バイクスレは静かに完走したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
落ちてるじゃあないか……
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:15:42.14 ID:c/ug6wtK0
SMZの呪いだ…。いい加減にしろよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:16:42.18 ID:e/iL8WGf0
またかよ・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:17:52.56 ID:GOAQ/KQG0
風呂入ってる間に落ちたか
ドカモンはみんな400なんだね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:18:00.58 ID:FHcHs2J/O
明日卒検だが受かる気がしない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:18:30.83 ID:O5HR+M3/0
最近は7,800レスでよく落ちるな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:19:07.49 ID:vp6N87VX0
>>5
イメトレだ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:19:41.15 ID:kYcCn74R0
大型持ってればドカモン900とか796にしたけどね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:19:44.56 ID:c/ug6wtK0
1000スレ余裕で超えるのか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:21:39.80 ID:Xumb4WA/0
>>5
頑張れよ。緊張するだろうけどいつも通りやればいいはず
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:22:07.41 ID:FHcHs2J/O
1週間教習なしでいきなり本番だからプレッシャーに負けて一本橋で落ちる気がしてならない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:27:08.54 ID:kYcCn74R0
走り抜ければいいじゃない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:30:27.33 ID:N1xUOnBt0
>>11
俺と全く同じ環境だ
俺は9秒で走り抜けた。落ちるよりマシ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:31:07.88 ID:vp6N87VX0
>>11
ニーグリップ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:34:14.27 ID:HUsCuPRf0
one response, one displacement volume goes up.
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:35:22.07 ID:W+WKN26E0
>>15
English OK
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:36:06.24 ID:HUsCuPRf0
>>16
why
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:37:52.79 ID:W+WKN26E0
>>17
Fack!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:38:21.12 ID:GOAQ/KQG0
hasta la vista, baby!!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:40:23.48 ID:s2/CEkMH0
とりあえずお前ら何乗ってんだよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:41:24.56 ID:kYcCn74R0
>>20
まずは自分からではないだろうか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:41:44.61 ID:N1xUOnBt0
>>20
はよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:41:49.63 ID:eQjBPUir0
ビックバイパー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:41:56.60 ID:Krc9E3yz0
>>20
さっきも晒したけどまだまだだぜ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnp_eBgw.jpg
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:42:11.57 ID:MVD2FefI0
ルネッサ!
でもキーシリンダの配線死んでエンジンかかるけど走れない・・・
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:42:32.18 ID:s2/CEkMH0
ずんだ色の下忍です
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:42:53.12 ID:Q2o5poRni
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:43:41.21 ID:HUsCuPRf0
fackfackfackfackfackfackfackfackfa
fack      fackfackfackfackfac
fac(∩`・ω・)  fackfackfackfack
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄


29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:43:47.46 ID:GOAQ/KQG0
http://mahoshojo.net/dokamon2.jpg
ゆっくりドカモン400
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:44:07.51 ID:GCqZDLsx0
>>27
もう少し明るくするとナンバーが
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:44:57.51 ID:MVD2FefI0
>>27
痛車は否定しないけどこう言うのは流石にどうかと思う。
バイク乗りにもヲタにも迷惑なタイプはホント嫌い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:45:33.38 ID:FHcHs2J/O
緊張すると膝が滅茶苦茶笑うんだよな
車の仮免の時もそうだった
悩んでも仕方ないし開き直ろう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:45:41.13 ID:XrgzpPq80
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:45:44.93 ID:W+WKN26E0
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:46:42.18 ID:kYcCn74R0
さっきも晒したけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgeHdBgw.jpg
最近これが仲間入りした
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg8vdBgw.jpg

あとはインド製のスターデラックスっていうベスパのノックダウン生産品も持ってる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:47:40.57 ID:7d++5DQH0
>>33
GPXかっこいいいいいいいい
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:47:54.09 ID:S1mdlQZA0
今納車待ちでオヤジのカブ90とハーレーしかない

はやく土曜日来いよお・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:48:30.37 ID:HUsCuPRf0
>>33
(;*´Д`)ハアハア
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:49:54.31 ID:ZUeW9omr0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:49:57.97 ID:7d++5DQH0
>>35
モンキーがトラスフレームになるのは時間の問題か…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:52:12.22 ID:Q2o5poRni
>>20
http://s2.gazo.cc/up/s2_6158.jpg

そろそれ買い換えたい金があれば
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:53:06.16 ID:N1xUOnBt0
>>39
ミラーちゃんとたたむんだな素敵
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:53:45.07 ID:4RzPGnDx0
>>1乙!

>>20
スーパーカブ@もうすぐ8万キロ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3137786.jpg
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:54:03.94 ID:kYcCn74R0
>>40
トラスといえば、世の中にはこんなのもあるんだぜ……?
http://www.youtube.com/watch?v=FCNLajzuj6c
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:55:05.13 ID:FHcHs2J/O
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:56:26.60 ID:7d++5DQH0
>>44
実物見た事あるわこれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 21:58:19.23 ID:N1xUOnBt0
>>43
地球一周って何kmだっけ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:00:12.74 ID:kYcCn74R0
>>46
世の中狭いな……
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:00:34.11 ID:8kMBWyPq0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:00:34.22 ID:hKKY5s7B0
>>20
http://i.imgur.com/rxagN.jpg
>>41
買い換えるなら譲ってくださいおながいします
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:01:40.28 ID:7d++5DQH0
>>48
ヒント:盛岡ナンバー
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:02:18.58 ID:izBU8//70
XR50モタ
YZF-R4がマジならIYHでもなんでもして買う
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:02:31.12 ID:GOAQ/KQG0
http://www.youtube.com/watch?v=7V4M5A_b-vc&feature=fvwrel
関連動画のこっちのほうが気になるw
後生畏るべしだな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:02:48.78 ID:Q2o5poRni
>>50
先立つもんがねえ‥
って既にいいの乗ってるじゃん
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:03:49.64 ID:dl51EP+0i
17歳jk乗りたい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:06:17.03 ID:7d++5DQH0
>>55
海の向こうの国なら平成14年式とかにも乗れるらしいよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:06:54.79 ID:s2/CEkMH0
http://i.imgur.com/3tbkB.jpg

下忍タソの写真撮りに行こうとしたけど暗すぎて無理ぽだったから、先週まで乗ってたぺけじぇいタソの写メを貼るも糞画質だったでござるの巻
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:07:16.42 ID:hHe1FTRM0
>>37
納車待ち仲間ハケーン

今までの相棒ちゃんhttp://i.imgur.com/Vape9.jpg
と、もうすぐ納車の新しい相棒ちゃん!!
http://i.imgur.com/WZDJj.jpg
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:09:14.09 ID:Q2o5poRni
エイプかわいいな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:16:06.17 ID:4RzPGnDx0
>>47
4万キロって聞いたような希ガスww

>>58
なんかそのままサイズアップな感じですな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:16:28.98 ID:QcEQVX8u0
ST250を買おうかと思ってるけど巡行時の振動とかどうだろうか。知ってる人いたら教えてくれ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:17:06.25 ID:N1xUOnBt0
>>60
二周してんじゃねーかwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:17:31.04 ID:N+S+htzC0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:18:36.51 ID:7d++5DQH0
>>63
チャンバーがエロいなー
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:18:38.71 ID:oGt4uhAL0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3137861.jpg

アップフェンダー化した
隣のは近所の人のらしいけど持ち主見たこと無い
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:19:32.35 ID:+CFd/UG00
>>40
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 家 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 族
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282329.jpg

あとZ1000
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282328.jpg
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:20:01.37 ID:RpsZ7y5U0
Z1000がカッコ良すぎて生きるのが辛い
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:20:46.28 ID:Q2o5poRni
>>63
220ええのう
チャンバーピッカピカで裏山
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:20:56.43 ID:N+S+htzC0
>>64
エロいってなんだ?www
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:22:17.32 ID:7d++5DQH0
>>69
ノリでいってみただけwwwサーセンwww

なんというかおっぱいのでかい田舎の美人って感じ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:22:24.38 ID:SR9wMtuf0
今日教習いったら50代の夫婦が中型とりに来てた
二人でおそろいのバイクもう買っちゃったんですとか言ってて和んだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:22:35.90 ID:4RzPGnDx0
>>63-64>>69
なんか女王蜂って感じwww

>>62
まだだ、まだ終わらんよ!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:23:52.12 ID:GOAQ/KQG0
前住んでたとこに止まってたインパルスも持ち主は誰か分からないで引っ越してきたな
めったに乗らないようでいつも止まってたけど
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:24:40.84 ID:hHe1FTRM0
>>60
何買うか散々迷ったけど、結局最初にデザインが気に入ったSRに落ち着いたよ。
何色に塗装しようか今から悩んでるw

>>65
このTWは一体何のジャンルに属しているんだ…モタード?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:26:37.11 ID:uJLYBwxq0
>>54
2stに乗りたいんだ
あと125だと合法的にフルピンスパイク履けるから雪道ヒャッハーしたい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:29:50.01 ID:/DNeB+5C0
住民税、所得税、消費税・・・増税だってな・・・
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:29:54.03 ID:lilSLckrP
78独身男爵 ◆sitmWKBSyQ :2012/06/27(水) 22:32:44.31 ID:RK4gWx3q0
>>27
このふざけっぷりはひどい。
始祖ブリミルも激怒する所業
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:32:54.06 ID:S1mdlQZA0
TRXのショートフェンダとインナーフェンダー頼んだったwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:32:55.60 ID:N+S+htzC0
>>68
錆びないようにこまめに磨いてんだぜ

>>72
女王蜂ってwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:33:26.25 ID:hHe1FTRM0
>>77
素敵な写真
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:34:19.89 ID:s2/CEkMH0
オフ車多すぎワロタ

セローほしいお(´・ω・`)
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:34:59.18 ID:uJLYBwxq0
>>80
きれいなKDX裏山
これって220なの?だとしたらフォークはどっから流用?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:35:11.14 ID:kYcCn74R0
オフ車も欲しいけどモタード欲しい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:35:57.02 ID:7d++5DQH0
>>78
あ、男爵発見

この間大はしゃぎバトンを作ったからいずれ男爵の手に渡ると思うよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:36:24.35 ID:HUsCuPRf0
>>78
隼調子どうすか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:36:27.78 ID:Q2o5poRni
>>80
おれのなんて根本が割れたから溶接したんだぜww
プロスキルのステンチャンバーおれのKDXの購入価格に見合わない値段で手が出ねえ‥
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:36:29.36 ID:uJLYBwxq0
>>82
セル付リアドラムな3型なら20万切るんだぜ?
IYHしちゃおうぜ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:36:42.92 ID:dl51EP+0i
フロント=オンタイヤ
リア=オフタイヤ
90独身男爵 ◆sitmWKBSyQ :2012/06/27(水) 22:37:42.63 ID:RK4gWx3q0
>>85
あざーっす!
いやほんとうれしいよ!高速でバトンパスだね!
テイクオーバーゾーン超えないようにがんばるよ!

>>86
スリップサインさんチーッスwwwしたわ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:37:50.33 ID:N1xUOnBt0
>>77
いい写真だな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:41:32.19 ID:7d++5DQH0
>>90
正直そんなに期待されると申し訳ない気持ちでいっぱいなシロモノでしてね…

なんか7月の大はしゃぎで超兄が来るらしいと聞いた
徐々に南下するはずが一気に福岡まで言っちゃう勢いww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:48:05.61 ID:dl51EP+0i
エストたんかわいいよハァハァ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:53:20.23 ID:ZUeW9omr0
>>45羨まし過ぎ!
納車したらぜひ見せてください!
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:55:44.75 ID:hHe1FTRM0
いまさら気付いたけどIDがFTRだ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:55:48.79 ID:N+S+htzC0
>>83
220だよ
フォークはKX300のやつ
俺モトクロスやってるからその繋がりで乗ってないKXからいただいた
>>87
プロスキルのチャンバーいい値段するしな
俺のもう一台のKX125もチャンバーボコボコだぜwww

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:55:53.65 ID:f1oU2+I/0
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 22:57:30.33 ID:yYBkskjV0
>>61
昔乗ってたけど、80km位までは振動は心地いい。
120qくらい出すと、ガタガタときしむ感じ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:01:21.24 ID:n65bdT640
>>20
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlafeBgw.jpg
仲間いなくていなくて
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:02:19.62 ID:GOAQ/KQG0
エンフィールドたん!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:02:31.28 ID:f1oU2+I/0
>>99
羨ましすぎて鼻血出た
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:02:56.66 ID:kYcCn74R0
>>99
マジかよ……
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:03:35.91 ID:4RzPGnDx0
>>99
まさかのロイヤルエンフィールドぉ…
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:03:36.35 ID:uJLYBwxq0
>>96
レーサー足とかいいのう
俺もコース行けば素敵な出会いあるかしら
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:03:48.92 ID:n65bdT640
エンジンがチ○コっぽいだろ?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:03:54.77 ID:iff6FyXn0
ロイエンktkr
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:04:25.96 ID:+71AW0Qe0
はあー、どっかにズーク落ちてないかしら
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:05:01.45 ID:4RzPGnDx0
>>105
タフマンみたいwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:05:33.96 ID:n65bdT640
前にも何回か貼ってるんだがな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6rvdBgw.jpg
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:06:10.48 ID:iff6FyXn0
>>107
近所の庭に朽ち果てつつある2台のズークあった
もう10年以上放置してる希ガス
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:08:29.78 ID:7d++5DQH0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:09:07.82 ID:N+S+htzC0
>>104
コース行けばバイクの貰い手とか探してる人けっこういるぞ
俺のKXはボロくて人にあげられる状態じゃない
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:10:12.79 ID:4RzPGnDx0
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:11:21.67 ID:iff6FyXn0
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:11:24.41 ID:7d++5DQH0
>>113
クソワロタwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:11:49.66 ID:+71AW0Qe0
>>110
なんだと・・・ごくり
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:12:17.91 ID:n65bdT640
変な流れにwwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:12:29.96 ID:GOAQ/KQG0
隠れミッキーじゃなくて隠れディッキーかwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:15:06.63 ID:FHcHs2J/O
>>94
卒検受かれば明後日には手に入る
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:16:15.41 ID:Xws/W1Pa0
>>98
ありがとう、週末バイク屋行ってくるわ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:16:31.18 ID:e/iL8WGf0
>>105
お前のせいでじいちゃんのエンフィールドまともにみれなくなっちゃったじゃないか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:16:38.24 ID:GCqZDLsx0
>>113
キレイに左曲がりです
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:16:53.70 ID:4RzPGnDx0
>>109
画質も相まってレトロ感が凄いカッコいい
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:17:24.98 ID:iff6FyXn0
>>116
見てこようか?
さすがに写メは勘弁な
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:18:32.73 ID:e/iL8WGf0
俺んちの近所にもズーク止まってたな・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:19:08.51 ID:7d++5DQH0
俺の家にもズークあるな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:20:12.96 ID:iff6FyXn0
二人とも近所だったりしてな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:20:16.85 ID:+71AW0Qe0
>>124
お願いします!
因みに都道府県はどこ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:21:18.09 ID:7d++5DQH0
ギリギリまで住所晒して近所だったらフェラチオ!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:22:17.65 ID:iff6FyXn0
>>128
和歌山
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:22:19.01 ID:lilSLckrP
>>81 >>91
ありがとん。 天気がいいと綺麗に撮れるよね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:27:05.55 ID:+71AW0Qe0
>>130
和歌山なら頑張れば取りに行ける距離だわ。ドキドキ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:30:57.71 ID:iff6FyXn0
>>132
明るくなってからコンビニ行くついでに見てくる
まだ車両あって酷い状態じゃなかったら仲介しようか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:32:07.01 ID:zJo2TimP0
屋形船の宴会の翌朝、VTRで5時間半高速で行く、
って計画はやめた方がいいと思えてきた
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:36:20.15 ID:hHe1FTRM0
>>97
かっこいいなぁ
始動がキックオンリーならエスト買ってたかも

>>99
ビンテージ風じゃない本当のビンテージ
むちゃくちゃ素敵
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:36:59.44 ID:ZUeW9omr0
>>119何県!?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:39:35.13 ID:zJo2TimP0
>>134みたいな計画は
みんなはやる?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:44:36.88 ID:+71AW0Qe0
>>133
状態次第なとこでは有るが、前向きに!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:44:59.93 ID:4RzPGnDx0
>>137
危険が危ないからあんまり無理はしないほうが良いと思う
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:45:00.53 ID:f1oU2+I/0
>>135
ありがとw
いまはサイドバック積んでるからリアの方はふっくらしてるんだけどねw

W650みたいにキック付けて欲しかったわぁ。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:47:10.55 ID:zJo2TimP0
>>140
サイドバッグは何付けてるの?

エストレヤ買うときに比較検討したバイクある?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:47:46.59 ID:ivzYnMSY0
やったーエンジンかかったよー
原因はただのガス欠ですた
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:51:03.01 ID:f1oU2+I/0
>>141
ダチから『バック・エンジンガード付き』で
譲ってもらったからよく分からないんだ(´・ω・`)

ダチ曰く、レトロ系の中ではエストが
一番処理が綺麗だったからって言ってた。
配線隠しとか細かい所に気を使ってるって。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:54:07.99 ID:w4sHmo7G0
フルパニアの要塞バイク作りたいんだけど、
ビックオフorアルプスローダーでなにか良い車種ないかな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:55:29.77 ID:4RzPGnDx0
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:55:57.34 ID:zJo2TimP0
>>139
やめとくかな…
当初はゆっくりのんびり行く予定だったけど
前日に職場の飲み会が入ってしまった…
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:56:31.27 ID:GpPsXLwp0
>>145
やっぱこれだなw
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:57:39.39 ID:lilSLckrP
>>137
宴会が一次会で終わる&酒飲まないって条件でやるかも・・・
実際は自分の体と相談だろうな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:57:54.18 ID:4RzPGnDx0
>>146
しっかり寝てからいけるならと思うけど
お酒残ってたら論外だし気持ち悪さが残ってても万全じゃないよね
寝て起きて隊長しっかりしてたらいけると思うけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 23:58:22.72 ID:e/iL8WGf0
>>145
何度見てもすげぇwwww
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:00:01.62 ID:QYQvEwkQ0
>>144
金持ちならスッテネとかR1200GSとか
貧乏ならNC700X
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:00:34.23 ID:V0jTWkK60
タイガーエクスプローラーちゃん!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:01:03.99 ID:Q0JHYhjzP
>>145
俺も最初にコレが浮かんだわw
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:01:49.18 ID:NT1dwJ540
IDバイク納車!
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:04:18.96 ID:AwesfzRN0
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:04:25.68 ID:2sFIoRkk0
http://i.imgur.com/9yfG5.jpg

NC700シリーズのインテグラ欲しいんだけどこれもビックスwwとか言われちゃうの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:04:52.56 ID:pv6Z4mcr0
一次会だけを酒飲まずに雰囲気だけ楽しむのは前提
21時ごろ終わって、多分解散が東京(自宅は横浜)

体調が万全だろうがイマイチだろうが対応できるのは電車(18きっぷ)

この旅行の主目的はそこまで行って温泉に入ること。
バイクで行けないとこも計画に入っているので、
わざわざバイクでなくても良いように思えてきた。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:05:05.39 ID:vb9eONgO0
IDバイク食べます
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 00:05:21.86 ID:wjf1saef0
idばいくとR6
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:05:25.39 ID:NT1dwJ540
>>155
エンジンガードとフォグランプとあと何だ?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:06:31.20 ID:+ep/xNPW0
おまえらこいつを忘れちゃいねーか
http://www.raptorsandrockets.com/images/Buell/XB12X_Uly_005r.jpg
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:07:51.20 ID:tnu1aoil0
百合静ちゃん!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:07:53.20 ID:SMdYqn4j0
>>160
エンジンガード、フォグランプ、スクリーン、ディフレクター、ライトガード、タンクバッグ、純正TOPケース
そんな余裕どこにもねぇw
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:08:39.14 ID:fH0+xPPj0
いdバイクのマフラーに煮干し詰める
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:09:54.38 ID:NT1dwJ540
>>163
頑張れwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:10:44.78 ID:G34UP+3Pi
idバイクで納車が捗る!!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:10:47.54 ID:tnu1aoil0
>>163
つーかそのサイドケース、見た目はいいんだろうが物入らなくね?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:12:11.89 ID:BcXLplbNi
いdバイク徹夜
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:13:04.58 ID:77t1Uu0Q0
いdバイクの納車が早まる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:14:35.09 ID:apSl2fiY0
>>156
T魔でもスポーツモデルだからそんな事思わないな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:16:29.54 ID:tnu1aoil0
>>156
半ヘルしか入らないのにビックス名乗るとはこれいかに

※公式には「スクーティングモーターサイクル」なんだそうな。なんだそりゃ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:17:32.93 ID:z+YLRqzeO
ID
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:18:16.31 ID:AwesfzRN0
>>165
おうw

>>167
マフラー側が28〜29L、反対側が30Lらしい
この前のロンツーで寝袋、エアマット、バロンロック、着替え(3泊分の下着とジャージとタオル類)、サンダルとかが入った
肉厚なので見た目よりも容量少なめ
http://i.imgur.com/vjAv6.jpg
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:19:59.31 ID:TYtlr64YO
>>136
道民やで
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:21:47.48 ID:tnu1aoil0
>>173
抉ってあるのは左だけか。つーかほんとに意外と容量少ないんだな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:24:39.24 ID:2sFIoRkk0
http://i.imgur.com/neXMO.jpg

日本人なら国産乗れよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:25:19.24 ID:tnu1aoil0
>>176
あれ?意外とカッコいい…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:25:57.31 ID:pv6Z4mcr0
>>174
全羅北道とか慶尚南道とか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:28:35.55 ID:DNZE01J+0
>>176
やっぱNCかっこいいな
ナックルガードとか風防をフルセットで付けたい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:30:53.29 ID:c807qtOX0
>>145
え、なにこれ・・・
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:31:03.37 ID:R258UaLb0
希少車っていいよな 素敵だよな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:32:19.90 ID:AwesfzRN0
>>175
うん、見た目より容量小さめだわ
ただ純正だけあって取り付けステーが目立たないのと、エンジンキーで開閉できるのは便利
右にはツーリングマップル3冊、デジカメ用品やらスマホ充電器やらの電化製品、
ガムテ針金等の補修用品と酒500ml2本etc・・・を入れてった
http://i.imgur.com/ZyQYn.jpg

容量重視なら純正以外のデカイ箱一択
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:34:38.67 ID:PJTSlgkg0
>>145
トランスフォームしそうだなぁw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:35:08.67 ID:1flEs6aS0
夏にむけてキャンプもするならサイドバック、シートバッグよりもホムセン箱で安定かな。テントよりも寝袋のつもりだけど。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:35:33.64 ID:tnu1aoil0
>>182
車体との一体感と張り出しの少なさは純正の強みだな
フル装備のアルプスローダーが欲しくなってきた
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:36:36.73 ID:jzRJHzXg0
IDバイクにオプションフル装備

>>155
でもほぼ完成に見えますwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:36:55.97 ID:Q0JHYhjzP
>>182
シーバスは無理かもしれんけどグレとかアオリイカ位ならイケそうだね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:46:53.83 ID:jzRJHzXg0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:54:15.08 ID:N2bMbnah0
規制長すぎしね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 00:58:49.66 ID:kPJyw2oX0
ただいも
ストファイすごく欲しい
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:00:47.70 ID:xAwZKjDt0
ストファイって高速使った長距離ツーリングとかどうなの?
エンジンは立派だけど風防とか…
Z1000乗ってる人もいたと思うけどあれもストファイ?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:05:24.99 ID:kPJyw2oX0
>>191
そう思うんならメガスポ買うべき
風防とか気にするバイクなのか?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:07:51.35 ID:Fs2NFlmW0
>>191
カワサキ的にはスーパーネイキッドらしいけどジャンルでいえばストファイだと思う

尻痛いという人も居るけど納車ツーリングで紀伊半島日帰り一周した程度には余裕
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:08:37.97 ID:xAwZKjDt0
そう思うってどう思って書いたんだ俺…

単にどんな感じか知りたかっただけなのだが
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:09:18.40 ID:xAwZKjDt0
>>193
尻だけしか心配しなくていいなら安心して買えるわ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:10:16.24 ID:tnu1aoil0
高速ロンツーするなら素直にZ1000SX買えよと
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:11:32.21 ID:kPJyw2oX0
>>194
すまん、ストファイ欲しすぎてつい熱くなっちまったぜ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:12:45.09 ID:UtVIrBZ00
そりゃまあカウル車の方が断然快適だけど、
120巡航くらいなら負荷は軽い。
メーターバイザー程度でも結構風を軽くする。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:13:56.21 ID:wIlfeoPE0
>>20
あれ
おまえ三重県人?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:14:25.51 ID:Fs2NFlmW0
>>195
高速多用したいなら社外スクリーン装着したら良いだけだしね
ローギヤードだから美味しい回転数外さないで走るのも何速か気にせず走るのもできるよ

ってか長距離ツーリングが最重要なら中身殆ど一緒でカウル付き、
色々とツーリング特性に振ったのNinja1000を薦めるけどね
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:14:32.98 ID:xAwZKjDt0
>>197
ところで車種は何が欲しいのですか?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:15:38.78 ID:kPJyw2oX0
>>201
ストファイって言っても
まさにドカのストファイねw
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:18:10.52 ID:xAwZKjDt0
>>200
カウルなしがカッケーって人も多いっすよね、すみません
>>202
安い方なら150万で買えるから買っちゃいましょう
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:18:18.97 ID:pRJsAVFr0
>>199
うどん県民ですお
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:19:03.65 ID:kPJyw2oX0
>>203
いろいろカスタムしたいから高くても買いたい
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:20:51.32 ID:Fs2NFlmW0
>>205
変なバイク作った俺が言うのもなんだけど
ストファイ用の社外パーツなんてあるのか
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:21:24.33 ID:wIlfeoPE0
>>204
失礼しました
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:27:35.23 ID:0QtYyZ+Z0
>>204
奇遇だな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:37:30.15 ID:pRJsAVFr0
>>208
二本出しのずんだ下忍が走ってれば俺だわ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 01:56:03.48 ID:UrGZmgreO
IDバイクはほんのり桜色
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 02:15:55.25 ID:s5lY4VUa0
>>182
本当はミサイルポッドなんだろ?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 02:21:34.07 ID:V0jTWkK60
いdバイクをずんだ色に
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 02:22:05.45 ID:V0jTWkK60
あれ、日付変わってから書き込んでたか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 02:43:10.47 ID:BcXLplbNi
うんこしたい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:08:56.25 ID:cTMhpU/mi
いdバイクリコール
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:16:34.24 ID:EI9D7yt+0
いdバイクオイル漏れ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:23:20.31 ID:1/Cot8mB0
ヘイスト250ってバイクが中華製だが新車で30万切る
そしてアメリカンでダサくない

買おうか迷うわー
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:24:58.62 ID:apSl2fiY0
リアリジットだぞ
尻割れるしフレームが心配だわ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:38:34.64 ID:3/LSRabW0
ガリヒョロでも大型っていけんの?
Z1000に惚れた
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:41:59.48 ID:cTMhpU/mi
>>219
免許あれば乗れる
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:51:19.49 ID:3/LSRabW0
>>220
おkわかった
とりあえず限定解除してくるわ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 03:54:56.53 ID:WDxrU3dM0
おっ、モンキーFIリミテッドいいなぁ>>35
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 04:08:37.64 ID:YGNLwD8G0
IDバイクのエンジンがカブエンジンになーる
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 04:09:42.35 ID:ZTALP5Nl0
GNのエンジンがカブエンジンになるのか
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 04:49:27.86 ID:Xdsyt0b10
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:04:26.53 ID:fH0+xPPj0
おはようさん
ズークおるかー!
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:11:09.86 ID:MVkVEh7p0
おらんでー!
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:13:51.42 ID:fH0+xPPj0
うむ、んじゃ結果を書いておくと「厳しい」
去年両方ナンバー無しの屋外放置だったんだが、片方ちゃんと修理されてナンバー付いてた
もう片方はおそらく部品取りでの放置
酔狂で2台所有してると思われる、スマン
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:13:54.36 ID:iUVf4+Vg0
いdバイクで今年

ホワイトクリスマスの夜・・・陽気な家族連れが行き交う、様々な色に染められた繁華街のとある店。
ショーウィンドウに顔を押し付け、ピカピカに磨き上げられたNC旋盤に魅入られている薄汚れた服に身を包んだ俺(40歳)を見かけた富豪の紳士がスッと店に入り
NC旋盤を抱えて出てきたと思ったら「メリークリスマス!」と言って俺にくれる
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:17:38.38 ID:MVkVEh7p0
>>229
小説家にでもなったらどうや

いまから3時間ほど時間をつぶしたいけどなにしようかしら
うんどうせ走りたいんだけどね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:22:32.87 ID:apSl2fiY0
3時間耐久オナニー
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:28:09.11 ID:wyn0Lqmr0
積載王になるのはどのバイクに乗ってどう工夫すべきかしら?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:41:26.38 ID:aAatLr850
車種なんでもいいからキャリア自作してとにかくデカイ箱着ければOK
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 05:50:07.26 ID:apSl2fiY0
PS250なら冷蔵庫積めそうだ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 06:14:51.57 ID:iUVf4+Vg0
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 06:23:27.92 ID:BGpuHZFK0
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 06:40:03.14 ID:fH0+xPPj0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 06:59:36.10 ID:I+T4DL8+i
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:05:35.77 ID:v58tv+5g0
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:06:02.42 ID:fH0+xPPj0
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:06:31.55 ID:5/K3O3Ak0
帰り道いきなり雨降り出したから多目的トイレで着替えさせてもらったんだが
多目的トイレって排泄や着替え意外にどんな目的があるん?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:17:21.89 ID:I+T4DL8+i
アッーーー!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:26:29.79 ID:v58tv+5g0
この手すりにしがみついてたのかなぁとか思うと尻が熱くなるよね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 07:58:57.02 ID:MVkVEh7p0
あさがけ!

うーんなんかリア周りがスケスケな気がするお
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYycvdBgw.jpg
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:05:31.51 ID:I+T4DL8+i
スケスケってかナンバーモロミエやん!
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:08:11.50 ID:MVkVEh7p0
いやぁ別に隠すほどのものでもないかなって思っててへぺろ
マフリャー1本出しになるしリアインナーフェンダーでも付けたいな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:13:14.08 ID:I+T4DL8+i
個人的には二本出しが好きだけど一本出しも見てみたいから今から交換して昼までにうp!
しかしエエ色やペロペロ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:18:14.35 ID:Qs10LCwT0
二本出しのリアビューってかっこいいよな
俺も集合菅にしちゃったけど
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:18:40.95 ID:MVkVEh7p0
俺も二本出しが見た目好きなんだけど
コスト、タンデム、チェーン掃除とか考えたらBEETの一本出しにすることにしますた

まだ届いてないわいww
ほぼド素人の俺がツレと一緒にラジエータやらなんやら外して付けるよ!
行き詰まったら途中でうpするわ助言頼むぬ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:20:45.73 ID:iUVf4+Vg0
俺もリアスケスケだわ サイレンサーセンター出しにしたいなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3139098.jpg

寝るかー
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:24:34.09 ID:1FUMfQ4U0
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:25:50.45 ID:I+T4DL8+i
>>249
ラジエター外して空冷化!!

>>250
エリミちゃんペロペロ!

リアスケスケ
http://iup.2ch-library.com/i/i0673539-1340839401.jpg

リアモロミエ
http://iup.2ch-library.com/i/i0673540-1340839401.jpg
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:28:47.52 ID:MVkVEh7p0
>>252
おい




もっとやれ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:32:54.62 ID:iUVf4+Vg0
>>252
規制されてるスマホ放り投げてPC起こして保存した

謝罪と賠償を要求する
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:49:53.73 ID:xrzgvtBz0
>>228
おはよ。わざわざ有り難うー。
やはりそう上手い事行きませんね。
ちゃんと手を入れてナンバー付きならズークも幸せでしょう、うう
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:02:09.75 ID:I+T4DL8+i
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:07:12.36 ID:gf1nJLMa0
おまおは
脱出ゲームのページにはgoogleのアクセス解析を仕込んどいたんだが1日で15000件もアクセスがあったww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:22:10.96 ID:Qffs1HE70
YSPでYZF-R15 Vertion2.0の正式取扱キター
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:32:00.18 ID:HIKGucpY0
そんなのよりR4かR25の発売はよ。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:39:10.09 ID:lXjFpIgh0
R15のタイヤ細すぎて怖くね?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:52:03.31 ID:dErrUCzH0
おはほいすー
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:54:19.97 ID:Qffs1HE70
>>260
意外と問題ない
フロントは細いけど100履けるしリアはNinja250Rと一緒
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 09:55:12.86 ID:kU2Dnf2d0
ちょ・・・・ヤフオクで入札してたBEET菅が即決で売れてしまった・・・・
今まで何ヶ月も誰も入札してなかったから安心してたのに
オワタ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:00:10.46 ID:eE4jigyV0
ウインカーリレーが死んだと思ってたら、実はスイッチの方が死んでた
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:02:31.49 ID:I+T4DL8+i
と思ってたら実は俺が死んでた
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:05:21.45 ID:HIKGucpY0
成仏しろよ…
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:15:40.77 ID:OxxlDGpF0
セパレートタイプのシートだとシートバッグが使えないのがつらい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:32:54.49 ID:LOrSNjbk0
IDバイクが嫁に
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:37:40.31 ID:gf1nJLMa0
海外の脱出ゲーム紹介サイトにも何故か勝手に紹介されてるけど
そこでもバイクの話題でちょっと盛り上がってた
Only A Biker Knows Why A Dog Sticks His Head Out Of A Car Windowという言葉があるそうな
(バイク乗りだけがなぜ犬が車の窓から頭出してるのか知っている)

風がンギモッヂイイ!という理由らしい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:51:10.81 ID:eE4jigyV0
ウインカーのスイッチを交換したらしたらで、今度は配線が死んでそうな予感
これだからインド製は
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:52:58.05 ID:kPJyw2oX0
おはおま
ストファイ欲しい
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:54:05.03 ID:2KgaCYgu0
ネイキットでVTRみたいな感じの緑色のバイクってどこの車種かわかる?
カワサキっぽい緑ではなかった、後250ccっぽかった
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 10:59:30.97 ID:bsdtGNsX0
ストファイも欲しいがフルカウルも乗ってみたい
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:03:18.31 ID:8bYg1NFU0
>>273
ストファイをフルカウル化
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:03:35.02 ID:MVkVEh7p0
4万3000からで即決4万5000 数か月入札されることなく何度もヤフオク出品とか
そりゃ4万3000で入札するわ・・・
くそぅ4万5000でいれときゃ・・・
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:10:23.91 ID:bsdtGNsX0
>>274
FZ1はオプションでカウルもあるらしいし考え中
ストファイの定義からすると逆だねw
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:11:14.77 ID:v58tv+5g0
リッターSSをダートに改造ならしてみたい
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:13:10.81 ID:s5lY4VUa0
>>258
YSPで聞いたけどインド製だからr125よりも質悪いって言ってた
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:15:34.55 ID:Qs10LCwT0
頼んどいたサイドバッグきたお
http://i.imgur.com/wyeCP.jpg
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:16:15.03 ID:bsdtGNsX0
>>277
デスモセディチを改造する動画があるね
なんちゅうことするんだ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:17:25.80 ID:8bYg1NFU0
>>276
FZ1GTという手もある

色選べないけど
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:19:57.57 ID:I+T4DL8+i
>>277
ヒルクライムとかドラッグレースなら国産マルチのなんかスゲーのがあるはず
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:24:15.32 ID:bsdtGNsX0
>>281
GTもいいねえ
金と大型免許があったらすぐにでも買いたい
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:39:26.97 ID:NPZCXIjU0
R15・・・160cmの身長でも乗れるだろうか・・・
実物みたいな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:46:18.76 ID:TYtlr64YO
後一時間で卒検や…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:49:17.19 ID:wjf1saef0
>>285
明日が本番で今日見極めって思いながらリラックス!!!
健闘を祈る!!!!!!
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:56:22.09 ID:o7jpSMco0
だれか埼玉に住んでる奴でキャブレターに詳しい奴いないか?オーバーホールの仕方を教えてくほしい
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:58:29.33 ID:Qffs1HE70
>>284
R125に比べれば余裕
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 11:58:52.02 ID:tnu1aoil0
>>287
埼玉に住んでないけどお前にするアドバイスは1つ

「バイク屋に持っていけ」
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:01:20.63 ID:NPZCXIjU0
>>288
150って高速でキツイんだろうなって
見た目に惚れて、故障が少ないようなら乗り換えも検討
見た目が中型250未満で最高と思ってる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:02:00.59 ID:o7jpSMco0
>>289
やはりバイク屋に持って行くしかないのか…ありがとう
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:03:13.58 ID:tnu1aoil0
PCXもそうだけど150って高速乗るってよりはむしろ125未満出禁なバイパスを
スルーせず走れるってとこが魅力なんじゃないか
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:08:03.86 ID:NPZCXIjU0
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:11:05.26 ID:8bYg1NFU0
>>283
FZ1なら中古もいっぱいあるからそれフルカウル化がいっちゃん安上がりかも

とりあえず免許とれwwwwwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:13:44.32 ID:Qffs1HE70
>>290
作りは国産に比べると劣るけど思ったよりしっかりしてるよ
高速は80〜100巡航ならなんとか行ける感じ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:15:09.70 ID:NPZCXIjU0
80-100が何とかってレベルか・・・
大型乗るまで2灯は我慢しよう
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:19:35.80 ID:Qffs1HE70
17馬力ですし…
130は出るけどぶっ壊れそうで怖いからなwww
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:20:35.45 ID:OxxlDGpF0
CB400SBを新車で買うよりも新車のNC700と大型免許を取るほうが安いのか
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:24:00.05 ID:24AEmGp2P
>>298
速さも作りもツーリング適性もSBの方が遙かに上だがな
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:25:16.56 ID:wjf1saef0
>>299
NC普通に走るんだけどなぁ
燃費の良さ半端ないし
メットインもまじで使える
乗れるんなら乗りたい
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:25:43.66 ID:eE4jigyV0
>>299
そういうことじゃないと思うの
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:28:45.61 ID:24AEmGp2P
実用性求めてんなら確かに燃費の良さとメットインは便利かもな。でもそれらって本当に大型バイクに
必要とされてる要件なのかなとは思う。趣味で乗るならSBの方が断然良い
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:32:06.72 ID:wjf1saef0
>>302
そんなの乗る人によると思う
通勤通学はほんとに便利だし
遠出だってできるよ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:34:21.47 ID:eE4jigyV0
SS好きと単気筒・クルーザー好きは相入れないみたいな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:37:30.67 ID:wjf1saef0
自分はSSが好きだけど、NCは現代の技術を最大限に活かしたバイクだからいいと思う

まぁ価値観は人それぞれだしな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:39:20.65 ID:oDikFZYg0
NCって言われるとNC加工を思い出す
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:41:11.86 ID:xAwZKjDt0
スズキもNCみたいなの出せばいいのに
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:41:14.29 ID:24AEmGp2P
別に煽ってるつもりは毛頭ないんだが、誰に売りたいのかよく分からんのよね
コンセプトも不明瞭というか、明らかに日本人向けじゃない。まあ、元々ヨーロッパの新免許制度対策車だから当たり前だけど

まあ価格も燃費も「大型バイクにしては」衝撃であることは認めるよ。事実バカ売れしてるみたいだし
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:43:39.65 ID:bsdtGNsX0
>>294
涼しくなったら取りに行くよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:45:49.29 ID:I+T4DL8+i
つまりタンクのとこがメットインになってて燃費がいいのが最強!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:46:14.35 ID:G34UP+3Pi
NC700を誰に売りたいかって?
そんなのヨーロッパに決まってんじゃん
日本とは市場規模も違うし
世界水準のオサレバイクをダッセェ日本でも売ってやんよwwwってことだよ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:47:51.86 ID:wjf1saef0
今までなかった新たな形、コンセプトで試し売りってカンジじゃないのかな?
売れたら進化させるし売れなかったら終わりだし
ものは試し的なww
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:52:01.76 ID:NZx7odvA0
http://i.imgur.com/DSywC.jpg
俺の嫁カッコ良過ぎ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:53:52.08 ID:1/Cot8mB0
>>313
すんげぇ!造形に芸術を感じる!!
何て車種?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:54:42.85 ID:NPZCXIjU0
>>304相入れないわけじゃない
単気筒が拒絶されてるだけ
相反はしていないの
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:56:21.39 ID:bsdtGNsX0
DUCATI848だね
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:57:35.75 ID:v58tv+5g0
>>313
Qu'est-ce que cette moto?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 12:58:17.92 ID:1/Cot8mB0
これが伝説と呼ばれるドゥカティ…
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:01:28.81 ID:mFIpRuzE0
盗まれたら半年は寝込みそうだな
セキュリティ大丈夫かよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:04:03.82 ID:2iJUQPpMO
横浜ナンバーって何故かオシャレなイメージあるなあ
848か…かっけぇ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:07:22.22 ID:bsdtGNsX0
おいらのドカモンも横浜ナンバーだったのが足立ナンバーになっちまった
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:08:29.44 ID:mFIpRuzE0
今から高雄PW行こうか迷う
京都の天気がなんかもう…今に降る30秒前みたいな感じでいやらしい
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:08:43.21 ID:1/Cot8mB0
ドゥカティの400を中古で狙ってみよう…
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:10:43.58 ID:mFIpRuzE0
マグ鍛のホイールが懸念材料かな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:28:24.60 ID:TYtlr64YO
検定完走
ウィンカー消し忘れ多発
大丈夫かこれ…
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:29:40.83 ID:mFIpRuzE0
ギリ落ち…かな

ちょっと日が照ってきたし出るわ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:31:53.42 ID:aNUxMBlQ0
ダメそうでも受かっちゃうのが教習所
いけそうでも落ちちゃうのが一発試験
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:41:25.62 ID:eE4jigyV0
>>323
400SSか……
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:46:04.36 ID:JQJ3tDTT0
少し前倒しで納車の電話キターーー‼
早速取りにいってくるぜ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:48:10.94 ID:mFIpRuzE0
『前倒し』って…納車なのに不吉だよな
331リトルマチコ ◆MARCH//J7. :2012/06/28(木) 13:51:26.16 ID:dvcMaGYh0
>>287
呼ばれた希ガス
車種・状態わからんが、全バラキャブクリドブ付け、ジェット類・フロート回り・ガスケット回り交換しなきゃいけないかもねwww
店に持って行った方がパーツも頼めるし良いと思う
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:01:29.06 ID:H4uYaUBL0
埼玉のジャンクヤードの主マチコさん
333リトルマチコ ◆MARCH//J7. :2012/06/28(木) 14:03:05.04 ID:dvcMaGYh0
ジャンクヤードの主だったら毎日が楽しいだろうなwww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:04:17.37 ID:OxxlDGpF0
>>333
そして何人もジャンクにしていくんですねわかります
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:09:59.42 ID:NT1dwJ540
>>330
前転するんじゃね?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:11:16.88 ID:lXjFpIgh0
うわああああああああああ
フロント側の足回りのカウル割れちゃった
最悪だ・・・もう今日は家で引きこもってやる
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:15:07.38 ID:WptCsOPU0
検定でエンストって一発AUTO?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:26:13.33 ID:lc7otLQE0
>>337
いいや、違うよ


久々に晴れたから走ってくるわ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:30:52.35 ID:61UJeuL10
ゲヘヘヘ…剥いでやったでござる
ttp://www.imgur.com/syXx4.jpg
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:35:07.94 ID:TYtlr64YO
合格したぞおおおおおお!
明日RF400ちゃんとりにいくで!
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:36:20.74 ID:eE4jigyV0
納車後自宅までの自走での事故は多いと聞く
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:36:20.96 ID:TYtlr64YO
エンストしたけど受かったから大丈夫だよ
そのあとどうするかが大事かと
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:40:10.30 ID:tnu1aoil0
>>339
写真として軸がぶれている

カブちゃんに装着する箱買いに市内のホームセンター全部回ったけど全滅だった死にたい
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:45:41.23 ID:d32WnrFM0
ゲヘヘヘ…バラしてやったでござる
http://i.imgur.com/Jjddd.jpg
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:47:36.81 ID:uFQXeFAU0
>>339
このタイプのスマホケースって熱は大丈夫?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:47:56.17 ID:eE4jigyV0
>>343
取りにきてくれるなら使ってないgivi箱やるよ
福島だけど
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:48:10.49 ID:mFIpRuzE0
ござる!やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:49:35.27 ID:tnu1aoil0
>>346
道中で力尽きそうだから気持ちだけ受け取っておくよ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:52:08.71 ID:MyE4+grm0
ゲヘヘヘ…直してやったでござる
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:52:19.44 ID:KhhmIpF+0
虫をいじめるのいくない
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:52:47.67 ID:bsdtGNsX0
エンストは5点減点だったかな
でも踏切上でやっちまうと一発アウト
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:53:15.18 ID:EbzrAZY80
>>344
おっ、クラッチ交換か?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:57:13.35 ID:eE4jigyV0
地震、揺れは大したことなかったけど地響きが凄かったから焦った
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:57:36.17 ID:61UJeuL10
>>345
夏場はスマホがオーバーヒートしますでござる
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:59:33.17 ID:tnu1aoil0
>>345
4S充電しながら一日ナビさせたけど平気だった
真夏はアウトだろうけど
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 14:59:45.02 ID:d32WnrFM0
>>352
クラッチ交換です
クラッチ終わってたwww
おまけにエキパイにクラック入ってたwww
http://i.imgur.com/mjr4N.jpg

357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:01:53.65 ID:I+T4DL8+i
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:06:10.19 ID:EbzrAZY80
>>356
マフラー落ちそうだな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:06:17.17 ID:cCba3l0d0
どっか行こうかと思ったけどコマンドーのせいで出かけられない
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:08:04.38 ID:v58tv+5g0
ござるさん結婚してください
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:08:37.41 ID:d32WnrFM0
>>358
どうやらエキパイ根元のネジ2本だけで高速走ったのが原因のようだwwww
溶接して補強しときますお
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:16:16.59 ID:v58tv+5g0
ござるさんOKしてください
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:18:23.59 ID:TYtlr64YO
後日交付で明日受け取ろうと思ったら今日出来上がるとかいわれてわろた
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:18:43.89 ID:61UJeuL10
>>362
一生遊んで暮らせるお金があるならいいでござるよ

バーエンドのボルト固すぎワロリン
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:21:33.31 ID:/6PgOD7y0
土曜日辺りにチビたん復活の兆し

やる気も元気も食欲もガリガリ削られていく気温ェ…
だれかやる気スイッチ押してほしいでおじゃる
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:23:09.27 ID:NPZCXIjU0
>>340RF乗って大阪カモーン
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:23:33.88 ID:uFQXeFAU0
>>354-355
やっぱり夏は駄目なのね、さんくす
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:28:47.53 ID:v58tv+5g0
>>364
ほざけ

この際男でもいいから誰かミドルSSくれよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:35:08.88 ID:usT+vT8a0
1年ぶりぐらいに平日の峠走った
ttp://i.imgur.com/X2FkQ.jpg
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:36:32.60 ID:TYtlr64YO
>>366
どんだけ距離あると思ってるwwwwww
有給使ってもだめそうだ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:37:22.49 ID:wjf1saef0
>>369
待っておれ!すぐ行く!!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu7zdBgw.jpg
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 15:53:48.16 ID:xzrsA/g20
http://i.imgur.com/DSywC.jpg
俺の嫁カッコ良過ぎ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:02:28.55 ID:04A/5uHW0
v-max乗ってるんだが、そろそろ次を買おうと思ってる。
オヌヌヌを教エロ下さい。
ちなみに新型()のv-maxは無しな!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:03:22.82 ID:24AEmGp2P
ディアベルAMG
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:04:47.71 ID:A5cs+Byu0
iPhone起動したら
バグって同じレスを誤爆してしまい
すみませんでした
お詫びに僕のちんこを舐める権利を差し上げます
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:08:30.70 ID:04A/5uHW0
>>374
ディアベルいいよな!!!
壊れやすさとかどうなの?
今乗ってるv-maxが乗る度にどこかおかしくなるからその辺り知りたい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:08:51.01 ID:/6PgOD7y0
誰得
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:17:32.33 ID:JQJ3tDTT0
受け取ってきたぜぇぇぇ!!
関西人にはどこの駐車場かばれそう
http://i.imgur.com/0vKGp.jpg
>>335
フロントドラムだからむしろ前転するぐらいの制動力があったら嬉しいっていう
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:19:05.60 ID:v58tv+5g0
>>375
あ?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:19:56.22 ID:/6PgOD7y0
い?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:20:09.40 ID:apSl2fiY0
M109Rちゃん!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:21:11.85 ID:v58tv+5g0
>>375
あ?いらないからそのバイクを貰う権利をくれ
俺も間違えた
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 16:23:17.18 ID:04A/5uHW0
>>381
v-rodに似てるな…
友達がv-rod乗りなんだ…
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:27:32.07 ID:ljnMnNDf0
>>378
後ろにいる普通のおばちゃんになんか笑ってしまう
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:30:37.19 ID:MVkVEh7p0
>>378
マクドナルドの駐車場?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:32:05.47 ID:MVkVEh7p0
あ、ヘルメットキャンペーンて書いてあるな
タイチはこんな住宅街じゃないし・・・京都っぽいのにわかんね(´・ω・`)
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:34:19.22 ID:JQJ3tDTT0
>>385
違うよう
後ろの旗見れば分かるけどマクドナルドでヘルメットは売ってないぜw

このスレの後の納車待ちはRFとR6だっけ?
賑やかになりそうだなぁ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:36:11.90 ID:dErrUCzH0
ワシのSXV550も永遠の納車待ち
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:39:51.58 ID:cCba3l0d0
レイングローブ、レインジャケ、防水ブーツ買ったったった
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:41:02.30 ID:v58tv+5g0
横浜って道広いよなぁ
ハーレー、BMW、ドゥカの店舗もあるしナップスもあるしなぜか関西資本の水族館も・・・・
ベイサイドたまに行くんだけど、オサレだけどちょっと怪しい街
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:43:09.45 ID:61UJeuL10
サイドカウル?パネル?の色んな所割れてたでござるワロタ…ワロタ…


バイク屋さん行ってくるでござる
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:45:34.56 ID:apSl2fiY0
ドラッグスタイルが良いならX-4だよね
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 16:49:31.78 ID:Kb9qHfrl0
>>378
高槻?
おめこ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:04:30.57 ID:JQJ3tDTT0
>>393
とうとうバレたw
本店の駐車場は分かりやすいけど、こっちはイマイチ特徴がないよね
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:05:42.99 ID:pe0/Urnn0
最近高校生が何人かでスクーター乗って遊びまわってるのをよく見るけどみてると死にたくなってくる
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:07:36.07 ID:NgsxTHzmi
いdにgsxきた!
R1000ちゃんカワイイ!

http://i.imgur.com/pasEB.jpg
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:07:43.17 ID:Kb9qHfrl0
>>395
なんで?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:08:18.29 ID:d32WnrFM0
>>395
友達できないの?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:08:28.64 ID:Kb9qHfrl0
>>394
白線が特徴あってわかったw
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:09:00.20 ID:I+T4DL8+i
ダーリンはうちが守るっちゃ!
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:09:51.67 ID:pe0/Urnn0
>>397
高校時代が懐かしく思えてきて

>>398
友達はいるけどなんかすごい生き生きしてるんだよ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:13:03.66 ID:2RZCyEMf0
>>401
今からでも遅くない
ZRエボ買おうぜ
俺はゼッペケ買う
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:17:46.24 ID:cCvO7+mG0
>>402
いいやRZだな
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:25:08.29 ID:+rw1kGXi0
じゃあ俺はNS-1
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:25:51.21 ID:pe0/Urnn0
じゃあ俺エイプ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:27:26.55 ID:ihJsPF+b0
ぼくはG’で赤ゼッケン!
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:28:40.73 ID:61UJeuL10
速報
クラッチ切ってるのに切れてない事案発生
ニュートラルに入れれば動力が完全に伝わらなくなる
しかし他のギアだとクラッチレバー全握りしても半クラ以上に動力が伝わる
結果としてローギアでクラッチレバー全握りしながらセルスイッチ押すとがくがくしながら前進する
一応は発進しギアチェンジできるものの半クラ〜クラッチ切ることができない

昨日の内は問題なし
今日整備終わるまでエンジンをかけていない

先程行っていたこと
タンク下ろし
スロットルワイヤー注油
右側にこかした^p^

ヘルプミー^p^
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:30:52.14 ID:NhoNO5I60
ご愁傷様です
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:31:40.12 ID:Md5EQRVm0
クラッチ張り付いたか
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:34:20.76 ID:+rw1kGXi0
>>407
一番最後が怪しい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:34:40.24 ID:edtbYOUi0
ご臨終です
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:34:42.17 ID:61UJeuL10
転かしてクラッチ張り付くってありえるでござるの?
昨日まで普通に走ってたでござる
困ったでござる
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:35:55.36 ID:NgsxTHzmi
とりあえず車種書いて
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:37:07.06 ID:xS6pJeXo0
俺の嫁でも見て落ち着けよ
http://i.imgur.com/xF83E.jpg
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:38:02.93 ID:61UJeuL10
Z750'09年式キャンディーライムグリーン
去年の1月31日に新車で乗りだし
現在走行33000
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:41:30.29 ID:JKnDOkea0
バッタ号ってワイヤークラッチだっけ?
>>396
お、おかねもちやさんや!!
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:42:06.15 ID:NgsxTHzmi
ああござるか

エンジン側のクラッチワイヤ取り付け部分みて、握った時にしっかり動いてるか見てなよ

ワイヤの動き正常ならあとは内部的な事だね
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:42:33.41 ID:61UJeuL10
ワイヤークラッチでござる
見たところワイヤーには問題なさそうだが今から調節ネジ触ってみます
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:46:22.35 ID:lsV08+Zo0
夏休みバイクでどっか行こうかなー人生で夏休み過ごせるのも後二回だけだし
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:47:12.26 ID:yCWgZtGU0
なんで調節ねじ?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:47:46.87 ID:NgsxTHzmi
タンクのせた時にワイヤーの取り回し変わって動き悪くなってるとか
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:48:27.24 ID:TYtlr64YO
明日RF受け取ったらそのまま走りにいこう
だれかいけるやついねーかなwwwwww
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:53:32.85 ID:Za20mZT70
おバカな踏切発見したったw
http://i.imgur.com/xFUnj.jpg
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:55:47.84 ID:v58tv+5g0
素直にバイク屋池
自走出来るだろ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:59:01.10 ID:dBO8i8fX0
愛が足りないから
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 17:59:47.58 ID:GQhmssWb0
大阪まで来たら幾らでも迎撃しまっせwww

http://i.imgur.com/FPx3K.jpg
カブは軽いな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:00:55.07 ID:c807qtOX0
オラのバイクはクラッチの張り付きなんかしょっちゅうだぞ。1速でクラッチ握っても押せない事が稀によくある
そういう時はNに入れてからリアブレーキ踏んで、ちょっと回転上げながらギアを入れると「ガコン」つって剥がれる。

なんとかなんねーかなマジで。交換とかすりゃ治るのかこれ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:01:22.95 ID:V0jTWkK60
>>422
仙台で待ってる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:08:43.89 ID:sx+lkdes0
保険の車両入れ替えの手配も終わってあとは納車日待ち
問題は店までの足が確保できてないことか・・・

>>387
俺のTRXもいるぜ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:17:24.89 ID:NgsxTHzmi
店によっては頼めば駅まで迎えきてくれるだろ
一回聞いてみたら?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:17:52.92 ID:9gCpIsc+0
検定受かった良かった
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:17:56.23 ID:TYtlr64YO
1日で道外はちょっと…
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:19:46.89 ID:dErrUCzH0
>>432
なら九州北部で待ってる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:20:05.96 ID:I+T4DL8+i
>>431
おめ!
全裸でうp!
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:24:00.88 ID:U5S8iBt00
わいも大阪で待ってるで!
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:26:23.45 ID:2ZQ8eQMG0
おい仙台民ツーリングいくぞ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:27:29.71 ID:V0jTWkK60
>>436
よし今から出るぞ
どこ集合だ?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:35:27.86 ID:2ZQ8eQMG0
おっ
どこ走る?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:37:05.35 ID:V0jTWkK60
>>438
適当に決めてくれ
近場ならリードで行くし、ちょっと距離あるならCBR出す
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:37:17.77 ID:V0jTWkK60
こっちは青葉区な
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:38:12.34 ID:dErrUCzH0
>>439
阿蘇周囲走ろうぜ。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:39:32.15 ID:TYtlr64YO
札幌近郊のやついませんか!!!
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:39:42.83 ID:V0jTWkK60
>>441
遠すぎワロタ・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:41:11.66 ID:2ZQ8eQMG0
初心者だし2stだしゆとりだしって条件でいいなら名取近辺走ろうぜ///
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:42:01.08 ID:elwKctn00
250のバイク買ったった
手が小さいんでクラッチ操作30分したらもう左手が痛い
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:42:41.25 ID:Jj6Q0QlQ0
手小さいほど力出すの有利じゃね?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:42:57.83 ID:V0jTWkK60
名取把握、CBR出すか
で、具体的にどこ行きゃいいんだ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:44:00.87 ID:2ZQ8eQMG0
ナスパとか走ったら楽しいかな?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:48:09.78 ID:V0jTWkK60
>>448
正直行ったことないから知らん
その辺ようわからんから集合場所と時間ざっくり決めてクリ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:50:46.96 ID:2ZQ8eQMG0
名取駅の生協側でわかります?
時間は何時にしようか・・・
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:52:08.71 ID:V0jTWkK60
西口のほうよな
とりあえず仙台市内から30分かかると思っといてくれ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:52:42.67 ID:ZT8jv9VN0

          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:53:22.48 ID:2ZQ8eQMG0
7時半か40分頃に西口で!
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:55:06.37 ID:V0jTWkK60
>>453
把握した
ちょっと用事済ませてから行くから、
やや遅くなるかも知らん
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 18:58:55.09 ID:2ZQ8eQMG0
了解です!
黒いウルフ250です!!
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:16:00.51 ID:S5btx3Nt0
125ccでオススメ教えてくりゃれ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:16:47.56 ID:NT1dwJ540
>>456
アドレス
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:17:16.42 ID:Fs2NFlmW0
バイク選びにゃ予算が大事
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:17:26.35 ID:Nwg2I3w70
俺は当たり前の操作が当たり前にできないバイクが嫌い
たとえばエンジンかけるときにコツがいったり
ギアチェンジするときもクセがあったりするバイク
そういうのって旧車に多くてオーナーは味とか言い換えて楽しむ
でもそれってただの欠陥車でしかない
ギアがひっかかるとかNで止まるとかそういうのはバイクとしての価値がないとおもう
思い描いた操作を100回やって100回当たり前のように成功して初めてバイクと認められる
味云々はその後のことなんだよね
早急に乗り換えることをオススメする
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:18:09.86 ID:Md5EQRVm0
GPR125 4T4V
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:21:23.56 ID:c807qtOX0
>>455
同じバイク乗ってる奴初めて見たぞ・・・
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:24:42.45 ID:S5btx3Nt0
予算…
2〜30万を目処に新車でってのはちょっと欲張りすぎなのかな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:25:15.39 ID:2ZQ8eQMG0
>>461
おいおいまじかよ・・・
俺も初めて見たぞ・・・おいおいおい・・・
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:25:24.08 ID:xh+ns2zs0
俺は当たり前の操作が当たり前にできないライダーが嫌い
たとえば基本的なエンジンのかけ方を知らなかったり
ギアチェンジするときもソツがあったりするライダー
そういうのって世間に多くて本人はモノのせいとか言い換えて現実逃避
でもそれってただの欠陥人間でしかない
ギアがひっかかるとかNで止まるとかそう言う奴はバイク乗りとしての価値がないとおもう
当たり前の操作を100回やって100回当たり前のように成功して初めてバイク乗りとして認められる
言い訳うんたんはその後のことなんだよね
早急に首吊ることをオススメする
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:25:44.60 ID:TzWlbdPIP
30万ありゃ国内向け125新車は選び放題では
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:27:06.31 ID:v58tv+5g0
>>459
釣り針デカ杉
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:27:47.80 ID:S5btx3Nt0
>>460
かっちょいいが国内産のがええのう

>>465
そうなのか
また40とか50くらいするのかと
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:29:39.93 ID:Jj6Q0QlQ0
国内産の125ccって今何がある?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:30:06.05 ID:S5btx3Nt0
>>468
えっ
もしかして全然ないの…?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:32:08.52 ID:c807qtOX0
>>464
冬の夜のコンビニでキックの鬼と化して5分。
必死こいてガシュガシュやってもエンジンがかからず、
冬ジャケのせいで汗だくになり、ハァハァ言いながらふと手元を見たらキルスイッチ……

なんてのがよくある俺は真のバイク乗りでは無かったようだw
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:32:49.22 ID:TN8dTRfF0
アクラポビッチちゃん欲しい!
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:32:58.53 ID:S9Neu1HJ0
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:34:34.48 ID:Fs2NFlmW0
>>469
国産だとカブとスクーター位じゃね
並行輸入車ありなら夢が広がりんぐだけどな

>>470
芋ライダーだな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:36:23.69 ID:v58tv+5g0
ござる大丈夫か
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:38:09.22 ID:c807qtOX0
>>473
おじいちゃん、カブはもう……

そう言われてみると国産メーカーで125はけっこうあるが、国内生産の125はかなり絞られるな。
100ccだがエイプは国内生産?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:44:03.65 ID:gBapEG6a0
やっぱり一番搾りはうまいなぁ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:46:21.26 ID:h79V7JEd0
>>376
昨日Vmax納車した俺に指南しやがれください
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:48:50.02 ID:ZTALP5Nl0
KTCのプラグレンチ買ったら捗りすぎワロタ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:50:11.94 ID:xmHZ3MK10
キャブって金属パテで接着できる?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:51:05.63 ID:lc7otLQE0
今日は梅雨の間の晴れということもあって
バイクが沢山走っとりました
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:52:41.49 ID:4MQ5dvm10
GoProってヘルメットに穴開けんの?
それともキューバン?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:54:38.24 ID:81pDoOAa0
>>481
両面テープが多いんじゃね
他は怖い
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:07:32.78 ID:I+T4DL8+i
バイク磨く暇がない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:08:17.64 ID:DNZE01J+0
カブちゃんの洗車したい
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:09:33.09 ID:4MQ5dvm10
>>482
両面テープなんだ ググりかたへたくそで全然わからんわ
林道とか撮ったら面白そうだけど実際どうなんだろうね、ネットで見る奴は編集とか上手いから面白そうに見えるのかな
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:12:00.72 ID:S5btx3Nt0
バイク童貞だけどKLXちゃんかっこいい!!!
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:12:10.96 ID:81pDoOAa0
Vmaxと聞いて
http://i.imgur.com/hfFXg.jpg
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:12:26.68 ID:TzWlbdPIP
給油口に取り付けられる三脚とかあったらいいのにね
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:13:53.48 ID:o+1U/ak+0
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:17:13.10 ID:77t1Uu0Q0
>>489
いいねぇ羨ましい
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:17:54.77 ID:S9Neu1HJ0
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:24:03.30 ID:61UJeuL10
お騒がせしましたでござる
結果的には>>427を何度か繰り返したら直ったぽいでござる
バイク屋さん行って話してみたところとりあえず様子見とのことでござる
心配おかけしましたでござる
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:27:04.85 ID:IjP9b9430
ベルトを通して付けられる三脚穴買ってきた
サイドバッグに乗せたらうまいこと撮れるんじゃないかと妄想中
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:28:05.72 ID:TzWlbdPIP
>>491
もうあるのか
スズキ用出たら買おうかな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:37:21.14 ID:Vl5cDvU30
河川敷をスタスタはしってたら十年ぶりに同級生に会ったぜー
子供といたぜ(TT)
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:38:17.56 ID:v58tv+5g0
よかったな、今回は違ったけどとりあえず旅先とかでワイヤー切れたり
クラッチ張り付いてとれなくなったりしてもある程度自走できる方法覚えといたら
・発進はキル&1st入れてセル回す、もちろんエンジン掛かるまで
・ギアダウンは前もってちょっと足つけといてスロ微妙に開けて自然にさげ
・止まる時は↑のギアダウン+Nに入れたらキル

497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:41:55.12 ID:v58tv+5g0
>>496はもちろん>>492にだょ♪///
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:43:48.77 ID:I+T4DL8+i
どっかにワイヤー切れた時用の応急タイコがあったハズだけどどこに入れたかわからない
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:49:14.72 ID:FGhjDGTz0
>>459
間違っちゃいないと思うがな
完璧な女がいないように完璧なバイクなんてそうそうあるもんじゃないんだよ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:50:42.81 ID:h79V7JEd0
>>487
これは昨日のもう売っちゃった人か
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:50:49.40 ID:4DLa4wpmi
>>495
涙ふけよ

好きだった子の結婚式出るよりまし
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:55:08.61 ID:PLhuG71c0
フルフェイスでスモーク使えば知らぬふりができるよ!
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:55:35.43 ID:Tg/t/82Q0
不完全な部分があると俺はいやだカンペキがいい。という意見であればまあ、そういう人もいるかなって感じでするっと入ってくるが
不完全な部分があればそれはもはやバイクの価値は無い、バイクとして認められない。って言われちゃうとなんか物凄い違和感…というか、何か変な気分になる。え、そ、そうか…?みたいな…。
そりゃ100の成果を出せうる製品に100を求めて95しか出せなかったら不満があることもあろうが、バイク以外にもそんなのいくらでもあるし、それで毎回ソレをソレとして認めないのかなぁっていう。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:59:29.85 ID:Fs2NFlmW0
>>503
完璧主義なのに買うのが中古だったら笑えるけどなw
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:00:12.10 ID:81pDoOAa0
>>500
せやなこのスレで売ろうとしてたけど
売れんかったからレッドバロンで売った
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:06:28.36 ID:YmY8z7k6O
>>503
そもそも、バイクその物が不完全な物なんだけどな
良い意味で。
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:07:13.33 ID:S5btx3Nt0
CBF125ってどうなの?
海外パーツだから整備やら修理にバカみたく金かかるとかある?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:09:43.63 ID:iuQiHWTU0
>>505
買おうとしたけどキャベツ全滅して買えんかった・・・
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:10:18.34 ID:+ep/xNPW0
>>508
全俺が泣いた
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:11:21.75 ID:2ZQ8eQMG0
やべぇwww同じクラスのバイクと並んで走るの楽し過ぎワロタwwwww
CBRって普通に早いのな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:12:25.08 ID:ucttVWHa0
信号発進の0加速なら俺の250よりも早いだろうな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:20:27.37 ID:81pDoOAa0
>>508
懐かしいな・・・
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:20:39.18 ID:v58tv+5g0
落とすのか
そうか そうはさせない
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:21:20.48 ID:usT+vT8a0
http://i.imgur.com/2D9uj.jpg

みんなもツーリング写真とか貼ればいいと思います
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:24:20.70 ID:elwKctn00
バリオス1の中古を最近譲ってもらった
5万ぐらい走ってるし、俺もバイク乗りたてなんだが
燃費が15/kmぐらいなんだ、街乗りで。
こんなもんなのかね?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:24:55.43 ID:ucttVWHa0
4stマルチはそんなもの
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:25:05.13 ID:S9Neu1HJ0
福岡でロケラン発見とかリアルバイオかよ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:25:33.13 ID:iuQiHWTU0
>>512
2009年度だったっけ?あの時の洪水は未だに悔しいwww
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:27:37.46 ID:Md5EQRVm0
SRXペロペロ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:28:15.69 ID:ZTALP5Nl0
なんかベスパの壊れてた部分勝手に治ったんだけど
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:28:16.22 ID:bZoXVjcZ0
>>514
http://imgur.com/aYGBT

今年も行きたいね北海道に
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:31:08.94 ID:81pDoOAa0
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:31:11.58 ID:sx+lkdes0
>>515
バリ♂ならそんなもん

そういえばバイクって車種によって燃費の差が凄まじいな
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:32:30.39 ID:ucttVWHa0
排気量差も大きいからな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:32:54.03 ID:Fs2NFlmW0
>>523
そういえば昔乗ってた原付と今乗ってる大型が排気量差21倍にして実燃費同じだ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:34:04.43 ID:bZoXVjcZ0
>>522
いやバンディット1200
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:35:37.18 ID:9FWMLMN20
>>522
富士か!

あのストレート実際走ると笑えてくる
長えええええええ


まあその数秒後スピードメーター見て笑えなくなる
299キロとかワロエナイ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:35:48.60 ID:V0jTWkK60
帰宅〜
ウルフたんありがとねー
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:40:22.13 ID:81pDoOAa0
>>526
せやったか!

>>527
すごい直線長いな!!!!!
体験走行だから笑えなくなるほどは出せなかった
そもそも出るバイクじゃないけど・・・
http://i.imgur.com/dBJDO.jpg
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:41:29.65 ID:h79V7JEd0
>>505
ねえ、あたしのぶいまさんセル回すと
よいっっっっっしょ!ドルルルル何だけどこんなもんなの?
昨日納車だしバッテリー弱いの聞いてたから店にはちゃんと頼むってお願いした。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:43:52.97 ID:s5lY4VUa0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:46:06.25 ID:h79V7JEd0
>>531
どうした?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:47:48.73 ID:sx+lkdes0
車だとせいぜい660〜3800cc位か、それ以上なんてトラックかスーパーカーくらいなもんだしな
360なんてほとんど走ってないし

それで燃費がリッター5〜30だもんなあ、バイクだとリッター70とかあるし
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:48:17.34 ID:2ZQ8eQMG0
>>528
お疲れ様でした(*^_^*)
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:48:49.56 ID:81pDoOAa0
>>530
セル回らんならバッテリー換えるべき
その内スタータークラッチ壊れるで
http://blog.goo.ne.jp/beycars2007/e/9b64d6ac54a370f43ded4ebaab9d2a28
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:50:33.14 ID:d1BPd2vz0
メッシュパンツ買ったら短かった・・・
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:50:36.77 ID:9FWMLMN20
>>529
たしか1.9キロ

筑波サーキットぼぼ1周分ぐらいの計算
R1000で300キロ余裕でした(´∀`)
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:51:33.74 ID:81pDoOAa0
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:51:49.30 ID:s5lY4VUa0
>>532
チラ裏だけど靴界に行ってかわいい店員さんに一時間半も相談してもらった挙げ句サイズなくて買ってあげられなかった

http://i.imgur.com/EciK9.jpgこれでゆるして
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:52:09.71 ID:v58tv+5g0
あ、あのね?//
私もよかったらオフ、参加してみたいんですけど、ヘルメットとかすぐ脱いだほうがいい?///
それともシールド開けてちらっとしたほうが好き?///
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:52:11.63 ID:k6D++vsB0
バイク初心者の俺がバイクウェア探してたらダイネーゼに惚れたんだけど…高すぎワロエナイ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:52:17.00 ID:81pDoOAa0
>>537
ミルクか!
いいなー
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:56:00.19 ID:ucttVWHa0
はしゃぎいけないおー
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:57:50.87 ID:h79V7JEd0
>>535
oh...
昨日納車なのにコレの手前なの?うちの嫁
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 21:57:52.49 ID:I+T4DL8+i
>>536
短足の俺にクレヨ!
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:01:29.89 ID:d1BPd2vz0
>>545
コミネのフルアーマーメッシュパンツってやつでLサイズなんだけど、サイズ合う?
バックステップついてるのとガチムチ体系で脚太いから、膝プロテクターが裾を引っ張り上げてるような感じで長さが足らなかった
貧乏だからあげるのはちょっと躊躇うけど、5千円もらえるなら譲る
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:04:37.99 ID:1qWiADGM0
みんなマスツーいいな〜
北陸民いねーのかよ

ソロツーたのしいれす(^p^)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3140992.jpg
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:06:08.03 ID:h79V7JEd0
>>547
千里浜か
俺は能登民だ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:08:37.29 ID:1qWiADGM0
>>547まじか!!
金沢民だず

オフろうぜwww
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:09:35.52 ID:1qWiADGM0
>>548だったwwwww
焦りすぎワロリンヌ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:10:17.13 ID:81pDoOAa0
>>544
気をつけたほうがいいかもな
俺は異音で始めてからは変な音なったらすぐセル回すのやめて
少しでもダメージ少ないようにしてた

バッテリーでかいのに換えたら変な音は滅多に鳴らなくなったな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:10:20.17 ID:pv6Z4mcr0
1ヵ月後富山行くよ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:11:22.38 ID:IjP9b9430
ダイネーゼはサイズが大しかねーぜ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:11:59.44 ID:h79V7JEd0
>>549
こないだこのスレで北陸オフの話がでたが小松のインクラちゃんが能登行くなら名古屋の方が近いとかなって2レスで流れたw
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:12:26.05 ID:XCqks4AP0
走り行こうかと思ったってけど、バトルオペレーション楽しくてヤバい
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:13:46.68 ID:h79V7JEd0
>>551
まじか...
やっぱ秋月安定で間違いないのかな?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:16:02.98 ID:sG/OVjm10
ソロツーだって楽しいよ!よ!
http://i.imgur.com/ciGjY.jpg
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:18:22.41 ID:Md5EQRVm0
サイドBOX無いスッテネ見るとすげー違和感があるな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:25:12.15 ID:GQhmssWb0
中華カブでもいいじゃない!
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:27:27.04 ID:G34UP+3Pi
ソロツー楽しいお
http://www.imgur.com/Xn3Kc.jpg
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:27:53.76 ID:lW7FPhGT0
× ソロツー
○ ぼっちツー
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:28:52.98 ID:NT1dwJ540
今コンビニ行ったらR1とビックス二台見かけた
明日は良いことありそうだ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:29:52.95 ID:1qWiADGM0
>>554
ベンリィじゃ高速乗れんが片道100kmくらいまでなら行くず

まだ石川に越してきて3ヶ月だから道わかんねーけどな!
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:30:00.09 ID:81pDoOAa0
>>556
間違いないかはわからんけど俺のは悪くはなかった
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:32:22.02 ID:81pDoOAa0
ツーリング行きてえ
http://i.imgur.com/Zul01.jpg
566リトルマチコ ◆k12DQNpzYk :2012/06/28(木) 22:37:21.49 ID:WYgSh0eA0
中華コピー110ccエンジンの三回目(300km)のオイル交換完了ヽ(θωθ)シ
一回目は試運転前、二回目は試運転後かなりの金属片が出てきたが今回は殆ど出なかった

渋いシフトもこなれてきたし、アタリも出てきていい感じに仕上がってきた
トルク感はあるが、レポの通り伸びないなwww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:37:23.72 ID:I+T4DL8+i
>>546
そんな良いものだったら5000円でいいなら是非!
って思ったけどググったら特価でも1万越えるやん!!
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:42:12.17 ID:h79V7JEd0
>>563
おし、やるか!下道上等だ!

>>564
早めに秋月にするわ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:43:25.32 ID:wrvnxh5U0
http://i.imgur.com/AIklD.jpg
スーパーブラックバード買ってきたったwww
重たい、振動無い、楽しい!けど熱い!
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:43:45.25 ID:TYtlr64YO
明日はおとなしく弟と二人で走ってくるか…
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:44:16.92 ID:lW7FPhGT0
二ケツだとパワー足りないから気をつけろよ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:44:36.69 ID:NT1dwJ540
>>570
俺も兄弟でツーリングしてみてぇぇぇぇ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:46:13.33 ID:+ep/xNPW0
>>541
あれはいいものだ
>>570
弟さんをください!
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:46:37.24 ID:DNZE01J+0
弟と二ケツとか尻の穴がじんわり熱くなるな…
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:46:49.00 ID:Md5EQRVm0
>>569
ヌルテカやな
おめ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:51:34.08 ID:G34UP+3Pi
そういや北海道にはR1を納車3日ぐらいで事故って廃車にした猛者が居たな
本人もそれ以来見かけないが
RFもそうならなきゃいいけど
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:52:26.01 ID:wrvnxh5U0
>>575
ありがとー
取り回しに不安を感じるから筋トレせねば
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:52:26.87 ID:81pDoOAa0
>>569
ええなーーー
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:53:35.22 ID:G34UP+3Pi
>>569
めでたいな
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:54:10.70 ID:HVZgjBzV0
ブラバとかもう乗れない季節だな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:55:26.33 ID:S5btx3Nt0
KLX125に決めたんだけどフルへでも似合うかな
オフロードは全く走らないつもりなんだけど
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:55:35.79 ID:CQOFXUvJ0
大型ってそんな熱いのか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:57:05.06 ID:BJffMhAx0
>>581
フルフェでオフ車乗ってる
似合うかどうかは考えていないw
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:57:23.67 ID:6kGire7L0
>>581
主観だけどオン用フルフェは微妙にコレジャナイ感が
ジェッペルだとそれっぽい
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:57:35.18 ID:PIn1moN/0
>>569
うおおおおおいいなあああああああ!!!!
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:57:35.08 ID:lW7FPhGT0
>>581
なんでオフ走らないなんて言うんだ! もったいない!!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 22:58:46.94 ID:pv6Z4mcr0
スクランブラーって足熱くならないの?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:00:19.88 ID:1qWiADGM0
>>568
キタコレ(゜∀゜)
オフ会とか初めてだからやさしくしてね☆
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:00:36.96 ID:I+T4DL8+i
>>569
300km/h出した車載動画明日までにうp!
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:01:25.09 ID:sG/OVjm10
>>569
速いバイクいいなぁぁ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:01:46.66 ID:wrvnxh5U0
>>578
>>579
>>585
あざっす!あざっす!

夕方納車だったんで、近場を50キロくらいしか走ってきて無いけど、足元からは熱風が吹いてきてました^q^
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:03:01.98 ID:S5btx3Nt0
>>583
気にしてない感じか

>>584
ですよねー
どうしよ

>>586
バイク童貞でオフとかこわいじゃないですかやだー
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:03:26.28 ID:vnBM3bbZ0
いdバイクで日本一週
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:04:10.49 ID:tnu1aoil0
カブでぼへぼへと田舎道を60キロで走るの楽しいです
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:04:37.89 ID:PIn1moN/0
俺もブラバ欲しかったのになんでFJ買っちゃったんだろww
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:05:51.00 ID:lW7FPhGT0
>>592
バイク童貞でオフ車買って、納車後そのまま林道に入ってコケた人だっているんですよ。
普通に楽しいぞ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:07:18.70 ID:s5lY4VUa0
>>557
山王林道か!!
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:07:37.68 ID:sG/OVjm10
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:07:44.35 ID:BJffMhAx0
無難にシールドつきのオフメットじゃね
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:08:04.83 ID:ZTALP5Nl0
林道が怖いならMTBで練習でもすればええんや
バイクと比べたら車体が異常に軽くて捗るぞ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:08:56.84 ID:sG/OVjm10
>>597
Yes!落石と木の枝いっぱいでスリリングw
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:09:59.56 ID:6kGire7L0
>>592
俺もバイク童貞で免許取得直後にこんなとこ行ってたから大丈夫だ
http://i.imgur.com/hFguo.jpg
まぁ2回くらいコケてシフトペダル曲がったけど
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:11:21.80 ID:S5btx3Nt0
>>596
ほんと?

>>598
確かにたのしそうではあるな…

>>599
そうしよう
ありがとう
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:14:15.80 ID:+ep/xNPW0
>>581
Dトラであかんの
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:14:24.36 ID:s5lY4VUa0
>>601
俺も先週行ってきてこけそうになったわwwwww
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:14:32.18 ID:TYtlr64YO
>>571
弟はCB600RRだったかな
二ケツじゃないです

>>572
すればいいじゃないかwwwwww

>>573
俺にいわれても困るわwwwwww

>>576
そうならないように安全運転するわ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:16:17.63 ID:NT1dwJ540
>>606
弟免許無いし結婚してるし今年第2子産まれるし…orz
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:16:56.61 ID:GQhmssWb0
ほぅ・・・息子とツーリングか
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:17:17.24 ID:S5btx3Nt0
>>604
完全に自分の価値観だけどタイヤ大きい方がかっこいいという感性の持ち主なんだ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:17:57.20 ID:lW7FPhGT0
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:18:15.06 ID:sG/OVjm10
>>605
あるあるw
あと、猿が迷惑そうにこっち見てた・・・
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:18:37.52 ID:S5btx3Nt0
>>602
直後かよマジかアンタすげぇよ…
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:19:39.58 ID:S5btx3Nt0
>>610
バイクでこんなとここれるなんて魅力的だがこええなww
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:19:59.46 ID:PIn1moN/0
>>608
息子とは常に一緒だろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:20:41.28 ID:TYtlr64YO
>>607
弟ケツに載せて走り回って楽しさを覚えさせよ?

俺は弟に楽しさを覚えさせられた
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:21:09.05 ID:lW7FPhGT0
>>615
男の?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:21:28.94 ID:iuQiHWTU0
アッー
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:21:49.69 ID:NT1dwJ540
>>615
ホモだったのか
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:22:10.00 ID:DNZE01J+0
アッー
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:23:21.00 ID:T9cpxfOI0
弟までバイク乗りだしたらバイク置く場所がねえ・・・
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:23:32.58 ID:TYtlr64YO
どうしてこうなった
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:23:48.66 ID:I+T4DL8+i
アッー
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:24:07.73 ID:JQJ3tDTT0
兄弟でとか…




いいと思います
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:25:25.54 ID:G34UP+3Pi
これが本当の穴兄弟
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:26:51.22 ID:TYtlr64YO
ブーツとスーツは年末に買うとしよう…
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:27:36.43 ID:v58tv+5g0
クローズラインかますぞ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:28:49.13 ID:ZTALP5Nl0
ルイスレザーの革ジャン欲しいけど時期じゃないな
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:29:29.56 ID:PIn1moN/0
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:29:32.40 ID:Q0JHYhjzP
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:29:45.83 ID:+ep/xNPW0
>>610
よくそんなとこいくわwww

http://i.imgur.com/Dv4A8.jpg
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:33:15.80 ID:PIn1moN/0
なんでみんなそんな路面怪しいとこばっか行くんだよwww
http://freedeai.180r.com/up/src/up11837.jpg
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:34:45.46 ID:6kGire7L0
>>631
なんか誘われちゃうんですよね
http://i.imgur.com/GOVgW.jpg
http://i.imgur.com/CT5bH.jpg
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:36:40.67 ID:lc7otLQE0
強者多すぎワロリッシュwwwww
舗装路以外怖くて行けねぇ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:42:51.21 ID:S5btx3Nt0
雪道…?
道民の俺でも冬にバイクが乗れるというのか…!
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:44:07.05 ID:81pDoOAa0
オンロードでもこのぐらいなら!
http://i.imgur.com/GHCwM.jpg
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:46:01.29 ID:PIn1moN/0
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:46:23.83 ID:c807qtOX0
寒い夜にバイクに乗るとワクワクしないか?
着膨れするくらい着込んでも寒い夜、ニュータウンの広くてガラガラな道路を突っ走るとすげー楽しい。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:47:39.80 ID:PJTSlgkg0
>>635
>>636
雪の積もらない長崎人としては、
フロントが滑りそうでマジで怖いな。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:47:51.58 ID:1qWiADGM0
>>635
125Tでいけるなら90でいけぬ道理は無いな
これで北陸の冬も勝つる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:48:16.66 ID:PIn1moN/0
寒さに耐えながら慣らし運転したのもいい思い出
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:48:28.21 ID:6kGire7L0
>>634
スパイクタイヤという素晴らしいものがあってだな
http://i.imgur.com/hqdLR.jpg
ブロックタイヤにスパイク打ってくれる店が札幌にあったはず
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:49:00.32 ID:PIn1moN/0
>>638
フロントが滑ったらアクセル開けてリアを滑らせればいいんだ!って誰かの師匠が言ってた
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:51:11.76 ID:PJTSlgkg0
>>642
マジか!すげぇな!!
免許取って半年だから、雨降った路面でもメチャクチャ怖いんだがw
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:51:40.98 ID:UtVIrBZ00
宗谷岬で年越しするライダー達
ttp://www.youtube.com/watch?v=-e_k0lQ7kPQ#t=225
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:52:02.12 ID:lW7FPhGT0
おれの師匠かー・・・ 師匠と走りいきたいな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:54:51.13 ID:61UJeuL10
拙者の師匠はバイクスレのみんななんだから///
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:55:12.70 ID:lc7otLQE0
夜走ると楽しいのは同意
DangerZoneごっこが出来るしな
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 23:59:57.53 ID:apSl2fiY0
>>646
師匠にケツ差し出せやオラァ!
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:02:15.24 ID:JUrqpQNL0
>>648
ホモの師匠に育てられた覚えはありませんでござる
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:05:40.06 ID:6aCsBg1o0
>>649
師匠はZ750を差し出せといっておられる
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:06:15.70 ID:sxJVhicn0
師匠をホモ呼ばわりとは・・・いdバイクでござるを弄くろうオフ開催
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:06:19.52 ID:zJEz54uQO
いきなり峠いくのは気が引けてきた
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:06:46.76 ID:ssSQw3ET0
IDバイクにこんばんわ

舗装されてるとこ走ろうぜ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3141538.jpg
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:07:10.06 ID:vb9eONgO0
どこすか
655めざし:2012/06/29(金) 00:08:37.85 ID:2kf5J4Xf0
無事にTZMを二子玉川まで送り届けたお…
すんげえつかれたけど調子は良さそうだったからよしかな!
http://www.imgur.com/CVXVW.jpg
http://www.imgur.com/uRLoc.jpg
http://www.imgur.com/cgNz8.jpg
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:12:16.90 ID:JUrqpQNL0
>>650
じゃあZ750Rを拙者にお与えくださいでござる

>>653
舗装路が雪で埋もれてるでござるよぉ・・・
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:13:10.62 ID:6nC50Guw0
今のところ師匠は銀のR1氏
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:13:14.74 ID:njBap1in0
いdバイクでトライアル

>>655
後ろにいるのはnc30かな?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:13:24.64 ID:4X+4P0al0
>>569
やっぱりブラバかっけええええええええ
羨ましいなあ






そして俺は痔になりましたorz
ふえぇ…7/10から北海道行くのにぃ…
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:13:46.35 ID:bS/hcQ0U0
IDバイクござるのアナルは柔らかい
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:14:24.73 ID:6ZcuB6kN0
>>659
風俗行ってペロペロしてもらったら治るよ


たぶん
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:18:22.28 ID:GcYLTgim0
IDバイクが事故に遭う
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:19:14.02 ID:ssSQw3ET0
>>654
俺にかな?
滋賀県のマキノ、今年の1/26

>>656
ホイールにも雪がww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3141592.jpg
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:20:18.63 ID:4X+4P0al0
>>661
お尻の穴見せるなんて///
マジレスすると今日雨装備がっつり買い込んだから金ない


座り仕事だからこれからもケツを酷使するしかないのか
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:21:08.08 ID:7hY5rVNnO
ID
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:21:28.35 ID:RGuO5E5UP
IDバイク乗りの駐輪場が凍結
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:23:29.38 ID:6ZcuB6kN0
>>664
うん、たぶんペロペロしてもらっても治らないよね
痔になりにくいような座布団とかなかったっけ?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:23:29.63 ID:x2n0WmzF0
IDバイクが納車
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:25:22.39 ID:/4vQ+6MS0
旧V-MAX乗ってたときはいつも充電不足気味だったな
ジェネレーター?オルタネーター?の性能不足だったか耐久性だったか忘れたが悩んでる人が多かったような気がする
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:26:43.81 ID:njBap1in0
ヤマハのその時期のレギュレターはほんとよく壊れたらしい
シェルパのレギュレターと交換するといいらしいよ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:27:40.01 ID:4X+4P0al0
>>667
もう使用してるお(´;ω;`)
早く治んねーかなぁ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:28:29.11 ID:EVFUsbZu0
>>659
YOUも買っちゃいなYO
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:29:05.17 ID:hmfBVeGN0
いdバイク売ってオフヘル買う
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:30:11.98 ID:/4vQ+6MS0
>>670
レギュレータだったのかありがとん
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:31:47.41 ID:i0BmKdm90
カワサキのバイクは独特って聞くけど初バイクがNINJA250って止めた方がいいのか
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:32:46.15 ID:qL/fs3qV0
>>675
いいと思うよ?
かなり素直だと思う。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:32:51.31 ID:segV61qD0
Ninja250Rとか良くも悪くもkwskらしさないだろ。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:33:14.13 ID:6nC50Guw0
カワサキ悪くないよ
初心者にお勧め出来ないのは海外のだけ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:33:33.21 ID:GcYLTgim0
>>675
タンクから謎の音がしたけど買っちゃえ買っちゃえ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:34:36.88 ID:6nC50Guw0
アルト「ビビんなよ!タンクの妖精さん!」グォォォォン
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:34:44.06 ID:kb8cyJ4J0
>>675
レンタルバイクで一日乗り回しただけだが、扱いやすくて初心者にはグッドだと思うよ。
軽い。素直。下道では程よいパワー。ただ高速の追い越しじゃちょっとアップアップだけどね。
燃費もそこまで悪いわけじゃなかった。ただ高級感は無いよね。
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 00:36:06.66 ID:5aTOb6Za0
VMAXを買おうと思うんだけど、乗ってる人がいたら良い所と悪い所教えて欲しい。

燃費はマイナス要素にならないと思うのでそれ以外でどんな感じなんでしょうか?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:42:33.77 ID:48JqG/io0
カワサキって珍御用達ってイメージなんだけど盗難多い?
w800欲しいんだけどだいじょぶなんだろう
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:45:11.82 ID:6ZcuB6kN0
>>675
初バイクがNinja250Rですが

質問あるなら受け付けます、主に初心者目線で
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:45:41.00 ID:njBap1in0
珍はクラシックは狙わないんじゃないかな?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:48:03.12 ID:ssSQw3ET0
>>682
燃費悪くてタンク小さいから航続距離短いって聞いたよ

>>683
Wとかエストレヤとかは違うと思うよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:49:33.56 ID:48JqG/io0
えそうなんじゃあ珍って何乗ってるの?
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 00:50:16.41 ID:5aTOb6Za0
>>687
多分ゼファー
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:50:30.20 ID:qL/fs3qV0
>>683
友達がW800で、俺がエストレヤ。
レトロ系は珍に人気ないから盗まれにくいよw
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:51:33.98 ID:6ZcuB6kN0
>>687
よく知らんけど、CBXとか
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:51:39.97 ID:/4vQ+6MS0
>>687
調子に乗ってんだろ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:52:25.91 ID:ssSQw3ET0
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:52:49.54 ID:6ZcuB6kN0
>>691
女にも乗ってるかもしれんな
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:53:05.66 ID:AH+XWp580
いdバイクで日本一周
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:55:16.44 ID:/4vQ+6MS0
新V-MAXってタンク15Lなんだな・・・あんまり進歩してねえ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 00:58:10.23 ID:Qpvq/bcw0
IDバイクがR6
697めざし:2012/06/29(金) 00:58:31.29 ID:2kf5J4Xf0
>>658
遅レスだけどそうよん
nc30がいまの自分のバイクで初バイクだったTZMを友人に譲ったので家の近くまでついてった
698めざし:2012/06/29(金) 01:00:13.72 ID:2kf5J4Xf0
やはりセパハンフルカウルこそ至高
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:02:37.66 ID:6ZcuB6kN0
>>698
つまりオレのNinja250Rたんが最強ということでよろしいか?
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 01:10:49.73 ID:5aTOb6Za0
>>695
バイクの構造上タンクの大きさは増やしにくいけどもう少しなんとかならなかったものか
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:16:55.82 ID:4ipEj9cP0
>>61
ハスラー?
俺も乗ってた。
>>98も書いてるけど80キロくらいまでホントに心地いい。
竹を叩いているような排気音がたまらんかった。
140くらいだしたら抱きつきでお別れ…。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:18:18.56 ID:AH+XWp580
それTSや
703めざし:2012/06/29(金) 01:21:11.30 ID:2kf5J4Xf0
>>699
現行の中型クラスじゃ唯一だよね
新型CBRもか?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:34:56.79 ID:Ujw0SI150
もし俺がオフ車買ってきたら大阪、和歌山辺りの住民は俺の林道童貞捨てるのに付き合ってくれる?
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:38:08.67 ID:RGuO5E5UP
>>704
筆おろしなんか納車したその日にやるもんさ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:47:21.40 ID:4ipEj9cP0
>>702
うお!素で恥ずかしい…。
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 01:52:45.67 ID:FJN+qZi00
>>695
航続距離200キロないのか…ゴクリ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:10:44.20 ID:sxJVhicn0
昔、旧V魔用のサブタンクとか大容量タンクなんかも開発中になってたんだが、すっかり無くなってるな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:13:43.09 ID:6nC50Guw0
マチコさんがダンディズムだった
しめじさんと勘違いしてた
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:42:55.54 ID:JPeRqbnV0
マチコさんは鈴菌感染してたっけ?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 03:00:02.23 ID:sxJVhicn0
マチコさんはホンダラ教・・・おっと誰(ry
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 03:35:31.14 ID:c/kV95L20
マチコ案外小さな体格だけど戦闘能力は人外クラス
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 03:54:56.14 ID:sxJVhicn0
ほしゅあげー 後は任せた
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 04:21:18.40 ID:szdfmGA+0
おーう
ユーロ見てるしほしゅってやんよ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 04:35:04.87 ID:szdfmGA+0
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 04:53:16.78 ID:x2n0WmzF0
>>714
ドイツが負けてるのか
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 05:07:35.06 ID:2CS/Ihoa0
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 05:28:57.66 ID:csR/FrrB0
おっと危ない
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 05:35:20.89 ID:csR/FrrB0
うん やっぱ車高低いのもいいなー 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3142373.jpg
でももう戻れないよー
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 05:50:32.12 ID:48JqG/io0
AE is not GOD
vegas is not GOD
aviutl is GOD
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 06:13:31.38 ID:bS/hcQ0U0
しめじって誰だよ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 06:39:30.40 ID:TkZL+dnZ0
おはID
今日こそはタイヤ交換に行くぞ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 06:48:07.53 ID:qfGWcgVTi
いdバイクのシートでカイワレ栽培
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 07:11:58.93 ID:5hFjNRkV0
>>378
同じく関西でSRの俺とツーリング!
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 07:36:06.32 ID:gHuZZIlBi
うー
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 07:38:34.87 ID:TE/C73oz0
先程ツーリングから帰宅
早朝の海っていいね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3142488.jpg
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 07:43:30.82 ID:kpWABv+40
ラップ塗装むっずいなぁ…
明らかに銀の割合多かったなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkoLeBgw.jpg
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:05:54.06 ID:VPEZYe5C0
去年の年の瀬に買った初バイクが1000km行った!
どのくらい走れるもんなんだろ?
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:06:07.17 ID:VPEZYe5C0
10000やった
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:12:32.49 ID:x2n0WmzF0
>>726
これどこ?
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:23:00.25 ID:gHuZZIlBi
今日はバイク通勤ちゃん!会社スルーして走りに行きたひ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:50:52.62 ID:yIthq2e10
やべえ馬鹿すぎて混合油の計算できねえwww
ガソリン5リッターで30:1はいくらオイルいれればいいの?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:51:47.68 ID:yIthq2e10
あ、6リッターで200ml入れれば良いのか
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:54:54.12 ID:zN6B4dNQ0
混合って作り置きしたらソッコー腐るんだっけ?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:55:59.28 ID:yIthq2e10
うそ?作っておいて使う時にふればおkって聞いたけどうそなんか
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 08:56:29.19 ID:Pmx5j2iC0
久しぶりにバイクスレ見た
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:09:03.17 ID:GesL5tYI0
完全密閉できる容器ならそうそう腐らないんだっけ?
分離はするからシェイクシェイクせなあかんとか
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:18:13.29 ID:NB/+gApxO
おはようじょ

オイルポンプ調整するのこわいから混合にしたい
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:20:30.88 ID:sk3Twlt70
いやーめんどくさいでしょ混合
なんでオイルポンプを弄るのか知らんけど
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:21:38.56 ID:U3+FZ9/s0
オイルポンプなんて最初からなかった
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:22:21.32 ID:dHHngA/50
明日は受験 終わったら旅に出るんだ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:27:01.08 ID:NB/+gApxO
煙がひでえんだ

混合にする前にやることがあるか
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:28:44.28 ID:sk3Twlt70
>>742
キャブとマフラー内部どうにかしたらいいんじゃない?
とりあえず薄くしてみろりん
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:28:49.56 ID:yIthq2e10
2stなら燃料タンクに混合油入れてオイル何も入れなければ大丈夫なんじゃないの
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:29:26.75 ID:MOQAGA9W0
IDがバイクがバイクスレにこうりn
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 09:37:47.37 ID:Pmx5j2iC0
ゴールドとか色つきのチェーンて錆びないんですかね?
若しくは錆びづらいとかある?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:43:59.08 ID:qwryFCLFO
ノーマル→金属そのまま
シルバー→メッキ
ゴールド→二重メッキ
カラー→メッキの上特殊加工
こんな感じらしい。当然シルバーやゴールドは錆びにくい。
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:46:59.62 ID:Pmx5j2iC0
ありがとう、錆びづらいなら買ってみます。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:47:55.77 ID:bS/hcQ0U0
変わらんでしょ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:52:33.80 ID:qwryFCLFO
確かにちゃんとオイルで手入れしてれば、ノーマルだってそんなにゃ錆びない…とは思う
自分はチェーン入れ替えたこと無いから、やったことある人の体験談きぼん
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 09:54:24.42 ID:lhzEOmyv0
おはほいすー。


朝顔買っちった
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:01:04.97 ID:U3+FZ9/s0
俺は海外系の安チェーン使い捨て感覚で使ってる
まぁパワーないバイクだしクリップだけどワイヤーロックしてるし問題ない
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:02:45.49 ID:gHuZZIlBi
朝から二回も快便だった

どっか悪いんだろうか
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:31:06.35 ID:P17yOUYM0
IDバイクでツーリング
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:48:01.01 ID:8ForwaZ20
散歩してたらたぶん青いドラッグスターかな?超うれしそうに洗車してる人がいてなんか和んだ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:53:05.49 ID:48JqG/io0
http://i.imgur.com/HHJ8b.jpg

DS250にこんな色あったんだなちっこくてめちゃ可愛いw
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:57:19.25 ID:zJEz54uQO
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 10:57:57.53 ID:qJ1xHsIy0
R15めちゃくちゃ安いな
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:01:22.97 ID:yMzaSqYDO
>>757
免許取得、納車オメ!


ちょっと京都行ってくる
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:05:57.57 ID:Lxo9wjwQ0
>>757うぉぉ!RFマジカッコいい!
カウルがフルカバーしてる所が鎧っぽさ出てる
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:11:27.66 ID:/D8ah3hE0
ニンジャかっけえ!!!
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:12:34.56 ID:nCcCcvv60
モンキーで日本一周とかしてみたい
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:12:36.18 ID:JHKS/7qW0
>>757
納車おめ!
後ろの緑白忍者が気になる
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:18:11.06 ID:zu7fYopj0
こいつをIYHしてしまいそう
http://www.peitzmeier.jp/pai/e-tint.html
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:18:21.97 ID:VI1OAV1vi
>>757
納車おめ!
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:21:05.63 ID:g+MdWKbr0
>>764
一括で買えるだろ……
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:23:34.69 ID:zu7fYopj0
パーツ他にも色々注文した矢先に発見しちゃったもんでトータルでいくとかなりの額になるんよ

でもかっけぇ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:23:38.02 ID:48JqG/io0
なんぞこれ
最初からUVカットシールドつかえばええやん
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:25:07.77 ID:8ForwaZ20
こういうの見るとゴーグルも欲しくなっていかん
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:28:12.79 ID:zu7fYopj0
夜とかトンネルだとスモークシールド恐いじゃん

でもスイッチ一つでシュイーーンってクリアorスモークに切り替えれる

771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:32:00.39 ID:48JqG/io0
なにそれかっこいい
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:35:09.45 ID:MOQAGA9W0
頭でかくてXLかぶってる俺がXR-1100で使えそうなサングラスないだろうか
しかもスピーカー仕込んでるんだよな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:36:31.76 ID:JHKS/7qW0
つメガネ屋
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:36:56.86 ID:kb8cyJ4J0
>>764
すげぇ! SFロボットのヘルメットも夢ではないのか
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:37:42.01 ID:zu7fYopj0
>>771
だしょだしょ

ガンダムに出てくるノーマルスーツのメットみたいでかなり憧れる
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:38:03.58 ID:QnuZtUUq0
ちょい乗り用にエイプ買いたい
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:38:21.27 ID:qJ1xHsIy0
さっき半ヘルを完全に後ろにぶら下げてる上に帽子かぶってる原付がいた
あいつらはヘルメットすると死ぬ奇病なんだろうか
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:41:56.58 ID:U3+FZ9/s0
>>777
ほっとけほっとけ
転けて顔グチャグチャになって流れる脳みそ見てから後悔すりゃいいんだ
まぁ誰に迷惑かけるでもないしいいんでね?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:41:58.74 ID:sk3Twlt70
>>776
爆音チョイノリ買えよオラァ!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:43:23.54 ID:qJ1xHsIy0
>>778
ああいう連中はそういう死体の写真見せても「うっせーなうぜーな」としか言わないんだろうね
扁桃体にでも障害があるんじゃないかしら
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:43:47.00 ID:g+MdWKbr0
>>778
そのバカにオカマ掘られた車の運転手がいたとしよう
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:44:12.65 ID:QnuZtUUq0
>>779
あれ買うくらいなら普通のスクーター買うわw
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:44:54.36 ID:U3+FZ9/s0
>>781
10:0じゃないの?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:46:40.16 ID:g+MdWKbr0
>>783
10:0なんて滅多にないよ
というか、そういう問題じゃない
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:48:42.00 ID:U3+FZ9/s0
>>784
俺おかま掘られたとき10:0だったわwww
で、どういう問題?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:49:15.55 ID:sk3Twlt70

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! チョイノリ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
http://blog.goo-net.com/andy/img/126/1172074549270.jpg
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:49:57.58 ID:QnuZtUUq0
>>786
www
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:50:24.74 ID:qJ1xHsIy0
>>786
トランスフォームしてるぞww
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:51:19.62 ID:48JqG/io0
メットすると髪型崩れるから気持ちはわからなくもないけどな髪型に命かけてんだろ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:51:27.18 ID:g+MdWKbr0
>>785
自分の車に追突したバカが脳みそ晒してても平気なの?少しも気分を害さないの?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:51:45.52 ID:lhzEOmyv0
崩れる程髪が無い俺は勝ち組
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:52:16.97 ID:lhzEOmyv0
>>790
脳、結構美味いぞ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:52:31.59 ID:qJ1xHsIy0
そういや1年くらい前にアメリカでヘルメット義務化に反対してた
ノーヘルオッサンがそういうデモやったら転落死したってのがあったな
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:52:54.41 ID:zu7fYopj0
>>786
ウィンカーwwwwwww
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:53:21.76 ID:g+MdWKbr0
>>792
カニバリズムはちょっと
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:53:25.60 ID:zJEz54uQO
帰宅
マフラーの中から音減らすやつとらなあかん
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:55:30.38 ID:U3+FZ9/s0
>>790
ヘルメット被らないからだよwwってなるかな
まぁ突っ込まれた時点で気分悪いわな
こっち過失ないし死んでたら遺族との話めんどくせぇくらい
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:56:41.64 ID:byyZJ7I40
>>785
とりあえず10:0だったとしても迷惑わ半端ないわな。
さらに、ああいう連中は任意入ってないことも多いだろうから、回収はめっちゃくちゃ大変になると思われ。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:57:03.77 ID:sk3Twlt70
>>796
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    
     ::|. / |=|  o  |=ヽ    
     ::|__〈 ___  ___l   
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|   
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./    それはとるなよ
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:57:17.21 ID:8ForwaZ20
>>789
しかしそれで帽子を被る意味は・・・
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:58:04.15 ID:CzfC0/Zv0
>>786
ライドバックじゃん
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 11:58:43.10 ID:g+MdWKbr0
>>797
な?十分迷惑かけられてるだろ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:00:00.00 ID:zu7fYopj0
昔特報王国って番組でカツラに模したメットみたいなの出てたな
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:00:28.61 ID:qJ1xHsIy0
さっき世界一きもい車と言われるFIAT MULTIPLAを見かけたんだが
バイクでもそういうのってある?
画像検索してみたら内装もきもすぎワロス
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:01:39.44 ID:U3+FZ9/s0
>>802
うん、かぶればいいのにね
虫痛いし
俺もずっとかぶってなかったけど
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:03:22.28 ID:QnuZtUUq0
フルフェイスじゃない奴って顔によく分からない虫がガンガン当たっても平気なの?
目に入ったりしないくらいまつ毛が丈夫なの?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:04:26.39 ID:qJ1xHsIy0
山のほうまで走りに行くと1回はガチーンと虫があたるけど
街なか走ってるだけだと当たったことはないな
連中も当たった経験はないんだろう
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:05:49.76 ID:P80fSDBS0
>>806
半ヘルは虫よりも雨のがつらかった
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:06:15.10 ID:U3+FZ9/s0
>>807
田舎の方が珍走多くね?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:07:00.16 ID:VI1OAV1vi
半ヘルに両面テープでアフロのヅラ付けて原スク乗ってみたい
交通安全週間とか何回止められるだろうか
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:07:07.70 ID:48JqG/io0
ハンヘルにゴーグルってかっこいいけどいそうでいないよね
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:07:42.83 ID:byyZJ7I40
>>804
ビモータ マントラ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:08:21.67 ID:P80fSDBS0
>>811
昔YB-1に乗ってた時は半ヘルゴーグルだったお
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:08:44.39 ID:g+MdWKbr0
半ヘルのおまけのゴーグルは前が見えないし
半ヘル被る層はハルシオンのゴーグルなんて買わないだろ
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:09:08.76 ID:YMQ8bxer0
梅雨晴れなので道志行って来る
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:10:27.12 ID:Lxo9wjwQ0
大阪は半ヘル首に掛けてる人多いでぇ
万が一当たって死なせると怠いから車間距離開けてる

でも、あいつら近寄ってくる・・・
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:10:48.06 ID:EsUNjdLX0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1340209241/
某珍百景に女装コスプレで出演の男子高校生。
某番組のやらせを暴露に飽き足らず、今現在もスレに常駐して足立区の低民度を宣伝中。

>[116]たこ [sage] 2012/06/27(水) 12:47:03.62 ID:D7FMD8F00
>わざわざぴっちぴちのスーツ着てるロードバイク野郎のほうが変態みたいで突っ込みどころ満載だと思うぜ。俺は。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:11:03.60 ID:P80fSDBS0
FLCL見てナンニーニのゴーグルに憧れてた
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:11:54.29 ID:U3+FZ9/s0
>>816
クラクション鳴らして煽ればすぐ避けるよwww
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:14:42.96 ID:Lxo9wjwQ0
>>817ロードバイクじゃねーからァ!
あと、革ツナギね
ロードバイクみたいに汗染み出したりノーパンだったりし無いから

>>819余計ダメじゃないか(´・ω・`)
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:15:58.40 ID:QnuZtUUq0
女ドライバーって何でこっちが避ける前提で幅寄せしてくんの?
何度も死にかけたわ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:16:43.00 ID:H4rwbzsf0
      
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:16:48.29 ID:OdR5PYtx0
キターーーーーーーーーーーー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3142885.jpg
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:22:30.46 ID:bS/hcQ0U0
俺1000億年前からフルフェイス被ってるけど不快に感じたことなんて一度もない
髪質と髪型のせいかも知れないけど髪崩れるとかないから
暑いとかベンチレーション開けろよ あと頭良く洗っとけつう
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:22:54.37 ID:P80fSDBS0
http://item.rakuten.co.jp/bike-crest/cr003563/

半ヘルでもこれはちょっとほしくなる
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:25:29.07 ID:48JqG/io0
安全面考慮しなかったらフルフェはダサいし色々面倒
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:27:14.21 ID:g+MdWKbr0
シンプソンのフルフェ格好いいだろ
性能は知らないけど
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:27:50.35 ID:zu7fYopj0
>>825
一瞬ドナルドダックに見えた
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:27:50.66 ID:heZjlM0P0
>>825
写真の子可愛く見えるな
でも走ってる時ちょっとアゴ上げたら風うっとおしいだろww
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:29:01.16 ID:qwryFCLFO
初メットからフルフェだけど特に問題はないかな
眼鏡の着脱が少々面倒なくらい。
次はシールド付きオフ風メットにするけど新発売のグラフィックモデルが中々入荷しないぜ…
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:29:15.84 ID:P80fSDBS0
>>828
どうしよう
俺もドナルドダックに見えてきた

>>829
伊藤かな恵を数段レベルアップさせた感じだよね
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:29:35.38 ID:nCcCcvv60
>>825
かっこいいから原付用に買おうかなと思ったけどデカ頭の俺にはサイズががが
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:30:30.84 ID:qJ1xHsIy0
>>809
直管爆音ベーブブベーブブは確かに田舎ばっかりですな

>>812
さすがビモータは変なバイクばっかり作ってますな

>>817
女装コスプレなら知り合いにも有名人がいるんだぜ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:30:35.30 ID:P80fSDBS0
>>832
これかぶってカブに乗ってたらすごいかっこいいと思う
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:31:37.72 ID:bS/hcQ0U0
>>826
半ヘルのほうがダサくね?貧乏ったらしい
可愛らしいジェッペルもなんであんなゴーグル合わせちゃうの?って
だったらヘルメットしないでグラサン掛けたほうがまし
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:35:28.41 ID:yMzaSqYDO
天気良くて気持ちイイ!
http://imepic.jp/20120629/452290

こんなんでもフルフェです
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:35:36.09 ID:U3+FZ9/s0
>>821
ドア蹴ったれwww

フルフェだとタバコ吸えない(´・ω・`)
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:36:41.70 ID:T89QAwtO0
フルフェじゃないと目が乾燥して死ぬ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:37:06.01 ID:48JqG/io0
カジュアルな服にフルフェは合わないだろ
外見気にしないキモメンには関係ないんだろうけどなw
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:39:23.02 ID:T89QAwtO0
おっとっと
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:40:32.99 ID:48JqG/io0
タバコどこかジュースも飲めないし店にも入れんしな
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:40:37.82 ID:nCcCcvv60
>>839
バイク乗るときはバイク用のジャケット着るからな
カジュアル()な服着て事故でもしたら大変だ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:41:58.42 ID:qJ1xHsIy0
バイク用のプロテクター入りデニムとかもあるしね
バイクによってはカジュアルな服装自体合わないからね
カジュアルな服装しか合わないのもあるし
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:42:18.32 ID:48JqG/io0
事故るくらい下手クソなんですねわかりますw
バイクやめて三輪車でも乗ってれば?w
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:44:32.45 ID:g+MdWKbr0
わざわざバイクスレまで出張して大変だな
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:44:48.02 ID:VI1OAV1vi
今日のアングラー
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:44:54.37 ID:bS/hcQ0U0
落ち着けww悪気はなかった
まぁカジュアルなフルフェイスもジャケットも探せば見つかるさ
メーカーもそれぞれデザインが偏り過ぎてて選択の幅がないんだよな
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:46:32.18 ID:P80fSDBS0
もしユニクロとかがライジャケ作ったらどうなるんだろ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:46:49.63 ID:48JqG/io0
http://www.bikebros.co.jp/ec-goods/992106/

世紀末っぽいこいつが気になる
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:47:19.98 ID:nCcCcvv60
>>844
まあ実際俺は運転そんな上手じゃないけどさ
技術以外にも巻き込み事故とかあるしさ
万全を期すに越したことはないと思う
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:47:23.26 ID:qJ1xHsIy0
>>848
プロテクター付きTシャツ
裸のオッサンがTシャツ1枚着てそのままバイクに乗ってくCMが作られる
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:47:34.88 ID:TkZL+dnZ0
>>836
ガレリア?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:48:07.21 ID:nCcCcvv60
>>849
ジャギ様みたいだな
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:49:34.86 ID:P80fSDBS0
そういえばジャギ様のヘルメットって製品化してたよね
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:50:56.13 ID:48JqG/io0
http://www.bikebros.co.jp/ec-goods/1069097/

これでアメリカンとか乗ってたら惚れる
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:51:04.23 ID:bS/hcQ0U0
>>849
これははっきりいってダサくね?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:52:55.22 ID:qJ1xHsIy0
>>855
ムキムキのおっさんがこれで乗ってたら迫力満点だね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:54:54.16 ID:yMzaSqYDO
>>852
ご名答!
周山行ってくる

>>848
参考:トラックジャケット
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:54:59.74 ID:KS0uuk5g0
公道をサーキットと勘違いするフルフェ厨は漏れ無く死んでくれていいよ
こいつ等のせいで二輪通行禁止になった道が多すぎる
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 12:57:11.43 ID:g+MdWKbr0
>>855
ジャギ様か
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:01:56.59 ID:TkZL+dnZ0
>>858
気つけてな!
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:04:17.36 ID:Lxo9wjwQ0
俺、下手くそだからフルフェ被るよ
風も防いでくれるし、目が乾かなくて呼吸も楽だから運転に集中できるんだ

コケた事ないけどさ、飛び出してくる歩行者や車両
それらを回避しようとしてコケ掛けた時に良かったと思える
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:04:47.51 ID:8ForwaZ20
SHOEIのネオテックが俺の中で熱い、値段
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:05:33.04 ID:8ForwaZ20
途中送信しちゃった
値段も熱い
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:07:21.33 ID:qJ1xHsIy0
おいらも下手くそだからフルフェイスだよ
まだ転倒はしたことないしお世話にはなってないけど
教習所のときはジェッペルで急制動で前転して後頭部打った
卒検のときに一緒だった大型の人は中型は20年ほど乗ってるそうだが
顎強打したことがあってそれ以来フルフェイスじゃないとおっかなくて乗れないって言ってた
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:08:34.20 ID:bS/hcQ0U0
>>859
釣り針でかいっす
なんでネックスのジェッペルはフルフェイス並の値段すんの
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:09:38.57 ID:TkZL+dnZ0
>>863
ウェビケで23%オフだよ

クソッ タイヤ換えんかったら買ってたのに
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:09:50.13 ID:5TUXHqei0
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:12:08.06 ID:8ForwaZ20
>>867
現在全財産:175円
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:13:27.17 ID:qJ1xHsIy0
>>868
そいつではまだお出かけしてないの?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:13:41.94 ID:g+MdWKbr0
848の画像飽きた
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:16:03.42 ID:TkZL+dnZ0
>>869
oh〜
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:17:59.83 ID:8ForwaZ20
>>872
ジャケット買ってゲーセン遊びに行ったらこのざまでございます、ゲーセン怖い
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:21:07.16 ID:2sdQ1UQF0
半ヘルは犯罪じゃないけど、公道でレーサー気取りは犯罪だからなぁ
珍走もレーサー気取りも警察から見ればどっちも暴走族だし
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:22:53.40 ID:nCcCcvv60
>>868
いい加減飽きたわ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:23:33.75 ID:2CS/Ihoa0
天気いいなー、よしちょっくら




引きこもって世界最速のインディアンでも見よう
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:23:50.59 ID:8ForwaZ20
868なのに848はといかに
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:25:27.41 ID:P80fSDBS0
>>876
世界最速のインディアンとかめっちゃ気になるじゃないか
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:29:07.86 ID:qJ1xHsIy0
インディアン嘘つかない
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:29:26.59 ID:rWL6GSgJ0
半ヘル との対比なのになんでスピード狂や珍走が出てくるのかさっぱり分からない
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:30:44.05 ID:2CS/Ihoa0
>>878
観た事無いなら今すぐTSUTAYAがゲオ行ってこい
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:32:08.42 ID:bS/hcQ0U0
加速厨だけどスピード狂ではございませんww全く誰のことでしょうね
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:32:24.80 ID:P80fSDBS0
>>881
今ググったらバイクの映画だったのか
884めざし:2012/06/29(金) 13:33:28.94 ID:2kf5J4Xf0
>>757
なんか俺がバイク買ったバロンに風景が激似なんだけど…
まさかね…
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:34:32.98 ID:8ForwaZ20
>>884
俺も同じ感想持った
横浜市内ならおそらく・・・
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:35:21.20 ID:J0qm46WS0
サーキットたのしい
http://i.imgur.com/XWiPn.jpg
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:38:46.68 ID:lYQ7eAiI0
KSRか
888めざし:2012/06/29(金) 13:39:49.19 ID:2kf5J4Xf0
>>885
ごめん俺が思ってるのは横浜じゃないww

はっきりいっちゃうと茅ヶ崎店に見える
バロンの駐輪場ってどこも見た目似てんのかな
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:43:27.03 ID:2CS/Ihoa0
>>883
バイク抜きにしても良作だしオススメしとく
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:44:41.80 ID:P80fSDBS0
>>889
おけ
近いうちに借りてくるお
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:44:59.67 ID:lYQ7eAiI0
モテモテ爺のデイトナ

ってタイトルの方がしっくりくる
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:46:14.02 ID:8ForwaZ20
>>888
茅ヶ崎かー
俺が思ったのは港南のなんだよね
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:46:42.42 ID:lYQ7eAiI0
バロンなんてどこも大体同じ作り
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 13:51:34.68 ID:rWL6GSgJ0
地井武男しんだのか
加山雄三の散歩面白くない
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:04:26.47 ID:yMzaSqYDO
>>861
d
タイヤ換えたばっかで慣らしのつもり
安全運転で楽しんでるよ
今ウッディ京北


流れ早いなと思ったらヘルメット談義かぁwwwww

虫からも走行風からも守ってくれるフルフェが一番安心できるね
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:20:48.43 ID:U3+FZ9/s0
新型カブ50ごつい(´・ω・`)
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:29:00.15 ID:ZgSmaiaM0
>>886
俺もミニサ行きたいでおじゃる
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:33:07.51 ID:ZgSmaiaM0
TT93GPのミディアムを注文したった
明日組まれる
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:36:28.23 ID:P80fSDBS0
サイドバッグ買おうと思ってるけど車体のスタイルに合うのか利便性を取るかで迷う
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 14:59:06.92 ID:yMzaSqYDO
>>899
似合うやつ買って
容量足りない時はキャリアに縛るとか


名田庄に到着
v(・∀・)yaeh!いっぱいで楽しい
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:17:06.51 ID:bS/hcQ0U0
地井武男の推定死亡年齢だいたい当たってるとかおばちゃんが言ってた
この前テレビの企画番組に出てたらしい
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:29:18.59 ID:bS/hcQ0U0
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:31:21.39 ID:ZgSmaiaM0
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:32:07.09 ID:GcYLTgim0
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:32:36.49 ID:6aCsBg1o0
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:33:43.32 ID:ZgSmaiaM0
キャブレタぁいじくるゥ〜♪
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 15:39:35.03 ID:6aCsBg1o0
掃除に3時間かかったww
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:02:39.15 ID:lYQ7eAiI0
ヤマハ225系のエアクリかな
それはすぐ消える、気がつくとなくなってる
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:05:29.43 ID:6aCsBg1o0
>>908
流石だねぇ
セロー225(3RW)のエアクリとキャブだよ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:10:22.97 ID:2DgGpCvY0
>>905
これで砂浜走ったら…
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:11:27.92 ID:lYQ7eAiI0
>>910
砂浜なら平気だろう
乾いたダートも先頭なら平気
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:14:35.86 ID:6aCsBg1o0
よくこの状態で今まで走ってたもんだと我ながら呆れるやらセローの耐久性を見直すやら
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:39:07.59 ID:AN+0Y7n00
明日から雨かよ糞っ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:40:55.98 ID:zJEz54uQO
つかれた…
行き帰りで120km走ってきたが腰にくるねこれ
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 16:57:51.15 ID:rkZaIMDl0
>>547
インパルス海苔の金沢県民がここに
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 16:58:58.20 ID:qJ1xHsIy0
土日は出かけるべえ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:05:03.66 ID:+AADYYCG0
明日は思いっきり改造るぞー!
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:27:08.96 ID:wnf2we6b0
隼買おうと思ってるんだけど大型初心者だから心配
練習用に一台何買えば良いの?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:29:49.16 ID:6ZcuB6kN0
>>918
いやいや隼買ったらええやん
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:31:40.51 ID:wnf2we6b0
>>919
ごめん、大型初心者じゃない
バイクすら乗った事無いんだ
空自に合格したら二輪免許取りに行く
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:31:45.02 ID:etoRkbbd0
大型取ったらまず隼って人はたまに見る
いいじゃん隼
俺もいつか乗りたい
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:34:53.66 ID:wnf2we6b0
すまんずっと上げてた
ドラッグスター買ってから隼買うか
隼をいきなり買うか迷う
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:35:38.83 ID:VI1OAV1vi
北陸方面で少し一緒に走った空自の人達は切れてたな
隼とかブラバとか12Rとかとにかく速いのばっかwww
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:35:43.35 ID:2DgGpCvY0
いきなり隼でいいじゃない
ちなみに上げても下げてもどっちでもいいのよ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:37:51.06 ID:Denr5LU40
隼買う人は殆どバイク乗ったこと無い初心者が多いらしいね
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:37:53.32 ID:w3xUp97s0
迷うな、買え
かっこいいと思った時が買い時だよ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:38:26.01 ID:2DgGpCvY0
>>923
空自でそんなバイク乗ってるとかリアルDangerZoneごっこできるじゃん裏山
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:39:11.83 ID:wnf2we6b0
ありがとう、隼買う事にするわ
新隊員のうちは無理だから一年目は貯金しまくって二年目に一括で買うわ
本気出せば年200万貯金出来るし
マジで楽しみ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:42:43.08 ID:etoRkbbd0
いいなぁ大型
俺ヒョロヒョロてチビだから大型乗れる気がしない
VMAXとか隼とか一度でいいから乗ってみたい
まあちっこいバイクも大好きだけど
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:45:15.55 ID:wnf2we6b0
>>929
VMAX高過ぎwwwww
公務員ですら買うのに躊躇するレベル
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:45:57.75 ID:VI1OAV1vi
>>927
一糸乱れぬマスツーでちょっと書けないスピードだったww
速度抑えてもらって混ぜてもらったけど胃が痛くなるから早々に離脱したったwww
あいつら動体視力とバランスハンパねぇと思う

>>928
頑張ってくれ!
免許の住所は所属の基地になるって言ってたから違反しても捕まれないぞwww
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:47:59.44 ID:wnf2we6b0
>>928
俺元陸だけど確かに住所は駐屯地だわ
これマジで捕まらないパターン?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:48:48.12 ID:etoRkbbd0
>>930
そうそう、高いんだよね
だから余計憧れる…
VMAXはデザイン素敵
あれって一応アメリカンなんだよな?
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:51:11.10 ID:pY5oqtwn0
vmaxはなんとなくアメリカンっぽくない
ジャパニーズクルーザー(クルーザー=アメリカン)とか言われてるけど
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:53:04.43 ID:hYPjyyUP0
>>724
おぉ‼関西SR仲間ハケーン
余野コンで俺と握手‼
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:54:47.81 ID:48JqG/io0
てかヤマハのバイク高すぎィ!
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:56:12.46 ID:wnf2we6b0
ハーレー乗りにおっさんが多いのは何故だろう
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:56:32.73 ID:t+2hoamZ0
そんな事ないよ
俺のYZF750SPは10万円だったよ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:57:05.30 ID:qJ1xHsIy0
おっさんじゃないと買える値段じゃないからでしょ
結構若いあんちゃんが乗ってるのも見かけるけど
ドゥカティもおっさん率高いね
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 17:58:38.42 ID:48JqG/io0
ハーレー盗難率高すぎて怖いはww
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:01:38.96 ID:VI1OAV1vi
>>932
捕まったら即バレしてなんかの処分があるから捕まれないらしいwww
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:01:59.41 ID:qJ1xHsIy0
BMWはバイク自体がオッサンなイメージ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:02:38.48 ID:Denr5LU40
ハーレーは年式とかで人気なのあるから
見た目ボロく見えても下取り100万とかつくからな・・・
会社の人が乗ってる何もメンテナンスもされてない雨ざらしでサビ浮きまくってるのでも
100万ついたときは笑ったよwww
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:02:43.15 ID:wnf2we6b0
>>939
値段の問題か

>>940
シャレにならんな
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:03:32.02 ID:wnf2we6b0
>>941
ああ、捕まれないってそういう事か
確かにスピード違反ですら何らかの処分があるからな
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:06:23.85 ID:qJ1xHsIy0
知り合いにも隊員のバイク乗りいるけどなんでも人の車運転するのが禁止らしいね
自分が所有してない車は事前に申請が必要でレンタカーでもだめなんだとさ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:07:05.08 ID:etoRkbbd0
クルーザーっていうか一般的にアメリカンと呼ばれてるようなののデザインはあまり好みじゃないけどV魔とエリミ姉ちゃんは好き
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:08:32.70 ID:48JqG/io0
大型乗ってるだけでもおっさんに絡まれまくるのにハーレーなんてもっとおっさんが寄ってくるんだろうな恐ろしい••
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:08:45.28 ID:bS/hcQ0U0
空自の変態走行かww見てみたいww
メガツアラーとかリッターSSが絶対似合ってるわ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:09:57.82 ID:t+2hoamZ0
メガリツアラー?(難聴)
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:10:59.08 ID:Jupl2aC9i
俺の知り合いの隊員は峠ガンガン攻めてる

官舎に住んでないから大丈夫なのかな?
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:11:28.04 ID:wnf2we6b0
偵察小隊の人が白バイ相手だったら100%逃げ切れると言っていたな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:13:47.58 ID:2DgGpCvY0
そりゃ不整地が主な活動場所の偵察オートバイと公道が主で不整地訓練はおまけな白バイじゃ差があるでしょ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:13:49.69 ID:etoRkbbd0
自衛隊というとカーキのネイキッドとかクラシックなイメージ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:14:08.70 ID:VI1OAV1vi
上手いとかじゃない別次元の速さがあるんじゃない?と推測

陸自はオフ車で林道とかコースを行けば良いと思ったけど人によったら仕事とかぶるかwww
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:14:20.67 ID:NysZEuRg0
W650ほすい
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:14:48.35 ID:t+2hoamZ0
SEALsというと4輪バギー的なイメージ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:17:27.09 ID:2DgGpCvY0
自衛隊のバイクっていったらやっぱこれだ
http://art34.photozou.jp/pub/848/234848/photo/98044478.jpg
レプリカ作ってみたい
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:18:11.12 ID:njBap1in0
自衛隊のKLXだっけ?めっちゃかっこいい
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:21:13.56 ID:kiGjkYmD0
今日やっと限定解除の合格もらったんだが
これってまた初心運転期間になるの?
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:21:37.50 ID:x2n0WmzF0
ツイッターでものすごく低レベルな争いをしてるやつらがいると思ったらキッドだった
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:22:08.30 ID:byyZJ7I40
>>952
横やりでわるいんだけど、ステップアップの考えがあるってことは、ちゃんとロードで上手くなっていきたいって思ってるってことかな?
それなら、俺は最初に乗るのは扱いやすいロードをお勧めしたいな。
子忍者とか新型CBRとかがいいとは思う。
正直隼は限界が高すぎて、もてあますし、上手くなりづらいよ。
めっちゃくちゃセンスあるとか、どうしても隼じゃないとダメなんだって思うんなら、それでもいいとは思うけどね。
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:22:15.34 ID:wnf2we6b0
自衛隊仕様のレプリカはどっかで売ってた筈だが
一年前に雑誌で見たぞ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:23:00.76 ID:6nC50Guw0
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:23:26.38 ID:t+2hoamZ0
タンクに『DF』ってロゴの入ってるオフ車ならよく見かける
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:23:29.27 ID:bS/hcQ0U0
空自は千鳥を何があっても崩さずインカム使いながら走りそうだ
陸自はモタード使いなイメージ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:25:10.82 ID:wnf2we6b0
>>962
隼がいきなり乗って乗りこなせるなら欲しい
でも無理なら練習用のバイクを中古で買いたい
まああと二年あるしその間に考えるよ
やっぱ250で練習するのが良いのかな
隼買っていきなり転倒とか笑えないぞ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:26:18.70 ID:bS/hcQ0U0
まあ隼のことなら擂り粉木の人に聴けばいいよ
隼の前はクルーザーに乗ってたみたいだし
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:27:55.52 ID:2DgGpCvY0
>>963
mjd!?
kwsk
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:32:26.88 ID:byyZJ7I40
>>967
隼はレンタルで1日乗っただけだけど、すげぇいい バイクだったよ。
だけど、初心者が楽しく乗りきれるかって言われたら疑問。
中古でちゃんと乗りたいなら、VTRとかはほんとにいいバイクだと思った。
限界値は高くないけど、自分でやった入力がちゃんと走りに返ってきやすいし、駄目な時は駄目にしか走れない。
ただ、周りが大型車ばっかりだと、かなりしんどい面が出てくるかな。
いろいろ調べて、自分なりにバイクだとと楽しく付き合って欲しいな。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:32:49.58 ID:wnf2we6b0
>>969
今ググったが出てこない
確かに自衛隊仕様のレプリカを販売してる店はある
雑誌の広告スペースに乗るような個人経営の店だけど
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:33:53.54 ID:wnf2we6b0
>>970
ゆっくり考えるわ
ありがとう
俺は心配性だから隼の前に一台挟む確立が高い
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:36:54.73 ID:pVAQh9yQ0
タイヤ交換しようと思ってるんですけど、前輪がオンロードのタイヤで後輪がオフロードのタイヤにするのって
走行になんか支障が生じちゃいますかね?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:37:11.70 ID:t+2hoamZ0
ハヤブサだと思ったらTL-Rだった
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:39:15.40 ID:2DgGpCvY0
>>971
雑誌名だけでも教えろください
>>973
林道行くと怖い
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:41:27.17 ID:VI1OAV1vi
米ハーレーのファイヤーファイターモデル(消防用)は一時期欲しかった
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:45:10.27 ID:sOZPlU6d0
原付買った&直ったよー!!!

明日遠出しちゃうぞー 
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:46:27.59 ID:wnf2we6b0
>>975
俺の記憶が正しければカスタムバーニング
去年の5月ごろに駐屯地内で読んだ
違ってたらスマン
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:51:02.16 ID:NysZEuRg0
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:51:08.20 ID:0XYLquot0
>>972
原2でもいいんじゃ
ブサ買っても両方維持できる
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:53:13.94 ID:2DgGpCvY0
>>978
ありがとう!
ちょいと調べてみる
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:53:25.57 ID:wnf2we6b0
>>980
安い原付も良いかな
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:53:30.63 ID:AN+0Y7n00
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 18:56:04.85 ID:P17yOUYM0
>>983


>>1000
なら国内各社から本気250RR発売!
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:04:07.16 ID:pVAQh9yQ0
>>975
それくらいですか

あとタイヤ交換ってバイク屋さんでやってもらうのって向こう側としてはどうなんですかね?
迷惑?
南海部品とかで普通やってもらうものですか?
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:04:23.08 ID:w3xUp97s0
>>983


>>1000なら今から道志みち行ってくる
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:06:40.88 ID:2DgGpCvY0
>>985
厳密にはハンドリング若干変わったりするだろうけど舗装路走る分にはそんなに問題ないかと
タイヤ交換はどのバイク屋でもしてくれると思うよ
タイヤ持込だと渋い顔されたりするかもしれないけど
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:07:00.26 ID:e9AkQEVt0
やっと仕事終わったず

>>915
どうもです
金沢歴3ヶ月のベンリィ糊です
金沢の信用できるバイク屋紹介してください
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:09:07.47 ID:VI1OAV1vi
>>1000なら明日17歳jk納車
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:09:21.26 ID:t+2hoamZ0
そういや周山行ったカブの奴はどうなった
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:09:56.62 ID:TE/C73oz0
今起きた
>>730 
志賀島
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:11:13.48 ID:ssSQw3ET0
>>990
タイムリー、今帰ってきたよ
名田庄のカレーそば美味しかった
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:11:24.34 ID:AMwTLKsOi
>>985
バイク屋はそれが仕事だ
ただサイズによっては取り寄せで後日作業という事も

値段はまちまち一番安いのは通販とか
持ち込み工賃取られてもバイク屋で買って交換するより安く済む場合もある

都内なら2輪タイヤ専門店で安いとこ沢山ある
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:11:47.15 ID:c5GfosKd0
SR400の美しさは異常
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:12:17.70 ID:6aCsBg1o0
>>994
GB250の方が好きだなぁ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:13:18.39 ID:bS/hcQ0U0
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:13:21.23 ID:AN+0Y7n00
SRXちゃんペロペロォ!
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:13:55.90 ID:6aCsBg1o0
>>1000ならバイクメインのアニメが大人気に
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:14:28.09 ID:kb8cyJ4J0
広いガレージが欲しい。
それでバイク10台位並べて、毎日とっかえひっかえで乗って悦に浸るの
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 19:14:35.13 ID:pVAQh9yQ0
>>987
なるほどです
林道走ることないと思うしやってみようかな

持ち込みは嫌がられるんですね
ありがとうございました
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://live28.2ch.net/news4vip/