【社会】JR東日本・「スイカ」の保有者200万人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
JR東日本のICカードタイプの「Suica(スイカ)定期券」と「スイカイオカード」の保有者が、
導入から2カ月経った18日、計200万人を超えた。

18日現在のスイカカード保有者は定期券約120万人、
イオカード約80万人。

スイカ定期券は、駅窓口や定期券発売機で直接購入できる。
現在、使用中の磁気定期券を、駅の窓口や定期券発売機でスイカ定期券と交換することもできる。
デポジット料金として500円が必要、返還時に戻る。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020119k0000e040054000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:56 ID:lTEKw6tO
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:56 ID:HQ7y+8I1
えええええええええ3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:56 ID:SmkBW/4a
だって2が欲しいんだもん
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:57 ID:0PmYtWkH
スイカ定期券? 初めて聞いたな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:57 ID:r5iaRwxH
くせになるよスイカは。
7:02/01/21 21:58 ID:xsxQYqWu
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:58 ID:IRNu91cJ
もう時期定期とイオには戻れないのよねん
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:58 ID:xsxQYqWu
10
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 21:59 ID:H1/gKtH8
>8

JR束に500円だまし取られてろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:00 ID:H1/gKtH8
エラーが多いのをいいことに強行突破してるヤツもいるよな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:01 ID:zWWlnPBO
へへへ。
私鉄、営団、都営はいつ採用してくれるのか?
13人目ぼれ:02/01/21 22:03 ID:i804efmy
スイカのいいところを教えてください。
買う気になれません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:04 ID:6y7gZ5Ur
カードは財布が分厚くなるからヤメレって
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:05 ID:cqCz14H/
漏れもOLをタッチ&ゴー!
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:06 ID:H1/gKtH8
>12

なんで鉄道会社が得するだけのシステムに余分に金はらってへらへらしてるのか。

自動改札の磁気券用の複雑な読みとり機のメンテナンスが軽減されるだけじゃないか。

suicaにしたら初回購入時500円引きというならわからんでもないが。

おれはもう磁気券に戻したよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:07 ID:H1/gKtH8
>13

同意。ムダに金払って鉄道会社に得させて、バカだろ。
18_:02/01/21 22:07 ID:ptSRhUVv
>>16
貧乏人
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:08 ID:XyCVq0mK
>>15
激しくワラタ
20おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 22:08 ID:Xk2V8d4q
「ぴっ」って通り過ぎてくんだぜ。
21世紀って感じだよなあ。。。。

わしはJR以外も乗って通学だったから使えなかったよ。。
21ぃιヵヮ っょι ◆L44KAWA. :02/01/21 22:10 ID:J9HxJEam
埼京線でテスト運行してたとき
放映されていたほろ苦いCFはよかった

ヽ(´ー`)ノ
22おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 22:10 ID:Xk2V8d4q
いいところは「ぴっ」 これにつきる。
目の前でやられるとむかつくったら!ムキー

あとは、マークがかわいいとかペンギンがかわいいとか
そんなもんか。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:10 ID:H1/gKtH8
>18

おまえJRにだまされてるぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:10 ID:IZGGzmKs
>>17
6ヶ月定期10万円を落としても大丈夫というリスク軽減はでかい。
定期券範囲から頻繁に足を延ばすので精算の手間が省ける。
暇なときにチャージしとけばいいのでカードの端数も要らない。

それに鉄道会社が得?本当に得なら運賃が値ageしなくなってウマ-だよ。
あるいは新車が入って混雑sageでウマー。これが否定されるなら鉄道会社の得ってのも否定されるわけだ。

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:11 ID:ZQ3eGwqt
どうしてバスカードしか、おまけが付いてないんだろ?
26ぃιヵヮ っょι ◆L44KAWA. :02/01/21 22:11 ID:J9HxJEam
>>12

パスネット導入の設備投資分も
回収できてなさそうだから
当分無理っぽい

僕的にはJRのパスネット参加希望
27  :02/01/21 22:11 ID:7Y1T4Gjz
ピッと通過するのに今だに優越感がある。
俺様のはICチップ内臓してんだぜって
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:11 ID:H1/gKtH8
>20

・・・けっこう読みとりエラー多いぜ?エラーが21世紀か・・・?
29 :02/01/21 22:11 ID:NaMy8Mlw
>>13
地方に帰って田舎者に自慢できるくらいだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:12 ID:zHoLh5uA
てか500円はあくまでもデポジットであって
払い戻し(使わなくなった時?)に返ってくるじゃん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:14 ID:PMAkIZWr
精算してくれるのがマジで便利。
そして楽しい(いつか飽きるだろうけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:14 ID:hQlVSSTZ
>>28
ID:H1/gKtH8
何かJRに恨みでもあるのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:14 ID:zHoLh5uA
・・・てゴメン。
上に書いてあったね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:14 ID:IZGGzmKs
だいたい500円はカード返還時に戻される。
鉄道会社的にはこいつを推し進めることでキセルが減り増収でウマーってわけだ。
東急と東京モノレール、りんかい線が導入予定のはず。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:15 ID:H1/gKtH8
>24

こんなご時世に運賃値上げなんてできるわけないでしょうが。
そうじゃなくても余った金でダイエーのオレンジページだの東京モノレールだの買ってるのに。

新システムの導入代を払わされただけでしょ。
労せず10億円の貯金ゲットしただけだろうが。

無くしたときの保証なんてやる気があれば従来の磁気券だっててきたはずだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:15 ID:PMAkIZWr
>>32
ホントだ。
全部同じ人だったんだ>H1/gKtH8
37 :02/01/21 22:16 ID:Po+J/aTc
この便利さ、使ってみればわかるって。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:18 ID:H1/gKtH8
>34

っていうか、鉄道会社がウマーなとこばっかで、利用者は今ひとつウマーじゃないんだが。

それが嬉しくて仕方がないって様子が何とも滑稽・・。
JR束の幹部のみなさんは笑いが止まらないんだろうなぁ・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:18 ID:H1/gKtH8
>37

使ってやめたんだが何か?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:20 ID:IZGGzmKs
>>35
だから払わされてねえっての。資金ゲットなのはその通りだけどな。
それに従来の磁気券では情報容量不足で無くしたときの保証まではできないだろ。
保証=返金だけじゃなくて、なくした定期券自体を無効にする必要もあるんだぜ。

つーかH1/gKtH8は鉄道板のアンチ束ヲタだろ。鉄ヲタ板に カエレ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:21 ID:IZGGzmKs
>>38
やっぱり束とか使ってるし。おら、続きは鉄ヲタ板でやれ!
42名無しさん@お腹いっぱい:02/01/21 22:21 ID:hhZwNJOR
何処に行くのも130円 後は突破
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:21 ID:PMAkIZWr
>>38
よくわからん。JRがウマーだと何か不都合か?
44 :02/01/21 22:21 ID:pbthcNzj
H1/gKtH8
・・・旧国鉄社員・・・ぷぷぷ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:22 ID:6y7gZ5Ur
おい。祭りか?
46  :02/01/21 22:23 ID:7Y1T4Gjz
JRは500×200万=10億円
郵貯みたいなもんか?
あとで返せなくなって経営破綻なんて事あったりして。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:25 ID:Po+J/aTc
従来の磁気券よりも数倍早く、マサニタッチアンドゴー。

なんか昔の物品の方が使いやすいと言い張る、親父みたいだね。
48  :02/01/21 22:26 ID:7Y1T4Gjz
早くお金を電子化して欲しいよ
かなりスムーズな買い物ができると思うんだけどな。
49名無し:02/01/21 22:28 ID:PUaKVI12
昔は便利だったな
定期見せるだけで、、、

どんどん不便になっていくよ、、、、退化だ
50  :02/01/21 22:28 ID:7Y1T4Gjz
10億円はなにに使われるのか?
リニアの敷設かな?
国鉄時代の借金返済?
5132:02/01/21 22:29 ID:NliVgr+Y
ID:H1/gKtH8はスレを盛り上げようとしたんだろ?
ごめんな無粋なことして
52支那人:02/01/21 22:29 ID:LQ+hw9HU
>48
>>早くお金を電子化して欲しいよ
>>かなりスムーズな買い物ができると思うんだけどな。

ああ、そうだな。
盗むときもスムーズだろう。
53  :02/01/21 22:30 ID:7Y1T4Gjz
そうゆうルール無視の輩がいるから利益がでなくて
どんどん不便になってくんじゃね〜かYO
54ぃιヵヮ っょι ◆L44KAWA. :02/01/21 22:32 ID:J9HxJEam
>>46

北海道じゃあるまいし
東は大丈夫だよ

ひどい赤字になりそうになったら
初乗運賃10円値上げ申請
すればいいだけのことъ( ゚ー^)

>>50

設備投資の償還
55名無しさん:02/01/21 22:34 ID:/ZqerUDK
現在、スイカ対応自動改札機設置の各駅に
なぎら健壱の配属が検討されています。
56おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 22:35 ID:Xk2V8d4q
別にJRが儲かろうと気にならないどねえ。
度をこしてる話でもないし。。
57  :02/01/21 22:35 ID:7Y1T4Gjz
>>52
未来の銀行強盗事件はこうか?

今日、未明拓殖銀行本店に強盗が押し入り有価証券の電子マネー
1200枚が盗まれました。
58  :02/01/21 22:37 ID:7Y1T4Gjz
>>55
朝、あんなウザイ奴がよってきたら殺すよまじで
59ぃιヵヮ っょι ◆L44KAWA. :02/01/21 22:37 ID:J9HxJEam
suicaタン便利だよ

朝の忙しい時間の
改札での渋滞が少しだけ
緩和された気がする

電車に乗ると相変わらずだけど
60  :02/01/21 22:40 ID:7Y1T4Gjz
スイカのイヤなとこは更新すると前の文字が少し残って
て汚くなる事もっと熱あげてきれいに転写できるように
しろよJR
61 :02/01/21 22:45 ID:RPWNhUlr
>>60 同意

ひどいねありゃ、10回書き換えたら日付のとこ読めなくなるぞ
62  :02/01/21 22:49 ID:mldRb5HN
混んでる時間帯に電車乗るリーマンや学生はたいへんよの〜
わしは定期なぞという貧乏くさい無粋なものは持たぬわい
必要な時に必要なだけ切符買って乗りゃいいんだよ 電車なんてさ
ほとんど事務屋のリーマンなんて自宅に会社のPC置きゃいいんだよ 通信費安くなってるんだし
会社も社会もそのほうが安上がりだろ どうせたいした仕事してないんだしさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:51 ID:Sys075xn
おいおまえらすいかですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:52 ID:S7vsPDZc
>>62
切符買う行為が貧乏くさい。
ターミナル駅で販売機の長蛇の列に並ぶあなたの気概が欲しいですね。
65おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 22:53 ID:Xk2V8d4q
つーかお金ある人はタクシーとか?なのか?
66 :02/01/21 22:56 ID:sCBxXi+J
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:11 ID:tFIFXhCu
追加のチャージするのにクレジットカード使わせろよ。
カード使える販売機は大きな駅にしかないし。
しかもビューカードしか使えない。
全然利用者のこと考えてねえな、JR。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:13 ID:2r0kFOkW
やっぱ誰何という意味?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:16 ID:S7vsPDZc
>>67
アキバのPCパーツ屋みたいにカード手数料自腹でもOK?
70SUICA定期券使用中:02/01/21 23:18 ID:44FMNna5
冷静な話、SUICAがJRにとってウマーなのは間違いのない事実。
10億円もの臨時収入があって、しかも無税(預かり金なので、課税されない)
建前としてはいずれユーザーに返却されるものではあるけど、
かなりのユーザーは、そのままにしてしまうと思うし、
実際問題、10年間も預かっていれば、結果として、ただでもらったのとそんなに変わらない。
# 10年後の10億円を現在価値に割戻した額で10億円GETしたわけだから。
   ユーザーの側からすれば、現在の500円を10年後に500円で返却されたって、
   貨幣価値は少なくなっちゃってるということね。

NTTのテレフォンカードでもそう。
死蔵されているテレフォンカードってかなりの額になってると思うけど、
建前としては、プリペイドカードなので、実際にサービス(通話)が提供されるまでは、
売上にはならないので、課税もされないで資金を得ることができる。
いまどき、公衆電話使うやつはそんなにいないから、
死蔵されているテレカの分は、未来永久、預り金という形でNTTの懐を潤すことになる。

そうして考えると、NTTが経営厳しいようなこと言ってるけど本当かといいたくなる。
テレカの売上分は預かり金として負債勘定に上がってるからね。
テレカの売上が負債ってのは変でしょう。実態はまったくその逆なんだから。

後半、話題が逸れてスマソ。
71 :02/01/21 23:20 ID:hqVmqVKH
>>69
カード手数料を客から取るのは信販会社によっては規約違反になります。
カード会社に文句言うと手数料分補填してくれたりします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:22 ID:hJaU+LP9
>>48
大和市に行け。
73名無しさん:02/01/21 23:24 ID:/ZqerUDK
今日、初めてスイカを使ってる人を見た。
74西瓜:02/01/21 23:26 ID:snjPbZxO
いちいち定期入れから出し入れしなくていいのが良い。
ホント楽だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:27 ID:Artt8tSK
はじめて使った時に感動した。
ちゃんと通れるかどきどきしたけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:30 ID:D/iGPq7Y
清算機に並ばなくて良いのはとても楽。酷いときは清算するのに何分も待つからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:32 ID:lMEOGMnn
>>74
磁気の前もそうだったけど。

おれはスイカイオしか持ってない。イオはなくしても
定期みたいな補償はないし、印字もなくて券は殺風景。
でも、これいいね。

けちつけてるのは、硬券マンセーなやつなんだろうな。
78おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 23:32 ID:Xk2V8d4q
べつに、よいと思ったものにお金はらって、それで
相手が儲かってももんだいないじゃん。

誰かが儲かるってだけで嫌な人いるよなあ。
79            :02/01/21 23:32 ID:0HNI7j5Q
つーか、SUICAなんてキセルできねーじゃん。
やっぱ通常磁気定期でありきたりキセルでウマー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:33 ID:lMEOGMnn
>>78
誰かが儲かっている=自分が損してる
って思考かな?

81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:34 ID:Artt8tSK
>>78
スイカの500円って、一応返ってくるんだろ?
82おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/21 23:35 ID:Xk2V8d4q
>80
なるほどねえ。
>81
まあ、その辺はいろいろログにあるので読んで下さいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:38 ID:3DQNmQHR
東日本、「水夏」の所有者200万人に
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:38 ID:Artt8tSK
>>82
すまん、読んでなかった。
ていうか「メンテナンス料が安くなるのに500高いとは何事だ」とは朝鮮人も真っ青だな。
自分はまったく損してないんだからいいじゃん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:39 ID:8dxfrCSy
スイカをタッチしまくった人いませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:47 ID:RknWMRZD
500円なんてどうでも良い話だが、
漏れにとっては、自分の行動が、全てJRに記録されるのが気持ち悪いし、怖い。
87  :02/01/21 23:48 ID:7Y1T4Gjz
テレホンカードで自宅のNTT料金通話料の
支払いに当てることができますがなにか?
よって死蔵かされる事なんてない。

まぁテレカでNTT通話料の支払いに当てられる事を一体何人の
国民が知っているかによるがな・・・。
88  :02/01/21 23:49 ID:7Y1T4Gjz
>>70
テレホンカードで自宅のNTT料金通話料の
支払いに当てることができますがなにか?
よって死蔵かされる事なんてない。

まぁテレカでNTT通話料の支払いに当てられる事を一体何人の
国民が知っているかによるがな・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:50 ID:hJaU+LP9
>>87
写真やイラストの入ったテレカに穴あけたくない人もいる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:52 ID:jo9Kfb6a
まぁお前らの会社だってそういうことしてるだろ?
91  :02/01/21 23:53 ID:7Y1T4Gjz
でもなんで500円なんだろうな?100円でもいいだろ?

やっぱりJRが姑息な手段で資金を集めてるって思うよ。
92  :02/01/21 23:55 ID:7Y1T4Gjz
>>89
そうゆう人たちのことはどうでもいい。
93 :02/01/21 23:58 ID:JU58XmDi
外出だけど、定期を無くしたときの保険料だと考えれば500円なんて限りなくサービスに近いよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:00 ID:mTkKLjyc
>>91
あのカード1枚つくるのに400円くらいかかっているのだそうで。
デポジットを取らないと200万人×400円×α(使い捨ての回数)
で損をしていくことになるから、これはシャレにならん。
95SUICA定期券使用中:02/01/22 00:01 ID:RqsXgelB
>>88
それは知ってる。普通のテレカなら、そういう使い方されるものもあると思う。

でも、記念にもらったテレカとか、アイドル系の雑誌プレゼントテレカとか、お宝系とか、
かなりのものが死蔵されてるのは事実だよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:02 ID:k+28PSUJ
>>95
まぁそういう意味で、それを考えたNTT社員は頭が良いってことでいいじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:04 ID:qssYNPGy
基本的でちとすまんのだがスイカって乗り越し清算はどうすんの?
98  :02/01/22 00:05 ID:p2Izcl1y
じゃあ結論はデポジット500円はスイカの設備投資と言うわけか。
200万人は人柱だな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:05 ID:k+28PSUJ
>>97
勝手に清算
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:09 ID:MprTxIHD
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:09 ID:mTkKLjyc
>>98
10億円のほとんどは「カード代」。設備投資は別口。
つーか、あのシステムが10億で出来るわけないだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:14 ID:qssYNPGy
清算の件Thx
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:19 ID:EESaD/f0
"限定Suica"につられて3枚も買ってしまった。1枚は普段使ってるけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:20 ID:k1gX/Fi6
んー確かに改札でピッ!っと通り過ぎてく人見ると少しジェラシ、、
パスネットと提携してくれれば500円なんて気にならないけど。
JR限定じゃ殆どの人が価値半減と思われ、、
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:20 ID:mTkKLjyc
>500円なんてどうでも良い話だが、
>漏れにとっては、自分の行動が、全てJRに記録されるのが気持ち悪いし、怖い。

>>16
>suicaにしたら初回購入時500円引きというならわからんでもないが。

初めての人とそうでない人をどうやって判断するんだ?

106 :02/01/22 00:21 ID:fbGcMZ4f
ほぼ同じねらい&仕様のETCとはえらい違いだね。
実質無料で便利さの恩恵に与れるんだから、JRマンセーだね。
ETCは導入費高すぎで、JH逝って良しだね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:22 ID:mTkKLjyc
>>86
>500円なんてどうでも良い話だが、
>漏れにとっては、自分の行動が、全てJRに記録されるのが気持ち悪いし、怖い。

磁気定期でもやってるよ。
東急は携帯電話と組み合わせて個人向けの広告ツールにしてるし。
108おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/22 00:24 ID:WRQHbvmw
ああ、あるね、それ。>107
なんでできるんだろうと思ったら、そういうしくみかー。
グーパスだっけ。犬がスイカのペンギンよりかわいくないけど(w
109  :02/01/22 00:26 ID:HksaQJqS
財布に12月末期限切れの垂下と現在の垂下2枚重ねて入れてたから、
「枚数エラー」とかいって止められた。
ものすごい検知能力。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:27 ID:WZCWR3An
早く上の上野あたりで中東謹製の無限Suica作ってくれ、たのむ。
111110:02/01/22 00:28 ID:WZCWR3An
”上の”はオマケ、スマソ。
そろそろ逝かなきゃ…。
112  :02/01/22 00:30 ID:p2Izcl1y
質問なのだが高速のETCって
ETCつけてない車が通るとどうなるの?

あれって入る時も無人だけど出るときも無人だよね?
113 :02/01/22 00:31 ID:fbGcMZ4f
dakara ETC
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:31 ID:mTkKLjyc
>>110
JR側にカードのデータ登録が必要になるはずだから
(そうでないと紛失的の使用停止措置ができない)
カードだけ作っても使い物にならないんじゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:32 ID:mTkKLjyc
紛失的→紛失時
116  :02/01/22 00:32 ID:p2Izcl1y
やっぱりICカードいえど簡単に偽造されちゃうのかな・・。
117  :02/01/22 00:35 ID:p2Izcl1y
自分的には磁気定期並の薄さになって欲しいYO
今のsuica分厚すぎるYO
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:37 ID:mTkKLjyc
>>117
某板のカキコによると、数年のうちに「薄いsuica」ができるらしい。
119  :02/01/22 00:40 ID:p2Izcl1y
>>118
その時にまた500円デポジットに500suica
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:40 ID:k+28PSUJ
かわいいSuicaがほしいな。
今のはどうも無機質でね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:44 ID:ZxYIApqd
>120
パスケースから出す必要がないから
あんま券面を見る機会が無くない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:46 ID:DjViyhuw
>>120
発売記念の「ペンギン」Suica持ってないの?
123120:02/01/22 00:46 ID:k+28PSUJ
>>121
財布に入れてるんだよね。
確かに殆どみないけど、たまに見るとださいなって思っちゃう。
124120:02/01/22 00:46 ID:k+28PSUJ
>>122
もってねー
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:50 ID:DjViyhuw
>>124
もう売り切れちゃったしねぇ

そのうち絵付きも出ると思われ
個人的に国仲バージョンがあってもいいと思うが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:54 ID:L377SHpD
香港並みにバスとかも共通になる日は来るのだろうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:55 ID:JcCkl7Ua
SONY製なんだって?
タイマー発動まであと10ヶ月。。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:56 ID:eOW8nqE1
まぁ、乗り越し清算楽になったな。
あちこち移動するから相当便利。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:59 ID:WKyenAAv
パスネットと共用化出来る様にしてから売れや、クズが
130名無しさん:02/01/22 01:00 ID:YJcxtU3s

やっぱり便利ですよ.イオカードだと,半端な10円とかという残金
を使うには,自販機に並ばないといけないし,,,.
素直になろうよ.でも,500円の預かり金は納得できないよね.

131名無しさん@お腹空きましょた。:02/01/22 01:06 ID:HqEWzit9
スイカのメリット:自分でずっと持ってるので、キセル野郎にイオカードを盗られなくて済む
とろい奴にはこのメリットデカイよ。マジで。

地下鉄や私鉄とかもやってくれないかなぁ・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:08 ID:oYEh66FH
 しかし、改札が楽になったとはいえ、
よく考えてみれば、
駅員さんにチラッと見せてた
昔に戻っただけなんだよね。

ただ、チャージしておけば乗り越しの自動精算どころか、
全く関係ない区間では普通にイオカードとして
使えるメリットは大きい。
精算機、券売機に並ぶ事はなくなるのだ。

それ故に、鉄道各社との連携が早くに望まれる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:12 ID:MLTcnSOI
>>132
>鉄道各社との連携が早くに望まれる。

永遠にないと思われ
134 :02/01/22 01:23 ID:ppJ50ugy
電車代は後で引き落としのVIEWカードsuicaなんてできないかなぁ…

>>130
そうそう、磁器のイオカは端数の処理のために自販機や精算機に並ぶのがいやだった。
今はそれがなくなったのが嬉しい。
販売機に並んでいる人の行列を見ると優越感に浸れるし
135あア:02/01/22 01:26 ID:SSo5DIFd
反日女優 藤原紀香
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:34 ID:DjViyhuw
>>134
VIEWカードにSuica機能をつけるのはJRの計画にあったと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:55 ID:G/wkfJ3M
Suicaは新幹線で使えないんでしょ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:58 ID:l7VPutKS
使ってるけどすごーく便利。パスケースから出さないでいいし、定期一枚持つだけでであちこち逝けるしね。
古い定期使ってる人見ると なんで?と思う。
>>133
やるでしょ、関西だってやるとか聞いたよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:59 ID:G/wkfJ3M
新幹線通勤者にとってはSuicaって無縁のものだよなあ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:05 ID:8OJxGAte
戻ってくる500円でガタガタ言う奴の気が知れない・・・
そういう奴に限って着せるしてるんだよな。ちゃんと運賃はらってる人間の迷惑
になるからやめろっての。
大体着せるなんて万引きと一緒じゃん。なんで平気でやれるかね。
141 :02/01/22 02:08 ID:wHzIuZu4
で、新幹線で利用できるようになるのはいつなのよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:17 ID:XHbgYweF
>>129
数年後にはパスネットのほうが西瓜に統合されるだろーよ。
システム的には圧倒的にJRのほうが勝ってるんだから。
新しく導入するものを旧システムに合わせるわけがねーだろーが、ん?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:38 ID:p9zvGaBV
酢イカ便利そうだけどち私鉄も使ってるからだめだ・・・

分割にして、酢イカで入って私鉄定期ででても大丈夫?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:35 ID:xaCsyEKO
>>143
ストアーにならないので自動改札は通れない。
毎回児童生産器か駅員の世話になると思われ。
145大学生の名無しさんφ ★:02/01/22 04:29 ID:???
今までのシステムを使ってた人が損しないのであればいいんでない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:38 ID:IGdMIAwR
Suicaイオカードにモナーの絵貼り付けて使ってます。
あんまり出さないからほとんど見ないけど、話のネタには使える
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:40 ID:GPeQP4+i
オイオイ、おまいらドッキングしろよ。前の人にピタっとくっついて。
タダ乗りマンセー!
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:45 ID:GJhsQ4Le
>>146
ああそうか。少しくらい厚み増えても問題無いし。
149143:02/01/22 04:46 ID:p9zvGaBV
>144
レスありがとう
そっかー
じゃ面倒くさくてだめだ・・・
でもjrで降りるとき精算するのも面倒だし・・・
どっちを取るかだなー
150:02/01/22 04:46 ID:0Mp6bVQT
http://www.ladio.net/~satoru2/satoru/index2.html

■クリップボードウォッチ板

http://www.ladio.net/~satoru2/test/img.cgi

上記にアクセスすると、クリプボードを
専用スレに吐き出します。みんなでまたぁりクリップボードをウォッチしませんか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:54 ID:HrUW803+
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとかなり関係あるけどさ。
昨日、近所のみどりの窓口行ったんです。みどりの窓口。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでるんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、suica本日発売、とか書いてあるんです。
もうね、アボカド。別名ワニナシ。
お前らな、suica如きで普段来てないみどりの窓口に来てんじゃねーよ、ボケが。
suicaだよ、suica。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でみどりの窓口か。おめでてーな。
よーしパパのグリーン定期、suicaに変えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、本物の西瓜やるからそこどけと。
みどりの窓口ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
窓口のDQN社員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が来たかと思ったら、隣の奴が、磁気イオカード5,000円、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、磁気カードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がイオカード5,000円、だ。
お前は本当に磁気カードを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、5,000円券の販売中止を狙ってるだけちゃうんかと。

・・・ノンフィクションです(藁
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:03 ID:HrUW803+
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:06 ID:EESaD/f0
>>105
つかケータイとか持ってたら、それこそピンポイントで移動状況バレバレやん。
いまさら心配することもなかろう。

>>116
偽造しても、オリジナルとコピーを両方使用した時点で、残高の不一致が生じて
どちらも即、使用不能になると思われ。これ最強。
154  :02/01/22 05:38 ID:SdxkIXhQ
10億円のデポジット代金がどうなってるのか気になるな。
155 :02/01/22 06:50 ID:gwbhRrBh
カードと読み取り装置の間に手のひらがあると読み取りエラーが多くなるよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:00 ID:AJyJYhv3
>>146ので思い出したけど、
昔テレカにカードダスのキラ貼り付けるのが
はやったような・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:32 ID:AUklP8Vd
これって定期切れているのに気づかずにピッて通したらイオカードから勝手に引かれるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 08:36 ID:prDPSfdn
>>106
誰もそれにきがつかないんだよね。
ETC使わないヤツは高速を通るな、とかいうヤツおるし。。。
あと、ICカードの仕組みをよくわかってないのもいる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 08:40 ID:qH4l9OV4
東京の人間はどうして自分からわざわざ管理されに逝くんだ?
搾取されることに慣れきっているのか?
スイカなんかJRにだけメリットがあるのに。
わけわからん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:10 ID:KSKCtapB
宇都宮や高崎への出張の時も使えるようにしてくれよぉ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:11 ID:KSKCtapB
>>159
証明書が出るから,交通費清算にいいんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:14 ID:faTMwGNh
>142

またパスネットの時と同じでJRが声だけかけてイチヌケするに決まってるね
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:17 ID:faTMwGNh
>157

勝手に引かれる。JRウマーだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:19 ID:faTMwGNh
>147

suica、読みとりエラーがあまりにも多いからピンポンブッチしても駅員は無視だよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:21 ID:faTMwGNh
>134

端数のデポジットのために販売機にならんでろ(w
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:43 ID:McXa/ARF
>>159
実はあなたは既に国の管理下にあります(藁
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:48 ID:lAIDzFae
何より不便なのは、私鉄とJRのプリカに互換性が無いこと。
イオカードでもパスネットでもスイカでもなんでもいいから、互換性もたせよ。
ついでにバスカードも。
なんだって交通機関ごとに何枚もプリカ持たにゃならんのだ、コラ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:50 ID:faTMwGNh
>167

パスネットがJRで使えて、自動改札に2枚差しできりゃぁSuicaなんかいらんね。
169名無し:02/01/22 09:51 ID:kBbTRXet
>>164
けどさ、入ったことが記録されなかったら出られないんじゃないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:57 ID:faTMwGNh
>169

入は見てないときがあるようだな。
問題になるのは精算機で精算して、かつ入場記録なしで出るときだけね>入場記録


っつーか、チャージゼロ、期限切れで入出ともにブッチ、ってことね。
171にくりん:02/01/22 10:02 ID:nS9A+Mc+
パスネットはいつになったらJRで使えるのか?
172_:02/01/22 10:03 ID:Kb5TfLON
誰がなんと言おうがデポジットはうざい。
JR共通パスネットの方が欲しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:04 ID:McXa/ARF
>>172
使わなければいいだけの話。
あんたは損はせん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:05 ID:wSBHs9aD
suicaって実ははじめて知ったんだけど、suicaイオカードって、週一くらい
しかJR使わない私にはあんまりメリットないかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:10 ID:7NwnXnNs
従来定期で区間より先に行く時に、時間があったら乗るときに
先に清算できれば便利なのに、できないんだよね。
そのクセ、帰りは券売機に定期突っ込んでしっかりとつなぎ区間分の
運賃払えとかいいやがってヨ。
JRっていつもテメエの都合ばかりだよ。氏ねヴァカ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:26 ID:faTMwGNh
>175

JR西日本だとほぼ同様のことができるよ。阪急もできるし、関西じゃそれが常識。

毎度毎度JR東日本の考えるシステムがバカなだけ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:35 ID:nNTUvQPw
おまえら、イオカードは使い切ってるか?
残ってるともったいないぞ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:38 ID:wSBHs9aD
>>177
使い切ってるよ、急いでいないときに。
はした金でも残すともったいないものね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:38 ID:faTMwGNh
>177

なんで残りが出るんだよ>イオカード

スルッとKANSAIカードを見習えヴォケ!>JR東日本
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:39 ID:QdepB28n
>>167
でもIOとパスネットの裏のフォーマット見ると全く同じように見えるんだよね。駅名とか料金の印刷部分。
あれ見ると非互換なのがタダの意地の張り合いにしか見えないんだけど、何かもっと難しい問題あるのかね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:46 ID:jMkQiAXC
パスネットは はした金が出たら新しいカードと2枚で改札通れるから
余らないけど、イオカードは券売機で端数使わないと使い切れないんだよね。
スイカより先にイオカード2枚で改札通らして欲しかった。
182ムーミソ ◆MOOMnMQ. :02/01/22 10:48 ID:yy/mUuUj
スイカは記念イオカードとか販売できないから
ちょっとJR的にはこまったかんじではないのか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:51 ID:faTMwGNh
>182
すでにあるんだよ。 発売時にペンギンのやつ出したし。

記念イオは従来型でも出し続けているよ。

逆に世の中みんなsuicaになれば記念カードの預り金500円が確実に死蔵されるのでウマーとか思ってるのではないかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:54 ID:faTMwGNh
>181
先も後もイオカード2枚差しには永久にならんよね、きっと。

Suicaのシステムだと2枚差し無理だし。 Suica+パスネットって改札なら連絡改札にちょぼちょぼあるんだけどね。
185ムーミソ ◆MOOMnMQ. :02/01/22 10:57 ID:yy/mUuUj
>>183
それは聞いたことがある。
磁気イオからsuicaイオに振替えることはできないかな。
JRのことだからできないんだろうな。金券ショップから安く買えるもんな。

200万人*500円で10億円か。山手線の新型車両とかに消えるのだろうか。
186台湾の:02/01/22 11:02 ID:t2HMjcog
台湾の地下鉄のカードは、半端な金額が残ってたら
たとえ5元(約17円)でも、どこまででも乗れるんだけどなー。
それくらいの余裕を見せれば?>東日本
まあ、地下鉄だけだけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:06 ID:faTMwGNh
>186

台湾だけじゃないよ。
関西のカードも10円でも残っていれば入場できる。

出るときは次のカードと2枚差し改札でスルッと。
精算機・券売機・デポジット機いらず。

アホちゃうか?>JR東日本方式
188ムーミソ ◆MOOMnMQ. :02/01/22 11:07 ID:yy/mUuUj
先のほうで書いてあったけど、
新幹線がsuica対応になるのはむこう10年ないんじゃないか。
だって東海って無人駅ばっかりだぜ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:08 ID:RptRiRUi
電車━スイカ

で、電車に飛びこんで頭がパックリ割れた自殺者の事だと思ってしまった俺は逝って良しですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:08 ID:faTMwGNh
>185

偽造カードとかもあるから機械でやらせろとは言わん。

窓口でやってくれんか>磁気イオからsuicaへのチャージ


<ひとりごと>
ただ金を取られるだけというチャージの仕組みがどうも味気ない・・。
</ひとりごと>
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:09 ID:faTMwGNh
>189
漏レモオモタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:31 ID:yhTSPlzU
定期にしただけで、運賃的にはかなりお得だって事気づいてるのかな・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:32 ID:McXa/ARF
>>192
自称金持ちから言わせると貧乏臭いらしいぞ(藁
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:35 ID:07Y0/Eop
>>193
ん?定期が貧乏臭いのか??
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:37 ID:faTMwGNh
>192

あれが適正で、普通運賃がボッタなのではないか。競合区間だけ姑息に値下げしやがって。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:47 ID:qnnY4Lv1
>>193
つか金持ちは電車乗らないだろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:51 ID:faTMwGNh
払わなくていい500円を払って、改札でピッと鳴らしてプチリッチ、回りが貧乏人に見えて快感、てか。

昔の1等車みたいなものかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:54 ID:QdepB28n
>>197
なーんかおかしなヒガミ根性がにじみ出てますけど、田舎の人ですか。
スイカなんて誰でも買えるものじゃん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:55 ID:g5DHndkS
スイカ?
まぬけな名前。
喜んで使うな。
お前等アホやろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:57 ID:9IiJpCT1
>>197
500円はカード返却時に返ってくるんだから、別にいいじゃん。
それより、券売機の長い行列に並ぶのがめんどくさい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:00 ID:faTMwGNh
>200

>187をみてくれ。デポジットだって結局券売機に並ぶだろうが。

どうせ新しいシステム入れるならもっと便利なモン入れてくれ。利用者の負担増やさずにな。
大して便利にもなってないのに負担増して嬉しそうに使うヤツはバカ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:03 ID:9IiJpCT1
>>201
空いてる時間に入金してますが、何か?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:05 ID:mvjO45SG
なんか中途半端な束叩きスレになってますが、みんな間違ってませんか?
ICカードという新しい技術があるのにそれを取り入れない私鉄が叩かれるべきだと思うのは
漏れだけなのかな?

スイカ、ふつーに便利じゃん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:06 ID:xJonUezR
先行実施されてる香港のオクトパスカードはデポジット
取られる代わりにカード使用者のみ運賃が割引になるの
で使ってたら元が取れる。
500円預けっぱなしで運賃も同じsuicaにメリットなし。
機械に向かう回数が減るだけじゃん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:07 ID:bHi1aFgB
>>203 ICカードは便利だけど、[客を客と思ってない束]を嫌いな奴が多いだけ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:08 ID:faTMwGNh
>204

激しく同意!

ICカードは便利で新しい技術だが、いまのsuicaみたいなのが普及して普通になるのなんて御免だね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:16 ID:mvjO45SG
>>205そっか・・・

スイカ定期券の裏を見ると「表面にViewマークのあるものは」って書いてあるね。
束的にはあまりチャージとかいうことを想定してないのかも。
みんなカード決済・・・
VIEWか・・・
いっそのこと漏れも作ってみるかな(藁
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:16 ID:E4cQAQJx
西瓜は年中あるの?
209age:02/01/22 12:16 ID:arc9rJ7e
            優
            勝
             ・
            志
            村
            ケ
            ソ
            │
     ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐     ┌─┴─┐
  │    .│     │     │
..┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
..│  │  │  │  │  │  │┌┴┐
..│  │  │  │  │  │  ││  │
志  志  志 志  志 志  志 志  志
村  村  村 村  村 村  村 村  村
ケ.  ケ  ケ ケ . ケ ケ  ケ. ケ  ケ
ン   ン  ン ン   ン ン . ン. ン  ソ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:21 ID:faTMwGNh
>208

旬はE電とおなじくらいかもよ(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:23 ID:KqC8o0dA
>>206
システムそのものを否定するつもりはないんだけど、わずかな利便性
と引き替えに10億もの金をJRに無利子で貸し付けるほどのものかな
って思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:24 ID:faTMwGNh
>204

ちなみに香港のオクトパスカードもsuicaもSONY製ね。

suicaが後から採用。でも出来は・・(プププ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:25 ID:faTMwGNh
>211

正直、もちっとよく考えて作れと言いたい。こんな仕様で関東の私鉄に追随してほしくない。
214大学生の名無しさんφ ★:02/01/22 12:27 ID:???
>>211
Suica使わなければ500円貸さなくても(・∀・)イイ!
今より便利にならないだけで決して不便にはならない。
定期利用者にとっては、定期に対する保険としての
500円ならまったく問題ないような気がする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:29 ID:NrFs2ZMp
ID:faTMwGNh = ID:H1/gKtH8
鉄道板棲息粘着アンチ束キモヲタ

氏ね
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:32 ID:McXa/ARF
鉄オタって何でこんなにキモイんだろう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:33 ID:wSBHs9aD
もし自分がJRの定期利用者なら使うだろうな。
財布落としたときのダメージが少なくなるし。落としたことないけど。

でも、車通勤なんだよね。私鉄沿線居住だし、パスネットとイオカードで
十分なりよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:33 ID:mvjO45SG
漏れは束の味方にも敵にもなるつもりはないんだけど、
「束って儲かったらいけない会社なの?」
なんか束が儲かる話だと、批判が相次ぐのはいかがなものかと時々思う。
でも、会社って儲けるために頑張るところでしょ?

厨房でごめんなさい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:33 ID:faTMwGNh
>215は束とケコーン
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:37 ID:mvjO45SG
>>215情報参楠
なーんだ。どうりで・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:38 ID:/cCYwOW7
国民が10億預け続ける限り、こんな低金利の世の中とはいえ
JRに金利分の収入があるわけで、最低でもこれくらいは還
元すべきだと思うんだけどね。
suicaに限らずパスネットとか他の割引のないカードも一緒
だけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:39 ID:faTMwGNh
>220
念のために言っておくが、ID:faTMwGNh(漏れ) = ID:H1/gKtH8 ではないぞ。
223 :02/01/22 12:40 ID:8P3oh98D
「Suica否定派=キセル常習犯」
ってことでよかですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:41 ID:faTMwGNh
>223
suicaだとピンポンブッチでキセルできるが・・。
225 :02/01/22 12:52 ID:D8/MxUI2
エラーしまくりでキレそうになる。
あんな低性能でよく本稼働に踏み切ったもんだ。

あと、チャージは確かに便利いいけどイオみたいにおまけつけて…w
226:02/01/22 12:52 ID:BTM1GvmU
クリップボードウォッチ板
■ ▼
http://www.ladio.net/~satoru2/test/img.cgi
上記にアクセスすると、クリプボードを
ここの専用スレに吐き出します。
http://www.ladio.net/~satoru2/test/img.cgi


227名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:52 ID:GseFhWXk
酉マンセーの関西人だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:55 ID:vmEUhUs5
ところで、お前ら私鉄沿線のヤシはいないのか?

オレは西武新宿線なんだけどスイカでは高田馬場で
JR乗り換え改札で通れないそーだ。
ワザワザ西武側の改札を出てJR側の改札からスイカを使えだとよ。

ふざけやがって私鉄沿線では使えんぞスイカ!!

JRめ私鉄利用者を馬鹿にするな、と小一時間問いつめたい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:57 ID:faTMwGNh
>228

JRなんぞにバカにされてないで、私鉄各社にはまともなICカードシステムを採用してもらいたいね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:59 ID:qeFmiAxN
こないだ、読み取りのとこにボストンバッグ乗っけて
改札通過しているやつ見た。
カード、バッグの底に入れとく。
両手ふさがってるときの正しいスイカの使い方なり。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:00 ID:faTMwGNh
>230

網吊りのスイカの裏にsuicaつけとけ(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:02 ID:NrFs2ZMp
>>231
袖口に隠したり、マンガに挟んだりできるYO!
233228:02/01/22 13:03 ID:vmEUhUs5
>>229
そんときは、ゼヒともスイカと互換のあるカードに
してもらいたいものだねー。

それでなくともパスネットがJRでは使えないんだ。
これ以上JRは私鉄沿線をいじめないで欲しい。
234 :02/01/22 13:06 ID:D8/MxUI2
>>232
ただし、異様に精度ががおちる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。w
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:06 ID:iD49b7IX
>>225
同じく!
touch and goじゃなくて
touch, wait and go って感じ。
イオカードの方がまだよかったかも。
236 :02/01/22 13:06 ID:8P3oh98D
野口五郎ですが何か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:11 ID:faTMwGNh
>233

難しいんだろうねぇ・・(..=)
パスネットを立ち上げるときに、JR東日本も参加していた・・というか元は音頭を取っていたんだが、途中でトンズラ、って経緯があるからなぁ・・。

いまは東急が試験採用、なんて動きもあるみたいだけど、途中で拒んだり普及期にまた独自カードを採用なんてなるんじゃないのかねぇ・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:15 ID:47E+Xv1n
>>225
あれ、イオカードっておまけないだろ。
239名無しさん@香港:02/01/22 13:16 ID:KYxkj2Xj
>>230
香港では日常風景
漏れも財布に入れたまま
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:19 ID:faTMwGNh
>239
香港のはICの電波が強めで使いやすいよな(..=)
241ヒットアンドアウェイ:02/01/22 13:20 ID:NrFs2ZMp
>>234
袖口タッチで一度も失敗したことないけどな。
むしろSuica入れてる財布の中身をチェック。
硬貨やアルミ蒸着型のポイントカードのような金属はNGだよ!

タッチっつーか、いいのは「置く」って感じなんだけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:20 ID:+l/AwPHx
>>240
2ちゃんねるはデムパがいっぱいですが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:21 ID:OEajzZ79
>>239
日本の場合、電波法で使える電波出力が多少ヨワーイ。
ちょっと香港裏山スィ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:28 ID:faTMwGNh
>241 >215 ID:NrFs2ZMp
すみません、JR東日本の普及係の方でしたか。私がわるうございました。失礼しましたm(_ _)m
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:42 ID:NUuNN1sr
久しぶりの東京、アキバの改札を出るところでI/Oカード使い切ったので
キオスクでいつものとおりに3000円分のイオカードを購入。
友達に東京在住の友達に会ったらスイカってイオカードのもあったの?
あれって定期だけだったと思ってたから気にも留めなかった(-_-;)
悔しかったので速攻でスイカイオカード購入。
んで用事も済んで東京を発ったけど結局スイカは一度も使わず
イオカードの残額が1300円。
ちょい鬱だ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:46 ID:faTMwGNh
>245

チャージ払い戻すと、デポジットとは別に手数料取られるんだよね(..=)
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:56 ID:NUuNN1sr
>>246
払い戻し受ける気はないです。
つーか、単純にイオカードの残額をスイカにチャージ出来れば良かったのにと思ってます。
たぶん会計科目とかの理由でそれが出来なかったんじゃないかと思ってますが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:00 ID:faTMwGNh
>247
あ、会計科目か。考えなかった(..=)

てっきり偽造カードをチャージされて、マネーロンダリングされるのがこわかったのかとおもってた。
だったら、窓口でやりゃいいのに、とかさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:09 ID:NUuNN1sr
>>248
あとは単にハードウエア&ソフトウエアの追加投資をしたくなかったとか。
理由って色々ありそうでなさそうで。

どうでもいいけどNTTの施設設置負担金ってどうなるのかなぁ。
スイカのデポジットに比べれば額がでかすぎるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:11 ID:faTMwGNh
>249
ICカード電話かな?機械の設置価格のぞいても赤字らしいねぇ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:17 ID:NUuNN1sr
>>250
加入電話の72000円。
施設の設置を負担した金なんだから加入契約解除したら返せよーと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:32 ID:faTMwGNh
>251
おお。携帯がタダ同然で入れる時代だもんね。
もうすでにちゃらにされちゃったですか?

話戻しちゃうけど、今はいいけどJRのデポジットも世の中が変わったら同様にちゃらにされそうだね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:55 ID:rFhOPogo
やっはり東京人ってアフォばっかり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:58 ID:KTDBXmRR
>>253
あの便利さは、使ったものにしか分からん。
255おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/22 15:59 ID:/5Fhjv2U
実際に渋谷とか新宿とかで乗り換える生活してると
身にしみて裏山鹿。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:00 ID:McXa/ARF
大阪人はDQNばかり
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:05 ID:g5DHndkS
東京人はキチガイばかり。
特に>>256
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:07 ID:faTMwGNh
>256

>253はsuicaなど使って東京人はアフォだと言っているのだが、>256は単なる反射で大阪人は・・と関係ないことを言って、いみじくも自らのアフォを証明してしまった。

同じ東京人として恥ずかしいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:35 ID:YEahyck6
使ってない奴はすぐに反射に否定しようとする姿勢がキモイな〜
260ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 17:36 ID:eyk/Gltu
そんなことより電車遅延させるな 馬鹿
スイカの改札作るより
遅延損害の賠償をしろ あほんだら。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:42 ID:qnnY4Lv1
飛び込む奴に言ってくれ。
262ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 17:43 ID:eyk/Gltu
>>261
信号機故障って誰か飛び込むと起こるの?
ドア故障って誰か飛び込むと起こるの?
床から煙って誰かが飛び込むと起こるの?

そういう遅延。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:44 ID:INqw5Mwy
>>261
電車に飛び込むな!って思いますよね。ほんと。
センター試験鬱
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:47 ID:mhaxynZd
>>262
そう言いたいなら最初からそういやいいのに。後だしじゃんけんカッコワルイ。
265ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 17:48 ID:eyk/Gltu
>>264
遅延の原因が飛び込みだけと思うのはJRの弁護をしたいから?
飛び込み以外に遅延理由がないのなら、あなたの意見に納得
できるが、現実はそうではないからね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:50 ID:z0fV0+pX

         ∧ ∧
        ( ゚ д ゚ )  ド ド ド ド ドウテイチャウワー
        /    /
       //  //__
     ̄ ̄ゝ ̄ ̄ゝ 
   ______/‖
     /  /  / ‖ ‖
     /  /  /  ‖ ‖
    /  )  )  ‖
     ̄ ̄  ̄
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:50 ID:mhaxynZd
なぜふたことめには「JRの弁護」ってのが出てきますか?
268ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 17:51 ID:eyk/Gltu
あんた電車通勤したことないだろ>>267
JRで通勤したら分かるよ。
269ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 17:56 ID:eyk/Gltu
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:57 ID:INqw5Mwy
なんかさ、漏れは束マンセーではないけど、
なんだか束の叩かれ方が気に入らないのよね。

例えばさ、見習うならドコの国のどの鉄道会社を見習えばいいと思うのよ。
271  :02/01/22 18:02 ID:10Ouq5L2
外国の鉄道会社は相当ドキュソだからなぁ。
JRはましなほうだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:04 ID:rq6DaAap
も_う_忘_れ_ら_れ_た_S_u_i_c_a
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010321669/
273ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 18:04 ID:eyk/Gltu
>>271
その論点がおかしい
ここは日本なんだよ。
日本の土壌で比較しなさい。
たとえば雪でも走る京急とか
私鉄各線とかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:16 ID:hCHQntSx
否定派はまだ使っていないか、使っていても都心部以外の人間だろうね。
若しくは通勤定期の大切さがわからない学生。

切符を買う場合は、とにかく新宿とか大きい駅って人の流れに割って入らないと券売機に行けない。
買ってまた人の流れに割って入って改札口へ、という苦痛から解放されるだけでも十分。
イオカでも良いけど、スイカは清算機に並ぶ回数も少ないし、改札の通過も早い(未だエラーなんて出たこと無いよ)。
東急利用者でもあるので、東急が真っ先に導入を決めた事は利用者としてはありがたいね。
275名無しさん@お腹空きましょた。:02/01/22 18:16 ID:HqEWzit9
京急いいよなぁ・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:27 ID:jJ3enYCi
ちょっと質問。
「Suika」って会社で一括購入した定期って変更できないって聞いたけど、ホントなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:29 ID:TaKMsu41
>275
どこが?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:41 ID:Xvuv1v5C
>>277の方に禿胴
279大学生の名無しさんφ ★:02/01/22 18:45 ID:???
>>275
京急が遅れる話は聞かないねえ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:49 ID:wFWoUysb
>>268
んー、つか変なコテハンつけてる人はちょとしたヤジに変に過剰反応しておもしろおかしいなあと。
自意識過剰気味ですよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:57 ID:faTMwGNh
>276

事実。

しかもJRシステム社内でもsuica化は禁止されている。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:58 ID:faTMwGNh
>270

>例えばさ、見習うならドコの国のどの鉄道会社を見習えばいいと思うのよ。

ニッポンの他の鉄道会社(w
283ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 19:02 ID:eyk/Gltu
バグがあるもので。

会社の規模は一流でも
やってることは三流ですから。。。。

京急を2%でも見習えば
少しはましになるだろうけどね。

・速すぎて自殺できない(自殺未遂者へのインタビュー)
・電車の間隔が短すぎて、自殺をやめ次の電車で帰った
 (自殺未遂者へのインタビュー2)

一番笑えるのが京急と対抗したいのか分からんが
モノレールを買収?とかいうのが笑えた。

駅員の態度は悪い、グリーンカウンターはつながらない
列車ホテルは開業するし、人が駆け込みしてるのを見ながらドア扱いする
待機中の社内で漫画を読むわ、かばんにアニメシール貼るわ
へたくそなアナウンスするわ
指令がダメだわ

買いたい材料が見当たりませんが、多分誰かが関与してて株価が高いんでしょう。

284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:04 ID:Xvuv1v5C
>>282束と環境的に似ているのは・・・
東京の私鉄、営団くらい?
関西はそんなに混まないし・・・
285ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 19:04 ID:eyk/Gltu
社内→車内に訂正。

よく京葉線では行われています(漫画読み)

乗客の置いていったサンデーやジャンプをよく読んでいます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:07 ID:faTMwGNh
>>283 JR東日本はダイエーのオレンジページも買収していたな(w
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:09 ID:faTMwGNh
>285
JR東日本の社員は乗務前後の移動でも制服で平気で客席に着席してるよな。
288ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 19:09 ID:eyk/Gltu
なんかJRの通販はじめるんでしょ。
ほんと銭だね
東海道のグリーン車増やして、普通車2両ぐらいに減らしたら?
いい戦略だと思うよ
ついでに山手線にもグリーン車増やして、普通車2両ぐらいに減らしたら?

要らなくなった山手線を京葉とか常磐で使うのだけはやめてね!!
っていってもやるだろうけど 
けちだね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:12 ID:faTMwGNh
>288
>東海道のグリーン車増やして、普通車2両ぐらいに減らしたら?

ホントにやりかねないから冗談でもやめてくれ。
ここにはJR東日本のサクラ社員がまぎれこんでいるようだからな。
290:02/01/22 19:25 ID:15wR/RNH
ヲイヲイ、いつ東急がsuica導入になったんだ?
イモ虫で試験は考えられてもsuicaと互換性あるとは思えんが・・
とにかく私鉄が足並みを乱すことは無いと思われ
やるとしても別システム?
291ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 19:26 ID:eyk/Gltu
>>290
笑える。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:34 ID:faTMwGNh
>290
>私鉄が足並みを乱すことは無いと思われ

それも心配なんだよなぁ。金けちってJR東日本製の電車買わされてる東急・相鉄・東武あたりがアタマ上がらなくなっての乗換改札なんかからじわじわ切り崩されそうでイヤなんだよね。

西武の国分寺駅乗換改札にはすでに導入されてるしね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:39 ID:faTMwGNh
>290
suica導入なんか表明したらモノレールのように足下見られて買収されちまうぞ(w
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:42 ID:4LZ3EEcV
>292
設計一部共通化はいい流れでしょ
まぁ切り崩されないでしょう。
そうすると巨大なものに飲み込まれてしまいますから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:48 ID:faTMwGNh
まともな意見だ・・・まるで荒野で一輪の花をみつけたときのような清涼感・・・(..=)



が、・・・なんで「JR東日本の社員」ってワードを出すとJR養護派が消えるんだ?(^^;
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:51 ID:j4Zb8p7J
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 13:28 ID:faTMwGNh
>241 >215 ID:NrFs2ZMp
すみません、JR東日本の普及係の方でしたか。私がわるうございました。失礼しましたm(_ _)m

ID:faTMwGNh = ID:H1/gKtH8
普及係じゃなくても、毎日こんなに粘着質に書きこんでる
おまえは正直きもすぎ。
テツヲタどっかいけ。束に直接言え
読みにくい。
頼むから、電車に飛び込んで氏んでくれ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:52 ID:Xvuv1v5C
消えてないよ
・・・って、漏れ?社員って(藁 あんま擁護した覚えは無いけどさ。
ありがとう
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:53 ID:wFWoUysb
ま、レッテル貼りは頭使わなくていいから
299名無しさん@お腹空きましょた。:02/01/22 19:54 ID:HqEWzit9
>>277
1本待てば座れるところ(w とか。

JRは大抵 座れないし、長距離乗るのは比較的高いし。
Suicaは便利に使ってるけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:54 ID:Xvuv1v5C
漏れではなかったみたいね。ゴメン
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:55 ID:faTMwGNh
急に出てきて(笑)

suicaは好きでも、JR東日本の社員とまちがわれるのはみんなイヤなのね(^^;
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:05 ID:Kb5TfLON
>>274
機能的に便利だという事は否定しない。

しかし、デポジット料金の徴収、
他の鉄道会社との足並みも揃わない、などの不満もあり。

イオカードと比べ圧倒的に便利とは思えない。
むしろパスネットによる共通化の方を優先して欲しかった。

デポジットも払い戻すやつは事実上ほとんどいないだろう。
結局JR東日本が一番得をする仕組み。

公共交通機関だってのに利益ばかり優先されてもなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:12 ID:snC/SN7H
>>301
誰でも束社員に見えるような幻覚見てるようじゃ、
マジえ病気。病院へ逝け。
つーか、あの世まで逝って良し。
まじで氏ね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:21 ID:eV9Vq7iq
>>301のID:faTMwGNh = ID:H1/gKtH8 は
テツオタクレーマーのようです。
また別のIDで同種の煽りを再開すでしょうが
相手にせず、建設的な話をしようよ。
305異邦人さん:02/01/22 20:22 ID:bUZlbaTH
みどりの窓口でデポの返金を求めたが
持ちつづけることを勧められた。
JRの思惑にはめられた!
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:26 ID:eV9Vq7iq
スイカイオカにシールとか貼ったらだめなの?
どうせ誰にも見せないんだから「オリジナルスイカ」
でも定期は無理か・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:27 ID:jfWsn0M+
>>86
 在日の方はカードに指紋押捺してください。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:30 ID:hqsn9nFu
>>86
祖国にカエレ(・∀・)
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:36 ID:6mm4mYPx
駅でふつうのイオカード買おうと思ったら、駅員2人が自販機のまえで張っていて、よってたかってスイカイオを買わされた(涙)。
デポジットの500円はどう考えても理不尽だ。
310ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 20:42 ID:eyk/Gltu
>>309
簡単
500円(固定費)+料金残高が彼らのキャッシュフロー
思惑といってもいい。
馬鹿が増えてみんなが使えばその数×500のキャッシュフローが生まれる。
うまくやれば一財産築けるレベル。
だから一番いいのは、金券ショップでイオカードを買うこと。

311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:45 ID:fyqU1ohn
押さえつけられらのか(W
面白そうだから、聞きたいYo
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:49 ID:aji/Dd6y
阪急が近々導入するらしいけどJR東日本のように成功するだろうか?
313SUICA定期券使用中:02/01/22 20:52 ID:RqsXgelB
ちょっと不思議に思ってるんだけど、
オレンジカードもイオカードも、最初の頃は、
5000円と10000円のには、プレミアがついてたよね。
10000円で、11000円使えるとかいう感じで。

いつから、プレミアつけるのやめちゃったのかな?

あと、回数券だと、10枚分の料金で11枚購入=1割のプレミアなのに、
どうして、プリペイドカード系になるとプレミアなしなの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:53 ID:sLiRTC4y
>>313
回数券じゃないから
あとそれからイオカードにはプレミアはないよ
315ニダ:02/01/22 20:55 ID:RSshnRCm
>>ID:faTMwGNh = ID:H1/gKtH8

スイカのせいで駅では駅員に馬鹿にされ
2ちゃんねるではいぢっめられてしまたニダ
これはすべて束のせいニダ
束に謝罪と保証を(以下略
316SUICA定期券使用中:02/01/22 21:01 ID:RqsXgelB
>>314 さん
イオにはプレミアなかったんですか。
私の記憶違いということですね。

で、オレンジのプレミアっていまでもやってるのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:05 ID:YTNo5WMs
ところでさあ。なんでキャラクターがペンギンさんなの?
すいかの説明を書いた小冊子の
あのイラストが何となくさっぱりしてて寂しくって好き。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:05 ID:b1pS3koX
>>112
http://www.denso.co.jp/ETC/system/index.html
一応遮断機みたいなのついてるんでゲート通過出来ないと思われ。
でもそれじゃ困るから精算機も一緒に置くのではないかな?

しっかしETCは初期費用掛かりすぎ、
無料レンタルとか一万円以下で売らんと普及せんだろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:06 ID:wwxEKXk+
>>313
プリペイドカードで回数券を買えるから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:07 ID:3zOB4JoH
漏れは500円の価値があると思うから、500円出すよ。
誰だって、その金額の物にその金額の価値があるからお金出すわけでしょ。
それがイヤだったら、使わなければいいだけ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:07 ID:wwxEKXk+
>>319
大嘘でした。スマソm(__)m。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:10 ID:hqsn9nFu
>>320
んー、嫌なら使わなければいい話だしね。
買ってもいないのに文句言ってる人たちは何なんだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:11 ID:3LKImKeF
>303は電波出てるね キモチワルイ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:13 ID:wwxEKXk+
>>322
パソコン使えない奴がパソコンに文句たれるのと同じ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:13 ID:Kb5TfLON
>>321 >>322
利用客が企業のサービスに不満を申し立てて何が悪いと?
おめーらJRの回し者か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:14 ID:prbtf3aF
>>321
ええっ!オレカで回数券買えませんか?
327ニダ:02/01/22 21:14 ID:RSshnRCm
ID:faTMwGNh = ID:H1/gKtH8

でもまた明日、別のIDで書きこむニダニダ
謝罪と保証がんばるニダ
マンセー
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:14 ID:wFWoUysb
>おめーらJRの回し者か?

また言ってらあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:15 ID:hqsn9nFu
>>325
利用客→スイカを買ってる人。
俺は買ってもいないのに、と逝ってるがな・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:15 ID:NrFs2ZMp
ずいぶんスレが延びるなぁ。粘着叩きも賑わいのうちってか。

>>302
それは思う。パスネットができたときはJRだけ独自路線と聞いてかなり頭にきた。
関西や名古屋と違って、東京は都心だけをとっても私鉄→JRやJR→地下鉄って
乗り継ぎが多いから、2種類あるのは不便でしかたない。

でもSuicaは定期利用者にとっては確実に便利だよ。
イオカだけだと見えない便利な点が多いしね。

国鉄の借金もあるしね、分割してしまった以上地域ごとに利益をageなきゃいけないから
仕方ない面もある。
ただセンター試験の日に信号故障で迷惑をかけたのには正直呆れた。
現場の士気が相当低いんでないの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:16 ID:wwxEKXk+
>>326
あれ?オレカで買えるんだっけ(^^;
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:17 ID:/zuNfP61
>>320
そういう人がいる事は否定しない。不便になるのかと言われたら
そんなことはない。
ただ320と同じ事を考えて500円出して納得してる人間が200
万人もいるとは思えない。JRが顧客への利便性提供を口実に
キャッシュフローの増加を計ったのではないかという事に腹が立
っている。なぜならデポジット500円の計算根拠が示されてい
ないから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:22 ID:3zOB4JoH
>>332そうですか・・・
あのカードの現在の一枚あたりの製造費っていくらくらいなんですかね。
将来的に普及してくれば値段は下がるだろうけど。

漏れは500円くらいと勝手に自分の中で納得してますが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:23 ID:hqsn9nFu
http://www.zakzak.co.jp/ad/kigyou/jr_higasi.html
450億も投資かぁ・・・

もったいない気もするが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:23 ID:wwxEKXk+
>>332
カード自体に金がかかってるんだから仕方がない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:23 ID:Kb5TfLON
つーかスイカ使わなければスイカに不満言う権利がないとでもいいたいのか?
JRの鉄道利用者はJRのやり方に文句を言う権利くらいあるだろうに。

スイカは、JRのやり方に不満あるし、
イオカから積極的に乗り換える理由もないんで、今は使う気が起きんな。

それなりに便利なのはわかるけどさ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:24 ID:Ve7Tekuv
JRってまだ民業とはいいがたいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:25 ID:hqsn9nFu
>>337
完全民営にしたら廃線が増えそう・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:25 ID:3zOB4JoH
あ、カードだけでなく、改札機もお金かかるんだ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:25 ID:/mrDgSx8
こんなカード一枚、何故感情的に否定するかね。
嫌なら使わなければいいだけでしょう。
それとも、日本の進歩を嫌う某方々かなあ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:26 ID:RSshnRCm
>>323
295をよめれ。
電波のレベルが違う
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:27 ID:hqsn9nFu
>>340
やめとけ、無駄だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:27 ID:/mrDgSx8
>>336
>つーかスイカ使わなければスイカに不満言う権利がないとでもいいたいのか?
>JRの鉄道利用者はJRのやり方に文句を言う権利くらいあるだろうに。

権利はあるけど、それじゃいつもの反対屋さんと同じだよ。
というか、反対屋さん?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:28 ID:Z3PMAJ5Y
地下鉄と接続してくれたら買うよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:28 ID:Kb5TfLON
他のカードもタダで製造できるわけではないだろ。

そりゃスイカの方が原価は高いだろうけどさ、
キセル対策になるしチャージもできる。

改札機の可動部品が減って故障率も下がる。
トータルのコストで見れば単純に比較はできないぜ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:32 ID:3zOB4JoH
>>345
って有価、200マソ人が納得して使ってると思うようになってきた。
だって、旧イオカードも継続して使えるから。
スイカだけにしてしまったら、それは問題だろうけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:35 ID:Kb5TfLON
デポジットが無く他の鉄道と共通化されれば使うがね。
現状ではイオカードでいいやって感じ。俺はね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:37 ID:wwxEKXk+
>>345
>改札機の可動部品が減って故障率も下がる。
>トータルのコストで見れば単純に比較はできないぜ。

450億投資して、10年で元を取るつもりらしい。
それに比べたら10億なんて大したことはない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:39 ID:wwxEKXk+
>>347
そのうち共通化されるでしょう。
JRが「他の鉄道会社とも連携して…」とアナウンスしてるから
私鉄との連絡定期を使っている客からsuica導入の要望が
各社にあがってきている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:00 ID:/zuNfP61
>>348
金額の多寡の問題じゃなくって、金の取り方の問題。便利になって
客が増えることで回収すべき。客単価も人数も変わらないサービス
なら高い金使ってまで導入すべきでない。
つうか実際はキセル対策で十分元取れてるんじゃないかと思うが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:03 ID:wwxEKXk+
>>350
しかし、実際問題としてデポジットを取らないと
JRが一方的に損をすることになるぞ。
1枚400円のカードを毎回使い捨てされたら大変なことになる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:10 ID:/zuNfP61
>>351
デポジットを取るなとまでは言わないけれど、それだと使い
捨てしない人が使い捨てする人のリスクを負う事になり不公
平。JRは本業の他にデポジットという手段でキャッシュと
金利を得てるわけだからそれはsuika利用者に還元すべきだと
いうのが私の意見です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:14 ID:b1pS3koX
JRと私鉄共同でカード業務をやる会社設立してとかやんないと。
共通のカードって出来ないかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:14 ID:wwxEKXk+
>デポジットを取るなとまでは言わないけれど、それだと使い
>捨てしない人が使い捨てする人のリスクを負う事になり不公
>平。

意味がわかんない。
使い捨てしたらデポジットは戻らない。

>JRは本業の他にデポジットという手段でキャッシュと
>金利を得てるわけだからそれはsuika利用者に還元すべきだと
>いうのが私の意見です。

定期の再発行サービスなどはその例では?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:15 ID:3zOB4JoH
>>351
JRが損するってことは、利用者に負担が回ってくるということですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:16 ID:y39kPCpU
地方人には異様なまでに便利。
うちの両親は電車には乗れるのだけれど、心配なのでスイカ持たしておいた。
何度か乗り越したり乗り違えたりして焦ったことがあったけれど、とりあえず
どこでも降りられるという安心感はいい。いちいち買い換える手間も省けるし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:16 ID:3zOB4JoH
>>354
カードの値段の話?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:19 ID:3zOB4JoH
・デポジット制を認めるか認めないか
・認めた上で、500円は妥当か否か

って、二つくらいの論点になってるのかな。
流れがごちゃごちゃになっている漏れの頭にマンセー
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:24 ID:NrFs2ZMp
>>352
Suicaイオカードにプレミアがあればいいってことかな。
偽造も困難になったことだし、プレミア付けてもいいと思うんだが。

それと引き替えにSuicaで回数券を買えなくなるんだろうけどね。
東日本は山手線・都区内回数券廃止のときの理由に「二重割引はしない」と言ってるし。
あるいはSuicaに回数券機能を付けてもいいかもしれないけど、
ただでさえ見た目で残額がわからないわけだし、乗り越し精算など複雑そうだ。
横浜→品川の回数券での秋葉原に逝くとき、
横浜→秋葉原を取るのか、横浜→品川+品川→秋葉原を取るのか、など。
(後者の方が100円安いが、多くの場合この例とは逆)
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:24 ID:YjBks9iF
>>313
10000円のオレンジカードには、700円のプレミアが付いていたが、
第三国人による偽造が頻発したため、高額オレンジカードは廃止された。
(実質7%の値上げ---値上げの大義名分ができたのでJRはほくそえんだことだろう)
個人的には、スイカなんていらないから、偽造対策を施して、
700円プレミア付きの10000円オレンジカードを復活させてほしい。
10000円のバスカードには1500円のプレミアが付いているぞ。
JRはがめつい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:29 ID:hqsn9nFu
>>360
元国の機関はどこもかしこもがめついからなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:33 ID:ub5wudJ0
田舎ものなのでおしえてください。
すいかってのはもしかして、
定期引っ張り出して機械とおさなくてもいいの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:34 ID:hqsn9nFu
>>362
そう
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:37 ID:6Oib/uXu
>>303

電波厨年
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:49 ID:/zuNfP61
>>354
>使い捨てしたらデポジットは戻らない
結果的に使い捨てした人のための保険として、使い捨てしない人
(まだしていない人)がデポジットを取られるのであれば不公平
でしょう。発行にかかる費用が500円だとは明言されていない
のだから。原価考えたら500円以上かかるとも思えないし。
前にも書いたけど現行サービスに500円の価値があるというの
なら私はその人を否定しない。私はその価値がないから別の方法
で還元して欲しいと思ってる。実際同じカードを使っている香港
ではカード利用者の運賃は現金客より安くなる。現金を本業以外
で事前に吸い上げその分の金利を得ているんだから、利用者への
還元もサービスではなくお金ですべきだと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:00 ID:hqsn9nFu
すまん

>結果的に使い捨てした人のための保険として、使い捨てしない人
>(まだしていない人)がデポジットを取られるのであれば

ここの部分がよくわからん。
使いしてするやつがいればJRが儲かるのがわかるんだが・・・
367ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 23:02 ID:eyk/Gltu
なんでもいいけどさ450億円使うなら信号機の強化や
架線の強化
ドアの強化
とか社員教育
とかできるでしょ? 出来ませんか?JRさん。

遅延によって発生した“社会的”な機会損失は多分1000億円ぐらい行っちゃってますよ
だからご都合主義だというの
分かるかな?
368住専:02/01/22 23:04 ID:hqsn9nFu
>>367
1000億か・・・
369ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 23:05 ID:eyk/Gltu
さらに言えば小規模の鉄道会社でも
あんな故障発生率にはなりませんよ?
怠けてるとしか思えませんが。。。
指令も糞だし
遅れても説明は「うそ」だし。
370 :02/01/22 23:13 ID:aZTt5uAP
香港ぐらいの交通機関の規模なら
使いやすいのだが・・・・
コンビニでも使えるし
ごちゃごちゃしすぎ関東圏 (藁
371ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/22 23:16 ID:eyk/Gltu
香港にこだわってらっしゃるが
香港の鉄道は遅延はないの?
>>370
多面的に見ないとね
372 :02/01/22 23:22 ID:8P3oh98D
デポジットが嫌だとか逝ってる奴は瓶ビール(・∀・)ノムナ!!
373 :02/01/22 23:35 ID:aZTt5uAP
>>371
こだわってないけど?
このスレ初めてのカキコだし
MTRとLRTしか利用してなかったけど
遅延したこと無かったよ

そうそう、多面的に見ないと
自販機でも使わせろ(w
374_:02/01/22 23:37 ID:dD5sswyv
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=366&info_kubun=d-cue&mode=online
新型通勤車両「3000形」平成14年2月10日(日)にデビュー
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:56 ID:7sg7ZxpX
>>373
どれくらいの期間?
376 :02/01/22 23:58 ID:tM5UHibe
財布に入れっぱなしで改札通れるのがいい。
377ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 00:02 ID:DtjL+yu+
機会損失には誰も触れないか・・・・
たとえば遅延で電車が送れて試験に失敗したとかどうよ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:06 ID:AB/NYaoX
379 :02/01/23 00:16 ID:kWUAErTh
>>375
出張で半年ほど 検証にならんか(w
380 :02/01/23 00:17 ID:kWUAErTh
>>379
漏れのIDかわった(w
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:26 ID:f6HACyX+
デジポットは50円位がちょうどいいのにね
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:34 ID:AB/NYaoX
>>379
ハリーポットは5円ぐらいがいいと思われ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:37 ID:9TFjP9/m
ICカ−ド出改札システム(Suica)の導入と今後の展開について
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/jouhouka-shakai-to-koutuu/130517-0.html
384ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 00:40 ID:DtjL+yu+
ていうかさスイカ作ったのどこよ?
そことJRの関係を知りたいね私は。
385SUIKA:02/01/23 00:41 ID:fgKbmoRt
        ,.. -―-  、_
      ,へ          へ,
     ,|. lソ . / i  i   '! .iヽ
    ./.| .| / / ,' { !  | i 、| !ヽ
    iノ| .| /〃/| | |l i .| | } l |ヽ!
    ,l彡! l,.レ'T7''l{ ||'フナメ、! !ミ.|
  ./|イ|. !,.=,=、ヽ ノ',=,=、| .!ヽ!\
  ヽ. ! |.| |`‘!:ソ|    .|!:ソノ´ |`'ソ´/
   ヽ| .!.| l`´ ̄   ,    ̄`.'| | | | /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .| .| | l!. ヽ、 ヽフ   イ | | .| |'  < さのばびっち、ばんごは〜ん♪
   l ! ! || | |_i 、. イ  | i| ! ! l.   \____________
   l l | | |.| |_/ヽ、 /`、!.|| | . | !
  l./,.!-! | |´ `` †.' ´ ノ| |、_ | i l
 / ./ {. ! l |ヽ、 / `、 .ノ/l l } `.l l
.// l  { !、| |  `/   `、,ノ ノ .ノ.}  ! |
l/ |   〉 ヽ!~~{.   }~~∠ノ 〈   |  |
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:42 ID:AB/NYaoX
>>382
素煮ー
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:42 ID:0+Grp9I1
スイカはおいらが畑で作りました
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:44 ID:p8hlEzV0
御殿場線も導入せい
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:44 ID:fgKbmoRt
>>385
いや、たしかに間違っちゃいねーがな。
漏れも好きだし。
だが、suika違いだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:45 ID:AB/NYaoX
南御殿場駅マンセー
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:46 ID:1FT1Xihu
>>ブラクラオンライン兜ス社員
つーかてめぇ何よ?よっぽどJRに恨みでもあるみたいね。
JRに入社したかったのにケッとばされた鉄ヲタ君かな?(藁

>>283のバグがあるもので。
てめーの回答。間違ってるぞ。ありゃ一括定期を申し込んでいた企業が
社員の生年月日とかを適当に申告してたからだろ。デマばらまいてんじゃねぇよ、タコが。

というわけで
>>276
会社一括の定期も変更可能です。漏れは変更してる。
392ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 01:31 ID:DtjL+yu+
>>391
で?何が言いたいのですか?
あなた社員さん? なら一言言いたい
「ちゃんと電車走らせてから言えよ、馬鹿もん、お前らもう雲助レベルなんだよ分かったか」

393おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/23 01:36 ID:AEZV5G4c
なんか、鉄オタがでてきたねえ。
394おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/23 01:39 ID:AEZV5G4c
つーか、電車遅れても大抵なんとかなんじゃん。>377
電車の5-6分の遅れとかで遅刻してるようじゃ、
そもそも試験受けに行く態度じゃないってこと。
395ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 01:42 ID:DtjL+yu+
>>394
意味がわからないかな?
ま、いいけど。
試験要綱によると
試験を遅らせること「も」ある そうですから、
自分の最寄駅の電車が遅れていたからといって、試験が遅れて始まるとは
限らないのです。読解力のなさ、お察しします。かわいそうに。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:47 ID:4jp00RJt
>>395
アンタの低能さを人の読解力のせいにスンナ
と煽ってみる
397ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 01:53 ID:DtjL+yu+
もう材料出尽くしだね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:56 ID:06oe+vHz
漏れ、200万分の一
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:09 ID:8HsIfOxn
デポジットの500円にどーたらこーたら言ってる連中の何割が携帯使ってんだろ?
NTTの料金の方がよっぽど搾取だと思うけどなぁ。返却時に500円戻るんだべ?
JRが好きってわけじゃぁないし、端末導入に伴う利権なんかにもあんまいい印象ないが、
スイカ自体は効率化と地方駅の利便性向上に貢献してると感じるな。
論ずべきは、あの端末の利権や、スイカ導入に伴う効率化が料金に反映されないことだと思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:10 ID:X1Pjj/Vl
ホリデーパスや都区内フリーしか使わないのと
目的地が倒壊エリアなのでsuicaは要らん!
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:30 ID:zVKWl9Yo
定期券でないスイカは落としても保障無いんだよね…。
402おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/23 02:33 ID:AEZV5G4c
>395
何の試験だよ。センター試験?

高校/大学受験じゃ、たいていちゃんと対応してくれるよ。
むしろ、それくらい融通きかないとこなんて受けないよ、だれも。
どこの話だよ、それ
403アヒャヒャ:02/01/23 03:29 ID:yZxpM1X6
suicaイオカード、定期券にアップグレイドできんのね。
2枚持つはめになった。
2枚一緒に定期入れに入れられない。
suicaイオカードで定期乗り越し分精算できない。
不便。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 03:34 ID:YcHGDLhF
磁気io→Suica-io にチャージできないのも不便だよなぁ
そのせいですぐにSuicaに移行したかったのに 時間がかかった。
405ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 05:11 ID:DtjL+yu+
>>399
JR東日本がキャッシュフローに使ってるって言葉わかりませんか?
キャッシュフロー。分かりやすくいえば借家における敷金
敷金を運用して儲けてやがるやつを良く知っていますので藁
>>402
君は優秀ではないようだね。
試験の日、電車が遅れたら本人にどれだけのダメージがあるか。
それから遅延が発表されてなかったらどうするんだね 厨房
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 05:26 ID:TtXd/6NO
カード返却時の払い戻し手数料210円てのもなー・・・
きっちり使いきれば払わずに済むみたいだけど
>>403

>君は優秀ではないようだね。
>試験の日、電車が遅れたら本人にどれだけのダメージがあるか。

つーか、JRが遅れるのはすでに予定のうちに入れとくもんだろう。
まともな頭をしてればね。
電車が遅れたぐらいで不安になるぐらいなら最初からだめな気がする。

>それから遅延が発表されてなかったらどうするんだね 厨房

2,30分ぐらいあればする。
つーか>378みたか?


つーかデポジットと関係ないなすでにもぉ・・・
408おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/23 05:56 ID:AEZV5G4c
>407
そうだよなあ。。。
むしろ、朝っぱらにあるような試験だと、
遅れてくれた方が頭働くけどねえ。
409名無しさん@お腹いっぱい:02/01/23 05:58 ID:7P/qAt5q
オレンジカード愛用してました
今はJRは利用していません
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 05:59 ID:MJCzQ3Qt
ういうい
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 06:09 ID:lbL5NKCL
スイカが導入されてから、読み取りエラーで、改札がとまる事がむしろ多くなった。
利用者のせいかもしれないけど、ホント最近多いんだよ。ピーッピーッてね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 06:33 ID:+G0WRZ18
俺はSuicaで既に10回は改札で捕まったよ。導入してすぐSuicaにして
流行を先取りだぜとか思ってたのにピンポンって捕まったときは恥ずかしかった。
後ろのおっさんはすげー眉間にしわ寄せているし、大学生はSuicaでつかまんなよ
って友達と話してるし(聞こえてんだよボケが!)。。でも捕まるのを逆手にとって
強行突破はいい。あれだけで500円なんてすぐ還ってくるぞ。
エラーを起こさせるコツ誰か教えてくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 07:37 ID:jX7TFaQI
デポジットって単にカード代を
無料にしたくなかったと言う思惑からじゃないかなぁ
ICはまだ高いし
無料だとどんどん無くすでしょう
カード代も含めて売るじゃ抵抗あるからデポにしたのでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 07:43 ID:pMw+TfBf
サイーフに定期入れが付いているんだけど
硬貨に反応して外に出さないと読めないのが面倒
どこがsuikaなんじゃ〜 タッチの差で定期勝利!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:23 ID:ueszmPNx
返却すれば戻ってくるデポジットの500円に
うだうだ言ってもしょうがないんじゃないの?
戻ってこなくなった電話の72000円の方が
よっぽど問題だと思うんだけどねぇ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 09:07 ID:glACD+Y0
遅延がどうこうって抜かしてるやつさぁ、社会人?
漏れは鐵ヲタ厨房にしか思えないんだよね。
こんなDQNもお客さまとして扱わないといけないJRに同情。

ってなことはおいておいて・・・
地震とか落雷とかそういう自然災害で2時間だか遅れると払戻ってなるでしょ?
あれはなんで?JRの過失は無いのに・・・かわいそう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 09:22 ID:igUqQXz8
>>416
規則でそうなってるわけだしなぁ・・・
ほかの交通機関だってそうだしね。

提供するサービスが出来ないのであるならお金を払うのは当たり前だよ。

それに災害だったら保険かけてるだろうしね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 09:26 ID:ZIyTmrAp
>>415
激し〜〜〜く同意!!
419名無しさん:02/01/23 09:40 ID:xX2Jfl4s
>>416
おまえみたいなイヌコロに「かわいそう」がられるJRが ほんとうにかわいそうだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 09:57 ID:ob++G6nP
リアル厨房・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:07 ID:lGgdN6wB
>>417
事故悪天候で超大渋滞も払い戻しの無い(よね?)高速道路
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:16 ID:igUqQXz8
>>421
道路あったねぇ。
あれって道路使用料なんだろうか?
そうすると払いそうもねぇな>道路公団
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:22 ID:ob++G6nP
なんだかJHとNTTの話になってますね(藁
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:46 ID:SqQu06/e
500円は定期を無くしたときの保険と思えば悪くない
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:52 ID:LqRQmLAq
>418 >>415
suicaのデポジットも少子化で通勤者が減ったら戻ってこなくなるから心配無用。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:19 ID:z5jjwuwr
suicaでエラーになったことないが・・・
11月から使ってるけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:21 ID:7EO4H7AV
安い高いとか払い戻しも可能とかそういう問題じゃない。
利用客に余計な負担を強いてるのが既に問題。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:22 ID:igUqQXz8
>>427
負担したくないなら使わなければいい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:26 ID:7EO4H7AV
>>427
もちろんデポジットが無くならない限り使う気など無い。
利用客として、サービス向上に後ろ向きなJRの姿勢に抗議しているだけ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:32 ID:igUqQXz8
431名無しだろ:02/01/23 11:34 ID:P4rpiOY8
余計な負担った何?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:41 ID:gXQ4Hrw/
原価いくらだろうと思ったら>>94に記述あり。これなら許容範囲だろう。
ただ、今後量産効果で原価が下がってきたときの扱いに困りそうだけど。

そういやスイカのクレジットカード的運用、企業にとっては便利だろうなー。
どういう経路でいくらかかったか正確に知ることができるから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:48 ID:7EO4H7AV
>>431
デポジット料のこと。本来の乗車料金以外の金を支払わされるから。
カード返却時に払い戻しもしてくれるが、余計な手間に他ならない。
だいたいチャージで再利用できるカードだから払い戻すことはまれ。
製造原価はICカードのメリットを考慮してトータルのコストで見れば
磁気カード同様無視できるのではないだろうか。

電話の設置者負担金のようなものだな。あっちは踏み倒されたが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:04 ID:eQUATi3d
また聞き(鉄板)の話だから確認はとれてないけど、
山梨交通(バス)ってICカード無料だって聞いたけど?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:11 ID:O27u2URN
個人情報がまた流出して行くんだろうな〜。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:56 ID:HDwzJ+l7
>>434
http://yamanashikotsu.co.jp/IC/card.htm#2
http://yamanashikotsu.co.jp/IC/card.htm#3
デポジット無しみたい。それどころかプレミアムなどの特典もあるな。
ICテレカもそうだけどね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:03 ID:dD5BDbL/
ICテレカは安いシステムだからあんま発展性がないのよ
Suicaは いろんな付加サービスができるかもしれない。

E T Cはさらに高機能だが 高杉! あんなの受け入れられねーよ。
逝ってよし
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:31 ID:Whor7Drf
ただ持ってるだけで磁気データ壊す癖があるので
ICカードの方がありがたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:38 ID:7EO4H7AV
>ICテレカは安いシステムだからあんま発展性がないのよ
>Suicaは いろんな付加サービスができるかもしれない。
付加サービスというけど具体的に何に使うと?
乗車料金の決裁だけできれば十分だと思うけど。

その「かもしれない」のためのコスト増を、
利用客に押しつけるなんてのは論外だなぁ。
440 :02/01/23 16:44 ID:vQ+zj444
束ってなに?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:35 ID:InL/R1R/
>>440
束=東日本
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:42 ID:igUqQXz8
>>440
鉄オタ語
443大学生の名無しさんφ ★:02/01/23 17:52 ID:???
キャッシュカードとかクレジットカードとSuica足したやつ出してくれ。
これならチャージ不要。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:09 ID:Z3ZZTgbU

鉄道板にある「も_う_忘_れ_ら_れ_た_S_u_i_c_a」をご覧ください。

1-100
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010321669/-100
101-200
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010321669/101-200
201-300
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010321669/201-300
最新50
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010321669/l50

さすがの宣伝要員(早い話がプロ)も、鉄オタには適いませんね。


445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:21 ID:LqRQmLAq
>>303はヲタかな。 束だって。キモチワルイね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:16 ID:3V+LExMK
ガイシュツだが、デポジットの500円はまだしも、
Suica返却時に徴収される払い戻し料手数料210円には
いまいち納得できない。残額210円以下だと
手数料不徴収というのも、一体どういう理屈なのか?
447446:02/01/23 19:22 ID:3V+LExMK
残額210円以下のときは手数料不徴収ではなく、
デポジットのみの返金
448ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 20:05 ID:DtjL+yu+
ということで、材料出払った上に
機会損失に対する抗弁がない以上
設備投資はするが、定時運行は出来ないというJR東日本の姿勢について
擁護のみが見られる結果となってしまった。
多分そうやって温かい目で見るから、JRも毎日毎日どこかしらで信号機故障や
ドア故障やポイント故障などで人々のストレスを蓄積してくれることでしょう。
これはヲタとかそういう問題ではないのです。
たとえば取引先に遅れただけでクビになりかねない不況どん底の日本。
そのあたりをご存知ないとは、社会人では多分ないでしょう。
すくなくとも通勤するサラリーマンでは。。。
449ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 20:08 ID:DtjL+yu+
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:09 ID:Z3DPtrOZ
>>448
 なに勝手にまとめてんの
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:29 ID:6oSbIDvR
正直、このスレ秋田ね。
452(・∀・):02/01/23 20:38 ID:gmbPZiVu
しかし「タッチ・アンド・ゴー」って基地周辺サヨ住民から
抗議とかきてないのかなぁ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:41 ID:AKEgT4/x
鉄ヲタはJRのするコトならならなら何でもマンセーで気色悪い。

SLにボキンしたり、suica買ったりJRにカネを払うのがうれしくて仕方ないのだろう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:46 ID:6oSbIDvR
>>453逆だと思うぞ(藁
ヲタは束キライ
酉マンセー
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:46 ID:HM6OmWnj
>>448
取引に遅れないように早めに準備しましょう。

「電車が遅れたんで・・・。」
は小学生の言い訳です。
456大学生の名無しさんφ ★:02/01/23 20:48 ID:???
>>455
子どもの言い訳とは言えないぐらい遅れるけどな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:54 ID:7b42RxL+
>>457
禿同
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:55 ID:7b42RxL+
>>457
>>456でした。すんません。。。
459ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 20:58 ID:DtjL+yu+
自分を信じなければ、生きていけないさ。
>>457

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3940/train/TBL2.html
ここを見ると、少なくともちゃんと運行してるとは言いがたい
現実が見えてくる。
それだけではない。実際駅は込み合って大変危険な状況。
それから電車の間隔が開きすぎたり接続が悪かったりで
実際の遅延はもっと膨らんでしまうんだ。
分かるかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:05 ID:gPlvJiqL
Suica定期券にいくらかチャージされている状態で定期範囲外から乗り、定期範囲内の駅で降りる。

そのときの運賃はチャージされていた額より高かったが、何故か問題なく降りれた。しかもチャージは減って無い。
乗車駅ではちゃんと反応してたんだけどね。おかげでデポジット分取り戻せました。ありがとう。
461ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 21:08 ID:DtjL+yu+
>>460
そういえば最悪の恥「運賃取りすぎ事件」なんてのもあったね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:24 ID:xC03d/NK
デポジット取っておいて尚かつチャージで先払いさせようなんて
虫が良すぎ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:24 ID:1TYcvCBF
faTMwGNh とかが、えらーーーーーっく粘っこく
使うのはアフォとゆーよーなこと書いてたが。

お年寄りや、いろいろと不自由なものにとっては、便利だと思う。
定期券やイオカード、切符だと入れ口に入れるのが神経使う。
定期がへんなところに当たってしまったり。。。

あと、前の人後ろの人がヘマすると自分の切符が出てこなかったりするし。

ユニバーサルの観点では、いいと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:26 ID:1TYcvCBF
>>455
学生っぽいのが携帯電話で
「すいません、電車が遅れてしまって」 と言い訳してる。
おい、全然、遅れてないぞ、ごら!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:29 ID:Z3ZZTgbU
スイカ
 褒めても何もくれないからな・・
 褒められる所もないし・・
 くれるんなら多少ウソついてでも褒めてあげてみるけど・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:31 ID:Sn3FXyRe
もうちょとわりやすいスレ名をつけてくれないと。。
食い物だと思ってずっと放置してた。
467名無しさん:02/01/23 21:39 ID:kYsM/kSm
ブラクラオンライン兜ス社員はキチガイ。

さっさと氏ね。
468 :02/01/23 21:41 ID:kWUAErTh
>>467
禿同
スレ違い(藁
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:59 ID:WQmco5x0
ブラクラオンライン兜ス社員

こいつの粘着ぶりって気持ち悪い
国労の活動家かね
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:12 ID:2FQLDAca
そろそろsageよーぜ
流れがこの板にふさわしくなくなりつつなる
鐵板へ逝け
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:34 ID:lgjhxkw2
スレタイトル見て、200万人が温州ミカンサイズの西瓜をポケットに忍ばせているのを想像しちまった。
472ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/23 23:25 ID:DtjL+yu+
>>469
君、ある意味やばいとおもう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:26 ID:Lv5qiV4+
>>469
> こいつの粘着ぶりって気持ち悪い
> 国労の活動家かね

国労組合員に失礼でしょ、その言葉は。

ところで、Suica自体は非常に良く出来ていると思うんだけど、
営団地下鉄で使えないのが・・・。せめて綾瀬駅だけでも、ど
うにかして・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 07:27 ID:LzeGR/eH
またきてたんだねぇ、ブラクラ。
言わんとすることはわからんでもないが、
あまりにも煽り臭くていただけない(藁
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:32 ID:dUQrBX5T
まあ、まずやらないだろうけど、
キャッシュバックキャンペーンとかいって
改札をとおる時に運賃を差し引くんじゃなくて
逆に1000円分チャージプレゼント!とかも
西瓜の仕様としては可能なんだろうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:37 ID:LzeGR/eH
>>475
JALみたいに50分の1で運賃が返金されるのをキボンヌ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:54 ID:tlTEzpBT
>>476
「JAL」でそんなのやってるんだ…。(ワラ
478476:02/01/24 09:00 ID:LzeGR/eH
>>477
穴だったか・・・
最近乗らんからわかんなかったYO!
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 09:36 ID:g/O1mNEF
>465
なんかもらってるやつがsuica褒めあげているとみた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 09:38 ID:f/zBIikb
 わけわかんねーえいがに出る広末のとか言う奴
こけそうだかわいそうに

国仲は可愛い!!
481ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/24 19:31 ID:BtkpOFOx
揚げておこう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:36 ID:vpWOAOsC
>>481
今晩は、ブラクラ。今日も元気にJR叩きですか?精が出ますね。
今日も一日JR叩きに邁進して下さいな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:05 ID:rhhiRObm
車内でスイカ
駅構内でスイカ
改札付近でスイカ
スイカスイカって洗脳すんなよ

あと、券売機が紛らわしい。
フェイントかましやがって。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:08 ID:rhhiRObm

「5000円分あげるから、使ってくださいお願いします。」

普通、こう言うでしょ?

クレジットカードでも、特典つけるじゃないですか。
何で、スイカ(クレジットカード移行予定あり)をさ、500円ださせて使わそうとする訳?
納得いかないんだよな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:11 ID:QP3c04/P
俺も納得できないな。
民間の企業はそんなことしてるとこないもんね
486タッチアンドゴー改めタッチアンドゴーン(殴る音^^;):02/01/24 20:25 ID:z6bwtwTL
きっと改札機をぶっ壊すヤツが出てくると思われ(W
憎しみをこめて、スイカ定期をリーダ部に叩きつけてるヤツ、よく見かける^^;
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:29 ID:qB0IrPPZ
>>484
そりゃ確かにそうだと嬉しいけど、それが普通と言われちゃあなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:43 ID:Lv5qiV4+
>>484
「ただ」で配っている携帯電話のように高めの利用料金が設定
されて始終ぼられるシステムよりは良いのでは。

>>485
>俺も納得できないな。
> 民間の企業はそんなことしてるとこないもんね

ビールにビン代載せて、ビン返してはじめてお金を返してくれる
ビール会社は何者ですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:24 ID:8ct3in17
見知らぬ人たちが改札機にタッチしてるから
タッチする気にならない。きたない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:28 ID:R1XVZBva
>489

汚いの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:30 ID:UcYOQFRQ
だから、使いたくない奴は使わなきゃいいんだよ。
この禿しくガイシュツな結論があるのに、どうしてこんなにもめるのかわかんね。

ま、見つづけてる漏れも漏れだけど(藁
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:56 ID:aYsR2MU4
佐野「Suicaは便利なのに、評判がよくないな。」
稲垣「チーフ!Suicaを非難する人はアンチ国仲か地方の鉄ちゃんです。」
菅野「厨房ってわけですね。(納得)」
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:15 ID:43d47nPG
>>489
それを言ったら磁気券の方が大変。
494ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/25 07:36 ID:pHKNv8kO
現在 中央線 ポイント故障 イってよし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 07:40 ID:6zlIxJ67
都内在住スイカ使用者今だ見たことなし。
496 :02/01/25 07:41 ID:/SowvcSN
小田急スイカ提携してけれ
497 :02/01/25 07:43 ID:pUz7hWh/
>>494
禿しく
スレ違い
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:29 ID:420uZvzQ
>都内在住スイカ使用者今だ見たことなし。

川崎ですら見るのに・・・

奥多摩ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:32 ID:ycPpqSS0
今日も宣伝御苦労様です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:34 ID:420uZvzQ
>>499
宣伝ねぇ・・・
頭悪いですな(藁
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:06 ID:tPL7Pmym
けっこうあてかたに神経使うんだな。ぶち込むだけの今までの方がおおざっぱでよかったかも。
エラーが多くてラッシュ時には流れ止めてけっこう恥ずかしい思いする。
このまえもう一度かざしてくれといわれたので、再度やったら再入場だって怒られてはいれなくなった。今度は駅員に有人改札通れ!って怒られたよ。
まだチャージ残ってるんだけどやめたら全額帰るのかな

502 :02/01/25 10:12 ID:weD5WaPG
去年、個人的に生活面で便利になったことのマイ・ナンバーワンはスイカ
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:22 ID:PKNf5SZ8
ブラクラオンラインは仕事何してる人なんだろう・・・
会社の体制に反対する束社員だったりするのかな(藁
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:43 ID:kvSM+7fn
何か昔JR西日本スレが立つと南谷社長は何とか!とか必ず書いてた
ストーカーを思い出すよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:45 ID:NrTrrE87
西瓜のヤツはよくひっかかるのでウザイ。
前のヤツが西瓜だったら、別列に並ぶようにしてる。
西瓜が出てきてから改札が混んでいる気がする。
506JR:02/01/25 10:50 ID:420uZvzQ
>>505
気がするだけだ(藁
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 11:08 ID:JB0dwUZY
>>506 名前:JR 絶対混まないなんていってないシナー
なるほど!「スイスイ通れるカード」は気のせいだったんだね。
つーかサギ。
508JR:02/01/25 11:19 ID:420uZvzQ
>>507
詐欺なら告訴しろよ(藁
509 :02/01/25 11:22 ID:rEwKVSjW
スイカユーザより、改札直前で列を移動する
>>505の方が流れを悪くしてると思われ。
510 :02/01/25 11:23 ID:rEwKVSjW
スイカユーザより、改札直前で列を移動する
>>505の方が流れを悪くしてると思われ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:00 ID:kgkuf0M7
suica買った
イイところは折り曲げて壊れてもタダで交換なところ。
まえバスカードで買ったばっかりの3000YENカード時期不良で
パーになった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:08 ID:420uZvzQ
>>511
交換タダって損しないか?JR
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:11 ID:6DUcxXxD
福岡に住んでる俺には関係ないな。
こっちもJR+西鉄+地下鉄で使える西瓜みたいなの出来りゃいいのに。
東より簡単に出来ると思うんだけどな、私鉄少ないし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:19 ID:tPL7Pmym
>511
マジ?漏れ1500円取られた
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:22 ID:420uZvzQ
>>514

http://www.jreast.co.jp/suica/10.html
破損の場合は金額書いてないが・・・
紛失の場合は1500円盗られるみたいだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:29 ID:tPL7Pmym
suicaに変更して500円
再発行で1500円
解約で手数料250円

なんじゃこりゃ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:56 ID:2pDS/VFj
>>516
あのさ、解約(?)で取られる手数料は従来の定期券払い戻し手数料だよ。
デポジット自体はなくさない限り戻ってくるよ。
磁気イオカは払い戻し不可なんだから、残額が現金で戻ってくること自体凄いこと。
クレジットでチャージできるから…ブルブル
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:03 ID:420uZvzQ
>>517
だから最高額が2万なのか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:41 ID:uRNEZ3A3
>>498
小笠原あたりかも(藁
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:44 ID:uRNEZ3A3
>>511
磁気不良のバスカードは、買った会社の営業所などに相談すると、
再発行してくれます。(使用途中のものでも同じ)

suicaと関係ないのでsage
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:57 ID:420uZvzQ
>>498
ああ、大島か。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:46 ID:JctHaXU4
>>516
解約したらデポジット返却で-500円ね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:53 ID:tPL7Pmym
実質250円?
524ブラクラオンライン椛纒\取締役:02/01/25 20:16 ID:pHKNv8kO
ある意味客を向いてない業態。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:38 ID:JctHaXU4
使い切っておけば解約手数料250円はなし。
デポジットの500円は丸々戻ってきますね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:39 ID:uRNEZ3A3
>>516、525
払い戻し手数料は210円のはずだが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:30 ID:27FNJMfO
>>526それはチャージ部分の払戻手数料では?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:40 ID:uRNEZ3A3
>>527
そうしたら516のいう「手数料250円」って何だ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:00 ID:ezXt5HHN
つーか、どこに250円書いてあるんだYO!
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:01 ID:raOjOxYt
またきょうも自分の前のスイカ利用者のせいで改札がつまった。
スイカは専用通路にしてほしい。
はっきりいってスイカ利用者ウザイ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:05 ID:ezXt5HHN
>>530

やぁ!>>505さん
532 :02/01/25 23:08 ID:XP8yc4i6
定期券のスイカはデポジット取るなよ
なくしたらほとんど再発行するから、
その時手数料に加算すりゃすむだろ
533528:02/01/25 23:15 ID:uRNEZ3A3
>>529
だから、>>516に書いてあるだろうが。
534 :02/01/25 23:25 ID:7XIji6FC
とにかく相互運用のためにも

とりあえずパスネ参加しろ>しがしにほん

便利なのはわかるが両方利用するのにえれぇ不便なんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:31 ID:ezXt5HHN
>>533
いや、すいかのページのどこにあるのかと・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:36 ID:27FNJMfO
>>528
スイカのイオカード機能ってのはわかりますよね?
スイカってのは、500円デポジットのICカードに自分で現金を券売機などでチャージするでしょ?
スイカのカード自体は、返還時に手数料なしでデポの500円戻ってくる。
カードにチャージしてある部分の残金の払戻には210円の手数料がかかる。

例えば、残金1000円のスイカがあると・・・
スイカのデポ500円と、1000-210=790円のお金、全部で1290円戻ってくる。

ごめんなさい。あんま上手く説明できない上に、正しいか自信無いです。
間違ってたらフォローおながいします。
537528:02/01/25 23:44 ID:uRNEZ3A3
>>536
んなもん、わかってるワイ。
「250円」と書いてあるからなんだと聞いているんだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:48 ID:ezXt5HHN
>>537

>>516の間違えだろ
539528:02/01/25 23:52 ID:uRNEZ3A3
>>538
いや、>>537に言っている。

ただ、表現が正確ではなかったな。

>>516に「250円」と書いてあるから、何のことだかわからんからきいているんだ。」

が正確な表現ですね。
540Suica使用者 ◆.CKIbqHk :02/01/25 23:52 ID:jhnVqOP2
つーか
スルット関西みたいに
残高十円しか残ってなくても、入場できて
運賃は下車時に精算。
っていう方式を導入して欲しい。
541 :02/01/25 23:56 ID:7XIji6FC
>>540
東京じゃなくなるるとらんしかないだろ>その方式

前引きは切符と同じでいいじゃねぇか。
542537:02/01/25 23:59 ID:27FNJMfO
>>528
恐らく、>>516が間違ってる(思い込み)なんだと思われ・・・
543528:02/01/26 00:06 ID:iobu5otE
>>542
だろうとは思うのだが。
544 :02/01/26 00:18 ID:gwGnInnF
読み取りエラーで足ぶつけた
545SUICA定期券使用中:02/01/26 00:43 ID:QoFqnNtL
Suicaホント便利ですよね。

特に、左利きにとっては、
従来の磁気カードだと、
左手使って改札機に通そうとすると
自分の進路を左手で塞ぐようにしなきゃいけないし、
右手使うと改札機に通しづらくてモタモタしちゃうんで。

その点、Suicaだと、かざすだけでOKなんで、
右手でも全然楽勝です。

だけど、ホント便利だなぁとは思うけど、
それとデポジットの問題は別です。
なんか、JRに
「デポジット嫌なら、無理して使ってくれなくてもいいよ。
ホント便利なんだけどねぇ(余裕)」
って感じで、いいように足元見られてるような気がするんですよね。

なんか、弱みにつけこまれているようで腹がたつんです。

でも、デポジット1000円になっても
たぶん使い続けることになるんだろうな・・・
546 :02/01/26 01:14 ID:03As7YBQ
今使ってないヤツはぎりぎりまで、今までの定期使いな
西瓜はどう考えてもテスト段階にしかおもえんから
547ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/26 01:17 ID:/3zNoNYN
>>545
JRまたはスイカの関係者発見!
548SONYまんせー(W:02/01/26 01:30 ID:EWxB70xI
SONYのTypeC(スイカ)はISO14443から落選したんだよね。
今後、国内の公共事業でもTypeCでの注文取るのは困難になるって通達きたよ。
まぁ、当然だろうけどね・・・
ガイシュツだったらソマソ
549SONYまんせー(W:02/01/26 01:31 ID:EWxB70xI
あ、ごめん
通達きたのは結構前の話
このスレみてつい書いちゃったって程度なんで
これまたスマソ(W;
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:32 ID:2tJV3Dy5
最近は改札を殴りつけるようにsuicaあててるぞ。
えぐりこむようにタッチアンドゴー
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:17 ID:lXbwstKA
ブラクラまた出てきた・・・
鉄板から出てくるなよ、頼むから。
552SUICA定期券使用中:02/01/26 13:10 ID:QoFqnNtL
>>547

私は、545=70=95=313=316 ですけど、
あんた何者?
いいがかりもいいとこだよ。
関係者のはずないじゃん。

もう来ないでね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:15 ID:XlUI8ITl
>>552
ブラクラを相手にするのが間違いです。
そっとしておいてあげましょう。

確かに見てて感じ悪いけど。
554SUICA定期券使用中:02/01/26 13:22 ID:QoFqnNtL
>>553
了解しました。
そっとしておきます。

助言ありがとうございました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:28 ID:7vZSy5L1
会社で一括購入した磁気定期をSuicaに変更しようとしたら窓口で断られた。
手数料(210円)はかかるが定期を解約してSuicaにすればいいやと思い、
次の日同じ窓口にいったら何も言われず手数料なしでSuicaに変更できた。
結構いいかげんみたい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:29 ID:SsZ1HLEG
>>555
なんじゃそりゃ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:29 ID:8fi5AxGR
俺は他の会社経由でJRだからスイカ使えねー。
窓口くらい共有にしたっていいじゃねえかよぉ
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:39 ID:2rMYKLqe
>>557
何を言いたいの?
559ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/27 00:25 ID:r8pGL+mX
スイカが本当にいいのだろうか。
考えてみればパスネットの方が先を行っているのに
独り善がりは気持ち悪い。
http://www.twr.co.jp/card.html
やっぱりあれですか、仕事わざとつくったわけですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:53 ID:n2Nhr09y
板違うけど先週上海行ったら地下鉄が全部スイカみたいなやつだったぞ。
パスネットって遅れてねーか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:05 ID:i1Zb49XN
ブラクラオンライン兜ス社員も必死だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:40 ID:NeOeQciq
この前、東急の改札機でかざしてしまった。ハズー
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:50 ID:PK19eoqH
>>562
それは、あなたが時代を先取りしているだけです。多分(藁
564794:02/01/27 01:51 ID:aoE4uofY
ゎ-ぃ!      ゎ-ぃ!ゎ-ぃ!    ゎ-ぃ!
    ゎ-ぃ!            ゎ-ぃ!
 ゎ-ぃ!          ゎ-ぃ!         ゎ-ぃ!
ゎ-ぃ!ゎ-ぃ! ゎ-ぃ!    ゎ-ぃ!   ゎ-ぃ!  ゎ-ぃ!
       ゎ-ぃ!
ゎ-ぃ!         ゎ-ぃ!        ゎ-ぃ!
    ゎ-ぃ!         ゎ-ぃ!       ゎ-ぃ!
ゎ-ぃ!ゎ-ぃ!    ゎ-ぃ!      ゎ-ぃ!  ゎ-ぃ!
               ゎ-ぃ!ゎ-ぃ!  ゎ-ぃ!
        ゎ-ぃ!
ゎ-ぃ!ゎ-ぃ!          ゎ-ぃ!      ぅゎ-ぃ!

犯罪者も読んでるらしいぞコレ。
http://www.puchiwara.com/hacking/
どうなんだろうか。
565ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/27 01:54 ID:r8pGL+mX
別に必死じゃないよん。
暇なだけ藁
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:01 ID:SyvxSr0g
垂下の電波って心臓ペースメーカーに影響したりして。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:16 ID:Nqgpiz7p
だから、鉄板にいけって>ブラクラ
568名無し@意味なし:02/01/27 11:27 ID:dZatVhZD
スイカって不便だよ。改札通った瞬間
最低運賃が差し引かれる。だから精算
がややこしい。スルっと関西の方が便利。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:35 ID:d7MMFNQQ
>>518
びゅうカード以外でチャージできないのも、この辺の絡みがあったりします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:01 ID:Nqgpiz7p
>>568

どうして不便なのかオシエテクレ
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:13 ID:BhaU2CQs
>>570
568はキセル常習者だからだろ
572ていうか:02/01/27 12:17 ID:KlsFrneN
>>568 は関西人だろ。
573スルットちゃんにはかたれへん:02/01/27 12:30 ID:M69aOe8k
10円でも残額があれば乗れてしまう方が、急ぐ時は便利。
乗り継ぎの都合で、乗りたい電車もあるしね。
着駅での清算の方がいい。

ていうか、僻むなよ関東人 >> 572
574ていうか:02/01/27 12:41 ID:KlsFrneN
>>573 関西人は急ぎすぎだろ。
梅田阪急の交差点に「(青信号まで)あと5秒」って書いてあるのに、なぜみんな横断歩道を渡り始めるかな?

確かに「スルッとKANSAI」は便利だけどね。
575ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/27 21:09 ID:r8pGL+mX
関西はある意味いいよな「競争」があって。
神戸⇔大阪間
なんて超級のサービス合戦ジャン。
ということで揚げ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:23 ID:VsJwNN4v
>>575
お、ブラクラ。
今日もご苦労さんです(藁
577ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/27 21:40 ID:r8pGL+mX
>>576
どうも。
休日は暇なもんでね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:44 ID:j2yWskBJ
>555
濡れの場合は、「定期券自動発売機で発行替えしてください」って言われたんで、
やってみると、年齢が2歳って出てる(藁
事情を説明し、窓口で発行変えしてもらったYO!

一応、「会社の許可は下りていますか?」って聞かれたけど、何か理由あるのかな?
579ブラクラオンライン兜ス社員:02/01/27 21:53 ID:r8pGL+mX
>>578
面白い! 一枚ならぬ 一揚げ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:43 ID:jtNpPYig
>>548
>SONYのTypeC(スイカ)はISO14443から落選したんだよね。
> 今後、国内の公共事業でもTypeCでの注文取るのは困難になるって通達きたよ。
> まぁ、当然だろうけどね・・・
> ガイシュツだったらソマソ

DVD が一番分かりやすいんだけど、ISO 規格って勝てば官軍みたいなところもある
じゃん。Suica の普及枚数如何によっては、国内の標準はおろか世界の標準だって、
ごろごろ動きそうなきがするけど。

そういう意味で、一枚 400 円という値段、 200 万枚生産できる体制の構築の意味は
大きいと思う。それに、クレジットカードと小銭代わりの Suica みたいなものが同一の
カード形式である必然性もないしね。

正直なところ、これだけの枚数が垂直立ち上げで来た訳で、国内の自動改札用に
用いる IC カードは、これできまりじゃないだと思う。開発投資とか、量産立ち上げの
面倒は実質束がもってくれたわけだから、最早私鉄でも投資可否の経営判断を実
施できるところまでは来たんじゃないかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:02 ID:PChpchuI
硫黄のヘヴィーユーザにとっての、磁気硫黄から西瓜硫黄に変えたメリット
・残額<初乗運賃になった時、いちいち精算機を通すのが面倒だったがその必要がなくなった
・磁気硫黄の券売機が少ない為いちいち窓口で買うことも多く、時間がかかったが、西瓜のチャージは地方の駅の券売機でも結構対応してる
・磁気硫黄は一枚五千円が上限だが、西瓜硫黄は二万円までなので、買う(チャージの)手間が減った
・電車を頻繁に使う時に、財布の中が使用済磁気硫黄で一杯になることがなくなった
・使用済み磁気硫黄をゴミに捨てることがなくなって、地球環境にやさしくなった
・もちろん、財布から硫黄を取り出す手間が省けた。
・いつも財布に入れっぱなしなので、せっかく買ったカードを無くすことがなくなった。

磁気硫黄から西瓜硫黄に変えたデメリット
・残ってる磁気硫黄を西瓜硫黄にチャージできない(早く磁気硫黄を使い切らないと・・・)
・デポジットとして五百円余計に取られる(でも、ETCに比べりゃ格段に安いし五百円分の利便性は感じてる)
・これくらいしかない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:05 ID:n9M1UcPe
デジポットは50円から100円くらいがちょうど良い
500円は高すぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:08 ID:R2dNRFRs
>581
わかりやすく書け!
2chのつもりだろうが、バカすぎ。
584o:02/01/27 23:08 ID:KBPQXo+D
o
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:12 ID:PChpchuI
>>583
お前は国語の成績が1だったろう  ●1点
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:25 ID:R2dNRFRs
>>581=585
素直じゃないな〜
あの文章で納得してるような
人生の落ちこぼれを相手にしてもしょうがないか。

587名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:32 ID:PChpchuI
つーか583って本当に581を叩きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、JR東日本を叩きたいだけ(以下略)
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:06 ID:si1Qr2S+
>>587
いいや!
3秒でいいわ、そんなくだらん話し、いや、もういいよ。
いいこと書いてんだから、わかりやすく書けばっていってるだけ。
じゃ、な。バカ相手にできんわ。
589sage:02/01/28 00:11 ID:si1Qr2S+
もう、ええわ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:17 ID:x1s0yunu
ID:PChpchuI
氏ね
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:19 ID:si1Qr2S+
おいおい、あおるなや!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:22 ID:si1Qr2S+
こんなんじゃ、会話にならないな!
^^^^^^^^修了^^^^^^^^^^
593581:02/01/28 00:36 ID:j9QJ3TxF
>>583 >>588
ま、これからはテメーみてーなアホタレにも読めるようにわかりやすく書くわ。
すまんな。
594ていうか:02/01/28 02:06 ID:/h0byyaa
磁気硫黄に西瓜硫黄…。

メトロカードとかルトランはどうなるんだろう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 14:30 ID:auQWWeh5
>>581
デメリットに金券ショップで安く買えないっていうのが抜けてるぞ。
596おバカ:02/01/28 14:34 ID:Sxe+8qkJ
スイカは安いか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 15:31 ID:z54eWWtH
デポジット高過ぎ
乗り越しで精算しやすくしろよ
チャージなんて前払いで済まそうなんて虫が良すぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 15:49 ID:OKb3Qo/O
乗り越し精算機で、
並ばないようにも作ったスイカ。
だが、そのことで叩かれるスイカ(藁
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:00 ID:AZoc2hP2
デポジットなのはともかく(ICカードなんだからそんなに安くは無いだろう)
なんでハイウェイカードのようにおまけがつかないんだろう?
パスネットもそうだが、わざわざ専用のカード買ってまで乗ってくれる上客
なんだから、多少(せめて消費税分(5%)くらい)はおまけしてくれてもいいと思うぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:23 ID:OKb3Qo/O
>>599
それがJRだからなぁ・・・
オレンジカードはしてたみたいだが・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:26 ID:Y2Y9Et8D
>>599
回数券じゃないからしません
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:29 ID:w1kokbw7
将来、すべての定期券が「スイカ」に切り替わったら、もれなくデポジットを取られるのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:34 ID:oJsyKFcx
JRだったら数百万人単位だろ。それで500円払うんなら、JRは
なんもせんと、巨額の資金を運用できるようにならないだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:38 ID:u/ivxNwu
本来の目的は定期券の不正使用撲滅。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:40 ID:+0W1FLNH
勘違いしているようだが、
デポジットだからSuicaをやめれば(払い戻しとか)500円は還って来るぞ
606名無しさん:02/01/28 21:09 ID:w4etu8TS
つーか、嫌なら使わなければいいだけ。イオカードもオレンジカードも現行で
使えるし、それもいやなら現金にすればよい。

それだけだろ? 粘着ヤロウ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:21 ID:LiVuBclP
>>606
そんな事ではブラクラはなんともないぞ(藁
608フーン :02/01/28 21:36 ID:AgXHpZHY
なんで乗り越しできるようになったぐらいで便利便利さわぐんだ?今まで不便を理由にキセルしてたのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:42 ID:LiVuBclP
>>608
ほとんどここは便利だから騒いでるってよりもブラクラをつまみに酒を飲むに変わってるがな
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 09:04 ID:wgSUPLrJ
JRの改札は2枚差しもできんのか(w
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 09:09 ID:Cgsxq1ib
>>610
新幹線のやつだけだと思ふ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:35 ID:0wPVTX3j
考えてみたら改札機をすべてスイカ専用にはできないね。
キップを使う人もいるわけだし。
てことは磁気定期券も未来永劫残るのか。
613大阪駅:02/01/29 13:39 ID:gFwgTifm
>>611
JR西日本の在来線や大阪市営では、切符と定期やプリペイドカードなどの
同時投入で、改札機で清算できます。便利。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:16 ID:n9cI3Osu
 出さなくて良い。これだけであとはど〜でもいい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:31 ID:ZagzxPjL
ちょっと高い、から使い捨てされず良いと思われ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:33 ID:fOvWev/y
>>612
町田には自動改札どころかいまだに有人のみの改札があるZE!
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:38 ID:49dkNzKI
スイカ導入の真意はキセル撲滅。
友人が変えたと思ったら即戻していた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 18:56 ID:klRxjQpC
>>581
デメリット
suicaイオカードを見ても残額が分からない

619名無しさん@お腹いっぱい。
>>617
あなたの友人はキセルしてんの?