ジブリ新作「猫の恩返し」制作発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.nikkansports.com./news/flash/f-et-tp0-020326-15.html
ジブリ新作「猫の恩返し」制作発表

 空前のヒット作「千と千尋の神隠し」の宮崎駿監督(61)率いるスタジオジブリの
新作アニメ映画「猫の恩返し」(森田宏幸監督、今夏公開)の製作会見が26日、
都内で行われた。新人監督育成のため宮崎監督が3年前から温めていた企画で、
同監督がプロデュースを手掛けた95年「耳をすませば」の姉妹版ともいえる内容。
原作も同映画を手掛けた柊あおいさんが担当した。この日、宮崎監督は姿を見せなかった

が、鈴木敏夫プロデューサーが「出てくると迷惑をかけると思ったのでは」と代弁した。

※リクエストhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016943598/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:17 ID:AhLGwmTY
2げっとお!!
3だから:02/03/27 06:17 ID:COziEM7Z
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:17 ID:AhLGwmTY
わ〜い
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:19 ID:gSMtr1mC
で、やっぱりょぅι゛ょ が大活躍するわけですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:21 ID:73WsMzPn
 ねこ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´
    ∧_∧   )   (´´ (´⌒(´´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7登龍門@頭痛が痛い:02/03/27 06:22 ID:oatiJqRD
千鶴たん(;´Д`)ハァハァ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:30 ID:74/ZsveI
ヒデヨシ大活躍!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:32 ID:R61V7K5I
なに! ちーちゃんなのか!! なのかーーっ!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:34 ID:CDlHrzVu
      ∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)<オレが主人公だ、ゴルァ
  UU ̄U U
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:34 ID:u9TZmWNb
柊あおい出世したなぁ。
星の瞳のシルエットが終わってから
あんま話題なかったのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:36 ID:7NoSPpQr
>>1
アニオタが大喜びしそうなスレだけど板違い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:36 ID:icBr/3BL
宮崎アニメはトトロあたりからみてないなあ
14 :02/03/27 06:41 ID:MM4BfAZY
はやく、ナウシカ完結篇なり、続きを劇場化すれ>パヤオ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:41 ID:ci2gFbXr

      ∩∩
〜′ ̄ ̄(´Д`) ニャー
 UU ̄ ̄U U
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:48 ID:0b5Zlafc
      ∩∩
〜′ ̄ ̄(´Д`) ギコハハハハハ
 UU ̄ ̄U U
17登龍門@頭痛が痛い:02/03/27 06:50 ID:oatiJqRD
      ∩∩
〜′ ̄ ̄(゚听) ケッ
 UU ̄ ̄U U
18真・名無しオッパイさん:02/03/27 06:51 ID:cUvCi26I
えーと原作は「猫の男爵バロン」 で、どこに載ってるんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:53 ID:Lxh88JwP
初期の作品以降、どんどんつまらなくなった。別に見たいとは思わんな
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:53 ID:QHWSAXAl
猫の男爵バロンてのはマンガなのか?
柊あおいは少女漫画家なのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:59 ID:9q0NWTsG
予告編みたけど、面白くなさそうだった。
新人監督育成のためってことは、森田監督の習作ってことだろ。
東宝洋画系で大々的に公開する作品じゃない。
単館系でマターリ公開する程度にしとけばいいのに。

大コケの予感...
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:01 ID:0b5Zlafc
>>18

耳をすませばに似たようなの出てきたような
23nanashi:02/03/27 07:08 ID:KSnNrVBH
>>22
つうか、まさにあれに出てきた物語が今度の新作じゃなかったかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:12 ID:u5NiUjkw
そもそも、これと宮崎って関係あんの?
25トョータ ◆4vTyota. :02/03/27 07:38 ID:NYNshaKp
>>24
ジブリだから・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:25 ID:1OvrK54u
こんなもんより本命は来年の「ハウル」だろ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:26 ID:p9j2gKco
にゃー
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:28 ID:j1KAsmSf
ジジの大冒険のほうが見たい
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:31 ID:W9NmCX3z
100万人乙女のバイブルか……。

30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:31 ID:W8mPjl+C
ヤングユパの物語り作ってくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:32 ID:kVHwnZZ+
>>28

(´-`).。oOそっちのほうがいいなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:34 ID:xYSE7dww
ここで、竹原からとんでもない事実があかされたぁー
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:36 ID:LwoE9mBB
猫が夜中に自分の皮で三味線を作る話ですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:37 ID:xYSE7dww
その猫は包茎
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:37 ID:oT2GGmcO
メルヘン飽きた。冒険活劇が見たい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:37 ID:vE6VHfW8
>33
いや、助けた猫がネコミミメイドに変身して、あんなことやこんなことを・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:38 ID:aFrMQq0w
>>11
まあビジネスとしてはよかったのかもしれんが
作家としては災難だろう。
前作は原作がありながら宮崎に「こんな設定は不自然だ、だめだ」とかいろいろ言われて
ほとんど設定も内容もいじられてたしな。
ついでに星の瞳も映画化しる!

38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:38 ID:pLVPyBlw
星のひとみのシルエット!!!
消防のとき読んで胸ときめかせていた
猫とはギコやオマエモナーやニダーですか?
40既出??:02/03/27 09:38 ID:ur1llxpW
これは、絶対アタる。 理由↓

以前、この監督はインタビューで、「映画のタイトルに「の」を入れるとアタるんです。
入れた作品はアタってる。入れてない作品はイマイチだった。だから、無理してでも
入れてま」って言ってた。

だから、アタる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:39 ID:W8mPjl+C
にしても
男爵バロンてひどいな。天使エンジェルって言ってるようなもんだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:39 ID:oT2GGmcO
>>36それならオーケーハァハァ
>>40
地獄の黙示録
戦場のメリークリスマス
死霊のはらわた



ほんとだあたってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:39 ID:rf/WK4ZT
となりの山田君
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:40 ID:ESvKWAt4
>>19
なんか、抽象画がわかったフリする人とか
ジャズを難しい哲学者のような顔つきで聴く人みたいですね。
ノッティングヒルの恋人
硝子の塔
氷の微笑
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:42 ID:oT2GGmcO
オネアミスの翼
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:44 ID:n+NmyYfq
亀の恩返し
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:45 ID:TN9SXS4L
みんなの歌
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:47 ID:W8mPjl+C
「博士の異常な愛情−または私は如何にして心配をするのを止めて
水爆を愛するようになったか」
七人のおたく
ぼくらの七日間戦争
七人の侍
男はつらいよ〜ハイビスカスの花〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:47 ID:a8GlAqM8
新作「ののの大冒険」なのれす。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:48 ID:LmHvyP5J
タイタニック

ロードオブザリング

オーシャンズ11

キリングミーソフトリー

「の」はついてないぞ。反論を述べよ
54似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 09:49 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< 千鶴たんみたいなセックス大好きな女の子を主役にしてしまってよいのれしょうか?
        ジブリ好きな小さな女の子たちがみんなサセコになりそうで怖いのれす♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:50 ID:NXOZRU6Z
>>53
「のを入れるとあたる」と「のを入れないとあたらない」は同値ではないから.
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:50 ID:W8mPjl+C
 タイタノニック

 ロードオブザリノング

 オーシャノンズ11

 キリングミーソフトノリー
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:51 ID:rf/WK4ZT
>>54
あらすじきぼん
>>53
最近の英題そのままのタイトルはいかがなものか




第3の男
マルタの鷹
真昼の情事
君の名は
愛と青春の旅立ち
真昼の決闘
OK牧場の決斗
ふたりのロッタちゃん

60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:55 ID:oT2GGmcO
「風の谷のナウシカ」
なるほど、納得。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:56 ID:tzPHAQNF
愛のコリーダ
太陽の帝国
6253:02/03/27 09:56 ID:LmHvyP5J
つか、「の」がついたらもれなく大ヒットのジンクスは宮崎ブランドアニメ「だけ」の
ジンクスじゃないのかね。

「の」のついてない大ヒット映画などたくさんあるけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:57 ID:rf/WK4ZT
愛と青春と旅立ち
真昼に決闘
OK牧場で決斗
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:58 ID:tzPHAQNF
>>62
のをつけないと大ヒットしないなんて誰も言ってない
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:58 ID:B0Q+2n7L
ハウルって?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:58 ID:tzPHAQNF
帝国の逆襲
ジェダイの復讐
67  :02/03/27 09:59 ID:/K/nP0NT
宮崎駿関連作品では、顕著にあらわれてる。
 風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ となりのトトロ 魔女の宅急便
  紅の豚 もののけ姫 火垂るの墓
  おもひでぽろぽろ 海がきこえる 平成狸合戦ぽんぽこ
  耳をすませば  On Your Mark ホーホケキョ となりの山田くん

作品を提供する側が、インタビューで手の内というか、商魂を剥き出しに
するのは、あまり気持ちイイくないな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:59 ID:qOLZhz4I
沈没の豪華客船
王様の指輪

これでええんじゃん?

69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:59 ID:tzPHAQNF
>>58
ザ・サードマン
マルタズ ホーク
ヌーンセックス
ホワッチャネーム
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:00 ID:y9cjz3d7
柊あおい・・・・懐かしいのう。
シルエットで消えたと思ったらジブリでブレイクするとはね。
山田くんのようにならなければいいが・・・・。
71似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:00 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< エピソードYは「ジェダイの復讐」ではなくて「ジェダイの帰還」の方が正しいのれす。
        ジェダイは復讐なんてしないのれす。
        復讐はダークサイドなのれす。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:00 ID:qOLZhz4I
ちなみに”指輪物語”って誤訳だす。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:01 ID:y9cjz3d7
ジブリ版ガンダムをみたいです。
ジブリ版ヤマトもみたいです。
ジブリ版くりいむレモンもみたいです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:01 ID:F+9Gl8i4
>>72
75似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:02 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< ジブリ版アダルトビデオもみたいのれす♪
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:02 ID:7NoSPpQr
>>72
なんで?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:02 ID:mJUfIq0l
泥まみれの虎をはやく映画化してくれ。ティーガーがグリグリ動く
宮崎アニメがみたいよ〜!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:02 ID:tzPHAQNF
>>56
巨人の沈没
指輪の王〜旅の仲間〜
オーシャンと11人の仲間の大作戦
私のやさしい殺し方
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:03 ID:KQPEC1LM
>>71
なんで復讐と言う話になったのかな・・・。
80 :02/03/27 10:03 ID:PSETEHoR
監督は雨宮慶太にしてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:04 ID:/K/nP0NT
一応 貼っときます。
「の」についての各作品の興行収入は面倒なので、見てください。
http://www.ddt.or.jp/~watanabe/nausicaa/film_dat.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:04 ID:B0Q+2n7L
ジブリって2年に1度の作品公開だったけど、
資金が潤沢になって毎年出せるようになったのかな?

っていうか、マジレスなんだけど、
高畑監督よりも宮崎監督の作品のほうが見たい人多いと思うけど、
2年に1度の機会を2人で交互にやってるから宮崎監督の作品は4年に一回だけだった。
寿命考えるとあといくつ作品を作れるだろうかと思う。
できれば高畑監督には我慢してもらって宮崎監督でずっとやってほしい。
83似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:05 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< 最初はアメリカでも「リベンジ・オズ・ザ・ジェダイ」だったらしいのれす。 >>79
        ところがルーカスのおっちゃんが「ジェダイは復讐なんてしない」
        と言い出してタイトルを変更することにしたらしいのれす。
        けど日本じゃ変更すると金がかかって嫌なのでそのままにしたらしいのれす。
        今じゃちょっと考えられないような話れすね。
84    :02/03/27 10:05 ID:cQ4HDK8H
監督が宮崎じゃないじゃん。
大コケ大失敗に10000000億兆万モナー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:06 ID:dv+t2pqp
宮崎監督ちゃんと辞めろよ
未練たらしいんだよ

よって高畑
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:06 ID:oT2GGmcO
最貧戦線キボンヌ
87似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:07 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< 宮崎さんは「新人育成」とかいいつつ最後は自分で監督をやっちまう
        お人れすから、今回も最後は自分でやってたりするかもしれないれすね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:07 ID:RpQOQ/e+
>>76
【タイトル】

Q.タイトルの「ロード・ブ・ザ・リング」って何のこと?
  映画の途中で「The Fellowship of the ring」って出てくるけど、
  この映画のタイトルは二つあるの?
A.この映画の原題は「The Lord of the Rings」です。
  邦題では最初の定冠詞と「Rings」の複数形が省かれてしまいました。
  「ロード」とは「road(=道)」ではなく、「lord(=王)」です。
  原題を日本語訳すると「(全ての力の)指輪の王」 ということになります。
  (魔法の)力の指輪はエルフに3つ、ドワーフに7つ、人間に九つが与えられています。
  そしてそれらを全て支配する「ひとつの指輪」を冥王サウロンが所有していました。
  つまりタイトルの「指輪の王」とは冥王サウロンのことなのです。
  少なくとも作中ではそのような説明がなされていますが、
  実は既にサウロン本人が指輪の魔力に隷属する身になっているため、
  他の指輪を支配している「ひとつの指輪」が「The Lord of the Rings」だと言う人もいます。
  また、現在の持ち主フロドのことを指すという説もあります。
  これは「The Lord of the Lords」という言葉が「救世主」を意味するということに由来します。

  映画の途中で現れる「The Fellowship of the Ring」というタイトルは、
  三部作であるこの映画の第一部サブタイトルです。
  そのまま訳すと「(ひとつの)指輪の仲間」ということになります。
  その意味は映画の中で会議の主催者エルロンドによって説明されるので、
  ここで説明するまでもないでしょう。
  邦訳では第一部のサブタイトルは「旅の仲間」となっていますが、
  これは第二部「二つの塔」、第三部「王の帰還」と字数を揃えるための措置です。
89 ◆MuneoGe2 :02/03/27 10:08 ID:6VpAY9q4
原作が宮崎じゃないならどーでもいいや
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:09 ID:B0Q+2n7L
おれも初期作品のような冒険活劇が見たい。
メルヘンはもういい。やらないでくれ。

9153:02/03/27 10:09 ID:LmHvyP5J
これがヒットしたら「の」ジンクス崩壊

よって俺も爆発的に売れないに150万ジェニー(藁
話が脱線始めるのはいかが
なものか
93似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:10 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< 多少の脱線も認めないような風潮があるから+はなかなか人気がでないのれすよ。
        でしゃばらないでほしいれすね。
>>93
始めに脱線したのはお前と突っ込んで欲しかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:11 ID:SrJ1uK0r
脱線しすぎ+暴走しすぎもいかがなものか
96似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:11 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< すんずれいしました >>94
        適当に煽ってみてスレの活性化を目指したのであります。
        まだまだ未熟れした・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:11 ID:B0Q+2n7L
>>94
初めに脱線したのはお前だろ!
これでいかがなものか?
>>97
そこでいかがなものかは
いかがなものか
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:14 ID:B0Q+2n7L
いかくさいがいかがなものか。
100+ 激しく忍者 +:02/03/27 10:14 ID:8gywYVz6

      ∠ ̄\              + 激しく100ゲット +
        |/゚U゚|/   >>100
       /∴y ニつ ∵ :
      0二l  〈     ∴ :
     /(__〈ヽ_ヽ  )))   :
        U  U
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:14 ID:oT2GGmcO
おもろい、おもろい。
100
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:15 ID:SrJ1uK0r
切り盤ゲットとはいかがなものか
失敗するのもいかがなものか
104似非リーマン ◆/ESELYMo :02/03/27 10:15 ID:Bl8aLAb7
( ´D`)ノ< いかがなものかに対していかがなものかと言うのはいかがなものか。
105 :02/03/27 10:16 ID:MOWMcqAW
「ギコの恩返し」
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:16 ID:Z/98Pfuh
<ヽ`∀´> ウリ達がヒットさせるニダ
10753:02/03/27 10:17 ID:LmHvyP5J
俺は正直、昔の冒険ものが好きだった。千尋もそうだけど癒されるが面白くない。

文句なしに「面白い作品」を作ってくれ・・・
>>107
【実写】JOJOの奇妙な【冒険】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015695492/
109名無しさん:02/03/27 10:18 ID:nSvKENR2
じゃあ「ギコの恩返し」をここか、AA板で作ろうぜ」
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:19 ID:B0Q+2n7L
風が谷がナウシカ
111Quesquito:02/03/27 10:19 ID:MOWMcqAW
書いてみるもんだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:19 ID:oT2GGmcO
ニダーウォーズ ニダーの逆襲
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:19 ID:B0Q+2n7L
長谷川ナウシカ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:21 ID:B0Q+2n7L
帰化しました。

松尾パズー君。
はーい!

115    :02/03/27 10:21 ID:cQ4HDK8H

「清美?贅沢な名だね。お前は今日から清だよ。わかったら返事しな。清!」
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:22 ID:B0Q+2n7L
野村ドーラ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:23 ID:a8GlAqM8
なとりのとろろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:23 ID:oT2GGmcO
謝罪と賠償、となりのニダー君
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:24 ID:B0Q+2n7L
平成狸合戦ちんぽこ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:25 ID:lW0O1g7Q
ヒッキーのクリスマス
12153:02/03/27 10:25 ID:LmHvyP5J
>>107 バイツァダイト欲しい♪
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:26 ID:SrJ1uK0r
ムネヲの谷のマキコ
123 :02/03/27 10:26 ID:m3/ME0Oe
>>117 それって台湾で実際売ってるTシャツだろ?
↓ここにかいてあった

台湾で見かけた、ちょっとへんな「日本語」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/988815094/
ルパノレ三世の実写化はまだですか
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:27 ID:oT2GGmcO
平成覗き合戦田代。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:27 ID:agVLp4gZ
>>29
なつかしい・・・>百万乙女の恋のバイブル
星のかけらの男の子だね〜。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:29 ID:oT2GGmcO
ムーミン谷の彗星
128 :02/03/27 10:29 ID:i0t5KAV9
柊あおい ナツカシィ
久住くんはあはあ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:32 ID:agVLp4gZ
今気づいたけど、あの頃柊あおいの担当はみーやんだよね。
てことは「百万乙女の恋のバイブル」ってコピーは
さくらももこの元ダンナ作・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:36 ID:LmHvyP5J
ジブリでは前やった作品の姉妹版をやってヒットした試しがない。

かなり危険な博打だ

素直にシュナの旅とか映画で作ってくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:37 ID:oT2GGmcO
淫乱中学生



とか言って、みたりして。
132    :02/03/27 10:42 ID:cQ4HDK8H
>>130
「シュナの旅」には最終兵器が登場しないので、映画化は禁止です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:44 ID:B0Q+2n7L
ナウシカ完結編!
これしかない!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:47 ID:oT2GGmcO
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:47 ID:57eAnXTF
耳を澄ませば好きだったからうれしいな
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:48 ID:3q21+rzF
猫食い韓国は下請けできないんじゃない。
まさか、下請けさしてくださいなんていわないよね? チョンくん
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:48 ID:Pi9cLhp7
>>124
ルパンは既に1974年に実写化されていたりする。
http://www.jmdb.ne.jp/1974/cx001990.htm
次元が田中邦衛で銭形が伊東四郎・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:49 ID:57eAnXTF
>>137
すごく見たい!
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:50 ID:bcr0115P
猫って恩返しするのかね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:51 ID:9lGxE4hH
もういいかげん俳優やらタレントやらを声優に使うのを止めて欲しい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:51 ID:PFjBup7K
>>137
太陽の剣の次くらいに見たい!
142 :02/03/27 10:51 ID:4l2w8ZoX
ハァハァ
143名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 10:54 ID:cQ4HDK8H
>>136
日本人は不当にも「千と千尋の神隠し」が日本映画だと主張していますが、
あれは完全な意味で韓国映画です。製作過程をみれば明らかですし、原作は
韓国に昔からある話です。すべての興行収益は韓国民のものです。
144 :02/03/27 10:54 ID:y3kZF4iL
                       γ___
                      /      \
                     /        ヽ
                     ( ((|__|____|__||_| ))
                     ( ((  □━□  )
                     (6    J  |) ワガ ナハ ネオムギチャ
   .;".;":               .ヽ  ∀ ノ    ノド ガ カワク タビ オモイダス ガ イイ
         .;".;":             - ′     Λ
.;   ″: .;".;"         /⌒` ┘  └⌒ヽ.、│)\ +   .;".;
                   /    \\ / /   │) │
                  /    人  .\‖/   . │) ノ
               ΛΛ- ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ)   .;".;
               (。 。 ))ノ  l*  . ‖・ ,イ  ー
               ∪∪|  |;   ‖   |      .;".;":
                .|;|  |   *‖   │.;".;   .;".;":
 ゴオ ォ    ォ ォ   .|・|  l     ‖ .;".;": オォ     オ
      オ ォ    ォ  ∪∪   l    /″: .;".;"″: . オ ォ".;": ".;
     .;".  : .;″: .;".;"″: .       .;".;
.;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″: .  .;".;":       .;".;
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:55 ID:uLuK3oSf
ジブリもうなにも作らなくていいよ
うざいから
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:56 ID:W8mPjl+C
銀行の貸しジブリ。
147:02/03/27 10:59 ID:olYYVmUP
猫でも恩を知っている
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:04 ID:wrOqxHDw
宮崎さんはいつも3.4年作品を暖めているよね。
暖めすぎてすべったほーほけきょ。
やっぱりナウシカの完結編でしょー。
完結編作って、監督も完結して逝っちゃえば、
歴史と伝説作ることできるはず。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:07 ID:9vut8+cS
>>143
やっぱ居たね。チョンコくん
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:09 ID:RW7R69Np
風イ谷のナウシカ
151 :02/03/27 11:09 ID:y3kZF4iL
>>148
完結編は無理では?
アニメと原作(しかも長い)がかけ離れ過ぎてる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:12 ID:ggjNTEKA
新作…つまんなさそう…
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:15 ID:B7psjnLW
ナウシカ、ラピュタ以外は糞。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:17 ID:j1KAsmSf
おっぱい星人しろタン

ttp://www23.big.or.jp/~doranise/cat/
155名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 11:19 ID:cQ4HDK8H
「パンダコパンダ」以外は見るに値しない糞。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:19 ID:PFjBup7K
カリオストロの城を超える作品を作れないジブリはいまだ成長途中
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:20 ID:LmHvyP5J
赤胴鈴之介
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:20 ID:xN7LkIM5
同時上映「犬の祟り」希望。
原作製作全部半島製。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:21 ID:2F2+nnHd
らぴゅたのエンディングがいまだ謎
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:23 ID:N6eSM5Vq
見ない
ずっと見ない
一生見ない
死ぬまで見ない
永久に見ない
宮崎産業映画は見ない
161ひろぽんφ ★:02/03/27 11:23 ID:???
 ┌───┐   〜β
 │◎  ◎│Ψ
 │  o  │ノ
シャーロックホームズえいがかキボンヌ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:23 ID:CQQaq8A2
この映画の公開直前に、少なくともジブリ作品が一本は金曜ロードショーで
放送されるであろうことは容易に想像がつく。
163名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 11:24 ID:cQ4HDK8H
>>156
宮崎の絶頂期は「未来少年コナン」。
「カリオストロ」は才能が枯渇してから作られた愚作。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:24 ID:N6eSM5Vq
>>161
お前のせいで肝炎になった
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:24 ID:w2CGRQyG
>>144
これが映画になったほうが楽しそうだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:26 ID:47pofgZ0
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジブリよ、お前ホームラン級のバカだな!!!!!          
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:27 ID:PFjBup7K
>>163
いやいやホームズも捨てがたいですぞ
168 :02/03/27 11:28 ID:y3kZF4iL
宮崎はサヨではない、アズマだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:30 ID:y5sDxQiT
新作は「耳が聞こえる」の続編なんですか?
雫とセイジのセクースシーンきぼんぬと言ってみるてすと
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:32 ID:j1KAsmSf
ひろぽんの放置具合にワロタ
171名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 11:32 ID:cQ4HDK8H
>>169
「い、厭っ!浣腸だけはやめて...」
というシーンきぼんぬと言ってみる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:33 ID:j1KAsmSf
カリオストロってルパンと宮崎の合体だから、そりゃ最強でしょ。

173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:35 ID:4lpMELBZ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:37 ID:j1KAsmSf
>>173
NHKでやってたホームズの猫みたい
ジジのほうがかわいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:38 ID:L+RFoE3Q
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:39 ID:4lpMELBZ
やっぱり近藤氏ではないとね・・・・
177175:02/03/27 11:40 ID:L+RFoE3Q
あ、めっちゃかぶった・・・

>>174
同意
アメ版のジジの声がおっさんになってたのは許せんー
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:41 ID:QDyi1xXf
>>173
俺池脇千鶴の声大嫌いなんだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:42 ID:/Inp6abk
>>175
韓国ぽい
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:44 ID:QDyi1xXf
>>175
なんか違うね〜
つーかジブリって宮崎監督作品以外はあんまりヒットしなくない?

耳をすませばより
カリスカトロの城の続編作って欲しいような
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:44 ID:G9c1Wcqf
「On Your Mark」がもう一度みたいモナ〜
182ふりっぷ:02/03/27 11:46 ID:CnJzhjfz

猫は恩返しのつもりなのかスズメや小ネズミを捕まえて見せにくることがある。
俺は「ネズミ捕まえたで〜」ってニマッと笑ったような顔で猫が咥えて来た
メッチャちっこい赤ちゃんネズミ見せられたことあるわ

……でも、単に自慢したいだけなんだろな。 ヤパーリ
183名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 11:47 ID:cQ4HDK8H
>>181
♪夢の斜面見上げて 逝けそうな気がするから〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:47 ID:NVfSesiY
猫小さいね。イメージが違う
185名無しさん:02/03/27 11:48 ID:xKACcFE5
重いテーマや説教はいらないから、
アクション物を希望。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:49 ID:dRyt9X+Z
>>169
あんた何か決定的に間違えているw
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:15 ID:xN7LkIM5
同時上映「犬の祟り」希望。
原作製作全部半島製。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:21 ID:c9Wdfbzp
>>41 ワラタ。バロンバロン。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:28 ID:oT2GGmcO
漫画版のナウシカをなぁ
特別枠でやってくれんかなぁ
一回あたり一巻、全7回くらいで
190なましさん:02/03/27 12:28 ID:DOyZCWz+
>>187
激ワラタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:30 ID:Pfppd+Mj
>>182
関西弁猫ワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:30 ID:Pwmsf2rZ
>>182
その赤ちゃんネズミその後どうしたん??
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:32 ID:Pfppd+Mj
>>189
激しく同意。1編45分で5〜6時間くらいで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:33 ID:HMNp+mx3
>>192
死体遺棄
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:33 ID:CDlHrzVu
胸の谷間ナウシカ
196かわいそう:02/03/27 12:33 ID:VjBwXMsf
はんなり・まったりした「関西弁」のエイリアンおじはんの
映画でけへんかなー楽しみやわー
197名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 12:33 ID:cQ4HDK8H
>>189
ナウシカは実写版が作製されます。
ナウシカ役はミニモニのミカちゃんです。
ユパ役には片岡鶴太郎が起用されました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:35 ID:i8KF5fr/
>>197
エンディングはビートイット音頭だな、ルパソ的に。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:35 ID:YSj22orx
製作状況などの報道が製品自体よりも騒がれると
かなりの可能性で、商品レベルが劣化する恐れがあります。

そんなことにはならなければいいのにな〜。

200+ 激しく忍者 +:02/03/27 12:37 ID:8gywYVz6
     | | | |
     | | | | | |
     | | | | | | |
     | | | | | | | |
     __ / ̄>
    ┐ | ┌|゚U゚ヽ|      + 激しく200ゲット +
    │三⊂二ノ )
    │= | (⌒ ノ
    │三 | U(_つ
    └┰┘
      >>200
201窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/27 12:38 ID:xbSnqHwM
( ´D`)ノ< >>200 頑張ってるれすね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:39 ID:JjbTpooD
>>197
ミカちゃんはちょっと足が太すぎるような気が・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:40 ID:3d4F+K1s
>>197
監督はパヤオなのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:47 ID:MLXieFMG
>>203
ミニモニ。のミカちゃんなら監督はパヤオではないだろーと思われ。
# 激しく意味あり気
205 :02/03/27 12:47 ID:0Rb4zUeB
池脇、鼻でけぇぇえええ!!!
コイツ、チンコもでけえよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:50 ID:JjbTpooD
>>204
ソフレのCMの女の子くらいなら監督やるのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:54 ID:y9cjz3d7
風の谷のナウシカの完結編はじゃナーリストの立花隆も待ち望んでいるらしいぞ。
最後の大作はやっぱあれだぞ!ってな乗りらしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:56 ID:FfrkMnEm
糞映画決定!
209  :02/03/27 12:58 ID:dZuS2tzB
題名からしてくだらなさそう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:03 ID:0z3SZKw3
ジブリはテレビシリーズをやらないと演出とか監督候補が育たないな。
映画は一発勝負だから冒険できないけど、テレビならかなり好き勝手ができる。
宮崎がテレコム時代にルパンで好き勝手なことして今はジブリの中核となっている
原画や動画スタッフを育成したように26話ぐらいの枠でTVアニメを作り次世代の
ジブリを担う若手を育成しなきゃ。
ジブリ(宮崎)作品は時間を超越した存在だからいつ見ても古さを感じないけど、
今の雰囲気を反映する作品を若手が作るのも必要だと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:10 ID:5Tgo9x9v
>210
今の体制でできるのか?
それよりパヤオはスタジオを地獄にする気があるのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:19 ID:wHWvouPj
とにかくチョソが作画に係わらなければなんでもいい
213名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 13:27 ID:Bqz1Uml+
宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」にみる韓国へのリスペクトとメタファ

「湯婆婆は名前を奪うことで相手を支配するんだ」

 御湯屋を支配する湯婆婆は相手から名を奪い支配する。これは日帝36年
で必ず語られる朝鮮人の苦難の一つ、創氏改名を指している。千が自分の
名を思い出すことは「神隠し」の世界からもといた本来の世界(祖国)へ帰る
ことができる条件なのだ。つまり光復である。物語には主人公を助けるパク
という若者も登場し、力を合わせて名前を取り戻す。なぜ宮崎監督はこのよ
うなもう一つのストーリーを物語に織り込んだのだろうか。宮崎監督は戦前
の生まれであり、今では数少ない戦争体験者である。当時まだ少年だった
監督の目に日本の侵略戦争がどのように写っていたのか。監督はインタビ
ューで「日本の戦争は間違っていると思った」とはっきり語っている。彼こそ
は虐げられていた朝鮮人を間近に見ていた生き証人であり、独立運動に命
を捧げた朝鮮人のエネルギーをつぶさに見ていたに一人だったに違いない
。「千と千尋の神隠し」は、朝鮮独立運動から大きな影響を受けた作品だっ
たのだ。今回スタジオ・ジブリは初めて海外のアニメスタジオに協力を求めた
。それが韓国だった理由がここにある。まさに韓日合作に相応しい映画だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:30 ID:TJHRXHaP
山田くんの二の舞ケテーイ?
215 :02/03/27 13:30 ID:pXsNvYqj
やっぱ宮崎駿じゃないとだめそう。
216 ◆MuneoGe2 :02/03/27 13:31 ID:limbkeQc
結局ハァハァ出来るか出来ないかなんだよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:34 ID:CyUgCnpo
千と千尋にハァハァしたのか?
218:02/03/27 13:35 ID:olYYVmUP
その程度のプレッシャーに耐えられないで天下の大事が成るものかよ
このクソアマッタレが
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:37 ID:Dykj/DYE
同時上映の自慰短編のほうがキャストが豪華だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:37 ID:GG6tv0hC
もののけ以降の作品見てない。
「動物のお医者さん」
の映画化キボンヌ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:38 ID:gzoXkj8/
宮崎アニメなんて、下らんもん見るなよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:38 ID:qr0Qk7L/
宮崎さんには是非雑想ノートを映画化してもらって、一部ドイツマニアには受けるも
世間的には「晩節を汚した」と評価されてホシイ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:42 ID:cQ4HDK8H
>>220
俺も「千と千尋」以降は全然観てない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:46 ID:mYItbDd4
っていうか、宮崎作品を金払って観た事無い
226ふりっぷ:02/03/27 13:49 ID:CnJzhjfz
>>192
『そんなもん咥えてきてどーすんねん!』って怒ったらビビッたのか、取り上げられると
思ったのか、その猫が当時2階のベランダに置いてあった洗濯機の下にもぐりこんで
出てこなくなった……
なんとか引っ張り出そうと思ったけど、迂闊に手ー突っ込んでネズミにあたったら
キモ過ぎやし、しょうがないからしばらく放置!
猫がネズミに飽きるのを待とうと思ってんけど、しばらく経って見に行ったらその猫
が顔洗ってた。
『アホかっ!』と、頭をシバキつつ洗濯機の下を覗いたらネズミいてへん……

これってもしかして食べてもーた  ……かな?   しばらくの間猫こっち寄るな状態でした
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:07 ID:WiilM8np
>>226
お前
猫飼わない方がいいよ
228:02/03/27 14:09 ID:olYYVmUP
弱いと言ってアマッタレな自分を正当化すんなボゲェ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:12 ID:1g8w8uZ2
猫のお礼参りなら見るのになぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:12 ID:53PkNq0B
正直、すごくつまらなそうなタイトルだ・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:15 ID:VpAQCFTE
正直、次は登場するのが人間だけのアニメが見たい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:15 ID:2F2+nnHd
胸の谷のチソチソ♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:17 ID:ABKRJeIB
今回は、池脇千鶴タンが声をあてるんですか・・・。
前回の柊瑠美タンといい、真性炉利のキャスティングは流石だな。
収録現場でハァハァしている駿の姿が目に浮かぶよ。
23411cc:02/03/27 14:17 ID:JH9BRbYf
>>231

「On Your Mark」以来の快挙
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:17 ID:z9NNQn04
かみかくし・
おんがえし・
韻を踏んでげん担ぎかよおい。
236かわいそう:02/03/27 14:18 ID:VjBwXMsf
アイデア不足でも引き合いに出すなよなー・・・・・【猫】
237 :02/03/27 14:19 ID:pXsNvYqj
もう一回ラピュタ祭りやりたいなー
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:19 ID:pD3Z3+x1
「○○の○○」ってタイトル多いよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:20 ID:VpAQCFTE
先生!、On Your Markってなんですか?
24011cc:02/03/27 14:24 ID:JH9BRbYf
241トョータ ◆4vTyota. :02/03/27 14:24 ID:htk6qEYj
>>238
しんのすけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:26 ID:1vd3ZWyg
243名無しさん:02/03/27 14:29 ID:Bqz1Uml+
いつまでも宮崎におんぶにだっこというわけにはいかないさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:30 ID:uRioOswc
これでつじあやのはブレイクするな。おめでとさん
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:31 ID:wJHOm0py
>>238
ていうか宮崎が監督した作品は全部じゃないか?「の」
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:33 ID:FMSiPZ1w
げんかつぎで、最近はわざわざ「の」を入れてるンだってよ。
確かもののけ姫の時のインタビューで答えてた
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:37 ID:VpAQCFTE
「となりの山田君」の話はタブーですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:39 ID:KtLJIQn/
俺は宮崎にこういうロリコンファンタジーオカズアニメをどんどんやって欲しい
249トョータ ◆4vTyota. :02/03/27 14:41 ID:htk6qEYj
まぁ、どっちみち1年待てばテレビでやるから映画館には行かないな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:43 ID:aFrMQq0w
柊あおい自身デビュー当時はかわいかったよな。
編集っていいよな・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:47 ID:IrRS0QMg
スタジオのジブリ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:48 ID:R4FwNhxC
原作買ってきた。さて読むか。
253うい:02/03/27 14:52 ID:y5sDxQiT
盛り上がってきたところで、「耳をすませば」
のエロ画像きぼんぬ。
前どっかでみたんだけどな・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:54 ID:chp1wB7e
高畑が次の監督じゃなかったの???
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:56 ID:OfoCcH1k
ホタルの墓みたいな、感動する路線が減ったな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:57 ID:cWK194rb
       
      ディズニー提携第一弾
       「となりの山田君」


    −その後、ディズニーとの提携無し−
257:名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/03/27 14:58 ID:xvlBsw09
高畑カントクは「ハ行を入れるんだってさ」
「ホーホケキョとなりの山田君」「ほたるの墓」
「平成ポンポコ」「猫の恩返し」は入ってないから宮崎カントクだ〜ね。
節税対策で高畑カントクに暴走してもらわないといけないだろうに。
それとも、あまりの落差に凹んじゃったんだろうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:59 ID:0z3SZKw3
これってBS-iとかあたりのテレビ版として制作し始めたけど、千尋の大当たりで
ジブリなら客を呼べると判断した連中が映画として発表したのとちゃうか。
259:名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/03/27 14:59 ID:xvlBsw09
区切りが変だった。
「平成」と「猫の恩返し」は別です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:01 ID:S7NQgl8K
しかしものすごい地味なタイトルだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:02 ID:8AsgT6NR
 高畑さんが、またどんな無駄遣いしてくれるか楽しみだったのに・・・
262名無しさん:02/03/27 15:02 ID:Bqz1Uml+
>>254
高畑作品はヒットしないことが明らかなのでもう作られません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:03 ID:gE9KfBli
「猫のまんぐり返し」キボーソ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:04 ID:TJHRXHaP
>256
誰も止める奴が居なかったのかねーとあのとき思ったな・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:07 ID:S7NQgl8K
>>263
それ書きたかったけど勇気がなくて書けなかったよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:08 ID:OfoCcH1k
ディズニーとの提携が、ナウシカとかラピュタなら分かるが
なぜに、なぜに…問いつめたい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:19 ID:WXvardZw
駄作並べるくらいなら、ナウシカの原作シリーズを
作ったほうがよかったのにな。
最初のあれはなかったことにして(あれは続かせようがないから)
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:22 ID:0z3SZKw3
>>242 の画像にあるネコの乗った手押し車に似たものが朝鮮にもあったな。
これみてチョンコ共が自国の作品だと吹聴しそう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:25 ID:VpAQCFTE
「となりの山田君」は「家族」を描いたもの。
「家族」とは全世界共通のテーマである。
よって「となりの山田君」は
全世界に発信されるべき
グローバル・スタンダードな作品である。

ということなのです(w
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:27 ID:Ea58+/9J
絵を見たが、ちょっとネコの胴が長すぎる。修正しろ。
>>268
>>242の画像見て思う事

あの靴下は変だ
ルーズソックス?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:30 ID:pD3Z3+x1
>>242の画像見て思う事

カラスでかすぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:30 ID:OfoCcH1k
これは、さすがに彼女とかと見にいくのは恥ずかしい絵だな。
ヲタばかり映画館に逝きそう(w
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:33 ID:olYYVmUP
ほのぼの系はもうウンザリだ。ガキに受けはいいんだろうが、
つまんねー物作ってて自己嫌悪とかにならないのか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:37 ID:HutaBzF7
>>242
ヒロインらしきコが
釣りキチ三平のユリッペに見えてしまうのはヲレだけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:39 ID:zBpxwHR3
「となりの山田君」は「啓蒙してやるぞ」臭が鼻についた。
どうせなら、蛍の墓路線で行けば良かったのに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:41 ID:zApOz2MJ
山田はおおコケでしょ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:42 ID:BcktHAcH
幼女は出ますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:42 ID:Ea58+/9J
ていうか女の子の制服がエヴァソゲリオソのやつに似てるのがいやな感じ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:44 ID:BWE7raYO
宮崎色はストーリーだけのような感じ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:44 ID:BcktHAcH
>>279
ホントだ(゚Д゚)キモッ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:46 ID:Aw5rcGZQ
なんかオタクを狙ってるのかな?
声優もオタ受けするの使ってきたりして
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:51 ID:0z3SZKw3
ジブリには日テレの資本が入っているのに朝日新聞のマンガをアニメ化した上に、
アニメ配給の実績がほとんどない松竹なんかと組んだのが山田君の失敗。
PCでのアニメ作品制作の習作を目的にしていたからジブリとしても失敗しても
何とも思わなかったのだろう。
ジブリそのものは制作費はちゃんと回収できてるから困らないし。
逆に千尋のように大ヒットしてもジブリそのものはあまり潤わないのが現状だな。
TV出演、講演、各種受賞で宮崎監督だけは報われてるけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:01 ID:UpEDQ28P
>>1
宮崎駿は朝日新聞とNHKの朝ドラしか見てないのか?
285Disca ◆NAfP6znE :02/03/27 16:12 ID:RJHTOBZc
すばらしい…
早く見たい、一番乗りしたい♪。

全世界の「ジブラー」よ、終結したり…

我一番乗候

286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:28 ID:4rB8yVns
いきなりなんですが未だに『火垂るの墓』をあの『野坂昭如』が書いたとは信じられないオレ
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:40 ID:JdphRJTd
>>286
野坂大好き♪
すぐどもるし
288かわいそう:02/03/27 16:45 ID:VjBwXMsf
『火垂るの墓』と聴いただけで涙がじわっと湧いてくる

野坂昭如が作者と聞いて原作は読んでいない

後の世まで残して欲しい名作です

289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:46 ID:OfoCcH1k
>286
あれは、脚色が禿しいと野坂自身が告白してたよ。
あんな美談じゃなくて、いっぱい悪い事もした、と。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:49 ID:4rB8yVns
あれを見た後ハッカ味のドロップを食べたくなるのは昭如のワナ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:59 ID:pqWauvd2
ファンタジーも良いが現実世界でニダーの恩返しが見たい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:01 ID:4rB8yVns
>>291 あそこはもうすでにあだでしっかりと返してくれてますよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:03 ID:x/OVBuBb
>>275
安心しろ、ここで密かに同意してる。
294かわいそう:02/03/27 17:03 ID:VjBwXMsf
おはじき見るとなめたくなるが正解
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:05 ID:zYQx2Waq
ジブリ作品がジブリ絵でないと満足できないのは
鍵っ子がいたる絵でないと満足しないのと一緒か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:10 ID:SClbu2k4
ハヤオたん、逝くまえにラピュタを超えるのを作製キボン
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:12 ID:cQ4HDK8H
>>296
ラピュタ以下があるのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:19 ID:PAUB4rx5
ラピュタはナウシカと世界観被ってみえるからどーもなぁ。
俺は豚が一番好き。て、こっちの方が少数派かな・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:20 ID:GSF2YaTW
299!
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:21 ID:GSF2YaTW
300!
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:23 ID:eXEPrQM8
300!
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:23 ID:kAQQiPul
>>289
つか、見てる途中で怖くなったので帰ったという武勇伝が。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:24 ID:FHfM+KOw
ついにギコ猫も宮崎アニメに進出か……
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:30 ID:zqu4wFLd
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ジブリを回収に来ました。              宮崎もいっしょに!
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:32 ID:zqu4wFLd
     Λ_Λエッ
    (; ´∀`) __  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
  | ̄(ノ  ̄(ノ  ̄|  |  (゚Д゚ ;) < ジブリを処分♪処分♪
  |  ごみ箱  |  |.┏⊂、⌒ヽ  \___
  |_______|_|.┃  |  |
⊂ニニニニニニニ⊃┛  (   |〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ⊂ ∪
蛍の墓でサクマドロップ今期増収
俺も食べてみたいと親にねだった小4の秋
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:40 ID:G1j5ICEg
>41
黒い白馬にまたがった、
生まれたばかりの婆さんが
前へ前へとバックした。

 を思いだしたよ。
遅レス スマソ
 
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:41 ID:ZGczmL0m
ジブリの新作は>>182の猫が主役に決定しました。
309_:02/03/27 17:41 ID:zqu4wFLd
              \
     ―    ||    ̄\ ̄                 ,,
     ―‐  |  、__  ̄\ ̄    /ヽ、        / ヽ、
     ___ノ  ̄\ ノ    \ l l l /  ヽ、      /   ヽ、
             .\       ノ/    ヽ、    /     ヽ、
                      /      ヽ,,,,,,,,,,,/       ヽ,
从从从从从从从          /                    ヽ,
      r――― ,,,, ______/   /        `ヽ、,       ヽ
___  /    , '" `' ;,    ,'  /  .、      .,   "ヽ、  .   `,
     ̄ ̄ ̄`、 ;' /⌒ヽ '; ̄ ̄;'       '、―――,'            ;
          l l |   l ;   .;        '、   ,'            ,'
         ,; .; ヽ  ノ ノ___ ',        '、  ,'            ,'
     ___ノ  '、 `'''  ,'    ヽ、       `"          ,,,,,ノ
 ̄ ̄ ̄  ヽ____ヽ_ノ ̄ ̄ ̄| ̄r`''        ∧         `ヽ
        |   | ̄`;.| .|   .| ,'   ____/  \____________
WWWWW .|   |'テノ ,|、、  .| ;'  /
        |   ||,;;'"""  `;, .| ;  | ジブリは、氏ぬがいいモナー!
        |   |;;      ,; | l
        ヽ、 ヽ、   ,,,/ | |
          ヽ、 ヽ''''""  |.|
310_:02/03/27 17:57 ID:wJHOm0py
お前ら、シュナの旅は見ましたか?
漏れは面白かったど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:57 ID:GuXg/oj/
まあ宮崎は、大量生産大量消費の火付け役、電通と組んで、環境保護でも
訴えてなさい。

千と千尋の神隠し
制作:スタジオジブリ・徳間書店・スタジオジブリ・日本テレビ・電通・
ディズニー・東北新社・三菱商事提携作品
特別協賛:ネスレ
特別協力:読売新聞社・ローソン
配給:東宝
本当にでたらめな奴らが造ってるものだ。環境?なにそれ?って奴らばっかり
じゃん。今度の新作もそういう偽善満載の作品になるのかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:57 ID:GpHNjzlE
>>306
あのパッケージ見てよく平気で飴食えるな。映画思い出して
フクザツな気分になるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:01 ID:0z3SZKw3
戦時中のサクマは覚醒剤入り戦意高揚飴作ってたろ。
グリコもだがな。
314ドランシ大尉:02/03/27 20:04 ID:GpHNjzlE
戦車だよ戦車!!
泥まみれの虎でも豚の虎でもいいから、
88mm砲でイワンのT-34を吹っ飛ばしてほしい。
宮崎氏はスポンサーの顔色なんか伺ってないで本当に作りたいものつくれよ!

・・・興行的にはコケルだろうけどさ。
315 :02/03/27 20:06 ID:dmOMW80r
>>314
押井みたくなっちゃうね・・・
いや、好きなんだけどさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:06 ID:97aEC94L
>>308
猫じゃない!虎だ!ティーガーだ!
・・・折れもしつこいな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:07 ID:97aEC94L
>>313
そんなもん作ってたのか・・・>サクマ
318Disca ◆NAfP6znE :02/03/27 20:13 ID:RJHTOBZc
糞れすは、ほっておこう、じぶりファンより…
319 :02/03/27 20:14 ID:+WaEV00X
320 :02/03/27 20:20 ID:+WaEV00X
>>54
千鶴って逝け脇千鶴のこと?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:24 ID:ymgQY+Bw
っていうか、そのパクリタイトルは如何なものか。
322    :02/03/27 20:24 ID:5S/OQMfn
>同映画は、短編コミカル映画「ギブリーズ」と合わせて2本立てで公開される。

「ギブリーズ」って、あのジブリHPにある超楽屋オチの
マンガサークルノリのあれですか。

あれでカネ取るですか・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:25 ID:rPGaXLVk
ちーちゃんはヤリマンなんかじゃ・・・
324 :02/03/27 20:29 ID:+WaEV00X
>>322
ギコブリーズと読んで激しく見たくなった
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:29 ID:VpAQCFTE
野坂は蛍の墓を観てなんか号泣したそうです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:30 ID:cyyheX9w
オレは「天空の城ラピュタ」が
一番面白かったと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:34 ID:xq2lExWP
紅の豚のDVD買うぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:35 ID:yRROphF1
>「耳をすませば」の姉妹版

よくわからない説明だ。
あの猫が、別の人の生活に絡むストーリーか?
楽器を交えた爽やかストーリーなのか?

「ボビーに首ったけ」 みたいだと殺す。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:36 ID:pD3Z3+x1
ディズニーと契約してから、
ディズニーが望まないような作品ばかり作っているような気がする。
330:名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/03/27 20:39 ID:WawIT0Bt
私は「未来少年コナン」が好きでもう何度も見ている。
ラピュタを見て正直インパクトは無かったけど、
やっぱりこの手の話が好きなせいかすごく面白かった。

でも、最近の作品も好きだよ。年齢を重ねたって感じで。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:43 ID:0z3SZKw3
台湾字幕版付き千尋のMPEGが出回ってるけど、むこうじゃもうVIDEO CDで売られているのかな?
画質はVHS 3倍モードだけど音質はいいよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:46 ID:1fYfQ/TL
におい消しのことだろ?バカだなお前ら。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:57 ID:8QiyXF0f
節税対策で定期的に「こける」作品を作るらしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:30 ID:7T2Z5/8Q
週末はクソガキがうるさいてのんびり鑑賞もできない
三鷹の某施設は、「三鷹の森ジブリ美術館」とか
嘘なネーミングをどうにかしてくれないか?
行って腹が立った。
あんなうるさい美術館初めて見たよ。
交通費と入場料と手間賃返せゴルア。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:33 ID:iW7rkRz6
>>333
何で節税対策になるの?
房な質問スマソ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:37 ID:0V0phBOL

元ネタは鶴の恩返しですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:40 ID:WFhoXXzl
>>節税対策で定期的に「こける」作品を作るらしい。

儲け過ぎると税金たっぷり取られるでしょう?
大ヒットしてたっぷり取られる分と、利益を減らして税金減らした分を
比べたら後者の方が安いのです。
338 :02/03/27 21:41 ID:IzBQW0qe
スタジオ・ズブリ新作「子猫のまんぐり返し」制作発表
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:43 ID:RPcoy6Dr
シベリアの超特急3
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:44 ID:sa9+m7xr
■■■■■■趣旨要約テンプレ( ゚Д゚) テンプラッ!■■■■■■

ポ前ら、ちょっと聞いてください( ゚Д゚) ポマエラッ!
人の噂が大好きで、たまには政治や他人を批判してみて、そんでもってちょっぴりエロス人、
そんなごく普通の生活を送る善良なポ前ら市民にとって困った法律が成立しそうです( ゚Д゚) ヒー

その名は、「対民監視法案」。提出したのはお騒がせマキコの夫( ゚Д゚) ポット

ポ前らの生活や2chを含む身の回りのメディアを国が監視して、報道・作品・政治思想・映画、
風俗系の淫猥記事、AVなどありとあらゆる物を規制しようという法律((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
成立すると、エロビ、エロゲーは言うに及ばず、噂真や2ちゃんねる、ドラ○もんの
「いや〜んのびたさんエッチ」ですら見られなくなってしまいます( ゚Д゚) イヤイヤ

そこでポ前らの無駄なエネルギーを結集してこの天下の悪法を阻止しませんか( ゚Д゚) シマセン?
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/index2.html
              
↓現在祭り中のスレ( ゚Д゚) ワショーイ
★政府の法案によってHシーンやポルノが禁止へ★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1016540467/l50
【政治】青少年有害社会対策法について
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017083795/
341335:02/03/27 21:44 ID:iW7rkRz6
>>337
サンクス。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:44 ID:bEVg7WzH
にゃあ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:46 ID:kBnIkb2r
池脇千鶴以外のキャストを教えて
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:37 ID:0z3SZKw3
利益減らすなら庵野を呼んできて好きな作品作らせたらいいな〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:39 ID:iLNo0WO6
ちゃんとヌけるロリっ娘出さんと許さん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:49 ID:zBpxwHR3
隣の山田くん、かかった金の殆どが設備投資だったって本当だろーか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:10 ID:/D+YJtpS
池脇好きっす
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:39 ID:8cojTOc4
高畑が「猫は生きている」を作るのかと思った
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:20 ID:4cwadTUq
萌えキャラっぽい子が出てるやんか どうしたんだぁ?ジブリ
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/image/02032703cat_MT193326_b.jpg
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:31 ID:gfuLKGJv
ジブリ新作「猫の恩返し」
〜ある日、少年は傷ついて死にそうになっているネコをひろって看病してやった。
元気になって出ていったネコの事を思い出す毎日。
しかしある日、となりの部屋に帽子をかぶったお姉さんが引っ越してきた・・・
多感な少年期の愛と性を高度な作画と最新のCG技術で描き出すこの夏一番の話題作。

・・・こういう筋ならこのスレで「ジブリもー観ねえ」とか言ってる奴らが
先を争って見に行くだろうに3800レプカ。
>>311
アンチジブリですか?私もそうです。
今回も偽善満載・わざとらしく白々しい展開の臭いが
プンプンしそうだ。ナウシカの頃からそう思ってたよ。
352350:02/03/28 02:42 ID:gfuLKGJv
>>351
キミも観るだろ?(w
353InterFM&J-WAVE:02/03/28 02:47 ID:ZxRpaP8l
>>350
>多感な少年期の愛と性を高度な作画と
15禁にして欲しいなァ・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:49 ID:YLZDbqKT
下らん宮崎アニメなんて見るなよ。
精神が腐るよ。
355 ◆MuneoGe2 :02/03/28 02:50 ID:bHjT4JbS
原作が宮崎じゃないなら宮崎アニメとは言えないな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:51 ID:ga5cbVug
耳をすませばまでの、ジブリが好きだった。
今は、メジャーになりすぎ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:52 ID:xgoEtG1+
見なきゃ、的確に罵倒出来ないじゃないか。
罵倒するために見に逝く。でも、これは見ない。
宮崎、高畑以外のジブリアニメなどバッタモンだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:53 ID:D0Yuo7dC
なぜいつも「の」がタイトルに入るんですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:54 ID:gfuLKGJv
>>353
ジブリって清く正しくっていう内容が信条だから、正直若いアニメーターの中には
ナニなパッションがたまってると思うのよ。
それがたとえばナウシカやシータの過剰なムチムチ感に反映したりする。
だからさ、パーッとそれを炸裂させたらどんなもんかと。
ジブリの技術でやったらスゴイと思うよォ(w
そしてここの連中もあらためてジブリの凄さを痛感することだろう。
自分に解りやすい分野で観せてもらうことによって、ね(w
360InterFM&J-WAVE:02/03/28 02:57 ID:ZxRpaP8l
>>359 猫の恩返しはロリ系統強めでHシーンありでお願いします。
361s:02/03/28 03:22 ID:ldKoMuUX
”となりの山田くん”って配給東映じゃなく
松竹じゃなかった。
ものすごく 手抜きで悪意さえうかがえたね。
今回はどこだい??
東映ーおもしろい
それ以外ーてぬき
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:24 ID:nlYC7KzK
山田くん
画面の白さが目に痛かった、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:24 ID:XX7Ym9sp
東映アニメーション>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ZEEBRI
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:26 ID:2qXPsnJI
ナウシカの身体はいやらしかったなあ………
漫画版ではメロンの様だった。
365 ◆MuneoGe2 :02/03/28 03:27 ID:bHjT4JbS
>>361
メイキング見たことあるけど、あれはあれで苦労したみたいよ。
どう苦労したか覚えてないけど・・・(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:27 ID:vMQ2CpLU
テトが羨ましかった。
367 ◆MuneoGe2 :02/03/28 03:29 ID:bHjT4JbS
>>364
駿はマザコン気味だから巨乳好き、と駿の弟が語っていました
>>357
ナウシカとラピュタ見て嫌になった。
テレビで何度か放送されたけど、チャンネル変えたくなるほど嫌いなのです。
もののけ姫見た(無理矢理見せられた)ときはキレそうになったね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:44 ID:xdiPBKi0
はやおもういらね
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:48 ID:ZYjoCic9
>>368はエロゲ系のヲタ絵が大好きなんだろ。

371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:50 ID:kcS3UjyH
まぁ、いろんな理由があるんだろうけど
清く正しいから無条件に嫌い、という奴も多いんだよな(w
372未来の少年コナン:02/03/28 04:14 ID:nHlIkWfs
>>358
「不思議の海のナディア」とかな。

…チゲー。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:20 ID:wdAIsUmn
「もののけ姫」の事が言いたいんだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:46 ID:YKWWGKCf
で、内容は?? 作画とかみてせYO
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:15 ID:XjbQ5q9N
宮崎監督、清く正しいドイツ軍戦車モノ戦争映画を作ってください。
主人公はハンスでもカリウスでもいいから・・・。
376パヤオ:02/03/28 19:18 ID:Hfzr8vu8
ラクガキ王国面白いよ。みんな買ってね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:18 ID:tXb4t4h5
>>375
あのハナシ、ヒロインが出てこなさそうやんけ(w
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:30 ID:XjbQ5q9N
>>377
だから「清く正しい」んだよ。ひたすらドイツ軍とソ連軍の死闘を
描いてほしい。カリウス氏ってまだ存命だったけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:31 ID:YrzRyg50
だれかノリ返せよーっていうAAタノムm(_ _)m
380:02/03/28 19:33 ID:OxWNgErM
今回はすべるね。
381 :02/03/28 19:38 ID:ILTTNrt5
>>349
え?何?これが今回の絵柄なの?
今までとぜんっぜん違うじゃん、何かやだ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:40 ID:tXb4t4h5
>>380
うむ、あの絵柄からすると山田君の2の舞いになりそう。
本命は来年でしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:42 ID:3+Oo273n
>>378
ヒロインがいると清く正しいアニメにならんのか?
そういう考え方がそもそも・・・・(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:59 ID:uZ99/LaA
ロリコン伯爵の宮崎らしいちょいの間。
いつも、どんな時も、清純な少女。駄々だ大好きな彼らしい。
雑誌のインタビューで友人の子供の少女と、山荘に遊びに行くと、
書いてあった。大丈夫か。
そう云えば、あの人は家族どうなってるの????
昔のオタクなので、よく解らん。
孫が要る年齢だと思うけど、、、。
孫と山荘に行ってるのかな。??????
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:00 ID:YsrbJUGo
もののけ姫がなぜこれほどもてはやされている(た)のかわからん
以降も金に目が眩んだ駄作ばかり
なのにこの頃から日本の馬鹿主婦が鼻タレガキと声を揃えて
「ジブリ最高!ジブリなら安心!」

もうアホかと  宮崎アニメの主人公は幼女ばかりじゃないかと
意味なくパンツが見えるじゃないかと
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:02 ID:NpfqFu2z
チョンの恩返し
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:04 ID:UIf0KuuX
パンツ見えてもワカメちゃんのパンツと一緒と主婦は思うのれす
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:17 ID:HC0RykYZ
自分を省みずアニメは子供のものとか言ってる宮崎

男ばかりの兄弟だったから主人公を女の子にしたくなるとか言ってる宮崎

鈴木がジブリの癌だと未だに気づかない宮崎
389  :02/03/28 20:19 ID:axb4oQih

 鈴木が日産のヒゲデザイナーに劇似なのはいうまでもない。
390 :02/03/28 20:21 ID:nTzDj9DV
なんかこのスレ熱いっすね。アニメ好きなんですね、みなさん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:29 ID:lAbT74Dc
>>390
そりゃそうさあ(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:43 ID:OxWNgErM
アニメ界のスクウェア
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:46 ID:RCdGelWo
でも、本気でヤバクない??????。
メジャーになってから全部しょうじょですよ。
男はでんでん無し、絵柄も一緒、ルパンの最終から、、、、。
ストーリーだってナウシカから変わってないと思います。
千は見てないけど、、、、、、、。
売れる内容にシフトしたとは思いますが、、、、、。

394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:49 ID:lAbT74Dc
>>393
だから千では「萌えない」女の子の絵にしたらしいよ。
妄想の権化と化したアニオタはそれでもムリヤリ抜いたらしいけど(w
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:04 ID:XjbQ5q9N
>>393
本当は戦車が描きたいのに、スポンサーがつかないので
その次に描きたいしょうじょを描いているのです。
もう成功してるんだから、次は妄想全開映画を作っていただきたい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:08 ID:+qAQvuGa
大丈夫、「猫」の次の「ハウル」はババアがヒロインです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:15 ID:srAOKQck
>>396
ババアの幼少時代が出てきて終わりだな。
398(・∀・)ワショーイ:02/03/28 21:38 ID:kteLuofK
 @ノハヽ@
(ニヤ‘д‘ニヤ)
 (    )
 (_)_)
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ
ロリロリロリロリロリロリロリ
ロリロリロリロリロリ
ロリロリロリ
ロリロリ
ロリ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:40 ID:WkPIZfP+
ロリコンも売れりゃ国民栄誉賞モンだね
400(・∀・)ワショーイ:02/03/28 21:41 ID:kteLuofK
>>399 だね(・∀・)ニヤニヤ スタジオジロリ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:43 ID:GfTNDjd/
となりの山田くんで勝負するなら、戦車の方がよかったのにね.....。
所詮は処女でしょ。
物の怪の上がりで、スポンサーいらず。age
402(・∀・)ワショーイ:02/03/28 21:45 ID:kteLuofK
もんどはモウムスでもアニメ化しるか?>>スタジオジロリ (w
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:48 ID:GfTNDjd/
とにかく、最後は巨大な物体。
次回作も、ラストは見る前から決定!。
男は不浄だから ! 。出番無し !。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:22 ID:zQ92JI8g
千と千尋なんか、賞取った賞取ったって言うばかりで
もうゲンナリや。聞いとるだけでシンドイで・・・
なんかもう、腐れ神のヘドロとカオナシの反吐しか印象に残ってないねんけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:25 ID:XjbQ5q9N
鍵十字の付いたドイツ戦車映画をベルリンで上映してくれ!
406(・∀・)さん:02/03/28 22:58 ID:/BKEw8Rr
>>393
パズー・・・
アシタカ・・・
主人公なのに影が薄いのねん
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:06 ID:QI5Z7m3R
ジブリの映画はあまり興味ないですが
猫好きの自分としてはタイトルに惹かれて
思わず見に行ってしまいそう・・・。
408森の妖精さん:02/03/28 23:07 ID:5iIMG7/W
昔、猫にエサあげたら
お返しにか、次の日、家の前にねずみの死骸が置いてあったよ。
409(・∀・)さん:02/03/28 23:08 ID:ihzCYxIt
空飛ぶ幽霊船のリメイクキボンヌ
巨大ロボがビル壊すシーンはもちろん宮崎御大キボンヌ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:19 ID:JC9H+jhl
ラピュタは宮崎作品の中でもっとも子供向けっぽい作品だと思うけど面白かったけど
最近は何か「社会的な主張」っぽいのが強すぎる気が。

金払って映画館いってるんだから、説教臭い話は止めて欲しいと思わん?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:29 ID:MS7yiY0Z
救世主が現れてみんなラッキーのナウシカや、
内容が薄く感じられたラピュタは好きじゃないが
もののけ姫はいいね。
黒澤明の蜘蛛の巣城みたく戦国時代のセッティングで、
誰も悪いやつはいずすべての人が自分自身の正義をもっていて
だから結論などありはしないことが最初から判っているなかで、
獅子神の首をとる事件がおこりどさくさに紛れて侍がタタラを
襲い、最後は首を取り返して、それで全部片づいておしまい。
現実的な話で好きだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:30 ID:yIzpknsP
はじめての まんこむ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:31 ID:yIzpknsP
猫の恩返し の次が 出所後のお礼参り
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:31 ID:hHjuP0Dn
よねらの歌がキモイので不許可>もののけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:33 ID:M54jyaIS
「野々のNO」(ののののー)
416名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 23:34 ID:mR17/aaR
こんな賞関係ねーよって言いながらも、顔がにやつくのを抑えられなかった宮崎タン萎え。。
417(・∀・)さん:02/03/28 23:35 ID:ihzCYxIt
>411
>誰も悪いやつはいずすべての人が自分自身の正義をもっていて
>だから結論などありはしないことが最初から判っているなかで、
 
AMPMのコマーシャルに出てたサミーソーサのごとく同意
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:36 ID:KwRXxb1k
>>411
アホか。
現実から逃れる為に映画見に行くのに。
本当にいい映画とは、虚構の中に「より高い現実、真実」を描く映画だよ。
419MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/03/28 23:48 ID:T3pPMm9S
>>44
遅延ハゲワラ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:49 ID:srAOKQck
>>411
ナウシカの原作読んだ方がいいな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:52 ID:ZDUO8cDL
411を読んで思わずなにか書きたくなる気持ちは分かるけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:01 ID:kyefxruF
ま、411の世界では何もかもがうまくいかなくて
いつもドロドロで糞まみれなのさ(w
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:49 ID:Le++5XZb
>>384-388
宮崎 ロリーと繰り返し出てくるから 勤君思い出したよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:11 ID:YoUwbO/B
もう、いいじゃないか…宮崎は。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:13 ID:96I9eFG2
>>424
そんなこと書くと「ああ、こいつ自分と似てるから言われるの嫌なんだなぁ」
と取られるぞ。
あ、そのとおりなのか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:15 ID:5s5IKaMM
おい、みんな!
1が個人情報をさらされてるぞ!!

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1016658897/l50
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:21 ID:GKN7g8sD
宮崎監督がこだわってるファンの10歳の女の子って隠し子?だれ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:22 ID:5y4Di3RG
宮崎と大塚が組んでいた時代が一番おもしろかったのかも。
大塚さんがジブリに行かないのは何か理由があるのかな〜。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:28 ID:ez2gbH+D
俺はいったいサツキのふとももで何回抜いたのだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:48 ID:TTsFrWHW
>>428
仲は良いがあんまり馴れ合わない間柄、ちゅーことやろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:27 ID:rE2MmXNf
このスレ、  ジブリのスタッフで、作ってないか?????????。

何か、そのような気がしてきました。

批判している様で、微妙に宮崎のこと、擁護してないか????????

批判を身内の人間がかばわなければ、ならないのなら、
放置が一番良いと思う。

ロリコンは  宮崎はじじつです。

おびえてはいけません。
2チャンネルに口出しするなよ!!!!!!!!。

ロリコン伯爵。ロリコン熊金賞監督。

           ルパン  

クラリスも幸せにしろ
432ズブソもう秋田:02/03/30 22:28 ID:ThvQrmVu
題名「猫の恩返し」・・・激しく糞ですな(藁
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:33 ID:bLG6bgrH
>>370
その通りだ。悪いかハゲ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:56 ID:rE2MmXNf
僕は、8がっの1ヶ月くらい友人の、14歳くらいの女の子と、
山荘に休暇に行きます。そうして構想を練るのです。

そんな、危ないやつ逮捕しろ。

親も子供を守らんか。

孫はいるのか ?

身体上の理由ならごめんなさい。しらないから、、、、。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:03 ID:JNF8q++0
fgytuuinm,,khtgpkmrtopm
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:05 ID:JNF8q++0
1
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:09 ID:AUJXw5XK
>>433
そこらのエロゲよりぜんぜんオカズになると思うがなあ
438ネコ ◆NEKOQ/pA :02/03/30 23:18 ID:io/rDg2m
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:27 ID:KDhZZcQz
そんなことより、
”+ 激しく忍者 +”さんの新作キボンヌ
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:38 ID:db7wxRWj
ドスを片手に吉本に殴りこんだ、女烈士MC.HIJI
に、突撃させます。
441名無しさん@お腹いっぱい。