【鉄道】山手線の新型車両公開、05年までに全車両入れ替え
JR東日本は8日、4月下旬から山手線で使う新型車両「E231系」を新潟県
新津市の同社新津車両製作所で公開した。11両編成の第1号車両は9日、
品川駅に納車される。計572両を製造し2005年までに山手線の全車両が新型に
入れ替わる。新型車両はステンレス製の銀色で黄緑色のラインが入っている。
JR東日本新潟支社によると、混雑緩和のため車体幅を15センチ広げ、11両
編成のうち2両を片側6ドアとした。車いすの乗降に配慮しホームと入り口の
床の段差も約3センチ減らした。
車内放送を自動化したほか、車内の各ドアの上に15インチの液晶画面2台を
設け、動画の広告やニュース、天気予報のほか、乗り換え案内や事故などに
よる遅れの情報も日本語と英語で提供する。〔共同〕
ソース:
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020108CIII101808.html 205系もう入れ替えですか。中央快速線の201系の方が先だと思っていたのですが。むむむ。
2 :
1を無視してカキコ:02/01/08 18:32 ID:iEvx/0uu
2get
3 :
名無しさん:02/01/08 18:34 ID:xWWDIu0H
車体幅を15センチ広げたとき、駅のプラットフォームと
電車の隙間は、いまよりも小さくなるという理解でよいですか?
4 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 18:35 ID:9LKhbdnu
いいねえ。うれしい。
5 :
:02/01/08 18:36 ID:vAv6Adnd
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:38 ID:HHcuVAPu
>>3 火花散らしながらホームに入ってくるんだよ。
8 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 18:40 ID:9LKhbdnu
>>3ホームが15a細くなります。
今から20年もするとホームはまるで平均台のようになります。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:40 ID:t4u+zUFo
201系は特殊なので,簡単にはアボーンできないそうです。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:41 ID:CF9dFdgf
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:42 ID:t4u+zUFo
>>8 無茶言うなよ。京浜東北線との併用運転があるんだから。
>>6に1票!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:45 ID:dVUi502w
で、今の205系はどうすんの?
13 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 18:46 ID:9LKhbdnu
あのさ。2階建てには出来ないもんなの?車内で階段が込んでると危険か?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:47 ID:L+qL8W97
中古でいいから全部常磐線にちょーだい
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:47 ID:t4u+zUFo
>>13 それやったら,乗降に時間がかかり,2分10秒間隔の運転が出来なくなる。
16 :
快速待ちの名無しさん:02/01/08 18:49 ID:YWHz24wC
って言うか、山手線の踏み切りを早く無くそうYO!
あと、ホームからの転落防止に南北線みたいにホーム側に
扉つけると良いね。新型車両も良いけど、安全第一!
17 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 18:50 ID:9LKhbdnu
>>15でも乗れる人数は2倍だよ。きっと間隔は2倍にはならないだろうし。
どうよこの案。買わない?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:53 ID:dVUi502w
山手線は今の間隔の方がいいyp!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:54 ID:ud7Sbrl7
じゃあホームを2階建てに・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:54 ID:so9PZ7UH
>>17 乗れる人数は2倍以下、間隔は2倍以上になりますよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:55 ID:dVUi502w
22 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 18:57 ID:9LKhbdnu
>>20そうか・・・。じゃあ
>>19の言うとおりホームも電車も2階建てならどう?
23 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 18:59 ID:t4u+zUFo
>>22 そんな金のかけ方したら,その経費が跳ね返り、山手線内特定運賃が
なくなるかもよ。
24 :
☆カキコやさん:02/01/08 19:00 ID:4JXG21/t
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:01 ID:Mv2d7aZ2
みんなヴァカだなぁ、運行で時間掛かってるのは乗客の乗り降りだろ?
扉増やすとかそんなんじゃなくてテスタロッサみたいに前面上下に開閉するように
すりゃいいんだよ。ショーやるトレーラーの荷台みたいにさ。
目指せ1分間隔。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:02 ID:CVPaTRFt
>>22 なんか電車に乗るのが面倒になって来るね(苦笑
そもそも2階建て電車って立てるの?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:03 ID:dVUi502w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:03 ID:dVUi502w
29 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 19:04 ID:t4u+zUFo
>>26 立てるの?の意味がわからないけど。
JR東日本の新幹線のMAXは2階建だし,東海道線や横須賀線にも
2階建列車が走っているが。といっても架線との間隔が必要だから,
2倍の高さではないけどね。
30 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 19:05 ID:9LKhbdnu
出すアイデア出すアイデア、即座に否定。深刻ないじめ問題が発展してるよプソプソ。
電車なんかもうやめて、未来都市らしく空気圧で常に人を運び続けるチューブにしよう。
乗降時間ゼロだし。
>>9 なぜでしょう?チョッパ制御だから?、って板違いか。
新車の安全性は大丈夫かな?
この会社、去年は
「勝手に車両の連結が外れる」
「走行中に勝手にドアが開く」
なんて大惨事にならなかったのが不思議な事件連発させたからなあ。
そうじゃなくても普段から車両故障ばかり。不安。
33 :
☆カキコやさん:02/01/08 19:06 ID:4JXG21/t
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:07 ID:Mv2d7aZ2
>>30 置換行為ができないので却下(ワラ
衝撃のどこでもドアとかできねーのか、技術者よ。
35 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 19:09 ID:t4u+zUFo
>>34 どこでもドアだって弛緩できないよ。(W
>>31 そういうことらしいです。保守が〜。
あと,頑丈に作りすぎたらしい。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:09 ID:pHyYeads
>>30 客が激しく入れ替わる路線では使えないってことが実証されてるからですが
あんたがアフォなだけ
37 :
名無しさん:02/01/08 19:10 ID:VTSevxQ+
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:10 ID:Mv2d7aZ2
>>28 タテの真ん中から上下に分かれる2枚のドア。
ドアは蛇腹っぽくなってて折りたたみ化。
もしくは前面ガラスor強化アクリルで展望山の手線。
線路の下からはパソツが見えたりするw
画期的じゃないか、欲望的には。
走ルンですに入れ替えか?
「ドラえもん助けて〜!今度遅刻したら猫踊りさせられちゃうんだよ〜!」
「しょうがないなあノビタは。じゃあこれを使いなよ。
『空けた瞬間に不思議なガスが出てきて目的地に着いた夢を見続けられるドア』!」
>>38きっと男しか乗らないよ(w 混浴みたいなもんだ。
>>37 ありがとうございます。これはよくまとまっててすばらしいです。
最近忙しくて鉄道方面はあまりチェックしてないですが、3月改正で客車化
されるという噂がある583系きたぐにのパン下にでも乗ってこようかなと。むむむ。
43 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 19:16 ID:t4u+zUFo
>>38 線路の下からって,危なくないか?
ガードの下からってこと?
山手線で
>>32みたいな事故起こったら何人死ぬかな。
この会社そろそろやりそうだな。
45 :
☆カキコやさん:02/01/08 19:17 ID:4JXG21/t
46 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 19:19 ID:t4u+zUFo
>>44 やらかしたのは京浜東北線で,山手線区間でも起こしてるからさ。
ドア横の手すり際は要注意ね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:19 ID:Mv2d7aZ2
>>43 よく考えたら走ってる最中は早すぎて、
恩恵にあずかれるのは動体視力がすばらしい人間に限定されるようだ。
でも強化ガラス製蛇腹タテ開きドア2枚マンセ
マジックミラーでもいいYO
>>46 ラッシュの時間帯だったら数十人の単位で死ぬなあ。
おい、大阪環状線はいまだに103系を改造(パワーエレクトロニクス化)
したものだぞ!今世紀中に環状線を無人運転化するとかJR酉はいってる
が、先に新車を走らせろ!
50 :
ハート様:02/01/08 20:03 ID:0eeCQ1Jb
中央線の201系の歯医者が無理なら
大阪感情線に転籍させて使わせようYO。
>>50 東京のお古は嫌だ。大体103系がそうだった。
JR束のお世話にはなりたくない。
&rlo; JR東日本は8日、4月下旬から山手線で使う新型車両「E231系」を新潟県
&rlo;新津市の同社新津車両製作所で公開した。11両編成の第1号車両は9日、
&rlo;品川駅に納車される。計572両を製造し2005年までに山手線の全車両が新型に
&rlo;入れ替わる。新型車両はステンレス製の銀色で黄緑色のラインが入っている。
&rlo;JR東日本新潟支社によると、混雑緩和のため車体幅を15センチ広げ、11両
&rlo;編成のうち2両を片側6ドアとした。車いすの乗降に配慮しホームと入り口の
&rlo;床の段差も約3センチ減らした。
&rlo; 車内放送を自動化したほか、車内の各ドアの上に15インチの液晶画面2台を
&rlo;設け、動画の広告やニュース、天気予報のほか、乗り換え案内や事故などに
&rlo;よる遅れの情報も日本語と英語で提供する。〔共同〕
&rlo;ソース:
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020108CIII101808.html &rlo;205系もう入れ替えですか。中央快速線の201系の方が先だと思っていたのですが。むむむ。
53 :
U-名無しさん:02/01/08 20:21 ID:AXIwkQ6g
山手線車両って新潟で造ってるのか・・・
大宮かと思ってた
54 :
こらこら&rlo;:02/01/08 20:34 ID:CJiyj0Ri
読みにくいぞゴルァ!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:36 ID:BvzV3CPU
>>32 走行中に車両分離が起きたらたいへん
新型車両の連結部分の扉はコスト削減の為か
片方だけだったり、両方とも省略されてたりするから
その付近にいた人が転落しちゃう
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:39 ID:eDE+zMI/
総武線・中央各停で走ってる黄色帯とおなじ車両だろ?基本的には。
>>55 転落はしてないけど分離は実際起きてる。
レベル低すぎ。
>>56 銀色のヤツのうち、窓ガラスが緑色のと基本的に同様です
常磐線快速もこれになります
つーか、全部これになります(w
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:48 ID:eDE+zMI/
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:50 ID:t4u+zUFo
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:56 ID:FW+REB65
今やってたけど、格好悪いな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:57 ID:yoQrTY9S
8人がけ強制座席は嫌いだ
となりにアニオタデブが座ると生き地獄になっちゃうよ
63 :
◆6RJIKkyo :02/01/08 20:58 ID:t4u+zUFo
訂正 8人→7人
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:03 ID:m8fk3QlS
よく分からんが、現時点で使用されてる新しい奴に全部代わるということ?
新しい車両って網棚がないから不便。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:05 ID:zSflSt7L
取り合えず15インチの液晶ゲットという事でいいんでしょうか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:09 ID:jzp/r5zZ
電車にこだわるから混雑が解消しないんだよ。
スキー場にあるようなゴンドラにすればいい。
常にやってくる、途中は高速に移動する、駅についても止まる必要がない。
途中駅の人が乗れなさそうだけど。
68 :
どーでもいいが:02/01/08 21:10 ID:m8fk3QlS
>車内の各ドアの上に15インチの液晶画面2台を設け
車内の各ドアの両サイドに、では?
とゆーか液晶いらん。電光掲示板のほうがまだマシ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:10 ID:eDE+zMI/
5時過ぎたらビヤホール車両を連結、とかやってくれ。
2ちゃん流して欲しいなぁ。。。>液晶
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:18 ID:jzp/r5zZ
>>69 これ以上、忘年会シーズン夜9時以降の「あの」臭いを他の期間も嗅ぐのはイヤ。
つか、よく放送のある「急病のお客様」の殆どは酔っ払いって本当?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:18 ID:t4u+zUFo
>>70 流されても,カキコできなければストレスでないかい?
差別用語も氾濫しているし。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:20 ID:VnhOv2Bo
E231系(新系列通勤車)の製造・投入についてまとめてみた。
★総武中央緩行線
既に置換完了。
★常磐快速線
103系(エメラルドグリーン塗装)を全車置換、280輌が投入予定。
2001年度は50輌、2002年度は135輌、2003年度は95輌の製造が計画。
全て新津車両製作所製。
★山手線
205系(ライトグリーン帯)を全車置換、572輌が投入予定。
2001年度中は33輌、2002年度は110輌、2003年度は154輌、
2004年度は253輌、2005年度は22輌の製造が計画。
全て新津製。
山手線から捻出される205系は、短編成化等の改造を経て、他線区に転配される。
◎首都圏各線
埼京線(6ドア車のみ)・川越―八高線
武蔵野線
南武線・浜川崎支線・鶴見線
京葉線
内房・外房線(トイレ増設)
◎仙台地区
仙石線(トイレ増設)
74 :
衝撃の名無しさん:02/01/08 21:20 ID:x+cEa85C
>>70俺は、エキサイトにある、他人の検索ワードをリアルタイムで見られるって奴がいい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:23 ID:gvi6IEWi
>>71 ええっと、マジです。
「酔っぱらいが暴れているので停車しています」とは言えない。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:25 ID:t4u+zUFo
>>75 ええっと,その場合は車内トラブル発生と表現します。
最近の車内急病人は,午前中の心臓トラブルが多いかな?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:27 ID:eDE+zMI/
>>73 内房、外房まで投入すんのか。でも千葉にちかいとこだけだろうな。
館山のあたりは、特急車両が普通電車になったりしてるもんな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:29 ID:Wtz+CpKn
11両編成にこだわることないんじゃないの。もう少し編成数を増やして1編成
を山手線一周分の長さにすれば。そしたらエネルギー費を大幅に減らせるし人権
費も減らせる。待ちチカン0になる。駅間移動は車内間移動で済む。経費削減を
運賃に還元してくれればいうことなし。
どうです。JR東日本さん。利用者さん。
さすが鉄板より情報が遅いな。
厨房も多いし。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:35 ID:hXKQ5pET
鉄ヲタなんかと比べないでくれ (w
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:36 ID:t4u+zUFo
鉄より早かったら,ヲタの面目ナイジャン!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:40 ID:Mv2d7aZ2
俺的なにかの順番
鉄ヲタ=アニヲタ>エロゲヲタ>自作ヲタ>>>ゲーヲタ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:54 ID:s1/so3oc
>>67 絶対乗るタイミングが取れなくてムーンウォークの練習してるみたいになる奴が出るので
やらないのが男のやさしさ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:58 ID:ujnam2/p
山手線の次が東海道線、そしてその次が中央快速か・・・
それまで201系持つかの〜
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:42 ID:akeCpwL4
>>85 いにゃ、東海道の次は東西線直通のJR車の予定。
中央快速は、ま〜だ先の先。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:19 ID:My6JOk/U
6ドア車いらない。誰もあんな車両、歓迎せんぞ、ゴルァ!
いす無し電車あんてたまったもんじゃない。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:31 ID:/JidqtjD
ラッシュ時にドアが開いたら、、うわ怖くなってきた
89 :
じφ ★:02/01/09 01:36 ID:???
ニュース+的には、10日の夕方に品川に着くようなので
こっち来たのを見かけた人からの情報も欲しいところ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:37 ID:gsJ5tIZU
関係ないんだけど、、、
通勤時、車両を一つ多くして完全指定席作るってどうよ。
恐ろしいぐらい値段が高くなるだろうけど、需要はあるぞ。
運賃2倍なら払う気はある。
91 :
名無しさん:02/01/09 01:41 ID:KcVEsJjZ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:45 ID:BGJzMTKK
>90
既に通勤ライナーがありますが何か?
93 :
の ◆NXsvxUJQ :02/01/09 01:47 ID:8vJ3hb1c
9日のだいたいの通過時刻を書いておきます。
漏れは社用があるので見に行けない(泣
高崎14:01 大宮15:12〜15:20 赤羽15:46 池袋15:56
※注:埼京線経由ではありません
新宿16:03 原宿16:06 大崎16:13 品川16:18
94 :
鉄嫌い:02/01/09 01:50 ID:zhMnmsi1
鉄系の話題は鉄板でやってくれ。
これ以上ニュー速を汚さないでくれ。
95 :
:02/01/09 01:59 ID:c4/dpuuG
JRは事故がおきないと本気で対応しないんだよね
96 :
の ◆NXsvxUJQ :02/01/09 02:00 ID:8vJ3hb1c
>>94 まあまあ、山手線に新車っていうのもそうそうあることじゃないので、
ここは一つ大目に見てもらえませんか。
#実は15年(ぐらい)ぶり
>>95 起きても人が死なない限り本気にならないよ。
現に今がそう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:04 ID:15cxBvrH
今は人が死んでも気にしてない気がするな。
99 :
:02/01/09 02:04 ID:50V8uuMe
>>93 ※注:埼京線経由ではありません
旧?貨物線ね。高崎線池袋行とかが使ってる。田端のあたりからトンネル入って急カーブで無理に駒込方面へ回り込むやつ。
その通り。いまで言う湘南新宿ラインです。なので、
大塚〜駒込間でも目撃できますね。
※注:新車の配給なので機関車が牽いてます
101 :
名無しさん:02/01/09 02:50 ID:KcVEsJjZ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:00 ID:rvhJZYAe
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:02 ID:WmVzvki0
それより中央線に新型いれてくれないかなあ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:02 ID:+hQC3CJJ
それより京阪に新型を導入してくれ。
近鉄でもいいぞ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:07 ID:gZnHAyvh
電車でGO!2の山手線、何で雨が降るんだよ。
難しくなるじゃないか。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 05:16 ID:ZmlGCD3E
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 05:32 ID:8b8KZEAN
NHKニュースで見た。ドア上の液晶画面にダミーのJR運行状況が映し出され
ていたんだが「中央線快速は四谷で人身事故の影響で全線運転見合わせ」とか出
ていたなぁ。あんまりだ、というかシャレになってねーよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:50 ID:S2FG62zT
>>106 難しくねーよ!
雨降っても、普通にMAX90km/h、MAX6ノッチで停まれる。
どうしてもダメなら、6ノッチを7ノッチに引き上げればいいだけ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 11:55 ID:QbD1mDL9
>>108 のせる情報も情報だ・・・・・(藁
ていうかこの15インチ液晶ディスプレーは
全車両につくの?なら、うれしい。
みんなはいつもどの号車に乗ってる?
俺は池袋新宿渋谷方面の一番うしろ。
>>110 逝き…6号車 帰り…9号車
6扉は7と10号車になるんだっけ?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:44 ID:Ml1gZB5X
113 :
112:02/01/09 14:54 ID:Ml1gZB5X
失礼、他スレからのリンクできたんだがここは鉄板じゃなかったな。
逝ってくるわ。
114 :
^:02/01/09 16:19 ID:DjvgZWAh
うーむ、ひげ付き103系が全滅して寂しいって思ってたら
もうその次の新車かよ!おじさん年とちゃったなー、あーあ
(82年上京、入学組^^;)
一番新しくなったのが早い?中央線が一番古臭くなる?ってのも不思議
(某荻窪在住^^;)
115 :
名無しさん:02/01/09 23:20 ID:KcVEsJjZ
最近山手線に乗るときは6ドア車にしてる。
文字放送のニュース流しているから便利。
116 :
名無しでGO!:02/01/09 23:29 ID:Gh5/pIT1
117 :
快速復活したらいいのに:02/01/09 23:32 ID:sI2cZ1r3
またお下がりが来るのか南武線...新製車は当分こないな...
118 :
名無しさん:02/01/09 23:38 ID:KcVEsJjZ
119 :
2chウォーターハウス:02/01/10 00:02 ID:IHXRmIEz
今日渋谷駅で見たよ。新型車両。
引っ張られて走ってた。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:08 ID:EoHOoYO/
>118
きれいな液晶画面だ。これがドアごとに付くとは豪儀なことで。
一枚くらい漏れに譲ってくれ。(15インチブラウン管使用中。泣…)
向かって左のワッフル?は何だろ。
液晶画面に広告を流しているとか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:48 ID:EoHOoYO/
>>118 階段の位置まで表示してあるね!
各階段がどの乗換に便利なのかまで表示してくれればもっと良し。
特に新宿。変なところで降りたら大変だ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:00 ID:EoHOoYO/
山手線と阪神タイガースの法則
昭和36年101系投入・・・37年優勝
昭和39年103系量産車投入=39年優勝
昭和60年205系投入=60年日本一
よって今年は阪神優勝。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:02 ID:/Os0qXoW
>122
DONは氏ね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:03 ID:3+zSdq9f
205系は私鉄の音がするって、国鉄当時から評判だったよな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:31 ID:7z8fAZtI
126 :
名無しさん:02/01/10 16:51 ID:nM+NxqPh
あげ
127 :
ブラクラオンライン椛纒\取締役:02/01/10 16:54 ID:YJa1BIuo
JRのDQN車両どうにかしろよ。
あれで衝突事故が起きたら・・・・・
128 :
今日の試運転:02/01/10 18:07 ID:wpQGZrCt
品川を正午ころ出て,新宿へ。それから大崎へ12時半ころ着いたみたい。
3月末まで,運転士さん順番で試運転するらしい。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:54 ID:KpXWNVF+
しR儲かってんだなぁ。新車バシバシ入れてんじゃん。
カネあるなら運賃下げれ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:19 ID:j7vxtkHp
131 :
test:02/01/11 02:21 ID:j7vxtkHp
&rlo;test
test
&rlo;テスト
テスト
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:24 ID:4MOI0ZYM
>129
短絡的。
133 :
はいぷれφ ★:02/01/11 09:19 ID:???
>>129 車両価格が今までの半分ぐらいだからガンガン入れられるのよ
それとさっさと国鉄時代の借金も返さないとね。
値下げなんて先の先と思われ
134 :
:02/01/11 09:27 ID:j+pJ76qq
なんでもかんでも新しいのがいいってことじゃないよ、ストーブのついた手動ドアの電車もいいもんだ。
山手線じゃやけどするけど。
135 :
名無しさん:02/01/11 20:23 ID:5doxgcN3
136 :
名無しさん:02/01/12 05:47 ID:vAPy+jxr
東京新聞か何かで記事になってるみたい。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 05:55 ID:jjI2OuTt
どうでもいいけど、
>>133 国鉄時代の借金×
国鉄の一部資産を継承したのに見合う債務○
一応「受け皿会社」だからね。大量に国鉄出身者、特に経営陣に抱え
ているのを見ると、感情的には国鉄の看板を付け替えたものと決めつ
けてやりたいが。債務の繰り上げ返済にはどこも熱心だね>本州しR
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 05:56 ID:oya6Yko7
津軽鉄道のストーブ列車ではスルメあぶって酒のんでるシーンがあったな。
なんというか、昭和中期くさいが鉄ヲタなら廃止前に1度は見た方がいい。
139 :
:02/01/12 06:32 ID:DTSQs/yB
東西線乗り入れの301系と103系も更新してくれ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 06:44 ID:fFWplSMd
総武緩行線に走ってるヤツとどう違うんかのうー
141 :
&rlo;:02/01/12 08:33 ID:8gHksPHH
142 :
名無しさん:02/01/12 16:21 ID:vAPy+jxr
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:04 ID:jSd0qGeo
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:08 ID:sKfIJkQS
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:19 ID:iArW2W26
東京はいいよな・・・。新車をちゃんと作って。
環状線などおそらくはE231が置き換えられるまで今のままだと思う。
もう東京のお古でいいから209譲ってくれと。
こういうと「環状線には103以外不要」というヲタが大量にいて困る・・。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:22 ID:7m3rqSAP
JR西は、103系の延命工事を実施中
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:47 ID:qJStFmOf
>133
>車両価格が今までの半分ぐらいだからガンガン入れられるのよ
中国製?(藁
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:03 ID:Lkgv6oQE
>>147 大部分が自社製。新潟県の新津にある工場で作ってる。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:15 ID:7RFvc7VE
ああ 大阪環状線とのギャップがまたひろまるうう
150 :
名無しさん:02/01/13 11:17 ID:zqPeQS75
裾の絞込み具合は、特急車両のそれに近いね。
それにしてもずいぶんでかいスカートだな。マグロ対策なんだろうけど
そのうちあの部分に「飛び込んではいけません」と書かれるのでは?
それとも標語を一般公募するとか???
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:33 ID:7w2ep1hn
┌─────────┐
│ 次でボケて |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
感想
205系登場!!
…ステンレス車カコイイな〜。
103系は全部コレになるのかぁ。
209系登場!!
…製造コストを下げて、フリーメンテナンス化したのか〜。
民間企業しRらしいなぁ。
今度こそ103系はコレになるんだろうなぁ…
E231系登場!!
…ステンレス車ばっかりでツマンネーな
103系マンセー!!!!!
…つーか,
中央線の殺人快速201系はどうなるんだ〜!?
>>153 中央線はどんな車両でも殺人マシーンです。
155 :
◆6RJIKkyo :02/01/13 16:19 ID:k+20mbve
156 :
武蔵野線:02/01/13 16:23 ID:1eOjizNW
早く新しいお古くれー!!!!
>155
中央快速でこき使われてアボーン。なんて車両も出るのか?
158 :
名無しさん:02/01/13 19:16 ID:wXaZkir+
中央快速線に新車を!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:37 ID:WdiYKzPo
>>157 101系なんかはそういう車両があったよね。
>>156 だいじょうぶ。山手の玉突きのお古が行くことになってます。
161 :
名無しさん:02/01/14 05:17 ID:WKmquQZH
あげ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:18 ID:HSG6lCOU
最近の電車はドア面積が広いなあ。
そのうち側面全部ドアになりそうだ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:20 ID:m8725TSl
中央線は東急8500形になります。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:22 ID:m8725TSl
東西線の103系はますます貴重品に成っていくな・・・
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:30 ID:38Y0cbq7
東西線のJR車もすべて置き換えが予定されています。
なんか古いのをくれくれ逝ってる人がいますが
最近の車両は中古として使えないように強度が弱めてあるらしいってどっかで聞いたぞ
そうしないと古い電車が何時までものこって新技術を投入できない
&電車作ってる会社が儲からないからだって。
なんとも酸っぱい話だけど、裏がない。鉄系の人
だれかしんない?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:51 ID:38Y0cbq7
>>166 強度を弱めるのでなく,強度を強めない。
一応,耐用10年を目処にした資材調達を行う。あとは様子をみながら。
E○○○という型番のEは,東日本のEというが,経済性のEでもある。
東日本の発想は,メンテナンス費用を安く上げるためこの方法をとる。
西日本は使えるまでこき使いまっせの発想で,新車製造をおさえる。
ちなみに201系は頑丈に作ってあるので,まだまだ現役で使いまわせる。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:54 ID:WQ0O+6Qj
>>166 高くて丈夫な車両から、安くて強度のない車両に変わってきているのは確かだと思う。
とは言っても、電車を造る会社が儲かる=鉄道会社の支出が増える
ということだからどうなんだろ
頑丈でもメンテ効率が悪く、ライフサイクルコストが高い車両よりも、
そこそこ丈夫で、メンテ効率が良くライフサイクルコストが安い車両を
導入してるわけね。
>168
20年使えても10億円の導入費と維持費が掛かる車両より、
10年使えて4億円の導入費と維持費が掛かる車両の方が徳では?
新型車導入して、「新しさ」を強調するというパフォーマンスもあるし。
乗客への情報提供とか社内広告の動画化には、古い車両では対応出来ないし。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:16 ID:mK6swRvA
>>168 東日本の場合は,基本的には新津製作所なんだよな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:19 ID:0fxLudUo
部品とかも海外から安いけど耐久性の無いやつを調達してるんだな〜。
下請けはどんどん潰れてるよ。これでホントにいいのか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:40 ID:KiN8x3Jg
それにしても
電車に塗装してなくて、ラインだけっての
味気ないね
やっぱり塗装保守って、経費かかるからしょうがないのかな?
173 :
名無しさん:02/01/14 15:07 ID:tflY9BDS
安全第一
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:09 ID:XpGLvDtK
むむむのやつはみにくいな
175 :
名無しさん:02/01/14 16:15 ID:4wiod9Ot
耐久性が強くないから、「走るんです」って言われてるんでしょ。
★★成人式で暴れて名前が割れたやつは2ちゃんでコピペ永久晒し★★
2002年 逮捕者リスト
◎那覇市首里石嶺町4丁目 宮城正幸 無職 (当時20)
◎他 少年6人
◎群馬県館林市花山町 小井沼岳勇 塗装工 (当時20)
◎沖縄大学の19歳の少年
(以下随時更新)
>>168 >>170の通りだから新潟鐵工所とか、富士車輌(富士重にあらず)なんかがつぶれるんだよね。
>>177 新潟鐵工所も富士車輌も通勤電車は製造していないと思われ
179 :
名無しさん:02/01/16 00:29 ID:oypyNCKc
あげ
180 :
名無しさん:02/01/16 18:27 ID:oypyNCKc
そろそろACトレイン出場あげ
#明日逗子から大宮まで回送
181 :
名無しさん:02/01/17 05:55 ID:u90dBPyQ
本日ACトレイン新製出場あげ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:29 ID:Zw86MQvz
kame-chan.ddo.jp/~ototetsu/020117/ac-train1.html
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:00 ID:BxuP226C
>>181このACトレインっていうのは、E231とはまた違うんだろ?
近未来的な車両だね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:37 ID:MI/hx6Sr
>>183中央快速線に入ると言われています。
従来の車両とは全く異なる構造の新車ですね。
185 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/17 20:39 ID:hdJvVRuh
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:41 ID:sh/8aCDR
趣味の王道、鉄道君。なにげにアゲるね。
自分達の板でよろしく。
187 :
名無しさん:02/01/17 23:31 ID:u90dBPyQ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:25 ID:kaeDjnim
>180
>そろそろACトレイン出場あげ
写真キボンヌm(_ _)m
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:32 ID:kaeDjnim
>188
ACトレイン>E993系っていうんだって(..=)
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:48 ID:sjGtceqq
東京の人はうらやましい。
次々に新車が入るから。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:52 ID:kaeDjnim
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:59 ID:sjGtceqq
>>191なんか毎日どこかで遅れたり飛び込みがあるってほんと?
大阪では新快速以外はあんま遅れたりしないけど。
でも環状線はいまだ国鉄型がのさばる・・。
使用済みの209か205を譲ってください。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:07 ID:kaeDjnim
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:12 ID:kaeDjnim
>192
物を大事に使うのはいいことだよ。使い捨て電車(今度の山手線など)を大量に作って「環境にやさしい鉄道会社」が聞いてあきれる。
使用済みの205は仙台をはじめ各地にお下がりです。
JR束日本も、少しはJR酉日本をみならって手間を惜しまず物大事に使ってほしいもんです。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:17 ID:kaeDjnim
>192
環状線の国鉄型は、きれいに手入れされてるでしょう。
あれより新しいのに中央線快速の電車の塗装は亀のこうらのようですよ。
使い捨て電車の209を持っていっても、車齢10で車両故障がおきまくって103よりさきに廃車することになりますよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:29 ID:kaeDjnim
197 :
からみー:02/01/18 13:14 ID:XMoP2A1A
中央線何とか至徳零。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:19 ID:kaeDjnim
ヘンすぎるよ、この電車
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:19 ID:kaeDjnim
>197
ちゃんと手入れしてほしい。
200 :
1000:02/01/18 13:26 ID:1x9wyFD/
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:32 ID:fs7EuYg/
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:00 ID:kaeDjnim
>201
あのJR束日本様がそんなお金のかかることはしてくださらないと思われ。
少しは(大江戸線じゃなくて)三田線を見習ってほしい。
ちなみに東京モノレール(JR束買収)はホ−ムドアにするらしいぞ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:09 ID:dqzSDGkb
へぇ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:24 ID:sjGtceqq
>>194あれは寿命が来たものを無理やり使ってるだけと思うが・・。
>>195綺麗なのは表面だけ。
やはり車輌は新しいほうがいい。
205 :
名無しさん:02/01/18 21:21 ID:Gm7vh2a8
>>194-195古い技術を使った20年前の車両を
リニューアルしてあと30年使うのと
新しい技術を盛り込んだ新車を30年使う
(もちろん廃車後のリサイクルも考慮)のと
どっちのトータルコスト(メンテナンスコストを含む)が
安いか考えてみよう。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:32 ID:uLMNBSpy
>>205新車は30年も使いませんよ。
束では耐用年数10〜15年で設計してます。
その後はリサイクル。
でも昔みたいに他路線へ転用ではなく、スクラップに
して別製品に生まれかわります。
この方が遥かに安いんだよね。
もちろん国内の会社から部品調達してたら
割にあわないから海外から調達。で、自社製造。
国内産業は軒並み倒産するが、それは企業が国際化に
耐えるだけの体力を維持できなかっただけのこと。
企業努力の欠如です。
そういう意味では束はグローバルな企業なのです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:32 ID:J9ZD/KTS
>>194車体は溶かせばまた使えるが
電気はリサイクルできない
だから、古い電車から新しい電車にどんどん置き換えて、
電気を使わなくなった方が環境に優しい
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:33 ID:sjGtceqq
国鉄型に執着するヲタが紛れ込んでるな。
守旧派は逝って良し!
209 :
.:02/01/19 03:41 ID:6XlIW8g3
山手線の上か下にもう一個山手線作れないか?
山手線(B1)とか山手線(2F)とか。
なんつってな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 10:44 ID:Wue0lF2R
>>209マジレス。
環状2階層案、廃案になりました。
90年代に試案、見積りまで算出された計画です。
京浜東北線の快速運転はこれの上記案の実効計測
を目的に運転開始されたものです。
結局、快速運転との住み分けと6扉車の導入などの
改善案で対処できるという結論で廃案になりました。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 10:48 ID:4tfSr1GM
山手線、朝と夜は凄いけど昼はけっこう空いているもんね。
>山手線(B1)とか山手線(2F)とか。
が必要という程ではないよね。
通勤者は大変だけど。
213 :
:02/01/19 13:57 ID:9Lhfcnb0
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:39 ID:dPBrTmRt
>新車は30年も使いませんよ。
>束では耐用年数10〜15年で設計してます。
ひとつの見識だよね。
15年しか使わないと割り切れば製造コストも下がる。
漏れの地元のむー鉄は40年前の電車がフル稼働だもんな。
昨年になって昭和ひとケタの電車を引退させたりもしてるし。
215 :
:02/01/19 14:43 ID:dbTExiYr
東急池上線なんか40年前につくった車輌、
更新しながらまだ使ってるんだぞヽ(`Д´)ノ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:50 ID:7wNfVulh
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:53 ID:PsLtnukY
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:04 ID:jd83zgMP
>>213普通に開くんじゃない?
まん中のはドアじゃないよ。壁。
画面左右のがドア。外釣りのドアです。
昔の(電車化されるまえの)相模線がそうだったよね。
>>215昔は「丈夫で長もち=良い製品」という認識だったからね。
当時の価値観では賞賛される設計だったのでしょう。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:15 ID:9TyM8fLP
15cm×20mの隙間に88人も詰め込むのか・・・
>>195大阪環状線の103系電車は体質改善工事がされていて綺麗ですねぇ。
中央線は…(汗
>>21988人は1編成での定員増分なので、
15cm×20m×11輌ですよん
222 :
209.:02/01/19 18:38 ID:6XlIW8g3
>>210マジレスどうもです!
いや、半分ネタで半分マジで書き込んだもので。
本当に見積もりまでいっていたとは・・・。
勉強になります。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:43 ID:5fCxbuC3
>>220表面だけ。
新車じゃないからすぐ化けの皮がはがれる。
224 :
名無しさん:02/01/19 20:46 ID:v7n4iWGS
>>22020年前に作られた電車にあと30年使えるように改造してあるそうですよ。
仮に大阪環状線に新車が入ったとしても、
大阪環状線で使われた電車は
和歌山・奈良・岡山・広島・下関辺りに都落ちして
使いつづけるのですよ。
ちなみに束=JR東日本、酉=JR西日本のことです。
225 :
・・・:02/01/19 20:58 ID:q3txuCvH
もっと、長く使えよ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:59 ID:5fCxbuC3
環状線は使いすぎ。
やはり束はキンマンコでいいよな・・。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:21 ID:OgvcF/bb
113系なんて・・・・・・・・・・
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:23 ID:jfKW3jgW
日大ワッショイ♪
\\ 日大ワッショイ♪ //
+ + \\ 日大ワッショイ♪//+
+
. + ∧ N∧ ∧ N∧ .∧ N∧ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
229 :
総武線通勤者:02/01/19 21:30 ID:bYtl4zoD
思うんだけどさ、
新車って椅子硬くありません?きれいなのはいいんだけどゴツゴツして感じ悪い。
電車のことよくわからないけど、あれ流行りなの?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:37 ID:4PjpvEoK
>>229流行りです。
実はああいう硬さの方が疲れない。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:20 ID:O/hzyAkV
>>214むー鉄って名鉄のこと?
パノラマカーがデビュー40周年、さすがに特急では使わないけど
急行でガンガン使ってる。全廃するのにあと10年かかるとか。
車体は昭和62年製なのに走行メカニズムは昭和20年代の電車から
取り外したやつをそのまま再利用してたり、あの会社むちゃくちゃ。
あとは大正15年製のやつがありますな。
232 :
:02/01/20 02:23 ID:H8BMr2Kc
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:45 ID:5ImeRsWQ
>230
きちんと姿勢をよくして座ればの話だけどね。
変な座り方すると、余計に疲れる。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:15 ID:gV067CVj
>>229リサイクルできるクッション材を
使用すると硬めのすわり心地になるそうです。
235 :
名無しさん:02/01/20 23:00 ID:xp/ukgd9
>>225長く使いつづける事でメンテナンスコストがべらぼうに高くなるから
寿命は短いけれど、最新テクノロジーを使った省エネルギーな車両を
導入しているのです。>JR東日本
236 :
名無し:02/01/20 23:09 ID:0UgifyrR
>>235そうか!ランニングコストって考えなんだね。
この不景気の時代に全車両入れ替えって豪気な話だと思ったんだけど。
>>225寿命半分、コスト半分、エネルギー半分ですよ。
ソニータイマー的な品質管理が出来ればそれでもいいかも。
まず出来ないだろうけど。苦笑
しっかし、最近の電車乗り心地をかなり犠牲にしてますなぁ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 14:07 ID:Vi7KF9uL
>235
どういう考えでもかまわんんけど、今現役で使っているものはちゃんときれいに整備してくれんかね>JR束
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 14:12 ID:Vi7KF9uL
>237
>寿命半分、コスト半分、エネルギー半分
そういう理想で209系の設計を開始したものの、寿命2/3、コスト2/3、エネルギーは205系の半分を狙ったが103系の半分しか達成できなかったと聞いているが・・。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:53 ID:GfHePLhq
>>239こっちからすれば103系の半分と言うだけで成功に思える(w
241 :
名無しさん:02/01/21 22:48 ID:NhPJbeo1
>>238 あと何年かするとあぼーんする物に余計な金は掛けられません。
byJR東日本
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:54 ID:POnORq/x
常磐快速を全部新型に変えてくれ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:04 ID:bUU3fn9E
>>242 常磐線には4月に入りますよ。
長期間試験運用していた2階建て車両を発展させた車両。
全車、半階建て全席指定座敷牢つき。→紐電車
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:01 ID:faTMwGNh
>241
それは実は山手線用の新車のことだろ?(w
245 :
ちよちゃん(12):02/01/22 11:02 ID:82w+E1Wa
結局誰がいちばん儲かるのですか?
246 :
d:02/01/22 11:03 ID:/mrDgSx8
247 :
:02/01/22 11:05 ID:yWFjUo/V
総武線(黄色いやつ)新型車両でもドアの数が一定でない。
整列乗車させるのにドアの位置が違うのはおかしい!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:21 ID:faTMwGNh
>247
導入当初は「次は6扉の電車がきます〜」とか言っていたのに、今はやっていないのか?
手抜きだな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:22 ID:faTMwGNh
>245
JR東日本の1人儲け。このスレよめ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:23 ID:faTMwGNh
>240
計画は失敗ね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:28 ID:+l/AwPHx
103 系 改 造 し て 我 慢 し ろ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:48 ID:faTMwGNh
>251
JR東日本が我慢するならいいが、乗客が我慢することになるんだろうなぁ(..=)
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:35 ID:oA3qm2cj
なんで一番(ピーク時の)乗客が多くて激混みの中央線は車両変わらないの?
ヲタさんお願いします。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:39 ID:h7Aa3fe2
>>253 中央線は直線だから。
山手線は曲線だから。
それは簡単な理由。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:42 ID:Qk5+Lf90
中央線の車両って特殊だから置き換えるのが難しいらしいよ。
どこが特殊かは忘れてしまったけど。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:49 ID:TfW46f6g
特殊だからっていうより、
運行管理システムから取り替えるから、
お金が掛けられないだけでしょ。貧乏くさい理由だけど。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:51 ID:DM3acvsw
>>256 管理システムは関係ないよ。保守の問題。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:53 ID:faTMwGNh
ところで京浜東北線の209系、そろそろ廃車時期だとおもうがだいじょうぶなのか?最近外板ベコベコのが走ってるが・・。ステンレスだから錆びはしないだろうが、金属疲労で破断したりせんだろか(..=)
259 :
大宮支社:02/01/22 13:55 ID:DM3acvsw
取り替えていただくべく,稟議書をあげております。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:56 ID:TfW46f6g
いやいや、そういう意味でなくて、
保守の面で特殊な分、新システム導入で
運行本数自体を底上げしようって話。
だから車両の入れ替えは極力しないでいくわけよ。
保守の面では、結局立川以西の問題だから。
261 :
260:02/01/22 13:57 ID:TfW46f6g
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:57 ID:faTMwGNh
>259
やっぱり寿命で103に抜かされるのが出てきますね(..=)
最近新しいのもまざってるようですが、それがそうですか?
新しいのって、まさか他から転属の103・・(ナワケナイカ
263 :
東急車輛製造:02/01/22 13:58 ID:sLiRTC4y
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:04 ID:faTMwGNh
>263
いやぁJR東日本新津工場製のですよ。新車のころはあんなにひずんでなかったし。
御社のはそんなことないでしょう>東急車輛製造殿
恥ずかしながら弊社の車両はベコベコになるので有名なのです
それよりも東日本に騙されたのが恨めしい限り
尤も、その東日本に頼らねば生きてゆけぬのが歯がゆい・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:22 ID:faTMwGNh
>265
なんだかODAでしぼりとられた日本と中国の縮図を見ているようだ・・。
ともあれ、E231は第二の日車標準型のようになりそうですね。JR以外の分は御社へ発注なのでしょう?
267 :
東急車輛製造:02/01/22 14:27 ID:sLiRTC4y
親会社向けと東武向けの分は辛うじてそうなりそうですが
相鉄向けの一部は東日本が製作することになっています
まあ、相鉄に関しては日立から奪えただけ良しとしますか
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:43 ID:h7Aa3fe2
>>東急車両製造
四季報見てみ?
既にこの会社の主業は鉄道車両製造じゃないよ。
海外への水槽とか貯水プラント、特装車両の輸出がメイン。
鉄道車両製造では微々たる収益しかあげていません。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:59 ID:faTMwGNh
>267
新潟鉄工さんは言うに及ばず、阪急(アルナ工機)さんなんかも大変そうだしねぇ(´。`;)
大昔、近鉄(当時大軌)が不景気のときのほうが安く電車が作れるから借金してでも作る、といってさんざん叩いて、でも仕事取らないと閉鎖の危機の三菱電機・川重を泣かせた話があったけど、そんな感じかなぁ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:02 ID:h7Aa3fe2
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:08 ID:faTMwGNh
>270 >268
存じております。アルナも廃業が決定しています。
一体路面電車や小型気動車はどこで作ればいいのか。東急しゃんは請け負ってくれませんよねぇ?(^^;
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:51 ID:IRpZQypV
>>271 輸入でしょ?
国産である必要はまるでなし。
現に東急は車両工場の半数以上をシンガポールに移転済みだし。
それに採算があえば新規開発もするでしょう。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:53 ID:faTMwGNh
>272
またシーメンスで作って旧ソ連のでっかい飛行機に積んでもってきますか(´。`;)
どっこいしょっと。
274 :
名無しさん:02/01/22 22:09 ID:GA6xW9IJ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 11:12 ID:LqRQmLAq
>274
>新潟鉄工は財テク失敗型でしょ。
なるほど〜。
主にどんなことやって失敗したんでしょ。
>岡山に導入されるLRVは新潟鉄工製。
これは破綻前の注文分だよね。破綻後の受注って増えそうかな?
アルナは親会社があそこだから、最後の最後は、設備は親会社が引き取ってメンテナンスだけ親会社名義で引き継ぐ、っていうのもアリだよね。
「2億6000万円の債務超過」
想像していたよりは小さい、のかなぁ。親会社の震災の影響(負債)が大きいのかな、やっぱり。
>>275 震災じゃなくて再開発等の失敗
洒落にならない簿外債務抱えています
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:40 ID:LqRQmLAq
>276
阪急は、震災なくても今の惨状?
それで同じように被害受けたはずの阪神はわりと元気なのか・・。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:09 ID:9FIuVw3O
>>276 ブレーブス(球団)を売り飛ばしたのって、そのせいだったっけ?
>>278 ブレーブス(球団)を売り飛ばした時はこんなにひどくはなかったですよ
その後の話です
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:20 ID:LqRQmLAq
>279
阪急がイチバンまずかったのはなんやろ?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:23 ID:9FIuVw3O
バブル崩壊で不動産がコケたのが痛かったとは聞いたことがあるが・・・・・・
それ以上の何かがあったのか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:42 ID:LqRQmLAq
やっぱり震災はいたかったろうなあ。 ふつう100年がかりでやるような高架線を一気に再建したんだもんなぁ。土地買収はともかく。当初3年かかるとかいってたでしょ?短期再建のために無理な借金したのではなどと思ってみたり。
>>282 おとなしく補助金もらって膿を出し切ったほうがよかったんだろうね
あと知恵だけど
284 :
名無しさん:02/01/23 20:13 ID:2CPQMY6w
>>266 今年から車両標準化プロジェクトがスタート。
車体はステンレスorアルミ製、
MT比(モーター付いている車両と付いていない車両の比率)1:1、
モーター出力190kw(E231系は95kw)、
ドア幅1300mm、クーラー容量50000kcal。
営団地下鉄半蔵門線延伸時増備用車両から導入化。
ソース・鉄道ジャーナル2002年3月号 国土交通省・河合篤氏の論文
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:34 ID:g/O1mNEF
>284
すでに実績あるE231と勝負になるんでしょうか・・。
営団のようなお金持ち会社にはうれしい仕様のようですが・・。
286 :
ムネヲは日本の恥じ!:02/01/24 11:37 ID:0W0/GS9t
そうだ!中央線快速の車両を更新しろ!
って言っても、ステンレスにしちゃうと自殺者の血しぶきが
目立っちゃうから...........
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:47 ID:g/O1mNEF
>286
中央線快速の電車を更新してもなにもかわらんと思うが・・。
それより、三鷹〜立川間の工事はいつのまに複々線化から単なる複線高架化にすりかえられてしまったんだい?>ムネヲ〜氏
288 :
ムネヲは日本の恥じ!:02/01/24 11:52 ID:0W0/GS9t
>>287 >中央線快速の電車を更新してもなにもかわらんと思うが・・。
山手線だと何が変わるの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:55 ID:g/O1mNEF
>288
かわらん。ああなんかやってるんだな、というイメージ戦略ね。
290 :
名無しさん:02/01/25 01:32 ID:/mvijhRb
>>288 山手線では同時に最新式の信号システム(デジタルATC)が導入されるそうです。
同じ時期に導入される京浜東北線の車両(209系)が、
まだ製造後10年くらいしか経っていない為車両の改造で済ませるのに対して、
山手線の場合は新車(E231−500)を導入して、
今まで使っていた車両(205系)は
老朽化した車両(103系)を置き換える為にほかの線区に転出します。
#
>>73参照
中央快速線用の車両(201系)は登場してから20年以上経ちましたけど、
JR東日本としては、新車投入の優先度が低いんでしょうね。
それに同じ車両で統一されている方が運用やメンテナンスなどで都合が良い。
もしも、中央線に新車(多分E231の後継型)が投入されたら、
今使っている車両はどこへ行くんでしょうねぇ。
>>73のように今まで古い車両が使われていた線区には
山手線の車両が行く事になるから、行き場は限られてくる。
#青梅・五日市線と京葉線には総武・中央緩行線用だった201系が導入済み。
あぼーん(廃車解体)されるか、他の鉄道会社に売られるか、海の向こうに渡るか?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 11:21 ID:S7w3KVUH
>>290 JR東日本だと103系がまだあるのは、南武線、鶴見線、武蔵野線、常磐快速線、仙石線ってところ?
103系をまだ大量に使っているのはJR西日本だけど、そっちには売れるのかな?
阪和線や大和路線から103系がなくなればいいんだけど。
大阪環状線は103系の延命工事してるから、なくならないだろうなあ。
292 :
在米日本人 ◆I.PNN1is :02/01/25 11:28 ID:FJWn5LRG
使用済み車両は、NYの地下鉄に寄付してホスィ…
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:53 ID:hkNdHbgY
294 :
a:02/01/25 13:10 ID:gpLr3p7w
>>291 常磐快速は新車が入る。その他は,山手線の車輌が行く。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:16 ID:fws4oQhK
廃車だろ。
6扉車は埼京線への転職が内定しているが・・・
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:26 ID:tPL7Pmym
>295
大半が仙台の仙石線に行くらしいな。お面つけたり大改造だそうだ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:28 ID:PpUqjoU9
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:37 ID:S7w3KVUH
やっぱり西日本には来ないのか。鬱。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:43 ID:PpUqjoU9
>>298 環状線はあと40年は今の車両という噂も・・・。
300 :
a:02/01/25 14:12 ID:gpLr3p7w
>>295 廃車ではない。全車輌の行き先が決まっている。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:18 ID:Fnclg5tP
sou
302 :
:02/01/25 18:19 ID:vCigVnEQ
ちなみに山手線のお下がりは何処を走るの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:40 ID:uD50zyck
>>299 そこまではやらない。
10年ぐらいたったら新車を作るかもな。
>>302 南武線,武蔵野線
外房線,内房線,仙石線はトイレをつける
305 :
名無しさん:02/01/25 22:33 ID:/mvijhRb
>>292 NY地下鉄には日本製もしくはアメリカライセンス生産の
新車がいっぱいあるでしょ。
日本の中古電車が輸出された実績はある。
アルゼンチンに営団丸の内線と名古屋市営地下鉄の車両が、
インドネシアに都営地下鉄三田線の車両が輸出されています。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:51 ID:cgfvypf6
>>305 タイ・カンボジアにJR車両(キハ58系、12系客車)が。
ロシア(サハリン)にキハ58が。
後者はすべて2年で廃車に...ロシア人には整備できなかった模様。
>>303 延命工事(N40)したじゃない。
設計寿命 N40
20年 + 40年 =60年使用可能
ま、あと10年は確実に今のままなのは確実。
そのころには、山手線もまた新車になってたりしてね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:09 ID:w6ANGA5/
車両分離の話がず〜っと上にでてたけど山手線の車両って永久連結器じゃな
かったっけ?まずはずれないと思うけど……
重さ半分、コスト半分、寿命半分!
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:13 ID:Xd6Tws7b
>>308 永久ったって、工場で検査受けるときのために外せるようになってるよ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:30 ID:w6ANGA5/
そりゃそうだけど今までの分離事故って連結器に起因するものでしょ。半永久
連結器でもボルトでゲジゲジに止めてあるじゃん。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:26 ID:XZRVBfJK
入れ替え反対。
危険な安物電車は地方に回せ。
今の電車、空気バネでエアコン付いてるから文句無いよ。
改装工事して末永く使え。
312 :
なみ:02/01/26 07:27 ID:86oleb/g
ageage
313 :
:02/01/26 07:56 ID:HF0KhME7
>>305 サリン車両な。
後でバレて大変だったらしい>アルゼンチン
>>313 日比谷線と千代田線の奴は今でも走ってるが・・・
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 08:12 ID:ewgdPrFj
>313
ばれて大変だったって何が?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 08:14 ID:6X1NZunk
ようするにドアが片面4枚の新快速ってことですか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 08:18 ID:WhsIT48x
ほんと山手線の前に
中央快速の方をはやく新型にすればいいのに
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:01 ID:UGnR8zbK
>>292 JRの車じゃ、加減速力が違いすぎて車両新造した方が早いと思われ
>>313 え?アルゼンチンに送られたのってサリン喰らった車両ダターの?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:10 ID:Y+QpaTHZ
>>307 N40改造って寿命全体で40年使用可能にするための延命工事じゃなかったっけ?
まあ、西日本の場合、入れ替えるときは207系かその後継車両になるんだろうけど。
死国、吸収に・・・
あれ、吸収に直流区間ありましたっけ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:58 ID:o2jS0S05
>>320 筑肥東線。
現状としては103系1500代が6連9本(うち6本は3+3)、303系が6連2本。
322 :
mkh:02/01/26 14:08 ID:5p5Tspeh
国鉄からJRになって国鉄赤字は
清算事業団が一手に引き受け
最終的には税金で払う。
お陰でJR各社は黒字になり
新車両を続々と導入している。
そんな余裕が有ったら国鉄解体時、
他の官庁に逝った元職員をJRで
引き取って欲しい物だよ。
彼らは公務員試験より易しい試験で
国鉄に入ったのでクズ野郎が多い。
矢張りJRで切符切りをやってるのが
お似合いだよ。
323 :
:02/01/26 14:11 ID:gl95OqYL
>>322 切符切り?自動改札のご時世になにを・・・
それよりホームに見張り番として勃たせておけばいい
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:09 ID:QZpaJSpG
>>319 さすがに60年も使うほど酉は基地外ではないと思われ。
>>307は国鉄型執着ヲタ兼関西の抵抗勢力の妄想と見た。
322は地方初級にも受からないアフォ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:27 ID:w6ANGA5/
>>325 同意。JR各社がこれまでにどれだけ債務を償還したか知らないらしい。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:25 ID:DOtm84Wd
328 :
名無しさん:02/01/26 23:51 ID:MLE1P7KS
>>318 輸出されたのはサリン喰らう前に走ってた赤いボディに
白い帯とうねうね模様の入った奴だよ。
丸の内線でサリン喰らったステンレスの電車は
今も走っているんじゃないの?
#一昨年の中目黒の日比谷線事故の車両は知らぬが。
昨年の新大久保事故で犠牲になられた方々に合掌。
329 :
名無しさん:02/01/27 00:15 ID:QDpKIAUg
ボクは電車になんか乗らないから分からんね。ま、キミたちには買えないと思うけど。
ヒヒヒヒヒ(ロトしっくす)
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:39 ID:tQtg8aIP
>>328 >輸出されたのはサリン喰らう前に走ってた赤いボディに
>白い帯とうねうね模様の入った奴だよ。
30年は使っていた車両だったのだが、
現地では新車と間違われたらしい。
332 :
:02/01/27 12:46 ID:nMtg2Vz6
俺埼京線ユーザなんだけど、
帰りにこの新型山手線といつもすれ違うよ。
新品で中はビニルが貼ってあったような気がする。
毎日埼京の線路つかってどっかに運んでるね。
そういえばこの前埼京の色のも見たような気がするんですが
あれはなんなのかな?
埼京も入れ替わるのか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 13:01 ID:P2+8luvv
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:54 ID:320c/KlV
冷房車だからね>輸出したの。
お代は只。船代は先方持ち。名市交の車両は50万也。
335 :
:02/01/27 21:57 ID:cVD59IlX
旧車両は、仙石線に払いsage
336 :
名無しさん:02/01/28 02:54 ID:R8o23bMx
日本では数年に1度オーバーホールして徹底的に補修するから新車同様。
向こうは新車を入れたらあとは荒れるがまま。
そりゃ30年落ちでも新車と間違えられるわな。
ちなみに輸出された丸の内線車両は冷房無しです。
インドネシアに輸出された三田線車両は冷房付きなので
向こうでは急行料金を取る運用に入っているそうです。
#でも、ロングシートはそのまま(w
337 :
名無しさん :02/01/28 03:01 ID:5thgaAZw
>>336 ちなみに、人をはねた車両の点検って大変なのかな?
中央線ユーザーなので気になる・・・
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:57 ID:kKFd2uV2
>>337 人なら大したこと無いと。車と当たったら大変だけど。そのまま何事もな
かったかのように快走。車庫のある駅にいきなり停車して懐中電灯を持った
おっさんが何人も下に潜り込んだけど。 某私鉄
そういやスクーターとぶつかって走行不能になったディーゼル機関車が
あったな……
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:59 ID:oWO7vxxr
340 :
名無しさん:02/01/28 22:23 ID:R8o23bMx
341 :
学生さんは名前がない:02/01/28 22:23 ID:T2CdsTxI
一旦CMでーす
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:32 ID:aBrnYXXc
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:42 ID:zsLhVuAe
あなたがたは幸せだ。
鉄板で「環状線に新車を入れろ」スレがあったらあっという間に国鉄執着ヲタに
占領されてしまった・・・。
奴らは気が触れてる。国鉄へのノスタルジーに浸って現実を直視できないのかも。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:58 ID:aBrnYXXc
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:11 ID:n9cI3Osu
まあ通勤線にわざわざ新車入れてもな、とは思う。揺れたりうるさかったり
するのはやだけど。
サイズ大きくしたり扉増やすのはもちろん可。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:18 ID:FYsIlKBL
リクエストがあったようなので。
山手線の205系(ライトグリーン帯)11両52編成は
2001年3月までに3編成,2002年3月までに10編成,2003年3月までに14編成,
2004年3月までに23編成,2005年3月までに2編成納品される。
転出車は,6扉車52両は埼京線へ,残りは川越・八高線,武蔵野線,
南武線,同浜川崎支線,鶴見線,京葉線と,
トイレ設置を行って,内房線,外房線,仙石線へ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:01 ID:wgSUPLrJ
>308
>重さ半分、コスト半分、寿命半分!
それはデマっつうか、計画倒れ。実際はどれも半分達成してないです。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:02 ID:wgSUPLrJ
>343
きれいにつかってくれりゃあどっちでもいいんだがな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:34 ID:bhjJokHr
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 19:18 ID:6hhFoeV4
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:34 ID:W5g7EPko
>>351 もう試作は工場でてるよ。
画像もあったハズ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:35 ID:wgSUPLrJ
>352
とても実用になるようなシロモノじゃないけどね。
354 :
名無しさん:02/01/30 07:31 ID:3pwPnnMc
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 09:30 ID:IDoOaPKY
>354
なんでまだ1cmも試験走行してないのに量産化の目途が立ってるんだ?(´Д`)
356 :
名無しさん:02/01/30 20:50 ID:3pwPnnMc
357 :
牛乳館長:02/01/31 00:37 ID:UIgMyfIG
>>355 普通、製品化スケジュールぐらい何処の企業でも立てているが?
余程とっぴなものでもない限り。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:26 ID:OZDv+uy2
>357
さすがだよ、suicaモニターやっても、モニターと本番で何も変えないで導入してたもんな。すごい計画性だよ。信じられないね。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:47 ID:OZDv+uy2
>354
・・・・まあ、冷静に考えるとE231は基本設計が10年前の901系だもんな。いろいろ手を入れているとはいえ、そろそろ次のを出さないと、ってことか・・。
360 :
名無しさん:02/02/01 00:19 ID:85VCbVR6
東京=最新技術・省エネルギーの安い車両を大量導入
大阪=古くて維持費のかかる車両を大幅リニューアル
関西人はケチ?
361 :
:02/02/01 01:34 ID:nx71qCaT
今日の昼2時くらいに、試運転してるヤツを恵比寿駅で見た。新宿方面に走ってた。
鉄ヲタさんじゃないんでよくわかんないけど、「試運転」って書いてあって、
一番前と後ろの車両(ひょっとしたら中間車両もかも)の車内には、計測器に
群がってる人達が乗ってた。
362 :
名無しさん:02/02/01 01:37 ID:dMUumYi3
古い山手線車両はどこを走るんでしょうね?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:14 ID:z/DSK85n
>>362???
山手線であるうちは山手線を走るが。というかちょい上にある
>>347のことを訊いているのか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:28 ID:Wp2Yz5B3
>359
そんなこともないよ。車体も幅広になったし、足回りの性能は
数年前(E231系)から一新されているよ。
ま、今度の新車は、基本的には総武線の黄色い電車と同じタイプなんだけどね。
違うところは、モーター車の割合を増やして加速重視で、液晶画面とか、
車内設備はグレードアップしているよ。あと、顔も変えたし。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:33 ID:DTZ/zRFy
>>359 901系で通勤型のスタイルが確立されたんだからいいんじゃないの?
366 :
名無しさん ◆//e3AaRM :02/02/01 10:20 ID:eRFbTeUs
>>364 確か901系にも一時液晶モニター付いてなかったっけ?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 12:32 ID:6zKWo2d9
束日本管内の人はだんだん進行方向に向かって着席なんてことができなくなるんだね(w
したい人は特急かG車に乗れ、と。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:20 ID:LuNo8RFD
車体の幅が広がったから、ホーム際で車体に接触して跳ね飛ばされる人が増えるわけか
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:35 ID:z/DSK85n
>>367 そのかわり進行方向と逆に座ることもない。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:38 ID:/q1SKfg8
リストラされた205系は一部仙台に「左遷」だそうです。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:18 ID:Vxgzmxmk
進行方向に向いて座ったところでメリットはなかろう。
ジェット機みたいな加速する訳じゃあるまいし。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:00 ID:2wBT7eqX
>>371 座り心地は全然違うと思う
高校の時1年間電車で通ったけど
横向いて座っても寝過ごすことはなかったけど
前を向いて座ったら2回寝過ごした
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:04 ID:cK3RuUU0
>>372 通学距離は?
つーか普通に出社して退社すれば、座る機会なんてほとんどねえよ
ヽ(`Д´)ノ スコシハスワリテエヨ ウワァァァァァァン!!!。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:13 ID:2wBT7eqX
>>373 家から駅まで10分 電車15分 路面電車に乗り換えて15分 停留所から学校まで5分
ってとこ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:54 ID:Vxgzmxmk
15分の電車で寝て、しかも座ってるとはすごい。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:12 ID:autVt5Pm
>>358 何をそんなにツマラン事で皮肉っておるのだ?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:14 ID:JvhO5u2p
そんなに座りたかったら始発駅に「引っ越せ」ばいい。
間違いなく、座って通勤通学できるゾ!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:23 ID:gnHdZ5ps
>>377 山手線に始発駅はない(もちろん始発列車はべつだか)。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:41 ID:+hCINb0v
>367
>371
シートが回らないからって成田エクスプレスをバカにするな!
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:06 ID:QPFEUY1a
>>378 山手線は大崎始発です。
法律上の始発(終着)駅は品川・田端なり
381 :
374:02/02/02 00:05 ID:i/KKJ1cX
>>375 地方都市だからね
朝は満員だけど帰りは始発駅だから座れた
電車が着いてから発車するまで10分ぐらい時間があるから寝ちゃうんだよ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:50 ID:Fzo951RW
>>380 そんなこと言ったら山手線は環状線じゃない。
383 :
チュウ太:02/02/02 02:51 ID:pjZx2w1O
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:53 ID:1aW55rui
>>371 蟹じゃ無い以上横向きで移動というのはやっぱ不自然だよ
とはいうものの、ほとんど座れないからいっそ首都圏乗り入れの車は
座席を全部取っ払ったほうがいいね。乗車率上がるし、座れる人と
座れない人の格差を解消できるよ。横向き、前向きの不毛な議論も
起きないし。最初から無いとあきらめもつくでしょ(w
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:21 ID:Fzo951RW
>>384 昼間はあった方がいいよ。全部の座席が天井まで上がればいい。
386 :
チュウ次:02/02/02 03:25 ID:pjZx2w1O
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:54 ID:zWSMA7YC
>>382 そうだよ。山手線は正式には環状線じゃないんですよ。
田端〜東京は東北本線。東京〜品川は東海道本線。
で、残りの品川〜新宿経由〜田端が山手線。
そういう意味では京浜東北線は存在しない路線です。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 10:33 ID:1aW55rui
路線名ではなく「電車系統」の名前
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:33 ID:ZXpeWK6S
新型車両 1億2千万円也/両
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:41 ID:zWSMA7YC
>>390 試作車としては妙に安くないか?
ソースは?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 12:42 ID:ZXpeWK6S
ソースは知り合いの商社マン。
実売価格だそうだ。
山手線新型の試運転車輌は、山手線外回りを下の時刻で
2周します。なお、これは正式な資料ではなく、実績から
割り出した参考時刻なので、前後五分程度の余裕を見て下さい。
大崎 五 目 恵 渋 代 宿 大 高 目 池 大 塚 巣 駒
9395G 1321 23 25 27 30 32 35 37 39 41 43 45 48 50 52
田 日 西 鶯 上 御 秋 神 東 有 新 浜 田 品 大
9395G 54 56 57 59 01 02 04 06 08 10 12 14 16 19 21
大崎 五 目 恵 渋 代 宿 大 高 目 池 大 塚 巣 駒
9495G 1422 24 26 28 31 33 36 38 40 42 44 46 49 51 53
田 日 西 鶯 上 御 秋 神 東 有 新 浜 田 品 大
9495G 55 57 58 00 02 03 05 07 09 11 13 15 17 20 23
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:32 ID:ExRKxhxX
>>391 だって山手線E231は量産車じゃん。
ACトレインの価格はもっと高いだろうけど。
395 :
_:02/02/02 19:48 ID:PfJ70Nry
日本も2階建て通勤列車を大量に導入すべし!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:01 ID:A3/KtcSq
ここで一両いくらとか見てたらA列車で行こうやりたくなってきた
397 :
DNA:02/02/02 20:02 ID:9YHaVXnr
398 :
名無しさん:02/02/03 03:04 ID:+fcUSpBN
399 :
名無しさん:02/02/04 00:02 ID:K8owjKIz
age
400get!
401 :
名無しさん:02/02/04 00:03 ID:NQK0YJut
最近、鉄道ネタおおいね。なんで?
402 :
:02/02/04 00:09 ID:sTvZj+Ro
403 :
402:02/02/04 00:10 ID:sTvZj+Ro
↑ガチャピンね
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:57 ID:G2MEQqAH
>>390-392 車体が短いからかな?>ACトレイン
#量産だとどの程度の価格・運用コストになるんだろ。当然今までより安くするつもりなんだろうけど。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:13 ID:Rpy++gL4
大江戸線すごく狭いけど、トンネル大きくできなかったから、車両小さくしたのですか?
鉄道詳しい人教えて君
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:19 ID:6xvH8EOp
>>405 トンネル大きくできなかった、というより
「しなかった」が正しいです。
工費節約とかそんな理由です。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:57 ID:Y/xGgh7e
基本的には地下鉄は小さく作れば安上がりになるからね。
408 :
もそもそ:02/02/04 03:03 ID:mdvnSKVS
>>380クン
それは始発や執着ではありません。
起点と終点です。
誤解を招く言葉づかいに、猛省を促します。
409 :
6:02/02/04 03:05 ID:KfmMuLF8
上のほうで2階建て云々とあるが
総武横須賀のグリーンに2かいだてはあるよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 04:21 ID:aSIrVkwW
>>407 名古屋市営地下鉄一号線は失敗の例です。そのくせ標準軌なので車両の幅と軌間
を見比べるとおもしろい……
age
412 :
:02/02/05 19:31 ID:paD1geCd
今日見た!試運転だけど、@新大久保。
なんか新型〜って感じだった。
がいしゅつかもしれないし大したことじゃないからsage
>>409 多分東海道線にE231が投入されたら2階建てグリーン車つきでしょう。
414 :
名無しさん:02/02/06 03:07 ID:Z8XzUhKC
>>405-407 大江戸線は規格を小さくしたのに工費はほとんど変わらなかった
悪い見本になったよね
416 :
名無しさん:02/02/07 20:57 ID:NqjIjEj4
>>415 東京の地下にはいろんな物が埋まっていますからね。
電気、上下水道、都市ガス、電話、地下鉄、道路、温泉、お墓…
417 :
kumakuma:02/02/08 02:23 ID:z1GQ41rX
109に作らせてやれよ、東!いろいろかっさらって逝きやがって
418 :
名無しさん:02/02/09 02:51 ID:DJ/IcGbA
>>417 通勤型は自社(新津)、
近郊型&特殊(地下鉄乗り入れなど)は東急と川崎重工で
分担していますが何か?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:46 ID:fKIDX1DK
総武線の顔は白と銀、どっちだ?
なんか見ててわかんなくなった。
420 :
名無しさん:02/02/09 04:25 ID:izI6QD2m
>>419 初期が白
後期が銀
後期だと5両目がシートがあがり、窓がUVカット付き
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:46 ID:8Wj4NsN9
混雑解消のほうが先決だ炉や
422 :
快特神奈川新町:02/02/10 16:52 ID:GCR0+4An
次のE231導入ダービー
◎・・・千マリ(房総各線)
○・・・横クラ(横浜線)
△・・・八トタ(中央快速or武蔵野線)
×・・・宮ハエ(埼京線)
…投票開始しました。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:54 ID:kNt0LRo+
大江戸線ってなんであんなにくねくねしてるんだYO!
424 :
名無しさん:02/02/11 12:01 ID:Y2ZuOzev
>>422 ・・・千マリ=千葉支社幕張電車区(房総各線)→山手線205系がお下がり
・・・横クラ=横浜支社鎌倉総合車両所[大船](横浜線) →すでに205系使用中
○・・・八トタ=八王子支社豊田電車区(中央快速or武蔵野線)→武蔵野線には山手線・総武中央緩行線の205系がお下がり
八ムコ=八王子支社武蔵小金井電車区と共に中央快速線&中央本線(小淵沢まで)投入は可能性あり
・・・宮ハエ=大宮支社川越電車区(埼京線)→すでに205系使用中
◎…東チタ=東京支社田町電車区(東海道線)
◎…横コツ=横浜支社国府津電車区(東海道線)→宇都宮線・高崎線投入完了後導入か?2階建てグリーン車つき?
ちなみに、千マリとか横クラってのは電車に表記されている
その電車が所属している車庫の略号の事。
ttp://mikaka.org/kohorogi/rail/traindat/ryakugo.htm
425 :
名無しさん:02/02/11 12:11 ID:Y2ZuOzev
>>423 なるべく公道の地下を通るようにルート選定した、
地下に埋まっている構造物を避ける為、
鉄道空白地帯を埋めるように路線を計画した。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:12 ID:QvN1nygu
427 :
:02/02/12 02:21 ID:UmOSMLDF
とりあえずのってみたいーーー
428 :
名無しさん:02/02/12 11:31 ID:g2E3bQvL
>>426 それは「ウソ電」という合成ネタ写真。
相模線には10年前の電車化の時に205系の新車が投入されているから
暫く新車導入は無い。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 11:35 ID:DiYgHhV9
武蔵野線の車両とダイヤをなんとかしろ!糞JR東
>>429 貨物線を利用しようとしてるあなたがどうにかすればすむことです
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:15 ID:EIEr2XKm
>>429 あなたには私有コンテナを御提案。
これからはコキ車があなたの自宅です。
日本中どこでも家ごと移動できますよ。
武蔵野線?いつも来た道じゃないですか。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:18 ID:/2LCte6V
武蔵野線って台風で沈んだんじゃなかったか?
電車走れるようになったか
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:20 ID:pyvu41NB
武蔵野線は電気機関車+50系客車で十分だ(ワラ)
とりあえず
「電車が来ます」
っていうアナウンスで貨物列車が通過していくのは反則だ
435 :
:02/02/13 21:53 ID:MgV/VQKd
東海道線のJR海・静岡支社管内には113系淘汰後は何が乗り入れてくるの
ですか??
>てつな方
436 :
名無しさん:02/02/14 04:19 ID:Tz7NrEDT
>>435 公式な話は出ていませんけど、
鉄板によると、JR東海がE231を東京乗り入れ用に作るんだとか。
437 :
435:02/02/14 14:50 ID:7iYFAYy4
>436
ご説明ありがとうございます。
毎日、沼津から小田原まで通勤しているので結構気になってます。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:19 ID:e2Z56T2A
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:23 ID:GKW3ZjU3
武蔵野線ちょっと雪降るだけで止まる。糞。
440 :
名無しさん:02/02/15 01:58 ID:P+6hArza
441 :
名無しさん:02/02/16 01:56 ID:y983SUcK
相模線ちょっと雨降るだけで止まる。糞。
442 :
名無しさん:02/02/17 00:48 ID:JW6Jbthr
京葉線ちょっと強い風吹いただけで止まる。糞。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:56 ID:aFmQzzFS
京葉線の新浦安あたりの窓から見える景色好き
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:19 ID:cWeAljF6
中央線ちょっと人を撥ねただけで止まる。糞。
445 :
名無しさん ◆//e3AaRM :02/02/17 10:22 ID:MRH7SXd/
>>436 JR東海だったらC231系になるのかなぁ?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:01 ID:mjLYHxo5
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:10 ID:bAGaFPPJ
>>446 うーん、それは違う。どっちかというとコストダウンに属する話。
448 :
名無しさん:02/02/18 00:15 ID:b+l2KOzW
小田急線梅ヶ丘の高架化反対ドキュソが糞。
449 :
名無しさん:02/02/18 21:19 ID:b+l2KOzW
京王線めったな事では止まらない。(・∀・)イイ!!
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:35 ID:suQaJ6Jh
人身事故復旧まで平均時間
JR中央線(正規の処理)
復旧まで所要約37分
事故発生→負傷者救出→警察の現場検証→運転再開
小田急線(私鉄式の処理)
復旧まで所要約17分
事故発生→負傷者救出→警察に許可を取って運転再開→そのご現場検証
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:38 ID:os2k+MZB
>>449 特急も速くていいね
でも特急専用車両が無いから、首都圏の私鉄の中ではかなーり地味だね
まあ、八王子や高尾に特急型車両走らせてもしゃあないけど・・・
>>450 鉄道公安官の時は身内だったから現場検証は終電後とか
融通が利いたのにね。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:36 ID:1eNDl8+T
>>452 死亡事故は警察の仕事で公安官には権限無かったけど。スリとかだけ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 16:31 ID:rhG60oxT
>>450 警察との関係が険悪とかじゃなくて、現場検証中の二次災害(触車事故)が一時期多発したために
会社がチキンになってるという説があり。
455 :
名無し@お腹いっぱい:02/02/19 16:35 ID:5Ar1NRAn
品川方面の京浜東北線、大井町を出たすぐの車庫に新型車両あったよ
456 :
名無しさん:02/02/20 03:31 ID:VaSybqLH
>>451 あと踏み切りが多いのと電車がよく詰まるのが難点か。
DODODODON!
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:02 ID:EvOR8Jiz
そ・・そんな
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:35 ID:uKm51OfU
>>456 どっちもつらいね
アパートが踏切の隣だからうるさいし
朝、ゴミを捨てるときなんか、詰まってる電車の客数百人の視線を浴びる
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:38 ID:RL2s+IJr
超亀レスだが
>>253 1.高尾〜相模湖の小仏トンネルは高さが低いので
パンタグラフの部分だけ屋根を低くしなければならない。
2.青梅線の奥の方や富士急はホームが短いので
10両を6両+4両に分割できるようにしなければならない。
3.山梨は寒いので半自動ドア(押しボタンで開ける)をつける必要がある。
(今のオレンジ色にはついていないので評判が悪い)
4.マグロですぐ汚れる(w
中央快速線はこのような非常に特殊な環境なので,
なるべく使えるものは最後まで使おうとするんですわ。
>>287 >それより、三鷹〜立川間の工事はいつのまに複々線化から
>単なる複線高架化にすりかえられてしまったんだい?
杉並3駅快速通過問題のしこりでうやむやになっているだけかと思われ。
(国鉄時代に立川まで複々線化したら通過できる協定を結んだはず)
複々線用の用地はちゃんと買収し始めている。
確実に複々線化が実行に移せる状態になってから発表をしないと
3駅住民が大騒ぎするのは目に見えているので…。
あとは国立”人民戦線”の沈静化を待っているのもあるかと。
今すぐ高架化なんかしたらそれこそ「景観(以下略」
461 :
名無しさん:02/02/21 01:02 ID:9Ts/qzVG
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:45 ID:YdlNTibs
アダルト産業はだめですか????
463 :
名無しさん:02/02/21 18:46 ID:KQ4pjZK3
利用する者としては、座りたい、ただそれだけ。
464 :
名無しさん:02/02/21 23:52 ID:9Ts/qzVG
今月の鉄道雑誌は山手線の新車が出たせいか、
山手線や205系の特集を組んでいるところが多いですね。
465 :
名無しさん:02/02/22 17:02 ID:u+ZPiqCl
発売中のRail Magazineには先頭車化改造(中間車に運転台を取り付ける)
をしている205系電車の写真が掲載されていますよ。
466 :
鈴木宗男:02/02/22 17:04 ID:1CqYdFlX
とにかくですね、私の言いたいのはですね「205系てなんですか?」
と 言う事なのです。私はですね言うなれば昔の政治家なので
このような勘違いをされてしまうのではないかと、考えておるわけです
467 :
佐々木:02/02/22 17:05 ID:ickYcy4s
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 17:06 ID:a4pUyHQS
できればE231をベースにした3扉のE233でも作って
中央本線に投入してくれればいいんですけど。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 17:57 ID:av0R1o/W
知り合いに今の山手線の新型(?)車両が嫌いな人がいて、その車両には絶対乗らないで、わざわざ古い車両に移動する人がいる…。全部新しい車両になったらどうすんだろ。乗らんのか。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:00 ID:BLjydgOA
寿命半分、コストも半分。
新型はまだ走ってないなり。
472 :
安物電車:02/02/22 19:03 ID:rOUNLfcy
安っぽい
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:53 ID:BJE3rI2S
474 :
名無しさん:02/02/24 16:55 ID:kj8TsrFZ
>>473 俺山手線乗るときは10号車=6ドア車に乗るけど。
ちなみに、外回りは後ろから2両目、内回りは前から2両目。
#新車は7号車も6ドア車
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:57 ID:wsgIlT7U
地震で山手線があぼんするのが先のような・・・
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:57 ID:JapcDFaQ
山手線は快速を作ってほしいな
新宿から品川あたりに出るのがめんどい
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:00 ID:WLHcRgYv
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:02 ID:NLKhjmsX
479 :
名無しさん:02/02/24 17:21 ID:kj8TsrFZ
>>476 今年12月に大崎まで埼京線が延伸、りんかい線と直通乗り入れ予定。
新宿〜品川は乗り換えあるけれど、
新宿・渋谷方面から天王州・お台場・有明方面が便利になりますよ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:41 ID:JapcDFaQ
>>479 お、いいね
羽田空港へのアクセスが良くなりそうだ
新宿からだといつもエアポートリムジン使うんだけど
ちと高いからねぇ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:54 ID:mGc/F60f
>>480 新宿→羽田空港 乗換なし。
新宿3丁目(地下鉄12号線)→東急東横線・多摩川線経由→羽田空港
地下鉄開通&東横相互乗り入れ&東急羽田新線開通により
4年後にはこれが最短になります。
東京モノレールも去年JRが買収してることと合わせて考えると
羽田空港国際化は水面下で決定事項なのでしょう。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:57 ID:WTiUE3T4
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:59 ID:Ov/Q/WVK
>>481 んなこたーない。
109は13号線で金が無い。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:00 ID:/5GkQqBR
>482
電波ではないと思われ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:06 ID:jcwaVu22
>>482 デムパじゃないぞ。
既に東横線は代官山で工事が始まってる。
>>483 地下鉄は営団でしょ?109ではないと思われ。
しかも東武東上線と西部池袋線も同時乗り入れでしょ?
公共資金も潤沢に導入されると思うよ〜
さらには渋谷の今の明治通り側のバスターミナルのところに
東急文化会館と現渋谷駅を合わせた巨大な駅ビルが立つ予定。
205系は夏の午後にはクーラーの効きが異様に悪いからあぼんしても
いいと思う。
201系のパンタが片持ちになったのはまだまだ使うぜって意思表示
だったんだね。
487 :
名無しさん:02/02/24 18:25 ID:kj8TsrFZ
>>481-485の誤りを直すと
地下鉄12号線=都営大江戸線
地下鉄13号線=営団地下鉄・池袋〜新宿3丁目〜渋谷
池袋よりで営団有楽町線(池袋〜小竹向原間ノンストップの方)に接続、
東武東上線と西武池袋線と相互乗り入れ。
渋谷で東急東横線と相互乗り入れ(つい先日正式決定)
東急多摩川線・京急空港線経由羽田空港乗り入れは構想段階。
それより来年開業予定の横浜高速鉄道MM21線経由関内乗り入れで
JRの新宿・湘南ラインとの対抗が最優先されると思われ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:33 ID:Gc+Z0Np3
>>487 補足
>東急多摩川線・京急空港線経由羽田空港乗り入れは構想段階。
京急空港線乗り入れ案は棄却されました。
東急蒲田駅の地下化とともに空港までの延伸が先日決定しました。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:11 ID:Ov/Q/WVK
>>485 代官山〜渋谷地下工事で金が無いといいたかった・・・。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:02 ID:hoZfNRZm
>>488 線路の幅が違うからな、漏れもだめだと思っていたYO!
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:11 ID:fwIih1Xm
>>481 14年後の間違いだろうて。
いくらなんでも4年後完成は無理だべ
492 :
名無しさん:02/02/24 21:43 ID:kj8TsrFZ
493 :
名無しさん:02/02/24 22:04 ID:kj8TsrFZ
>>487訂正
誤・来年開業予定の横浜高速鉄道MM21線経由関内乗り入れ
正・来年開業予定の横浜高速鉄道MM21線経由元町乗り入れ
>>488ソースどこ?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:05 ID:ZyPubV8T
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:46 ID:aYlg+PDB
>>494 「株主様への事業予定報告書」ってのに書いてあるよ。
郵送されてきた資料だからネット上のソースは知りませんが。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:54 ID:WhHkSCqE
>>487 東武東上線から東急東横線の駅に楽に行けるようになるんだいいなあ。今は2回乗換えなのに。
とっくに大学卒業した後の話かあ。
山手線の液晶は創価の宣伝や遅い情報なんかより流す事があると思う。
497 :
田中洸人:02/02/25 15:31 ID:rM2BK6+3
>>496 ただ,東急が8両で西武・東武が10両という問題があるので
完全に直通するかどうかはまだ分からない。
東急の方を10両化するのはほぼ不可能に近いので
(MM21線がすでに8両対応で着工)
最初のうちは日比谷線みたく3社直通をしない乗り入れになるかも。
499 :
名無しさん:02/02/25 22:55 ID:ge9KEYmx
500 :
1000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/25 23:13 ID:pcPZ4xm9
500
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:17 ID:Ldn9AlNA
入れ替えになった205系ってどこかで使うんだよね。
赤く塗って中央快速ですか?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:20 ID:qdZyiPUc
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:28 ID:HeBfdoNZ
新型なのか?
車内でゲロ吐いた奴を射殺する機能希望
>>498 着工というか駅ホームについては横浜以外完成済みでしょ
505 :
名無しさん:02/02/26 19:51 ID:keaBIqgT
>>498 田園調布みたいに10両化準備工事されているかも知れないよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:06 ID:yy7ROmux
まだ有ったの?、この話。
>>494 そういうソースは有りません。【経済】東急東横線、地下鉄13号線と相互乗
り入れへのスレで流布されたガセです。実際は大鳥居駅で京急線と乗り換え出
来るようになさいという答申が国土交通省で出ただけで、東急の方は事業化の
アクションを起こしていません。
マジレスすんなよというような難癖を付けて来たので、脳内計画タイプのヲタで
はなくて、デマを真に受けられるのを楽しむ愉快犯ではないかということでカ
タがつきました。どっちにしろ、鉄板から出てこないで欲しい。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:38 ID:9BNOwgWO
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:41 ID:KJXj4n+U
509 :
:02/02/26 20:44 ID:Tg6YKpSV
>502
・・・。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:45 ID:9BNOwgWO
>>503 射殺だと車内が汚れるからイヤ。
やっぱ蒸し焼き。これ。
高温の水蒸気が噴き出す 噴き出す!
皮膚がドロドロと溶け落ち車内には悲鳴が充満する。
そして肉と皮膚の蒸させる臭い。鳥の蒸し焼きのような
臭いではなく、まさに人肉を蒸す、という鼻を突く臭い。
しかし窓は開かない。貫通扉も開かない。
車内の温度はすでに95度。ほとんど声にならない音と
床では溶け落ちた皮膚を引きずりながら何やら人体らしき
物体が鈍く蠢いている。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:46 ID:CRbv52xW
>>510 おいおい
95度って単なるサウナじゃないか
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:48 ID:yy7ROmux
>>508 ちゃうって、
>>494 東急空港線の話。
直接の火元を晒すと、
488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 18:33 ID:Gc+Z0Np3
>>487 補足
>東急多摩川線・京急空港線経由羽田空港乗り入れは構想段階。
京急空港線乗り入れ案は棄却されました。
東急蒲田駅の地下化とともに空港までの延伸が先日決定しました。
これね。「京急空港線乗り入れ案は棄却されました。」までは一見まとも
そうだけど、最後の一行が13号スレでのデマよりパワーアップしてるよ
うな(w
正しいオチは
>>499のリンク先に書いてあったな。書いたように大鳥居で
乗り換えが正しい。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:16 ID:V7i5zYMS
なるほどねえ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:16 ID:axRmPpl9
515 :
名無しさん:02/02/28 01:49 ID:U5yqPrtx
>>512 ところで、その13号線スレはどこにあるの?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:20 ID:oNpmxys6
>>515 そもそも
>>512自体がウソ情報、もしくは妄想だと思われ。
春休みのシーズンなのでかんべんしてやって下さい。
>>515 倉庫は探したんだけどね…
googleには引っかかったが。
>>516 電波流した本人でしょ? やることが変わらないね>現実の方を妄想扱い。
やはり鉄ヲタは社会悪だな。
518 :
名無しさん: