【大量破壊兵器】ブッシュ大統領、イラク情報の誤り認める[2004/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★ブッシュ大統領、イラク情報の誤り認める

 【ワシントン=森安健】ブッシュ米大統領は8日放送の米NBC番組でイラクの
大量破壊兵器(WMD)についての情報が誤っていた可能性を認めた。ただ、
フセイン政権が差し迫った脅威となる前に動く必要があったと指摘し、開戦の
決断を正当化した。

 大統領はイラク戦争直前に「WMD保有は疑う余地がない」と発言していたことは
誤りだったのではないかとの質問を受け、「どうもそのようだ」と答えた。

 ただ、大統領は「フセイン元大統領は危険な男だった。兵器を製造する能力を
持っていた」と繰り返し、WMD情報が間違っていたとしても、戦争の大義名分が
あったことを強調した。この問題で責任を問われている米中央情報局(CIA)の
テネット長官を更迭する考えはないことも明らかにした。

 先に設置したWMDの独立調査委員会が来年3月まで答申しないことに関しては
「結論を急がせたくなかった。米国民は私がフセイン元大統領を排除したことが
正しかったかどうかを判断する時間はたっぷりある」と反論した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040209AT2M0900909022004.html
2名無しさん@3周年:04/02/09 11:43 ID:AdWUlOuW
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3名無しさん@3周年:04/02/09 11:43 ID:Fm/iz+4L
2ゲトー
4擬古牛φ ★:04/02/09 11:45 ID:???
Bush defends service record in NBC interview
http://msnbc.msn.com/id/4209283/

Transcript for Feb. 8th
Guest: President George W. Bush
http://msnbc.msn.com/id/4179618/
5擬古牛φ ★:04/02/09 11:58 ID:???
★米大統領、イラク戦争を改めて正当化 米NBCインタビュー

 ブッシュ米大統領は8日放送の米NBCテレビとのインタビューで、イラクで大量破壊兵器が
見つからない問題で、イラク戦争開戦前の米情報機関の情報が不正確だったとの認識を
示しつつ「すべての情報は(イラクのフセイン政権が)脅威だったことを示していた」と述べ、
イラク戦争をあらためて正当化した。
 また、6日に設置した米情報機関の正確さに関する独立調査委員会に対し、積極的に協力する
方針を強調。委員会の報告期限を大統領選挙後の来年3月末に設定したことについて「急ぐ
必要はない。十分に時間をかけて調査することが重要だ」と述べ、大統領選挙の争点隠しとの
批判に反論した。
 米中央情報局(CIA)のテネット長官の進退問題に発展するかどうかについては「全くない」
と全面否定した。
 大統領は、イラクの大量破壊兵器について「発見を期待していた」と述べるとともに
「(フセイン大統領は大量破壊)兵器を使ったし、生産していた。テロリストとも結び付きが
あった」と指摘。「(脅威が)差し迫る前に対処することは最も重要だ」と述べた。
 米国では、今年に入って情報操作疑惑が再燃。ブッシュ大統領の支持率は50%を割り込み、
就任以来、最低水準を記録している。
 大統領は日曜日放送の人気政治番組に出演、大量破壊兵器に関する国民の疑念払拭を狙った。
インタビューは7日に収録された。(共同)

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/040209/kok024.htm
6名無しさん@3周年:04/02/09 13:05 ID:oXx1JAxb
お、擬古牛φ ★さんここで頑張ってたのか。

>  先に設置したWMDの独立調査委員会が来年3月まで答申しないことに関しては
> 「結論を急がせたくなかった。米国民は私がフセイン元大統領を排除したことが
> 正しかったかどうかを判断する時間はたっぷりある」と反論した。
選挙の争点逃れの言い訳はこれですか…苦しい言い訳だ。
この期に及んで改めて正当化しようとは、往生際が悪い。猿以下ですね。
7擬古牛φ ★:04/02/09 14:11 ID:???
★「製造能力あった」ブッシュ氏、大量破壊兵器問題で釈明

 ブッシュ米大統領は8日、米NBCテレビの政治討論番組に出演し、イラクの大量破壊兵器
(WMD)が見つからない問題で「サダム・フセイン(元イラク大統領)は危険な男だった。
少なくとも兵器をつくる能力はあった」と述べ、WMDの製造能力を根拠にして、イラク戦争を
改めて正当化した。民主党が批判する軍歴疑惑については、関係書類を公開する考えを示した。
インタビューは前日の7日、大統領執務室で収録された。
 普段は記者会見にもなかなか応じないブッシュ大統領が、テレビの政治討論番組に出るのは
就任後初めて。イラクのWMDに関する米情報当局の分析が間違っていたという疑いが広がり、
各種世論調査で支持率が就任以来最低を記録しているため、自らの出演で巻き返しを図ろうとした。
ただし、WMDの存在を示す根拠があいまいだったにもかかわらず開戦に踏み切ったのはなぜか
という、最も肝心な点は明らかにしておらず、大統領選で引き続き追及されそうだ。
 大統領はこれまで「フセイン政権を打倒して世界はより安全になった」という結果論で戦争を
正当化してきた。この日は、WMD捜索にあたってきたデビッド・ケイ前調査団長の「少量の
備蓄をする能力はあったという証拠は得た」という証言を根拠に、「製造能力は持っていた」と
いう新たな説明を持ち出した。いまだに兵器そのものが見つからないことについては、「彼らは
戦争中に破壊したかもしれないし、外国に持ち出したかもしれない」と弁明した。

続く
8擬古牛φ ★:04/02/09 14:12 ID:???
続き

 「WMDの存在」に比べて「製造能力」だけでは、開戦の根拠として薄弱なのではないかとの
指摘に対しては「脅威は切迫する前に対処することが肝要だと思う」と釈明。「当時は世界の
情報機関がフセインは武器を持っていると思っていた。私の当時の心情を共有してほしい」と述べ、
開戦は不可避だったと改めて強調した。
 正しい情報を収集できなかった情報当局への批判に対しては、「米中央情報局(CIA)の
テネット長官は組織を立派に率いている。危なっかしいところはない」と擁護。真相解明のため
設置されることになった独立調査委員会が、結論を出すのは大統領選後の来年3月末までとして
いることに関しては、「情報収集能力を戦略的に見直すためなので、時間をかけることが重要だ」
と語るにとどめた。
 また州兵として兵役についていた72年、地元テキサス州からアラバマ州に移った後に職務を
果たした記録が残っていないとの批判に対しては「私はアラバマ州でちゃんと(訓練に)姿を
見せていた」と説明、疑惑を解消するために必要な書類を公開することを約束した。

朝日新聞 http://www.asahi.com/international/update/0209/007.html
9名無しさん@3周年:04/02/09 14:31 ID:SNqfFfzD
兵器を開発する能力があったって・・・そんなんたいがいの国があるだろw
10名無しさん@中共の工作員が動きだしました。:04/02/09 14:34 ID:+tKMCun0
ドイツ国籍ナゾの”日本人”拘束…陸自サマワ入り 32歳自称「旅行者」、8000円でアフガンへ

イラク復興支援の陸上自衛隊の任地である当地近郊で今月に入って、日本人の顔とドイツの旅券を持つ不審な男性(32)が、
現地警察に拘束されていたことが9日までに明らかになった。昨8日午後4時50分(日本時間午後10時50分)、
クウェートから12時間の行軍を経て到着した陸自本隊の第1陣先発隊約60人にとって、改めて緊張の予感を抱かせる
出迎えとなった。

イラク南部のムサンナ州警察によると、拘束された男性は東京生まれでドイツ国籍を持つという自称「旅行者」で、
見た目は日本人と見分けがつかないという。今月3日、バスに乗ってサマワ市近郊にあるルメイサの検問所を
通過しようとしたところ、所持する旅券にイラク入国のスタンプがない上、前の訪問国とするトルコの
出国スタンプもなかったため、不法入国容疑で身柄拘束した。

サマワは比較的安全とされるが、イラク全土で自爆テロが頻発する。
先週も、在バグダッドの日本大使館がロケット攻撃の予告で一時退避する騒ぎがあったばかり。
男性は、そんなイラクを、所持金8000円だけで「アフガニスタンに行こうとしていた」という。
11名無しさん@3周年:04/02/09 15:27 ID:EQe+V7Nu
>>10
スパイの容疑がかかってるみたいすね
12名無しさん@3周年:04/02/09 17:08 ID:NX20xEX9


 擬 /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ サヨ≪
 古 ≪    /  @    @|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ の≪
 牛 ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ 星≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /U\ \
       | / ●  )▼ 
       ∪     (  \
             \_)


13名無しさん@3周年:04/02/09 18:04 ID:gnaYPLmv
とりあえず大統領選が終わるまで、大量破壊兵器関連のニュースはスルーしとくから。
14名無しさん@3周年:04/02/09 20:24 ID:a8Vt1P5Z
では、米中仏露から入った大量破壊兵器は何処に行ったんだろう?
イラクには廃棄プラントなんて無いんだけどな。
15名無しさん@3周年:04/02/10 03:50 ID:yXmHWQbw
変なのに粘着されて擬古牛の中の人も大変だな
16名無しさん@3周年:04/02/18 17:48 ID:YTm9sh5G
>>14
10年程前に自主廃棄したらしいよ
17名無しさん@3周年:04/03/14 12:44 ID:ypvG1eij
認めただけでもましかもな
18月の砂漠の名無しさん:04/03/15 03:12 ID:tAebEfK7

ク タ バ レ 猿 !
19月の砂漠の名無しさん:04/04/08 11:48 ID:zsVS3vJ7
混乱させてるだけのような >サル
20月の砂漠の名無しさん:04/04/08 16:47 ID:vMGmjefe
何時だったか、そう、
ブッシュ・アメリカが国連で演説したりしてイラクに公に圧力をかけ始める前後に、

「我々はイラクがWMD(大量破壊兵器)を持っている決定的な証拠を持っている。」

と言って、日本やイギリス等主だった国々にその「決定的な証拠」を提示し、
提示を受けた各国首脳もそれを「証拠」として認めた。

私にはそういう記憶が有るんですが、あの「証拠」って結局何だったのでしょう。
21月の砂漠の名無しさん:04/04/08 18:02 ID:ARRioUj7
>>20
イラクの石油利権とアラブ諸国での近代化市場への参加権利
22月の砂漠の名無しさん:04/04/13 07:51 ID:MuBrEDhl
で、この猿以下のバカが大統領続けられないのは明確だとしてさ、
大統領やめただけではすまないよな?
どんだけ世界中に迷惑かけたかわかってんのだろうか?
もちろん自費で償うよな?
23月の砂漠の名無しさん:04/04/13 07:54 ID:Hr4P5+FF
ブッシュにのせられた訳だ。怪しいな、とは思いながらも。
24月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:00 ID:xg+odufN
永田町の国会議事堂前の通りには
日本国旗とアメリカ国旗の計2本ずつ
各所に掲げられているんだけど・・・なぜ?
そんなに日本はアメリカの犬なの?
見てると気持ち悪くなった。
25月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:10 ID:iaJcd8H3
>>24
チェイニーが来日しているからでは、、
26月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:20 ID:wjKjRnCh
25が正解。そして24は究極の馬鹿。
27月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:23 ID:0YfuTk/0
アメリカの犬というより、アメリカの一部
28月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:44 ID:PS/yJAG1
>2
北日本銀行の回し者か?
29月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:48 ID:PS/yJAG1
しかし、「能力がある」からといって
自衛権を前倒しで発動することに
正当性があるのかね?

小泉困ったな。
ブッシュが少しトーンが落ちてきたときにも
「あると信じている」と答弁し続けたからな。

この時点では何と答弁するかな?
「ブッシュがどう言おうとあると思う」とか言ったら
それこそ世界の物笑いだな。
30月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:49 ID:UuT2OuFG
みんなもうわかっただろう?
テロリストがこんなことをせざるを得なくなったのは
ファルージャでの米軍の虐殺のせいなんだ
そして日本の自衛隊もそんな米軍に協力する加害者なんだ
日本人は加害者になっちゃいけない
さぁすぐに自衛隊を撤退させよう
日本人やその他多くの国の人々が拉致されたのは米軍のせいなんだから
米軍の被害者という点ではイラク人と一緒なんだ
同じ被害者としてともに米軍に抗議しよう
31月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:52 ID:MuBrEDhl
いや、もう笑いものだろ>バカねずみ
ブッシュも相当世界で笑いものだからねぇ
道化師だと思われてるよ>猿
まぁ、猿とネズミはいいコンビだわなw
32月の砂漠の名無しさん:04/04/13 08:58 ID:GcdBO9ob
>>31

アメリカとの同盟を優先してる小泉総理を非難する向きもあるようだが、
日本は、石油や食料なんかの重要資源をほとんど、海外に依存してんだ
から、アメリカとの同盟なしに日本の生存などありえない。
ドイツやフランスは、アメリカに批判的だけど食料も石油もほぼ域内で
自給できるEUと日本は違うんだよ。
そういうことわかって言ってるかい?

33月の砂漠の名無しさん:04/04/13 09:03 ID:jX6+SkMr
ブッシュって、なんか「バカ社長」みたいなんだよな。

話す内容聞いていても、どう考えても知性がなく、知識もない。
人前で話をさせても、中身のある深い話は出来ない。
ただ、勢いだけ。抽象的な話でハッパかけるだけ。

で、何か問題が起きると対応能力のなさがバレバレになり、
衆人環視の中で恥をさらす。

日米同盟はバカ社長どうしの仲良しクラブ
34月の砂漠の名無しさん:04/04/13 09:04 ID:minpBjH1
35月の砂漠の名無しさん:04/04/13 14:40 ID:FpmYT9wP
イラク駐留米軍、1カ月の死者最多の73人
2004.04.13

バグダッド(CNN) イラク駐留米軍によると、4月に入ってからイラクで死亡
した米兵は12日現在で73人に上り、1カ月の死者数としてはイラク戦争始まっ
て以来最悪となった。中部ファルージャなどで反米抵抗勢力との衝突が激化してい
るため。4月末までにはさらに数字が悪化する恐れもある。
一方、国際人道団体やイラク病院関係者らは、イラク人の死者は武装勢力だけで7
00人以上、民間人の犠牲も数百人に上ると批判しているが、米軍はこれを確認し
ていないとしている。
米軍によると、昨年3月のイラク戦争開始以来、イラクにおける米軍死者数は計
674人に上った。このうち、敵の攻撃による死亡は479人という。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200404130007.html
36月の砂漠の名無しさん:04/04/13 23:28 ID:SrJ4HFBE
予想どうりブッシュは親父の二の舞だな。
所詮、ラムだのウォルだのイスラエルの狗の愚にすぎないしね、
こいつらこそ真性テロ国家として後世史家も判断するでしょ。
>>33ブッシュの眼つきをみて思うこと
→ろくろく本も読んだことなさそうだ。
37月の砂漠の名無しさん:04/04/14 00:21 ID:IEijLTZg
ニューズウィークなどの最新世論調査では
ブッシュ支持率は43%でケリーへの支持率50%を下回った模様
38月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:40 ID:KLMJRyTH
早く氏ねやブッシュ
39月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:56 ID:F5eM1wHI
自分で大義名分捏造を認めたか

つうかまずフセインに謝れよw
40月の砂漠の名無しさん:04/04/14 13:26 ID:PmNmGzl/
まずはイラク国民に謝罪だろブッシュ
41月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:00 ID:rEIHv9ee
ブッシュの言うことやること全てが裏目に出てますね。
42月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:09 ID:B1VSLm5b
ブッシュはあれだろ。
アメリカンビーフの食べ過ぎでBSEが発症してるだろ?
間違いない。
43月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:10 ID:snJ5IQXl
もう少し賢くなってくれねーかな。
44月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:12 ID:w4CvPPIE
あーあ、言っちゃった。
45月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:14 ID:nTrfBHle
つまり殴ってから殴った理由はウソでしたと自分で認めたと
46月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:22 ID:M5AtTOWX
1万人も相手国民を殺してから「間違いでした」で終わり?

氏ねやブッシュ
47月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:24 ID:eHXJaP/V
暗殺されるにしてもピストル一発で殺されるのは納得いかんな。

拉致られてBBQ予告の映像流されてほしい。
てゆーかそうなったらどうなるんだろ。
48月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:26 ID:eQeJQ9kl
アメリカは誤爆もスケールが壮大ですね
49月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:31 ID:eQeJQ9kl
こりゃあまたアメリカでテロの嵐が起きる悪寒
50月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:34 ID:CPK2Rw/v
>>45
しかも殴ったことを謝らず「殴られて当然」と開き直る。
51月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:38 ID:Wi3eqB1R
「お前、武器をもってるだろ?」
「持ってません」
「持ってないなら持ってない証拠みせろ!俺はお前が持ってると知ってる!」
「持ってないから無理」
バキューン!
「あれ?やっぱこいつ持ってないや。でもまあいいか。相手死んじゃったし」
52月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:48 ID:mt/cmi1P
>>51
しかも殺した相手から財産(油田)奪って家を占領してるような状態
53月の砂漠の名無しさん:04/04/14 14:56 ID:YYc9f1iw
ひでえ話だな。他の国がこんなことしたらアメはどう言うか
54月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:20 ID:qBgV7v32
ついに自分から言っちゃったのかw ブッシュ
55月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:27 ID:E6KLxFxM
>>53
そりゃ〜もう、ブチギレですよ。
56月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:47 ID:6VMr/2aK
ヤクザよりよっぽどタチ悪いな。アメ
57月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:50 ID:YsjFEVAQ
これが南米やアラブの小国の仕業だったら
確実に滅ぼされてるな。

だいたい『大量破壊兵器』所持が攻撃理由になるなら
一番たくさん所持しているのはアメリカだと思いますが、何か。

ましてや『作成能力』までもが攻撃理由だとすれば・・・・・ry
58月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:53 ID:DDe3Dy8R
同じ板にあるスレとは思えないなw
ageとくか
59月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:57 ID:p3yPyHjg
>>27
非常事態に軍事力を行使できない現体制では、
アメリカの一部か中国の一部になるしか仕方ないだろう。
核もなければ常任理事国でもない。
うまく押さえつけられたもんだ。
中国の一部になるよりは、アメリカの一部のほうが
ましなんだが、平和とかわめいている連中、いつになったら
この現実に気付くんだ?本当に馬鹿だね。
60月の砂漠の名無しさん:04/04/14 15:59 ID:EriKiAOB
人質問題なんかよりよほど大きな問題だろ これ?
イラク戦争の正当性という根本に関わる

日本のマスコミはこういうのはほとんど報道しないで人質問題ばっか
馬鹿かと
61月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:06 ID:aS3/yYsN
二ヶ月前のニュースを必死に上げているのは
どこの人なんですか?

age
62月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:07 ID:DDe3Dy8R
>>60
NHKのニュースとか新聞には載ってたが
ワイドショーではしていないな
当然といやぁ、当然なんだが
63月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:15 ID:XVUGAHJs
湾岸戦争のとき「フセイン政権の蛮行」の象徴とされた「油まみれの水鳥」の映像は
アメリカのヤラセ映像だった。
「イラク兵の残虐行為」を証言した「難民の少女」は当時現場にいなかったはずの
クウェート大使の娘だと暴露された。

今回も「イラクがニジェールからウランを購入した」とする「証拠文書」は捏造文書
「アルカイダとイラクの関連」も情報操作だったと内部告発された。
米軍女性兵士ジェシカリンチを決死の救出作戦で救い出したという「美談」も
全くのデタラメで脚色されたものだったと本人が指摘。

そして極めつけは今回のコレ>>1

アメリカの言うことはこんなのばっか。
64月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:38 ID:Kf/ljRKZ
ブッシュの頭の悪いのはBSEビーフの食べ過ぎですか?
65月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:41 ID:rH+6voUp
それよか明らかに3個は原爆持ってる北朝鮮をどうにかしろよってんだYO!
66月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:43 ID:21O/yQxS
>>65
全くだよな。最初から北を相手にすりゃよかったものを

馬鹿か。ブッシュ
67月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:49 ID:DDe3Dy8R
>>66
北をつぶして、アメリカにメリットあるの?
68月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:56 ID:1C3CRx+y
>>67
資源も無いし、洗脳されまくりの国民付きだしなあ。

でも中国のお隣だね。
69月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:00 ID:DDe3Dy8R
>>68
>でも中国のお隣だね。

沖縄があるから無理して北朝鮮を取る意味は少ないかな
>軍事的に
70月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:03 ID:Rkw3WjeW
小泉タン、開戦支持したことで足元すくわれなければいいが・・・。
71月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:04 ID:lUAJM28w
>68
中国の隣だから、対応に困ってるんじゃ?
戦争特需で軍需産業が潤うぐらいの価値しかない。

その点イラクは
・世界第二位の石油資源
・軍需産業大もうけ
・周辺にもカモがイパーイ

…ヤー公の数百倍タチが悪いな。
こんなのに完全服従してる小泉も共犯者だろうが。
72月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:07 ID:ALBkPrBN
>71
所詮戦敗国だからな・・・┐(´д`)┌

毅然と言い切る根性など持ち合わせていないだろうし。

それぐらいの気概があれば隣の3馬鹿に対してももっと毅然とした態度取れるはずだからなw
73月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:11 ID:hdFM2xuj
>>71
とはいえ、北朝鮮関係では日本は米国におんぶにだっこにならざるを得ないのが現状。
結局、日本にまともな情報機関がないのが問題だね。

まあ、そんな機関を作ろうとすれば、
「軍靴の音が聞こえる〜」
とか宣う謎な人達が妨害する訳だが。
74月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:31 ID:lUAJM28w
>73
でも、正直現存の自衛隊だけで十分対処できると思うんだが。
装備の差が雲泥だし。
はっきり言って脅威を煽りすぎ。
冷静に見ると、金属バット持った珍走に怯える警察官みたいで滑稽なんだが。
警察に圧勝できる珍走なんて、講談社漫画の世界だけだよ?
75月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:46 ID:DDe3Dy8R
>>74
日本側にそれなりの被害覚悟なら当然勝てるでしょうが
全く被害無しって分けにはいかないだろう
原発に対するテロ、上水道に大量の毒物など何するかわからない連中が相手
76月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:54 ID:ZWO0dY3I
>>75
アメリカが作戦行動に出るにしても全く被害無しというのは考え難い。
77月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:56 ID:DDe3Dy8R
>>76
多分出るだろうけど
決着が長引けば長引くほど被害が大きくなるのでは

78月の砂漠の名無しさん:04/04/14 17:58 ID:mn+rwcAA
>>74
そりゃ、自衛隊を相手にすればね。
向こうにとっては、別に相手は自衛隊でなくとも良いんだよ。
それこそ一般市民でも。
79月の砂漠の名無しさん:04/04/14 18:19 ID:lUAJM28w
>78
それを言ってしまうと、日本にアメ公居る価値まさに0なわけで・・・

80月の砂漠の名無しさん:04/04/14 18:24 ID:7lini6Cy
>>79
何故ゼロ?抑止力ではあるよ。
81月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:11 ID:Qqu+nKyi
>>1

大義名分が無いと自分で認めたか
82月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:16 ID:XVUGAHJs
今朝の記者会見でも質問にシドロモドロだったな。ブッシュ
肝心な質問には何も答えてない。
83月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:31 ID:VLokp2zY
じゃあフセイン解放しなきゃ筋が通らない罠
84月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:33 ID:FqjIVLjV
>>73
さっきから論破されてるくせに、まだ言うか。
85月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:47 ID:ID9I38UC
殴ってから殴る理由を考えたようなもんか
86月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:50 ID:efrMs7n9
ブッシュ親子のために罪のない人が(´Д⊂)
87月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:54 ID:iG3kLr/A
イラクで死んだ民間人って万単位でしょ?

マジで人道への罪だな。ブッシュ
88月の砂漠の名無しさん:04/04/14 23:12 ID:6VMr/2aK
だれかゴルゴよべ
89月の砂漠の名無しさん:04/04/14 23:27 ID:pWzFsXf7
>>1

小泉さん、このブッシュの誤爆に関して、
何かコメントだした?
90月の砂漠の名無しさん:04/04/14 23:58 ID:NrHPlP0X
>>89
スルーと思われ
91ブッシュ(偽):04/04/15 00:02 ID:AlEAJHBo
フセインをあのままのさばらしとくことが世界のためになったと思うのかね?
92月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:04 ID:MovVOshU
>>91
お前をのさばらす方が世界平和に有害ですが何か?
93ブッシュ(偽):04/04/15 00:07 ID:AlEAJHBo
私がのさばったのではなく、アメリカ国民が民主的な選挙で私を選んだのだよ。
日本の純一郎も私の友人のはずだがな。
94月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:10 ID:yojLu9pW
だから先にイラクじゃなくて北(ry
95財前吾郎:04/04/15 00:13 ID:mPnRGlya
ブッシュ氏はBSEが発症しています。

末期症状です。至急、浪速大学への入院を勧告します。
96月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:26 ID:csrHoiz1
ブッシュが池沼なのはデフォルトで分かってたけど
ここまでスゴイとある意味わざとか?
97月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:36 ID:/jDlfNUQ
ついにイランにシーア派との仲介を要請だって。アメ
98月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:46 ID:LPKIWSjn
>>97
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?
「悪の枢軸」に助けを求めるのですか?


99月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:55 ID:6n62SMo1
イラ2戦争時にはイラクに一方的に荷担してたぐらいだから、その手の政治的理念は無いだろう。
100月の砂漠の名無しさん:04/04/15 00:57 ID:Kw9gXTRC
そのうち北朝鮮にまで協力を要請したりしてw アメ
101月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:17 ID:nuuEy6Ae
なんでもありかよ
102月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:29 ID:BDzSIYyO

今は誰と何のために戦ってるの?
103月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:30 ID:aJSNA1WG
【イラク】さらに日本人2人誘拐か バグダッド郊外[04/15]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081958771/
104月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:33 ID:LOMqWmgX
北朝鮮に…とまでは言わんが、シリアに運ばれた!でいいだろ。
まあ、とにかく次の選挙は頑張ってくれ。
105月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:43 ID:8U53p8Y2
ここまで見事にアメの捏造がバレるとは・・
106月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:59 ID:vJ+lMuAW
メリケンの情報操作もたいしたことないですね
107月の砂漠の名無しさん:04/04/15 02:27 ID:3rQtCCfb
>>63
どうしてこうすぐバレるウソをつくかねえ アメリカ
108月の砂漠の名無しさん:04/04/15 02:35 ID:6n62SMo1
済んだ事だから、今更バレても問題なし。
109月の砂漠の名無しさん:04/04/15 03:20 ID:GPW8g6IE
まあバレた所で大統領個人の人気の問題だし
旧体制で利権を他国に持ってかれてた以上
いずれこうなった事も、これから方針変わる可能性も低そうだが
その上で泥沼化したらどこかで放棄するだけでしょ
110月の砂漠の名無しさん:04/04/15 13:58 ID:hfm07G3Z
イタリア人人質一人が殺害される。
イタリア軍撤退のない場合は残りも殺害と犯人側
http://www.cnn.com/2004/WORLD/meast/04/14/iraq.hostages.int/index.html
111月の砂漠の名無しさん:04/04/15 14:01 ID:2m9oAjJu
>>102
もう、誰か戦っているのかは分からなくなってきているが、目的は石油のため。
それもアメリカの。
112月の砂漠の名無しさん:04/04/15 14:07 ID:6EusI4J7
やはりアメの捏造だったのか!
113月の砂漠の名無しさん:04/04/15 14:20 ID:GBfV/e9r
イラク民主化をブッシュは戦争の理由のひとつに後からしたけど
(つうか大量破壊兵器疑惑が米英の捏造だとバレたので)
実は本当に中東を民主化したら一番困るのはアメリカなんだよね。
飴がイスラエル贔屓を止めない限り中東民衆の民意は圧倒的に反米だからね。
下手に民主化したら中東は反米国家だらけになってしまう。
だからこそ米はクウェートや湾岸諸国みたいな議会すら無い独裁国家を支援してきたのだが
サウジとかはもう反米の民意を押さえきれずサウド家の政権は倒れるかもね。

114月の砂漠の名無しさん:04/04/15 15:05 ID:BaOLFu5w
もう正義がアメの側にないことがバレバレになってしまった
115月の砂漠の名無しさん:04/04/15 22:36 ID:dKLv5hO4
親米ポチの人!出番ですよ!言いたい放題言われてますよ!!
なんか反論して〜w
116月の砂漠の名無しさん:04/04/15 22:38 ID:x9HSnKVv
まあいいじゃん。
日本は復興支援に向けて粛々と行動していけばいいだけです。
サヨの皆さんは一々ぬか喜びしてないようにね。
117   :04/04/15 22:41 ID:C+F4EE20
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
自衛隊撤退論者、ご臨終ですwww
118月の砂漠の名無しさん:04/04/15 22:44 ID:v/p/UrO0
178 :月の砂漠の名無しさん :04/04/15 22:00 ID:DH4wQTfe
高遠の父がNHKのインタビューで
人質の娘から電話受けてたって
自作自演をばらしちゃったらしいです

NHKはあせってすぐに中継を止めました
119月の砂漠の名無しさん:04/04/16 01:11 ID:OQ2WgDur
アングロサクソン人なんてこんなもんですよ
http://ime.nu/www.madinjapan.freeserve.co.uk/jpn_index.htm
原爆投下は素晴らしい!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1074417956/l50
120月の砂漠の名無しさん:04/04/16 01:29 ID:cl9ZbYRM
CNN速報

シーア派との仲介役を米に要請されてバグダッド入りしていた
イランの外交官が何者かに襲われて暗殺される

121月の砂漠の名無しさん:04/04/16 02:06 ID:NQ5Rl49N
>>120
米の要請でシーア派との仲介工作に従事していたイラン人外交官が
何者かに射殺された。(写真つき)
アルジャジーラ
A senior Iranian diplomat has been shot dead close to
Tehran's diplomatic mission in Baghdad.
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/AD1AD1FF-9F75-4EE1-B58F-BF3D436F2A9F.htm
122月の砂漠の名無しさん:04/04/17 16:25 ID:OmGSNiuz
ハルーバスタムが新著のなかで
ブッシュが911当時から
イラク戦争を密かに命じていたことを暴露だってさ

CNN
123月の砂漠の名無しさん:04/04/19 02:25 ID:5BtsHQ3d
BBC BREAING NEWS !!!!!!

スペイン新首相がイラク駐留スペイン軍の即時撤退を発表
治安の急速な悪化を理由。

イラク各地で戦闘激化し米兵少なくとも9名が死亡

イラクのシリア国境では米兵5名が戦死
南部でも米兵4名が戦死
バスラ付近では英軍兵士2名が負傷
124月の砂漠の名無しさん:04/04/19 03:09 ID:FyPxPZIg
TIME誌の世論調査でブッシュ支持率が就任以来最低を更新
イラク戦争支持率も大幅sage
125月の砂漠の名無しさん:04/04/19 03:44 ID:1IdSY0A9
そりゃ大義名分も怪しい戦争で
しかも戦死者がどんどん増えてるんだから
支持率も下げるだろ。
126月の砂漠の名無しさん:04/04/19 04:37 ID:tLf10NTw
米兵戦死者700名を突破

つい二週前に600名とかで騒いでたのにもう700か
この調子じゃ大統領選挙までには2000くらい死んでそうだな
http://www.cnn.com/2004/WORLD/meast/04/18/iraq.main/index.html
127月の砂漠の名無しさん:04/04/19 04:48 ID:hrqIygkm
>フセイン元大統領は危険な男だった
お前の脳ミソの方が危険だよ・・・
128月の砂漠の名無しさん:04/04/19 05:04 ID:NQuxeLWG
>>1
退陣しないんだな。
間違ってましたって謝るだけは、なし、だろ?
129月の砂漠の名無しさん:04/04/19 05:19 ID:xEzCd0UR
これで米軍が大義名分無き侵略者だと分かりました。
130月の砂漠の名無しさん:04/04/19 05:55 ID:1FoJcNt1
だーかーらーやっぱ石油のための戦争だったんだろ。

【利権】イラク戦争後の石油利権ビジネスはハリバートンが独占へ
英国からも批判の声

アメリカ政府がイラク戦争後の復興・石油ビジネスをアメリカ企業に
独占させる方針を伝えたことに対して戦争に関して最大の同盟国であった
英国の企業も排除された形となり英国でショックと困惑が広がっている。
とくにアメリカのチェイニー副大統領が最近まで経営陣に参加していた
アメリカの石油掘削会社ハリバートン社が受注先であることへも批判が
向けられている。批判の声はブッシュ支持を打ち出しながら英国企業の
イラク戦後ビジネスへの参加をアメリカから獲得できなかったブレア首相
にも向けられている。
アメリカ国防省は戦争後のビジネスを米企業に受注させることについて
「機密保持のクリアランスが外国企業では難しいため」と説明している。
ttp://www.guardian.co.uk/comment/story/0,3604,912428,00.html
131月の砂漠の名無しさん:04/04/19 06:02 ID:QRGzNRv0
>130
なにをいまs(ry
132月の砂漠の名無しさん:04/04/19 06:07 ID:uE+yxfwR
日本も石油利権は喉から手が出るほど欲しいものだが、今の情勢ではリスクも非常に高い
(だが今の混乱の最中でなければ手に入れられないことも事実)。
政府も国益のためなら、自衛隊一人一人の命も目をつぶる他は無いかもしれない。
中東で「悪の枢軸国」のアメリカ合衆国の手先と呼ばれ、自国でテロが勃発しないよう
どこまで持ちこたえられるだろうか?まるで先の見えない綱渡りである。
133月の砂漠の名無しさん:04/04/19 06:20 ID:5y2uucFf
難しいかも知れませんが
イラク安定が成功し後にパレスチナ問題解消、果ては中東安定が成功の流れになった時
日本が幾らかでも関与していれば国民及び自衛官、民間支援の方々共に名誉な事だと思っていたのですが
夢を見過ぎですかね
134月の砂漠の名無しさん:04/04/19 06:37 ID:FukMlBa+
>イラク安定が成功し後にパレスチナ問題解消、果ては中東安定

ブッシュ&シャロンのコンビがいる限り、
どれも実現不可能なミッションばかりだなw

むしろその逆方向へ加速してるわけだが
135月の砂漠の名無しさん:04/04/19 06:57 ID:QRGzNRv0
>133
小泉がブッシュの忠犬してる限りは永遠に不可能だな。
過去の復興支援で日本はイラクに相当好かれてたのに、今回の自衛隊派遣で
アメリカの手先認定されて、だいぶ好感度ダウンしたし。
136月の砂漠の名無しさん:04/04/19 07:03 ID:FjGCy29X
もうダメでしょ。
ダメダメ。
みんな頭抱え出してるよ。
137月の砂漠の名無しさん:04/04/19 07:07 ID:5Bf9clgA
つうかあれだろ

ブッシュは狂牛病ビーフの食い過ぎだろ?

そうでもないと説明できないよ。この大混乱ぶり
138月の砂漠の名無しさん:04/04/19 07:12 ID:Icbl1Gb3
わざと泥沼化させてるのかなあ。そうとでも考えないと。
だいたいモスク空爆だとか故意に反米を煽ってるようにしか思えない。
139月の砂漠の名無しさん:04/04/19 07:36 ID:MCXKLv81

アメリコが徹底的にイラQで嫌われるような行動をし続ける
        ↓
民族や利害を超えてイラQ人が一致団結する
        ↓
頃合を見計らってブッソがゴメンナサイ宣言&完全撤退
        ↓
ビバ!イラQ!いがみあっていた者同士が喜び合いまとまり合いスンナリ政権樹立
        ↓
ブッソの書いたシナリオ『異教徒が来たら皆仲間作戦』成功!!
全ては自ら嫌われ役を買って出たアメリコの壮大な荒療治だった…

…考えてて悲しくなった_| ̄|○
140月の砂漠の名無しさん:04/04/19 07:40 ID:r5AgksJD
>>139
ワロタ。
そこまでの壮大な計画だったとは・・




なワケねーだろ!
141月の砂漠の名無しさん:04/04/19 08:48 ID:MVaGy+oq
>>133
オレもそういう夢を見た。
アメリカは予想以上に無能だった。
もうアメリカ(の能力)は信用しない。
最近1-2年のイスラエルを擁護するのにはかなりのムリがある。
このためにイラク統治にも悪影響がでてるのに銃火で鎮圧しようとしすぎている。
利権分配を通じた対立各派の操作と
イラク社会の有力者の統治機構への取り込みが必須だろうに。
142月の砂漠の名無しさん:04/04/19 09:19 ID:MsizvDA2
だいたい国連決議を違反しまくってパレスチナ占領中の
イスラエルを必死で支持し軍事援助ながら
イラクだけには厳しく非難して侵略するという飴のやり方じゃ
中東が安定しないで逆に反米感情煽るだけなんてガキでもわかりそうなもんだが
143月の砂漠の名無しさん:04/04/19 09:24 ID:Q77ZNBXr
まあシャロンが政権に付いてる限り中東和平は無いよ
144月の砂漠の名無しさん:04/04/19 09:56 ID:KJ8YDtHs
つうかブシューはフセインに土下座して詫びろよ
フセイン釈放だろ
言いがかりが無根拠だと認めたんだから
145月の砂漠の名無しさん:04/04/19 10:05 ID:QPcWW3P5
何のための戦争なんだか
146月の砂漠の名無しさん:04/04/19 10:10 ID:uxMLKjhU
>>144
テロリスト相手なら別件逮捕でも証拠捏造でもなんでもいいんだろ。

でも、誤りを認めるとは思わなかったな。居直るかと思った。

結局、911報復と石油利権の確保のためのイラク攻撃を米国民は支持したし
日本も同盟国の言う事には従うしかなかったと。

とほほ。
147月の砂漠の名無しさん:04/04/19 10:26 ID:5y2uucFf
イラク統治が上手く行かないなら頃合いを見計らって自衛隊撤収したほうが良いですな
怪我人が出ないうちに
148月の砂漠の名無しさん:04/04/19 10:31 ID:ClEPzLid
2004年4/18現在の鬼畜米英軍戦没者803人(+11)(CNN) 合祀

アメリカ軍    700 (+11)
イギリス軍    59
イタリア軍    17
スペイン軍    11
ブルガリア軍   5
ウクライナ軍   5
ポーランド軍   2
タイ軍      2
デンマーク軍   1
エストニア軍   1
エルサルバドル軍 1
韓国軍      0
自衛隊      0

米軍負傷者数   3269
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
149月の砂漠の名無しさん:04/04/19 10:38 ID:Rl1Ff37P
WTCに突っ込んだ飛行機からミサイルが発射されていた
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/1099.html

↓このサイトに映像などが載っています。
http://www.letsroll911.org/
このサイトはアメリカでだんだん広まりつつあるようで、米国各機関も狂ったようにここにアクセスしているみたいです。
150月の砂漠の名無しさん:04/04/20 01:09 ID:bHNDY4RS
>146
それどころか、9.11も戦争に世論を操作する為の自作自演であると言う説が
かなり有力になってるんだが。
ま、
米を盲信してる香具師らも、いずれ真実を目の当たりにし目が覚めるだろう。
151月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:29 ID:6GJqyYyA
ホンジュラスも即時撤退を決定。スペインに続き
152月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:37 ID:P6VdR+JJ
ブッシュこそテロリストだなこれじゃ
153月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:40 ID:fXUKt9IT
ブッシュはまずイラク国民へ謝罪だろ!
154月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:43 ID:NXXRKuMh
ブッシュとシャロンは速やかに死んでイイです
ただケリーは親中派の対日強硬派なのでかなり不安だ
155月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:51 ID:3QPrUWFC
>>154
空気を読めば、対日強硬政策が、日本人のナショナリズムに
火をつけまくる事くらいわかると思うけどな。
156月の砂漠の名無しさん:04/04/20 12:58 ID:zbyGOjv0
【大量破壊兵器】ブッシュ大統領、イラク情報の誤りを認める。
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1076294468/l50

【イラク】統治評議会、離脱相次ぐ…米軍の攻撃批判
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081583904/l50

【イラク】イラク復興費が6兆円より増大も、日本政府が追加拠出の可能性
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082250246/l50
157月の砂漠の名無しさん:04/04/20 13:30 ID:/BPlr3lF
湾岸戦争で「イラクの蛮行」の象徴とされた「油まみれの水鳥」は
実際にはヤラセ映像だった。
また「イラク兵が病院で残虐な行為をした」と証言した「難民の少女」は
そもそも当時はクウェートにすらいなかったクウェート外交官の娘だった。

今度もイラクがニジェールからウランを購入したという証拠書類は捏造だったし
45分以内にBC兵器で攻撃可能な能力があるというのも全くの嘘情報だった。
イラクがアルカイダと関連あったという発表も後に諜報機関自体が否定。
米の炭疽菌テロ事件は調べたらイラクではなくむしろ米軍関係者の内部犯行の可能性が高まった。
「生物兵器の移動実験室発見」とされたものは実際には何の関係もない水素製造機。
囚われていた女性米兵をイラク兵から戦闘の上、救出したという「美談」も
嘘だらけだった。
158月の砂漠の名無しさん:04/04/20 13:43 ID:UD6WZy+R
既に開戦前にこういう報道されてたもんなあ・・

イラク核疑惑の「証拠」は捏造。国連査察団が報告

(英紙ファイナンシャルタイムス)国連査察団としてイラクの核開発に関して査察を
行っているIAEA(国際原子力機構)責任者ElBaradei氏は3月7日に国連安
保理に行った報告の中で、米英が従来、主張していたイラクの核開発に関する主張は捏造
された虚偽の書類に基づくものであり根拠はないと指摘した。米英はこれまで「イラクは
国外からウランを購入しようとしている」などと独自に入手した書類を根拠に主
張してきたが査察団による調査でこれらの書類は「偽造(fake)」であると判明した。
そして査察団の集中的な査察から現時点でイラクが核開発を行っていることを示す証拠
はないと結論づけた。
米英などが主張してきた「イラクの核疑惑」根拠が捏造によることが判明した形だ。

ttp://search.ft.com/search/article.html?id=030308001196&query=niger+iraq+fake&vsc_appId=totalSearch&state=Form
ttp://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,910113,00.html
ttp://www.usatoday.com/news/world/iraq/2003-03-08-un-us-forged-reports_x.htm
159月の砂漠の名無しさん:04/04/20 13:51 ID:UD6WZy+R
こんどのイラク戦争で分かったアメリカのこと

@大義名分は捏造。いちゃもんつけて戦争を仕掛ける。

Aいちゃもん付けて占領統治。油田利権は独占。

B属国どもを脅して派兵させる。

C「民主化」とかいいつつ都合の悪い政権ができそうになると
選挙を中止して傀儡政権を捏造する。

D占領失敗したら責任転嫁。コストは日本へ負担させる。
160月の砂漠の名無しさん:04/04/20 14:08 ID:EQSOLofq
ブッシュは人道への罪だな。マジで

つうか泥沼化は自業自得なのに日本へツケを回すなって
161月の砂漠の名無しさん:04/04/20 14:22 ID:GnR1CID7
「フセインはクルドを弾圧した!」と非難しながら
実はその弾圧当時、フセインを軍事支援してたのはアメリカ

「イラクは大量破壊兵器隠してる!」と非難しながら
その「証拠」が捏造だと査察団に暴露されちゃったアメリカ

「解放軍」とか自称しながら他国へ攻め込んで油田利権を独占しちゃうアメリカ

「民主化」とかいいながら選挙を中止してしまい、傀儡政権捏造を目論むアメリカ

自分ではじめた戦争なのにコストは属国日本へ負担させるアメリカ
162月の砂漠の名無しさん:04/04/20 17:17 ID:bHNDY4RS
しかし、このスレもそうだけどウヨっぽいアメリカ+政府マンセースレには賛同書き込みが
滝のようにあるのに、反論に窮する様な情報も載せたスレには寄りつきもしないね。
ああいうのを「馬鹿」とか「黒いカラスも白くなる」論法って言うんだろうな。
民主主義の手法を借りた物量での洗脳作戦。
匿名掲示板では有効な戦術なんだろうけど。
163月の砂漠の名無しさん:04/04/20 17:57 ID:1FwAwihK
>>162
少し前までスレ建ってもレス数が二桁行かないで沈むような過疎板だったのですよ
人質事件当日から大量の人が流れてきて今の状態なので
人質事件に飽きて人が少なくなれば変わるでしょう
164月の砂漠の名無しさん:04/04/21 04:22 ID:+gYgsj+F
日本も「大量破壊兵器を製造する能力」が当然あるので、いつ攻め込まれるか…
165月の砂漠の名無しさん:04/04/21 05:23 ID:CXL7sOkD
萌え画像でナードを折る具だW
166月の砂漠の名無しさん:04/04/21 09:40 ID:tOeH07eZ
>>162
この板、盛り上がってるスレとそうでないスレの差の激しさがすごい
ここまであからさまだと笑えるよw
167月の砂漠の名無しさん:04/04/21 09:44 ID:ztIqAzOu
ブッシュもDQNだよなあ。
さっさと代わって欲しい。
でもケリーは親中国。あああ。
まあ、あからさまでないレベルなら良いんだが・・・。
168月の砂漠の名無しさん:04/04/21 10:00 ID:7QSfYOoN
ブッシュだろうがケリーだろうがアメリカの方向性は変わらんよ

ただ対日強硬なケリーになったら日本は改憲の動きが活発化するかもな

それはそれでいいかも
169月の砂漠の名無しさん:04/04/21 20:19 ID:2YHDewQu
>>168
どちらにせよ米は赤字減らしの為に先で日本に圧力はかけてきますよ
一部の方は夢を見てらっしゃるようですが
既にイラク復興費も六兆円追加請求されてますね
170月の砂漠の名無しさん:04/05/01 23:28 ID:ctQJmzpK
英軍兵士がイラク人を殴打し排尿した上で放置し殺害

英国軍兵士によるイラク人虐待の実態が明らかになり英国で大きな
スキャンダルになりつつある。拘束されたイラク人が英軍兵士に殴打され
尿を浴びせられ放置され死亡した事例など複数の虐待行為が
明らかになっている。
Punched, kicked, then left to die
Iraqi detainee 'beaten and urinated upon' as accusations of widespread
mistreatment spread to UK forces
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1207569,00.html
171月の砂漠の名無しさん:04/05/01 23:43 ID:t/eI4snm
だめだこりゃ

戦争の大義名分も無いし
米英軍がやってることはイラク人虐待だとか
略奪行為もばれちゃったし・・
172月の砂漠の名無しさん:04/05/01 23:50 ID:4PpuHVdY
>>171
馬鹿な兵士もいるってことだろ。
沖縄でレイプ事件があったが全員の米軍兵士がレイプするかというと
そうじゃないだろ。

それにしてもイラクで略奪行為を繰り返してるのはイラク人自身だよ。
今NHK見たか?
裁判が機能してないから逮捕されてもすぐに悪党が釈放されるんだって。
大義ない「レジスタンス」をしてるのがイラク人自身なんじゃないの?
ね、赤軍か共産党か知らんが教えてくれないかな。
173月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:02 ID:fbiXcm6Q
>>172

つうか大儀なき侵略戦争だろ。そもそも
174月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:07 ID:qkS2c/zN
こんどのイラク戦争で分かったアメリカのこと

@大義名分は捏造。いちゃもんつけて戦争を仕掛ける。

Aいちゃもん付けて占領統治。油田利権は独占。

B属国どもを脅して派兵させる。

C「民主化」とかいいつつ都合の悪い政権ができそうになると
選挙を中止して傀儡政権を捏造する。

D占領失敗したら責任転嫁。コストは日本へ負担させる。
175月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:14 ID:lcGasqtn
>>173
フセイン政権を打倒したということで評価は高いですが。
そこをテロ集団が略奪強奪、テロを繰り返し
新政権樹立を阻止しようとやっきなんでしょ。
そのテロ集団を支持しているのが日本の赤い集団、
つまりテロ支援組織ですね。

アメリカのやり方は確かに稚拙でしょう。
でもテロ集団支持はいただけませんな、日本の赤い人達は
おまけに自作自演説もまったく覆せないし、
あのビデオ撮影でなんで「タオル」って正確に
発音できる人があの3人以外にいたんでしょうか?
イラクのあの地域からどうやってFAXを送れたんでしょうか?
なんでアンマンからの出国記録がないんでしょうか?

教えてくれますか?テロ支援者さん。
176月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:15 ID:6STOQPBG
「フセインはクルドを弾圧した!」と非難しながら
実はその弾圧当時、フセインを軍事支援してたのはアメリカ

「サダムは人権抑圧した!」と非難しながら実は
捕虜を虐待してる映像が暴露されちゃったアメリカ

「イラクは大量破壊兵器隠してる!」と非難しながら
その「証拠」が捏造だと査察団に暴露されちゃったアメリカ

「解放軍」とか自称しながら他国へ攻め込んで油田利権を独占しちゃうアメリカ

「民主化」とかいいながら選挙を中止してしまい、傀儡政権捏造を目論むアメリカ

自分ではじめた戦争なのにコストは属国日本へ負担させるアメリカ
177月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:18 ID:eZy8Ifxb
>>175
占領軍への攻撃をまとめて「テロ」と呼ぶ時点で間違いだろ。
占領に反抗してる連中は別に一枚岩の組織じゃないよ。
国連とかを攻撃する連中はともかくとして
占領軍への攻撃はテロというよりレジスタンスなんだよ
そもそもいわゆる自爆テロやってる連中と占領軍へ
攻撃している連中は別勢力だと言われている。前者は
アルカイダとか外国人義勇兵とかだが後者は旧フセイン支持層
の他に最近ではシーア派ムスリムまで反米化してるわけで

まあテロと呼ぶならアメリカの対英独立運動とか
米が支援していたアフガンゲリラによる旧ソ連への抵抗とか
中国でのチベットや回族の抵抗とか
チェチェンでのロシアへのゲリラとか
それこそトルコやイラクでのクルド武装ゲリラによる反政府活動とか
ほとんどの反占領・独立運動は「テロ」なわけで
178月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:19 ID:lcGasqtn
>>176
コピペはいいからさ、俺の質問に答えてくれるかな
テロ支援者さん。
179月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:22 ID:YXSSad9o
>>174
どう見てもアメリカの自己責任なのに
なぜ日本がATM代わりにカネ搾り取られるのか


180月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:22 ID:lcGasqtn
>>177
現にイラク人に対する虐殺も激増してるんだけど、

彼らはなんで民主的な手段で訴えないの?
中国みたいな共産党の主権化じゃないから
大丈夫じゃないの?民主的手段を使っても。
181月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:24 ID:lcGasqtn
>>179
北朝鮮問題があるから。
日本は赤い集団の邪魔により憲法改正できないから。
182月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:27 ID:2BaaLX8+
>>178
だからアルカイダとか一部を除けばテロじゃない。主流はレジスタンスだ
>>180
イラク人に対する虐殺はファルージャで1000人以上殺している米軍の側

そして民主的手段を取ってくれとむしろシーア派とかも要求してるが
それを拒否したのがブレマーとか米なわけだよ
だからシーア派まで反米化しつつあるんだよ

183月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:29 ID:yoslu/p7
ハハハ        _______           イキデキネーヨ
   ∧_∧  /いまだに自作自演  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < なんて言ってるのかよ ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
184月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:32 ID:8yx4CFyp
米は「民主化」を口実にして戦争の理由のひとつにしたけど
本当に民意が反映されちゃったらシーア派が政権を握るイランの
二の舞になる可能性があるので
アメリカは選挙をやりたがらない。
この二枚舌に対してシーア派住民が怒ってるのは確か
あのシスタニまで繰り返し選挙を要求し統治評議会を
単なる米の傀儡だと批判してる
185月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:32 ID:lcGasqtn
>>182
テロだよ。
テロリストはなんで民間人の多い地区でわざわざ戦闘するわけ?
民間人を虐殺しているのは実はそのテロリストじゃないの?

それにテロリストはイラク人をも殺してるわけ。
だから米軍ら占領軍がイラクから手を引いたら間違いなく
イラク人同士の酷い虐殺が始まる。

シーア派もスンニ派も新政権のなかでの勢力拡大を狙ってテロをしてるわけ。
自分の思い通りにするには占領軍が邪魔なわけ。

俺個人としてはイラクなんか放置しておけ。
日本は石油がいらないように高性能の太陽電池の開発を急いだほうがマシだと考える。
186月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:33 ID:lcGasqtn
>>183
>>175の質問に答えろ。

アメリカのやり方は確かに稚拙でしょう。
でもテロ集団支持はいただけませんな、日本の赤い人達は
おまけに自作自演説もまったく覆せないし、
あのビデオ撮影でなんで「タオル」って正確に
発音できる人があの3人以外にいたんでしょうか?
イラクのあの地域からどうやってFAXを送れたんでしょうか?
なんでアンマンからの出国記録がないんでしょうか?

教えてくれますか?テロ支援者さん。
187月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:36 ID:9wvgf6mj
>>184
さんざんガイシュツ
イラク民主化をブッシュは戦争の理由のひとつに後からしたけど
(つうか大量破壊兵器疑惑が米英の捏造だとバレたので)
実は本当に中東を民主化したら一番困るのはアメリカ。
飴がイスラエル贔屓を止めない限り中東民衆の民意は圧倒的に反米だからね。
下手に民主化したら中東は反米国家だらけになってしまう。
だからこそ米はクウェートや湾岸諸国やパキスタンみたいな独裁国家を
今でも必死で支援してるわけであって
188月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:36 ID:2B5y49zC
>>177
別にイラクを貶める目的じゃないけど

>国連とかを攻撃する連中はともかくとして
>そもそもいわゆる自爆テロやってる連中と占領軍へ
攻撃している連中は別勢力だと言われている。前者は
アルカイダとか外国人義勇兵とかだが後者は旧フセイン支持層
の他に最近ではシーア派ムスリムまで反米化してるわけで

あのね、ここらへん、きちんと分けられる?ソースある?
イラク人同士の抗争があるのは確かなんだよ。ちょっと、ひどい。
国連、赤十字を狙ってたのは誰か?こないだも赤新月社を狙ったテロがあった。
フィスクなんかは交流された中にアルカイダはいなかった、というんだけど、なら、テロしたのは誰なんだ?
国連、赤十字をやったのは本当にアルカイダなのか?
そんなにキレイにレジスタンスと言える状態ではないよ。嫌がってる市民もたくさんいる。
189183:04/05/02 00:42 ID:fgMEwaxs
>>186
だからテロじゃないってば。
占領への抵抗権は正当な権利だと国連憲章にあるよ。
あと人質問題については大して興味ないが
もし自作自演が本当なら公安とかの捜査で
とっくに明らかになってるだろうね。
つうか他に人質スレがたくさんあるのに
ここでまで論じるのはスレ違いだ。

190月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:46 ID:lcGasqtn
>>189
だったらアメリカやイタリアの民間人を虐殺したのも抵抗権の行使か?
イラク人を有価したりってのも?
NHK教育見たか?イラク人がいつ俺が殺されるかわかったものじゃないって
嘆いてたぞ。この人達がおびえる理由は何?
彼ら一般のイラク人は占領軍なわけ?
191月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:47 ID:lcGasqtn
>イラク人を有価したりってのも?

誘拐
192月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:48 ID:76KXVtci
>>188
そもそもイラクは多民族国家なんだし
そりゃ戦争して政権を潰したんだから多少の内紛くらいはあるだろうが
一部のアルカイダとかスンニ派だけじゃなくてシーア派なんかも反米化
しつつあることは内外のメディアがたくさん報道してるわけだよ。
あと救急車への攻撃とかは米軍による攻撃なんかも報道されてるが?
193月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:51 ID:76KXVtci
>>190
アメリカやイタリヤの民間人っていうけど
殺されたのは占領軍の下請けしてた元特殊部隊の準傭兵だと
アメリカのメディアですら報道してるが?
194月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:51 ID:lcGasqtn
>>192

その反米化とテロの正当性を煽動してるのは誰よ?
それは日本の恥さらし自作自演集団と
アルジャジーラで反日反米煽動やったピースボートっていう
日本赤軍が母体の日本人テロリストだよね。
195月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:53 ID:lcGasqtn
>>193
じゃあ、イラクの民間人が殺されてるのは?
国連職員は?奥さんは?
あれも日本の赤い人達がいうように
レジスタンスだからいいってわけ?
196月の砂漠の名無しさん:04/05/02 00:56 ID:2B5y49zC
>>192
米軍がDQNなのはよく知っている。
だが、ここでは国連や赤十字、イラクの同胞に対するテロがイラク人の手によるものか、アルカイダによるものかを知りたい。
アルカイダは、一体どこに行ったんだ?
あんたは国連や赤十字へのテロはアルカイダだと言った。そのソース、あるいは明確な根拠を示してくれ。
フィスクなんかは、今回ばかりはバイアスかかってると思う。
ファルージャあたりだけを見てりゃレジスタンスに見えるさ。
でも、ここ半年のテロはどんなものか知ってるか?ほとんどが同胞へのものなんだよ。「多少」じゃない。
アルカイダに押し付けて済むもんじゃない。
キレイにレジスタンス、と言える状況の根拠が他にあったら示してくれ。
197月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:00 ID:kqp6T39Q
>>194
ハァ?
日本人が何かしたから反米化したりしたとでも思ってるの?
自意識過剰だよ。イラク人が反米化したのは
ひとえに米の占領の失敗のせいだよ。
>>195
レジスタンス勢力がイラク民間人を意図的に殺してると思ってるのか?
ゲリラはそもそも住民の支持がないとここまで長期に継続するのは不可能だよ。
あと国連とかを狙ったのは手口からアルカイダの可能性が高いと指摘されてる。
日本の外交官射殺は真相が不明でまだ犯人は捕まってないはずだが?
198月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:07 ID:lcGasqtn
>>197

意図的にイラク人殺してるよ、イラク人「レジスタンス」
フセイン政権時と比べて明らかに治安が悪化している。
何が問題なのか?アメリカ占領軍はフセイン時代ほど独裁じゃないから
不良イラク人が暴れあばれだした。
刑務所暮らししていた犯罪者が釈放された。
イラク警官は犯罪者を逮捕するが裁判所が機能してないので
すぐに釈放される。

町中に犯罪者ゴロツキがうろついてるんだよ。

そこにきてピースボートが自衛隊のアクドさを偽造し
アルジャジーラで訴えた。反日を煽ったんだよな。
これで自衛隊員の身に何かがあれば俺は
ピースボートとあの馬鹿の自作自演野郎の責任だと考える。

外交官の犯人が捕まってない???から?
あんた、北朝鮮による日本人拉致を否定し続けてきた
ピースボートや社民党みたいな言い草だよな。

199月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:08 ID:2B5y49zC
>>197
ちゃんと、テロの事件追ってる?
民間人を狙ったテロが頻発してるの。ファルージャみたいな市街戦とは別に。
そしてレジスタンスであれば、民間人保護の責任がある。死んだのは仕方ない、ではすまないんだよ。
米軍の責任を追及するなら、「レジスタンス」の責任も追及しなさい。市街戦のような突発的戦闘以外の自爆テロなどは許されるものではない。

>>198
テロについてはほぼ同意だが、ピースボートはそこまでの影響力はない。
いま現地に入れないんだから。
200月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:10 ID:XdYM96WP
自衛隊の身になにかあれば、自業自得
ピースボードや人質に関係ないよ
201月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:11 ID:lcGasqtn
>>199
あるね。ピースボートの影響。
あの自作自演説のある人質事件の影響は強烈だよ。
奴らは自衛隊の評判をかなり貶めた。
あれで自衛隊が攻撃されたとしたら
あの自作自演馬鹿とピースボートの責任だな。
さすが日本赤軍だよ。
202月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:13 ID:kqp6T39Q
>>198-199
反米レジスタンスが意図的にイラク人住民を殺してるという
証拠でもあるのか?>>198の言ってるのは犯罪の話でしょ。

いずれにしても住民の支持がないとここまで長期に渡って
武装ゲリラ活動を継続するのは不可能だよ。
つまりはゲリラへの住民の一定の支持があるってことで
逆に言えば米軍の占領政策が失敗してるってことだよ。
203月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:17 ID:lcGasqtn
>>202
武装集団がイラク人誘拐してますよ。民間人殺してますよ。
イラクじゃ日が暮れると民間人出歩けませんよ。
204月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:20 ID:lcGasqtn
>>202
それじゃ占領軍の指示のもとイラク人の警官や教員などがいますよね。
ということは占領軍もイラク人から一定の支持を得ているんじゃ?
205月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:22 ID:T08m3Rvi
つうか住民の反米化は日本人なんて関係なく米の自己責任だよ
そもそも開戦前から米軍の占領は失敗するとさんざん警告されてたじゃん。
ブッシュ政権でもプロの軍人や国務省とかCIAなんかも含めて
「フセイン打倒してしまったら占領が泥沼化し膨大なコストやテロ増加の
リスクがあるので戦争は賢明な選択肢ではない」
なんて警告を事前に上申していたのだが脳内お花畑のブッシュが
「米軍は解放軍として迎えられるので無問題」
って楽観論で戦争をゴリ押ししただけのことで。

この泥沼化はさんざん事前に予想されていたよ。

結果的にはまさにペンタゴン制服組など実務者の危惧した通りの泥沼になった。
206月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:23 ID:2B5y49zC
>>202
きみさあ。現地イラク人のサイトくらいチェックしな。
欧米のメディアしか読んでないだろ。
「意図的に」殺している勢力は存在するよ。うんざりするほどね。
長期にわたって?同じグループだってわかるのか?そんなにきちんとした組織なのか?
そしてそれはどの地方だ?どこに拠点を置いている?活動源は?

俺はイラクを貶める目的じゃない。しかし、あんたの言ってることは危うい。全土でレジスタンスという運動がなされていると思い込んでるだろ。
レジスタンスの責任も認めない。米軍を責めるだけ。
俺はね、米軍はDQNだと思ってるし、撤退すべきだよ。でも、イラク人のしてることも違う、と思ってる。あれはレジスタンスだけの動きじゃない。読みきれないとヤケドする。
207月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:23 ID:lcGasqtn
>>202
そのイラク人の占領軍支持を阻止しようと必死なのが
あなたのいうレジスタンスなんじゃ?
それでイラク人を標的としたテロも行い
とにかく占領軍の統治を失敗させたい。

日本が中国を占領していた時にも
同じことが起こりましたがね。
また国民党軍は自国民の民家に押し入り
レイプやら強奪やらもしていたし
あれよりマシなのかどうかは知りませんが
似たようなものですね。
208月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:26 ID:Fp7/QdSF
>>203
武装集団っていうのはアリババ(強盗)だとかも含むわけで
そういう連中を反米勢力だと同一視するのは無理だよ。
あと反米勢力でもスンニもいればシーアもいるし
アルカイダもいればバース党もいる。
一枚岩ではない。
209月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:28 ID:lcGasqtn
>>208
彼らの目的は米軍の統治を失敗させたいわけ。
その手段としてテロを行っている。
210月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:29 ID:SVc7XFfJ
>>205
イラクはソマリアやパレスチナ化してきたね。

まあ最初から「フセインを倒したら逆に泥沼化するから戦争止めとけ」
ってさんざん指摘されてたのにね。

米国務省内部やペンタゴン内部からさえもそういう指摘あったのに・・
油田利権に目がないブッシュやチェイニーは「はじめに戦争ありき」でまるで聞く耳を持たず・・

優秀な情報機関があってもトップが欲ボケして馬鹿だと何の意味も無い
ってことの典型だな。
211月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:32 ID:r5/feU0i
米軍は自業自得だとしか言いようがない。

大義名分捏造して相手国にわざわざ侵略して
クラスター爆弾とかばらまいて
いっぱい住民も殺して油田占領して
モスクまで空爆するんだから
そりゃ恨みも買うだろ。

自分が同じコトされたらアメリカだってどこの国だって
怒り狂ってレジスタンスするだろうに
そんなこともわからないのかね。アメ公は
212月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:34 ID:2B5y49zC
>>208
>>182とかは
>だからアルカイダとか一部を除けばテロじゃない。主流はレジスタンスだ

と言ってるが、一部どころか、レジスタンスってのは限りなく少ないんじゃないか。
そして、組織の目的もみんな明確につかめているわけではないのにレジスタンス扱いする。
わからないうちからテロリスト扱いする政府と大差ない。

>>210
パレスチナとは性質が全然違う。
213月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:38 ID:PxY+fm/l
つうかスンニ派はしょうがないとして
フセインに弾圧されていたシーア派まで敵に回すとは
さすがチンパンジー大統領w

しかも自称「解放軍」が捕虜を虐待したりだとか
もう自分から反米世論を煽ってるとしか思えないな・・

むしろそれで反米ゲリラが広がれば米軍が占領する口実が
できるのでわざと煽ってるのかね?
214月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:44 ID:pgI+dZuV
戦争ってのは反抗する者が居るから起こるわけであって、
レジスタンスだろうが国防軍だろうがそんなに違いはない。

ただ手段を選ばなくなってくれば、それはテロリストやら強盗であって、
誘拐やら検問強盗やらやってる奴はレジスタンスとは言わん。
215月の砂漠の名無しさん:04/05/02 01:53 ID:2B5y49zC
>>214
そうだな。手段を選ばなくなるとごろつきとしか言えなくなる。
本当にレジスタンスであれば襟を正せばいい。その名前が欲しければ、それなりの行動をすればいい。
ただの反米目的で外国人がこの戦争を見るなら、間違えると思う。
216月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:08 ID:AzY5njW9
しかしこれじゃあ主権委譲後もイラクの治安は回復しそうにないね↓

米によるイラクへの「主権委譲」に早くも幻滅の声

【BBC】米英は6月30日の「主権委譲」が治安を安定させることに
なると期待を抱いているが、その実態が明らかになるにつれて
早くもイラクでは幻滅が広まっている。米英の計画によると
まず「主権」委譲対象の政府は選挙ではなく米英が任命した者で構成される。
また「主権」委譲されたイラク人政府は何の立法権も持たないし
既にCPAが定めた法を変える権限を有しない。さらに主権委譲後も
米英有志連合軍はイラク駐留を継続し治安維持権限は米英の手に握られた
ままであり実態は現状とほとんど変わらないことが判明した。
American and British hopes that a handover of "sovereignty"
to an interim government on 30 June might lead to stability
in Iraq are fading fast.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3660389.stm
217月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:13 ID:u7UaxOPS
>>215
自称「解放軍」の米軍もそれなりの行動をしないとねえ

しかし実際には捕虜虐待とかモスク空爆とか民間人誤射とかだからねえ
218月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:21 ID:lcGasqtn
>>217
あんた、テロ支援者?
そのテロ集団が民間を巻き込むよう仕掛けてんでしょ。
それがテロリストのやり方だけどね。
民間人を巻き込んで、ほら、米軍は民間人を虐殺すると
プロパガンダ活動。
その一躍を日本のテロ支援者も担ってるわけ。
日本人テロ支援者の言うとおり自衛隊撤退でもしていたら
これから何度となくテロリストに脅される事態が生じたでしょうな。
219月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:33 ID:Fl048sRA
誤射はともかく捕虜虐待はテロリストのせいじゃないだろ

米英軍によるイラク人虐待事件で広がる反米感情

米英軍によるイラク人虐待事件の波紋が広がっている。
とくに「人権」や「民主化」を大儀としている米英によるイラク人への
虐待事件は中東各地で反米感情を煽る形になっている模様だ。
Arabs outraged by photos of U.S. forces humiliating Iraqis
CAIRO (AP) Images of smiling U.S. military police humiliating
Iraqi prisoners appeared in newspapers around the Middle East on
Saturday, angering Arabs who condemned the United States as a champion
of rights only for Americans.
http://www.usatoday.com/news/world/iraq/2004-05-01-prisoner-abuse_x.htm
220月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:37 ID:yy5xEoT8
>>1
つうか何千人も相手国民を殺しまくっておいて
「情報が間違いだった」で終わり?

こりゃ反米テロも起きて当然だろ
221月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:38 ID:lcGasqtn
>>219
そういう馬鹿な兵士もいるってことじゃないの?
イラクのテロリストは上層部がテロを指示してますよね。
では、アメリカは?虐待を指示してるの?
222月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:41 ID:1NiIb4O/
イラクの連中にはフセインで十分。
223月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:43 ID:5XP8gDnC
つうか善悪というより戦術の問題として米軍はすぐにぶっ放すので
誤射が増えており、それが反米感情を煽るという悪循環になってる↓
ヴェトナムでもこれで失敗したのに何も学んでない米軍

【誤射】米兵が有力な部族長の娘を射殺・・イラク北部

現地警察によるとイラク北部において米兵が地元の有力な部族長の娘を射殺した。
射殺されたのはキルクークから南に40キロの町Sussの重要な部族長の25歳の娘で
射殺されたときは羊の世話をしていた。射殺した米兵は、その娘が米軍を攻撃
する容疑者だと思いこんで撃ったと話しているという。
In northern Iraq, a US soldier shot dead Sunday the daughter of an influential
local tribal chief who was minding sheep near the northern Iraqi city of Kirkuk,
a police officer told AFP. The victim, aged 25, was the daughter of an important
tribal chief from the village of Suss, 40 kilometres (25 miles) south of Kirkuk,
The soldier said he had opened fire in the belief that he was dealing with a suspect,
and claimed that most attacks on coalition forces south and south-east of Kirkuk were
carried out by shepherds."
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20040418/wl_mideast_afp/iraq_unrest_040418144755
224月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:43 ID:lcGasqtn
>>220
テロ支援者のおかしいのはテロを煽っていること。
イラク人のことは全く考えていない。
225月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:44 ID:lcGasqtn
>>222
実のところ俺も同意。
226月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:46 ID:MKfvDAhi
そもそも戦争が間違いだったってことだな

227月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:48 ID:lcGasqtn
>>226
それよりも日本人テロ支援者がウザイ。
しかもそのテロ支援者は親金正日なのがウザイ。
228月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:51 ID:PLr9oTZT
ブッシュのはじめた戦争のせいでまた日本がカネ払う羽目になりそうだ・・

それこそブッシュの自己責任だろうが!!!

【イラク】イラク復興費が6兆円より増大も、日本政府が追加拠出の可能性
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082250246/l50
229月の砂漠の名無しさん:04/05/02 02:53 ID:pgI+dZuV
>>226
まあ、まだ続いてる戦争を「正しかった」と判断する者は始めた人だけだったりするからなぁ。
正しかったことにできるだけの力はアメリカにはないし。
230月の砂漠の名無しさん:04/05/02 03:01 ID:A6Q9pGrp
つうかブッシュのおかげで北は延命してる罠
本当に大量破壊兵器が問題だというなら
イラクなんかよりよほど核開発を現実に着手している北を先に
攻撃しなくてはおかしい。
しかしブッシュは、核開発を公言する北をなぜか放置し
イラクに対しては証拠を捏造してまで戦争に持ち込んだ。
231月の砂漠の名無しさん:04/05/02 03:06 ID:lcGasqtn
>>230
それは同意。
でも攻撃できない理由は日本、韓国等の周辺諸国がそれを望んでいないから。
また適度に北を緊張させることにより日本を軍事費や軍事協力で操れる
と考えてるからじゃないの?
232月の砂漠の名無しさん:04/05/02 03:08 ID:n+LCbbyN
http://ap.tbo.com/ap/breaking/MGAY2FSZPTD.html
イラク帰還米兵がラジオでブッシュ大統領を批判

米の作った統治評議会も米の占領を批判しだしたし
スンニはおろかシーア派も敵に回したし
有志連合も浮き足だってきたし
今や米はあのフランスや「悪の枢軸」イランにまで
救援を求める始末・・
233232:04/05/02 03:10 ID:n+LCbbyN
あと米軍もファルージャやナジャフを鎮圧することも
できないでいるし・・・
そんな中で捕虜虐待事件とかも明るみにでるし
もうやることなすことダメ
234月の砂漠の名無しさん:04/05/02 12:44 ID:zu1RpWVX
>>217
そういう意味じゃないんだけどなw
今のイラクの状態を、悪いアメリカ対正義のレジスタンス というベタな図式で見る人間が、どうしてこれほど多いかな、てことであえて突っ込んでみた。
アメリカは混乱の大きな原因だけれども、アメリカが惹き起してる部分はどれだけだ?きちんと検証してるか?それを問うてみただけだ。
235月の砂漠の名無しさん:04/05/02 13:37 ID:hiQ6Dfz6
>>1
つうかまずブッシュはイラク人へ切腹して詫びるのが先だろ
236月の砂漠の名無しさん:04/05/02 14:04 ID:rozhl9Ri
大儀名分がないと自分から発表か
237月の砂漠の名無しさん:04/05/02 14:13 ID:hPfTLvB5
ポチの逆法則;

イラクに関して親米ポチが予測すること言うことの
ちょうど逆の事態がなぜか実現します
志方だとか岡崎久彦だとかのポチは開戦前
「イラク戦争したらフセインがいなくなって中東は安定。原油供給
も安定して原油価格はsageる。大量破壊兵器はきっと見つかる。米軍は解放軍
として歓迎されるので占領は成功する。イラクの次はすぐ北朝鮮」と楽観論で
戦争を煽ってました。
一年後その予言はことごとくハズレ見事なまでに逆の結果になった。
238月の砂漠の名無しさん:04/05/02 14:22 ID:RX2KZIHB
そういえば米単独でもイラク戦争は無問題だとかポチは
言ってたな

しかし
今や国連やあのフランスや「悪の枢軸」イランにまで助けを求めるアメw
239月の砂漠の名無しさん:04/05/02 14:40 ID:nDT1zTrY
ブッシュは最後にカネなら日本が出すと思ってるので
多少占領が泥沼化しても平気なんだろう
240月の砂漠の名無しさん:04/05/02 14:46 ID:5Y2W0Ch3
>>237
笑った。半島なみに強力な法則だな。ポチの法則
241月の砂漠の名無しさん:04/05/02 15:33 ID:o4xQYdHK
ついに自分で認めるとは・・ブッシュ
242月の砂漠の名無しさん:04/05/02 17:55 ID:Gmuf+I83
>>221
イラク人虐待「組織的」 米誌、軍内部報告を暴露
http://www.sankei.co.jp/news/040502/kok057.htm

 イラク駐留米軍によるイラク人虐待問題に絡み、米軍が今年2月に詳細な内部調査報告書をまとめていたことが2日、分かった。
米中央情報局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織的、日常的に行われていた実態が描かれている。
「ごく少数の者による行為」としたブッシュ大統領の弁明とは大きな食い違いがあり「イラクの民主化」を唱える米国への不信感を増幅させることになりそうだ。

243月の砂漠の名無しさん:04/05/02 21:34 ID:RtX103bm
で戦争の大義名分はどこへ?
244月の砂漠の名無しさん:04/05/02 21:52 ID:RtX103bm
ちょうど一年前ブッシュは戦争終了を空母上で宣言してたなあ(遠い目
245コピペ:04/05/02 21:56 ID:iQMLqmWB
>>243
戦争の大義

1.大量破壊兵器 →未だ発見されず
2.差し迫った脅威 →捏造発覚&9.11前後からイラク攻撃ありきだった証言続出
3.民主主義をもたらす →民主主義であるはずの直接選挙にアメリカは難色。
4.自由をもたらす →フセイン政権下の圧制よりアメリカの杜撰な統治で混乱するイラク
5.人権問題解決 →捕虜に対する非人道的な虐待


246月の砂漠の名無しさん:04/05/04 11:42 ID:tbn45MOG
女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙、虐待の詳細を報道

【ロサンゼルス3日共同】駐留米軍によるイラク人虐待問題で、米紙ロサンゼルス・タイムズは3日、
同軍が女性を裸にしたり、軍用犬で威嚇するなど、精神的、肉体的に拘留者を執拗に虐げていた
実態を軍の内部報告書を基に報じた。
 報告書は軍が今年2月にまとめたもので、米誌ニューヨーカー(インターネット版)
が2日に存在を明らかにしたが、虐待の詳細に関する報道は初めて。
イラクを含むアラブ社会の反米感情が一層悪化するのは必至だ。

同紙によると、バグダッド西方の旧アブグレイブ刑務所内で昨年10−12月の間、
米軍関係者らが拘留者の指や性器などに電線を取り付け、電気ショックを与えると
脅したり、軍用犬を使って威嚇し、重傷を負わせていた事実が判明。
 イラク国民の大半を占めるイスラム教徒は、伝統的に犬を不浄の動物と
みなしている上、女性を含む多数の拘留者の裸やみだらな行為をビデオ撮影していたことも分かり、
保守的なイスラム教徒の怒りに火を付ける内容となっている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040504-00000034-kyodo-int
247もも