【ネパール】国王にも民主化要求デモを弾圧した責任 調査委員会が処罰勧告[11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/20(月) 20:11:44 ID:??? BE:159393762-2BP(3066)

4月のネパール民主化要求デモの鎮圧で死傷者多数を出した事件の責任を
追及してきた同国調査委員会は20日、直接統治していたギャネンドラ国王
にも責任があったとの結論をまとめ、国王らを弾圧に加担したとして現行法で
処罰するよう政府に勧告した。

コイララ首相は、勧告に従い責任者を法に基づいて裁く意向を示した。

主要7政党と武装組織ネパール共産党毛沢東主義派は21日に包括和平協定
を締結する予定で、近く暫定政府を樹立。

来年6月までに制憲議会選挙を行い、立憲君主制存続の是非を問う予定だが、
王室財産はほとんど国有化される見通し。

国王はさらに司直の手で裁かれる立場になった。

調査委は国王のほか関係閣僚や政府当局者、治安責任者ら計200人以上の
責任を指摘した。

しかし、調査委5人のうち2人は、勧告が主要な責任者に強硬姿勢で臨むよう
求めていないとして署名を拒否した。


ニュースソース
http://www.sankei.co.jp/news/061120/kok009.htm

関連スレ
【ネパール】共産党毛沢東主義派の書記長「王制存続になっても武装闘争に戻ることはない」[11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163858224/l50
【ネパール】今年12月までに暫定政権発足へ、ネパール各派が合意[11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163034997/l50
【ネパール】極左組織・毛沢東主義派が社会奉仕活動 首都で一斉清掃[061102]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162421288/l50
【ネパール】ネパール国王、連日ネットに出没?[060731]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154277447/l50(dat落ち)
2七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 20:17:29 ID:QjV/2oEQ
毛沢東主義派が着々とネパール王朝の解体を進めているな
3七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 20:24:33 ID:ERlj31Kk
結構なことだ。
ヒンドゥー教を奉ずる異民族侵略者王朝が、仏教徒の国から叩き出されていく。
4七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 20:33:37 ID:U0lLgUVd
>>1
毛沢東主義派・・・・・・名前からして生理的に受付ねぇ( ;´Д`)
今の国王の体制もどうかとは思うがなんとしてでも王制だけは
維持して欲しいよ。毛沢東主義派なんてのが台頭したら民主化どころか
一気に共産化するんじゃまいか。
5七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 20:44:38 ID:ySJxwj1f
>>4
毛沢東主義派はある意味、カルト教団とでもよぶべきぐらい毛主席を信仰してて
現在の中国は主席に教えに従っていないと主張、
中共が武器支援を行っている国王派とは敵対関係にある。

国王派の方が(現在)中国側勢力で、毛派は反中国勢力
6七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:31 ID:ERlj31Kk
>>4
ネパールのマオイストには、農村が都市を包囲する、という戦略以外は毛沢東主義に似た部分は全くない。
国王と貴族たちは200年前にインドから侵略してきた異民族で、国内基盤が弱い。
王党派は、中狂の経済/軍事援助を受けているという。
国王派=中共≒共産主義者、マオイスト=反グローバリズムだが資本主義/民主主義者、なんだ。
名称に騙されてはいけないよ。
7七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:58 ID:U0lLgUVd
>>5-6
d。勉強になった

8七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 21:14:34 ID:ERlj31Kk
>>5
>カルト教団とでもよぶべきぐらい毛主席を信仰してて
>現在の中国は主席に教えに従っていないと主張
よかったら、最新のソースを教えてくれまいか?
私の知る限り、マオイスト主流派はインド・ナクラサイトと堅固な同盟関係にあり、彼ら同様
農民の救世主、というレベルの低い認識でしか毛沢東を評価していないのだが?
9七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 21:26:12 ID:KrIckYDE
この国王、ラダイ・ラマ事務所閉鎖にチベット難民追放&中凶からの
武器購入とか凄かったな。

親米として登場したけど、やった事はネパールの親中化。

Chinese 'deliver arms to Nepal'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/4469508.stm
10七つの海の名無しさん:2006/11/21(火) 00:21:34 ID:kzWyOA4D
反仏教&農民を奴隷扱い&極端な独裁をしなければ政権が保たない

という共通性で、現国王と中狂は相性がいいんだよね。
11七つの海の名無しさん:2006/11/21(火) 10:25:48 ID:szzo8Jkf
 デモ弾圧で国王を訴追するなら、毛沢東派がゲリラ活動で何万もの国民を殺した
ことにたいする訴追もするべきだな。毛沢東派が政権中枢に入り込んで安穏として
られるのか?
12七つの海の名無しさん
>>11
「敵を人民の大海に埋没させる」という戦略のひとつで
「政権に組み入れなきゃもっと社会を混乱させるぞ」というやり口で
政権中枢に食い込んだ。
テロの成功例だな。