|.            ../:|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::.../  .:::|           ./  :::|
 !l||              .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!      |  ...:::::|          ./   ::::|
  |               .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;|          ..:::::i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
  |             i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::/_,,___       . _,,,,__,_    :::::::::::\
  \         ヘ |   |;;;;;|   !  .|;;;;| |  ヘ   ..:::::/   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  ::::::::::\
   ヽ       /:::ヽ| .|;;;;;;|     |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   ::::::\
   , !||     ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト   :::::::::\
 /||!      / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..      :::::::::::::l!
        / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、        i し./::::::::.}
       /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \     ノ (  ::::::::::|
     /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ   :::|  |.. | /└└└└\../\  \   '~ヽ ::::::::::::::}
    ./  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\  :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|       :::::::::::{
    .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕        :::::::::::}
     | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::      |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::[
    .| ::::     :: |  |       .| | ::       |   |.|llllll|′  /    . |    .|    :::::::::::|
    .| :::       | |  ⊂ニニ::ヽ | |       .|   |.|llll|    |     .∧〔   /   :::::::::::::/
    .| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |      / } ∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
     | :        |    |:::::::|::::::::|      /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
     .| :       | ┌┌┌┌┌ .|          ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
     \      ├―----‐-――┤           ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
983名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:3trh++F5
984名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:JWMJCqWd
1000ホスィ
985名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:3/ait7Hs
986とも:02/07/21 13:49 ID:vUTYXhII
そろそろアイスでも食べるかな
987名無しさん@3周年:02/07/21 13:49 ID:qvXnbRl5
1000get nida
988名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:0yaG377k
ぢぶり
989名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:Cr78snS5
ニダ!
990名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:xeHxKC7N
2が1000逝く前に3が逝っちゃった
991名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:9UI5qTBY
992名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:yIsRMJE5
993名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:dnSoAFaj
1000000
994名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:3wi1VkJa
1000を赤くget
995名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:jBA6GHGv
もうだめぽ?
996名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:JWMJCqWd
>>982
ワラタ
997名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:I3hUeqdz
       \        _____  ,:'_" ̄::`ヽ.、
ヾ        `、__,,,,、-‐'''''::::::::::::::::::: ̄`ヾ;;:::::::::::::ヽ、
     `、 、   `、;;;;;`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;::::::::::::::'::,
     、\`>、,, `,:;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',;:::::::::::::::ヽ
      ヽ、`ヾノ' |;;;;;::/l;;;,イ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::;|;;::::::::::::::::::|
        ̄ヽ `、;;/ レ'_,|ハ、! ヽ|::::::::v‐、:::::::;;!;;;:::::::::::::::::|
    __       `:、 ´、,, -_  ヽ:|;;:::「`!l:::;;;;|;;;;;:::::::;:::::::::|
::、  '"、` 、      ヾ:、  (ノ   |;;;:::〉 /;;;;;;ハ;;;;;;;::::;;::::::::::|
::::ゝ   \___,,,,____  ヽ:、    l;;;:::ノ'、;;;;;/__|;;;;;;;;;;;;:::;:::::::!
 ̄ ̄ ̄ ̄  _     `ヽ ヾ、 ノ ,:'" ̄ ̄`'-、::|;;;;;;;;/!:;;ハル'
''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄r-‐-、,ノ  ``:、-|::::::     ` 、;;/ レ'
  ̄`''‐z_:::` r'ニニ ̄`  \, ,  lヽ!::::,、-―-,,,_ 、 ヽ
__,,,,,---―`'-ヾ三,,,_    ヽ、,|,ル'":::::.:.:.:.:.:.:.`:|ノ-|
__,,,,,,、--―――'` ,,、:::: ̄`、 ヽヘ(::::,::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.| .:.:|
            `'ー‐r':|   V::::ソ::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.!
998名無しさん@3周年:02/07/21 13:50 ID:qvXnbRl5
1000get nida nida
999名無し募集中。。。:02/07/21 13:50 ID:2Op0JHNy
FGD
1000+ 激しく忍者 + ◆NINJA/A2 :02/07/21 13:50 ID:zsUt3fhz

+ 激しく1000ゲット +
                      \ 韓日合作アニメだから/
                       \オマエノナマエハ>>1000ニダ /
                          _______
                     |  ____  |ヽ
                     |;;;;| .Λ_Λ |;;;;| |
  ∠, ̄\                   .|;;;;| < `∀´ >|;;;;| |
 Σ ||||゚U゚|                |;;;;|( つ @ つ|;;;;| |
 〜(つ旦0    (  ̄ ̄ ̄ )      |  Natuonal   | |
 ⊂(_)__)     |_| ̄ ̄|_|     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。