【英国】「鉄の女」に毒舌の別れ 英国流の特別議会[13/04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
8日死去したサッチャー元英首相を追悼するための特別議会が10日、招集され、
議員らはユーモアと毒舌交じりの英国流スピーチで「鉄の女」と呼ばれた
歴史的宰相に別れを告げた。

サッチャー氏の命令で慌ただしく働く側近に、同僚が「ローマは一日にして成らず」
と落ち着いて仕事をするよう忠告したところ、側近は「ローマをつくったのは
サッチャーじゃなかったからな」。
何事にも性急なサッチャー氏の下で働く身の上を嘆いたエピソードで議場を沸かせた。

各党の議員も次々とスピーチに立ち特別議会は7時間以上に及んだ。
閣僚に対する厳しい要求で知られたことを指摘したベテラン議員は
「サッチャー氏に会った私の妻は、彼女の感じの良さに魅入られた」と
振り返りながら、「閣僚との関係は決してそうではなかったよ」と真顔で語り、
笑いを誘った。

サッチャー氏の強硬な労働組合対策などに今も反発する労働党議員の多くは欠席した。
(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130411/erp13041110430002-n1.htm
関連スレは
【英国】サッチャー元イギリス首相が死去[13/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365423700/l50
【アルゼンチン】サッチャー氏死去に冷ややか 残るフォークランドの恨み[13/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365478158/l50
【英国】サッチャー氏死去で「祝賀パーティー」…警官と衝突、6人負傷[13/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365567102/l50
【英国】 サッチャー元英首相の葬儀、17日に 女王も参列[13/04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365564157/l50
2七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 12:02:09.23 ID:TkToztdD
でも彼女はきっと心から祖国を愛していたね。
3七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:27.42 ID:9perEiJ5
アフリカのあっちこっちで自分の王国をつくるために、
クーデターを起こしては失敗してた息子さんはどうしてるんだろう。
4七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:47.64 ID:9Y9NWmC+
>>2
反サッチャーのオールドレイバーの方が愛国的だ

今の保守党は完全な売国奴
5七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 12:37:54.24 ID:VW9eEeoM
とりあえず
> サッチャー氏の強硬な労働組合対策などに今も反発する労働党議員の多くは欠席
ここちょっと興味深い
反発してたら出ないのか
6七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 12:46:18.23 ID:dXn/0TE8
征服者の血だな。

王は愛されるよう、恐れられるほうが都合がいい。
7七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 13:00:12.06 ID:n/DVYCpr
カンチョクトが死んだときにちゃんとした記事の書けるマスゴミはいるのかな

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
8七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 13:03:17.53 ID:OwkdZsEx
サッチャー改革の反動でトニーブレアが誕生したんだよな
9七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 13:17:19.54 ID:rWa/K3Mg
>>6
「り」 だよね。 
たった一字で頭悪く見えるもんだな。もったいない。
10七つの海の名無しさん:2013/04/11(木) 13:18:25.61 ID:y7r3OaE6
>>7
カンチョクトの墓石が毎月2度くらいのペースで粉々にされ続け、
遺族と支持者が毎度再建する、というニュースなら見ることに
なりそうだけどな。
少なくとも東北某県で被災した友人とその親族はそのくらいの
意気込みでいて、話聞いて驚いたよ。
11七つの海の名無しさん:2013/04/12(金) 03:04:41.76 ID:Ud+PXs/4
イギリス人って・・
いぢわるなんかな?

いろんなひとがいるだろうけど
12七つの海の名無しさん
>ユーモアと毒舌交じりの英国流スピーチ
こうやって枕詞付けとけばなんだかシャレてるように思う奴がまだいるのかもしれんが
別に死人をダシにしてつまんない陰口とヨタ話吐いてるだけだよな。
産経の記者は多分英語が出来ない。

今のイギリスにユーモアと呼べるほどの笑いのセンスなんて無いし、
日本以上に下品で失礼なこと言うだけの馬鹿しか政治家になれないような国だよ。