【ロシア】女性ジャーナリスト射殺事件、チェチェン首相に疑いの目?[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/25(土) 20:46:40 ID:??? BE:478180894-2BP(3066)

政権を批判する人物の暗殺が続くロシアで、女性記者が射殺された10月の事件を
めぐり、現職のチェチェン共和国首相に疑いの目が注がれている。

この事件では亡命先のロンドンでの「毒殺」事件で死亡した元情報将校アレクサンドル・
リトビネンコ氏(43)も情報入手を図っていた。
首相は共和国政府最大の実力者だが、強権批判も強い。

内紛も絡み、その存在は重用してきたプーチン大統領にとって両刃(もろは)の剣になり
つつある。

ノーバヤ・ガゼータ紙評論員のアンナ・ポリトコフスカヤさん(48)は先月7日、モスクワの
自宅アパートのエレベーター内で射殺された。
共和国警察部隊などによる人権侵害を厳しく追及していた。

その警察部隊を最大の権力基盤とするのが、今年3月就任したラムザン・カドイロフ共和国
首相(30)だ。
04年に爆弾テロで殺害された前共和国大統領の息子で、独立派武装勢力の掃討を進めた
私兵部隊が今、警察の特殊部隊の中核を担う。

今月18日、親ロシア派武装勢力幹部がモスクワでチェチェンの特殊部隊に射殺された。
幹部は女性記者殺害事件で検察に証言する意向を示していたが、特殊部隊は「殺人容疑
などで同氏を拘束する際、武器で抵抗したため射殺した」とした。

ノーバヤ・ガゼータ紙がカドイロフ氏の記者殺害事件への関与を指摘する記事を掲載した
のは、この直後。
チェチェンの別の親ロシア派武装勢力幹部が「カドイロフ氏の特殊部隊が自分たちを殺害
するため派遣され、その一人がポリトコフスカヤさんを殺害した」と語ったと伝えた。

カドイロフ氏側は関与を否定するが、ロシア各紙は連日同氏への疑問を書き立てている。
>>2-10あたりに続きます)

ニュースソース
http://www.asahi.com/international/update/1125/018.html

関連スレ
【ロシア】プーチン氏批判の元ロシア幹部 亡命先のロンドンで毒殺未遂か 女性ジャーナリスト殺害事件と関係?[11/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163911297/l50
【ロシア】プーチン大統領、毒殺への政府関与を否定「そうした類の憶測には根拠がない」…捜査協力の意向も[11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164425572/l50
【ロシア】ロンドンでの元スパイ毒殺事件 被害者が生前に「プーチンが陰謀の主犯」と声明を作成していた[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164373000/l50
【ロシア】暗殺事件が増大、政権を糾弾する反ロシア勢力が次々と狙われる 手口は毒物や仕掛け爆弾…旧KGB流[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164341107/l50
【米国/ロシア】ライス米国務長官、プーチン政権を批判 女性ロシア記者暗殺事件へ言及し、「報道の自由の尊重」求める[1023]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161563259/l50
2飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/25(土) 20:47:02 ID:??? BE:318788238-2BP(3066)

>>1の続き)

射殺された武装勢力幹部は親ロシア派の中でアルハノフ共和国大統領に近く、カドイロフ氏
と対立。
ロシアの情報機関との関係が深いが、射殺直前には連邦保安局(FSB)が護衛を突然
やめたとの情報も。
女性記者殺害事件と情報機関の影がちらつくところが、ロンドンでのリトビネンコ氏「毒殺」
事件と共通だ。

チェチェンでは、独立派武装勢力の弱体化で連邦部隊の撤退が本格化。
代わりに独立派の掃討を担う共和国警察部隊が、政敵を武装勢力に見立てて人権を侵害
しているとの批判を受ける。

4月にはカドイロフ氏がアルハノフ氏に大統領辞任を求めて両派の銃撃戦が起き、
プーチン大統領が後から仲裁に入ったとの情報もある。
カドイロフ氏はイスラム指導者だった父親の影響で女性にベールの着用を強制し、
一夫多妻制の導入を主張。

政教分離をうたう連邦政府との間にあつれきも生んでいる。


(了)
3七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 20:47:49 ID:hrj4PjFh
1ゲット
4七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 20:48:39 ID:lWp/XjzL
犯人はウラジミール・プーチン
5七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:00 ID:vqNxR6Cb
チェチェン大虐殺を指導したプーチンを戦犯として裁け
6七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:40 ID:N4lQM98t
ハイ!
チェチェン首切り
7七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 20:59:51 ID:BRQYsCc4
本当にプーチンの奴、ラスプーチンの末裔じゃないのか?
全てはロシアを、世界を混迷に陥れるための工作じゃ・・・
8七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 23:13:09 ID:0zWMfd6A

最初から用意してた、プーチンの謀略。
9七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 23:45:45 ID:qMEvkRFU
この女性ジャーナリストってチェチェンのことを広めてる人だっけ?
ハッサン・バイエフは「まず100%チェチェン側の仕業では無い」って言ってたぜ
10七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 00:03:48 ID:DOnbj8kv
ラスプーチンはエロイだけだろ
11ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/30(木) 11:41:32 ID:sbXS4YcM
 ロシアの元副首相で経済学者のガイダル氏が、訪問先のアイルランドで、
毒物によるとみられる症状を起こし、入院していることがわかりました。
 ガイダル氏の娘、マリヤさんは「ホテルで朝食を取った後、激しい嘔吐や
発熱があり、一時は意識を失った」「毒を飲まされた可能性もある」と話して
います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何だ、また暗殺未遂か。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| こちらも即死じゃないから致死量
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ではないということですかね。(・д・ )

06.11.30 TBS「ロシア元副首相も入院、毒物原因か」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3436490.html
12七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 17:27:08 ID:HUI2n+vj
>>9 ヒント 現チェチェン政府は、露帝の傀儡政権
13七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 17:44:31 ID:/sKlJ2GO
>>9
「チェチェン 止められない戦争」というポリトフスカヤの書いたルポ
読むと、ロスケもチェチェン武装勢力もどうしようもなくクズだというのが
良くわかる。
悲惨なのはロシア軍の一兵卒とチェチェン市民。
14七つの海の名無しさん:2006/12/01(金) 01:45:09 ID:A9Y07rTD
ジャーナリスト暗殺事件の犯人はチェチェン人にして捜査終了。
上手くやってるなプーチンは。
15七つの海の名無しさん:2006/12/04(月) 11:15:32 ID:25djcORZ
ブレジンスキーはアメリカ・チェチェン平和委員会メンバー!【プーチン、パキスタンISIを批判 99年CIAチェチェンべった
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/815.html
投稿者 FakeTerrorWatcher 日時 2004 年 9 月 08 日 17:48:44:ctKRGOvG/DIEQ
16愚公:2006/12/04(月) 12:50:53 ID:lIAhxpuk
チェチェン人のせいにしているがロシアもかなり怪しい。
17七つの海の名無しさん
ラムザンは相当のやり手の悪党だからな。
自分の私兵を使ってチェチェンに恐怖政治を敷いている。
今のところ表向きはプーチンに忠誠を誓って、ロシアのカネと武力を利用しているが、
将来的にはどう転ぶかわからない曲者だ。