【ミャンマー】外相が国連演説…「日和見主義者の企て」「正常に戻っている」と主張[07/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□ミャンマー外相、今回のデモは「植民地主義者の企て」

【10月2日 AFP】ミャンマーのニャン・ウィン(Nyan Win)外相は1日、国連総会(UN General Assembly)で演説し、
同国の反軍政デモに対する軍による武力鎮圧に関し、複数の大国から支援を受けた「政治的日和見主義者」の責任だと語った。

 同外相は「燃料価格の高騰に対する小規模な集会が政治的日和見主義者に利用されたので、状況が悪化した。この
複数の大国に扇動されていた政治的日和見主義者が、僧侶のデモを計画、実施した」と語った。

 同外相は、治安部隊は「最大限の抑制」をしており、1か月近く介入しなかったと強調した。また、デモが統制がとれなくなり
挑発的になったことで、当局は夜間外出禁止令を出さざるをえなくなったと説明、「現在、ミャンマーは正常に戻っている」と語った。

 ニャン・ウィン外相は、今回の反軍政デモを、ミャンマーに西洋型の民主主義を押しつける「新たな植民地主義者の企て」
だと表現した。(c)AFP

出典:AFP BB News 2007年10月02日 10:52 発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2292096/2201509

画像:2007年10月1日、国連総会で演説する、ミャンマーのニャン・ウィン外相。(c)AFP/DON EMMERT
http://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20071002/2201509.jpg

ミャンマー連邦(外務省各国インデックス)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/myanmar/index.html
 ▼海外安全情報(僧侶によるデモの発生など)
 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=18

click here to learn more:
【ミャンマー】拘束された僧侶は4000人。強制的に地位をはく奪、刑務所に移送する方針─BBC伝える[07/10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191292098/l50
【ミャンマー】軍政、新憲法草案で自治権と引き換えで、少数民族押さえ込み [10/1]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191285903/l50
【ミャンマー】綿密に計画された鎮圧作戦 88年デモ教訓に [10/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191285655/l50
【ミャンマー】政権交代もにらんだ中国の「二また」外交…08年北京五輪への影響防ぐ狙い?見え隠れ[07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191215077/l50
【ミャンマー】ガンバリ特別顧問とスー・チー氏の面会、国連が確認…10/1スト開催に向けて不穏な動きも[07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191204474/l50
【ミャンマー】長井さんの遺品カメラ戻らず 銃撃時と別物返却[071001]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191187918/l50
【ミャンマー】軍政による武力鎮圧に、世界中で抗議の渦─仏のロワイヤル女史や伊の貿易相もデモに参加[07/09/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191027365/l50
【ミャンマー】長井さん「正面から撃たれた」…他の外国人記者も負傷した模様、小銃だけでなくロケット弾も?[07/09/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190953009/l50
【国連】ミャンマーに特使訪問受け入れ求める─欧米が制裁求めるも、中国が即座に反対の意向[07/09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190861188/l50
【ミャンマー】スーチーさんが「ビルマの正当な指導者となることを望む」とミリバンド英外相が明言[07/09/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190791961/l50
2七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:05:37 ID:r1oTyvZN
北朝鮮といい勝負w
3七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:09:54 ID:EZNkVLvc
何とかしろよマジでよー
4七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:08 ID:qBqX8y0t
9月27日 流血のラングーン(ヤンゴン) 実際の死者は200人以上
http://www.burmainfo.org/politics/88GSG_200708.html
5七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:20:43 ID:wWRJVfvX
はい。猫の勝ちです。
6七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:27:11 ID:mR2eJas6
>>2
在日乙!
7七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:47:26 ID:hNN62WUw
あのなあ、デモに治安部隊が出てくる自体正常とは言えないよん。
8七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 13:49:23 ID:r1oTyvZN
>>6
嫌韓厨乙!
9七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 15:44:46 ID:iY1eu0J0
「複数の大国」によって武力行使するべきだな。
10七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 15:44:50 ID:U4J+Ga88
書くならこうだ
北朝鮮にしろ、ビルマにしろ中共と地続きのところはこうなる
経済拡大しても、所詮独裁国家の本質は変わらん
11七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:04 ID:mR2eJas6
>>8
統一信者乙!
在日と韓国は関係ありません。
在日はアメリカの手先です。
友好国を攻撃しようとする、偽右翼がわかりますね。
12七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 19:34:19 ID:AFzQSDTa
つぇたt
13七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:59 ID:qBqX8y0t
デモ弾圧、僧侶や民間人の遺体多数が川に浮かぶ(写真有)/国連顧問、軍政トップとの会談、実現せず

反政府デモが武力鎮圧されたミャンマー(ビルマ)を訪問中のガンバリ国連事務総長特別顧問と、
軍事政権の最高実力者タン・シュエ国家平和発展評議会議長の会談は、
1日も実現せず、先送りとなった。
AP通信が複数の外交官の話として伝えたところでは、ガンバリ氏はこの日、軍事政権の招待で、
北部シャン州で開かれた欧州連合(EU)と東南アジアとの関係についてのセミナーに出席。
希望しているタン・シュエ議長との会談は、開かれなかった。
国連は、会談がいつ実現するかは見通しが立っていないとしている。
一方、AP通信によると、デモが沈静化した最大都市ヤンゴンでは同日、
車道の障害物が撤去され、兵士らは目立たない場所に移動している。
同市の男性住民は、市内を流れる川に僧侶と民間人男女約15人の遺体が浮かんでいたのを見たと話している。

川には僧侶の遺体が…(閲覧注意)
http://www1.appledaily.atnext.com/images/apple-photos/apple/20071002/large/02wb6p.jpg
CNN.JP:http://www.cnn.co.jp/world/CNN200710020011.html

Dead Body �
A Dead body of Buddhist monk floating in river in Rangoon.
DVB October 1, 2007
http://english.dvb.no/photo1.php
14七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:56 ID:jYOw75Dk
>>10
たしかに。
ほぼ隣国のネパールは毛沢東主義の過激派テロだしな。

どこかの国が、日本が隣国ならどんな国でも発展できる。
といった発現の裏返しがこれだ。
15七つの海の名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:52 ID:/QzZV6Ng
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
16七つの海の名無しさん:2007/10/03(水) 00:16:05 ID:YgreM6V5
「偶発的事故だ」 長井さん射殺でミャンマー情報相
http://www.asahi.com/international/update/1002/TKY200710020166.html

高須国連大使「説明になっていない」
http://www.news24.jp/94338.html

長井さん銃撃、警視庁が本格捜査へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3671889.html
17七つの海の名無しさん:2007/10/03(水) 12:15:28 ID:FOtNfaBj
日和見主義だと? では星占いで応戦しる!
18七つの海の名無しさん:2007/10/07(日) 15:42:24 ID:4cthTNXG
ビルマ軍の謎

ビルマ(ミャンマー)軍って、サンダル履きなの?
普通の軍隊って通常、靴を履くよね?

山を登ったり、
谷を下ったり、
小川を飛び越えたり、
橋のない川でも、膝や腰まで浸かって行軍したり、
這い蹲ったり、塀を乗り越えたり、
おもいっきり走ったり、転がったり、
小石交じりのみちを通ったり、
ガラスや陶器やレンガなどの破片のある場所などに踏み入れたり、

いろいろやるのにね
実用的ではないよね?なぜ?

それとも、単に
朝寝坊して靴を履く時間もなかったので
サンダルできちゃったの?
(→撃たれたのは現地時間午後です。)

それとも貧乏な軍隊なので末端まで
靴も満足に行き渡らないの?
(→ミャンマーには石油や天然ガスがあり、
  2004年にはラカイン州沖で大規模な天然ガスが発見されました。)

他に理由は? 
なぜ?なぜ?
19七つの海の名無しさん
『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物

 核開発などで何かと話題に上る北朝鮮 と 台湾 の以外な関係をまとめてみましたので
  ご参考まで。


 http://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable5.htm
  1996年

  3月 貿易当局者が台北を訪問.コメ10万トンの支援を要請.
    台湾当局は2万トンの援助方針を決定.

  1997年

  1月 北朝鮮政府,
     台湾の原子力発電所の核廃棄物の貯蔵を引きうけることとなったと発表.

 続きは以下のサイトで

  http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1190982455/
   ミャンマー情勢
    13.〜15