【IT】MS、「CLI」と「C#」のソースコードを公開、ただし研究目的に限る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 米Microsoftが米国時間3月27日に,「Shared Source CLI implementation」用のソース・コードを
利用可能にすると発表した。Shared Source CLIのソース・コードは,ECMA(欧州電子計算機
工業会)のCommon Language Infrastructure(CLI)およびC#(Cシャープ)標準の実装に使用
しており,Windows XPとFreeeBSD上で動作する。

 「100万行以上にのぼる,Shared Source CLI implementationのソース・コードを提供することで,
プログラミング言語の発展と,XML Webサービスの研究を促進する」(Microsoft社)

 Shared Source CLI implementationは,学術/研究/デバッグ/学習目的での利用を想定
している。そのソース・コードは,Microsoft社のShared Sourceライセンス・フレームワークの
条件下で公開する。「Shared Source CLI implementationにより,開発者はプログラミング言語の
試用,相互運用可能なXML Webサービスの構築,ECMA標準の実装をより容易に行えるだろう」
(Microsoft社)

 C#およびCLIは,「Microsoft .NET」プラットフォームの主要な構成要素である。C#は,Cおよび
C++をベースにしたプログラミング言語。Microsoft社が2000年6月に発表した。CLIは,XML Web
サービスとアプリケーションの構築/展開/運用を行うためのプラットフォーム「Microsoft .NET
Framework」のサブセットである。CLIには,ほかのソフトウエア・ベンダーがXML Webサービスを
構築/展開/運用する際に必要となるベース・クラス・ライブラリとコンポーネントが含まれている。
(中略)

 Shared Source CLI implementationは,同日より同社のWWWサイトでダウンロード可能。
また同社のソース・コード開示プログラム「Shared Source Initiative」の詳細についても,同社
WWWサイトに掲載している。

ソース: http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20020328/2/
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551417/500

この記事は今日各紙が報じてましたが、対応OSが書いてあったITProのソースで立ててみました。
2歐聯ナボナ ◆euNaboNA :02/03/28 18:59 ID:VV41RrMD
ふーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:00 ID:FDwA7jSj
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:01 ID:FDwA7jSj
ふー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:04 ID:YrzRyg50
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:06 ID:dC++hMTl
僕の肛門もオープンソース化されそうです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:07 ID:dC++hMTl
おおー。IDがC++だたよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:07 ID:mrOn+VGF
>>7
おめでとう
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:08 ID:a9gVsJv2
何か、追い詰められた末に技術情報を公開して信者と賛同者を募る・・・
って感じに見えるな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:08 ID:mx0qxdHJ
>>1
むむむさん、簡単にメリットを教えてもらえないでしょうか?
UNIXのお仕事をしていた方のご意見として。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:10 ID:OxWNgErM
>6
神後輪!!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:10 ID:YPyeAGG0
意味がわかんない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:10 ID:9gqq1W7F
>>7うん、すごい!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:10 ID:2k+l0Xfn
おっ >>7は神!
15 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/28 19:14 ID:???
>>10
「メリット」は一言では言えませんけど、ソースがあるということは純粋に技術的に見ても、
その方面の人たちから見ても、あるいは今や社会的に見ても、インパクトはあるでしょうね。

昔、SunがNFSやNISのプロトコルを無償でネットに公開してプレゼンスや業界的評判を上げ、
実装のソース(NFSSRC)は金を払った企業に有償で公開して会社として利益も上げた、
というのを少し思い出しました。あの頃のSunはその方面の技術では光り輝いていたなぁ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:19 ID:mx0qxdHJ
>15
ありがとう御座います。
見せる事に意義がある。
こんな解釈で良いのでしょうか?

どのように動くか判れば使う人も使いやすいのかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:21 ID:/TbakBdv
>>15
ハ? ソースがあっただけでは・・・。ライセンスが問題でしょう。
俺はJavaの再発明だと思ってるけど
18無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 19:21 ID:OnGTIA5e
C#なんて使って欲しかったらソースコードだけじゃなくて奨励金でも出せや。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:23 ID:mx0qxdHJ
>17
一言で語れと言った私が悪いので。
色んな解釈があるのですね。
20 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/28 19:23 ID:???
>>16
そういう側面は多分にあるのではないかと。
あと、学生向けに見せておくと、いい学生がそのままMSに入ってくれるというのも
たぶん期待してるでしょうね。

>>17
はい。MSは以前から「再発明」が得意だという話は確かにありますね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:36 ID:3M01H09c
タイトルに半角#を使わなかったのをほめてあげたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:37 ID:AhoWgobW
PCニュース板行けよ。
23 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/28 21:32 ID:???
>>21
学習しました。一度痛い目にあってますので。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:12 ID:z0BRZd7+
スレ立て依頼した者です。
むむむさんに感謝。
25名無しさん@お腹いっぱい。