【フランス】「では、貴国で受け入れれば」 ロマ送還問題でサルコジ大統領が欧州委批判[10/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
フランスのサルコジ大統領は15日、欧州連合(EU)欧州委員会のレディング副委員長が
少数民族ロマの送還問題でフランスを批判したことについて、
副委員長の祖国であるルクセンブルクでロマを受け入れてはどうか、と発言した。
大統領と会談した与党国民運動連合(UMP)の上院議員が明らかにした。

レディング副委員長は14日、フランスが進めるロマの集団送還は人種差別を禁じたEU法に
違反しているとして、法的措置を取ると言明していた。

大統領は昼食をともにした上院議員に対し「フランスは非難されるいわれはない」と指摘、
「レディング副委員長は、フランスと接するルクセンブルクに住んでいる。
もし、ルクセンブルクがロマを受け入れてくれるなら実に喜ばしい」と語った。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100916/erp1009161022003-n1.htm
関連スレは
【フランス】不法滞在のロマ人を送還。「強制ではない」と外相[2010/08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1282219744/l50
【フランス】ロマ国外退去の姿勢強化 国内外から批判[2010/09/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1283346030/l50
【フランス】ロマ追放で大規模デモ 移民排斥政策に批判[09/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1283690865/l50
【フランス】ロマ送還の即時停止要求 欧州議会が仏非難決議[09/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1284035195/l50
【フランス】「ロマキャンプ解体せよ」サルコジ政権の指令書が発覚[10/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1284521502/l50
【フランス】「しとやかな仏大統領夫人」は仮面?カーラさん暴露本、発売へ[10/09/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1284349057/l50
2七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:42:08 ID:tUJez7OS
              



               正論でござる。



                     在日朝鮮韓国人問題が社会問題となっている日本人はサルコジを応援します。
3七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:43:34 ID:BiH5Sto0
こういう事を言える政治家が日本にも欲しいでござる
4七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:44:38 ID:elMuk3ku
同感でござる
5七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:45:10 ID:E7qs8uPL
同感でござる。
6七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:46:24 ID:zAeO9XwQ
同感でござるの巻き
7七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:48:19 ID:UcMesQS2
正直な男は好きです
8オカラ:2010/09/16(木) 10:50:32 ID:f2dgHC1D
うーーーーーむ。
我が国にも「強権のプーチン」と「サルコジ」が欲しい。

来てくれないかなぁ。
ミンスの空きカン政権じゃ、真逆のことやってる。
9七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:52:09 ID:UF4J13E8
               . -―- .      やったッ!! さすがフランス!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
10七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:53:39 ID:0D4iclYP
そうだ、死刑囚を死刑反対国にオークションで買ってもらおう。
値段がつかなかったらそこで the end.
11七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:57:46 ID:OERJ8xgZ
正論だな
12七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:58:13 ID:5ALAN0q7
>>8
思考放棄してね?デメリットを考えろよ。
あと強硬姿勢にせざるを得ないフランス、ロシアの国内事情を考えろ。

まあ民主が駄目なのは同意するが。
13七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 10:59:30 ID:9/AwZ1rJ
正論すぎる

他国が口はさむ問題じゃないよな。
14七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:02:45 ID:0wjlCyFM
キチガイ左翼が大好きな左翼の本場フランスを見習えやキチガイブサヨ。www
15七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:03:27 ID:eZ1M+e2P
ええかっこして、批判だけしたい人がいるんだよ。

 野党時代の鳩山のように・・・。責任ある立場に立たされると平気で前言翻すだろ。


  目立ちたいということだけで批判する人はどこにでもいる。
16七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:03:44 ID:yRt27VEV
同じ流浪の民でもステータスがユダヤとはエライ違い。宗教の力なのか?
17七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:07:21 ID:FvGwFBmj
>>16
金の力
18七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:09:25 ID:MFvxYogc
この切り返しはかっこいいな
19七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:11:39 ID:lhatM33y
猿故事△
20七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:11:43 ID:Wllbka1g
ハハハハ
思ってても言えないことってあると思うんだけどなww

これは、人種差別発言と言われないのかな?
いや、言われるだろうなw

続報は「サルコジが人種差別発言」という感じか
21七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:21:52 ID:mEb9WI/c
いいこと言った
22七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:35:38 ID:9hNTVEuO
 俺が大統領だったら、すぐにこう言う事を言い返すだろうな。
友人から「そういう言動は、敵を沢山つくるぞ!」とよく忠告
されるが・・・。
23七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:40:45 ID:+VUrJI+L
ロマってジプシーさん?
2422:2010/09/16(木) 11:46:46 ID:9hNTVEuO
 日本ならともかく、欧米ではジプシーはインディアンと
同様に禁句の用語。
25ロマはジプシーより良いか?:2010/09/16(木) 11:56:01 ID:W60KxCyY
エスキモーだろうがジプシーだろうがアメリカ・インデアンだろうが
朝鮮人だろうが実態が立派ならどうでもいいじゃないの? 

因みにオレはチャットでは自分のことを時々JAPと略称する。 
略称を嫌うのはJEWとかパキとかいわれる人々だけでブリット
とかカンとかオッシーと言われて怒る英加豪人は居ない。
26〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機:2010/09/16(木) 11:57:26 ID:z45gIHZP
国際的に移民は禁止されるべきだ。
世界中でこういう動きになって国際法で定義される日が来ることを信じたい。
一民族一国家、民族単位で国家を持てば独立戦争も起きなくなる。
27七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 11:57:27 ID:ol4eeyWk
何という大正論
28七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:16:00 ID:nCVOnDRs
>>2
いや、欧州の他国は厄介者を放出するなっていってるんじゃね?
たとえばフィリピンが「在比中国人人を追放します」とか言って日本に大挙して押し寄せてきたらお前ら怒るだろ
29七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:24:55 ID:/bdsAw/d
EU脱退しろよ
30七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:25:45 ID:CqKptqlB
自分とこに来たら嫌だから批判してたんだろうと追い討ちされなかっただけマシだな
31七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:26:07 ID:fXyjrYvF
>>28
そら怒るわwww
32七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:51:33 ID:TCqUEa+X
ルクセンブルクみたいに狭い国に大量に難民が押し寄せたら終わるだろうな ww
33七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 12:54:58 ID:tfSp4tuY
>>13
かつてのユダヤ人と同じで、各地で迫害されてたから逃げ出してきたユダヤがドイツに移住
ドイツがぶち切れてヨーロッパ全体で追い払っていい雰囲気だし、全員駆除するわ>ホロコースト
フランスを追い出されたら、周囲に難民が発生するからフランスの国内問題で押しとどめておきたいんだろ
他国の厄介払いで余計な火種を自分の領域に入れたくないという自国の問題だ
34七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 13:28:22 ID:vj6Hy6rt
同感でござる
35七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:12 ID:GbUlERz1
サルコジ好きかも。
36七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 13:47:31 ID:4CWFIea9
ドイツに追放すれば?
あそこは敗戦後から国家自体が自己批判するような所だから
移民の弾圧や追放がうまく出来ない。
それでドイツ人に迫害されるかどうかは知った事ではないが。
37七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 13:52:15 ID:QGcsPyD0
フランスはヒトモノカネが自由に行き来するEUの加盟国
仮にルクセンブルクにロマ受け入れを要求するならEUを脱退してからにすべき

一方でヒトの自由な移動を認めながらロマだけは追い出すというのだからフランスが非難されるのは当然だよ
38七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:03:44 ID:9G/SAp0R
だって違法移民なんだろ?これ
39七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:09:29 ID:5SmWiw1x
ルーマニア加盟後7年間(2014年まで)は強制送還の権利がある
再度入国は自由で、実際戻ってくる
送還される奴はルーマニアでの月収に匹敵する金をもらえる

これ注意な
40七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:09:45 ID:W60KxCyY
>>37
人・物・金が自由に行き来するのはいいが、犯罪者・麻薬盗品・盗んだ金が
お咎めなしだったら堪らないだろう
41七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:17:56 ID:5SmWiw1x
>>25
エスキモーはそれらとはまったく違うぞ

あれはエスキモーの一部が
「我々はエスキモーではない、イヌイットだ」と言って
新たな民族主義を構築したんだ

エスキモーを自称する人たちは別にいる
42七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:35:07 ID:8jVR1W0P
>>28
フランスはロマの国籍国に送還している。
そのたとえだとフィリピンは中国人を中国に送還しなくてはならない。
43七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 14:39:59 ID:W60KxCyY
>>42
問題はフランスで生まれて戸籍も無く親とも別れて放浪する人たちだよね 
44七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:20:00 ID:fqPzkSb6
フランスでは旅の人と呼ばれている。
専用の場所があるところもあれば
お断りとはっきり書いてあるところもある。
サルコジは政治家としては素晴らしい。
日本の政治家にも見習ってほしい。
45七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:30:36 ID:Oqj3CDup
いや、お前もハンガリーに帰れよ>>>サルコジ

移民の息子が何を言う
46七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:31:50 ID:CPcXPxTm
アイヤー、ヨンだアルカ?
47七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:34:58 ID:+EWHr0s8
何か最近フランス必死すぎて引くわ
48七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:40:35 ID:4TbfGwVc
>>42

だね。
前に似たようなスレが立った時も、そういう重要な点を踏まえずに、
移民擁護・フランス批判を喚き続ける人がいたな。

今回、フランスが行ったのは、
「違法入国・違法滞在の外国籍ロマ人」が対象(多くは、ルーマニアやブルガリア国籍)。
彼らに、母国に帰国するための費用を(税金で)援助した上で、母国に帰ってもらうという趣旨なのだが、
帰国先であるルーマニアやブルガリアは帰国を歓迎せず、フランスを非難。
EUにも訴え、EUがフランスを非難。←←←今、この段階。



49七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:44:44 ID:V9EZsCOF
素晴らしい

日本も朝鮮人を強制送還させよう!
50七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:46:21 ID:LE1o/ysZ
祖国を良くしようとも思わず寄生しに来た移民がその国の為になるわけがない
51七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:48:15 ID:2azUYlJl
>>45
ロマは不法移民。
サルコジはフランス人。
52七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:49:24 ID:15QzF9aM
ソースが削除されとる。
53七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 15:49:58 ID:n/zwT5Ed
結局非難してる国は他国に押し付けたいだけなんだよな
54七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 16:55:28 ID:Ti0LQrLZ
第三次大戦まであと4年。
55七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:02:38 ID:75xWNSJr
サルコジって出自はたかが共産主義者とユダヤ人の子供じゃないの
56七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:22:38 ID:7KUnJmo3
日本にこういう政治家はいないのか
57七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:33:14 ID:G/ksNnkB
最近、近所にたむろしていたロマ達が一斉に姿を消した。
人権を考えると難しい問題だけど、不法は不法だし、場が
スラム化してきていたから、今回の決断は英断だと思う。
今度はベルギーに流れてるみたいね。
58七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:35:16 ID:FJn6W+8W
>>56
石原都知事?
59七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:48:47 ID:+VUrJI+L
>57
日本にもロマさん、いるの?
60七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:49:32 ID:L6wTuxvY
>>57
自分の近所では相変わらずスーパー前にロマ、
郵便局の入り口にロマ、
スーパー裏や、アパートの大きなゴミ箱をあさるロマ、
地下鉄にロマ、

また帰ってきたのかな。
61七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:50:13 ID:L6wTuxvY
>>59
在仏だと思うよ。自分もだけど。
62七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 17:55:30 ID:tfSp4tuY
移民国家って感じで、不法滞在者にも比較的お優しい政策取ってきてたフランスやアメリカが厳格化
カルデロン一家や在日なんかに絡めて日本は入管行政を緩和せよみたいな事ほざいてた奴らの拠り所が潰れていって嬉しいな
国籍ある国に戻れば基本的に差別も区別もない、他人のテリトリーでやりたい放題やってるから排除されるだけって事を何故気づかないんだろうね
63ラシスト:2010/09/16(木) 17:56:27 ID:W60KxCyY
イスラム、華僑、朝鮮系、アフロ、ロマ等浮浪系 か、それに実はロシア系
も入る  ただロマだけは生活態度なんだね。 勿論、他の民族は人による。
64七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 18:09:01 ID:gKKknGlO
>>62
年収の20〜30倍稼げる打ち出の小槌付を捨てる者はおらんだろ
65七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 18:39:22 ID:7p6FgvvV
これが言えるフランスはかっけーな
66七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 18:47:39 ID:wNXoN/2x
日本の犯罪組織、在日朝鮮人、中国人もこの方法で帰っていただくしか・・・
67七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:05:31 ID:s7oCHeJS
まあ逆にフランスもロマを国内で遊ばせる、経済的・精神的な
余裕が全くなくなったって事だろうね
68七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:07:00 ID:8/LZJjDj
脱北者を渋々受け入れる下朝鮮と

同胞の国なのに酷い差別で逃げだす上朝鮮人

こいつらだけは朝鮮半島という汚物入れに封印しておかないといかんわ
69七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:11:10 ID:GWXk5tSK
>>62
他人のテリトリーだからこそやりたい放題できるのだろうね
70七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:13:25 ID:vuG9K2wv
EU脱退して本気だってところを見せてほしい
71七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:14:01 ID:8/LZJjDj
>>1
ナチのヒトラーがユダヤ人に対して同じ事を言ったら

腐れフランス人どもはどう思うんだろうなwww
72七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:20:40 ID:ivvu7lEy
定住地を持たない人々のために、フランスは法律でキャンプ地を用意することを義務づけているらしいな。
合法なキャンプで暮らしているロマと、そうではないキャンプにいるロマで、どれほどの違いがあるかは疑問だな。
指定した場所にいるかいないかが、彼らのフランス社会に与える影響にさしたる違いをもたらすとは思えない。
やはりどう見ても人種差別としか思えないな。
73七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:23:32 ID:MNphQQQ7
ユダヤ人は出て行けというのはヨーロッパ共通の願い。
今はかなり出て行ったからもう大きな問題になることはないだろうが。
74七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:28:46 ID:aoWwqg3K
これはサルコジかっけーなぁ
75七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:34:27 ID:uUtpFQdY
何で放浪してんだろな
76七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:34:51 ID:L6wTuxvY
>>72
そのキャンプ地、各地にあるけど、
たいていその街の外れの、産業廃棄物処理場横とかそんなだからな。
わかりやすいというかなんだか。
77七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:35:51 ID:C1WDggua
もっともだ。
78七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:43:07 ID:k/U6vnW7
実際行ってみ!
ロマは盗んだ豚を道端で解体してるぜ!
サルの言うとおり!!
どこの国にもこういう屑共っているもんだ。
79七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:49:14 ID:3vW57XSE
当然だわな。
フランス大統領なんだから。
移民の人権よりフランス国民の生活の安全を確保しなきゃ。
80七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:52:17 ID:Neod7B/V
ほんと日本にも欲しいよこんな総理
81七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 19:56:34 ID:kce1PJvZ
>>70
ユーロを快く思わないってアンケートでフランスは6割超えてたからな・・・
ドイツは5割ぐらいだったけど
82七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:08:05 ID:NZ7GsEK7
ロマなんて言うが、実態は北アフリカ出身の密入国者と東欧の非スラブ系の密入国者
がロマを騙り「差別」と煽り立てて摘発を免れていただけ。
何がおもしろいって、サルコジは伏線を張っていて本来の母国への送還じゃなく
単に追放することで国に帰ることもできなくなってしまう。
83七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:11:51 ID:JQPy8EHB
ロマってヨーロッパの朝鮮人?
84七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:14:35 ID:rZBjm+yM
>>82
まるで朝鮮人だな。
85七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:15:48 ID:NZ7GsEK7
>>83
そうだね、在日 同和と存在理由が似てるかもね。
86七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:19:16 ID:kPxwG/Hw
ここでフランス批判する奴は自分も不法入国者なんだろうな
87七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:32:14 ID:dzs7c3yk
全くの正論すぎる
「うけいれたくない」というならそれは結局「他国に押し付けとけ」と言ってるに等しい
88123:2010/09/16(木) 20:32:37 ID:9hNTVEuO
60
>>57
自分の近所では相変わらずスーパー前にロマ、
郵便局の入り口にロマ、


そのゴキブリ連中はどんな(薄汚い)意図をもってたむろっているの?
89七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:35:14 ID:JocDlRpT
やるならここまでやってくれんとな。だからこそ選ばれてるんだし。
90七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:43:02 ID:L6wTuxvY
>>88
スーパーの前でしつこく物乞い、
赤ん坊や幼児を借りてきて「この子のミルク代を〜」と悲壮な表情作って物乞い、
郵便局前でも同じ。
ゴミ箱の中身を全部取り出して、ゴミを漁り、
その際に散らかしたゴミは付近に放置、

とかそんな感じ。
91七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:45:58 ID:L6wTuxvY
>>88
あ、あと、昔一回小銭あげたんだけど
「少なすぎる!」と逆切れされたw

スーパー前ではお金頂戴〜とまとわり着いて来るから
「ない」
と言うと
「小銭の音がしてるじゃないか!」と文句言い出す。
おいおい、それは小銭ではなく鍵の束の音だばか。
92七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:08 ID:3dF4kk2N
ジプシー・キングスってどんな感じの意味にとられるん?
93七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:27 ID:SulH2Cx/
>>10
いいね、それ
94七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 21:07:44 ID:wNsuUflE
日本もやりゃいいのに。
95七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 21:29:54 ID:ncnhWD/o
日本人でもああいった人たちがいたら、間違いなく殺しまくる
在日なんかとは比べ物にならない犯罪集団だからな
彼ら、物を盗むことに罪悪感すら抱かないから。
96七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 23:52:03 ID:C+QlVJJY
>>20
このサルコジの発言は皮肉ではあっても差別じゃないだろ
どこらへんに差別を感じる?

ルクセンブルクがロマを受け入れないことか?
97七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 00:27:25 ID:hfKgtNz6
>>16
ユダヤは流浪したくて流浪したわけじゃないし
ジプシーは21世紀になっても定住しないで不法移民する窃盗集団
98七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:42 ID:wkLiSzot
>>55
共産主義者と朝鮮人の子供の汚沢とはえらい違いだな
ぶっちゃけ、本当に国のために尽くしてくれるなら出自はどうでもいいんだがなぁ
99七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 00:39:52 ID:wkLiSzot
>>73
サルコジもユダヤ人(ユダヤ系)
100七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 01:05:29 ID:Y1/UA9MM
>>91 ありがとう 麦芽糖 ブドウ糖
101七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 03:21:02 ID:zOkCbHb+
イタリアのベルルスコーニ首相もサルコジを支持。

レディングはロマの集団送還と第二次大戦中の出来事を比較したことについて謝罪。
102七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 03:35:10 ID:rHNY/+L3
サルコジはレイシスト
103フランス ◆Police..C6 :2010/09/17(金) 04:45:01 ID:p5kn6rJ3 BE:868800427-PLT(21500) 株優プチ(news5plus)
へえ
104七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 06:06:40 ID:LIbaSkyl
>>96
サルコジは本気でルクセンブルクに「ロマを受け入れろ」と言ってるわけではない。
そのことはみんなわかってる。
つまり、サルコジは「ロマは迷惑な奴らだ。自国に来て欲しくない」という認識を「みんなが」持っているという前提で冗談として話したと俺は受け取ったから。

ロマという民族に対する差別にあたらないか?
105七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 07:00:42 ID:C4piHkII
ホームレスの支援者とかも決して自宅に引き取るとかしないよね
結局他人に犠牲だけを押し付けて、自分は評価だけを得ようとするクズ
106七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 08:25:36 ID:9MZN2i3y
>>104
あんたの理屈で言うと、この発言があろうがなかろうが送還のための立法行為自体差別だ!ってことになる
俺はそうは思ってないので前提が違うな

ちなみに、あんたのレスの1行目は俺の言う「皮肉」そのもの
「どうせ受け入れないんだろ?」というニュアンスだな
107七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 18:15:34 ID:DbYXsJtn
>>48フランスいいなあ政府がまともで・・・
108七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 21:30:22 ID:jTvc+8a4
ザル倫理かザル精神性みたいな
教科書的、自由・平等・博愛を詳細に見直し、
しっかり作り直してホスイ。日本もそれで、
とんでもない目に合っているぞ、フランス。
ロマより、イスラムが先だろ。デンマークもスウェも
大変じゃないのぉ。オランダは終わってるし。
もっとガンガレよ、ヨーロッパ。
109七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 21:32:17 ID:jiVbt12s
>>108
ロマを取っ掛かりにしてやっつけていくのかもよ
前例を作っておくのって大事だし
110七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 03:31:02 ID:Y4cKmP69
ユダヤの移民船をこっちくんなって撃沈したイギリスもフランス批判してんの?
111七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 15:01:06 ID:hMUWG02z
このロマっていう民族は同じ国を持たない民族のクルド人のことどう思ってるの?
112七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 15:04:23 ID:FNCAiRoS
ワロス
移民推進派は自分の家に住まわせれば良いじゃん
そういう奴に限って移民は住むどころか近づくこともない地区に住んでんだから
ほんとクソ
113七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 15:23:22 ID:3hHqniLd
フランスは欧州筆頭で移民受け入れやってきた。
植民地時代の領土である発展途上国周辺のエリート層はフランスの教育機関で学んでる。
一時期のアフリカや中東なんか軒並みそうだろ。
移民制限があった時期のアメリカなんかよりも凄かったときもある。
んで、その自由主義にも限界が来ただけなんだよな。

ショージキいって、フランスの立場からしたら
「オマエラとは移民受け入れの歴史が違うんだよ。ゴミはクソして寝ろ」
と思ってクチにするだけの資格はある。
114七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 15:43:54 ID:FNCAiRoS
ウィキでロマの項ざっと読んできたけど
同化政策やったソ連や子供の誘拐やってたスイスは
だから言わんこっちゃないと思ってるだろうな。
そういや黒いスイスで
ロマの誘拐は優生学的思想によって行われたとか書いてたが
そういうことじゃないだろと思ったね。
115七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 16:04:17 ID:UG+9bj25
これがロマンキャンセルか。
116七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 16:29:16 ID:qinZDTW+


この人に日本の内閣総理大臣になってほしい。

117七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:18:13 ID:/geTDKlH
>>48
ダウト。
今回のは違法に作られたキャンプに住む人たちをロマ人が多いルーマニアなどに金を与えて送っている。
彼らはフランス国籍を持つフランス人。
そうじゃなければロマ人が警官殺したら国籍を剥奪するだなんて糞法律を作ろうとするわけねえだろうが。
118七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:33:29 ID:1oiuqPjD
>>117

あんたこそダウト。

>今回のは違法に作られたキャンプに住む人たちをロマ人が多いルーマニアなどに金を与えて送っている。

これは、外国籍のロマ人が対象であり、そのほとんどが、ルーマニア国籍かブルガリア国籍。
フランス国籍のロマ人は、今回の母国送還の件では対象外。
あなたは、今回の母国送還と、国籍剥奪の法律をゴッチャにしているんじゃないの?
でも、国籍剥奪にしても、対象が
「フランス国籍を取得してから10年以内の外国の出身者、
警察官など犯罪の取締りに当たる公務員を殺害した場合」
なので、フランスで生まれ育ち、国籍もずっとフランスのロマ人は対象外になる。








119七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:35:58 ID:1oiuqPjD
>>118の訂正

「フランス国籍を取得してから10年以内の外国の出身者が、
警察官など犯罪の取締りに当たる公務員を殺害した場合」

外国の出身者‘が’、が抜けてました。
120七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:36:16 ID:/geTDKlH
>>118
だから土地を不法占拠してるキャンプ住人を収容して説得してルーマニアとかに送ってるんだろ?

>「フランス国籍を取得してから10年以内の外国の出身者、
>警察官など犯罪の取締りに当たる公務員を殺害した場合」
だからそれもリスボン条約違反だろうがよ。
リスボン条約で10年以内のEU加盟国からの移民は特別扱いしてもいいって書いてあんの?
121七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:43:47 ID:zg3cGjQx
日本人を含む全日本居住者には指紋・DNAとリンクした国民総背番号で
管理すべき そうすれば名前を変えた保険金詐欺も、行き倒れの不明者も
奨学金や養育費を払わず逃げまくるやつも脱税者も不法滞在者もグンと
減るのにな。  勿論こういう個人情報の悪意或る漏洩は原則懲役として
情報管理を徹底する必要はあるが。

ただ現在の民主党を初めとする立法者とかマスコミとか市民活動家とか
資産家とかは前歴者が驚くほど多いのでこの動きにはあらゆる手段で
抵抗するだろうな。 
122 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:47:00 ID:0VVAaaUw
国籍を取得してるのに特定民族だけ送還したらそりゃ人種差別だろ普通に
お前のとこが受け入れればいいとかそういう問題じゃない
123七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:48:56 ID:1oiuqPjD
ID:/geTDKlH

あなたは、>>117 で、2つの間違った情報を書いた。
1)今回の件はフランス国籍のロマ人が対象
2)ロマ人が警官殺したら国籍を剥奪する

私がこの間違いを指摘して、正確な情報を書いたのに、それはスルーして、
「だからそれもリスボン条約違反だろうがよ」と話題反らし的反論をするのは、
おかしいと思うね。






124七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:51:52 ID:tgxeoe4G
サルコジに日本の在日を全員ルクセンブルクへ送ってもらいたい
125七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:57:03 ID:/geTDKlH
>>123
答えられなくなったらスルーねえ。

>1)今回の件はフランス国籍のロマ人が対象
>>118
>>今回のは違法に作られたキャンプに住む人たちをロマ人が多いルーマニアなどに金を与えて送っている。
>これは、外国籍のロマ人が対象であり、そのほとんどが、ルーマニア国籍かブルガリア国籍。

外国籍だけが対象ってソースは?
フランス政府は否定してるよな?
不法占拠してる違法キャンプを閉鎖してるだけと。
126七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 22:54:00 ID:zg3cGjQx
本当は出自はロマでも日本でも朝鮮でもユダヤでも宇宙人でも何でも
いいんだが今居る所を青山の地と腰を据えて、いや仮に永く定住しな
くとも身近な人々と自分自身の為に少しでも前よりは快適な生活がで
きる様に生活するなら周りの文句は少なくなるだろうにな。 
127七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:12:56 ID:1oiuqPjD
 ID:/geTDKlHさんへ。
まず、あなたがこれを書きました。

117 :七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 21:18:13 ID:/geTDKlH
    >>48
    ダウト。
    今回のは違法に作られたキャンプに住む人たちをロマ人が多いルーマニアなどに金を与えて送っている。
    彼らはフランス国籍を持つフランス人。
    そうじゃなければロマ人が警官殺したら国籍を剥奪するだなんて糞法律を作ろうとするわけねえだろうが。

私が、あなたこそ間違いだと書きました。
それに対して「自分が間違っていた」とも「いや、間違いではない」とも書かずに、
>>120で「だからそれもリスボン条約違反だろうがよ」ってレスするのは、おかしいと思いますよ。
 それを指摘すると、今度は>>125で「外国籍だけが対象ってソースは? 」ですか。
 これまで、ロマ人の送還に関する報道で、何度も説明されてるんですけどね。「母国へ送還」とか「送還先のルーマニアでは」といった言い回しで。
  別にソースを貼ってもいいですけど、フランス ロマ人 送還 あたりの
キーワードで検索すれば、
記事がすぐにたくさん見つかりますよ。大手メディアはどこも報道しています。
 読売新聞、毎日新聞、東京新聞、朝日新聞、CNN、BBC、ル・モンド、リベラシオン、etc・・・
 むしろ、あなたが主張する
「彼らはフランス国籍を持つフランス人」
「外国籍だけが対象ってソースは?フランス政府は否定してるよな? 」
のソースの方が見つけにくい。今まで探したけど、見つかりませんでした。
 私は、あなたがソースもなくいい加減なことを書いてる嘘つきだと疑っています。










128七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:14:45 ID:1oiuqPjD
>>127
ソースのほんの一部を貼っておきます。

<2010.08.20 Fri posted at: 10:45 JST cnn.japan>
仏政府、ロマ人国外退去を開始 外国人排斥懸念の声も
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008200004.html

<2010年8月19日 読売新聞>
【フランス】不法滞在のロマ人を送還。「強制ではない」と外相[2010/08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1282219744/

<2010年9月3日 毎日新聞>
フランス:ロマ送還、EU法に抵触も…欧州委が見解表明へ
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100904k0000m030071000c.html?inb=ra

<2010年9月6日 東京新聞>
ロマ送還7万7000人「ノン」 仏左派などがデモ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010090602000032.html

<2010/09/01 OVNI>
ロマ人受難の夏。
http://www.ilyfunet.com/actualites/a-propos/682_apropos.html
129七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:13 ID:c4zkzStX
>>95
中国人じゃん
130七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:41:44 ID:zg3cGjQx
昔、オーストラリアでもアボリジニが他の民族とあんまりメンタリテイが
違うんで、アボリジニの子供だけ親から引き離して寄宿舎で教育しよう
とすることが人道的に有りか無しかということがまともに議論されたことが
あったらしい。 後から入植した白人達の考えは実に傲慢だが原住民とは
とても同じ地域には住んでられないてのも分からないでもないな。 パレス
チナ近隣のアラブ人とイスラエル人やアメリカのアフロ系と欧州系との
間にも多かれ少なかれ同様の問題があるようだ。 日本人も他人事ではない
131七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:43:21 ID:/geTDKlH
>>127
ソース見た。
うーん、俺が知っていることと違う。
俺はフランス国籍を持つアラブ系やロマ、合法的に入国しているロマ人などの非定住者が犯罪を犯すから
そいつらを制限するためにサルコジが火病を起こしたと認識していた。

一応ソース。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100906ddm007030064000c.html
>フランスでは7月、アラブ系の移民や国内を放浪する「非定住者」による暴動が発生。
>政府は(1)ロマなどの違法キャンプ撤去(2)移民出身者が警官を殺害した場合の国籍はく奪−−などの方針を示し、

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/195788
外国から入ってきた流浪民だったが、今は大半がフランス国籍をもつ。
>彼らも社会的差別を訴えている。「ロマと一緒にされて移動生活者のイメージが悪くなった。
>おれたちはフランス人で仕事があるし、物ごいも泥棒もしない」。男性は一緒にデモをしているロマへの嫌悪感をあらわにした。
この人たちも実際はロマ人。kwskはWikipediaのロマでも読んでくれ。インド系やコソボ系のことが載ってる。

ここには在仏の人もいるはずなんで外国籍だけを対象なのかどうかはすぐ分かるはずなんだが。

まあ何にしても俺のために色々ぐぐってくれてありがと。
あと、無駄な改行はやめれ。
132七つの海の名無しさん:2010/09/18(土) 23:45:06 ID:Pk8cx13Z
>>13
口を挟むシステムとして結成されたのがEUだろ。嫌なら脱退しろ。
133七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 00:45:28 ID:Y08MkmJg
思い切って今さらインドに帰るという選択肢はなしか?
故郷のラージャスターン州では今でも年1回ロマの祭典をやってるみたいね。

あるいは本職は元々旅芸人なのだから、狭い欧州から飛び出て世界を渡り歩く(いわば販路拡大)
のも良いかも。日本にくるなら俺はウェルカムだ。フラメンコもジプシーキングスも
良い音楽だよ。
134七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 02:15:14 ID:uXwB23g9
在日もどっか受け入れてくれないかな
135七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 06:22:52 ID:9ASmq7PW
>>133
良い面を遥かに悪い面が上回ってるから忌み嫌われてんだろ…
本当に都合の良いとこしか見ないな。

にしても、民族だの人種だのいうから面倒な事になる、
思想や政治犯以外の犯罪者は冤罪でなければ世界共通で死刑で良いよ、面倒がなくて良い。
136七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 09:03:11 ID:McH+d1SK
別に死刑にする必要は無い。 まあ空想だが住居不特定者特別立法を作れば
いい。 そこでは定住しない人が一度でも罪を犯せば強制的に住居と仕事を
与えるような或る意味非人道的だが一般住民が安心できる様にすればいい。
問題はその施設を何処に造るかだ。
137七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 09:12:24 ID:zOrgJ328
偽善者に対する正論だよなw
138七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 09:34:51 ID:meR5AI7D
>>1
( ;∀;)イイハナシダナー
139七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 10:10:12 ID:RBpnfJKL
変なゴロツキが近くに住み着いたら誰だって嫌だろ。
排除を願うのは当然だよ。
安全な暮らしを求めるのは人権に適う。
140七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 10:24:15 ID:4AFnoL64
ジプシーのジプはエジプトのジプ
141七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 10:36:55 ID:5N9BSXoj
すいません。サルコジさんを拝借できませんか?
142七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 11:03:40 ID:VaIkkG6R
ルクセンブルクは、北朝鮮が崩壊した時大量の飢餓貧民を受け入れるらしい

言行一致はさすがでござる
143七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 11:25:53 ID:lZkFio3q
ロマってそこらへんに居る他人の子供連れ去るから嫌われてるって聞いたが
144七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 11:27:50 ID:gwHKdNDN
ID:/geTDKlHは、理解能力が低いね。
それとも意図的に嘘の情報を広めようとしているんですかね。

 「今回のロマ人の送還」についての数多くの記事は、フランス政府の方針が「外国籍のロマ人を母国に送還すること」である点で、説明が一致している。
 なおかつ、批判する側は、外国からフランスに移動してきた人を、強制的に母国に返すのは「EU圏内の移動の自由を損ねるものだ」と主張していることも、わかる。

一方、ID:/geTDKlHは、こう主張した。
「今回のロマ人の送還」は「外国籍のロマ人ではなく、フランス国籍のロマ人が対象だ」。さらに、私の「外国籍のロマ人を送還した」という指摘に対し「フランス政府は否定してるよな? 」と突っ込んだ。
 ID:/geTDKlHは、これの根拠となるソースを貼るべき。

 「今回のロマ人の送還」以外の話をまぜこぜにした上で、「外国籍だけを対象なのかどうかはすぐ分かるはず」などと言い出すのは、卑怯ですよ。

145七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 11:55:24 ID:IJB2/a3u
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMLCLiSDLIc

ジプシージャズは最高なんだけどな
感動するぜ
146七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 12:14:16 ID:XLLF1sGD
サルコジがんばれ
147七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 12:21:46 ID:qyApOZ18
>>133
インドから出て何百年経ってるかは知らんけど
長い間欧州に住んできたロマってインドに対して特別な郷愁の念とか持ってんの?
まだルーマニアあたりの方が故郷と言えるんじゃないの?
ロマの人権集会見たら東欧系ばっかだったよ
そもそも流浪の民に故郷なんて概念あるのか甚だ疑問だね

故郷がないことは悲劇、本人にとっても周囲にとっても
もうEU諸国で金出して海上国家でも建設してやれば
148七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 14:39:53 ID:0E6YoWvk
>>143
人間の子供はどうか知らんけど(誘拐ビジネスかしら?)
家畜なんかは盗むね
彼らは移動する上で必要な財産は全部身に付けてて
自分の力だけでその日の食い扶持を稼ぐわけだけど
同じ理由から定住民が目を離してる財産は
所有権のないもので、持ってかれても構わないものだと思ってる
取られたくないなら身に付けるなりしてちゃんと管理しろ、という思考
149七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 17:37:38 ID:Y08MkmJg
>>147
毎年2月の満月の3日間、インドのジャイサルメールという人口5万人の小都市(ラジャスタン州)で砂漠祭り
という祭典が行われて、ロマ人も多数参加してるようなので、一定の帰属意識はあるんじゃない?
出インドが西暦1000年頃だそうだから、インドを出てからちょうど1000年。

ユダヤ人でも二千年以上前のことを未だに民族的記憶にとどめてんだから千年くらいなら風化しないのかもね。

>>145
ジャンゴ・ラインハルトはロマ。ちなみにキース・ジャレットはハンガリー系アメリカ人だが、父方がロマ。
ほかにロマで有名な音楽家にはロビー・ラカトシュとかがいる。ほかにフラメンコのラモン・モントーヤも
ロマ(フラメンコ自体がロマの影響強い)。音楽的才能は半端ない民族。
150七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 18:05:47 ID:8bNxYKXz
さすがサルコジ、その通りだなw
非難する前に、まずは手本を見せてやってはどうか。
151七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 18:13:59 ID:IL2cDP/2
自国の保守系の議員に対して言うってあたり、本人も
こんなの通用する理屈じゃないと理解してるってこった
152七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 18:21:02 ID:Ba2bcjxY
ナイス切り返しw
どこの国でも成功しないのが問題だよな

フランスだけを批判してればいいってものではない
153七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 19:07:21 ID:RBpnfJKL
みんなが困ってる。
でも解決するには、誰かが悪役にならないといけない。
半世紀前はヒットラーがその役になった。
サルコジも頑張ってるが、まだ主役になるほどではないな。
154七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 19:10:16 ID:avAMIWKJ
>>147
シーランドの出番だな
155七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 19:27:52 ID:eDkgSf0R
しかし公務員叩きに「では公務員になれば?」と言うとファビョルバカどもw
ダブスタのおまえらが何が正論だよw
おまえらはシナチョンか!


156七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:48 ID:RBpnfJKL
>>155
どういう事?ちょっと意味が分からない。
157 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:03:14 ID:PTKCOiNR
日本の死刑囚も引き取ってもらおうぜ
158七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 01:08:39 ID:x7Bw3vEl
>>1 正論
159七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 02:04:33 ID:1crIORLA
他国にしたらいい気はしないだろう
ロマの人口なんて人口割合でいえばフランスは少ない方
他国は皆我慢して受け入れているのを嫌がって
言うに事欠いて「お前が俺のぶんも背負えよ」だからな
しかも大国が小国に、だ
160七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 02:28:06 ID:Lg0siTqq
おれ、セルビアに数か月滞在したけど、
あんな貧乏で治安の悪い国でもロマ人がウジャウジャいて、差別されていたな。
「ジプシーあっち行け」って子どもがホームレスのロマ人に投石したりしていた。
なんでも洗濯物とか家の前に置いてある物を盗むらしいんで、嫌われているんだ。

浮浪者のような一家も多いけど、
馬車に乗ってマケドニア辺りからやってくる一団もよくいる。
石畳の道路に馬車という組み合わせを初めて見たときは、
100年前に戻ったような錯覚も覚えて、びっくりしたよ。
161七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 02:46:37 ID:fWRiB0cX
イタリアもロマ送還 仏に続き
2010.8.22 09:37
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100822/erp1008220937004-n1.htm

フランス:ロマ送還、EU法に抵触も…欧州委が見解表明へ
2010年9月3日
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100904k0000m030071000c.html

抜粋
「帰ってきてほしくない」…母国ルーマニア

>「国民は仏に反発しているだけでなくロマに帰ってきてほしくない」。
>07年にルーマニアと隣国ブルガリアがEUに加盟すると、EU域内の移動の自由を得たロマは経済的困窮などを背景にフランスなどへ移動。一部が組織的な物ごいや犯罪行為に関与したことなどを背景に送還に発展した。

>ルーマニアでの支援策に批判もある。
>「政府は問題解決に向けた政策を十分に講じてこなかった」と分析する。
162七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 02:47:47 ID:0/g77ngb
ルーマニアがEUのゴミ捨て場になりそうだなw
163七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 03:10:00 ID:fWRiB0cX
>>162

 ヨーロッパのロマ人(推定900〜1200万人)の4割〜5割は東欧諸国の国籍。最も多いのがルーマニアで約180万人。

 EUは、東欧諸国を加盟させる時に、「移動の自由を得たロマが西側諸国に大勢押し寄せてきて、
犯罪を行うなど、社会的トラブルを引き起こしかねない」と予測した。

 そこで加盟を希望する東欧諸国に対し、ロマ人に対する差別の改善、職業や居住の安定のための支援、
ロマ人の識字率やモラルの向上のための支援、犯罪ネットワークの監視等の措置を取るよう求めた。
 東欧諸国はそれを承諾した上で、EUに加盟した。



164七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 03:42:00 ID:BIOV32np
自分はフランスの白人社会で育った為、白人の視点から問題を見てしまいます。
一昔前なら有色人種が被差別者でしたが、今は一概には言えないと思います。
仏政府は多額の税金をつぎ込み移民の生活保護に力を入れてきました。
しかし一部の移民は「自分達は被差別者だ」という被害妄想を持ち、社会に溶け込もうとせず、
フランスの国籍を有しながらフランスの教育を拒み、仏語も話せません。
そのような人が職に就ける筈もなく、仕事が無い腹いせに白人に嫌がらせをすることも多く、
白人が嫌がらせを咎めれば「人種差別だ」と非難される始末。
白人は「白人はダメな事をダメだと言う権利さえない」と嘆いていますが、私はその気持ちがよく分かります。

東洋人がアフリカへ行けば凄まじい人種差別を黒人からうけます。
「中国人出て行け!」と石を投げられたり唾を吐かれたり・・・
先輩はホテルの部屋に槍を投げ入れられ負傷しました。
「東洋人は生きる価値なんて無い」と鞄に火をつけられたこともありました。
それでも「人種差別の被害者はいつも黒人・アラブ系」という社会の決め付けは逆バイアスだと思います。
人種差別は本当に難しいです。
165七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 04:02:11 ID:o9KR6Ued
フランスの白人社会の規模はどれぐらいなんだろ?
フランスには、ロマの他にもイスラム、アルジェリア人の社会があるんじゃねーの?
フランスの白人社会がロマだけでなく、イスラム、アルジェリア人の社会ともうまくやれないと言うなら、フランスの白人社会に問題があるんじゃないかな

EUはどういう社会を作ろうとしたんだろ、フランスの白人はEUを作るときどういう社会にしようと思ってたんだろ
日本人からすると、フランスの白人社会はロマに同化を求めてて、ロマはそれに反発して多文化共生を実践してるだけとも思える
166七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 09:37:20 ID:7BI07Qmk
問題はアフロ系、イスラム系、中国系、朝鮮系、東欧の人たちが
自分らの元々居た祖国に踏み留まってそこで親兄弟友人親戚知人
を含む回りの環境を少しでも良くしようとする営々とした日々の
努力を嫌がって先進国の人達が永い歴史を掛けて築き上げてきた
社会に不法滞在して無理やり割り込もうとする所にあるんじゃな
いの。  そりゃあ厭だろう。
167七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 09:41:48 ID:fWRiB0cX
>>165
>ロマの他にもイスラム、アルジェリア人の社会が
>ロマだけでなく、イスラム、アルジェリア人の社会

この捉え方は、変だな。
フランスへの移民は19世紀以降大きく増加した。ただし、20世紀半ばまではヨーロッパ圏出身者が多い。
20世紀半ば以降は、北アフリカの旧植民地アルジェリア、モロッコ、チュニジアからの移民が目立って増加した。
それ以外の地域からの移民数も上昇している。特にトルコ出身者は多い。
東アジアでは中国や、旧植民地ベトナムが多く、カリブ圏からの移民も旧植民地の出身者が多い。

なお、アルジェリア、モロッコ、チュニジア、トルコは国民のほとんど(99%前後)がイスラム教徒で、フランスへの移民もほとんどがイスラム教徒。

フランスの白人社会に対するものとして、「ロマ、イスラム、アルジェリア人の社会」という取り上げ方は、変だと思うね。

あと「フランスの白人社会が同化を求めた」ことが原因で、「それに反発したロマが、多文化共生を実践した」という因果関係にも、疑問。

168七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 09:42:24 ID:vKObu2E+
>>1

オシム呼んだみたいにサルコジも呼ぼうぜ。
169七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 09:45:53 ID:7BI07Qmk
実際問題として放浪生活をおくる方が定住生活より経費が掛かることは
自明でしょう。  オレも上着やパンツを毎日洗わずに外に干してある
他人のをひょっと一時貸借させてもらえれば楽かもしれんが移動したり
ちょっと火を起こすのにもお金がいるよね。即犯罪予備軍には違いない。
170七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 09:52:58 ID:7BI07Qmk
マジいえばトルコにしてもイランにしてもクルドでも東欧人でも
日本人などと比べれば"心がけ次第"で明らかに違和感なく西欧
社会に溶け込めるのにね。 まぁおれ自身は生まれ変わっても
日本人以外は厭だが。
171七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 10:46:09 ID:0VuQJLlT
>>166
日本人もかつてはその一員だった。中国、韓国もそうだが、日本も
国内に過剰人口を抱え、職がなく食っていけない状況だった。特に
戦後すぐはそれに加えて激しい飢えもあった。そういう状況で海外に
行った人たちもいる。一概にそんな簡単に切り捨てられるのか?現地
で同化しようとしないのは問題だと思うが。

>>164
>東洋人がアフリカへ行けば凄まじい人種差別を黒人からうけます。
日本人がアフリカにほとんど進出しないのも、そのためだと聞いた
ことがある。あまりにも差別がすごくて、行き手がいないのだと。

>>170
>まぁおれ自身は生まれ変わっても日本人以外は厭だが。
日本にいるならね。世界を回るなら、アングロサクソン系の白人が
一番良い。どこに行ってもまず差別されないし、優遇を受ける。
日本人は、白人圏では多かれ少なかれ差別されるし、それ以上に中国、
韓国、アフリカで死ぬ程差別される。
172七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 11:04:15 ID:+PXMiA+4
>>171
日本もかつてその一員だったって、
先進国の人達が永い歴史を掛けて築き上げてきた社会に
不法滞在して無理やり割り込もうとしたって思ってるのか?
無理から一緒にしようするな。
173七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 12:25:45 ID:7BI07Qmk
|>>170
|>まぁおれ自身は生まれ変わっても日本人以外は厭だが。
|
|日本にいるならね。世界を回るなら、アングロサクソン系の白人が
|一番良い。どこに行ってもまず差別されないし、優遇を受ける。|
|日本人は、白人圏では多かれ少なかれ差別されるし、それ以上に中国、
|韓国、アフリカで死ぬ程差別される。

差別されるから白人に生まれてりゃあ良かったの? オレはどんなに
差別されても、必ずその内、日本人は日本力(日本刀じゃないよ)で
見返してやれると思ってる。 現に世界で一部その傾向は確実にある。 

オレもたまの旅行じゃあまり意識しないが、差別された経験がない訳
じゃない。 チャットなんかで他の白人はそういうことは少ないが、
UK女郎にはあからさまに差別されたことは数回あるよ。 彼等は
とても無邪気だ。
174七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 13:26:56 ID:XCaX9Fff
本音ではロマやイスラムなんて嫌だよね、ヨーロッパの人たちは。
建前上批判してるだけで。

だから堂々と排斥できるんだよ。

日本の場合は周囲がみんなロマ並だから、ほんと困るわ。
175七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 13:47:04 ID:deAgGLKJ
スウェーデン総選挙で与党が勝利、極右が初議席
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100920/erp1009201122001-n1.htm
176七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 16:43:15 ID:fHLr/Z6n
ロマなんて本音では誰だって嫌だろうけど、じゃあ追放となったら、
そこまではしない国に流入することになるわな。
EU加盟によって深刻になった問題なんだから、
「先にやったもん勝ち」では駄目だろう。
177七つの海の名無しさん:2010/09/21(火) 02:41:26 ID:xFPdKO20
このカードは使える。
日本はシナ朝鮮へ対して使え。
「では、帰国で受け入れれば」
178七つの海の名無しさん:2010/09/21(火) 08:48:20 ID:ClP5Xmxz
外国で違法行為しまくりの国民を、
「うちに帰してよこすな。お前の国の税金使ってなんとかしろ。お前の国の治安が悪くなろうが、知ったことか」
というルーマニアやブルガリアの態度は、まさにロマ人を棄民扱い。
まるで韓国だな。
今は亡き盧武鉉は、大統領という地位にあった時に、在日朝鮮人を公然と非難し棄民扱いしてた。
179七つの海の名無しさん:2010/09/21(火) 08:54:13 ID:2cIJDtsW
まあ、誰が悪いんだって言ったら犯罪を犯すロマ人なんだが、
ロマ人が善良になるように改心させるのは大変だろうね。
180七つの海の名無しさん:2010/09/21(火) 10:00:09 ID:hhy5Iqh3
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!サルコジが何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
181七つの海の名無しさん
パン君にも言おうぜ
受け入れないことこそ人権侵害だってな