【トルクメニスタン】ニヤゾフ大統領代行、“独裁”路線の継続を表明[12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/22(金) 11:20:39 ID:??? BE:398484656-2BP(3333)

インターファクス通信によると、トルクメニスタンのニヤゾフ大統領の急死を
受け、大統領代行に就任したベルドイムハメドフ副首相は21日、国営テレビ
を通じて演説し、ニヤゾフ政権の政治路線の継続を表明した。

独裁支配が続いた同国では、国民が長年にわたり服従してきたニヤゾフ氏に
代わる権威は存在しない。

国内の不安定化を防ぐため、暫定指導部は当面、前大統領の威光に頼らざる
を得ないとみられる。

大統領代行は「トルクメン国民は指導者の教えに忠実であり、指導者が始めた
事業は達成させる」などと述べた。

ニヤゾフ氏は治安機関を通じて国民を厳重に監視し、政治的自由や人権を
ほとんど認めなかった。

また、他国による内政干渉を警戒し、「永世中立」を宣言して対外関係の拡大にも
慎重だった。


ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061222i303.htm

関連スレ
【トルクメニスタン】独裁者ニヤゾフ「日本とは仲良くしてやっても良いが、日本の提案は聞かん!」 [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164335652/l50
【トルクメニスタン】独裁者ニヤゾフ終身大統領、急死 政情不安定化も [12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166693781/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/22(金) 11:31:47 ID:sbkFg6Pm
すさまじい権力闘争が起きるんちゃうの?
3七つの海の名無しさん:2006/12/22(金) 11:46:29 ID:SwkZiQIF
石油利権が絡んでそうで怖い。
4七つの海の名無しさん:2006/12/22(金) 13:02:01 ID:D3bQkm6G
さすが 共産帝国の洗礼を受けた イスラム教徒のトルコ人だけのことはある。

 
5七つの海の名無しさん:2006/12/22(金) 14:16:55 ID:ajFt4+0n
>>4
盛りだくさんだな。ここにハングル文字を教えてやろう。
6七つの海の名無しさん
>>2
ないない。あの国で出来る限りの贅沢を全ての高官が望んだとしても、おそらく達成可能。
1人の女を奪い合うとか精神的な問題が発生しない限り大丈夫。今までみんな良い目
見てるし、日本人的日和見精神で行けば何ら問題ない。