【国際・環境】エルニーニョ現象の影響じわり 世界各地で異常気象が発生[12/17]
I've got the second responce of this thread.
3 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:05:50 ID:7DrvqXL/
エルニーニョ現象を異常気象と呼ぶなら台風も異常気象だな
4 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:07:47 ID:IlJvBbEj
今後ガソリンに二酸化炭素税が新設され価格が2倍以上に上がる。
自動車の燃費改善を行うが自動車のコストが上がる、またメンテナンスコストも上がる。
自動車は20年以内に自由に使えない時代になる。 確実な
5 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:08:06 ID:nn/qY4ln
異常気象というのは「平年」とは違うということでしょ
で、その「平年」というのは確か30年だっけ?
100年、1000年単位でみれば異常気象なんてそうそうないんじゃないか
6 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:11:08 ID:IlJvBbEj
>>5 頻発したらその定義は崩れるぞ
100年に10回とか
1000年に100回、いや500回とか今後起こりうる。
異常気象は一度始まると連発しやすくなるので注意
7 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:15:02 ID:6UNttwwb
感覚的にはその可能性も大いにありと思っているが。
ソースは?“確実な”という根拠は?
8 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:29:29 ID:IlJvBbEj
>>7 誰のアンカーか知らんが温暖化だろ
物質の静的反応と動的反応でもまた物質のそのものの反応でも
そのままでは反応しない場合がある。普通触媒とかつかって反応する
自然も同じようなものでそのままではなりにくいものでも
温度をあげてアクティブにすれば反応が活発になる。
活発で不規則に変化するから災害なわけだよ。
10 :
七つの海の名無しさん:2006/12/17(日) 18:44:49 ID:IlJvBbEj
下手なハイブリットより電気自動車が有力だ
問題はいろいろある。
速度はまずまずだが航続距離が40km程度
充電時間が長いのでパーキングと設備が必要
燃料代はガソリンの1/10だがこれによる電力消費量がどれくらい増えるか不明
価格が高い160万程度で軽自動車。
アメリカの様な国土が広い国では向かないだろうから
アメリカは反対するし売れないだろうね
狭い国で、平地が多く先進国な場合普及し易いとおもうが
これで職業の形態が大きく変わるので将来的にな事を考えてるなら
その時何ができるか考えていて方がいいと思う。
11 :
七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 01:26:24 ID:+50ooJkL
>>5 平年 たしか過去10年間の平均をとって言うとオモたけど。
おまいらは 平民
12 :
七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 09:02:49 ID:CnP6YwBC
13 :
七つの海の名無しさん:
穀物が暴騰だね