【米国】グーグル社、世界最大規模の太陽熱発電所「アイバンパ太陽光発電システム」に140億円出資 392メガワットの発電可能 [11/04/12]
米グーグル、世界最大規模の太陽熱発電所に140億円出資
【4月12日 AFP】米グーグルは11日、米カリフォルニア州のモハベ砂漠で建設中の
世界最大規模の太陽光発電所に、1億6800万ドル(約140億円)を出資したこと
を発表した。
米ブライトソース・エナジーが開発する同発電所「アイバンパ太陽光発電システム」は、
2013年に完成予定で、392メガワットの発電をすることが可能になる。
これは8万5000世帯を1年間まかなうことのできる電力だ。
グーグルのグリーンビジネス責任者、リック・ニーダム氏はブログで、「発電所の寿命は
25年以上。その間、9万台の自動車をなくすのと同じだけの効果がある」と述べた。
グーグルのクリーンエネルギーへの投資額は、総額で2億5000万ドル(約210億円)
となった。
一方、米エネルギー省は、アイバンパ発電所を支えるための16億ドル(約1300億円)
規模の融資保証を確保したと発表。米エネルギー省のスティーブン・チュー長官は
声明で同計画について、「カリフォルニア州に1000人の雇用を創出するとともに、
将来的に米国全土で多数のクリーンエネルギー雇用を生み出す基礎になる」と述べた。
バラク・オバマ政権は、グリーンエネルギー産業が新たな雇用を創出するとして、企業に
投資を奨励している。
アイバンパ発電所は、タワーの上部に設置された集熱器にヘリオスタットと呼ばれる鏡で
太陽光を集め、この熱で水蒸気を作り、タービンをまわして発電する。タワーは完成時
約137メートルの高さになり、ヘリオスタットは17万3000枚が設置される。建設は米建設
大手ベクテルが担当し、2010年10月に着工した。
[ソース] AFP 2011年04月12日 17:39 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/economy/2795417/7078497
2 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:04:20.57 ID:fRupRpcF
ジゴワットレベルじゃないと、タイムマシンが起動しないだろ。
3 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:04:39.78 ID:jCKx5Yf0
広い砂漠のある国はいいよな。
4 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:06:31.75 ID:i/3/pSLw
保安院と東電がある限り日本のエネルギーに死角はないよ。
5 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:07:07.68 ID:SKwF0AKE
鳥取砂丘でどうかな
7 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:07:54.68 ID:7blPQzCY
日本も負けないで鳥取砂丘に作るべき
8 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:08:47.50 ID:NQ1OGBCG
下手すると砂漠が緑化しちゃうぞ。
福島の原発が更地になる日が来たら跡地にこういう目がソーラーを
建てるのもいいよな。
供養の意味合いからしてもきっとみんな賛成してくれると想う
パイパン!?
11 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:12:07.01 ID:EhthhyRS
39.2万kWか、クリーンエネルギーでなければ火力発電の方がマシだな
そういやアメリカも原油成分を生成する藻の研究をしてるはずだが
12 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:13.05 ID:RRe32h0X
さあ、孫はどうする?
13 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:55.11 ID:6Ec8idmC
>>9 緯度が高い、平均気温が低い、晴れの日が少ない。
お話になりません。
14 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:55.24 ID:GT+wVjv5
>>3 ついに砂漠が資源になる時が来るのか。人間て賢いな。
15 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:14:00.07 ID:VdT9VdKh
アンパンマン太陽光発電システム
16 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:19:16.04 ID:/7HxLKSJ
これ、「太陽光」でなく「太陽熱」だから
立地条件がかなり限られてくるよね...まぁ
「蓄電」よりも「蓄熱」のほうが容易そうだから
その点では有利かもしれんが。
18 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:21:24.29 ID:XnuuSquL
しろばんばみたいな名前のシステムだな
19 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:22:10.36 ID:imdVxRhE
AC04でぶっ壊したアレ?
22 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:34:49.07 ID:AwnX7s4P
いいこと思いついためちゃくちゃデカイ2艘の気球船の上に太陽パネル貼り付けてとばせばいいんだ
23 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:35:51.51 ID:kS40MlS5
福島原発の20km圏内はすべて風力発電用地にしたらええ
下にはヒマワリ植えて放射線物質回収な
↑あたらしい観光スポットだね。彼女とドライブに広大なひまわり畑と白い風車なんて素敵〜!
25 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 00:46:06.73 ID:yH6S8Wtj
原発続けようとしても今回の件でメンテナンスするやつがいなくなるから結局廃れる
ちっちゃい太陽作った方がよくね
27 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 01:31:47.84 ID:fmP4QAHP
でかい太陽熱温水器?
沖ノ鳥島に作ればいい
30 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 02:07:52.77 ID:I5UZU1Ao
かっこ悪いけどほんとは屋根には太陽熱のほうがいいと思うんだよね
朝日ソーラーとかでイメージ悪くなったけど
どっか信用できそうなとこがやってくれるといいんだけどな
トステムとか積水とかスレート作ってるとことか
津波にも耐えられる太陽パネル
下に浮輪をつければ流されても水に浸からないで復旧が早い
33 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 02:35:53.82 ID:lKx/zoLS
グリーンかクリーンかハッキリせえや
36 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 03:17:23.78 ID:7dKGllNH
むかし北海道、満洲、モンゴルなんか、山田式風車発電機で
助かってたもんだが。
あれ1000万戸につければ、1000万kwにならんのかの?
37 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 05:07:05.39 ID:I4jb3t+r
個人宅に風力発電とか太陽光発電を設置していた人は、
停電時も電気使えたと言うし…
これからクリーンエネルギーの注目熱くなりそうだな。
↓個人的にここの株価あがりそう…
http://www.ihi.co.jp/
砂漠が利用できるようになるとはね
人間てアホにも神にもなれそうだな
39 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 06:48:18.14 ID:KPz7g4Wr
>>21 原子炉を冷やせといってる時点で、専門馬鹿の一人、
原子炉を冷やさなくても今はすでに安定している。
そもそも、三号機が実証しているように、爆発してから17日まで
最も発熱量の多い期間に放置されていたが特に問題は起きなかった、
問題が起きたのは20日に大量に注水した結果火災になった、
むしろ冷やさなければ駄目だという先入観が事故を拡大している。
40 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 07:07:42.77 ID:rBqh1eIF
>>1 日本だと、40万世帯分くらいかなww
ちょっと省エネすれば、こんなもん分くらいすぐなのになw
41 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 07:07:55.17 ID:rBqh1eIF
>>1 日本だと、40万世帯分くらいかなww
ちょっと省エネすれば、こんなもん分くらいすぐなのになw
>>24 > ↑あたらしい観光スポットだね。彼女とドライブに広大なひまわり畑と白い風車なんて素敵〜!
あざやかな放射線を浴びて放射性ヨウ素とセシウムのかぐわしい香りを添えて
運が良ければプルトニウムも摂取できます。
43 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 07:49:48.86 ID:EFVDog5k
オーストラリアにメガソーラーパネルで日本の電力不足全て解決
鏡で太陽光集めて料理するのを大きくしたやつか
太陽熱と太陽光のちがいも理解してない奴にかぎって
自然エネルギーが原子力の代替として機能すると本気で思ってるからな。
47 :
sage:2011/04/13(水) 14:53:51.96 ID:Lr4++ycw
(すぐつくれるメンテらくちんコスト安い)
超臨界水容器に水+ウンコ
↓
集光熱太陽炉で加熱(容器内に焦点3000℃)
↓
超臨界水+ウンコ
↓
[酸化うんこガス]+[水素ガス(→→→→→→→→→→→→→→→→昼加熱→夜保温→繰返し→核融合)]
↓
そのまま、いつまでも、ほったらかしで蓄えておける
↓
夜でも梅雨でも、いつでもガス発電
48 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 15:23:26.49 ID:MdDadBOE
49 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 15:29:58.06 ID:MdDadBOE
50 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 15:32:55.55 ID:MdDadBOE
>>46 運用資金が足りないから出来ないだけ。地熱発電は日本の地質なら原子力に負けないエネルギー発電力が得られるという。
運用資金が無い。どこで吸い取られてきたか。
51 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 15:53:05.05 ID:+ULakGuz
太陽 光 発電と 太陽 熱 発電では仕組みが違うんだが、だれもなんでそのことにツッコまないの?
英語だと両方同じ
53 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 16:34:49.04 ID:Hj6sj9nz
最後タービンをまわすんだな
54 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 20:19:37.11 ID:MdDadBOE
太陽電池は耐久性が低すぎ、ソーラー発電なんて詐欺商法だよ
カネある奴がやるからいいけど
また太陽光と太陽熱を混同するスレかw
57 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 21:00:00.60 ID:RdtivJR3
パイパン!?
58 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 21:09:47.30 ID:w9oRYX8B
原発と同じで最終的には水蒸気でタービン回して発電するのね
太陽熱発電は、かなり効率が良いからな。
お湯作りながら電気が作れる
61 :
七つの海の名無しさん:2011/04/13(水) 21:28:56.99 ID:JxXFzkkp
39.2万`hってこと? しょっぼ…
>>59 電気分解のロスが大きくてまだまだ将来の技術らしいよ
>>59 水素を作るよりも、火力発電所の排気の二酸化炭素を持って行って、一酸化炭素を作った方が効率が良いらしい
一酸化炭素を作って水と反応させてメタノール合成とかなら、熱での合成が可能
64 :
七つの海の名無しさん:2011/04/14(木) 00:53:58.83 ID:f5n2PwTq
日本はあの藻で石油作れ。
65 :
七つの海の名無しさん:2011/04/14(木) 10:46:11.36 ID:Qwnz8180
66 :
七つの海の名無しさん:2011/04/14(木) 17:06:37.26 ID:4u8+8I3p
>>61 1MW = 1000000W = 1000KW
392MW = 39200000000W = 39200000KW (3920万KW)
>>1 >建設は米建設大手ベクテルが担当し
ベクレルに見えた。分裂しそう
世界が次世代エネルギーに邁進する中で、
日本は旧世代の戦争の遺物に執着して国を滅ぼすか。
未来の歴史書に何て書かれるかね?
>>68 おれも、なんでこの流れでベクレルなんだよと思た。
71 :
七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 07:27:53.87 ID:IX/G09h+
日本も太陽熱発電実験施設作ってほしいな
72 :
七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 07:50:17.40 ID:qzfWzY++
管が、住宅1000万戸に付けるってサミットで言ってたな
とは言え、財源など内部で詰めた話ではなく、
海江田も知らない話をいきなり国際会議の場で言ってしまうところが
相変わらずだな
73 :
七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 07:52:15.64 ID:v/nAv+wP
ジゴワットか
74 :
七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 09:50:21.26 ID:6EtpaXDN
巨大ソーラークッカー
恐竜の卵で目玉焼きつくれるなwww
75 :
七つの海の名無しさん:
日本は余分な土地がないから海上に発電システムを設置するようになるのかな