【テロ特措法】海自補給艦、イラク作戦の米艦に給油……元艦長が証言[09/22]
テロ対策特別措置法の補給対象となるアフガニスタン周辺の対テロ作戦だけで
なく対象外の対イラク作戦にも従事していた米軍艦船が、海上自衛隊の補給艦
からインド洋で直接、補給を受けていたことが、この艦船の当時の艦長の証言
でわかった。
同じ艦船が複数の作戦にかかわることは米軍の運用上、かねて指摘されており、
「対テロ」目的に限定して補給しているとする日本政府の説明と実態が食い
違っていることを示している。
ペルシャ湾に展開する米空母エンタープライズのロナルド・ホートン艦長
(47)がこのほど艦上で、朝日新聞記者のインタビューに応じた。
ホートン艦長によると、艦長は05年当時、佐世保基地に所属する米軍揚陸艦
ジュノーの艦長としてペルシャ湾周辺に展開。「当時は、いまよりも頻繁に
海自の補給艦から給油を受けた。日本の貢献は絶大だった」と述べた。
艦長の説明や米海軍の資料によると、ジュノーは05年当時、イラクの自由作戦
(OIF)の一環として、沖縄に駐留する海兵隊をイラク国内に投入するため
ペルシャ湾北部に派遣。この間、インド洋のアデン湾などで海自の補給艦から
3回にわたって燃料、食料の補給を受けたという。
ジュノーは同時に、米国主導で01年10月に始まった対テロ戦争「不朽の自由
作戦(OEF)」として、テロ組織のメンバーや武器の移動を阻止する
「海上阻止活動」にも組み込まれていた。
作戦の時期が明確に区別されない限り、海自から補給された燃料がどの作戦に
消費されたかを特定するのは困難とみられる。
テロ特措法は、アフガン周辺で対テロ作戦にあたる米軍艦などへの後方支援に
海自の活動を限定している。しかし、国際テロ組織アルカイダの活動が
アフガン周辺からイラク国内にも拡大したのに伴い、米海軍は「対テロ」と
「対イラク」作戦を同時に展開。
エンタープライズ空母攻撃群などの米軍艦は現在、ペルシャ湾内側の作戦海域
で「対テロ」と「対イラク」作戦を同時に実施している。特措法は、一連の
作戦航海で複数の作戦を実施する米軍艦に補給することを想定していない。
策定した01年当時の支援活動地域の概念が実態に合わなくなっている形だ。
今年8月現在、米・英・豪などの艦船が、ペルシャ湾外側の作戦海域(CTF)
「150」のほか、ペルシャ湾南部の「152」、同北部の「158」の
3海域で活動している。海自は「150」で補給活動を実施しており、対イラク
作戦に従事する米軍艦に燃料を補給することはないと主張してきた。
ニュースソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0922/TKY200709220136.html 関連スレ
米空母への海自給油量、実際は政府答弁の4倍 米艦船航海日誌で明らかに(09/22)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190390353/l50 【日米】米海軍幹部「補給より参加していることに意義」海上自衛隊の活動継続に期待[09/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189543236/l50 【日米】継続か撤退か……インド洋での補給活動 「悲運」背負ったテロ特措法[09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190151630/l50
2 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 08:33:53 ID:JtVRN7nP
むしろ、区別できると考えるほうが、不自然では?
3 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 08:48:50 ID:uXYbIZvR
というか、ソースが朝日ですから、ねつ造、歪曲を疑うところから始めましょう。
4 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 08:51:02 ID:E0uEQXTq
【赤旗】 自衛艦の給油回数および給油量の実績: 出所: 「海自・協力支援活動等実施報告」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-26/2007082603_01_0.html 前出の「協力支援活動等実施報告」では、「米海軍等艦艇隻数の推移」というデータを、
「他国等の間で相互の信頼に基づき保たれている正常な関係に悪影響を及ぼす」として
黒塗りにしています。
しかし、外務省ホームページでは「各国艦船の隻数の推移」を公表しています。
ほかにも、米軍が公表しているデータまで黒塗りにするなど、秘密主義が目立ちます。
「対テロ」戦争の大義が失われ、軍事的効果もなく、是非を判断する情報すら国民に提供しない――。
これで「テロ特措法延長に賛成しろ」というのは、あまりにも国民を愚ろうしています。
5 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 08:51:21 ID:mtS6xVMA
>ペルシャ湾に展開する米空母エンタープライズのロナルド・ホートン艦長
(47)がこのほど艦上で、朝日新聞記者のインタビューに応じた。
わざわざ行ったのか?
6 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 09:05:49 ID:te3ZmEDN
だまして誘導したんでしょう,自分の聞きたい返事に。
全体のやりとりを書けるものなら,書いてみて欲しいですね。
しかし一度止めるのも,必要なことかも知れませんよ。
それでこそ日米同盟が強固なものになるのかも。
朝日の思惑とは逆に。
>「対テロ」目的に限定して補給しているとする日本政府の説明と実態が食い
違っていることを示している。
(°Д°)ハァ? 法律がどうなってるのかはっきり知ってるわけじゃないが、
中東からの原油に日本は9割以上依存しているのは事実だろ?
それは日本だけじゃないはずで、そこに支援していくのに何が問題あるの?
アフガンでもイラクでも対テロ目的に給油と補給してるのは同じだろ?
それともアカヒはイラク政府と戦争してるって認識なの?
違うのならテロリストじゃないの?言葉言い換えるとゲリラ、反政府軍だよね。
それらの鎮圧しなくちゃ中東大混乱でしょ?イラク・アフガンだけじゃないんだよ
イランもシリアもイスラエルもレバノンもめちゃくちゃ荒れてるじゃん。
現行のテロ特がアフガン限定ならむしろ枠を外して中東全域に補給できるようにすべき。
8 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 09:12:22 ID:te3ZmEDN
作戦の時期が明確に区別されない限り、海自から補給された燃料がどの作戦に
消費されたかを特定するのは困難とみられる。 >
朝日は,憲法の前文を忘れたのでしょうか。
この国は諸国民の善意を信頼して,無邪気に生きていくことを宣言しているの
です。諸国民の善意を疑うことは,憲法に違反しますよ。
アフガン作戦に私用していると書生府が言っているのですから,今こそ憲法を
遵守しなくちゃね。アメリカの空母の艦長さんは,あなた達ほど嘘つきでは
ないんですよ。
9 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 09:17:44 ID:te3ZmEDN
現行のテロ特がアフガン限定ならむしろ枠を外して中東全域に補給できるよう
にすべき。>
そうだそうだ,その通りです。
その法改正のためなら,許されるんじゃないですかね。一度中断しても。
今度はアメリカに言われたからではなく,日本国民の総意として。
諸国民の善意を信頼して。
10 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 09:54:21 ID:SThRlrQQ
なんにしろ、法律違反だよ。
11 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 11:05:40 ID:x6RV04ef
そういうこと しかも重大な憲法違反のおそれもある
>>11 なんで?日本はイラク政府と戦争してるの?
戦争の定義は国、つまり政府と政府の戦いだと思ってましたが?
戦争してたら憲法違反だけど、戦争どころかマリキ政権を支持していますが何か?
テロの撲滅しちゃいけないって憲法のどこに書いてあるの?
13 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 12:26:59 ID:/vC82/Ex
「イラクの人達に給水施設作ってあげてきます」と言って出掛けて
コッソリ米の軍艦に給油してたんだからかなりマズイ。
>テロの撲滅しちゃいけないって憲法のどこに書いてあるの?
でもテロの撲滅のために戦争しちゃイケナイとは書いてあるんだよ
14 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 12:33:21 ID:6Oaq3L6s
我が皇軍が洋上で油の御用聞きなどという情けない事をしているから
こういう事になる。慰安婦よりも惨めなことを続けさせるのは止めろ
油の御用聞きとはなんだ。
その油のやりくりがつかなくなって負けたのはどこの軍隊だ。
16 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 13:39:07 ID:2MsV1IcR
アメリカは集団的自衛権の行使に当たると思っている。
日本だけごまかしている。だからごまかしばっかし。
インド洋の活動は米国の個別的自衛権の行使だが、臨検とか国連の許可がいるけど、認めていない。
だから世界の各国は集団的自衛権を行使してインド洋に展開してる。
日本だけ給油だからそれを行使してないというのはおかしい。
新憲法作る場合にも重要なファクターだ。あいまいにしないほうがいい。
17 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 14:43:37 ID:uRNLnDfa
ロナルド・ホートン艦長という人は軍人の鑑だね。
軍事機密については沈黙する、そうでないことは
積極的に情報公開する。そうじゃないきゃいけないな。
18 :
七つの海の名無しさん:2007/09/23(日) 14:54:17 ID:02Kl6Ho/
もうゴタゴタ言うならとっとと憲法改正すればいいんじゃね?
9条なんか削除してしまえ!
テロ特措法とは何か?
インド洋上の給油活動という手段をもって、日本がテロとの戦いに参戦するための法律だ。
従来のテロは活動が国際的であっても、目的は地域に限定されていた。
IRAは北アイルランドの分離独立を、PLOはパレスチナ奪還と国家樹立を目指していた。
しかし昨今のテロは違う。彼等の目的は「米国による世界支配体制」の打破だ。
これは自由貿易体制に代表される国際秩序の破壊を意味する。米国の国力の源泉が自由貿易体制だからだ。
だからこそ自由貿易体制に依存する多数の国家がテロとの戦いに参戦している。日本もその一つだ。
日本の給油した油が戦争に使われている? 当たり前だ。経済援助でも復興支援でもない、
日本は給油活動をもってテロとの戦いに参戦しているのだ。すでに戦争に参加しているのだよ。
米国主導の戦争には参加できない? 馬鹿をいうんじゃない。
世界第一位の軍事力を持つ米国が主導せずしてどこがテロとの戦いを主導するのか。日本が主導するとでも?
日本には関係ない? 全世界が巻き込まれているよ。
パイプラインがタンカーが爆破されれば原油価格が高騰する。航空機テロで人の移動が制限される。
テロ組織はそれが可能な武器を、シリア・イラン・北朝鮮から入手している。
日本が国内事情を優先して一方的に戦線離脱・撤退すれば、国際的な信用と影響力は激減する。
東南アジアで日本は中国と影響力を競っているが、日本が国内事情を優先して一方的に引き上げる国だとなれば
一体どこの国が日本に味方しようという気になるだろうか?
でもそれは民主党が悪い? 日本は民主主義国家だよ、主権は国民にある。
先の参院選で民主党を大勝させ、今の暴走を許した責任は国民にある。
「お灸」と称して貴重な一票をモグサ代わりに使ったからこそ、日本の尻に火が付いて全身火達磨になろうとしているのだ。
日本がテロとの戦いから撤退しても、テロが止む事はない。彼等の目的が「米国支配体制の打破」だからだ。
自由貿易体制を攻撃し国際秩序を破壊して世界を混乱に陥れる続けるだろう。
日本が撤退すればこれに対抗する戦力が減り、テロ組織とその支援国家を利するだけだ。
# ところで諸君、歪曲報道・世論操作のマスゴミとテロ利す民主党は滅ぼすべきである。
>>19 低脳工作員乙。最近は長文もチャレンジしてるのか?w
テロとの戦いとか言ってるのは偽装国家、日本だけ。
海外じゃ普通アフガン戦争。米国が勝手に始めた戦争だ。
日本は「集団的自衛権を発動」して「参戦」しているのだ。
911からテロ特措法可決までの時系列(2001年)
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/data/ny911.html 9/11 ニューヨークWTC(ワールド・トレード・センター)ビル北棟にアメリカン航空11便激突
9/13 ブッシュ大統領が今回のテロを「21世紀最初の戦争」と言明
9/18 米側発言「SHOW THE FLAG」を「日の丸を見せろ」と訳して日本の各メディアが報道
9/25 小泉首相、ブッシュ大統領と首脳会談。自衛隊派遣のための新規立法制定などを「公約」
9/27 自由党、無原則の自衛隊海外展開を批判
10/2 米政府、犯行の証拠を日本、NATO諸国、韓国などに伝達。ただし英国など第一陣の国ほどの証拠は含まれず
10/7 米政府、攻撃開始を宣言。21時頃アフガニスタン(カブール、ハンダハル等)を空爆。
10/8 米軍、巡航ミサイル50発発射、6〜7都市攻撃。以後連日の攻撃により市民の犠牲者も増える。
10/8 米国、アフガン以外へ武力攻撃も 国連安保理に報告
10/8 タリバーン大使、「最後の血の一滴まで戦う」
10/18 米軍を自衛隊が支援する「テロ対策特別措置法案」衆院本会議で与党三党の賛成多数で可決。
960 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 22:00:38
またウソをついた外務省
「米国の艦船に関してはあまり重要ではないが、英国や パキスタンの艦船にとっては死活的に重要だ」と言って日本が給油を継続する必要性を訴えたシーファー米大使ですが、
なぜ老朽艦のパキスタンの軍艦にハイオクが必要なのか、さっぱり分からなかった私。
谷内外務次官も同じことを言ってますね。これについて江田けんじさんは、
「自衛隊の補給艦が給油している油は「F76 Fuel」という油で、米国海軍が特注し、 NATO諸国が共用している硫黄分の少ない上質軽油。
日本だけが上質油を供給できるといった発言は、国民をだます、たちの悪い嘘である。こんな所にも、米国言いなり、受け売りの外務省の体質が出ている」
と言われています。
また、アメリカから三倍の値段で買ったものを、無料で再びアメリカに提供しているという話まで出てきています。
ここによると、湾岸戦争の時に米軍の使用燃料は、陸海空でジェット燃料に統一したそうです。
「一方、自衛隊はどうかと言うと、海上自衛隊の新鋭艦はガスタービン化(今、インド洋に派遣されているのはこのタイプ。ましゅう型補給艦:ロールスロイス社製 スペイSM1Cガスタービンエンジン2基搭載)が進んでいますが、
旧型艦や潜水艦はディーゼルなので重油or軽油、車両は軽油orガソリン、航空機はジェット燃料ですが米軍とは成分が違います(米軍はJP-8で自衛隊はJP-4を使用)」
ということで、米軍に提供している上質油は自衛隊では使ってない模様。
961 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 22:04:31
>>960 ですから米軍艦に補給するのは米国製ということになるのでしょうね。
状況証拠から、海上自衛隊の給油する上質燃料は米国から買ったもの、という結論になりそうです。
米国製オイルをわざわざ3倍の値段で購入して、さらにただでサービスしているのが事実としたら、これはもう、日本国民の税金で米国に戦費援助をしていることになる……
いいえ、3倍で購入していなくても、何倍であっても、やはり米国の、それもイラク戦争の資金を、日本が提供していることになる……少なくとも資金の一部になっている。
2001年からこれまで7年間、そうしてきたのですから、外務省もひた隠ししたいはずです。
もちろん、当時の首相コイズミ純一郎氏も、官房長官だったフクダ氏も、このことを知らないわけありません。
ううううう……ここまで国民をだますのか、ここまで外務省は戦争が好きなのか!
これこそスピンだ!
これまでに嘘と判明した自民党情報
・パキスタンは日本製の燃料じゃないと駄目 → 米国製の高品質燃料(F-76 Fuel)を米国から3倍の値段で買って無料で給油→米海軍は該当記事を削除w
・国連決議の承認の元で行っている → 原理原則無く米国の作戦に参戦している。
・イラク戦争には使われてない → 85%がイラク戦争に使われていた(「テロとの戦い」は政府の造語。海外ではアフガン戦争と呼ぶ)。
23 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 23:50:38 ID:Hc1EOGA8
24 :
七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 00:03:18 ID:TyxiuZwg
>21
いろんな情報を総合的判断すると
ISAF参加の方が道理が立っているんですね。
25 :
七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:55:43 ID:+uzjnKKV
26 :
七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:49:39 ID:gs+B9Hhe
テロとの戦いっていうけど、北朝鮮に拉致された日本人や外国人を無視して
アメリカが北朝鮮をテロ支援国家解除するとか、よくニュースで見るけど?
テロにも種類があって対象外なの?
どれだけ給油したのか?その分のお金は返ってくるの?
年金は結局そんなのに使われてたんでしょ?
27 :
七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 15:15:08 ID:0xcUs6S6
自民党は自分たちがアメリカに守られていると思っている。
だからアメリカのご機嫌とるのに必死。戦後からずっとそう。
間違っても、一般の庶民全部を守ってもらうという考えはないよ。
当たり前だけど、一般人には爆弾の犠牲になってもらったほうがいいと考えている。
年金問題でも、市民が死ねば解決するだろ。
28 :
七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 16:01:20 ID:4cSCHhcz
>1
トランスポンダ等回線乱用米英欧外患誘致および
同準備罪および通信員偽装諜報員による内乱偽装の現行犯な。
(衛星回線等通信回線の乱用をふくみ、純粋な内乱ではない為
安全保障条約違反)
29 :
七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 03:08:28 ID:PsRPhu2k
今年4月には、西アフガニスタンでも同様の攻撃で57人の村人を殺害した。
そのうち半分は女性と子どもだった。
連合軍は、今や、タリバンが殺すよりも多くのアフガン民間人を殺している。
・・・地上で敗北やむごたらしい膠着状態に直面している中で、
連合軍は空軍力に訴え始めた。米国がベトナムで行ったのと同様である。
けれども、ベトナムでもそうだったが、空からの爆弾が生み出す恐ろしいまでの民間人犠牲者は、
長期的に作戦が失敗することを保証するばかりである。(ZNet 2007年9月16日)
http://teanotwar.seesaa.net/article/55754780.html
30 :
七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 11:22:43 ID:2zJudWkZ
>>29 米国もMDMA使用と大麻使用は圧倒的におおいよ。
馬鹿?
31 :
七つの海の名無しさん:2007/10/14(日) 09:38:55 ID:dltVv5fW
国際金融資本を告発するビデオ
32 :
七つの海の名無しさん:2007/10/14(日) 11:53:13 ID:gE9u6TFb
つまり給油継続賛成派は9、11前は
インド洋〜ペルシャ湾の航路は安全だったけど
アメリカのイラク進攻、アフガン進攻によって
一般船舶はとても危なくて軍の警備なしでは航行できなくなったって事だよね。
アメリカのイラク進攻、アフガン進攻こそ
日本の国益にそぐわなかったって事だよね。
それに日本がしてるのは給油だけじゃないよ。
アメリカ軍がイラクで破壊したインフラの整備費として
1兆円超も日本が負担させられてます。
工事請け負ったのはもちろんアメリカ企業だけどね。
それで日本が得たものはいったい何?今まであったイラクの日本の石油権益
がアメリカに取られただけじゃないの?イランの日本の石油権益ももうほとんど
失いつつあるし、国益、国益言うならいったい何が国益だったかおしえてほしい。
日本文化チャンネル桜 インターネット放送 So-TV
http://www.so-tv.jp/main/ 防人の道 今日の自衛隊 −平成19年10月26日号
★平成19年10月26日 放送★
ゲスト・コーナー: 参議院議員 日本・台湾安保経済研究会事務局長 大江康弘氏
この解説でテロ特措法延長、或いは代替新法が必要なことが語られている。
我々日本人が、現在のような文明的で快適な暮らしが維持出来ているのは、シーレーン防衛
が不可欠である、と。
中東から、原油・LNGを20万トン級のタンカーで毎日3隻、日本に毎日、入港しないと維持でき
ない、と。
そのタンカーが日本に来るまでには90日間かかり、そのシーレーンは中東、インド洋、東南ア
ジア、バシー海峡、或いは台湾海峡を通っている。
これらの、日本の命綱であるシーレーンを防衛しているのは、インド洋までは米第五艦隊であり、
そこから先が米第七艦隊である、と。
日本は原油の95%を中東に依存している、そのシーレーンを防衛しているのが、米第5,7艦隊
なのである。エネルギーを中東にほぼ完全に依存し、そのシーレーン防衛をほぼ全部アメリカに
依存している日本が、日米同盟を疎かにしたり、シーレーンそのものを軽視するが如き誤った意志
を世界に発信するのは、テロとの戦いも含めて極めて危険な事である。
34 :
七つの海の名無しさん:2007/10/28(日) 22:53:16 ID:V96YXHWP
>>33 自民党は、未だにその手のウソを執拗に流してるよなw
アルカイダの背後にいるスポンサーは、オサマビンラディンがサウジの富豪の息子
であることからもわかるように、石油で食ってる人たちだろw
日本は、そのスポンサーの皆さんにとって上得意に当たる大事なお客様
別に石油が取れるのは中東だけじゃないし、もしアルカイダが日本のタンカーを
頻繁に襲撃して、石油の調達コストが跳ね上がるようなことでもあれば、日本は
別ルートからエネルギーを調達するようになるだけだからね
そうなって困るのは、当のアルカイダとそのスポンサーなんだから、基本的な構図として
彼らが日本のタンカーを襲うことはない
せいぜい考えられるとすれば、末端のはねっかえりが日本のタンカーにダウ船で
突っ込んでくるぐらいだが、その程度なら米軍の手を借りるまでもなく、湾岸諸国が
必死に取り締まってくれる
現に数年前に一度ダウ船によるタンカー突入が起こって以来、この手の事件は
再発してないっしょ
あと、米軍がシーレーン防衛をしてるってのも、真っ赤なウソだと思うよ
あんなだだっ広いインド洋を真面目に防衛しようとすれば、いったい何機の
対潜哨戒機が必要かw
米軍にそんな無駄な作戦に割ける戦力も資金も残ってないっしょ
35 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 00:45:25 ID:zh5jNdnq
シーレーン防衛って、海軍出身の中曽根の時代から
そういうこと言ってるし、岡崎久彦がアメリカ、
東南アジアの海軍、海保当局者と税金で飲み食い
するためのネタに使ってたけど、誰もまともな
設計図書いたことないんだよな。
36 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 03:17:59 ID:zNov4Opw
37 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 11:10:30 ID:Scyl1n+O
38 :
七つの海の名無しさん:
守屋のタカリの一部かな?