【豪州】シー・シェパード上映「ザ・コーヴ」引き裂く日豪の絆[10/04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
かつて真珠貝採取の日本人潜水士でにぎわい、人口の過半が日本人だったこともある
オーストラリア北西部の町ブルーム。

日豪交流史の象徴ともいえるこの小さな町が、日本の姉妹都市、和歌山県太地町のイルカ漁を描いた
米映画「ザ・コーヴ(入り江)」をめぐり、揺れている。
姉妹都市提携解消や住民同士の人種対立にも発展し、わだかまりは当分解けそうにない。

ブルーム郊外の日本人墓地。明治期以降、太地町などから移民してきた約900人の墓石が並ぶ。
そのうち10基以上が突き倒されたり、まっぷたつに割られたりして無残な姿をさらしていた。
日本人墓地に対するいやがらせはこれまで200件以上。
地元の警察官は、「イルカ漁に反発した地元の若者の犯行だろう」と話す。
墓地には今年1月、監視カメラが取り付けられた。

ブルームの人口は約1万5000人。一時は町の主役だった日系人は今では200人ほどで、
白人と、中国、マレーなどのアジア系住民および先住民が人口を二分し、「豪州初の多文化都市」を
誇りにしてきた。

しかし、反捕鯨団体「シー・シェパード」が、太地町と姉妹都市提携しているブルームに目を付け、
今年のアカデミー賞を受賞した「ザ・コーヴ」の上映会を昨年8月に町内で行ってから、混乱が始まった。

シー・シェパードによる姉妹都市提携解消の呼びかけを受け、町会議員のもとに数万本のメールや電話が
殺到、同月、イルカ漁に否定的な白人議員が多数の町議会は提携停止を決議した。
これに対し、イルカ漁に理解を示す日系を含むアジア系や先住民が議会に抗議活動を行い、結局、
議会は2か月後に決議を撤回した。

今でも、住民の間にわだかまりは残っている。父親が太地町出身の日系2世コリーン・マスダさん(53)は
「肌の色に関係なく住民の間で良い関係を保ってこられたのに、映画のために町の空気が変わってしまった」
と嘆く。

日本の盆踊りを手本にして毎年8〜9月に行われる町最大の祭典「Shinju Matsuri(真珠祭り)」は今年、
アジア系や先住民の団体や企業が「祭りは白人のビジネスに利用されている」として参加を取りやめる
予定で、さみしいものになりそうだ。

佐藤虎男・駐パース総領事は3月24日、ブルームを訪ね、グレイム・キャンベル町長と会談した。
町長は太地町との提携継続に意欲的だったが、イルカ漁については「反対の姿勢に変わりはない」
と強調した。

「ザ・コーヴ」に翻弄(ほんろう)されるブルームと太地町。真珠貝採取をきっかけにした1世紀以上にわたる
両町のつながりが、1本の映画によって大きく傷つけられつつある。

◆真珠貝採取…ブルームの繁栄の基盤は19世紀末、太地町などから渡った日本人潜水士による真珠貝採取で
築かれた。真珠貝はプラスチックが発明されるまで洋服のボタンの原料として重宝され、19世紀末には
ブルームだけで世界生産の8割を占めた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100401-OYT1T00194.htm
ブルームの真珠産業の発展に貢献したとして建立された日豪の実業家の銅像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100401-441622-1-L.jpg
ブルームの位置を示す地図は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100401-441612-1-L.jpg
2フライングやるっきゃナイツφ ★:2010/04/01(木) 11:16:31 ID:???
関連スレは
【国内】イルカ漁隠し撮りの『ザ・コーヴ』がアカデミー賞受賞 太地町「怒りを覚える」[3/8]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268033036/l50
【捕鯨】「日本の捕鯨の違法性を暴くためには何でもする」メンバー逮捕を前にシー・シェパード代表[10/03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268386338/l50
【捕鯨】「これまでに人を傷つけたことがないのが我々の誇りだ」とシーシェパードが声明を発表[10/02/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1266994489/l50
等々。
3七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:24:28 ID:6mfQ0Cxv
濃厚なホモどものスレ
4七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:32:26 ID:t41NcR6J
カンガルー、ラクダ、コアラ、タスマニアンデビル
5七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:33:39 ID:zrGVGRhT
馬鹿か?
ニセコに行けばスキーリフトにゃ『死ねJAP』の落書きで一杯だぜ?
因みにオーストラリア人が雪解け後に死体で見つかったけど、あれは
仕置らしいぜ?どこが友好?
あいつらは敵。敵ですよ。
6七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:40:40 ID:8Y4ThjNu
世界には犬を食う民族も居れば猫を食う民族だって
カンガルーを食う民族だって居るけど
日本人は特に何も言わんぞ
イスラムの原理主義者だって他国の人が豚食べるのを妨害しようとはしてないだろ?
イスラムテロリストが豚肉加工工場を爆破したとか聞いたことが無いだろう?
君たち白人が野蛮人とさげすむイスラム教徒もしない
そんなおかしいことをシーシェパードの奴らはやっている訳だ
どう思う白人の諸君
7七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:42:01 ID:lZ6RtOWA
白人の諸君はこんなとこ見ないだろwww
8七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:46:43 ID:TGr2ClBg
>>6
優勝
9七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:55:41 ID:KsVGwH/i
元々絆なんてありません
10七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:05:48 ID:eEMGOMfW
そもそもイルカを可哀そうとか思う心優しい人間が墓なんかを壊すかなあ?

ただの人種差別主義者か酔っぱらいか地元の不良悪ガキの仕業なんじゃね
11七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:06:06 ID:y4fmCbLj

もう一回空爆したろか!?。

12七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:14:02 ID:a2rN1fKO
結局、シーシェパードは人種対立を煽っただけか。それが目的なんだろう。
この報道を見て、シーシェパードメンバーの日本人女性は何を思うのか・・・・
13七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:18:38 ID:EX/MYzxQ
>>12
日本国籍を持っているというだけのヒトモドキに思いも何も無いでしょw
14七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:19:12 ID:AUA250K3
>>12
大満足だと思うよ。
15七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:22:05 ID:Gdp667v1
>>10

だと思う。

自分の攻撃性を「正しい」言い訳をつかってはらしているだけ。2chでも、そして歴史上
いくらでもみる事が出来る。

16七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:29:15 ID:ww9pVZww

100年近くに及ぶ日豪友好も、たった一つの映画で
終わりか。あまりにもろいな。

そのお返しが墓壊しや嫌がらせ。日系二世の方は
相当蔑まされてるのでしょう。
17七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:37:23 ID:BzLV3XDy
そうだな
直接関係ない人も、民族が同じってだけで徹底的に虐め尽くされる

まぁ環境保護って観点からすると人間を迫害するのは正しいけれども
正当性を主張するなら自分の行いも鑑みて欲しいよな選民思想の人種差別者どもは
エゴテロリストとはよくいったものだ
18七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:52:29 ID:HZ7x3/CM
オーストラリアのもん全部ボイコットしてやればいいんだよ。
19七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:54:11 ID:x9E/A0Mu
政治活動までする環境団体ってw
オーストラリア・インド・アメリカ・日本の4カ国軍事同盟が結ばれてから
鯨問題が加熱って分かりやすい連中だな
20七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:03:27 ID:HZ7x3/CM
ラッドの名言

2008年4月:北京大学で北京語で講演し「チベットには顕著な人権問題がある」

てめーの国に一番あんだよバカがwww
21七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:23:36 ID:ZzVRSpA7
日本が鯨・いるかは今後一切、虐殺せず
今まで日本がやってきた残虐行為を謝罪するとともに
それにより心を傷つけられた人たちに賠償します
といえばすべてはけりが付く

解決方法があるのになぜ日本は問題をどんどん大きくしようとしているの?
日本が身勝手で世界中から孤立しているのは今も昔も同じだけど
また経済封鎖でもされたいの?
22七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:30:07 ID:8Y4ThjNu
>>21
よう!どこかの国の工作員。お仕事大変だね
23七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:30:35 ID:E6g6AGEz
完全に人種差別が動機だな コーヴもSSも
24七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:39:35 ID:alD+X8ZR
>>1
>かつて真珠貝採取の日本人潜水士でにぎわい、人口の過半が日本人だったこともある

へえースゲエなw
25七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:44:18 ID:DoRQyRZM
人を不幸にする映画がアカデミー賞とはな
26七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:48:30 ID:HZ7x3/CM
アカデミー賞がいかに権威がない賞かよくわかったな。
27七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 13:52:12 ID:A8/RCODj
元々日本人が嫌いだったんだろ
正当化できる理由が見つかって白人様がはしゃいでるんだよ
28七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:03:58 ID:qNourBX7
>>21
生類憐れみの令と虎の威を借る狐の意味を調べてかきなおせ
29七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:04:00 ID:3bynhu6d
「ザ・コーヴ」を語る大橋巨泉、イルカ漁の廃絶を提案
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/04/01_01/index.html
30七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:05:38 ID:+D+OgvFL
日本は叩けば叩くほどお金が出てくるからな
しかも遺憾の意を表明するばかりで政府は全く対応しない。

頼んでもいないのに国連負担金は世界最高額を出すし、友愛の名の下外人の子供にまで税金でお金を出す。
こんな金づるになる国は他にはないよ

文化の違いのせいかもしれんが、日本人は自分が我慢すれば相手も悪く思って柔軟になってくれると思ってる
そんな価値観は日本人同士でしか通用しない。

外国では頭を下げたら負け いくら支払っても相手は際限なくそいつから搾りとる

身内以外に優しくする必要がどこにあるというのはロックフェラーの名言だ

よく覚えておくといい。
31七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:14:39 ID:dAGHNQJO
邪悪な日本人を迫害するのは正義じゃない?
32七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:15:15 ID:dAGHNQJO
ホワイト・パワー!!!
33七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:16:08 ID:Es4WjhsF
白人至上主義にまた搾取されてるよな
くだらんな
34七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:17:34 ID:Hmpnm7AU
もう無視でいいよ。
日本は半分鎖国、半分開国路線でやってくべき。
外国に惑わされるのなんてまっぴらゴメンだ。
35七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:17:55 ID:qNourBX7
>>33
ぱんぱん天下で白豪復活おいしいです
36七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:21:28 ID:xqlu7391
こういうのを世界に向けてテレビが取り上げろよ!
日本メディアは情けない

37七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:24:46 ID:TFTaYuGd
豪は既に中国の傀儡国家
38七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:32:18 ID:6TipeAUK
白人は日本人叩いてる場合じゃないだろ
お前らの家が、中国・韓国人にとられ追い出されそうになってるってのに
日本もだけど

白人は少数民族だけんね
39七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:36:40 ID:qtC6TTuO
イタリア、オーストラリアはすでにチャイナにのっとられています、ご冥福w
40七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:37:32 ID:4vixmxvs
地域・民族・政治紛争を誘発するものを
アカデミー賞映画っつーの?
41七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:45:15 ID:zC8+X6EP
まあ、イルカ喰ってるんだから
これくらいの非難を受けて当然だわな

墓地も荒らされて当然

太地町の連中はそれくらいの覚悟を持って
野蛮な行為を続けてるんだろ?
42七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:49:58 ID:xqlu7391
シナチョン以下だな白豚は
43七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:54:52 ID:ecMMKU+o
1945年以来の封印を解き放つ時が来たようだ。
日本から始まる第三次世界大戦。
どういう理由であれ戦争は勝たねばならない。

今、日本人の9割以上が本気で、米・中・豪・ニュージーランド・南北朝鮮と戦争したいと思っているはず。
世界で最も優秀な日本なら絶対に勝てる。
44七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:55:06 ID:3QJMGbd9
鯨もイルカも頭が良いから食べるなって?
じゃあアメリカ人やオージーを食べても良いって事か・・・
45七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 14:56:55 ID:ecMMKU+o
先人たちは「ナメられるわけにはいかん」という気概で戦いを挑み、命を捧げた。
じゃあ俺らも出来るはずだ。それでこそ先人に顔向けできるのだ。
46七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:00:04 ID:ecMMKU+o
日本 VS 米・中・豪・ニュージーランド・南北朝鮮

厳しい戦いになるが大和魂の見せ所だ。1億総玉砕の覚悟で最後まで戦う。
47七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:10:42 ID:nCzQZQ/+
http://www.youtube.com/watch?v=s18NWMWIeUM
これを反捕鯨団体にみせようぜ
48七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:13:46 ID:PTwLj1Bm
>>46
ロシアを忘れてるぜ!
北方領土問題とかあるんだから
49七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:14:03 ID:r9NXxj5l
一人のキチガイのせいで議論にならんようだな
50七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:18:35 ID:4vixmxvs
>>46
どうせもうバレバレなんだから南北朝鮮を先頭にしたらどうだい自称戦勝国さん
51七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:18:42 ID:XNXnJiTK
オージービーフ買うのやめた。
52七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:28:11 ID:lyH47oL/
>>51
国産でも薄一郎とかのいくつかのブランドはやめろ。
仔牛を育てているだけで、ほとんどオーストラリアだから。
全部調べるといいよ。つーか、豚か鳥で我慢しろ。
53七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:35:25 ID:HZ7x3/CM
もう黙ってるのもくやしいしなー。
これで日本政府折れたら俺日本人やめるわ。モロッコ人になる。
54七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:47:06 ID:b0w0NXeO
>>53 ということは、たまたまをとるということ?
55七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:53:15 ID:HZ7x3/CM
>>54
1個だけな。
56七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:57:10 ID:5ypdtGU0
ディンゴ、アボリジニ、日本人

罪深い白人様だなコリャ
57七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 16:07:52 ID:nnwedQsd
エイプリルフールに釣られるネトウヨ哀れwwww
58七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 16:16:55 ID:mw14myKo
ネトウヨなんてどうせ、な〜〜〜〜んにもできないんだから
おとなしく黙ってればいいのに、
59七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 16:33:32 ID:H+Y6Hloz
今オーストラリアは、中国でリオティントの社員が有罪になって
捕鯨どころじゃなくなってるよ(笑

ラッド氏は中国語ができるってのが売りだったんだけど、
「中国語が出来る」で、それがどうしたの?って感じになってる。

イルカ・鯨保護?運動はそろそろ飽きられてるよ。
60七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 16:57:15 ID:fMHZhnML
捕鯨やめるのもありだとおもうぞ
他国からとやかく言われる悪名高きイルカ漁・クジラ漁は国際的に見ても印象悪い
61七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:01:12 ID:HZ7x3/CM
他国からとやかく言われるからってやめてたら永遠に外国の言いなりだな。
次は竹島、次は尖閣諸島、次は・・・・。
62七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:03:17 ID:fS5yM9xX
てかオーストラリアは、インドとも揉めていたよね。
インド人留学生が、人種差別的な被害にあっているとか。

今年の初め、南氷洋の捕鯨問題と同じ時期に、インド人留学生が刺殺される事件があった。
でインドのマスコミが、この事件を毎日一面で大々的に取り上げていたため、
インド国内で反オーストラリア感情が沸き上がり、各地で抗議デモが起きたりしていた。

この殺人事件は、海外のマスコミでも大きく報道されていた。
テレビやネットなどの報道を見ただけの印象だけど、
当時のオーストラリア政府は、この事件のせいで、捕鯨問題どころではないという雰囲気だったなあ。
63七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:09:14 ID:HZ7x3/CM
ニュージーランドで日本人小学生が鯨殺し呼ばわりされてリンチにされ、
重症おった事件あったな。黙ってられんの?こんな仕打ち。
ぐぐってみればわかるけどあの小学生の傷見て怒りが込み上げない日本人は、
日本人じゃない。モロッコ行け。
64七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:10:11 ID:fMHZhnML
>>61
竹島は完璧に日本の領土
尖閣諸島だってそう
だけどクジラやイルカは別にとらなくてもいいだろ?
俺らだって、中国に犬食うなとは言わないけど内心では犬食うんだ……って思うだろ?
65七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:13:32 ID:nJ2cJwd/
シーシェパードの活動資金が、どこから出るのか把握するのが解決の近道。

奴らの黒幕を暴いて資金を止めろ。
66七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:14:27 ID:HZ7x3/CM
>>64
気楽な考えでいいね。
テロリズムに一回でも屈したらどうなるか深く思慮したほうがいいよ。
67七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:18:20 ID:fMHZhnML
>>66
テロリズムどうこうじゃなくて、悪習だからやめた方がいいって。
なんでそこまでこだわる?
68七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:24:36 ID:HZ7x3/CM
>>67
悪習?無礼すぎるていうか・・・。
太地町の人に謝ったほうがいいよ。
69七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:29:17 ID:fMHZhnML
>>68
言っちゃ悪いが、悪習だよ。
もうやめた方がいい。

謝るだとかより、もっとこちらが困るような反論してくれ。
70七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:32:08 ID:HZ7x3/CM
>>69
おk。ならば悪習という理由からお願い。
71七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:37:28 ID:fMHZhnML
>>70
>>64
>だけどクジラやイルカは別にとらなくてもいいだろ?
>俺らだって、中国に犬食うなとは言わないけど内心では犬食うんだ……って思うだろ?

言いすぎかもしれないが、百年後から見たら、今でいう朝鮮の糞舐めくらいの扱いになってるかもしれん。
72七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:45:06 ID:RdkaiuOj
>>64
別にとってもいいじゃん
必要性は当人たちが決めること
>>71
別にいいんじゃね?
好きにさせとけよって思うけどな
73七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:48:15 ID:s96GHge6
日豪の活発な経済と文化の交流の歴史を
食文化の違いを、
単に一方的で独善的に謳いあげる運動のために
簡単にひっくり返してしまう馬鹿が山ほどいるってのが信じられない

何度も言うが本当に信じられない
豪州人ってのはバカなのか?
74七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:49:16 ID:HZ7x3/CM
>>71

>だけどクジラやイルカは別にとらなくてもいいだろ?
>俺らだって、中国に犬食うなとは言わないけど内心では犬食うんだ……って思うだろ?

ようするに他に食うものあんだろという意味?
それをきめるのはそれを食べる当人であってなぜ
他人の主観を押し付けられなければいけない?
75七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:01:36 ID:NwNCaKxz
The Cove is The Hate Movie.
76七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:02:43 ID:NwNCaKxz
>>69
> 謝るだとかより、もっとこちらが困るような反論してくれ。

なんのために?ディベートごっこやってんの?
77七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:09:33 ID:NwNCaKxz
This movie like Houston Stewart Chamberlain's "The Foundations Of The Nineteenth Century."
The Hate Book.
78七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:13:38 ID:fMHZhnML
食うのは勝手だけど、クジラやイルカをとる行為が野蛮に見られるからやめようぜと言いたい。

>>76
あまりにもバカバカしいレスだったから拍子抜けしただけ。
79七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:15:22 ID:NwNCaKxz
>>78
> 見られるからやめようぜ

つまりごっこかよw
80七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:17:17 ID:fMHZhnML
>>79
ごっこ?
ちょっと意味がわからない。

他国からとやかく言われるのが嫌なのはわかるが、見栄も大事だろ? って言ってんの。
81七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:17:48 ID:NwNCaKxz
ごっこだよ。

これって「鯨を愛するものは聖別されてる」って主張して
棒を振り回す人間に対して、どう対処するかって話だぜ。
82七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:18:41 ID:NwNCaKxz
The Cove is The Hate Movie.
83七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:23:15 ID:HZ7x3/CM
>>78
バカバカしいレスてw
悪習の意味わかってるか?
84七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:26:31 ID:fMHZhnML
>>81
だからごっこってどういう意味で使ってんだよ?

別に鯨を愛する者が……なんてのはバカバカしいと思う。
だけどクジラ漁みたいな悪習はやめた方がいいだろって言ってんの。
クジラ漁辞めりゃ文句も言われなくなるし(あらかじめ言っておくが、こっちがメインではない)
85七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:26:32 ID:QDewdfkB
まあラット政権ももうすぐ終わるから、流れは変わるんじゃないの
中韓に占拠されてるからどうなるかは知らんけどw
86七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:28:26 ID:0DotDmnu
絆とか言われてもそんなもんないし
87七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:30:45 ID:fMHZhnML
>>86
クジラ漁以外ではすごくいい関係だったらしいぞ
88七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:34:07 ID:HZ7x3/CM
>>84
いいか?太地町の人は食べるために、生業として
イルカ漁をやっている。生きるためにだ。
生きるため、食べるための行為をおまえは悪習と言ったわけだ。
ああ、他に仕事あんだろ?て言いたいんだろ。
そんなの太地町の人の勝手。おまえが押し付ける事じゃない。
そんな言い分許されるわけないし謝れと言ったまで。
そもそも君みたいに論議のための論議したい人に言っても
話しにならんてのはわかってるけど、
悪習てどういうものかよく調べて考えてみろ。
89七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:40:58 ID:NwNCaKxz
>>84
食っていくための仕事と、見栄がどうのの議論はレベルが違うんだよ。
だから、「ごっこ」
90七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:42:49 ID:NwNCaKxz
>>85
ネズミかよw
91七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:48:18 ID:3kBoFDRK
伸びてると思ったら、人種差別主義者のオーストラリア人が紛れ込んでるのか
92七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:48:33 ID:egnS0XDI
93七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:52:46 ID:fMHZhnML
生きるためとかそういうことは関係ない。
日本がそういう行為をやっていると世界から見られることが問題なの。
見栄も重要だよ。
外交だって人対人なんだよ。
国益が損なわれるわけ。

食っていくための仕事と見栄はレベルが違う?
そんなことないな。
94七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:53:14 ID:HZ7x3/CM
まあとりあえずいろいろ無駄に伸ばした俺だが、
実は鯨食った事がない・・・・。
どんな味がするんだろうか・・・。
95七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:56:37 ID:fMHZhnML
>>94
けっこううまいよ
96七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:56:40 ID:NwNCaKxz
>>91
日本人差別が大好きなマスゴミ脳かも知れん。
 自重すべきです、日本人だけが。
 譲り合うべきです、日本国だけが。
てな論調のやつな。

なにげにNHKなんかは強烈だぞ。
元がGHQの宣撫工作の置き土産だから。
97七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:56:58 ID:HZ7x3/CM
>>93
馬鹿かと。
強く言われれば黙ると思われるほうがよっぽど
国益が損なわれる結果につながるよ。
おまえやっぱ頭相当悪い・・・。
釣りに思えてきたよ。
98七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 18:58:41 ID:NwNCaKxz
>>93
まず、「関係ない」とはどういうことか説明しなよ。

で、お前の見栄だが、お前の食い扶持ではないわけだ。
やっぱり「ごっこ」じゃん。
99七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:03:13 ID:81wtCtpb
チョンとシナとこの国だけは糞だな
100七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:03:55 ID:Hdry1hI8
害獣の駆除すら許さないというのだから、明らかなレイシズム。
101七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:07:03 ID:SS8Zsmy2
鯨は年に一度食べられれば上等だがイルカは水銀が半端じゃないからな。
偽装鯨肉というの一番怖い。
伝統とは別の観点で見直して見るのも良いんじゃないか?

>>1に関しては
墓荒らしとかDQNは何処にも存在するし、映画スタッフも賞与えた連中も
カルトとしか思えない。
102七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:09:18 ID:Q9vKkRl9
こんな基地外人種とはさっさと縁を切るのが吉だぞ
いい機会じゃないか
103七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:11:15 ID:NwNCaKxz
>>101
レイシズムのよりどころに、賞を与えたからな。
アメリカのリベラリズムも口先だけってこった。
104七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:13:58 ID:HZ7x3/CM
水銀の話もよく調べてみればわかるけど、
太地町でとってるイルカのほとんどがイシイルカ。
これは水銀汚染がマグロとかカジキより少ないレベル。
水銀汚染が多いハンドウイルカも流通してるのは確かだけど極めて少数。
この事実を保護団体とかコーブの監督は黙ってる。なぜかはわかるよね。
105七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:28:05 ID:SS8Zsmy2
>>104
ハンドウイルカの流通自体が問題なんだよね。
牛肉議論と同じ。

まぁ、鯨もイルカも全部駄目、日本しか叩いてない点で
連中は論外なのだが。
106七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:56:34 ID:y7gvG+5d
>>64
>俺らだって、中国に犬食うなとは言わないけど内心では犬食うんだ……って思うだろ?

そう、決して業者を妨害したり、メディアが盛んにあげつらったり
在日中国人の子供を犬殺し呼ばわりしてリンチしたりしないね。
107七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 20:25:11 ID:HZ7x3/CM
>>105
そう。俺も害があるなら食うべきじゃないと思うしならば、

「ハンドウイルカを食べるのをやめよう!!」

でいいよね。なのに奴らは

「イルカ漁をやめよう」

と言う。こじつけたいんだよね結局・・・。
どさくさまぎれに近い印象かなー。
108七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 20:27:21 ID:WI81CN9a
>>93
毅然とした態度取るべき時は取るべきなのさ。
八方美人は信用されないだけだ。
それと鯨やイルカの問題ってね、昔から欧米とのただの恒例行事程度っすよw
109七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 20:31:11 ID:x9E/A0Mu
>>96
国際問題になるとかならずだよな
マスゴミだけじゃなく2ちゃんの書き込みも

謝罪すべき 日本だけが
諦めるべき 日本だけが
国際協力で金を出すべき 日本だけが
受け入れるべき 日本だけが

もううんざり
110七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 20:52:25 ID:vDEfsT9y
まぁ奴らにとって黄色人種なんざ鯨、イルカ以下の生き物ってこった
111七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:02:30 ID:Q9vKkRl9
今が絶縁状をたたきつけるチャンスだぞ
112七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:10:28 ID:0e0vKWzw
だいたい日本人が反対するのは人間(実際中国で臓器狩りが横行している)
虫(寄生虫や病原菌が豊富にあるもの)とかで、後は食べたら体に影響がでる
物を反対しているだけ。
それさえクリアすれば中国並みになんでも食べるよ日本人は。
あ、そうそう人糞は病原菌沢山だからマジでそれはやめてほしい。
113七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:19:28 ID:HZ7x3/CM
とりあえず食った事なかったんでスーパーで買ってきたよ。鯨ベーコンw
おいしいけどちょっと油っぽい気がするな。
チャーハンとかに入れると実はうまいかも。
114七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:27:45 ID:UgoOKlnQ
おおっぴらに人種差別するための道具だろ>いるか殺し反対

いるか殺しにこころ傷める優しい人々が墓をひっくり返したりしないもんな
115七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:42:56 ID:ARoSc+v+
オーストコリアとの絆とか吐き気がする
116七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:43:54 ID:QEs62q9T
いい加減、周りの国は敵であり、真の友人はいないって言い切るような政治家や政党が出てくれないかなぁ。
今の日本には、絶対必要だと思う。
117七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:49:18 ID:SS8Zsmy2
>>112
有機肥料も駄目なのか。
化学肥料だって万能じゃない。
118七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 21:54:40 ID:ea75tdqw
静かに鯨肉食って抗議するお(^ω^)
119七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 22:54:04 ID:+YBE+V9K
ここまできたら、諜報機関を使って海狂犬を屠るべき。
反日珍権屋どもなど徹底的に締め上げて殲滅してしまえばいい。
120七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:03:56 ID:cbhoS3c6
『黙れ小僧!!』
121七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:28:03 ID:mmyR3BR3
チョンなんて日本に支配されたコンプレックスから
キーキーいってるだけだけど
こいつらは本当に日本人という人種見下してるからな
122七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:30:39 ID:trMV1D+8
>>116

そんなもんいらん。

>>119

あほか。そんなことしたらシーシェパードが反捕鯨教の殉教者になってしまうじゃないか。
123七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:31:20 ID:OdWiGqDk
豪族はマジキチだな
124七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:38:20 ID:y4fk/2le
>>119
それ25年前にフランスやって叩かれた
125七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:57:29 ID:2+gbsPIq
豪州で許されてるジュゴン狩りにもスポットを当ててくれよ。
反対するわけじゃないが先住民の生活を世界に紹介すべきじゃないかな。

正当なら隠す理由は無いわけで日本も別に隠してるわけじゃない。
勝手に隠し撮りした阿呆がいただけで。
126七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 23:57:52 ID:0L1p+AqY
オウム増えすぎたってガスで殺してたのはどこのOGだったっけな?
127七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 00:49:24 ID:7FrJ+l33
>>108
>シー・シェパードによる姉妹都市提携解消の呼びかけを受け、
>イルカ漁に否定的な白人議員が多数の町議会は提携停止を決議した。

>これに対し、イルカ漁に理解を示す日系を含むアジア系や
>先住民が議会に抗議活動を行い、
>議会は2か月後に決議を撤回した。

白人の天下じゃないんだぞって分からせたのは良いことだな。
128七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 00:49:47 ID:Fq1FdFUf
イルカ漁って、本筋は漁場を荒らす害獣の駆除だろ ?
食べるのは死なせたイルカの再利用みたいなもんだし…

イルカ漁するな、という人たちは漁業をやめろという意見だと言うことを理解しているのかな ?
129七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 00:52:35 ID:oK4opcvl
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

【芸能/米国】ロビン・ウィリアムス「豪州は南部の田舎者」、豪首相が激怒
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270124006/l50
130七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:09:42 ID:q/D/eHZK
白人社会は戦いを求めているんだよ。
宇宙には白人しか必要ないと言ってるんだよ。
日本人も立ち上がれ、受けて立て。
白人の言う平和なんてまやかし。
結局どっちかが白旗を揚げるまでガチでやるしかない。
131七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:17:50 ID:wjkVR4l9
日本 vs 豪・海犬・鳩山連合軍か。
オッケー。
132七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:27:35 ID:DB6NaByL

天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長 あしなが募金の1億円を強奪
天皇家の朝敵 超反日変態企業パナソニック(6752)平野官房長官、
春場所で優勝した白鵬を はく ほうほうしょう と名前を言う
133七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:28:05 ID:EnbClDZs
所詮は罪人の子孫ってことだな…
134七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:30:53 ID:/f9r3riT
>>64
思うぐらいなら別に問題ないだろ。
憲法で内心の自由は保証されてるんだから。
みっともないハリボテ船で当たり屋やったり、相手の国の人間を殺傷したりしたら問題になるけどさ。
135七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:33:12 ID:DB6NaByL
スノボ・国母 対 超反日TBS朝鮮妻の関口宏の三圭http://www.sankeipro.co.jp/HiroshiSekiguchi.html

おかまバーニング周防 サザンの「いとしのエリー」を強制上納 by 北野誠
世界人類の敵 偽善者女好きビースボートの坂本龍一
ボブ・ホープ エジソンの電気の 毎年牛2億頭屠殺は きれい屠殺
「ザ・コーヴ」の洗礼者の偽ヨハネ気取りで 海のなかで輪になって踊ろうかよ

超反日ロシア系ユダヤ人 デープ・スペクター
136七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 01:57:31 ID:7FrJ+l33
>>134
どこでも同じだよ。豪州でも。

>過激派シー・シェパード、豪でも反感高まる

【シンガポール=岡崎哲】今月6日に発生した日本の調査捕鯨船団の監視船
「第2昭南丸」と米国の反捕鯨団体シー・シェパードの小型高速船「アディ・ギル号」の
衝突が、高速船の大破など過去最悪の被害となり、同団体に同情的だった
オーストラリアで過激行動への反感が募っている。

不満は、エスカレートする事態を止められない豪ラッド政権にも向かっている。

「政治家と記者は(シー・シェパードの)活動家への支援をやめるべきだ」――。
豪有力紙「オーストラリアン」は8日付の社説でこう訴えた。一連の抗議行動を
「傲慢(ごうまん)で理屈に合わない」と切り捨て、シー・シェパードとの「決別」を宣言した。

同紙のサイトで実施された読者投票で衝突責任の所在を尋ねたところ、
約64%が「シー・シェパード」と回答した。
137七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 03:08:34 ID:d3RSSn5H
Dolphin Massacre in Europe
http://www.youtube.com/watch?v=2mjuXzM_nVU
138七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 03:20:32 ID:DB6NaByL

 ウィリアムズは、米CBSテレビ人気司会者のデビッド・レターマン(David Letterman)氏の
番組に出演し、「オーストラリア人は基本的に英国における南部の田舎者だ。あっちへ行くと
『よお元気!やあやあ!こんちわ!』みたいな感じだろ」と語り、さらに「仮にダーウィンが
オーストラリアに上陸していたとしたら、『おれは間違っていた』と思っただろうね」とたたみかけた。
139七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 03:46:55 ID:o0a1BDda
オーストラリアには中国の工作員が一杯入り込んでるって、以前、告発した人が
いたっけ。日豪離反工作の一環かねえ?
140七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 04:03:04 ID:toHJwquF
つまりこいつらは環境云々じゃなくて
単に日本が嫌いなだけの政治団体なんだよな
141七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 04:06:27 ID:A0QJQxsv
日豪の絆なんてないだろ
日豪安保以降凄い反日むき出しになったよなやつら
そんなに嫌なら断ればいいのにアメには逆らえないクソ田舎もんだよ
142七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 04:27:05 ID:6ZWKBmix
レイシスト
143七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 05:14:25 ID:mUH4EZ8a
>>140
それだったらまだ分かりやすいんだよ。
本当にクジラやイルカが可哀想だと思ってる奴がいるのが一番やっかいなんだ。
シーチキンの幹部の方はほとんど金目当てなんだろうが。
後、豪全体が反日思うのはネット的な短絡だぞ。
何度もいったことあるし、友達もいるが、むしろ日本に対して好意的だ。
逆に中国に好意的なのはいない。
ただ、シーチキンみたいな馬鹿が若干増えつつあるのも事実。
中には、モンゴロイドということで反中→反日と安易に流れる馬鹿もいるんだろうね。
144七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 05:48:02 ID:45WHNTaQ
姉妹都市がなんぼのもんだwww
bySS
145七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 05:50:37 ID:45WHNTaQ
日経人が焼き払われる日がくるのか
146七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 09:00:00 ID:c4s/GVAa
やっぱ中国もうしろにいるんだろうね
147七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 10:14:29 ID:f04uL3Mc
カレーバッシングにジャパンバッシング
でもチャイナバッシングは起こらない、なぜ?
148七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 10:24:57 ID:0bD2Tk8K
>>21
経済封鎖は逆に困るんじゃないの?
149七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 10:47:27 ID:i7QVAl30
参考
■クジラと人とのかかわり
http://www.catv296.ne.jp/~whale/kakawari.html
■アメリカ捕鯨の歴史
http://www.catv296.ne.jp/~whale/america.html
■近代捕鯨の歴史
http://www.catv296.ne.jp/~whale/kindaihogei.html
■日本捕鯨の歴史
http://www.catv296.ne.jp/~whale/nihonhogeisi.html
■クジラ利用国
http://www.catv296.ne.jp/~whale/riyou.html
■要するに捕鯨反対国は商業用としてもはや不要の商品であり,
自らが作り出した環境破壊に対し環境保護を強調するために
クジラを引っ張りだしたにすぎないのですね。
150七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 11:10:39 ID:NsZDH/bh
情報ソースが映画って・。・。・。
151七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 11:32:01 ID:7FrJ+l33
>>141
ラッドは、政権成立直後から、対中国軍事力増強、中国脅威論を声高にやってきたから、
中国は、豪州に対しては、何度も不快感表明してるよ。
そんな「仲が良い」関係じゃないよ。 むしろ、逆。

北京訪問時もチベット問題で中国を堂々と批判、発言をさえぎられたし、
ウィグル関係者へのビザ発給で決定的に対立してる。

日本とは軍事協力には前向きだし、
この田舎オヤジ、韓国みたいな単純さはないよ。

>ラッド政権、防衛白書を発表
中国の軍拡と米国の覇権低下を警戒

オーストラリア政府は5月2日、2000年以来9年ぶり、ラッド労働党政権では初となる防衛白書
「アジア・太平洋時代の豪州防衛・2030年の防衛力」を発表し、
中国の軍備増強を念頭に、2030年までに海軍を中心に大幅な軍備増強に踏み切る計画を示した。
ABCテレビによれば、第2次大戦以降、最大規模の軍備増強。

中国の軍拡が続くというシナリオに基づいて、豪州が自らの防衛を強化するというものである。
白書は、中国の軍備の近代化について
「ペースや範囲、構造いずれをとっても近隣国への慎重な説明や
信頼関係の構築がなければ、懸念を抱かせるものだ」と指摘している。

中国の軍備の近代化は、いずれの国にも脅威を与えるものでもない。客観的に偏見を持たずに見るべきである」
中国外務省の馬朝旭・報道局長は5月5日、定例記者会見でそう述べ、豪白書に不快感を示した。


152七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 11:51:52 ID:bBkjhyiO
>>143
反日が一部?
レストランいって「鯨ないよ」と言われ
水族館に「日本人お断り」と張り紙され
タクシーのったら運ちゃんに散々嫌味いわれ
こんな現実が一部だって言うんですね。。。
153七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:07:03 ID:7FrJ+l33
>>152
豪州でそんなこと、全く見たことも聞いたこともないぞ。
韓国人お断りなら、ゴルフ場やホテルであるけど。

他の国も多いがw


>日本人お断りの店があるって本当ですか?

>お隣の韓国にたくさんあります。

>日本人に原因があるのではなく。
日本人を叩けば叩くほど、社会的に地位が向上するという
韓国の特殊な事情によります。
なお、韓国人は、口で言うほど日本人を嫌っていません。

>逆に、世界各地にある「韓国人お断り」の店
(確認できたのは、タイ、カンボジア、アルゼンチン、メキシコ、フランス。
 フランスの場合、ホテルのエントランス先に「犬と韓国人お断り」と書いてありました)
については、明らかに韓国人の「郷に入っては郷『が』従え」式の行動が原因となっています。
154七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:19:32 ID:5XqDhty/
>>153
お前あっちこっちのスレで韓国引き合いに出して
話ややこしくするのやめてくれよ
ここは豪州と日本の話だろ、どんだけチョン国が好きなんだ

【米国】日本のアニメ批判「原爆2個では不十分」 ネットに州議員[10/03/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1269936852/l50
155七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:29:45 ID:0yV+nwmY
気に入らない人種の墓をぶっ壊すオーストラリア文化を認めよう
156七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:35:57 ID:v8NkYMHK
grave destruction is their culture,Okay.
157七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:36:52 ID:ie2UmP8s
オーストラリアがこんなに野蛮(無知無教養)な国だと最近わかりました。
以後気をつけます。
158七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:36:56 ID:bBkjhyiO
>>153
親豪なのはわかったけど現実みないようにしすぎじゃない。
いろいろ見てごらん。最近の一連の騒動で日本人がひどい目にあってるよ。
しかも一方的に日本が悪いて目線からやられてる。黙ってられるかてーの。
159七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:43:21 ID:7FrJ+l33
>>158
うそっぽい話しをウソ臭いと書いたら、親豪??

いかにもだね〜〜ww
160七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 12:56:44 ID:WyR3R0Js
>>159
おまえは自分で見た情報以外は全部否定なんだな。
161七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 13:31:44 ID:WyR3R0Js
とりあえず現在の日豪の亀裂は>>159みたいな人間が作ったんだろな。
主観他人に押し付ける行為はどんな場所でも否定されるべき。
162七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 13:50:12 ID:mUH4EZ8a
>>160
159じゃないが、別にそんなこと言ってないだろ。
アンタ、海外で暮らしたこともなければ行ったこともない類の奴なんだろ?
全体的に親豪とか反豪とか反日とかそういう短絡思考がいい加減卒業しろや。
まあ案の定三国人がいるようだけど。
163七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 13:54:23 ID:7FrJ+l33
>>161
あらら、わざとらしい、どこもかしこも反日だなんて話しに反論したら、
亀裂??
なるほど、やっぱ、必死で豪日離反狙いでウソのてんこ盛りだったのねw
164七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 13:56:38 ID:zIZPlHf2
>>157
一番、無知無教養なのは今の日本人かもしれないね。
21世紀の情報戦をいまだに大半の国民は理解してないし。

オーストラリアは反日だ!ってあちこちで垂れ流せば洗脳されるわね。
165七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:01:48 ID:iKAT8Pd2
>>162
なんで行った事ないって決め付ける?
決め付けやめろよ・・・。
166七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:08:25 ID:D4FqBMGy
>>162
143みたいな馬鹿が増えてるから反日だと思われてるんだろ
それに、一部が反日なだけで全体がそうではないって反対意見は中華やチョン擁護でもよくある詭弁じゃないか
たとえ一部でも、その行動が過激化し、それがその国で批判されなかったら普通は反何たらと見られるようになるんだよ
167七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:08:34 ID:PLwGzgBg
>>163
病院行ったほうがいいと思う。
168七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:20:29 ID:mUH4EZ8a
>>166
中華なんて書いてるところをみると中国人か?
悪いが、もしアンタが日本人なら愛国は気持ちだけにしてくれ。
情報戦で真っ先に狙われるのはお宅みたいな短絡野郎なんだ。
169七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:24:38 ID:e3lc0t03
>>168
自分が論破されると相手を中国人
呼ばわりして騒ぐおまえが一番短絡野郎だと思う。
170七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:26:26 ID:YE81iUJV
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化の真実を書いています。北朝鮮層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248778636/203

今年の参院選は国民へのテロの脅しで勝利を勝ち取るつもりらしいです。
被害者ブログ書いてながら被害を激化させてるのはそうとしか考えられない。
票を入れない人間は全員電磁波攻撃という感じですね。完全にオウム化してます。
キチガイがどんどん過激化してますよ本当に。

ちなみに、この犯罪は永田議員を思い出せばわかるように被害者を精神病に
罹患したと周囲に思わせながら、電磁波攻撃で拷問にかけ暗殺するやり方なので
被害者を精神病と思ったら、層化の思う壺です。

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 32
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1268142793/901-1000#tag984
集団ストーカーやるって本当ですか?その79
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1268787897/301-400#tag306
171七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:33:18 ID:D4FqBMGy
>>168
なんだ、解ってなかったのか
俺もそうだが、あんたも立派な短絡野郎だって言ってるんだよ
一部が(ryって当たり前じゃん、所詮人間だぜ、意見や思想を統一させるには洗脳でもしない限り無理
そして、そんな単純なことを振りかざして反何たらじゃないとか詭弁言われても、ただの眉唾話にしか聞こえない
172七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:52:07 ID:DB6NaByL
スノボ・国母 対 超反日TBS朝鮮妻の関口宏の三圭http://www.sankeipro.co.jp/HiroshiSekiguchi.html

おかまバーニング周防 サザンの「いとしのエリー」を強制上納 by 北野誠
世界人類の敵 偽善者女好きビースボートの坂本龍一
ボブ・ホープ エジソンの電気の 毎年牛2億頭屠殺は きれい屠殺
「ザ・コーヴ」の洗礼者の偽ヨハネ気取りで 海のなかで輪になって踊ろうかよ

超反日ロシア系ユダヤ人 デープ・スペクター

173七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 14:54:27 ID:wsUko/l3
>>100
彼らは害獣としてカンガルー虐殺してますが(´・ω・)
車のバンパーに頭をぶつけて殺しましょう。子供袋から引きずり出して踏み殺しましょう。
って行政が指導してる国の連中ですよっとw
174七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 16:52:14 ID:7FrJ+l33
>>173
あと、カンガルーやディンゴっていう原住民が飼っていた固有種の犬は、
農薬散布ヘリで、上空から自動小銃で撃って殺し放題だね。
ディンゴは、もう、絶滅寸前。
人になつかないんだなんてウソをついてるが、要するに農場の羊を襲うから殺してる。

時々問題になって中止になるが・・・

カンガルー肉は60年代から欧州に大量に輸出されていて、ソーセージの原料になる。
175七つの海の名無しさん:2010/04/03(土) 01:11:19 ID:5703K1B+
先住民への人間狩り、南極大陸はウリの領土ニダ、低民度、テロ支援国家、
レイシスト、レッド・ネック、デブ、多文化共生・文化相対主義の否定、
流刑移民、日系人墓地冒涜、カレーバッシング、カンガルー虐殺、
日本人と間違えてアジア系のお爺さんを殴り殺す・・・。

さようなら、オージー。以前、ある理由から君たちに好感を持っていたが、
今ではそんな自分の無知と愚かさを恥じるばかりだ。

とっとと地球から出て行け。
176七つの海の名無しさん:2010/04/03(土) 09:24:19 ID:QkZA+q/E
>>1
レイシストの本領発揮だな

行動みりゃどっちが野蛮人かは火を見るより明らかだ
外国人と言い争う時はこういう事こそ伝えて行くべきだし、欧米の報道機関にも訴えていかなけりゃならない
177七つの海の名無しさん:2010/04/03(土) 21:20:33 ID:OrFgRD0c
>>153
>豪州でそんなこと、全く見たことも聞いたこともないぞ。
「レストランいって「鯨ないよ」と言われ」鯨の嫌味は普通に言われてるだろ
つーか洗剤をペーパーで拭っただけの皿で料理盛るなよ、流石元英国人(笑)
178七つの海の名無しさん:2010/04/03(土) 21:57:00 ID:v7wrjwId
ところで、シー・シェパードは「白鯨」にはどういう反応を示してるんだろう?
また、19世紀の米国による鯨の大量虐殺&海洋投棄について、どういう見解を述べているんだろう?
179七つの海の名無しさん:2010/04/04(日) 03:40:59 ID:tV5CT6bC
あーあ
180七つの海の名無しさん:2010/04/05(月) 21:17:18 ID:hWo52W26
181七つの海の名無しさん:2010/04/06(火) 01:44:06 ID:aB/fESbE
「マリコ」だけじゃなかった!シー・シェパード美人日本人メンバー「マイ」
http://www.j-cast.com/m/2010/04/05063854.html
182七つの海の名無しさん:2010/04/08(木) 12:49:43 ID:BlvEILBF
イルカ漁なんてエタヒニン文化じゃん。
擁護する奴って部落出身なの?
183七つの海の名無しさん:2010/04/08(木) 19:37:04 ID:GsqM5ANq
コーウ゛上映揉めそうですね。
184七つの海の名無しさん:2010/04/08(木) 20:33:18 ID:vujwpdXr
>>182
ヨーロッパにもエタヒニンているんだね

Whale & DOlphin Massacre in Europe
ttp://www.youtube.com/watch?v=DJwiDcWg2nM
Dolphin Genocide in Europe
ttp://www.youtube.com/watch?v=HJFviNlZWmU
Re:Dolphin Slaughter in Japan (Dolphin Massacre in Europe)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TrJfsH7wsFc

牛や豚等の屠殺は綺麗なの?
あなたは何食べて生きてるの?
185七つの海の名無しさん:2010/04/08(木) 21:51:08 ID:qrTEMGny
さっそく部落きたw
186七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 12:02:29 ID:O0A6/OA+
真珠貝採取はヘルメット式潜水で行われてたようだな。
あれは重たい装備で潜る人と、船から送気・サポートを行う人の連携が重要で、
豊富な経験と高いスキルが要求される。
潜水病や死亡事故は日常茶飯事だったろうな。
太地町の潜水夫たちも好きでオーストラリアまで行ったわけではないが、
ブルームの発展に大きく貢献したのは間違いないのに、この程度でヒビが入るのか。
がっかりだよ。
187七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 13:04:20 ID:rW+GdlWB

墓石倒しや壊しは映画が上映される前からある
4年くらい前にも100壊されたニュースが流れた
188七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 22:31:57 ID:Rx3jeFVA
日本人よ怒れ!大和魂で反日映画・『ザ・コーヴ』の上映を粉砕せよ!!

<欧米白人の下僕を演ずる配給会社・(株)アンプラグドを解散に追い込め>


(株)アンプラグド
東京都目黒区下目黒 1-3-20 マンション下目黒苑605
電話番号   03-6420-1201・1202
ファックス番号  03-6420-1203




世界の映画界では反日を掲げれば何でもかんでも「賞」が貰える。今回は第82回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー部門でアメリカ映画『ザ・コーヴ』が受賞した。

この『ザ・コーヴ』は、日本のイルカ漁を盗撮した挙げ句、「虚偽の事項を事実のように表現」(太地町長、漁協)したおよそドキュメンタリーとは似てもにつかない代物である。

すでに詳細はネット等で紹介されているが、血の海で捕獲される情景をことさら強調しては日本人を残虐な民族に描こうとしている。
大地で獲れたイルカをアメリカに輸出して学校給食に出している。そのイルカは水銀で汚染されている等々・・・、ドキュメンタリーにあるまじき徹底した虚偽で演出された反日映画である。

映画を利用して日本人を貶める手法は歴史問題においてシナと欧米白人が積極的に利用してきている。映画は日本人を洗脳するというより、世界の人々を広く洗脳する。

『ラスト・エンペラー』、『赤いコーリャン』、『シンドラーのリスト』、『鬼が来た』など欧米での賞を獲得し、その賞が作品にさらなる真実性を付加して、日本軍の残虐性(南京大虐殺など)を観るものに注入する。

『ザ・コーヴ』は反捕鯨と並んで、欧米白人が日本民族性を貶め我が国の食文化を破壊する反日プロバガンダ以外の何ものでもない。

日本人よ怒れ!大和魂で反日映画・『ザ・コーヴ』の上映を粉砕し、我が国の食文化と民族の誇りを守ろう!!
189七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 03:00:39 ID:kkYG1FFY
>>日本人墓地に対するいやがらせ
こういう連中とは共存も対話も不可能だな。
190七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 03:37:23 ID:N3u/xI4/
>>188

この映画嫌いだが、反対活動をするんだったら、「事実に基づいていない」と文句つけ
るのであったら最低限ちゃんと内容を理解してから反対しろよ、って思う。

誇張表現があったりあるいは意図的に事実をぼかしている所はあったけれども例えば
イルカ肉が水銀に汚染されているのは事実だし、学校給食にだしていたのも事実。
でも映画のなかで「大地で獲れたイルカをアメリカに輸出して学校給食に出している。」

なんていってないと思うが。アメリカに輸出しているのはショーの為のイルカであって
アメリカの学校給食にだすためではない(日本語がおかしい?)。

くさい物にはふたみたいに上映をやめさせるのではなく、表現の自由を許した上で
きちんと反論すれば良いんだよ。少なくとも海外メディアでは「都合が悪いから反対
している」としかうつらないぞ。


191七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:35:19 ID:tyQJc2XC
そもそも科学的考察は考慮してないし意見など求めてない姿勢
理性的対応をすればするほど烈火の如く怒り出すのが関の山だわさ

悲しいけど、彼等はとても理知的なんだよ
物差しがまるで話にならないだけでずる賢い
どうにもならん
192七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 16:16:41 ID:mhg+lcg8
オーストラリアが反日ってんじゃないよ。
オーストラリアの白人にはアジア系蔑視してるのが沢山いて
日本人もアジア系だってだけ。

個人個人で言えばアジア系は全般に蔑視や壁が人生に付き纏う。
その中では日本人はましな方だが、でもアジア系ってのは変わりようもないから。
国で言えば大国なんで目を付けられ易い。
戦前のことで叩き易いし、日本人はあまり反撃してこないし。
だから簡単な標的になってる。

反日って言葉は非常に使い易い言葉だし
アジア系でひっくるめられるのは嫌だとか言う人は多いけど
これが現実だから。
現にアジア系の方が日本や日本人への擁護は多いのを見てもね。

あと捕鯨問題の時にオーストラリアをおーすとこりあって言ってる奴が沢山いるのを見ると
あ〜日本もこういう頭の弱い・おかしい連中がのさばってるなってよく感じる。
193七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 16:42:59 ID:mLXlPiSW
イルカ漁賛成するわけでもないが
COVEはセンスなかったし作りも甘いしニコニコにUPされてても不思議じゃないレベル
なによりイルカだけが賢いから殺してダメっていうメッセージには賛同できない
出てくる白人どもはいかにも肉大好きマリンスポース大好きってな人たち
ほんとうの博愛精神からはかなり遠いことだろう

ただ太地町が世界各地のミュージアムに一匹1000万前後でイルカ売ってるのは興味深いな
言い訳が立たないからイルカの密売とかはやめてくれよ
194七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:08:22 ID:lr5RyJ0W
>192 なに言ってんの?
オーストラリアのどこを見て反日じゃないっていってんのよ?
オーストラリアがオーストコリアと呼ばれるのは奴らが
韓国と同じような嫌がらせを日本にしてるからでしょうが。
おまえが一番頭が弱くておかしいよ。
195七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:30:51 ID:mhg+lcg8
>>194
日本だから叩いてたら反日だが
そうではないから反日にはならないんだが。
アジアだからアジア系だからアジアの文化だからが理由で叩いてる、
犬食うのも同じだな。
米をよく食うからricerとかいう揶揄の表現もある、全部背景は同じだ。

>オーストラリアがオーストコリアと呼ばれるのは奴らが
>韓国と同じような嫌がらせを日本にしてるからでしょうが
意味不明だ。
捕鯨問題と、アジア系だから蒙る被害と、WW2でのオーストラリア爆撃以外に、
日本だからって理由で特別に言われることはあるのか?
あるなら例を上げてくれ

>おまえが一番頭が弱くておかしいよ
お前がしょっちゅう言ってるのはよく分かった
196七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:34:23 ID:CqBOHHR+
197七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:39:06 ID:RETJ9PO9
>>196
普通の魚はかわいそうじゃないのかよ。
198七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:43:53 ID:Z8H5dDE3
>ID:mhg+lcg8

「アジア人全体を蔑視しているオーストラリア人は反日ではない」

そんなアホな釣りは一行で済ませろよ低脳。
つまらん話題すり替えしやがって。
199七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:45:41 ID:lr5RyJ0W
>>195 意味不明。。。。。。。。。。。。。。。
200七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:46:37 ID:mhg+lcg8
>>198
反論できないならレスを書かないことだ
分かるか、バカな君
201七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:47:21 ID:268pAsZc
>>199 外人さんなんじゃね?
202七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 17:57:14 ID:EkuPrr3o
一方でカンガルーを殺し、オウムを殺し、先住民族を殺す野蛮な犯罪者の末裔達
203七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 18:39:34 ID:z6uDgoGS
>>194
インド人も差別被害受けてましたがな。
もちっと冷静になりなされ。

【オーストラリア】インド人留学生の暴行被害が多発、外交問題に発展も[06/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244762190/
204七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 03:41:18 ID:dZbZDMay
>パネッティアさんは「憎しみをぶつけるのではなく、問題を解決しにきた。
イルカ漁をやめて、美しい町が一大観光地になるよう協力したい」と述べた。

この美しい町をアメリカが指導して変えて行かなければなりません。
丁度イラクを私たちが侵攻して変えて上げたように。
アメリカにとって目障りなものは叩き潰さなければなりません。
そこから日本人たちを救って上げたいのです。
205七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 05:10:54 ID:vp5pgVns
>>1

オーストラリア人もバカだなあ
映画一本で、日本人が肩身が狭くなり
他の外国勢が勢力を伸ばす可能性が大きくなったのかい
日本人と仲良くしてれば迷惑行為とか少なくてよいものを・・・・
206七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 11:02:41 ID:Rj7aWiuz
ごく一つの部落の文化を日本一般の文化みたいに思われたくないな。
あんな臭いもの食わない。一般化してない。
207七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 11:04:30 ID:8PCbs+zc
内陸地で育ったが鯨の竜田揚げは給食で何度も食べたがね。
食いたくなければ食わなきゃいい。
他人が食べるのをごちゃごちゃ言うな。
208七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 20:12:45 ID:J3AJs8hz
コーウ゛上映上手くいくか??
209七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 20:36:18 ID:MSgkreJg
>>206
イルカ漁は日本が誇るべき漁業文化だと思います。
「入江に追い込んで」と簡単に紹介されてますけど、
知能が高いといわれているイルカをまとめて入江に追い込むのに
どれだけの経験や知識が必要なんだろうと考えると、同じ漁師として頭が下がります。
210七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 09:06:19 ID:QGrauzeb
本気で気に入らないなら、傭兵でも何でも使って皆殺し
それが白人の歴史だ。

それをしないのであれば、ただの強請りだろう。
211七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 10:07:24 ID:2ZvthC6x
>>203
インド人に暴行してたのはレバノン人だよ。
隣同士のスラム街に住んでるから、縄張りのいざこざで。
白人が住むエリアはまったく別だから、インド人と絡むことはない。

移民国家の複雑な人種問題は日本人には理解できないと思う。
212七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 13:16:16 ID:kqHnkEXy
なんかオーストラリアが反日国であることを隠そうとしてる工作員がいるな。

日豪の絆なんて嘘
それは商売上のつながりだけであって、オーストラリアは日本のことなんか元々気に食わないと思ってる国。

昔からオーストラリアは日本のことが嫌い。
宗主国のイギリスが反日国だから植民地のオージーも反日というのは当然。

もちろん、オーストラリアに行って日本人だからという理由で差別されたり
嫌がらせを受ける可能性は極めて低いし、
オーストラリアンは陽気でいい人たちだよw

でも、中国や韓国とそっくりな反日教育があることをほとんどの日本人は知らない。
学校で習う日本のことなんてほとんど近現代史だけで、
「アジアを侵略してたくさんの人を殺しオーストラリア兵を虐待した」
こればっかりの繰り返し

何かトラブルが起きたり、言い争いになった時に
アメリカやカナダやフランスやスペインといった他の欧米諸国の人とは
全く別種の反日感情が吹き出すようになってる
興奮してキレて「Japを殺せ」と叫び出すまでの敷居が非常に低い

ニュージーランドとも比べても知れば知るほどやっぱりオーストラリアは反日的だというのが分かる。
213七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 15:00:56 ID:LU+B11PF
>>212

まず、私はオーストラリアが反日であると納得したわけではない。
だが、仮にオーストラリアが反日だったとしても、
日本にとって益があるならオーストラリアとつきあえばいいし、
逆に益がないならつきあわなければいい。

日本は資源に乏しい国なので私は資源国であるオーストラリアと
国と国とのつきあいをすることは日本の国益にかなうと考えている。
多少の意見の違いがあってもだ。

最近の2ちゃんねるには日本がつきあう国を好き嫌いで選べるほど
恵まれた立場にあると勘違いしている奴が多すぎる。見ていて痛い。
214七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 16:50:52 ID:kqHnkEXy
>>213
>最近の2ちゃんねるには日本がつきあう国を好き嫌いで選べるほど
恵まれた立場にあると勘違いしている奴が多すぎる

2ch初心者乙w
言ってることはその通りだけど、別にこれは2chだけの傾向でも無いw
外交をマイミクか何かの仲良しコミュニティと勘違いしてる人間が日本人のほとんどDEATHw

反日国だけど国家の存続上付き合わざるを得ないという点でオーストラリアは中国と同じ
ただ、オーストラリアは
日本の中に居ては想像も出来ないような根深い反日イデオロギーを持った国で、
中国や韓国と違ってそのことを日本のマスメディアが報じていないということは知っておいて損は無いよ。
オージーたちとうまく付き合うためにもねw

「反日はごく一部の現象だ」と強弁してるバカはオーストラリアの教育やマスメディアの実態を知ってるのかね?
反日的なメッセージの社会への浸透具合や、日本を常に道義的に攻撃する立場の定着を見れば立派な「反日国」だよ。
中国の反日デモは報じても、オーストラリアの対日戦勝記念日で昭和天皇の写真燃やしてる映像や
小学校の教室で白人の女の先生が目を吊り上げて「ジャップが豪州兵を虐殺したのです!」
なんてモロに反日教育してる現場なんかは一切流さないから
日本人が豪州に勝手な幻想持ってるだけ。
捕鯨で噴出した反日なんて氷山の一角だよ。

金の関係が良好に続いている内は友達でいられるけど、
そうじゃなくなったら一体何をするか分からない国だという、当たり前の不信を持って表面上末長く友好を保てばいいだけの話。
215七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 19:36:20 ID:KgLo9SAa
>>211
記事にインド人とレバノン人のいざこざの件が書かれてるからといって
それがすべてというわけでもなかろうに。
白豪主義すら知らんのかボケ。
216七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 11:39:55 ID:xa/072xm
>>215
むしろ白豪主義を貫いてたら、インド人やレバノン人のいざこざは
起こってなかった。

オーストラリアの歴史上最大の失敗は、白豪主義を撤廃して
有色人種の移民を許してしまったこと。

昔はのどかで平和だったのに、非白人移民のせいで
凶悪犯罪が多発するようになってしまった。

どうして有色人種はこうも民度が低いのだろうか...
217七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 16:42:18 ID:NnaXgc4n
さあ断絶だ!日本人は帰って来い!
218七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 19:20:08 ID:xN7rk3Pk
>>216
>非白人移民のせいで凶悪犯罪が多発するようになってしまった。

統計データぷりーず
219七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 21:54:31 ID:1NWnQvHr
>>216
少なくともどう考えても日本は欧米圏より民度が高いと思うがw
220七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 07:42:59 ID:ju2pdFrM
日本も移民を受け入れるようになったら
確実に犯罪率は上昇するよ。
221七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 10:12:23 ID:7x+jnGKs
白人の理屈には賛成できないよ、

インディアンやアボリジ二への虐殺や遊びとしか思えぬハンティング

現地の文化を根こそぎ破壊しキリスト教の同化させてきたのが、えらそうに
222七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 12:27:12 ID:PpxbkeEN
223七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 12:58:20 ID:2KKJ7sBu
たかがドキュメンタリー映画に釣られてるんですか
それはそれ、これはこれって考えられないものかねぇ
224七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 13:49:53 ID:vpSywr4z
>>223
NHKBSでオーストラリアのニュースを放送してるけど
しょっちゅう捕鯨問題をやってるよ。
当然あっちの主張ばっかで。
それはそれ、これはこれではないので
向こうでは日本人は被害蒙る事が多いんだって。
去年も日本人と間違えられてフィリピン人が殺されたり
ニュージーランドでは鯨食いって言われて中学生が殺されかけられた。

誇張抜きで欧米圏は自分らや自分らの基準こそが世界ルールだと思ってる人が多いので。
まぁだからオーストラリアってより欧米圏の問題なんだけどね。
225七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 18:32:15 ID:PF4/Rgr8
在日オージー白豚共を徹底的に差別してやろうぜ
226七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 18:40:44 ID:Yyb4pLLM
オージー製は拒絶します

肉も食いません
227七つの海の名無しさん:2010/04/14(水) 20:02:58 ID:MTQRpTRf
>>225
それではオージーと同じレベルに堕ちてしまう。
太地町でイルカ漁をしている漁師を
別の視点から冷静に検証した反証映画でも作ればいい。
228七つの海の名無しさん:2010/04/15(木) 06:08:14 ID:yKfVsKTw
なんでエタヒミンの太地町民を我々が応援しなきゃいけないの?
ふざけんなっつの。
水銀でさっさと市ね。
229七つの海の名無しさん:2010/04/15(木) 14:23:53 ID:BHK4DW9F
テメーが死ね↑
230七つの海の名無しさん:2010/04/15(木) 18:36:58 ID:a0uN0VrD
>>228
戦後、クジラは日本人にとって貴重な栄養源だった事は事実。
太地町は捕鯨の町であったから、栄養面で戦後日本を支えてきたのも事実。
太地町が捕獲したクジラのおかげで君の先祖が生き残れたから
今の君が生きているのかもしれないぞ。
感謝すべきだろが。
231七つの海の名無しさん:2010/04/15(木) 18:55:09 ID:vW8dsG8k
じゃあ鯨はもういらないってことでおk?
232七つの海の名無しさん:2010/04/16(金) 23:07:31 ID:N8p87pI+
年に2回か3回くらい食べたいんだよな。頻度は人によると思うけど。
233七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 09:01:41 ID:M8Fy8Hgo
もしいるかを食べないならば死ぬのではない。だからいるかを食べるのは犯罪。
234七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 09:53:50 ID:V55eQ2m9
じゃあ何食っても犯罪だな。

「米をたべなくても死なないから米を食べるのは犯罪」
「野菜を食べなくても死なないから野菜を食べるのは犯罪」
「肉を食べなくても死なないから肉を食べるのは犯罪」

あほくさ。


235七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 16:40:30 ID:hlTAfacq
>>233
お前自分で何言ってるか分かってる?
お前キチガイじゃん
お前自分に生きてる価値あると思ってる?w
糞みたいな顔しやがって
236七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 20:11:39 ID:wtnlSDaK
>>233
はぁ、犯罪ね。
んじゃ逮捕してみなよ。
237七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 00:43:35 ID:1d5rBzZN
>>1おれは韓国人と在日韓国人が大嫌いだが
さすがに死人に鞭打つシナ人みたいなことはしない
オーストラリアはシナの植民地かよ
238七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 01:05:40 ID:1d5rBzZN
>>213
国民同士が毛嫌いしてても国同士付き合わなきゃならんことぐらいわかっとるわ

あんたと同じ意見をたいていの日本人がもってますよ
ネットで愚痴はいてるだけで他人をお花畑だと思ってる君が上から目線で痛過ぎる
239七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 19:12:42 ID:VzvxoyV3
>>238

日本とオーストラリアは友好国だが。国民同士が毛嫌いしているなんてことはない。
240七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 20:11:29 ID:+ZHpgcbf
むしろオージーは親日。

今の環境大臣が元グリーンピース出身だから
キチガイじみた発言してるけど、国民からも
呆られつつある。もうすぐ消えるよ。
241七つの海の名無しさん:2010/04/24(土) 07:02:55 ID:NWPqPWJk
■ Kim bugger(キム・バガァ): <`⊂´彡 バガァ ミ `⊃´>

<`⊂´彡 ジャップの捕鯨やクロマグロ乱獲は野蛮だバガァ。
ミ `⊃´> おとなしくジャップはオージー牛を買って喰ぇバガァ!

特徴:反日オージー(あくまで全てのオージーを表したキャラではない)

・語尾に口癖であるbugger(バガァ)を付ける。
(※buggerはオージーが良く使う英語圏では田舎臭い悪口)

白人で先祖は流刑者、Kimという名前(某半島国や女性名で多い)と
オージーであることを内心田舎臭いとコンプレックスを持っている。

オージーも米英と同じよう扱われたいという願望がある。
表向きは欧米のようなリベラル&人種差別反対だが
内心では豪で増えてきた有色人種を蔑んでいる節あり。

米英で先進的?とされる環境保護問題に熱心であり
非欧米有色人種国、特に反論しない日本を批判・中傷する。

そのため事あるごとに何でもかんでも日本を批判する。
特アから金さえをもらえれば熱心に日本を批判しちゃうぞ。

★ニダーみたいな頬骨だけどオーストコリアなんて呼ぶなバガァ!!
242七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 13:27:22 ID:zBzuZf8t
シーシェパードはメキシコ湾へ行け 逃げるな
243七つの海の名無しさん:2010/05/12(水) 15:26:29 ID:s1fsAN7P
コーヴの金も全部シーシェパードに流れるな。こりゃ。
244七つの海の名無しさん:2010/05/15(土) 19:32:20 ID:9q7dQH/+
紫外線で脳までやられてるんだよね、オージー。
245七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 09:13:14 ID:xxfuqGEQ
日本は当たり前のことができないこんな未熟な国です

水産資源 持続可能な管理を サバ 幼魚乱獲、枯渇に拍車
2010年5月17日

 大西洋・地中海産クロマグロの輸入禁止問題でクローズアップされた水産資源の管理。
マグロだけでなく、日本近海で捕れる魚でも、乱獲による資源の枯渇が深刻化している。
厳格な資源管理を求める声が高まっている。以下略
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010051702000128.html
246七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:32 ID:21Jfjuyx
>>245日本は当たり前のことができないこんな未熟な国です

サバやイワシの成魚も稚魚も、クジラやイルカにほとんど喰われてる事はスルーなんだよなぁ。

クジラやイルカ殺すな喰うなとか言うし、自分勝手だよな。

海外のダイナマイトや毒物使った漁はスルーなのかな??

銛で突くのが駄目なら、何百頭の群れの中にダイナマイト投げ込んでやりたいよ。
無知な奴の勝手コピペ。
247七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:55:20 ID:wYaSGwvp
↑幼稚な人間
248七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:21:22 ID:GB6aznYI
>>247
一言、簡単にこんな言葉を使う奴もあさましいよな。

クジラも豊漁、イワシもサバも豊漁で良いこと尽くしじゃないか。
249七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:29:39 ID:rB/WqcsZ
おまいらオージーと仲良く喧嘩しろよ
捕鯨問題ひとつで敵増やすなんてバカバカしいだろ?
第一ウラン売ってもらえなくなったらどーすんのよ
250七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:38:32 ID:GB6aznYI
>>249
ここはウランの話してるスレなのか??
知らなかったよ。
251七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:51:53 ID:FlRa/VJn
これ見てベジタリアンになるやつが多そうだね
外人に、
252七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:53:00 ID:f0Ydz8nx
どれだけ主流メディアの大衆に与える影響が大きいかというわかりやすい例に使えるな
誤解を与えないように付け加えるとオーストラリア人だけでなくこの件に影響されてる
日本人もね

>>249
同意
253七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 06:33:27 ID:wYaSGwvp
>>245
この現状を真摯に受け止められないやつは人間としてダメだろな
254七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:33:57 ID:GB6aznYI
人間としてダメだろな
なんて言うやつとかが真摯とかいうのか

駄目だこりゃ(笑)
255七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:37 ID:wYaSGwvp
普通に言うね。
256七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 22:44:12 ID:wYaSGwvp
>>245
前後言い換えてみようか。
人間としてダメなやつはこの現状を真摯に受け止められない
正論だ
257七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 23:23:33 ID:HZVDFT1Q
>>249
ぶっちゃけ中国がオーストラリア支配した方がウランの価格も下がるし貿易もやりやすくなる。
ねらーは否定するかもしれんが、オージーの本性は中国人以下だと思う。
オーストラリアの鉱物資源が華僑資本に全て乗っ取られた方が遥かに効率化するし、無知で我儘な要求を日本に突き付けたりもしなくなるはず。

お前ら英語が分からないからオージーの汚さとか本物の馬鹿さ加減が見えてないだけだよ。
258七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:48 ID:3tafMgA8
犯罪者の末裔だから仕方ないさ
凶悪なDNAが脈々と受け継がれて居るんだよ
259七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:00:25 ID:t5SP560v
でも世界的にはオーストラリアのほうが支持されてる罠
260七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:05:27 ID:dO5ZjVbL
日本と比べて?
そうなの?

まぁそうならそんな国々と親密に交わる必要もないと思うけど。
距離を置いてふ〜んあっそうってな感じの対応で。
261七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 17:52:27 ID:Gnx9rNBL
>>247
>>253
>>255
>>256

 自爆
262七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:03:41 ID:RQliimgz
昭和18年3月3日に起きたビスマルク海戦(空襲)の結果、陸軍の兵士を乗せた輸送船八隻と
駆逐艦四隻が敵機の攻撃により沈められましたが、沈没した日本の艦船からボートや筏で逃れ、
浮遊物につかまり漂流中の千名の兵士達に対して、
「アメリカとオーストラリア軍」の飛行機が低空から機銃掃射をおこない、機関銃の弾を
撃ち尽くすと基地に戻り弾を補給し、映画撮影のカメラマンまで乗せて何度も弾の補給に
往復しては攻撃を続けました。

  「決して男らしいやり方ではなかった」と第五爆撃隊のある少佐は戦闘記録の中で報告していました。
「隊員の中には気分が悪くなる者もいた」。
救命ボートやその周辺を文字どおり血の海に変えたその殺戮の様子を、機上から撮影した実写フィルムが
十年ほど前にオーストラリアのテレビ局から放映されて、国民に大きなショックを与えました。
「我々はフェアーな戦をしたと思っていたのに.....と」。(容赦なき戦い、ジョン・ダワー著)

ちなみに日本海軍では漂流者に対する攻撃を禁止していました。
263七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:07:17 ID:RQliimgz
オーストラリア軍の捕虜虐殺 平成19年1月20日土曜日雨 △  
 オーストラリア軍の不法行為について 「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。
日本軍の捕虜を輸送機で南の方に送らねばならなくなった時の話を覚えているかね?
あるパイロットなど、僕にこう言ったものだ 捕虜を機上から山中に突き落とし、
ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」(リンドバーグ日記八月六日)
 ブーゲンビル島トロキナでは、オーストラリア軍によって、日本軍捕虜に「死の行進」が
課せられた。ナウル島とオーシャン諸島を占領していた日本軍は、一九四五年九月、
オーストラリア陸軍の捕虜となった。同月二〇日にナウルの日本兵約二〇〇〇名が
トロキナの仮収容所に移送されることとなったが、栄養失調と疫病で衰弱しきっている
にもかかわらず、気温三五〜三八度の中を一〇マイル行進させられた。翌日、到着の
一二五〇人も同様であった。豪州軍の警備兵は行軍の速度をゆるめることを許さず、
水もほとんど与えられなかった。死亡者が続出した。

 体験者の回想によれば、川を見つけた日本兵が水を求めて駆け寄ると、川の両側に並んだ
豪州軍将校たちが水を飲ませまいと、足で水をかき混ぜて泥水にし、そのうえ銃を向けて
威嚇した。一〇月八日に着いたナウルからの七〇〇人とオーシャンからの五一三人も同じ
扱いを受けた。 くわえて、一〇月末にファウロ群島の常設収容所に移動させられた時には、
マラリヤに多数が感染したが、豪州軍は予防薬を支給しなかった。捕虜のほとんど全員が感染、
約七〇〇名が死亡したとみられる。
264七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:40:51 ID:P36ruASs
>>245
こりゃダメだ
265未通女:2010/05/23(日) 22:44:58 ID:IvE5M+/X
絆なんてもともと無い件について。
266七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:17:13 ID:rfFv8ck4
「シー・シェパード代表は間違っている」「家族恋しい」拘留の被告が激白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000557-san-soci


ざまぁw
267七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:40:46 ID:P36ruASs
「長期間、船に乗っている間にワトソン船長にそそのかされ、
善悪の判断が麻痺(まひ)していく。」

何で知ってるのかな?というのは置いておいて
長期間、船に乗っている間に誰かそそのかされると
善悪の判断が麻痺するんだ。経験者しか分からないことだな。
268七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:42:33 ID:rfFv8ck4
落としどころを探ってるみたいだな。
269七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 00:54:41 ID:g6jA8yGa


案ずるな、オーストラリアの正体が分かっただけのことだ。

柱は>>6が言ってるいる通り。
270七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 02:40:43 ID:3L0F5wxJ
ただの人種差別だと気づいて欲しい。
271七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 19:26:33 ID:avJgPVfr
>>245
はあ、日本はできていないという事ですかそうですか。
では、日本以外のどの国ができているのですかね?
272七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:06:20 ID:UKNJz3yt
>>271
おまえみたいなアホが日本人の普通一般だったら
本当に日本人は世界的に幼稚な民族ということになる。

ここでも読んで少しは幼稚から脱出する努力をしろよ。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/2297.html
273七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 22:30:51 ID:+IrE7rWl
>>272
どんだけ偉い人なのか知らんが、問題とりちがえてるよ。

しかも、本音で投稿してる人の話を無視してる。

残念ながら、幼稚なのはあなただ!!
274七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 01:53:46 ID://rFpFNl
本当に改めるということを知らない。お手上げだわ。
275七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 10:10:40 ID:/T3D3Orp
>>273
相当悔しい思いしたみたいだね。
276七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 18:13:48 ID:PprNH/R9

パタゴニアに抗議する右翼
http://www.youtube.com/watch?v=Zf0IEs-LGyE

オーストラリアの日本人殺しCM
http://www.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E&feature=related

シーシェパード活動家関連のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=wpa-LPXMkLg
277七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 19:16:21 ID:drYvxz+F
>>272
あれ、質問に答えてくれてないね。
じゃあ、質問の仕方を変えよう。
たとえば、韓国や中国なら>>245の記事にあるような資源管理ができてますかね?
278七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 23:34:54 ID:PSIohnzr
みんな仲良くやってくれよ。
よそにあったから持ってきた。
知ってたなら無視してくれ。

http://www.ustream.tv/recorded/6471572?lang=ja_JP

279七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 17:59:10 ID:jma2mCFH

調査捕鯨船妨害 ベスーン被告「シー・シェパード代表は間違っている」27日初公判
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20100524049.html

オランダが日本を愚弄 シー・シェパード:2隻目の抗議船もオランダ籍に
http://mainichi.jp/select/world/news/20100526k0000e030024000c.html
280七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 18:40:36 ID:0VCIBDyl
元々あった白人の差別、侮蔑意識が表面化しただけだろ。
281七つの海の名無しさん:2010/05/27(木) 12:12:05 ID:pnCZPt8c
シー・シェパード元船長初公判 代表「今後も反捕鯨活動エスカレートさせていく」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178048.html

【SS船長初公判】 笑顔を浮かべる余裕も 入廷のベスーン被告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100527/trl1005271138004-n1.htm
282七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:44:12 ID:tZGi6BKY
>>6
犬、猫、豚はブリーディング、養豚できるな。
カンガルーは増えすぎているくらいで絶滅の恐れはない。

鯨とは違うんだよ。反論するにも相手の主張をちゃんと見ようぜ。シーシェパードの公式
サイトみたことあるか?
283七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 07:36:46 ID:8aRL/gMN
そうそう、ネトウヨの反論って感情的なだけで
まったくポイントがズレてるんだよねぇ。
284七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 08:29:22 ID:SJZdRfoC
ネトウヨの頭の悪さは旧人と混血しちゃったのが原因だろう。
そのせいでときどき知能水準が現世人類とは思えないほど低いのが生まれてしまう。
285七つの海の名無しさん
>>282


でも絶滅しなければ問題ないんだろ?現状南氷洋のクロミンクは絶滅の危機には
ないし。よく反捕鯨の連中が「牛やブタは繁殖させている」っていうけど牛やブタをそ
だてる場所さらにはエサとなる穀物を育てる土地にいた動植物は排除されているし
そういった野生生物の繁殖のお手伝いってやっているのか?
カンガルーは増えすぎている、というよりはそういった牧場が広がりすぎてカンガルー
がもとからいた場所を圧迫しているだけでないか?

結局やっている事は同じなんだよ。どっかしら自然に迷惑かけているんだよ。
種が絶滅するとか生態系を大きく狂わすのでないかぎり捕鯨の何が問題なんだ?
反捕鯨の理屈って感情的なだけでまったくポイントがずれているんだよなぁ。