【フランス】「日本が常任理事国でないのは異常な事態だ」サルコジ大統領[10/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
フランスのサルコジ大統領は、訪問先のアメリカで演説し、「世界第2位の経済大国の
日本が国連安全保障理事会の常任理事国でないのは異常な事態だ」と述べ、日本の
常任理事国入りの必要性を強調したうえで、安保理改革にフランスが率先して取り組む
姿勢を示しました。

サルコジ大統領は29日、訪問先のニューヨークのコロンビア大学で演説し、現在の
国連の安全保障理事会について「常任理事国が第2次世界大戦の戦勝国で占められ、
アジアやアフリカ、南アメリカの大国が参加していない現状では、21世紀の世界の
安全保障の課題に的確に対応できない」として、安保理の改革を訴えました。

さらに、「世界第2位の経済大国の日本が60年前の敗戦を理由に常任理事国でないのは、
異常な事態だ」と述べ、日本が常任理事国入りする必要性を強調しました。そのうえで
サルコジ大統領は、世界の地域ごとに数か国を選出し、常任理事国とする安保理の
改革を目指すべきだとして、今回の訪問で国連のパン・ギムン事務総長にもそうした
考えを伝える方針です。

フランスはG8=主要国首脳会議の議長国となる来年に向けて、国連や各国への働きかけを
強め、国連改革で主導権を握ろうとしています。

NHK(30日08:25)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013509801000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10035098011_01.jpg

関連スレッド
【フランス】「日本などを常任理事国に」安保理拡大を働きかけ サルコジ大統領[10/01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264259836/(dat落ち)
2七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:37:38 ID:xaAbSIm/
いや…



今は止めてくれ…
3七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:38:35 ID:RiHg0sIv
【福岡の某地区】 早良台団地の住人ども が 「おまえは台湾人だ!」 とか嘘言って暴れてます ww
4七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:39:48 ID:Ia616n15
日本が常任理事国でないことよりも
中国が常任理事国であることが異常だヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
5七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:40:13 ID:x0HB5Kco
日本の左派は現状維持だろうな多分!責任重くなるし!でも民主小沢さんは国連重視
6七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:41:31 ID:pUDXJfdd
常任理事国と言う制度自体が既に古いかと
7七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:41:56 ID:maBA0nAc
アフガン派兵とユーロ救済やらされそう
8七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:42:20 ID:yiS3sbfX
事務総長が下朝鮮人っていうのも異常だ
9七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:42:32 ID:ZKidbDh4
むしろ脱退して台湾、インドと三国同盟結びたいくらい
10七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:43:56 ID:vIZ4+Nd0
国連=連合国
中国がいるからね
鳩山らには分かんねーだろうなーwww
11七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:44:11 ID:v+vMMpg4
<=(・∀・)> 我々日本は辞退するニダ そのかわり韓国を推薦するニダ
12七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:46:06 ID:mzuXcqjK
じゃあ敵性国家条項はずしてよ
13七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:47:16 ID:jwtQ1xqn
敵性国家だもんしょうがないよ。
なに、韓国が常任理事国になりたがっているよ。
俺たちゃ戦勝国だぞって。
14七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:47:39 ID:/pWcNiQo
真面目に世界を考えている人だな
15七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:48:34 ID:1BokE4/Q
どうせもっと金だせって言われるだけだろ
16七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:49:24 ID:AL8oDFNS
フランスが後押ししてくれてもさすがに無理だろうな
17七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:49:26 ID:tAQZynkL
お金ちょうだいって素直に言えばいいのに
18七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:49:50 ID:gm0vY/iA
日本の常任理事国入りは
将来的な常任理事国の固定化を改革するためにも必要
その上で、まず敵国条項をまずは削除するように
要求すべきだ
19七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:50:04 ID:4AwqlVbl
何のメリットもない
20七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:50:36 ID:v+PkTJz0
日本人としてサルコジ大統領に感謝申し上げるが
残念ながら日本は政権交代テロのお陰で、
常任理事国としての能力は喪失しております。
21七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:51:35 ID:5TNpQSeQ
また金よこせかよ
22七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:52:28 ID:2OLBKpVz
しつこいな
入らねえって
23七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:52:41 ID:w7nPWeUZ
敗戦国だもん
24七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:54:45 ID:XhLbliC7
ごめんなさい
拒否権の無い常任理事国なんて詐欺です
ついでに分担金も半分にして下さいお願いします
25七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:55:29 ID:gFTh/zF5
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
26七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:56:52 ID:zSMLuSwz
サルコジどうしたんだ?
フランスに恩を売るような事したっけ?
27七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:57:13 ID:8ETA31U2
今の民主党政権では、とても将来が暗い。
国連常任理事国なんて、とんでもない。
またポッポが余計なバラマキをしてくるだけwww
28七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:57:40 ID:CSI5Llvi
フランスが戦勝国ヅラで、常任理事国にいるのも不自然だけどな。
即降伏して、ドイツに協力してたくせに。
29七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:57:41 ID:oUCwgCpL
今常任理事国入りすると、
お花畑総理が「これも政権交代の結果です」とか言いかねない。
30七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:57:53 ID:RtuAv8mW
いやいや、常任理事国なんて。
借金大国ですから。
遠慮します。
31七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:58:19 ID:A7O1uLgo
>>1

ドイツはどうしたの?
32七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:59:03 ID:ZJ9OKf6z
>>26
恩を売ったんじゃなくて今から恩を売って欲しいんだろ
33七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 18:59:18 ID:z3h+CqbZ
核もない軍事オプションもないヘタレが常任理事国になる方が異常だ
34aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/30(火) 18:59:57 ID:OwaVTnt7
お金無いよ?
35七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:00:20 ID:B29pr37g
まぁドイツ潰しの一環としてイギリスに言わされてるのに一票
36七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:01:28 ID:9LGBlCky
常任理事国に中国とロシアがいるなら
朝鮮も入れてやれよ
37七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:01:42 ID:BX7TraEM
サルのことだから何か意図があるんだろうけどなんか負担を押し付けたくてしかたないんだろうな
敵国条項削除が先だろ
38七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:02:13 ID:hzYGhybe
拒否権のない常任理事国ならおk!って落ちなんだろ。
39七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:05:03 ID:65KWKsaE
なんでゴリゴリなんだ?
日本とドイツと組んがほうがいいわ
40七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:05:17 ID:1DGvSM/O
反日大統領の突然の心変わり、寿司が相当美味かったのか?
41七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:06:15 ID:xC1bVYZ8
浮かれるんじゃねえぞ!
猿孤児は使えるものは何でも利用する奴だってよく覚えとけよ
42七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:07:07 ID:Wtl1HHry
欧米も最近になってやっと中国のヤバさに気付いたみたいだね。
残念ながら手遅れだけど・・・。
43七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:07:07 ID:JTmhkv49
フランスの嫌がらせか?
44七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:07:29 ID:zIrv/y9j
日本は常任理事国じゃないのにあり得ない程の大金はらってるんだし
それだったら割に合わない今の現状より常任理事国になっちゃたほうがマシじゃない?
どうせ日本の事だから減額なんてあり得ないだろうし
45七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:07:47 ID:Rph1wgD6
韓国が横槍おれも混ぜろと言い出す予感
46七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:08:00 ID:t43lxmvO
>>26
麻生&中川(酒)のリーマン・ショック被害抑止政策。
47sage:2010/03/30(火) 19:08:01 ID:YYTCxwlM
工作員集まってるな
48七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:08:04 ID:Sg8gd32p
今まで日本を無視してきたサルコジ、何を企んでるんだろ
49七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:02 ID:5VXRIUz5
核持ってなりたいって言えば常任理事国になれるよ
50七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:19 ID:isnHwuON
アメリカの植民地なのにそりゃ無理って話
51七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:36 ID:bZ/kU6Zl
フランス側からみて
実行が簡単な上に
損失がない
52七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:48 ID:9/qDulIz
国連職員だつて、異常に日本人は少ない。常任国ではないから、国連維持費
は現在の3分の一の負担でよい。 
53七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:09:58 ID:5DUPy+ka
中国に対する牽制だろ。
54七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:11:12 ID:1DGvSM/O
>>45
韓国は日本が常任理事国になる事は、絶対に許さないって宣言済み。
55七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:13:45 ID:XS7v4SlQ
支那が存続するかぎり日本の常任理事国入りは絶対に認められない
56七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:15:32 ID:vEtTgsUM
>>1
中国、ロシア、アメリカ。
こいつらが臆面も無く拒否権を行使し、国連を私物化している現状を見れば
「拒否権」の存在する国連は平等だの平和だのを論ずることができない機関であることは明白。

つまりは日本を常任理事国に、ではなく、五大国を常任理事国から外すのが必要なんだが、
日本をプッシュしてくれたサルコジ氏といえど、それは言えないわな。フランスは常任理事国(特権国)だからね・・・。

常任理事国じゃないと国連を改革できないが、国連を改革しても常任理事国にメリットはない。
つまり何も改善されない。これが国連のレームダック化の根っこ。小学生でも知ってるよ。

国際連盟は小国がどんどん離脱していって、ソ連が戦争起こして除名させられたのを契機に終焉を迎えたが、
国際連合もレームダック化に伴い小国は(精神的に)離脱し始めている。常任理事国のどこかが除名されたら終わりだろうね。
国連が機能停止すれば、共産圏・社会主義圏の歯止めが外れて第三次世界大戦(今回は各国に核あり)さ。

レームダック化のまま核戦争付きの破綻を望むか、
それとも常任理事国は特権を失ってでも秩序を選択するか。


・・・答えは見えてるな。  人類はいつだって愚かなのだ。
57628:2010/03/30(火) 19:15:58 ID:I3s/hKqM
国連自体が時代遅れの無意味な存在だしな
58七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:16:56 ID:m+sURSAI
素性の怪しい地球市民系NGO、環境系NGOを一掃してからだ。
今の国連はNGOに入り込まれて機能不全。
常任理事国になるメリットも金を払ってまで加盟国でいるメリットもないぞ。
59七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:18:06 ID:fPQ0pgE/
世界第二位は中国だし 日本は敗戦国です
フランスもドイツにパリを占領されましたね。
60七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:18:33 ID:rrztm2b3
今更って感じ
要らない
61七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:21:36 ID:1t8W8mVh
運命共同体である日本と韓国が合同で入るべきだろう
62七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:21:37 ID:v0NLgJ67
日本に反対してる国 → 中国、韓国

ドイツに反対してる国 → イタリア、スペイン、オランダ

ブラジルに反対してる国 → アルゼンチン、コロンビア、メキシコ

インドに反対してる国 → パキスタン

常任理事国を増やすことに反対してる国 → カナダ
63七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:22:03 ID:fbiyxCRv
核兵器を持たずに常任理事国になろうっても無理
64七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:22:55 ID:pwJ9WQNF
>>62
実にわかりやすいな
65七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:23:51 ID:USUhW7zh
外交なんて所詮利権の奪い合い
で、サルコジさんは一体何が目的で?
66七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:25:41 ID:v4VvQg3K
まあ今のところ仲の悪い中国に対するけん制の意味だろうけど。。
中国はアジアの覇権ねらってるから反対するだろうし、パンのおっちゃんも
反対だろうね。。今のところどっちでもいいこと。。
67七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:25:48 ID:fPQ0pgE/
>>65
フランスは日本のアニメに染まりまくった結果、トルコに次ぐ親日国になってしまった


恐らく国民受けを狙った発言
68七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:26:22 ID:dl50tKGP
金だろ
69七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:27:32 ID:HsnoYuWZ
>>67
文化侵略ですね、わかります
70七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:29:03 ID:CAAOinQl
国連分担金って2000億ぐらいだっけ?
脱退してほしいわ。
滞納しまくってる半島の理事がもっと日本は負担すべきとか
終わってるだろw
71七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:35:47 ID:USUhW7zh
>>67
国力でアメリカや中国に劣るフランスは昔から国連中心主義
どれだけ国力が離れていても国連では常任理事国間は建前上対等なうえ、
旧植民地に未だに政治的影響力をもつから、場合によっては根回しによる
多数決で植民地をほとんどもたないアメリカや中国を圧倒できる

フランスが一番恐れているのは、アメリカや中国がやがて国連を無視して
より実情に沿った新しい国際組織を独自に設立すること
フランスが国連を無視した形で始めたアメリカのイラク開戦を必死に止めたのは
イラクとの関係もあるが、なにより国連が形骸化し、
偉大な大国フランスの威信と影響力が低下するのが嫌だった。

国際政治において、経済力世界第二位の日本を常任理事国に組み込むということは
世界に向けてフランスの影響力を行使するのに都合のいい国連に
より実情に即した国を中枢に迎え入れることで、国際組織としての国連の意義と正統性を高め
アメリカ、かつてのソ連、そしてこれからの中国のような超大国をつなぎとめる意味がある

だから、(旧植民地をたくさん持つ)フランスやイギリスは伝統的に日本の国連加盟に賛成している。
72七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:37:20 ID:KSx/ciOx
国連て言い方やめようや
中身は連合国だろ
日本は金出すなよ
73七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:38:29 ID:fPQ0pgE/
>>71
ドイツに占領され、統治者がイギリスに逃げたのに戦勝国になってるから
申訳ない気持ちがあるんでしょう
74七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:10 ID:6f0cr0Uj
>>68
フランスは、米国が国連の主導権を握り続けていることに反発しているのさ。
日独を常任理事国に加えて、米国を牽制しようという計算をしている。
英国なんて米国の身内だし、中国なんて信用できない国だろ
75七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:20 ID:o4DsFZyI
どうしたサルコジ
シラク元大統領へのあてつけで散々反日発言してきたじゃないか
76七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:41 ID:sUm+TUAa
いや、国連の常任理事国は中国、韓国、北朝鮮の3カ国だけでいいと思うよ。
ついでに国連加盟国も中国、韓国、北朝鮮の3カ国だけでいいと思うよ。

日本は日本でやっていきますのでお構いなく。
77七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:42:35 ID:x5b5HzRd
いや。入りたくない。
78七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:46:23 ID:OrJiDHNL
「常任理事国が第2次世界大戦の戦勝国で占められ」は、ちょっと違うかな。
中華人民共和国は、戦勝国ではないからな。中華民国が戦勝国。
中華人民共和国は、戦闘を行っていた時は存在していない。全戦敗国が降伏
後に成立している。

ロシアも存在していないが、ロシアはソ連の継承国だから一応認められる。
中華人民共和国は、中華民国を併合しない限り、継承国とは認められない。
79七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:49:22 ID:D+9mvnU9
今までは異常だったけど
この先は普通になりそうなんだけど
日本が没落して
80七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:49:57 ID:USUhW7zh
>>71はコピペ
でも>>74はちょっと見解が甘すぎると思う
申し訳ないとかそういう甘っちょろい気持ちで政治や外交やるわけねー
やられ放題の日本じゃあるまいし

しかし国連ってもう形骸化し始めてるし崩壊もそう遠くないんじゃないか?
EU後を想定した布石か、はたまたリップサービスか…どっちかな
81七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:52:02 ID:99bNyijl
こう言っといて自国の要求する案件で日本に賛成させようとしてるだけ
絶対に内心は別
82七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:52:03 ID:vEtTgsUM
>>79
中国が台頭してきて、アメリカが零落。
しかし軍事力はアメリカのほうが絶大。

これで普通になると思えるのはすごいな。
悲観主義で亡国思想なのは自由にすればいいが、自分以外に対しては冷静な客観視線をもつほうがいい。
83七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:52:39 ID:USUhW7zh
ごめん>>73だった
84七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:53:27 ID:fAhBOSAX
なに?ギリシャがらみなの?
あのヤクザの中でフランスはちょっと浮いてるけど核実験をしてる国なんて信用しきれないね
85七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:55:34 ID:2my56LO2
ごめん、断る
86七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:56:41 ID:LFeMaSGU
フランスは米英などのアングロサクソン連合とは一線を引いている
露中に対抗する意思がある
フランスは日本の信頼できるパートナーになりうると思うね
87七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:57:11 ID:LYB/dDh7
このまま永遠に目を覚ますな、日本!*
88七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 19:59:56 ID:uaoYZtoC
日本も滞納して中国に貸した金の支払いで代替させろ
89七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:00:09 ID:fAhBOSAX
ずるくある事で国を保ってる常任理事国の連中は日本を絶対認めないよ
自分達の悪に対する批判に耳を塞ぐ以前に口を塞いでおきたいのだからね
みんなが思っていることを、みんなに支持されかねない国が発言してしまうのは恐ろしいものな
常任理事国どもは化けの皮がはがれて賠償する側になる悪の存在だ
90七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:01:49 ID:fAhBOSAX
本体台湾が常任理事国であるはずの中国はもちろん、フランスも
なんかうっかりタナボタで常任理事国入りしている感があるな
91七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:04:51 ID:F0AZwG9e
というより「常任理事国」って制度自体が異常だろ
元々どいつもこいつも侵略国家だった癖に
戦勝国ヅラして権力維持してんなよ
92七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:06:25 ID:LFeMaSGU
サルコジ大統領を支持したい
それと常任理事国の必須条件として核の保有を義務化させるべきではないか
93七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:07:05 ID:3qiskrNd
常任理事国のアジア枠を まともな国にやってもらいたいって話かしら?
94七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:07:33 ID:xXZAN9Ae
もうバラ撒くお金ないんだけど。
95七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:07:57 ID:uaoYZtoC
>>84
核実験して何が悪いのさ
英、米、露、イスラエル、イランという核保有国に囲まれてるんだから
自分の国を自力で守るためにやってることじゃない
核保有国に取り囲まれて3発目の核兵器を落とされかねないのに、
へらへらしてるのは日本だけだよ

>>86
中国に武器売ってたよな?
96七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:11:27 ID:tMHWkaII
安全保障の面で日本が貢献できることなんて
カネしかないんだから距離を置くほうが正しい
97七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:19:48 ID:6FpzGO1Y
いやいや、もうそんなんいらんから!むしろ脱退したいくらいやん。おだててもお金ないよ!
98七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:22:20 ID:8zuJeIt7
負担金滞納してるやつらが、全額支払ったら考えてもいい。
考えるだけだけどな。
99七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:22:38 ID:meHXZczw
サルコジ「いいから腐れジャっプは金出せよw」
100七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:24:41 ID:LzXTzv0E
どしたの?
猿誇示らしくない
何が狙い?
101七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:29:31 ID:DpKt7rD0
なに?サルコジさん頭でもぶつけたのか?
102七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:33:36 ID:Ro7UfMGj
いや、日本も子供手当てでお金ないし、財政悪化で国債もあれだから、
常任理事国とかそういう余裕ないですwもういいですwwww
という事態になりそうw情けない
103七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:34:33 ID:WxDRMEdT
日本も他国の事は言えんけど
フランスってかなり存在感薄くなったよな。

サルコジさん言ってる事は正論だけど、
外交上手なフランスが言うと恩を売りつけられてるようにしか感じない不思議。
日本に何を期待しているんだ?
104七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:39:30 ID:dTMMtAow
国連なんてのは外務省がわざと誤訳した名称。連合国なんだから
戦勝国、英米仏ソ中なのは当然。ただし中国は当時中華民国だから台湾政府でないと
おかしい。ソ連も崩壊してロシア。

国連の改革なんて言ってないで、21世紀にふさわしい新国際安全保障組織を作ればいい。
そうすれば日本は国力からして常任理事国になるだろう。
105七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:41:36 ID:9o5dJUV7
分担金仕分けろ。
馬鹿馬鹿しい。
106七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:47:01 ID:8Cwr5xbY
ATMの存在を求めてるんですね?
107七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:49:19 ID:AZ0N5x/5
この先の面倒事、全部おっかぶせる気満々だな!w
108七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:53:02 ID:K1JbmSTd
>国連
国民の税金で支払っている法外な分担金にみあうほど
日本国民の利益のため役に立っているのかどうか、あやしい&あやふやな組織。
109七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 20:53:24 ID:v2qNW9i1
国連なんかどうでもいい
日本のかわりに韓国を推薦します
110七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:02:45 ID:185fyYY5
>>62
その中で可能性がゼロなのは日本だけ。
なぜなら中国に拒否権があるから。
111七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:05:28 ID:fAhBOSAX
国連通常予算分担率(2001年―2009年)
http://www.unic.or.jp/know/listm.htm

        2001   2002   2003 (年)   2007 - 2009
イタリア  5.094   5.104   5.06475    5.079
英国    5.568   5.579   5.536      6.642
フランス  6.503   6.516   6.466      6.301
ドイツ   9.825   9.845   9.769      8.577
日本   19.629  19.669   19.51575   16.624
米国   22.000  22.000   22.000     22.000

中国    1.541   1.545   1.532      2.667
韓国    1.728   1.866   1.851      2.173
北鮮    0.009   0.009   0.009      0.007

>>110いつだかも中国一国に反対されて常任理事国になれなかったんだっけな
しかし常任理事国って自分ヤクザですって言ってるようなもんで後世悪の存在として語られそうだからいいや
112七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:07:20 ID:bYdOZ3F6
対中国の牽制役に ってことだろ?
113七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:09:00 ID:fAhBOSAX
ギリシャがあんなでユーロが危機で英語圏の連中は自分の事しか考えずどんな手段を持っても世界中から搾取し
もう頼れる大国がないのとただの賢者タイム
114七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:09:20 ID:0BvMIL1T
今の事務総長は、何もしないことで有名になったのに、

 いまさらその名声を落とすようなことはしない希ガス。
115七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:10:09 ID:qmDa+MIw
中国を除外すればほとんどG8と同じ構図になる
中国を外して日本、ドイツ、ブラジル、インドで構成すればいいのに。
インドとブラジルは中国の代わりになるだろう。
116七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:14:42 ID:0aPMlrvr
日本が常任理事国になっても影響力は大してかわらず負担のみ押しつけられそうな悪寒が
117七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:17:15 ID:w/s4WyV0
フランスは反米だから、反米ミンス政権に期待してるんだろ
118七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:17:22 ID:XwZUF7HS
20年遅いよ・・・
119七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:17:50 ID:oWCR4oiA
中国の台頭を警戒してるってことだよね。
アジアに常任理事国が中国だけっていうのが世界不安定の原因。
日本・インド・ブラジルは常任理事国でいいだろ。
ただし、拒否権はなし。
120七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:20:38 ID:YWQna3Gw
今はやめといた方がいいな。。国連の場で意味不明な発言や、
嘘八百が連発され、世界各国が不快になるような気がする。
121七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:25:42 ID:aMTj6fyl
(´・ω・`)日本至上でもっとも悪い時期に推薦すんなよ猿孤児
122七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:25:45 ID:EhnRL+R3
チョンが動いてるな
123七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:27:28 ID:VHQL6Wef
まれな発言だ
124七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:29:45 ID:gDtMag5o
欧州ユーロ圏火だるま、で、サルコジが日本に言いたいこと。

「日本! かねかね、きんこ!」
125七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:30:20 ID:93NURDco
常任理事国なんて、軍隊持てば自然となれるよ!
126七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:33:54 ID:DpKt7rD0
このおっさん前も同じような事いってたな
127七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:35:53 ID:fAhBOSAX
兵器の売買トップ5がほぼ常任理事国で占められている件について
128七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:38:01 ID:8NC++1u6
>>113
そんな感じだよね。
経済政策立案で疲れきって目線変えてみたら、
国際金融から異様に打たれ強い資産退避場所(日本)があったと。

フランスへの金融圧力無いし、肥大化するきかん坊中国へ牽制できるし、
こりゃ利用しない手はないなと・・・
129七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:38:30 ID:zR/CgDCI
大陸欧州も瓦解寸前で大変ですね。
てか、先週惨敗した民主運動連合の行く末を案じてろ猿孤児
130七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:39:22 ID:WxDRMEdT
逆に日本・ドイツ・ブラジル・インドが国連から脱退するって
ゴネたら常任理事国に入れてもらえないかな?
さすがにこの4カ国が1度に抜けたら国連形骸化しちゃうだろうし。

でもこれやると、イタリアと韓国も一緒にゴネそうな気もするがw
131七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:39:28 ID:zR/CgDCI
世界第2位という枕詞も虚しい黄砂が舞い散る今日この頃
132七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:43:19 ID:zR/CgDCI
>>35
逆に大陸EUの英米潰しに一票
133七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:43:30 ID:fAhBOSAX
実際地球のガンのアメリカいっぺん潰さないと
スランスがカタギの農業大国として頑張るしかないと思ってもギリシャのようになると思うけど
でも日本じゃなくてドイツを支持したらいいのに大人の事情ですかね
134七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:43:34 ID:o6iJ3Bcl
日本をだしにして何か狙ってんだろ
常任理事国入りなんて中国の拒否権で一発だろが
135七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:44:23 ID:MV6CsAmf
さてさて、フランスのもくろみは何かな
日本以外にもプッシュしている国どこだろう

国連内での米に対抗するフランス派陣営がほしいと言うことかな

>62
実はドイツに対しフランスも反対してた

>>119
同意。 これから日本はインド、ブラジル関係強化した方がいい
136七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:46:56 ID:fAhBOSAX
ドルを仲介してる以上アメリカをくじく事は難しいよ
いいかげんアメリカ離れしたらいいのに
137七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:47:58 ID:I5Cu+wFd
小泉時代の日本なら確かにそう思ったけど、
鳩頭の日本じゃ常任理事国になるべきじゃないと思う。
138七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:51:03 ID:peZgsEZl
国連(笑)
139七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:18 ID:MV6CsAmf
>>133
EU内でドイツの発言権増すと困るし
都合が悪くなると手のひら返して、
周りに責任転嫁と八つ当たりする国だから
ドイツをフランスは推したがらないよ
140七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:52 ID:ltQs3dLN
今の無能の国連トップじゃ厳しいな。
やつは日本を入れるなら韓国もいれるというだろう。
141七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:57:17 ID:OwzQ7SY4
いや今はいい
いいから負担金減らしてくれ
142七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:58:33 ID:qmDa+MIw
「世界第2位の経済大国の日本が60年前の敗戦を理由に常任理事国でないのは、異常な事態だ」

結局日本は金があるから大国なのかね。
143七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 21:59:51 ID:OwzQ7SY4
だいたい今の日本の政権のトップって鳩だぞ?
常任なんてなった日にゃ・・・・


フランスめ!巧妙な罠仕掛けやがって
144七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:04:52 ID:9sYLxI8l
どうした猿誇示???
エロアニメ見すぎておかしくなった???
145七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:05:04 ID:9qY0ciBf
ん?お金目当て?
146七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:07:40 ID:MV6CsAmf
>>142
日本ほど世界でその国のために自国の予算割いて地域貢献している国ないから
利を貪るだけの国じゃないし、本当に官民で貢献している
また、国際法やいろいろな機関に参加し、時には自国の不利になっても
法や規則、制約遵守に努めている信用得ている国(戦前からの日本の徳)
147七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:08:13 ID:cD/nx5Hr
>アジアやアフリカ、南アメリカの大国が参加していない現状

そうだよなアジアやアフリカや南アからの常任理事国がいないのは異常だよな…
ん?
148七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:08:29 ID:5ek3Fmni
中国は、今年中に日本のGNPを抜くんだろ
国連分担金は相変わらず日本の50分の1か
149七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:10:05 ID:7vMnFus6
フランスが大国のように振る舞うのは、
既にフランスが大国ではないからだ!

という言葉がありますね。
150七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:14:09 ID:fAhBOSAX
>>148
無償のほうは諦めるとしても貸したほうのODA返してもらいたいよね
151七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:15:56 ID:1cjk04NS
>>140
ソースが残っていないが、国連事務総長になってからの潘基文は朝日のインタビューで日本の常任理事国入りに
賛成している。
「それ、韓国時代と考え違うくね?」と質問されたら、「私を韓国人と思わないでほしい。国連事務総長として発言している」
とか言ってたようなw


152七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:13 ID:thyX66KR
>>148
なんでGNP????
153七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:20 ID:SlggKzR6
のたーりくらーり、ひょっこりひょうたん島でいいお。
世界に碌な国はない。これ以上国際スタンダード化すると
さらに日本の民度は落ちまくり。経済もそこそこでいいお。
154七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:24:01 ID:MV6CsAmf
>>140
韓国は難しいんじゃない?
北朝との兼ね合いもあるし。
もともと、国連平和維持軍による暫定国家、後にアメリカ全権委託、
現在も韓国軍統帥権アメリカが持つ不完全主権独立国で、未だに停戦中
155七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:30:11 ID:9GLbW100
>>1
今更やめとけ
妙な責任が増えるだけだ
156七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:31:53 ID:fAhBOSAX
>>152
国連分担金
157七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:32:53 ID:krL2HumA
まあ、地域バランスを考えると、インドとエジプトあたりと南ア、ブラジル
を追加した方がいいと思う。パキスタンとアルゼンチンが反対するだろうが
無視無視。
158七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:34:18 ID:EzXDCEDp
日本が国連を脱退したら、現在国連に加盟していないスイスが受けているのと
同じ位の猛烈な非難に曝されるということですか。
159七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:35:30 ID:T3xT+4q+
ここでフランスが落ち目の日本にリップサービス?
もしかしてイギリスとアメリカの新幹線?
まさかそれはないよな。
160七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:35:45 ID:d1LRj9rC
常任理事国になるなら日本語を正文に加えるべき。
161七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:36:10 ID:HKPVLsUM
日本人は少し日焼けしている
162七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:38:56 ID:MV6CsAmf
>>158
もう加盟してるよ
163七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:40:55 ID:q71WZJ3J
>>74
加えて現在の日本は米国から距離をおこうとしてるから好都合ということか?
164七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:53:34 ID:75uRh8RM
経済大国は中国に抜かれるんだろ

だったら、国連分担金払え
となぜ言わない
165七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:58:18 ID:aLIBFD+B
猿コジが言う事全てが偽善的で
下心があり、うそ臭い。
フランス人のインチキ臭いの部分を
分かりやすく体現したのが猿コジ。
166七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 22:59:19 ID:EzXDCEDp
>>162
2002年に国連に加盟しておりました。不勉強申し訳ない。
訂正頂き有り難うございます。
167七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:00:00 ID:S7xp7YSF
中国への警戒心の婉曲表明と日本への分担金と
平和維持軍の更なる負担を希望。

だが中国の拒否権で常任理事国入りは不可能。
日本の対仏印象を改善しようとするだけのポーズ。
ほれ、誰かさんは相撲嫌いで有名だろ?
関係改善に取っ掛かりがほしいんだよ。
168七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:07:32 ID:xBoKM6nx
>>1
1940年代にローズベルトとスターリンとチャーチルが戦勝国連合で5カ国を拒否権を持った
常任理事国にするって決めたんだよう。こ奴等未来を見る眼を持って無かった訳だ。
169七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:07:52 ID:Zj/pPIyp
サルコジさん、今の日本の情勢知っていますか?
マジ今は待って
170七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:13:14 ID:L83k9e3h
皮肉でした。
171七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:17:50 ID:TqqEMt0E
サルコジ何を企んでいるんだ・・・
172七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:18:46 ID:Y4QDdKpe
3位以下ですが
173七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:19:08 ID:3bSqpOG8
サルコジ      作さくらももこ

174七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:19:51 ID:mXoVhgbW
次の衆院選までそれ黙ってて頼む
175七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:23:32 ID:mH7UOyis
パン君をからかいたいだけだろサルコジw
176七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:27:42 ID:ogAXYqd/
米国のポチのままの日本はいらないけど、今だったら日本も対米国への壁なもなると
でも日本はなる必要あるのか
177七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:30:22 ID:LCJce7fS
フランスは米国主導の世の中を是正する外交をやってるが、
日本なんて入れたら米国の票が1票増えるだけじゃないか
何がしたいのかわからん
178エルダーシスター ◆MizuhoJV/A :2010/03/30(火) 23:38:37 ID:A+QrCjMb BE:1855886459-2BP(6800)
お断りだ
179七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:43:13 ID:yAq834a+
>>176
ポチってNATO、欧州だろ。
総司令官から基地司令まで全部、米軍人で、米大統領が勝手に決めてる。
180リメンバー3.1:2010/03/30(火) 23:44:51 ID:h+jwdKY0

  反対する国がいるのがわかっているジェスチャ

181七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:47:09 ID:1lEZBObs

 猿孤児、良いヤツじゃん
 次の大統領選挙でも
 1票入れてやるからなww
182七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:47:35 ID:z0ybLuDq
所詮WW2戦勝国の支配する組織だし。
全ての国が脱退してもっと民主的な組織を作るべき。
183七つの海の名無しさん:2010/03/30(火) 23:50:46 ID:/oJPXe6/
日本が常任理事国になって、今更何かいいことでもあるの?

現常任理事国の罷免を決議できるようにすれば
パキスタンと北相手の調整くらいしかない役立たずの中国もがんばるんでないの?
184七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:01:48 ID:nzcay76I
だが断る。
金なら中国から毟れよwww
185七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:10:08 ID:jOtKMMrX
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"

ttp://www.youtube.com/watch?v=tS0hWl84VDg&NR=1
186七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:14:52 ID:R1iHavwA
まあ、日本嫌いのサルコジが言うんだから戦略的な裏があるんだろうが
とりあえず感謝だな。

日本も今まで以上にがんばれ。衰退の一途をたどる日本に時間はないぞ。
常任理事国になれるかどうかは、今がラストチャンスだ。
187七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:25:12 ID:q/WFqPYe
日本のかわりに韓国は入りたがってるからな、それよりは日本のほうがましだろ。
188七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:25:36 ID:hnqWaKEL
とりあえず拒否権無しにして
理事は全部選挙制にしようぜ
189七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:26:46 ID:w/wqHToZ
このこと一つ取っても外務省ってなんも仕事しとらんね
190七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:26:48 ID:81zpZdiI
日本が常任理事国になっても、どうせ拒否権は付与されないよ。
肩書きだけならない方がいい。
拒否権あれば、いつでも核武装できるが。
191七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:28:00 ID:I0jor97z
戦勝国名義でフランスと支那が入ってるのが事態を複雑した最大の要因
192七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:30:00 ID:dVBaJnUe
インドと一緒に入ろうぜ
常任理事国に
核はインドからもらいまーす
193七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:30:30 ID:TP/yfY4w
どうせ、名ばかり常任理事国だろ。
194七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:34:45 ID:R1iHavwA
数十年後のGDPの順位は日本が6位で韓国が7位だからな
へたすれば、追い抜かれてるかもしれない。

しかも、韓国が常任理事国入りしてるなんてこともありえる。
連中の働きかけは凄まじいからな。
195七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:35:07 ID:cG68ZGWh
国連を脱退すればいい
196七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:36:10 ID:Tu2Hz/as
サルコジは日本嫌いだけどそれ以上に中国が大嫌いだから戦略上日本を支持せざるを得ないでもドイツは嫌だ
ってとこだな。
197七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:38:06 ID:dVBaJnUe
>>196
移民の労働者階級出だからねえ。。
ヨーロッパでジャポニズムなる潮流が30−40年続いたことすら知らないんじゃないか?
198七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:44:02 ID:+wm1d187
日独は常任理事国入りしてもなんら問題ない大国だが
常任理事国ってダサイよね
199七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:45:11 ID:xqk1WK72
>>2 で終了・・・
200七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:45:55 ID:dVBaJnUe
つーか、もう国連自体が意味ねえんじゃ
日本はインドとか中東諸国とか東南アジアと組めばいいような
201七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:49:23 ID:rcHOXVBf
ん?
ドイツの常任理事国入りは?
202七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:50:37 ID:VU9D8g50
アメリカと距離ができたからなんかな?
203七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:51:16 ID:OtmYmNTY
米英仏が世界のルールをつくり、日独伊他がそれに従う構図はしばらく変わらなさそうだな
204七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 00:55:01 ID:LMgdeyks
日本を反日政権が支配するごとに日本の常任理事国案が浮かび上がる気がする。
日本自身に反対させようというハラかな?
205七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:09:05 ID:YtSipIet
民主党が潰れてから言ってほしい
今言ったら絶対駄目 あいつらは頭がおかしい
206七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:29:15 ID:UgNaiRbU
>>6
そのとおり
207七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:32:18 ID:I3x2Zczd
もう金は出さないで、常任理事入りしない方向で行こうぜ。
今までがおかしすぎなんだよ。金だけ毟り取られて非難されるんだから。

理事入りはしない。代わりに常任理事国以上の金はださない。
これでいいじゃん。
208七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:33:43 ID:K1T7v5iV
サルコジは何がしたいんだw

独立した軍事力行使と安全保障ができない国に常任理事国になる資格は無い。
現状で安全保障を米国に依存している日本は不適格。

まぁ、民主党政権なら常任理事国にするといっても、辞退すること間違いないから、
恩を売っておくためにわざと言ってるのかな。
209七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:35:47 ID:mo3YSP4W
>>1
> 世界の地域ごとに数か国を選出し、常任理事国とする安保理の改革

ヨーロッパだと、イギリスOUT ドイツINだろうなw
210七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:37:00 ID:RPzyBv7a
くだらん
ただの大国主義じゃねーか

常任理事国の存在そのものが国連の癌。
211七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:37:01 ID:FlZEvWEa
もうすぐその座からも落ちるし、経済大国じゃなくなるし
いいよもうそれより中国を常任からずり落とすようにお願いします
212七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:42:23 ID:Ertb75mE
北朝鮮をファビョらしたぐらいだよな、国連が役に立ったのって。
213七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:48:34 ID:8ct5nutl
今はかんべんして欲しい
214七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:52:23 ID:V81GPCwQ
異常なのはサルコジ
この中国マンセー野郎が、日本の悪口ばかりいってたクセに今更擦り寄って来るんじゃねーよ
215七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:53:39 ID:39ZC1CL+
白人曰く、日本人だけが違うらしい。
トルコなどの肌の色が違う国の外国船を、
命がけで救出するのは考えられないそうだ。
216七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:53:56 ID:dE9/6HJb
>>209
サルコジは、日本とドイツが常任理事国になって当然と前から言ってる。
別に軍事がどうのこうのなんて、朝鮮人的なアホなことも言わないし。

217七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 01:55:33 ID:A273Lab4
>>209
いや、フランスはイギリス嫌い以上にドイツ嫌いだぞ
ドイツを押すことはないだろう
不況からも脱出しつつあるドイツが国連の常任理事国なんてものになれば、
同じ立場に立たされるフランスとしては発言権が弱くなりいいことがない
その点イギリスはアメリカべったりでEU内では顰蹙を買うことも多く、
経済ボロボロで存亡の危機な上にユーロを導入してない、いわばEUにいるお客さん状態
フランスの発言権が脅かされることはないからな
218七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:01:54 ID:x+QaKjl6
国連なんてただの団体。名義大分の働きしか出来ない団体に興味ない

ていうか、日本の分担金をロシアの下まで下げるべきだ。

中国、ロシアもっと出せ。アメリカはいいように国連扱ってるから

分相応だろう。
219七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:12:23 ID:dE9/6HJb
>>214
この件でも、中国とは対立してるんだが?

>「日本、ドイツを安保理常任理事国に」 仏大統領

フランスのサルコジ大統領は16日、新年の外交方針演説で、
日本やドイツなど5カ国を国連安全保障理事会常任理事国に加えるべきだと語った。
英国と共同で来月にも、国連に安保理改革を働きかけるという。
サルコジ大統領は就任以来一貫して日本の常任理事国入りを支持している。
大統領は「安保理常任理事国にアフリカと南米の国、インド、ドイツ、日本を加えるよう検討すべきだ」と発言。
 安保理改革を巡っては日本、ドイツ、インド、ブラジルの4カ国が常任理事国候補として名乗りをあげたが、
中国などの反発で廃案となり、議論は下火になっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090117AT2M1700717012009.html

>仏大統領、核戦力共有をドイツに持ち掛け
=メルケル首相は拒否−独誌

9月15日 時事通信
ドイツの有力週刊誌シュピーゲルは、フランスのサルコジ大統領が10日の独仏首脳会談で
メルケル首相に対し、フランスが持つ核戦力の共有を持ち掛けていたと報じた。
ドイツで核兵器保有は政治的タブーになっており、首相はその場で断ったという。
同誌によると、サルコジ大統領は「フランスの核の傘の中には自国だけでなく、隣国も入っている」とした上で、
「ドイツも、フランスの核兵器に関する決定権に関与する気がないかどうか検討すべきだ」と述べた。
シュタインマイヤー独外相は一瞬言葉を失った後、
同外相が「ドイツは核兵器の保有を目指していない。だからこそ、1975年に核拡散防止条約(NPT)に加盟した」と返答。
首相も外相に同調したとされる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000094-jij-int
220七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:14:08 ID:39ZC1CL+
国連はロックフェラーのNWO用悪魔機関
221七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:23:05 ID:tQbUxB1Z
常任理事国は何のために必要なのか、結局戦争を起こさないために必要なんだよな。
大国を無視して無理矢理決めてもゆうこと聞かないし、圧力かけると核打ちそうだし。
で、日本は戦争放棄してるから常任理事国にならなくても(しなくても)いいん
じゃないか。
222七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:24:46 ID:GjrtQCeA
>>197
いや、貧乏だったけど貴族の血を引いてるぞ…

>>219
原潜の共有をイギリスに持ちかけたりもしてたな
…狙いがいまいち読めんけど。
223七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:33:26 ID:OtmYmNTY
>>209
アメリカがいる限り英国が抜けることは100%ない
日本人の英国嫌いとドイツ賛美は異常
224七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:35:58 ID:GjrtQCeA
>>223
前半は同意するが、日本は基本的にイギリスは好きな方だぞ。
職人のイメージがあるドイツも確かに好きだが。
日本語を話す韓国(朝鮮)人&中国人と、日本人の区別ついてるか?
225七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:47:08 ID:dE9/6HJb
>>222
原潜の件は簡単だよ。

両方とも欠陥原潜で、稼働率最悪、天文学的金食い虫。
しかも、事故続きで、もう、英仏とも潜水艦隊全滅目前。
どうにもならないから、動く潜水艦を持ち寄って、せめて、「一ヶ国分の数」くらいにしたいという悪あがき。

イギリスも攻撃型原潜が一隻も動けないような事態になっているからw
226七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:48:43 ID:Px2XOzsF
金出さなくて良いなら入っても良いですよw
227七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:49:10 ID:dE9/6HJb
>>224
ドイツ賛美なんて、韓国人くらいのもんじゃかろうか?

あと、イギリス嫌いは、インド、シンガポール、マレーシア、タイ、ミャンマー、パキスタンなど。
インド、マレーシア、シンガポールの英国嫌いは凄い。
228七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:55:31 ID:x+QaKjl6
日本では「離れ」が流行なのですよ。中国離れ、アメリカ離れ、国連離れ、韓国とは断交
あまりこっち見ないで頂戴。
229七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 02:58:35 ID:dE9/6HJb
>>228
>中国離れ、アメリカ離れ

これはもったいないな〜。
まだまだ食い物に出来るよw

あ、あと、ドイツも、世界の国の中で、日本にだけは大幅な貿易赤字を垂れ流してくれてるから、
どうでも良いやつだが、手放すことはない。
230七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:12:43 ID:fFYFiu6r
もういいよ
分担金減らしてくれ
231七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:14:40 ID:GjrtQCeA
>>225
その相談を見えるとこでやる意味がわからん、て話さw

>>227
いい製品を作ってる=好印象、てのはあるよ。
別に悪印象もないしな。
その辺は欧州とは遠いから近隣の国に対する印象とは違うだろ。

近所に対するほど点は辛くなるもんだ。
スイス人なんて、日本人はなんでフランス賛美してるんだって首傾げてたぞw
好意的に接してる事すら理解不能、みたいな感じだった。

>>229
そのレスは外人ぽいねぇ。
232七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:20:50 ID:dE9/6HJb
>>231
スイスに半年も住むと痛感するよ。
連中こそ、凄い、恥も外聞もないフランス賛美が多い。

マリーアントワネットの頃から、バカ高いスイス時計や宝飾品を買いまくってきたからねw
今も変わらないから、褒めまくるw

233七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:40:15 ID:39ZC1CL+
国連は、第二次世界大戦後に戦争の惨事に対する国際的嫌悪の結果として、
作られたものだと大抵のアメリカ人は信じている。

しかし、実際はCFRのメンバーたちが考えだしたもので、
「国際連合」の用語は1942年に早くも使われている。


国際連合はロックフェラーから贈られた850万ドルを使って
ニューヨークのイースト・リバーに本部用の土地を購入した。
国際連合設立以来、CFRはこの陰謀組織に一層の
権力と権威を認めるように一貫して運動してきた。
234七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:43:12 ID:Qh1266AM
EUに資金が足りないから誘ってるだけだろ
今のポッポなら尻尾振って喜んで金払っちゃうんだろうがな
235七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:45:16 ID:cAPW+omA
もう駄目だなEU
236七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:52:28 ID:ZXt7bHGv
軍隊を持たない国が常任理事国とは片腹痛いわ。
237七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 03:59:23 ID:39ZC1CL+
マクドナルドはオーストラリア産の牛を殺してつくられています

日本人が鯨を食べなくなれば、それだけオージーは儲かります
238七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 04:21:59 ID:+z8ioa9n
嫌味にさえ聞こえる。
239七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 06:13:50 ID:/6wN7e+6
国連で特定の国だけ常任理事国って
今の時代ある意味人種差別じゃね?
もし中国入ってなかったら分かりやすいのに。
240七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 07:03:07 ID:YsMw60CZ
なんか戦略があってこう言ってんだろうな
241七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:12:03 ID:hXvRHtFM
ban ki-moonがどうやったらパン・ギムンになるんだ

それはさておき、パンが事務総長のうちはもう金は出さん
242七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:31:28 ID:q8GxBw+n
朝鮮語は清音・濁音・半濁音の区別があいまいだから、pになったりbになったりkになったりgになったりする
ban ki-moonて表記さrたら、バン・キムーンて発音しときゃいい
243七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:32:49 ID:sJToIBAB
こっちみんなキショイ>猿誇示
244七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:33:50 ID:PBmNrK+f
常任理事国にしてやるから金くれと?
245七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:35:49 ID:sJToIBAB
>>227

きらい?寧ろ好きなんじゃねーの
つーかほとんど英連邦w
あの人らの(特に富裕層)の名誉白人意識っぷりはすごいとか言うじゃん
246七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 09:37:58 ID:rPRWiBGU
あれ、日本の常連理事国入りは反対の立場じゃなかったっけ?
247七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:25:21 ID:aJYz/0vL
中国へ拒否権を認めのは常任理事国のEU諸国だろう、今頃になって遅いぞ、
アホたれの先進国どもよ、思い知れ。
248七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:49:27 ID:hQn8VV1j
国連自体が時代遅れ
「国連人権○○」と聞くだけで反吐が出そうになる
249七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:58:19 ID:3ht7Phr7
なんで急にこんなこと・・・
250七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:13:45 ID:KCTkIL71
日本ほど扱いやすい国はないだろ。
武力で脅してくることはないし、約束は守るし。
251七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:14:48 ID:dE9/6HJb
>>245
ないないw
真逆。

インド人なんて、今でも憎悪してるし、シンガポールですら、反日なんてウソだけど、
反英意識だけは、リークアンユー以下徹底してる。マレーはもっと凄い反英。
名誉白人と思ってますか?なんて聞いたら、袋叩きに遭うよw

白人をあがめたてまつったり、賛美するなんて、アジアじゃ、韓国くらいのもんだよw
252七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:26:03 ID:rvSferol
はっきり言って、美の基準が完全に白人のそれになってる日本は
人のこと言えないと思うが・・・w
CMや雑誌に出てくる白人の数、ハーフタレント・キャスターの起用etc
白人世界で黄色人種取り上げることなんてないこと考えると
腐っても先進国の日本でさえこういう状況なのは、どう考えても
異常。
253七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:27:10 ID:Ky5W74Sw
今だけは!今だけはやめてぇぇぇーっ!!!
254七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:27:52 ID:rvSferol
外国のサイト見てみ、日本人は俺ら(白人)を崇拝してるから
へえこらしてくる、だから日本人女をひっかけるのはちょろいとか
書かれてるから。
英語サイト読んでれば嫌でもそういうのに出くわす。
4chanとか読んでると楽しいよw
255七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:32:55 ID:w7s48i7A
常任理事国いらね
256七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:41:30 ID:0ocq9kip
朝鮮半島の半分国家が戦勝国であるわけがない。
戦後処理で分割されたのが証拠。
朝鮮は日本の一部だったから分割された敗戦国家の一部なんだよ朝鮮半島は。
ドイツも分割されたが統一した。
朝鮮は出来ないのは何故だ?
万年属国の奴隷国家で、腐れ儒教のヘタレだからだ。
257七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:43:16 ID:dE9/6HJb
>>252
日本の雑誌って、アンノンの頃から日本人モデルが95%以上って黄金律がある。
白人、ハーフを増やすと途端に売れないんだよ。

アジアでも、日本のファッション誌が売れまくるのは、白人、ハーフモデルが少ないからだし。
258七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:43:51 ID:cBdZKP6a
金なら払えん!
259七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:46:55 ID:dE9/6HJb
>>254
それもないなww
大学でも、アジア人はやれるまでに時間かかりすぎって敬遠されるし(すぐやらせる韓国人は例外w)、
白人ならすぐ出来るから、眼中にないんだよw
260七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:48:26 ID:Pm7stzT+
もう結構です
261七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 12:22:55 ID:CeCwV1yn
インド台湾ベトナムタイあたりと新しい連盟作れば良いよ
あ、シナチョンは国連(笑)でヨロシクやっててください
262七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 13:50:25 ID:Gm8aUKcC
サスコジ君は移民反対だし考えまとも
263七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 14:11:35 ID:v/GsIV9d
>>9
インドっていいの?どうなの?
264七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 14:37:54 ID:yOiyCh9C
猿乞食大統領、よけいな事をせんでいいから。
265七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 15:11:57 ID:E2zgQvRh
>>254
韓国でも同じ。
韓流ドラマや音楽で日本人女性はみんな韓国人男性を崇拝してると思われてるし
韓国人と言えば簡単にセックスさせてくれると思われてる。
266七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 15:59:03 ID:sJToIBAB
>>265

オバちゃんしかおらんがなw>韓ドラマ
気色悪い
267七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 17:43:23 ID:1G5N9niI
>>254
ある意味彼らの定番の伝説だよなそれは・・・。

白人フェチみたいな女も確かにおるが一般女子の話題で白人なんかでてきやせんぞ。
韓国の話のほうがまだ多いかもしれん今は東方神気やキムヨナが話題だし
おばちゃんの韓ドラ話に合わせたりで。
268七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 18:02:34 ID:8uYrwWot
常任理事国入りはいらない
非常任理事国にずっといさせてくれればそれでおk
後は分担金の多さをバックにしていろいろ口を出すようにすればいい

いまさら常任理事国になっても、面倒ごとを押し付けられるだけ
敵国条項さえなければ、今の地位って決して居心地悪くないと思うぞ

敵国条項の削除を最優先で
269七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 19:26:55 ID:GjrtQCeA
>>267
変態新聞を真に受けてナンパに日本に来たバカ外人が
帰って一人も引っ掛けられませんでした、というのが恥ずかしいので
とんでもないデマを撒くことも多数ある。

WCのとき、女目当てに来日して、まるで相手にされず詐欺だ!と叫んだバカが居た。

日本人女性を騙るキムチ♀にも事欠かないしな…
270七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 21:34:18 ID:CF4p59Di
>>265
それは現実がAVの世界と同じだと思ってるアホチョンな
現実は全くモテなくて愕然としてるよ
271七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 21:57:00 ID:RxSS2TPL
アメリカの犬が常任理事国になったら世界の迷惑です
272七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:15:14 ID:seS60QE2
中国へのあてつけ+日中関係切り裂き

てとこかな。
273七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:25:46 ID:E2zgQvRh
>>272
お花畑にいます??
日中関係??
糞シナは日本を入れさせない為にインドを入れるべきだと言ってる国ですが?
274七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:27:36 ID:mNqzsc/y
>>271
マスコミに毒され過ぎw
日本は国連ではかなり米国と立場を異としているよ。
特に中東問題ではハッキリとアラブよりだぞ日本は。

しかし、中韓の工作員多過ぎだな、このスレは。そんなに常任理事国になるのに反対なら、
もう非常任理事国への立候補にも反対したら ? 日本は非常任理事国の最多当選国なのに…。
275七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:31:14 ID:mNqzsc/y
>>268
逆だよ。「常任」理事国の立場を一度手に入れてしまえば、もう他国からのやっかいな依頼は
平然と無視すればいい立場になれる。
非常任理事国になるには、多数の国の支持を得ないといけないから、他国に媚びを売らなきゃ
いけなくなってしまう。

…なんで、常任理事国になるとやっかいごとを押し付けられると思ってるんだ ?
中国やロシアが何かやってるか ? 米にしても自国の利益しか考えてないじゃないか。
276七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:37:14 ID:dE9/6HJb
>>275
バカ言えww

アメリカ、ロシアとも、イラン問題一つとっても、どんだけ各国の間を右往左往してると思ってるんだ?
中国だって、アフリカや南米の言いなりになるほど、顔色見て賛成してもらうのに必死w
イラン問題でも中東各国、中央アジア各国説得に哀れなほど必死。

国連じゃ、ごり押し合戦やってるやつらが一番走り回ってるよ。

日本やドイツ、インド、ブラジルなんて、涼しい顔してる方だよ
277七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 22:48:23 ID:IhMXi2K6
常任理事国イラネ
さっさと日本は支払額を相応に下げて、アジア取りまとめて
無能、無責任と煽って中国を働かせるようにチクチク攻め立てる方が余程楽しいんじゃね
278七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 23:16:46 ID:s3cLtlj6
常任理事国に入ったら戦争をなくす!!
みたいな感じで世間体常任理事国も拒否できないようなこと
日本が言えばはいれるんじゃない
金払ってるんだから入れろよなんて
そんなやついれたくねーだろ
279七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 23:26:51 ID:3bfYMn1m
何を企んでいるんだ?
280七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 00:47:04 ID:2dN3tcEN
俺達の支持した民主党がやってくれましたね。
日本人が生活に困ってる中、外国在住の子供達まで養ってあげようなんて優しいことですね。
これからもたくさんの外国人が続々と、たくさんの子供を祖国に残したまま、日本にやってくるんでしょうね。

【子ども手当】早くも相次ぐ外国人の問い合わせ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100331/edc1003312054014-n1.htm

無償化と子ども手当 疑問多い外国在住の外国人の子供への支援
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100329/plc1003290326001-n1.htm

【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100327/edc1003271526001-n1.htm
281七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 06:44:17 ID:2I+Lr39d
>>274
そうなんだよな
日米二国間関係ではアメリカの属国みたいな雰囲気に見えるけど
国際外交上は必ずしも日本は常にアメリカ側というわけではなく
「日本の国益」、それぞれの関係考慮しての妥協や日本の立場はっきりさせている
282七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 07:18:21 ID:y4fk/2le
>>265
あったな、日本での韓流っていうニュースを信じた韓国の青年が
東京の路上で韓国のパスポート見せつけながら
「ほら、本当に僕は韓国人だよ」って若い娘ナンパしてたってやつ
結果は当然、、

あと韓国のお笑いグループが日本で人気あるとか思い込んでて
それを韓国のテレビ番組が実証しようということになり
日本でゲリラ撮影して、本人達が路上にテーブル置いて全員それに座って
気づいた日本人が「きゃー、あっという間に人だかり」」とかいう絵を取ろうと思ったら

全然無視、誰一人として知らない、ってのがあった
283七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 07:57:47 ID:2tvyAFpm
>>282
そういや、本当か嘘かしらんが
原宿だか渋谷だかどっかで、ヨン様ファッションでずーっと立ってたtyonらしき人を
見た
とかいうカキコがあったが、まんざら嘘でもないかもな。
284七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 09:01:02 ID:YzLwZza/
サルコジもいろいろと忙しいな
支那についたり日本についたり・・・w
285七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:03:10 ID:3Oz4h7q+
>>242
朝鮮語って、厳密に確立していない言語らしいね
たとえばヒョンダイにしても海外じゃ、ホンデーとよんでホンダと混同させようとしたり
結局、なんでもありらしいね
286七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 15:09:46 ID:3Oz4h7q+
>>284
あんた馬鹿だな
日本はフランスのブランドもん購入してくれるお得意さんだぞ
日本が発展してもらって損なことはまったく無い
287七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:30:10 ID:4Wbjvc7U
>>282-283
あーあーかわいそうに…。

どっかのホラ吹きのせいでいらん屈辱を味わったなw
288七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 17:47:25 ID:kdYGa0SG
国軍もない国家だぞ
オラ恥ずかしいよ
289七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:18:24 ID:y/Z6B0fj
常任理事国に反対している中国ロシア韓国の方がずっといい
日本に常任理事国は無理
フランスとイギリスには気をつけろよ
あとアメリカも
290七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:14 ID:/DLwv/27
まあ、国連自体もおう寿命なのかもね
常任理事国という枠組みが少数の国に限定されているからこそ、国連というものの
意味があるわけで、常任理事国が増えたらまさに英米などは損するだけだし
まあ、英米の支配体制も限界なのかもな、賞味期限切れというかなんというか。
291七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 20:09:29 ID:piqoZ5CS
>>289
チン・チョン・チャン
ホー・チン・ミー!
292七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 17:25:20 ID:BjBJtLuU





福沢諭吉 「脱亜論」 明治18年 (1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。






293七つの海の名無しさん
【マルタ】ローマ法王ベネディクト16世、涙ながらに謝罪 性的虐待の被害者に[10/04/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1271645577/l100
【英国】ローマ法王を「人道に対する罪」で逮捕しろ! 作家らが逮捕要求運動を開始[10/04/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1271212652/l50
【イタリア】神父の性的虐待:ローマ法王の甘い対応に批判
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1266844125/l50