【経済】タカラと海洋堂、“おまけ付き菓子”の開発・販売で提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 タカラと海洋堂(本社:大阪府門真市)は2002年3月12日、玩具製菓、いわゆる“おまけ付き
菓子”の開発および販売において提携することを発表した。発売する商品名は「チョコQ」で、
卵形のチョコレートに動物などをモチーフにしたプラスチック製の造形物を入れてパッケージ化
したもの。価格は150円から。4月より順次出荷を開始する。初年度の販売目標は50億円。

 チョコQは海洋堂とフルタ製菓(本社:大阪市)が提携して99年より販売している「チョコエッグ」
とほぼ同じで、子供だけでなく大人からも支持を受けている商品。海洋堂が今年9月にフルタ
製菓との契約を打ち切ることを受け、タカラが新たに海洋堂との契約を結んだ。海洋堂の
宮脇修一専務はタカラをパートナーとして選んだことについて、「大手の出版社や流通業者を
含め約9社と交渉したが、古い営業システムにとらわれず、決断力の早いタカラと組むのが
妥当と思った」と説明する。

 タカラの佐藤慶太社長によれば、「玩具菓子市場は今後3年間で横ばいもしく若干の成長を
遂げると見ている。タカラは初年度から50億円を売り上げて10%のシェアを獲得し、以降3年間も
引き続き10%のシェアを維持していきたい」という。

 4月に発売するチョコQの中身は、戦車など装甲戦闘車をモチーフにした「ワールド・タンク・
ミュージアム」。9月には日本の動物をモチーフにした「チョコQ 海洋堂日本の動物シリーズ
第6弾」と、ペット動物をモチーフにした「チョコQ 海洋堂ペット動物シリーズ 第3弾」を発売する。
9月に発売する両製品は、チョコエッグを爆発的ヒットへと導いたシリーズの続編でチョコQの
主力製品になると考えられる。両製品の価格は150円。

ソース: http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/174288
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015833085/210
タカラのアナウンス(リンク先のPDF): http://www.takaratoys.co.jp/company/press.html

ソースに「チョロQ」と「ワールド・タンク・ミュージアム」の写真あり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:07 ID:EiqN8pxi
よし!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:07 ID:EiqN8pxi
ヤター!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:08 ID:MFooKrVg
模型板にあったけど、フルタと海洋堂って喧嘩別れしたんだよな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:08 ID:EiqN8pxi
ワショーイ!
6うんnこ:02/03/12 18:08 ID:0mchXHxm
エッグゥ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:08 ID:YWDOm5+A
海洋堂の戦車か・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:09 ID:CeyavoEd
大手だねぇ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:09 ID:r5bAhafN
ここでもスレたったよな前に
10 :02/03/12 18:10 ID:pJUnagOI
つかおもちゃ屋同士?お菓子のほうが問題なんじゃないの?
11  :02/03/12 18:10 ID:QytP3Ppq
スライム入りチョコエッグなんてどうよ?
食べると内臓溶けちゃうの!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:10 ID:UxeIK2Sz
チョコQ(w
つか、やっぱ、引っ張って放すと、走るのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:11 ID:PiOJvnOd
タンクイイ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:11 ID:9JJkK5YD
チョコQほしいゾ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:11 ID:Xl89S7E3
フルタ製菓がかわいそう。
会社存続できるのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:12 ID:PiOJvnOd
>>11
チョコは溶けないのかYO!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:12 ID:9JJkK5YD
やっぱりフルタは死亡けってい?
海洋堂もひどいよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:13 ID:PiOJvnOd
>>15
自分達で契約切ったんじゃないの?
19うんnこ:02/03/12 18:13 ID:0mchXHxm
「チョコエッグ」の商標などはどうなんだろ。
20 :02/03/12 18:14 ID:ZV/KPblh
タカラ鰹繽クに2ペリカ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:15 ID:UxeIK2Sz
チョコでなくて、コンドームにフィギュア入れて、
コンドームの使用を促進するとか、どう?>海洋堂+オカモト
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:15 ID:Xl89S7E3
>>18
そうなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:16 ID:etVpVN1O
>>21
ヲタ宅内の死蔵コンドーム激増の悪寒
24∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 18:17 ID:wl3Cg3CR
タカラってお菓子だしてるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:19 ID:CeyavoEd
>>22
ttp://www.kaiyodo.net/
こういうことかと。
26不謹慎コメンテーター:02/03/12 18:19 ID:FSPNU2ht
フルタはヤクルトと提携すれば良いんじゃないでしょうか?

さて、次のニュースです。
>>24
焼酎とミリンしか知らん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:24 ID:SwBAi+8Z
>>17
フルタが海洋堂と契約を切ることを決めたんじゃなかったの?
海洋堂のコメントがそんな感じだった気がするけど。だから、
今回の件は自業自得だと思ってたんだけど。
ただ、タカラと組んで上手くいくって保証もないだろうけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:29 ID:YTnqujua
チョコQというとドラえもんに出てきたチョロQっぽい物を思い出す。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:30 ID:KAwPU74U
>戦車など装甲戦闘車をモチーフにした「ワールド・タンク・ミュージアム
チョコQ 買った!!
3130:02/03/12 18:31 ID:KAwPU74U
じゃなく、出たら買うYO!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:38 ID:7fbIQuWw
>>1は惜しいな、写真ってとこ“チョロQ”って書いちまってるんだが・・・ワザと?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:40 ID:UxeIK2Sz
チョコを割ると、まさに御タカラが出てきます。
と、こう言いたいわけだな!つまりは!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:40 ID:r5bAhafN
WTM順調ならとっくにはつばいされてたんだがなー
なにはともあれヨカータよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:41 ID:lyHFnIk3
卵形のチョコってどこが権利もってんのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:42 ID:G98Jo7vG
欲しいがあっという間に大人買いされそうな予感…
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:42 ID:XiL18K6W
概出かもだけど、フルタが別会社にディズニーシリーズ作らせて
海洋堂がキレたとか聞いたよ。<喧嘩別れの原因
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:42 ID:G1nrJiZ9
海洋堂・・・出世したなぁ。
39 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/12 18:43 ID:???
>>32
げげ、単なる間違いです。わざとだとクールだったけど(w。スマソ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:43 ID:RB44HSBb
ディズニーキャラのチョコエッグには萎えたなあ。
馬鹿女がまたネズミにみつぐのか。
41?@:02/03/12 18:43 ID:7Vpv2/pl
最近がんばってるね
タカラは
42うんnこ:02/03/12 18:43 ID:0mchXHxm
>>37
そっか、あおいこか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:45 ID:I3Knhqrn
あらら〜、こんなところでお祭りしてたなんて有名になったものね。玩具菓子。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:45 ID:Hd3GadEX
ああ、フルタ終わった、終わっちゃったよ!
コレクターはオマケのヒストリーを重視するから
今後チョコエッグに原価が安いメーカーのオマケ入っても見向きしない。
専門誌の解説も「チョコエッグ→チョコQ へと販売会社が移行した」となる。
わかってない、わかってなさすぎだよフルタ!
そしてタカラ大好き!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:46 ID:srC3u2yQ
佐藤慶太はイケイケドンドンやね
46うんnこ:02/03/12 18:47 ID:0mchXHxm
「チョコエッグ」をスレタイに入れればスレの伸びが1.25倍になってたはず。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:49 ID:uLj9xHcY
フルタのお家騒動で功労者を追い出した連中には、
コレクターの心理なんて想像できないんだよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:50 ID:RB44HSBb
どーかな。
ディズニーキャラはどうのこうの言っても認知度高いし、
安定して売れると思う。
先行きが分からないのはむしろチョコQの方じゃないかな。
一時期程の売れ行きはなかったんじゃなかったっけ?動物路線
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:52 ID:I3Knhqrn
>>48 いや、心配なし→その理由→俺が集めているから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:54 ID:r5bAhafN
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:54 ID:FSD3UXMs
>>25
海洋堂サイドの経緯が全部書いてあるじゃん。
斜め読みしただけだけど、フィギュアの質と似てなんか粘着っぽい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:54 ID:JZRDYPl3
でもタカラってお菓子作ってないよね。
チョコレート部分はどこの会社が作るの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:54 ID:RB44HSBb
「日本の動物」じゃなくて、「日本の城」シリーズをそろそろ始めるべきだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:55 ID:KAwPU74U
いや、それより、2chキャラシリーズを!!!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:56 ID:etVpVN1O
「日本の人間」シリーズ希望
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:57 ID:etVpVN1O
>>54
恥ずかしくて買えないじゃん
57 :02/03/12 18:57 ID:TnQfoht7
>>37
フルタとの提携解消については、海洋堂が顛末の説明してる。
 ↓
http://www.kaiyodo.net
58 :02/03/12 18:58 ID:wRdehNgh
>>55
では、卑弥呼から。
59 :02/03/12 18:59 ID:Ac85DM0R
>>54
嫌なキャラが多すぎる
60 :02/03/12 18:59 ID:MlqJkDZ5
>>52
フルタのチョコエッグだって、イタリアでチョコにしてるんだよ。
イタリアはキンダーサプライズの人気が昔から長く続いている。
日本人みたいに飽きっぽくないのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:59 ID:lyHFnIk3
政治家シリーズ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:00 ID:RB44HSBb
チョコエロッグで、エロフィギア販売希望。
アニメキャラとかではなく、スーパーリアル路線。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:01 ID:T+l4rP0V
ワールドタンクをなめるな!!
イベントで大人気だった戦車だぞ!!
ミリオタがよだれ垂らして狙ってんだぞ!!
「俺資金確保済み」そんなやつらが狙ってんだぞ!!
問屋注文しててなおかつ資金5〜6万!!
1個中隊いや大隊を組むつもりだね、やつらは!!
だからチョコQチェック!!無くなってからじゃ遅いよマジで!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:00 ID:OjoCbf8I
チョコエッグの続編として
動物シリーズペットシリーズを継続ってところが
なにやらきな臭そう。
裁判沙汰になる予感。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:02 ID:GnOt1Y9F
>>55
歴代天皇を完全フィギュア化。
66 :02/03/12 19:03 ID:MlqJkDZ5
>>62
海洋堂+ムービックの200円ガチャ、「ちょびっツ」はそこそこエロくていいよ。
でも、バンダイのセーラームーンには負けるかも・・・。
67コレクター:02/03/12 19:04 ID:vpcHaBaN
チョコエッグ好きだったのに…
ペット第一段あたりから買ってるけどコンプリートはしたことないな。
68 :02/03/12 19:04 ID:TnQfoht7
>>65
総数を考えたらコンプリートなど夢のまた夢。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:04 ID:RB44HSBb
あ、マジで良さそうなの思いついた。
「お雛様シリーズ」「五月人形シリーズ」
フィギアの原価が問題になるけど、100円でそこそこいいもの作れたら凄い。
70 :02/03/12 19:06 ID:wRdehNgh
食いもんが欲しいなぁ。
ご飯、味噌汁、焼き魚、・・・
白飯ばっか集まって鬱とか。
71 :02/03/12 19:06 ID:MlqJkDZ5
チョコエッグは「日本の動物コレクション」っていう、異常にマニアックな世界から
発売されたのが良かった。
ペットは普通すぎると思う・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:07 ID:GedSCIWu
戦国武将シリーズやってくれんかな。

フルタのお家騒動について詳しいとこない?
探したけどみつからん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:07 ID:lyHFnIk3
絶滅種コレクションとかね
74出戻り二士:02/03/12 19:07 ID:mMlJEpe5
ティーゲル中隊組みたいのです・・・( ´D`)ノ
75 :02/03/12 19:08 ID:MlqJkDZ5
>>70
それ、どっかからガチャで出るみたいだよ。
あまりリアルじゃないみたいだけど。
76 :02/03/12 19:09 ID:MlqJkDZ5
>>73
「レッドデータ アニマルズ」 フルタ&海洋堂です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:11 ID:6AJHRAoz
またタカラの株価が上がるのかな?
金があれば買っときたかったよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:11 ID:RB44HSBb
AV女優シリーズはどうかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:12 ID:uLj9xHcY
カンブリア紀シリーズとかないのかな。
アノマロカリスほしー!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:14 ID:RB44HSBb
競走馬シリーズはどうだ?
一万個に一つの割合でプレミアホースが……
81ポリタンクストーカー見習い:02/03/12 19:15 ID:chHQauZA
>>61
ムネヲが多そうだな、マキコも。
レアは・・・なんだろ?
82 :02/03/12 19:15 ID:MlqJkDZ5
>>79
チョコラザウルスに入ってますよ。
83 :02/03/12 19:15 ID:wRdehNgh
>>75
ううむ、鮭の皮がリアルで気味悪いくらいじゃないとなー

日本の仏像シリーズはどうだ。
千手観音は無理っぽい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:16 ID:K5+gc8f7
>>79
チョコ裸ザウルスでカンブリア紀ってフォローされてなかったっけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:17 ID:r5bAhafN
>81
角栄with真紀子の幼少時代とか。
そのチョコ、食するのか・・・。なんか、嫌・・・。私は買わないと思う・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:17 ID:A0zD0lj2
>>72
兜シリーズなら出るよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:19 ID:QytP3Ppq
おもちゃでチョコ包んだらどうなんだ?
サメの腹破ると出てくるの。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:19 ID:80rxBodz
>>74
折れは重戦車大隊を・・・(ティーガー45輌)
90ポリタンクストーカー見習い:02/03/12 19:19 ID:chHQauZA
>>85
なるほどオマケ付か



プロチョコトX

タシロ ハマ X箱・・・・あれ?
91 :02/03/12 19:20 ID:X09hzbzG
>>25
海洋堂のサイトは、企業として社会常識的に言っちゃいけないこと言ってるが。
厨なのかカコイイのかどっちなんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:20 ID:ub+isu//
>>79
じゃあ俺はオドントグリフスかオパビニア
93 :02/03/12 19:21 ID:TnQfoht7
>>81
純一郎がダブりまくった方が、たぶんウザイと思うぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:21 ID:atOFxH2c
ようやく戦車でるのか…よしよし
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:21 ID:uLj9xHcY
>>82 >>84
サンクスコ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:22 ID:T+l4rP0V
>>89
ティーガーのみで、250円×45輌=11250円也
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:22 ID:lyHFnIk3
>88
腹を押すと尻からチョコがにゅる〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:24 ID:lyHFnIk3
>81
超レアとして「ジャンピングムネヲ」ってのは?

99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:25 ID:etVpVN1O
日本の犯罪者シリーズ希望(付属アイテム各種込み
年代別に百花繚乱
100 :02/03/12 19:25 ID:wRdehNgh
>>99
あ、あべさだは・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:25 ID:etVpVN1O
オームシリーズのシークレットはカナリア
102>>57のリンク先より抜粋:02/03/12 19:29 ID:Hd3GadEX
フルタ製菓企画部部長であり常務取締役の古田豊彦氏が、フルタ製菓を退社
新会社(株)エフトイズコンフェクト(以下エフトイズ)を立ち上げ
これまでフルタ製菓内にあった企画部門担当の外部担当会社として
フルタ製菓と業務提携しフルタ製菓商品の開発を行うことになったと連絡がありました。

ところがその後、12月初旬にフルタ製菓より
エフトイズの古田豊彦氏はフルタ製菓内の身内のトラブルにより退社した人間であるので
これまで進めてきた「チョコエッグ」や「ワールドタンクミュージアム」のフィギュアは
エフトイズを一切排除して、フルタ製菓と直接取引するようにとの話がありました。

チョコエッグの商標を持つフルタ製菓が
食玩開発・製造のノウハウを持つエフトイズを排斥するのは
もはや企業間の関係以上に血族企業内の感情的な確執があるということでした。

企画開発力をまったく持たない現状のフルタ製菓だけでも、
チョコエッグの商標を使うことができないエフトイズだけでも、
現実的にかなえることはできません。
片翼を欠けば墜落するしかないのです。

ふたつに分裂する前の
フルタ製菓という飛行機の性能にさえ、海洋堂は疑問を持っていました。
海洋堂に無断でディズニーシリーズをチョコエッグに加えたことをはじめとして
パルコ限定ヒメネズミやシークレットアイテムの事前流出
門外不出の生産用原型がフルタ社内より流出しショップで販売されていた件
レッドデータアニマルズフィギュアのバッタもん屋や飲料メーカーへの大量流出
チョコエッグクラシックの販売方法や時期のなんの説明もないままのたび重なる変更
その他私たちのテンションを下げ、信用を失う行為を重ねており
今回のごたごたは、もはや我慢できぬ レベルのものでした。

現在発売中の商品も
契約が切れ次第、フルタ製菓の販売ラインから撤退する予定でした。

現状のフルタ製菓側には海洋堂の存在など、簡単に換えがきく程度のものとしか
(あるいは下請けのくせに小うるさい邪魔者としか)写っていなかったのだと感じています。

でも、私たちがこれほど我慢し続けてきたのは
チョコエッグという商品をゼロから育て上げたという誇りと愛着
そして応援してくれた多くの関係者
無数のエンドユーザーを裏切れないというギリギリの気持ちからであったことを
すべての名誉をかけて明言したいと思います。

今回このような報告をさせていただいたのは
海洋堂がフルタ製菓と条件闘争をして出ていったとか
他メーカーから好条件で引き抜かれたといった流言から
私たちと『チョコエッグ』(これまで築き上げてきた)の名誉を守るためです。

今回のごたごたに巻き込まれた動物たちが
以前のような大ヒットをすることはもはやないでしょう。

『チョコエッグ』現象は海洋堂だけの力で成されたものではないと
私たち自身がよく知っています。

小さなカプセルに入れるために作った動物たちですから
できれば卵型チョコレートという形で復活させてやりたいと思っています。

103∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 19:30 ID:wl3Cg3CR
ハルキゲニアきぼーん
104京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/12 19:32 ID:hgia6hq6
消費者側にとっては

主・・海洋堂
従・・フルタ

だったのに勘違いしたフルタのおろかさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:33 ID:7gzbK2a4
模型板  
海洋堂VSフルタ製菓 〜半熟企業〜
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012852787/

関連スレ
★★海洋堂宮脇、今度はタミヤに噛みつく!!★★

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1015597150/l50

106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:34 ID:Hd3GadEX


   たしかフィギュアのオマケがチョコなんだよね?

107京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/12 19:34 ID:hgia6hq6
>>106
フィギュアの包装がチョコだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:35 ID:RB44HSBb
まあ、フルタはディズニーや戦隊モノのフィギアを入れて末永く経営は安定だろうな。
海洋堂は使い捨てられた形か。
109京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/12 19:37 ID:hgia6hq6
>>108
ディズニーや戦隊のフィギュアなんてガキと主婦にしか受けねえよ

通のおすすめは生物。これだね。
110 :02/03/12 19:40 ID:PP2Kxev4
フルタ騒動の話し聞くとさー、食品メーカーのいい加減さをすごく感じるよ…
食い物なのにテキトーに作ってるんだろーなー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:42 ID:b9IKL4GS
チョコエッグのチョコがもう少しウマければな。
甘すぎて虫歯になりそうだし。普通チョコは捨ててるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:43 ID:RB44HSBb
>>109
ガキと女は市場として最強だろが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:44 ID:HLeV5cja
>112
ということで、タカラ=リカちゃんシリーズ+ダッコチャン
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:49 ID:A0zD0lj2
今はタカラと言えばベイブレードなんじゃ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:51 ID:RB44HSBb
まさか、ベイブレード入りのチョコエッグとか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:52 ID:h1xMiQJR
チョコラザウルスのシリーズ1バージョン2、一時はコンビニでみたけど、
最近全然見ない(京都市内)。どうなったんやろ?
117 :02/03/12 20:01 ID:MlqJkDZ5
>>116
100円ショップか、処分品ワゴンを探すとあるかも。
あれは、出来はすごく良かったんだけど、中身に統一感がなくて
いまいち集める気にならなかった。 
118 :02/03/12 20:06 ID:MlqJkDZ5
>>114
ベイブレードはガチャでやるそうだよ。 海洋堂関係ないし・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:10 ID:GnOt1Y9F
歴代の横綱を完全フィギュア化。
120 :02/03/12 20:12 ID:PP2Kxev4
>>119
肖像権交渉がシンドそう…
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:15 ID:atOFxH2c
トランスフォーマーチョコエッグ キボンヌ

チョコを割るとガルバトロン様が…
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:17 ID:uLj9xHcY
>>119
土俵はフィギュア付き書籍で・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:19 ID:GnOt1Y9F
ゴットハンド藤村監修。
捏造石器コンプリートコレクション。

※全て本物の捏造石器です。
124 :02/03/12 20:23 ID:MlqJkDZ5
>>121
トランスフォーマージェネレーション・・・。
125 :02/03/12 20:23 ID:4qWVYVNr
海洋堂は、良くも悪くも”わがまま”だよ〜。
・・・ワンフェスの運営にしたって”ハァ?”って感じた事あるし。

・・つか、海洋堂独特の”リアル”さは近いうちに飽きられると思うな。
126京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/12 20:24 ID:EQ05xv6L
おまえら卵ッ血わすれてませんか

卵の中に卵。これ最強。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:29 ID:9BzJWuaK
>>125
そうそう。模型板住人からすれば、海洋堂がDQNなのは周知の事実。
今回の騒動ではかなりの人間が「ああ、海洋堂がまたDQNなこと言ってる」って感じなんだけどね。

このスレを見ると、そうは思われていないのが少し新鮮。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:30 ID:pYH2OH3U
>126
あふぉ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:33 ID:r5bAhafN
正直、まだ好調なようにみえるけど
実はもうかなり下り坂じゃないの?
130_:02/03/12 20:36 ID:2JNLxxZe
フルタって内輪もめしてるんでしょ 同族どおしの骨肉の争い
131 :02/03/12 20:37 ID:4qWVYVNr
>>127
今の海洋堂さんって”色物”的な感じがするんだよ〜。
チョコエッグで飛び出ちゃって・・・、
その後も似た感じの続々出してるでしょ〜。
・・・なんとなくその感じが、今の海洋堂の悪さだと思うよ・・。
何かホントに新しいもの出さないと、
このままじゃその勢いと比例して飽きられると思うんだよなぁ。
132京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/12 20:41 ID:EQ05xv6L
>>131
・内臓フィギュア
・骨フィギュア
・モンスターフィギュア
・百鬼夜行フィギュア

キボンヌ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:00 ID:RB44HSBb
ワールドタンクミュージアム、250円か……
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs_image/biztech/174288_image_03.jpg
40個買っても一万円、なんて有意義な金の使い方なんだ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:03 ID:TZPqU5xo
>>132
百鬼夜行は、トレーディングフィギュアで出てたような・・・
135∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 21:04 ID:x0fjfo9h
バージェス頁岩シリーズ出してくれたら買います
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:06 ID:D1DXB/P9
>>127
そうなんだー
なんかで(多分Bros.)海洋堂の言い分を聞いただけだったから、そんなだとは
思わなかったよ
”タカラと結べて生き残れてよかったなーうんうん”としか思わんかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:06 ID:uLj9xHcY
>>135
化石のままの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:21 ID:tTEcccAI
動物シリーズ?ふーんって感じだったけど、
何?戦車?大人買い決定。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:26 ID:9BzJWuaK
>>136
なんか「言ったもの勝ち」状態になっちゃってるけどね〜。
きっちりとした企業なら、こういう騒動があっても普通は表ざたにはしないでしょ?
でも海洋堂はサイトだけでなく自分で主宰する(チョコエッグとは直接関係の無い)イベントで
この件に関する自分達の一方的な意見を載せたチラシを配ったりしたりしている。さすがに引いたね、あれは。
フルタ側にも問題はあったかもしれないけど、少なくとも海洋堂は「大人」な会社ではないよ。
140∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 21:32 ID:x0fjfo9h
>>137
ううん。
復元して。お願い海洋堂さん!
カコイイ!

て、まだでてないよね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:35 ID:yF5/y2xo
フルタの「人形の国のアリス」シリーズは、
(・∀・)イイ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:35 ID:74nin8Rk
アノマロカリスとオパビニアはチョコラザウルスで出てるよ。
俺は各10個ぐらいずつもってる。
ハルキゲニアは第3弾ででる予定。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:40 ID:QmBYwa4F
>>141
6箱買って帽子屋が3つ出ても同じ事言えるか?
144峠のシェルパ ◆EF59DE4E :02/03/12 21:44 ID:zmXeSHXl
地方私鉄機関車シリーズ出ないかな?


出るわけねぇよな。鬱
145∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 21:45 ID:x0fjfo9h
>>142
わー
チョコラザウルスっていうのもお菓子?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:50 ID:74nin8Rk
http://www.uhauha-uha.com/saurus/main3.html
チョコラザウルスはここ見ればわかるよ。
1弾のリペイント版と2弾はまだ売ってるから両方買えるよ。
(それだけ欲しいならバラでそういうショップで買ったほうが早いが)
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:50 ID:yF5/y2xo
>>143
いかれてるね。

俺はハートの女王2つ。
でも微妙に顔が違うから
それもまたよし、だ。
148∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/12 21:51 ID:x0fjfo9h
>>146
アリガトー
キスしてあげようか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:58 ID:4V0QcAEz
まぁガイナックスと一緒でガキの会社というわけだな。
もちろんそれが完全に否定されるべきものとも言えないが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:03 ID:kmYNLrdx
>>149
今の日本は大人も精神は子供のままだから、それでいいのだと思われw

つか、戦車のチョイスがマニアック過ぎ!欲しくなったじゃねえか( ゚Д゚)ゴルァ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:03 ID:uLj9xHcY
既存のメーカーは、新興のマニアックな会社と付き合う時には、
古い商慣行が通用しないってことに気をつけれ、ってことですな。
152 :02/03/12 22:05 ID:3vwl3TYu
ハートの王様4つ。ハートの女王4つ。
海がめ2つ。カエル2匹。
そしておなじアリスが4つ。
呪われているのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:06 ID:R7ITXcsy
兄貴を追い出したフルタの専務は背中に絵が書いてあるるす
154ピカチェー:02/03/12 22:08 ID:2idLpWUs
ブルマが亀仙人にはじめてパンツを見せるシーンに注目!
もちろんカメラは360°回ります♪
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:10 ID:lZwwmMB9
海洋堂!!すげえ。
チョコエッグにはこれまで興味なかったけど
今回は買っちゃうかもな
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:17 ID:r5bAhafN
>154
誤爆?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:21 ID:yF5/y2xo
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:27 ID:r6xoewNC
ディズニー余りまくり。
コンプリートする意欲沸かない。
ネズミだけでいいじゃん。
159逸般人:02/03/12 22:42 ID:oviyEMfa
たかがマニア向けの人形に大騒ぎ。
まだまだ日本は平和だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:45 ID:yNC91clH
>>149
そう。だからこそ良い物が出来る事もあるんだよね。
チョコエッグに限らず他社のフィギュアだってそうなんなんだよね。
でも海洋堂は特に(以下略)。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:04 ID:v+HVR10v
>>158
ディズニーは海洋堂の製作じゃないよ。
むしろフルタと決別することになったきっかけの一つ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:11 ID:elzBce/i
>>150
戦車のチョイスは定番だろ(T-34-85除く)
だが、これで一番恐ろしいところはいくらダブろうともまったく悔しくないところだ(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:15 ID:2YV+bHhy
ま、特殊な会社だってことですね。
フルタも、相手がDQNであることをわかった上で
海洋堂とつきあってるんだと思ってたよ。

アリスのガチャガチャがパルコにあるんですけど、
「もう入荷しないかもしれません」みたいな
張り紙がしてあったのはこのせいだったのか。
コンプリートしとけばよかった。
16425:02/03/13 01:29 ID:YC1I4nSe
>>91
亀レススマソ
このスレの今までの
レスが答えになってるぽいね


165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:23 ID:MRWpGK7W
海洋堂ってメチャ頭良いね!
移転先を探す前にHPで内情暴露しときゃ、変な会社は寄り付かない。
普通は、柳の下ねらって似たような「しゃぶりつくし型」の会社が声かけるけど
それを自動的に排除したわけだ。

あとはアポとってきた「海洋堂との付き合い方に絶対の自信がある」会社から
最も条件の良いところに移れば良い。

こういう「商いの上手さ」が大阪だと感心したよ。
商売上手、おまけに技術も持ってて、OEMじゃない自己ブランドも持ってる。
優良企業の条件満たしてるよな・・・これが他の同業社と違う点だよ。

唯一、同じスタンスだったのがワンフェスの権利を海洋堂に譲った会社の、当時の社長さんだ。
あの人は自社の社員に見切りつけて、ドル箱を海洋堂に譲った。
現実を見れる社員のいる会社に譲ったほうが「業界と客のためになる」て言ってね。

まさに伝説だよ、そしてまた新たな「伝説」が生まれようとしてる。
こういった考え方、行動は20年、30年先、ファンから高く評価されると思うよ。

DQNの客から「海洋堂はDQN」と言われるなら、それは正常の証しさ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:25 ID:4oQ9insd
甘ったるいチョコの味は改善されるのか?
167 :02/03/13 11:44 ID:dBe6EbVG
>>166
ぐにゃぐにゃのミルクチョコ剥くの飽きたし、
ビターチョコだとありがたいよな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:47 ID:I7TO9D93
<タカラにお願い>
チョコを大人の味にしてほしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:47 ID:jd/5omHG
タカラの株あがったねーー
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:03 ID:Ay6BBj1I
味がミルクチョコだけだと飽きるから
ホワイトとかストロベリーとか
いろいろ味を増やすといいんじゃないの?
駄目?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:11 ID:9Hz26DQn
チョコエッグはどーでもいいや。
MIUの深海魚が一番好き。チョコと違って飲物だから保存もきくし。
早く第3弾出してくれー!
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:25 ID:trhQ9mp1
明治製菓が名馬シリーズ出すみたいだぞ。
おそらくコケまくると思うが、せめてもの抵抗ということで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:31 ID:7jawqSi2
チョコじゃなくておにぎりにしてほしい・・・って
誰か言ってたッけな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:38 ID:9xCxhoaP
ウルトラ怪獣コンプリートとか仮面ライダー怪人コンプリートなんかが
チョコエッグ化されたら祭りになるんだろうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:41 ID:MR7ZS13q
「大人のオモチャ」をおまけに入れてくれ ブィ〜ン
絶対に買う人はいると思う

>>171
MIUの深海魚
漏れも好き
シーラカンスがお気に入り
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:42 ID:1DKexymz
>170
激しすぎるくらい同意。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:43 ID:CFuX+Sp4
欲かいて内紛起こしたフルタは株を下げたね。
しょせん駄菓子屋か?
178名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 12:49 ID:BCqSyOdh
タカラは「チョロQ」とひっかけたコンセプトやネーミングの商品を出すと
必ずこける。「チョロコン」「ラジQ」「デジQ」「Q−CAR」・・・。
マスが煽られるらしいね、「タカラ」「チョロ」とくると。
チョロQも詐欺事件も手伝って人気がた落ちだしベイブレードは余りはじめた。
娘。人気も一段落、タカラ最後の大博打かもしれない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:54 ID:e12GY1jM
>>163
DQN はむしろふるただろ。骨肉の利権争いに巻き込まれないように
付き合いを避けた海洋堂は大人だと思うぞ。さんざん既出な意ですまんが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:10 ID:N/+LPy2S
>>179
しかしその内幕をわざわざ文章化して公開するあたりには幼稚さを感じるが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:18 ID:EkbIiJJn
海洋堂がDQNでも大人でもどっちでもいい・・
百鬼夜行シリーズの今後さえわかれば(;´д`)

某誌特別販売の妖怪根付け(翡翠調仕上げ版)セット
申し込んだけど大丈夫かな?フィギュアだけなんだったら
海洋堂オンリーの問題だから大丈夫かもしれないけど。
妖怪の次の企画も期待してたんだよな。
他にもいくつか妖怪ネタの食玩あるけど、海洋堂のが1番
造形やら妖怪のセレクトが好きなんだよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:49 ID:fgxkaq84
>>179
あんな海洋堂の幼稚なプロパガンダに騙されるなんておめでてーな。
183 :02/03/13 13:54 ID:Pc0kUuDj
>>173
桜玉吉
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:56 ID:zFRTb/Ka
海洋堂っておまけの方を作ってんだよな
じゃあ、タカラと提携したら、おまけ×おまけにならないのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:05 ID:WLLeJyVd
チョコ部分のメーカーが知りたい。
下請けでフルタが作ってたら笑う。
186dffs:02/03/13 14:12 ID:3goOzam1
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■

月収100万円オーバー!!儲かる出会い系ビジネス

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://www.voo.to/2ch/


187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:15 ID:DwNJkG85
こういうのって飽きてもなんとなく捨てられなくない?
掃除して昔集めてたのが出てくるたび、どうしようかな。コレ・・・ と思う。
(で、結局また仕舞い込むワケだが・・・)
188無名主義さん:02/03/13 14:19 ID:RN3qGaF/
>139
今更何言ってるんだか(笑)

元々海洋堂はああいう会社。
チョコエッグ等で注目されて、一般的認知も上がったけど
本質は関西のヲタク模型屋。

今までだって、ゼネプロからワンフェス受け継いだときとか
ワンフェスリセット宣言とか、青臭いこと色々やってるよ。
しらないヤツは只のバカだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:36 ID:veHSAvQR
>>188
そりゃあんたみたいに知ってるやつがヲタクなんだよ・・・(オレモナー)
本当になにも知らない一般人は今回初めてひいたと思うよ
190139:02/03/13 16:47 ID:dEetusIT
>>188
いや、俺10年以上前から海洋堂ユーザーなんで、
あそこのDQNぶりは昔から良く知ってるよん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:50 ID:qCcUFMZv
>>188-190

カエレヨ(・∀・)厨房

192age:02/03/13 16:58 ID:O5SKANRx
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 03:23 ID:MRWpGK7W
海洋堂ってメチャ頭良いね!
移転先を探す前にHPで内情暴露しときゃ、変な会社は寄り付かない。
普通は、柳の下ねらって似たような「しゃぶりつくし型」の会社が声かけるけど
それを自動的に排除したわけだ。

あとはアポとってきた「海洋堂との付き合い方に絶対の自信がある」会社から
最も条件の良いところに移れば良い。

こういう「商いの上手さ」が大阪だと感心したよ。
商売上手、おまけに技術も持ってて、OEMじゃない自己ブランドも持ってる。
優良企業の条件満たしてるよな・・・これが他の同業社と違う点だよ。

唯一、同じスタンスだったのがワンフェスの権利を海洋堂に譲った会社の、当時の社長さんだ。
あの人は自社の社員に見切りつけて、ドル箱を海洋堂に譲った。
現実を見れる社員のいる会社に譲ったほうが「業界と客のためになる」て言ってね。

まさに伝説だよ、そしてまた新たな「伝説」が生まれようとしてる。
こういった考え方、行動は20年、30年先、ファンから高く評価されると思うよ。

DQNの客から「海洋堂はDQN」と言われるなら、それは正常の証しさ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:02 ID:9xCxhoaP
チロルチョコがチョコエッグ作るなら密かに応援したい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:42 ID:wwN0yBr7
チョコの中に虫が・・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:43 ID:06YcS7y1
チョコの中に戦車が・・・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:20 ID:7PXOj0KW
なんだ、ここは?
DQNマンセーの自作自演スレか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:22 ID:x18uF/5b
チョコの中にチョコが・・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:26 ID:jJLEvvIY
この会社関連のスレッド拾い読みしたけど、
海洋堂の方が理はあると感じたな。
企業としては理が勝ちすぎてみすみす利を逃すことも少なくないようだ。
「質が良ければ売れる」という理屈は正しいが、それを掲げた商品が
いかに多く敗れ去ってきたことか。
チョコエッグとチョコQの戦いは恐らくチョコエッグが勝利するのだろう。
199ふるたです:02/03/13 19:44 ID:jSWFnV/e
次はすとっぷひばりくんです・・・トホホ
専務派ハリケーン!
200(:02/03/13 20:07 ID:SGjzNOif
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:59 ID:SkgfSdvs
ゴタゴタやってるフルタを見限って他社へ移ったのは理があると思うが、
あのデムパ文を公表するような会社に理があるとは到底思えん…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:26 ID:erld8sgB
>>201
それで損するのは結局彼ら自身だからねえ。
客からすれば一方から見た内実でも分からないよりはマシだ。
だが、自分が取引相手だったら、確かに末永くつきあいたい相手じゃないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:28 ID:TJkmG2ew
「ワールドタンク」って造形師が谷明じゃんか!
目茶苦茶期待。全部集めてー。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 02:05 ID:QkQkBPBj
ポテチキボンヌ
205 :02/03/14 02:31 ID:qg3Zr7Sl
いや、決裂決定時に公表しますよと啖呵切ってたら問題なし、かも?
206 :02/03/14 06:27 ID:QovVk03U
まあ海洋堂のやり方なんて、日経に流すか自分らでやるかの違いじゃないか?
直接コアユーザーにチラシまくのがDQNだとは別に思わん。
企業としては素人くさいマネをとは思うが、体質もフルタ以上に「商店」なんだから
それもまたヨシだわな。
海洋堂の評判がウンヌンも、もともと模型系のマニアだから言い出すことだし、
模型系のマニアくらいしかやり方を取り上げて気にする奴もいないだろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 06:30 ID:4YHjGzkm
乗り換えか
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:15 ID:VKyTd3pB
>>203
折れは箱買い確定だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:18 ID:Pk+EVZG5
チョコレートがもったいないと思うのは俺だけ ?
やっぱり 間違ってる商品だと思うね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:22 ID:Sgfx6dpp
八犬伝シリーズ出してくれないかなー
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:27 ID:vKMhIPJF
つーかよ、チョコエッグの「続編」がチョコQで出るからには、買うしかない。

逆にシリーズとぎれたチョコエッグは、もういい。
ディズニーは小学生の女の子にでもまかしとけばいい。
ジャンルを聞いた時点で、萎えた・・・・・。
俺には海洋堂しかない、と思った。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:34 ID:3UB0+fN5
奥州出羽三山 即身仏シリーズ 

第一段は
湯殿山総本寺 瀧水寺金剛院大日坊
代受苦菩薩真如海上人
213  :02/03/14 15:44 ID:Kaqtzy3G
チョロQ付のシャンプーが売ってたぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:02 ID:PTw1UKYH
続報期待age
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:47 ID:O080BtMi
世界の経済学者フィギュアが欲しい。
マルクス、ケインズ・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 05:46 ID:TjlaYStB
>>215
そんなの誰が買うんだよ!

とツッコミ

あ、でも、モーツァルトとか、ベートーヴェンとかは
いいかもしんない。楽聖シリーズ、とかいって。

こうなったら世界の偉人シリーズとか作って、
むりやりマルクスも紛れ込ませるか。
マルクスはキャラが立ってるからいいよね!
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 05:54 ID:CE5+5VIQ
人体パーツシリーズ
骨格や内臓をパーツにして、
組み合わせると人体模型に。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:02 ID:2qfh9uyE
>>217
レアものでハゲヅラとか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:11 ID:CZnmaNzy
チョコの供給希望メーカー
森永
ロッテ
明治

ハーフビターきぼんぬ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:17 ID:5CT6l884
ロッテガーナチョコベースきぼーん
221裏バージョン:02/03/15 06:47 ID:s5QJsVxO
チョコQならぬ「チョ子宮」

いろんな胎児のシリーズ。
チョコの中は本物の羊水で詰まってる。
222  :02/03/15 06:50 ID:Z6Xza3j6
>>221
そんなの嫌じゃぁ〜

チョコはもう止めてくれぃ!糖尿になる。
223 :02/03/15 07:12 ID:GsEYU/vN
>>219-220
純ブラック復活きぼ〜ん
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 08:54 ID:YWVxSCWm
チョコじゃなかったら何だ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 08:56 ID:gWdNmrIX
キシリトール入りのガムとかにして欲しい。
チョコ好きじゃないから困る。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:02 ID:dQ4sRMtS
昨日スーパーのお菓子売り場にいったらデズニーしかなかったね >フルタチョコ卵
売り場の雰囲気が暗くなるんでとっとと出して欲しいな
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:06 ID:F+QI6fYC
で、走るのか?
走るなら全部買う!金に糸目はつけへんで〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:07 ID:ChLb5bGj
以前と同じ感覚で仕入れたら在庫山盛りになる。>つぉこえっぐ
はやくチョコQきぼん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:46 ID:zV45Kaep
プロ野球チップスのカード集めしてるんだけど
味変えてくれってのは、スゲーわかる。塩味だけなんだもんな〜
せめてのり塩とかコンソメとかさ〜。飽きるんだよ〜。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 11:21 ID:whECDlZf
日経ビジネスにチョコエッグ終焉が詳しく出てるね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 14:57 ID:R1plqo/N
この手の品は、言うまでもなく、菓子の方がオマケ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:30 ID:eyaruB7h
っていうかおまけのチョコのほう食ってるやつなんているのか???
俺まずいから捨ててるよ!!!
233モヨコ:02/03/21 09:48 ID:51ZF2hbK
チョコ部は、日新化工とか、下請けじゃないのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:50 ID:hUdZzbEv
オトナのオマケも作ってくれ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:26 ID:B7u4fLX4
テスト
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:01 ID:SdyRkpvL
tesuto
237sage:02/03/25 00:46 ID:NXC4F1Xs
sage
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 06:14 ID:P9ov58t0
test
239 :02/03/25 10:56 ID:oyCp/U3+
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:32 ID:vHzrKiZg
ああ。ちょこえっぐらりあーと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:47 ID:Zv/wycv3
販売元が変わるとなると仕入れも代わるな
面倒だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:49 ID:aR1VoA8f
ポケモンキッズみたいに中身がわかるようにしてほしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。
>242
楽しみ半減です