【社会】NHK「奇跡の詩人」、賛否両論の大波紋。赤旗投書欄にも疑問の声 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
赤旗投書欄に{「奇跡の詩人」番組の検証必要 }との声が載る。

*関連スレ
「奇跡の詩人」データ&意見の整理・収集スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020139239/l50
意見の整理や保存のためのスレッド(NHK特集「奇跡の詩人」3)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020022046/l50

*直前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020418803/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:Qc2bR81+
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:idhifj3u
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:0mnnnd9Z
3
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:9qHzV6Sn
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  >>1 クソスレ
     /  \    /  \        |   おめでとうございまーす♪
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,   .′ .´′ .¨\|
          |       |              ∨   ノ冖′=vvvvvv¨\
          |     /               ミ.  ,i'          .゙\_
          |     /                .{. ノ  ,r¬″       .¨\
          |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
          |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
      _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
     (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
                                 ゙|, .,| ./`  ,r'′  vvvv、   |
                                  .ミ、.` |    二、      〔  、 ,|
                                  .〔  |  .、 〔  rーー   |  |.,}
                                   .ミ .′ .|  〕  .} ─-「  y-リ
                                   .\   |,  ´v,,,]、、、v-  ..,/′
                                     ゙\ .\、    .  _/
                                      ¨'ーvu,,____''工レ-'″
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:+YRY63O3
余裕の3
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:tj34xC3c
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:19 ID:idhifj3u
・・・ヽ(´ー`)ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:20 ID:9qHzV6Sn
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>1
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────────
  ∧_∧ <  さよなら>>1
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────────
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:20 ID:9qHzV6Sn
             ||
            /二ヽ
            //◎|.|
           //  |∧ ∧
           //   (;゚Д゚) ジタバタ
          //   | っっ
          //  〜| __っ
         //     ι'
   ∧_∧ . .// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) //< おや、>>1は まだ生きてるの?しぶといね。
  (     つ   \__________________
   | | |
  (__)_)
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:20 ID:bZie1YdQ
この母こわひ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:21 ID:tj34xC3c
(゚д゚)
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:22 ID:eAmaeED+
まだ続くか、大人気だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:22 ID:gUPmnXwJ
赤旗って誰の情報提供だよ、まったく。
赤旗でスレがたつのかよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:22 ID:hDGhttEZ
赤旗も番組欄ではそこそこヨイショしてたのに、投書欄で叩き始めるとは、
おそらく背後にカルトの影を見たんだと思われ。
なにせ創価からオウムから、カルトの敵はカルトだからな(W
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:22 ID:u6OPgjWM
>>1乙〜&ありがd

●データ整理、意見要約スレ  ■■■無駄書き禁止■■■

NHK特集「奇跡の詩人」3  << 未整理の重要意見・データ保全用
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020022046/
「奇跡の詩人」データ&意見の整理・収集スレッド  << 整理済重要意見・データ保管用
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020139239/

●まずこれをダウンロードするといいかも−番組あらすじ
http://gotonext.gi-ga.net/upbbs5/img-box/img20020502164713.zip
●動画を見てない人に「奇跡の詩人」疑惑の動画
抵抗するルナ(15秒) http://www7.tok2.com/home/uxzncj/kiseki.mpeg
眠るルナ(1分30秒) http://www.200meg.com/red/art/kiseki.ram
aboutルナ (57秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki1.mpg
辛いルナ(1分09秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki2.mpg
葉月タンに愛を込めて(1分55秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki3.mpg
葉月タンと一緒に(1分30秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki4.mpg
高速謙遜ルナ(09秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki5.mpg
うたっていじってドーマン法(1分02秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki6.mpg
ソマ、90秒の悪夢(2分04秒) http://ftp.sk-kaken.co.jp/gyakutai.mpeg
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:22 ID:9qHzV6Sn
 ____________/
 _____             |       
       || / アーヒャヒャヒャ      
       ||  日木さーん!!
  ドンドン!! ハァハァハァハァ…  
   ドン ||  \  _y゚.   |      
    (( O)) |      ) ( .  |
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;´Д`; )  ヒー、なんでこんな目に遭わなきゃ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃1⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  いけないんだ?
             (___)__)          \
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:24 ID:Bk/Jm1Xh
ルナ問題初心者のための相関図 放送前
┌─────────────────┐
│ルナ11歳 ← ルナママ(チャネリング?)│
│   ルナパパ(無職)                ├─── 怪しい団体
│   ソマ(妹)約2歳                │       ナチュラルスピリット(ニューエイジ系の宗教団体)
│                            │       大和出版(ルナ本の出版、かつては麻原の著作も)
└────ノレナ一家─────────┘       ボディワークあわ
                                 |   \
┌────────────────┐         │    \
│葉月たん(ノレナママの魔手に怯える) |         │     \
│葉月ママ                    │         │      NHK
│(ルナ本の挿絵も担当            │         │      講談社(ルナの新作を出版)
│葉月パパ                  │         │
│( ルナたんの言葉で大企業やめる。   |    FC法(文字盤を使って意思疎通する方法)
│ ノレナのリハビリ器具製作)       |    ドーマン法(脳障害児のリハビリプログラムの一つ)
└──ボランティア一家───────┘    共に効果を否定する論文多数。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:24 ID:eAmaeED+
>>16
 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/04 11:22 ID:rp1KGKFJ
 なぜか突然これだけ見られなかった
 ソマ、90秒の悪夢(2分04秒)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1478/gyakutai.mpeg

 も追加してください

 ※上記リンク現在は大丈夫です。見てない人は是非

ってことらしいです
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:24 ID:TybHhr2C
2CHにコミュニストの細作が居るって事ね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:25 ID:Bk/Jm1Xh
放送後
                        激怒
NHK(開き直り)←───────────────────2ちゃんねらー
講談社                                        |
amazon(否定的なレビューを削除)                            │
                                              │
                                       祭り     │
金城武(ルナになぞのメッセージ残してHP閉鎖)  ←───────┤
     (自称・前世はイルカ。その前は岸壁の大木)     心配     │
MARIKO(ルナ一家を日記で批判後、突如HP閉鎖)←──────┤
(映画評論家)                                       │
ホーキング青山                                      │
ナンシー関(HP日記で、”インチキか?”などと言及)            │
zakzak(この問題を取り上げる)                応援       │
yahoo(同上)                          ←─────┤
夕刊フジ(同上)                                 │
メディア検証機構(NHKに懐疑的)                        │
Japan skeptics(同上)                             │

22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:25 ID:oPIOdrUJ
新しいルナスレが産声をあげた。
239qHzV6Snは馬鹿 1:02/05/04 12:26 ID:/wrVGkwn
687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:07 ID:bwrAg7xf
>>686
スレ立てたくても住民には立てられない、
つまりニュー速+板で語りたい話題が規制されるって事じゃない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:11 ID:9qHzV6Sn
>>687
例えばどんな話題?
と振ってみる罠。
690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:16 ID:bwrAg7xf
>>688
ルナスレとか?(藁
>>689
でも記事を選ぶのは記者だもん。
691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:17 ID:9qHzV6Sn
>>690
クククククククククククククククッ・
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:26 ID:bNEg827U
体脂肪率23%は良い記者。
252:02/05/04 12:28 ID:/wrVGkwn
712 :(・_・、)@体脂肪率23%φ ★ :02/05/04 12:16 ID:???
ルナ立てます
テンプレありますか?
713 :たらちん :02/05/04 12:17 ID:eZHHqWRo
XBOXの誤算は無いのパート2お願いします。
714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:18 ID:9qHzV6Sn
>>712
また出てきた。デブ。



26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:28 ID:oPIOdrUJ
>>1 赤旗誉めてるじゃん。風向きが変わったので論調も変更したのか。ダメダメだな。

●「赤旗」27日付け 試写室から
『言葉の力で世界広げる障害児』

重い脳障害を受け入れ前向きに生きる十一歳の少年・日木流奈(ひき・るな)くんと
家族の姿を追った番組です。
 一人では歩くことも、話すこともできない流奈くんがドーマン法というリハビリに
よって、文字盤を使い、両親の手を介して自分の言葉を伝える様子が映し出されます。
機能回復のためのプログラムを続ける表情は真剣です。
 本当の幸せとは何かをメッセージし続ける流奈くんの言葉が単行本で出版され、
十六万部を越える勢いで売れています。
「両親から条件付きでない愛情をそそがれ」「脳障害を理由に否定されず」
「誰かと比較されなかった」と語る流奈くんは、両親の手助けで哲学から宇宙論まで
二千冊もの本を読破してきました。子どもの可能性を追求するトレーニングによって、
豊かな言葉の才能を発揮してるのです。
 言葉を伝えるすべを得たことで「混とんの中からぬけだし」「文字を通して世界が大きく広がった」
という流奈くん。子どもの本の出版にたずさわる者として、文字や読書の持つ意味に
ついて考えさせられました。
 流奈くんの言葉はおとなびています。それは息をすることも困難という過酷さの
中で獲得された境地なのかもしれません。
27制作統括:02/05/04 12:29 ID:A62+AJ35
人  名 山元 修治(ヤマモト,シュウジ)〔経歴情報:1998年1月現在 最新文献:1998年4月〕
職  業 テレビディレクター
肩  書 NHKスペシャル番組部
生  年 昭和34年生 出生地:鹿児島県
学  歴 慶応義塾大学商学部卒
職歴・経歴 昭和57年NHKに入局。産業科学部、経済情報番組部、盛岡局などを
経て、スペシャル番組部ディレクター。ドキュメンタリー、科学番組制作を経て、
アジアを舞台に民族、宗教、政治問題などを手がける。主な制作番組として、
「NHKスペシャル ヒト不足社会」、「サイエンスQ 薬の適量がわからない」、
「ドキュメンタリー'89 薬が老人をむしばむ」、日米豪共同制作「ミニドラゴンズ2」は
世界に配給された。著書に「NHKスペシャル 家族の肖像 密告―IRAテロリズムへの決別」、
共著に「アジアハイウェー〈2〉褐色のインド亜大陸 バングラデシュ・インド」
「ヒト不足社会―誰が日本を支えるのか」などがある
受 賞 歴 科学技術庁長官賞「薬の適量がわからない」;高柳記念賞「薬の適量がわからない」
連 絡 先 日本放送協会 〒150‐8001 渋谷区神南2-2-1(Tel.03-3465-1111)
2816:02/05/04 12:29 ID:u6OPgjWM
>>19
あ、フォローありがdです。

赤旗の内容は
5月4日付 日刊赤旗 投書

{「奇跡の詩人」番組の検証必要 }

NHKテレビ4月28日「NHKスペシャル〜奇跡の詩人」。テレビ・ラジオ欄の「試写室」の
解説の通りに素直にうけとめられなかった。番組の映像からは、この子の表現したいことが
そのまま伝えられているのか、うけとめられない。なにか親の意図があるのではないかと思って
しまう。意図的な操作がなされていないか、番組の検証が必要だと思った。


だそうです。
漏れは右よりだけどきたんの無いとこは(・∀・)イイ
それと検証の番組は絶対に必要だと思うナリ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:31 ID:UUeiWR0t


  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナはね、生まれる前から母と父を知っていたの。顔は見たこと
(#・д・) 、ヽ:::) \ はなかったけど、お腹にいた時その声を聞き、感じていたから。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 



〜 胸打つ11歳の意思表示 〜
          ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (-@∀@)< ルナ君は、100人のボランティアたちに支えられ、
        _φ 朝⊂)__ \ 文字盤で意思が伝えられるようになった。 
        /旦/三/ /| \ その内容は、大人達への思いやりにあふれている。
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   \_______________ 
     | 試写室 |/     
       
     朝 日 新 聞


      (゚д゚)  ハァ?   (゚д゚)  ハァ?  (゚д゚)  ハァ?

30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:32 ID:92DZz+VX
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:32 ID:/wrVGkwn
継続要望で赤旗読んでるだけで笑っているやついたな。

うそを(以下略)やつが読むのは一向にかまわないと思う。

赤●側がネット上で人権侵害と煽る可能性もあるしね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:32 ID:oPIOdrUJ
ちょっと荒れ気味か。やぱーり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:33 ID:9jmomsm6
>>28
おまえが右か左かなんて興味ねーよバーカ
34にょ:02/05/04 12:33 ID:+Hp5BGUw
このスレ気になってたけど、ネット環境が悪かったため、
動画をみられなかったけど、
自宅へ帰ってようやく動画を見れた、、、
こりゃなんだな、NHKは変な宗教におかされてるな、確実に、、、
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:34 ID:KHMUTWS1
この母親、確信犯という言葉がぴったりだな。
自分の行動を道徳的に正しく、息子のためにもなり、
世間への啓蒙になると信じてなされる
詐欺と児童虐待とういう犯罪。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:35 ID:Bk/Jm1Xh
人物の相関関係図
http://www.nhk.or.jp/23renzoku/index.html |
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:36 ID:JXmiu2r+
動画をはじめてみた
どう見たって母親に操作されてる。よくあんなの放送したなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:36 ID:u6OPgjWM
>>33
ゴメソ
継続依頼スレで「キモサヨです。」って言われたんでつい( ̄Д ̄;;
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:37 ID:oPIOdrUJ
ゴールデンウィーク残りあと三日きばってこぉー
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:39 ID:UUeiWR0t

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、ドーマン法に出会った事ほど、人生で素晴しかった事はなかった
(;・д・) 、ヽ:::) \と思うの。だから、私が泣いても、ママを非難しないでね。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:41 ID:A62+AJ35
かわいそうな親子はいる。
ヘンな社員もいる。
しかし、NHK、狂った社員をかばってこんなデタラメを
押し通せば局にとって冗談でなく致命傷になりかねんぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:41 ID:u6OPgjWM
>>37
そこらへんは未だに謎ですね。
現場のせめてもの抵抗だったのか?
感動のあまりに見落としてたのか?
時間が無くてあせって出したのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:43 ID:Bk/Jm1Xh
長野県在住、43才、無職でキモくて「ルナ」に似た名前のコテハンの人まだ?
44 :02/05/04 12:43 ID:ckGa4ZN6
NHKって宗教に侵されてるのか?
受信料って、まさかお布施???
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:44 ID:8OperS+5
 ____________/
 _____             |       
       || / アーヒャヒャヒャ      
       ||  日木さーん!!
  ドンドン!! ハァハァハァハァ…  
   ドン ||  \  _y゚.   |      
    (( O)) |      ) ( .  |
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;´Д`; )  ヒー、なんでこんな目に遭わなきゃ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃1⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  いけないんだ?
             (___)__)          \
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:46 ID:DhA6iq33
>44
払ってから家よ!
47にょ:02/05/04 12:48 ID:+Hp5BGUw
しかしこんな2ちゃんにとっての格好のネタを出すとは、、
NHKも社運をかけた、何か裏に深い意図でもあるのか、、、
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:49 ID:/wrVGkwn
アシックス 元気村 で検索
http://www.google.co.jp/search?q=%83A%83V%83b%83N%83X%81@%8C%B3%8BC%91%BA&hl=ja&lr=
地元だから応援?

ナチュラルスピリット 元気村で検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83i%83%60%83%85%83%89%83%8B%83X%83s%83%8A%83b%83g%81@%8C%B3%8BC%91%BA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
ふむ

念のため地球村 元気村
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%92n%8B%85%91%BA%81@%8C%B3%8BC%91%BA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

アシックス ドーマン  ここはもうキャッシュしか残ってないらしい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83A%83V%83b%83N%83X%81@%83h%81%5B%83%7D%83%93&lr=

話題からそれるけど切り口としてね。

講談社は広すぎて内部事情知っている人が裏事情を言ってくれれば…

49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:51 ID:JfLGaJUy
この番組は再放送されないんですか?
見逃しちゃったんだけど・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:51 ID:ElaYqpmm
表情に多少の変化がある事から意識は多少あんのかなぁ。
それともただの肉塊だったりして。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:52 ID:oPIOdrUJ
ぼくらはみんなルナなんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:52 ID:pnVtMJoU

 共産主義体制の建設にもかかわる大問題なんですね。
53マッチポンプ:02/05/04 12:53 ID:/wrVGkwn
>>48

点が線になりつつありますね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:55 ID:tXdDVQqD
え?赤旗投書欄にも疑問の声?
じゃこのスレ アボーン

だろ?(藁藁藁
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:57 ID:/wrVGkwn
別に回線つなぎ直さなくても良いです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:57 ID:JB/q/yyN
>49 未定
(Nスペ再放送予定頁→ http://www.nhk.or.jp/special/rerun.html
でも、ふつう考えたら再放送せざるをえないだろ。

ただ、「問い合わせメモ」にあった書籍リストが消されてるのは、
単に宣伝にあたるからなのか、別の理由なのか、気になる。
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/02/l0004/l0428.htm
57宮澤顕治君:02/05/04 13:00 ID:9ufiAqVU
赤旗は>>26みたいな提灯記事を載せたことを自己批判すべきである。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:01 ID:Uk+TvzFj
>19
この動画やっと見れた。
「ストレス溜っているんだよね」ってわかっているなら、
子供のストレス取り除いてやれよ!廊下に閉め出すよりも抱きしめてやれよ!!

周囲の人でソマのことを気にかけてくれる人はいるんだろうか…不憫でしかたないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:02 ID:JfLGaJUy
>>56
調べていただいてありがとうございます。
でも後で放映されたW杯関連の番組が先に再放送されるのって、やっぱり
何かあるんですかね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:02 ID:VhLWcrFl
そのうち妹が暴露本だすぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:03 ID:m7jp8gFC
>>30のルナママ打、むつかしー
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:07 ID:StjlcA2K
ネットで検索してみれば
今まであの詩に感動していた人がいかに多いか分かる。
あそこまで心酔させて「ウソでした」と言ってしまったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

昨夜のNHK板ではあの詩に感化されて「my poem」を書いていたページが晒されていたしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:08 ID:Ah5p99az
日木家のネタはインチキでしかも宗教絡みだって事を家族や知り合いに教えてる?
自分の知らぬ間に信じてしまった親が本買ってきたなんていったら鬱になるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:13 ID:8EqJrZ4N
>>61
ママ委任にしとけば簡単だぞ
65ルナママ:02/05/04 13:14 ID:jsLGXY5N
るなママには罪の意識も呵責の念もありません。
妄想だから、
オヤジも妄想癖なのか?
るな「何だか、わかんねえけど、指がいてーよ」
パパ「前に、おまえが作ってんだろ?って言ったら、凄い激怒されたんで、もう考えるのやめたんだ」
妹 「こんな家、やだー」
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:16 ID:1PxOx2n0
あげ
67名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 13:17 ID:ydwrFObR
検証なんてとても簡単だよ。
母親に目隠しするだろ。
ルナ君だけに色紙や本を見せるだろ。
あとで目隠しを取った母親にルナ君が
色や本の内容を伝えればいい。
それで真偽は一目瞭然だよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:20 ID:ONvQQcjY
>>64
ホントだw
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:22 ID:Ah5p99az
目隠しは断るでしょ?
一応ママがルナの手の動きを見ながら読んでるってことらしいから。
ママがしゃべってる間に文字板映せばいいだけのこと。
適当に動かして独り言言ってるのがすぐ分かるでしょ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:22 ID:4G8nqFEp
あ、新スレできたんだ。
記者さん、さんきう
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:26 ID:ibVQPuPy
こういうのはもっと曖昧にしとかないと
72テスト:02/05/04 13:30 ID:i6M1OMI+
検証まだ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:31 ID:/wrVGkwn
メディア検証機構ってとこ除くと
どうやらこの問題は長期戦になる模様

そして忘れられていく…









そうは問屋がおろし大根ですぜ

NHK・講談社のお方
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:32 ID:SgeQH/NW
ミイラになっても生きてると言い張った、かのライフスペースのグルを連想したヨ。

やっぱ電波宗教か。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:33 ID:ONvQQcjY
これぐらいのレス速度がまともな議論には丁度いいと思う。
76朝鮮生活応援団:02/05/04 13:35 ID:4Pyw4X8h
妹がルナにシャクティーパットしてたのが藁える
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:37 ID:hk3NYdY8
>>76
あれ見たけど、
ホントは母親にかまって欲しいんだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:38 ID:oHnUetk7
>>65
実際、障害児を抱えた家庭ではどうしても「障害のある子」を
中心に家族が生活せざるを得ない。

知人にとてもしっかりしたお母さんで長男が自閉症児のところが
あって、丁度日木家のソマちゃんのような年下の兄弟がいた。

お母さんが配慮していたにも関わらず、やっぱり成人してからも
「私の家族はお兄さんのことしか愛してない。自分はちっとも大事に
されなかった」と言う思いが根深く残っているそうで、家族の関係は
あまり上手く行っていない。頭では分かっていても、どうしても
その気持ちがぬぐえないんだそうだ。

お母さんが(傍目で見る限り)最大限、分け隔てなく接するように
努力していてさえこうなるのだから、長男にべったり(に見える)
日木家の妹さんは一体どうなるのか、と『90秒」シーンなどを見ながら
頭を抱えてしまった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:38 ID:A62+AJ35
検証というより2ちゃんであがってる動画見て、子供が書いた事に
なってる詩を見ればモー嫌ってほどわかるんでは?
それでわからん奴は何言っても、何千時間大検証大議論しても
無駄でないか?
俺はNHKがそうなりつつあるのが怖いような楽しいような。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:38 ID:TnuQxwmn
謝礼はいくら支払ったのかな?
HNKのこの手の番組予算1本
1500万円ぐらいって聞いてるけど・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:40 ID:jsLGXY5N
るなママの職歴
:いっこく堂の弟子
:恐山のイタコ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:42 ID:tFZ25p43
>>19
うわっ、祖魔放置されてんじゃん!カワイソ過ぎ
83河合理佳:02/05/04 13:43 ID:snNXaD3Z
「メディア規制法」って、こいつら(ヒキ家族)を守る必要があるって、
導入される危険があると思うよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:43 ID:hXkgd6Ur
 ____________/
 _____             |       
       || / アーヒャヒャヒャ      
       ||  日木さーん!!
  ドンドン!! ハァハァハァハァ…  
   ドン ||  \  _y゚.   |      
    (( O)) |      ) ( .  |
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;´Д`; )  ヒー、なんでこんな目に遭わなきゃ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃1⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  いけないんだ?
             (___)__)          \
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:43 ID:cgjzKZhp
既出だったらスマソ。

CBSドキュメントで何年か前(て、5,6年くらい前?)、小児麻痺の治療プログラムに
疑惑、という事で放送していたことがあった。それは、親が子供の手を取って、文字盤上
を指させて会話できるようになった、というものだった。
今回のNHKの放送は見ていないのですが、アメリカでは”これはおかしい”ということに
なっていたような。
親の切ない希望が、勝手に子供の手を取って意味のある言葉を作ってしまうようです。
それでも親は、”子供が自発的に意思表示している”と信じたいわけです。
それはわかるような気がします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:44 ID:zuezslN3
NHKの記者が、ママの代わりにルナ君の指す文字盤を読んだら
「ママニコロサレル タスケテ」とかだったりしてな。(w
87  :02/05/04 13:48 ID:pkPo+j13
ナレーション
「決まりを作るときソマちゃんに言っておいた時間です」

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:49 ID:yAcK6fif
でも最近の何にでも「癒し」(この言葉自体嫌い)を求める風潮は
イヤですね。こんなものにまで「癒し」を求めちゃうんだろうか?
「癒し乞食」って言いたいね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:49 ID:hXkgd6Ur
              _
             /◎|
             /  |
            /   |
とりあえず、     /    |
逆さになって   /     |
頭を冷やすん   /     |
だな!      /   __| _
  ∧_∧    /    (  )  )   …
 ( ´∀`)  /    | | | ←ヒキ廚
 (.   つ┓/      (=====)
 | | |┗|llllll|┐ ||〜〜゚∀。)〜〜〜〜〜〜〜||
 (__)_)l___| ||  ∨ ̄∨           ||
 ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:50 ID:ONvQQcjY
>>87
1歳で90秒という長さが分かってたら天才だぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:51 ID:/3Oy7gm4
>>87
1歳半の子に言ったって分かりやしないよね。
漏れその動画初めて見れたんだけど、(゚Д゚)ハァ?って感じ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:52 ID:19j/z5tk
3分にすれば将来ボクサーになった時役立つと思うんだが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:56 ID:NZqCdFwN
イギリスで犬が投げナイフをやる芸があったが、あれを思い出したよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:00 ID:w9ylFacE
以前も似たようなのがあったな。
難病が奇跡的に治ったとしていたが、それがどこかの宗教がらみだったことが
後になって判明。
NHKは時々、この手の詐欺にコロリと騙されるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:03 ID:/wrVGkwn
これ次回からのテンプレに
上手にまとまっております
http://cloud.prohosting.com/keana/
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:07 ID:/wrVGkwn
アマゾン.com
以前は酷評の嵐なのにずっぽり削除してから
今やっと3つのカスタマーレビュー(w
しかも全員5っ星★★★★★
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4062113120/ref=cm_cr_dp_1_1/250-2390403-8597842
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:10 ID:9L5+tE/m
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:10 ID:zvJdJHyW
まじでこの疑惑をみんなに考えたいね。
ヤフやいろんなところに広めたい。

99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:11 ID:ONvQQcjY
>>96
>95 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
10%しかそのレビューに共感してないところが凄いw
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:11 ID:gLdl6eWb




       -‐-  
   __ 〃       ヽ
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
   l(0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが100ゲットですぅ〜〜
    Vレリ、" lフ/    
      (  ̄ ̄ ̄《目
      |  ===《目
      |__|    ‖
      ∠|_|_|_|_ゝ  ‖
       |__|_|     ‖    
       | | |     ‖
       |__|__|     ‖
       | \\   皿皿



101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:12 ID:N93w5bGA
>96
>「本を通してさえ痛いほどに伝わってくる高次のエナジーに、涙が止まりません。」
が痛すぎる。
この手の単語を織り交ぜて誉め殺しにすれば
普通の人は引くだろうし、削除もされないのでは?

102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:13 ID:fRIR8LU6
>96
oversoulはネタなんじゃない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:15 ID:DYyBRjal
>>96
あ・や・し・い!!!!!
104河合理佳:02/05/04 14:22 ID:snNXaD3Z
>>96
アマゾンも悪いかもしれないけど、
マイナス票はカウントされないからね。
信者が必死で押しているんだよ。
恐ろしいよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:23 ID:UUeiWR0t

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、15秒で20回しか、(自分から寄ってくる文字盤に)
(#・д・) 、ヽ:::) \ 触らないのに45文字分の意思を伝えることができるの。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:24 ID:0K8CSYBy
ソマが兄を殴り殺そうとしてるのは
多分ルナママから解放しようとしてたんだよ。
「死」という唯一の希望へ・・・
107河合理佳:02/05/04 14:25 ID:snNXaD3Z
>>101
出版社や信者が必死で投稿していると思われ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:28 ID:iSW3ELUY
書かれたモノの中身を問わずして
身障が書いたと思われるだけで
バカみたいに大喜びで手にする日本人。

日本人の涙は安くなったね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:30 ID:UUeiWR0t

  ∧_∧     ____________________
 (@∀@-)  /
 ( NHKφ)< ルナ君が寝てるのに、喋り続けているシーンですが、
  | | |  | 健常者と違って、精神と肉体が一致しないことがあるようです。
 (_(__)  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:35 ID:XbcXTrpU
>>106
(・∀・)ソレダ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:37 ID:NwF0xHMN
前スレで1000取ったけど1001がいたことにショック
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:42 ID:Hp/eHXRy
赤旗ってうちの父親も読んでるけどどんな新聞なの?
やっぱり赤いの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:44 ID:luDd506q
あなたのお父さんはキティです。
そんな親父に育てられたあなたもソレです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:44 ID:StjlcA2K
>>112
警察や自衛隊を受けるときは覚悟した方がよろしいかと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:44 ID:DGFuYr1A
>>112
お父様は、赤色関係の仕事をなさってらっしゃる御方ですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:44 ID:zeGf3Jo3
あの腹話術を見て信用に足ると判断したNHKはやっぱり怪しい
制作担当者の思想および、背後関係の徹底調査を望む
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:45 ID:ztjTEpGN
無理やり取らされてるってこともかんがえられるね。
役所とかで
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:46 ID:9yLKjgzA
>>109
だったらなんでもありだな(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:50 ID:8I8uV8Uu
>>96
こっちのレビューは、2ちゃんねらー?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=books&action=l&tid=30973204f0&sid=2075794222
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:52 ID:Phkw0Yoy
赤旗の購読者って警察が氏名住所等全てチェックしてるって話は本当かね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:54 ID:OLsBH9HG
このスレは、日木叩きの中に「赤旗」を読む共産党員が
紛れこんでいることが分かってしまうという、『諸刃のスレ』。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:55 ID:StjlcA2K
[NHK偏向報道を考える会]のようなライトウィングな方とも共闘を持ちかけていたりしますけどね(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:55 ID:oPIOdrUJ
さあ、みなさんご一緒に、協賛党マンセー!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:56 ID:OLsBH9HG
所詮、アカは赤。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:56 ID:ztjTEpGN
アマゾンのレビュー縦読みで書いてくれるツワモノキボンヌ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:57 ID:Fw/4LtJ7
左翼はサヨクよりマシですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:58 ID:o1NhR02/
狂惨盗?
赤い人は帰っていいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:58 ID:OLsBH9HG
それとなく、赤旗の宣伝もいれてくれると、なお良し!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:59 ID:9yLKjgzA
えっ、制作統括の山元修治ディレクターって共産党なの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:59 ID:+d1uSQsV
アカは死ななきゃ治らない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:00 ID:oPIOdrUJ
こ の ス レ は 末 期 症 状 が 出  て ま す
132名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 15:00 ID:5u1hsVkF
講〇社はよく出したな
こんな本・・・
まぁ国営放送が取材に来てるんですといえば企画を
持ちこまれた担当者も10万部ぐらい行くと踏んで
出したんだろうけど思惑どうり進んでいるんだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:00 ID:ZLAR+WVL
て、いうか話が停滞しているよ〜

GW明けが待ち遠しいなんて初めてだ(w
134  :02/05/04 15:01 ID:kBf73YKF
医学の専門家が、怪しいとカキコしていたなあ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:01 ID:OLsBH9HG
>>129





( ´,_ゝ`)プッ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:02 ID:/wrVGkwn
OLsBH9HG イタイヨ…ママ
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:02 ID:2fezZhDh
スレタイに赤旗なんて入れるから、
滅茶苦茶なことになってしまってるよ。
せっかくのネタスレが台無しだ。




ぎゃは
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:03 ID:ouHod3uO
赤旗に反応するなボケ。
赤旗はスレ立てのダシなだけだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:04 ID:Zo/jqotr
さっきNHK電話したら担当者いないって言われた。
視聴者窓口見たいのもつながらなかった。
再放送はいつ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:05 ID:OLsBH9HG
>>131
赤旗なんかの名前出した時点で、すでに末期症状。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:05 ID:/wrVGkwn
おまいら少しはリンク先見てください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:05 ID:zeGf3Jo3
>>139
再放送は未定だそうだ
143139:02/05/04 15:06 ID:Zo/jqotr
>>142
サンクスコ
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:07 ID:/OnMvUNT
>>19
ヒデェな これは…

廊下に出された後、泣き叫びながら
「アケテー」
って言ってるように聞こえる…
145 :02/05/04 15:07 ID:uEsrSf8P
NHKはもとより、講談社ってのもアホだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:09 ID:OLsBH9HG
赤旗読んでるやつは、なんでそんなの取ってるのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:10 ID:Sp4HuRGh
このお母さん障害児は育てたくなかったんだろうね。
だから「天才」にしちゃった。
悲しいことだ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:13 ID:jsLGXY5N
母親が妄想入っているのは、明らかだが、おやじがしっかりしろよ!
「バカなことしてんじゃねえー」と言って、張り倒すくらいしろって、
なに、一緒になってやってんだか、
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:18 ID:zeGf3Jo3
母親に自分の障害を認めてもらえず、
天才児に仕立て上げられているとしたら
子供としてこれ以上の不幸はないな
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:19 ID:+/iA1UvB
母親に腹話術やめさせたところで
どうなるってもんでも無いだろう
あの子達にとって何が良いのか良くわらんが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:20 ID:rS0oXn7s
で、これはどの列をたてに読むの?

http://www2.odn.ne.jp/luna/tankas/T19980211c.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:20 ID:mpX8Qr83
アカハタなんてどうでもいいからリンク先見れ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:22 ID:97FyLyW3
母親つらかったんだろうね。それであんなふうに発狂。
しかし子供は地獄だな。
154 :02/05/04 15:23 ID:ckGa4ZN6
子供は親を選べないからなー。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:25 ID:SdZLxk4x
>>144
マジであけてーっていってるよ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:28 ID:l+HOyIE9
ぅぁぁぁ・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:29 ID:OLsBH9HG
>>152
なんで、赤旗ネタをそんなに避けるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:31 ID:R1XuQGQS
30 名前:ノレナ 投稿日:02/05/04 01:38 ID:7WQtNWGk
ち、アンビリーバブルって言われたって、こっちには一分二百字の文字盤と、ドーマンメソッドがあるんだから!
負けてらんないのよぉぉぉ! アンタ達(2chねらー)にぃぃぃぃ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:31 ID:saSppQlM
赤旗でさえ否定され・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:38 ID:fRIR8LU6
「アケテー!!!」も痛いけど、前半の方が鬼畜

ママ:やっちゃいけんことはいけんよ、ソマちゃん
ソマ:ァア〜(ルナをポカッと殴る)
ママ:ソマちゃんお外?
ソマ:……………!!ヒィィィーッ!(ルナを連打)

そして、そんな妹に対する兄のコメント

私は、たかだか九十秒
 廊下に出されたソマに
  胸を痛めながらも、
それをやり遂げる
母や父が
とても魅力的に感じます。
本当に子供のことを
思ってやっているからこそ、
子供の心にたって、
 胸を痛めているのだと
  思うのです。
私も心の中で
 「ソマ、がんばれよ」
  と思っていました。
(90秒を終え、ルナママがソマをだっこする)
90秒を終えたソマは、
 ますますかわいくて
  チャーミングでした。
皆がまた変わらず
 受け入れるのです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:38 ID:rS0oXn7s
>>19
虐待というほどでもないじゃん。。。。。。
えこひいきはありそうだけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:39 ID:ONvQQcjY
>>160
恐ろしい・・・(;´д`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:40 ID:QntGNLNg
再放送、いまさら通して見るのもばかばかしくて退屈だろうけど、
やればきっと見るんだろうなあ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:40 ID:S1Pp2mtP
検証する必要なんて無いだろ
確証の無いことなんて世の中たくさんある
クソスレ立てすぎ
他にやることねえのかよ
ほんとにべんじょの落書きより程度低いなぁ(w
いいかげんシンデクレヨ  
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:40 ID:SdZLxk4x
>>160
母親の自己弁護かよ・・・鬱杉。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:40 ID:OLsBH9HG
赤旗ネタには、答えないんだ・・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:42 ID:zM1p7rjR
日  木  ル  ナ

川・8・川ハァ・・・
川・8・川ハァ・・・
川・8・川ハァ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:43 ID:RVAjtlaB
>>153
ちょと俺はニュアンスが違うと思う。
たまたま電波詐欺師の家に障害者が生まれたんでないの?
だから息子を利用して、一儲けたくらんだんでないの?
他人がいない時は、息子を脇へ置いておいて、
母親がバシバシ臭い文章を書いているんでないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:45 ID:DhA6iq33
政界の疑惑解明のほうが有意義だべ。
しかし疑うことに並々ならぬパワー使うよね、みんな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:46 ID:3RJCSJCD
さっさとイカサマばらされてルナママを措置入院させて欲しい。
ルナも別の病院でちゃんと世話すれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:47 ID:egoMtuUj

漏れ、予告編だけ見てヤラセとわかった。
172 :02/05/04 15:48 ID:sZ9u34Aa
母親はキ●チガイ決定だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:48 ID:OLsBH9HG
赤旗ネタの返事を待つ、待つ、ずっと待つ・・・・・・
174よくまとめてあるな〜:02/05/04 15:51 ID:TkJEFdHK
NHKスペシャル「奇跡の詩人」 日木流奈くんについて
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:52 ID:QntGNLNg
講談社は活字だからともかく、映像見れば一発でバレバレなんだから
それをあえて編集して放送したNHKの担当者の底意地の悪さを感じる。
でなければ担当者もルナママと一緒に措置入院。なまじNHKの人間だけに
社会的な危険度がルナママよりはるかに高い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:52 ID:/wrVGkwn
問題は日木家族でなく
日本放送協●と帯を用意して増刷を待っていた講●社と誘導してみる
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:56 ID:RVAjtlaB
>>176
俺はヒキ家=エヌエッチケイ=講談社=重罪だと思う。
障害児を養護学校へやらず、天才に仕立て上げた親の
罪は、ずっごく重いと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:56 ID:aaWJXWyP
>>171
IDがエゴ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:57 ID:KHMUTWS1
措置入院よりタイーホだろ、普通。
警察何してる!
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:59 ID:QntGNLNg
>>177
あの母親、病識あるのかな?
逝っちゃってない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:59 ID:1NAGu5eI
esbooksのコメント集
http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30973204&pg_from=srh

ガイシュツだったらゴメン
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:00 ID:+/iA1UvB
>>179
タイーホしてどうする、障害児と妹の世話はだれがするんだ?
1832n2} ◆e54OonTI :02/05/04 16:00 ID:96S7/OdF
   ∧_∧
  ( ´Д`)  ∧_∧ =============
  /    \  ( ´Д` ) ========
__| | 緊 | |_   /   ヽ、 ===
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 急 | | ==========
||\\       (⌒\|__./ ./ ========
||  \\     ~\_____ノ|   ∧_∧ ===========
.    \\          \|   ( ´Д` ) ======
.     \\          \ /    ヽ、 ====
.       \\          / .|会 | | ==============
.         \\    旦~~ (⌒\|__./ ./ ============
.          \\       ~\_____ノ|   ∧_∧ ====
.            \\          \|   ( ゚ Д ゚ ) =================
.             \\          \ /    ヽ、 =======
.               \\          / .| 義| | ===========
.                 \\    且~~ (⌒\|__./ ./ =================
.                  \\     ~\_____ノ|   ∧_∧ ===============
.                   \\          \|   ( ´Д`) ======
.                    \\          \ /    ヽ、 ================
.                      \\          / .| 召| | ===============
.                        \\    目~~ (⌒\|__./ ./ ==========
.                         \\    ~\_____ノ|   ∧_∧ ==========
.                          \\          \|   ( ´∀`) ======
.                           \\          \ /    ヽ、 =======
.                             \\          / .|集!| | ===========
.                               \\    冒~~ (⌒\|__./ ./ =====
.                                 \\   ~\_____ノ| ============
.                                  \\        \| ===========
.                                   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.                                     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:00 ID:/wrVGkwn
>>177
俺も個人的にはそうなんだが(何度も横浜の虐待ホットラインにかけそうになった)
けど、法律板・人権板の意見をまとめるとどうやら出来ないらしい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:01 ID:/wrVGkwn
>>183
お茶が2つ足りません
186名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:02 ID:ChMVGj2d
講談社の担当者は番組見てなんて思ったのか?
正直なところを聞いてみたい・・
けど講〇社から第2弾がでそうな感じがするのは、俺だけか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:05 ID:/wrVGkwn
>>186
売り切れ続出ですが、何か?

暴露本とか他社から出版され
「〜は買ってはいけない」状態になり
自らの業界の品位を落とす罠

それをくい止めているのは身障者に対する業界&日本人のスタンス
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:08 ID:xOuxapYb
NHKは、日本科学技術大学の上田次郎教授に調査依頼しろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:09 ID:/wrVGkwn
俺一人で文字盤叩いてたーよ

出かけよ…

λ....
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:09 ID:DhA6iq33
でも、シナリオがあったとしたら考え出した母親こそ天才!
おれもその辺のノラ猫を抱えて会話してーよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:11 ID:UUeiWR0t
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、文字盤が固定されていなくてもブラインドタッチできるの。
(#・д・) 、ヽ:::) \________________________
(っ[::]と´ノ::ノ  
 (O,,つ( ヽっ 
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:12 ID:Qc2bR81+
で、ルナ一家はここ見てるのか?(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:13 ID:Ah5p99az
横山弁護士だったらこう言うだろ。





 













もう〜、開けてよ〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:14 ID:ZLAR+WVL
不況になると「文化事業(w」の出版社も
なりふりかまわなくなってくるという罠。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:15 ID:/wrVGkwn

おっと忘れ物、忘れ物…

>>181
砂山店長萌え
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:16 ID:MQ1CKof4
たしかに犬猫を抱えてルナママと同じく
「この子のわずかな動作を感じ取って、補佐をして
文字盤をたたくことで意思疎通をしてるんです!!」
とか言えば大儲けか?NHKが取材に来るのか?
世界初の本物のネコが執筆したした本の出来上がりだな・・・
ルナ君には失礼(犬猫扱い)かもしれんがこれとおんなじことだろ
あの女がやってることってさ・・・ヒデェ女
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:16 ID:A7oAS3Db
お前らのやっていることは全てお見通しだ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:18 ID:ZLAR+WVL
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    
 ノ(´∀`ノ、::ヽ 
(#・д・) 、ヽ:::) 
(っ[::]と´ノ::ノ                アケテー>日  
 (O,,つ( ヽっ 
199緑豆さん@鯨でお腹いっぱい。:02/05/04 16:19 ID:yVUaeCyH
>>19 ルナママ、やべえやべえ。デムパゆんゆんだ。
「ソマには90秒と言っておいた」って、何歳の子だと思ってんだ??
90秒を認識できるかっての。それどころか何されてるかもわかってないぞ。
こうやってトラウマ抱えたDQNに育ってくんだろうな、人間って。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:20 ID:WLY9XGoI
はじめて見たときの衝撃といったら言葉では言い表せません。
ハッ、と眼が開かれたみたいです。
きもちをこんな形でやりとりする方法があるなんて・・・・テレビをみてて
ちゃんと気持ちが伝わってきました・・・
画面いっぱいに・・・
いままで生きてきた中でこんなに凄いと感じたことはありませんでした。
201 :02/05/04 16:20 ID:45j7hJrf
しかし、本当ルナタンはかわいそうだよ。
この子の存在理由はこのカルトに染まったお花畑な両親の生活費を捻出して、自己満足を満たしてあげるためだけなんだから・・・。
あと5年後、10年後どうなってるか、考えただけで恐ろしいわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:20 ID:3RJCSJCD
折れが適当に変えたルナタンのAAが出まわっちゃったーよ(#・д・) 
オリジナル(#θдθ)作った人スマン

でも(#θдθ)の方が異常さがにじみ出ててイイカモ キモイけどw
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:21 ID:W1kwkTvX
まるで一刻堂…。
作詞中を見せる意味は無い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:21 ID:4YUuoHD8
おまえら、これだもんなぁ。
アイタタタタタァ、だよ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019822787/722
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:10 ID:4YUuoHD8
( ´_ゝ`)フーン
つまり、ヒキスレで、
/wrVGkwnが、祭を盛り上げ様と
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/23
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/25
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/31
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/48
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/53
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/55
以下、まだあるがめんどいので略
で、OLsBH9HGが出てきて
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/121
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/124
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/128
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020482339/135
と、しつこく赤旗ネタ振ったもんだから、切れて
136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 15:02 ID:/wrVGkwn
OLsBH9HG イタイヨ…ママ

こうなって、>>719 になったと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:22 ID:eg6dUf8o
「ナゾはすべて解けた。」金田一少年
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:22 ID:NZqCdFwN
>>200
どこを立て読みするんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:23 ID:P/XKj8Uu
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:23 ID:KUA4D/uH
>>200
ワロタ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:24 ID:NZqCdFwN
>>200
判った。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:24 ID:lnxZubpi
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1478/gyakutai.mpeg

↑これってソマがルナに対してヤキモチ焼いてるだけだろ
いつもルナばかり抱っこされてソマが可哀想すぎる
そんな事もこの親はわからんのか
なにが90秒放置だよ…アホくさ
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:24 ID:0K8CSYBy
>>206
君は立て読みすら出来ないのかね
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:24 ID:z7nIKoYN
>>206

は じめて見たときの衝撃といったら言葉では言い表せません。
ハ ッ、と眼が開かれたみたいです。
き もちをこんな形でやりとりする方法があるなんて・・・・テレビをみてて
ち ゃんと気持ちが伝わってきました・・・
画 面いっぱいに・・・
い ままで生きてきた中でこんなに凄いと感じたことはありませんでした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:26 ID:MQ1CKof4
>>200
ハハキチガイ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:26 ID:fG7meCrQ
「90秒。ソマちゃんに言っておいた時間です」
ナレーション担当した人はどんな気持ちで録音したんだろう・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:26 ID:d0DzNPUe
がいしゅつだとは思うけど、自分の子どもにソマとかルナとか名付けるのもいかがなものか。

>>181
アラストル店長も(・∀・)イイ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:26 ID:4YZmrv32
誰かペット大好き板にスレ立てろよ

ルナ君の。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:27 ID:4YUuoHD8
基地害=ID:/wrVGkwn
のことだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:27 ID:ZpsZJXK/
くるしみに耐えながらも、詩を書き続ける
そのいたいけな流奈君の姿勢にとても感動した。
さらなる流奈君の成長を期待しつつ、流奈君が
起縁に恵まれた、幸福な生活を送られるように願いを込めて
しばらく、温かい目で見守っていたい。

で、アマゾンのレビューに投稿してみた。
たぶん掲載されないと思われ。
「ぎ」に無理があるかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:28 ID:d0DzNPUe
>>214
トモロヲ「90秒。それがソマに言っておいた時間だった。長い、時間だった。」
220 :02/05/04 16:29 ID:45j7hJrf
>>218
たて読みってしんどくない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:29 ID:eg6dUf8o
よく続くな〜おまいら。あしたでルナ祭り1週間だぞ。
222 :02/05/04 16:29 ID:CjWhroIj
金のかかるはずの身体障害者を
打ち出の小槌に変えた逆転の発想。 これは凄いな。
223名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 16:29 ID:dA0dMENC
エビジョンイルこと
海老沢会長に抗議したらどうだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:29 ID:ZpsZJXK/
>>220
どんなところが?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:30 ID:KUA4D/uH
>>219
プロXで、やってほしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:30 ID:/wrVGkwn
>>218
改行は無視されたような気がする。
227 :02/05/04 16:30 ID:45j7hJrf
>>224
わかってる意見を無理やり読まされるとこが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:32 ID:4YUuoHD8
凄いな、お前ら。基地害言われようが、なに言われようが
変わらぬペースで書きこんでるところが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:33 ID:Sp4HuRGh
子供のうちは良いけど大人になって体が大きくなり
力も強くなったらボロが出てくるのではないかな。
ママがコントロール出来なくなった時が恐ろしいよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:33 ID:z7nIKoYN
はじめて見たときの衝撃といったら言葉では言い表せません。ハッ、と眼が開かれたみたいです。
はたから見ていると、遊んでいるようにも見えますが、かれらは確実に意思の疎通をしています。
気持ちをこんな形でやりとりする方法があるなんて・・・ 信じられない人もいると思いますが、それは
違います。かれらは、私たちの知る由もない高度な次元での意思疎通をしているのです。
いままで生きてきた中でこんなに凄いと感じたことはありませんでした。

こうした方がいいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:33 ID:Od+1PIYf
ソマという年端もいかない赤ん坊をこんな風に扱うとは・・・
一番親の愛情が必要な時期だと思うのだが・・・

ソマは成長したら絶対非行に走るな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:34 ID:rtDpvLZq
スレ終わらせたがってるのって関係者?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:34 ID:i4802SDM
>>230
ウマイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:35 ID:4YUuoHD8
いや、俺はお前らのほうが、どっかの関係者だと思うぜ。
235名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:36 ID:ChMVGj2d
売れてるんだ・・・本も・・・・
恐るべし「国営放送」+「講〇社」
このお母さんが関わる団体に
問い合わせが今後凄そうだね・・・
「うちの子も是非!!」って
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:36 ID:xCBO4Okj
>>234
お前らって誰ですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:36 ID:jwEYYfjh
公共放送だっつーの
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:37 ID:4YUuoHD8
>>236
ここに書きこんでる連中さ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:38 ID:z7nIKoYN
>>231
ソマたんは葉月たんの慰み者になります。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:38 ID:yVUaeCyH
>>206 はバカ。ハハは基地外。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:38 ID:rtDpvLZq
おとといの晩のへんなのがひとり混じってるような
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39 ID:yVUaeCyH
>>238 は物事を画一的にしか見れないバカ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39 ID:/wrVGkwn
煽りは相手してほしいだけであると見抜ける人でないと
(レスを返すのは)難しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39 ID:7HRaAR5/
>>19
最初のほうであの馬鹿母ってソマの手首捻りあげてるよな。ひょとして合気道経験者?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39 ID:xCBO4Okj
>>238
え?全員が?

んじゃ、俺モカー!(藁
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:39 ID:4YUuoHD8
なんでも関係者にしたがるのは、お前らがどっか関係者じゃないかと
思っちまううだけどなぁ。
247ふりっぷ:02/05/04 16:39 ID:b34rDJpu

こういうのって宗教と一緒でしょ。
あるシチュエーションを利用した人が託宣のようなものを受けて語り部となるの。

ま、著書を読んでないんでなんとも言えんけど、当該闘病人の言葉でなくても
感動を呼べるような文章で売れてるんならこの親が天才なんだろうと思う。
248なにわ太郎:02/05/04 16:40 ID:krcDA5VI
あんなもん、ウソに決まってますがな。ルナママのやらせ・創作です。
ルナが押さえるボードの回数より、言葉の音(おん)の方が断然、
多いんだもの。川上のぼるの腹話術の方がよっぽど気が利いてます。
NHKも、それに感動する日本人も、本を買う人も頭おかしいんとちがうか。
昔、裸の王様っていう童話があったなあ。オウムもあった。統一教会も
幸福の科学も…。あんなんと同じやな。なーんも感動せんかった。
児童虐待、障害児虐待、扇動・詐欺・国家転覆の罪で遠島を申し付ける!
そのうち、ルナがあの父母のセックスを話したポルノ説話も出るんとちゃうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:40 ID:rtDpvLZq
>>246
どっかってどこ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:40 ID:4YUuoHD8
まぁ、いいか。ただの煽りだ。気にするな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:40 ID:l+HOyIE9
良い商売だな。
俺も餓鬼殴り倒してはじめよっかな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:41 ID:l+HOyIE9
家庭のお荷物が一転、飯の種だもんな。上手い事やったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:42 ID:yhcBnw/V
おかんが歌ってた曲のタイトルは?
254 :02/05/04 16:42 ID:7rGd7hTg
いっこく堂とあの両親、どっちの方が儲けてるのかなあ
255 :02/05/04 16:42 ID:ckGa4ZN6
妄想で金儲けなんてうらやましい話じゃねーか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:43 ID:NZqCdFwN
ちゃんと番組を見たんですか?あなた方は?
ちょっとWeb上の記事を読んで、番組を見ないのに
もう理解した気分になっていませんか?読んでいて
気分が悪いです。そもそもこんな一方的な批判は
違法でないにしても、モラルで慎むべきです。
いいかげんにして下さい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:45 ID:Mw5gbeb9
ここのレス読むとき縦読みかどうかチェックするのが
先になっちまったよ 鬱だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:46 ID:1+kHMo2i
テレビにマジ議論 禿藁
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:46 ID:T1rcHO2z
番組観てたよ、途中まで。
あまりにインチキくさくってやめたけど。
このボンがホントに奇跡の回復をしたのなら
ちゃんと検証すべきだよ、医学的に。
260ちんこ:02/05/04 16:46 ID:d8SQh1LJ
>>195
★五つのやすえちゃん店長もよく読めばあなどれない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:47 ID:KUA4D/uH
>>256
うまい
262名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:47 ID:WakHHTL9
>>219
トモロヲ「ソマは耐えた。そして戻ってきた。果てしなく長い90秒だった。」
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:47 ID:1+kHMo2i
あれだな、「マジンガ―Zってホントにあった話じゃないのか?」って感じか
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:49 ID:+gAYC8yT
検証する必要なんて無いだろ
確証の無いことなんて世の中たくさんある
クソスレ立てすぎ
他にやることねえのかよ
ほんとにべんじょの落書きより程度低いなぁ(w
いいかげんシンデクレヨ  
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:50 ID:NZqCdFwN
身体にハンディがある子供がこんなに頑張っているのに、
障害を乗り越えようとするの嘲笑うかのようにこんなスレを立てる
者が要るのは悲しいことです。
商売でやっていると誹謗する人がいますが、明らかに名誉棄損です。
法に触れる行為です。慎んでください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:50 ID:DhA6iq33
みて感動しました。
んな事ねーべ、と最初は半信半疑でしたが
なんだか心が癒されていく自分がありました。
あのように自由に生きられたらいいですね。
ほんと感動しました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:51 ID:SdZLxk4x
>>256
うーむ、レベルが高い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:51 ID:pJ+26oGG
嫌韓デモのあいふる氏、コラムでヒキルナ疑惑をとりあげる。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:52 ID:uypQI2hL
>>264
今度L字おながい…ってオイ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:53 ID:CCacIMiD
>>256>>265
うますぎ。……あ,同じひとだ。
271共産党は:02/05/04 16:53 ID:gXWsZGYU
赤旗の投書といえども党批判や党の意向に反するものは載せないはず。
番組欄でほめたが態度を変えたか?
 メディアではZAKZAKについで2紙目か。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:54 ID:FW/wo6KP
>>265
ルナは悪くないよ確かに
問題は母親だよ
273 :02/05/04 16:54 ID:7rGd7hTg
>260
ミルキー&イチゾー店長も蔵書を見るとあなどれない
274ちんこ:02/05/04 16:55 ID:d8SQh1LJ
文字盤を指す指が赤く腫れても
字を指し続けることに感動しました
ばかにする人も多いようですが私はルナく
んとお母さんの魂のつながりを信じます
ほんとに感激して泣いて
しまいました
イムジン河水清く
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:56 ID:uypQI2hL
建て読み、斜め読み(>>264ね)あきますた
276 :02/05/04 16:57 ID:FXS2Uh6b
みうら「うち、子供が生まれたよ。」
えびす「赤ん坊はですね、頭のてっぺんが柔らかい
    から、親指でギューと押すと中まで入りま
    すよ(笑)。」
みうら「・・・・・・」
277ちんこ:02/05/04 16:57 ID:d8SQh1LJ
>>273
感動した!
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:58 ID:FW/wo6KP
>>274
ヘンな事言う人だな
たまにこうゆう人いるね
苦労してるんだろうな
そっとしといてやるか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:00 ID:S2fNLnR3
>>278
オマモナー
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:00 ID:uypQI2hL
>>273
ゆんゆんしてました
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:01 ID:GxMGzyoZ
>>264
今回に関してNHKは
無批判に番組を流し、詳しい弁明もせず逃げ
終いには番組再放送を中止したみたいだけど
これは即ちNHK側が非を認めた事に他ならないだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 17:02 ID:xwpq2Ojq
>>274
>イムジン河水清く
ワラタ。間に合わせ方が投げやりでなんともいえん(w
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:02 ID:z7nIKoYN
>>278

下手に出るとつけあがるからね、厨房ってのは。おおかた自分の
手で作品を作ったことがないから偉そうなことが言えるんだよ。
くろうして作品を作ってみれば、作る側の気持ちってのもわかるだろうけど、
そのうち自分でも気付くはずだし、ほっといてやりな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:04 ID:4Hq3MMqk
日木ルナ=スーパー部長

ってことでよろしいでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:06 ID:uypQI2hL
おまえらポーション(なければ蒸留水でも可)飲んで落ち着いてください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:11 ID:DhA6iq33
まぁいろいろバッシ
ングひどいみたいだけど
こんな身障者の家庭がクローズアップされ
しらない世界が表にで
たし、いい機会なんじゃな
い。
287ちんこ:02/05/04 17:12 ID:d8SQh1LJ
宇宙的規模の愛の水だろうか
るるら ゆらゆら
青ともいえぬ青と
バランスを取りながら
かわいいかわいい私の妹

http://www2.odn.ne.jp/luna/poems/poems.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:12 ID:xfTIqC9Y
燃料切れで皆さん禁断症状が出てきてますな。
289名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 17:13 ID:61KNPF7e
>>276
ルナは「デク」に過ぎないって事か。
http://www.geocities.com/denshousha/characters/amiba.gif
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:14 ID:FW/wo6KP
>>281
中止したの?再放送
中止じゃなくて放送予定がまだ未定じゃなかった?しかし
つみの意識ないなぁNHK
れんじつ叩かれてるのに
なぁーんも考えてないのかいな?
意地張ってると大変なことになるってのに
291ちんこ:02/05/04 17:16 ID:d8SQh1LJ
>>281
昆布を割る子?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:16 ID:FW/wo6KP
>>291
ワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:17 ID:LEzL80fF
>>271
NHKのリリースだけ見て、「党の意向」にぴったりだと思った。それで紹介。
実際に放送を見たら、なんじゃゴルァ!?
ってトコかな。
他も追随してくれるといいけどね。
294ちんこ:02/05/04 17:19 ID:d8SQh1LJ
このスレ燃料切れでスポンジ脳みたいな惨状
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:19 ID:Mw5gbeb9
みなさんの貴重な意見をまとめてみました
>>200 >>218 >>230 >>256 >>265 >>264
>>266 >>275 >>278 >>283 >>286 >>285 >>290
296295:02/05/04 17:20 ID:Mw5gbeb9
あれ >275 >285 は間違い
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:22 ID:FW/wo6KP
>>296
>281もおながいします
298東京太郎:02/05/04 17:25 ID:krcDA5VI
あの特訓でウチのタマも言葉ができるようになりました。
今度、小説を出してみよーかと。アッと、夏目センセイが
100年も前に出してましたか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:27 ID:DhA6iq33
>295
まだこのスレ続いてる
ところを見るとこのような事は
めさきの問題じゃ無くな
るような気がします。ルナくんの成長や家族の行く末を
なんだか暖かく見守りたい気分です
よね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:27 ID:IA5/VxPX
>>299

面白かった。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:28 ID:fRIR8LU6
俺はyoukey店長がスキだ!特に最後の一文が
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:31 ID:YiamD65F
ルナの本と一緒にスティーブンホーキングの本買ってる奴がいるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:34 ID:FW/wo6KP
>>299
いいじゃ無い別に
まだこの議論が終わったわけじゃないけど
一応まとめておいた方が見やすいし
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:34 ID:6C4yJY0d
このスレは、縦読みしか書いちゃ逝けないのか?
らりってるやつらばかりなのか?
!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:35 ID:2ODJavmL
再放送まだぁ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:35 ID:Od+1PIYf
>>304
そうですが何か?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:36 ID:6C4yJY0d
>>306
縦読み
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:36 ID:UI40bdxP
ルナ氏の詩は、実は全部立て読みだったら、
本当の天才児だな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:36 ID:6C4yJY0d
>>308
ル本??
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:36 ID:FW/wo6KP
>>304
斜めもありますが何か?
311東京次郎:02/05/04 17:37 ID:krcDA5VI
11才でありながら、あんなに素晴らしい大人の言葉で
ピュアな流れるような文章を謳うルナ君に感動しました。
お母さんの苦労は並大抵ではなかったでしょう。
無反応のルナ君の手をつかんでテレパシーを交換する。
はっきり読み取れるボードを用意し、いつも寝そうになる
ルナ君を励ましつづけて…。人間、何でもできるんですね。
信じることがすべて、信じることって大切だなあ、
と改めて思いました。コレって、定説ですね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:37 ID:w3dw6cF2
指でおえねー
ルナママ天才

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9822/test.swf
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:42 ID:sDtaxjx8
ナンシー関のページまで閉鎖したりしないだろうなあ。
314310:02/05/04 17:44 ID:FW/wo6KP
まさか2行で・・・
ところで311はどこ読むのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:44 ID:ZLAR+WVL
まぁ、新ネタが無いときは極力書き込みを抑えておこう。
マターリマターリ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:46 ID:IA5/VxPX
>>303

面白かった。。。

>>313

それは困ります。
記憶スケッチアカデミー、大好きなのです。

317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:47 ID:O0PM3hXK
ぎゃはが面白かったなぁ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:50 ID:6C4yJY0d
縦読みを縦読みと理解できないものは、2ちゃんねるをやるのは難しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:53 ID:UUeiWR0t
  ∧_∧     __________
 (@∀@-)  /
 ( NHK φ)< 番組制作費1500万円ですが、
  | | |  | 余りコストがかからなかったので、ディレクターと。。。。で、
 (_(__)  \   ぎゃは。
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:55 ID:PI5mJjax
あなたたちの目は節穴ですか?そ
んな些末なことに目を向けて子供を虐めてたのしいのですか?
なんでも匿名だから言えるって思ってるのでしょう
クリスマスに期待に胸をどきどきさせながら
ソックスをベッドにぶらさげた純真な気持ちをもうわすれてしまってるんでしょうね
文に必要なのは心ですよ、ピュアな
できることならあなた達もノートに詩でも書いてごらんなさいよ
よるも昼も体がままならない
くるしみに引き裂かれながらがんばってる姿を見ると本当に
感極まって涙がでそうです。体全体を
動かして必死にがんばってる姿にエールをおくりたいです
でも、そういう姿を見て中傷する人がいるのをみると自分の身が
きられそうなくらい苦しいです
るなくん、これからもいろいろいる人がいるでしょうが頑張って
なんでもできるようになりますよ、すべての傷害を乗り越えて
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:55 ID:AqePxPhF
脳障害は息子の方じゃなくて実は・・・いや、なんでもない
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:57 ID:S2fNLnR3
あなたたちの目は節穴ですか?そ
んな些末なことに目を向けて子供を虐めてたのしいのですか?


んな ←苦しい
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:00 ID:hFRMBZiR
本当だとしても面白いよな。
あの両親が居なくなったときの事を想像してみよう。
天才から肉塊へ・・・・・・・まさに至高の転落人生。
地獄のようだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:00 ID:VxvZEY9X
>>320
あっそ
ほんま
かえれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:01 ID:YG5tcxHG
障害者で一攫千金!!!!

あなたも障害者になって一攫千金を目指しませんか!!!!

長期化する経済不況それにともなう雇用不安...
将来への不安は増すばかりです。
貴方の五体をフル活用してこんな状況に一石を投じてみませんか?
ご希望の収入に応じ、安心して始められる障害者ビジネスをご紹介しています。

障害者の特典

1.必ず儲かります。
2.儲かると同時に多くの励ましを受け、感謝されます。
3.多くの人々に感動を与え、あなたはその日からスターになれます。
4.ちょっとした素人に毛の生えた技術、専門的なことができれば
  確実にあなたは芸能人・文化人です。
5.何をしても許される。
  詐欺まがいなことでもあなたを正面から
  批判できる人はいないでしょう。


喜びのメールの紹介です♪

中学生Aサン
まじでもうかるで!!
俺まだ中学生やけど50万は確実やで。
怪しいかも知れんけどやってみろ!!
まじすごいから。
$$$$$$$$$$$$$$$$

今各方面に、ご活躍されている多くの方々がいらっしゃいます。
○武洋○サン、ホー○ング青○サンなど。

新社会人、キャリアアップを狙うサラリーマン、OL、転職を
真剣に考えている方におすすめです。

ese−ebusiness
東京都世田谷区太子堂**−***−*1
TEL:03(54**)**45
担当:山口
e-mail:[email protected]
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:02 ID:QWGmkiBP
>>323
両親が死ぬころには流奈くんを中心とする何らかの集団が出来てるんじゃない?
ああ、やだやだ。
327 :02/05/04 18:02 ID:imd3vJrp
>>321
それ定説
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:02 ID:ZdyW8kHe
>320
みんなが知りたいのは事実。
感傷に浸るのは勝手だけどね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:04 ID:epS8ST2h
>>312
  感動した。 これこそ、真の調査報道。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:06 ID:WSCc89cX
>>312
酔った・・・うえぇ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:06 ID:cOa2CiRn
>>328
みかん?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:09 ID:7HRaAR5/
>>312
ついていけねー(w
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:11 ID:pkbt7IrZ
さすがにレスの伸びが鈍ってきたな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:11 ID:ZdyW8kHe
おれもついてけねー
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:16 ID:YiamD65F
正直どうでもよくなった
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:16 ID:3RJCSJCD
新ネタが出るまでマターリ進行だろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:16 ID:SzL8Da6K
>>333
NHKの動きがないからなー
関係者のリアクションが無いまま沈静化するに4000るね
338ネタの無いときはAAで:02/05/04 18:19 ID:fsDH5KQ/
      ∧_∧       ∧_∧                        ∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1  )   糞スレは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_)
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:20 ID:9rPP5f2g
日本だとおもってとよ
340ネタの無いときはAAで:02/05/04 18:21 ID:fsDH5KQ/
400げとーーーーっ!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:22 ID:fsDH5KQ/
>>340
うっ・・・・・・・・・・・鬱
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:24 ID:WSCc89cX
>>341
しっかりして!
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:24 ID:3RJCSJCD
どっかの週刊誌に載ってまた盛り上がるだろう
344(゚д゚)ウマー ◆JAPANmzY :02/05/04 18:26 ID:qoXIBncD
(゚д゚)ウマー
疑わしきは罰せずだな。

345パフパフ♪:02/05/04 18:27 ID:A9UBJd2b
>>312 の説明文を考えよ〜!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:30 ID:xfTIqC9Y
>>312 作った人に感謝!!ブラボー!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:32 ID:+ei4g2y0
最近創刊した2chものってるやつ
に近々特集されるって…
おい、2chネラーしか買わないよっ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:33 ID:IA5/VxPX
前にも書いたけど、
漢字の指定をどうやるのか教えて欲しいよ〜。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:37 ID:gF3pzkAW
>>312
すごい!
ルナママのボードはさらに動いているからな〜、絶対嫁ない(w
350 :02/05/04 18:38 ID:r+fErb66
プロジェクトX次回放送予定

 「放送せよ 奇跡の詩人」
 〜初のオカルト放映にかけた もうひとつの奇跡〜
351るなパパンママン:02/05/04 18:40 ID:y5+fkgbL
 ___
Σ______ |
  |ΘΘ @ <2chねら〜のくせに なまいきだぞ
Σ ゚___,,ノ
/|'^:^ ̄iヽ

352高橋淳:02/05/04 18:42 ID:xwpq2Ojq
一体これはどういうことなのか。ネット上で日木流奈君一家への
言われ無き中傷攻撃が連日連夜行われている。攻撃をしている連中は
もしも自分がこのような攻撃を受けたらどんな気分がするかわか
っていないとしか思えない。彼らには弱者に対する思いやりといたわり
という人間にとって必要不可欠な精神が欠如している。
止めろといっても誰一人として発言の撤回もしなければ、謝罪もしない。
連中はあまつさえ一家を非難するための別のネタを探してくるしまつだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:44 ID:rv9RX3T8
10年後には終末論を唱えはじめ、
20年後までにアフリカに信者を連れて移民。
25年後までに集団自決。
とか言ってみるテツト
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:46 ID:G44LwAOl
オカルト以外の何者でもない(w
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:46 ID:iqrQeMvl
ちょっと位アヤシイ所があるからって、
こんなちっぽけな問題に対してダラダラ
カキコしてんじゃねーよ、ヴォケが。
NHKも許してやろうよ。もういいよ。
視聴者が見てもミエミエなんだからよ。
だからもしもNHKを許せない奴は、
映像の裏を読み取れる注意力を持てよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:47 ID:IA5/VxPX
>>312

ソマってキーはないのね。。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:49 ID:g+Te+oD0
それより『いけないルナ先生』を語ろうぜ。な、わかる奴いるだろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:49 ID:/awF0RCN
>>355 (・∀・)イイ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:49 ID:lDUczeZT
2chのみんな。もうすこし慎重にこの事態を見つめてほしい。
ヒキルナが事実天才であるのか否か、その真偽がまだ証明されていない。
私自身、奇跡の詩人には懐疑的ではあるが全否定するにはまだ時期尚早なのではないか。
一介の市民に対しまるで中世の魔女狩りのように人民栽培を行う権利は
君たちにはないはずだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:50 ID:ogwcsog9
>>355
ちんコもがも読?
361:02/05/04 18:50 ID:+m/MYQC4
sage
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:50 ID:PITPy8Vq
こいつのルナの父親無職なの?
どうやってくらすわけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:51 ID:xfTIqC9Y
>>312の名前募集中!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:51 ID:CC0yCqzO
MS Pゴシックだと、ななめは読みにくい
ななめ読み作ってるのはマカ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:52 ID:wghbl3FR
ちょっと位アヤシイ所があるからって、
こんなちっぽけな問題に対してダラダラ
カキコしてんじゃねーよ、ヴォケが。
NHKも許してやろうよ。もういいよ。
視聴者が見てもミエミエなんだからよ。
だからもしもNHKを許せない奴は、
映像の裏を読み取れる注意力を持てよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:52 ID:eBaM5D+I
>>358
え?まってまって、どこ縦読みすればいいのかわかんないよ?
367名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 18:52 ID:xwpq2Ojq
>>359
>人民栽培
ワラタ。農園で強制労働ですか(w
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:53 ID:wghbl3FR
↑って斜め読みでしょ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:53 ID:ADelqgMn
>>352
高橋淳って誰?
弱者に対する思いやりとか言ってナカナカ面白い事言ってくれるじゃん
だいたい「言われ無き」とかほざいてる時点でIQ40以下
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:54 ID:Tw101uE4
>>366
斜め読み
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:54 ID:7HRaAR5/
>>363
marionette.swf
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:54 ID:Lzi16Qlp
>>359人民栽培?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:55 ID:/awF0RCN
>>366 NHKでずれたのが誤算だったと思われ。
   さらに み→見 としたためにE難度級
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:55 ID:ogwcsog9
「ちんコも見もみ」
等幅フォントで。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:55 ID:lDUczeZT
>>359
人民栽培→人民裁判です…打つ出し脳…
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:55 ID:POhD/qQk
公共の電波を使った点が痛いところ。
>>365
絶対に許せない。断固戦うのみ。
377 :02/05/04 18:55 ID:pcN4OgFf
>>365
ちんこもみもみ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:56 ID:cOa2CiRn
>>355
キミの意見には同意しかねる
たいせつな事を忘れている
NHKは公共放送である。
えたいの知れないオカルトチックな番組を
なんの検証も無く流すことは許せない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:56 ID:eBaM5D+I
>>370
あー、サンクス。ずっとNHK板いたら、斜め忘れてた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:56 ID:T3ScfvcK
>>365

すげぇよあんた。ちんこもみもみ〜。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:57 ID:NDxQGOMI
俺こういうの結構信じる方だけど、これはあやしすぎる
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:59 ID:cOa2CiRn
>>369
キミがIQ40以下(w
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:04 ID:DejA+wIZ
放送受信料を拒否する正当な理由を提供してくださり大変感謝しております。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:05 ID:bveQidoQ
まだ信じてない人ばかりですね
まあ2ちゃんなんかやってる人は
つまらない人達ばかりですもんね
彼等の純粋さは伝わらないでしょうね
ただこれだけは言わせてください
よの中には科学で説明のできないこともあるんです
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:07 ID:+quEO0iu
  . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
                        `‐-、._ おまえら。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:09 ID:EXkXTJh5
>>384 そういう凄いネタはムーや東スポに売りこんでくだちい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:09 ID:POhD/qQk
>>384
うぜーよ。
すべて科学で証明できるんだよ。ヴォケ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:09 ID:bh2ZBTQq
自慢気に縦読みや斜め読みの書きこみをする奴らうざい。
で、それに気付かなかった人間を素人呼ばわりする奴らもうざい。
俺は全ての書きこみを文字通りに解釈すべきだと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:10 ID:hSNfGHdW
立て読みって、やってる本人は楽しいんだろうけど、
立て読み知らない人も多いと思うし、もうやめよーよ。
問題提起するスレッド立てて、せっかく、この問題を多くの人に知ってもらえるチャンスなのに
真意が伝わらなかったら意味ないし
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:10 ID:uEnLW8FK
>>384
リラックスしろw
391389:02/05/04 19:10 ID:hSNfGHdW
縦読みですごめんなさい
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:11 ID:zGV2+Eu3
今日の東スポにちょっと載ってたね
金城武サイト閉鎖の絡みで
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:11 ID:eyJGS9+Z
マスコミにモラルはないのか?
やったモン勝ちじゃないだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:12 ID:Q5fTyzKH
継続スレを建てる面倒を考えたら
タテ読みで無駄にレスを消化するのは勿体ないな
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:12 ID:iqrQeMvl
>>376
>>387
わざとか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:13 ID:Tw101uE4
>>389
燃料待ちの時間つなぎってことで大目に見ようYO!
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:13 ID:OgwdlVz9
昔、障害者にいきた蛇を食べさせたりして見世物小屋にしていた時代あったけど。
それと同じような感じを見てて思った。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:16 ID:7AwjLCVy
>>397
今もあるよ。障害者じゃないけど。見世物小屋でヘビ食うやつ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:16 ID:pQpBHlji
>>387
というより科学や常識以前の正気があれば判断できるレベルと思われ。
400 :02/05/04 19:16 ID:r+fErb66
紀伊国屋書店BookWeb デイリーベスト10

   1. 理想の国語教科書[文藝春秋]
★  2. ひとが否定されないル−ル[講談社]
   3. 常識として知っておきたい日本語[幻冬舎]
★  4. はじめてのことば[大和出版(文京区)]
★  5. 流奈詩集[大和出版(文京区)]
   6. ベビ−サイン[径書房]
   7. 「赤報隊」の正体[新潮社]
   8. ス−パ−ロボット大戦impactパ−フェクトガイド[ソフトバンクパブリッシング]
   9. やさしいくるみ絵[ブティック社]
★ 10. 月のメッセ−ジ[大和出版(文京区)]

すでに世の中の多くの一般人が騙されて感動しているという事実。
ちなみに大和(だいわ)出版は昔麻原の本を出していた前科あり。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:17 ID:7AwjLCVy
>>389
立立問真?????
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:18 ID:7AwjLCVy
>>400
売れた本が勝ち。
だと思う、結局は。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:19 ID:Ot6Ini/g
ルナパパは収入の充て(印税)が出来たので仕事を辞めたの
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:20 ID:IA5/VxPX
>>384

秀作。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:21 ID:xfTIqC9Y
>>403 仕事してたら本書けないもんね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:21 ID:iSW3ELUY
>360

斜め読みってプロポーショナルフォントだとずれるから
よみにくいよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:24 ID:iOECNNn/
今日のNHKスペシャルで先週のお詫び流さないかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:26 ID:8lDyeTXy
放送法 第4条

放送事業者が真実でない事項の放送をしたという理由によつて、
その放送により権利の侵害を受けた本人又はその直接関係人から、
放送のあつた日から3箇月以内に請求があつたときは、
放送事業者は、遅滞なくその放送をした事項が真実でないかどうかを
調査して、その真実でないことが判明したときは、
判明した日から2日以内に、その放送をした放送設備と
同等の放送投備により、相当の方法で、訂正又は取消しの放送を
しなければならない。

2 放送事業者がその放送について真実でない事項を発見したときも、
前項と同様とする。

3 前2項の規定は、民法(明治29年法律第89号)の規定による
損害賠償の請求を妨げるものではない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:27 ID:CC0yCqzO
>400 そのデイリーっていつのだ?
今サイトで見たらこうなってる。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/

★1. ひとが否定されないル−ル[講談社]
  2. 常識として知っておきたい日本語[幻冬舎]
★3. 流奈詩集[大和出版(文京区)]
  4. 英辞郎[アルク]
  5. 理想の国語教科書[文藝春秋]
  6. 朝日新聞の大研究[扶桑社]
  7. マネ−ロンダリング[幻冬舎]
  8. ムダとり[幻冬舎]
  9. Onとoff[新潮社]
★10. 月のメッセ−ジ[大和出版(文京区)]

ちっとは売れ行き鈍ってきたか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:28 ID:o1NhR02/
>>408
みんな〜、燃料が来たゾ〜(藁
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:28 ID:EXkXTJh5
ここに書いてある「NHKのやらせ」は今回のじゃないよね…
ttp://nova.earth.s.kobe-u.ac.jp/~matsuda/syohyo/gibo.html
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:30 ID:3RJCSJCD
>>408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:31 ID:oHnUetk7
小児医療に関わっているものですが、一.通り書き込みを拝見しました。
学童期の回復力の強さを考えあわせれば.報道の内容に脚色はあっても
、相対的に見て真実ではないかと感じま.した。私の所属する医局内の
懇談会でも話題になりましたが、検証の.余地は確かにあるものの、今
の所、虚偽だと断定する証拠もないとい.う意見が多数派を占めていた
様に感じました。私は日木君一家を信じ.ようと思います。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:32 ID:b8LlxzrU
騒げば騒ぐほど本が売れます。

ほとぼり醒めたらどっか気候の良いトコで

のんびり暮らそうと思います
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:33 ID:8lDyeTXy

NHKスペシャル「奇跡の詩人」part15 @NHK板(進行中)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020464636/l50
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:34 ID:7HRaAR5/
>>413
この!!!



親切さんめ(W
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:37 ID:Tw101uE4
>>413
小児医療の業界ではドーマン法、FC法の評価はどのようなものでしょうか?
あと、日木流奈の事例は研究に値しないのでしょうか?
もしあれが本当なら、他の類似症例のお子さんたちにとって朗報だと思うのですが。
ぜひ専門家の立場から意見をお聞かせ願いたいです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:38 ID:pQpBHlji
>>413
冷静な口調だけによけいにゾっとする。
419名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 19:39 ID:xwpq2Ojq
>>418
全文をポイントしてみそ。あぶり出しが見えるぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:41 ID:zGV2+Eu3
難易度高すぎ
421417:02/05/04 19:42 ID:Tw101uE4
>>413
釣られてしまつた・・・
2行目と19行目タテヨミ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:43 ID:CC0yCqzO
2行目のは気づかなかった
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:43 ID:zaFszZz8
情報が停滞すると縦読みが流行る罠。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:44 ID:z7nIKoYN
>>419
高度すぎるよ。
等幅フォントに直さないとわからんじゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:44 ID:oHnUetk7
>>417
御指摘の「ドーマン法の評価」ですが実は私はまだ
免許取立ての研修医でして、こうした療法の知識は
縦の人間関係が頼りです。先輩に代替療法専門誌の
読者がいたので、先輩のコメントをそのまま書き込
みました。ご期待に添えなくてすいません。
m(__)m 
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:46 ID:8lDyeTXy
>>413
つまり、貴殿はドーマン法の有効性を評価なさるのですか。
ドーマン法はかなり疑わしい治療法です。
知恵遅れ(流奈君は1級)の子供が、健常者並みまたはそれ以上の知能を
獲得できる。それがもし本当ならノーベル賞級の発見ではないかと思います。
虚偽だと断定する証拠もない → 信じる
これは科学的態度とは言えないのではないでしょうか。
また、虚偽を裏付けるような根拠もいくつか出てきています。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:46 ID:8VG4s2XT
>>413
最近の縦読み技術はすげーな。
俺も縦読み好きだけど、こんな高度なのは作れない!
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:48 ID:mF2ZjKgr
書き込み欄にコピペで一発

勉強しますた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:48 ID:WE6YN00V
っていうか、>>413>>425はその辺の知識を持った上でやってるな。ハイレベル。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:49 ID:1+kHMo2i
知恵遅れのガキは叩き殺せ

















と煽ってみる
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:49 ID:oHnUetk7
>>426
ごめんなさい。本当にすいません。
まじめな議論のふりをして縦読みを書いてしまいました。
ご不快でしたら申し訳ないです。

私はドーマン法を信じておりません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:51 ID:iSW3ELUY
最近の縦読みは技巧に走りすぎて
わざにおぼれている罠
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:52 ID:EXkXTJh5
434417:02/05/04 19:52 ID:Tw101uE4
>>431
あれだけ見事な釣り竿だと、魚としても本望です
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:59 ID:oHnUetk7
>>434
ありがとうございます。(_ _)
少し気が楽になりました。
436名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 19:58 ID:xwpq2Ojq
でも作品に流奈君の名前を使うことが虐待そのものに該当するかというと
微妙だよな。問題ではあるけど。あの母親はキモイが流奈君に暴力を振るって
るかというとそいうでもなさそうだ。児童相談所が簡単に動けるケースではないかも。
ここはやっぱり真実でない放送内容で視聴者を騙そうとしたNHKの責任を問うべきだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:01 ID:oHnUetk7
>>436
児童相談所は無関係の第三者の通報だけでは動きにくいのは
確かですね。都道府県、市町村によってもだいぶ任されてる権限が
違いますし。
実際法律・人権板でも話題になりましたが、ここで見た、テレビで
見た、では多分無理だろう、ということのようです。

とりあえず一度離したほうが良いと思うんだけどなぁ・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:01 ID:0ENXaor3
フラッシュを見て感動したので、NHKへ抗議文を送りますた。


----------------------------ここから-------------------
NHK会長 海老沢 勝二 殿
NHKスペシャル制作統括ディレクター 山元 修治 殿

  NHKスペシャル「奇跡の詩人」について
 4月28日に放送された表題の番組についてですが、既に御局がホームページで「4
月28日放送「奇跡の詩人」について」説明文を載せておられるとおり、「流奈くんの
本当の言葉なのか」という点について、重大な疑念がもたれております。

 この度、コンピュータグラフックスを用いて、「私はたったこれだけしゃべるのでも
、呼吸が大変で身体のコントロールを失います。」という部分が再現されました。
 以下のフラッシュをご覧ください。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9822/test.swf

 ご自身でやってみていただくと分かりますが、健常者であっても、放送されたスピー
ドで文字盤を指し示すことは困難です。これが、流奈くんのお母さんの言葉と放送され
た映像の間に違和感が生じる最大の原因だと考えられます。
 数字で申し上げると、約15秒間で濁点、句読点を除いて45字です。つまり、1秒
間に3文字を指し示す必要があります。もし、このようなスピードで、その意に反して
流奈くんの手を動かしているとすると、児童虐待の疑いさえ生じます。

 このシュミレーションの結果は、御局のホームページに掲載された「信憑性を否定す
る事実はないと判断しました。」に反する新しい事実であると考えられます。
 法律によって、受像機を所有する者は、御協会と強制的に契約を求められ、その受信
料で運営される御協会は、極めて公共性の高い機関であり、高度の説明責任を有するも
のと考えます。以上により、本番組の信憑性について再度の調査を強く求めます。

 振り返れば、アキノ(夫)元フィリピン大統領が射殺された際、撮影されたVTRに記
録された銃声音のタイミングが当局が発表した事実関係と異なることから、虚偽の発表
であることを指摘したのは、御協会の先人達の偉業と記憶しています。先人達が築いた
信頼を失うことがないように、適切な対応をされることを希求します。

 また、山元制作統括ディレクターの奥さんが、ルナ君一家のボランティアに参加した
ことが本番組の作成の契機になったと取りざたされていますが、事実関係は如何でしょ
うか?これも、番組の公正性を判断するために重要な情報と考えます。

 最後に、番組制作費についてですが、1500万円程度がかけられているようですが
、どのように使われたのでしょうか? 適切な説明がいただけない場合は、本来なら情
報公開法に基づき情報開示請求をしたいところです。無論、NHKは特殊法人でありなが
ら、報道の自由を保障するために情報公開法の適用除外になっていると認識しています
が、ここには、外務省の機密費、官房機密費と全く同じ問題が存在します。
 一般公開を行わない場合においても、問題があったか否かを判断する第三者機関の設
置が不可欠になるのではないかと懸念します。

 自浄作用を発揮して、真実を視聴者の前に明らかにすることが、御協会に課せられた
最低限の責務です。早急な対応をお願いします。

                                視聴者有志一同
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:04 ID:IA5/VxPX
>>413

なんで児童相談所にの前にもドット打たなかったの?
気付かなかったよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:04 ID:8lDyeTXy
441通報シヨーウヨ:02/05/04 20:07 ID:8lDyeTXy
>>413
すみません、やっと分かりました。
こりゃ我が輩には高度すぎですな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:08 ID:3kDs4B7c
「作品が評価される⇒作者の素性にスポットがあたる」じゃなくて
逆なんだろ、どうせ。
見世物興行の一種だろ。死ねよNHKと企画立案者および両親。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:09 ID:psOV3ITX
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK  
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK  
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK  
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:09 ID:Tw101uE4
>>438
乙彼ー

細かいことだけど、「御協会」よりも「貴協会」のほうが良くないか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:10 ID:Mqd6dXit
赤旗投書欄て一体...
部数減ってるからってこの路線で行っても又すぐ飽きられる罠。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:10 ID:psOV3ITX
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK  
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK  
悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK 悪いのはNHK
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:11 ID:0ENXaor3
>>438

抗議先を張り付け忘れますた。

http://www.nhk.or.jp/toppage/e-mail/channel/sogo/
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:12 ID:8VG4s2XT
>>438
こういう真面目な文をすらすら書ける人は、上手な縦読み文を書ける人と
同じくらい尊敬しますた
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:14 ID:oHnUetk7
>>438
お疲れ様です。あのフラッシュを作った方も喜ばれるでしょう。


>>439
次回は気をつけます(__;

>>441
ごめんなさい(__;;
450ワラタ:02/05/04 20:14 ID:zGV2+Eu3
>>448
同じくらいかよ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:16 ID:LADTkRz6
>438
代表者名と連絡先を明記しないとイマイチ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:17 ID:w3gVThQl
(-_-)ウーム。技術論が先行しているな。
まあそれもよし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:17 ID:z7nIKoYN
NHK板のスレより

843 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:02/05/04 20:14 ID:???
ルナは子宮にいたときの記憶を持っているらしいが、パパの金玉にいたときの記憶は持っていないのかな?
持っていたら持っていたで笑えるんだけど。

「父の微かなうめき声とともに、私は父の体外に放たれた。周りには1億を超えるライバルがいる。
一人前の人間として生まれるためには、卵子を探してその中に突入しなければならない。
私は泳いだ。力の限り。周りのライバルを押しのけて。
しかし、突如回りの空間がゆがみ、私は周りのライバルとともに暗い穴の中へ落とされた。
私が放たれたのは母の膣内ではなく、ティッシュの上だった。」

チガウチガウ(;´Д`)

「(前略)私は泳いだ。力の限り。周りのライバルを押しのけて。
(以下、小学校の生理教育で習うような「精子のレース」を精子の視点から見た物語が展開された後)
私の目の前に輝く巨球が現れた。卵子だ。
私は迷わず突入した。頭を砕き、尾を捨て、私の中身・・・即ち、父の遺伝子を卵子に注入した。
これから、この卵子が「私」となって生まれるのだ。
受精卵となった「私」は、分裂を開始した・・・」

454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:18 ID:tZ/uPepv
今日は、金城ドラマを見ようっと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:18 ID:0ENXaor3
>>444
  うん。そうかも知れない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:19 ID:OdbvmSd4
>>438
乙。 重箱スミでわるいけど、

 × シュミレーション

 ○ シミュレーション
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:19 ID:mU8VeHvR




    参考にどうぞ



http://www.2ch.net/public.txt



458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:22 ID:dd4zCGSS
>>453
ワラタ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:22 ID:NEAVBC+F
>>453
真面目なウディ・アレンの映画みたいだね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:24 ID:OdZwNPXb
>453
ルナ君より上手い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:25 ID:Sc8ud9KM
おいみんな!共産党に赤旗のこの記事は激しく同意します。
ぜひ、国会でNHKを追及してください。
とメール送った方が早いでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:25 ID:tZ/uPepv
>>312
今更ながら、ママのタイピング能力って、凄いね。
マウスよりも重い、息子の手を持ちながらの早業だもん。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:25 ID:OvK00z72
>>453
おもしれーー(激ワラ
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:26 ID:Qc2bR81+
>>453
ベイビー・トークシリーズの冒頭みたいだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:28 ID:3kDs4B7c
>>453
モンティパイソンのアニメみたいだなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:39 ID:lYKF3LlN
>>461
いつのまにそんな政治話の進展したんだ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:39 ID:8lDyeTXy

NHKスペシャル「奇跡の詩人」part15 @NHK板(進行中)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020464636/l50
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:49 ID:XspqrcBv
>>453
感動すました。
これをアレンジして総務省にメールしても
いいですか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:53 ID:tXacqHlB
>>468
許可
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:54 ID:6l74qs4V
生ぎゃは
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:56 ID:Sc8ud9KM
新情報!
さぁ、2chねらーの情報で真偽を確かめるのじゃ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1020001984/37
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1020001984/55
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:59 ID:tXacqHlB
>>471
お、ほんとに新規情報だな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:05 ID:6l74qs4V
金●ゴールデンボウル 第2フレーム●玉 実況板
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1019908505/
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:06 ID:rWaAtG39
>>471 超既出

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/01 00:46 ID:V0oEAg8/
1999年2月17日22:00からテレビ東京系の
「ドキュメンタリー人間劇場」で流奈のことが放映されたらしいな。
誰か知ってる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:08 ID:rU/5kOit
えんじぇる うぃる ばっく すーん
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:08 ID:tXacqHlB
>>474
そうなんか・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:11 ID:J1eWgK67
たった11歳の、それも障害を持った子供が書いたとは思えない、深い深い文章。
すばらしい流れるような言葉の洪水が、私をやさしく強く、包み込む。そして
けっして一人では辿りつく事の出来ない世界に、流奈が私を導いてくれる。
テキトウに生きてきた毎日を見つめ直したい、そう思った。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:12 ID:Sc8ud9KM
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:13 ID:dDIQ6eFw
人の事とやかく言うのやめようよ。ルナくん一家
が嘘ついてても関係ないやんか。前にも日テレで
ヒロとか言うのが問題になってたけどそう言う
定かでないもの否定するのどうかと思う。あなた達にも
さっぱり分からない事だろ?こう言う領域は犯さ
れない、いや犯されてはならないことだと思う。正しい
ルール作りが必要だと思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:16 ID:Sc8ud9KM
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seraphim/kakorogu/no50.htm
これは流奈君の即興の短歌です。

「出会いたる
新しき魂(たま)を感じつつ
響きを持ちて
わのもとへ集へ」

これに感動するか???
なんかさ、この詩の裏に性を感じるのは俺だけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:16 ID:LADTkRz6
きっとシリトリとか上手いんだろーな。
縦書き名人って。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:16 ID:g/151qox
こういう領域ってどういう領域さ?
だったらテレビになんか出るべきじゃなかったよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:18 ID:YoCJ5U3x
たった11歳の、それも障害を持った子供が書いたとは思えない、深い深い文章。
まったく子供らしさが感じられない。大人が書いたに違いない。
きっとそうだ。騙された、チクショー!もう二度と読ま
ん!!


484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:19 ID:6l74qs4V

NHKときっぱり決別するご案内 改訂版

NHKの解約フリーダイヤル 0120−151515 (午前9時から午後8時)
ここに電話してもうテレビは見ないというと、解約のはがきが送られてくる。

カラー契約 訪問集金 月 1,395円
衛星カラ−契約 訪問集金 月 2,340円
ある人によると、この料金は50%の人が不払いになってもやっていける料金設定らしい。
今の不払い率は20%

解約の手順を詳しく具体的に知りたい人は↓へ。
「NHK受信料について話し合いましょう」
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/
実際の解約の手順とか詳しく書いてある

もしくはNHK報道を考える会のNHK受信料不払資料(玄関
に貼る受信料不払シールや集金人に渡す不払通告書等から成るNHK受信料不払資料)
を1000円で買って使うか。
「NHK報道を考える会 」
ttp://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm
自分は別にこの会の会員でもなんでもないのだが、
今回のことはもうはらわたが煮えくり返って仕方がないので、ここの資料
買うことにした。1000円も応援金と思えば安いもんだ。
これ、皆さんも気が向いたらコピペしてください。
我々がNHKに対して取れる効果的な制裁方法は、NHK受信料をもう払わないことです。
0120−151515
連休が明け次第、ここへ電話しましょう。
0120−151515
いいですか
連休明けたらイーゴイーゴイーゴ
って覚えてください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:20 ID:CCe8a4u9
じょうゆーの変節と同じくらいのレベルだな。さっさと医学的検証すればいいんだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:20 ID:dDIQ6eFw
>>477
本気でルナのこと信じてるなんてあなた信者ですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:22 ID:HA1D2hqc
>>486
なんてことを・・・
>>477の魂の叫びがあなたには聞こえないのか・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:22 ID:Sc8ud9KM
>>479
あほか?
TVをすべて鵜呑みにすれって?
疑いを持つのは逆によいこと。
与えられた情報を自分の考えとたし、信じるかどうかは本人の自己責任で決めるのは
人間社会では大切な事の一つだぞ。
それができないアホが「カルト・マルチ・詐欺」に騙されて、あとから
雑誌やTVにどうして広告載せた!って責任問題を必ずいうけど、
当然、相手にされないけどな。

つまり、マスコミは信じなさいって書いているわけではなく、
真偽は視聴者に任して放送しているのさ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:22 ID:p6egW+0b
>477 amazonレビューは改行が削除されるんじゃなかったっけ?
490河合理佳:02/05/04 21:22 ID:Zb0aI0+6
パソコンの辞書で「アバウト」を知らないふりをして調べる、
DQN夫婦にだまされている人っていまだにいるのかなぁ。
カメラマンの人達は、不思議に思わなかったのかなぁ。
NHKが「総括」をすることを希望するよねぇ。
491479:02/05/04 21:24 ID:dDIQ6eFw
>>482
意味無い縦書きスマソ
調子乗ってました
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:24 ID:8VG4s2XT
誰かルナ君の詩のような感じで縦読み作ってよ。
普通に読むと普通の詩なんだけど、縦に読むと
助けを求めているようなやつ

俺は飯食うので、食い終わるまでにタノム。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:25 ID:ijenZ2uo
その障害者が書いたという前提をムシして読んだ場合
その障害者の書いたとされる本自体のできはどうなの?
障害者ママに才能はあるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:26 ID:89//3f+N
>>483
2点
美しい縦読みの条件
1)不自然な改行が無い
2)縦には皮肉を利かせる、横とコントラストをつける
3)横に読んでも、なるほどと思わせる文章力(ひきつけるモノが無いと駄目)
4)ネタが無いからと下ネタには走らない
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:26 ID:Od+1PIYf
>>493
ゴミです
自費出版してくださいといわれるのがおちです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:27 ID:sXhUn89C
>>493
才能あるかどうかわからないが文が臭くてクドイ、メルヘン女風です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:27 ID:8VG4s2XT
>>494
10点
美しいIDの条件
1)数字の後にスラッシュが入っている
2)スラッシュが2個入っている
3)特に意味を持たない
4)読みようにによってはエロいIDとなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:27 ID:l4vAvhoW
私の意思はナンシー関の意見に委ねます
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:28 ID:ZXHjXcKQ
>>479
知的懐疑ってしってる?
500>>479:02/05/04 21:28 ID:tb2S9Mx3
ルナが書いたと称して莫大な利益を得ている出版社をほっといていいのか?
他の障害者の立場を傷つける事にはならないか?
母親のやっていることは許されるとしてもルナ本人の人権はないがしろに
されているとは言えないか?

>こう言う領域は犯さ
>れない、いや犯されてはならないことだと思う。

「犯されてはならない」なんてきれいな言葉を使って
要するにほっとけばいいって言うのか?
あんたの言ってることはお笑いだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:30 ID:J1eWgK67
479に抗議メールを!
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:31 ID:NOFoXpjz
あれは真実だろう!いや真実だ!
俺なんかここ数年NHK女子アナを見ると自然に右手が重力に引かれて
股間に下がって行くのを押さえられない。
(フジではこの現象がないと番組を見られないが、、)

これは奇跡だろう!
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:31 ID:p6egW+0b
>493
ポエム板のこのスレの100〜が参考になるかも

詩人と称する方々へ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/poem/1019965660/
504名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 21:32 ID:PGp6oM7p
子供がそう言っているように思えるのかも。悲しい話だ。真偽を追求するより、そっとしておいた方がいいと思うが。NHK余計なことをしてくれたもんだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:33 ID:Sc8ud9KM
>>483ところが、>>480は99年の話だから9歳か8歳の時の詩。

でも、理科系なら多少の停滞はありえるが、
文系は、常に発展し続ける、文系が停滞するときは、
スランプという心の障害のみ。
この子供は本を読んでいるから、常に文系の知識は入っているから、不思議だけどな。

やっぱり、理科系は文系を理解できないのかな(w
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:34 ID:l4vAvhoW
文系はこの世にいらない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:34 ID:ogwcsog9
いい加減縦読みに胸焼けがしそうなので
普通のレスを読むとすがすがしい気分になる
俺も今後は縦読みにマジレスつけようかと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:35 ID:89//3f+N
>>479
ところで「侵す」を「犯す」と変換する貴殿の辞書に貴殿の人柄を感じますた。
常、日頃どういう文章を綴られているのでしょうか?

ぎゃは
509るな:02/05/04 21:35 ID:33t/FMAz
ま新しい
まるい満月
こよいこそ
わかれを告げん
いそぐ事なく


510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:36 ID:dd4zCGSS
>>508
人が否定される と読めますた
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:36 ID:go1Ef9/1
以後縦読みは無視ということで。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:37 ID:ajWo5i7E
>>487
ちょっと弱いかも、でも真意は読み取ったよ。
513 :02/05/04 21:37 ID:45j7hJrf
たまきん
てつぼう
よこちん
みつまじゃぱん
つっこみ
まんぴー
らんちき
んんこ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:37 ID:NOFoXpjz
これはショウです。
大本営発表と同じね!信じる人はヒG獅ウれる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:38 ID:uY+t7JuT
479






れない
ルール

だろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:38 ID:SXrvDjIs
>>1は赤旗とってんのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:38 ID:gKfcsOxA
はじまるのは    いつも
やさしく君が    たすけてくれた時
くももうみも    いのちをもやして
たかくたかく    よんでいるのに
すきだよって    うたいたんだ
ケシゴムを使わない
てさぐりのうたを
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:39 ID:6r3LB8Ju
赤旗取ってる奴は気持ち悪い。せめて聖教新聞にして。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:40 ID:Oe2s1i4g
>>517
イイ!!
520河合理佳:02/05/04 21:40 ID:Zb0aI0+6
詩人の中で早熟かつ天才と言われたランボーでも、15歳だよ。
ルナって、まだ10歳だよ。
もし本当に自作の詩なら、大天才だよ。
障害が無くてもね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:40 ID:ajWo5i7E
比企さんとこは、このすれ見てンのカナ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:41 ID:EXkXTJh5
ねこぢるマンガの
あざらしクッキーだYO。
523_na:02/05/04 21:41 ID:W1kwkTvX
アマゾンの読書評向けの縦読み文でけた。

この頃、ちまたでは嫌になるような事件ばかりです。
のほほんと私は暮らしていきたいのですが、世の中は厳しいです。
本当に必要なものは何か? 人生はいかにあるべきか?
あれこれと悩んできました。そして、私はこの本に出会いました。
やさしい気持ちで一杯になりました。
しんじる心の素晴らしさ。生きることの意味がわかりました。
いま、人生に悩んでいる人にぜひお勧めしたい1冊です。

投稿はお前らで適当にやってくれ。
524河合理佳:02/05/04 21:43 ID:Zb0aI0+6
>>518
会員、ハケーン。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:44 ID:z7nIKoYN
>>523

アマゾソは改行が無視されるから、こう直したほうがいいね。

この頃、ちまたでは嫌になるような事件ばかりです。
のほほんと私は暮らしていきたいのですが、世の中は厳しいです。
本当に必要なものは何か・・・人生はいかにあるべきか。
あれこれと悩んで、私はこの本に出会いました。
やさしい気持ちで一杯になりました。
しんじる心の素晴らしさや、生きることの意味がわかりました。
いま、人生に悩んでいる人にぜひお勧めしたい1冊です。

こうすると句点の直前を読むことで立て読みできます。
526(・∀・)_y:02/05/04 21:45 ID:bjK3JcoD
にいやんテレビで出てる〜〜〜
かっちょいいな〜(*゚ρ゚)~°
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:47 ID:8VG4s2XT
>>517
(・∀・)イイ!
素晴らしい詩をありがとう!
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:47 ID:qx0/xDGr
>>525
うまくまとめた!
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:47 ID:Ah5p99az


 ア ド リ ブ で 「 ぎ ゃ は 」 キ ホ ゙ ン ヌ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:49 ID:tZ/uPepv
「ぎゃふん」 まで来てたんだけどねー。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:49 ID:lOpNZqtX
>>525
俺が書こうか?
532_na:02/05/04 21:52 ID:W1kwkTvX
>>525 ありがと。 >>523 は捨てて、その文章でよろしく。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:54 ID:bgms3BPM
縦読みレビューだと気づかずに読んだまま賛同した人数が
縦読部分に賛同した人数と加算されて区別つかない罠
534 :02/05/04 21:56 ID:eEewiU7/
新しい本の執筆方法として、ビジネスモデル特許を申請しました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:58 ID:eP+HQsKV
ルナママ 人形使いで 印税がっぽがぽ
536_na:02/05/04 22:00 ID:W1kwkTvX
>>531 お前がやってください。
>>525 の本文の内、>>523 の部分の著作権をすべてお前に譲渡します。

537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:02 ID:z7nIKoYN
>>531
>>525の翻案部の著作権も放棄します。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:03 ID:lOpNZqtX
タイトルどうする?
539実験:02/05/04 22:04 ID:XyX4Uh/n
ぎんめだるを獲得したものの、
やや物足りないヤワラちゃん。
はるは金メダルが欲しいそうです。


縦読み+斜め読みに兆戦、、むずいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:04 ID:dd4zCGSS
>>536
>>537
著作権とか翻案部とか、何言ってんの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:05 ID:t1IeVL0J
●まずこれをダウンロードするといいかも−番組あらすじ
http://gotonext.gi-ga.net/upbbs5/img-box/img20020502164713.zip
●動画を見てない人に「奇跡の詩人」疑惑の動画
抵抗するルナ(15秒) http://www7.tok2.com/home/uxzncj/kiseki.mpeg
眠るルナ(1分30秒) http://www.200meg.com/red/art/kiseki.ram
aboutルナ (57秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki1.mpg
辛いルナ(1分09秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki2.mpg
葉月タンに愛を込めて(1分55秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki3.mpg
葉月タンと一緒に(1分30秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki4.mpg
高速謙遜ルナ(09秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki5.mpg
うたっていじってドーマン法(1分02秒) http://www6.plala.or.jp/tarachan/usotsuki6.mpg
ソマ、90秒の悪夢(2分04秒)
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1478/gyakutai.mpeg
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:08 ID:LxNn6eBI
>>440
ヒキルナ−田口ラディン−講談社のあやしい関係?

まじっすか!
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:09 ID:J1eWgK67
温かい心をありがとう

とかね。

ぎゃは。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:11 ID:YeFM3jdN
>>27
>>438
亀レスですが、現在はチーフプロデューサーだそうで。
545NHK板新スレ突入:02/05/04 22:13 ID:JTwoEerB
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:16 ID:Bl2uS1hW
まきちらそう、幸せを。   だれのためでもなく。
まきちらそう、幸せの光を。 れきしはそこから始まるのだから。
もっと、もっと、      かぎりない幸せを
うみの中へ         たくさんの光が泳ぐうみの中へ
やまの上へ         すがすがしい空気が心を洗うやまの上へ
めいいっぱい光り、     けして途切れることなく輝き、
てんまで届け、幸せの光よ。 てんにひびけよ、私の心よ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:18 ID:mU8VeHvR


      お前ら!公開質問状を作って下さい。

        http://www.2ch.net/public.txt


 
 
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:19 ID:S+9nixKU
自分は出版関係の仕事してるんですけど
ここはルナママタイプの女性が山程いる業界です。
あの家庭の動画を見せて頂きましたが
周囲を恐怖のドン底につき落とす逆ギレっぷりといい、
ヘボい作家(アーティスト)指向といい、
従えてる奴等の素直さ具合(日木家の場合ルナパパと葉月親)といい、
前髪パッツン&若作りといい、典型です。
占い好きが高じて、30歳頃を境にぁゃιぃセミナーや自然食サークルに流れていく方々です。
きっとNHKや講談社にもいっぱいいるんでしょうね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:19 ID:dd4zCGSS
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    
 ノ(´∀`ノ、::ヽ  <縦読みはもういいって言ってんだろうが!
(#@д@) 、ヽ:::) 
(っ[::]と´ノ::ノ                アケテー>日  
 (O,,つ( ヽっ 
550_na:02/05/04 22:19 ID:W1kwkTvX
>>538 「神々しい言葉に感動」とかどう?

551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:20 ID:NvSzqu4t
いけない!ルナ先生
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:21 ID:t1IeVL0J
NHKスペシャル「奇跡の詩人」part16 @NHK板(進行中)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020516916/l50
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:21 ID:vSzNj1Bk
>>505

ばーか。2000冊以上の本を読んだって
どうやって証明するんだよ。
詩しか書けない天才って何さ?
鵜呑みにスンナ。
554名無しさん@お腹いっぱ:02/05/04 22:23 ID:j3z71XwH
>>548
 やっぱりNHKの関係者には放映の見返りで出版社からなんかゴチが
でるの?内部でいくらなんでもって声が出ないのはおかしいとと思うのだが
言いにくい雰囲気でもあるんかなと。
555http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/04 22:23 ID:gVa7xbMy
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto        
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:24 ID:6k3RfWF1
2000冊以上の本を読んだからって
いい詩が書けるわけじゃないしな

どうやって「読ませた」のかが非常に気になる
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:28 ID:vxYdXNWO
 しっかし、ソマちゃんの90秒の悪夢は、ひどいな。
 これって虐待そのものじゃないのか。
 あの年齢の子に、「決まりをつくるときに言っておいた時間」とは何だよ!
 ひどい。ひどすぎる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:29 ID:t1IeVL0J
34 :動画をキャプした者ですが :02/05/04 22:23 ID:???
gyakutai.mpg(既に削除済み)とusotsuki1〜6.mpgを作成した者です。
御覧になられた方も多いようなのでそろそろ削除しますね。
ではでは。

#だそうです。皆さん保存の準備はよろしいですか?
動画は>>541にあります。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:33 ID:8VG4s2XT
>>546
いいねぇ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:40 ID:T9sEobbl
http://www.zakzak.co.jp/top/top0502_2_03.html
>哲学から宇宙論まで大学レベルの本を2000冊以上読破した

ということだそうだが、
そもそも「言語の意味」を、どのような学習課程で認識できるようになったかが疑問。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:42 ID:lVa+WYP8
哲学→宇宙論
こういう流れで学んでいったとすれば禿げしくわけわからん
562TEST:02/05/04 22:42 ID:ahDKdEwK
TEST
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:44 ID:26rGz8eY
新ネタが出るまで、

「今週の金城武・金玉はどうだった?」

はだめ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:45 ID:gKfcsOxA
    かみさまへ

いますぐみんなにとどけてほしい
たったひとつだけのおねがいごと
いますぐみんなにとどけてほしい
よるにニコニコおつきさまわらう
いますぐみんなにとどけてほしい
タマシイのメロディーひびかせて
いますぐ、いますぐみんなにとどけてほしい
よろこびにみちる世界のはてまで

まだないてるこえがきこえるから
ママ、ぼくはうたうのをやめないよ


565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:47 ID:dd4zCGSS
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    
 ノ(´∀`ノ、::ヽ  <縦読みはもうツマンネーからやめろって!
(#@д@) 、ヽ:::) 
(っ[::]と´ノ::ノ                アケテー>日  
 (O,,つ( ヽっ 
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:47 ID:VXX5OkGw
動画改めてみた
インチキじゃねえか
ふざけんなNHK
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:48 ID:HH2/iXOf
    アケテー>日

     ↑これってドアの向こうのソナちゃんを描いているのね。今気がついた
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:48 ID:eYS0n2TA
きっと大学レベルのエロ本を読んだんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:49 ID:26rGz8eY
>>564
かいたいよいタいよ まマ

??
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:52 ID:RGy9FmQL
昔のサーカスにもこんな見世物が
あったのでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:52 ID:K8u+b3tF
>>546
本職の方ですか?
なんかこれ読んでたら歌詞カードまで縦読みしてしまいそう(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:54 ID:fYTHMmE/
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |  嘘は嘘であると見抜ける人でないと
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |  (NHKスペシャルを見るのは)難しい
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、


573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:54 ID:IWfvL/Pe
どうでもいいことによくレスするな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:57 ID:g3HQvEKQ
NHKはうやむやにして再放送もせず鎮火を待つのかな?
相手は身障者だしそれで収まる程度の話なのかもしれないが、
NHKのイメージに対するダメージは計り知れない。
あんな番組流しっぱなしのNHKだもんなあ、とか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:58 ID:oHnUetk7
>>560
http://gotonext.gi-ga.net/upbbs5/img-box/img20020502164713.zip

放送された番組では解決してない疑問ですね。
上のリンクでもたまたまその部分が紹介されてますが、小学校の教科書も
含めた数ですから、びっくりするほどでもないかもしれません。>2000冊
とは言っても集められてる本の分野に偏りがあるので、正直論理的な
文章を構築するに足りる知識が身につくかどうかはぁゃιぃですが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:59 ID:26rGz8eY
新ネタ無いのかよぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!(魂の叫び)
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:00 ID:tZ/uPepv
>>576
ルナたんの著作でも読めば? わたしゃ遠慮するけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:01 ID:hJjCXw7c







579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:02 ID:26rGz8eY
>>577
新ネタよこせ、ゴルァ!!!!
580名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 23:03 ID:x24QGNHA
君たちは本当に心が狭いね。この番組見た後は俺も頑張ろうっていう気になったし、
この世では科学で説明つかない事のが多いんだよ。ほんの100年前までは
クォークなんて誰も知らなかったんだぜ。君たちは自分達が正常って思ってるよう
だけど、客観的に見てもNHKなんて頭良くないと入れないし、こんな匿名掲示板で
文句つけてるような奴は精神が貧しね。哀れだね(-_-;)
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:03 ID:3FedfHzs
>569
痛いよ痛いよママ
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:04 ID:cFliknos
腹話術士の方が腹話術人形だったりして
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:04 ID:3FedfHzs
>580
おまえは21世紀少年でも読め。
584幼スジが芸術なのも韓国起源:02/05/04 23:04 ID:H5U50gBn
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:05 ID:LADTkRz6
NHK凶弾はいいとして
身体障害児を持つ親を責めるのはどーかと思う。

多少小金持ちになってもたいしたことできないだろ?
せいぜい家建てておしまい。高級車乗り回すわけにもいかないし。

漏れが金持ってても愛人囲うかソープ三昧で一月でパーだがな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:05 ID:rWaAtG39
>1999年2月17日22:00からテレビ東京系の
>「ドキュメンタリー人間劇場」で流奈のことが放映されたらしいな。

●ママ、愛をありがとう
ドキュメンタリー人間劇場
 2月17日 テレビ東京 PM10:00-10:54

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~seraphim/kakorogu/no50.htm
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~buddha/video1999.html
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kobo/rokko22/kakolog.html
(゜д゜)<ママがメインかよっ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:07 ID:g3HQvEKQ
>>544
「やらせ」の時も悪さしたのはチーフプロデューサーだったかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:10 ID:0U6gps9n
なんで電波の方々って揃いも揃って
見当違いな例えを出して満足するんだろうか?


ねえ、なんで?
教えて>>580
589名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 23:11 ID:ohPnEJlF
「やらせ」番組の王道NHKは詐欺集団。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:11 ID:26rGz8eY
新ネタ、無いのね、、、、、、、、、スゴスゴ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:13 ID:97FyLyW3
どうやっても>>580が読めない。どの列を読むんだ?斜め?もっと高度なのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:13 ID:+lQqfKar
ママ、何でパパはお仕事しないの? ルナ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:14 ID:g3HQvEKQ
とりあえず膳場貴子あたりに直撃インタビューするとか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:14 ID:mNuhpZ2d
>>580
>客観的に見てもNHKなんて頭良くないと入れないし

イタイよ・・・イタすぎるよママン・・・
595ルナ君6歳の時の作品1:02/05/04 23:14 ID:M8yAzOWp
花の香は見とうと気持ちははやりけど浮きし水の葉思い届かず

初めての血を分けたる我が従弟春の光よ幸福(さち)をもたらせ

花乱れ春爛漫のこの佳き日生を受けたる祖父を思はむ

会いたしと遠くの地より思へども
すぐは行けぬこのもどかしさよ

お花見をただ眺むる人陰り愛を待たせる我が友祝はむ

あまたなる山々夢見日々過ごす春の菜の花我を誘う

父おかしいつもの事とは知りながら困ったもんだと母と苦笑す

悲しみを忘るる花を求めつつ我しか見えぬ光を与えん

新たなる友を得たりて喜ばん我を導け世界へ飛ばせよ

夜の炎(ひ)を追い追い進む田舎道儚き命暑き夏の日

蛍火を見つけて踊る我が心趣深し夏の夜の夢
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:15 ID:hCSFqb9P
>>584
普通に(;´Д`)ハァハァもんじゃねえかYO!
ありがたくもらっておきます。
597ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 23:15 ID:o+M/bMfl
他の地上波に比べりゃNHKはマシ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:17 ID:26rGz8eY
>>580
君のー、手。
だろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:19 ID:Y9o/ZnE4
お前ら全員死ねクス
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:19 ID:26rGz8eY
>>584
(;´Д`)ハァハァ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:20 ID:hJjCXw7c
>>595
やっぱり、6歳でこんな文章書けるわけがないよね。
詩とかよく分からんのだが、これって作品としてどうなの?

まるで、文学かぶれの中学生女子が大学ノートに書き綴っている詩のよう。

てか、文字盤使わないでパソコン使って自分で詩を書くのは駄目なの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:20 ID:Y9o/ZnE4
死ね死ね
603ルナ君6歳の時の作品1:02/05/04 23:21 ID:M8yAzOWp
母の声心が踊る見つけもの虹だ虹だと美しき母

我が命彼のもとより伊でしもの感謝しつつ遠き地思う

文月に生まれし命愛しがり我と逢えたやこの世紀うれし

赤き火を見にまといしその心若き日々を続けよ生きよ

我が命流れる赤き血が燃ゆる永きにわたる歴史の源

御仏の見守る浄土守りたる彼の地で網田のじじ様見てる

川に会い何にたとえば真実を見つけて流れあやまらんとす

生まれたるすべての御魂放ちたる光求め愛を続けよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:22 ID:LADTkRz6
6歳でデビューは少しはやまったね。
もう、経済的に困窮してたのかも。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:22 ID:26rGz8eY
ネタの無いスレなど、ニュー速+のスレではない、といってみるテスト。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:22 ID:Y9o/ZnE4
あああああああ
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:22 ID:2b6ADcWr
>>595
ずいぶんとつまらない短歌だな
子供らしさも感じられない
のびのびしてない
駄作
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:Y9o/ZnE4
荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:EXkXTJh5
>>604
しかしゴーストライターは
もっと語彙や構成を考慮すべきだったと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:26rGz8eY
>>606
こんなとこで発声練習するなよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:Y9o/ZnE4
お前ら無視すんじゃねーびびって逃げんなよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:7HRaAR5/
>>603
天才だからこんなのが書ける






・・・はずがねーし、基礎あってこそ文才は花開く。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:24 ID:Y9o/ZnE4
うごご
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:24 ID:g3HQvEKQ
>>603
絶対縦読みですよね。
イジワルしないで教えてください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:25 ID:Y9o/ZnE4
びびってるなぁわらい
616陽一:02/05/04 23:25 ID:qF+4JPVJ
昔の言葉っぽいのを使うところがアヤシイですね
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:25 ID:Y9o/ZnE4
お前が怪しいよブス
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:25 ID:vdzT+vWO
母の声心が踊る見つけもの虹だ虹だと美しき母

美しき母、ね
娘の前でも美しき母でいろよルナ母
619コピペ:02/05/04 23:26 ID:KeP+iO3t
「NHK報道を考える会 」
ttp://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm
自分は別にこの会の会員でもなんでもないのだが、
今回のことはもうはらわたが煮えくり返って仕方がないので、ここの資料
買うことにした。1000円も応援金と思えば安いもんだ。
これ、皆さんも気が向いたらコピペしてください。
我々がNHKに対して取れる効果的な制裁方法は、NHK受信料をもう払わないことです。
0120−151515
連休が明け次第、ここへ電話しましょう。
0120−151515
いいですか
連休明けたらイーゴイーゴイーゴ
って覚えてください。
620aa:02/05/04 23:26 ID:S3R7ud1N
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:26rGz8eY
>>611
>お前ら無視すんじゃねーびびって逃げんなよ
お ら 視 んじゃ     って
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:39ZGvBYa
子供が超天才とかじゃなく、親子の愛の力とかいっときゃ
キワモノ扱いされなかったのにね?

しかし共産党も馬鹿だねー。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:Y9o/ZnE4
このブッコーマン野郎友め!ケンカ売るのかワレェ!
624 :02/05/04 23:26 ID:q6RrU+rb
「はやりけど」は文法的に間違いじゃないの?

夜の炎(ひ)を追い追い進む田舎道儚き命暑き夏の日
井上陽水風。w
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:28 ID:Y9o/ZnE4
ケンカケンカケンカ
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:28 ID:26rGz8eY
>>614
母文月赤我御川生

漢詩
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:28 ID:Y9o/ZnE4
dgdyでtyhhy
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:28 ID:4Bfp1rP3
あげ
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:28 ID:Y9o/ZnE4
お前ら意味不明
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:29 ID:mNuhpZ2d
ID:Y9o/ZnE4はルナははの模様。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:29 ID:Y9o/ZnE4
この殺し野郎目
632 :02/05/04 23:29 ID:q6RrU+rb
父おかしいつもの事とは知りながら困ったもんだと母と苦笑す

ルナママ自画自賛w
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:29 ID:26rGz8eY
>>622
>しかし共産党も馬鹿だねー。
うん(^∀^)。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30 ID:l8CFqLPK
>>630
放置しとこう
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30 ID:Y9o/ZnE4
俺はこの本書いた人を絶賛する!お前ら死ねバーカ
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30 ID:hJjCXw7c
サラリーマン川柳 > ルナ(ママ)の短歌
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30 ID:26rGz8eY
>>630
私はルナの父である。
638  :02/05/04 23:31 ID:rCMYkDNU
地震だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:31 ID:g3HQvEKQ
こんなデタラメを放置すると結果身障者全体が迷惑する、と言っておこう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:31 ID:o1NhR02/
>夜の炎(ひ)を追い追い進む田舎道儚き命暑き夏の日

外界の体験がそんなに多かったのか、と言ってみるテスト。
たとえルナ君本人の詞でもパクリだね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:31 ID:4YZmrv32
伊藤園の緑茶缶の川柳>>>ルナママの短歌
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:32 ID:lL88V8XP
ルナパパのパソコンってオンライン辞書に繋がってたよね?
ここを見ていないとは思えない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:32 ID:7FhNzOjT
>>639
禿げ同。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:34 ID:lL88V8XP
あの妙な体操、医療資格持ってなさそうなボランティアの人たち
がやってたけど、OKなのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:35 ID:Y9o/ZnE4
お前らのせいで地震だ
646ルナ君7歳の時の作品:02/05/04 23:36 ID:M8yAzOWp
光の心

  南北東西(みなみきたひがしにし)

人が住む街光ってる
私の心は失わず
光が確かにあるのだが
外の光で見えづらい
永い流れを人間は
光を求め旅してる

  人よ人

あなたの心を見たごらん
探しものはすぐそこに
自然の暗闇映し出す
ぬくもる温か霊(ひ)の光
も一度見つけて悲鳴上げ
けれど届くはありやなしや

 天地山海(あめつちやまうみ)

自然のみドリが光ってる
私の心と同じ色
プリズム通せば七色に
光る心はよく見える
幼い心で人間は
光を求め旅してる

  人よ人
あなたの心を見てごらん
探しものはすぐそこに
偽の光が押し寄せて
冷たき寂しい偽光(ぎひかり)に
うもれた光、悲鳴上げ
けれど届くはありやなしや

 
647ルナ君7歳の時の作品:02/05/04 23:36 ID:M8yAzOWp
 愛憎善悪

こだわる心が闇を呼ぶ
暗闇怖いわけじゃない
闇を認めぬその心
偽光出して光とす
金銀財宝、武器、電気
光と信じて旅してた

  人よ人

心はすでに闇で満ち
偽光鎧で失うか
真の光を失うか
ただ穏やかな心の霊(ひ)
失わないよう悲鳴上げ
けれど届くはありやなしや

 暗明厚薄(あんめいこうはく)

大気のエナジー光ってる
白い煙を揺らめかせ
熱き流れを生み出さん
愛と尊重、子に与え
続ける命、美しき
目覚める生命導かん

  人よ人

あなたの心を見てごらん
長年探したものはここ
パンドラの箱は心箱(こころばこ)
希望という名の光あり
届くと信じ、生を続けり
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:36 ID:26rGz8eY
>>639
身障者がどうなったって、知ったこっちゃ無い、といってみる。

>>642
オンライン辞書ってなんだ? わしゃ、そんなもん知らんぞ。
ルナパパである。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:36 ID:hFRMBZiR
ルナ天才じゃん!
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:38 ID:26rGz8eY
>>646-647
縦読みする場所も一緒に。見つけるの大変だよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:39 ID:eYS0n2TA
ルナママたん(;´Д`)ハァハァ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:39 ID:oHnUetk7
>>635
普通のあおりと思って反応するけど、あんたが「頑張ろうという気持ちに
なった」ことを否定してるわけじゃない。
単に「疑わしいから検証を求めてる」だけだよ。疑うことさえも許さないの?

あなたが例えに挙げたとおりクォークは前々世紀にはその存在さえ
考えられたことの無かったものだけど、その発見を可能にしたのは
筋道だてた類推と、科学的立証の積み重ねなんだよね。

今回の件に関して「奇跡だ!」「世の中には今の科学では分からない
ことがある!」と喜んで思考停止するのは構わないけれど、世界には
ルナ君と同じような脳の器質障害に苦しんでいる患者もその家族も
たくさん居る。もしリハビリの有用性が証明できれば、クォークの発見
とまでは行かなくてもそれはとても素晴らしいことだろう。

逆に、これが詐欺や両親の妄想に過ぎないのなら、やはり何とか
止めさせるべきでしょう。「偽りの希望は絶望よりも更に残酷だ」と
言ったのはだれだったか。

あと、「NHKは頭が良くないと入れない」は表現の痛々しさは別として
概ね正しいだろうけど、「頭がいい人が間違いを犯さないとは限らない」
という例は、挙げるまでも無いよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:40 ID:mU8VeHvR
現在、下のスレッドにて、ひろゆきと隊長に公開質問状の署名をお願いするメールを出す
流れになっています。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020516916/
の74以降

よろしければ、メールの作成、及び送信にご協力願います。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:40 ID:Y9o/ZnE4
d;tk、げt:ktrtyrてゅyrt
死ねあsfr:l、
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:40 ID:Y9o/ZnE4
地獄逝け
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:40 ID:lL88V8XP
>>646-647
天才のはずなのに
母親の教養の範囲内でしか書けていないのが悲しいね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:41 ID:Y9o/ZnE4
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:41 ID:Y9o/ZnE4
おまえらうんこ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:42 ID:Y9o/ZnE4
ブー
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:42 ID:uXTtTsUJ
>656
禿堂。本当に哲学書読んでるのかな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:42 ID:26rGz8eY
>>653
なんだよ。そこまでやってんなら自分たちで出せよ。
出して祭にするのじゃ!!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:43 ID:Y9o/ZnE4
ブリリ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:43 ID:oHnUetk7
>>656
そう。それは強く思った。
「天才」の作としては平凡すぎるし、「11歳の少年」の作としては
生気にも、瑞々しさにも乏しい。
なんだか頭の中でひねくりまわしたような表現ばかりで「読まれる
自意識」の強さだけが目立っている。

「天才」の文章、特に詩なんてのはもっと衝撃的なもんだと思うんだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:43 ID:Y9o/ZnE4
意味不明
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:44 ID:hSNfGHdW
>>652が完璧な反論をしてしまったな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:44 ID:Y9o/ZnE4
これ以上本批判すんなしたらぶっ殺す
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:44 ID:lVa+WYP8
みんな詩を語れるほど詩を読んでたのかよ
まともに読んだ事無い漏れは禿げしく鬱
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:44 ID:s7IHf9yP
ルナママ打!
25000点超えました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:45 ID:oHnUetk7
>>664
長すぎた?じゃあ短く言うけど、
「あなたが感動したことは否定しない、けど
疑わしいものを検証しなければ、必ずどこかで害が出る。」

信じる気持ちは大事だけど、疑う=心が貧しいみたいに
考えるのは間違っている。身障者の問題を大事に思うから
こそ、いい加減な取り扱いは許されない。
670ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 23:45 ID:o+M/bMfl
電波出てます))㌰㌰
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:45 ID:YG5tcxHG
良かったねー。儲かって。

馬鹿な奴がまんまと本買ってくれて、
印税でガッポガッポでウハウハだね。

子供が身体障害者になってもタダでは転ばず
逆手にとってビジネスチャンスに結びつけるとこなんて
見習わなければいけない点だね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:46 ID:Y9o/ZnE4
ゲロハゲ
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:46 ID:En4XSBPE
三代目魚武の方が百倍はマシだな

自分で書いてるぶん
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:46 ID:oHnUetk7
>>668
すっげ^−^

675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:46 ID:eYS0n2TA
もうこれ以上日木一家を責めるのはやめようよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:47 ID:Y9o/ZnE4
さっきからうぜぇぞ俺を批判する奴お前らがあの本を批判すんのやめればいいんだよバカクソハゲ
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:47 ID:hJjCXw7c
子どもがいくつになるまで続けるんだろうね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:47 ID:4YZmrv32
葉月パパが暴れてるな、このスレ。
679 :02/05/04 23:47 ID:pcZt7Mg4
>>673
いや、魚武よりはまし(w
680ななしー:02/05/04 23:48 ID:TbVCCE41


    金城の文章のほうがテンサイ的だよな。

ぎゃは。

681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:48 ID:Y9o/ZnE4
つーか謝罪しろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:48 ID:eYS0n2TA
金城も刺繍出せ
683 :02/05/04 23:48 ID:pcZt7Mg4
電波が電波から搾取してるだけだよ。
公共の電波使ってな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:48 ID:Y9o/ZnE4
謝れ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:49 ID:26rGz8eY
なんだよ、これ。
メールの本文だけ書いて、この文を最後に74は行方不明。
禿しくネタ臭いが。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020516916/121

121 :74 :02/05/04 23:31 ID:???
いろいろと自分の作った文章に対する意見、ありがとうございました。
自分はしばらく仕事でこの件に触れる事はできなくなると思います。
ひろゆきに宛てたメールが中途で終わってしまっていたのもそのせいでした。
ですので、もしひろゆきにメールを出してもいい、というかたがいらっしゃったら、
出していただきたい。その際に自分の文章を参考にしていただけたら、
また、あの文章をもっとよりよくしていただけたら、ものすごく嬉しいです。
自分であそこまで提案しておいて、最後まで果たせなくて申し訳ないです。
686マイケル・弱小:02/05/04 23:49 ID:ZEI4lWWM
貴方達は、こういった未知の出来事が起こると、すぐにやらせだなんだと
わめき散らしますね。(笑

ちょっとは信じる心も大事ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:49 ID:Y9o/ZnE4
謝れ!この野郎!
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:49 ID:63eAu7No
人形使い 腹話術師 ペテン師 妄想女
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:49 ID:tZ/uPepv
葉月ちゃんのパパも、ルナ父同様、仕事してないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:49 ID:ZW7Cvh+G
「キリンさんが好きです。でもぞうさんのほうがもっと好きです」

ぎゃは。
691ルナ君からのメール:02/05/04 23:49 ID:M8yAzOWp
森眞由美様
ふたたびのお気遣い、あなた様の今までのご経験等、教えていただき、ありがとうございます。
ここで、私があなた様のように動けるなら、出会いの制限があったと思います。
けれど私は、私自身のためにも、まだ多くの出会いを必要としています。
人との出会いにより、私は私自身の記憶をより鮮明にできます。
より多くの人との出会いは、父と母のためにもなります。

父は完全に地球生まれです。
母は、気づきが起こる前の力のセーブを、古の昔から、父の愛により押さえるようになっていました。
彼女は加害者になることをとても恐れます、地球人になることを選んだその日から。彼女は、エゴから出てくるものとは知らずに、彼女の正義を貫いていた時があります。
父に会って、地球の人となることを選んだのです、父と学び続けるために。
そして彼らは繰り返し繰り返し、この時代まで生まれ続けたのです。
私はいつも彼女たちのそばにいました、父が母をうまく導くために。それは父の気づきにもなるからです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:50 ID:Y9o/ZnE4
そーだそーだ!2ちゃんねらー全員死ね自殺しろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:50 ID:oHnUetk7
>>677
いつまでだろね。それがものすごく怖いところではある。

重篤な障害児を抱えてる一家にはそれなりに公的給付が
なされてるはずだけど、両親のどちらも正業についてないようだし、
印税収入がどの程度かは知らないけれど、妹の方をきっちり
養育して生活を続けていけるほどでもないだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:50 ID:26rGz8eY
>>686
( ´,_ゝ`)プッ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:50 ID:mU8VeHvR
NHKスレッドにあったひろゆき宛てのメール。出したい人は適当に直して送ってみてください。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020516916/120

はじめまして。私、2chを利用させて頂いている○○○○という者です。

早速、用件に入らせて頂きますが、最近放送されたNHKの番組に関して、公開質問状への
署名をして頂きたく願います。
以前、ニュースステーションへ公開質問状を送ったことがあるかと存じますが、今回の
件に関しても同様の流れでお願いしたいと思います。
http://www.2ch.net/public.txt

誠に勝手なお願いでありますが、返答を頂けるのでしたら、私のメールアドレス、
又は下記スレッド宛てにキャップ付きで発言して頂けるとありがたいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

追記
質問状の内容と体裁につきましては、以下のスレッドの利用者が考案しております。
(質問状のスレッドのURL)
又、以下のスレッドとウェブサイトにて、今回の件についての話が挙がっております。
(事件とスレッドとウェブサイトの要約を挙げる)
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:51 ID:Y9o/ZnE4
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ


697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:51 ID:4YZmrv32
>謝れ

そーだな、ソマちゃんにな>ルナママ
698マイケル・弱小:02/05/04 23:52 ID:ZEI4lWWM
いい加減にあなたたち、やめなさい。

ルナ君のことを考えたことがあるのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:53 ID:rU/5kOit
>>698
考えない(ワラ
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:53 ID:26rGz8eY
>>695
お前、nhk板の連中って、ヘタレばかりかよ。
メールも自分たちでだせんのか??
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:53 ID:Y9o/ZnE4
俺の熱意が分かったか?批判野郎めちなみにそまには謝らなくていいあのクソ妹がアニキ叩くな
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:2yKEl/w7
いま、ふと通りすがった者だけど、
いいなあ、なんか>>676の「バカクソハゲ」。
なんかいいなあ。
ルナクンの文字盤からひり出された言葉だとなおカンドーするんだろうなあ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:26rGz8eY
>>698
煽り、つまらん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:Y9o/ZnE4
るなクンを信じろ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:4YZmrv32
ソマの面倒も見てやれよ>ルナママ、ルナ父
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:KTNGrgxr
この家庭ってルナとママを中心に回っている訳だけど
ルナ君のこの酷使されっぷりを見るに
彼もそう長く生きる事は出来なさそうな気がするんですが
そうなっちゃったら、やぱし
「ゆっぴい」の親みたいに家族もバラバラになっちまうんだろうか・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:55 ID:Y9o/ZnE4
るなクンは神!世界の神!
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:55 ID:Y9o/ZnE4
そまなんか死んでしまえ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:1+kHMo2i
ルナって名前はなんでだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:26rGz8eY
で、nhk板の連中て、メールの文まで書いといて
なんでメール出さんのよ?
一人くらいおらんのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:tZ/uPepv
あれは…、Nステの件は…、2ch運営陣が率先して疑惑の解明に当たって、
質問状を書いたんじゃなかったっけ?

博之が全く関与してない文書に、署名だけしてくれ、ってのはなぁ…。ちょっとなぁ…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:Y9o/ZnE4
つーか寝るよバカにつきあうとバカがうつるしつかれるしねわらい
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:rU/5kOit
>>709
基地外 じゃねーの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:56 ID:hJjCXw7c
>>709
名付け親がDQNだからさ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:57 ID:gDvLYJaM
l!||■■■■■■■\
            /  ■■■■■■■::::l|!l
          /    ■■■■■■■ `::::::\
         /     ■■■■■■■  `::::::\
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\
     /   .|;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::/..:|.            ../:|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::.../  .:::|           ./  :::|
 !l||              .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!      |  ...:::::|          ./   ::::|
  |               .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;|          ..:::::i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
  |             i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::/_,,___       . _,,,,__,_    :::::::::::\
  \         ヘ |   |;;;;;|   !  .|;;;;| |  ヘ   ..:::::/   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  ::::::::::\
   ヽ       /:::ヽ| .|;;;;;;|     |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   ::::::\
   , !||     ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト   :::::::::\
 /||!      / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..      :::::::::::::l!
        / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、        i し./::::::::.}
       /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \     ノ (  ::::::::::|
     /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ   :::|  |.. | /└└└└\../\  \   '~ヽ ::::::::::::::}
    ./  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\  :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|       :::::::::::{
    .| :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕        :::::::::::}
     | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::      |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::[
    .| ::::     :: |  |       .| | ::       |   |.|llllll|′  /    . |    .|    :::::::::::|
    .| :::       | |  ⊂ニニ::ヽ | |       .|   |.|llll|    |     .∧〔   /   :::::::::::::/
    .| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |      / } ∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
     | :        |    |:::::::|::::::::|      /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
     .| :       | ┌┌┌┌┌ .|          ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
     \      ├―----‐-――┤           ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:57 ID:En4XSBPE
母親はルナが既に死んでいることを、認知することが出来ず、
いつまでもルナを操り続けます・・・。

そしてついには、骨だけになったルナの右手をいつまでも文字盤に
たたきつけていました・・・。
717(\?I?L\) ◆N0Plfghk :02/05/04 23:57 ID:Nre5LeBB
Nステの件って?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:57 ID:3piKsOFb
全然カンケーないけど、やっぱり「流奈」って名前は、
lunaticとか、Lunacyとかからとったのか?
そういう意味なら、母親の文才っていうか、センスはある意味
認めざるを得ないかも(藁
キシュツならすまんかった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:4YZmrv32
おやすみ>葉月パパ=Y9o/ZnE4
720652:02/05/04 23:58 ID:oHnUetk7
>>701
釣りが目的かと思いますが、それでもしつこくレスします。

あなたが信じるのは勝手です。本の内容があなたにとって感動的なのも
事実でしょう。それでも、「あなたが信じたこと」を誰もが信じてくれるとは
思わないことです。

信じて欲しければ、命令するよりも先に、相手にあわせて自分の言葉で
説得してください。

書き方からすると相当若い人じゃないかと思いますが、「2ちゃんねる
だから」と頭ごなしに否定しないで、もう一度自分の目で、事実を
ありのままに見る努力をしてください。
721ルナ君からのメール:02/05/04 23:58 ID:M8yAzOWp
彼らは、実は気づきのスタディをずっと続けていたのです。
少なくとも、今世紀、彼らのもとに生まれて、彼らに私を導く最新の気づきを導くためにも、
今までのスタディはとても重要だったのです。
父はとても現実的な人なのに、私の言うことは全く疑いませんでした、初めから。
かといって興奮もせず、私を受け入れてくれました。
彼は全く感じないといっていますが、精神世界と呼ばれているところの知識を持っていました。
多分、過去の記憶より私や母を理解しようとし、私や母に会う前に準備していたものと思われます。
彼はそのために慎重で、逆に私を矢面に出すというバカなことはせず、ただ事実として受け止めたのです。
母は母で、物事に元々敏感なほうでしたが、その力を拒絶しているため、セーブできるようになるまでは押さえようとしています。
過去の記憶が彼女にそうさせているのでしょう。
彼女は感じている事でも、顕在意識で証明できないものは感じていないふりをするのが得意です。
父は感じていないため、母と同様なことをします。
彼らは、でも、証明してくれる人を望んでいたことも事実です。
足立さんの本の「波動の法則」を読ませていただきました。
彼らはあなた方を知ることにより、迷いを断ち切ったようです。どうすべきかはすでに彼らのものです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:26rGz8eY
>>711
ひろゆきも、署名だけするようなバカじゃないだろ?
メール出せば、ん? なんじゃこりゃって調べ出すんじゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:+uk2m2z5
>>716
それ、実際に起こりそうでコワヒ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:lL88V8XP
>>718
やはり、6スレめともなりますと、、、(w
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:En4XSBPE
>>718
父母共に、声優を目指して挫折したアニヲタです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:58 ID:UxlTx4H7
責任を持って釈明すべき
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:59 ID:eYS0n2TA
>>709
基地外だから
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:59 ID:U/bHGEKb
>>718
激しくがいしゅつ。第二候補はkittyでした。
729652:02/05/05 00:00 ID:atrp3u+E
>>718
妹のソマも蘇摩(月の神)から採ったらしいので、Lunaでしょう。
個人的には「男の子の名前じゃないなぁ」と思いますが、
最近は変わった名前も増えてきたし目立たないかな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:00 ID:qlPk8sYd
>>721
いきなり「スタディ」がでてくるあたり、さながら長島茂雄のようだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:00 ID:WzpIo0vY
この詩やメールは後世に残るな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:01 ID:zwTw0woc
nhk板の連中、責任持ってメール出せ。
新しいネタができるだろう。

っつーか、今いる? nhk板。
733 :02/05/05 00:01 ID:nbYmIjYs
(´-`).。oO (ひろゆきは関係ないのに・・・。)
734 :02/05/05 00:02 ID:9aehcnYn
1階 棒使い……ローキック連打でOK。

2階 ブーメラン使い……同時に投げるブーメランは2つまでなので、
 2つめをジャンプかしゃがみでやりすごし、攻撃する。
 戻ってくるブーメランに注意。

3階 怪力男……普通に戦うとそこそこ強いが、
 ローキック連打で楽勝。

4階 妖術使い……ダメージを与えられるのは、しゃがみパンチだけ。

5階 ミスターX……ローキック連打で楽勝。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:02 ID:zwTw0woc
>>733
ネタにはなるが・・・・・
736名無しさん@お腹イパーイ:02/05/05 00:02 ID:YL9wblDb
おれには、詩としての価値は全然認められない。
なんかサブカルっぽい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:02 ID:zwTw0woc
>>734
なんだよ。そんな糞ゲー。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:03 ID:wedfD5FT
>>724
6スレ目ではありません。
初代の3スレ
金城の3スレもあるので
ニュー速+では12スレ目です。
疲れたぽ
でも眠くなると乗ってくるんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:03 ID:D9lO8HV1
>>722
既にここまでデカくなった話題に、途中から乗る馬鹿じゃないと、個人的に思う。

小さい火種を細々とデカくしていくのが、祭りの醍醐味であって、
誰かから「2ch代表者として署名しる」と押しつけられても楽しくないし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:04 ID:zwTw0woc
>>738
よく、こんなネタでそこまで続いたもんだ(W
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:04 ID:YkXiuM55
>>736
カルチャーじゃなくってカルトだからだよん
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:05 ID:pJMyQ8E1
今の時間、ルナとルナママは何をしているのだろう……
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:06 ID:3u0hre9r
山岸涼子のマンガっぽい展開
もちろんヒロインはソマたん
ラストは美青年の2ちゃんねらとハッピーエンド
744ルナ君からのメール:02/05/05 00:06 ID:s0F2GgSu
今まで彼らは宗教などに興味を持ちながらも、
超能力を身につけるためのそれ、自己のみを救おうとするそれ、
さらに、そこだけが正しいというそれに疑問をもち続けていました。
彼らは、しっかりと地に足がついていないそれらの人々には、ついていけないという感じでした。
また、とてもすばらしい信心深い方でも、
ほんの一部のこだわりのためにエゴが出てしまうことも、気づいていました。
彼らは私同様、集団の恐ろしさを知っていたのです。
そして、個人でいられるあなた方を見つけたのです。
メッセージがそのような人に届くよう、私を発信し続けた彼らの勝利です。
始まりでしかないこの時、彼らの気づきの第一のステップはとても重要です。
私は足立さんの本を読み、確信しました。
あなた方がこの変換の時代に出会うべくして出会った人たちであると。
私が子供であることはとても重要です。さらには、脳障害であることもです。
そのことにより、脳障害の子供だけではなく、健常の子も理解される要素となりえるからです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:06 ID:zwTw0woc
>>739
いわれてみれば、確かに・・・・・
自分で火は起こすが、人の起こした火を使う人間ではなかった・・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:06 ID:wedfD5FT
>>740
一応、祭りの根底にあるのが
詐欺やカルトで祭るわけではなく
あのNHKを2ちゃんねるがどうにかできるかもしれないという希望なので
ここまで続いたのかと。
誰が言ったか知らんが、1ch vs 2ch part2 ただし関東限定。
大阪なら2ch vs 2ch(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:07 ID:ILFdKJHc
>>734
プロジェクトXか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:07 ID:YkXiuM55
>>743
私の初めての記憶は、「暗い場所に閉じ込められて泣いている自分」です。
私には兄がいました...
とかいうモノローグで始まるんだな?
749名無しさん@お腹イパーイ:02/05/05 00:07 ID:YL9wblDb
>>741 だよな
すげえ寒カル(w
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:08 ID:zwTw0woc
>>746
>1ch vs 2ch part2 
それかよ!!
751652:02/05/05 00:09 ID:atrp3u+E
>>749
・・・さぶかるって読むのか、やっぱり(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:09 ID:N0E3X3Od
思ったんだけど
新聞の投稿欄で横読みって出来ないかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:09 ID:duor2FPC
>721
父のことは外面から、母のことは内面から見て語ってる感じですが。
なんでこういうチョンボするかな。
詩や短歌にしても、確信犯ならもっと子供らしい表現を使うことはできるはずなのに。
ルナママはルナの意思で手が動いてると信じてるのかな、やっぱ。
754万歳 ルナ!!:02/05/05 00:09 ID:XCunlEws
とにかくルナの本があの番組以来売れている。これでルナ一家も大金持ちだ。

http://page.freett.com/shamon/w_diary.html#020430

>現在の「Amazon.co.jp 今売れている本」は以下の通りです。

01位 月のつぶやき―LUNA‐THERAPY 大いに自分を愛そうよ 日木 流奈 (著)
02位 ひとが否定されないルール―妹ソマにのこしたい世界 日木 流奈 (著)
03位 命のメッセージ はじめてのことば―わからんちんのコチコチ大人へ 日木 流奈 (著)
07位 LUNA‐THERAPY 月のメッセージ―あなたはあなたのままでいい 日木 流奈 (著)
15位 ひらけ扉―ふりそそぐ光の道 日木 流奈 (著)
16位 流奈詩集―あなたの幸せがみんなを幸せにする 日木 流奈 (著)
17位 人生、楽あれば楽あり―脳障害児ルナ君ちのゆかいな家族の記録 日木 貴 (著)
19位 あなたへのEメール 月のおくりもの―何があっても大丈夫よ 日木 流奈 (著)
20位 伝わるのは愛しかないから 日木 流奈 (著)
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:10 ID:YkXiuM55
>>752
文面そのまま載るわけじゃないからムリだろうな
直されたりまずいとこ削除されたりがあるみたいだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:10 ID:zwTw0woc
>>749>>751
おまえら、少し訛ってっぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:10 ID:WzpIo0vY
>>754
魔ジスか
758652:02/05/05 00:11 ID:atrp3u+E
>>752
無理。投稿した文章はかなりいじられてから掲載される。
よしんば全文そのままで載ったとしても、段組まではいじれない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:11 ID:YO62WfI6
新ビジネスモデル確立したね。日木家の皆さんおめでとう。

日木家に続き、新たなビジネスモデルを確立しよう。

中小零細企業たち集めて、講演でもぶってもらいたいね。

テーマは「逆境を逆手に取り、ビジネスチャンスに結びつける方法」。
     〜私たちはこうして儲けた〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:11 ID:0hufPONJ
>>753
商売のターゲットが「母親」だから
その方が食い付きが良かった。

心酔してしまえば
後は整合性なんてどうでもいい。
761652:02/05/05 00:12 ID:atrp3u+E
>>756
そっただこと言われても・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:12 ID:zwTw0woc
>>754
このスレ、もしかして売上に貢献してないか、といってみるテスト。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:13 ID:YkXiuM55
>>754
タイトル見ただけで、絶対に買いたくないと思うような本ばかりだ。
逆にタイトル見ただけでレジに直行する人も多そうな本である。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:13 ID:4ur+niUg

信じる人は心が綺麗な人

信じない人は心が汚い人

障害児は地上の天使
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:13 ID:qlPk8sYd
仮に、万が一、これが本当のことだとしても、

子どもの頃から「大学レベルの難しい本を約2000冊読」むような人生って、幸せなのかな。
子どもは子どもらしく育ったほうがいいよ。将来モテないよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:13 ID:zwTw0woc
>>763
どっちなんだい!
767ルナ君からのメール:02/05/05 00:14 ID:s0F2GgSu
私はかなり無理をしました。
この時代、私の魂は実は一度すでに生まれていて、大人になっているのです、現在。
母たちは理解できずにいました。これはとても必要なことだったのです。
彼には別のEXAPIECOさんがいて、私は間借りをさせてもらったという感じです。
だから彼は今も無事に生きています。母にとても近く、かといって、たまに会うだけの存在。
その人と共に在ったことは、私にとって、母の成長を見る上で、これも重要だったようです。
今日は少し、私たち親子のことを書かせていただきました。
事細かな記憶もあるのですが、それはいずれにいたしましょう。
私はこれから先、すべての文の構成を父と母にゆだねます。時間の節約のためです。多少の漢字の違いがあっても、彼らが私の意味するところを正しく伝えてくれるのを信じています。
・・・今まではすべて私が校正していました、父が打った私の言葉を。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:14 ID:zwTw0woc
>>764
お前、寒カルだから止めとけ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:15 ID:PC2HOQTP
>>754
自 分 で 真 贋 の 判 断 が
で き な い 日 本 国 民
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:15 ID:zwTw0woc
>>769
ん?
突然、カキコが止まってるぞ。
771652:02/05/05 00:16 ID:atrp3u+E
>>763
上手い!(w
似たようなタイトルの本の「収集家」とか、めったに本を買わない人
とかが飛びつきそうですな。

わたしゃ立ち読みで済ませます・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:16 ID:WzpIo0vY
しっかし、カルトって感じで読んでみると本当にカルトっぽいな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:16 ID:i5RBlc3t
>>769
確かめるために買うやつもいるよ


俺とか(w
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:16 ID:FdpR2Y/t
NHK・大型連休前・帯をあらかじめ作成したかのような講談社の素早い対応

あとひろゆきは関係ないよ。引っ張り出すのは激しく筋違い
なんでもかんでも訴える輩とかわらんち。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:17 ID:qlPk8sYd
j3、半年もすればブクオフの100円コーナーでたくさん見かけることでしょう・・・る
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:18 ID:zwTw0woc
>>771
何がどううまいのか、ようわからんぞ?

>>773
立ち読みで無く?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:19 ID:zwTw0woc
>>774
そうか、祭にはならんのか(ブツブツ・・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:19 ID:EzaJoKZD
ヒッキールナ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:19 ID:4fs7Mt7E
動画見れなくなっちゃったんだけど、誰か持ってない?
780ルナ君からのメール:02/05/05 00:20 ID:s0F2GgSu
私だけでなく、3人であることの重要性を知っていただきたかったので、こんな手紙になりました。
あなた方の意味する言葉は、すべて本質が含まれていて、とてもよい波動を感じます。
あなた方の言葉と違う言葉で話すことは、私にとって、とても骨の折れる作業です。
私の言葉は母の頭には漢字で入っています。つまり、私が造語を作っても、彼女にはわかります。
彼女はボードを通せば、私の言いたいことを、実は読み取っているのです。
けれど、人前では正確を期するため、そんなことをしません。
むしろ、知らないふりをして、私が指しづらいほうへボードを持ってゆこうとします。
ボードなど、本当は手段でしかないのに。
彼女は少し変わっています。
父はもっと変です。
とにかく私たちは組です。1人抜けても成り立ちません。
どうか、これからも私たち親子の気づきの手助けをしてください。
私も、ほかのかたたちの役に立てるように、手助けしていきたいと思っております。
質問されるほど、自らの気づきを増すことができる伝え人、ルナより。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:20 ID:zwTw0woc
>>779
nhk板いって聞いて来たら。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:21 ID:jtI4xWr4
友達がメチャクチャハマってる、キモイヨー
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:21 ID:4ur+niUg
>>782
友人付き合いを考え直す良い機会です
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:21 ID:WzpIo0vY
この母親は精神分裂病かもな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:22 ID:zwTw0woc
>>782
お前、絶交しろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:22 ID:qlPk8sYd
>>780
メールで
>質問されるほど、自らの気づきを増すことができる伝え人、ルナより。
こんなことを書かれた日には・・・。 (スト゚Д゚ンコ)What?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:23 ID:pJMyQ8E1
もしかしたら俺達が間違っているのかも知れないと
弱気になってみるレス。
788652:02/05/05 00:23 ID:atrp3u+E
>>784
いや、それはないです。(^^;

どっかのスレで精神科のお医者さんが「この症状じゃないか」って
仮説を挙げてましたが(診断したわけではない)・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:23 ID:jtI4xWr4
>>783
お前はなぜこの素晴らしさが分からないんだ?と延々説教された。
NHKスペの直前までは親友だたのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:zwTw0woc
>>786
>>質問されるほど、自らの気づきを増すことができる伝え人、ルナより。
意味わかんないんですが・・・・・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:LX3yq9Yd
今回の件でNHKには多数のメールや電話、FAXが届いてるようだけど
視聴者の声はどの辺にまで届いてるのかね?

792ななしー:02/05/05 00:24 ID:T5hlKDCy
うたい人 はね 

っていたよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:duor2FPC
>786 2000冊のうちの かなりの分量が 精神世界関連だったんだろうな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:yKTOHNst
バカを説得するのは苦労するよね。
知らない奴ならほっとくって手もあるけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:MM3JGMAT
これにハマる奴って信じられないよ。
そのうち、ルナが霊界通信とかやりだすんじゃないだろうな・・・。
いや、ルナママがだよな。
それで、宗教ができちゃうんじゃないのか。
あ、今そうなってるわけだ・・・。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:25 ID:zwTw0woc
>>789
だから、絶交しろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:25 ID:KP6RjMym
きっとちょっと前に『100人の村』買ってた人たちが
今はルナ本に走ってるんでしょうな・・・・
798652:02/05/05 00:25 ID:atrp3u+E
>>776
タイトルだけ見て絶対拒否する層と、
タイトルだけで飛びつく層に二分されそうな類の本、
というのをまぁ上手くまとめたなぁ、と。

そいうことです。ナンデオレガカイセツヲ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:FdpR2Y/t
>>789
(゚Д゚)ハァ? って感じですね?

ある日突然相手がカルトとかマルチとか解ると辛いですよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:zwTw0woc
>>794
知ってる奴でも、ほっとけばいいのよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:qlPk8sYd
>>789
このスレとか見せたら?
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:ai8RTwQw
>>780
3人か・・・
やはりそまちゃんはいらないのかと小一時間(以下略
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:p24WUydf
>>779
ほれ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:26 ID:+B4VVrrY
そのうち、いたこのくちうつしになるんでしょ。きっと。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:27 ID:yKTOHNst
>これにハマる奴って信じられないよ。
これよりも下らないものにハマる奴だって何十万人といるからな。
まあこれより下らないってのもある意味ワザだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:27 ID:WzpIo0vY
>>797
ルナの本買ってる人の本棚が想像できルナ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:27 ID:GTNvG1yw
>>787
それ、いいかも。
徹底的にルナ肯定派で書かなければならないことにして
どこまで持つかためして見る。

もしかしたら、大物が釣れるかも知れないしな。
808wasuretayo:02/05/05 00:27 ID:p24WUydf
809652:02/05/05 00:27 ID:atrp3u+E
>>789
類似ジャンルの、もう少し増しな本を与えて様子を見るとか。

とりあえずその友人がカルトに逝きそうになったら全力で
阻止するか、それができないのなら完璧に見放しましょう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:28 ID:zwTw0woc
>>803
んん????
811ななしー:02/05/05 00:28 ID:T5hlKDCy


まさにルナティックだね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:28 ID:4ur+niUg
>>789
お返しにオウム真理教の素晴らしさを説いてやれ
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:28 ID:4fs7Mt7E
ムービー消されちゃったみたいなんだけど、誰か補完してくれる人いないかな?

plalaにアップされてたやつを見たいよぉ……。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:28 ID:yKTOHNst
お前はなぜこのインチキ臭さが分からんのだ?と小一時間説教する。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:29 ID:mt9HMQPX
>>809
もう逝ってるのでしょう
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:29 ID:zwTw0woc
新ネタが欲しい・・・・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:30 ID:pJMyQ8E1
ルナ本を購入する人の
これまでの読書遍歴。

「クラッシュ(事故を起こして重傷を負ったバイクレーサーの本)」
「だからあなたも生き抜いて」
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:30 ID:zwTw0woc
>>812
それ、(゚∀゚)イイ!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:31 ID:0hufPONJ
>>789
そのうち飽きるんじゃないかな…
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3094/
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:31 ID:zwTw0woc
>>817
amazon、あまりあてにならないぞ、と忠告してみるテスト。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:31 ID:qlPk8sYd
>>817
326、のりやす、あいだみつを の詩集も。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:31 ID:LX3yq9Yd
ルナ親子がイッコク堂状態だったとしたら
そんなカルト臭漂うものにNHKは太鼓判を
押してしまったことになるわけだ。。。

これは国会で扱ってもおかしくない(扱い方は難しいが)問題だな
823652:02/05/05 00:32 ID:atrp3u+E
>>817
柳美里とかもありそうだナー。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:32 ID:WzpIo0vY
ずばり、祖フィーの世界があるでしょう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:33 ID:ai8RTwQw
>>789
その友人はぽーしょんもかったのか?
なちゅらるすぴりっとのHPおしえてあげると吉!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:33 ID:MM3JGMAT
「神との対話」
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:33 ID:zwTw0woc
>>822
>これは国会で扱ってもおかしくない(扱い方は難しいが)問題だな
前に書いてあるメールを国会議員に送ってみたら?
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:34 ID:N0E3X3Od
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/3324/etc/fc.html
>FC実践者及び驚くことには専従者の中においても、
>FCの治療法を評価すること及び真実と虚偽を区別する際について
>科学の役割というものを認識していないのである。


もしかしたらルナ本人も自分が天才と思い込んでいる?

829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:34 ID:Di9EVKsZ
明らかに営業用のネタだもんなぁ。
まずいよなぁNHK。
830全部:02/05/05 00:34 ID:mnzTjwMM
>>817
人の不幸が大好きな
自称心豊かな人用本だね

やっぱり宗教だ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:35 ID:zwTw0woc
>>825
お前、少しなちゅらるすぴりっとに詳しくなりすぎ。
ある意味、怖ひ・・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:35 ID:p24WUydf
ttp://cloud.prohosting.com/keana/
「キャプチャ」部分しか生きてないみたいYO
833 :02/05/05 00:36 ID:sPpL+rci
やり逃げNHKを許すな!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:36 ID:zwTw0woc
>>833
落ち着け。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:36 ID:FdpR2Y/t
虐待を見た で検索してたらこんな文が…

以下無断転載
 国民の義務として、児童福祉法は、「虐待」を見た場合は福祉事務所か児童相談所に
通告しなければいけないとされています(25条)。疑いがあれば通報義務が生まれ、
最終的な判断をする必要はないのです。21世紀を支えるのは子ども達であり、
子ども達は今、社会人としてのわれわれの支えが必要なのです。


http://www.aso-group.co.jp/aih/kouhou/dispachi/FureaiNET/Fureainet200005/fureainet200005.html

法を盾にしたら動くしかないかも?(w
ちょっと調べよ(俺アフォだからフォローおながいします)


836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:37 ID:HbkJQkw8

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、15秒で20回しか、(自分から寄ってくる文字盤に)
(#・д・) 、ヽ:::) \ 触らないのに45文字分の意思を伝えることができるの。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:37 ID:zwTw0woc
>>835
ひろゆきを巻き込んだらあかんよ。(ということになってるらしい)
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:37 ID:WzpIo0vY
nhkはしらんぷりだろーな
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:37 ID:YkXiuM55
>>833
今の状態だと、「非難してるのは悪名高い2ちゃんねると赤旗だけだし」
という説明でほんとに逃げ切るね
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:0hufPONJ
>>829
営業でもいいけど液晶モニタやハイビジョンを売ろうというのと違うしな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:YkXiuM55
あ、2ちゃんねると赤旗にナンシーも付け加えておこう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:zwTw0woc
なんか、今日はレスが少なひ・・・・・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:ai8RTwQw
>>831
放送当日からずっと参加してるから詳しくもならぁ
でもまぁ、ある意味いやだね実際(ワラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:39 ID:ai1YTUIB
>>817
イルカの絵もニューエイジ系には必須アイテムかも
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:39 ID:NXi/uUmj
実際2ちゃん側には「正義」の旗が無いからな。
たとえ正しいことしようとも世間は認めてくれないだろうな。
悲しい話だが
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:40 ID:YkXiuM55
>>842
縦読みで消費するよりはいいと思われ。
つか、あと2日はマターリ下げ進行でもいいとさえ思ってしまう
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:41 ID:WzpIo0vY
障害者の偽善を許してはいけない。
それを煽る人もだ。ケラケラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:41 ID:0hufPONJ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:41 ID:zwTw0woc
>>845
こらこら、正義など無くても、事実を伝えれば世間は動く。
今まで2ちゃんねるで見つけた事実はいくらでもあるぞ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:42 ID:vaWF/JVn
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020516916/34

34 名前:動画をキャプした者ですが 投稿日:2002/05/04(土) 22:23 ID:???
gyakutai.mpg(既に削除済み)とusotsuki1〜6.mpgを作成した者です。
御覧になられた方も多いようなのでそろそろ削除しますね。
ではでは。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:42 ID:zwTw0woc
>>846
縦読みをバカにするなァ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:42 ID:391DqhZn
目の動きと瞬きで文字入力出来る装置を使って
母親の介助なして検証してほしいもんだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:42 ID:4KkBKx9D
  . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
                        `‐-、._


854835:02/05/05 00:43 ID:FdpR2Y/t
別にひろゆき氏(っぽい人なら巻き込んでみたい9を引き出すつもりはないです。
単純に他マスコミ等にNHKは虐待とも取れるうんぬんかんぬんのメールを
出せば と思っているだけです。
ルナママに鉄拳をと思っていません。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:43 ID:zwTw0woc
>>850
ああっ、やっぱりnhk板で頼めばいいんじゃん。
856恐ぇえYO!:02/05/05 00:44 ID:KP6RjMym
奇跡の詩人なのに原稿の締めきりに追われる姿が哀れ・・・
そして放送翌日には「NHK」の文字が踊る帯付き著書が店頭に平積みされる周到さ・・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:44 ID:j0pALRS0
ルナ一家は、本当に宗教に入ってるんですか??

ルナママのいでたちとかそれっぽかったけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:45 ID:r26eGrFN
ルナはその内、教祖として祀り上げられるんだろうな。
周りの人間もそれを狙っていそうだ。
本の売上とお布施でウハウハか・・・おめでてーな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:45 ID:qlPk8sYd
>>780
ルナママ的にはこれを言っておかないと、ってなところなんだろうね。
「おまえいらないじゃねぇか」って言われないためにさ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:45 ID:UYHQEefO
>857
地球村つーのに関わってるとかいうのは?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:45 ID:WzpIo0vY
ルナママ ハ キット バモイドオキシン ニ ノロワレルヨ
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:46 ID:zwTw0woc
>>856
ん?
新聞かなんかに寄稿してんの?
863【ピリっとしない】とは:02/05/05 00:47 ID:SYX9U/nl
ラグビー選手は気合を入れて踏ん張ると
うんこ漏らしてるのを気づかないことが多々あるという。
試合後の反省会で監督が選手全員にパンツを脱がせる。
だいたいの選手はうんこがついているのだが、
一部、ついてない選手がいる。
そのような選手を試合で全力を出さなかったとみなし、
ペナルティを課すのである。
ピリッとしないはこれに端を発するラグビー用語であるが、
いつしか様々なスポーツで流用されるようになったのである。
ただし、必ずしも野球選手がうんこ漏らしてるかと言うと、
そうでもないから勘違いしないでね。【講じ得ん】
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:47 ID:0hufPONJ
>>857
AUMの暴走以降,限りなく宗教に近い会社にするのが吉ラスィ
ttp://ww6.et.tiki.ne.jp/~czar/neta/secret_service.htm
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:48 ID:NXi/uUmj
俺らが批判をすればするほどルナ派増えるんじゃない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:48 ID:axpnNhQh
レスの付き方が遅いと言っても、
スレが建ってから12時間で800オーバーってのは
興味を持っている人が多い証拠だよ

しかも6本目のスレなのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:48 ID:zwTw0woc
>>863
なんか知らんが、藁た
868652:02/05/05 00:49 ID:atrp3u+E
>>862
番組中で「締め切り云々」の言及があったのです。
「締め切りまであと3週間。執筆に時間を割くため、昼間のリハビリを
中断せざるえなくなりました。」
放送より引用。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:49 ID:zwTw0woc
>>865
諸刃のスレ
870Q:02/05/05 00:50 ID:UrcQbHfh

ニューエイジ
http://www.newage.ne.jp/
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:50 ID:s3gNawPI
ニューエイジ系デンパちょつえーよ
ウチューとマグワッテルだぜ?
ガンガンチャネリングとかしてんだぜ?
そんなヤツにぜってーかなわねーって!
これ以上怒らしたらマジpoaされるって!!
とりあえずそろそろみんなでワビ入れとかねーとヤベーって!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:50 ID:WzpIo0vY
だれか、バモイドオキ神を信じる奴はいないのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:50 ID:tLLQb0CL
ルナ一家
執筆>>>>>>>>リハビリ

普通
リハビリ>>>>>>>執筆

ってことだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:50 ID:zwTw0woc
>>868
本の原稿じゃないの? 今出版されてる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:51 ID:LW3rS7hf
母親に"こんなのあった"とこの番組の事を聞かされたんだけど、
こういうトコでこういう形で盛上がってるとはしらなんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:51 ID:NXi/uUmj
ところで当の番組の視聴率はどれぐらいだった?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:51 ID:qlPk8sYd
WWFみたいにカミングアウトしちゃえばいいのに。
日木一家 = マクマホン一家
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:52 ID:zwTw0woc
>>875
お前、遅すぎ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:52 ID:FdpR2Y/t
>>875
お母様は何と?
素直に知りたい
880652:02/05/05 00:53 ID:atrp3u+E
>>878
一部2ちゃんねらが早すぎかと。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:53 ID:zwTw0woc
今日のゴールデン・ボールの視聴率も気になるところだが・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:53 ID:tLLQb0CL
>>875
ご母堂はどう言っておられた?
883882:02/05/05 00:53 ID:tLLQb0CL
>>879
かぶったスマソ
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:53 ID:A71MXCNx
一応一通り著書買っておこう。
絶版になれば高く売れるかも・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:54 ID:CYFCLHM+
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
講演会のスケジュールもびっしり。
これの収入も結構なモンだろうな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:55 ID:y/E6qv98
98−99年同じ取材をしたTV東京は
8−9歳児が詩を書くという天才を取材したが、何故か母親が主人公。
これはきっとスタッフが胡散臭いと思い、
ドキュメントは科学的証明ができないので、
「障害児とその母親の苦労」をテーマとした。
ところが、NHKは騙されて、
2−3歳後同じ天才だが天才少年を主人公にした。
TV東京>NHKだな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:56 ID:j5/NEP1E
ふと思ったが・・・

アメリカだと、燃料電池、ナノテクノロジー等々、毎日TVでやっているが、
日本って毎日バラエティ番組ばっかりだもんなぁ・・・

技術を知らない人が多すぎるのに不安・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:56 ID:AHuma96V
スレでうぷされていたのではじめて見たけど
母親が動かしているのだとしか思えなかった。
まひしている腕があそこまで速く動くものだろうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:57 ID:vUeEihuZ
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:57 ID:axpnNhQh
ふと思ったんだけど、100年くらいたったら
ルナ君は夭折の詩人(歌人?)として扱われてたりするのかね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:57 ID:yrZMgsyR
NHKはニャッキだけ放送してろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:58 ID:391DqhZn
>>887
唯一そういう情報を毎週やってくれるサイエンスアイも打ち切りになったしな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:58 ID:j0pALRS0
俺も、祭りやってるの初めて知ったけど、
NHKスペシャル見た時は、
単純にルナすげーな。と思った。
生意気だとも思ったけど。

ルナ君の能力が本当かどうかは、実際見て、見ないとわからん。
違和感は感じたけど、TV見てて。
初めてみた光景(脳障害児が文章を作る)だったからかもしれないし、、。

894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:58 ID:tb2ol0Rc
さっきもう一度
http://channel.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20020502/20020502-36.html
を読み返してみたんだけど、やっぱおかしい

(引用) ただ、真偽には「本当です」とし、「取材課程で、母親がいない時の他 の人の会話や状況を、母親に文字盤を通し正確に伝える様子を何回も 確認しています。ほかに、様々な取材を通じ、流奈君の意志が母親に 確実に伝わっていることを確信しています」。

↑コレNHKの見解らしいんだけど、母親のいないときの出来事とかも文字盤で話せるんなら本当ぽい気もしなくもないのだが・・・
もしこれがNHK記者の捏造なら大問題なんじゃないの???
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:59 ID:zwTw0woc
>>888
動画、消えてるはずだが・・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:59 ID:pJMyQ8E1
もはやNHKは
日本・日木流奈・協会だな(フゥ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:59 ID:y/E6qv98
>>890
詩には成長ないそうだす。よって、時がたてばただの人
だから、この頃宗教化して逃げる気だったりして(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:00 ID:r26eGrFN
ルナにチューリングテストを試してみたいな。
あと、ルナママにも。
ほぼ、同じ成績を残すんじゃないだろうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:00 ID:NXi/uUmj
で視聴率はナンボほどだったの?
1%で大体百万人の重みがあるらしいけど。
900875:02/05/05 01:00 ID:LW3rS7hf
「こういう人もいる」と言う話だけ
ウチの親はそういうドキュメンタリーを見ると結構反応しやすいけど、すぐさめる
とりあえずここにあるような疑いとかは持っていない様だったけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:00 ID:yrZMgsyR
だったらその、母親不在の時の流奈の様子を放映したらよかったじゃないか。
なんで放送しなかったんだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:00 ID:nE1rn1Xi
もうすぐ民放が叩き始める。
ワイドショーで血祭りだな、この親子もう終わりだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:00 ID:zwTw0woc
>>894
なにいいたいのか、よく分からんが(スマソ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:01 ID:wedfD5FT
>>899
ZAKZAKによれば14.2%
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:01 ID:XUC2MTY6

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < あー、重てぇ。そろそろソマにするかな。
(#・д・) 、ヽ:::) \ 重たくてかなわんわ。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 

906ななしー:02/05/05 01:01 ID:T5hlKDCy
>>887

ほんとそう思うよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:NXi/uUmj
プロジェクトXは良作じゃん。




あとハチポッチステーション
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:XUC2MTY6
>>868
意味ねえ(w
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:y8dDGdvQ
>>887
ふーん
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:LW3rS7hf
>>887
禿同

局は違うけどテクノ探偵団とかああいうのはもっとあって良い気がする
すれ違いスマソ
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:curDZ4xE
>>894
NHKは隠しカメラや盗聴器をチェックしたのか、相手はたぶん奇術師並みの
商売人。話を鵜呑みにするとは、芸がなさすぎる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:02 ID:AHuma96V
>>895
3日前に見たのよ
なくなる前に
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:03 ID:zwTw0woc
>>902
民法はやらんでしょ。証拠がはっきり揃うまでは。
914652:02/05/05 01:03 ID:atrp3u+E
>>887
知り合いの米人講師が「アメリカじゃ小学生でも『光を見る細胞は
RodとCorn(錐体と桿体)』くらいは知ってるのに、日本じゃ大学生に
なっても誰も知らない」とか憤慨してたな。

誰でもそういう水準の教育を受けられるわけじゃないのかもしれんが、
一般に科学教育の重要さは理解されてる感じだわな。

(その一方で一部では進化論否定教育も横行してるんだから不思議だ)
915名無しさん@お腹いっぱい:02/05/05 01:03 ID:YL9wblDb
> 絶版になれば高く売れるかも・・

アフォか、ありえねえ。直ちにブクオフ100円コーナ行き。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:03 ID:NXi/uUmj
14%・・・
数百万の人間は見たのかな
917ななしー:02/05/05 01:03 ID:T5hlKDCy
1000!

ぎゃは。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:03 ID:pJMyQ8E1
身障者とその関係者を相手にする覚悟が
マスコミにはおありか!
と、叫んでみるテスト。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:0hufPONJ
>>911
アドバイザーにナポレオンズとMrマリックを呼ぶべきだった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:wedfD5FT
このスレも残り僅か
また「すれ立てろ」の争いが始まるのか。

ま、それでも12スレ来たんだけどね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:zwTw0woc
>>912
なんだい、3日前の話しかい。それを今更・・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:xlArhyqi
>>894
>↑コレNHKの見解らしいんだけど、母親のいないときの出来事とかも文字盤
>で話せるんなら本当ぽい気もしなくもないのだが・・・

 ルナは文字盤で簡単な意思をしめすことは出来ると思う。母親の居ない時に
おきた出来事も簡単なことならば、理解も伝えることもできると思う。
 ただ、「天才的」と言われる内容や、大人びた会話なんかはルナがやっていない
と思う。
 つまり、ルナは無能ではないが、突出した能力と言われている部分は母親
がやっていると思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:r26eGrFN
>>887
それ以前に論理的な思考が出来る人が少なすぎ。
924 :02/05/05 01:04 ID:T5hlKDCy
1000!

ぎゃは。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:pJMyQ8E1
はやく週刊誌よみたいね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:04 ID:y/E6qv98
NHKはプロジェクトXで制作します。























すまんガセ
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:05 ID:9sMqqm+V
連休明けに期待汁
928 :02/05/05 01:05 ID:T5hlKDCy
1000!

ぎゃは。

929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:05 ID:zwTw0woc
ん??
いつのまにか900番台突入してたのか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:06 ID:reUzzMPS
>>852
目の動き、というか視線で文字入力できる装置は実在するらしいです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:06 ID:axpnNhQh
っていうかFCにより日常会話が出来たとしても
著作がルナの手によるものという証拠にはならないでしょ。

NHKの釈明は変だな  
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:06 ID:NXi/uUmj
奇跡の詩人はルナママの自作自演だった。









エーックス
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:06 ID:0hufPONJ
934さわやかさん:02/05/05 01:06 ID:9+WsWwF5
祭りの会場てここでいいんですか?
遅れながらも参加させてもらいます。
たとえNHKを論破したところで、NHKはだまされた被害者のふりをするだけなのでは
ないでしょうか。

人が表現活動を行う時、自分の力を10倍にも20倍にもしてくれる場所があると思います。
泉もとやなら狂言。志村けんなら馬鹿コント。さんまなら老人や幼児いじり。飯島愛ならAV。
たまたまルナママにとっての場所がルナ君だったのだと思います。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:06 ID:9sMqqm+V
葉月タンハァハァエナジー
936 :02/05/05 01:06 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:07 ID:y/E6qv98
次回スレはプロジェクトX風でスレを作ってください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:07 ID:zwTw0woc
>>923
教育が悪い!
「ゆとり教育」の完全撤廃を!!!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:07 ID:/JF91n7o
>>930
眼球とまばたきで操作するヤツでしょ?
でもあれすごい時間かかるんだよね。確か。
テレビでやってたけど一文字打つのに1分以上とかかかるみたい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:08 ID:NBcnazy4
>>918
持ち上げることはあっても、叩く側には回らないでしょ。
941名無しさん@お腹いっぱい:02/05/05 01:08 ID:YL9wblDb
>>934 無条件でしめ
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:08 ID:y/E6qv98
>NHKはだまされた被害者のふりをするだけなのでは ないでしょうか。
その通りだよ、でもTV東京はすげーな(w
逆に再放送家紋!!!
943 :02/05/05 01:08 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。 
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:08 ID:curDZ4xE
>>918
商売人
この言葉をルナママへ送ります。愛を込めて...
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:09 ID:NXi/uUmj
おい、テレ東うつんねーから何が起こってるのか説明キボンヌ
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:09 ID:zwTw0woc
>>934
きょうは、祭になってないよ。
新ネタ・・・・・
947 :02/05/05 01:09 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。     
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:09 ID:r26eGrFN
>>930
脳波でコントロールする奴も実在するぞ。
949652:02/05/05 01:10 ID:atrp3u+E
>>939
あと、ルナ君の症状の場合、瞬きのように細かい運動を
随意的に制御できるかどうかが、微妙っすね。

あの装置は「中枢はしっかりしてるけど、運動器が満足に
動かなくなった人」向けですから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:10 ID:YkXiuM55
行ってきました。 投稿者:敬子  投稿日: 3月23日(土)22時25分38秒
 21日、4ヶ月ぶりに日木流奈君のファミリーに会いに行きました。い〜やろ〜。
京都の北の方で、100人規模のお話会でした。会場条件が悪く、前にイッパイ頭
があって、頭と頭の間からのルナ君です。相変わらずのファミリーで、あ〜嬉しい。
りゅうさんとクーちゃん、ゆみちゃん、ゆっこ、私の5人組です。11月は、私は
なんと言っても縁の下の力持ちなので、ほとんど外でしたので、今回は、一参加者の
喜びをかみしめていました。3時間ぶっ通しのお話会は、会場からの質問にルナ君が
答える形です。最後の質問の方は、1年前脳腫瘍で12歳の娘さんを亡くされ、闘病
生活の間、ルナ君の存在が、大きな支えだったそうです。最後まで生き抜いた素敵な
お嬢さんでした。お母さんは、でも、彼女を再び抱く事も出来ない、さわることもで
きない・・・もう、二度と会えないのでしょうかと。ルナ君は、彼女は、ココに居ます。
私は彼女を感じます。強く感じて下さい。彼女が生きた証として。私も父の事を思って
・・父を強く感じました。いつも、私のところにいてくれるって。涙がとまりませんでした。
長時間なのに、ルナ君は、終始機嫌がよく、ルナパパも何度も機嫌いいねって。きっと、
ルナ君私達が来ていること判っていたのだわ〜っ、ネエ!。11月の経験からお話終わったら
送り出ししてくださるって予想していたので、4人を置いて出口にゴー。声をかけたら、直ぐ
気が付いてくださって、嬉しい。ルナ君に、覚えてる?!って話し掛けたら、パッチリ目が会っ
て、確実に判ってる。覚えていてくれてる〜って、感激してたら、ルナパパが、「あたりまえ
まえですよ」って。私とルナ君は、誕生日が1日違いで、血液型も一緒で、今年の干支だし、も
う大変な仲なのです。ふふふふふ・・・。切りがないのでこの辺で。特報!!!!私達がうつっ
てるかも?のルナ君の番組日程決定。4月28日・日曜日・午後9時から・NHKスペシャルです。大きな事件がある
と、後ろにヅレてしまうので、なにも事件がありませんように。
http://8302.teacup.com/kousya/bbs

無邪気なファンは沢山いるようです
951 :02/05/05 01:10 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。  
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:10 ID:zwTw0woc
>>939
なれれば結構早くなるらしいよ。一秒一回とか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:10 ID:reUzzMPS
マウスを遠隔操作、ってのもあったな。
954 :02/05/05 01:10 ID:83KAUoo2
次のスレタイトルが楽しみ♪
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:11 ID:zTuSGWyO
1000!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:11 ID:reUzzMPS
>>939
私がテレビで見た時は結構サクサク入力してた。
957 :02/05/05 01:11 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。    
958日奇屡那:02/05/05 01:12 ID:4ur+niUg
1000!
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:zwTw0woc
>>951
>ぎゃは。
ああっ、ゴールデンボールの視聴率。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:curDZ4xE
>>954
だから「奇跡の商売人」でしょ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:Yis5H7w+
害者はどこだ!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:5Hn21vKT
そーろーそーろーせん!
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:y/E6qv98
>>945
>おい、テレ東うつんねーから何が起こってるのか説明キボンヌ

テレ東京が98年ごろ同じ天才を取材していて、
テーマと天才から、母親の苦労をテーマにしてドキュメントをつくった。
ところがNHKは3年後同じ子を取材して、
「天才少年を」テーマにドキュメントをつくった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:13 ID:j0pALRS0
1000!?
965 :02/05/05 01:13 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:13 ID:Yis5H7w+
967
967  :02/05/05 01:13 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。  
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:13 ID:j0pALRS0
(゚Д゚≡゚Д゚) <1000!!!!???????
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:13 ID:0hufPONJ
>>960
それじゃまるで中内功…
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:axpnNhQh
早く連休明けないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:Yis5H7w+
キター

971
972gg:02/05/05 01:14 ID:Db5OTcUb
1000
973日木ルナ:02/05/05 01:14 ID:PC2HOQTP

  コ ロ サ レ ル
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:curDZ4xE
T5hlKDCyは脳障害
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:HCUUI/ym
お前らに明日はね〜!!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:P0gDzpHM
1000
9771000:02/05/05 01:14 ID:DPi7wEUT
1000?

連休明けの楽しみができてヨカター
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:14 ID:pJMyQ8E1
天才少年ドートマンダーってあったよね?
9791000!!!:02/05/05 01:14 ID:i9mOk4HV
1000
980gg:02/05/05 01:15 ID:Db5OTcUb
次スレハドコデスカン
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:YkXiuM55
>T5hlKDCy

ホイールまわすのめんどいから、空白の行減らして。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:xlArhyqi
くぉおお
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:zwTw0woc
1000取り合戦するなら、合図してからやって欲しいもんだ。
1000!!
984さわやかさん:02/05/05 01:15 ID:9+WsWwF5
今日は祭りじゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:n8RW4FH8
げっとおん
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:Yx18NM0z
次のスレはたってるのか?
987 :02/05/05 01:15 ID:83KAUoo2
行ってきました。 投稿者:敬子  投稿日: 3月23日(土)22時25分38秒
 21日、4ヶ月ぶりに日木流奈君のファミリーに会いに行きました。い〜やろ〜。
京都の北の方で、100人規模のお話会でした。会場条件が悪く、前にイッパイ頭
があって、頭と頭の間からのルナ君です。相変わらずのファミリーで、あ〜嬉しい。
りゅうさんとクーちゃん、ゆみちゃん、ゆっこ、私の5人組です。11月は、私は
なんと言っても縁の下の力持ちなので、ほとんど外でしたので、今回は、一参加者の
喜びをかみしめていました。3時間ぶっ通しのお話会は、会場からの質問にルナ君が
答える形です。最後の質問の方は、1年前脳腫瘍で12歳の娘さんを亡くされ、闘病
生活の間、ルナ君の存在が、大きな支えだったそうです。最後まで生き抜いた素敵な
お嬢さんでした。お母さんは、でも、彼女を再び抱く事も出来ない、さわることもで
きない・・・もう、二度と会えないのでしょうかと。ルナ君は、彼女は、ココに居ます。
私は彼女を感じます。強く感じて下さい。彼女が生きた証として。私も父の事を思って
・・父を強く感じました。いつも、私のところにいてくれるって。涙がとまりませんでした。
長時間なのに、ルナ君は、終始機嫌がよく、ルナパパも何度も機嫌いいねって。きっと、
ルナ君私達が来ていること判っていたのだわ〜っ、ネエ!。11月の経験からお話終わったら
送り出ししてくださるって予想していたので、4人を置いて出口にゴー。声をかけたら、直ぐ
気が付いてくださって、嬉しい。ルナ君に、覚えてる?!って話し掛けたら、パッチリ目が会っ
て、確実に判ってる。覚えていてくれてる〜って、感激してたら、ルナパパが、「あたりまえ
まえですよ」って。私とルナ君は、誕生日が1日違いで、血液型も一緒で、今年の干支だし、も
う大変な仲なのです。ふふふふふ・・・。切りがないのでこの辺で。特報!!!!私達がうつっ
てるかも?のルナ君の番組日程決定。4月28日・日曜日・午後9時から・NHKスペシャルです。大きな事件がある
と、後ろにヅレてしまうので、なにも事件がありませんように。
http://8302.teacup.com/kousya/bbs
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:Yis5H7w+
もろたぜおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:cvj0UQBy
1000???
990  :02/05/05 01:15 ID:T5hlKDCy
1000!























ぎゃは。>T5hlKDCyは脳障害
991gg:02/05/05 01:15 ID:Db5OTcUb
1001いっこくどう
992金城武:02/05/05 01:15 ID:4ur+niUg
1000!

ゲラゲラ
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:zTuSGWyO
↑スレッガーさんかい?早い、早いよ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:HCUUI/ym
SAYAKAキモっ!
9951000:02/05/05 01:15 ID:DPi7wEUT
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:KqYsAda2
(・∀・)シャンティ♪
9971000!!!!:02/05/05 01:15 ID:i9mOk4HV
1000!
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:bXW9ADpL

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < 1000げっと。
(#・д・) 、ヽ:::) \
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 




999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:15 ID:xlArhyqi
1000じゃなくていいや
1000さわやかさん:02/05/05 01:15 ID:9+WsWwF5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。