【欧州】アルプス地方、1300年ぶりの温暖期に入った EU研究が見解  温室効果ガスで気温上昇[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/06(水) 18:15:40 ID:??? BE:159394043-2BP(3066)

AP通信によると、オーストリアのZAMG(気象・地球力学中央研究所)の気象学者
レインハルト・ボーム氏は5日、2003年3月から今年8月にかけて、欧州各国の気象
機関と共同で実施した研究結果を基に、アルプス地方が1980年代から1300年ぶり
の温暖期に入ったとの見解を明らかにした。

ボーム氏によると、地球温暖化は、10-12世紀にも見られたが、アルプス地方の過去
20年間の気温は、それよりもわずかに高いという。

人類が最初の世界規模の気象変化を経験したのは、1950年代で、当時は化石燃料
の燃焼などにより、人間が発生させるエアゾール(浮遊粉塵)が世界的な寒冷化を
もたらしていたが、1980年代に入ってからは二酸化炭素やメタンガスなど温室効果ガス
の増加を受け、気温上昇に向かったという。

同氏は「将来、さらに気温が上がることは間違いない」と警告する。

同研究は、東はハンガリーの首都ブダペスト、西は南仏プロバンス地方ローヌ谷、
南はイタリア中部のトスカーナ州、北はドイツ南部バイエルン州のニュルンベルクまで
にわたる広大な地域を対象に過去1000年の気温を調べたもの。

EU(欧州連合)の資金援助の下で行われ、気温や日照時間、雲の量、樹木の年輪、
アイスコアなど過去250年間のデータを集め、長期間の気温変動を推定、分析している。


ニュースソース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2817939/detail

関連スレ
【英国】温暖化の損失、大恐慌に相当と 英報告書が警告[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162253594/l50
【米国】地球温暖化現象が生態系の変化を引き起こし、動植物の絶滅や進化を早める=米研究者[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164617709/l50
【米国】暑い地域の動物・アルマジロ、冬の寒さが厳しい米北部でも発見 地球温暖化の影響で?[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164695960/l50
【NZ】百個の氷山が漂流、ニュージーランドの海岸から75年ぶりに視認可能 地球温暖化との関連は不明[11/18] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163846359/l50
【米国】アメリカ各地のスキー場 地球温暖化に強い危機感、対策に本腰[11/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163911736/l50
【環境/動物】 温暖化、世界の鳥類に打撃 7割以上が絶滅する地域も…世界自然保護基金 [061114]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163645749/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 18:30:28 ID:sDo9+IRO
温暖化は嘘であってただの気候変動にすぎないっていうウワサを小耳に挟んだのだが
3七つの海の名無しさん:2006/12/07(木) 12:57:56 ID:NGf4yfml
ここ数年,気温が上昇傾向にあるのは観測的事実.

その原因が二酸化炭素なのかどうなのかはまだ不明.
なんとも断定できない.
4七つの海の名無しさん
1300年前の温暖化は何が原因だったの?人為的なものじゃないだろ。