■みずほ銀行障害関連総合スレッド Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
-----------------------
このスレッドでは4月1日に発足した「みずほ銀行」および「みずほコーポレート銀行」に
関する各種障害情報、およびそれに関連、付随する各種情報、社会的な動き等を総合的に
取り扱います。
ただし、今後社会的に大きな動きが発生した場合には、各記者さんの判断により、個別の
スレッドとしてスレが立つことがあります。このスレッドは、そのような場合における
別スレッド化を妨げるものではありません。
--------------------------------------------------------------------------------
■官房長官「みずほ障害、予見事実なら相当の責任ある」

 福田康夫官房長官は15日午前の記者会見で、システム障害が続いているみずほ
フィナンシャルグループが障害が発生する可能性を把握しながら営業に踏み切った、との
報道があることについて、「そういう問題が起こるかもしれない、という中で営業を開始した
のであれば、相当な責任がある」と述べ、報道が事実であるならば経営陣の責任は重いとの
見方を示した。ただ、経営陣に対する業務改善命令などの行政処分の必要性については
金融庁への報告を待つ必要があると指摘するにとどめた。

ソース: http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020415CIII070515.html
※記事抜粋
--------------------------------------------------------------------------------
■このスレで実況(TV中継を見ながらのカキコ)は止めましょう■
■ニュース実況★の該当スレに行きましょう■

【実況】ニュース番組統一実況スレッド
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1017930313/

※前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018796485/

※関連リンク・関連スレッド>>2or>>3-10 (>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10)
------------------------------------------
(・∀・)ヤッテクレル!!
3 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/04/15 13:21 ID:???
>>1
※関連リンク
みずほ障害@2chログ(04/02〜)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/diary/2002/d001b.htm
日経特集:みずほ銀行でシステム障害
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/
BizTechみずほシステム障害問題
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/report/mizuho/
アサヒ・コムみずほシステム障害
http://www.asahi.com/business/mizuho/index.html
みずほホールティングス前田社長参考人質疑
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

※関連スレッド
・<プログラマー板>【もう】みずほ障害スレ@マ板 その11【だめぽ】 (13)
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/
・<転職板>転職してみずほATMシステム作った人たち?
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1018020597/
・<通信技術板>みずほ銀行のネットワークシステムは
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1018292875/
・<ニュース議論板>みずほの一連の真相・・・!?
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1018181514/
・<株式板>★★★いつ売ればいいんだ!みずほ★★★
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1015689638/
・<株式板>☆みずほHD(8305)30☆バンクホリデーは突然に
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1018775048/
・<金融板>★ みずほフィナンシャルグループについて Part4 ★
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018024676/
・<金融板>みずほから内定をもらった人達へ
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/986650770/
------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:21 ID:ypxuym/H
2だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:21 ID:0uB6vWgq
みずぽせんせーい!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:21 ID:2Snpp6Mg
\  |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J

むむむさんごめん・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:21 ID:NsA29pbF
じゃあ1000だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:23 ID:Qj+MV3Fd
最優先事項よ!
10 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/15 13:23 ID:R9Ci4PO3
.  人  
.( ;´D`;)ノ
まだごたごたやってるんだ・・・
11 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/15 13:24 ID:R9Ci4PO3
   |_
   |━
   |ハ)))  うぐぅ
   |ー`リ  
   |⊂#)
   | 人
   |;´Д`) ダレモイナイ・・・・あゆのために3連コンボ決めるなら イマノウチ♪
   |⊂
   |
12 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/15 13:24 ID:R9Ci4PO3
      〃┏━━ 、 
  パタパタ |  ノノソハ))) 
   (((\リリ ´ー` リ うぐぅ
   ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ 
      (こ)   ∞ |こ) 
       く__∞,ノ┃
       ..  し' し'┃
        (祭). . 人...     わしょーい
         \.( ;´D`;)ノ=================================炎
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<決まったーーーー!!!                              >
<3連コンボ炸裂ーーーー!!                           >
<他のレス達を圧倒しているーーーっ!!                   >
<完全にこのスレッドを支配したーーーーーーつ!!!!!!!  >
<まさに!、まさに!!スレッド・マスターだ!!!            >
<20-0!!文句なしの勝利です!! おお!神よ!           >
<やはり最後に決めたのはこの男だったーーーっ!!         >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 

おおっと。他のレス主達ががっくりと肩を落としています。とても悔しそうです。
それもそうでしょう。コンボを阻止する事だけを願ってこの1年、生きてきた彼ら。
それがわずか20レスで勝負が決まってしまったんですから無理もありません。
あ、いま他のレス主達にカノン特製抱き枕が参加賞として与えられています。
おや、羽根付きリュックも贈られるようです。おおっ全員うぐぅと、言っています。
これは文句なく全員カノンファンということになりますね。
このスレッドマスター杯20。
20レス以内にコンボを決める、さらに、さらにさらに過酷なこの大会。
本日の1戦でまさに死闘の様をていしてきました。
さあ、放映時間も後わずかになってきました。
コロシアムと化したこのスレッドともお別れです。
では、また20レス以内の若いスレッドであいましょう。
さようなら、さようなら。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:24 ID:ed4mVZw0
DCカードからの引き落としが完了しないから問い合わせたよ。
んで、三井住友にもう1個口座あるからそっちから落としてくれと
言ったら出来ないと言われたよ。

何でも既にみずほ銀行に請求をかけてしまったので、みずほの処理待ちに
なってしまっているから変更がかけられないそうだ。延滞料やカード使用不可には
ならないらしいので多少マシだが、このまま5月の引き落としも
不具合が出たらマジでシャレにならない。

 しかも、仮にみずほの口座に追加で金を入れようとして、万が一それすら
不可能になっていたら、マジで残高不足によるカード使用停止もありうる。

何で3月時点で変えておかなかったのかと、激しく鬱。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:25 ID:nkc8aP8i
みずぽせんせーいまだぁ? (*´Д`)ハァハァ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:26 ID:Kil7Ze+i
さあ、今日も午後からゾクゾクと真相発覚だ!
16穂村愛美:02/04/15 13:26 ID:s4Nh+/uq
  ブソ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ///_/⌒\_ < 私だって、こんな事したくないのに・・・
  __  .|| ´∀` ||    \__________
  |看護| ./\=/ヽ
  |  ⊂\ |¥|∩ )
.・.∈≡..;| ̄|_| ∫|
(≧∇≦)  ̄∪∪ ̄
  ↑はぐれメタル ◆1AkfQGck
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:30 ID:aeEzVZWq
女性セブンに続きマキコ暴露記事をやっています。

仰天スクープ
“資産7.5億円主婦”の鬼のような金銭感覚
「守銭奴」真紀子前外相夫婦協定のドケチっぷり!
(週刊女性4/23号2002年04月09日)
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:30 ID:DtnaN8D3
振込と振替は結局同じなんだよ!

時系列で処理できないとダメなんだよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:31 ID:Kil7Ze+i
>>17
誤爆?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:32 ID:0uB6vWgq
(´Дヾ)ウエーン!みずぽ先生まだー?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:32 ID:uFKgSEJY
みずぽ先生!
フリテンとフリコミの違いを教えてください!
22穂村愛美:02/04/15 13:33 ID:s4Nh+/uq
みずぽ先生まだかなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:33 ID:AhYyPASX
>>18の撒き餌に喰いついてこないとは・・・
みずぼ先生どこ行ったの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:33 ID:3Ud20Hlo
このすれはみずぽ先生の降臨を願うスレとなりました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:34 ID:cvs+iKUf
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。
幸いなことにエピソードはありません。
信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、出来事はありません。
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:34 ID:nkc8aP8i
まさか新スレに気づいていない・・・? >先生
27穂村愛美:02/04/15 13:34 ID:s4Nh+/uq
>>21
あなた、根本的に間違っていますよ。
ぴたテンとフリクリですよ。
ちゃんとお勉強しましょうね、ウフフフフ・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:35 ID:JCGXjT4Y
        ,.',"7::::::::  :: : : / .: .::r;;;;;;ヾ:::,-'::::::::::::::::::::::\-:^ー,
     ,r'/ /,r;:::::,:'::::::::::/::::::::::::|ヾヾ!ソ,.'::"::-:::::::::::::::::::ヽ::::::}
     // /;;;::::::/::::::r":/::::,i!::/!:|     ̄~~ヾ:::::::::::::::::::!::::::〉
   ,:/ /;;;::,;;/:::::/:;;;,ィ;;;/;;;;/ |:|        ゝ::::::::::::::::;|>'
   |! /:/:::::;l::::/:::77:メ/  l:! ,,......._   、_ゝ::::::::::::ノ;;|~,:)
    ,l::/::::::i!:::/;',,r‐-、   /'  ,..   `ヽ、 ヽ`:::;|::::::/i!'_
     l:/!:::::/::/| li' ,:'j`l      ',";"ー、 ` r`::::;;|,.-、:/:|='.
    .|:| |:::::|l:l:::| `_.i`'リ       ! 、,`i i;  |:::::::;;|'、):|:::::l'"
     || i:::::| l|:::H"  ̄ `i-、..,r''''ー-`、-' ノl'  |::::::;;|ゝノ::;;:::l
    ` ,〉:::|:::l;;i `ー--ク  i!    l!    l:::::::::|-':::::|ヽ、:、
     /:`ヾl、:::::〉、   `   `ー-- "    ,.!|:::::::::l::::,、:|  `
    /:::::::::::`:/  ` 、  '''==-     ,. -'l;:;|: :::::::l::| `ゝ もうみずぽ...
    .!::,i:::::::::::i!     >、   ,,.. -‐ "  :ト、|   i:Y
    |::i::::/::::::|-‐-、,.-|`:.、|  ̄    _,,..-‐"' |  : ::i::l,
  ,..-|:l::::l::::::::|    /!   〉:. ,..-‐''"      /|  : :::|:::|
 '"  `|:::l|:::ト、:l   ,l'" /彡、ミi      ,.!,i   :|~l|`ー-、
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:35 ID:2Snpp6Mg
>>20
                        /  `、                ,.l
                    /    ヽ.                ,.i' |
                      、'     `、           ,,ノ   .l
                ,.-‐'''`'ヽ、 :::.  .,!  ,,.,-‐'"`,.    l''"    .l
             ,.‐''""',,'‐ ‐-,, `ヽ!::;. ,.'',.‐'',.''  ,.‐''`,_,.ヘ .| ,.   ./
         _,,..,'  -‐'' ::::::::::. `ヽ,i''`,''.,", ,  .,'',. ',‐、';'"、ヽ| |.:: .,,.-''
        ,''" ,_;:'"_;;:::::::::::.,‐、-‐'',", ,' /., ./ ,.'",.,'"‐、i'l |. l `、.,'""'''‐.、
       /,.‐'" ー,l'‐--‐i''"   `/ィ// l: | .,'.,//   "l.;|, | ヽ`、   、 l;、..
     _,,.,;'`,、, .:;;;::: ''    |     l!l :ll .| .l l.il.l.、  ,.ノ;ノ| l :l .l i.l、__;;:ヽ.l  `、
    ,.,'" ., `'i:、'"         |     |,l |:l .|、.|`,lヽ``、 ,.‐、''ノノノ: |:l l `、 `.'ヽl  |
   '/ ィ .:l:li:l       /l ,..-‐''"lヽヘ、:i、-‐‐-、 l,..i i0゚)`'"l,ノlノ`' `l:::::::.ヽ、`‐、
   `‐i|,_;ノ':ノ!      i' l'     ,`'、`,‐`、._  .,ノ"、、‐'- /ノl '    /゛''l::‐-ヽl |
.                l,.''"   ./,'" `'.、    ̄、.___.'_`‐-‐''`ヾ、  /   `、;::::`ヽ|
              ノ'    /,.'   ,.!.、  `、 ,./‐, ノ   .`ヽヽ'`,   `‐''"_>、
               ,.-‐'ヽl iー-,‐'.、` .i‐-、.`,.| .l     `、.`、l    .l"" lヽ`、
                /    !|、   |  l `>、 ヽ,.| l''""'‐-、   l  !     l|:: | ,i.,.ヽ
                 | 、  .` `、 l,l.‐'"",!. ‐、.i `、.`,.‐、./ `, |l      ー-'"
.                  | `''‐-、. `,!、  ;::;!,. 、.._`ヽ,/ ノ/  , .|
                   |     `゛''‐ l ,.l .|`.i‐、` ノ l/__, '  |
               `.、     `l`,,i .l `、 `、 `''、 l、 `、,,_|_
                `、  _..,,--,`‐、`、 ヽ、`.、 ,`ノノl  `ヽ7
                 `;、''",.‐'"   `‐‐.、,‐-."'ソ/     ヽ,
                  l`、'      `‐‐i‐、',ノ        /
                    l.ヽ          /、___..,,,,   /
                     l ` 、    _..,,-'' `''‐-''-i‐、,,.-''
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:35 ID:gMSLZ8Ty
<みずほ>グループトップの責任は免れない 福田康夫官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020415-00001058-mai-pol
>福田康夫官房長官は15日午前の記者会見で、みずほフィナンシャルグループが先月末に
>トラブルの発生を把握していながら見切り発車したことについて「極めて大きな事態であり、
>日本の金融機関に対する信頼を著しく損ねたことは間違いない」と述べ、同グループトップの
>責任は免れないとの考えを示した。(毎日新聞)
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:35 ID:p60qlXDw
オミズほ銀行
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:36 ID:IogzsH8U
知ってる?
旧富士で作った定期預金は
旧一勧支店じゃ解約できないんだって
当然、口座の解約もできない
解約しようと思ってる人
気をつけた方がいいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:37 ID:VDiSuSUA
水道料金が4月8日引き落とし予定なのに未だ落とされていない。
そうか、これが遅延か。とりあえず待ち。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:38 ID:7qCen8SF
みずほ先生を召喚するには振込みと振り替えを混同して
時系列と元帳があぼーんしていることをアピールしなければなりません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:39 ID:VDiSuSUA
せめて一目で旧富士か旧勧銀か区別できるようにならないかね。
36マヨ:02/04/15 13:39 ID:s4Nh+/uq
    ,へ〜< ̄〉
   /  `   .〈   
   |   レレWV〉   
  .〉  〈 ○ ()L>  みずぽ逝ってよしでしゅ
  〈,ヘへ〉~_ヮノ    
    /)\><|つ    
⊂<(/  8/     
 し\_ヘ_/       
     し'
みずぽ先生はまりえを連れて逝ってしまったか・・・
38しんでくれ:02/04/15 13:41 ID:TwCbwH5q
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:42 ID:/nj1zHr3
不実のATMがあったら旧DKB,御気のATMがあったら旧富士
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:43 ID:0uB6vWgq
明日、記帳(通帳記入)ができなければ、他行(他銀行)に
口座開設します。でもBTM、SMBC、UFJ、どこも会社の近所に
ATMがないので不便なんだよな。100マソ程度じゃどこ逝っても
鼻で笑われるのかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:43 ID:iCqf7aJl
今、日米の壮大な笑いに包まれて
伝説が始まる

みずぽ大戦
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:44 ID:s4Nh+/uq
>>38
まあこの人にはたぶん直接の責任はないけど
頭取殴ってでもサービス開始遅らせる義務はあったかも。
そんなこと誰にも出来るわけないけどね。
43復旧、最優先事項よ。:02/04/15 13:45 ID:JCGXjT4Y
みずぽ先生のはちみつバンキング。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:45 ID:cFC7qRaP
完全復旧の見込みすらたたないのか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:46 ID:THn6M6Ir
>40
近所のコンビニATMある?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:47 ID:zveKgCV+
>>40
おいらも口座開設しました。なんか今日は新規さん多かったような。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:48 ID:WJvP/cUf
みずほは先週末から積み残された約40万件の口座引き落としの
遅れ分について、休日返上で、データの修正などの作業にあたった。
オンラインが開通し、引き落とし作業が可能となる15日朝から
積み残し分と当日分について、引き落とし処理を進めている。
Asahi 4/15 (12:14)

11日の報道から40万件が少しも減っていないのはなぜだ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:48 ID:WLAolMYW
みずほ先生 in のほほんダメ板?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1013066873/l50

389 名前:  投稿日:2002/04/11(木) 14:17 ID:???
振り替えと振込みの違いがわからない
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:50 ID:JCGXjT4Y
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/398
>398 :394 :02/04/15 13:41
>>>396
>処理自体は終わってても、結果確認するのにまた時間がかかるんでそ。
>まぁ発表を待ちましょうや。そこで件数減ってないなら完全にアウト。
>減ってるならまだ救いはあるって事で。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:54 ID:qNb/g+JN
>>38

>信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、出来事はありません。
できましたな、大きな、もう一生心に残るであろう出来事が。

> 大変ですが、やりがいはあります。今は、システム統合を完了することに全力を尽くしています。
報われませんでしたね。

> カットオーバーが危うくなり、実はヒヤッとしたこともあったのですが、何とか切り抜けました。
切り抜けてないやん。

本人はこれが載ったときには、まさかこういう結末になろうとは思わなかったろうな。

同じシステム担当としてちょっと、いや、かなり同情する。

51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:58 ID:zveKgCV+
みずほ銀行のシステムを担当してましたというのは
技術経歴書にはかけんわな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:58 ID:0uB6vWgq
>>45
UFJのコンビニATMって5月から手数料52円とられるらしい。
SMBCは手数料とる予定なし。けどSMBCが置いてあるampmが遠いんだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:59 ID:rje/aw12
たったいま、固定資産税をみずほ(旧富士)で納めてきた。
行員の指示通りに動いたのに、時間かかりまくりのサービス最悪。

まず、口座(旧勧銀)から直接、引き落として欲しいといったのに、
 「旧勧銀の場合は、一旦、ATMから現金で引き落としてくれ」
の一点張り。普通できるだろ、窓口で!!
何故ATMつかわにゃならんの〜

ATMはATMで、通帳に記帳できない。後から別の行員に聞いたら
赤丸印のついているマシンじゃないと、旧勧銀の通帳は扱えないらしい。
 「そんなの分かるわけないもなー、なんで最初に言わんのよ」

とまぁ、そんなこんなで通常10分かからないところが、30分オーバー。
やっぱ、だめぽ?
54妄想畑 :02/04/15 14:00 ID:JjK8zcMs
馬鹿か、お前ら!今回か、外人の1,2で決まると、
読めなかったのか?そのかわり、春の残りのG1は、ヤオ無しだとよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:00 ID:DtnaN8D3
>これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、行政当局等とも充分協議しながら進めています。

ほぉ、金融庁さん、どないしはります?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:02 ID:ILfEaKeE
みずほ先生まだでてこないの?
もしかして、墜落スレで煽ってる奴がそうなのかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:02 ID:NJ6CtsnP
みずぽ先生は、寂しがり屋さんだからどんなにいぢっても必ず我慢できなくて帰ってくると思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:04 ID:AhYyPASX
そうだよ!先生はきっと帰ってくるよ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:06 ID:Kil7Ze+i
>■kabu.com INFORMATION
>お詫び みずほ銀行自動引落し結果について[重要] 04/15(月)

>みずほ銀行の口座振替システム障害により当該の入金処理に
>不備が発生しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
>みずほ銀行からの説明はこちら

ヤバげ・・・・今日も嵐のヨカンヌ。
>>58
ひびきたん?
61 :02/04/15 14:09 ID:Ty4+vVJV
>>53
ってことは、まだ内部的には全く統合できてないってことね!。
だったら、元どおり分かれてくれ!!!
62今日の毎日記事より:02/04/15 14:13 ID:9c21qSkk
東京電力は15日現在、料金引き落としの通知約65万件を受け取っておらず、
15日までに家庭などに配布される約1万3000件の検針票については、併記
される領収書が白紙になるという。
[毎日新聞4月15日] ( 2002-04-15-13:38 )
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:13 ID:MfV7bf8F
>61
だからシステムの「復旧」じゃなくて、「完成」なんじゃない?
はやく「完成」しる!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:14 ID:DtnaN8D3
みずぽ先生がボケてくれないと盛り上がれないスレはココですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:14 ID:YPCgtNmU
>>35
亀レスだけど、入り口に●シールが張っているのが富士だったかな
とにかくいちおう区別ついてるよ。

こんなのおかしいんだけどね、統合したんだからさ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:14 ID:MfV7bf8F
てゆーか、毎日押し寄せる処理をこなしつつ、過去のチョンボを修正し
新しいシステムの完成にこぎつけることなんて可能?
67ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/15 14:15 ID:1PzHI530
くそう!みずぽ先生、ヤリ逃げなんて卑怯だよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:16 ID:MfV7bf8F
>>65
つまり、みずほ●銀行とか、みずほ○銀行とかあるですか?
藤子A不二雄みたいですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:17 ID:nkc8aP8i
みずぽ先生のボケっぷりがないと正直さみしい・・・・( ´Д⊂ヽ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:17 ID:grO2D1y9
みずほ●銀行は負け組 

みずほ○銀行は勝ち組

です
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:17 ID:s4Nh+/uq
そういえば、昔2000年対応で口振依頼のやってて
銀行トラブルで戻ってこない時どうすんの?って聞いたら
たしかそういうのは考えなくていいって言われたけどなぁ。
あの時のシステムどういう仕組みになってたかなぁ。
思い出せないにゅ・・・
72プロ固定:02/04/15 14:19 ID:9tix1oOc
やっぱり、俺がいないと盛り上がらないだろう
ひろゆきに俺の給料上げるように連絡してくれ

現状1400万だが、2000万を希望
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:20 ID:MfV7bf8F
>>70
みずほで勝ち組ってありえるのですか?
>>72
みずぽ先生じゃなきゃやだい!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:20 ID:YPCgtNmU
それからこれからはいわゆる「出張所」といったような、
銀行の看板がかかっているATMだけが置いてある店舗は
どの銀行も削減されていく予定です。その代わりに
コンビニATMが増えていく模様。
有名どころ(手数料等優遇される)だけ書くと
三井住友→ampm
UFJ   →セブンイレブン ヨーカド-
糖蜜   →LAWSON ファミマ
みずほ →不明

まだ設置していないところもありますが
都内千葉あたりは普及してきましたよ。

あとはご自分がご利用の銀行のHPなどで宣伝してますので
お調べになってね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:20 ID:DtnaN8D3
プロ固定だったのか!!!(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:21 ID:PQXAoVoQ
【企業再生】みずほ銀行はもう・・・【提案】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017888897/
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:22 ID:p60qlXDw
遅延40万件って捏造じゃないのか?
実際はその数倍以上あるんじゃないのか?
電力とかガスとか電話とか、全部振替終了したところまだないようだし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:24 ID:YPCgtNmU
旧DKBは■だそうです。
今HP見たけど、何でもかんでも●と■で区別されてるね、、
面倒くさくてタイヘンだ。。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:24 ID:9tix1oOc
>>75
アホ銀行の出張所は20年契約だ
すぐに契約を解除できない
ATMの設置、増設、減少はすべて金融監督庁の許可がいる
簡単にはできない
馬鹿素人は死ね
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:24 ID:eXFlflEQ
すでに40万件だろうが200万件だろうが
聞いている方はどれも信用していません。
82にゅ:02/04/15 14:25 ID:QiIuqAoB
口にこそ出さないが、世間の良識ある多くの人々が思っている現実、

『国内サッカー=下品低脳、低所得低学歴低教養、田舎のDQNのやること』

サッカー関係者の顔付きは知性のかけらも無い。
青少年に悪影響を及ぼすばかりのサッカーには税金をかけろ。

83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:25 ID:YPCgtNmU
>>78
まあ報道なんてそんなものですよね。
現状はもっともっと悲惨とみてるでしょ、皆様も。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:26 ID:s4Nh+/uq
>>80
も・・・もしかしてみずぽ先生?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:26 ID:CkFgBZ/5
>>72>>80だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:26 ID:Sd1X7mPP
>>80=みずぽ先生?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:27 ID:DtnaN8D3
>>84
違う。いい加減さと読解力の無さは似ているが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:27 ID:s4Nh+/uq
みずぽ先生キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:27 ID:YPCgtNmU
>>80
20年!!!あらそうなんですか?知りませんでした。
失礼。
でもうちの近所などでは減ってましたので・・・
許可取ればいいのではないでしょうか?
すぐに切り替わらないと思いますがコンビニATMを充実
させる方針は本当ですよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:28 ID:MfV7bf8F
>設置、増設、減少
という言い回しはかなりリアルに感じるけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:29 ID:MfV7bf8F
ふつうは
設置と撤去
増加と減少
じゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:30 ID:ILfEaKeE
>>90
それはみずほ先生的リアルってこと?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:31 ID:9tix1oOc
>>89
ATMの設置認可を取るのは大変だから、配置転換してるだけ
貧乏人の住む地域のATMを廃止し金持ちの住む地域に設置する
つまり、お前の住んでる地域は貧民街だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:31 ID:MfV7bf8F
すごく参考になるスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/l50
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:32 ID:gQutMIhr
先生・・・(;´Д`)ハァハァ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:32 ID:d2rXdpQa
アメリカ人に馬鹿にされたら、エンロンと大統領選とプレッツエルで逃げろ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:32 ID:9tix1oOc
>>91
アホ
行政用語だ
死ね
>>97
みずぽ先生ハァハァ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:33 ID:MfV7bf8F
>>97
行政用語的には、設置と増設はどうちがうんですかぁ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:33 ID:MfV7bf8F
>>92
もちろん(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:34 ID:DtnaN8D3
ん、ヤッパみずほ先生だな(w
行政用語だと言い張るバカさ加減からして間違い無い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:35 ID:AhYyPASX
ヤッター!!帰ってきター!!!
もう、どこ行ってたの?寂しかったんだからぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:35 ID:9tix1oOc
都銀は、1-2割のエリートは2年間、海外の大学院に留学する
成績のいいのは、北米、次ぎがヨーロッパだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:35 ID:s4Nh+/uq
やっぱり本物は一味違う。
みずぽ先生(;´Д`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:35 ID:DtnaN8D3
9tix1oOcは神
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:36 ID:MfV7bf8F
>>104
みずみずしく同意!
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:37 ID:DtnaN8D3
何を思って唐突に言い出したんだ?(w
こ・・・これで、みさきたんがくれば言う事なし
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:37 ID:TMW4sBNi
110みずぽ先生に質問:02/04/15 14:38 ID:9c21qSkk
ID:9tix1oOc=みずぽ先生?

みずぽ先生の勤務先は、世界一預金と余剰人員が多いみずぽ銀行ですか?
みずぽ先生は、現在は出向か何かしているんですか?
みずぽ先生は、閑職なので2chに書き込みしてるんですか?
みずぽ先生は、以前の自称カナダ在住経験者と同一人物ですか?
みずぽ先生は、余剰人員ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:39 ID:ubeaVL2N
振込と振替は結局同じなんだよ!

時系列で処理できないとダメなんだよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:41 ID:MfV7bf8F
>>111
そうそう、それに元帳も壊れてるし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:41 ID:YPCgtNmU
あ、私の住んでいるところが貧民街だということなのですね。(ヤットわかりました)
書き方が悪くて失礼しました。
よく利用していたのが大久保界隈ですからそうかもしれませんねぇ〜
貧民というか日本人いないところで大嫌いです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:42 ID:MfV7bf8F
>>107
設置と増設の行政用語上の意味の違いでは?(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:42 ID:s4Nh+/uq
結局は壊れたリレーPCを迂回させるように
入力ファイルの事前仕分け処理が必要ってことですね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:43 ID:MfV7bf8F
しかし、こんだけおもちゃにして引き篭もってるウチの兄貴だったらやだなぁ〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:45 ID:p60qlXDw
新型みずほシステム

人力リレー処理
ヒューマニック・ニューロコンピューター(コードネーム社員)使用
制作メーカー:母ちゃんのお腹
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:46 ID:9lQd5/nd
>115
アホ
「入力ファイル」って金融SEは使わない
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:47 ID:nkc8aP8i
         ☆ チン
                         ミズポセンセイ カエッテキタシィー
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < みさきたん、まだぁ〜??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | みずぽ伝票  |/
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:47 ID:quZrnZFy
>>118
リレーPCは使うんだね(w
ID変更(・∀・)キター
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:47 ID:MfV7bf8F
>>118
「リレーPC」は使いますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:47 ID:s4Nh+/uq
>>117
Human Method eXchanger
略してHMX・・・・12型・・・・(;´Д`)ハァハァ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:48 ID:pPuZYxXT
コンビニATMは現在のところ採算割れのようですが、
将来、撤退などということはないのでしょうか?
コンビニ経営者にとっては、あのATMのスペースに
もっと売れる商品を置きたいのではないかと思うのですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:48 ID:gQutMIhr
ああ・・・先生が一杯(;´Д`)ハァハァ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:49 ID:9lQd5/nd
おれに会いたければ
ここに来い
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017733661/l50
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:50 ID:9lQd5/nd
>124
馬鹿?フランチャイズは全部本部が決めるんだ
コンビニ経営者ごときが決める問題ではない
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:52 ID:gQutMIhr
>>126
先生、よくわからんかったのでコテハンつけておいて下さい。
勿論「みずぽ先生」でお願いします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:52 ID:MfV7bf8F
コンビニ経営者の考えていることと、売り場決定権がフランチャイズ本部にあることとはまったく別問題なのに
(;´Д`)ハァハァ




130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:54 ID:p60qlXDw
うちの近所のコンビニは、俺がうまいと思った菓子やパンが次々に入れ替わってなくなる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:54 ID:9lQd5/nd
>129
お前はコンビニ店長くらいがちょうどいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:54 ID:YPCgtNmU
>>124
銀行的には有利ですしかなり力を入れているようです。
コンビニ経営者の方にもメリットはあると伺ってますけど、
今、コンビニの商品の売上は減っているのでいろんなサービスを
提供し集客する為のツールなのではないでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:55 ID:OmYRpyr2
だんだんたのちいスレになってきましたね
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:55 ID:9lQd5/nd
129はコンビニバイト経験があるぞ
しかも、今晩も勤務するんだろうね

末端の発想だね

高所からものが見えない

ずべて本部のとおりにやるのだったら、フランチャイズの意味がないような・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:57 ID:9lQd5/nd
>129は5円10円でも数えてろ

1億以上はおれの仕事だ

137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:57 ID:p60qlXDw
最近、コンビニのデジキューブ棚がいつ見ても閑散としています。
デジキューブと提携したのはコンビニ上層部の完全な戦略ミスだと思いました。
138みずぽ先生に質問:02/04/15 14:57 ID:9c21qSkk
ID:9tix1oOc=ID:9lQd5/nd=みずぽ先生?

みずぽ先生の勤務先は、世界一預金と余剰人員が多いみずぽ銀行ですか?
みずぽ先生は、現在は出向か何かしているんですか?
みずぽ先生は、閑職なので2chに書き込みしてるんですか?
みずぽ先生は、以前の自称カナダ在住経験者と同一人物ですか?
みずぽ先生は、余剰人員ですか?
みずぽ先生は、いちいちダイヤルアップでつなぎなおしてID変えてるんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:58 ID:p60qlXDw
しかも近所のコンビニではデジキューブテレビが常に消されてるし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:58 ID:MfV7bf8F
店長の考え方と、決定権がどこにあるかとは別問題だといってるのに
店長と本部の考えの違いについては何もいってないのに
(;´Д`)ハァハァ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:58 ID:9lQd5/nd
>>135
おまえは、馬鹿だ
フランチャイズなど本部が儲けるだけ
コンビニの粗利は40%以上だが、その利益の80%は本部が取る
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:59 ID:9lQd5/nd
MfV7bf8Fは筋が悪い
馬鹿だから、貧乏なんだよ
家賃6万の貧乏アパートだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:00 ID:PWVWbk40
で、都職員給与、年金、厚生年金等、今日のイベントはうまくこなせてんの、みずぽ?
馬鹿っていわれたよ〜
(´Д`;)ヤホーイ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:00 ID:YPCgtNmU
>>137>>139
閑散ってのは商品が置いていないのかな?それとも
人気のソフトが無いってことなのかな?
こういった店舗の経営者はかなり怠慢なんじゃないですかね。。。
コンビにはお店による格差が激しくて困りますね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:00 ID:MfV7bf8F
筋が悪いっていわれたよ〜
(´Д`;)ヤホーイ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:01 ID:gQutMIhr
なんてオクタン価の高い先生(;´Д`)ハァハァ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:01 ID:nkc8aP8i
んで、みずぽ先生の「リレーPC講座」はまだなの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:02 ID:KZ09zDEq
リレーPCについてはいまだにコメントせずな先生
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:02 ID:MfV7bf8F
IDが変わる予感(´Д`;)ヤホーイ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:02 ID:9lQd5/nd
>>144
お前は悲惨な幼年期を過ごした30歳だ

お前の幼児性は、幼児期の愛情不足だ

これを解消するには、もう一度、幼年期をやりなおすしかない

でも、これは、一生無理だろう

つまり、お前は、もう精神的に発達しない

いままのまま、60歳70歳になるだろう

合掌
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:03 ID:nkc8aP8i
そんなところがたまらない先生・・・(*´Д`)ハァハァ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:03 ID:MfV7bf8F
税効果会計の問題点についても、いまだコメントせずな先生
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:03 ID:9lQd5/nd
>>143

馬鹿だよ
朝日記者なみの馬鹿だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:03 ID:CkFgBZ/5
>>151
それ、そのまま御自分にあてはまりませんか?(w
30歳って言われちゃったよ
(´Д`;)ヤホーイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:04 ID:TMW4sBNi
>>149
現在Googleで泣きながら探している最中らしいです
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:04 ID:MfV7bf8F
で、都職員給与、年金、厚生年金等、今日のイベントはうまくこなせてんの、みずぽ?

と貼ってみるテスト。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:04 ID:33emMzMi
んー
さっき2本ほど引きあげてキターヨ
地方の大支店だたけど、全然店頭に緊迫した雰囲気なかたよ。
金融債取扱店だたので、チョト覗いてみたけど
旧興銀の時より気持ち「お渡し」が多いかなというくらいで、
ジジババの海の中で、継続のお婆ちゃんがひとりだけ、
「本当に大丈夫なのあんなことがあって」とか
テラーの姉ちゃんに聞いてたけど、姉ちゃん答えようがないわな。

祭りは、ひとまず今週にはないよな気がしてきたよ。
ツマンナイーヨ 東京はアヒャヒャ祭りなの?

あそれと
みずぽ先生は前はカナダ燃料タンとかいわれてたけど
口は悪いけど実は結構イイ奴だとわかって、先生に昇格したんだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:05 ID:2CLtzUcw
>>142
あ…この煽り方、株板で見たことがあるな。

おまえ伝説だろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:05 ID:CkFgBZ/5
ほんとに検索中だね
レス遅いんだもん
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:05 ID:AhYyPASX
ここはみずぼ先生に罵倒されて喜ぶスレになりました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:06 ID:FIl1grqq
てーかいい加減コテハンつけやがって下さいみずぽ先生(;´Д`)ハゲハゲ
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:07 ID:MfV7bf8F
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:07 ID:9lQd5/nd
>>159
なかなか筋がいいぞ
>>160
株の失敗者は死ね
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:08 ID:dEAvEGyE
>>165
伝説は氏ね(w
みずぽ先生が罵倒してくれない・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:08 ID:MfV7bf8F
>>160
なんか情報ある?
煽り方にかいまみえる自らのコンプレックスとか。
169みずほHD株 今日の終値:02/04/15 15:09 ID:9c21qSkk
285000円 −14000円
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:09 ID:MfV7bf8F
>>167
みずほの悪口書くと朝日=NHKと罵倒してくれるよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:10 ID:9lQd5/nd
>167

アホしね、モテナイ田舎貧乏人
オタク きもいんだよ
す・・・すばらしい。
リクエストに答えるなんてなんてサービスがいいんだ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:13 ID:kpjOA+Cy
>>168
パンツがどーのとか言ってたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:13 ID:MfV7bf8F
>>173
あー、はみ出てどーのとかいう寒いヤツ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:14 ID:PWVWbk40
本当に今日のイベントうまくいってんのかよ。
お得意の「トラブルはない、としている」じゃねーの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:15 ID:MfV7bf8F
で、結局40万件から減ったとい報道はいまだに無いんだよね?

みずぽホルダーの寒い煽りは別として
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:16 ID:s4Nh+/uq
>>158
いろんな状況を推測するに現在日付での外部接続のバッチ処理はうまく行ってるっぽい。
4月10日までの振込みだとかの処理が未処理で止まっているみたい。
未処理っつーよりはファイル消失でもうだめぽ状態みたいだけど。

現在のみずぽSEの作業状況予想
リレーPC(藁)のコード変換ミスによるDB誤更新状況の洗い出し。
外部接続ファイルの接続実施/未実施の洗い出し。
オンライン更新情報のLOGの洗い出し。
上記の情報を元に元帳DBに対する対策の検討。
最終対処は
みずぽSE総出でDBパッチファイルの作成大会か
全国みずぽ行員対抗オンライン修正大会か・・・

どっちにしてもGWには間に合いそうにないぽ(;´Д`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:17 ID:9lQd5/nd
177はアホ素人
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:18 ID:MfV7bf8F
>外部接続ファイルの接続実施/未実施の洗い出し。
これはトランザクションのログと突合せってこと?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:18 ID:s4Nh+/uq
予想通りの対応だ。
さすがみずぽ先生。
漏れ、もう逝きそうです(;´Д`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:20 ID:s4Nh+/uq
>>179
あくまでも想像ですが
接続ファイルのダンプとってトランザクションログとの突合せ・・・
死にそう(藁)
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:20 ID:9lQd5/nd
>外部接続のバッチ処理
笑えるね
未だに振り込みと振替えがわかってないぽ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:21 ID:33emMzMi
>>165
いえいえ筋がイイなんて
日銀帯2コくらいでは
先生の物差しとオーダーがチガウーヨ

金融債取引のお婆ちゃんたちは例によて、
テラーと長々世間話をしようとするので、姉ちゃんかわいそだたよ。

目の前の振替障害より、わしの孫どうだね、だもんね。
ヤパーリみのもんたの一発がないと、火がつかないよ。
お婆ちゃん塩コンブあげるから、そこどいてよって感じ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:21 ID:MfV7bf8F
>>183
語尾の「ぽ」って…。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:21 ID:PWVWbk40
今日の4:55pmテレ朝Jチャンでやるぞ、みずぽ特集。
今書き込みしてるような暇人は、見られるだろ、見れぽ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:22 ID:WLAolMYW
3時回ったし、そろそろニュースキボンヌ。
先生もお疲れでしょうし
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:23 ID:MfV7bf8F
>>181
あの…最初に「今週中」とかいったのはどこのどいつですか?(藁
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:23 ID:s4Nh+/uq
>>182
ヽ(`Д´)ノ モザイクなんかいらないよ! ウワァァン!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:23 ID:9lQd5/nd
>>184
金融関係だね

興銀の雰囲気が如実にでていてよい

みんなも、この程度は書け
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:24 ID:s4Nh+/uq
>>188
漏れは言ってませんが、何か?(藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:24 ID:LOWXCbwy
>>183
よっ!振込みと振り替えの違いの分かる男!
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:24 ID:MfV7bf8F
あきた。
仕事始めるわ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:25 ID:s4Nh+/uq
>>193
漏れも明日早いからそろそろ寝るかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:32 ID:ywaxuxvC
マ板新展開。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/425-

お前ら大変ですよ。マ板では、振替どころか振込(総合振込)でも
トラブルが起きる可能性が指摘されています。

ちなみに給与の口座振替については、「給与振込一括依頼書」という
書類になっているのでそこんとこ注意な。特に9lQd5/nd。
振込と振替がわかるわからないでこれ以上ごねるな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:36 ID:gMSLZ8Ty
最悪だ、未処理MTが行き先不明で唸ってる可能性が
もうだめぽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:38 ID:s4Nh+/uq
>>196
行き先不明じゃないにょ
混乱のさなかにJNLにされてるにょ
再作成の準備しといた方がいいにょ
198名無しさん@お腹いっぱい。お:02/04/15 15:45 ID:hEc/aS6v
みずほのシステムも最初に振込み(予約分の入金)処理が終わってから引き落とし処理
するんだろうな?
それなら引き落としが全部終わったかどうかまだわからんだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:48 ID:nEzyehxh
>>195

425 :仕様書無しさん :02/04/15 14:57
先日、みずほに事前持ち込みで期日指定の総合振込の依頼をしました。
手書きの用紙に記入したんですが、手元にあった用紙が勧銀宛と他行宛のみ。
勧銀宛は用紙に大きく「第一勧業銀行」とすり込まれているので、
もう勧銀じゃないしなぁと、他行宛の用紙に「みずほ銀行○○支店」と記入したんですが、
当日になっても振り込まれない!
問い合わせたところ、宛先不明?!でセンターに停まっていたそうです。
「みずほ」と書くスペースがあった他行宛の用紙に書いた私が悪いの?!
-----------------------------------------------

これだけで、この馬鹿の会社が小規模で、いいかげんか分かる
手書きだよ 手書き  こんな依頼書はクソだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:48 ID:a4mV8xzT
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:49 ID:Qm3lHq2T
JNB障害起きてないか?入金されないぞ?
どうよ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:50 ID:UkD3aVFA
みずぽ先生またID変えて登場の予感。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:50 ID:nEzyehxh
195は、MTと手書きの区別もできない
たしかに、振り込みと振替の問題ではない(藁
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:50 ID:PKNXAjYQ
金融板からコピペ ガイシュツ?

146 :名無しさん :02/04/15 00:05
保証協会で、「みずほ破綻関連特別相談窓口」準備委員会が発足したらしい。
みずほ取引先は、特例として無担保保証枠が増えるので、制度開始後は積極的にみんなで推進しよう。

ハターンケテーイ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:50 ID:gQutMIhr
ID:nEzyehxh先生・・・(;´Д`)ハァハァ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:51 ID:s4Nh+/uq
>>201
JNBってさくらだっけ?
さくらってどこだ?
もう覚えきれん(;´Д`)
207JNB:02/04/15 15:51 ID:Jvu3Ys1g

JNB、残高照会してみたけど正常だよ
208AMDまほろ ◆maHoro/M :02/04/15 15:52 ID:XquM/bc4
さくらは太陽神戸三井広末銀行かと。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:52 ID:UkD3aVFA
せ・・・先生・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:52 ID:9o6wWlHm
>>206

よし、君はとりあえずさくらももことおぼえておけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:52 ID:YPCgtNmU
>>206
三井住友だね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:52 ID:gMSLZ8Ty
>>199
ふつーMTラベルは手書きですよ
ラベルにバーコード仕込んであるとこもありますし
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:53 ID:nEzyehxh
保証協会って馬鹿ばっかりだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:53 ID:dej87pYS
ペイオフ適用、栄えある第一号はみずほに決定しそうな予感というか確信。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:54 ID:s4Nh+/uq
>>210
木之本さくらではダメですか?
さくらタン・・・(;´Д`)ハァハァ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:54 ID:nEzyehxh
>>212
ネタ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:54 ID:iQ90T7iQ
>>199

いかに小規模だろうが、いい加減ということはないだろう。
199が行員だとしたらそういうのを飼ってる銀行こそクソだ。

それにそこそこの規模だって振込先変更等の差分対応の場合は手書きになるんじゃないか?
MT使う大企業なんて事業所数から言えば圧倒的に少数のはずだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:55 ID:s4Nh+/uq
>>204
これはガセじゃないかとおもってみたり。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:55 ID:YPCgtNmU
>>214
栄えある第一号ですが、ここの不良債権の金額はハンパじゃないので
1000万以上の部分はかなり減らされそうね・・・・(;´Д‘)
でもペイオフ開始直後の今破綻させたら金融庁の監督責任を厳しく問われるので
たぶん秋くらいまでウダウダ延命させそう。。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:56 ID:dej87pYS
貧乏人は口座なくしたほうが銀行のためだ、とか言ってるアホがよくいるけど、
一斉に小市民が口座引き上げたら、それに耐えうるだけの現金余剰があるのか問いつめたい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:56 ID:nEzyehxh
>>217
>MT使う大企業なんて
従業員100人程度の零細企業でもMT使いますが、何か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:57 ID:PWVWbk40
ウダウダの間に、血税投入(金のドブ捨て)の予感ぽ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:57 ID:s4Nh+/uq
>>221
そういえば昔、単体のPCにMT繋いで使ってたなぁ(藁
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:58 ID:nEzyehxh
5月にも5兆円の血税投入ですが、何か?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:58 ID:YPCgtNmU
>>220
昨年末くらいからですが、現金の流出に関しては
日銀が神経質になっているのでみずほやあさひはかなり潤沢に
用意しているそうですよ。
拓銀みたいに資金ショートでdだらタイヘンだもんね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:59 ID:PWVWbk40
5兆+ウダウダ兆
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:00 ID:nEzyehxh
>>225
日銀当座残高は3末で20兆円
今でも10-15兆円

いくら貧乏人が引き出しても、1兆円だろ
100万円@100万人
228:02/04/15 16:01 ID:9c21qSkk
>>224
検査のあと、柳沢が「健全性に問題は無い」と言ってたにもかかわらず
先週の金曜日にNステで、久米と木村剛が、自己資本がやばいということを
いろいろと持ち出していたのは、その前触れってことか
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:01 ID:YPCgtNmU
長銀みたいに公的入れても死ぬ者は死ぬんですから
本当にもったいないですね、公的資金。。。

どうしたら止めさせられるか考えると、解散しかないのかなぁ〜
などと考えてみる・・・・
230:02/04/15 16:02 ID:9c21qSkk
一般人が口座を解約してもみずぽは困らないが
一般人がローンを借りなくなったらみずぽは困ると思われ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:02 ID:vZdibG/Q
>>228
外資に買われちゃった某銀行って自己資本比率10パーセント超で飛んだよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:03 ID:nEzyehxh
>>217
貧乏会社の手書きの依頼書って面倒なんだよ
今どき、手書きなんて馬鹿馬鹿しいぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。お:02/04/15 16:03 ID:e7G2QzVk
そういえば洩れの爺さんが農業やってた頃農協の振り替えはいい加減だって言ってたなあ
何か引き落としの請求が来て残高がないと残高のある人の口座から勝手に落としておくらしい
今はさすがにオンラインになったのでそんな事はないと思うが
それがトラウマになって農協に金を置いておくのは嫌だ
みずほの役員どももその頃の農協の職員並だと思われ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:04 ID:vYG846BK
みずほ処分

ぷちぷちチギッテ、他行にペタペタはりつける。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:05 ID:nEzyehxh
>>228
日銀の速見は3末に公的資金投入を小泉に直接言ったが
小泉は税効果会計をまったく理解していなく
速見の言うことを理解できなかった

小泉は馬鹿だよ
236:02/04/15 16:06 ID:9c21qSkk
仮に5月に公的資金投入(資本注入)するとして、
その必要が無いといい続けてた柳沢はどうなるのだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:06 ID:jEl1w9Jh
>>235
俺も理解できましぇん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:07 ID:vZdibG/Q
日本の会計基準での税効果会計を前提とすると自己資本10パーでも
ヤバヤバなんじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:07 ID:nEzyehxh
>>233
よかったね 旧富士では、そのからくりに気がづいた顧客を
殺したんだよ

殺人銀行みずほ

ロビーで騒ぐと殺されるぞ
240:02/04/15 16:07 ID:9d0PhpCf
戦後50年たっても相変わらずの大本営発表
どうなってるんだこの国は。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:08 ID:vYG846BK
他行には注入できても、みずほにはこのまま注入できないね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:08 ID:TGVa7Kun
大和銀行とあさひ銀行の株価を見てると10パーセント超えてるから安全だよってのは信用できん
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:09 ID:SZlSeZ+1
トーゴーは終戦までミッドウェイ惨敗を知らなかった。

コイズミは国が滅ぶまでだめぽの惨状を知らなかった。

244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:09 ID:YPCgtNmU
>>236
更迭になる罪だとおもいますが、小泉政権の1内閣1閣僚の精神に
反するので微妙です。(だから公的資金入れないしね)
おまけに小泉総理は本当に経済音痴ですからね・・・・・(;´Д‘)トホホ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:09 ID:nEzyehxh
>>236
そうなんだよ
柳沢、小泉は公的資金に反対だった

でも、小泉は、Nステとサンプロで勉強して

公的資金に賛成になったらしいよ

246:02/04/15 16:10 ID:9d0PhpCf
>>236 ヤバイのがわかっていながら、責任を問われるのが嫌で
これまで必死に隠してきた。その罪は限りなく重い。
市中引き回しの上打ち首獄門が妥当かと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:11 ID:nEzyehxh
244がいいこと言ったぞ
「小泉総理は本当に経済音痴」
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:11 ID:dej87pYS
>>236
三族皆強姦の後、さらし首。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:12 ID:nSAwqC3a
>>245
出た!サンプロ。
先生の先生サンプロ! いわば大先生ですな(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:12 ID:nEzyehxh
ブッシュは森前首相がすきだった
ブッシュは太った男がすきなんだ
だから、ブッシュはやせた小泉は嫌い
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:12 ID:PWVWbk40
国家予算80強兆のうちの5兆ってすごいな。

クソ銀行は国民のひも。
でも、恵んでもらっているありがたみがなく、
ふんぞり返って自らの懐を肥やし、
下らんメンツを保つことに終始しているのが特徴。

日本国から恵んでもらって威張っている某社会主義国々と同じ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:13 ID:nEzyehxh
>>251
銀行は国債70兆円買ってますが、何か?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:13 ID:3zk08+0P
あなたの欲しいものは何ですか?
どんな人間になりたいですか?
お金、恋人、ダイエット、ファッション、健康、お仕事・・・
人それぞれ違います。
「いろんなもんや」をのぞいてみてください。
http://www.ironnamonya.com
あなたの欲しい物がきっと手に入るはずです。
お客様のお越しをこころよりお待ちしております。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:15 ID:Qc+rlZDg
>>252
それは預金者の金で買ってるんだよ。
金融音痴?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:15 ID:PWVWbk40
>>252
日本からODAふんだくって、アフリカを支援してる○国みたいだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:16 ID:nSAwqC3a
>>252
は?収益力が無いから国債買うくらいしか手がねーんだろーが(w
日銀の引き受けとはワケが違うよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:16 ID:vYG846BK
日銀からゼロ金利で金を借りて
国債でまわす。

規制緩和したら一斉参入しそうな仕事だな。
258税効果会計と銀行資本:02/04/15 16:16 ID:9c21qSkk
2002年3月13日付け日本経済新聞は、日銀総裁の発言として「大手銀行の自己資本
比率は2001年3月末で11%というが、公的資金を除き、税資産(税効果会計では
同額を資本計上)も米国基準で限度を設ければ7%台になる」といった発言を繰り返して
いる、と報道している。日銀考査の最高責任者の発言で重要な発言である。

つまり、不良債権の引当金の多くは繰入時には法人税法上損金算入ができない。課税所得
の計算では損金算入できない部分を加算して税額を計算して納税する。将来、損金算入
できた時(損失が確定した時⇒債権カットが確定し損失が確定した時、清算が確定した時、
債権譲渡し損失が確定した時、債権放棄した時などである)、つまり、課税所得が損金
算入額を超えている場合で、将来の税金が減少することが明らかな場合に、将来の納税
すべき税金の減少相当額を繰延税金資産として計上できるというものが税効果会計である。

日本の法人税法では、繰越し欠損金の繰延期間が5年間である。したがって、将来5年間の
課税所得で損失を相殺できなければ将来の税金を減少できないことになる。その場合は、
繰延税金資産は計上できない。つまり、将来の税金を減少する効果がない繰延税金資産は
実態のない架空資産ということになる。

報道によれば、邦銀大手14行の2001年9月末中核的な自己資本(Tier1)は
19兆4000億円。税効果に基づく自己資本は7兆4000億円で全体の38%。
過去2回の公的資金注入で補強された資本が6兆円にとどまっているのを考えると
税効果会計の影響は大きい。

http://www.hi-ho.ne.jp/yokoyama-a/zeikoukakaikei.htm#銀行の巨額な税効果資産は実現できるか
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:17 ID:QgYkQZgM
>>217
>MT使う大企業なんて事業所数から言えば圧倒的に少数のはずだ。

その少数の事業所が、事務量の約7割を占めるんだよ。素人じゃなければわかるだろ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:17 ID:nEzyehxh
>>254
国債引受けシンジケートって知ってるか?
ボケ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:20 ID:nEzyehxh
>>259

零細企業の貧乏社員がキター
>その少数の事業所が、事務量の約7割を占めるんだよ
そんなことはない
手書きの依頼書が7割なら、死ぬだろ

手書きも丸文字で書くなよ
間違ったら訂正印を押せ
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:21 ID:nEzyehxh
零細企業の三流社員が手書きしてるスレはここですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:22 ID:7ykh6ybm
>>261
やっぱ読解力無いな。
低学歴確定。
でも、まあ腐るな。低学歴でも立派な先生はいる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:23 ID:iQ90T7iQ
手書きの振込依頼書の扱いがうざいというのはわかったが、
その依頼書の印字や取り扱いに問題があるとしたら、それはみずほの大失策で
言い訳はできないだろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:23 ID:4QCbnEMq
マ板の結論でました

442 [02/04/15 15:47] 仕様書無しさん <sage>

25日時点で無理とわかったことと
1日未明にわかったことは
どこが同じでどこが違うのか。

443 [02/04/15 15:50] 仕様書無しさん <sage>

3/25時点で判明 だめぽ
4/1時点で判明  具体的にだめぽ

445 [02/04/15 15:52] 仕様書無しさん <sage>

>>443
わかりやすい説明だぴょ

448 [02/04/15 16:06] 仕様書無しさん <>

このスレの10000を超えるレスと膨大な関連スレを >>443 が二行に要約しました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:23 ID:hf4d1Rj1
で、都職員給与の2重振込みはあったんでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:24 ID:PWVWbk40
>>260
そのぐらい知ってるよ。
ま、米国のように、これから個人が参加しやすくなって、
その特権もくずれるがな(w。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:25 ID:druzoDlO
>>261
読み違えてるぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:25 ID:iQ90T7iQ
>>261 のnEzyehxhは客観的に馬鹿確定ですね。小学校から入り直した方がいいようですね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:25 ID:dej87pYS
慎太郎知事の給料が五重に振り込まれたり。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:26 ID:aNA9KX86
速見が正しいことをいってるな。
金融庁よりは日銀を信用してやろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:26 ID:7ykh6ybm
>>267
先生は空論の上で生きていらっしゃるので銀行が国債引受で
食わしてもらっている部分があるということが理解できない
のですよ。
そっとしておいてあげてください。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:26 ID:nEzyehxh
>>267
>米国のように、これから個人が参加しやすくなって

馬鹿?米国はライマリー・ディラー制だぞ
日本もそうなる

日本のシンジケートは実質強制的に国債を買わされてるんだよ
なんの特権もない
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:27 ID:yxCxHS0d
いまこのかきこみもいめぱつどでてがきでかいてますがなにか
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:28 ID:aNA9KX86
それと、銀行の次は生保の処理が残ってるんじゃないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:29 ID:nEzyehxh
ここでどんなに騒いでも
お前らの零細企業は、零細企業のまま、もうすぐ、倒産だろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:29 ID:nEzyehxh
>>271
がいいこと言ったぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:29 ID:aNA9KX86
やっぱ、日本経済が破綻しないと構造改革は行なわれないよ。
せめて日本が高齢化する前に何とかしないと再起不能。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:30 ID:fhdJmjZk
>>276
破綻の前に騒いでもらえるみずほが正直うらやましい(w
280:02/04/15 16:30 ID:9d0PhpCf
しかし速見はインフレターゲットに反対している。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:31 ID:aNA9KX86
つーか、すでに高齢化してるんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:31 ID:nEzyehxh
>273
プライマリー・ディラー制だよ
いまごろ、検索してる馬鹿が2匹(藁
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:31 ID:fhdJmjZk
>>280
それも正解
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:32 ID:nEzyehxh
280 283
筋のいいのがキター

みんながんばれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:33 ID:fhdJmjZk
>>282
コピペミスったか?(w
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:34 ID:PWVWbk40
>>273
>実質強制的に国債を買わされてるんだよ
ぷっ。こういうバカとは、話をしないに限るね。>>272さん、忠告ありがとう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:34 ID:dej87pYS
しかし速見の顔はのっぺりしている。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:34 ID:fhdJmjZk
>>287
それはいただけない
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:34 ID:yYMNSE4C
なにもしない高給取りの速見
給料返上したら?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:35 ID:fhdJmjZk
>>289
辻本の政策秘書よりまし
291 :02/04/15 16:36 ID:9c21qSkk
シ団が実質強制的に買わされてるのは事実だろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:36 ID:vYG846BK
速見を辞めさせると日商岩井がやばいです。
293 :02/04/15 16:37 ID:9c21qSkk
日商岩井もモラルハザード銘柄
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:38 ID:uFKgSEJY
>>293
ゆうゆのこと?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:38 ID:N9xub1qp
>Re:2チャンのオタクどもへ告ぐ。 名無し 【2002/04/15 03:37:33】[削除]

>しつもんしていいですか? 突然ごめんなさい。私は2ちゃ
>ん?って一回だけ見ただけで詳しく知らないんだけど、いやがら
>せとか掲示板荒らしをやっているグループ(?)ですよね。そんな
>いやがらせやってて楽しいんでしょうか? 人の揚げ足とり
>ばっかりやってて、見ててスンゴク不愉快。rinnkuのどこがお
>かしいの? リンクはアルファベットでrinnkuって打つのふつう
>だと思う。
>なんか、2ちゃんって噂どおり頭わるい人たちなんだね〜★ぷぷぷ

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/1836/home.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:39 ID:nEzyehxh
PWVWbk40って振り込みと振替が未だに分からない単なる馬鹿かよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:40 ID:yxCxHS0d
一寸先速水
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:41 ID:SJrZyJWC
いろんな政策で賛成と反対が入り混じりそのうえ権力争いもあって結局日本が破綻するまで何も出来ない?
気がする。
バブル崩壊後なーんも変わってねえな・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:41 ID:nEzyehxh
>>286
お前は馬鹿だから書きこみするな
>>291
のように見る人が見れば、お前が間違ってるのは、すぐ分かる
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:41 ID:YPCgtNmU
インフレターゲットなんてそんなものできる人
日本にいません。
給与が上がらなくて物価ばかり値上がったらどうするのかな。
速水VS柳沢+小泉なら速見のがマシって事だとおもいます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:41 ID:vYG846BK
>>297
うまい! ような気がする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:42 ID:3Ud20Hlo
それよかリレーPC講座はどうなったんでしょうか? 先生。
ずっと待っているのですが...
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:44 ID:nEzyehxh
300がいいこといったぞ

304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:45 ID:fhdJmjZk
>>299
いや気持ちは分かるがやっぱりオマエの方が間違ってる
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:45 ID:uFKgSEJY
何か先生、体育会系の発言多いよね
後輩に威張り散らして、自分の縄張りを作ろうとしている先輩風発言
およ、みずぽ先生まだいたんだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:47 ID:nEzyehxh
>>304
ちとは見こみがあると思ったが単なる馬鹿か
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:48 ID:uFKgSEJY
>>307
そういう言葉は、慕われている後輩に対して言うと効果があるよね
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:49 ID:fhdJmjZk
>>300
デフレ要因が単に景気の低迷に起因してるわけではないからね。
インフレ誘導しても資産デフレが止まるとは限らない。
よって効果ナシと思われ。
310 :02/04/15 16:49 ID:9c21qSkk
>>300
漏れは、小泉は別に嫌いではないが、いかんせん経済音痴だからな。
なお余談だが

>給与が上がらなくて物価ばかり値上がったらどうするのかな

名目賃金が下がり、実質債務も軽減されるので、失業率は今より多少改善すると思われ。
ただ、インフレを実際に目標通り起こせるのかどうかも実はややこしい問題だが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:50 ID:grO2D1y9
構造改革無くして景気回復無し!
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:50 ID:nEzyehxh
305
私立文系で就職に有利だからと体育会に入ったが
結局脱落、就職も失敗、フリーターごときに成り下がって
いつかは成功すると夢見るが、何も行動できず、そこで止まってる24歳
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:52 ID:fhdJmjZk
むしろ元の切り上げか変動相場制への移行を迫った方が効果があると
思う。
そうなるとオレは困るけど(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:53 ID:fhdJmjZk
>>312
自己紹介か?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:53 ID:nEzyehxh
>>310
>名目賃金が下がり、実質債務も軽減されるので、失業率は今より多少改善すると思われ。

こんな馬鹿がいるんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:53 ID:nEzyehxh
>>313
その通り
よくできた
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:54 ID:nEzyehxh
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 16:52 ID:fhdJmjZk
むしろ元の切り上げか変動相場制への移行を迫った方が効果があると
思う。
--------------------------
これが今までの一番のレスだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:55 ID:vYG846BK
みずほの情報が出ないのは怖いね。
もちろんみずほは必死でやってるだろうが
政府は何か準備して時期を待っている気がする。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:55 ID:3bgnw1JJ
>>310
実質債務が軽減されるとは思うけれど、失業率の改善が起こるのはかなり遅れると思われ。
現在の債務がとんでもない状態の所が多かったりするので、これがまともな状態に減らないと
雇用が増える事はないと思われ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:56 ID:nEzyehxh
>318

筋が悪い
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:56 ID:SJrZyJWC
政治改革無くして構造改革無し
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:58 ID:W4XONvbh
私立文系で就職に有利だからと体育会に入ったが
結局脱落、就職も失敗した nEzyehxh 
のいるスレはここでしたか(大W
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:58 ID:h9YN4IXV
>>317
蛆虫がなにほざいてんだか
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:58 ID:YPCgtNmU
17:19から10chみれ。
内部告発つきの「みずほ」特集ですよ。
325名無し:02/04/15 16:59 ID:b2xwew+B
17:19分、テレ朝でみずほ特集。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:59 ID:vYG846BK
アジア経済危機のときに切り下げなかった元を
切り上げのときだけ「迫る」のか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:59 ID:fhdJmjZk
げっ 誉めるな けなせ

-----
日本の銀行はクズだとは思うが銀行がクズな原因は銀行外にも多分にあると
思うわけ。
銀行は他人のふんどしで相撲を取る商売だから実体経済がよくならないのに
銀行に強くなれって言っても無理な話。
金融政策で乗り切ろうというようなケチな発想では共倒れが目に見えてる。
--------

話それてきたのでsage

328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:59 ID:3bgnw1JJ
>>317
中国の政権にとって特にメリットが無いんだから、やらんだろ。
329326:02/04/15 17:00 ID:vYG846BK
すまん、みずほに話を戻す
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:01 ID:W4XONvbh
先日、みずほに事前持ち込みで期日指定の総合振込の依頼をしました。
手書きの用紙に記入したんですが、手元にあった用紙が勧銀宛と他行宛のみ。
勧銀宛は用紙に大きく「第一勧業銀行」とすり込まれているので、
もう勧銀じゃないしなぁと、他行宛の用紙に「みずほ銀行○○支店」と記入したんですが、
当日になっても振り込まれない!
問い合わせたところ、宛先不明?!でセンターに停まっていたそうです。
「みずほ」と書くスペースがあった他行宛の用紙に書いた私が悪いの?!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:02 ID:nEzyehxh
私立文系ってクソだね
早稲田政経でも中学数学もできない馬鹿だよ
小泉は慶応経済だが、税効果会計が理解できない
森馬鹿前首相も馬鹿
田中真紀子も早稲田の馬鹿
筑紫も早稲田、久米も早稲田
辻元も早稲田

全員私立文系で馬鹿ばっかり
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:03 ID:nEzyehxh
>>330
コピペ2回目の馬鹿クソ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:04 ID:fhdJmjZk
>>330
そのコピペ前にも見たけどオレのとこには事前に連絡がきたぞ。
当面、とりあえず4月末くらいまでは旧銀行指定で頼むって。

334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:04 ID:uFKgSEJY
中学数学って....
科目は数学だけど、算数の訓練でしょ?

数学どこまで理解していれば馬鹿でないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:04 ID:9dqYWDTz
>>330
てゆーか、どうしてこんなときにわざわざトラブルを起こすの?
みずほ人海の仕事量が増えるだけなんで、ウマイネタだが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:05 ID:3u9/oLvY
先生はどこの大学出身なの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:05 ID:UkD3aVFA
まさか、みずぽ先生って今流行のチョビン君じゃないよね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:05 ID:nEzyehxh
>>333
結構手書き派が多いね
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:06 ID:9dqYWDTz
そういや、今日、
第一勧銀の口座を解約しえ新規に1円口座を開設した。
人海さんガムバッテクレヨ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:06 ID:W4XONvbh
みずほ から 話そらせたがり nEzyehxhのいる
スレはここですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:07 ID:nEzyehxh
>>336
ペン大ですが何か?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:07 ID:h9YN4IXV
>>331
おめぇのような糞人間よりははるかにましだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:07 ID:fhdJmjZk
>>338
ウチは設立間もないの零細だから当然手書きだよ。
でも零細ですら連絡来てるんだから中小と呼べるくらいなら連絡
来てるはずだと思うんだけど。
344>341:02/04/15 17:08 ID:9c21qSkk
ウォートンスクールに銀行の金でいかせてもらって
その後退職したわけか。
345傍観者:02/04/15 17:09 ID:uSqdZPG7
 旧富士のUCカードを使っているが、しっかり10日に引き落とされていた。
 2chで見る限りは、DCとセゾンが落ちていないらしい。これはみずほの
嫌がらせではないか??しかし、東電、みかかもあるからなあ?
わからなくなった。 
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:09 ID:nEzyehxh
344
へー筋がいいね
びっくりした
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:10 ID:4xbQ9HWm
ガイシュツだけど、5時19分からテレビ朝日系で、みずほネタやるよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:10 ID:fhdJmjZk
>>341
鉛筆大ですか?
歯磨大の間違いじゃないですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:10 ID:Li3rxxwr
先生はみずほの印象をわざと悪くしているようにしか見えないんですけ
ど・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:10 ID:h9YN4IXV
>>343
大きいところと最近取引はじめたところ以外は忘れ去られている
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:11 ID:rOQyQenn
初代社長は超短命だったNE!
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:11 ID:2CLtzUcw
>>350
それじゃヤフーBBだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:12 ID:nEzyehxh
>>348
筋が悪いつーか
期待した通り
>>344
は金融関係だぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:12 ID:ywaxuxvC
>330
要するに4月1日振込・振替分は、旧コードで指定しないと
システムが受け付けられなかったということかもしれん。
なんかそんな気がするんだが。


新旧交錯していない限りはどちらでも対応すべきだと思うし
そうなっていて然るべきと思うんだが、どう見てもその通りにはなってないな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:12 ID:vYG846BK
海逝かば
 みずほ屍
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:12 ID:W4XONvbh
<その後退職したわけか>
こう言うの最近リストラとか言うよね(W
357名無し:02/04/15 17:13 ID:b2xwew+B
テレ朝、あと6分
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:13 ID:4xbQ9HWm
みずぽ先生、リストラされちゃったのね(泣
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:14 ID:wVer8OYD
17:19からの、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』 ニュース実況は、こちらへ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1017930313/l50
【実況】ニュース番組統一実況スレッド
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:15 ID:ssFSzdnu
匿名掲示板でだけ元気な内弁慶の nEzyehxh を適当にいぢりつつ
新たな報道を待つスレはこちらですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:15 ID:FZIiK+Ia
>>349
ダメぽ工作員と見せかけて、実はダメぽをおとしいれて破綻へ誘導し、ダメぽ
破綻後のひとり勝ちを狙う糖蜜(または外資系)の潜入工作員という罠。

コテハン使うように言われて、なおコテハン使わないのは、正体がバレると
困るから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:16 ID:nEzyehxh
キーワード
ペンシルベニア大学=ペン大(藁
ウォートン・スクール
経営学修士(MBA)
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:17 ID:fhdJmjZk
いや最悪、無責任なコンサルくらいはしてると思うぞ<みずほ先生
食えちゃいないかもしれんが(w
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:17 ID:3B0doGWL
もっとしかってみずぽ先生
365名無し:02/04/15 17:17 ID:b2xwew+B

CMのあとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:17 ID:8YYI2Ie8
筋がいいとか悪いとか、囲碁か将棋でもやってるのか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:18 ID:3Ud20Hlo
>>361
コテハン使わず、ID変えても最初の書きこみで特定されるという罠。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:18 ID:YPCgtNmU
そんなおりこうな人がなぜ2chでお茶を濁しているのでしょうか?
不思議といえば不思議
369 :02/04/15 17:18 ID:9c21qSkk
>>362
留学費用返済の奉公期間が終わってさっさと転職したクチかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:18 ID:fhdJmjZk
>>366
オレ囲碁やってる
2級だけど やっぱり筋悪いな(w
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:W4XONvbh
で結局(MBA)の肩書きしか残ってないの?



>>360
正解(含笑
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:4xbQ9HWm
>>363
けど、読解力に致命的な欠陥が見られる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:zveKgCV+
10chきたー
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:wgl1dxQ2
>>nEzyehxh
子どもたちをオモチャにするの、いいかげんヤメレ
ネタ出さずにリアクションばっかりじゃ、読んでるこっちがツライ

金融に詳しいだけのバカがのさばる状況は、激しく寒い
そういうのは余所の板でやっとくれ

他業種の意見は大変愉快
俺はそういう意見が知りたいのだ
nEzyehxh、おまえ、バカを吸引しまくってるぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:FkHgLhhh
テレ朝きたぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:19 ID:UkD3aVFA
おふぉふぉふぉふぉふぉふぉ。来た来た
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:20 ID:uFKgSEJY
話が適度にかみ合って、罵倒しても、褒めても相手にしてくれる2chって.....
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:20 ID:9dqYWDTz
6chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:21 ID:3bgnw1JJ
>>362
それって、Penn Steteの方のことだっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:22 ID:fhdJmjZk
>>372
確かに。

>>374
いやいやおもちゃにさせていただいてるのですから穏便に。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:22 ID:vYG846BK
>>375
IDをみてると
あなたはエッチ大王ですね!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:22 ID:nEzyehxh
>>369
ヤメ銀だろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:22 ID:4xbQ9HWm
>>377
ここに張り付きたくなるのもわかる。
384:02/04/15 17:23 ID:9d0PhpCf
テレビなんて言ってる?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:23 ID:FkHgLhhh
内部告発キターーーーーーーー
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:24 ID:nEzyehxh
>>369
は元SMBCか元UFJの関西人
387名無し:02/04/15 17:25 ID:b2xwew+B

テスト不足・・・
388:02/04/15 17:25 ID:9d0PhpCf
だからなんて言ってるんだよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:26 ID:TGVa7Kun
>>388
ユダヤ人の陰謀だって
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:26 ID:4xbQ9HWm
>>388
まずMTの店舗コードにミスが多かった話。
391傍観者:02/04/15 17:27 ID:xTDs8ACT
 もう間に合わない。
392名無し:02/04/15 17:28 ID:b2xwew+B

大幅な遅れ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:28 ID:fhdJmjZk
>>390
いや、もうネタ出ないだろ
後は収拾可能かどうかだけ
394名無し:02/04/15 17:28 ID:b2xwew+B
ケチった・・・
395多分においおい:02/04/15 17:28 ID:Jd7W2DBG
「2001年7月にテストが終わってなければいけなかったのに、
 9月の段階で1本もテストが終わっていなかった」
396:02/04/15 17:28 ID:9d0PhpCf
処理すべき件数が全然減ってないって事ちゃんと言ってる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:29 ID:UkD3aVFA
なんかもう終わった銀行の特集みたいだな。>テレ朝
398多分においおい:02/04/15 17:29 ID:Jd7W2DBG
「銀行側に質問をしていても、1ヶ月たっても
 返事はかえってこなかった」
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:29 ID:4xbQ9HWm
テストに顧客データを使う。で、顧客データをオープンにしたくなかったので、なかなかもらえなかった
だってよ…。


400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:30 ID:fhdJmjZk
>>395
その程度はありうる話
401そういえば:02/04/15 17:30 ID:9c21qSkk
>>386
梅田スカイビルから三和の支店がさっさと撤退したことも今ではいい思い出だ(w
402多分においおい:02/04/15 17:31 ID:Jd7W2DBG
「銀行間のコミニュケーションが無かった。
 相手の軍門に下るのを良しとしない」
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:31 ID:WJvP/cUf
なかなか本番機に繋がしてくれなかった、と
404傍観者:02/04/15 17:31 ID:xTDs8ACT
 3行で勢力争いをし、なかなかコンピュータをつながせなかった。
 
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:31 ID:fhdJmjZk
>>398
それはちょっとオイオイな感じ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:32 ID:FkHgLhhh
勧銀が天狗になっていた
407多分においおい:02/04/15 17:32 ID:Jd7W2DBG
「勧銀さんがてんぐになっていた」
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:32 ID:fhdJmjZk
>>404
それは誇張が入ってると見た
409多分においおい:02/04/15 17:32 ID:Jd7W2DBG
「勧銀さんが失敗したから、富士総研が巻き返しに出ている」
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:33 ID:vYG846BK
>>400
2ヶ月遅れという話ではない。
411名無し:02/04/15 17:33 ID:b2xwew+B
(゚Д゚)ハァ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:33 ID:Li3rxxwr
もうすでに終わったという前提でテレビ番組の特集が進行しているので
すか?
413 :02/04/15 17:33 ID:9c21qSkk
まあ、内部の反目がどうとか、下世話なレベルの話だったら
これからもどんどん流れてくると思うよ
414傍観者:02/04/15 17:33 ID:xTDs8ACT
 最大の原因、規模がでかすぎた。脳みそはアリレベル。(w
415多分においおい:02/04/15 17:34 ID:Jd7W2DBG
テレ朝、リポート終了しますた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:34 ID:h9YN4IXV
テレ朝の結論
『わからない』
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:34 ID:wVer8OYD
「これで直らなかったら、ちょっと考えなくちゃ」(小宮さん)
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:34 ID:UkD3aVFA
スゲー叩きよう。
テレ朝的には、もうみずほは終わった。と言いたい訳か・・・
419 :02/04/15 17:35 ID:k+8Glwkr
小宮
お前、どう考えてもVIP待遇だろう
庶民づらすンな
420名無しさん@お腹いっぱい:02/04/15 17:35 ID:QkiOIy4Z
「最低一ヶ月はダメ」だってさ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:35 ID:9dqYWDTz
6chハァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ ????
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:35 ID:fhdJmjZk
>>414
あはは それは現場の声としてなら笑える
上の言い訳ならわからんでもないが
テレ朝こき下ろすのうまいな。
半島以外は。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:36 ID:4xbQ9HWm
「いつ直るかはわからないし、影響はどこまで広がるかわからない。
少なくとも一ヶ月以上はかかる」

テレ朝は、GW明けもムリといったってことだな。
425名無し:02/04/15 17:36 ID:b2xwew+B

まさかの社会学「次々引き落とし」
426傍観者:02/04/15 17:37 ID:xTDs8ACT
 レポートの結論は、上層部の能力が規模についていけなくて、「どうしていいか
わからなかった」ということでよろしいでしょうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:37 ID:fhdJmjZk
>>421
なんで6ch?
428多分においおい:02/04/15 17:37 ID:Jd7W2DBG
>>425
コラ。「次々訪問販売」だろっす。
429名無し:02/04/15 17:38 ID:b2xwew+B

みずほの顧客は、すべて「カモリスト」に入っているため、
次々引き落としの被害に遭いました。
430名無し:02/04/15 17:38 ID:b2xwew+B
>>428
つっこんでくれた(^_^)
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:38 ID:4xbQ9HWm
いやでも、ちらっと移ったラップトップの画面を見ると、かなりの告発メールを
集めている様子だった。あれでもだいぶ抑えた表現だったんじゃないかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:39 ID:4xbQ9HWm
>>429
ウマイ(w
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:39 ID:0TaXwZUY
っていうか、テレ朝のレポート、このスレよりもレベル低いよ。
結局、今までの報道内容をまとめただけで、何も新しい情報は提供
していないね。縄張り争い、なんて言葉で済ませていてはダメ。
少なくとも「どうして企業から引き渡された引き落としデータに
間違いが多発したのか」(つまり、事前の周知が不徹底では
なかったのか?)という辺りまで検証してもらわないとね。
やっぱ、「クローズアップ現代」あたりが取り上げてくれるのを
待つしかないのかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:40 ID:UkD3aVFA
>>431
告発メールの半分はガセという罠
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:41 ID:4xbQ9HWm
あくまでも「オペ上のミス」の範囲に止めるしかないんだろうな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:41 ID:nEzyehxh
>>431
やらせだよ
437名無し:02/04/15 17:41 ID:b2xwew+B
>>432
ありがと(^_^)
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:42 ID:zveKgCV+
>>433
数字がないからね、迫力がない。何千万件未処理とかね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:42 ID:RJJhz/1r
先週の金曜日の3時以降にみずほ(旧第一勧銀)の取引先口座に
15日決済の振込予約を地銀のATMからやったんだけど、


幸運な事にちゃんと届いてたらしい。
良かった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:43 ID:4xbQ9HWm
マスコミ板のみずほスレはこれだけみたい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018058520/l50
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:43 ID:nEzyehxh
>>434
おれも、1通送ったぞ

442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:43 ID:e/+5gfLN
なんでもいいけど、
処理ができた、できたって言ったって、
結局、ガス料金とか電話料金を振り替えた連絡はまだ、ガス屋とかNTTに
行ってないんでしょ?
んじゃ、処理が半分できた約100万件以上の口座振替と、全然できてない40万件
って事なんじゃないの?

もしかして、激しくがいしゅつ?

ごめん
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:43 ID:4xbQ9HWm
>>441
どんな内容?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:43 ID:Li3rxxwr
しかしこんなへまをやっているのにまともな情報が出てこないのはすご
い。与党の政治家もなんでもっとみずぽの説明責任を追求しないんだろ
う?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:44 ID:4xbQ9HWm
振替と振込の違いについて?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:44 ID:3bgnw1JJ
>>436
それは無いだろ。一画面分くらいのメールは届いただろうから。
わざわざ作る必要が有るとは思えん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:44 ID:RcO8GMor
さっき記帳してきたが、やっぱ引き落とされて中田
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:44 ID:vYG846BK
不具合承知で営業開始のみずほ「相当な責任」 官房長官

 福田官房長官は15日の記者会見で、みずほフィナンシャルグループがシステムの不具合を知りながら営業開始に踏み切っていた問題で
「そういう問題が起こるかもしれないという中で営業したなら相当な責任があるんじゃないか」と批判した。一連のシステム障害について
「極めて大きな問題であり、日本の金融機関に対する信頼を著しく損ねたのは間違いない」と話した。
http://www.asahi.com/business/update/0415/005.html
4496Chハァ?の理由:02/04/15 17:45 ID:iGGDeiFb
関西は6ChがABC(テレビ朝日系)。しかしこの時間は関西ローカルの
ワイドABCDE〜す(エービーシーで〜す)をやっている。
デパ地下特集。プリンうまそう。
450名無し:02/04/15 17:45 ID:b2xwew+B

先週金曜日に、みずほのインターネットバンキングで、とある銀行口座に振込したら
ちゃんと相手先に振り込まれていたみたいだし、先週木曜日当たったロト6当選金
(千円だけど)も振り込まれていたので、普通の振込は大丈夫みたいだね。
公共料金などの引き落としが問題みたいだね。
451448:02/04/15 17:46 ID:vYG846BK
ちょっと変わってただけでした
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:46 ID:fhdJmjZk
もう新ネタは出ないな。
とりあえず当座は圧縮したし。
融資は肩代わり融資の段取りついたし、みずほネタからは撤退しよう。
久々の半日オフがみずほタンで潰れてしまったよ。

収拾がついてまたみずほの担当者と呑みに行けることを祈ってるよ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:46 ID:nEzyehxh
>>441
2chのコピペ

マスコミは、「前田が事前にトラブルを知っていた」ってことに興味がある
それにあった、偽情報を流した

454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:47 ID:SJrZyJWC
照れ麻以外も燃料くれぇぇ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:48 ID:nEzyehxh
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 17:43 ID:Li3rxxwr
しかしこんなへまをやっているのにまともな情報が出てこないのはすご
い。


444は銀行員じゃないね
銀行の給料がいいのは何のため?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:48 ID:3bgnw1JJ
>>444
ヘタレだから。参考人招致した時の対応を見てりゃ分かるだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:49 ID:nEzyehxh
>>450
君は正しい
それが、振り込みと振替の違いだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:50 ID:vYG846BK
必要最小限の人間以外には
大本営発表以上の情報は流さないと思われ。
459名無し:02/04/15 17:51 ID:b2xwew+B
>>457
ということは、通常の振込は、引き落としと仕組みが違うんですね。
(ラインが別とか、そんな感じで)
なんか安心した。(数ヶ月前まで旧富士で料金の引き落としとかしてたから(^_^;))
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:51 ID:4xbQ9HWm
>>453
ニセ情報かよ!(藁
三月中に日経BPにも、後追いで日経本紙のサイトにも出てたけどな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:52 ID:ARJL7Vne
http://jbbs.shitaraba.com/study/297/popsau.html
ここでよく、みずほ社員がぐちってるな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:56 ID:nEzyehxh
>>460
久米宛にメールだすと面白いぞ

番組ですぐ反応する

久米の弱点は、赤坂の料亭の娘との不倫だ

463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:57 ID:V6/yh3zk
よく銀行員の給料が高いとかいう人いるけど
オレはそんなに高いとは思わないぞ。
普通のサラリーマンの3倍、一部上場の倍あるかないかだろ。
きっちり仕事してくれるならそれぐらいやれ。
464多分においおい:02/04/15 17:57 ID:Jd7W2DBG
>>463
してないやんけー。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:58 ID:4xbQ9HWm
>>462
あのジャガーは目立つよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:58 ID:W4XONvbh
銀行としてのプライドも信用も終わりだな。
土曜・日曜にかけてあちこちでみずほ銀行の看板が落書きされた。
例として、「みすほ銀行」「みずまし銀行」「みす銀行」とクラッカーでやられたい放題されたらしい。
でもシステム復旧は目処がつかんのに看板を月曜までに普及させる根性には驚いた。
客より看板の方がお好きならしい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:59 ID:V6/yh3zk
>>464
食わしてやるんだよ。
俺たちはパトロンだ。
育てるという気持ちを持て。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:00 ID:vYG846BK
>>461
無関係なリンク貼るな!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:00 ID:9dqYWDTz
関東が羨ましい。
キターと思ってテレビ見たらハァ?だった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:01 ID:4xbQ9HWm
>>466
そのネタ、おもしろい! 週刊誌ネタになりそう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:02 ID:nEzyehxh
>>470
ネタにマジレス(藁
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:03 ID:4xbQ9HWm
ネタにネタレス
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:03 ID:Yr8zlCO0
レタス
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:07 ID:SAQPPWEM
>>469
あれなら見ても見なくても一緒だと思う。
もっと掘り下げた内容の物を見れるのはいつになる事やら。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:09 ID:Yr8zlCO0
で、今日は年金の支給日だっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:09 ID:FZIiK+Ia
>>474

それは「祭り」が全て終ったずっと後だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:11 ID:9Yr79FYG
いままで報道管制でもしかれているのかと思っていたが、
ひょっとしたらマスコミもこの事件の重要性を
あまり理解できないでいるんじゃないか?

とりあえず「今日もトラブルは続いています」くらいしか
長いこともなさそうだし、そんなこと毎日やっていれば
扱うほうも素材として飽きがくる。むろん、DQNな視聴者も。

で、飛行機事故とか政界のスキャンダルのほうが鮮度高いニュースとして
トップに。目立たない(と連中が考える)みずほのはあとまわし……。

だとしたら、マスコミも終わったな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:12 ID:nEzyehxh
マスコミのねらいは前田の首のみ
システムなど興味がない
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:15 ID:vYG846BK
>>478
みずぼ先生に同意
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:15 ID:C1KsSIqL
マスコミも取りつけとか起きた時に責任取りたくないから報道しない。それに、
スポンサーや広告主がみずほとつながってるかもしれないからうかつなことは言えない。
この2つが原因なのでは。雪印の時はスポンサーから外してから報道した番組もあった
みたいだし、みずほに何かあっても報道はされないと思われ。巨大銀行化により、
実質的な報道への圧力が生じているのでは。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:16 ID:TlrYUknx
>>478
前田暫定政権に興味があるとは思えんが
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:20 ID:nEzyehxh
>481
マスコミはお前らと同じ幼稚な人間
自分の力を示したいだけ

483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:21 ID:TlrYUknx
>>481
前田の首だけが狙いならもっと騒ぐだろ
ムネオ疑惑ではあること無いこと騒ぎ立ててたんだから
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:22 ID:WJvP/cUf
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:23 ID:quGSWvUx
>>483は田舎者です
MBAももってません
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:24 ID:0uB6vWgq
>>482
先生、随分厭世的ですね。
実はもっとすごいネタ持ってませんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:25 ID:SJrZyJWC
マスコミの目的は視聴率。
国や国民のことは2の次である。
数字が取れれば儲かる、それだけでいいと思ってる。
488 :02/04/15 18:25 ID:GvPgKNe/
この人、今どうしてるんだろう?
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
社 名: みずほフィナンシャルグループ 第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行・みずほ証券・みずほ信託銀行
名 前: 向井康眞
部署名: IT・システム企画部
職 種: IT企画・統括
入社年: 1986年入社

489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:29 ID:quGSWvUx
>>488
アホ
システム企画部てのは、現場のSEじゃないぞ
何もしないセクションだ

490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:30 ID:ftRhVT4H
>>486
まあ確かにそうだわな
銀行で騒いでも奥さま連中は呼び込めんわ

491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:31 ID:OpMYPKhD
漏れも今日、休眠してた旧富士の口座、復活させに行ったよ。
テラーのねえちゃんが、何か知らんが慌てていたよ。
で、新しい通帳は10日ぐらいで郵送すると言ってた。

ほんまかいな

そう思ったけど、信じてやった。

で、その後嫌がらせに「旧一勧」の支店(歩いて5分)に新規口座
開きに行った。
そしたら、「通称名(私、ライターなのでいわゆる芸名持ってる)では
新規口座は作れません」といわれたよ。
「SMBCでは作ってくれたよ」というと
「審査します」やって。

ほんまかいな

そう思ったけど、祭りネタになるかもしれんと思って
ほっといたった。

どだい、100円ぐらいの預金なんで、どうなってもたいしたことない。
ま、100円で思いっきり笑えるネタでもやってくれたらそれで十分よ。

最近、おもろないんや。
みずほさん。
燃料ネタ作ってくれー、頼むー(欝
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:33 ID:quGSWvUx
通称名 って在日だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:34 ID:ftRhVT4H
SMBCの方が気になる 藁
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:35 ID:A71pwLl2
>492
わらた
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:36 ID:9dqYWDTz
漏れは今日、旧勧銀1円口座を解約してみずほの1円口座を開設したよ。
他の支店でも開設しようかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:37 ID:ftRhVT4H
>>495
暇人か?
その労力を生産活動に振り向けろ!
そういうオマエが日本をダメにしてるんだよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:39 ID:quGSWvUx
>>491
これはネタかコピペだろう

かなり銀行に詳しい



498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:39 ID:e/pYbwLg
>>485 >>489 >>492
またID変わりましたな
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:39 ID:9dqYWDTz
>>496はネタ?
勤務時間外だし、旧通帳&カードだとトラブルも起こるからね。
まあ当面は1円口座の残高を増やす予定はないが。
500をくづみ公一:02/04/15 18:39 ID:aTTAIZHX
糞にゃか 糞にゃか
501多分においおい:02/04/15 18:40 ID:Jd7W2DBG
ワシも通称名で口座作ってみたい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:41 ID:9dqYWDTz
>>501
禿胴。
人海システムではどこまでの文字が登録されているのかという点も興味がある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:42 ID:SJrZyJWC
おれもおれも
通称名「もうだめぽ」で口座作りたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:42 ID:FZIiK+Ia
キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!

『今日の午後、小泉総理はみずほグループの持ち株会社であるみずほホールディン
グスの前田晃伸社長に対し、官邸から自ら電話を掛けて、現在の状況と事態収拾の
見通しについて説明を求めたが、社長以下主要な経営陣の所在が不明で、未だに
連絡が取れないことが判明した。』






なぁ〜んてネタは、報道管制されたうえ、これまで馴れ合いの記者クラブに頼り
切って独自取材という努力を怠ってきた日本のマスコミからは、いくら待って
いても出てこないだろう。

てなわけで、祭りには、いささか燃料不足気味の昨今 ...

ならばいっそ、『もしかして、現実にはこんなコトが起きてるんじゃないか?』
ってなネタでガクガクブルブル(貧乏ゆすりとも言う)して、2ちゃんねらー同士が
自家発電するスレにしては?

都合の悪い情報を隠蔽する一方で、風評の流布という因縁つけて言論の自由を
抹殺しようとする業界の圧力団体を心配する向きもあると思われるので、
『思春期に自分の誇大妄想で悩む子供が、親切で優しい"みずほ先生"に相談する
子供相談室』ってな形式でどうやろ?

自家発電なら燃料要らへんし、同時に"みずほ先生"もいぢくれるゾ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:43 ID:pm5dGA+K
風説だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:45 ID:XEqJLfdD
先週の月曜日と同じだな。
情報を出さないことで沈静化をはかるが・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:45 ID:a/Ojkaot
おまえらひまだなーつくずく感心するよ、なーんて自分は(w
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:47 ID:quGSWvUx
誇大妄想は激しい劣等感の裏返しである
>>504
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:47 ID:s+J03f4r
首都圏ネットワーク:
「先週末の未処理分40万件についても早急に処理したいとしています。」だと。
40万件が今日で何件まで減ったのか、いつまでに処理するのか、どちらも言及せず。
つまりいまだに40万件あるか40万を彷彿とさせる数値であるということ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:48 ID:OpMYPKhD
>497
ネタでもコピペでもない。私は銀行関係者ではない。
在日でもないよ。心配しないように。

ちなみに旧富士の支店も、旧一勧の支店も、ジジババが
かなり多かったなぁ。年金族やな。
静けさはなんかの前触れやったらおもろいのにな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:49 ID:quGSWvUx
>>509
アホ
未処理は現在10万件
でも、月末までかかるYO
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:49 ID:OpMYPKhD
>503
激しく笑う
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:50 ID:quGSWvUx
>>510
じゃ、窓で在日と間違われたんだよ

難波周辺だろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:51 ID:OYAreGbY
>>491
ドキュンはけーん!
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:52 ID:OpMYPKhD
>513
そうかもな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:52 ID:SPXNca7t
金融庁長官「みずほ、世の中が納得する責任の明確化を」

 森昭治金融庁長官は15日の記者会見で、システム障害が続いているみずほ
フィナンシャルグループから銀行法24条に基づき10日に報告を受けた際、
3月31日に統合作業の一部に遅れが発生していながらみずほ側が報告を
怠っていたことを認めたことを明らかにした。そのうえで今回のトラブルについて
「我々がとやかく言う前に世の中が納得するような責任の所在の明確化をする
べきだ」と述べ、完全復旧後、経営陣が速やかに責任の所在を明らかにする
必要があるとの認識を示した。
 みずほ側の報告について長官は、3月31日からの移行作業の中で、バッジ
(一括)処理という事前作業としての口座振り替え作業の一部に遅れがあった
ことをみずほ側が口頭で説明したことを指摘。この遅れについては「統合に
支障が出る問題ではないと認識していた」として、金融庁にも報告がなかった
ことを明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020415CIII149515.html

#オレは簡単には納得しないぞ〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:54 ID:gMSLZ8Ty
>>516
おまえが真っ先にとやかく言わなくてどうする?!>金融庁
518多分においおい:02/04/15 18:55 ID:Jd7W2DBG
とりあえず、ライターさんとかは
ペンネームで(ある程度の金額があれば)作れるっすよ。

ザイ・ニッチーだけではないかと思われるっす。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:55 ID:vYG846BK
完全復旧後責任をとるということは
いつ責任をとるんだ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:56 ID:pm5dGA+K
でもつくづくヤバいことしてくれたと思うよ
これで更に資本注入しにくくなったじゃん
入れなきゃマズいってことくらい小泉・柳沢以外みんな
わかってることなのに
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:58 ID:quGSWvUx
>520
筋がいいぞ

だから、前田の首が必要になる
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:00 ID:eXFlflEQ
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020412eimi038212.html
「(みずほ側は)大丈夫と言っていたが、心配が的中し残念だ」

って言っていたのに、今度は
「統合に支障が出る問題ではないと認識していた」

金融庁もチグハグな事言っているな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:01 ID:vlGvvVGz
「バッジ処理」って・・・日経も・・・(涙)
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:04 ID:pm5dGA+K
>>522
チミもみずぽ先生級の読解力だな

「統合に支障が出る問題ではないと認識していた」
 ↑
これはみずほ側の言いわけだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:05 ID:WJvP/cUf
>金融相は「(みずほ側は)大丈夫と言っていたが、
>心配が的中し残念だ」と遺憾の意を表明。

みずほ側の説明にも関わらず、金融庁はシステムの進捗具合を
懸念していたが、何の行政指導もせずに漫然と放置し今回の
事態を招いた。ということで宜しいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:07 ID:eXFlflEQ
>>524
はぅ!そうなの?スマソ
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:07 ID:pm5dGA+K
>>525
いいと思う
とりあえず柳沢はクビだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:08 ID:vYG846BK
金融庁にシステム監査の能力なんて
これっぽちもないだろう。

まさかシステム監査の能力が必要になり事態が起こるなんて
想定していませんでした。
だって、よくわかんないんだもん。

とか答えるべきだったね。
529名無しさん@お腹いっぱい。お:02/04/15 19:09 ID:PWcJXvxp
>>519
永久に完全には復旧しませんので責任を取ることは絶対ありません
530528:02/04/15 19:09 ID:vYG846BK
なり事態→なる事態
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:11 ID:wVer8OYD
共同通信の情報が出ました。40万件がどこまで処理できたのか具体的な記述はなし。

18:59 遅れた引き落とし急ぐ 参院、16日に参考人招致
 口座振り替えの遅れが続くみずほフィナンシャルグループは15日、オンラインシステム上の
引き落としを再開。当日分は大半の処理を終えてチェックを進めているほか、前週までの積み残
し分約40万件の処理作業を急いだ。
 一方、参院財政金融委員会は16日、3月末までのグループの最高経営責任者(CEO)の1
人、山本恵朗・全国銀行協会会長らを参考人招致する。4月の統合に向けた準備や、経営責任な
どについて質疑が行われる見通しだ。
 招致されるのは、旧富士銀行の頭取だった山本会長と、前田晃伸・みずほホールディングス社長。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKI&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0111510
532傍観者:02/04/15 19:12 ID:mROoXFHy
 とりあえず、今日の祭りは不発ですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:13 ID:dBhUFH7O
旧富士銀行の頭取だった山本会長と、前田晃伸・みずほホールディングス社長
両方とも不治だね
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:16 ID:ijjirdOj
今週中には正常化するんでしょ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:16 ID:Yr8zlCO0
先生!トリップ用意しますた↓
#[*[bf?W「
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:17 ID:OpMYPKhD
>532
うーむ。祭りを期待しておったのに・・・
非常に欝だ。氏のう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:18 ID:vYG846BK
>>534
そうとも思えない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:19 ID:RJJhz/1r
問題は顧客の口座に入れる方ではない。出すほうだ!
19日の所得税の引き落としが待ち遠しい(笑)
539傍観者:02/04/15 19:20 ID:mROoXFHy
>>534

 無理、無理!!

 みずほの信用は地に落ちている。
540 ◆iM/.SUJI :02/04/15 19:26 ID:bDykWG7c
?
541傍観者:02/04/15 19:27 ID:mROoXFHy
NHK みずほがらみは何もなしだ。鬱
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:29 ID:g2pwDe+4
だって半から特集でしょ? クローズアップ現代で。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:30 ID:yh9qbeVn
とりあえず口座振込みは現状でも問題なしと見てよろしいでしょうか?
544http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/15 19:30 ID:3m5AI8KY
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:31 ID:Fu5YZtZ2
役員はいまごろ天下り先探してるんでしょうね...。

これだけヒンシュク買っても、
天下り先が確保できるのは日本のよい!?わるい!?風潮だよね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:33 ID:wVer8OYD
>>542 にマジレス
今日のクローズアップ現代は、「あなたのデータが流出する〜パソコンリサイクルの落とし穴」です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:34 ID:g2pwDe+4
あれ、なんかNHKでやるとか言う話があったような・・・
いつだっけか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:34 ID:g2pwDe+4
自己レス。ニュース10でした。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:35 ID:wVer8OYD
>>542 にフォロー
今日のニュース10で特集、の間違いだったと思われ。
「巨大銀行誕生の裏で何が…みずほ銀行トラブル」
550 :02/04/15 19:35 ID:hmM7fUEd
セゾンから、今回の件で信用情報に不都合が生じることのない旨のDMが来たよ。
ミズホからは何の音沙汰もないけど・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:39 ID:g2pwDe+4
で、大本営発表ないね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:42 ID:fqq3iVgF
ええじゃないか踊りはまだか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:43 ID:WJvP/cUf
官房長官「みずほ障害、予見事実なら相当の責任ある」

金融庁も予見していたようだが、
554 :02/04/15 19:45 ID:I9UVxYUe
10時のNHKニュースで実況祭りかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:47 ID:vYG846BK
高杉良

「広報室沈黙す」
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:47 ID:NJ6CtsnP
>>518
自分もライターなんだけど、窓口の人に仕事用の口座を筆名で作れるか聞いたら、
引っ込んで相談した後、別の支店にすでにある口座と同じ名前じゃないとダメだ
といわれた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:48 ID:HzdzP8BO

自民・相沢氏:みずほ専務は「2週間掛かる」-システム障害の完全復旧

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APLqV4iP.jqmWr6WR
558行政当局:02/04/15 19:48 ID:cXWqBu14
>>523
今後は国策に従い「バッジ処理」と呼ぶこと。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:50 ID:HgRmddhj
昨日みずほの本社に行ってきたけど、立派な建物だったなぁ。
あんな事に金使うなら預金の金利上げろ!
560多分においおい:02/04/15 19:54 ID:hJhlA+0W
>>556
ヌホー。知り合いのライターさんは作れたと言ってたっす。
なんかカウンターで確定申告の控えとか、掲載誌持っていったとか
聞いたんすけど、どうなんすかねえ・・・・。

あとはライターの多い雑誌板でスレ作って聞くしかないっすね。
http://mentai.2ch.net/zassi/
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:54 ID:xElMrGnD
NHK19:55からニュース。やっぱり墜落関係かなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:55 ID:dBhUFH7O
>>559
築20年だけどきれいだろ
清水建設が建設した
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:56 ID:dBhUFH7O
>>559
築20年だけどきれいだろ
清水建設が建設した


建設費は当時のお金で400億円(建物だけ)
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:57 ID:jyJRP23R
 ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_         みずほ銀行って
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\      無理矢理復活させた巨神兵みたい。
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_ ナウシカ観てるとそっくり。
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:57 ID:fqq3iVgF
精油所の火事ニダ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:59 ID:6o1NgRgn
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!取り付け祭りに持っていくおやつは500円までですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:59 ID:dBhUFH7O
みずほの本社

エレベータは20台以上ある
568:02/04/15 20:00 ID:E586TWjy
飛行機がおちるわ
自衛隊機もおちるわ
北海道で火事もあるわ
で、10時のニュースは
ほとんどないでしょう!みずほのニュース。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:02 ID:g2pwDe+4
>>568
大本営の発表もないから逆に仕掛けるかもYO!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:02 ID:XEqJLfdD
NHK10時はミズホ特集だよん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:02 ID:3Ud20Hlo
>>568

ぜんぶみずふぉの陰謀ですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:04 ID:rV8UEFDz
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018868446/
やっぱりおかしいよこの国…。
一体どこが「特段問題にならない状況」なのか小一(以下略
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:05 ID:vYG846BK
歴史は夜作られる
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:06 ID:bOcO/siM
Jチャンのみずぽ特集は、つまらん内容だった。
NHK10時期待あげ。予定変更すんなよ!
575金融恐慌警告レポート:02/04/15 20:06 ID:WJvP/cUf
576mishima:02/04/15 20:08 ID:mjWNFMnC
マスコミをこれだけ沈黙させるには、いったいいくら
必要ですか?

マスコミに理系の人間がいないことは、わかりますが、
理系の人間はこれほど金に弱いのですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:09 ID:36gAcnYu
大本営発表まだぁ〜?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:10 ID:Ha+GOIzj
>>575
マ板だからpage 3を貼ったんだけど、ニュー速に貼るならpage 1に貼れよ(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:11 ID:g2pwDe+4
              ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ねぇ大本営発表まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .決済性預金者. |/
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:12 ID:j2H9uSyd
              ミミ
           曰   ∧
           | |  ∧=∧.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ__ヽ ( ´Д` )    <  ・・・・・・
         ||手||/     \    \______
        _ || 酌||| |  __. | |
      ノ\ ||酒|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
     ノ   \`~~ ´▽   iiiiiiiii   \
   ノ  ※   \  ┴  |~~~~~│   \
  <\         \   └----┘   . \
    \\    ※  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     \\    ノ  ※    ※    ※  ヽ   
      \\ ノ                  ヽ  
        \`ー────────────->  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:17 ID:vYG846BK
テレビの報道部門は自分で調べる力を失っている。
外部から燃料を補給されなければすぐ失速。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:19 ID:HzdzP8BO

ある中堅の旅行代理店では、メーンバンクの決済機能ダウンで会社存亡の
危機に直面している。不況下でギリギリの資金繰りを余儀なくされている
中小企業にとって、決済の遅延は死活問題になる。

 都内のスーパー経営者は大手食品会社との取引停止に追い込まれている。
「大手食品会社から冷凍食品を毎日納入してもらっているが、昨年秋から、
代金の決済を月2回から毎週するように厳しくされた。こんな時期に支払い
を遅らせるとすぐに取引停止です。4月の第1週の振り込みもキチンと
手続きをとったのに、みずほ銀行の処理の遅れから、食品会社から口座の
入金が確認できないといわれ、商品の納入を3日間止められました」
 スーパーに商品がなければ商売にならない。

http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_1.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:21 ID:bOcO/siM
みずぽは、このままスパゲッティ(チューブ)状態で血税を輸血してもらいながら
生き長らえるのか。

スパゲッティ状態:含むプログラム、データ、配線、MT
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:22 ID:zveKgCV+
>581 石原都知事がいつも記者怒るのはわかるなあ。
いつも自分で調べろっていってるよね。
585ゲンダイ系φ ★:02/04/15 20:23 ID:???
>>583
MTもかよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:23 ID:o6L3bg7a

今日は何事も起こらなかったなどということが、
ニュースになる銀行って・・・。

それにしても大本営発表、毎日定期的に発表などと書いてあるのに、
今日はもう発表しないんだろうか?
やっぱりこの「毎日発表」って言うのもお得意の嘘八百???
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:25 ID:bOcO/siM
>>582
それは実害ぽ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:25 ID:qYSxw92c
日銀、金融機関システム状況を考査で重点調査へ
http://web.nikkei.co.jp/news/main/20020415CEEI030515.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:25 ID:g2pwDe+4
>>581
だから最近2ちゃんねる発のニュース増えてるですか・・・。
590:02/04/15 20:26 ID:E586TWjy
所で、テレビ局のメーンバンクって何処よ。

やっぱ、みずほが絡んでいる局は、控えてるんかね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:27 ID:zveKgCV+
>586良心の呵責なわけねえか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:31 ID:g2pwDe+4
大本営発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/news020415.html
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:32 ID:wr2owTt0
>>592
>2〜3日中に引落しが概ね終了する見込みです。

結局いつ終わるかわからんということだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:33 ID:TSsKrWHL
>>590
テレ朝は旧一勧六本木支店つかってたよね
もちろん何行かと取引きしてんだろうけど
595THERON:02/04/15 20:33 ID:r61Ubqe+
本日も未処理40万件なの?
これって手をつけていないのか
新たに発生してるのか

今夜はどっちよ。
596http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/15 20:33 ID:3m5AI8KY
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:34 ID:36gAcnYu
>>592
金曜日から未処理が減ってねえぞゴルァ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:35 ID:o6L3bg7a
「現時点で引落し処理未済確定分は約40万件です。
これらについては、2〜3日中に引落しが概ね終了する見込みです。」

何かやけに大きく出てきたなー。
大丈夫?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:35 ID:g2pwDe+4
>>595
手が付けられないモノとおもわれぇ。

       ∧∧l||l   l||l∧∧
       /⌒ヽ)     (/⌒ヽ    ねぇ、本当に元帳逝っちゃったの・・・?
     〜(___)      (___)〜
    ''" ""''"" "''   ''" ""''"" "''
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:36 ID:p7N+kfmj
>>595
取引の確認で手間取っているだけ。土日は会社休みだからね。
新規発生はないよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:36 ID:bOcO/siM
「ちび●●さ○ぼ」の物語の最後で、虎3?匹が互いの尻尾を追いかけて
ぐるぐる回っているうちにバターに変わるの思い出した。
バターに変わるんだったら許すけど、こちらのバカ3匹は、地獄に
落ちても勢力争いに精力つぎ込みそうだね(w

この物語って今なんて名前?
602みじゅぽ:02/04/15 20:36 ID:TSsKrWHL
>592
疲れちゃって休んでたんです
そのうちやるよ、気長にまっててよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:37 ID:HzdzP8BO

<TWP特報・金融恐慌警告レポート>
銀行倒壊の始まり
みずほATM危機

(1)あらゆる分野にパニック発生 納品を止められて経営危機
http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_1.html

(2)給料が下ろせなくなる? 取り付け前夜の緊張
http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_2.html

(3)システム決定はわずか半年前 旧3行の主導権争い
http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_3.html

(4)危機コントロールなし “第2の雪印”になる
http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_4.html

(5) 旧3行内の粛清と報復 5万行員は戦々恐々
http://www.weeklypost.com/jp/020426jp/news/news_5.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:38 ID:RFpleMUE
>>592
土日は何をやっていたのかと小一時間・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:39 ID:g2pwDe+4
>>600
ずいぶん詳しいけど、君燃料?(w
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:39 ID:wVer8OYD
>>511
なんで、未処理が10万件ってカキコをしたんだろう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:39 ID:rV8UEFDz
>>590
過去ログを読めば分かるがNHKはみずほメインと思われ。
(渋谷センター内に一勧出張所がある)
で,受信料振替は切実なので論調が他局よりチョト厳しめ…と。

みずほ先生の批評おながいします(w
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:40 ID:V/HWQuSY
未処理40万件2〜3日中に引落しが概ね終了
件数減ってないのにこういう見込みを発表できる神経がわからん
良心的な見方をしてあげても

5 月 の 2〜3日中に2〜3日中に引落しが概ね終了

話は変わるが「引落しが概ね終了」って大本営発表がでた後に
引き落としされてない人がいたら暴動だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:40 ID:p7N+kfmj
>>605
燃料って何のことなのかな。教えて。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:40 ID:wVer8OYD
>>600
土日に、センターに放置プレイのMTが新規に見つかったりしないのかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:41 ID:DQt3gkud
わーい 私の口座から23万円引き落とされていなかったのに、
請求先には振替済み(入金済み)になっていた!!23万円の儲け!!!
でもちゃんと教えてあげた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:41 ID:eJXbI94P
>>601
あのバター、うまそうなんだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:42 ID:p7N+kfmj
>>610
体制は整えたから、4月第一週のようなことはありません。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:43 ID:V/HWQuSY
>>611
いい人だ。すっごくいい人だ。感謝状もらってきた?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:43 ID:wr2owTt0
>>612
バターより、それで焼いたパンケーキがなー
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:44 ID:36gAcnYu
>>605
カナダの燃料は、全然詳しくないよ。
馬鹿だし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:44 ID:j2H9uSyd
概ねってところに「ダメでも許してね」というニュアンス
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:45 ID:jyJRP23R
行員に「金出ないからお前の自腹で貸せ」っていうのは恐喝になんのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:46 ID:m/sgnhqX
>613
ただし、4月第一週の分は処理が終わる目処が全く立ってないんだよね(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:48 ID:r61Ubqe+
森昭治金融庁長官は15日の記者会見で、システム障害が続いている
みずほフィナンシャルグループから銀行法24条に基づき10日に報告
を受けた際、3月31日に統合作業の一部に遅れが発生していながら

みずほ側が報告を怠っていたことを認めたことを明らかにした。そ
のうえで今回のトラブルについて「我々がとやかく言う前に世の中
が納得するような責任の所在の明確化をするべきだ」と述べ、完全

復旧後、経営陣が速やかに責任の所在を明らかにする必要があると
の認識を示した。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:53 ID:HzdzP8BO

みずほシステム障害、日銀総裁が早期正常化を強く求める
(朝日新聞 20:03)

http://www.asahi.com/business/update/0415/013.html
622:02/04/15 20:54 ID:E586TWjy
>>611
黙っていたら、犯罪?

でも、おれならきがつかんなぁ・・・笑

記憶になければ、合法だろ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:56 ID:suQxIzT5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010746218/l50

ナゴヤドームについて語ろう!
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:58 ID:qYSxw92c
結局「振込み」と「振り替え」の違いって何だったの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:00 ID:2AkhWuAg
>>611
だまってても
あとから23マン落とされてたとおもう
祭りも収束か?
なんかさびしい
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:02 ID:g2pwDe+4
今晩のNHK次第でしょ。
どっちにしても今月いっぱいは続くよ>祭り
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:02 ID:cXWqBu14
>>592
>2〜3日中に引落しが概ね終了する見込みです。

引落し日の事前連絡はやらないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:02 ID:eXFlflEQ
「ちび●●さ○ぼ」
確か、発禁処分となって現在では売ってないんじゃなかった?
黒人に対する差別的な絵と内容だとかってイチャモンが付いた気がするです。

カルピスマークも同じ様な理由で変わったはずです。
板違いスマソ
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:08 ID:1BOS6OQA
>>625引き落としがかかる前に口座を解約したらどうなるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:09 ID:05Vjgd0K
一勧出身のグループ企業役員は、すでに旧興銀の役員とも手を組んで前田社長更迭に向けた多数派工作が進んでおり、一勧出身役員を後任にする構想もあると明かした。
 それに対して旧富士銀行側は、「ホールディングスの前田さんのクビを切るというのなら、傘下のみずほ銀行の工藤正頭取、みずほコーポレート銀行の斎藤宏頭取も連帯責任をとるのが当然だ」(前田側近)
 と、旧一勧と興銀出身の2人の頭取をともに辞任させる≪自爆テロ作戦≫の構えをみせている。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:11 ID:05Vjgd0K
しかし、現状ではみずほ全体と自爆することになりかねんのじゃないか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:12 ID:UlN0RFxy
>>611
>わーい 私の口座から23万円引き落とされていなかったのに、
>請求先には振替済み(入金済み)になっていた!!23万円の儲け!!!
>でもちゃんと教えてあげた。
これって、みずほから請求先には 振替済みの通知がいってるということ?
んで、口座からは引き落としされていない。
請求先にはちゃんと入金があったんだろうか?
これが本当なら更なる混乱が起こると思うのだが…  ぐじゃぐじゃやな。
633えんらく:02/04/15 21:13 ID:NxQ/Wg4o
>>550
うちに帰ったらセゾンからおなじ封筒が来てた。
-----------------------------------------------------------------------
 お客様各位
 みずほ銀行口座振替処理遅延のお詫びとお知らせ

  背景 ことりのさえずりが耳に心地よく響く季節となりました。平素はご利用賜り
 誠にありがとうございます。

  さて、4月1日(月)の株式会社みずほ銀行発足にともなう、同行のシステム障害
 により、弊社発行のクレジットカード、各種商品、弊社事務処理代行のカード及び
 有料放送サービス等をご利用いただいたお客様の4月4日(木)口座引き落としが
 遅れた場合があり、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
 【中略】
  今後ともお客様によりご満足いただけますよう万全の体制を構築し、努力して
 まいりますので、引き続き、一層のご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

                                              敬具
                                         平成14年4月
                                   株式会社クレディセゾン
-----------------------------------------------------------------------
セゾンは悪くないのはわかってるって(笑)

ちなみに京葉ガスは10日経っても未だ引き落とし無し。
問い合わせしてみたところ、どうやら他にも障害が発生してる
らしい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:15 ID:g2pwDe+4
>>632
これが「元帳不整合起こしてるんじゃないの?」と言われる所以。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:16 ID:BYPs8EBn
>>601>>628
「おしゃれなサムとバターになったトラ」
その他いろんなタイトルで出てる。禿しくすれ違いスマソ
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:17 ID:CUSwf0s6
>>633
この事態に時候の挨拶から粛々と書き出すセゾンは大人だなぁ...
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:18 ID:g2pwDe+4
>>636
親会社が親会社だから、ほら。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:21 ID:C1imszhz
>現時点で引落し処理未済確定分は約40万件です。
>これらについては、2〜3日中に引落しが概ね終了する見込みです。

処理未済「未」確定分は? これらについては、いつ終了するんですか?
幹部の自爆テロ作戦後ですか?
最悪の場合、大本営発表は幹部連中の足の引っ張り合いのただの道具になり下がりますか?

639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:21 ID:RJJhz/1r
ニホンジンッテ、ガマンヅヨイヨネ。
ワタシノクニダッタラ、ボウドウケテーイデス。
640632:02/04/15 21:21 ID:UlN0RFxy
>>634
thanks
正直、そこまでひどいとは思わなかった。ただ、遅くなっているだけと思ってた。
641ご挨拶:02/04/15 21:23 ID:r61Ubqe+
>636
ことりのさえずりが適切かは疑わしい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:24 ID:+tS0C18F
>>633
>ことりのさえずりが耳に心地よく響く季節となりました。
妙にアンニュイな書き出し。
終末を予感させるけだるさ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:27 ID:QgyN7Tkx
拝啓

前田の蚊の鳴くような声が頭に来て仕方がない季節となりました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:30 ID:UlN0RFxy
>>643
激笑
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:31 ID:8bzD1PxU
>>611
良心的な方ですね。

誤出金については文句を言うだろうが、誤入金や、引き出しても記帳されない
トラブルはだんまりを決め込む人が多いだろうから、結局元帳整合させる
ことは、事実上不可能では?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:33 ID:rV8UEFDz
>>642
国に不良債権を託卵するホトトギス(うろ覚え)かと思われ(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:34 ID:na3LXgXD
>>611
正直に申告したが為に今度は二重引き落としになる罠
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:38 ID:8bzD1PxU
>>647
大井にあり得るね。
申告した分+時間差攻撃で遅れてきた分
>>611さん、お気をつけてね!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:39 ID:xapf1YVi
この銀行は数ばかりで人材はいないのかな?
軽すぎる。行員も大変だなア・・・・・・・・
650傍観者:02/04/15 21:42 ID:o3DCjKjv
みずほってメガバンク??? トラブルのメガバンク!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:42 ID:KkVdgFZg
なんで銀行員ってみえはってばかりで視野が狭いんだろう。
社会人のなかでもかなり底辺のほうにいるレベル。
あーーーそれで支店長レベルで3000万円ももらうなよな。。
652 ◆iM/.SUJI :02/04/15 21:45 ID:1xQV/HXg
?
653646:02/04/15 21:45 ID:rV8UEFDz
カッコウだった(w>託卵
逝ってくる。

>>636
さすが物書きの作った会社は違いますなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:50 ID:uJa4TJJl
>>653
カッコウつけてみただけです
しかし何か裏の意味はないのだろうか
今時ことりのさえずりなんて何かピンと来ないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:52 ID:wgl1dxQ2
ごめん、紹介せずにいられなかった。
sageで許して

季節感あふれる手紙の始まり方
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1016430938/
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:52 ID:OLPE4a+j
地方小都市じゃけんだろうか、我が市の市税、国保の
引去りテープまだ届いていませんけど。
1日付けの依頼ですが。
聞けば、旧不治はまだ良し。
旧壱貫はほんと〜うに間抜けらしいデス。横国卒多し。

657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:53 ID:+tS0C18F
>>653

拝啓 カッコウのさえずりが耳に心地よく響く季節となりました。
    .
    .
    .
ああ、空が青いな、、、。

某担当 敬具
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:53 ID:uJa4TJJl
>>654
事故れす
もうコケはケッコーとか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:54 ID:wVer8OYD
振り替え結果の通知は放置されている気がする。

振り替え未確認、100万件越える=NTT
 NTT東西地域会社は15日、みずほ銀行のシステム障害に伴い、電話料金などの口座振替
を確認できない件数が33万件増え、合計120万件に上ったことを明らかにした。NTTドコ
モでも同日までに、10万件の口座振替が実行されたかどうか判明していないという。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020415192823X567&genre=eco
660まだまだヤマはあるぞ:02/04/15 21:58 ID:b5zbeR4+
*******さあ、どうなるかな?*******

4月16日:国家公務員給与
4月19日:申告所得税振替
4月25日:個人事業者の消費税及び地方消費税振替、民間企業給与
4月30日:月末の処理集中
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:59 ID:4Fhqbkma
以前見た統合の図には中央にコンピュータが一台
しかなかったはずなのだが今の絵って3台のマシン
それぞれを1台のマシンで結んでんだよないつの
間に増えたんだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:59 ID:wVer8OYD
NHKニュース10の特集は、大型事故が連続した今日、放送されるか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:59 ID:YPCgtNmU
>>660
みずほの担当サンはたいへんですなぁ・・・・
図体がおおきいばっかりに作業も多いことで・・・

自分で自滅していっていいからね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:00 ID:qYSxw92c
>>662
放送される模様
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:00 ID:QQyaUEab
またそろそろ振り込みと振替の違いがわかる男が来るヨカーン!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:01 ID:rV8UEFDz
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10:11から。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:01 ID:F9R0b6zI
もうヤマをこえられる状態ではないと思われ
小石もないところで一人でつまづいて二度と置きあがれないと思われ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:01 ID:wVer8OYD
>>661
記者会見発表資料に、図が書いてあったんですよ。
マ板は、それをベースに議論が進んでいます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:01 ID:1xQV/HXg
NHK
10:11からクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
670てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/15 22:02 ID:AXBCtm/f
苫小牧萌えてるな>日本放送協会
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:03 ID:OLPE4a+j
>>662
釜山の飛行機事故、仕組んだのきっと
旧一癇だらうね。
小国民の目をそらす為に。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:03 ID:fqq3iVgF
消防と聞いて笑うのは私だけだろうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:04 ID:FfXB4QFV
>>660
漏れの場合だがauの引き落としが25日
東京電力の引き落としがが27日の予定だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:05 ID:AjyJ/+np
工作員が韓国と枝笏湖の病院と苫小牧で暗躍しているとでも...
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:05 ID:qYSxw92c
>>672
「チューボーですよ」でも笑ってますが、何か
676てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/15 22:07 ID:AXBCtm/f
10日のDCより15日のNTTの引き落としが早かった。
ちょっとした記念だな。
つーか、いつになったら引き落とすんだYO
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:07 ID:XEqJLfdD
>>671
出光の脱硫装置に火をつけたのも(以下略
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:09 ID:g2pwDe+4

   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ < 全部今晩のNHK放送阻止を
      |   .F二二ヽ   /|/  |.図った陰謀に違いない!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \___________
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:10 ID:U5BWKH+6
. キタ━━━(゚∀゚)━━━━┓ .┏━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
┏━━━━( ゚∀)━━━━┛ .┗━━━━(∀゚ )━━━━┓
┗━━━━(   ゚)━━━━┓ .┏━━━━(゚   )━━━━┛
┏━━━━(  ,)━━━━┛ .┗━━━━(,  )━━━━┓
┗━━━━(゚   )━━━━┓ .┏━━━━(   ゚)━━━━┛
┏━━━━(∀゚ )━━━━┛ .┗━━━━( ゚∀)━━━━┓
┗━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━┛
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:11 ID:g2pwDe+4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:11 ID:F9R0b6zI
んhkキター
682てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/15 22:11 ID:AXBCtm/f
トラブルなし学刈
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:11 ID:HxfN7cVw
NHKみれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:11 ID:EEWvSF9+
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:12 ID:3y75PKmy
ベンダーの名前まで・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:12 ID:mrAWfHJU
なんだ2ちゃんねるで日立って書いてあったけど富士通とIBMの方じゃん。
2ちゃんって素人多いんだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:12 ID:4Fhqbkma
【実況】ニュース番組統一実況スレッド
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1017930313/
実況ネタはこっち
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:13 ID:5+gLzD4N
こんなネタどうよ?

あるみずほ行員のお話:
旧勧銀の口座・定期の解約は旧富士の支店では
できません。これはシステム障害とは無関係で
最初からそういう仕様なのです。

マジデスカ?
統合したいみないじゃーん
689えんらく:02/04/15 22:13 ID:NxQ/Wg4o
NHK来ましたな。

しかし私未だにガス料金引き落としされてません。
セゾンも電気も遅れました。

私はあの残りの40万件のうちの一つなんでしょか?
それともそれ以外....?


というか、みずほから一言も謝罪も何もないぞ!

何の罪も無いセゾンから>>633みたいな謝罪文の方が先来るなんて
恥だと思わんのか>みずほ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:14 ID:rV8UEFDz
>>686
リレー機を作ったのは日立。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:14 ID:2Snpp6Mg
雪だるま式というフレーズに戦慄を覚える。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:14 ID:tHlhfocn
銀行員なんてバカしかいねえからなあ
官僚になれなかったまじめバカだけだから
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:14 ID:fqq3iVgF
>>665
ネカマかもしれんぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:15 ID:g2pwDe+4
明らかに仕様にミスがあるって言ってやらないと。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:15 ID:hbys9S3Z
金と暇のある人、みずほ訴えてみてよ。米なら訴訟もんでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:16 ID:XEqJLfdD
今日はね、給料の 「振替え」 だったからなの。
でも明日からは、また 「引落とし」 だからミス続発だよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:16 ID:A4pi7B94
おいおい専務よ、「営業店、お客様に多大な迷惑が・・・」って。
営業店が第一かよ!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:16 ID:fqq3iVgF
中継コンピュータ売って儲けたのはどこだ?
699http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/15 22:17 ID:3m5AI8KY
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:17 ID:WJvP/cUf
総合テスト一回きり
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:17 ID:nl6YmF61
NHK嫌味のように時系列で解説してる・・・・
702 :02/04/15 22:17 ID:3Uh+AJVa
>692
バカしかいないってかバカしか残ってない。
インカムつけた親父だらけのクレーム対応の画像は衝撃だった。
703多分においおい:02/04/15 22:17 ID:hJhlA+0W
こんなことなら、ワシも富士銀行とかに
口座を作っておくべきだったっす。
もしかしたらもしかしたら、みずほがクレカとかの
代金を持ってくれるやもやもやもやも。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:17 ID:OE/F6Kks
この度、行名を変更することとなりました。
あまりのミスの多発を今後とも忘れないように、自戒の念を込めて
”ミス補銀行”といたします。
俺が前田だ!!ゴルァ・・・・
705:02/04/15 22:18 ID:/mydVVwZ
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:18 ID:g2pwDe+4
みかかの120万件は?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:18 ID:QMOjMj7/
まだ40万件残ってるのですか (・∀・)ニヤニヤ
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:18 ID:0Ap1Ezcj
福田感冒長官がなんかむかつくんだけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:19 ID:OaPAA0KO
そろそろ内部告発も始まりましたね。取引先企業は大体情報を知っているので内部告発では無いかも知れませんが・・・
それにしても新聞などはなぜ本当の状況を書かないのでしょうか?
まさか知らないはずは無いと思うのですが・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:19 ID:rV8UEFDz
コレダケカヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
711 :02/04/15 22:19 ID:I0fJlIQ5
だからさ、今の経営陣がダメだからこういう事態になったんでしょうが!!
とっとと全員やめれ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:19 ID:38rJS7az
「検証しました」って、今まで報道されたものをまとめただけだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:20 ID:HxfN7cVw
>>710
よそに比べればすごいよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:20 ID:Y1gPqgV8
ガッカリ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:20 ID:U5BWKH+6
未処理が一向に減らないのは何故デスカ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:21 ID:g2pwDe+4
>>709
GWまで取り付けサワーギを引き延ばしたいんでしょう。

  __        __       __
  |踊れ|ΛΛ  |踊れ| ΛΛ   |踊れ|ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < とりあえずATM前で踊れやゴルァ!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |.          ゑ~ぢゃなゐか推進委員会               |
  |.                                        |
\|...                                        |

けっきょくこれがないと始まらないと思われ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:21 ID:yEBEo0KJ
まだATMも完全には動いてないらしいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:22 ID:F9R0b6zI
>>715
お手上げ状態だから
NTTで120万でてるのに
あくまで「未処理確定」40万件、といいつづけてるからね
「未処理未確定」は果たしていくらあることやら…
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:22 ID:4Fhqbkma
なんか変じゃないか3のコンピュータを
リレーコンピュータでつなぐことになったのは
去年の12月って話だったはずだぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:22 ID:uy3j/9eC
しかし、Nステってほんとみずほのこと取り上げないよな〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:22 ID:V/HWQuSY
>>715
未処理を減らしたら俺の所後回しにしやがってと暴れる輩が出るから
もしくは「本日発生した新たな事象はございません」をコピペするのが楽だから
722 :02/04/15 22:22 ID:BZe74VTW
しかし、あの社長の会見のDQNぶりもなかなかのもんだな。
雪印の社長なみに見ててむかつく。
あんなのが社長ってんだから、、、もうみずぽ(お約束)
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:22 ID:38rJS7az
いつまでもだめぽ
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:23 ID:+tS0C18F
効果不帰属不確定 つう言葉を思い出した(ハァ
725test ◆iM/.SUJI :02/04/15 22:23 ID:eRVJtWMb
もう2週間ですか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:23 ID:s2gX/jOK
システムの戻しが発生する模様。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:24 ID:FkHgLhhh
新生銀行は黒字600億円
自己資本率17%です。

瑕疵担保条約があるにしてもね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:24 ID:QroSkWmI
もう嫌だね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:25 ID:38rJS7az
>727
条約とは穏やかでないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:26 ID:g2pwDe+4
そして預金者が少ないのを良いことにみずほに匹敵する糞なシステムを
のうのうと維持。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:26 ID:F9R0b6zI
>>634
???
Fでしょ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:27 ID:BZe74VTW
システムのことは分からないけど、
営業しつつ数十万件の問題を解決するなんてできるのか?
何かこのまま延々に続きそうな気がするけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:28 ID:g2pwDe+4
>>732
少なくともNTTの120万件追加ね。
734731:02/04/15 22:29 ID:F9R0b6zI
スマソ
マ板の誤爆。
735帰らぬみずほ:02/04/15 22:32 ID:KigxO4M1
祭りはもう終わりなのですか?
私の燃料は尽きるのでしょうか?
おにぎりも、コロッケも用意して待っていました。
祭りが好きだったあなたを思い出して
おやつも買ってあったのに・・・

本当ですか?
もう終わりなのですか?
データがほとんどあぼーんでも
知らせてはいけないのですか?

祭りはもうおわりなのですか?
私の燃料は尽きるのでしょうか?
楽しい思い出だけを胸に忍ばせ
せめて一言、言わせてください。

逝ってよし・・・と

       by さだ まさし
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:36 ID:jilobHJg
みずほ> 「先送り」+「前倒し」=「先倒し」

3/31までの、みずほのシステムだな

以上、ロードスレよりのコピペでした。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:36 ID:BYPs8EBn
あ、そうそうコロッケ食ったよ。2個だけだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:36 ID:Oqny4q/O
NHKもつまらなかったな。
ここ見たあとでは、刺激が弱すぎる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:40 ID:NkbRAjl5

なんか、相変わらず「大体」とか「概ね」とかって曖昧な表現だね。

件数で表せばいいものを・・・

ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
ホントに、お金を扱う銀行かねぇ!?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:42 ID:oyjDnOJk
なんかこのスレ見てたらYahooBBの
「不正請求」や「引き落しもれ」問題を
思い出した。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:42 ID:NkbRAjl5


件数を把握できてないの?

障害の状況すら、全く把握できてないのは、ヤバ過ぎ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:43 ID:Y1gPqgV8
概ね、40万件です。
743731:02/04/15 22:43 ID:F9R0b6zI
あと2〜3日で"概ね"終了、って
3日経って終了してなくてもウソはついてない、てことか?
じゃあ"2〜3"日のバッファはなんなんだ
"2"日で終わるかも、という無駄な期待を持たせるためなのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:44 ID:o6L3bg7a

とりあえず記帳だけはしとけよ。
みずほだけに合算扱いになったら何するかわかんないよ、この銀行。
745   :02/04/15 22:46 ID:c+hws5Zi
今日も40万件滞留中だと。age
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:46 ID:HLNZcb8E
 
 
 
 
 
               名称変更のお知らせ
               みずほ銀行→こども銀行
 
 
 
 
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:47 ID:FltScgkU
一勧と富士の記帳をしましたが、俺の口座に問題は有りませんでした。
少ない資産は既にSMBCに移してます。

リレーの話題がでますが、それって勘定系の事で振替とは直接関係無いと
思うけど?

知り合いのみずほSEにメールしたらぼろぼろですって返事あったよ、
メール読む時間有るって事は落ち着いてる様子。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:47 ID:MImXP6T0
給料振り込まれたら全部だしとけよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:47 ID:g2pwDe+4
知らないコードを覚えるたびに
僕らは大人に近くなる
けれど最後まで始末できない
バグもきっとある

何かの足しにもなれずに生きて
テストもできずに消えて逝く

僕がいたことを喜ぶ人が
センタにいて欲しい

DよFよKよいきなりの
仕様変更はやめてくれ

繰り返すトラブルを
照らす灯をかざせ
君にも僕にもウェブページにも

PGにつく名前を「奴隷」と呼ぶ
名のある君でも
名もなき僕でも

       ∧∧l||l   l||l∧∧
       /⌒ヽ)     (/⌒ヽ    元ネタ分からないかも・・・
     〜(___)      (___)〜     (中島みゆき「命の別名」)
    ''" ""''"" "''   ''" ""''"" "''
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:47 ID:o6L3bg7a
明日の国会で国会議員の先生方におかれては、こてんぱんに問いつめて欲しい。
正直日本経済のさらなる信用失墜に寄与したであろう責任は甚大なり。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:48 ID:m/sgnhqX
>746
その表現はこどもに対して失礼です。(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:48 ID:Y1gPqgV8
>>746
日本銀行  → こども銀行
みずほ銀行 → みずこ銀行
753 :02/04/15 22:48 ID:Otafa+3U
振り替え未確認、100万件越える=NTT(時事通信
NTT東西地域会社は15日、みずほ銀行のシステム障害に伴い、
電話料金などの口座振替を確認できない件数が33万件増え、
合計120万件に上ったことを明らかにした。
NTTドコモでも同日までに、10万件の口座振替が実行されたかどうか判明していないという。

754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:48 ID:KWc4NY+B
システム障害などの危険予知が出来ない銀行が不良債権処理なんて出来ないと思う。
早く消えろ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:50 ID:m/sgnhqX
「2〜3日」「概ね」など抽象的表現を多様するみずほ銀行。
このまま行くと通帳の表記も
「残高は200〜300万円」「概ね5万円引き落としました」となりそうだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:52 ID:LgaHdAyw
シャレにならない in Japan
Presented by みずぽ銀行
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:52 ID:o6L3bg7a
>>754
もはや経営陣は総入れ替えさせないと示しはつかないだろうね。
判断をミスしたり、嘘八百ばかり並べて発言する社長はもちろん懲戒免職。
いざとなれば、新経営陣から告訴されるが妥当と思われ。

758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:53 ID:VJEcdB/j
今日は3月46日ですか?4月まで、あと少しですね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:53 ID:+ExAH2Xt
まず、NTTがキレました。次に東電あたりがキレるでしょう。
いくらマスコミを抑えても、これくらいのでかい企業になれば、
いかなみずぽでもあかんぽと思われ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:53 ID:POEUqTi1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/575

>575 :仕様書無しさん :02/04/15 22:45
>曲名:「HALなのに」
>歌:柏原芳恵
>
>統合だけが理由でしょうか
>会えなくなるねと 右手を出して    
>さみしくなるよ それだけですか
>あの世で友だち 呼んでますね
>
>記念にください 口座をひとつ    
>青い空に捨てます
>
>HALなのに お別れですか
>HALなのに 涙がこぼれます
>HALなのに HALなのに
>ため息 またひとつ


761ヘピシカ:02/04/15 22:54 ID:E/aWS4pm
>>753

120万件って。。。
120万×基本料金っていくらだ?
NTT大丈夫か?
762名無しさん@お腹減った。:02/04/15 22:54 ID:mkvRf+O7
祭りはまだ終わっていない。始まったばかり。
4/26宵山、4/30山鉾巡行と思われ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:55 ID:NF2vQ5JN
>>739
「完璧」は神に対する冒とく。
「概ね」とか「ほぼ」とかのレポートでも、
顔色見れば実態はわかる罠。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:56 ID:M5AXRaEX
いやまぁ普通社長は対外的にはウソ八百並べて社の為に尽くすもんだろ。
弊害が大きかったらダメだけど(この場合は論外だな)
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:57 ID:AKIT86N8
しかし西川ってしょぼい顔してたねえ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:58 ID:AKIT86N8
4/19 宵宵山もお忘れ無く。。」
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:58 ID:YXPw/9QK
>>751
っていうかお金の教育係のこども銀行に
対して失礼です。(W
768 :02/04/15 22:59 ID:+ckxXHrZ
これはどー考えても株主代表訴訟対象でしょ。シネや。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:00 ID:g2pwDe+4
>>768
訴訟が終わる頃には会社もあぼ〜ん済み。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:00 ID:pa/FXNYG
結局さ、社長が言った「実害は無い」というのは
「銀行には実害は無い。クレームが多くきただけ。」
ということだったんでは、、、マジデ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:00 ID:POEUqTi1
後ろで働いてる奴の背中が泣いているように見えたよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:01 ID:POEUqTi1
「実害は無い」=「実害が把握できない」じゃないかと推測してみる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:02 ID:e/pYbwLg
>>762 >>766
京都人か(w
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:03 ID:AxSIgsUN
みずほ精度ではπは1くらいになります。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:04 ID:+iD9HYIA
SEだけが理由でしょうか
合わなくなるねと 両手を上げて
死にたくなるよ それだけですか
あの世で同僚だち 呼んでますね

記念にください MTをひとつ
青い空に捨てます

ログなのに 不一致ですか
ログなのに 涙がこぼれます
ログなのに 元帳と
アンマッチ またひとつ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:04 ID:4RLxPRCe
>>762
ワロタ。

そのあとは世界同時カーニバルですか?
777名無しさん@お腹いっぱい:02/04/15 23:04 ID:W729e8ig
このまま5月1日になっちまったら、また引き落としが来るNTTと東京電力はどーすんだよ。
4月1日分でさえまだ処理できていないのに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:04 ID:7I/mfNEl
前田はMBA持ってないのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:06 ID:7I/mfNEl
TBSはテレ東と棲み分けしてるのか?
ほとんどみずほ関連ナシだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:08 ID:+iD9HYIA
明日だめぽの窓口にいって、手書きの入金用紙に「概ね400000」って書いて
出してみよ〜と。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:09 ID:n2AkJviT
NTTって5日引き落とし以外はうまく行ってるんじゃないの?
782テレ東見れない田舎者:02/04/15 23:09 ID:dg/tzR9e
今日は全然みずほのニュース見てないんだけど・・・
テレび東京でやってるの?
783名無しさん@お腹減った。:02/04/15 23:09 ID:mkvRf+O7
三社祭りが終わるのとみずほ祭りが終わるの、どちらが早い?
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:13 ID:6azP1GBO
SEも過労死する前に辞めろよ。
勢力争いの犠牲になって死んでしもたらもともこもないで。
785名無し:02/04/15 23:13 ID:0BeCxsyb
口座から引き落としが「落ちない銀行・みずほ」。
コレはゲンが良い、来年の受験生、みずほグッズ持っとけよ。
「落ちない」ぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:14 ID:7I/mfNEl
>>783
サンジャは終わらないbyおかみさん
みずほも終わらないbyロジャー・ベーコン
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:14 ID:Oqny4q/O
>>765
西川って誰?
前田(みずぽホールドアップ社長)のこと?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:16 ID:Oqny4q/O
>>785
でも受験する前に崩壊するという罠。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:18 ID:VJEcdB/j
>>785
受かったことにもなってない罠。
790  :02/04/15 23:18 ID:dA+b4lZW
みんな はさーん
791>788:02/04/15 23:18 ID:0BeCxsyb
うまい!
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:18 ID:qXei9kGP
今日 みずほにいった。
行員たちは ふんぞりかえって のろのろと仕事をしていた。
声をかけると 「仕事の邪魔するんじゃない」という感じで
睨まれた。
ただひとり フロアじゅうをかけまわって お詫びしまくっている
おばさんがいた。
行員と微妙に制服が違う。
元行員の パートのおばさんのようだった。
すごくいやな気分になった。


793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:19 ID:rV8UEFDz
>>785
二回落とされる可能性も…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:19 ID:m/sgnhqX
>785
合格しても合格通知がいつまでも来ないワナ
795通行人:02/04/15 23:19 ID:bS7hPx2T
不思議なのは金曜日に残っていた未処理件数が今日も変わらんこと
そんなに順調に処理していて土日があったのになぜ減らないの?

なんかほんとに大本営発表だな 毎日毎日空母や戦艦撃沈してるのに
戦局の好転まるで無し 気がついたら本土空襲!
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:19 ID:XEqJLfdD
あれだな、会社の中でノシ上がる能力にたけているが
会社を正しい方向へ導く能力はゼロの幹部だけになってしまったんだね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:20 ID:POEUqTi1
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020415deei047515.html
(4/15)富士通、システム強化へみずほ銀に技術者派遣

富士通はみずほ銀行から要請を受け、同行の勘定系システムの
品質強化のためのプロジェクトチームに技術者十数人を派遣したこと
を明らかにした。10日にみずほ銀が富士通に支援を要請した。

 



798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:20 ID:7I/mfNEl
>>785
いつ卒業させてもらえるかわからない罠
799『落ちない』銀行・みずほ:02/04/15 23:21 ID:0BeCxsyb
>793

うまい!うますぎ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:22 ID:KigxO4M1
>785
激しくワラタ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:22 ID:VJEcdB/j
そろそろ、社長もゴルフに行ってる暇なんかないと思い出しただろう。
今頃必死だろうな。

                       自分の地位・名誉・金を守るために。。
802 :02/04/15 23:23 ID:j3zq7+Xf


605 名前:仕様書無しさん :02/04/15 23:18
都銀の勘定系は一晩で数百万件こなす能力があるから、
このいつまでも残ってる40万件には何か
センター引き落としにかけられないワケがあるんだろうな。

それこそデータの一件一件を手直し中なのか、あるいは
テープの山から探索中とか…
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:23 ID:fqq3iVgF
おみくじ代わりに明日だめぽに口座でも開くか
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:25 ID:Li3rxxwr
というか欧米の銀行ならゴルフどころかへたしたら実刑になる可能性も
あるよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:26 ID:Qmi1iZOt
>>759
> まず、NTTがキレました
これ結構重要な情報だと思うけどソースある?
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:26 ID:fqq3iVgF
>>797
けっきょくメーカーにおんぶにだっこちゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:26 ID:CZxnY3k1
俺は
>792
のおばさんに感動して口座を開くことにする。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:27 ID:Oqny4q/O
>>795
まあまあ押さえて...
最初の40万という数にそもそも大本営はいってると思われ(ぽ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:28 ID:/8WxSXBg
あと30分で15日は終了するが、今日の新たな情報を教えてください
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:29 ID:NqHRz4UX
振り替え未確認、100万件越える=NTT
 NTT東西地域会社は15日、みずほ銀行のシステム障害に伴い、電話料金などの口座振替
を確認できない件数が33万件増え、合計120万件に上ったことを明らかにした。NTTドコ
モでも同日までに、10万件の口座振替が実行されたかどうか判明していないという。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020415192823X567&genre=eco
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:29 ID:BYPs8EBn
結局、年金は無事だったの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:30 ID:XEqJLfdD
>>797
ひっかきまわすだけ引っ掻き回して、どうしようもならなくしてから
富士通を呼ぶ罠。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:30 ID:ZoiJwLx+
>797は今日になって出てきたな。
10日に富士通部隊も投入されてるのか。
しかし、手遅れだろうな・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:30 ID:RAw/OvKO
>>805
このことじゃないの?

振り替え未確認、100万件越える=NTT
 NTT東西地域会社は15日、みずほ銀行のシステム障害に伴い、
電話料金などの口座振替を確認できない件数が33万件増え、
合計120万件に上ったことを明らかにした。
NTTドコモでも同日までに、
10万件の口座振替が実行されたかどうか判明していないという。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020415192823X567&genre=eco
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:30 ID:0Ap1Ezcj
やい、マスコミ、全国の瑞穂さんに感想を聞きに逝け。
福島瑞穂、甲賀瑞穂、、、、、
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:31 ID:9FjIxWZ5
いまからNTTの口座振替をみずほにしたら電話代タダになる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:31 ID:ERkHCV3+
>>812
もうどうにもなら無くなった証拠ですね。
富士通呼んで解決するとも思えないが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:31 ID:xbJFdB/4
みずほのATMやネトワーク網ってみかかの回線使ってるの?
電源は東電他の電力会社の使ってるの?
こうしたお取引先が供給、提供停止したらどうなる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:32 ID:ZoiJwLx+
>816
それをさらに旧銀行名・旧支店名でNTTに申請(w
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:33 ID:Oqny4q/O
>>811
お得意の「トラブルはない、としている」だぽ。
でも、確認してない、あるいは気付かないお年寄が大多数と思われ(ぽ
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:33 ID:h43NPPBJ
1日に振り込んで、3日に先方から入金知らせのメールが届いた漏れは
かなり幸運だったのか・・・
822805:02/04/15 23:33 ID:Qmi1iZOt
>>814 なるほど。thanks!
いよいよ祭り?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:33 ID:7I/mfNEl
>>821
振込みは当初から問題ないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:34 ID:6azRRORT
>>805
NTTはキレるよ。慢性的にストレスにさらされてるからねー。
ある日突然目覚めたら日本国中がインターネット中毒になってたとさ。
何に目覚めようと勝手だがモチベーションぐらい自前で用意しろよと。
言いたくなるのは漏れだけか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:34 ID:K1hHh6/w
>>810
15日になって、政府関係者がひどく、みずほを突き放しているね。
今日は問題なかったはずなのに、なんか致命的なミスがあるのかな?
NTTだけとは思えない。

826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:/nj1zHr3
>>797
あまりにもわかりやすい兵力の逐次投入。欧米ではこれだけで無能指揮官のレッテルがべったり。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:Q8Jl7XYR
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
                
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ 月に代わってふーん ☆
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\
      //´\`ー  // \ \     ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +   +  
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:20ukfOZF
こうも騒がれないと100万人とか書かれても100人と大して違わない気がしてくる罠
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:BYPs8EBn
>>820
そっか・・・ばあちゃんに記帳するようせっついとくよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:rV8UEFDz
>>818
大昔みかかがチョンボしてケーブル回線をうっかり切っちゃった時
三菱銀の事務センタのデータがdjになってえらい目にあったらしい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:37 ID:g2pwDe+4
今晩中にまた新スレ逝きそうだな。
明日の参考人招致はTV中継あったっけ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:37 ID:/nj1zHr3
>>818
基幹は光でNTT,KDDI,TTNETでどっか局舎がこけてもいいようにしてる。
支店へはもろNTT。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:40 ID:/nj1zHr3
Fの増援部隊が見たものは…地獄だった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:41 ID:fqq3iVgF
トラブルの総合金融会社 だめぽアフォールディング
835名無しさん@お腹減った。:02/04/15 23:41 ID:mkvRf+O7
NHKでオペチョンもあったと言ってたな。
オペチョンでテイクオーバーさせただけで語り草になる世界だ。
今回は伝説のヒーローになると思われ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:41 ID:7I/mfNEl
>>833
意外と「なんもやっちゃいねーじゃんか!」って感じかもよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:43 ID:Ll5TQWeH
         ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 今日のみずほまだ〜??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  .WBS.     |/
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:43 ID:XEqJLfdD
MT落っことしてワカメに・・・・・・とかありそう
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:43 ID:ZoiJwLx+
>833
富士通の「お呼びがかからない」報道を受けて
体面のために仕方なく呼んだに10000みずぽ
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:44 ID:/nj1zHr3
日銀も突き放しているが、これは特融は無いということ?
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020415181646X538&genre=eco
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:44 ID:/8WxSXBg
>>833
日本軍の「バターン死の行軍」みてぇだな……
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:44 ID:4hVvvsa5
戦力の逐次投入……。

日本は野木大将の時代から進歩してないらしい……。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:44 ID:zsjm53Nd
過労死のPG欠員補充か? >F投入
844名無し:02/04/15 23:45 ID:0BeCxsyb
SEは徹夜何日目ですか?
よし、いくトコまで逝ってみろ!
何日完全徹夜できるか、やってみろぉ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:46 ID:7I/mfNEl
>>840
もともと特融の案件じゃないでしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:46 ID:ERkHCV3+
今いる部隊は、どこのメーカーだっけか?
メーカーまで巻き込んで、派閥争いが更に激しくなるだけだな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:47 ID:fqq3iVgF
>>845
預金流出始まってるんじゃないのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:47 ID:3y75PKmy
片道キップですか・・・>F
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:47 ID:/nj1zHr3
>841
奥から幽鬼のような現場責任者がよろよろと出てきて
「あ…ああ、補充か…。あまり無理すんなよ…」
と呟いて、よろよろ奥のマシン室へ
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:47 ID:20ukfOZF
あーあ、速水にまで見放されたよ・・ 前田あぼーん後のボス猿争いどうなるんだろ(;´Д`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:49 ID:/8WxSXBg
http://www.aichi-mizuho.ac.jp/amc/

この大学は落ちないらしいぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:49 ID:rV8UEFDz
>>841
それがデスマーチの由来かと思われ。

>>846
初期部隊:目立
2次部隊:不治痛
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:49 ID:6azRRORT
まあ、結局いつものようにソフトランディングで営業続けるんだろ?
結構。預金者も保護されて(何の根拠も無いが)。従業員も仕事続けられて(乞食
のお恵みじゃあるまいし・・)。シワ寄せくらうのは一般庶民ですよ、いつものように。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:49 ID:qXei9kGP
>>797
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020415deei047515.html

富士通社員 たぶん 今ごろ 赤鉛筆片手に ダンプリストの
つき合わせ 読みあわせを しているんじゃないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:K1hHh6/w
SEで解決できる問題だと良いんだけどさ・・・。
もっと致命的で取り返しのつかない問題ってことはないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:fqq3iVgF
>>851
受験してない奴に合格通知や不合格通知が届くかもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:/8WxSXBg
苫小牧の火災事件はみずほから目をそらす為の放火などと言ってみるテスト
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:/nj1zHr3
>>846
DKBS=海軍設営隊
目立=一木支隊
不実=第2師団
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:50 ID:7I/mfNEl
>>847
ペイオフ前に大幅に預金は増えてる
860名無し:02/04/15 23:50 ID:0BeCxsyb
みずほ、日銀と合併しれ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:51 ID:fqq3iVgF
>>854
まさかメーカの人間に暗証番号や口座番号見せてるんじゃないだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:52 ID:PByf3aXt
これで、別の銀行に乗り換える個人も結構でるのでしょうか?
863プロ市民専用特派員:02/04/15 23:53 ID:g08FtMIq
TVのテロップに
「今日、みずほ銀行でトラブルはなかった」
と流れた。

藁っていいよな。
864:02/04/15 23:53 ID:Co35X1UX
いやもうとっくに乗り換えてるっつーか
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:53 ID:/8WxSXBg
誰かひとりでいいから、惨状をデジカメでうpしたSEがいたら神認定なんだがなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:53 ID:3y75PKmy
そして大本営はみずぽ
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:7I/mfNEl
トラブル発生は口座振替
あくまでも普通・当座の問題だから大口は逃げないよ
地銀・信金逃げてきた以上、逃げ場の選択肢はほとんどない
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:1xQV/HXg
って、いまさら気が付いたが、青の●はなんなんだ???
869名無し:02/04/15 23:55 ID:0BeCxsyb
みずほ、東京三菱と合併しる!
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:55 ID:/nj1zHr3
(4/15)みずほのシステム障害、「責任は極めて大きい」・自民政調会長
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020415dppi213515.html

自民党も突き放し始めたか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:56 ID:G884+clb
なんかつまらん。
祭りももう収束か。
もっと新ネタでてこないかな〜。
とはいってもみずほがつぶれたらオイラの勤務先もつぶれて困るけど、、、
でも激しい台風が来たときわくわくするのと同じようにわくわくするのよね。
新ネタでてこ〜い!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:57 ID:6azRRORT
庶民の853ですが。まいど、晒しあげですか?中産階級のみなさま。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:57 ID:Y1gPqgV8
>>869
糖蜜の株価が暴落しますよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:57 ID:/nj1zHr3
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020415diii146515.html
>みずほ側の出席者がシステムの完全復旧にはあと2週間かかると
>説明したことを明らかにした。

サイトには上げないが、自民党には説明したようですね。

875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:59 ID:XEqJLfdD
現時点の収拾をつけるだけでミズホは潰れるから「父さん」は決まりだ。
問題は、いつ父さんするか・・・それだけ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:59 ID:o6L3bg7a
>>870
あの曲がった口から発出された言葉ね。
しかしながらさすが政調会長、たまにはいい事も言う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:00 ID:FCrHcqYX
未処理の40万件が処理されない限り、収束は認めない
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:iQymQ/11
フジでやるかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:0NcgMaVd
NTTの未通知分は120万件超えてるらしいしね
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:02 ID:u3Ck1vNG
てか、未処理の40万件は何でさっさと処理しないわけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:02 ID:F2V/MdrH
>>875
金地金買っとくべきでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:03 ID:BmvrBp0N
>>870
現時点で政治家がみずほを批判してメリットあるか?
金融庁とか関連する省庁にいたら立場上叩かざるを得ないが、
党にいる人なら省庁を抑える側に回ってみずほに恩を売った方が得だと思う。
みずほに先がないと見たか、何かとんでもないトラブルの情報をつかんだか。
883名無し:02/04/16 00:03 ID:Rnq8IcHf
メガバンク誕生・・ならず!

メガバンクにならずに「目が点」になったよ。
父さん、トウサン!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:04 ID:gb/SFUxs
ラディン生きてるじゃねかよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:04 ID:3XP8XJsJ
>866
そして、ガダルカナル島のように多数の「犠牲者」を出して「転進」
または、サイパンやテニアン、沖縄のように玉砕
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:0NcgMaVd
>>882
批判をぶちあげてから擁護に回るのが定石
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:zyS/aRuF
Fが入ったみたいね。

とうとうだめぽも内製糞アプリの仕様を外部に晒す覚悟が出来たという
事か。
追い詰められないと恥を晒す勇気がもてないというのは、気持ちはわかる
気もするが、今回はそんなことをいっている場合じゃなかっただろうねえ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:q7ZBN2Zi
>>883
メガンテ!
889「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:05 ID:FUD5cyJT
まだ、40万件未処理なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:E3tPa/KJ
>>880
だからぁ、40万件ってのは適当で「40万件ってマスコミには言っとけや」
ってことで実際は口振システムのログがぐちゃぐちゃでわけわかんなくなっちまってるんよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:06 ID:1UYZVOV3
WBS、今日はなし?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:06 ID:B3L9koIJ
定石?将棋じゃあるまいし。笑止
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:07 ID:+Z9wi0LS
>>みずほに先がないと見たか、何かとんでもないトラブルの情報をつかんだか。
銀行業界からの政治献金はかなりの額のはずだね。
となると表向きは叩きやすいから批判しているのか、致命的なトラブルが
あるのかどちらかだろう。明日の株価に注目だね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:07 ID:h1wVBhR9
え〜ん
895「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:07 ID:FUD5cyJT
正確には
まだ、約40万件未処理なの?
せめて、約○○万件とかで発表しる!
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:0NcgMaVd
常道と言えばよかったのか?(w
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:fJlYXcav
>>893
銀行業界はゼネコンと違って金は出すが票はださない
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:NJ1JvkD3
>>880
未未処理 200万件以上?
未処理 40万件(固定)

なので、未処理を5万件処理した時点で、未未処理が5万件未処理に。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:B3L9koIJ
あんたが住民ならな。(w
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:fXbmYd6d
>>892
定石は囲碁の用語です。将棋は定跡。
901みずほ銀行丸ごと不良債権処理か?:02/04/16 00:09 ID:Rnq8IcHf
「IすべきBJ(びじょ)もフジのヤマイでイッカンの終わり」
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:MKHRY0Sj
議員と役人の金は別の口座に無事移せたので叩きはじめたのですw
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:iQymQ/11
わざわざ未処理が何件あるかなんて数えるヒマがあったら復旧作業するだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:1UYZVOV3
>>868
赤の■と青の●がある。
インターネットバンキングの操作方法や各種取引等で扱いが異なり、
例えば■の口座を持って●の支店に行ってもうまくいかない。
(漏れがそうだった)
結局統合は全くしていないワケ。
ちなみに旧閑吟の口座をみずほに変更したので漏れは■。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:+Z9wi0LS
>>895 処理すべきデータが失われていて、正確な件数が分かっていないのでは?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:10 ID:E3tPa/KJ
>>898
正解。
907「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:11 ID:FUD5cyJT
>>905

ヘタすりゃー未来永劫、分からんつーことにもなりかねないね。
908http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/16 00:11 ID:TiJ0N+7U
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:11 ID:FCrHcqYX
>>898
結局そんな所だろうな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:12 ID:J7QcHWV7
>>893
どちらかというと、みずほ傘下の日本有数の
超ウルトラ一流一般企業数々のみなさんの存在が大きいなりね。
NHK以外のマスゴミは、広告収入を鑑みるとどうしても
できたら触れたくないニュースの範疇になるんだろうし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:13 ID:5qViCczp
前田退任で日銀から社長がくる
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:14 ID:E3tPa/KJ
>>908
コロンブスはインドを目指して航海してて偶然アメリカをめっけた。
なのでそこはインドだと思い込んでいたのでインディアン・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:15 ID:n0R4iSJc
ギネスに申請中ってほんとかよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:15 ID:sV7crIOS
時は国民と世界が固唾を呑んで注目していた4月1日のペイオフ解
禁日。もっとも慎重な処理をしなければならない時期です。

その日にリレーコンピュータ方式というボトルネックを持つ危うい
システム統合の本番日にするというスケジューリングは、だれが決
めたのか。無謀なことは行わないのがシステム責任者の常識です。
私なら命を掛け、プロジェクトをストップさせ、合併の日付を、シ
ステムを完全にするまで遅れさせる。

作ったシステムには、どんなものでも初期バージョンは、必ず細か
いバグ(または致命的なバグ)があることも初歩の常識です。

結果から見えるのは、
(1)システムの素人が集まって、結局全員無責任で、
(2)トップはシステムが銀行の商品であるという認識はなかった。

国会で「実害はない」と発言し自覚のなさを追及され、しどろもど
ろで失言として訂正を行っている。

「過去の」産業人エリートの精神の深い部分で堕落を見せられ、言
葉を失う。こうしたことを見れば、多くの銀行に当事者能力はない
と思えます。他も大同小異です。

結果を見て言うのは簡単かもしれません。しかしシステム設計と本
番導入の普通の常識から言えば外れていることが多すぎる。

▼すでに・・・

銀行は融資能力を失い、不良債権では回収能力を失って、今回は預
金の保持能力を失い、もう死んでいる。銀行合併とは、債務超過が
あったための収拾策です。決して戦略的なものではない。

世界最大の銀行で起こったにしては幼稚なシステムトラブルです。

過去型のものは守っても、処理を先に延ばしても10年単位では崩
壊する。3年単位かもしれない。立派な外見の内部に深い堕落があ
る。今回の事件でも、一層そうした確信を深めた。

20世紀型の、過去のものの崩壊が加速している。
社会が、カオスに向かい溶(と)けていく感覚。

外形だけは、壮麗な建物や建造物が、敗残的に残る。
内容の廃墟から、カオスから、新しい時代が始まる。
まるでラスベガスの砂漠ではないか。

500兆円の銀行資産総額のうち150兆円があると推計される不
良債権問題は、行き着くところまで行きます。以下は小声で言いま
す。指摘するのが(多少は)リスクです。

【本筋が見えてきた】
不良債権の本筋・・・裏社会と企業や銀行の関係も次第に見えてき
ている。ダイエーの不良債権問題の本質も2兆3000億円の帳簿
上の借り入れ金に加え、2兆円と言われる裏社会への簿外保証。ダ
イエーのみではない。3月決算の数値集計を行なう5月ころが、ま
た危険になる。

加えて世界からのマネーロンダリングに無防備だった日本の金融。
ブッシュの悪の枢軸への対決の方針で、急に日本の政局の焦点にな
った〔***〕コネクションの筋も、明白に見えてきた。
隠蔽したまま21世紀に向かうことはできない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:16 ID:5qViCczp
914は素人
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:u3Ck1vNG
これがホントの「メガ パンク」
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:EBfG3qos
俺は、みずほに口座持ってないけどさ。
でも請求書の振込先が、「みすぼ」と「それ以外」の二つ書いてあったら、
絶対に「それ以外」を選ぶね。みすぼらしい銀行なんて怖くて。
(振り込みと口座振り替えは、ちゃうやろ、ってつっこみもあるけどね)
でも、振り込み手数料って、結構でかいからね。それが、みーんな他行に
流れるのって、みずほにとっては「実害」ちゃう?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:18 ID:q7ZBN2Zi
今月はもうどうしようもないが、来月からは、ぜ〜んぶUFJから引き落とす。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:19 ID:5qViCczp
>917
貧乏人がいなくなって
銀行は利益がでる
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:19 ID:iQymQ/11
ま、ようは「くずほ」ってこった
921傍観者:02/04/16 00:19 ID:fT/oISlO
>>916

ワラタ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:20 ID:7KxATg8n
>>910
財閥解体で旧財閥から勧銀系に払い出した企業はけっこう多い。
元をたどるとGHQが悪いってことになったりして(w
923「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:20 ID:FUD5cyJT
なんか、、、統合は無理っぽい。
今後もまた今まで同様に主導権争いばかりして
それにSE/PGが翻弄されるんだろーな。カワイソウ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:20 ID:5qViCczp
>>922
アホ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:21 ID:zJKdN03C
大学での出張費等の振込先を登録しなきゃならないんだけど,
「みずほだけはやめてください」と教官に言われました.
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:21 ID:J7QcHWV7
>>917
今、みすぼのATM使うくらいなら、
そこら辺の信用金庫のATMを使った方がどれほど安心できるか。

ATM使うのにもある意味ギャンブルって世の中が
今世紀早々やってくるとはね。。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:22 ID:JhlDgHQR
>>918
正直今の時期は,仕事量を減らしてやるのが仏の慈悲心だと思われ.
とりあえず収益よりもなによりも,事態収拾が最優先.経営陣が恥
かいても,SEが死んでも,日本経済を守るのが責務.

大変な仕事をひっかぶせられたSE,PG,人海行員に敬礼.
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:22 ID:EBfG3qos
第一勧業信用組合はおっけーですか?
929えんらく:02/04/16 00:23 ID:JWGWOPAs
いや、マジで私の京葉ガスの料金は引き落としされてません。

昨日記帳しましたが予定日を10日過ぎてもまだです。ガス料金を
引き落としにして7年、一度もこのようなことはありません。京葉ガス
に問い合わせて「まだ」と確認したので間違いありません。

これは40万件の一つなのか、それともみずほが隠している
数百万件の一つなのか全くわかりません。

金額が小さいからいいようなものを、いい加減頭に来てます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:23 ID:jX64Q/pi
自爆したようなモノですね〜
931名無しさん@お願いいっぱい:02/04/16 00:23 ID:Lws1AXYo
東京都の指定金融機関はみずほ。 都職員の諸君、今月の給与は残高確認だけ
でなく・・・しましょう。 そうしたら、都民も給与カットの一部くらい勘弁しても
・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:23 ID:8GV/1cSK
マ板でのお話。

>651 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/04/16 00:09
>をい、みずほからExcelシートが来たぞ。。。(マジ)

>657 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/04/16 00:14
>>651
>噂は本当だったのか…
>ところでExcelシートで結果もらって業務回るの?

933傍観者:02/04/16 00:24 ID:fT/oISlO
 システム障害を起こしたのはしょうがないが、その後始末がいけないな。
「実害がない」とか、情報開示をしないとか。いかんぜよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:24 ID:y8SFZntQ
>>923
派閥とは縁のない人間=カンリョー
が天下って銀行支配。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:24 ID:8grknMK/
もしかすると負けいくさですか?
936名無しさん@お腹減った。:02/04/16 00:25 ID:rkCKbW8H
もし上司に「みじほの交代要員として行ってくれ」と言われたらどうします?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:25 ID:pEyHvg95
>>925
ウチの請求書は既にみずほを消してる
まあ、一番の理由は「第一勧業銀行」って印刷してあるから
誤解を与える可能性があるってことなんだけど、「みずほ銀行」
に修正した請求書の印刷は止めてある。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:28 ID:qC6j2zyW
>>935
あなたが戦線に投入されるとしたら、どうしますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:28 ID:LRjTMXBN
>>924
勧銀(第一銀行合併前)の歴史を勉強してきな!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:5qViCczp
>>939
馬鹿?
>財閥解体で旧財閥から勧銀系に払い出した企業
一社でも言ってみろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:J7QcHWV7
>>929
いつかは確実に引き落とされます。
ただ、今のみずほは未記帳分合算処理させると、
下手すれば2重引き落としされて、その後合算処理であるが故
シカトするって禁じ手を使う可能性も正直ありえるので、
記帳だけは頻繁にしっかりしておきましょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:NJ1JvkD3
システム障害=みずほ銀行の組織自体の障害
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:8grknMK/
>>938(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャヒャー
944 :02/04/16 00:30 ID:e3wK1XQW
>>
職業選択の自由があるからな。
よほどのドキュンじゃない限り、努力と結果が適正に報われる
仕事を選ぶわな。

虚業で飯を食うなんて、他に選択肢の無いドキュンのやること。
945NHK 04/15 21:42:02/04/16 00:30 ID:mK+Rp8qa
みずほフィナンシャルグループは15日、遅れている40万件の口座振替の大半を処理することにしていましたが、二重の引き落としを防ぐための確認作業に手間取り、口座振替の遅れが解消するにはさらに2〜3日かかる見通しです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:31 ID:n0R4iSJc
昨日は、3社からお詫びの封書がきたぞ。
みずほからは、何もないけど
貧乏人は、相手にしないってか
マスコミは言ってないけど。
NTTのは、コーポレート銀行も通知がないって書いてあったな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:31 ID:5qViCczp
勧銀系って言った時点で素人
つーか、大企業勤務じゃない
三流リーマン
948傍観者:02/04/16 00:32 ID:fT/oISlO
 みずほ解体→東三、USJ、りそなに吸収合併がいいと思われ。
949「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:32 ID:FUD5cyJT
>>947
三流かどうかとか会社の規模で決めたがる
昔ながらの日本人タイプ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:32 ID:1UYZVOV3
このすれももうすぐせんまさお
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:32 ID:pEyHvg95
>>941
それをやっちゃ、確実に潰されるだろ。
時間かかっても禁じて手には出ないよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:33 ID:J7QcHWV7
みずほの馬鹿行員がどうやら2,3人沸いてきたようだな(w
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:33 ID:5qViCczp
>>945
コピペするなうざいんだよ
しかも、内容のないこぴぺ
945ははくち
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:3a2n5MoW
>>948
りそなはどうせあぼーんだから駄目でしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:YpaPA0fZ
>>947
みずほ先生! お久しぶり!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:zlJO45Dp
ん?みずぽ先生また来たのか・・・だからさっさとコテハンつけろと。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:iUnZ2bhq
別に期待もしないし信用もしない。
せめて社長の言うように無害であってくれ、頼むから。
まあ、日本の金融屋はどこも一緒なんだろうけどね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:8grknMK/
どうにかなりそなりそな銀行。スタートはいつ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:5qViCczp
>>949
やっぱりな、零細企業と大企業は
言葉が違うからすぐ分かる
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:XhnCoR/5
>>948
USJってワイルドワイルドウェストやってるところ?
961「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:35 ID:FUD5cyJT
>>959
プ
狭い心の持ち主だこと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:35 ID:5qViCczp
949は従業員30人の零細企業
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:35 ID:1UYZVOV3
>>948
十三は?
964「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:35 ID:FUD5cyJT
つか、概ね1000が近づいてきた
965傍観者:02/04/16 00:36 ID:fT/oISlO
 キーワードは、三流リーマン
        素人
        はくち

 ですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:YpaPA0fZ
>>960
そうそう スヌーピーも居るんだぜ!
そういえばUFJのキャッシュカードはスヌーピー(w
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:4FvGo3No
1000
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:NJ1JvkD3
>>959
じゃあ、みずぽ先生は1400万流企業ですなー。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:5qViCczp
>>961
お前の社員寮の部屋の方が狭い
3多摩だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:J7QcHWV7
>>951
処理できなければ、虫の息。
生きながらすでに死んでると思う。

最終的には、普通わからない範囲でやると思うけどね。
971「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:36 ID:FUD5cyJT
>>962
はずれ。
どーでもイイことだが多分、あんたの会社よりデカい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:u3Ck1vNG
概ね1000!
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:yETQvXlf

  燃 料 が 届 き ま し た
974 :02/04/16 00:37 ID:Cj+l+kCE
煎!
975「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:37 ID:FUD5cyJT

概ね1000
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:u3Ck1vNG
概ね、次スレきぼん
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:XhnCoR/5
しかし母や家臣がでてこないだけここは大人のスレだな
978 :02/04/16 00:37 ID:e3wK1XQW
UFJ = うんこ ふん じゃった
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:yIqFN3ha
>>945
そそ、何で他の会社からお詫びの封書が来るのに、張本人のみずほ銀行からは来ないのか?
もうみずほには何も期待しません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:JhlDgHQR
>>959
とは言うものの,究極の大企業でもこの体たらく...いやむしろ
信金や地銀で不良債権が極小のとこもある.

日本のために泣くとするよ.
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:1UYZVOV3
>>972
これイイ。
1000ゲットした気分になれろ。

概ね1000!
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:nhPwwM2g
みずぽ先生、遅いじゃないですか!
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:4FvGo3No
1000
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:YpaPA0fZ
>>971
IDから察するに日本たばこ産業だな
985多分においおい:02/04/16 00:38 ID:2meCCK09
>>978
ワロたよ。うまいなあ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:5qViCczp
>>961
従業員30人 勤務地 新宿
住まい 3多摩社員寮 福島出身28歳
独身 車なし 金なし 彼女なし
987傍観者:02/04/16 00:38 ID:fT/oISlO
1000
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:8grknMK/
各自今渡した青酸カリで自決するように。
 
いじょ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:1UYZVOV3
概ね1000
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:4FvGo3No
1000death
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:J7QcHWV7
1000

明日は国家公務員給与子宮日。
下手なことすりゃ、検察庁も動くゼ!
992傍観者:02/04/16 00:39 ID:fT/oISlO
1000
993多分においおい:02/04/16 00:39 ID:2meCCK09
みずほもうだめぽ。
994「概ね」がほぼ大体です。:02/04/16 00:39 ID:FUD5cyJT
>>986
何、ムキなってんの(ワラ
そんなに悔しかった?
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:NJ1JvkD3
>>969
散々、金持ちとか言っといててめーも社員寮かよっ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:4FvGo3No
1000かな
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:1UYZVOV3
概ね1000
998リソース限界・・・:02/04/16 00:39 ID:8+3t/cqK
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ;   マルチが1000ゲットですぅ〜〜
       : l´ヾF'Fl :
      ;. 〉、_,ノ,ノ :    (ブルブルガタガタ…)
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:wEeXaUsk
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:4FvGo3No
もろたーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。