【フランス】国鉄(SNCF)のストライキが2週目に突入─パリ周辺の道路では200kmの大渋滞も[07/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★:2007/11/20(火) 11:21:15 ID:???

□仏スト2週目に突入、サルコジ大統領にとっては正念場

【11月20日 AFP】フランスでは19日、国鉄(SNCF)のストライキが2週目に突入した。
公務員による別のストも20日に予定されており、経済改革の実行を公約とするニコラ・
サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は今週、問題の解決に向けて正念場を迎える。

 ストの影響で鉄道網の運行サービスは6日連続で大幅に乱れており、同日もパリ(Paris)への
通勤客の足に大きな影響が出た。パリ周辺の道路では200キロメートルに及ぶ渋滞が発生した。

 一方、パリ市交通公団(RATP)当局者は、同市内の地下鉄は3本に1本が運行しており、
事態は予測していたより悪くないと語った。また、SNCFも高速列車TGVが2本に1本の割合で
運行していると発表した。

 またスト参加者の割合は、SNCFで26%、RATPで18%と徐々に減り続けているとの統計が出されている。

 大衆紙パリジャン(Le Parisien)は今後1週間が「正念場」とし、サルコジ大統領の支持率は
51%に下落したと伝えた。

 一方、保守系のフィガロ(Le Figaro)紙は国民の過半数がストに反対しているとし、政府が
委託した世論調査の結果として、国民の64%が年金制度改革を支持、ストへの支持率は33%に
とどまったと伝えている。

 19日にはパリ中心部で、経済活動に悪影響を及ぼすとして、ストに抗議する数千人規模のデモが
行われた。同市内では交通手段の問題から一部の中小企業が休業している。(c)AFP/Hugh Schofield

出典:AFP BB News 2007年11月20日 05:53 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/article/economy/2314499/2370777

画像:2007年11月19日、パリ北駅(Gare du Nord)で、列車の到着を待つ人々。(c)AFP/MARTIN BUREAU
http://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20071119/2370777.jpg

click here to learn more:
【フランス】仏労組が無期限スト突入 「サルコジ改革」正念場[11/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194986310/l50
【フランス】パリのオペラ座、スト突入 公演キャンセル相次ぐ[10/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194093064/l50
【フランス】大規模交通ストが2日間延長へ ─政府は年金改革を強行する構え[07/10/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1192864803/

【フランス】サルコジ大統領の月給倍増可決 「国民の多くがぎりぎりの生活を強いられている」と野党は批判[071031]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1193845568/l50
2七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 11:28:03 ID:E3iDN2cS
おぉ、頑張ってるねw

スウェーデンでは昔、銀行がストをしたことがあったらしいな。

http://133.67.45.22/mirai.html

  帰国間際の1990 年1月には、銀行がストライキ(正確にはロックアウト)をするという事
  態に出くわした。銀行がストライキをするなどということは、夢想だにできなかった。いく
  らスウェーデン でも、ポーズに過ぎないだろうと高を括っていたが、それは実際に始ま
  った。それでも2一3日もすれぱ、終りになると思っていたのだが、一週間が過ぎても、
  二週間が過ぎても、終わる様子はない。全スウェーデン銀行経営者組合と全銀行 労
  組の争議であるから、スウェーデン中のすべての銀行が一斉に閉店している。かろうじ
  て郵便局では限られた額だけ引き出すことができたので、そのわずかなお金で毎日を
  やり繰りする状態であった。新聞を読むと、銀行経営者組合は1カ月でも2カ月でもとこ
  とん闘うと宣言している。個人的な問題としては帰国のための航空券を貢うためのお金
  が引き出せないでいた。本当に2カ月、3カ月と続くなら、どうしたらいいのだろうかと、不
  安になったことを記憶している。結局、この銀行ストライキ(ロックアウト)は、三週間で
  終わりを告げた。
3七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 11:53:27 ID:kOLImm3K
流石、市民団体が崇拝する国w
市民が己の欲望のために市民に迷惑をかけ
そして損をするのは市民ばかりなり。
4七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:19:29 ID:8i2HegzR
千葉動労の比じゃないな
5七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:31:56 ID:9kTFU4vX
>>2
何を仰るw
我が国も勝るとも劣らない、スト権ストが有る!


orz
6七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:49:09 ID:qQkB9Bg5
欧州のこういう美習は、日本も見習うべきだな。
7七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 13:00:15 ID:VxjbODoC
アホかい
8七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 14:47:50 ID:3d/25UHi
>>6
知人のパリかぶれのバカ女も同じ事言ってたな

9七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 15:54:59 ID:zPBdpTS6
>6
日本では鉄道職員がストをやって市民生活に迷惑をかけるような時代は
とっくの昔におわったのだよ。
10七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 17:04:32 ID:6dCrG33S
国鉄がストやったとき国民は国労に大避難浴びせたからなw
まともに仕事しない奴ほどデモやストで既得権を守ろうとするってことを、日本人はよく知っているよ。
11七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 19:52:32 ID:9kTFU4vX
日本で市役所がデモやったら、催涙スプレー持ってく。
12七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 20:10:20 ID:MCPW9Ka/
JRにしたのは、国労潰しが本当の理由だからな。
13七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 20:50:19 ID:MELR1sgH
フランス人は賢いな。権力を監視して労働時間を抑える。
あとは恋人なり家族なりで楽しいひとときwまあこれが行き詰まってサルコ
になったんだが、ちょっと強権的で左派を怒らせてしまった。シラクは
左右の対立を越える大統領でうまくまとめてたが。
フランスはセックス回数は世界でも常に上位だし

別にストライキなんて欧米ならどこでもやってるし。フランスは
スト回数別に多い方じゃないよ。イタリアのほうがおそらく多い。
アメリカだって高校生がデモやるじゃん。
権力に弱い日本人にとって珍しいだけ。お陰で老人が若者を搾取する社会構造
が出来上がってしまった。しかも若者は自分で自分の首絞めてるしw
14七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 20:53:59 ID:MELR1sgH
でも国鉄のストライキはいただけないな。交通が麻痺したら誰も動けない。
若者は弱者だからまあしょうがない。
15七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 21:01:45 ID:qMBNjPak
一般労働者はSNCFスト反対ストライキをやるべきだな。
16七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 22:50:35 ID:xOwJYiUA
日本じゃ、ストでほとんどの電車がストップしてかろうじて動いてた電車に乗り切れず
乗客が切れて暴動になったものな。
-> 上尾事件
17七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:16 ID:MIMTK55Y
これ、怒りが政府に行くようなら、フランス人は変わる意思無しなんだなと思うわ。
18七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:20:37 ID:qQkB9Bg5
なんで労働強化と富の偏在を助長する方向に国を変えることに
一方的に犠牲を払わさせられる側の人間が唯々諾々と従わなくちゃならんのだね。
フランス人の発想が健全。
労働に対する対価は、受け取る側が実力で要求しない限り、払う側は可能な限り少なく払うものじゃん。
19七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:24:26 ID:6dCrG33S
>>18
まあフランスは組合の力が強くなりすぎて沈没寸前なんだけどな。
船が沈没たらこの労働者様たちはどう責任を取るの?
20七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:31:26 ID:qQkB9Bg5
責任というものは、大学卒業と同時に政財界エリートコースを歩み続けることが決定済みの
フランスのエリートたちの問題だろ。フランスはエリートと一般市民が隔絶している。
決定権が事実上あらかじめ失われている労働者が、なんで責任を負わなきゃなんないのだ?
21七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:34:45 ID:6dCrG33S
>>20
じゃあフランスの特殊事情を日本に当てはめようとしている君はなんなんだ?
22七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:41:05 ID:qQkB9Bg5
日本の官僚層にも、フランス式の階級分断を見習いたい、という声が根強いのはよく知られたこと。
また、そのように政策誘導している節もあり、成功しつつあるようにも思われる。
ならば、近未来に実現可能性ある、そのフランス的状況への備えも
日本人として思考実験しておく必要はあるさな。
23七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 00:40:28 ID:bIX3OtA4
うちの会社も労働者素直だからギリギリまで給料下げてるよ
24七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:12:54 ID:QHBcu3HZ
>>20
フランス式の階級分断を見習ったところで日本のエリートは絶対に責任逃れすると思うけど。
階級分断して自分たちの権力を強いものにしたい。責任?何それ?というのが本音じゃないのか。
25七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:29:20 ID:4bWTMHK9
>>24
ゆとり教育のときの文部科学省の責任者は、一応左遷されたよ
26七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:46:34 ID:l9PGzzzg
パリに住んでる駐在員、留学生等のスネーク頼む
27七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:56:25 ID:Dt4G++KH
フランス人頑張ってるな。サルコジ改革を、どこまで支えていく気があるかが見もの。
28七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 10:30:33 ID:i8HSwmD6
てs
29七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 13:16:53 ID:sdFFAKwR
改革を支える気があるのは、フランスのどういう人々なんだろう?
30七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 13:46:01 ID:t2PEjEB3

【日本人初の快挙!】あのジョジョで有名な漫画家の荒木飛呂彦氏が

米科学誌「セル」の表紙のデザインに次いで、米国のセレモニー用戦闘機のイラストを担当する事に決定!

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1195550656/1-100


31七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 14:43:29 ID:cFbpdbvS
こうゆうストのせい?
Skypeで頻繁に話すフランス人がネット回線調子悪いんで修理頼んでも
なかなか来ないとぼやいてる。
32七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 18:46:50 ID:sdFFAKwR
ストのせいだな。
上流階級の存立基盤さえ危うくなってきたから
とりあえず今後数年は、構造改革路線で行きそうなフランス。数年はね。
33七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 20:55:46 ID:9Ao2rw7U
イギリスのサッチャー並のことができればたいしたもの
ま、無理だろう
34七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 23:38:02 ID:pDbhUXwR
>>31
アメリカとかヨーロッパでは、回線修理なんて遅延が当たり前
直るのが一ヶ月先か二ヶ月先かすらわかりゃしない
35七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:10 ID:aO9JLv5V
【フランス】交通機関スト、沈静化の兆し 一方、TGVへの放火も [11/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195722002/
36七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 00:42:51 ID:gWYFq3nJ
国鉄のストか・・・。
あの頃が懐かしいな。
37七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 00:48:16 ID:btRRZZxF
みんなで飲んで、職場近くの安ホテルに泊まったもんだ。
38七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 15:16:36 ID:1UhvWc3R
>>13
おいおい、このストはむしろ権力者側が既得権益を維持しようとしてやってるストでしょ。
あんたの言ってる意味とは反対だと思うが。
39七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 17:15:30 ID:mEmEywIT
このストで、経済損失がどれぐらいになるのか・・・
ドキドキです
40七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 18:40:40 ID:oOZLu93g
フランス市民は、自転車か車かお泊りです
41七つの海の名無しさん
806 :名無しさん [] :2007/11/10(土) 09:19:16 ID:+p1cxeg3

私の大学は地方ですが、今週ストで学内が封鎖されとっても不自由。皆さんのところはどうですか?
学部の隣の棟にあるうちの研究所では普通に会議があるので、大変でした。
でも学食はすいていましたけどね。

マニフェスタシオンだのグレーブだのフランス人が言うたびに、
中学校のときに家庭科の先生がいった自由は義務と背中合わせという言葉を思い出しますね。