【出稼ぎ】危険無視のフリー記者「イラクで稼げる」【お花畑】[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 危険な紛争地域に飛び込んで取材するフリーライター、活動の場を求めるNGO(民間活動団体)
メンバー。外国人の誘拐が相次ぐイラクに入る日本人が後を絶たない。単独行動が多く、イラク国内に
何人いるのか実態もつかみにくい。
(中略)
 ヨルダンの首都アンマンは、イラク入りを目指すフリーライターらが経由する“通過点”の一つだ。

 市内のホテルに滞在する埼玉県出身の30代の男性は「フォトグラファー」の名刺を持つ。男性は
拘束された日本人の身を案じながら、「彼らのためにもバグダッドに行きたい。勧告は知っているが、
検問所で説明すればわかってもらえるはず」と話した。

 旅行代理店を開く女性は「英語でさえ十分に話すことができない人がいる。無謀としか思えない」。
市内でホテルを経営するアリ・ファラジャットさんは「思いとどまるよう諭しているが、聞く耳を持つ
人は少ない」とあきらめ顔で話す。

 フリーライターが最初に注目されたのは、1960―75年のベトナム戦争。その後、中東やアフリカの
紛争地域、難民の取材などで存在感を示してきた。実力のあるベテランが育つ一方で、経験もないまま、
現場に飛び込む人たちも。

 イラク入りしたフリーライターの多くは、雑誌や新聞に寄稿。イラク支援のNGOを設立したり、
自衛隊の派遣反対の運動を進める人も多かった。
(中略)
 今年に入って何度かイラクから新聞や雑誌に写真を送った30歳代のカメラマンは
「今はイラクバブルでお金が稼げる」と、イラク入りした理由を明かした。
(略)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040415ic05.htm

【避難勧告】イラクで活動する報道機関に 外務省[04/14]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081953004/
2月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:05 ID:KxhPz2V+
 
3月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:06 ID:YZ5qNKA5
2
4月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:06 ID:4EOplL9g
2getは2getでも俺の2getは二味違う
5月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:07 ID:KxhPz2V+
>>3-4
おまいら遅杉
6月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:07 ID:uI9QCPfI
死んでこい
7月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:07 ID:Sw5ibFnh
>>4
ほんとに違うね。
8月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:07 ID:E8B260by
5とか?
9月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:09 ID:9LEEP1cP
>>4
だから4getなのか。
10月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:10 ID:CdS9HDZH
>>4
なるほど、2+2=4か。
11月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:11 ID:wRJW7aYn
危険地域渡航税を設けろ。イラクは5000万円。
12月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:11 ID:333Z5EXE
英語も話せんて…こいつら大丈夫か?
13月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:13 ID:RdcWFql+
そんなバカなー
14月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:13 ID:2aVsxSGY
12get
15月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:13 ID:RILxQJpq
金儲けか 他の良い記者に失礼だぞ
英語も 話せないで行くなんて
16月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:14 ID:xGL/yURu
私はね命を懸けてイラクへ行ったんだよっ!
でも助けて
17月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:15 ID:m2pfDuRY
> 今年に入って何度かイラクから新聞や雑誌に写真を送った30歳代のカメラマンは
>「今はイラクバブルでお金が稼げる」と、イラク入りした理由を明かした。

こういうのは分かりやすくていい。 こういう奴の方がまだ理解できる。
18月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:15 ID:zmy2VsPp
というわけで俺的には郡山にもまったく同情できない。親はかわいそうだと思うけど
19月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:16 ID:oSUwvxQr
戦場カメラマンは死なないと価値がないそうだが
ロバート・キャパしかり、沢村某しかり…
20月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:16 ID:Tf0j4cIg
まあ馬家族はともかく戦地で取材するジャーナリストには筋金入りのプロもいる。
そういう人が批判するならわかるが

マスゴミが自分達は安全な場所からジャーナリズム気取っておいて
ここぞとこういう叩きをするとちょっと萎えるな。
21月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:17 ID:8kSAqczu
>>19
キャパは生前に十分有名であります
22月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:22 ID:xYPs2pxl
フリーを使わない報道機関以外は叩けないと思うがね。読売はフリーから買ってない
のか?
23月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:24 ID:2HAphJtu
自分とこの社員なんぞ派遣できんでしょ。んなリスキーな。
もし死なれたり誘拐でもされた日にゃ
いくら出すことになるやら。
24月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:24 ID:hFqJarEe
イラクに出国する香具師は、

「私は拘束されても政府や民間からの救助を希望しません」
と念書を書かせるべき。
25月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:24 ID:g2M6yw4O
イラクバブルって、どのくらい頂けるんでしょう?
お金。
26月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:24 ID:VStHNFKa
金のため。功名のため。真実を伝えるため。ボランティアのため。
違法でないなら、どんな理由で行こうが構わないよ。

問題は、危険を承知で行くなら自己責任を貫けというだけ。

何があっても自己責任の覚悟があって、反政府活動をしてないなら
同情くらいはみんなしてくれる。
助けてやる必要は全く無いがな。
27月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:25 ID:MtyCOCR/
おまえらが貴社になったのは何かを伝えたかったからなのか、
それとも金を稼ぎたかったからなのかどっちなんだと問いたい。超問いたい。
28月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:28 ID:9LEEP1cP
30代 埼玉 フォトグラファー


安田純平?

まさかなぁ…。
29月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:28 ID:kpg4celB
見せしめの為にも5人は見捨てた方が良いのでは?
30月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:29 ID:x8hbolPE
今朝のテレビ朝日の司会者はむかついたな・・

「彼らフリーの記者がキケンを犯してくれているおかげで、我々は危険地の情報が受け取れるわけで、政府の冷たい態度は到底納得できない」

見たいな事を言ってた。
営利企業たるマスコミが自分たちの利益にしてるだけだろうが!!
メディア側の人間が視聴者を代表するような発言に腹立たしく感じた。
31月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:31 ID:ygZSDZiZ
>>28
フォトグラファーはフリージャーナリストほど簡単に名乗れない


は ず
32月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:32 ID:iw9Y0giV
つーか遺書ぐらい書いていけよ。
政府は犯人の要求を呑む必要はないってことも。
33月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:32 ID:iw9Y0giV
>>30
なんて番組?
34月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:34 ID:8kSAqczu
>>30
政府の都合としては冷たい態度もあり得るが
彼らフリーの記者が危険を冒してくれているおかげで、
我々は危険地の情報が受け取れるわけです。
報道に身をおくものとして、彼らを非難するわけにはいきません。
視聴者の皆さん、どうぞご理解ください。

・・・というのが筋ではないでしょうか
35月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:34 ID:rSUAx1dI
>>33
スパモニかな?
36渡航禁止の強制は憲法違反なんだってさ:04/04/15 16:35 ID:p7l29hvd
> ●危険地域への渡航禁止 検討を(NHKニュース)
> http://www.nhk.or.jp/news/2004/04/13/k20040413000088.html
> >政府の政務官会議で、イラクでの日本人人質事件に関連して、
> >事件の再発を防止するため、イラクのような退避勧告が出されている
> >危険な地域に、日本人の渡航を禁止するような措置を検討すべきだと
> >いう意見が出されました。
>
> 強制的な渡航禁止は憲法違反の可能性が高い。
> 実際に実施されれば、NGOなどによる支援活動は事実上困難になってしまう。

http://www1.jca.apc.org/aml/200404/38886.html
37月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:36 ID:g2M6yw4O
あの〜。
今夜の報ステ、「巨大モスクの内部、活況の電気街、ネットカフェ、こんな
イラク見た事ありましたか?」ってナンなんでしょう?
何が言いたいのかわからないんですけど・・・。

38月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:37 ID:McZN9ooY
>>32
勝谷の日記にも書いてたけど、その「遺書」ってどのぐらいの効力があるんだ?
死ぬこと覚悟で勝手に行くんで、殺されても何されても、政府は無視していいよ、というのも
おかしいんじゃないかと思うんだが。
39月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:37 ID:kpg4celB
>>37
「自衛隊がいなくてもイラクはこんなに元気です。だから早く撤(ry」
てな内容じゃないの?
40月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:38 ID:HxEWoVey
>>30
テロ朝のキャンペーンはすごいからな。



それこそこの記事は昨日の古館発言を真っ向から
否定する形になってる。事実その通りだよな
41月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:39 ID:rSUAx1dI
>>37
モスクは代々木の回教寺院で収録、電気街とネットカフェはアキバ
背景だけ画像処理でイラクに
42( ̄へ ̄|||)  :04/04/15 16:39 ID:rUEUhm4Y
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?を見よ

■2004/04/09 (金) 立ち話で日本撤兵にクギ刺すラムズフェルドの傲岸。
の中から抜粋

彼らの行動を批判することは容易だがまだその全貌が明らかになっていないの
で自分のことだけを書いておく。こういうことはみっともないので公にすべき
ではないのだが私はイラクに向けて日本を発つ前に「特異事態発生時行動指針
」という書類を信頼できる筋に寄託しておいた。親族ではいけない。親族は冷
静な判断が出来ないからである。そこで書いた中で最も重要なのは今回のよう
な事態になった時の判断である。私の遭難時には「日本国政府はいかなる妥協
にも応じるな。見捨てよ」という声明を即時に事務所を通じて出すことになっ
ていた。国家の警告を無視して行く以上それは当然のことでありその一言が政
府を縛る卑劣なる輿論の縄を切ってあげることになるのである。無論それは私
個人の生き方で他人に強いることではない。
43月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:41 ID:zmy2VsPp
自由を振りかざして回りの迷惑顧みず
結果自由を自分で束縛する

真性馬鹿どもだな.ほんとに死んでいいよ。つかそのために行ったんだろ

>>36
44月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:41 ID:LpW1mrjS
結局フリーの記者はお金目的でイラクへ行ってる。
賞金稼ぎのようなものか?
NGOの3人よりたちが悪いのかも。
45月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:42 ID:ZYNI/ITK
>>34
情報の受け手側としては、あまりにコスト高。
今なされてる報道と等価値があると思えないね。
46月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:43 ID:t7UqdqsV
>>38
問題は、その遺書が法的に効力があるかどうかじゃないのよ。
国民感情的に効力があるかどうかなのよ。
また、自ら危険にさらして人様に迷惑かけるんだから、
決意の表れとして遺書くらい書いて逝って欲しいもんだ
47月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:43 ID:g2M6yw4O
>>39
あぁ〜。な〜る。「だから、観光にもいけますよ」ってことじゃ、
さすがにないなーとは思ってたんですけど・・。
ありがとうございました。

48月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:43 ID:8kSAqczu
>>44
どんな仕事でも「意義」を感じることは必要だから
お金だけ、と決め付けることはできない
49月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:43 ID:ECl/PJfn
最新の流行はヨハネスブルグ!
ブレイク間違いなし!!
50月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:44 ID:g4dExGYO
漫画家の西原の旦那もフリージャーナリストだったよな・・

鴨だったっけ?
51月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:44 ID:OZA+N1M2
>>37
自演の根拠と言われている
ビデオカメラ、PCの疑問
通信インフラの疑問
に対しての朝日としての反論のつもりじゃないの?
52月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:45 ID:m2pfDuRY
>>44
 少なくとも賞金稼ぎは 自らの意志で出かけていっていることを自覚しているだろうし、
 親族もそれは分かってるだろうから、
国際貢献で自分が役に立ってるだの、政府は駄目だの、自衛隊撤兵だのほざくこともなかろう。

 そういう賞金稼ぎなら、そっちのほうがまだまし。
53月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:46 ID:g2M6yw4O
>>41
多謝。よくわかりました。
54月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:46 ID:rSUAx1dI
イラクからは第二の沢田や一ノ瀬は出てこない
55月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:50 ID:Pzgc/WpW
金にためにいく人もいる。金にためじゃない人もいる。人それぞれ違うだろうし、それが自然な話。
56月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:50 ID:0UkXjrAR
>>50
そう。サイバラはああいう芸風だからダンナのダメぶりを過度にフューチャーする嫌いがあるが、正直、どうしてこんな男と結婚したのか・・・とおもてしまうよ、読むたびに。
あれほどひどいのはフリーの中でも少ないんだろう毛どさ・・・
57月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:51 ID:g2M6yw4O
>>51
そうかもしれませんねー。
だけど、いまさらあーゆー形でとは・・・。
58月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:52 ID:eXPyQ9s4
元・自衛官の郡山氏はそうじゃなかったと信じたい。
しかし、アンマンから入国・・・

避難命令出せばいいのにな、政府も。
で、民間機チャーターで追い返す、と。
59月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:53 ID:8kSAqczu
実際、自分が囚われて、「殺されてもかまわない」と思っていたとしても
伝える手段がないね。
60月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:56 ID:WRvQxf/0
>>59
報道関係には
かなり甘いよ
61月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:56 ID:8FjN9fdP
金と自分の命を天秤にかけるぐらいで済むんならいいが

国や周囲への迷惑も考えろよ
62月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:56 ID:/UGSDpBm
>>59
遺書ぐらい書いて行くべきだと思うけどね。
63月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:57 ID:zmy2VsPp
西原は去年離婚したよ
仲違いでの離婚じゃなくて
鴨が飲みすぎによる肝硬変で入院+西原への依存症
別れたほうがいいと結論になったらしい。
ちょこちょこ見舞いには行ってるみたいだね
64月の砂漠の名無しさん:04/04/15 16:59 ID:zHvk0SJa
今回この板でよく西原の話を目にするな
やはり鴨とかぶるのか
65月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:02 ID:m2pfDuRY
>>63
む・・・

肝硬変になるほどの酒びたりはまずい鴨
66月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:03 ID:x07lIXKZ
>>59
舌噛んで死んでみせるとか・・・どお?
67月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:04 ID:vO41Uj4J
これは死人が出るまで続くかな・・・。
家族は、死んでも政府の責任にするなよ。
68月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:06 ID:w+dF+UKA
フリーのろくでなしと言えば鴨ちゃんだよなw
誇張はあるんだろうけど。
69月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:09 ID:8kSAqczu
>>66
殺されるのと、自殺するのはだいぶ違うと思うんだよね。
北朝鮮とかイスラム系の人って、ポンと自分で死ぬでしょう。
でもそれはおかしいよ、と思うのが日本人じゃないかと思うんだけど。
70月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:12 ID:5NIr0TLL
よく考えたら拉致されたのがサヨってだけでジサクジエンってのは短絡的かもなぁ。
だって向こうにいる人間の種類は自衛隊を除いたらそのほとんどが・・・だし。


つーかこのボランティアに自己陶酔してる奴らを止める方法はないのかねぇ。
下手に正義をかざしてるぶん厄介で鬱陶しい。
71月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:14 ID:Vz4xv+Sl
いわゆる「自己責任論」について
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_28.html
72月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:16 ID:9LEEP1cP
>>70
過去、偉人はこういった言葉を残した。
「偽善は流行りの悪徳だし、流行の悪徳なら何でも美徳として通用するんだ」

退避勧告無視がいい例。
73月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:17 ID:KIrPTyb+
米軍のハイテク戦争は見ててもつまらないというイメージがあったが、こんな場面を見せ
てくれるなんて、なかなかおもしろいぞ、この戦争!!!
------------------------------------------------------------------------
東長崎機関HP
ttp://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-47.html
74月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:17 ID:zmy2VsPp
正義の名の下に行われる行動が一番性質悪いってのは遥か昔から変わらないね
75月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:20 ID:j1ct8XcM
>>50 >>56
離婚した。でもって、サイバラの子育てマンガ毎日で連載中。
76月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:21 ID:ZYNI/ITK
日本には「有り難迷惑」って言葉がちゃんとあるんだけどなぁ。
77月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:23 ID:wRJW7aYn
もうねテロリストに捕まった時点で死亡と考えなきゃダメなのよ。
交渉すらタブーなんだからさ。
その辺、分かってるのか?マスコミは。
78月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:23 ID:9LEEP1cP
まあこの件で世界中に「日本人誘拐の有用性」が露呈しちゃったんだから、
とりあえず今イラクに居る邦人に帰ってもらうのが先で、
自衛隊が云々なんてやってる場合じゃないんでないの?>NNGO
79月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:23 ID:DNTx5h1L
関連スレ全部「バカニュース板」に異動でいいんじゃネーノって気になってきた。
どうして人質が揃いも揃って赤っぽいのですか?
赤っぽい日本人しかイラクにはいないのか?
それとも、赤っぽい人達の行動が揃いも揃って愚かしく、
誘拐されやすいのか?
自作自演じゃないなら、馬鹿丸出し。
80月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:23 ID:Vz4xv+Sl
ファルージャからの報告
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/iraq0404c.html
けれども、次の出来事は、私自身が目撃したことである。
運転席側の窓に二つの形のよい正確な弾痕の残った一台
の救急車。弾痕の角度は、弾が運転手の胸に当たっただ
ろうことを示していた(狙撃兵たちは屋根の上におり、
胸を狙うよう訓練を受けている)。それから、窓にくっ
きりとした弾痕が一つついたもう一台の救急車。これら
は、パニックを起こしてやたらと発砲しまくった結果で
は、あり得ない。運転手を殺す目的で狙い澄まされた発
砲である。


小さな診療所に私たちがいた4時間ほどの間に、恐らく
10人を超える怪我人が運び込まれたのを目撃した。そ
の一人は18歳の若い女性で、頭を撃たれていた。診療
所に連れてこられたとき、彼女は口を押さえ、口からは
泡が出ていた。医者たちは、一晩も持たないだろう、と
言っていた。もう一人の少年は、大量に内出血していた。
恐らくは、末期的状態だったろう。もう一人私が目にし
た男性は、上半身にひどいやけどを負っており、太股が
ズタズタになっていた。クラスター爆弾によるものかも
知れない傷である。すさまじい状態の親類達が「アッラ
ー・アクバル」と叫びアメリカ人への怒りを剥き出しに
している中で、それがクラスター爆弾によるものかどう
か確認することはできなかった。

#やはり米軍のやり方はどこかまずいのではないだろうか。
81月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:24 ID:0UkXjrAR
>>63
そうだったか。それはでも賢い選択だよなあ。
もともと精神的に弱い部分があるのを、若い頃インドに行ってガンジャに依存。
それからおかしくなったのかも名。
ああいうのは、本人が本気で治そうとしないと他の人間がいくら言ってもだめ。
82月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:26 ID:9wOf0SyZ
人質ひゃくにんでっきるっかな〜♪なニュースですね。
皆さん人質志願な左系ばかりなんでしょう。アホらしい。
83月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:28 ID:0cH0/t7C
>>80
それにしてもこいつらは
劣化ウラン弾だのクラスター爆弾だの好きだよなぁ・・・
84月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:29 ID:QIa5eh7T
国に迷惑をかけるなよぉ〜。
85月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:31 ID:/UGSDpBm
>>80
ちうごく様が劣化ウラン弾やらゴミボマーやらを使用したら
どうするんでしょうか。
86無色透明:04/04/15 17:31 ID:zY1yXxoQ
マスコミ各位   見積依頼の件
小生これからイラクに出発して頑張ってデジカメの写真を送りたいのです。
写真1枚の値段を教えてください。失業保険がまもなく打切りになるので
なるべく高い値段をおねがいします。
カラオケBOXでレポートの練習もやってます。その手当てもお願いします。
87月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:31 ID:wWmuG7Kd
気になることは、マスコミ報道を含め、人質家族に対する風当たりが強まっていることです。
自発的にボランティアとしてイラクの人々の復興や支援を行う人は賞賛されこそすれ、
非難されるいわれはまったくありません。
パスポートにあるように、海外に行った人々をサポートするのが
国家としての政府の責任なのですから、最大限人命優先の外交努力を求めます。
小泉首相は、人質になっている方のご家族に対し、面会を拒否したそうです。そんな冷たい態度があるでしょうか。
社民党の党大会代議員と傍聴者は、ご家族の滞在費へのささやかなカンパを行い、夕方、福島党首がお届けしました。
http://www.sdp.or.jp/tamatsukuri/
88月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:33 ID:UK08evih
>>50
ああ、あの「自称」戦場カメラマンの方ですか?
本当に戦場にいってたの?
始終アル中だということしか記憶の中にないね。
89月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:34 ID:stwtdSNW
不正なことが、不正な方法で除かれるよりも、不正なことが行われているほうがまだいい。
byゲーテ
90月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:34 ID:E2AYuP10
また、ネタミの同僚が書き始めた
91月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:35 ID:w+dF+UKA
http://www.sdp.or.jp/tamatsukuri/
>自発的にボランティアとしてイラクの人々の復興や支援を行う人は
>賞賛されこそすれ、 非難されるいわれはまったくありません。

ボランティア活動が非難されてるんじゃなくて、自己責任で捕まったのに
政府の責任だとか自衛隊の責任だと、責任を転嫁しているから非難されている
だけの話だよ。
家族が自衛撤退を要求しちゃって、それを煽るプロ市民がいたから
叩かれてる。っていうか社民党は撤退賛成でしたな。
92月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:37 ID:8kSAqczu
>>91
んだな。
はっきり言って、本人たち自身がどう考えるかってのは
知るすべがないし。
93月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:37 ID:stwtdSNW
・悪徳は恋のようである。人はそのためなんでも犠牲にする。
byグールモン

94月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:39 ID:2876NhNj
捕まっても国が俺を助けてくれるぜ!
帰ったら英雄になって本発行して印税生活送るぜ!
すべては俺正義のために..みんな!俺のために犠牲になってくれ!
..そんな感じですか?
95月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:39 ID:awOyfiEZ
報道の自由もいいが
今イラクに行ってるフリージャーナリストって国を代表するほど能力のあるやつらなのか。
ピザ屋のフリーター以下のやつらのように見えるのだが・・・・

96月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:39 ID:stwtdSNW
・正義――忠誠・税金・個人的奉仕に対する報酬として、
一国の政府が市民に売りつける品質の落ちた商品。
byビアス
97月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:41 ID:stwtdSNW
往時においては、母国のために死ぬことは心地よく、ふさわしいものであると書かれたが、
近代戦争では、戦死が心地よく、ふさわしいものは何もない。
諸君は犬のように死ぬであろう。
byヘミングウェー
98 ◆FuDe.12Oms :04/04/15 17:41 ID:J7iBYwFm
>>71
> 先のタクシー運転手はもう忘れてしまったようだが、
>日本は2人の若い優秀な外交官をイラクで失っている。
> この時には、亡くなった2人や家族、あるいは外務省
>などに対する批判や非難の声はあまりなかったように思う。
> 事件や仕事の態様が異なるということもあるが、
>言いがかりをつけようと思えば、それは可能だろう。
> 今回、ここまで口汚い被害者叩きが行われるのは、
>事件発生から間もない時点で、メディアや政治家など
>から被害者の「自己責任」を問う発言が相次いだこととは
>無縁でないような気がする。

気のせいか妄想だよ、オバチャン。
99月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:42 ID:Btykurws
モマエらここでウダウダ言うんだったら
今すぐコンビニ逝って「週刊新潮」買って濃い!
100月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:43 ID:g2M6yw4O
今回の事件で、一番迷惑してる人たちって
本当に、地道にボランティア活動している人たちなんじゃ?
101月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:44 ID:8kSAqczu
>>98
順序が逆だね。2ちゃん見てる暇がないんだよきっと。
口汚い被害者叩きが行われたのが先。
102月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:44 ID:0UkXjrAR
>>99
もう売ってるの?
しかし、あれって2ちゃんで言われ尽くしたネタばっかじゃん。
プロとしてはいかがなものか。
立ち読みで充分w
103月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:45 ID:stwtdSNW
我々が人生で当面する憎しみのほとんどは、単に嫉妬か、あるいは辱められた愛にほかならない。
byヒルティ
104月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:45 ID:S+wK1rZS
地道にボラしている人は危険をさっして逃げおおせたか、
または息をひそめて隠れているかでしょう。今のイランじゃ。
105月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:46 ID:rSUAx1dI
>>102
2ちゃんを全国民が見てるわけじゃないしな
見てない奴に見せるために
106月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:47 ID:cHBb/rlH
>>96
最近は売りつけてるのはマスゴミだろう。
最近というか、日本ではかな
107月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:47 ID:+sVmWzJS
>>105
うむ。PC弄れない団塊バカオヤジに広める為に良い
108月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:49 ID:Tf0j4cIg
「週刊新潮」ってエロ本より買うの恥ずかしいよね。
109月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:51 ID:8De3hjo3
>>108
ウソツケ
110月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:52 ID:g2M6yw4O
まだ売ってるんだ。
発売お差し止めになったって聞いたんだけど。
111月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:54 ID:XpA1y1mV
マスコミは「拉致」事件とか書いてるが
危険地域に自分の意思で入って危険に遭ったのだから

これは 遭 難 と呼ぶのが正しい。
112月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:56 ID:0UkXjrAR
>>110
それは文春のマキコ記事でわ?
あの判決が出ちゃ、差し止めはできないだろう。
名誉毀損くらいかな。
しかし、2ちゃんのネタは商業利用しない限り著作権放棄なんだが、商業利用だと、ひろゆきはどうするんだろうな。
他の掲示板へのコピペくらいは俺もよくしてるが。
113月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:57 ID:H7bFgJb7
新聞社やテレビ局が現場からの写真を欲しがるから行く奴も出るんだろ?
いくらフリーだからって、結局マスコミが行かせたようなもんじゃん。
114月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:58 ID:slKNNnUp
>>30
その番組、昨日もオバサンコメンテーターが、3馬鹿家族への批判に対して「家族の方々が
政府や外務省に色々要望するのは当たり前じゃないですか」とか抜かして、徹底擁護たな。
115月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:58 ID:8kSAqczu
>>112
人質は事件を煙に巻くためのマキコの陰謀である。皆気づけ。
116月の砂漠の名無しさん:04/04/15 17:59 ID:8kSAqczu
でもさ、現地の情報は必要だよね。
117月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:02 ID:9LEEP1cP
>>80
こいつらが気に食わないのは、
平和の尊さと戦争の悲惨さを語りながら、
米軍やらイラク兵の死に様をまったく見ない(見せない)ところだ。

香具師らにしてみれば「自業自得」なんだろうが、
兵隊と民間人の違いはあろうが、それが例え米軍だろうが、
人の生き様をはじめっから量りに掛けて平和を語るな。
反米活動がやりたいのならちゃんと「反米組織」として名をあげろ。
反戦活動がやりたいのならちゃんと「戦争について」反対しろ。

非政府組織がどっかの政府批判をしだしたら、
何の為に政策や政党や国境を越えて平和を築くんだ。
今回の事件で表立ってるNGOの殆どが反体制組織だ。
違うだろ、非体制組織にならなきゃダメなんじゃないのか?
どこも批判せず誰も憎まずに、戦争だけを憎み続けろ。
全ての戦争は「○○が悪い」って理論で動いてるんだ。
片方のサイドに立つからまた争いが起こることがわからんのか。
118月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:03 ID:slKNNnUp
てか、>>1みたいな現実がバレると、似非ジャーナリスト達が、金儲けが出来ると
思って、我も我もとイラク入りするヤシが増えて来るんじゃないか?
119月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:03 ID:AjF5BG37
血に飢えた反戦主義者
平和を唱えながら戦地に赴いて一発ヤマを当てることしか考えてない連中

もううんざりだ。能書きはいいから税金返せ!
120月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:04 ID:g2M6yw4O
>>112
そっかぁ。そーかも・・。
>>111
[そうなん」だとすると、すぐにでも救助隊とか出して
しまいそうなイメージが・・・。
121月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:05 ID:i7IkKtyW
>>120
遭難だったら「そうなんですよ」の一言で片付く。
122月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:05 ID:7ZFvfnZh
こーゆーのを、3イラ鳥が3イラに鳴る、とゆーのだな。
123月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:05 ID:slKNNnUp
何てーか、こんな自己陶酔ジャーナリストを英雄視するバカマスゴミは氏ね。
124月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:05 ID:fX1csqhp
しかし命の危険を冒してまでも逝きたいとはいったい写真一枚いくらで売れるんだ?
125月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:06 ID:eHs+NJPR
>>111
むしろ 自 殺 行 為

>>118
そんな事今まで知らない時点でジャーナリストとして駄目だと思う
126月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:11 ID:+5XpEtSB
・普通の賞金稼ぎ
・純真まっすぐな低脳のバカ
・何らかの政治的意図を持った活動家

どれかな。
127月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:12 ID:G9Y69lT6
>>111
つーか軍隊の戦闘作戦中の行方不明と同じで即刻死亡扱いでいいよ
128月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:15 ID:cnPfWMu/
人質の話にはもう飽きたな
129月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:15 ID:g2M6yw4O
>>126
全部。

だからなおさらコワイ。
130月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:19 ID:35iYq/tt
戦場カメラマンといえども、全員が成功する訳でもないと思うけどね。
被写体のインパクトが凄まじいから、それで売れるとは思うけど。

やっぱ帰国してから反戦運動とかやるんだろうな。
反戦運動家にとっては格好の肩書きかもね。
131月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:19 ID:8kSAqczu
実際、外国の報道関係者がひとりも居なくなって、
自分たちの国で起こってることを伝えられなくなったら
テロリストはどうするんだ?
だから、報道者として協力者としての日本人に危害を加えるわけがない、と
関係者は思っていたのに、それが覆されたわけだ。
戦地では個人の価値なぞ無視される現実。

日本国内では「そんなとこ行くのが悪い」と非難するけど、
それは実際イラクの情報がなくても痛くも痒くもない、ということになる。
それも変。
132月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:21 ID:MNd/tK2L
>>131
ぶっちゃけた話、サマワ周辺の情報さえ手に入れば無問題。

遠いお空でイラク人とアメリカ人が殺し合ってもあんまり関係ない。

むしろ、国内で取り上げなければならないネタは山ほどあるんじゃない?
133月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:23 ID:g2M6yw4O
そして、(他国人は)誰も(イラクには)いなくなった・・・。
134月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:25 ID:8kSAqczu
変だ。かたよる。
135月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:25 ID:7f0mi/+h

今や日本こそがプロ市民と日本人との戦争の真っ最中。
戦場ジャーナリストの称号は現在週刊新潮が独占中。
136月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:26 ID:TyfqIrYs
ピューリッツァー賞を夢見ているんだろうな
137月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:26 ID:0UkXjrAR
>>130
それを買い叩いてるのが読売とかの大新聞なわけでw
フリーが鴨みたいな、どこから見てもろくでなしも多いのは事実だが
(かの有名なキリングフィールドでピュリッツァー賞をとった彼も、若い頃ははっきし言って名声目当ての香具師だった)
今はそういうフリーのサイトに人が集まるようになって、いい気になられると買い叩けない、という思惑もあるんだろな。
実際俺も紙の新聞って読んでないし。ネットばかし。
138月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:32 ID:+zDoNg3f
こいつらマジ殺されていいよ。
殺されても( ´_ゝ`)フーンでスルーだろ。
139月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:33 ID:wMubq9n6
誰か高遠&今井が宿泊していたアンマン?のホテルのフロントの女の子の名前知らない?
かわいい・・・
140月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:33 ID:Tf0j4cIg
1みたいなこと大先輩の戦場カメラマンが言うならわかるけど、
読売みたいに安全なとっから物言う大新聞が言っても萎えるだけだよな。
141月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:35 ID:+sVmWzJS
>>139
ソースないの?
142月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:35 ID:38sRNarZ
平和ボケ教育の賜物だな。
自分は大丈夫とか、丸腰なら殺されないとか、話し合えば大丈夫とか思ってるんだろうな。

まとめて逝ってよし。
143月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:38 ID:fxt742r5
1
144月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:40 ID:S+OFgJjY
>>139
大変な美人だったな。
レバノンとかヨルダンの辺りはああいう娘がいるよな。
145月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:44 ID:2aVsxSGY
まず、戦争状態のとおい国にボランティア名目で出かけてゆくジャンキー女
→論外である。交渉の余地なし。まわされて1番目にしね。¥0
家族にも同情の余地はいっさいない。いやがらせうけて当然。

つぎ、おばさんにそそのかされて付いて行ったバカなお供の少年
すこしかわいそうだが南無阿弥陀仏。家族がお金用意するなら
政府が交渉してあげてもいいのでは?将来があるし。親の責任おもし。

さいご、お金目当ての写真屋?運がなかった。
親が交渉したいなら自分でどうぞ。通訳くらいはつけてやれ。
政府に責任はない。

こんなもんかな。新しいふたりは知らんが、
もしあるとすれば三人の交渉後か。政府はわるくはないけど、

連合国からみた「日本」のイメージはそうとう悪い。常識がない。
たたかってもない連中をつかまえられ、だしに交渉されたらかなわんよ。
世界中のだれがみても「日本人あほだな」のヒトコトでおわりだろ。
自演でないにしても、こんな茶番で分を悪くしてたら
とてもじゃないが戦争なんてできない。
自衛隊を派遣したあとだという認識なさすぎ。

それから・・・石原慎太郎は発言しないのか?
マスコミの論調はありえないものばかり。とくにテレ麻。くるっている。
また自作自演だとTVで流すと長期化必至(笑
146月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:46 ID:slKNNnUp
>>131
戦場カメラマンって、偏った思想の人が多い感があるし、それに3馬鹿の家族みたいに
何でもかんでも、日米政府が悪の元凶みたいに騒ぐヤツが多いから、そういった行動に
対しての反発が大きいと思う。
147月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:48 ID:5txcwZX2
>>146
ぶっちゃけ、遺書に「何があっても俺は俺の責任で行く。俺に何かあっても
決して他人を責めるな」って書いてからいけばここまで非難されやしないってことだな。
148月の砂漠の名無しさん:04/04/15 18:51 ID:MFta0VCR
>>145
縦読みなの?なんか「憂国」って鉢巻?してるAA思い出した。
149131:04/04/15 18:55 ID:8kSAqczu
ふるまいの問題なんだ。

行く行為自体は必要が無いと思えない。

そこの区分けができないんだな。
やっぱり物事を国民投票で決めるのは反対することにする。
極端すぎるもん。ちょっとスレ違いの話だけど。
150月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:00 ID:wRJW7aYn
報道に限ってはあまり責める気がしないね。
自己満足オナニーじゃなくて仕事だから。
でもまあ、従軍とかで安全を確保する方向で活躍して欲しい。
151月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:01 ID:77hEgu6g
「金目当て」「有名になりたいから」行くってほうがまともだろ。
フリーカメラマンが有名になる最短距離だし。
でも、当然死も覚悟しておいて欲しい
152月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:01 ID:3jjqzpv2
つーか、生きてる段階で拉致報道するから親族も「自己責任」と分か
ってる上でも命乞いしてくるのであって、
『人質となって殺されました』という事後報告であれば殉職扱いで
国民は同情してくれるんじゃない。

まぁその時は100円までなら募金してあげるけど、こうなった今同情の
余地なし。
周りも叫ばず『殉職』させるべし。
さすれば本意は金儲けだったかもしれないがはたから見れば英雄扱いも
してくれるんじゃねーの。


153月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:03 ID:wRJW7aYn
誘拐テロは決着するまで報道するべきじゃないよね。
要求飲むのは論外だし、注目の効果を果たさせてもならないと思う。
154月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:04 ID:5txcwZX2
>>149
なにを主張したいのかさっぱりわからん。
自己完結するなら自サイトの日記でどうぞ。
155131:04/04/15 19:23 ID:8kSAqczu
>>154
人の意見をきいてみるのが大事だと思ってるもんでね
156月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:27 ID:MNd/tK2L
>>149
国民投票で決めるのが民主主義。
衆愚政治になっても、それは仕方がない。

民主主義の前提を否定してはいけません。
衆愚政治にならないようにプロパガンダを行うべし。

それが出来ないのに、国民投票を否定するのは、正直テロリスト。
157月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:30 ID:bE4tLKY/
>>156
お前は直接民主主義と間接民主主義を勉強して来い。
日本は間接民主主義だぞ。
だから国民は無責任に政府を批判して
政府は責任を持って国家を動かしている。
158月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:31 ID:5txcwZX2
>>155
おまいの発言は質問の形式になっておらんが
159131:04/04/15 19:35 ID:8kSAqczu
>>158
はい。ここでは意見交換の方法だね。
160月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:35 ID:5txcwZX2
>>159
素直なのはいいことだw
161月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:40 ID:GT861ze6
とっ捕まっても政府のせいにしない覚悟があれば、ガンガン行け。
覚悟あるプロは尊敬する。
162月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:41 ID:8kSAqczu
>>160
www
163月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:42 ID:Vz4xv+Sl
「イラク日本人人質事件・被害者自作自演説疑惑」の「根拠」を検証する
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html
<誘拐事件を被害者の「自作自演」とする「根拠」に対する検証と反論> 

これを読む限りジサクジエン説のほうが分が悪いような気がする。
というかあまりに無理がある。


164月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:43 ID:vMjgFcSe
>>131
イラク戦争で日本は連合軍側、非連合国諸国のジャーナリストに情報収集を
任せれば良いのでは?
165無色透明:04/04/15 19:44 ID:O01VoFR4
教えて
イラクの写真1枚の値段    円
10秒のレポート報酬     円
早くオレ行きたいんだけど
166cis ◆ez1yfCCSw. :04/04/15 19:44 ID:Ka1ecTTQ
>>154
眠たいから寝ると言いたいみたい
167月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:47 ID:FR3d5tX2
正直、不肖・宮嶋タソさえ無事ならどうでもいい。
168月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:49 ID:7mh6TJeB
  _, ,_
( ´∀`) こうやって日本人が馬鹿だと世界に認識されていくのだな
169月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:51 ID:sKgviafz
朝日が一番かねだしてるだろう
170月の砂漠の名無しさん:04/04/15 19:54 ID:vMjgFcSe
>>163
それ、前半辺りの設問は正しいと思うんだが、不都合な考察は全部省かれてる。
特に日本赤軍の関与を否定してる箇所。日本赤軍メンバーと交流があるのは事実だろ。
私は自作自演は有り得ないと思っているが、それじゃその反論自体を自作自演の傍証にされかねんよ。

ワールド・ピース・ナウは公安の調査対象、左翼過激派。
http://www.moj.go.jp/PRESS/031224-1/031224-1-5.html#14
また支援団体が日本赤軍メンバーの協力を得ているのも事実。
http://www.creative.co.jp/top/main1073.html
>私の友人足立正生氏(JAPAC)が水面下で動いてくれて、レバノンの新聞
>「アルアッサフィーレ」の一面トップに寄稿した救出メッセージの英文です。
>これをさらにアルジャジーラ・ニュースに放映する確約もとりました。

日本の市民団体「ピースボート」の吉岡達也共同代表は13日、カタールの
衛星テレビ、アルジャジーラに出演し、イラクで拉致された日本人3人の解放を訴えた。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/hostages_in_iraq.html?d=14kyodo2004041401000388&cat=38

新たに捕まった安田さんは人間の盾
人間の盾団の裏側1
http://web.archive.org/web/20030604015431/http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html

http://www.sankei.co.jp/news/040415/kok019.htm
別の関係者によると、渡辺さんは2000年春ごろから数回、レバノンに行き、
日本赤軍メンバー岡本公三容疑者の生活の支援をしたこともあったという。

171名無し:04/04/15 20:09 ID:zszHczBQ
「怪我と弁当は自分持ち」これが職人の掟 
他人に泣きつくな。
172月の砂漠の名無しさん:04/04/15 20:50 ID:g2M6yw4O
人質解放!!何にしても、よかったね。
173月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:00 ID:o5nvOIw3
こういう輩は、イラクに行く前に『避難勧告を無視して行くのだから、拉致られても解放活動をする必要はありません。』と一筆書いて、外務省に提出すればいいんだよ。
174月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:05 ID:eiJC0kmy
自作自演説を徹底論破するページ
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html
175月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:06 ID:TdH3RimI
まあ、よかったじゃん。
死んでるよりは生きてるほうが。
176月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:07 ID:vXMRbaUs
解放はいいんだが



こうやって次々拉致しては解放し
新たな機密費をふんだくる作戦だとしか思えん>イラク人


人質は帰ってこんでいいと心から思う
177月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:08 ID:IwgSTqkf
>>175
死人に鞭打つのは気分悪いからなw
178月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:17 ID:PmcyLed2
今井顔怪しすぎ
179月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:22 ID:AJwai10B
なんにしても、日本のメンツ保ててよかったな。
ここで奴等が「自作自演ですた」とかぬかしたら、神認定。
ま、言ったら現地のムスリムに速攻であぼーんされるけど。
180月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:22 ID:LBujeiCK
ほっとした小泉と川口が倒れやしないか心配…
181月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:24 ID:xC4JXLpf
ウンコにたかる銀バエ以下ですか…。
182月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:27 ID:58SgdVYB
今回釈放された奴らって記者会見でどんな嘘ついてくれるんだろうな。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:32 ID:imCJaYMU
3人くつろぎすぎ
高遠と今井はふてぶてしい
どれだけ多くの人に心配かけ、日本政府に迷惑をかけ、多くの費用を費やしたか
じっくり聞かせるべきだ
心から反省するまで帰国するなと言いたい
185月の砂漠の名無しさん :04/04/15 21:35 ID:4T407f1b
ゆっくりアタマ冷やすべきだね。
186月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:36 ID:9r1em3NV
何いってんだ?高遠夫妻は。キチガイ。
187月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:36 ID:EvdoKQgG
卵をぶつけるoffスレってどこだっけ?
188月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:38 ID:VEKLB2QU
何かさっきの親の会見、無理矢理打ち切ったような雰囲気があるな。

いきなり自衛隊のことに触れだしたからかな。
189月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:51 ID:AtrgI+Ql
こんなに、はしゃいでいいのかよ。
アメ軍は半月で70人、イラク人は800人、死体の山だぞ。
すこしは、自制しろよ、自制。
190月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:51 ID:12svoaur
徹底追求希望
191月の砂漠の名無しさん:04/04/15 21:59 ID:ucXQRe1V
>163
自作自演説は産経の陰謀でしょ。
192月の砂漠の名無しさん:04/04/15 22:01 ID:fPFHFsrX
拉致被害者5人は北朝鮮に戻させない、なぜなら彼らは日本人だから
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1075476674/428
朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か!!!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1058962143/39
戦後混乱期を馬鹿にして朝鮮に逃げた連中を支援とはとんでもない
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1070570227/347
日本に寄生虫の卵を産みつけようとしているNGO加藤
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1044440683/216
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1063107724/100
●●●河野洋平は1200億円を国に賠償せよ●●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1009426769/97
外務省「たった10人の拉致日本人と日朝国交正常化とどっちが大事だ。」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1067010126/155
自民党や社民党の大半の議員は、完全に朝鮮の賄賂で拘束されているよ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055382017/25
横田めぐみさんの母、早紀江さんがTVで土井と野中を批判
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1069320523/14
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1077876269/35
密航で来たのに強制連行されたと怒る在日
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1059307097/198
横田めぐみさん宅に石を投げ窓を割り、自作自演のチマチョゴリ事件をする在日
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1030932884/30
終戦時、駅の一等地に住む日本人を殺し土地を奪った在日
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077429167/253
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1017417484/384-386n
「我々は二等国民で、日本国民は四等国民となった。制裁を加えなければならない」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1024065041/335
193月の砂漠の名無しさん:04/04/15 22:04 ID:1VMvvlr1
これで真犯人が逮捕されるね
前代未聞の自作自演劇に世界は騒然だな
194月の砂漠の名無しさん:04/04/16 00:10 ID:/T6tUdHQ
マスゴミの酷い体質は嫌と言うほど見せつけられるね。

制作会社に儲けが還元されないアニメと言い、フリー記者を酷使する報道と言い。
195月の砂漠の名無しさん:04/04/16 00:47 ID:fNTKu2FN
別に金儲けのために行くのは構わん
だが責任は自分で取れ
なんかあった途端、イラク人のためにとか嘘の大義名分を上げるのやめろよ
196月の砂漠の名無しさん:04/04/16 01:09 ID:GlqMuI11
>>174のサイトの
>それに、仮に自作自演だとすれば、それを自分からネット上で暴露したら後でどうなるか、常識で考えればわかること。

だが、例の書き込みの真偽はともかく、

彼 ら に 常 識 が あ る と は 到 底 思 え ま せ ん 。
197月の砂漠の名無しさん:04/04/16 02:30 ID:qGzZV6Cb
また捕まったら政府が助けるのか?
198月の砂漠の名無しさん:04/04/16 02:43 ID:acAEeDeq
正社員記者は、NHKと他どこだ?
199月の砂漠の名無しさん:04/04/16 03:12 ID:w3bdVzKh
この時期にイラクに行った自己責任は、ある意味正論だが、
自衛隊が行ってやられてもやはり自己責任・自業自得になることに気づいてるだろーか?
珍米・隷米どもは。
200月の砂漠の名無しさん:04/04/16 03:47 ID:4+NvzINL
自衛隊は志願兵、覚悟している。
自己責任だろうが何だろうが今回同様政府は解決に向けて努力する。
どう努力するかは知らんが第三者の左翼が吠えるコトじゃない。
201月の砂漠の名無しさん:04/04/16 03:57 ID:Ni+VB6sr
読売は社説でもしきりに3人をを攻撃してるけど、エロイ人なんでなのか教えてください。
202朝まで名無しさん:04/04/16 03:59 ID:eHU84Qbt
日本テレビ 3人解放時の独自映像より。

高遠 「ここはどこなの?!」

郡山 「撮らないでくれる?俺もジャーナリストなんだけど!」

高遠 「ちょっともうやめて!」(カメラに対して)

イラク人「日本人がどんな人かを説明しました」

郡山 「しらねぇよ、俺ら何度も説明しましたぁ!状況がぜんぜん見えません!」

高遠 「信じられない!」

今井 「ワケ分からない」

高遠 「やめて〜」(イラク人の話をさえぎる)

高遠 「なに?ここホントにバグダッド?」(ふてぶてしく)

郡山 「意外と近かったよね」

高遠 「死ぬかと思った!」

高遠 「あー疲れた〜〜〜」
203月の砂漠の名無しさん:04/04/16 04:17 ID:V8M2/edW
>>201
ここの雰囲気見れば分かるのでは?
2ちゃんとかネットって事抜きにしても
相当評判悪いよ。
204月の砂漠の名無しさん:04/04/16 04:22 ID:pZ7OOuDM
郡山 「撮らないでくれる?俺も高卒だけどジャーナリストなんだけど!」

205月の砂漠の名無しさん:04/04/16 04:25 ID:azU06pmg
自衛隊撤退しないからこれだけ揉めたんだって騒ぐな赤プロ...
特定船舶入港禁止をそんなに流したいのか...

いっそ赤プロのNGOが北朝鮮に拉致されてる人たちの代わりになって来い!
206月の砂漠の名無しさん:04/04/16 04:54 ID:quBMl10N
川口外相の会見、あれは修学旅行前のオリエンテーションかよ。
どうしてもイラクいきたきゃ自分の身の振り方について一筆書いて
遺言書と一緒に代理人に預けろ。
自己管理もできない奴がヒトヤマ当てたいとかジャーナリズムとか
ボランディアとか言って危険地帯でうろうろしてんじゃねーよ、バカ

あと昼間っからデモ行進してた左巻きのオヤジ
何が「拉致事件のときと首相の対応が違う、誠意をみせろ」だ
状況が違うんだよバカ。アメリカ領事館にイラク撤退要求文書を渡すな
恥ずかしいし警備員が迷惑するだけだ。

すっきりした
207月の砂漠の名無しさん:04/04/16 04:57 ID:/Jd222Lx
勝手にではあるけど、反省点を書いてみます

↓昨年の五味記者事件の引用からだけど、この時の骨格案どうなったのか知りたい
「検討を進めている戦場など危険地域取材のガイドライン(骨格案)についても近く掲載します。」
www.mainichi.co.jp/annuncio/owabi.html

フリージャーナリストの拘束事件についてもマスコミで責任を追ってほしい
政府要人なら政府が、ボランティアは活動協会、観光客は旅行会社がという具合
に、それぞれが責任を分担すれば今回のような面倒なことにならなくて済むと思
う、国民全体を動かして解決するなんていうマスコミの思惑(妄想)は反省すべ
き点で、へたすれば子供を誘拐して政治的要求をするような方向性を生んでしま
う。

そしてなによりも次に起こり得るテロを国民一人一人が警戒しようよ
数千人が死傷してから結果論的に総理のせいになどしたくないよね。

今回のことでTVマスコミを正しく監視できるのはネットしかないと
痛感しました。(この2ちゃんねるも情報整理の場として重要でした)
208月の砂漠の名無しさん:04/04/16 05:10 ID:ClwudiiO
 余計な心配するなよ。大丈夫。日本人は特権的に安全。宗教指導者に
失礼な事しても、ノープロブレム。日本人に限っては退避勧告は大げさ。
帰りはセーフチャーター機で、ゆったり帰国。当然無料。
209月の砂漠の名無しさん:04/04/16 05:11 ID:/ol9QvXK
入国の際に同意書とか書かせたいな。
入国してなにかに巻き込まれたときは全てを自己責任とし、政府に協力を求めません
みたいな。
210月の砂漠の名無しさん:04/04/16 05:30 ID:qbDFgRdg
>209
渡航自粛の国にちゃんとビザとって入国しようとすると、
ビザとるときに似たような文書に署名させられるんだけどな。
「情勢わかってます。」みたいな。
211月の砂漠の名無しさん:04/04/16 06:02 ID:spB2UTk5
貧しい国に行くと日本人ていうだけで歓迎してもらえる事が多い。
それにつけこんで、取材だボランティアだともっともらしい理由をつけ
安い生活費でだべってる人って、うんざりするほどよく見る。

たいてい日本ではパッとせず
「本当のアタシはこんなんじゃないの!」とか思ってる。

今回の人質に同情できないのは
そういう気配がするからなんだよな


もちろん家族がキモいせいもあるが。
212月の砂漠の名無しさん:04/04/16 06:08 ID:cP5Y2T/6
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、ばあちゃん、オレオレ
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   ここはどこなの?!
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  撮らないでくれる?俺もジャーナリストなんだけど!
   /ノ  /   ヽノ /´>  )   えっ?しらねぇよ、俺ら何度も説明しましたぁ!
  (_/      / (_/      やめて〜ワケ分からない
   |       /           えっ?ここ本当にバグダッド?
   |  /\ \             死ぬかと思った!あー疲れた〜〜〜
   | /    )  )              
   ∪    (  \
         \_)
213月の砂漠の名無しさん:04/04/16 06:12 ID:cP5Y2T/6
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、ばあちゃん、オレオレ
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   ここはどこなの?!
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  撮らないでくれる?俺もジャーナリストなんだけど!
   /ノ  /   ヽノ /´>  )   えっ?しらねぇよ、俺ら何度も説明しましたぁ!
  (_/      / (_/      やめて〜ワケ分からない
   |       /           えっ?ここ本当にバグダッド?
   |  /\ \             死ぬかと思った!あー疲れた〜〜〜
   | /    )  )              
   ∪    (  \
         \_)
214月の砂漠の名無しさん:04/04/16 07:04 ID:mUI9J8BH
>>210
政府もないからビザもないちゅうの!
215月の砂漠の名無しさん:04/04/16 07:19 ID:Z57fPTUh
もうあれだな。イラクの景気がいいんなら
417万人のフリーターを全員イラクに送り込め
216月の砂漠の名無しさん:04/04/16 07:21 ID:adx6Sym1
86 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2004/04/15(木) 00:24 ID:Hkzmix14
3人は当初からイラクに入国せずにヨルダン国内で高遠の友人である現地左翼と共謀し拘束事件
を自作自演した。テロリストが持っていた兵器がイラク国内ではなくヨルダンで流通している物である
事、3人の出国記録が無い事実がこれを示している。しかし自衛隊は撤退せず、国内世論を扇動する
事にも失敗、そこで当初の予定通り解放宣言を出し『小泉は民間人を見殺しにした』とのキャンペーン
を実行しようとしたがFAXの送信記録をヨルダン政府に突き止められ身柄を確保されてしまう。
3人の身柄の確保を聞いた日本政府は命の安全が保証されたため一安心、一方高遠と今井家族は
現地との連絡が取れなくなったため取り乱す、3人の身柄引き渡しをヨルダン政府に交渉するがヨル
ダン側は3人の身柄と引き換えに2000億の債務免除を要求、受け入れなければ事の顛末を世界に
公開すると脅迫
217月の砂漠の名無しさん:04/04/16 07:42 ID:EuzxVG1j
218月の砂漠の名無しさん:04/04/16 08:53 ID:TYqsZ1Df
     ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄} ヒヒヒ、日本に帰ったら英雄だな
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
219月の砂漠の名無しさん:04/04/16 08:55 ID:EbCTotBR
ジャーナリストって今回の事件でかなり(゚Д゚)ウゼェェェ 職業になったな
ジャーナリストは今度から誘拐されても無視ってことにしてくれw
220月の砂漠の名無しさん:04/04/16 09:31 ID:blRTfeZJ
そもそも、なんでみんなヨルダンから入りたがるんだ?
221ガンガリますた:04/04/16 10:00 ID:LIaPsF18
三人の人質は解放されたが、まだ二人の安否が不明である
バトウされる事を覚悟で言えば、まだ事件は終わっていない
可能な限り無事救出して欲しいものである
行った香具師らがアフォだ・・そんな意見もある・・
っと言っても、言う側も無責任な立場なのが現状である
手軽にインターネット上で発言するだけの輩がほとんどだろう
よしんばそれが正論であっても、顔の見えない評論家の意見である
尻馬に乗って意見を支持しようにも、発言者が特定できない

荒れたイラクを助けたい、その気持ちは理解できる
不毛かもしれないと知りつつ個人での行動は評価しても
ォ?と理解に苦しむのは
わけを分かってこの時期に行ってるのか?
死ぬかも知れない状況なんだよ?
なんでこの時期に?とは衆人の一致する意見だろう
何をするにもタイミングというものある
危険な時期に危険な場所に行き危険な目にあう
ゃっぱり当然だろう?
ワタシの命はどうでもいい、そう言いたいのだろうか?
かりにそうなら、国籍を変えて行動して欲しいものだ
拉致被害者と同等で論ずる輩もいるが
ナンセンス!三人は自業自得である
イラク国民に対して謝罪すべきはあの三人に他ならない
222月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:01 ID:SggJNLYm
223月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:06 ID:SggJNLYm
3人が映像に写ったときの素朴な疑問。

・3人とも異様に小奇麗。拘束?時と同じ服装みたいのだか?
・高遠、化粧をする余裕があるのか?少なくともファンデーションと口紅。
 眉墨はもしかすると自毛かもしれないから微妙ですが?
・郡山、宗教上かなり位の上の人と会っているのにタバコをもったまま
 握手。
・高遠、チョコレートらしきものをたべつつ挨拶。イスラムでは食べながら
 目上の人に挨拶する習慣は無い。もちろん、タバコも。
・ジュースを振舞われていたが、今井のセリフ「乾杯!」。何様だ?

あと、NHKで昨夜高遠の両親がインタビューにて「インドから電話が・・・」
等と口にしたとたんインタビュアーにさえぎられていた。極秘情報を思わず
暴露?

関係ないけど高遠妹(坊主刈)の旦那って大変だな・・・会社員だったら
居ずらいんじゃないの?旦那に同情。
224月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:17 ID:SXzTyM7E
うるるん辺りを見て、『よし、ぼくもー』と思うのかな。
225月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:29 ID:9QM0KULa
読売も調子にのってきました。
社説と辛坊
226月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:33 ID:k/UwpHUh
何故に高遠父は「インドから・・・」とテレビでいったんだろうか?
凄く焦って高遠母からさえぎられていた様に感じたのだが。

やはり極秘事項? インドの有力者からお金をわたしてもらったりして・・・
とっていも宗教が全然ちがうだろうからどうなんだ???
227月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:37 ID:Rqu1TEBp
>>117
遅レスだが、感動した!!
そういう志で戦場に臨むのであれば連中に対しても応援できるんだが。
ただの政治団体に堕してしまってるからなアレらは。
228月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:38 ID:8sNDuBzU
で、読売の記者はいずこに?
229月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:44 ID:Uz/Skqrl
読売、痛烈批判
「何の安全策も施さずに突入したのでは、自殺行為と言われても反論はできない。」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040415ic31.htm
230 :04/04/16 10:47 ID:7ISSoOhM
カメラマンって難しいよね。
危険な地域にあえて行くから、貴重な写真が取れて、
その一枚の写真が、戦争を終わらせる事すらあるんだから。

確かにこういう事態になるとむかつく気持ちもあるけど
一概に「自己責任」ばかり叫んでバッシングしまくるのもどうかと。
オナニーボランティアとは訳が違うよ。
231月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:48 ID:IHyRXO6N

>「日本では反対デモもあって、アルジャジーラでも報道され
>インドからも電話が来たんです・・・いや、バグダッドから電話が・・・」
>ここでNHK中継中止
>で、このコメントをしゃべりだしたと単に高遠母の顔色が変わって
>右手で高遠父にしゃべるな、と促すような動作をちょっとしたが無視されて
>インドからのあたりから母は「しまった〜」というように顔を深く伏せてしまった。

NHKが慌てていた印象
232月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:49 ID:Y999tQUE
消防士だって火事場につっこんで焼け死んだらその時点でただの馬鹿
233月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:49 ID:WRUps84e
>>230
郡山は本物のジャーナリストじゃないからな。
ただ一山あてたかっただけ。
234月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:50 ID:oynJSueJ
訓練を受けた戦場ジャーナリスト >>>>>>>>>>>
              
                >【報道する価値・公平性】>
                
                     >>>>>>>>>>> 反戦活動家の自称ジャーナリスト(サヨ団体所属)
235月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:50 ID:ld3Vu10z
>>230
>一概に「自己責任」ばかり叫んでバッシングしまくるのもどうかと。
>オナニーボランティアとは訳が違うよ。


発想が逆。自己責任をまっとうできる人間こそがそういう仕事に就くべきなの。
236月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:50 ID:EbCTotBR
社会部長 楢崎 憲二
どんどん昇進させてくれw
237月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:50 ID:P+PYNvOj
読売やるなあ。
238月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:52 ID:I1bcaZMC
自衛隊派遣反対でイラク入りする奴の意味がわからん。

帰ってくるなら死体で帰ってこい。
239月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:54 ID:AAnUdpeR
>>223
井上大介 室蘭でググれ。自営業だし、お仲間のようだから影響はなし。
240 :04/04/16 10:55 ID:7ISSoOhM
>>233

本物にしろ偽者にしろ、それで飯食ってるプロフェッショナルなのは確か。
俺は郡山と、高遠や今井は分けて考えてるよ。

高遠や今井の活動は、今この超危険な時期に行く意味が無い。
それより遥かに回りの人間にかける迷惑の方が大きい。
241http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/04/16 10:56 ID:uNxRifLv
>「イラクで稼げる」
安い命ですね
242月の砂漠の名無しさん:04/04/16 10:59 ID:WRUps84e
>>240
プロフェッショナルなジャーナリストなら遺書書いて行くぐらいの覚悟
で行くべき。かける迷惑の大きさは同じ。
243 :04/04/16 11:01 ID:7ISSoOhM
>>235

だから自己責任と使命感のバランスが難しいんだよ。カメラマンは。
郡山始め、カメラマンは危険だからこそ、行く価値がある。
ボランティアやNGOは、危険な時にあえて行く理由がない。

自己責任ばかり言ってたら、誰もファルージャに行けなくなるし、
そこで行われている事を知る由もない。
彼らが居るからこそ分かる真実がある。
それが、力の横暴に走りがちなアメリカに対するブレーキにもなる。
過去にはベトナム戦争すら、一枚の写真が終わらせた事がある。

だからって、今回のような事件が起こると、国さえ混乱するような
事態にもなる。だから行くか行かざるか、その判断は本当に
難しい。
244月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:03 ID:ea95mFBZ
この写真を見て同情する人なんているのだろうか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-01763976-jijp-int.view-001
245月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:05 ID:jxKkggST
>>240
それで飯食ってる人は工事現場のバイトで渡航費用を捻出したりしませんよ
246243:04/04/16 11:06 ID:7ISSoOhM
だから今井や高遠は叩け。

この超危険は時期に行かなければならないような、理由が何かあるのかと。
今井の絵本は、今この時期に行かなければ作れないようなものなのかと。
行くべきか引くべきの判断が、あまりに甘すぎないかと。
回りの人間に与える迷惑に、思いが至った事はあるのかと。

でも郡山は叩くな。
そういうカメラマンの、難しい心境は理解する大人の社会でなければならない。
247月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:06 ID:z4m/FEUq
【お前】初めてのお使い、今井紀明【何しにいったの?】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082074398/
248月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:08 ID:ZWfB0XC+
>>246
あのふてぶてしい態度見たらそんな援護する気もなくなりますよ。
写真はあの人じゃなくたって撮れる。
249月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:09 ID:Aun6Vd1B
>>243
いや、そうではないと思う。
同じくプロとしてイラクで活動している渡部さんなんかは
危険とされる地域へ単独取材へ行くようなことはしないし
そんなときにあえて動かないと言っていた。

限られた中で真実を伝えることが本当のプロフェッショナルだと思う。
危険な地域に飛び込めば、誰だって面白い絵を撮ることは出来る。
250243:04/04/16 11:10 ID:7ISSoOhM
でも郡山が、又超危険な時期にイラクに行くなんて言ったら叩け。

人に大迷惑をかけた「みそぎ」は反省の態度で示さなければならない。
もう世間に与えた迷惑を考えると、彼が再びイラクに行く資格は無い。
251真相:04/04/16 11:11 ID:EvY3eJFt
3人は当初からイラクに入国せずに
ヨルダン国内で高遠の友人である現地左翼と共謀し拘束事件を自作自演した。
テロリストが持っていた兵器がイラク国内ではなくヨルダンで流通している物である事、
3人の出国記録が無い事実がこれを示している。
しかし自衛隊は撤退せず、国内世論を扇動する事にも失敗、
そこで当初の予定通り解放宣言を出し『小泉は民間人を見殺しにした』との
キャンペーンを実行しようとしたが
FAXの送信記録をヨルダン政府に突き止められ身柄を確保されてしまう。
3人の身柄の確保を聞いた日本政府は命の安全が保証されたため一安心、
一方高遠と今井家族は現地との連絡が取れなくなったため取り乱す、
3人の身柄引き渡しをヨルダン政府に交渉するが
ヨルダン側は3人の身柄と引き換えに2000億の債務免除を要求、
受け入れなければ事の顛末を世界に公開すると脅迫
252月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:12 ID:WRUps84e
>>250
郡山はまだ写真撮ってないからイラクに残りたいって言ってるじゃん。
バカだよ。
253243:04/04/16 11:13 ID:7ISSoOhM
>>249

そうだね。
半端な貧乏カメラマンだけあって、そういう判断が甘いと思う。
彼の未熟さは、叩かれても仕方が無い。

まあ今回の事件で、自分の行動が起こすメリットとデメリットを
真剣に考えるようになって、一人前のプロになって欲しいね。
254月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:13 ID:aaKH2+l6
>自己責任ばかり言ってたら、誰もファルージャに行けなくなるし、
>そこで行われている事を知る由もない。
>彼らが居るからこそ分かる真実がある。

ロイターやAPも現地取材はヨルダン人や現地人を高給で雇って取材している。
戦場では国籍が生死の決め手になることも多いので報道側も神経使ってんだよ。

ファルージャでの出来事は多くの人が知るべきことだと思うが、日本人が取材に行かなければならない
理由があるのか?いたずらにリスクを増して周囲に迷惑をかけるだけ。

本当に現地の実情を知らせることを第一義に考えるなら、現地人との連絡を密にして
共同作業に当たるべき。少なくともこのイラク情勢の場合、日本人はウロウロすべき場所じゃない。
キミの珍論は「自衛隊出すなら小泉が自分で行け」といっている連中のそれと同じ。
255月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:13 ID:uMCyB5fd
>>245
がまともなこと言った。
256月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:13 ID:WLplBxSc
どっかに開放時の動画ない?
257うんこ ◆boczq1J3PY :04/04/16 11:13 ID:Lj27ZHGB
【見舞金1億円】危険無視の自衛隊員「イラクで稼げる」【遺族ウマー】

自己責任でお願いします。1億円は国庫に返還してね>>遺族。
258月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:16 ID:V7F6eoaV
259月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:17 ID:I1bcaZMC
ジャーナリストが危険地域に行くのはまだ理解できる。
無計画の単独行動はただのバカだと思うが。

それよりも
絵本の材料探しに知識もない奴がウランを調べると戦争中のイラクに入るアホと

遭難してる人がいるからと猛吹雪のエベレストに装備も持たず
救出に行くレンジャー気取りのボランティア

医療刑務所に入れてくれ。
260243:04/04/16 11:18 ID:7ISSoOhM
>>254

いや、貧乏カメラマンって、一発当てないと有名になれないのよ。
その動機を不純と考えるのは酷じゃないか?
誰も行かないからこそ、自分が有名になれるチャンスがある。
それはプロとしては仕方が無い衝動だよ。

だからこそ、今回のような事態になると叩かれるわけだけどね。
261月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:19 ID:G3Uq9MVa

しかし、再発防止のためにも請求すべきものはしっかり請求すべきだろうな。
じゃないと歯止めが効かない。

簡単に渡航制限するのはおかしいし、1億人いりゃこんな香具師はいる。
それを政府が保護するのも当たり前。

しっかり費用請求すればいいんだよ。

そうすりゃ次に入国する香具師も丸腰では行かんだろ。
262月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:20 ID:9rY+d+F6
人質になったバカジャーナリストの実態
安田純平(15日に誘拐されたフリージャーナリスト)

↓どうやら戦争大好きらしい
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html
「そりゃ楽しいよ。楽しくてたまらんね。」
日本に帰りたくないんじゃないの?
263月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:22 ID:4o6qMtdr
>>260
現地に於ける大した知識もなければ、危機意識もない。
こんな馬鹿が良い絵を撮れる訳がない。
DQNは何をやってもDQN、迷惑をかける存在でしかない。
 
264月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:22 ID:dIp1QJJv
>>260
だよね。フリーならカメラマンに限らないんじゃないか?
芸人だって体を張って危険な真似するじゃないか
本質的には変らないんじゃないか?
もちろん、行動を正当化する理由にはならないだろうけどな
265月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:23 ID:8k9o7+dB
ヨルダン首相、日本に債務免除要請

【アンマン=金沢浩明】ヨルダン政府が13日、日本に対し債務免除を要請したことが明らかになった。
ファエズ首相がアンマンに滞在中の逢沢一郎外務副大臣に申し入れた。同副大臣は免除は難しい
と伝えたものの、イラクでの日本人人質事件では隣国のヨルダンに日本は解放へ向けた全面的な
協力を依頼しているだけに、今後対応の検討を迫られる可能性もありそうだ。

ヨルダンの対外債務は昨年末時点で75億ドル(約8000億円)。うち対日債務は約2000億円で、
その中で政府開発援助が約1700億円を占めている。

-------------

3バカ救出協力の対価に

二 千 億 円

要求されてしまいましたよ・・・
266243:04/04/16 11:23 ID:7ISSoOhM
叩かれる事もあるし、称賛される事もある。
全部受け入れて、全部自分で責任を持って、十字架背負って、それでも
戦場カメラマンは写真を撮りつづける。

そういう辛い仕事なんだよ。
叩くのはいいけど、そういう事も分かって叩いてやれ。
バカNGOやボランティアとは違う。
267月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:23 ID:aaKH2+l6

>いや、貧乏カメラマンって、一発当てないと有名になれないのよ。

自分の選んだ道ならそれも結構。ただし職業意識があまりに低すぎる。
少なくとも郡山に関してはリスク回避の努力が皆目見られないし
家族への事前の説得もなかったようだ。そもそも一発当てる危険の担保を
政府の邦人保護に頼るような人間が大成するとも思えない


>誰も行かないからこそ、自分が有名になれるチャンスがある。
>それはプロとしては仕方が無い衝動だよ。

俺には鉄塔に登ってレスキュー隊に助けられてるDQNと同じにしか見えないな
268月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:25 ID:I1bcaZMC
俺はNGOとジャーナリストを一緒にはしてないな。
今回は問題あるけどな。

債務免除ってのはマジかい・・・。
269月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:26 ID:G3Uq9MVa
>>264
そうそう。郡山は大砲から飛び出す春一番と一緒。
善悪なんて言っててもはじまらないよ。

叩く叩かないじゃなくて、救出費用を請求すべき。彼らの払える範囲で。
少なくとも退避勧告無視してるんだから。
そういう立法をすべきじゃないかな。
270月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:27 ID:hDbcyaJP
>>260
自分に対する傲慢さと不遜さがあれだけ滲み出してる香具師なのに
人を動かせる写真が撮れるとは思えない。
世界各国扮装地帯はほかにもある。
単にイラクが金になると踏んだだけだろ。
そんなのハゲタカじゃねえか。しかも人騒がせな礼儀知らず。

ジャーナリズムとはそんな姿勢とは一線を画すはずだ。

まずは、別れた子供の成長でもつぶさに撮ってみろ。
普通の生活がいかに貴重かを忘れた一発逆転野郎に明日はない。
271月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:27 ID:tFN8vYFk
>>261
禿銅
272月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:27 ID:5KbdZiwB
貧乏カメラマンなんて無職のヒッキーと同じ。
ただ他人に迷惑をかけないだけ無職のほうがマシ。
273月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:29 ID:L7rduf6X
行くのはいいが、自己責任でいて欲しい。
一筆書いておいてね。
274月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:30 ID:hDbcyaJP
よかったな、ヒッキーのみんな。
275243:04/04/16 11:30 ID:7ISSoOhM
それと助かった直後の不遜な態度も、あれはまだ自分たちが犯人グループに
捕らえられていると思っているからこその発言だよ。

「俺もジャーナリストなんだよ。写真を撮らないでくれる?」
ってのも、彼は犯人グループに言ってるつもりなの。
高遠が「AGAIN?」(またなの?(何回連れまわせば気が済むのよ)
って言ったのも、それで説明がつくだろ。

つうかつくづく運が悪いねえ(笑
誤解される情報が次々流れるんだから。
276月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:30 ID:Nquvx8y7
>>244
痛烈な批判だよなあ
わざと憎たらしい写真選んでるなw
277月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:31 ID:Aun6Vd1B
自分は郡山さんのような人をプロカメラマンと
呼ぶこと自体に違和感をうける。

プロとして活躍している多くのカメラマンたちは
長い下積み時代を経て、カメラマンとしての技術や哲学も学ぶ。

彼の場合は一発当てたいからカメラマンという道を安易に
選んだとしか思えない。つまりど素人と一緒。
278月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:32 ID:8OVTmoAS
三人のうちには、再度イラクへ・・と思っているのもいるらしい。

だからと言って、日本政府は同じことの繰り返しには懲り懲りだと思うよ!!

そこで、妥協案(?)「日本国籍離脱して、イラクでNPO活動する」ってどう?
? 
そうなれば、日本政府もお荷物が減って清々する筈だと、思うけど
279243:04/04/16 11:32 ID:7ISSoOhM
>>270

>自分に対する傲慢さと不遜さがあれだけ滲み出してる香具師

多分「俺もジャーナリストなんだよ。写真を撮らないでくれる?」
って発言の事だと思うけど、>>275読んで
280  :04/04/16 11:34 ID:0GEyTAku
イラクは、一刻も早く民主化しないと
産業や経済面でどんどん遅れをとり、手遅れになり
このままではイスラム圏全域が
時代遅れの王様国家、貧しい発展途上国になってしまう。
宗教だけでは貧困から永久に抜け出せない。
王族達は、自分たちの利害を捨て
早くイラク国民の洗脳を解く必要がある。
宗教を使ってイラクの発展を妨害し
イラク国民を貧窮に追いやっているのは
王族達自身なのである。
もはや王族は自国をダメにし
このままでは悪魔の王様になりつつある。
王族達こそアラーの神から天罰を受けることになるだろう。
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page1.htm
王族達自らによって、このような悲惨な状況を作り出しているのである。
復興支援に来ている民間人を拉致し
解放と引き替えに、その国に金品を要求する
無様な情けない王族となりつつある。
281月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:35 ID:hDbcyaJP
ジャーナリストだから写真は撮られたくない、
という理論は正直よくわからないのだがw
282月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:35 ID:aaKH2+l6
>「俺もジャーナリストなんだよ。写真を撮らないでくれる?」
>ってのも、彼は犯人グループに言ってるつもりなの。

犯行声明のビデオ撮影時に銃で囲まれナイフを突きつけられ、あれだけ脅されてるのに
「ジャーナリストだから撮るな」なんて言えるのか?まだ拘束されてると思ってるんだろ?
283月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:36 ID:4o6qMtdr
何時殺されるか分からない極限の精神状態の中で
何で日本語で尊大にそんな事を言えるのか理解できませんが?
284243:04/04/16 11:36 ID:7ISSoOhM
>>277

そうだね。
彼には徹底的に反省して欲しいね。
有名になるのは、甘くは無いよ。
彼もそれを思い知っただろう。
285月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:36 ID:hDbcyaJP
>>277がいいこといった。
286月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:WDAE5AH8
サヨク工作隊ガンジャマンOP

♪スパぁ スパ スパ スパぁ
くゆるマリファナ ガンジャの戦士
たおすぞコイジュミ ミンジョクの悪魔
飛ぶぞイラクへ 狂言誘拐〜
太陽かがやく イラクに潜伏
サヨク工作隊 ガンジャマン ガンジャマン
サヨク工作隊 ガンジャマン ガンジャマン

  <皆もご存知の本編>

ガンジャマンのうたED

だれだ! だれだ! だれだ!
月の砂漠に踊る影
黒い噂の ガンジャマン
煙を立てて吸い込んで
イケ面ショタを 只食いだ
飛ブ! トブトブ!
ガンジャマン!
逝く! イクイク
ガンジャマン!
子宮がうずく!
子宮がうずく!
オー ガンジャマン!
ガンジャマン!
287月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:fRvmCvds
>>260
>いや、貧乏カメラマンって、一発当てないと有名になれないのよ。
普通フリーって一回大はずしすると、干されない?
最初っから干されてるような、駆け出しが一発当てようとするのは
大切だし、悪い事じゃないけど、大外ししたリスクも考えるべきなんだよね。


288月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:Aun6Vd1B
>「俺もジャーナリストなんだよ。写真を撮らないでくれる?」

「俺も」と言っていることから、ジャーナリスト相手に
こう言っていると思われ。
289月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:L95daPhA
小泉会見で「どれだけたくさんの人が寝食を忘れて努力したか・・・。少しは自覚が欲しいですね」的なことを
記者会見で言っていたね。
ソースは11:30の10ch
290月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:G3Uq9MVa
>>277
まあ、世の中には一発当てて有名になった例はいくらでもある訳だが。
291月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:39 ID:dIp1QJJv
>>281
女優気取りやお笑い芸人と一緒にされたくなかったと思われ
292月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:39 ID:SMdbtrTs
飴舐めながら 高遠「もっかいイラクいくでええ」
293月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:39 ID:k6UfvqxL
「まだ、いい写真がとれていない」


いい写真って何だ?

戦闘に巻き込まれて無残に死んでいく写真か?
今の生活に困窮する市民の写真か?
悲痛に泣き叫ぶ写真か?

何しにイラクへ行ってるんだ?

いい写真ではなくイラクの今を写真に収めるのがジャーナリストだろ
作られた写真なんていらないんだよ
294243:04/04/16 11:40 ID:7ISSoOhM
>>283

日本語通訳なんて居なかっただろうし、今まで英語で散々口論して
きただろうし、突発的に日本語通訳が現れて、まだ自分たちは
捕らえられていると思えば、不遜な口の聞き方になっても
不思議は無いよ。
295月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:40 ID:oDUoq++6
いくら国民の命を守るのが政府の仕事でも
その人自身が粗末にする命では守ろうにも限界がる
自分なりの目的があっての旅だと三人は言いたいのだろう
正しいと信じる目的のためならば手段は常に正当化される
といった幼稚な理屈はテロリストだけにとどめておきたいものである
296月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:41 ID:Aun6Vd1B
>>290
カメラマンは一発当てただけじゃ駄目。
写真という形で作品が残る限り、その後も評価され続ける。
297月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:42 ID:dIp1QJJv
>>293
「ナホコちゃん、いいよ、いいよー」でない?
298月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:43 ID:Uz/Skqrl
カメラ持ってフォトジャーナリストとか言えば、なんでも無問題かよw
俺でも今日から正義のジャーナリストになれるな(プゲラ
299月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:43 ID:G3Uq9MVa
>>296
誰も当てることがいい事だなんて言ってないぞ。
300月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:43 ID:8N4p2+g9
3日間拉致られたフランスのジョルダノフ記者は、
拘束時8箇所に渡って移動させられた。
そのたび拘束グループは変わり、脅しやモサドの諜報員かを疑われ、
棒で殴られたりの辱めを受けた。
最終的にはフランス人で米国当局者ではないとのことで解放されたが
夜も眠れず恐ろしかった、と憔悴していたそうだ。

ジョルダノフ記者は、3人と同じグループに拉致されていたとされている。
301月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:43 ID:11Y1Zp+4
なんつーか、不肖宮嶋のコメントが欲しいね。

 俺的には、こういう香具師らが行く前に外務省に
『救出しなくていいです』の証文入れていけと思う。
その根性なくて戦場ライターとか戦場カメラマンなんてできないだろ。
302月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:44 ID:G3Uq9MVa
>>301
不可能なことは言うな。
303月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:44 ID:mieFs1Rk
パウエル「3人を誇りに思うべき」

 皮肉だなw
304月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:45 ID:dIp1QJJv
そもそも戦場カメラマンなんて

“死 し て 屍 拾 う 者 な し!”

なんじゃないか
305243:04/04/16 11:46 ID:7ISSoOhM
まあいずれにせよ、この3人は国の勧告に逆らってイラクに行ったんだし
しかも普段から反体制なのに、結局国に頼ってしまったんだから、
格好が悪いよね。ホント、格好悪い。
306月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:46 ID:aaKH2+l6
>>298
基本的に自己申告だからね(w
家事手伝いと同じ。
307月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:46 ID:iXy+J2WS
>>294
不思議は無い。

でも彼らの家族のDQNな発言聞いた後では,皆が彼らの言動や行動を
叩くのも不思議じゃないだろう?
308月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:47 ID:Aun6Vd1B
>>299
分かってる。どんな職業においても一発屋はいるからね。
ただカメラマンの場合を補足しただけのつもり。
有名な賞をとっても、その後ぱったり・・・の人もいるから。
309月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:48 ID:WDAE5AH8
>>304
人間の盾は、嬉々として拾ってるよ。

イラクで新たに捕まった?と噂された2人が人間の盾でやってたこと(グロ注意)

「安田純平(今回、危険な場所に赴き自業自得で拉致られた人) 人間の盾」でググった結果

> 人間の盾団生活、楽しそうでしょ?
>
> そりゃ楽しいよ。楽しくてたまらんね。ジャーナリストとして登録して
> いる人たちはほとんど立ち入ることの許されないバグダッド南方ドー
> ラ戦線で、毎日、こんなことやってたんだからさッ。

イラク人の静止も聞かず、塹壕から身を乗り出してビデオ撮影
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html


なんだよこの軽いノリは!
「内臓が飛び出しちゃってるぅぅぅ。」
http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-53.html

【参考リンク】
東長崎機関 http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/index.html
東長崎機関とは。 http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/f/F00a.html
東長崎機関>C 戦争・軍事>イラク関連>人間の盾団の裏側1 http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html
東長崎機関>C 戦争・軍事>イラク関連>人間の盾団の裏側1 ※上記HP消失に備えた保管
http://web.archive.org/web/20030604015431/http://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html
310月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:49 ID:aaKH2+l6
>>305
>>282に答えてくれよ
あれだけ脅されて口論できるものなのか?
311月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:50 ID:4o6qMtdr
この三馬鹿には一生懸かって償って貰うしかないな。
先ずはこの事件に懸かった諸費用を全て請求。
パスポートを永久没収、出国を認めず。
今後、政府が退避勧告を出している國に逝きたがる馬鹿は自己責任で。
何か問題が起きても政府は責任を負わない。
312月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:50 ID:11Y1Zp+4
>>71
 江川........_| ̄|○
 俺はおまいのことを、もうちっとマシな香具師かと思ってたのに..._| ̄|○
313月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:52 ID:vwS0smrl
郡山に、アル・ジャジーラで流された「日本人初の人質になった被害者」以上の
映像を撮れるとは思えないんだが。
だから、バグダッドで3人揃って記念撮影でもして帰って来いやw
314月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:52 ID:aaKH2+l6
>>71
江川の言ってることは半分暴論だが
闇に葬られた普賢岳の火砕流の件に関しては同意だな。
315月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:52 ID:Oep1wbgP
不  遜  な  態  度


不  遜  な  態  度


不  遜  な  態  度

これほどこの言葉の似合う人間たちを私は知らない!!

日本中の人間が彼らに対して怒りとふざけるな!!という気持ちを持っていることを自覚しなければならない。

こんなバカを支持しているのは日本でもほんの一握りにもならないくせに声だけデカイ反日左翼団体だけ。
316261:04/04/16 11:53 ID:G3Uq9MVa
>>308
そうだね。まあ郡山も沙汰されるかどうかは作品次第だろうが、
これだけ自称カメラマンがいれば、そういうデビューもありかと。
僕は危険無視して行くのは構わないと思ってます。
その上で
>>261
317月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:53 ID:N9evbs57
>>174
■Q23:
 人質である郡山さんの足元に自動小銃が置いてあるのは変。

□A23:
 弾が抜いてあるので放置されている可能性も考えられる。でなければ放置されてるはずがない。
 銃を突きつけたまま、人質の見える所に武器を置いて、反応を見て楽しんでる可能性もある。
 また弾が抜かれてる可能性、コックド&ロック状態の可能性、たった小銃一丁で武装ゲリラ全てを制圧し、どこかも分からない現在地から生還できるかを考えると、失敗したら即射殺される状況で、一か八かの賭けで銃に手を伸ばせる人間は普通いないのではなかろうか。


さすがにこれは辛いぞ。
もう少しましな言い訳を頼む。
318243:04/04/16 11:53 ID:7ISSoOhM
小泉の「NO小泉」なんてテロリスト前にしても言ってる(しかもマジ(笑))
奴を助けなきゃいけないんだから、心境ウンザリだろうな。
お前テロリストより、俺の方が嫌いなのかと(笑
319月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:53 ID:0aSlirtI

今井隆志氏が教師を務める札幌市八軒小学校の関係者から証言。

http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
320月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:54 ID:BXltgpfJ
沢田教一さん?
321月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:54 ID:2nVlHQZ9
小泉さんお疲れ
322月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:55 ID:9QM0KULa
俺が郡山君の立場だったら、イラクに行くよ。
報道写真によるガバメントチェックと言う大義名分より、
貴重な写真がとれて、何ページもうめることができるというだけで。

仕事が少ないのもあるし。
323月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:56 ID:aaKH2+l6

↓これは実現するかどうか分からんが、家族も真剣に止めるようになるかもな。
自分探しのDQNや自称カメラマンなんて手合いは家族がどうなろうがお構いなしというのが多いのも事実だが

http://www.sankei.co.jp/news/040416/sei037.htm
会合では民間人のイラク入りを抑制するため、「今回の救出にかかった総経費を
公表すべきだ」との意見があり、公明党の冬柴鉄三幹事長は人質本人や家族の経費負担にも言及した

324月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:56 ID:bPHT6i0z
郡山がレンジャー資格持ってるってマジ?
325月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:56 ID:Aun6Vd1B
>>313
そうかもしれないね。

でも、今後は「拉致されたカメラマン」ということで
活躍の場は広がるかもね。「拉致された」という冠なくしては
誰も彼に興味なんて抱かないけど。

それが彼にとって名誉なことなのか屈辱的なことなのかは
分かりませんが。

326月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:56 ID:SMdbtrTs
>>322
便所掃除の仕事でもしてろ
327月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:58 ID:Soeb5p8O
要するに郡山の馬鹿は
「これからメシ食っていくために、一発命がけで勝負に出た」
って事で「理解できる馬鹿」なわけだが

「絵本を書きにイラクへ・・・」ってのが
「理解できない馬鹿」だから、ネタとしていろんな受け取り方があるわけだよな

もう一人は割愛します
328261:04/04/16 11:58 ID:G3Uq9MVa
>>322
だけどリスクは覚悟しないと。
329月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:58 ID:N4RhSpSi
>>71のリンク先
>自衛隊員たちがあやわ、という場面もあった。

あやわキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
330月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:59 ID:4o6qMtdr
>>323
うおおおおおおお
初めて公明党に共感を覚えた!!!
331月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:59 ID:WTiA9jMU
腐れ実態↓

特に今井さんの出身高校(付属中学も含む)、お父さんの勤務先の
小学校ではホームルームの時間に署名活動をしておりました。

私の子どもの年齢と1つ違いということもあり、間接的ながら知り合
いもおりますが、すり替え署名も横行しております。

残念な事に子どもたちはその場の雰囲気で
何も考えずに署名することが多いものです。

自衛隊の派遣については、私自身、いい
年をしていても何が1番よいことなのか判断がつきかねるのが現状です。

今井さんのお父さんは小学校2年生の担任だそうです。新学期早々、
担任不在で子どもたちも犠牲者であったと思います。
学校の先生は本来、宗教や政治など偏ってはい
けないはずですが、現場は決してそうではありません。

あの調子で洗脳することがなければいいがと危惧しています。

また、圧倒的なシェアを持つ北海道新聞も18才の今井さんを英雄
のようにたびたび取り上げて舞い上がらせたこと、18歳を代表として
組織し、危険な地域に行かせたNGOにも反省していただきたいと思います。
332月の砂漠の名無しさん:04/04/16 11:59 ID:WRUps84e
今後ボランティアする金があるなら今回の費用支払え
333月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:00 ID:Yn2ZA2Im
>>301
不肖・宮嶋のコメントですか?
週刊文春4月22日号によると、
 しかし、シビれるのう。日本人がテロのターゲットにされたとなると、
大マスコミの報道陣の皆様は、全社撤退してしまうかもしれない。
残るのは私だけ、ということになる。次にどこかで何かが起こったら、
取材するのは私一人である。そうなりゃ、ギャラは天井知らず……、
などと考えていたら、俄然腹が減ってきた。
334261:04/04/16 12:01 ID:G3Uq9MVa
>>323
激しく正しい。草加の意見とは思えんな。
反共丸出しとも取れるが。
335月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:02 ID:11Y1Zp+4
>>302
どこが不可能よ?
336243:04/04/16 12:02 ID:7ISSoOhM
今井父に「人質の代わりに政治家が人質になれないか」なんて
言われれば、小泉始め他の政治家も頭にくるだろうなあ。
「その前にお前が人質になれ!」って言いたいだろう。

助けた金の一部を請求するって言われても、あれじゃあ不思議
じゃないよ。
337261:04/04/16 12:03 ID:G3Uq9MVa
>>335

>俺的には、こういう香具師らが行く前に外務省に
>『救出しなくていいです』の証文入れていけと思う。
>その根性なくて戦場ライターとか戦場カメラマンなんてできないだろ。

これ。

338月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:03 ID:I1bcaZMC
人質「帰りたくない、悪いのは自衛隊派遣だ」と発言

ソース
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082076670.wmv
339月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:03 ID:DseQ8hh6
>>323
実現させたら、次の選挙は公明党に入れてやる、本気です。
340月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:04 ID:9QM0KULa
>>328
リスクは覚悟してる。
ただ、日本政府からの請求というリスクは知らないw。
341月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:04 ID:vwS0smrl
>>325
顰蹙モンな行動をしたカメラマンに仕事が回ってくるかねぇ?

汚れ役か、特定思想御用達カメラマンになるぐらいしか思いつかないけど…
342月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:05 ID:bHgkk9Xy
つか本人がどういい残していこうが
周りが助けろとぎゃいぎゃい騒ぐんだから無駄。
343月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:05 ID:N9evbs57
>>337
戦場カメラマンなんて、そのぐらいの気概が持てないなら
やるべきではないと思うがな
344月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:05 ID:llCuMo81
小泉キレそうじゃん。ギリギリおさえてる感じ。
345月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:06 ID:9QM0KULa
>>342
> 周りが助けろとぎゃいぎゃい騒ぐんだから無駄。
これ
346月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:07 ID:F1JzoMkO
>>329
ワロタ
江川=京都県民スーパーがらすき以下(ry
http://dodo.isa-geek.org/Log/Hisan2/AyawaKaku.html
347月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:07 ID:i3TQSiw/
小泉もっと批判しろ!
348261:04/04/16 12:07 ID:G3Uq9MVa
>>343
気概とかそういう話してるんじゃないので誤爆しないでね。
349月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:08 ID:Aun6Vd1B
>>341
当分は仕事くるでしょ。
視聴率、発行部数が増えればそれでいいという
マスコミだって多いんだし。
350月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:08 ID:Nquvx8y7
そんなにイラクに行きたきゃ日本国籍捨てろと。
351月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:09 ID:rTRkAb6B
>>333
カメラマンなんてこんな人種だ、とは不肖・宮嶋自身言っていることだ。
が、こいつは少なくとも郡山みたいな見苦しいことは言わないだろうな。
352243:04/04/16 12:10 ID:7ISSoOhM
>>344

そりゃ切れるだろ。
散々罵倒されたし。
最初の数日なんて、殆ど寝てない顔してたし。
353月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:10 ID:11Y1Zp+4
>>337
 じゃあ、「行くな」っつぅ勧告無視して出かけた先で
遭難だか犯罪に巻き込まれだかした香具師を、どんな犠牲を
はらっても助けろと?

 俺としては、リスクを理解しながら冬山登山を敢行する連中も
遭難したら、二次遭難のリスク冒しながらまで救助にいかなくてもいい、
それが成人の自己責任だと思うんだが。
354月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:12 ID:4o6qMtdr
>>353
まぁそうだが遭難したら後で金を請求されるらしいからな。
当然この事件も請求してくれ、小泉!!!
355261:04/04/16 12:13 ID:G3Uq9MVa
>>353
論点すりかえるな。

>俺的には、こういう香具師らが行く前に外務省に
>『救出しなくていいです』の証文入れていけと思う。
>その根性なくて戦場ライターとか戦場カメラマンなんてできないだろ。

これが可能か不可能かという話だろ。
可能だと思うんなら具体的な方法を言ってみろよ。
356月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:14 ID:MHqfdIES
家族や周りに心配させるのが平気な人って最低だと思います。
357月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:16 ID:Soeb5p8O
もうちょいしたら、この3馬鹿が調子コイて本出すだろうから


そんときゃ「不買運動スレ」でガンガリたいと思ってまつ
358261:04/04/16 12:17 ID:G3Uq9MVa
>>353
あと
359243:04/04/16 12:17 ID:7ISSoOhM
>>353

遭難の場合は救助費用を請求されるけどね。
この場合も請求する資格は十分あるな。
360月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:17 ID:HKVhsnC/
救助にかかった費用を算出すると言ってたけど
「取りたい」って言いたげなのが感じ取れた
バカが煩いから言わなかったんだろうな
361月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:18 ID:N9evbs57
>>348
なるほど。君の言いたい事はなんとなく判ったよ。
ニヒルな意見だ。なんで噛み付いてくるのかは判らないけどね
こいつらカメラマンは金の為にカメラのシャッター切ってるだけで
いい戦争写真で悲惨さを訴えようとか
つたえたい、という気持ちを持ってる奴は皆無で
、ちょっと危ないぐらいだったらギャラアップの交渉に使えるけど
あんまりまじにやばくなったら泣きつけばいいやとしか
かんがえてない社会の屑だと言いたいわけね


↓では、それに対するご意見をどうぞ
362月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:18 ID:1MSiX8gJ
以前あった郡山の元カノ(元妻?)のHPで
本人「絶対有名になるから」云々言ってたようだが
こんな負のベクトルで有名になるとは
彼奴自身、夢にも思って無かっただろうな。
363261:04/04/16 12:19 ID:G3Uq9MVa
>>353
あと5分くらいでチャーハン作るので落ちるぞ。反論なしか。

>>361
噛み付いてるのはお前だと思うが。文の長さからして。
364月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:22 ID:I1bcaZMC
>>363

縦に気づいてくれ
365月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:23 ID:vwS0smrl
「拉致拘束被害者が語るイラクの今!」なんて記事が週刊誌に載るんだろうな…
で、相変わらず自衛隊や政府を批判すると。
「自衛隊ではイラクの人々を救えません!」とか言って。

そういった意味では仕事はあるのか。
366月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:23 ID:qmeNSjBT
>>355
なんで不可能なのか理解に苦しむ
なぜ不可能なのか具体的な説明をしてくれ
367261:04/04/16 12:23 ID:G3Uq9MVa
>>364
dクス

>>361
縦でも意味がわからん。お前261読んでくれたか?
368261:04/04/16 12:26 ID:G3Uq9MVa
チャーハン食いたいが、しょーがねーな。

>>355
横レス入れるんならまずはお前が説明しろよ。
369368:04/04/16 12:27 ID:G3Uq9MVa
すまん
>>355
>>366
370月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:27 ID:bHgkk9Xy
>>366
要は本人がそういう証文おいてくのは可能だが
政府が見殺しに出来ないから無意味だってことだろ。

親族、市民団体が見殺しにするのか!ってデモしてマスコミが同調するのは見えてる
どんな犠牲を払ってでも、というのはなくとも今回同様の救援体制はとらざるを得なくなるだろうよ
371月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:28 ID:qmeNSjBT
>>368
理解に苦しむことをどうして説明できようか
372月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:30 ID:7WjMoOaA
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄} ヒヒヒ、日本に帰ったら英雄だな
    ': . i !     .r _ j / 銭儲けもできるし、最高だぜ!!
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ

373月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:30 ID:qmeNSjBT
>>370
理解したよ
親族が納得すれば市民団体も行動しないだろうさ
374月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:32 ID:JXS38zsH
政府が「危険ですよー行かないでくださいよー」って言ってるんだから
自分の意思で行った奴を助ける義務なんて全くないと思うんだがなあ

普通こうじゃねーの?
「見殺しにした」なんて発想が出てくるのが不思議でしょうがない
375368:04/04/16 12:32 ID:G3Uq9MVa

>>373
・・・お前最悪だな。
よく自分で考えてから横レスしろよ。
376月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:32 ID:DAuKEaMh
フリーライター、略してフリーター
377月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:32 ID:V7F6eoaV
378月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:33 ID:gjtvWAkW
不肖宮嶋以外はいてもしょうがないでしょ
379月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:33 ID:Tupjysa5
ジャーナリストとカウンセラーは本人が名乗ればOKです
380月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:34 ID:Yd29Y9+w
パスポートを取り上げる方法はないかな?
あれって、「この日本人に便宜をはかってやって下さい」っていう
渡航国への公文書だろ?
日本が責任取りきれない人間に配布すべきじゃない。
381261:04/04/16 12:34 ID:G3Uq9MVa
>>353
はレス放棄ね。さようなら。
382月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:34 ID:AS/oJWhu
子も子なら、
親も親。

馬鹿な親から、馬鹿な子どもか。

教育も出来ぬ
大馬鹿の親。

こんな馬鹿を隣近所が応援することなし。
税金の無駄使い。

開放後の2人の発言。
これを馬鹿のうちの、馬鹿という。
383月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:35 ID:11Y1Zp+4
>>355
単純だろ。まずイラクへの民間人渡航禁止令だしておく。
渡航してなんかに巻き込まれても基本的に救出しない、
するとしたら経費全額自己負担と。
むろん、外務省は国内でも十分アナウンスしておく。

イラクはいまビザが居るんだろ。ヨルダンはいらないらしいが。
仮に在日大使館でビザを取ればハンコとか書類がパスポートについてくる。
出国時に渡航先に「中東」とあればパスポートチェックする。 
書類渡して「じゃあ、これで退避禁止中ですから、救出なしか、
それでもイラクにいくのなら政府の救出作業はあっても経費は
全額自己負担でオーケーという2択でサインしてください」。

 ヨルダンのイラク大使館には「日本人には、政府から渡航禁止中ですので
救出作業は全額有償自己負担と、事前説明してください」とアナウンスしておく。

 それでもいくんだったら、もう完ぺき自己責任。破産しようが首つろうがな。
 いっとくけど、この状況だったら保険会社は完ぺき免責。一文も払わないと
契約時に説明される。

 憲法で保障された、移動の自由とかいうなよ?
 憲法じゃそのまえに政府は国民を守る義務がある。守るためには
行くなと止めることが必要で、それもやったんだから、義務は果たしたって
ことだな。
384月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:36 ID:bHgkk9Xy
>>373
こういうときは逆。
納得してる親族をも唆すんだよ、団体がね。
今回第一報が入った直後にそっち系NGOからどんどんメールが来たさw

邦人が拉致されますた、自衛隊のせいです。
撤退を訴えるためご協力を!

ってね。
全然関係ない活動してるのにな
385月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:37 ID:7Acf0kRS
首相、被害者の発言に不快感 「自覚持ってほしい」

 小泉純一郎首相は16日昼、イラク人質事件で保護された被害者側から
イラクでの活動継続希望が示されたことに対し「いかに善意の気持ちで
あっても、これだけの目に遭っても、これだけ多くの政府の人たちが寝食
忘れて努力して、なおかつそういうことを言うのか。自覚をもってもらい
たい」と強い不快感を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 同時に自衛隊派遣による復興支援を継続する方針に「変わりない」と強調。
バグダッド近郊で拉致されたとされる2人に関しては「まだ確認がとれて
いない」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00000093-kyodo-pol
386月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:38 ID:g60N2+cV
人質「帰りたくない、悪いのは自衛隊派遣だ」と発言

ソース
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082076670.wmv

387月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:39 ID:11Y1Zp+4
>>381
おめーみたいに、おれはパソコンの前に根っこはやしてるわけじゃないんだよ。
数分他の作業してる間までせっつくなよ!
388月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:39 ID:Rs/axWfH

安田氏は絶対救出されなければならない。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml

この事実の重要な証人の可能性。
389月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:41 ID:iXy+J2WS
>>387
おめー馬鹿だな。
353のレスに対して381はレスする価値がありません,と言ってるんだよ。
誰もせっついていない。
390月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:43 ID:qmeNSjBT
>>384
そそのかされたときの親族の態度が問題なわけだよ
中途半端に納得させてから行くもんだからいけない
本人の信念を親族が理解してたら
本人を貶めるような真似は止めてくれとはっきり言うだろ
親族にそう言われて誰が行動できようか
391月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:43 ID:Rs/axWfH
>>388

「一方、高遠さんは事件前、本紙記者らに、自ら「ムハンマド軍」の名を挙げて、
同軍のメンバーに極めて近い人物と接触したと語っていた」

この本紙記者が安田氏の可能性あり
392月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:45 ID:DZkqjzqs
あのおばさん『活動つづけますか?』との問いに『はい』と答えてたけど、昼のニュース
ではその部分がカットされてたね。

イラク人になれよ。
393月の砂漠の名無しさん:04/04/16 12:48 ID:N4RhSpSi
>>390
んー。市民団体は本人の意思がどうだろうが親族の意志がどうだろうが、
あんまり気にしないと思われ。
394月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:11 ID:oVWt8FMr
なんであんなDQNがイラクに行ってるんだ?
日本の恥じだ、恥じ!!
395月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:30 ID:4+NvzINL
>374
死を覚悟してるのでそういった意味であの3バカの不遜な態度は納得できる。
むしろ日本側(特に家族)が勝手に騒いだだけ。
396月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:41 ID:M5LNKvc0
善人なおもて救われる、まして悪人においておや

が国政の基本だからな。バカだからって救わないわけにはいかない。
俺たちが救われる延長でバカを救ってやってるんだと思って
安心するしかないのだ
397月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:44 ID:dwkmdLjN
この人の笑顔で救われてくれ>ALL
3馬鹿がどんなにDQNでも郡山母だけはいっしょにしないで欲しい。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-01764130-jijp-soci.view-001
398月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:44 ID:pjcCx/1S
東京湾で生き埋め出稼ぎ労働者

http://marumimi.at.infoseek.co.jp/kuruma.swf
399月の砂漠の名無しさん:04/04/16 13:45 ID:AdMlAzuG
http://apc.cup.com/?no=12.8.0.0.436.0.0.0.0.0.
アジアプレス代表・野中氏がここで言ってるように、
フリージャーナリストが制限されると情報操作され放題だからヤバイと思う。
だから、危険地帯でもバンバン行ってよし。
但し行く限りは、自分で身を守れる技量と覚悟を持て!ヌルい奴は一人で来るな!
ってことだと思う。

今回の郡山は「おめー程度のスキルじゃイラク戦場はこなせねーよ」って事で。
400261:04/04/16 14:00 ID:G3Uq9MVa
ハァー食った食った。
お、レスついてるね。やっと説明責任を果たしたなw

>>383
全体的に妄想だな。
>>370と言いたいが、それじゃ悪いので。

「基本的に救出しない」と言っているが、それは絶対に無理だぞ。
お前の言う「救出しなくていいです」という証文を遺書に置き換えてみればわかる。
「自殺します」と言い残してイラクに旅立ったとしようか。
政府が「自殺すると言ってるから捜索しません」と言うと思うか?

とりあえずできるだけの捜索はする。なぜだと思う?
自殺志願者だろうが、犯罪者だろうが、人命に差をつけることは立法上、不可能だからだよ。
例外的に死刑があるが、これにはものすごい議論がある。犯罪者にもかかわらず、だ。
ゆえに「救出しなくていいです」程度の証文で救出しないなんて絶対無理。

まだあるが、ここだけで十分だろうな。

>>381
お前が適切なレスをしないから長引いたんだぞ。
暇な日に何しようがお前にどうこう言われる筋合いはない。
401月の砂漠の名無しさん:04/04/16 14:30 ID:2yX2neUN
いずれにしろ今後は

それだけのリスク(本人ではなく捜索に大金をつぎ込まざるを得ない日本政府の)
を負うだけの価値ある写真でなければ
掲載できないだろうなあ、終刊アカヒ
402つきと砂漠の名無しさん:04/04/16 14:31 ID:rnm5pRpd
今回救出するのに大量の税金が投入されたのだから
政府も厳重注意するべきだろ
403月の砂漠の名無しさん:04/04/16 14:39 ID:Soeb5p8O
釣りか煽りか知らないが

レスしあってる香具師ら・・・・

どっちもウザイYO
404月の砂漠の名無しさん:04/04/16 15:15 ID:11Y1Zp+4
>>403
そら、すまんかった。

しかし、小泉以下政府の連中が、3馬鹿の救出後の発言にムカツクのは禿同。
 スレ一覧見てるだけで悪夢だよ........_| ̄|○ヤッパ3バカ
405月の砂漠の名無しさん:04/04/16 15:37 ID:/4CPR+xX
別にどこ行こうが好きにしていいけど、
人質に取られたら、舌をかんで死ぬ事を義務付けてほしい。
406月の砂漠の名無しさん:04/04/16 15:43 ID:Hr5TiRhh
「生きて虜囚の辱めを受けず」
407月の砂漠の名無しさん:04/04/16 15:57 ID:557nkplc
アメリカでも報道規制がすごいし、
湾岸戦争時の劣化ウラン弾の実際の被害状況の写真などは、
まったく見たこともない人々が多い。

劣化ウラン弾の後遺症で今なお苦しむ庶民の姿なんかは、
フリーのカメラマンなどが地道に撮って回って
細々と発表するしか、方法がない。
アメリカの巨大闇権力に抹殺される。
ベトナム戦争についても、戦場の現実を世に知らせたのは現場の写真。
408月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:00 ID:hDbcyaJP
>>399
いいもん読ませてもらった。サンクス。
結局、郡山の解放直後の態度がもっと常識的範囲であったら
ここまで叩かれることはなかったってことだよな。
409月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:02 ID:XRS4HUzj
今井紀明 様
郡山総一郎 様
高遠菜穂子 様

                   日本国民一同

          請 求 書

     金 13兆円+数百億円+2000億円+実費 
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    (内容:株価暴落による損失(4月9日分だけでも)、
        日本政府職員及び現地調査員の人件費及び調査代、
        ヨルダンからの日本の債務免除要請額、
        その他日本までの航空代、
        北海道庁舎使用代他)
410月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:02 ID:9QM0KULa
>>407
劣化ウラン弾はおかしい。
使わないことで軍事費の増大やや兵士に危険がおよぶという論調もおかしい。
411月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:02 ID:Cxdw1p1U
つーかさ、おまいらがいろんなソースから即座に情報を入手できるのは
こういうジャーナリストが危険を侵してるからなんだよ。

3バカと一緒にするのは失礼。
調子に乗って大新聞がこんな批判したって説得力ないね。
412月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:04 ID:/b9meNB1
>>408
態度の問題ではなく、行動が無謀すぎたんだと思うよ。
ジャーナリストとしてのプライドだけではなく
適格な状況判断力を持ってほしいね。
413月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:19 ID:gFJ1GyDx
そうだな。
的確な状況判断ができなければ
何を伝えるか、という目的もうやむやになるだろうし
結果としていい報道なんざ出来やしないだろう。
414月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:29 ID:2yX2neUN
>>407
総論に異はありませんが

劣化ウラン弾の後遺症ひとつとっても
医師またはそれに準じた知識を有する人間を伴わなければ
相手の言い分をそのまま垂れ流すだけだ罠。
ただ単純に反政府・反米的なネタを
検証する能力すらないくせに
大上段に構えてジャーナリスト面する香具師は、迷惑なだけ。

だいたい、この1年
日本のジャーナリストを気取る連中が
戦争犯罪の決定的な証拠を提示しましたっけ?
漏れが見聞きするものは
ほとんどが印象操作的な映像・画像ばかり。
415月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:37 ID:ptCeGfpO
フリーのカメラマンとかで危険な場所に行くやつは多いけど
危険なところっていっても、本当にヤバイところには近づかないよな
今井なんかは18歳で取材するとか言っても、そういう経験が皆無なわけだし
そんなやつがイラクに行くな、といいたい
416月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:39 ID:HANUQkSu
こういう奴らは数人死んでも仕方ないと思う。
417月の砂漠の名無しさん:04/04/16 16:48 ID:5NDExXew
>>414
横レスでスマンが
>ほとんどが印象操作的な映像・画像ばかり。

フォトジャーナリズムの元祖を知ってればこういう発言は出てこないぞ。
もともとそれが目的なんだから、フォトジャーナリズムは。
418月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:12 ID:zDh6h6O3
>>415

>危険なところっていっても、本当にヤバイところには近づかないよな

ですね。フリージャーナリストの責任は自分自身に
あるわけで、それを自覚している人は無謀な行動を
謹んでいるはず。

ところで読売や共同の記者は国外退去したそうな。
この状況下では当然の選択ですね。
419月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:12 ID:quBMl10N
>>417
それに付随する文章や資料が足りないってことでしょう
垂れ流せばいいって訳でもない
420月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:16 ID:I1bcaZMC
ジャーナリストはすごいと思うが。今回は別。
無計画、無謀な単独行動。
まぁ他の二人よりがマシだと思うが。
421月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:20 ID:g60N2+cV
全然単独行動じゃないし
通訳つけて1人でイケよ
422月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:22 ID:kBMnjz8n
あの3人の事件を報道するのは最初のケース
でもあるし仕方ないところもあると思うが
以降イラクでの誘拐拉致その他は一般人の
自殺程度の扱い(ほとんど無視)でよし。
423月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:24 ID:QXY7nu/G
昨日のナイナイのオールナイトニッポンでの岡村発言

岡村 「人質になった人も悪いけど、日本政府なんてなんにもしてないやんけ。」
矢部 「う〜ん う〜ん」
岡村 「努力してますとか言ってなんにもしてないで」
矢部 「う〜ん う〜ん」 
424月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:28 ID:m/dl3Ooh
今井はウランの元素記号とか知っているのかな。
425月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:36 ID:5NDExXew
>>419
だからフォトジャーナリズムってのは、そういうものなの。
資料を読みたければきちんとした文章の記事や本を読む。
フォトジャーナリズムってのは、「感じさせる」もんなんだよ。
その功罪はあるけど、20世紀はそれで動かされた部分が大きい。
426月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:46 ID:g6a7mU2t
>>425 に同意。
427月の砂漠の名無しさん:04/04/16 17:51 ID:PYyNP20Z
【人質3人解放時の聖職者(命の恩人)に対する非常に無礼な行動】

郡山 聖職者と握手する際左手にタバコを持ったまま、聖職者に指摘され
    るがしばらく手から放さない。再度促されてようやく灰皿に置く。
(しかも「灰皿がないんだよ」とか怒り気味に言ってる)

今井 聖職者を前にして座ったまま応対。握手も座ったまま済ませようと
    したが、聖職者に指摘され立たされる。

高遠 えらい人の前でもずぼらな態度、口卑しくチョコレートを口いっぱい
    に頬張りモゴモゴ口を動かしながら応対。無論、スカーフも無し


ボランティアの対象が少年だけで、なぜか女性には一切奉仕をしないとの
噂がある高遠さん。

何故か“特定の顔立ち”の少年達に囲まれて満面の笑み
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
http://www.tolio.jp/Iraq-nishiku/index.html
なんか全員が妙齢の比較的イケメンな少年達ですな。

高遠『日本に戻りたくない』
  
しょせん高遠も肉便器としての役割を自覚してイラクに行ったんだろうなw
428月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:03 ID:NtUjs7n9
>>391
劣化ウラン弾が核兵器だと思ってそうだ。
429月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:34 ID:vwS0smrl
劣化ウラン弾を手さげ鞄で持ち帰り、素手で扱いながら観衆やテレビカメラの前で
「これが劣化ウラン弾なんです!」とか見せびらかしそうだw

まあ、持ち帰ろうとしても空港で引っかかるだろうけどな。
430月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:09 ID:N9evbs57
>>418
プロパガンダのことか?
431月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:12 ID:N9evbs57
>>429
馬鹿は芯でください
432月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:33 ID:zZmU0isH
フリーの渡部さんもイラクを出るらしいね。
ま、懸命な判断だと思うけど。
433月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:34 ID:lj0AfJN2
     ┗┓-┏┛                         ┗┓-┏┛
       ┠-┨              ┗┓-┏┛         ┠-┨  
     ┏━....━┓            ┠-┨         ┏━....━┓
      ┯ ┯┯           ┏━....━┓          ┯ ┯┯
      │ ││            ┯ ┯┯          │ ││
      │ ││         .-‐' │ ││ ' ,    ,.-‐'' │ ││ ' , 
    ,.-‐└ ┷┘'''- 、     ; '   └ ┷┘     ; '   └ ┷┘  .
   /          \  .;'    uvnuvnuvn ;  .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i   ;    j        i   ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   ; .,,  ノ ,.==-    =;   ; .,,  ノ 《;.・;》 《;・;.》i
 ノ  |  《;.・;》 《;・;.》 . | |  ( r|  j .《;.・;》 《;・;.》f  ( r| j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |   ': ヽT     ̄  i  ̄}   ': ヽ   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ  ': . i !     .r _ j /    ': . i 人   .r _ j ノ
 彡  !    (つ     !  ミ  '; | \  'ー-=ゝ/、   '; | \   ・・・・/
 ノ   人   "    人  ヽ ∵・∵ \   ̄ノ∵・∵ ∵・∵ \≪i≫ノ∵・∵
 ・∵∴∵・∵・∵∴∵・∵      ・∵∴∵・∵     ・∵∴∵|||||・∵∴∵・∵
    ・∵∴∵・∵・∵∴∵・∵   ・∵∴∵・∵      ・∵∴∵・∵∵・∵
434月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:37 ID:zZmU0isH
>>433
昨夜見たAAよりも彼女がブサイクになってるんですが・・・・
435既出?:04/04/16 19:38 ID:SMzVFKc8
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0404/040416-3.html
最近は2ch同様、便所の落書きと化していますが
436月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:45 ID:QgsNWbgc
>>433キョわいAA貼るなよ
437月の砂漠の名無しさん:04/04/16 22:10 ID:uQtN3Pch
    ( ⌒ ⌒ )
    (     )
    (、 ,   ,)
     || |‘

      ,.-‐''^^'''‐- .
    ; '          ' , 
   .;'    ノりノレりノレノ ;   灰皿がねーんだヨ!
    ;    j #━   ━ i
    ; .,,  ノ    ノヽ  i
   ( r|  j ━┳━┳┳┓
    ': ヽT   ┗━┛┗┛    (  )
     ': . i 人   .r _ j ノ     ( ) 
    '; | \   ・・・・/       ( ) 
         \   3ノ       ( ) 
          ||||||||´  ∩∩━━
               (  )  

438月の砂漠の名無しさん:04/04/17 00:48 ID:Uz4E/EFm
>>417
>>425
フォトジャーナリズムには懐疑的。フィーリングだけで行動できる時代じゃない
もう21世紀なので、撮りっぱなしではなくウソをウソと見抜くための
メディア・リテラシーを育てるべき
439月の砂漠の名無しさん:04/04/17 20:57 ID:T/JRgNo5
自分はこの人が一番苦手。

結局、ジャーナリズム、報道する義務等の言葉で着飾っても、
有名になりたい、お金が欲しい、
肉体労働してやっと買ったカメラ代のモトを取りたい、とか、
この人、自分勝手な欲が最優先。

報道の義務とか責任とかとは、ほど遠い感覚しか受けない。
解放時の言葉や態度に、それがにじみ出てた。
440月の砂漠の名無しさん:04/04/17 21:14 ID:RyLsSJ72
>>438
それはまた別のメディアがやるんじゃね?
今回の事件でも映像が大きな役割を果たしたし、結局社会が動かされるのは映像だってこった。
まったく画像を使わない頑固なメディアもあるが、画像の力は否めない。
ま、俺もフォトジャーナリズムは嫌いなんだが、その影響力は認めざるを得ない。酒鬼薔薇事件での立花隆には同意。
441月の砂漠の名無しさん:04/04/17 21:27 ID:NY+p1c12
フリー《ライ》ター
442月の砂漠の名無しさん:04/04/17 21:31 ID:/j4eD3tS
あの〜、フリーライターってたとえば無職でも自称すればなれるんですよね?
無職というよりもかっこいいかな?
443月の砂漠の名無しさん:04/04/17 21:33 ID:7HlO9vue
ノートPCとデジカメ一眼レフ、銀塩一眼レフもってる俺はフォトジャーナリストでいいですか?
444月の砂漠の名無しさん:04/04/17 21:43 ID:0j8jukCk
日本政府に対し、今後一切の援助擁護は無用ですと

一筆書いてくれ。
445明日開催:04/04/17 22:35 ID:p7WRmbX8

【関東でも】無事帰国おめオフオフ【やるよ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082104083/

61 名前:市井研[] 投稿日:04/04/17 09:05 ID:YSJz2VIN
日時:4月18日 12時 (明日の正午)
場所:渋谷ハチ公前
名前「あなたの意見を無言で主張:無事で帰国おめオフオフ」
持ってくるもの(とりあえず)
  :主張したい事を書いた紙
   ペンとはさみ等文具

118 名前:市井研[] 投稿日:04/04/17 21:52 ID:YSJz2VIN
また、このスレに賛同し、明日来る予定の人は、
その旨を書いて(と言っても、よぅ、位の勢いで良いですよ)、
[email protected]へメールください。
捨てアドですので、遠慮なく送ってください。
人数がどれ位になるのかも知っておきたいのです。
446月の砂漠の名無しさん:04/04/18 12:51 ID:j0ubKcWG
>>440
>それはまた別のメディアがやるんじゃね?
印象だけの映像を撮りっぱなしでいいハズがない

映像の影響力で社会が動くほどにそこに仕掛けられたウソが見抜かれたときの
不信感は増大する。朝日の珊瑚礁事件みたいに。
そろそろ脅迫ビデオのヤラセもバレてきてるね
447月の砂漠の名無しさん:04/04/18 12:55 ID:LFboLhai
今回の解放は
「手に余ったので捨てた」というのが真実ではなかろうか。
448月の砂漠の名無しさん:04/04/18 16:54 ID:Hp6QGiSj


                 ↓この三馬鹿ぶさいく杉

     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)


449月の砂漠の名無しさん:04/04/18 16:57 ID:GWI8FVLR
「イラク拘束ツアー」7泊8日、豪華食事およびフルーツ付き。
----- 特典 -----
拘束の様子をVCDに撮影してもらえる。そして全世界に配信。
日本および世界中で話題になれる。家族も一躍有名に。
売れていない本を出版している場合、再販の可能性大。帰国後に絵本の出版可。
週刊誌に取り上げられた場合、地元札幌市営交通では広告に意味のある「赤いシール」
を貼って非常に目立ちやすくしてくれる。
特典として現地にて帰国前に健康診断もあります。
----- 旅費 -----
日本からイラクまでは自費。
イラクからはドバイからの日本政府のチャーター機にて帰国、約35万円。
----- 注意 -----
過去にテレクラ経営、シンナー・大麻吸引等があった場合は許可されない場合なし。
女性の場合、髪の毛は短髪がおぞましい。
なお、多くの国民を敵に回すことになるのであつかましい図々しさが必要。
450月の砂漠の名無しさん
ジャーナリズムという名の金儲けのために
なんで高い税金使って尻拭いしなきゃいけないんだよ
金か死か覚悟していけ