【イスラエル】 “建国”の根拠を否定する書籍がベストセラーに…古代ユダヤ人の子孫はパレスチナ人 [08/05/31]
イスラエルで「建国根拠なし」本、ベストセラーに
2008年05月31日11時12分
【エルサレム=村上伸一】
建国から今月60年を迎えたイスラエルで、建国の原動力である「シオニズム運動」の根拠を
否定する著書がベストセラーとなっている。題名は「ユダヤ人はいつ、どうやって発明されたか」。
シオニズム運動は、古代に世界各地へ離散したユダヤ人の子孫が「祖先の地」に帰還するというもの。
著者はユダヤ人でテルアビブ大学のシュロモ・サンド教授(61)=歴史学。3月にヘブライ語で
出版され、アラビア語やロシア語、英語に訳される予定だ。
著書では、今のユダヤ人の祖先は別の地域でユダヤ教に改宗した人々であり、古代ユダヤ人の子孫は
実はパレスチナ人だ――との説が記されている。
サンド教授は「ユダヤ人は民族や人種ではなく、宗教だけが共通点」と指摘。第2次世界大戦中に
約600万のユダヤ人を虐殺したナチス・ドイツが、ユダヤ人は民族や人種との誤解を広めたとする。
そのため、イスラエル政府が標榜(ひょうぼう)する「ユダヤ人国家」には根拠がないと批判。
「パレスチナ人を含むすべての市民に平等な権利を与える民主国家を目指すべきだ」というのが著者の
最大の主張だ。
シオニズム運動は欧州で迫害されたユダヤ人たちが19世紀末に起こし、「ユダヤ人国家の再建」を
目指した。運動の根拠になったのは、ユダヤ人が紀元後2世紀までにローマ帝国に征服され、
追放されたという「通説」だった。
これに対し、教授は「追放を記録した信頼できる文献はない。19世紀にユダヤ人の歴史家たちが
作った神話だった」との見解だ。パレスチナ人から土地を奪うことを正当化するために、「2千年の
離散の苦しみ」という理由が必要だったという。
教授によると、古代ユダヤ人は大部分が追放されずに農民として残り、キリスト教やイスラム教に
改宗して今のパレスチナ人へと連なる。イスラエルの初代首相ベングリオンらが建国前に著した本の中で、
パレスチナ人たちをユダヤ人の子孫と指摘していた。ユダヤ人の入植で対立が深まる中で、パレスチナ人
を子孫とは言わなくなったという。
教授は「新説ではなく、建国指導者らが知りながら黙ってきたことをはっきりさせたにすぎない」と語る。
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY200805310046.html
2 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 18:59:03 ID:uJR/o7mX
こんな内容の書籍が出版可能とは、イスラエルはやはり近代化した先進国、といえよう。
ユダヤ人虐殺に関する調査はできないけどね。
4 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:01:27 ID:E/tvO4Me
そうかも知れんね ユダヤ人の性格じゃ国家できない
5 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:02:03 ID:DFsNjnLY
常識じゃなかったの?
6 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:04:07 ID:+WnuAQdw
ポーランド等の地域で改宗したユダヤ教徒が、勝手に故郷はパレスチナ地域
だと移住しただけで、血統的には追放されたユダヤ人とは違う連中が
イスラエルを建国したんじゃないの?
7 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:05:10 ID:uygot7gf
ここでネタを投入。
まあ、要するに、日本人が渡来人の子孫で、
渡来人の文化・文明を温存していたからといっても、
朝鮮半島の植民地化を正当化できないってのと
同じか?
8 :
はじめまして:2008/05/31(土) 19:05:45 ID:Ih/dQ+bd
常識ですね。
日本では。
ただユダヤ系のマスコミの影響力の強い欧米では,刺激的な論説と
言うことになるんでしょうね。
翻訳者が,欧米かぶれで日本の常識を知らない人だったと言うだけ
かな。
Freedom だな。いいことだ。
アメリカじゃ発禁になるな。
世界一原理主義・差別主義・詐欺的な宗教であるキリスト教に汚染されて、
ユダヤ教はおかしくなった。
10 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:08:56 ID:G8vRdRcD
アシュケナジーはその多くがハザール起源だろう
ユダヤ人の祖先は韓国ニダ
<丶`∀´>ニダニダ
12 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:11:08 ID:Eh3v2vO5
13 :
はじめまして:2008/05/31(土) 19:11:17 ID:Ih/dQ+bd
その通りですね。
キリスト教原理主義者は,自分たちの異常さに気づいていないんですよね。
それと比べれば,イスラム原理主義者は,自分たちが世界から排斥されて
いることに気づいているだけ,まだましってことかな。
本当にあの人達は確信を持って人にそれを押しつけてきますからね。
暴力的に。
キリスト教原理主義者って。
14 :
はじめまして:2008/05/31(土) 19:18:03 ID:Ih/dQ+bd
キリスト教世界の中で排斥されつつ生きてきたユダヤ教徒達が,
何の根拠もなくそこを約束の地と確信したと言うだけでしょう。
キリスト教世界こそが世界であって,後はそれぞれ済みの方に
野蛮な人たちが住んでいるだけだから。
重大な問題を検討するときは,考慮する必要がないと,疑う
こともなく確信していますから。
ユダヤ教徒に対するキリスト教的解釈を,本来のユダヤ民族
の子孫達に押しつけて平気なんです。
いわゆるユダヤ教というのは,キリスト教の反面に過ぎないのに。
真言密教と,立川派の関係みたいに。
15 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:22:54 ID:qT2BViBW
かつてのユダヤ10氏族は
日本で大和王朝を築き
のほほんと暮らしてる。
タイタンA.E.は洗脳アニメ
17 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:32:49 ID:V+Ghre5P
潮
18 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:49:34 ID:jAilh3r4
勘違いをしているユダヤ人とはユダヤ教を信仰している人たちで
また、エルサレムはユダヤ人が住むべき土地なのです
19 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:50:18 ID:QRn2mfuD
アラブ系ユダヤ人は、ローマ人によって紀元100年ごろ
全滅させられた。
今いるユダヤはヨーロッパ系のなんちゃってユダヤ
20 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:51:49 ID:V+Ghre5P
21 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:53:21 ID:fDNMs8Qb
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教は一神教で神様は一つ
でこの三つの神は同一
22 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:56:04 ID:fDNMs8Qb
>>19 全滅されてないだろ
奴隷として生きてたはず
ていうかユダヤってエジプトでも奴隷だしその前のヒッタイト?アッシリア?覚えてないけどそこでも奴隷w
モーセに率いられたユダヤ民族もバビロン
捕囚から解放され帰還したユダヤ人もそこ
にすんでいたユダヤ人からすれば侵略者だ
ったわけでイスラエル建国は三回目の侵略。
24 :
タルムード:2008/05/31(土) 19:57:30 ID:2S/7/N0o
25 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 19:59:54 ID:fDNMs8Qb
まあ宗教で一神教のほうがごく少数なんだけど
生まれ変わりも否定してるよね
何故そうなったかユダヤの奴隷の歴史を見ると良くわかる
エジプトなんか多神教でおもいっきり生まれ変わり思想だしw
反発したかったんだね
26 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:01:28 ID:Zw3aUWQE
これをユダヤ人の教授が書いて、イスラエルでベストセラーってのは面白い現象だな。
27 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:11:33 ID:mV3Z5DK6
黒んぼの「ユダヤ人」もいるんだからな・・・ユダヤ教の信者がユダヤ人だろ
28 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:17:14 ID:lncNVVIY
こんなもん常識だろう。
欧州やイスラエルって、このレベルすら論じられないくらいの雰囲気なの?
29 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:20:46 ID:am7QSR7O
>>28 その「常識」ってのは欧米の書物の翻訳から得た知識だろw
つまり「論じられてる」っとこったなww
30 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:10 ID:Lndiv046
結局イスラエルは滅びるじゃん。
31 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 20:56:28 ID:MYySIZwM
ほんものがにせものに住処を追われて涙目ってわけだw
>>24 どの神様の事?
日本には八百万の神様がおられますよ?
33 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 21:18:17 ID:k1Ow6yVc
もの見の塔とかいう教団のグループがしょっ中勧誘にきます。一度、こっぴどい
目に遭わせてもいいでしょうか? 層化もしつこいんですが・・・
34 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 21:26:04 ID:DDl/+xTd
[24823]統一協会が教義基盤にしている聖書の神とフリーメーソンの歴史 by.元統一幹部
2007年12月08日(土) 23時41分 ■
参考資料:
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=611062 ベンジャミン・フルフォード氏の説明から一部抜粋しています。
聖書は、人を羊のように飼う目的に作られた書物であることが暴露
されています。聖書の神は、人が創りあげた概念です。
この真実を知らずに自分をメシアと思い込む、文鮮明は、
やはり、イカサマ師だったということですね。
------------------------------------------------------------g
フリーメーソンの歴史は、
バビロニア、旧メソポタミアにユダヤ人の農耕民族がいた。
それから5770年前遊牧民族のヒクソスという侵略者がやってきた。
遊牧民族のヒクソスは、バビロニアの農耕(ユダヤ人)民族を、
羊のように飼う方法はないかと思案した。
そうして、彼ら(ヒクソス人)が考えたのは、まず神様という概念を作った。
どこにでもいる、全部見る、必ず罰する、逃げられない神様を信じさせる。
全て一つの文化に統合した一つの考えを押し付けた。
いろいろな考えがばらばらにあると纏まり難いから、皆同じ考え方にさせる。
その為に聖書という本が作られた。
だから、一般の殆ど99%のユダヤ人は神様と聖書を信じてる。
神様のような権力をもつ台に座わる髭のお爺さんの王様が
実際に存在した。この王様の秘密組織がフリーメーソンである。
フリーメーソンが、人を操る技術というのは、
バビロニア式の社会管理のやり方です。
大蔵省のような、大きな蔵、要するに餌を管理している。
農民以外の人達陶工や学者達を管理することで社会を管理する。
フリーメーソンの人達は、王様を嫌いだと言ってる哲学者には
食料を与えないし、社会的にも村八分にする。
煩い人は殺す。若しくは仲間に入れる、という仕組みなのです。
王様と貴族はフリーメーソンの33段から上にある。
33段に入ると、「神様はいない。我々は神様である。」と教えられる。
しかし、ここまで入ると出られない。内部の秘密を話せば殺される。
だから、ものすごく秘密を守る。
一番頭の良い人を仲間にする、若しくは殺す。若しくは村八部にする。
一般人の情報管理と餌の管理を行い、社会を管理してきたのである。
ローマが侵略した時、フリーメーソンの人達は元のヒクソスの故郷である
、中央アジアに戻り、そこでカザール王国を築いたという歴史がある。
ロスチャイルド系の人達は、自分達は、ニムロデの子孫だと言っている。
ニムロデというのは、バビロニアの最初の王様のこと。
これが真実かどうかを別にして彼らはそう信じている。
彼らは、餌の管理の代わりに銀行という金を管理している。
イギリスの銀行もヨーロッパの中央銀行も全て、彼らの持ち物です。
これが彼らの秘密であり金の大元を管理して分配を決めているのが事実です。
35 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 21:27:15 ID:sJe0ZP23
36 :
名無しのひみつ:2008/05/31(土) 21:35:08 ID:oHFtMlMR
>>24 天照とかスサノオとか手力とか、役割によって神様が違うけど。
中国から輸入した神様もいる。
ともかく農耕文化の日本は、天候神が最強!
神農って、薬の神だっけ?
37 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 21:36:21 ID:HUsL/Fa4
>>2 これ逆にイスラエル国内からの出版じゃなかったら、
出版は出来ても、出版社にはガンガン圧力がかかるし、
著者差別主義者扱いされてガンガン抗議が来るし、
図書館にも置かないように圧力がかけられて潰されるからなあ。
これはユダヤ人の中にも、世界規模の「エセ同和」行為に疑問を感じてる、善意の人が居るって事だな。
38 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 21:48:49 ID:am7QSR7O
現在のパレスチナ人が、
遺伝的に古代ユダヤ王国民の末裔だったとしても
現在ではユダヤ教徒じゃなくてイスラム教徒なんだろ?
ならば現在のユダヤ人にとっては棄教した裏切者ってことなんじゃないのか?
ナチスがジューを600万人も虐殺してたらイスラエルなんぞできなかっただろ。
40 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 22:51:49 ID:KiZxTbjc
アラブでは知ってる人が殆どらしいよ
sapio復活フラグきたな
ユダヤ教の信者=ユダヤ人、この通説は完全な間違い
先進国であるイスラエルでは宗教など信じない人がたくさんいる
無論世界のユダヤ人でも教養のある人程宗教など信じていない
ユダヤ人=自分をユダヤ人と思っている人、これ以上の定義は不可能
みんな実はそう思ってたんだよな
イスラエルにずーといた人は何者なのって?
44 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:21 ID:YNyGY34Z
>>10 いやいやアシュケナジーとハザールは違う
アシュケナジーはフランスやドイツなどにいて14世紀に大量にポーランドに移住したユダヤ人で
こういった国々のヨーロッパ人と混血している
ハザールはハザール汗国が滅んでからロシアに溶け込んだ連中
イエスキリストだってパレスチナ人だろ
ガリラヤ地方を中心に布教活動してたんだし
46 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:13:28 ID:/+/qhrPS
>>42 「宗教を信じる」というのは、確かに妄信者がしがちなことね。
でも、「神を信ずる」というのは、
世界中の先駆的な人達に共通していることだと思うわ。
根源的なことを突き動かしているものは、確かに
霊妙な力でしか在りえないことを、
自然科学を極める人ほど認めているでしょ
言葉は慎重に選んだがいいと思うわ。
47 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:41:02 ID:+dL23GYJ
常識ですね
48 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:43:29 ID:hg2JnpEp
そもそもずっと前の神話みたいな歴史を根拠に、
土地をぶんどって国を作ろうというイスラエル建国の考えが間違っている。
しかし、もう作ってしまったし、作ってから50年ぐらいたっているのに、
まだずっと揉めているのもどうかと思う。まあ人ごとだから言うんだが、
みんな仲良くしろ。
49 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:43:47 ID:0ZXHIhfu
古代ユダヤ人の子孫はパレスチナ人?
パレスチナ人なんて人種はそもそもいないんでアラブ人の間違い。
でもってキリストも含む古代ユダヤ人ってのはいわゆるアラブ人。
よってアラブ人の子孫はアラブ人でFA。
50 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:27 ID:sJM8JWCZ
そういえば、タリバン政権ができる前のアフガニスタンに
ユダヤ教徒がいたんだよな。
彼らはユダヤ人なのか?
51 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:10 ID:vbXIyBuV
ユダヤ人ってことになるだろうな。
52 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:36 ID:/VvMMRbY
>>49 突っ込みどころが多すぎて突っ込みようが無い
みんな仲良くはある意味日本教的発想
パレスチナ問題は関わらないのが得策
54 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:59:38 ID:a7n7pkCc
>>50 ユダヤ人だよ。
ユダヤ教徒=ユダヤ人は正しい。
もともとユダヤ人しか救済しない宗教だから。
55 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:00:07 ID:u+87O+Pe
「みんな仲良く」ってのが甘い主張に見えるってのは、思慮が足りないからだと
俺は思うけどね。本当に生き死にや損得がかかっている時は、基本的にはもめ事を
少なくするっていうのが大原則だと思う。双方、殺し合いつぶし合いの喧嘩まで
発展してもしょうがない。だから、ある意味、パレスチナ問題はやっぱり思慮が
足りないから生じているんだと思うぞ。
56 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:07 ID:VGXBporx
ユダヤ人も実際パレスチナに入植して住んでみて、
「あれ、文化違うしやっぱり俺らこのあたりの原住民じゃ
ないんじゃね?」ってうすうす気がついた奴らが
多いって事じゃないかな。
それでこういう本が売れる。
そもそもユダヤ人って白人じゃないはずだしな。
キリストはアラブ系の茶人のはずだし。
鷲鼻の茶人なんておかしい罠。
57 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:07:59 ID:9qWm1rWs
アメリカでキリストは非白人だと言うと大変なんだろ?
58 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:08:32 ID:32OUZ2Z5
まずアラブ人というのはアラビア語を母語とする人たちの総称とされる
より正確に言えば「アラビア語を母語とし、自分たちをアラブ人と思っている人」だが、
例えばレバノンのアラビア語を話すキリスト教徒は自分たちはフェニキア人だと思っているし、
スーダンの「アラブ人」は他の国ではアラブ人と思われていない。
そしてアラビア語は文語、つまり書き言葉と、口語が今でも大きく違う。
彼らは文章で意思疎通できるが、イエメン人とモロッコ人が会話をしても多分成立しない。
この辺は北京の人と広東の人が漢字で意思疎通できるが会話は成立しないのと似ている。
そして中国ではこれらをひっくるめて漢族と呼び、さらに中華民族という民族を”捏造”している。
「アラブ人」にもこれと似たようなところがある。(というか民族というのはそういうものだ)
さて、アラブ人というのはイスラム教と共に7世紀にアラビア半島から広がって、現地人と交じり合って今の形になった。
アラブ人であってもモロッコ人とエジプト人とオマーン人は風貌も肌の色も違う。
それまでも、交易でパレスチナやシリアやメソポタミアにはアラビア語を話す人間が訪れてはいたが、現地人とは全く別の人々であった。
従って古代ユダヤ人(および、ペリシテ人などの周辺民族)がアラブ人「だった」というのはありえない。
パレスチナやシリアやイラクやエジプトやモロッコの先住民の殆どは征服者アラブ人に「同化」された。
ユダヤ人がディアスポラせずカナンの地に残っていたのなら、今のパレスチナ人にもその血は流れているだろう。
とはいえパレスチナには19世紀にアラビア半島から大勢の移民が押し寄せている。
彼らに古代ユダヤ人の血が流れている可能性は著しく低い。
>>38 棄教した裏切者でも土地を追われる根拠にはならんだろ
60 :
お邪魔します :2008/06/01(日) 00:15:43 ID:xpqo9j6E
イスラエルで賛否両論なのか この本はw ベストセラーだという事から
61 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:16:33 ID:VGXBporx
>58
つか、白人をコーカソイド(これも茶人を含めるようになってきてるが)と呼ぶように、茶人を呼ぶ便利な呼び方無いかな?
62 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:21:14 ID:csZNE85K
>>52 kwsk
オレも似たような認識なんだが・・・
63 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:46 ID:32OUZ2Z5
>>61 コーカソイド=インドアーリア系、ペルシャ系、アラブ系、ヨーロッパ系
白人(ホワイト)=ヨーロッパ系
じゃないかな一般的には。
コーカソイドは三人種論(コーカソイド、モンゴロイド、ネグロイド)とか四人種論(+オーストラロイド)での分類だけど、
モンゴロイドを東アジアンとネイティブアメリカンに分けるやり方もある以上、
コーカソイドもヨーロピアンと南西アジアンに分けても良さそうだが、
ポルトガル人とか南イタリア人は地中海系で北アフリカ人やシリア人と近いし、
ペルシャ系・インドアーリア系と地中海系では大分違うから1つに括るのは難しい。
人種論を離れて白人と中東系で分けるほうがすっきりする
ロシアからユダヤ移民してきてから変わってきてるね。
65 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:44:15 ID:m6hjViuP
こういう本が出版されるってことは、だんだんイスラエルがやばくなってきたってことか、、、
67 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:49:55 ID:VGXBporx
>63
まあ今は印欧語族ふくめそうだが昔はコーカソイド=白人だった。
三人種論=白、黒、黄色って話だからな。
問題は茶人って言葉がないんだよな。
中東系つうのもいい加減な呼び方だろ。
日本人を極東系と呼ぶような物。
アラブ人という名称の胡散臭さはそのとおりだし。
井筒とかベドウィンとか砂漠の民とかいう呼び方もしてたような。
これは生活スタイルだよな。
セム語系一神教遊牧民の方達=ユダヤ人だしな。
>とはいえパレスチナには19世紀にアラビア半島から大勢の移民が押し寄せている。
>彼らに古代ユダヤ人の血が流れている可能性は著しく低い。
ユダヤ人=本来アラビア半島当たりでうろうろしてる遊牧民の茶人どもつう
認識ではおおまかに正解だろ。
ミトコンドリアのDNAで調べれば?
69 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:58:31 ID:VGXBporx
>68
2000年前のキリストの時代の真性と分かる
ユダヤ人のDNAが残ってれば可能なんだろうが。
エジプトあたりから自然乾燥したラビかなんかのミイラとか骨ぐらいは出て
来る可能性はあるが、DNAは乾燥状況では難しいだろ。
70 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:32 ID:32OUZ2Z5
>>62 >>58参照
イエスは西方アラム語を話したという。
そもそもアラビア語の成立はずっと後で4世紀
アラビア文字はナバテア文字が元になっているという
ナバテア文字を使ってたナバタイ人は西方アラムの一派だけど、
ヨルダンのあたりで交易や遊牧や盗賊していたナバタイ人と、当時のユダヤ人は明らかに別の部族。
ようするに紀元ごろのセム系言語を話す諸部族の1つが当時のユダヤ人、1つがナバテア人、他にも色々
↓
4世紀、ナバテア人の子孫が(?)アラブ人となる
↓
7世紀、アラブ人がヨルダン川流域を征服
↓
そこに居た諸族は文化的・言語的・宗教的に同化される
↓
今のアラブ人
71 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:24:45 ID:32OUZ2Z5
まあ、征服と同化と分裂を繰り返す大陸の民族の起源の話は厄介だ
トルコ人は古代ギリシャの哲学者を彼らの祖先と見做している。
トルコ人はアナトリア人を同化したし、20世紀の民族交換でギリシャ人と混血しまくったから、間違いだとは言えない。
というか祖先が中央アジアに居た現代トルコ人のほうが少ないかもしれない。
しかし古代ギリシャの哲学者たちはトルコ人か?といえばそれは違う。あくまで古代ギリシャ人。
同時にトルコ人は中央アジアのティムールも彼らの祖先と見做す。
ティムールが現れたころには今のトルコ人の祖先はアナトリアに移住しておりティムールと敵対したのだが。
でもティムールは言語的にはトルコ系の人間なので、親戚筋にあたるといえなくもない。
しかし彼は血統的にはモンゴル系貴族だ。
ティムールの直系子孫にバーブルがいる。ムガル帝国を興した人物だ。だがムガル帝国の皇帝をトルコ人とは誰も思っていない。ムガルはモンゴルの訛りだから、インド人からはモンゴル人と見られたようだ。
72 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:25:08 ID:X/VD6OhM
イエスは元々、ユダヤ教の洗礼を受けたユダヤ教徒だよ。
>65
アーリヤ人だとイラン人とかアフガンとかタジクとか印パキの一部も含まれる。
つうかイラン人てのはペルシャ語でアーリア人て意味だから
アリァ〜そうだったのか^^;
76 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 02:42:22 ID:GRdHlUKp
>>59 >棄教した裏切者でも土地を追われる根拠にはならんだろ
なるよ……というか「棄教した裏切者」だからこそなる
なぜならユダヤ人にとってイスラエルってのは、
“ユダヤの神にユダヤの民のために約束(用意)された土地”って意味なんだから
>>76 ん?イスラエル政府の中にキリスト教徒とイスラム教徒が
居るわけだが、彼らは追い出されるべき存在なのか・・・
78 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 03:04:18 ID:GRdHlUKp
>>77 >イスラエル政府の中にキリスト教徒とイスラム教徒が居る
それは知らなかった
ソース出して
ウケるw
だから虐殺止めろよね、イスラエル。
80 :
山田浅右衛門八代目:2008/06/01(日) 07:18:43 ID:oJljc2xD
キリストは平たく中東系の顔のはずなのに
なぜかきれいな白人の人形ばかりある
これこそ疑問を持たれても仕方ないと思う
81 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 07:42:25 ID:tAPLckRs
古代ユダヤ人の子孫は韓国人ニダ
どっちにしてもユダヤとニダヤとは
関らないほうがいい
>>76 ナチスによってユダヤ教徒自身が自分たちに人種的民族的な
アイデンティティがあると勘違いしたってことが話の発端でしょ。
「ユダヤ教徒だから」ではなく、「古代ユダヤ人の血族だから」というのがイスラエルの横暴の原理であり、
彼らが迫害してるパレスチナ人っていうのは「ユダヤ教徒ではないが古代ユダヤ人の子孫」なんだから
歴史的、科学的な根拠がどうとか言ってないで、同じ地に住む者として仲良くやろうっていうのがこの本の話。
だけどこれってアメリカと似てるよね?
侵略しておきながら、原住民に仲良く暮らそうぜ民主国家らしくって言っておきながら
結局は政治や経済はアシュケナジーユダヤが仕切ることになるんだから。
85 :
73:2008/06/01(日) 11:15:28 ID:lr8Q/Ezz
86 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 21:52:11 ID:jSl8RAMD
>>66 自由主義思想がはびこり徴兵拒否が増えているらしいね
「約束の地」を諦める理由が欲しいからこういう本を読むんだろう
87 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 22:10:01 ID:PPlHj4hY
実質上は戦時下なのに、こういう議論が許されているあたり、やっぱり文明人だよな。
たとえば今の韓国や中国で同じ事をやったら、ベストセラーどころか即逮捕だろ。
88 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 22:31:24 ID:/UpNlnfi
ユダヤ人のルーツは韓国人
>>87 まぁギリギリセーフで、ホロコースト肯定しているのを評価してギリギリってとこだろw
ホロコーストネタでドイツから数億ドルかっぱらって出来た国だからなw
90 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 06:32:27 ID:L1hqqiBA
92 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 09:06:45 ID:x+htDWWB
日本人のルーツはユダヤ人である。
ユダヤ人のアインシュタインは、開発した原爆が古代ユダヤの十氏族を祖とする同胞日本人に向けて
投下されてしまったことを嘆き、日本人に対して詫びていたことは広く知られた事実。
古代ローマ帝国により滅ぼされた黄色系のスファラディー古代ユダヤが日本人のルーツである。
紀元前745年、紀元前500年、紀元後500年(秦氏)と三派に渡って日本列島へやって来たのだ。
塩辛の影響薄い地域では常識です。
欧米じゃ最大のタブーだろうけど
94 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 09:53:23 ID:PLN8Hcgc
こんな本出したら暗殺されるぞ。
95 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 10:57:29 ID:Siq02ki7
イスラエルも少し平和ボケしてきたのか
こんなときこそモサドの出番だ
96 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 12:57:23 ID:S4Uv1dqE
平和ボケじゃなくて戦争ボケだろ。
ユダヤ教の選民思想とナチズムが合体した背教者の楽園に浸りすぎたんだ。
まぁ、この教授はそのうち心不全を起こして死ぬだろうな。
97 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 16:10:36 ID:3unU8zp7
伝聞証拠だけで論評・批判するするバカ。
あ!おれもそうだ。
98 :
七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 22:22:00 ID:V/gmw1Wk
イスラエルを作ったのは、世界一の金融財閥のロスチャイルドの力があってこそだよ。
最初は合法的に、土地を買って、パレスチナ人の土地を侵食していって、最後は軍事力で分捕ったワケだな。
石油の出る中東において、国際金融財閥の拠点が欲しかったんだろーな。
そもそもユダヤ人がガス室で大量虐殺されたってのは、ウソだしな。
(ドイツからイスラエルに賠償金を支払わせるためのデマ)
AIPACも世界中で機能してるし、世界のマスコミを閨閥で固めてるのもユダヤ系だ。
でもその支配体制も少しずつ、崩れてるってことだな。
>>72 つーか、本人が生きてた頃はキリスト教なんてなかったしな。
101 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 15:53:48 ID:vftAFcRu
宗教とは子子孫孫に掛け続ける催眠術で有る。
宗教の代わりに共通価値観さえ有れば共に働き共に食べ共に遊び共に天に召される。笑顔のうちに。
誰だ?一番最初に木枝の棒で「ここは俺っちの場所だから入るな」って線を引いた猿は?
イスラム問題の最終的解決には欧米の反イスラム感情を爆発させる必要がある。9.11のアメリカも
スペインやイギリスのテロ後の欧州もイスラム不信が強まった。中東では心強い殺戮の下手人候補イス
ラエルがナチスにやられた虐殺を転嫁してくれそうだが、まだ世界は偽善的な人道主義が覆っている。
ムハンマド風刺漫画事件もイスラム教徒への不信感を増幅した。しかしアメリカは民主化が旗印のため
殲滅できずイラクも偶然の虐殺しかない。インドやタイも反イスラム化している。イスラム教は文明を
滅ぼす人類世界の癌である。痛みを伴うが勇気を出して切除するしかない。それはイスラム教徒の殺戮
だけでなく邪教の中心メッカの破壊が必要になる。野蛮で前近代なイスラム圏は世界経済において21
世紀の主役のインドや中国のような重要性はない。民族の能力ではなくたまたま石油やガスが湧いて世
界の癌が潤ったが受益者が彼らである必要はない。イスラム移民はテロや暴動や犯罪の温床で、かつて
のユダヤ人のような重要な社会的文化的役割もなく、放置すると増殖・転移して文明の死をもたらす。
癌の治療のため日本の優秀な科学技術も手術機器や放射線療法や抗癌剤や免疫療法として役立つ。決戦
を始めるためには世界を覆う深刻な経済的社会的危機の発生が重要になる。サブプライムローン問題で
根本的な変化が起きる。第2の世界恐慌で先進国も偽善の仮面が剥がれ落ちる。かつてのドイツの様に
絶望した大衆の憎悪を政治家が潜在的に敵意を持つ相手に向かわせる。今回は間違いなく鼻つまみ者に
して少数者のイスラム教徒である。彼らを地球から一掃すれば各国社会は安定するし国際紛争が激減し
て世界は平和になる。彼らが占めていた広大な土地は人口過剰国からの移民先になる。女子供とて見逃
してはならない。殺戮に情けも容赦もない。癌細胞が生き残ると再び不気味に増殖して病は再発する。
まず核戦争でイスラム国を滅ぼし、邪神アッラーの巣カーバ神殿を完全に破壊し、イスラム移民を捕ら
えてガス室へ送り、国民一人一人が武器を取って敵を殺し、癌細胞を完全に除去しなければならない。
103 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 23:34:42 ID:koFv2EFC
久しぶりに見たなそのコピペ
>>102 これ誰が書いたコピペなんだろうな。日本人とは思えない。
>>102を書いたのは中国人だろうな。
こんなこと書いてるし。
>野蛮で前近代なイスラム圏は世界経済において21世紀の主役のインドや中国のような重要性はない。
漢族は、ウイグルの独立問題でイスラム教徒を目の仇にしてるし。
106 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 08:54:56 ID:eClvsv7v
わたしが生まれるずっと前、世界で巨大な戦争があったそうです。
かつて世界は、神の声のとどかないゴイムたちが権力をにぎっていました。
地には邪悪がはびこり、人々の正義はうしなわれ、心正しいものたちがつぎつぎと迫害されていきました。
ゴイムたちはサタンを崇拝し、闇のちからで世界を支配しようとたくらんでいたのでした。
それを憂いた主なる神と、神にえらばれた民族ユダヤ人は
ゴイムたちの野望を阻止すべく、勇猛果敢にたちあがりました。
ユダヤ民族とゴイムたちとの争いにはじまった戦争は
世界中の国々にも戦火をひろげ、ついには天上の神々をもまきこむ第三次世界大戦となりました。
おりしも天上では主なる神の聖なる軍団と、地獄の覇者サタンとの最終戦争がおこなわれていたのでした。
おおくの犠牲者を生んだ第三次世界大戦は、その戦火のさなかにご降誕された
救世主にして英雄ディヴィッド=ロックフェラーさまと、聖女メアリー=ロスチャイルドさまらの
ご活躍によって、数年ののち、ようやく神聖イスラエル王国主導のもとに終結したのでした。
神聖イスラエル王国の国王陛下は、史上初の統一世界連合政府の首席となられました。
そしてご親戚のロスチャイルド家と、ロスチャイルド家の姫君メアリーさまの嫁がれたロックフェラー家と
ご三家で世界をお治めになり、人類史上初の恒久平和を完成させたのでした。
いま、この世のなかに不満をいう人はほとんどいません。みな、にこやかに笑いながらくらしています。
すこし心がみだれても、正しく書きなおされた改訂版の聖書を読めば、幸せなきもちになれます。
ときどき街中で「この世界はおかしい」と叫んでいる人を見かけるのが、すこし怖いくらいです。
でもそういった人は、すぐに国家騎士団のかたがやさしく介助しながら連れていってくださるので、大丈夫なのだとおもいます。
なんでも精神をわずらった、可哀相な人なのだそうです。
世界は平和でした。神聖イスラエル王国王家の統治のもと、人々はみな幸せでした。
わたしもそれを信じていました。そう、あの日、あの人に出会うまでは…
>>98 というかロスチャイルドはイスラエル建国には反対だった。
イスラエルに移民するのはまだいいかもしれんが国家というものができてしまうのは反対。
金融資本というものは国家を超えて活躍するものだ。だからそんなユダヤ国家というものが
できてしまったら思想的にも邪魔になるし目立ってしまい敵も多くなる。
だからロスチャイルドの一族は誰もイスラエルになんか移住してないだろ?
欧米に住んで裏からこっそり支配したほうが恨みを飼いにくい。
>>8 >>常識ですね。日本では。
>>ただユダヤ系のマスコミの影響力の強い欧米では,刺激的な論説と
>>言うことになるんでしょうね。
>>翻訳者が,欧米かぶれで日本の常識を知らない人だったと言うだけかな。
まずは知ったかぶりするな。日本が独自で調べたユダヤ人論なんてほとんど存在しねーよ。
日ユ同祖論ぐらいか。っていってもこれは日本の馬鹿だけしか信じてないが。
そして主に日本のユダヤ人論はアーサー・ケストラーというユダヤ人が書いた『ユダヤ人とは誰か』
という本の主題のアシュケナジー=カザール論の影響化にある。こいつは元共産主義者のトロッキストだ。
そしてなぜアーサー・ケストラーがこういう本を書いたかという、シオニストというのはおもにロシアやポーランド
などの貧しい層が主体だった。そしてロシアやポーランドの貧しい人たちというのは無神論的な人たちだった。
(社会主義や共産主義の影響もある)だから元々イスラエルに住んでいる信仰深い人たちは無神論者の大群を見てユダヤ人
じゃないとなったんだ。それの噂が広がってこういう本が出た。
そしてもう一つ問題なのがユダヤ教内の派閥だ。ユダヤ教には正統派と保守派と改革派という
区別がある。このひとつのもっともリベラルな改革派というのがユダヤ人は民族ではなく宗教だと
断言したからだ。ユダヤ人はゲットーに居るうちは正統派が多く他宗教との混血もすくなかったが
ゲットーから解体されたユダヤ人(東欧から左)は成功するものが多くでて他宗教との混血も多くなった。
だから同化主義というものが流行った。その混血したユダヤ人をどうにかユダヤ人として引き止めるか
考えたすえに生まれたのが改革派のユダヤ教だ。民族ではなくユダヤ教徒でさえあれば
ユダヤ人だという考えだ。
そして前まではセファルディーこそが本物のユダヤ人であってアシュケナジーは
偽者だ。アシュケナジーは偽者のユダヤ人なのに、本物のユダヤ人であるセファルディー
を迫害しているという論法だったし。
広瀬 隆
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5/1065335558/437 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/06(日) 20:40:54 ID:???
今のユダヤ人はほとんどがローマ時代の改宗者の子孫。
セファディムだろうがアシュケナージムだろうがオリエンタルだろうがその点では変わりがない。
ローマ時代はキリスト教の伝道がさかんに行われたが、
ミトラ教など他の多数の宗教が負けじと伝道を競い合っていた。もちろんユダヤ教も。
キリスト教が国教となってからはほとんどの異教は淘汰されたが
ユダヤ教は、「経典の民」という特殊事情と、民族宗教に回帰することによって生き残った。
一方、聖書時代のユダヤ人の大半は改宗してキリスト教徒、イスラム教徒になった。
これが実はパレスチナ人。DNA調査によって明らかになりつつある。
先祖が創った宗教によって苦しめられるとは、皮肉な運命としか言いようがない。
ユダヤ教はローマ帝国の時代に熱心に布教をやっていた。
このことは公知の事実で、たとえば講談社現代新書の
「ユダヤ人とローマ帝国」なんかにも書いてある。
ローマ帝国の時代には、ある人はキリスト教に改宗し、ある人はユダヤ教に改宗した。
それだけのことだ。
ただ、キリスト教は排他的だったから、国教になってからは他の宗教を迫害した。
しかし同じ経典の民ということで特別扱いされたユダヤ教だけは生き残った。
つまり、ユダヤ教は迫害されたわけじゃない。
「迫害されなかった」から生き残った。
こんなことはイスラエルのベストセラーを読まなくても考えれば分かる。
>>112 ユダヤ教徒を改宗やら死刑やらで根絶やしに出来たんだけど、
新約聖書に載ってるイエスを殺したユダヤ人が居ないと
リアリティが無くなるって理由で歴代教皇がユダヤ人を
生かさず殺さず保護してきたってのを前に聞いたが、それは
間違いだったのか。
114 :
パンダ:2008/07/10(木) 13:33:31 ID:ZF0Ehjz+
115 :
七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 21:34:50 ID:JpVejram
>>1 >“建国”の根拠を否定する書籍がベストセラー
もう一つ、古代エジプトでのユダヤ人迫害も根拠が薄くなってきた。
古代エジプトでは多くのユダヤ人が奴隷として神殿建設などに酷使され
それに耐えかねたユダヤ人たちがモーゼに率いられてエジプトを脱出した
と言うものだが
古代エジプトで多くの奴隷たちがピラミッドや神殿建設に酷使されたという
説は誤りであるという証拠が発掘されエジプト学では定説になってきている
神殿建設はナイルの氾濫で職を失った農民のための失業対策であり
発掘された勤務記録には『サソリに刺されたので欠勤』のほかに
『誕生日を祝いのため欠勤』とか『二日酔いで欠勤』とかがあり
少なくとも過酷な労働とは無縁だった。
エジプトを脱出したユダヤ人はしばしば『エジプトにいた方がよかった』
と不満を述べている。いくら脱出後の生活が苦しくても
『奴隷としてむち打たれながら過酷な労働をしていた方がいかった』とは
思わないだろう。
よおするにエジプトでの奴隷労働と言うのは後からオーバーに言い出した
ことではないだろうか、今でも『派遣社員は奴隷扱いだ』だの
『パートタイムは奴隷労働だ』とか三流新聞がオーバーに言っている。
116 :
ユダヤ教の聖典の一つ、悪魔の聖典タルムード:2008/07/15(火) 01:32:08 ID:OxPPh9Mp
膨大な文書の中には民族的排他性と独善的選民思想が含まれた問題箇所があり、
ユダヤ人が排斥される原因となってきました。
* ユダヤ王は真の世界の法王、世界にまたがる教会の総大司教となる。
* あなたは、あなたの神、主の聖なる民である。あなたの神、主は地の面にいるすべての民の中からあなたを選び、御自分の宝の民とされた。
* 世界はただイスラエル人の為にのみ創造されたるなり。イスラエル人は実にして、他の民は空なる殻皮のみ。従ってイスラエルの他に民族なし。
彼らはことごとく空皮に過ぎざればなり。
* 神言い給う、我は我が予言者を畜獣に過ぎざる偶像崇拜の徒の為に遣わしたるにあらず。人間なるイスラエル人の為に遣わしたるなり。
* 人間の獣に優れる如く、ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。
* すべての民を喰い尽くし、すべての民より掠奪することは、彼らすべてが吾等の権力下に置かれる時に始まるべし。
* 神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる。
* 吾々はタルムードがモーゼの律法書に対して絶対的優越性を有することを認むるものなり。
* タルムードの決定は、生ける神の言葉である。
* 汝らは人類であるが、世界の他の国民は人類にあらずして獣類である。
* 汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。ゴイ(非ユダヤ人)、ノアの子等、異教徒はイスラエル人にあらず。
* ゴイがゴイもしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人がゴイを殺すも責めは負わず。
* ゴイに金を貸す時は必ず高利を以てすべし。
* 拾得物を紛失者に返却すべしとの戒は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、ゴイに対しては然らず。
* 他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。
117 :
七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 19:47:28 ID:xt5oA1BD
>>92 日ユ同祖論か
あいつら自分達が偽ユダヤ人て知ってるから、失われた十氏族が日本にいるなら
古代ユダヤ人も世界中に散らばっていてるはず>俺達も正統なユダヤ人だ!
って言いたいだけだろ
もし日ユ同祖論が事実だと証明されたら「日本はわが領土ニダ」って言いながら
イスラエルから大量に移住してくるぞ
近年のイスラエルは結構ユダヤ意識というものが薄れてきているから
こういう本も出やすい読まれやすい信じられやすい環境が整ってるわけだね
それに史学考証や情報化、近代国家の例にならっての宗教離れにも増して現実的な要因が影響している
慢性的な衝突やテロにに怒るよりもうんざりしだしている人はかなり多いし、
だからアラブ差別の撤廃や国境侵犯への反対の動きが大きくなっている
徴兵や戦争課税にいい加減嫌気がさしてきたってのもある。世論調査に反映されてるよ
これといった勝利もないから、中東戦争の4連チャンで究極まで上がったテンションが冷めてる模様
まあもっとも、パレスチナの平和までは後百年以上必要だろう
119 :
七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:57 ID:kHUfthnf
>>114 ハロウィーンだかに山手線の電車内でオーストラリア人(白人)が騒いでも警察は見て見ぬふり。
こんな白人によわっちい国で公安が白人、ましてやユダヤ人を工作員として使うって?
お前、公安を強烈に憎んでいる中核派か革マル派だろ。
120 :
七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 21:42:09 ID:KdzSyqVi
>>2で結論が出たスレ。
この本が言いたいことは、「ディアスポラは無かった」って事だな。
ユダヤの地からユダヤ人が散ったのではない。ユダヤ教が広まったのだとね。
121 :
七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 21:46:06 ID:KdzSyqVi
>>21 厳密に言えば違う。
キリスト教はユダヤ教の分派だから、キリスト教があがめているのは同じユダヤの神なのはいいとして、
イスラムはユダヤ教とキリスト教を参考にしたいいとこ取りの宗教だから、
イスラム独自の神。
イスラムの神は亜流。
122 :
七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 22:01:32 ID:wY0mRcmH
>>111 全然違うわw
ハザール人の子孫だっていうのw
123 :
七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 22:05:37 ID:wY0mRcmH
>>121 イスラム教ではキリストは預言者の一人だぞ
>>123 > イスラム教ではキリストは預言者の一人だぞ
だから、イスラムはユダヤ・キリスト教の教義と啓典の一部をパクった独自の宗教。
ユダヤ人を批判するのもまたユダヤ人だからねえ。
エドワード・ズウィックの「ブラッド・ダイアモンド」にも、明らかにユダヤ人とわかるアントワープの宝石商の悪役が出てくる。
紛争地帯からのダイアモンドの流通に関わってるのも、非紛争ダイアモンドもどっちもユダヤ人が強いからなw
ズウィックは後者のユダヤ人宝石業者の代弁者として前者を叩いてるわけだし。
そのへんの、よく言えば自浄作用というか、悪く言えば身内の切捨てによる責任回避というか、そのへんの空気の読みかたはさすがだわ。
特アとは違うな。
126 :
七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 22:43:20 ID:wY0mRcmH
イスラエルが危なくなったら掌返すだろな
127 :
七つの海の名無しさん:2008/07/26(土) 16:26:42 ID:z+QgJI4W
▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ 給油っ 増税っ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 統一 ▼▲▼
▲▼▲ 教会 ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ とっとと 服従っ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ 原爆しばくどユダ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
128 :
七つの海の名無しさん:2008/08/13(水) 00:50:45 ID:uU5eltnw
129 :
七つの海の名無しさん:2008/08/13(水) 23:32:43 ID:NJYfO6hv
なんかしらんが、初期イスラムて、メッカでなく、エルサレムの方角にいのってたらしいな。カーバも一応昔からの別宗教の聖地だったらしいし。確かにいいとこどりかな。
130 :
七つの海の名無しさん:2008/08/14(木) 01:48:44 ID:QSGNmkdf
なるほど、いいとこどりの、最高に進化した世界宗教ですな、イスラム教は。
これに比べたら、キリスト教は不合理で土俗的側面を色濃く残しているし
ユダヤ教なんて、むちゃくちゃ原始的。
仏教は、宗教でさえない、ということになる。
131 :
七つの海の名無しさん:2008/08/14(木) 22:17:37 ID:9dqTQBMp
2ちゃんねるでは一番老舗のユダヤ&フリーメーソンスレだけど
運営サイドによる「処理」で、検索にかからないように
【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】のスレタイでしか
立たないという世にも稀なスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1218656970/ でもこういう際どいスレのご多分に漏れず
ずっと運営がスレ埋めして人を散らそうとしてる。
たしかに2ちゃん運営のバックに関するスレなんだけど露骨すぎだろ。
今朝四時にだしぬけに立った今スレなんか、さっそくまた同じ文体、
同じ改行作法でわざと毒にも薬にもならない自演会話を続けてる・・・(一応別ID)
132 :
七つの海の名無しさん:
>>130 仏教は突き詰めると哲学になるからな
反ユダヤ主義だってユダヤ人たちは言ってるけど
ヨーロッパでは平和の敵扱いなイスラエル…8月に入ってロシアのお陰で隠れられたけど
日本も失われた10年で連中にやられてるし
もう世界でユダヤ人に好意的なのはアメリカくらいじゃないのか?
金融でいいように世界をもてあそびすぎたよ