【米国】山中教授「私の頭は当時、フサフサしていましてね」 ユーモラスな語り口に会場沸く[12/10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
山中伸弥教授が24日、ジョン・ガードン博士との共同記者会見に先立ち、
サンフラシスコの大学で行ったiPS細胞に関する会合の基調講演では、
ノーベル賞を受賞した研究内容だけでなく、そのユーモラスな語り口も
来場者から脚光を浴びた。

「『(研究所で)働きたいんですか?』『そうなんです』。たったこれだけで
採用が決まったわけなんです…」。
山中教授が1993年、グラッドストーン研究所に勤務する契機となった
関係者とのやりとりを明かすと、約500人の来場者で埋まった会場は
大きな笑いに包まれた。

壇上で、当時の自身の写真をプロジェクターを使って紹介した際には、
「私の頭は当時、フサフサしていましてね」と、おどけた表情も見せた。

山中教授は米国での約3年の研究生活を終えた後、日本で「PAD」という
“特殊”な病気にかかったことも来場者に披露。
「『ポスト・アメリカ・ディプレッション』(離米後の鬱病)というやつです。
私が命名しました」と解説すると、会場は爆笑の渦に包まれた。

山中教授は、iPS細胞開発に貢献した日本人の若手研究者3人の名前を
紹介した際、「私の娘たちと同じぐらい大事な人たちです」と持ち上げた。
間髪を入れず、「私の妻がもっと大事なのは言うまでもない」と語ると、
会場からは、やんやの喝采が沸き起こった。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121025/cpc1210251028000-n1.htm
記者会見する山中伸弥京都大教授(左)とジョン・ガードン英ケンブリッジ大名誉教授=24日、米サンフランシスコ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121025/cpc1210251028000-p1.jpg
関連スレは
【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞、「iPS細胞」を作り出すことに成功した山中伸弥教授が受賞 [10/8]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1349689277/l50
【ノーベル賞】 「同じ研究分野をヤマナカが進歩させた。すごい業績だ」、山中教授と共同受賞のガードン博士 [10/8]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1349705028/l50
2七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:38:43.32 ID:x88GsAmQ
はよハゲが治る薬作れよヘボ教授
3七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:40:41.56 ID:8jd3QGbm
ハゲが注目される時代になつた
4七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:40:54.97 ID:tl3hBl1o
           |
           |
           |
           |
           |  ∧_∧:::
          \ <`Д´,, >:::::
            (|    |)::::
             ( γ /:::::::
              し \:::
                 \
5七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:41:31.90 ID:NUJE9FNW
人類の先駆者山中教授を禿げと揶揄するのは直ちにやめなさい
生え際の形状が個性的なだけだ
6七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:42:02.07 ID:sFkeWU1Q
今でもフサフサじゃねーか、調子に乗ってんじゃねーぞ
7七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:43:01.93 ID:eXMbhLS4
2人並んでる写真を見ると後々正義と悪の組織に分かれて争いそうだな
8七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:45:29.06 ID:8VkogCaC
コイツはiPS細胞で毛を復活させる気だな
9七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:46:29.65 ID:3RdqJZ0Q
>>6
おぬし相当・・・w
10七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:46:52.01 ID:PKjLL7Gj
>>1
森口教授も毛少ないよね。

山中教授って誰だっけ?
11七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:47:54.94 ID:kf7z3BcR
ぼくの股間は今でもふさふさです
12七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:48:06.11 ID:F3AZ1D5i
山田耕筰と同じように、竹冠を名前に付加するべし。
13七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:51:21.70 ID:CZaOZPKN
どうかこの話題を、とくだね が取り上げますように

さあ、賭けようかw
14七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:51:44.05 ID:e7QrI38z
成田三紀夫が墓場から出てきたような・・・
15七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 11:57:14.98 ID:psSY0TFI
iPSと言い、PADと言い山中さんの愛用してるパソコンはマックだろうな。
16七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:02:25.84 ID:sxWucsGB
最近森口見ないね
17七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:07:57.24 ID:OQihxRPA
普通の人は英語でジョークを言っても滑るからやらない方がいい
18七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:16:44.77 ID:0Q4EUoBf
思ったより英語が下手で中学生レベルだった
19七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:17:58.91 ID:JZeU6EYq
>>4 スーパー糞わろたwwwwwwww。
20七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:20:33.14 ID:BVv8X3ML
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121025/cpc1210251028000-p1.jpg
となりのきのこる先生は渋い顔だね
21七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:24:55.29 ID:J9QgswPk
男の髪なんてあのくらいでいいのに
なんでか最近のオッサンは
髪型だけきまぐれオレンジロードみたいな
80年代のラブコメ少年漫画の主役みたいな
モッサモサ髪にしようとすんだよねえ
若ぶってるつもりなんだろうけど
顔が加齢してオッサンなのにアンバランスな子供頭ですごいキモい
橋●市長とか橋●市長とか
22七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:27:11.34 ID:UTq2sXsW


ガードナー教授の嫌そうな顔と
山中教授から体を逸らそうとしている生理的な反応に注目
この世代の人はアジアンと同列に並ぶのが屈辱なんだろうな


23七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:30:45.52 ID:lYy76ANZ
>>22
会えば何時間でも議論を交わす間柄
24七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:42:35.69 ID:6JiUcLw/
くそ、あの程度でフサ話・・・
もっとこう、ハゲ散らかしてから言ってくれ。
25七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:51:49.96 ID:P3KCB0H5
>>22
一枚の写真からすごい物語を作れるんだなあw
26七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 12:52:44.58 ID:F3AZ1D5i
やっは科学者は痩せ型じゃないとな
27七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:24:10.14 ID:+etp5+UL
>>4
おい、どうしたんだ?
28七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:27:20.17 ID:M2CNR8Lz
>>14
ああ!誰かに似ていると思ったら!
29七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:35:56.38 ID:3Xp5egXN
山中センセは異常に講演上手。芸人レベル。
英語でも同じギャグで笑いが取れるのか
30七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:36:10.34 ID:ZEWID4NZ
>>27
つ「蚊帳の外」
察しておやりよ
31七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:41:39.88 ID:hj17aXMu
禿げてないやん
32七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 13:53:55.61 ID:ILNHqCgX
>>20
エリンギみたいな髪型だね
33七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 14:02:44.04 ID:T+JaZL9P
かくいう私も童貞でね
34七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 14:09:02.19 ID:I+ZDEBDE
>>20
Nスペでやってたけど
この先生 若い時は男前
35七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 14:43:38.29 ID:Ss2lY1l+
ちょw 俺の持ちネタ
36七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 15:42:29.97 ID:sKsWi9AS
なんかさぁ、リア充というか本当に才能に溢れてるんだなぁ。
ノーベル賞受賞、ips細胞って言われたらコ汚いおっさん(それこそ偽者のあれみたいな)
が出てくるかと思ったらなかなか男前で喋りも凛としてマラソンなんかしちゃう人が出てきて
あれあれ、ハイスペックエリートキター
と思ったらユーモアもばっちり♪、受賞は世界からの推薦が多くて、って
ほんと、すごいね。
37七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 16:01:35.65 ID:1G8gSeSg
38七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 16:23:37.91 ID:ngPO3EbA

マキーコが「今度はカツラを贈りましょ」とか言い出すペリカ
39七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 16:27:56.33 ID:S/CPSLA8
若い頃からモテたんだろうなぁ…
40七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 16:38:40.66 ID:PFPr5tM9
このネタは前からアメリカでやってた
YouTubeで見たわ
41七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 16:40:03.03 ID:orRRXt2L
>>6
あの頭になったら早いよ。
10年以内にテカテカになるよ。
42七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 17:00:11.06 ID:9l0BKkxv
イケメンインテリ高コミュ力・・・

ツルツルになってしまえええ
43さすがノーベル学者:2012/10/25(木) 17:07:15.41 ID:ffRl17Ka

アメリカンジョークも冴えてるね〜
44七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 17:32:52.89 ID:gUgrcmka
全く笑いどころがわからない極めて再現性の高いアメリカンジョークで
アメリカ人だけは笑っている。さすがノーベル賞貰うだけの事はある。
凡人にはできねぇ
45七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 17:39:46.13 ID:79FhIWzv
ユーモラスで家庭円満で素晴らしいです

益々尊敬します 日本の誇りです
46七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 17:57:07.42 ID:KTDhmkG0
もしかしてこの人は髪を生やすために・・・
47七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 17:59:28.73 ID:+9lxib4r
山中教授がiPS細胞の研究に Visopn を持って HardWorkだったのは、ガードン教授の頭髪が羨ましかったからなのか?


48七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 18:25:41.99 ID:thcpTU0S
ハゲネタかよ
ヨゴレ芸人が
49七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 19:13:26.81 ID:0CeJoE/T
ええからはよ治療法開発せーや
50七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 19:54:13.52 ID:+UcebV+d
笑いをとるのが好きなんだろうな
51七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 20:01:37.16 ID:tHw+6A8W
そんなに毛髪を気にしているなら、iPS細胞から毛乳頭細胞を
52七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 20:11:46.44 ID:MQHHRMK8
おまいら、この程度の文章ちゃんと読め。
爆笑をとってるのは
『ポスト・アメリカ・ディプレッション』(離米後の鬱病)
のほうだぞ。
53七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 20:21:22.15 ID:/9L1WF2o
>>52
アメリカ人はほめてやると単純に喜ぶからな。
イギリス人はそうは行かないぞ。
54七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 21:10:03.50 ID:zvJkSTd7
やっぱ、大阪人なんだな。
55七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 22:21:05.68 ID:zDH1P4wM
東大阪の町工場育ちだからな
56七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 22:43:59.26 ID:wU5wqdZo
性(さが)、いや業(ごう)かw
57七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 23:12:55.37 ID:yuXkIW/o
>>37
ジョン・ガードン博士ほんとうに79かよwwww

めちゃくちゃ若くみえるんだがww
58七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 23:13:25.66 ID:S3z9wF1Y
ガードナー氏が凄く控えめで謙虚で好印象

山中さんは疲れてないか?無理してるような
59立ちんぼ:2012/10/25(木) 23:14:10.67 ID:TbRhTvCk
早く、ハゲとインポとデブを直す薬を作ってくれ
網膜とか、心臓なんかより 1000倍くらい金になるぞ

俺も3つ全て買うからな
60七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 23:38:14.91 ID:Y1LMi8nj
政治家も山中さん程度の英語での意思疎通ができればいいのにな。
61七つの海の名無しさん:2012/10/25(木) 23:56:18.49 ID:nTmCgxkJ
>>4
ほんとこういう作るセンスがあるのがうらやましいわ・・・w
62七つの海の名無しさん:2012/10/26(金) 00:09:39.03 ID:t6aBfjd4
どこかで動画見れまっか?
63七つの海の名無しさん:2012/10/26(金) 00:22:55.25 ID:QReKfHVK
大阪人の本領発揮だな。
64七つの海の名無しさん:2012/10/26(金) 01:17:05.76 ID:zOj0E++T
「髪の毛の多さが羨ましかった」
と小笑いを取ったあと、小声で
「…still」
と付け加える辺り、さすがとしか…
65七つの海の名無しさん:2012/10/26(金) 06:16:13.83 ID:4xpNkssR
英会話はちょっと、中身もアホだったので驚きました
笑いと言うか幼稚な英語の内容過ぎで苦笑
途中から隣のおっさん聞いてなかったし、その後は全く違う内容話してたな
66七つの海の名無しさん:2012/10/27(土) 10:49:03.46 ID:L0x6YmuN
どこの大学? バークリー? スタンフォード?
67七つの海の名無しさん:2012/10/27(土) 10:49:46.45 ID:L0x6YmuN
あ、ぐらっどストーンか。プライベイトカレッジだな
68七つの海の名無しさん:2012/10/27(土) 11:03:02.29 ID:mZ2wXnM+
iPS技術で育毛
69七つの海の名無しさん:2012/10/27(土) 11:10:47.48 ID:2vxCXXDM
育毛できれば、すごいけどな
70七つの海の名無しさん:2012/10/28(日) 02:34:39.56 ID:5ChP7zCc
帰国後鬱ってあるよな。日本の重力がデカいのかと思うくらい。
71七つの海の名無しさん:2012/10/30(火) 21:14:31.87 ID:UZWB7vqt
>>17
アメリカ人から「俺の部屋の窓を開けるとオーシャンビューなんだぜ!」と自慢されたんで
「俺の部屋の窓を開けると隣の風呂が見えるんだぜ!」と言ったらバカ受けした
72七つの海の名無しさん:2012/11/06(火) 01:00:28.73 ID:ohK0bsvN
どんな偉大な人にも肉体の死、毛根の死は平等に訪れるのだものな。
73七つの海の名無しさん:2012/11/06(火) 20:07:48.46 ID:Bde970Ox
IPSで人類にハゲの克服実現を!
そのうちハゲがオシャレのひとつになるくらい平和になるといいね
74七つの海の名無しさん
>>41
そして10年後・・・山中博士の頭は予想通りツルツルに

なるかと思われたが、『iPS細胞による頭頂部における毛根細胞の分化と成長に
関する研究』でまさかのノーベル賞を再受賞。しかも医学・生理学賞と化学賞と
平和賞のトリプル受賞と言う史上初の大快挙を成し遂げる。

医学生理学賞:脱毛症の治療に関する功績
化学賞:脱毛症の改善に寄与し得る物質の合成
平和賞:脱毛に悩む全世界の男達の心に平和をもたらした功績