【英国】客室乗務員のカレーが電子レンジで爆発…英国航空[07/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□英BA、客室乗務員のカレーが電子レンジで爆発

 [ロンドン 22日 ロイター] 英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、
客室乗務員が自分用の食事を電子レンジで加熱することを禁止した。4月30日のヒースロー
発マイアミ行きのBA便で、客室乗務員がスーパーで買ったカレーを高度3万5000フィー
ト上空で電子レンジを使って温めたところ、レンジ内部で爆発を起こしたことが背景。

 機体には約4万ドル(約490万円)の損害を与える結果になったという。

 BAのスポークスマンは「予防措置として特殊な消火器が電子レンジ内で使われ、火はわず
か数秒で消えました。しかし、乗客や機体に危険が及ぶことはなかった」と話した。

出典:ロイター通信社 2007年 05月 23日 13:29 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-26093020070523

画像:英国航空(BA)
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20070523&t=2&i=841354&w=450

click here to learn more:
【英国】観光用として保存展示されている帆船カティーサークで火災、被害深刻 出火原因は調査中[070521]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1179737446/l50
【インド】機長が睡眠不足でフライト13時間遅れ、怒る乗客…英国航空機[07/04/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176767026/l50
【英国】 乗客が急死→ファーストクラス空席に遺体安置 で謝罪、英国航空 [070319]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1174298059/l50
2七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 14:48:54 ID:nLfcdeo+
カレーwww
3七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 14:49:35 ID:OrKggy4+
殻つきの卵をレンジでチン → 大惨事
4七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 14:50:50 ID:Eke2jmgU
狭い機内でカレーなんか食うなよくさいから
5七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:00:44 ID:oDwI5G/U
高度の高いところでレンジは、チンできないのか。
ポンと爆発すんのか?

  チンポンとな・・・・・。
6????? ◆HrCnQC6VH. :2007/05/23(水) 15:02:19 ID:4yBayOkr
カレーテロやな
7七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:07:52 ID:K+WSvZP9
イギリス人はカレーはナンで食うんだ?
パンか?ライスか?
8七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:19:46 ID:B+7R28jR
華麗に爆発
9七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:28:01 ID:/+9yl126
地上の電子レンジでもフタ開けるだろ。
フタ空けなかったんじゃね?
10七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:28:47 ID:eVwAVs6D
500マソの被害ってどんなんだ…
すごい爆発力のカレーだたのか


ところで、かやくごはんて、火薬ごはんだとおもてた
11七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:42:06 ID:gmMWQzw6
490万円のカレー。
この乗務員にとっては生涯最高額の食事になりそうだwww
12七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:42:45 ID:aDSiM7/q
爆発カレー
13七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 15:49:25 ID:vCiaSuBI
袋入りのカレーは、お湯で暖めるか袋から出して鍋で煮るかなのに、知らなかったのか。
14七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 16:04:06 ID:O+Vs2T0d
カレーなるテロ
15七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 16:20:23 ID:3LGcKPj0
http://home.s02.itscom.net/tokuseki/dead/kokyo/airplane/jlb72gar.jpg
↑客室フロアの一画にある「ギャレー」に電子レンジが設置されとるんだが、客室は高度2000m程度の気圧で調整されとるから、おそらくレトルトパックを開封せずに加熱したか、あるいはレンジそのものに機械的トラブルが起きたか、まあそんなところだな。
16七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 16:22:17 ID:1FaL1HQ8
>>7
ライスだ。
17七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 16:32:13 ID:Ybjin8A8
ボンってか
18七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 16:38:27 ID:SjXWNk3f
汚職事件を
お食事券だとおもってた
19七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 17:33:49 ID:yYEQ2kuq
もしや、アルミ製レトルトパックをそのまんま加熱したのでは?
解ってるとは思うが、レンジにアルミはヤバい。
20七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 19:23:27 ID:kXteS3dE
>>15
高山病が心配になる客室だなw
21七つの海の名無しさん:2007/05/23(水) 19:47:27 ID:LJ0TljI8
消化したのに「予防措置」なの?
22七つの海の名無しさん:2007/05/25(金) 15:27:31 ID:MAfDvCTu
てか、その辺のスーパーで買ったもん持ち込んでいいのかよ
食中毒の心配とかしたら?WWW
23七つの海の名無しさん:2007/05/25(金) 15:56:19 ID:XADKsCOI
カレーテロw
24七つの海の名無しさん:2007/05/26(土) 03:44:46 ID:rC5h1EaF
カレーはトイレで食べるとウマイよ〜^^
25七つの海の名無しさん:2007/05/26(土) 08:54:53 ID:DIKjIEJw
>>5
カレー吹いたwww
26七つの海の名無しさん:2007/05/26(土) 17:00:39 ID:/8uNrF9+
CAカレーまみれ?
27七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 20:26:07 ID:I/BSn8Hf
今ではイギリスにも電子レンジがあるのだな。
旅客機だからかもしれないが、20年ほど前のヨーロッパでは、
電子レンジが珍しかったように聞いたことがある。
ヨーロッパは家電が貧弱なイメージがあるけど。
28七つの海の名無しさん
金属食器と一緒に入れたところ、火花が飛んで何かに引火したのだろうか。
電子レンジ用ではない保存食を、説明書を読まずにそのまま入れたのか。

日常生活で電子レンジを使い慣れていない人なら、変な物を中に入れるかも
しれない。