【社会】交通安全協会が所得隠し[3/19]Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Larme@ラルムφ ★
依頼により、Part2立てました。

全日本交通安全協会が、東京国税局から4億7000万円の所得隠しを指摘され、1億円あまりを
追徴課税されました。テキストの作成費用に見せかけてねん出した資金をプールし、警察との懇親会の
費用にあてていたということです。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/19/grri84000000ayh6.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下、関連リンク(前スレよりざっと。)(全然まとめてなくて、スマソ byラルム)


6   02/03/19 08:40 ID:J6/TVZ2L
>4 どうもです。
キャッシュだけど、こんなの見つけたので載せときますぜ

「交通安全協会」の実態
http://www.google.com/search?q=cache:yKCUyvH4B-YC:pine.zero.ad.jp/~zad68272/index/index1.htm+%8C%F0%92%CA%88%C0%91S%8B%A6%89%EF%81%40%93V%89%BA%82%E8&hl=ja&ie=Shift_JIS
あと、
免許更新手数料は「不当」と提訴
http://www.sankei.co.jp/wm/html/0006/0620menkyo.html
ttp://www.nnet.ne.jp/~yoo/konnakoto/konnakoto54.html

18   02/03/19 08:52 ID:J6/TVZ2L
>6 のキャッシュの移転先が解ったのではっときます
「腐敗した交通警察」
ttp://users.hoops.ne.jp/marionetto1970/

20 キャメル ◆CAMELxSM [email protected] 02/03/19 08:53 ID:kxo4Thuw
軽く検索してこれだけあった。

交通安全協会
http://piza.2ch.net/log2/company/kako/958/958824887.html
交通安全協会費って払ってる?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010153549/
交通安全協会?いらねーよ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1010463644/
2 :02/03/23 00:52 ID:lqydK/W8
3名無しさん@おっぱい:02/03/23 00:52 ID:6QwE3er9
5
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:59 ID:lqydK/W8
>>1
感謝感謝
そしてこの脱税犯罪組織の悪行を世間にもっと広めましょう
5出戻り二士:02/03/23 05:45 ID:mwtBdcBh
基本知識

安全協会の会費はさも義務であるかのように説明したり、説明無しで徴収しようとしたり
することがありますが一切入会・支払義務はありません。
安協のの存在意義は警察の天下り先確保がその第一義であり、交通安全にはおよそ役にた
っていません。
安協の粗末な免許証入れが欲しい場合は150円で窓口にて買えます。安協会員である必
要はありません。
安協窓口で言われる、会員の利点はほとんどが嘘です。安協会員でないと受けられない行
政サービスと言う物は一切有りません。

なのです( ´D`)ノ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:04 ID:odPBWQEB
無駄な手続きの秘密(免許の更新)
http://tamacom.com/~shigio/carlife/renewlicense.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:40 ID:5gMUPJS+
語り継ぎage
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:56 ID:xBICXupy
運転免許証の更新制度 訴訟もおきてるらしい。
http://www.incidents.gr.jp/0006/hoshino000620/hoshino000620.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:52 ID:dPfuvzvx
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:01 ID:ln3lcOxt
>>8
警察権力を利用した金儲けって事か
まさしくその通り
この訴訟は勝つ可能性はあるのだろうか?
日本の司法はいまいち信用できんからな
厳しいかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:02 ID:Ku01uFVM
払わないとその後の対応が横柄になったり
スピード写真を使わせてもらえなかったりするとゆー話がある。
免許更新の葉書は当然こないんだろうな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:07 ID:ln3lcOxt
>>11
免許更新のハガキはちゃんと来ますよ
安全協会からのお知らせのハガキは来ないけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:23 ID:ipUECRuy
こないだ郡山市ってとこの免許センター行ったんよ。
んで自動で撮ってくれるスピード写真探してたら設置してないんだよね
どこで写真撮れるのって聞いたら安全協会のとこで人が撮ってるのだけ
だった。スピード写真の箱を設置しておけば済むのに申請用の写真撮る
だけで高い金取られて馬鹿みたいだったよ、、、、
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:26 ID:b5Sqqkgl
チッ、他にも沢山あるだろアレとかアレとか。
こんな小せぇのを今頃いうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:29 ID:OnHAXpkT
>>11
免許更新のハガキはちゃんと来ますよ
犯協会費は払う必要ありません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:30 ID:OnHAXpkT
>13
更新に添付写真いらんだろ。
すくなくとも門真試験場では、いらんかったぞ。
17証言コピペ:02/03/23 11:31 ID:ToEIJwJY
397 :390 :02/03/20 01:24 ID:g5ELlNct
いや、末端で働いている人達の愚痴だから大した事じゃないけど、
定年上がりのジジババばっかりでサッパリ役に立たないのに
給料は一人前で、態度だけは官憲気分らしく横柄だとか。
真剣に忙しいので人員入れ替えて欲しいのに
予算が無いと抜かしてるとか(本当は浮かして○○)
有名人の免許証を複数印刷して所持してるとか…。

398 :275=352=355 :02/03/20 01:29 ID:PB8hZYaq
>有名人の免許証を複数印刷して所持してるとか
これ、チョットしたことに聞こえるかもしれんが、とんでもない事だぞ・・・

399 : 390 :02/03/20 01:30 ID:g5ELlNct
一応、使えないように細工はしてあるらしいけど
スゲエ問題ありだよねぇ…。
18禿げ同コピペ:02/03/23 11:32 ID:ToEIJwJY
355 :352 :02/03/20 00:41 ID:NiD5egUt
こういうことやってるから、無謀運転DQNに言い訳の口実を与えてしまう。
(言い訳してどうなるもんでもないが)
協会は弱者の安全対策をむしろ邪魔してると思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:33 ID:HJNfpeHg
>>10
日本の司法は権力に弱いからね
20ちょっといいですか?:02/03/23 11:46 ID:P2W4c+cV
過去スレ「交通安全協会費って払ってる?」
http://choco.2ch.net/news/kako/1010/10101/1010153549.html
読んでて気になったことがあります。
>644 名前: 416 投稿日: 02/01/14 00:33 ID:UQM1GhmJ
>だんだん微妙な県が多くなってきた
>っていうかこの格付けにどれほど意味があるのか……
>まあ続ける。千葉やっぱり格age、兵庫はsageのままでOK?
>1(話もない) 東京・神奈川・愛知・大阪
>2(断ればよい) 青森・岩手・山形・茨城・埼玉・千葉・和歌山・岡山・高知・福岡
>3(DON) 宮城・福島・静岡・岐阜・福井・富山・京都・兵庫・広島・山口・警察署
>他県情報求む

ここの優良県として認定された東京・神奈川・愛知・大阪なんですが、
実は日本中でこれらの県にしかない公団があるんです。
気付いている人もいると思うのですが。

私の推測ではこの公団に対しては誰もが疑う余地なく金を支払っているから、
交通安全協会ががんばらなくても儲かるしくみになってるのかな、なんて。

わかってる人は敢えて黙ってるんですかね?
2ちゃんで言っていいものかどうか迷うのですが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:52 ID:ln3lcOxt
>>20
そうだな
神奈川が優良県なんて信じがたい
あんなに程度低い警察がある県なのに
何か裏がありそう
おすえて
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:58 ID:OnHAXpkT
凶本だろ。

あんなものpdf形式にして必要な奴だけ本買えばいいんだよ。
23ちょっといいですか?:02/03/23 12:01 ID:P2W4c+cV
>>21
ごめん、今プロ串通してないんで暴露は勘弁。
出直します。

そこそこ有名な公団だし、おそらく全住人がそこを通らずしては進めない
しくみになっていると思う。
そこそこ有名な公団だからとりあえず自分で検索してみて。
すぐ見つかるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 12:24 ID:6kQG+VbW
警察学校の訓練は勤務時間に行われている。
当然、警察学校の生徒には、税金から給料が支払われている。

http://baito-kunitori.hoops.ne.jp/0712/07.12.html
     ↑
これは水上訓練と称しているが、どう見てもレジャーにしか見えない
こんなことやってるのが警察
そのOBがいくのが交通安全協会
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 12:40 ID:6OnkVuJW
ウィンドサーフィンして何に役立つのよ?
マジで国民なめてやがんな
腐敗ぶりも半端ねーな
ウンコ警察官
26不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/03/23 12:43 ID:yoGE9ANd
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
27 :02/03/23 19:13 ID:HIjM4Ksu
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:06 ID:ZzDF6xq5
今月免許切替えしてきたんだけど そこに安全協会からチャイルドシートがレンタルできるって書いてあったの
それでどれぐらいの期間レンタルできるのか聞いてみたら一ヶ月って言うわけ これって意味あるの?
大体チャイルドシートって義務になったよね 一ヶ月だけレンタルする意味って??
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:10 ID:7BdDd9oB
父方の叔父が元小学校校長で、週2回交通安全協会いって、ボーっとして小金もらってるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:13 ID:mScvTu6Z
警察OBは国税職員のことはバカにしない。
「あの連中ある意味うちらよりスゲエ。えげつねえ」と
言っていたのはこういう事態を予想していたのかなあ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:55 ID:0TJgCs97
岡山の免許センターでは、免許更新の際、安全境界のオバちゃんの所で
500円払わないと帰れないように廊下をパーテーションで区切る。

ババァ 「ここで500円お支払ください。」
漏れ 「義務?」
ババァ 「ご協力いただけませんか?」
漏れ 「あぁ。」
ババァ 「所轄署を教えてください。」
漏れ  「南署じゃけぇーど、なんなら?」
ババァ (次の人に)「ここで500円お支払ください。」

あれは詐欺まがい通り越して、恐喝だとおもた。

ババァはどうも当日その時間に免許更新を受けた人のリストを
持ってるみたいだった。
(払わなかったのでリストに支払済みのチェックを
漏れは入れられていない。)

勝手に個人情報を外部に横流ししてるんじゃないだろうな?

今年、免許更新だから今度はリストから名前を抹消するように
要求してみよう。どんな反応が返ってくるだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:59 ID:7hufcPfU
>31
ひでぇ話だ。

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:13 ID:E2ga3ziH
>>31
免許センターの名前晒した方がいいんちゃう?
事実なんだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:23 ID:odPBWQEB
免許センターって、各県にはいくつもあるのか?
千葉には一つしかないぞ。 千葉では無視すれば良し。
町中のアンケートみたいな感じ。
3534:02/03/23 22:24 ID:odPBWQEB
千葉にも二つあった、幕張は無視すれば良し。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:27 ID:AUgxQ40v
毎回、免許の更新する度に副読本もらうと
腹くそ悪くなるんだよな・・・
天下りのクソジジイになんで金払わなくちゃならねぇんだって。
やっぱ、天下り野郎は氏名住所を公開のうえ放火だな。
37 :02/03/23 22:27 ID:BqSKfNlC
どうやら県警単位で安全協会のやり方が異なると見た
岡山あたりはえげつないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:33 ID:ms1HT3I2
岡山はDON認定だね
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:35 ID:9B3XDfxq
俺は、交通安全協会を決して許さない!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:35 ID:odPBWQEB
まぁ、免許センターとただの警察署とでは違うんだろうね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:39 ID:ms1HT3I2
>>40
何が?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:52 ID:70Vvj+nr
小泉内閣は特殊法人や役人の天下り先にメスを入れませんか?
43かわいそう:02/03/23 22:57 ID:3DMUzn0X
免許更新は各警察署でもやっているけど、
交通安全協会の出店もあるよしっかりと

これ千葉の話
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:58 ID:ms1HT3I2
小泉は核心部分出来ないアフォだからねー
小泉なんかじゃ出来ないでしょ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:00 ID:OnHAXpkT
漢方゛がNoか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:03 ID:JSx/9Z9Q
更新の度に貰う副読本?無駄な物に金を払っていたんだ。
今度からは信念を持って、「脱税をする協会には入らない!」
と言うぞ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:16 ID:OnHAXpkT
交通の教則は強制的に買わされてるよ。
更新手数料の中にふくまれてる。

その協会に入るとさらに資源ごみわたされるのか?
48素朴な疑問?:02/03/23 23:20 ID:+uiTqaZn
警察のそばに必ずある、スピード写真機
あれは腐れ利権の腐臭がするぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:23 ID:OnHAXpkT
デジカメ化されて添付写真いらなくなったとこは、写真屋すたれたよな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:27 ID:FwBKby8I
数年前の道交法改正で「免許更新手続きを
外部団体に依託できる」と法的な根拠をつくっちゃったのよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:33 ID:ms1HT3I2
>>49
カメラ屋って実際デジカメ普及の影響かなんかで店舗減ってるらしいね
関係ないけどさ
52岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/23 23:50 ID:kjKMCJzM


ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:05 ID:Ut6WOVXr
ほげ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:53 ID:A1YQ7hIO
「安全協会 無駄」で検索かけると結構出てくるね。
55車板からコピペ:02/03/24 20:34 ID:8H7nOpwT
752 名前:新潟市民 投稿日:02/03/24 19:08 ID:kci3LiUz
今日、新潟運転免許センター(東港)へ
書き換えに逝って来た。
受付窓口で安協に入るか聞かれたので
当然ながら丁重に断った。
そのとたん受け付けのババァの態度は一変
書類をカウンタ-にたたきつけ
吐き捨てるように『次は3番窓口へ行って適性検査を受けて来て!!!』
だってヨ。
ババァ逝ってくれ(*`д´)
名札付けてたけど、見て来なかった。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:37 ID:/FnuO2ZA
>>54
ワラタ

「安全協会 必要」で検索してみてくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:49 ID:PCzOEBBl
つくづく不思議な団体だと思う
免許試験場で印紙の販売独占しているし
更新時の交通安全講習教本も独占しているし
平気で警察の敷地内に事務所構えているし

財団(社団?)法人のくせにナニやってるですかー
58nana:02/03/24 21:06 ID:9To8Ualb
仙台市民で、今月更新してきた。
前回も同様今回も「安全協会へ、、、」と質問が終わる前に
「いいです。」と断った。
やっぱり口調とか顔つきが変わるね。
私の前の女性が安全協会には入るけど、免許証入れはいらないって
言ってたら、おばちゃん、どれかもらってくださいって感じで哀願してた。
まったく意味のない団体だ。


59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:24 ID:3ZzQLN72
>>58
「いいです。」。俺もこんどはキッパリこう言おう。
去年の更新のときは「今、失業中でお金ありませんから」とよわよわしく断ったよ。

これを機会にこのアホ団体を日本からなくしてしまいましょう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:28 ID:pIomBOpG
>>8
これで警察側が負けたら、いままの分全額(100兆円くらい?)返還してほしいな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:35 ID:UlugVVI8
警察の、警察による、警察の為の安全協会
まさにこれだ!
なんとも崇高ですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:38 ID:W/ZIa4b9
ここの団体って、警察の天下りの受け皿なのでしょうか?
知ってる方、いらっしゃいますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:38 ID:W/ZIa4b9
ここの団体って、警察の天下りの受け皿なのでしょうか?
知ってる方、いらっしゃいますか?
64 :02/03/25 00:00 ID:hURgHSNB
>62-63 天下り用団体そのものだっつーの
ついでにJAFとかモナー
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 05:32 ID:wvSsgsP1
辻元のおかげで下がっちゃったな
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:02 ID:wxCVGGcE
JAFはすべてが天下りではないんじゃない?田舎では普通の自動車修理工が契約でレッカーしてることもあるみたいだしさ。
67 :02/03/25 08:04 ID:43/LJJmM
今年免許書き換えなんだけど、東京都の場合も勧誘やってるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:36 ID:0Zsj+49u
>>67
更新手続きの中に組込まれてるから、知らないうちに支払ってるんじゃない?

69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:58 ID:EsRl5tXA
自作自演の擁護派が現れないと
盛り上がりません。
70p:02/03/25 10:50 ID:GtokBcLG


警察の活躍するTV番組等はやめて、「警察不祥事24時」なる番組を

作った方がずっと高視聴率になり、警察自身の更正の役に立つ筈です


71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:57 ID:wyjB4w3o
>>70
今頭の中でシミュレーションしてみたら、ネタが満載だよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:05 ID:f+hY1fwE
>>70
そうだな
このての番組は警察のいい面ばかり取り上げているからムカツク
ちゃんと現実を取り上げれば面白そう
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:08 ID:xD0VHe9L
>>66

組織自体は天下り場所。
レッカー屋はただの使いっ走り・・・じゃなくてアウトソーシング。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:18 ID:6xJ8dCuN
>>66
キャリア組の天下り機関だってことだよ。
その人たちはただの従業員。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:33 ID:wxCVGGcE
でもさJAFは協会費だっけ?あれを値下げしたりしなかった?警察天下りでは少しはマトモでしょ。
JAFないと困る人多いと思う。 それよりビデ倫とかパチンコ&パチスロの許認可団体の方が無駄。
76まえスレ39:02/03/25 12:50 ID:C4SpnWoz
このスレはしつこくアゲて逝く必要あり!

自作自演工作員さーーーん! はやく来てくださーーーい! 
だれか茶碗をチンチンやってるAAください。

77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:21 ID:tShDpm59
次の更新時も拒否。
>>59
>「今、失業中でお金ありませんから」
は去年俺も使った。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:23 ID:f+hY1fwE
つーかさー
そんな言い訳使わないでも
「更新料のみで」でいいじゃん
79かわいそう:02/03/25 13:30 ID:e3fxLmZH
5月が免許更新だ
楽しみだなー
80AA自分で遣りました:02/03/25 13:37 ID:C4SpnWoz
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  工作員さんまだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 瀬戸田みかん   |/
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:43 ID:tShDpm59
>>78
でも、小汚いババァに書類叩きつけられるのもムカツクからなぁ。
そこでブチきれてもいいんだろうけど、
ティキンな俺は>>59のデマ使って穏便に済ますよ・・・。
82佐賀県民:02/03/25 13:46 ID:1dPKD3G7
もうすぐ更新だ・・。
うちは一列で並ばされて払って帰っていくって感じの
状況だったよ。確かに強制的な雰囲気だったな。
長机にババァがズラーっと並んでて。

あの時は払ってしまってすげー後悔。
友達&姉貴に後で払わなくていいって触れ回ったよ。
今年こそはリベンジ・・。

1500円でも生涯通じると結構大きいからね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:52 ID:1ddPuxDK

警察も暴力団と同じことをやってるんだ。
店を敷地(しかも国有地)内に開かせて、そのミカジメ料を退職後にとる。
警察は交通安全協会を排除せよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:57 ID:UwcI8mHM
ここで断れなかったら
男として失格だね
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:59 ID:BkfoBtY8
交通安全境界が神隠し
に見えた俺はジブリに逝ってよしですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:05 ID:58r3gpne
おれは東京都だからわかんないんだけど、他府県の人は
ゴミ本費、口臭費のほかに金とられてるってこと?
しかも対面で徴収?帰り際に「500円ちょーだい」って?
そんなもん拒否しようよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:05 ID:Cdr9g2WA


   交安オソルベシ


88,:02/03/25 18:07 ID:d65pJ8C6
ホント クソ団体だな。
貴様らの飲み食い代として更新料払ってんじゃねぇんだよ!
交通遺児にでも使えってんだよ ぼけ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:09 ID:3jcLw/yM
現場の警官は悪くないYO
こういうのはだいたいキャリア組とか上の方のヤツらのすることだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:11 ID:ip+CEBf8
わずかな金額 皆さん気持ちよく払いましょう!
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:27 ID:wxCVGGcE
わずかだったら払わなくていいんでない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:30 ID:TpgNGxOZ
腐るわけだ警察も。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:34 ID:YbfBaM1e
>89
現場の人間の責任も問わないといかんのだ。
上の不正要求に黙って従ったら自分もやばいってことにしないと
不正をする構造は直らない。

上が変わってまた別の不正をするだけ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:36 ID:rrpzQU5/

新宿署鮫島に異動事例がでたらしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:38 ID:wXVTLBbZ
>年間利益約23億円、教則本の売上のみで年間約50億円

この金が一般企業にいったら
助かるところは沢山あるんじゃないかと
あほか、、、
96MAESURE 39:02/03/25 19:02 ID:C4SpnWoz
>>73
レッカー屋はただの使いっ走り・・・じゃなくてアウトソーシング
・・・じゃなくマル投げ DEWA?


97香川県民:02/03/25 19:22 ID:lMyDyOrG
この前免許取りにいったんだけど
香川はそれほどひどくなかったYO
一応安協のおっさんが説明のときに
任意だと言ってたのでまだましな方かな?
それでも7〜8割の人は払ってたけどね。
自分はもちろん「お断りします。」っていったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:24 ID:c7pSPMDN
つーかよー
払う奴白痴君だね
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:51 ID:VOHd/OdW


安協の懇親会って遺児の団体と良くやるんだけど
母子家庭のお母さん食われまくってるって噂っショ。


100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:53 ID:typ+FRUg
払わない奴は非国民、死んでよし
101ムネヲ:02/03/25 21:56 ID:ZVtjCjR/
払うやつは売国奴 、市んでよし
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 23:05 ID:wxCVGGcE
先の大戦で非国民って言われたくないために死んだ人たくさんいたんだろうね
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:17 ID:/12vUf9H
>>99
人の足元を見ているって訳か…
ヤツラどうせ大した仕事もしないでヒマと金だけはあるかナ  
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:18 ID:/12vUf9H
>>99
人の足元を見ているって訳か…
ヤツラどうせ大した仕事もしないでヒマと金だけはあるからナ  (ヌケテタ)
105ふざけるな:02/03/26 01:22 ID:K2ndHb5/
>>99
母子家庭の子供の方を喰ってんじゃねーのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:46 ID:13wdl1bI
払わなくっても問題ないよ。
107 :02/03/26 10:48 ID:Egtw8QU0
¥1500だっけ?先月免許とったときに払っちゃったよ。
108警察官僚OB:02/03/26 11:38 ID:eV9HiT7j
>>107 マイト ゙アリガトウゴザイマース!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:53 ID:aMBSH0T6
>>105
それでトラブルがあるんだって、
だがバックが ケ サ ー ツ だから、
もみ消しちゃのは カ タ ー ン 。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:05 ID:aMBSH0T6
110番ゲット〜〜〜ォ!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:17 ID:kyTTeNQ1
とりあえず2ちゃんねらーの
することは身近な人に
不払いを勧めることくらい?
112サラリーマンキダタロウ:02/03/26 15:20 ID:neRW6HL7

だれか、裁判起こしてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:28 ID:Y7OXIXXc
群馬県 館林市の交通安全協会が数年前に新築し移転しましたが、その際に
なぜか、一世帯あたりに500円の寄付金が隣組を通して集金されました。
その寄付金の理由が、当時の私の記憶だと『2000万円程新築費用が足りなく
なったので。』という理由だったと思います。
普通、見積もりと予算で建物は建てると思いますが、みなさんどう思われますか?
館林市の市民は誰も、告発せず、大人しく500円を払ったと思われます。
それに、免許更新の時の講習を行ってる、いかにも警察のOBですと言わんばかりの
横柄なジジイがいますが、なんとかならんものかと、思ってしまいます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:32 ID:cGEbY0jv
岩手、盛岡の警察署では、免許書き換えの時、交通安全協会に入らないと言うと
自分で申請書を書いて下さい。と、意地悪なおばさんに突き返すように申請書を
渡された。交通安全協会に入会した人は、応対も丁寧で申請書を書いてくれる。
まるで、入らない人を晒すような大きい口調でね。
警察署に書き換え申請に来てるのに、どうして窓口に交通安全協会の職員が居るのか
不思議で、非常に不快感を覚えた。
東京府中の試験場でしか書き換えをしたことがなかったが、交通安全協会に入れと勧められたこともないよ
警察というと言いなりになってしまうもの。窓口に交通安全協会の職員が居るというのは、人の弱みに付け込んだ
悪徳勧誘と言わざるを得ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:39 ID:Y7OXIXXc
交通安全協会費を更新時に払わなくても、更新の通知ハガキは来るし、それ以外に
交通安全協会の役割が良く判りません。なくても市民はぜんぜん困らないんじゃないの?
交通安全の教則本を印刷してる印刷会社も入札制にして、トッパンが大日本で印刷
すれば、50円で販売できるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:48 ID:ZhpE7D/X
>115
あれオールカラーで100Pくらい? 1000万部あれば
50円は言い過ぎだが、150円くらいで十分利益が出るような…。

交通安全協会の役割は、だから警察のOBが
貧乏して犯罪に走るのを防ぐための生活保護だよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:54 ID:PBW9a50I
>>113

交通安全協を訴えるべきだ。
交通安全協を廃止するための活動なら
俺も少しくらい参加&募金できるぞ(w
118  :02/03/26 16:56 ID:eV9HiT7j
ZAKZAK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
所得隠し「交通安全協会」なんていらない
たんなる「警察官の天下り機関」

http://www.zakzak.co.jp/top/top0326_3_05.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:04 ID:9UdP/BlU
所得隠し「交通安全協会」なんていらない
たんなる「警察官の天下り機関
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:08 ID:FEBzVW09
>>118
kita-----------------------
マジでキターーーーーーーーーーーーーーー
121やぱーり:02/03/26 17:09 ID:eV9HiT7j
zakzakの記者はこのスレの住人デスカ?
正直に手を挙げなさい
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:11 ID:FEBzVW09
ZAKZAKって結構真のジャーナリズムの心持ってるんだな
凄い!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:13 ID:UcfxGnTa
ムネヲって安協にも絡んでる?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:16 ID:IY3OUuGh
ちくり裏情報板ですえながく去らしていくべし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:10 ID:13wdl1bI
すぐ下がっちゃうな。秘書問題より俺たちに直接関係あるのに。+
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:16 ID:7veHDXEi
俺も免許更新の時に寄付金を要求された。
断ると、おばちゃんが
「ご理解いただけませんか?」と聞いてきたので
丁寧にお断りした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:17 ID:k4RYh8Xw
国賊団体、交通安全協会氏ね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:38 ID:r7jJwkzh
あげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:16 ID:Fwk7Lshw
道路公団といい、安全協会といい、車が絡む所はなんか無駄が
一杯って感じだな。 後はJAFかなぁ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:24 ID:QdIUYG94
交通安全協会費払ったってどうしようもないし。
あの金の用途と言えば
・安全協会の車(バン)を警察はパトカー代わりにしている
・さらにその車でねずみ取りや飲酒検問の移動交番代わりに使っている
・ねずみ取りの道具を寄付という形で安全協会にタカる
・時にはパトカーも寄付という形でタカる
・警察にたかられて飲食代の決済に使う

こんな安全協会はいりません。さっさと逝ってよし!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:25 ID:y25Poif7
極悪協会解散せよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:28 ID:5BGNOK/s
>>129

>129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 21:16 ID:Fwk7Lshw
>道路公団といい、安全協会といい、車が絡む所はなんか無駄が
>一杯って感じだな。 後はJAFかなぁ?

あと、車検の陸運局もね。
世界中で車検なんて制度あるのって日本だけ。そのうちなくなるかな・・・
自動車くらい自分らでメンテしる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:42 ID:HlYb3Zxs
車検なんて意味の無い制度とっとと止めろよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:14 ID:LuMCA60B
>>130
マジ?そんな話はじめて聞いたよ。

>>133
一番の無駄っつうかひどいのは ガソリンなどの税金じゃない?
だってあれって2重課税でしょ、地域によってガソリン価格違うけどその価格の中に
揮発油税と地方道路税で61円が入ってるんだって。それにガソリン価格全体に消費税がかかってるでしょどう考えてもおかしいんじゃない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:34 ID:GIASvovm
ごうまんだね
136安協:02/03/26 22:52 ID:eV9HiT7j
ゴーマンかましてよかですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:54 ID:VBDI6I10
組織ぐるみの犯罪は、ムネオ以下!
組織ごと逝け!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:23 ID:k4RYh8Xw
警察は交通安全協会にたかっているのか?
893とかわらんな。
139警察@2ch掲示板:02/03/26 23:38 ID:t0tIRJ1w
☆☆交通安全協会費は絶対払うな!!☆☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1004318589/l50
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:43 ID:NVlAdGPr
所得隠し「交通安全協会」なんていらない
たんなる「警察官の天下り機関」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032605.html
141名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 01:45 ID:jKdMgabT
ほんとに、日本の寄生虫ですね〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:11 ID:6XY0jad7
寄生虫あげ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:32 ID:UaCA3JTx
みなさん、いいかげん交通安全協会を日本から無くしましょう!
免許更新業務は新規の民間か財団法人で行わせて、雇用を創出しましょう!

警察を定年退職して退職金をガッポリ貰って、更に協会へ天下っているだけで
給料を貰っている、警察OB・OGが全国に何千人いることか・・・・。

呆れて物が言えません!サービス業・窓口業務としての口の効き方を知らない
偉そうな公務員は接客などの業務で民間では使い物になりません。

車庫証明を貰いに警察の交通課へ出向いても、偉そうに『ご苦労さま』の一言も
言えない人間の何と多い事か・・。(全員とはいわないが)
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:35 ID:42LLn1dG
生活板の
関連スレです。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1016849062/
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:12 ID:rMwLlJra
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  協会の職員さんまだぁ? お昼休みですよ。
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |寒河江さくらんぼ|/

146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:26 ID:TTw342Z5
パラサイト
つーか安全協会は日本国民の傷口に容赦無くたかるウジだ
ウジにはそれ相応の処置が必用だ
処置しなければこれからも増殖し、ぶくぶく太っていく
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:29 ID:DhuUeqaT
土地買って、良い家に住んで、ベンツやら乗りまわして・・・
いいね、公務員は。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:29 ID:azXfX35k
行政改革のため、免許の発行は交通安全協会に移管されます。
これで、定年後も安心だ。 ついでに値上げ・・・
がんばれ!小泉!
149名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 12:32 ID:mtTlD8dA
>>133
車検制度廃止案など自動車整備工の族議員が反対するから無理。

ガイシュツだろうけど、免許書き換え時に交通安全協会に会費を払う必要はゼロ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:37 ID:TTw342Z5
なんせ構造改革がどうのこうのカコイイ事盛んに言っていたアフォ小泉なんて
製薬業界から献金貰ってるらしいじゃん
こんな奴が構造改革なんて出来るはずない
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:23 ID:rMwLlJra
ここのスレはアホばっかだな(プ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:23 ID:rMwLlJra
>>151
あっ、まともなヤツもいるんだ。 禿同。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:26 ID:rMwLlJra
>>152
自作自演ハケーン
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:28 ID:rMwLlJra
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 自作自演疲れたYO〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |中国産生椎茸|/


155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:35 ID:SurAvXnP
交通安全協会は潰せ
犯罪者詐欺集団
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:42 ID:uK7bCQOm
>> 151-154
ひとりでやってろw
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:47 ID:rMwLlJra
>>156
協会の方ですか〜?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:49 ID:r2D+8rOR
汚職だらけ、汚職だらけ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:56 ID:uK7bCQOm
>>157
あと1点で今世紀二回目の免停ですw
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:59 ID:42LLn1dG
お昼休みに来てくれる協会の方は
ちゃんとワンレスごとにID替えてくれます。
「まともな奴もいるんだな」が合言葉です。
161MAESURE39:02/03/27 15:04 ID:rMwLlJra
>>160
そうだったNA!
162自由と民主と愛国心:02/03/27 15:08 ID:N6eSM5Vq
こんな協会、つぶせよ。必要ない。
なんで、関係者は、顔をださないんだ?
163名無しさん@激怒!:02/03/27 17:39 ID:8+nAQJaB
楽して儲かるし自由自在に金を誤魔化せる。
免許の書き換えが3年または5年である理由は金を取りたいからに他なりません。
騙して半強制的に手に入れた莫大な金を何に使ってるのか知らんが、このまま放置しておくわけにはまいりません! 徹底的に糾明する必要があります!

盗人は日本から出てけ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:38 ID:BxbSzWpU
>>138
警察と安全協会は一心同体だよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:49 ID:AHTWo49E
俺は警察OBだ! お前等なんかどうにでもできるんだからな!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:50 ID:5Rf1EVUA
( ´_ゝ`)フーン
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:55 ID:0F1XMLTX
>165
もっと、お話を聞かせてください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:43 ID:G4fTOreQ
>>20
恐ろしく遅レスだが、首都高速のことかい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:04 ID:XLK1USj7
無事故証明書の慫慂にはわらった
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:52 ID:gZ0J6fxh
俺は特高OBだ!
ここに書き込んだり、一度でも見た奴は内偵のうえ
証拠が見つかり次第、裁判ナシで死刑。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 08:39 ID:0rtvu47E
>>170
おそらく最高齢の2ちゃんねらー
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 09:32 ID:DmYeGBlJ
>168
ソウカモしんない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:29 ID:5eEqinV8
>>168
首都高速道路公団は警察とは別に仲がいいとは思われないです。
利益を共有してるのはどちかとゆうと犬窃省じゃないかな?

知人が公団で働いてんですが、東京消○庁に緊急車両用として配布した
通行券を庁の上の人間が勝手に私用で使っているんで、
今度文句いいに逝く!と鼻息を荒くしてたYO
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:32 ID:3GwWFJhi
どうなってるんかね? この国は。
かろうじて庶民の良識で守られてるだけじゃんかよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:03 ID:MWmlOoFO
犯罪者集団
安全協会あげ
176 :02/03/28 16:06 ID:sKdlarRf
安全協会ネタがいまいち盛り上がりに欠ける理由
 →安全協会なんて聞いたことがない人が多い

もっとマスコミがとりあげないとな
177 :02/03/28 16:07 ID:sKdlarRf
あ、あげないと関係者呼ばわりされるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:09 ID:QCF+U4yM
というより
免許もってないやつが多いのでは?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:08 ID:C8WiUyhQ
ぬすと
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:23 ID:+YCqACiP
地方の警察署で更新だと、安全協会に入るとかとう言う意識なく、
いつの間にか入っちゃってるという感じなんだろうな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:37 ID:Le++5XZb
>>150
確かに構造改革は出来ないだろうが 薬価の基準価格は下がるんじゃなかった?
要は献金受けてもいいからどこからいくら貰って何をしたかがわかれば族議員かどうかわかりやすいんだけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:37 ID:kaosrM6O
天下り
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:39 ID:qv3ol5co
なんか、免許書き換え窓口のババア連中って
独特だよな。なんというか、今の日本では
あんまり見られないタイプだよ、ありゃ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:39 ID:+5efrh4U
警察権力を利用した犯罪的組織
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:40 ID:kJYTdbVY
でいつ解体するんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:43 ID:u84txGjg
三重県はなぜか車検場の費用に交通安全協会費が混じってた。
今もそうなのかね?
もしかして二重取りしてるのか、奴らは。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:47 ID:UWwYxHIt
交通安全協会費を払うヤツって何考えてんだろう。
と言うより何にも考えてないから払うんだろうな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:15 ID:eFJLtRvE
テキスト本は古本屋に・・・売れないよな
189俺™:02/03/29 08:09 ID:Qtwx4tS7
http://www.vote.co.jp/category/29036952/
voteで投票しようぜー 
「所得隠し発覚の「交通安全協会」が発行する交通安全テキストは必要? 」
9割が反対、こりゃあ協会は解体でいいよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:40 ID:+j5LkJJv
何でマスコミ(得にワイドショー)は大々的に取り上げないんでしょうか?
加藤氏・辻本氏の金額より莫大ですよ。

交通安全協会 廃止!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:33 ID:Wppuq2vC
1日1回あげ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:29 ID:zSGqmODy
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:06 ID:+YCqACiP
>>189
テキストが必要かじゃなくて、安全協会が必要か?ってして欲しいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:28 ID:BvUmwuAT
安全協会なんて必要ないに決まってる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:56 ID:kNeWiCl3
然り。
196税金プール安全のはずが協会:02/03/29 20:57 ID:rSurbGLo
意味がないのはしれたことです。国民8割は。
反対するのは天下り確保が不安な官僚だけだろう。
そしてそれに連携する金でつながる議院、業者との汚職癒着連携プレイ。
いくら年くっても金に粘着してるから
法人体質でおもいっきりでたって感じですね。

197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:57 ID:9WoAX2gu
ほぼマスコミには黙殺されているな
安全協会を隠れ蓑にしたこの犯罪行為は
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 07:12 ID:Z9BenJD6
でも実際、安全協会に入るのは7〜8割はいるんだろうか?
199 :02/03/30 16:24 ID:26g2Zxng
安全協会なんて人間の屑の集まり。

まあ何もやってないということについては電波監理局も同じ。
アマチュア無線局を開くと年間600円強制されるけどすべてが飲み食いに利用されてる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:30 ID:ScjTksjW
楽に金が稼げるシステムが出来上がっていると言う訳か
石原辺りが首相になってくれたらメス入れてくれるかな?(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:37 ID:xy4eQug6
逝きつくところは国民の賢さ、やる気の問題でしょ
この手のニュース、特集は年に数回見かけるけど
誰も文句言わん、そもそもニュースに興味なし
まさに ウツダシノ
202かわいそう:02/03/30 16:39 ID:gRlee5yB
先ず鉄槌を下す
然る後破片を集める

石原さんに出来るかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 10:31 ID:WBBfS7Dy
役人の仕事は自分の退職後の仕事を作るのが仕事だから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:14 ID:Ov/1eB2q
脱税協会のクズでてこい
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:36 ID:yGGVwvmO
>199
500円だろ
閉局届ださんとあかん
206平針運転免許試験場:02/03/31 19:08 ID:EB/KMRL9
免許更新のはがきが引越ししたために届かなくて誕生日をすぎて更新したら、
違う窓口に行かされたよ。
本当なら、ゴールドカードだったのに・・・。
しかも、かなり私と同様の人がかなりいるらしい。(住所が不明でそのまま帰ってくるらしい)
愛知の平針運転免許試験場の話ですけどね。
写真屋と学科塾とかいうへんな塾だけは通りにたくさんあるという(藁
免許更新しにきたのに、「今日学科試験の方ですか?」という、にいちゃんウザすぎ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:11 ID:8AuPVGZo
しかしまあ、こんな改革が叫ばれてるご時世に、よくやるよね。
せめておとなしくしてれば、槍玉にはあげられないですむのに。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:13 ID:yGGVwvmO
免許の有効期限に元号表示するのは辞めろ。
車検証も然り。

西暦つかえあふぉ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:17 ID:WBBfS7Dy
警察はあとパチンコ業界、警備会社関係とかに天下りしてるんだろうな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:36 ID:Q9JNWoTS
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  三咲タン、また煽ってください(ちがうHNで) おながいします
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |寒河江さくらんぼ|/

211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:16 ID:BQtc1bZz
おまえら警察をなめるなよ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:34 ID:+y9e+PL/
組織的
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:28 ID:/itEUMeV
>>211
逆だろ、警察が一般国民をなめてるんだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:36 ID:OuGp0y17
このようにご理解が得られていない状況をまの当たりにし
さらなる宣伝活動の必要性を感じている次第であります。

協 会 は 交 通 安 全 の 為 に 日 夜 努 力 し て お り ま す 
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:32 ID:CFpy17mV
aaa
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:29 ID:sKUK9XNV
>>213
警察権力の本当のちからをしらない無知な一般人はかわいそうだな(w
217佐賀県民:02/04/02 13:51 ID:TIJx5h61
行ってきますた。
なんか更新費と一緒に払わされるみたいで・・。
そりゃ無知な一般人の人は何の気もなく払ってしまうわな。

別々に徴収すればいいのに。勿論それでも
逝ってよしだけど。
何が交通事故防止の為の費用に当てられるだ。

浮いた金でCD買ってかえりますた。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:11 ID:U7ivSo8M
>>216
公僕って言葉知ってる?
それにその書き方は脅迫に限りなく近いと思うよ。
警察って法律知らない馬鹿多いんだよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:04 ID:sKUK9XNV
>>218
そんなもん本気で信じてるのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:11 ID:lg/LBDR1
>>216,219
警察の本当のちから? 知らんなぁ、教えてくれよ。(w(w(w(w ププ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:35 ID:fGKdI2mI
本日免許更新してきたヤツラども!!
報告おながいします
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:32 ID:UDPsPmpK
協会潰れるまでage
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:35 ID:NfN/ttxi
明日更新やけど、京都で、はろとらんやつおるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:00 ID:B+dF7XBp
協会への入会は任意。まったく払う必要はなし。

所得隠し「交通安全協会」なんていらない
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032605.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:03 ID:CQ9UoiKp
旅館の宴会席に「交通安全協会」という看板をみたら報告してください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:03 ID:qqtME+qd
かいとか
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:12 ID:CyxRlcbS
age
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:03 ID:juk4c+Om
ホントいらないage
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:35 ID:6E83yVdg
かいとか
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:41 ID:RI9ysi2F
・・・全く・・・
今更「安協」に素直に金払ってる奴らの
心持が知れねぇな・・・・・
何かしら自分にメリットがあると思ってるんだろうか?
「安協」に払った金は全部天下りした豚どもの
給与になってるのにまだ気づかないかな〜
免許の講習で配布されてる副読本も独占だろ?
くだらねぇ副読本買わされてるんだぞ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:43 ID:qoFPBYPt
「交通安全教会」って死亡事故待ってるみたいだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:53 ID:ynDuR5Qa
更新時窓口で
「おいしい仕事ですね」
っていつも一言いってる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:41 ID:nt5NBO5P
「死亡事故発生現場」の看板も交通安全協会
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:04 ID:b/gDxcMJ
群馬県 館林市の交通安全協会が数年前に新築し移転しましたが、その際に
なぜか、一世帯あたりに500円の寄付金が隣組を通して集金されました。
その寄付金の理由が、当時の私の記憶だと『2000万円程新築費用が足りなく
なったので。』という理由だったと思います。
普通、見積もりと予算で建物は建てると思いますが、みなさんどう思われますか?
館林市の市民は誰も、告発せず、大人しく500円を払ったと思われます。
それに、免許更新の時の講習を行ってる、いかにも警察のOBですと言わんばかりの
横柄なジジイがいますが、なんとかならんものかと、思ってしまいます。
235天誅AGE:02/04/05 01:14 ID:NL4A17ym
やる気度が金脈9割仕事1割の脱税協会マンセーageです
236天誅AGE:02/04/05 01:17 ID:NL4A17ym
すいませんageれなかった
すいません
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:10 ID:naGWkvj7
このスレはマターリとシツコクあげて逝きます。 
と言うわけで、

本 日 更 新 し た 連 中 !  報 告 お な が い し ま す
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:47 ID:ga8OxQCE
おれの更新までしつこくAGE
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:54 ID:naGWkvj7
このスレは2004年12月まではあげ続けます
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:59 ID:tp3xTXr7
>>234
本当かよ、酷いな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:28 ID:gL4vpUpu
いつも「え?葉書に書いてあるお金しか持ってきてません」
と答えて払ってないよ。
242そろそろコピペ:02/04/06 14:51 ID:25krcfHX
----交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ-----

免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。

よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。

窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激)ダイジ!!!(・∀・)

相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでもなお、義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、このスレに報告すると面白いことになるでしょう。
(都道府県・試験場名・警察署名等を併記する事を忘れずに)

243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:34 ID:M6mnAup/
今 週 免 許 更 新 し た ヤ ツ ラ ど も !  

     報 告 お な が い し ま す
    
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:02 ID:jSRfMbaa
啓蒙あげ。
SDカードってのもこれと同じ類いっしょ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:26 ID:aKf3RAYA
信用ナシ
信用ナシ
確信的
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:47 ID:aKf3RAYA
香川もマスコミの扱い小さいし
これも小さかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:51 ID:yrDeDTzl
今日渋谷で駐車違反がいっぱいワッカつけられてました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:51 ID:aKf3RAYA
age
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:40 ID:2KZ3fZDT
報告が無いな
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:12 ID:SqcpJqvM
世も末
世も末
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:37 ID:RNXQxx25

協会費のほとんどは、無能役員の給料。
252 :02/04/08 02:39 ID:iNB66qgJ
しかしこれって詐欺行為だよね?ま、警察だからだーれも言わないだけで
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:15 ID:a5noCpu1
俺はいつも、「通知の葉書に書いてあった更新料しか
持ってきてないので、払えません」といっている。
本当は、「払いたくないから払わんのじゃ!」と
言いたいところだが、「NO!」と言えない日本人ですから
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:42 ID:EPg4UcNd
みなさんの協会費は天下りの給料のほか、松嶋菜々子人形にもなります。

松嶋菜々子の交通安全人形、破壊される 埼玉・寄居
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002040803.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:43 ID:T48YT2Mi
交通安全週間のテントでジジババが茶すすってるのが協会の活動なの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:50 ID:wqjdgWXx
>>247
警察が着けたやつですか?
協会は「 通 報 す る だ け 」が仕事です
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:08 ID:UuYXKkZW
更新手数料(3950円)とは別に請求してくるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:21 ID:IuQn4ogq
ガタガタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:23 ID:IuQn4ogq
やっぱり
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:48 ID:0DBXNLiu
>>257
おいおい、それって安全協会費取られてないか?
261260:02/04/08 22:50 ID:0DBXNLiu
>>257
ちなみに何県?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:56 ID:EPxyBqNa
こういう団体を構造改革で整理するんじゃなかったっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:00 ID:U4sVK7oJ
やはり、小泉さんといえども、
警察関係の特殊法人は整理・統合・廃止できないのかな?

無理っぽいなぁ…(残念
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:09 ID:iVuO7Lg4
権力は腐りやすい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:48 ID:2m8dyAJ4
本日会社の近所の公差点に例のテントありますた
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:59 ID:/jyKTnWX
イチャモンつけたい気持ちになるなぁ、これ
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:15 ID:e3F8HfNJ
>>257
東京では2900円ですけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:56 ID:fuqZr5Lc
269警告!!:02/04/09 17:56 ID:NRo/2YXn
全国春の交通安全運動実施中 age

速度、シートベルト、駐車違反を徹底的に注意せよ!!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:26 ID:K8JX7wHd
>>268
警視庁副総監は東京交通安全協会副会長かよ。
かなり、おいしいんだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 11:40 ID:rSr31mvl
マジであのテントにはなんの意味があるのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:56 ID:NtrF7BXZ
癒着
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:58 ID:BTBDX40b
>>257
更新手数料(3950円)  何でこんなに高い?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:08 ID:NtrF7BXZ
癒着
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:15 ID:COvWzo9W
「そんなにK擦と懇ろになりたいですか?」と尋ねたら、引き上げていった。
At:二俣川
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:36 ID:RhiVwobO
>>273
協会幹部A「更新料いくらぐらいがいいですかね?」
協会幹部B「そろそろ5000円くらい取らないと呑みにもいけませんよ」
協会幹部C「いや〜!いくらなんでも高いって文句が来ますよ」
協会幹部B「キリが良くて良い気もするんだけどなぁ」
協会幹部C「やはり4000円台かな?」
協会幹部A「安く見せる為には3980円くらいですかね?」
協会幹部B「それじゃスーパーの特売品みたいだな」
協会幹部C「でしたら、3950円にしますか?」
協会幹部ABC「決定!!!」
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:50 ID:loPbPyD1
>>276
交通違反の罰金もそんな感じだよな。

自動車教習所も警察利権だから、免許取得も30万!
外国なら数千円でいいのに、殆んどの人は「一生で一度の事だから」
って諦めてしまう。



278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:44 ID:FNpc6lU4
しっかし、警察の関連団体は金、金、金。
何でそんなに金が欲しいの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:47 ID:LseLa5Pk
今日もネチネチとage
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:52 ID:ScVg4JZk
安全協会最後の日までガムバロウ!! 
281テスト:02/04/11 18:01 ID:sEywLC70
☟ฺ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:35 ID:GH89jv7t
テントが邪魔だよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:41 ID:pevPO1zD
>>278警察だって、人間だ。金はあったほうがいいし、議員さんには弱い
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:53 ID:Ce9D3vDg
警察官=犯罪者
交通安協抹殺あげ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:02 ID:gZJ8mO44
所得隠し「交通安全協会」なんていらない

記事です
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032605.html

286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:04 ID:Hq/0dp4P
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:16 ID:ocD1e54p
>>283

そういう理屈で不正を働くなら警察は要らないんだよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:14 ID:xTTbajaC
今から更新に逝ってきます。
289 :02/04/12 11:42 ID:x+3VD1jm
しかし、今から5月末までに更新の人って惜しいよな
(漏れも含めて)
6月の改正道交法施行で、ふつうの人は免許期限が5年に
延期されるんだもんな
290名無し三脚:02/04/12 13:50 ID:v+Np9cDR
このスレを見ていると

むう、前回も全然回も払ってしまった。
欝だ

と思ってしまう。
次回に拒費する時期はまだまだ先だし...

逝ってきます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:29 ID:ocD1e54p
動物(公安)にエサ(安全協会費)を与えないでください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:30 ID:7oCdvBBX
頑張ってる人もいるんだね
<運転免許証更新訴訟>
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1103/menkyo.html
293 :02/04/12 20:51 ID:x+3VD1jm
>>292 そいつら、プロの市民だYO!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:59 ID:EN+5Stap
292のようなニュースがマスコミで扱いが小さいのは何故だろう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:01 ID:E4ITdss5
>>289
確かゴールドカード?が導入されたときも
6月改定だったんだ。
友達が6月更新だったんで覚えてる。
ところで、
協会入ってないんだけど、更新のお知らせ葉書来たよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:30 ID:9xpwrW8o
あげ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:32 ID:9xpwrW8o
春の交通安全運動週間あげ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:12 ID:IpuW5mjP
警察学校では水上訓練と称して遊んでる
おまえらくびだ

http://baito-kunitori.hoops.ne.jp/0712/07.12.html

京都府警  大阪府警  兵庫県警  滋賀県警  京都市役所
 近畿郵政局   大阪府教職員  奈良県庁  滋賀県庁
 OCS   大阪府庁  兵庫県庁
こんなヨットクラブと法人契約するなら給料下げろ
      ↓
http://www.bsc-int.co.jp/index2.html

299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:55 ID:qeQVagus
以前に更新費用が3950円と言う人がいたが、内訳が分かったよ。
手数料と講習料があって、手数料は2250円、講習料は優良ドライバーの
場合700円、一般が1700円。 
つまり、2950円か3950円となるらしい。
で交通安全協会費は年500円だね。
300記念カキコ:02/04/14 03:44 ID:zzq3dsnP

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:47 ID:I4Z0LHWM
講習料自体ぼったくりだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:50 ID:j3A9YF/P
交通安全週間で絶対、捕まるな!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:55 ID:qL2F1QTj
解体しろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:50 ID:WXWEWlQY
警察癒着の犯罪組織を許すな!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:31 ID:STfEkan8
大阪今里付近で
ねずみ取り!
注意せよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:35 ID:EiHyEjO/
第2次「運転免許更新訴訟」の原告になりたい方へ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1103/genkokubosyu.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:42 ID:kwWAcUPU
がんばれー
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:41 ID:nl54tHhh
ハルの交通安全運動週間って終わったの?age
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:57 ID:6rJ9TpEF
( ・∀・)<公差点のテントが通行をさまたげて危険です
       至急撤去 お な が い し ま す
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:22 ID:1cWRKIeQ
駅前で交通安全協会(K殺OBの方々)の人たちとティッシュ配りをした。
その後、ホテルで会食しビールまでご馳走になった。
帰りに、おみやげまでもらっていい気分だったけど、アレってみなさんが
払った協会費だったんですね…。総勢100名くらいいたなぁ〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:25 ID:eUFBz87c
ビール呑んで、そのまま車でご帰宅>軽殺OB
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:48 ID:dQ7XVCBA
イベントが欲しいだけだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:30 ID:eUFBz87c
イチャモン付けて、金巻き上げて、それで飲み食い

ヤクザとかその筋の人と同じだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:55 ID:xYCG/Ek9
マフィア〜外資系犯罪組織
893〜民営の犯罪組織
警察〜国営の犯罪組織
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:37 ID:eUFBz87c
納得
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:25 ID:4Q1H4l6N
>>310
でその後、飲酒運転もOKなんだろ。
317かわいそう:02/04/16 21:28 ID:qmgtM4RX
おー!PART2まで頑張っていてくれたか
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:42 ID:uYgi61NA
協会費なんか一度も払った事ねーよ。払うヤツはヴァカ。
319静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/16 21:43 ID:IY0mx1v6
part2スレはもういらない!

署名活動、展開するぞ、ゴラァ
320 :02/04/16 21:44 ID:2MczGaUA
警察幹部のガキの大学生がパパが警察署長だから名前を言えば
飲酒でも免罪してくれるんだって。
「あー、○○署の....どうぞ」って自慢していた。

法治国家です。
321静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/16 21:46 ID:IY0mx1v6
>>320
日本語を勉強しようね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:45 ID:4KrhrWLr
交番所へ出前行きますが、違反した時は言って来いと言っていた。
嘘か本当かはあれだけどね。冗談だったかもしれないし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:01 ID:M/Xf9uQL
ほげ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:25 ID:hlGiD0Iv
風化防止age
325 ∧_∧:02/04/17 12:37 ID:5Y/kvlcY
( ・∀・)<まえ福岡県警にのヤツに質問に対する態度が悪いと起こらた。
       「非協力的だとおまえの上司に報告することもできるんだゾ」
       とすごまれたYO!

326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:09 ID:QTBhraY5
暴力集団あげ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:13 ID:oPlZBaDY

おじいちゃんたちの悪知恵・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:50 ID:hFYGlmDG
この間の免許更新の時に協会費
払わなくて良かった。
どうせ天下りした連中の飲み食いに
使われてるんだろうし・・・
329名無しさん@お腹いっぱい:02/04/17 19:51 ID:32nusHT+
日本の警察の質も落ちた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:33 ID:iAb27vId
>>322
冗談じゃないでしょうね、それだけ日常的に行われているということだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:27 ID:wLLhHdpG
存在価値あるのかよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:29 ID:PFl19S0+
>>328
でも書類作成自分でやるんだよね?
333電気 ◆jUA.Fuck :02/04/17 21:29 ID:hZLuyV4D
>>331
詐欺みたいな物です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:31 ID:E3Zq+HnP
いままで払ったこと無いけど・・・
書類?なんかあった?
335328:02/04/17 23:01 ID:UbscOLgH
>>332
書類って更新用の?
自分のとこは払っても払わなくても自分で書くよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:20 ID:wLLhHdpG
おらおらさっさと書かんかい。
337 :02/04/18 12:23 ID:Sjr5qlMq
おれたちの汗と涙が。
罰金返せ!!

民営化でリストラだ!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:20 ID:3zAoh36/
日本の国民はおとなしいね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:34 ID:jhctWFUo
建前上銃器がないからね。
340 :02/04/18 20:40 ID:Sjr5qlMq
風化防止age


341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:11 ID:nB4WFquA
例えば20歳〜60歳まで40年間払わずに済むとしたら
500×40=20000円も浮くじゃねえか。
実際には原付取得する人や老齢後にも更新続ける人がいるだろうから
もっとか。30000円弱くらい?

更新費は100歩いや、1歩譲るとして講習費も払わずに済めば
どれだけ浮くことか・・。
342http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/18 21:12 ID:dQfel32Y
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto      
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:28 ID:BH2d+J+X
>>341
金額の問題じゃないでしょ、無駄な金は払いたくない、それだけ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:19 ID:mVBWaO7n
そうね。それぐらいの金払えるだろって問題じゃないのは確か。
抗議する意志があるかどうかってことだから
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:17 ID:VrzmtzpL
お金を払うとか抗議する云々じゃなくて、本来必要でないはずの金を
「理由をこじつけて徴収しようとする協会」が問題なんだってばさ

ちゃんと問題の本質は見極めようぜ(苦笑)
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:12 ID:LYPI1BnO


既出かもしれないが、交通安全協会のことについては、Nテレの土曜昼にやっている
報道特集みたいな番組で以前にやっていた。

教則本はいわずもがななのだが、ほかの疑惑として、

1) レッカー移動の罰金が高すぎる点。

2) そのレッカー移動を委託されている会社もファミリー企業。
特殊能力があると認めれている「随意契約」だから、ほんとはもっと
安くできるに高い。

3 )あと、よく道路の路肩に立っている、旗も実は道交法違反らしい。


なんか、マンパワーで抗議して奴らを困らせる手段とかないかな?
抗議の葉書を大量に送りつけるとか・・・。

347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:25 ID:I9xLs/Rc
外国なら糖に制裁受けてるよ。
日本には銃器が出回ってないからな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:51 ID:BH2d+J+X
第2次「運転免許更新訴訟」の原告になりたい方へ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1103/genkokubosyu.html
349 ∧__∧:02/04/20 16:03 ID:Ks5oc4tv
( ・∀・)<更新時報告うpあげ お な が い し ま す
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:43 ID:I/XOMVTn
警察官OBの悪巧み
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:38 ID:auXysQT6
自分は普通自動車免許を所持していないのでよくわかりませんが
とりあえず>>183さんの書き込みはとても面白いと思いました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:42 ID:0tM+JiF9
名前に住所と電話番号まで書いて苦情と質問を書いたFAXを送ったのに返事が無し
自分もWEB立ち上げたろかいな(*_*)
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:32 ID:XFcLjy8f
>>352
やれやれ〜〜!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:32 ID:F+r3JmS8
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:38 ID:65NN2uSi
レッカー移動会社などは、ほんとおいしいだろうな。。。
356 :02/04/22 00:03 ID:rRFtah0R
こういう制度的なムダ金を全部足したらいくらぐらいになるんかな?
天下り&渡りの退職金、警察上層部の裏金、談合とか。
357 :02/04/22 03:16 ID:F3XGJlzE


既出かもしれないが、交通安全協会のことについては、Nテレの土曜昼にやっている
報道特集みたいな番組で以前にやっていた。

教則本はいわずもがななのだが、ほかの疑惑として、

1) レッカー移動の罰金が高すぎる点。

2) そのレッカー移動を委託されている会社もファミリー企業。
特殊能力があると認めれている「随意契約」だから、ほんとはもっと
安くできるに高い。

3 )あと、よく道路の路肩に立っている、旗も実は道交法違反らしい。


なんか、マンパワーで抗議して奴らを困らせる手段とかないかな?
抗議の葉書を大量に送りつけるとか・・・。




358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 03:28 ID:7943Si1K
未だにこんなもの払っている奴がいるとはお笑いだ!
359なぜ!?:02/04/22 04:02 ID:cZshNhh7
民間人の安協のオバンが、国家権力のケーサツの
カウンターの中で仕事してんだyo-!

誰か教えてくれ!
360 :02/04/22 04:05 ID:F3XGJlzE
鼻糞警察め。懇親会禁止。
レッカーでとめられる駐車場って絶対なんか警察とつるんでる。
なんで管轄内の駐車場ではなく隣の管轄の駐車場に置くんだ??
そこまでのタクシー代がつらい。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 04:07 ID:5FqmhxJU
>>359
それは警察官の縁続きの者だから。
362361:02/04/22 04:08 ID:5FqmhxJU
あ、ゴメン答えるポイント間違えちゃったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 04:09 ID:F3XGJlzE
外に厳しく、内に優しく。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 04:13 ID:5FqmhxJU
>>363
甘くておいしい思いをしてるのは、
一部のお偉いさん達だけだよ。
階級の低い警察官とかはストレスだらけの職場で
へんな汗流しながら過剰勤務だよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 04:16 ID:1kWoO/aH
国家権力が容認してるとやりたい放題だな
ほんと日本は一部の権力者によって搾取されてるね
何だかんだ言ってもまだまだ民主主義国家として未熟だな
366359:02/04/22 04:32 ID:cZshNhh7
第一さ、オバン(民間人)が免許のカウンタに座っているのは法律に触らないの?
司法試験に受かった方、弁護士さん、その辺ど〜なってるの!?
私は感情的に絶対許せません。
367 :02/04/22 04:32 ID:F3XGJlzE
>>364
じゃあお偉い警察官さんをしっかり取り締まれば?
暇な田舎道で一停はっとらずに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 05:11 ID:48Eqhu66
age
369 :02/04/22 05:12 ID:F3XGJlzE
だいたい真っ先に取り締まる必要があるのは警察自身なんだよ。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200204/18-1.html
毎日不祥事出してるくらいだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:53 ID:6IoV1bnK
あげ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:49 ID:Zp1+ax/X
同意。日本ってまだ士農工商の様に身分制度でもあるのかな?
役人や公務員はやりたい放題で、俺ら平民は損ばかり。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:30 ID:ADCOSPyn
信用ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:39 ID:9lt2jjU2
運転免許証の更新制度は憲法違反だ!
http://www.incidents.gr.jp/0006/hoshino000620/hoshino000620.htm
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:05 ID:9lt2jjU2
TVタックルage
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:06 ID:/X5AjfB0
テレビタックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:09 ID:QenB3alK
がんばれTVタックル!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:10 ID:yoTKO99t
つーか警察官になる奴って問題ある奴が多いよね。
自分の周りでもそうだ。
こいつには逮捕されたくないって奴ばっか!
全員まじめ人間とはいかなくとも、糞まじめな人を増やすべき。

いい加減じゃないと勤まらない、とか言う馬鹿がいるけど、そんなのは怠慢。
いい加減な奴が多すぎるから、まじめな奴が大変なんだよ!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:15 ID:7eSauXII
ハマコ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:20 ID:ITq9NM8D
スポンサーだけどパチンコも警察利権だと思われ
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:21 ID:/9IgCRze
テレビタックルで現在この問題を放送中age
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:22 ID:92mB84Q+
井筒が吼える。
382イタ飯の鉄人:02/04/22 21:22 ID:dnAXAjNu
イタリアでは3万円で免許が取れますシェ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:25 ID:QenB3alK
>>382
アメリカのある州なら12ドルです
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:31 ID:UOslBNs+
>>377
国民がマジメになれば済む話し。
警察官は少なくて済む=ヘンなのは入る余地無し。
本末転倒だぁよ、お前さんの意見は。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:40 ID:7eSauXII
駐禁ウォーズage
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:40 ID:190EnXlA
安全協会は犯罪集団だから潰せや
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:17 ID:tOmVQ891
かねのなる木
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:55 ID:RG/dH9HY
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:05 ID:DzfYoPd/
更新の報告が無いなage
390 :02/04/24 00:41 ID:y0F0qPne
俺明日行ってくる。東京だから協会の勧誘はないと思うけど
391都内某警察署にて更新:02/04/24 15:28 ID:y0F0qPne
更新してきた。安全協会会費なんて話は全然出なかったYO!
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:37 ID:5TbQrH/F
ゆるしません
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:48 ID:QceV7oXO
>>391
お疲れさん、やっぱり地方の警察署だと酷いんだろうな
394:02/04/25 00:38 ID:KHM/TVMk
香川県のほうはどうなったんだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:22 ID:H4xzRgSB
はげ
396ななしさん:02/04/26 20:23 ID:jYro7x1A
あげ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:29 ID:woS3PWwp
交通警察への苦言提言用掲示板
http://8554.teacup.com/marionetto/bbs
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:44 ID:PICvSjDE
ほげ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 09:07 ID:DJl/7USZ
ぱげ
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 09:39 ID:jA2KiFVj
age
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 09:47 ID:DJl/7USZ
ちんげ
402            :02/04/27 09:53 ID:DJl/7USZ
運転免許証の更新制度は憲法違反だ!
http://www.incidents.gr.jp/0006/hoshino000620/hoshino000620.htm


403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 09:53 ID:mC5RMrep
収入印紙を買うと、一緒に安全協会費も払わされる。
まるで押し売りだよ。
やっている人は後ろめたくないのかな?
どこか別の場所でやってほしいよ。
ほとんどの人が払っていたもんな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 09:57 ID:DJl/7USZ
「腐敗した交通警察」
ttp://users.hoops.ne.jp/marionetto1970/





405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:27 ID:woS3PWwp
>>403
それってどこ?
406鹿児島県民:02/04/27 11:13 ID:I5gBm6lj
鹿児島だとね、
更新申請手数料 2250円  講習料 700円(優良の場合)
んで、もって窓口でそれと一緒に
「安全協会費三年分で1800円のご協力をお願いしてますがよろしいですか?」
って感じで聞かれる。
ほとんどの人は義務って思って払ってるんじゃないかなぁ。。
んでもって拒否すると、なにやら机の下でチェックしてるみたい。
かなーり、ヤな感じ。(w
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:08 ID:PICvSjDE
払うやつばか
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:13 ID:woS3PWwp
>>406
へぇー、協会費で年600円の所もあるのか。
鹿児島ね
409:02/04/28 14:20 ID:2kV9sSz3
営利団体だ!
営業優先
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:53 ID:H06S6IUq
みんな払っちゃダメだよ、義務じゃないよage.
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:19 ID:6oQu6eXj
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1004318589/l50
☆☆交通安全協会費は絶対払うな!!☆☆
1 :名無しピーレN :01/10/29 10:23
あの組織がなんのためにあるのかサパーリわからん。警察とは別組織なく
せに平気で警察内で営業活動。
免許更新時にはいかにも入らなければダメという感じで誘導する。
たのむからあいつら氏んでくれ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:27 ID:Qsr5IJNX
もしみんなが協会を払わないようになったらヤツラの財源はどうなるんだろう?
また新手の商法を考えるんだろうな  つーかもう考えてるか
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:31 ID:6oQu6eXj
反則金大幅値上げ
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:38 ID:atnGjyBx
このまえ免許の住所変更するときも、払えって言ってきたぞ
みんな油断するな!
415>>411のスレよりコピペ:02/04/29 15:43 ID:6r5f6FlR
----交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ-----
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。

よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。

窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)

相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでもなお、義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、このスレに報告すると面白いことになるでしょう。
(都道府県・試験場名・警察署名等を併記する事を忘れずに)
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:19 ID:fJDWedjC
教則本の出版社はどこ?
417東京いぎん:02/04/29 19:20 ID:cO/eIYXr
税金



418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:24 ID:lY+IqRYF
>>415
わしゃふつうに「払いません」って言ってるよ。
別に何事も無く手続きは終わるが。

‥わしってコワいのかな。
419:02/04/29 19:26 ID:SAgEmG1U
内部だんごうだらけ
420東京いぎん:02/04/29 19:27 ID:cO/eIYXr
払わんと免許作成の書類作成は自分でやる、と聞いたがどうなの?









421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:29 ID:I/halls/
スレ違いであれなんだけど
ちゃりんこ買うと防犯ステッカーも買うように言われるけど
あれも義務じゃないんですよね?
このまえイトーヨーカドーで買ったとき
あたかも義務であるように言われたんだけど・・・

スレ違いなので無視していただいてもかまいません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:54 ID:9iPfR8lZ
あ〜それね。
始めは強制(義務)じゃなかったんだろうけど、数年まえに半強制になったんだと
警察官に言われた事があるよ。
(俺には半強制ってのが意味不明なんだけどね)
防犯登録orステッカーをしてないといけなくなったらしい

俺は自分の自転車に警察のステッカーが付いてるのに我慢できなくてはがしてた
それで犯罪者扱い

警察の仕事なのに何で金を取られるのかは良く分からん?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:04 ID:8Qe0955S
>>421-422
自転車の防犯ステッカー、盗まれた場合に見つかる手がかりになるので、
登録することにしているんだけど、ママチャリを買ったお店が登録を
ミスっていて、登録されていなかった。当然俺は泥棒扱い。登録証を
見せて無罪を証明した。
金もらって登録しているんだから、ミス登録をはじくシステムにして
もらわんと困るだろ。
424京都県民がらすき以下略φ ★:02/04/29 22:10 ID:???
安全協会入りますか?ってきかれて
銀行行くの忘れて金ちょうどしかないから
今600円しかありませんけどとか説明しようとしたら

じゃあいいです

って言われた
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:15 ID:4AKy5RO3
>>388
どっからどう読んでも正論だな

しっかし、誰が始めたんだ?この意味不明な金儲け交通制度
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:24 ID:fJDWedjC
>>425
そりゃぁ、警察官僚でしょ。役人って自分の仕事や仕事先を作るのが仕事だから。
427小泉改悪:02/04/29 23:24 ID:/VPYfQT2
役人って自分の仕事や仕事先を作るのが仕事だから。
>426
warata
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:54 ID:SgAHs4sZ
スレ順調に伸びてます。あげ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:17 ID:R4I3rFYw
スレ順調に伸びませんでした。さげ
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:29 ID:fSgv1R1t
あげ
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:32 ID:puxZKBBk
自賠責の不明金はどうなったんだろうなぁ・・・。
432 :02/05/01 07:55 ID:SDTCGj85
安全協会は犯罪者
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:16 ID:19m+7W6x
安全協会撲滅まで、頑張ろう!
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:50 ID:uj2AWWbR
あげ
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:30 ID:2ogp8IKN
朝あげ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:48 ID:MdFaT88E
汚職会
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:06 ID:2bMOU6cs
しかしテレビ等のマスコミには殆ど黙殺されたねこのニュース
弱い個人は徹底的に叩くせに
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:04 ID:+oAEGBVl
福井県交通安全協会で2億円余不明 総務課長が着服か
http://www.asahi.com/national/update/0502/011.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:20 ID:AO4bIvJn
またか
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:22 ID:gIeGq6EX
協会費いくらだっけ?
仮に2000円と仮定して計算すると、2億円は10万人分かな?
441ななし:02/05/02 15:22 ID:CJXEp9SX
検察は裏金
交通安全協会は脱税
野党は追及せよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:23 ID:tTy7hoAg
次のターゲットは国土交通省ですか? フィクサー殿。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:25 ID:ESnbte5w
@@
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:33 ID:AO4bIvJn
いいかげんすぎ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:36 ID:AO4bIvJn
あげ
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:49 ID:mEaUeRsq
それほどずさん
447名無しさん@在日くん:02/05/02 18:50 ID:M0tgS57l
http://www.hatejapan.com/
日本人はこのように残虐な事をしていました。賠償と謝罪をするべきです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:40 ID:pEF9ZcSi
交通脱税
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:45 ID:6NX/F/Ns
はっきりいって 協会費いらないんじゃないですか
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:58 ID:iH45DMdK
ヤホーで検索かけたら交通安全協会って各地でけっこうHPもってるんだね。

協会費の取りたて方について苦情メールしてみた人っていますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:59 ID:YAhx8FSt
おれは免許持って以来、
安全協会にはカネを払ったことはない。
っていうか、あの取り立てはずるいだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:00 ID:hhlXJBXy
どいつもこいつも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:31 ID:iNvZ2ub0
馬鹿どもが!!3年や5年に一回の数千円の出費でごちゃごちゃ言うんじゃない!
気持ちよく払えよ。
なんだかんだ言っても警察が無きゃ困るだろうが。彼らも安月給でガンバっているんだ。
少しぐらい甘い汁吸ってもいいじゃないか!定年後の天下り先??

全然オッケーだ!!

俺の子が迷子になったときパトカー7台も出して探してくれたぞ。警察に感謝。
警察をこけにするヤツはおさかなを食え!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:47 ID:dToRRzgI
福井県の会員はどっかで50万人ってあったけど、福井県の人口は
平成12年で82万9千人らしい。 ということは、、、、
ほとんど入ってるってことかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:15 ID:lxdgQXPG
もみ消そうとするな
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:18 ID:EA30e+PK
会員の特典はなんですか?
457大和出版:02/05/02 21:19 ID:Z/Putukz
>>453
迷子ごときでK札様の手を煩わせるんじゃぁない!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:22 ID:b7bms/1j
>>453
警察はなくてはならないし、感謝もする。
しかし安全協会は警察そのものではない。なくても、なんら困らない。
警察の元幹部の方が天下って我が上司となった時、安全協会費は払わなくてもよい、払ったのなら取り返してきてあげるよ、と言われた。
これホントの話だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:33 ID:vcD/TYKU
>>457
俺の子を「ごとき」だと?屁でも喰らいなさい。
>>458
でも、実際に取り返せるわけないでしょ?数千円を。嘘っぽいな・・・。
安全協会の存在が、頑張ってきた警官たちの再就職先になるのならいいんでない?
官僚の天下りとは訳が違うでしょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:30 ID:EA30e+PK
ほけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:38 ID:feZvVmAS
age
462::02/05/02 22:47 ID:VzhEULu8
>>453
てか、警察は薄給じゃないぞ。
お前らは根本的なところで勘違いしてる。
拘束時間は長いだろうが、田舎で警官やれば豪邸たつ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:50 ID:jlkYkpy6
未だに交通安全協会費払う人いるんですかぁ(?_?)
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:21 ID:WrXumrfo
俺、おまわりさんは絶対必要だと思うし、
立派だと思うよ

でもね、交通関係については絶対に納得がいかない
ネズミ捕りとか、警察に対する嫌悪感を不必要に増大させてるだけの
愚策だと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:24 ID:SQfJsMLD
天気のいい日に良く捕まるよ。
雨の日は見たことがないなぁ。>ネズミ捕り
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:10 ID:NKl3qtBE
>462
田舎ではコネがないとなれません。
世襲制です。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:34 ID:FOgaJ+li
>>453
ケーサツ=安全協会ではないよ。
それが混同されてるところが問題。
パトカー七台出したのは、仕事だからで
ケーサツが捜索しなかったら、存在意義はないと思うけど。

因みに、ゴミ回収とか、ありがたい公共サービスはいくらでもある。
453 の理屈なら
他のサービスに対しても、感謝(数年に一度の数千円)が必要になるな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:47 ID:1Ot+ULTA
なんか警察には取り締まりのノルマがあるみたいだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:50 ID:ZU92/ROc
>>464
それは言えるね。交通関係と刑事事件関係って分けられないのかな?
検事局や、厚生労働省の麻薬取締官(警察じゃないのに拳銃もってる)なんかも
大きく言えば警察の仕事にあたるんだろうし・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:55 ID:OnvaMMHo
>>468
予算は国会で決まります
今年の交通での目標とか
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:36 ID:81TufvXy
不正だらけだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:42 ID:GeJigTIA
あげ
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:46 ID:cLRZ3u3G
汚職の巣窟
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:50 ID:3KbZZu8H
すくつとよめばいいんだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:07 ID:cLRZ3u3G
汚職三昧
汚職三昧
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:20 ID:cLRZ3u3G
マス各社もみ消し
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:43 ID:cLRZ3u3G
あげ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:17 ID:3KbZZu8H
んこ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:22 ID:Pb+KB9fL
age
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:01 ID:fR347szD
ぶらっくまーけっと
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:10 ID:udJzXJGx
公務員の3月のボーナス(ダニ公務員の実態)
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1019032831

72 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/05/04(土) 02:36 ID:LcytVXOA

>>71
お前こそ何にも知らないヴァカだろ。
若いうちは残業代も多いし、民間とそんなに変わらない。
さらに海外留学とか在外公館勤務が多く、その間は給料は2倍。
さらに激務っていったって、最初の10年間働き通しの民間と
違って、8年間激務で2年間は留学。
50過ぎは華麗な天下り。キャリアは1省当たり10〜20人しか
いないが、大企業の常務以上に、経産・財務クラスだと50人以上
天下っている。さらに国会議員、大学教授、政府機関幹部、国際機関幹部、
などなど。
300人採用して、8人の常務以上の席を争う民間くんとは
比べものにならないよ。女だってもちろんそのことを知っている。


役人は腐りきってる・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:31 ID:NOFoXpjz
>>70
>警察の活躍するTV番組等はやめて,,,
これはマスコミの警察対策ジャン。フジサンケイの関係者は殺人さえしなければ
警察も見逃す。その代わり警察PR番組やいざと言う時警察側に立つね。
まあしかし警察もサンケイ新聞しか取らないから世の中の事に疎い人が多いね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:39 ID:mo57OwNJ
ゴールデンウィークはポリ公に捕まらないようにせーよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:40 ID:DBvhQOlw
>>482
ウチは朝日です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:37 ID:oBwBEsjV
平沢勝栄にメールでも送るか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:46 ID:Dvh6XVr7
ガタガタだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:18 ID:KKaaS3Bk
>>482
フジサンケイで殺人を犯したのに不起訴になった人もいるよ。
高度な政治力が働いたんだろうけど。
ね、櫻井タン!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:58 ID:fR347szD
age
489クリーンクリーン:02/05/05 01:04 ID:YhWRrath
国家権力系の不祥事はあつかいが小さい
国家権力系の不祥事はあつかいが小さい
国家権力系の不祥事はあつかいが小さい
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:13 ID:c2pBmoC9
圧力age
491全ての警察関係者が糞ではないが:02/05/06 11:56 ID:4Qm4iR4l
カネが欲しけりゃキチガイドライバーが所属しているジャニーズ事務所から取れ。
国民の懐ばかり狙ってんじゃねえ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:47 ID:7E+LtXUD
上に同意
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:45 ID:HXZHeHeR

494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:46 ID:aT+RCilK
■日本のメディア

徳島新聞:[email protected]        読売新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected]     毎日新聞:[email protected]
産経新聞:[email protected]      日経新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected]    東京新聞:[email protected]
北海道新聞:[email protected]      河北新報社:[email protected]
新潟日報:[email protected]    大阪日日新聞:[email protected]
神戸新聞:[email protected]    中國新聞:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]         夕刊フジ:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected]  スポーツニッポン:[email protected]
報知新聞社:[email protected]      週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]     週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]       AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]   噂の真相:[email protected]
サンスポ:[email protected]             中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]    デイリースポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected]         共同通信社:[email protected]

悪事千里を走る
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:51 ID:Onu4i8Ct
オマエラ、絶対交通違反しないで、反則金を取らせないようにがんがれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:56 ID:ikAxJBsu
名古屋のエクセルスポーツクラブ千代田橋に 毎日 愛知県交通安全協会
の 名入りの軽四で来る 老夫婦がいる
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:00 ID:HXZHeHeR
要は私物化してる奴がいると
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:14 ID:dlnSfj6i
2億横領
499 :02/05/08 07:25 ID:5wokOP1h
>>496
愛知県交通安全協会について
もう少し詳しく。
500500:02/05/08 07:29 ID:k353kWQZ
500
501 :02/05/08 07:47 ID:5wokOP1h
501
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:41 ID:CQ4sdBpn
合法的脱税犯罪者警察天下り用組織
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:53 ID:2mUuCNSn
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
「横領」で「流用」ではない。 「横領」で「流用」ではない。 
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:21 ID:jT67eRAE
詐欺集団
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:33 ID:ou55aeDY
安今日問題提起あげ
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:58 ID:5wokOP1h
キップ返せ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:59 ID:YzNycr/J
あげ
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:02 ID:UYP5rL+l


警察官の天下り先

509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 07:24 ID:y2WsIG7p
(税)金は天下(りへ)のまわりもの
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:44 ID:JIyy+usK
>509
そんなのいやだぁぁぁ(T_T)
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 16:45 ID:GLffQcYd
カネもうけ協会
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:22 ID:X8yh7xel
ダニは日本から出てけ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:00 ID:VcA3cmqg
安全協会費払う奴は白痴
何やっても上手くいかないダメ人間
協会の人間はそれ以下の存在
最下層
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:41 ID:jaUX2MVo
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:55 ID:ixs+v6IE
ぼったくり
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:37 ID:xwPvyED1
汚職だらけ
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:52 ID:mm9W4HSv
2ちゃんで、払ってる奴はさすがにいねーよな(ワラ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:09 ID:xwPvyED1
払わないほうがいい
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:12 ID:xwPvyED1
腹たつ
520 :02/05/11 15:18 ID:VZGqVhLi
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:22 ID:hZi4BlRK
あげ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:29 ID:Kcrtwg7A
しdsmf@sれdfmcv
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:52 ID:YmtArM2F
埼玉のもんだけど、
免許書き換えのとき折れ以外は
みんな協会にカネ落としてたよ。
だから北関東はやだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:54 ID:Ri5ZZt4f

  天 下 り 最 高 
 
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:56 ID:7J8cVacX
青切符、赤切符
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:09 ID:VahTOFBb
527腐敗の塊:02/05/12 13:11 ID:Wm5oU4ms
警察と外務省ってどっちが腐敗度No.1?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:34 ID:ltdVkIgt
警察関係不祥事はニュースの取り扱いが小さいよ
警察関係不祥事はニュースの取り扱いが小さいよ
警察関係不祥事はニュースの取り扱いが小さいよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:09 ID:P7m1TQn6
免許更新に行ってきました。
協会費は払いませんでした。

最初の1番窓口(申請受付)の隣が協会費支払窓口に
なっていました。
黙っていると1番窓口から流れ作業で隣に申請書類が
まわされますねぇ、何の断りもなく。
一応、壁のところに小さく協会費を払わない人は
申し出るようにとの張り紙はしてありました。

協会費を払いませんと意志表示をすると何事もなく
書類は手元に戻ってきます。

後は流れ作業に乗って窓口めぐり。

更新手数料を支払う窓口では、県証紙を書類の裏に
係りの人が貼ってくれ、完璧な申請書類が出来ました。

交通安全協会職員の方ありがとう (w

あとは更新手数料、安く出来るように企業努力してね。
講習に使うテキストは原価いくら?ぼったくりはダメよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:10 ID:P7m1TQn6
あ、529は岡山の免許センターだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:31 ID:7J8cVacX
岡山って、マスカット入りきびだんごしかないとこだろ。
532岡山人:02/05/12 18:36 ID:lQyoubVb
>>529
あんな山奥の免許センターまでわざわざ行ったって事は、違反歴ありか?

533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:12 ID:yGtd9sk2
協会2億円も横領
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:53 ID:jU1xKSRs
あげ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:57 ID:qcs+FEzc
犯罪者安全協会
恥を知れ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:01 ID:dEP1tEp0
こないだ、免許更新したけど協会費は払わなかった。
正解だったな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:59 ID:uhqyKUcG
甘くだり
甘くだり
甘くだり
538    :02/05/14 06:49 ID:tqz97xcA
罰金返せ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 16:52 ID:FXg/8l9U
プロ
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 16:54 ID:3TKbTLmA
犯罪者集団
安全協会
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:29 ID:TerlaL9h
もみ消し
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:33 ID:zGuYpXgF
免許の更新なんて20年くらいに一度でいいのじゃないのか?
どこかは忘れたが、一生更新がない国もあったような、、、
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:10 ID:zcXt3f/g
もみ消し
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:26 ID:fFELMdf6
こういうことほかにもアルゼ!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:47 ID:qeIc0gJ9
消費者センターに言いつけてやる!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:48 ID:5Fewp8Zh
547ななしさん:02/05/15 13:34 ID:8dkZnR9W
ゴールドカードになったから、更新のときに
“あぁ、あの天下りと横領で有名な安全協会ね!
ぜっったいに入りません!”
と大きな声で言う快感が
5年に一度しか味わえなくなってしまうのはちょっと残念。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:13 ID:S2JXLDPT
もみ消すのか
549名無しさん@お腹いっぱい。
age