1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020104k0000m040041000c.html 遭難:北アルプスで男女2人連絡絶つ 天候回復待ち捜索
3日午前8時半ごろ、富山県警山岳警備隊に東京都東村山市の山岳会「秀峰登高会」
(桜井裕二代表)から「北アルプスに登ったメンバーから、下山予定日を過ぎても連絡がない」と
救助要請があった。行方不明になっているのは東京都文京区小石川、千葉大大学院生、朱宮丈晴さん
(30)と横浜市旭区鶴ケ峰、神奈川県職員、三好弘子さん(29)。警備隊は4日早朝にも
長野県側から隊員4人を現場に派遣し、天候の回復を待ってヘリコプターによる空からの捜索も
始める。
2人は先月22日、長野県大町市から入山。北アルプスの赤沢岳から別山南尾根、真砂尾根、
奥大日岳を経て、31日に富山県上市町の馬場島登山口へ下山する予定だったという。北アルプス
周辺は昨年末から悪天候が続いている。 【井出晋平】
[毎日新聞1月3日] ( 2002-01-03-19:52 )
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:43 ID:aiFcAWL2
2げっと!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:43 ID:Fs98t49/
に
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:44 ID:Fep7e+nQ
5 :
親切君:02/01/03 20:44 ID:dN/AjgzO
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:45 ID:Fs98t49/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:46 ID:Fep7e+nQ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:46 ID:dHr19lzy
そうなんですか!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:51 ID:xZsojIFe
誰だってセクースするときは連絡を絶つだろ。
心配すんな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:53 ID:Fs98t49/
やってるときは、マナーモードでね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:55 ID:Fep7e+nQ
だれかコンドーム持って逝ってやれ。
12 :
名無しさん:02/01/03 20:56 ID:lkh/nyvQ
「氷壁」
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:57 ID:R1ifpgpV
>>11 商品代金とヘリコプター送料、併せて3,000,500いただきま〜す
14 :
反省汁!:02/01/03 20:57 ID:Z1/eCgqH
雪山に登る時点でオウンリスク。登るヤツが悪い。
山岳救助隊の隊員にも危険が及ぶので春先までほっておいて
よいと思うぞ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:58 ID:Fs98t49/
の裂け目突っ込んで、固まってろ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:59 ID:Fep7e+nQ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 21:01 ID:ORwY4IsJ
今は山でも携帯電話がところどころ繋がる。
吹雪いていると絶対無理だけど。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:30 ID:ciwAtbNy
>>14 同意
冬にしかも正月に登るなんて非常識だ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:32 ID:7YKGVuQU
北アルプスってやっぱり「ボットン便所」なんだろーな?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:09 ID:UXt+ZBxC
>赤沢岳から別山南尾根、真砂尾根、
>奥大日岳を経て、31日に富山県上市町の馬場島登山口へ下山する予定だった。
正月に赤沢岳を越え黒部側に出れば、後がない。
2人でラッセルとはチョット無謀とも言える。
>18
非常識はもとよりって事だろうが、12月で雪が少ないと楽観視してたんだろう。
3月中旬でもやばいコースだし雪が締まった5月でもトレールないと2人じゃキツい。
多分奥大日・劔岳までは到達していないだろう。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:27 ID:LjXHDnfj
馬鹿だねぇ
捜索で発見されなければアボーンだし
もし万が一、助かっても高額の捜索費を請求されて破産。
結局、アボーンしちゃうんだろーな。
ルートの詳細も知らず、また二人の所属山岳会の救援体制が完璧(発見される
かは別にして)なことも知らず、好き放題よく言うね。
ま、年明け早々の大寒波は予想されていたことで、それを承知で突っ込んでい
ったことは非難されても仕方ないけど。
早く見つかればいい。
24 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/01/04 18:46 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020104-00000211-yom-soci 北アルプスで不明の2人が生存、無線で確認
富山県立山町の北アルプスへ先月22日に入山後、連絡が取れなくなっていた男女2人を捜索中の
同県警山岳警備隊は4日夕、陸路から黒部ダムに入り、アマチュア無線による交信で、2人の生存を
確認した。
無事が確認できたのは、横浜市旭区鶴ヶ峰、秀峰登高会(東京都東村山市)所属の神奈川県職員
三好弘子さん(29)と、東京都文京区小石川、日本山岳会所属で千葉大自然科学研究科の大学院生
朱宮丈晴さん(30)。2人は、先月27日に露営する予定だったハシゴ谷乗越(標高2035
メートル)でビバークしていることが確認された。
2人は先月22日、長野県大町市側から入山、黒部別山南尾根や奥大日岳などを経由し、同31日
に富山県上市町馬場島に下山予定だったが、秀峰登高会の代表桜井裕二さん(45)が今月3日、
2人の消息がつかめないと、同県警上市署に救助要請をしていた。
北アルプスは4日、猛吹雪のため視界が悪く、県警はヘリによる捜索を見合わせているが、天候が
回復次第、5日にも2人を救助する予定。(読売新聞)
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 18:53 ID:QTrBi2xp
をいをい、遭難した男女2人はアマチュア無線の免許を持っているのか?
無事に下山したらマスコミはこの2人の免許の有無を確認してほしいね。
もし、持っていなかったら電波法違反になるな。。。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:08 ID:2xMahjzK
>>25 無線従事者免許証と無線局免許状を携帯しなければならないよ。
ちなみに電波法違反の罰則は厳しかったと思われ。
そういえば非常通信だかなんだかのやりかたってあったな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:17 ID:r90iT8ak
セクースをして暖をとりました。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 19:23 ID:7V5Yyd+A
そういえば・・・
アマチュア無線の免許を持っていないのにアマチュア無線機を
携帯して登山するバカ共がいるそうだね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:35 ID:2xMahjzK
>>29 電波法の罰則が厳しすぎて取り締まりしないんじゃないの。
かわりに、刑法が甘すぎて犯罪し放題されていますけど。
年次休暇といいつつも、暇そうだね。
32 :
ななしさんず:02/01/04 20:40 ID:kodxEkWL
北アルプスって、廃止されたんじゃなかったっけ?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:43 ID:685jbUs0
山登りが好きな29歳の公務員のババアと30歳にもなって学生やってる男・・
なんで死ななかったんだろう
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:43 ID:Z5txLeLI
そうなんですか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:01 ID:dX969Wg9
アマチュア無線免許くらい持っているだろ。
4級なんて1週間で取れる。
山岳会でも机上講習行うし。
正月山行はそりゃ、リスクも負担も大きいが、
下界にいてテレビ見てインターネットしていても、自分を腐らすだけだ。
そんな腐った奴らがとやかく言うなよ。下らないしょうもない奴らが。
自分たちは誰にも迷惑をかけていないと?
そんなの存在意義がないだけだ。
別に居直ってるわけじゃないけどな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:06 ID:r90iT8ak
準備万端整えて、誰にも迷惑かけずに下山してくれるのなら、文句はない。
天候が荒れるのが分かってたのに、登山を中止して下山しなかったのがアホっぽい。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:08 ID:UCBWaph+
遭難した人って、年末年始の山の天候を調査した上で
入山したんだろうか? 小二時間、問い詰めたい。
38 :
ボトニスト:02/01/04 21:36 ID:XsCelm+6
山の「ボットン便所」は臭い
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:43 ID:tQHLUYpW
明日再び大寒波到来の予報だから、もう見つからないよな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:18 ID:gdrNPIKu
捜索隊も二次遭難の可能性は?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:28 ID:DFRcoHmq
今年の夏頃には帰ってきますよ(´∀` )きっと
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:13 ID:ZZfTtzcH
そうなんですか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:42 ID:ZlmMLz7n
今度の大雪は酷すぎた
予想外であった
無事救助されたのは良かったんだけど、救助された人のインタビュー見てると
なんか迷惑かけたっていうのが全然感じられないんだよね・・・。
民間救助隊も一人亡くなってるのに、笑顔で「天候の読み間違いでした〜」
なんてインタビューに答えるんだもんなぁ。
ところで、救助で飛ばしたヘリコプター代とかは誰が払うの?
45 :
:02/01/06 18:51 ID:Pxb/ut/e
こういう場合、
救助にかかった費用は誰が出すの?
県?
救助された人?
国?
それとも救助活動はボランティア?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:52 ID:U0Ytq8lE
>>44 死の淵から生還した人に、深刻な顔をしろというのは無理。
心理学的にもそうらしい。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:52 ID:F46BEqLs
45 名前: :02/01/06 18:51 ID:Pxb/ut/e
こういう場合、
救助にかかった費用は誰が出すの?
県?
救助された人?
国?
それとも救助活動はボランティア?
あなたの払った税金からです
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:56 ID:5s6ybBck
雪山登山して遭難する奴は豪雨の時に川の中州で遊んでるDQNと同等。
山は自費、海は税金からじゃなかったっけ?(自信なし)
49 :
45:02/01/06 18:58 ID:Pxb/ut/e
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:06 ID:Zk31Eh+7
>>48 民間(山岳会など)が捜査に加わると、その分は遭難者負担。
民間ヘリなどが動員された場合も同様。
警察消防自衛隊なら税金ってことだと思われ。
51 :
:02/01/06 19:08 ID:GxEAZbS8
失楽園か?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:16 ID:tlDBnSMv
>>48 えっとね、生存の危機と思われるケースは警察・消防・自衛隊が出ます。
すぐに命にかかわらない場合や、遺体収容の場合は自費でヘリを依頼します。
自費の場合1フライト100万程度。これに備えて、山岳会などでは山岳保険に加入するのが普通。
槍ヶ岳山荘の11人の場合は、天候の回復をまって自費でヘリを依頼すべきだったな、と思います。
という俺も、昔、山で骨折してヘリ救助されてしまいました。ごめんなさい。
ちなみに海難事故は、仕事、遊びにかかわらず海保や海自が出動するので公費です。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 23:47 ID:jH44e4iF
今回は富山県警のヘリ「つるぎ」が救助したから、
ヘリの代金は遭難者の負担にならないね。
地元の登山家、立山ガイドの人たちは捜索に多分協力してると思うけど、
救助された人からお礼の一言もない場合が多いらしいし。
「自力で下山できたのに勝手に救助作業した」とキレる人もいるらしいし。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 01:55 ID:MY1lwDK4
55 :
げんこつおっさん:02/01/08 02:26 ID:AFN/ly0a
全員死んでしまえばよい反面教師になる。 少人数しか死ななかったから、同情か あほらしい。
56 :
ふこうのとりケーキ:02/01/08 02:47 ID:IBuuYdN+
☀ฺこの日に登山を
☁ฺ ☂ฺ
☃ฺはダメ
☄ฺ
★ฺ ☆ฺ
アルプス
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:59 ID:7ghhXMd3
富山県民の税金を奪って救助されてるのね。
救出された二人は富山に足を向けて眠れないね。
もし山に登るなら、今度は長野に落ちて。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:31 ID:/r38shXa
age
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:11 ID:uEr9II3w
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:24 ID:FDnC8wrj
俺の知る限り、山登りする女はブスばっかりなんだけど、男は1秒でも早く逃げ出したかったんじゃないの?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:25 ID:ZKifkg5W
洞窟で裸と裸で温めあう二人。
そのうち恋が芽生えて・・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:28 ID:w4a5lOgX
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:29 ID:uEr9II3w
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:30 ID:8BCg8YhK
こんなのに税金使うなよ。
遭難や海難救助は自費でやらせるべき。
強制執行も辞さず。
冬山登山が危険なのは馬鹿でもわかるだろ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:34 ID:uEr9II3w
この女、男を乗り換えたの??
入れ心地悪かったんかいな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:46 ID:QPcZDnyU
おいらの親、富山県民なんだけど、毎年毎年同じ事がおこるから
冬山に登山して遭難した人たちにむかって
自費でヘリ要請しろ。自費で救助頼め。スキーと違って危険な娯楽なんだから
それをわかった上で登山しろ。
わかんねぇんだったら氏ね。二度と上るな
って言ってた。
小さい頃は酷い事言うなぁって思ってたけど、最近同じように思うようになってきた。
スキーとかゴルフと違い非常に危険な娯楽なんだから、
国が、法律で規制かけたり強制保険制度とか導入すべきだよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:55 ID:q8OVs9oJ
女二人なら対応が違ったと思う(藁
69 :
:02/01/12 14:03 ID:u5TwuDfC
女二人なら漏れが救助に行く!
でもって2重遭難する!!
「燃料を少しでも長持ちさせるために肌を寄せ合おう!!」
ハァハァ・・
>>68 ゴルフ場みたいに893徘徊させれば・・みんな自衛の為に・・
チョットぐらい高価でも進んで保険加入するようになるね.
・・・どっぐれっぐ曲がった先に派手なアロハシャツ着たおっさんが倒れてるの観て
「・・ああこれが所謂あたり屋と言うものなんだな・・」コワカタヨー
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:13 ID:gs71i579
>>67 同意。
ゴミ捨てまくる不心得な登山家も多いから遭難保険と環境保全のために
入山料を課すべきだよね。
あと入山時には携帯かアマ無線機の携行も義務付けるべき。
もちアマ無線持ち込もうとするヤツには無線従事者免許証と無線局免許状の携行も
を入山時にチェックすべし。
71 :
:02/01/12 14:45 ID:JXbII984
>>70 激しく同感.ついでに愚痴ってしまうが
「山小屋」あれって所謂既得権益・許認可事業の範疇に入るのかな?
とっととつぶしてふぉすぃーところが・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:08 ID:zZ1fYdri
富山頭悪い。
税金は県民が払ったつもりになっている。
東京無しでは公民館一つ建たないぞ。
地方交付税少し勉強しな。
そして東京に足向けて寝るなよ。
少しは身の程知れ
73 :
.:02/01/13 00:07 ID:eYcbIO0b
72頭悪い。
地方交付税は東京都民が払ったつもりになっている。
74 :
:02/01/13 02:46 ID:2qrmhQaj
登山愛好家は、税金を一般人民よりも3倍支払うべきだと提言しよう!
いつも無責任な登山遭難者のおかげで、わが人民の血税は無駄に
注がれている!! 登山家よ。今一度国家のために登山から脚を
洗うべし。 大日本帝国マンセー!!!!
75 :
_:02/01/14 17:36 ID:Mg0J02lo
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:58 ID:NdGBpTIq
ヘリ使うとは、生き恥じゃのう。ぱこぱこ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
sarasu