【ノーベル賞】 ノーベル医学・生理学賞、「iPS細胞」を作り出すことに成功した山中伸弥教授が受賞 [10/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
21七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:48:31.00 ID:wO6CPLTr
日本から在日朝鮮人を排斥すべき


朝鮮人の劣等な遺伝子を受け入れてはいけない
22七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:48:39.30 ID:KXSK5MfR
wikipedia 情報更新はええよwwwww
23名無し:2012/10/08(月) 18:49:36.36 ID:h3hDgTr2

茂木すなおに おめでとうと言え
24七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:50:00.23 ID:uP6WgJkG
イルボンの山中が、ウリナラの黄禹錫教授の技術を盗んだニダ。

25七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:50:08.16 ID:GI1sK4Yv
これは日本のめでたい話で、韓国は関係ない。
日本人ならいちいち何にでも韓国の話を出さないで欲しい。きもいわ。
26名前をあたえないでくださいね:2012/10/08(月) 18:50:24.97 ID:6X9th6YM
素晴らしいですね。ホントに!
27七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:51:37.46 ID:umvCLHXY



バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwww



28七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:51:46.28 ID:o4VxvfE8
それまでは受精卵を使ったEM細胞?しかなくて
倫理的にかなり問題視されてたからな。
その壁を破ったんだから、
遅かれ早かれノーベル賞は確実だと思ってたよ。
29七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:52:22.90 ID:yLYfLoRi
もう50歳?って感じ。もっと若いイメージあった。
30七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:53:14.34 ID:VQl0tmBu

山中の父親は韓国人なんだけどなw
ネトウヨ涙目www
31七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:53:22.55 ID:WRM01rNy
また取っちゃったのかよ、もういらねぇよ
32七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:54:12.99 ID:3H7Be44A
関東人のノーベル賞受賞者がいまだに一人もいない件w

<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身)   1987年 利根川進(愛知県出身)  2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身)   2000年 白川英樹(岐阜県出身)  2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身)  2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)   2002年 田中耕一(富山県出身)  2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)   2002年 小柴昌俊(愛知県出身)  2010年 根岸英一(満州出身)
                                  
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
33七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:55:57.57 ID:ZAqUK8dC
劣等支那チョンがどれほど望んでも手に入らないものをまた手に入れてしまったか
34七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:57:30.43 ID:I8+fAGbc
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /| .     ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ .|\__/|
            ̄`ー( (ヽ))       ノヽ))´ ̄  / ▼▼▼ヽ
                  |  ・  ・ノ  .     |  (●) (●) |
                  /     〈  .     | 三 (_又_)三|
                 ,;'       l   ⊂二二\__ ^_/二⊃
                 ',     ゚  ノ  .     / `'ー(Ω)イ´
                 \   Y  |    (⌒'-|       ,!
                  ノ  ノ  ノ      `ー(   ヽ  ,,ノ
              三  (_)ノ /         ノ`> ノ''"
                    `ー''       三 レ'レ'
35七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 18:59:11.67 ID:o4VxvfE8
>>30
ウソをつくのが生活に染み込んでるあたり、
お前ってみじめだよな。
36七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:00:32.22 ID:Qi8zUnOv
京大の有力な著名研究者といえど国内の財界からは高い評価をされてないよね
レールを敷いた従順な研究者でないと冷淡な日系企業の悪癖だわ

研究と挫折そして開発は不可分なんだぜ
37七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:00:46.67 ID:HLS6DcfF
10
>国民投票で対馬や九州は割譲することになり

そのようなことは永久にございません
38七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:00:47.77 ID:jT88BzDM
山中さん、おめでとうございます!!!!!
俺もがんばるっす!

39七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:00:56.19 ID:XN7GRdkV
>>35
放置しとけよw
40七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:01:33.96 ID:1oCmQtEl
いままでのノーベル賞の中では一番わかりやすい発明だよね。
大江健三郎の文学なんて意味不明だし、素粒子だニュートリノだとかが加速してつかまえてとか、
意味不明だし、タンパク質おじさんの田中さんもよくわかんなかったし。
でも、万能細胞ってのはわかりやすい。
41七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:02:54.23 ID:jT88BzDM
>>40
ノーベル文学はいらん
42七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:03:48.37 ID:oy0Asltz
ノータリンだから分かりやい偉業で良いわ
43七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:05:00.55 ID:R660VKok
おめでとおおおおおおおおおおお
44七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:05:15.95 ID:JYPZI3nh
>>10
>数年後、韓国はノーベル大国となり

国民全員ノーベル姓に改名か?
創氏改名だなw
45七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:05:30.35 ID:IfLJgzqz
若いしあともう一回獲りそう。
46七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:05:57.33 ID:BH6h8WMz
これで乙武さんに手足をはやすことも可能になるのか
47七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:08:45.59 ID:7nLdMtfu
19個目のノーベル賞か。まだまだこれからだ。
48七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:09:11.02 ID:o4VxvfE8
まあ世界初の遺伝子改造済み人間は、
南鮮で誕生しそうだがな。
整形よりいいだろうしw
49七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:10:22.79 ID:JFSrfJyG
確実だったけど、まだこれから成果が出現するところなのに早すぎないかな。
50七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:10:27.10 ID:1oCmQtEl
頑張ったのは山中さんであって俺たちじゃないからな。
たまたま日本に生まれただけの俺たちが自分のことのように誇るためには、山中さんなみに頑張らなきゃいけないことになる。
51七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:11:53.69 ID:qqxA9/9E
《こんなに馬鹿な韓国人》 《こんなに馬鹿な韓国人》 《こんなに馬鹿な韓国人》
(2011年現在)            日本人 韓国人
ノーベル賞(自然科学分野)      15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)    7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)      6人   0人
ディラック賞 (物理学)       1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)         5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)      2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)    2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)    14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)           6人   0人
ラスカー賞(医学)          6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術)  11人   0人  ←New!
プリツカー賞(建築)          5人   0人
フィールズ賞(数学)          3人   0人
コール賞(数学)            4人   0人
ガウス賞(数学)           1人   0人

↑だけどチョンコがこんなにバカなのは事実
52七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:12:05.11 ID:d8Z3Mut4
今回もまた当たり前のようにノーベル賞取ったなww
53七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:15:01.51 ID:jlOVpHTq
これで京大のノーベル賞科学部門は
湯川、朝永、江崎、福井、利根川、田中、小林、益川、山中の9人
東大は小柴1人だけ
54七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:15:15.15 ID:KXSK5MfR
まだ今回は化学賞/文学賞でも日本人受賞の可能性あるからな
55七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:15:27.03 ID:vHHteTrz
>>51
一々そんなものはって悦に入るお前もただのアホ
自分で恥ずかしいと思わないのか?
56七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:15:54.29 ID:lOKLFYF3
すげえ…
57七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:16:02.46 ID:qqxA9/9E
■世界的に論文が引用されている研究者数調査 《こんなに馬鹿な韓国人》
1位 アメリカ4029人
2位 イギリス434人
3位 ドイツ260人
4位 日本258人
5位 カナダ185人
6位 フランス159人
7位 スイス113人
8位 オーストラリア111人
9位 オランダ100人
10位イタリア83人
16位中国21人 
20位台湾12人
21位インド11人
27位韓国3人 ←←←←ゲラゲラゲラ!!!

http://www.chosunonline.com/article/20080719000020
http://file.chosunonline.com//article/2008/07/19/412011416711508331.jpg
韓国人は創造力が欠如している,人口2千万人の台湾よりはるかに劣る。
地頭の悪さが原因。韓国人学者の論文は日本人学者の論文のつぎはぎで
なりたっていると欧米の学者は見ている。(米学者のエッセイより)

↑だけどチョンコがこんなにバカなのは事実
58七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:17:14.64 ID:d8Z3Mut4
>>54
だねー 医学は元々そんなに強くない分野だかんね
こっからラッシュが来る事を期待
春樹にも取って欲しいわ
59七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:22:56.91 ID:8swtlIk7
お前ら朝鮮の話以外もしろよw
60七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:25:02.78 ID:KXSK5MfR
>>53
江崎は東大だ
東大の根岸・南部も入っていない。
平気で嘘ついてるあたりおまえはチョンだな

科学系じゃないが川端・大江・佐藤も東大
61七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:29:53.19 ID:qqxA9/9E
● 北京五輪での、各国のオリンピック強化予算 

中国 年間予算480億円  金メダル 51個 ( 開催国 )
米国 年間予算165億円  金メダル 36個
英国 年間予算470億円  金メダル 19個 ( 次回開催国 )
韓国 年間予算597億円  金メダル 13個 ( 開催年は特別に+63億円で計660億円 ) ← ★

日本 年間予算 27億円  金メダル 9個  

< 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >

中国 年間予算480億円 ÷ 金メダル 51個 = 9億円/個

韓国 年間予算660億円 ÷ 金メダル 13個 = 51億円/個 ← ★ 1国だけ必死バカ丸出しwwwww

日本 年間予算 27億円 ÷ 金メダル 9個 = 3億円/個
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/26/06.html

五輪強化費、日本年間27億円、韓国597億円! http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/694389
62七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:36:13.54 ID:rnGBI/h8
チョッパリがまた買収したニダ
クローン技術は韓国が世界最先端なのに
かんしゃくおきる
63七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:53:00.58 ID:drFsm82K
渋谷とか行くと関東人の糞っぷりが分かるわ。
中高生とか本当馬鹿そうなのばっかり。

ニートの割合も圧倒的だし、地方の優秀な人に寄生して生活してるだけ
64七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 20:42:10.30 ID:/Oek5hxB
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ一つ賞を分けてくれニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ


           三 ┃|ガラッ      |┃   ┃
      ?      ┃|      .☆  |┃   ┃ ☆ガキッ
    ∧_∧ ≡  ┃|       ヽ |┃ハ∧┃〃
    (´・ω・`)__/ミ|_______| <ι`Д´>
    /    __=┃|         |ミ    ┃
  / 人  ( ≡  ┃|         |┃ゑ ノ ┃
65七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 21:22:02.76 ID:OM6lGmrW
そんなに凄いことをやっていたわけか
66七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 10:55:22.27 ID:QG2dwLay
>>32

地方出身者は向上心が強いだけさ
例えば東京都の人口の地方出身者比も70%を越えてる
もとの都民は神奈川・千葉・埼玉・栃木(那須)辺りに移住してる

要は一極集中の東京で成果を挙げても出身地はあくまで残る



67七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 23:19:26.64 ID:wNXxZE4K
山中さんばんざーい\(^^)/
山中さんばんざーい\(^^)/
山中さんばんざーい\(^^)/
山中さんばんざーい\(^^)/
イェーイ!
68七つの海の名無しさん:2012/10/13(土) 15:16:46.10 ID:t5bIPHnn
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
69七つの海の名無しさん:2012/10/13(土) 15:59:07.20 ID:9ngKX2Me
文系は理系という頭のいい集団を抜きでの偏差値。
野球でいえば二軍の中での首位打者争いのようなもの。
嘘だと思ったら文系のトップクラスの人は理系の模試を受けてごらん。
70七つの海の名無しさん
【サイエンス】iPS細胞が大型研究費を獲得できたのは山中教授のイラストが決めてに(画像)…IL−6の岸本忠三も高く評価

こんな話もあるけどさ、これってある意味素晴らしい「エモーショナルマーケティング」だな
下手ウマなイラストを添えることで、見る人に与えるインパクトも大きくなり、印象に残る
予算をつける人が多くの論文や研究テーマを見たあとで、印象に残ってるってのは大きいよね
プレゼンに関してもある意味天才的な素養があったのかあ