【僕はものすごく】韓国経済崩壊【原子力に詳しいんだい】
※注意点 ※チラ裏とはその情報が真実かどうかは大事ではありません 寧ろ、その情報はどうして流れたのか? 発信源はどこか? その情報を聞いて人はどのように動くのか 発信源の人間はその情報を流す事でどのように人を動かしたかったのか 等が重要になってきます その情報を妄信するのではなく、 その情報、ネタを議論の叩き台にしましょう ※コピペについて コピペは間違えた情報が混ざったまま拡散していることが多々あります 自分で考え、ソースを吟味し自分の信念に基づいて行動しましょう 行動は慎重に、電凸、署名、コピペ等は影響を考えてから行動してくださいね こういうコピペがあったんだけど という内容を他スレに貼らないようにしましょう ※他スレ用語について 基本的に禁止事項はありません マミさんまみまみ「すんだかね?」「やり遂げました」 等の他スレ用語はご自由に、 なんでもござれのこのスレをみなさんで盛り上げていきましょう ※ただし、杏子ちゃんを「あんこちゃん」と呼ぶのは私が許しません。
おっと、注意書きあったんだっけ そして注意事項 VIP板のサーバ移転に伴って、鯖で保持してくれるスレの許容数が だいたい半減したせいで、スレの落ちる速度が非常に早くなっています なもんで、深夜や昼間の過疎時間帯に落ちる危険が極大となっておりますので、 夜1時以降はまー、しゃーないとしても(スレ初期に夜は無理に保守せずに落ちるに 任せた時期もあった)昼間はちょっと危ないかもなので有志各位よろ珍子
>>1 乙
・星の数だけヌルがいる
・名無しを見れば2wikiだと思え
・あなたの肩の後ろに戸締り団
・腐女子と男の娘のエクスタシー
・「画像王に俺はなる」by軍艦
・「ガチムチじゃないと萎えるんです」byナレ姐
・このスレは「まな板と言ってはいけないあの人」に監視されています。
それが vipクオリティ 〜韓国経済崩壊〜
>>1 フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/ こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
いちおつ〜
そして前スレ1000
> 1000 名前:お尻店長 ◆OSiRiPvLfc (山口県)[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:35:29.25 ID:FBykQhQO0
>
>>989 > 乙です。
> 枝野と添い寝する権利
店長GJ
いちおつ〜 スレ建ての褒美がクダ研よりひどい件・・・
,. -―--―- _
ィ" >< ミ ミ ミ丶
/ / ヽ ヽミヽミ\
/ / / / / l l l ! .iヽミ ミ ミ ヽ
/ / / / //l | l | l l l | l l「Vミミ(;ミ;、
/ / / ///l 卅l l l | l | | | | l| ! l ∧V彡 ヾゝ
l/l.| l M/,,,_ レW W W W レlル | ハ Y八
|川l|/ /r`! イ~みミ:;、 レ' ;‐く l l l|
>>1 乙♪
|.|1l:!ゝ{_ソ { {:::}} ゙ x` } l l |l / )'~)
川从 、 `¨"゙ ツ /川 !|1 / / /'´ノ_
川小 ┌―-、 `` /ー イ | | | 八 / / / /´ノ
//ノl l∧ Y´ ノ / | | | |川レ / / / / /
/// | l | l \  ̄ . ' /ノノ从r‐-、 / ' /
/l/ 川 l | |`ー '" _,.>―∧ `''ー'´ ー {
/| n ノノノ|ル'テ' /彡 ̄ / `>、 ヽ ソ
; |」 |! , ィ7´ r===ノ // / Vヘ ヘ、 ) /
,! _\ _ / || P / :/ / Vヘ. `ーォ┬'
⊂ー' /=/ || | / / 乂ゝ、_/ノ-ノ
ヽ /ニ7 |ヽ | // 彡' 《 `ー- -イ
〈ニ/ |/⌒( ( `ヾ< ゞ ゝ /
Y / z个ヽ `> __ -― '
ヽ ( ヽ ,イ 〈 / /、
`ー〜ー、 / `V´ ノ 少、レイ ∠_>
ん、 / く / / /|
,======.,=======、 ||_______|____________|| /,∩ /||____|^l|∧,,∧ ∧,,,,∧' `,//|| |口| ||ω‘*) んゆー . だばぁ ('(‘ω‘*c//.... || |口| ||c ノ / ,∩‐-// . .. ...|| |口| || / 新スレだばぁ . ∧,,,,∧' `//|. . . . ..|| |口| ||∪. 楽しく使ってだばぁ だばぁ ('(‘ω‘*c// . ||. . . . ..|| |口| || . 仲良く使ってだばぁ .'' '' '..' ::::'':: '':| ー―''|_/ " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: :: ,, ::::: ,, ;;;::::  ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ∧,,,,∧.,,,,,_ ('(‘ω‘*∩ `ヽーっ だばぁ
うぇ、でかい
きた@埼玉南部 でか!
いちおつ
寝ようと思ったらいつも揺れるなぁ
がくがく
いちおつ ちと揺れた?
茨城で震度3らしい。。。
昨日とほぼ同じ時間に揺れたのがすごい気になる
514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:43:07.23 ID:HLjjbFh1O [3/3] なんでいつもオナニー中にくるんだ
いちおちゅ!
夜勤なう!
機動隊に頼るってさ、クダさんは4列目の男でしょ? いいの?ねぇ?
31 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/03/16(水) 22:45:37.05 ID:YKxC3Oft0
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \ +
.//""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
+ i 0 (・ )` ´( ・)i,/
l o (__人_) |
\ `ー' ノ"⌒ヽ +
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ; !
+ f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ.
!、__,,, l ,\_,ソ ノ
〈'_,/ / / +
| | イ-、__
+ l.__| }_ l
_.| .〔 l l
〔___! |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| [名誉ルーピー大賞] |
|
>>1 乙 |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/03/16(水) 22:46:50.04 ID:YKxC3Oft0
>>32 あれ? 横田基地から行った米軍の強力消防車は?
>>32 クダさんが捕まっちゃう><___
また思いつき?
>>29 機動隊が1列目の男に昇進させてくれるんじゃない?
これはやっぱ安田講堂への報復なんじゃね?w
いちもす
>>28 いってら
布団】-ω-*)猫共が怯えてる
>>32 機動隊の放水の強力な水圧を身を持って体験してるから?
>>30 氏
こういうときは財界は強いな
これで中国とかTPP言い出さなければ
>>32 氏
米軍が最初やったのを知らないのか?
それとも知っているから後は自分たちでできるよと言いいのか
いちおつ 家が地震で揺れてるんだか強風で揺れてるんだか解らない 猛吹雪ヤバイよ猛吹雪 そんな中で被災地に向かうっぽい飛行機がガンガン飛んでる 関係者各位マジ乙です
震災に便乗!?民主・自民タッグで“増税大連立”現実味
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141556017-n1.htm 13日夜の党首会談で、自民党の谷垣禎一総裁は菅首相に対し、「国債発行だけで復興財源は
賄えない。支援税制を『東北復興ニューディール政策』と位置付け、『何かやりたい』という国民の気持ちを
一つにするべきだ」と、増税を含めた時限立法を提案。
首相は「増税といったような話で、何かを言ったわけでない」と語ったが、枝野幸男官房長官は臨時増税に
ついて「これまで直面していない事態なので、あらゆる可能性を否定しない」と述べ、含みを残した。
自民党の逢沢一郎国会対策委員長は同日、ツイッターで「消費税率を1%アップさせて財源を確保しては
どうか」と述べ、消費税増税に言及するなど、政界では震災からの復興に向けた財源を確保するという理由で、
増税機運が確実に高まっている。
-------------以下省略。本文はリンク先にてどうぞ---------
逢沢クソワロタwww 真面目に記事読んでたら不意打ちwww
もうこいつから携帯とりあげろwww
海水でいいなら海上放水船が一番出力でかいはずだけど海から遠いのかな
津波警報が収まらなくて今まで使ってなかった、と2chで聞いたことがある(真偽不明
最後の砦が機動隊とはな… 原子力に詳しいらしいし、機動隊の能力を体を張って体験してる日本国総理大臣が言ってるんだから…
>>47 氏
自分たちの工場とか被害受けているのに
助けてくれないラ党ジダイハーになっているのかもしれないですね
クダ研から転載 政府ってなんだろう… 745 名無し三等兵 sage ▼ New!2011/03/16(水) 22:40:42.02 ID:??? [0回目] 米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて 食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
危険な地域を45日間もかけて油を日本に持って来てくれる出光興産を始めとする商社の皆様 インド洋の給油活動を取りやめた民主党
>>49 「国家を正常に機能させるための機関」
かなぁ…?
γ~三ヽ (三彡Oミ) いちおつ (´・ω・`) 復興以外の願いは ( ) 聞き流してやろう! ( (~ ~) ) Ω ((~~ _γ⌒ヽ、V (_| ̄ ̄_フ > <
>>16 福島県内で飢えてるのは現実のよう
付近のコンビニの入荷量が減ってる分あちらに行ってるのだと思いたかったけど
そんなことはないようだ
節電やら買い占めしないやらはやってるつもりだけど、他にどうしたらいいのん
こりゃ米の勇姿をちゃんと評価せねばならないな
ズレが表に出てきたね 最初の頃は政府はきちんとやっているように見えたが、 その時からズレは生じていたのかな
>>54 氏
さあな・・・
言える事は、すばらしい同盟国がいるということだ
これださらにオレンジを買い増しと
>>56 氏
本当に馬鹿な連中だ
>>56 il .:.\ \∠≠ニ二ニ≧//.:.: li. ', ヘ\ヽ. / .│ _|_ヽヽ
|! .:.:. ゝ ,r ‐´、_, '⌒`^ ゝ,' .:.:.: l| ヽヘ ヽ} /. | |
| , '´ ヾ.: l! Vl ,' | _|
! / \ .l ヽ ' l .レ (__丿\
. ,ゞ ヽ ,′ .ヽ.\ |
/ | ヽノゝ ト、 \_ | | ヽ
. / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ !  ̄| ̄ ヽ |
l│ / イ l l ト、ヽ / | :l :| | l | l |
| | l_メ、」_,,./l l、 l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | ノ ヽノ
| ト. |.____ ヽ l ヽ,{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .|
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | │ _|_ヽヽ
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | | |
. 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | | | _|
λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', | レ (__丿\
`、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> _| ___
` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ \ _)
`>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l |
_,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ | | ヽ
/7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. ',  ̄| ̄ ヽ |
/ /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ヽ l |
>>56 やっぱ「今後の何かあったときに備えて・・・」じゃなくて
他の奴らに買い締められる前に俺が!って感じなんだな。
ほんとなんつーか、頭悪い
>>54 現場の判断が優先されたりするからかな 軍人GJ
今日スーパーに行ったら、食物、飲み物、紙類が全く無かった @汚縄王国
そして。とうとう来て欲しくないものが来ました・・・
138 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:56:08.23 ID:IkcMwiLA [6/8]
ついに避難所で犠牲者がorz@NHK
184 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:01:31.44 ID:IkcMwiLA [8/8]
>>138 急性心筋梗塞らしい。
トイレを我慢して水分を控えてたっていうから、
そういう人がこれからも出てくる可能性は高い。
>>69 どこの国のアンパンマンだよ
ありがてぇ本当にありがてぇ
>>72 (´;ω;`)
やばい、米軍がかっこよすぎる
166 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/16(水) 23:00:12.45 ID:HSBLAW2M
<ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40
これマジ?
205 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/16(水) 23:04:09.48 ID:kfm5PXWO
>>166 犬HKでも取り上げられていたからマジかと。
サンダーバードを実現させたのは米国だった。
自分たちはSAFE(TY)な場所にいる人間のことかね?
なんで左の勢力が政権取った時に限って、震災が起こるのじゃ
>>54 強襲揚陸艇で援助物資ブチ込むとか、凄い雄姿をみれるかと思ってたら
政府が要請しないもんで沖合いで待機してるという・・・
政府は本当に国民を救う気あるんだろうか? 面子とか体裁とか気にしてる場合じゃないし。
アイデアが涌いてこないのは決意の無さを意味し、言い訳の噴出は意欲の枯渇を意味する。
こんな事は高校生でも知ってる現実的な法則な訳で、いよいよバカにされるぞ?
やべぇ アメリカさんには頭が上がらねぇ 社民党さんのコメントマダー? 単一〜単四全滅@千葉 ラジオや懐中電灯は対クレーム用まで放出してるぜ
>>31 ||
||
∩||_∩
| ヽ
(二二二二二)
(二二二二二)
(二二二二二)
(二二二二二)
. / # ;:;:; \
. | ( ̄Y") |
i、#( ;:;:;;ノ, 、 (=) iヽ
i ヽ 、__, 、__, ノ )
\ \,, ,,、#、__/ )
入_、__, ノ`
`ヽ、__,ノ`
もうあれだわ 米軍は自衛隊とともに内閣の命令無視してやればいいよ
ところで…… 韓国軍は?
逃げた自国の救助犬を鋭意捜索中w
アメリカ人、シビレ切らしたなwww 世話焼き親分モード発動したなw これに管政権側から文句付けたら、即死するぞwwwwww
>>77 そろそろ現場の判断で強襲するんじゃねwwww
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(石川県) :2011/03/16(水) 23:14:25.12 ID:soyUXooS0
福島第一の正門前の放射線数値減少と東電@犬
>>76 揺り戻し…
>>77 面子や体裁もあるだろうが、今は原発で手一杯で他に考えが及んで無いんだと思う。
こういうとき閣僚や官僚としっかり連携をとっていれば
多方面に目を向けて進めていけるんだけどね…
アメさんや自衛隊の人には現場の判断で活動を行って欲しい。
>>83 韓国軍→独島沖に展開中
中国軍→尖閣諸島沖に展開中
ロシア軍→カヤブキ総理の特命中
切なくなってくるわ
>>86 今超絶それに期待している
今の平時以上に脳が膿んでる菅ならやってくれるって信じてる!
その後、GHQが再稼動したのである
【東日本大震災】携帯の発信規制、auとソフトバンクはほぼ解消[3/16 23:05]
農林水産省は16日、東日本大震災の被災地に対し、1日当たり150万食の食料を供給する方針を決めた。
食品会社や自衛隊などの協力を得て、40万人を超える被災者に対し、1日3食分を十分にカバーできる量を届ける。
被災地では、現場に物資を輸送するトラックを動かすガソリンが不足しており、物資を確保しても届けるのが
困難な状況が続いているため、自衛隊による輸送のほか、水産庁の船なども活用する。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001195.html ようやくか。
船で運んだらトラックが来てないんですね、わかります__
>>95 それは止めろwww
動画思い出して笑ってしまうだろwww
自民党は何かやっているのかな?
ニュースで見かけないからよく分からん
クダ研より
280 :日出づる処の名無し :2011/03/16(水) 23:12:25.41 ID:6JDJ88t2
【東日本大震災】「政治家は皆、現場に来て」――被災者・いま伝えたい[3/16 22:35]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300283274/ 30 名前:放置エリアの救援は、バカ政府を排除したほうが良さそうだ。[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:55:59.81 ID:VkyVLlzT0
民主党があまりに機能しないので、とうとう自民党と財界が
「救国戦線」を立ち上げて、独自に国民をサポートしはじめました。まあ、これは緊急事態なので正しい選択でしょう。
青森県知事曰く、
「なんど政府に生き残った青森港を使って、救援してくれと言っても、動いてくれないので、自民党に連絡したら、船が着始めた」だそうです。
政府を介在させずに、陸路からの物資輸送も財界と自民党と首長の連合軍で頑張っているようです。
ついでに一言。菅直人とレンホウは、「人道に対する」罪で裁き、国外永久追放、あるいは極刑にするべきでしょう。
>>94 アメリカ人ってものすっごくお節介焼きなのwww
だから自分が信じてるものは正しいんだ!って言って
グイグイ他国にも押し付けちゃう「余計なお世話」にもなっちゃうんだけど、
困ってる奴とか間違ってる奴を放っておけない国民性なのwwwww
まぁ、時々正しい映画版ジャイアンみたいな奴なんだけど、
今回みたいな時は本当に頼りになるwww
もう好きにしちゃってー!!www
今なら自衛隊か米軍が官邸に突入してクーデター起こしても(略 むしろ起こ(略
>>103 一方ラ党は
@nishy03 西村やすとし
福島県郡山から、田村市方面、いわき市方面、南相馬市方面に分かれての、
ガソリンのタンクローリーによる配送の手配ができました。被災者の皆さん、もうすぐ届きます。頑張って下さい。
ecoyuri 小池百合子
@yusakuraki 仙台の友人が確保したわずかな燃料を仙南病院に分けてもらうようにお願いしました。
ひと山越えれば行けるそうです。往復分のガソリンもかかりますが、
「行きますよ!」とのこと。もっとシステマティックに対応したいところですが。
SatoMasahisa 佐藤正久
今日は福島の方々からの涙の訴えを3度頂いた。地震災害、津波災害、原発災害に加えて
風評災害の4重苦。佐藤ももらい泣きしてしまった。安全地域でもどんどん避難しており、
大変な状態の病院も。要望を叶えれたものもあれば、明日、再度チャレンジしなければ
ならないものも。頑張らねば
morimasakosangi 森まさこ
@mi_peak ガソリンの供給は、まず、20qから30q圏内、… と、優先順位をつけて
提供すべきと提案したが、そうなっていないとも聞く。薄く広く提供していたら、
最も困っている地域に十分に届かないのではないか。引き続き要望する。 #jnsc
TAIRAMASAAKI 平将明
自民党の提案を受けて、与野党が「各党震災対策合同会議(仮称)」の設置に合意した。
与野党が災害復旧に向け、建設的議論をする場とする。
政府は、その実現可能性を精査し、実現に務める。
ある意味ではノブレスオブリージュの一種なのかもな 自分たちに力があることは分かってるから、それを弱者の為に行使しようという それが独善に走ることもあるが、今回は物凄く有り難い
日本が必死で頑張ってる
トップが役立たずでも他が頑張れる
凄い国だと思う
>>104 一週間は混乱するだろうけど復興は半年以上早まるな
米兵の活躍を今度は現政権が横取りry
>>103 マジで要らんな・・・。
小沢もこういう時には地元で避難所の支援活動の陣頭指揮というか中央との調整役とか
買って出るような「親分肌」な所があるんじゃないかと思ってたが、見事に影が薄いなwww
岩手完全に只の票田、ろくに面倒も見てもらえてねぇぉwwwww
>>56 やべぇコメが残り少なくなってんだが買いだめしてたかな
今日知り合いから貰った情報@愛知 スギ薬局のパートさん トイレットペーパー、ナプキン、ウェットティッシュ、BOXティッシュ インスタント食品(ラーメン等も含む)、水 等々、殆ど売り切れ状態 夜になっても大量買付けの人が来る来るクルクル 「ばっかじゃなかろか、ここら辺は何の被害もねーし今更買ってどうすんだ?と そんで災害時に必要っぽい傷薬とかがほとんど売れてないんだぜ?ウチは一応薬屋なんだぜ?」 カバン専門店の人 背中に背負えるタイプのが飛ぶように売れてる、との事 その人「事が起きてから買いにくるとは…… 遅いべ?まぁ商売になってるからいいけどさ……」 こんな感じですた
テレビだと被害のある地域ばかり写しているけど このマスコミらが不安や衝動買いなど起こさせていないか? テレビも新聞も地震のこと以外載っていない、西日本や海外、北海道などはどうなったの? 東日本では犯罪ないの?
クダ研より最新情報 --- 396 :日出づる処の名無し :2011/03/16(水) 23:25:45.47 ID:9ORjXEMm その頃福島ヘリでまた動きが、ツィッターだけれども SatoMasahisa 佐藤正久 明日、再度3号機への空中からの注水を試みるようだ。 当初はヘリ注水を中止する予定が、急に行うことに。 理由は書かないが、安全には気をつけてほしい。 明日、放射線強度が下がる保障はない。7の水が上から落ちる、かなりの衝撃ではないか? 被曝線量等課題は多い。 14分前 お気に入り リツイート 返信 誰か菅を止めろー!
乾電池売り切れた後でも
釣具屋、自転車屋ではライトに電池が残ってたとか
見方を変えない
とりあえずで動いている人が多すぎる
どうなんだって思うがね
>>111 小沢王国とは何だったのか
(入力間違えて「大酷」と変換されたのはナイショ)
>>117 氏
誰か強烈な睡眠薬と
グレープフルーツジュースを管に飲ますんだ
秋田県仙北市でも高濃度の放射線が今も観測中って本当なの? ぬるが突然変異してしまう
結局今回の震災の正式名称はなんなの?
東北関東大震災じゃないの?
>>118 ああ、昨日書いた通り「何処のスーパーやコンビニにも米無い、けど米屋には普通にある」とか
コンビニの棚は空だが隣の魚屋には魚が並んでる
とかね。もうアフォかと
>>123 んで、眠ったクダの瞼に目を書いて二人羽織
・・・サンダーバード作戦か!w
今日品切れギリギリでトイレットペーパー手に入れらて帰ろうとしたら 子連れのオバハンが「どこにも売ってない〜」とか半泣きになってんのwww クソワロエたから持ってたトイレットペーパーぶつけたったwwwww そしたら財布とか出し始めたんでソッコーばっくれたwwwwwww 残る問題は昨日から下してる腹と1ロール半しか無いトイレットペーパー 明日買えないとかなりロッケンローな事態にwww
日本海側や内陸部の被害はどれくらいなの?
______________________________________ | /:::::::::::::::::::::`ヽ、 | | /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::`ヽ | | レ´ ミミ::::::::::\ | | ,r' 。 ,,..==- ヾ:::::::::::::::、 | | 日本国総理大臣 i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::::、 . | | 菅直人からの |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l | | メッセージをお読みください '、:i(゚`ノ 、 |::| | | 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l | | 「最悪の事態になったときは東日本が \ />-ヽ .::: ∨ | | つぶれることも想定しなければならない」。 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l. | | 丶´ `..::.::::::: ハ\ | | 「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」 \:::::::::::::::: / /三ミ\ | | `ヽ:::: / /三三三三ミヽ、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>115 自分で見たわけじゃないので話半分でいいんだけど、
乾電池はやっぱり売り切れてるところが多いみたいね。
ただ自分の防災バッグに入れるのか、東北の人に送るのかは分からないけど。
つーかすぐさま送れると思ってるとしたらそれもおめでたい話だわなー。
>>130 お疲れ公共施設のトイレ使ってすごすんだ
ウリの実家でも、トイレットペーパーなどは複数個単位で売れるって言ってたのう
>>130 新聞紙をもみもみして使うといいお
ビニール袋に入れて口をしっかり縛ればそんなに匂わない
>>128 紫陽花氏
東電で恫喝まがいに発した一言ですよ
>>116 書き込み確認したがやっぱこれだ
射程50mって水平だよな、、
多分届かない、、
>>130 さあ早くTOTOに電話してウォッシュレットをつけてもらうんだ
ACのCMもう見たくねえ…
>>122 大体そんな感じ
入荷が少ない→すぐ売り切れ、の繰り返し
野菜等は仕入先による
地場産はまだなんとかなってるが・・・
例えば、もやしは岩手産が多かったが現状は×とか、千葉や茨城から入ってたキャベツや大根とかも
ただ、ニュースによれば他から緊急に仕入れている模様、愛知とか
とはいえ、宮城や福島からも買いに来ているので、物は不足した状態が続いてる
これはガソリンも同じだな
そら、品不足になるわなw
,,-―--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ // ・ ー- ミ、 `l ノ (゚`> | | (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ, .| (.・ ) | γ⌒´ ヽ, | (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) へー . l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/ . ヽ } !゙ (__人_) | ヽ ノ | |┬{ | > 〈 \ `ー' / / ヽ / \
避難所で資材燃料足りない@犬 凍死者出たら誰が責任取るんだよ。
推論 クダさん見捨てられたんじゃ
>>147 あと時々四トンくらい、多くても九トンくらい、水を落としていくCH-47チヌークタンも足してやってwww
一番ガス食いで費用対効果が悪いんだけどさ、官邸直々のご指名らしいからwww
はー・・・アホらし
クダ研経由で転載の転載
469 :日出づる処の名無し :2011/03/16(水) 23:37:53.21 ID:YYMnRpER
540 :無記名投票 :2011/03/16(水) 23:34:31.21 ID:HGCwllN7
はせ浩ブログ
http://www.hasenet.org/ やっぱり民主党は狂ってるぞ。
・・・・なんと、被災した県教委からの情報を待っているだけで、派遣した調査員はわずか数名であり、
なんと現地情報を全くつかんでいないことが明らかになった。
そういえば、公報には、民主党の部門会議の日程がゼロ。
「どうしてんだろ?」と、誰かが聞いたら、
「政府から、止められてるんだって。 それどころじゃない(民主党からの要望に応えている場合じゃない)からって。」
・・・開いた口がふさがらない。
全国の民主党県連や、支援団体からの要望を取りまとめて、政策に反映させるのが政権与党の強みなのに、それを放棄しているとは・・・
「自民党さん頑張ってくださいって、民主党議員に言われましたよ。 僕らの分も政府に言ってやってください、って!」
とは、まるで漫画のような話ではないか?
はせさん絶句状態です
村山以下確定だな・・・
そういや菅が逃げようとしてたとか前スレであったな
>>156 それの最後のほう
>例えば、総理や官房長官記者会見の時の手話通訳の登用も自民党提案だし、与野党合同の震災対策会議の提案も自民党から。
へぇ
とにかく、食料・燃料を被災地・避難地に送ってくだしぁ
(.≡ω≡)今週中になんとかしないとマジで生まれ県がヒャッハーになってしまふ
ラ党もラ党系地方議員も首長ももう国とは別に動いている。 JCも動いた。七面倒な行政手続きすっ飛ばしてでも送り届けると意気込んでいる。 道路さえ繋がればおkだと
>>162 首相動静だっけかな
午前7時に外出準備
午前8時に取りやめ
っていうことが流れた
>>163 タンクローリーに関しても自民から散々提案してようやくって話が
自民党議員のTwitterでありましたね
政府って…orz
訂正、「逃げようとしてた」じゃなく「逃亡か?」のスレタイだった
>>171 カッケーwww
マジパイロットとして憧れるーwwwww
馳さんが民主党議員を片っ端から北斗原爆固めしている画像ください 動画でも良いです。生放送ならなお良いです。
790 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2011/03/16(水) 23:56:57.76 ID:F0JwhZIa ,,-―--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ // ・ ー- ミ、 `l ノ (゚`> | | (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ, .| (.・ ) | γ⌒´ ヽ, | (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) へー . l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/ . ヽ } !゙ (__人_) | ヽ ノ | |┬{ | > 〈 \ `ー' / / ヽ / \
単発が湧いてきたな
ドル円が80円を割りそうなんですが(汗
マスコミなにか報道制限受けていないか? 洗脳ビデオのようだ。
単発だが 国会無くて暇なフラワーロック隊とか何してるんだろうか。 海老フライ雪子みたいにワインでも嗜んで心を痛めているのかしらん
ツイッターや2chで、コンビニの棚から品が急激に無くなった…という話を聞くけど、関東の話?東京都心の話?
>>154 それに耐えてるんだよな・・・女川原発は。
高圧放水車NHKで確認 消防車の1.5倍 50メートル飛ぶってさ・・・
>>186 ゆっきーは昨日、 英語の勉強しながら, アロマオイルを楽しんでたらしいおw
>>187 全国じゃね?
物流の動き、全部変わったといって良い位、普段と違うど・・・。
(お陰で大変ですw)
そういえばヤマダ電機を覗いてみたら、見事に懐中電灯無かったなwww
>>190 アロマオイルだったか....
酸欠で(略)ねば良いのに
ここ数日の動きからして80円切るのはなんとなく予想つくでしょw
茨城、山形も混乱が起きて食料などの買い占めが起きている、だが井戸水などを使っている商店、レストランなどは再開
>>192 >>196 とりあえず、佐賀市内のコンビニで乾電池が売り切れ続出…という状況は無いなあ。
ガソリンは地震前の値上がり直前は行列だったけど、それ以降は平常かと。
今度、スーパー行った時にまた見てみよう。
こんな時間に「はぁ?」って声が出た もうため息どころじゃない 以下、クダ研より --- 635 :日出づる処の名無し :2011/03/17(木) 00:04:02.30 ID:KzOi7Deo 「福島第一原発、最前線の作業員らの食料枯渇か」@NHK ・・・・・・
明日朝か.... 放水作業員の無事を祈るしかない.....余計な被爆しませんように.....
>>203 マジ?
どんだけ現場の人間の事考えてないんだよ
>>203 有り得ないだろ・・・どうやったらそうなるんだ・・・
>>203 補給線の確保、同時にやってなかったの?
どんだけバカなの?
>>197 俺が子供の頃は260円だったわw
1ドルラーメンの店とかあったなあw
てか、んhk見てたけどそんなこといってた?
皆様おそよう
>>54 全力で揚陸して頂いて結構です
遠慮なく現場の判断でお願いします
文句があれば独自にカメラ持ち込むとか海外報道機関同行でw
>>205 政府のバックアップ体制レベルなんてこんなもんでそ。人が働くには食料が必要だと言うことも気付いてないんでしょう
釣り宣言まだ(´;ω;`)
ソース不確定で本当かどうか分からない方がまだマシな話多過ぎだろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62703 起床
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1300286797/ 過去ログ化されてるけど
ここ見たら反応あった。
233 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:59:43.05 ID:w/PesTDk
え食糧きてないの???
252 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:59:47.71 ID:FMNX/kS0
食料はあるだろ
271 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:59:52.10 ID:/2LBOu/Y [1/2]
原発食料ないのかよ
303 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:59:57.86 ID:MQksGhXb [2/2]
食い物も無いのかよ・・・
305 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:59:58.49 ID:GJywL8km
確かに食料がヤバそうだ
>>76 治世者の資格を試して貰っていると思いねぇ
そして阪神大震災の時に
ア カ は ア カ ん という答えが既に出たとボカぁ考えてんだけどね
菅の精神状態は大丈夫なのか
>>211 何を言う、一ドル、360円の時代を知ってる。
菅「食料が無ければ出前取るなり外食なりすればよいじゃない」 いや、本気でそう思ってそうだ....
ミンスには伝説の「弁当運び」がいるではないか! すぐに仙谷を呼べ!!!!
「赤いスズメ」軍艦
>>229 FAX送ればすぐ怒鳴り込んで来るよ!よ!
>>203 なんというか、言葉が出ないな、ここまで来ると
どーか、デマでありますように。
┏━━━━━┓ ┃ 。 .┃ ┃. \ / .┃ 福島に食料品などが届いてないことは把握している ┃ ,-・‐ ‐・-, ┃ ロジを強化するために自民は郵政法案を通すべき ┃ -ー' 'ー .┃ ┃ .(__人__) .┃ ┗━━━━━┛
輪番停電で卵を腐らせて投げつけてぇッ!!
>>86 もう「それってどこのGHQ」になって頂いて大いに結構w
>>103 三宅のブログの最初の一文読んだだけで、こいつは死ぬべきだと思った
米帝と自衛隊は今すぐ拉致して被災地でこき使うといいと思うのw
>>110 こんなもん、極左か釜ケ崎でしか使い道ねぇだろw
>>140 原子力に詳しいなら米帝とGEに任せると思うんだ
最低でも航空機火災とか工場消火用の消防車でないと無理だろJK
ほしゅ
「13年式G型トラクター売りたし」
そろそろdat落ちタイム
って言うか、政府は避難所の数とか位置とかちゃんと把握してるのかね 僻地避難所からの再救助が必要になるんじゃね?
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 00:37:15.48 ID:q+mzWmIw0
ageてみたり
だいたい、原子力に詳しいんだったら 原発の事について口を挟もうとしねぇよ
>>241 してないような気がするの。報道見てると。
ってか、報道の力を結集したほうが
速いと思うの。
乗り込んでるんだし。
>>224 頑張って赤くしてくれw
>>230 赤いきつね位貼ってくれるかと思ったが
そして
>>203 現行の対応を鑑みると「さもありなん」という気もする
んで、民放って、こういう事こそスクープと考えないの?馬鹿なの?死ぬの?w
>>131 保守がてら山形県庄内(日本海側の方ね)の状況。
地震の被害は避難しようとして転んだ方が一名亡くなった。家屋の被害はブロック塀が倒れたとかそんな感じ。
計画停電予定はあるけどライフラインは大丈夫。昨日時点でプロパンガスもガス屋に在庫がまだある。
ガソリンとかは新潟経由や酒田港から少しずつ来てる。今後酒田にガンガン入れていくつもりらしいのでので見通しは明るい。
内陸(山形市の方とか)にも来週中には出回りそう。
酒田の火力発電所は一部に不具合あったけど何とか現在も稼働中。18日には修理完了して完全稼働の予定。
道路状況は12日午後時点で仙台太白区辺りまでは問題なく行ける。ただ地震前からの雪崩で山形道が一部通行止め。平行の国道112号へ迂回必要。
高速バスは庄内交通の庄内〜山形はあるが庄内〜仙台は運休。山形〜仙台に乗り換えが必要。
庄内空港は問題なし。大阪東京増便で対応中。
食品もカップ麺とかの一部商品を除き生鮮食品もそこそこ出回ってる。米もスーパーは品薄気味だが米屋には在庫あり。
福島からの避難者が増えてるんで米沢辺りは避難所がオーバーしそう。現在県内全市町村で避難所の定員や場所のリストアップ作業して随時振り分けるらしい。
(地元消防団では個人宅への避難者受け入れの検討もあるが、あくまでも地元消防団レベルなんで話し半分と思って下さい)
医療機関も完全稼働。透析もおk。ドクターヘリ等での被災地からの怪我人受け入れしてる。
山形新聞拾い読み&自分の実感ではこんな感じ。
地震直後は若干パニック気味だったけど今は平常。
太平洋側の被災地への支援に全県挙げての体制とってます。
>>242 お前の対応がなってないから救難物資枯渇してる気がするよ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 00:41:55.41 ID:q+mzWmIw0
>>241 バイブはどこに視察行く気なんだろうなw
「現地行けば、案内してもらえるだろう」とか思ってるかな?
>>203 …マジで米軍の指揮下に入りたくなってきた
>>247 スクープになる、とは認識してると思う
ただ、彼らは自分で自由にスクープを作り出せる(と思い込んでる)ので
こんな報道方針に合わないスクープ一瞥する価値もないだけ
>>247 スクープなんかしたら、我が党の所為になっちゃうじゃないですか___
イヤマジで、一番マシなのが犬hkだという事実に泣けてくるorz
>>246 おーいマスゴミの中の奴見てるー?
おまえらが、お涙頂戴ネタ収集で取材した避難民
放送するまえに死んじゃうかもよー取材費使ったメシの種を放送出来なくなるよー
>>257 こういうダメ臭いオペレーションだけは迅速だな
>>258 避難所で人が死に始めたら
それメインの報道に移り変わると思うからおk
「最後の一人までスタッフで美味しく使わせていただきました」
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 00:46:07.62 ID:q+mzWmIw0
現在80.29円=1ドル 三三三三三三三三[ BAR ドル円 ]三三三三三三三三三三三 _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_ |*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_) |@| |≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | |_| . 二二/ ● ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ二二二 | ( _●_) ミ ) ) i二i__/` ''∪'' / ヽ 彡、 |∪| ノ ,Gノ'フ= ___(___ノ_/i ` ー '" iヽ | / ヽノ ヽ / / | ! | | | l ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─ ____.ヽ\____)ノ └-┘ ┴  ̄ | i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ (ヽ |_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::::||\ | / /::::::::: :::::::::::::::::::||::::| |\___)::::::::::::: いよいよですな :::::::::::::::::::||:::( \::::::::::::::::::::: :::::::::::::( )\_):::::::::::::::::::
脱力してきたぁ・・・脱魂すわぁ・・・・・
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 00:49:39.85 ID:q+mzWmIw0
>>263 その情報が本当なら雨さんもう本気だな
再臨界で派手に吹っ飛んだら他人事じゃないからかも知れないが、
無能政権を選んでごめんなさい。助けてくれてありがとう
今日、枝野の記者会見を見てた母上が一言 「この人はマトモだよねぇ」 …こういうとき、どんな顔をしたらいいか分からないの
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県) :2011/03/17(木) 00:51:36.52 ID:BB9BkN4O0
>>270 その人が原発のメンテナンス費用を仕分けしてた事を教えてあげれば?
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 00:53:05.94 ID:q+mzWmIw0
>>267 生保が保険金支払のため円天してるとか、、
>>273 実際、今はどうなのだろうか?と思ったりはするが。
http://oyajidiary01.at.webry.info/201103/article_13.html 円転実施期間延長のお知らせ
<< 作成日時 : 2011/03/11 19:55 >>
ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 0
今日の地震の被害程度がまだわからないのですが、
相当な被害が出ていると思われます。
阪神大震災のときもあったのですが、被災地復興の際
支払われる保険金は海外の保険会社と相互保険で
支えられていますが、その資金流入が今後2〜3ヶ月に
渡って続くことが予想されます。
支払い金が円転されるので当分円高圧力になります。
被害が幸いにも少なければ(保険が支払われる被害が)
円転圧力も少ないでしょう。ちょっと波乱要因として
今後見ていかないといけませんね。
まだ初動でどうなるかは判断しにくいですが
どうも81円台後半には行きそうな予感がします。
>>281 スルーされたお(´・ω・`)ショボーン
>>272 岡山の陸自の郵便番号が700-0001だと?
あ、グーグル日本語入力って郵便番号入れたら住所に変換できるんだな
初めて知った
>>287 米国の株とか債権を売って円を買ってるのかな→円高
>>287 よく解らんけど逆でね?
保険屋さんが日本国内の保健の支払いのために保有してる外国債券を円転・・・じゃまいか?
>>283 米帝が既にいますので不要です
>>284 今ちょうどデスクトップ前に移動したんだいっ
>>285 他の人が写真貼ってるような、航空機とか化学プラント消火用の
赤い放水車を持ってくるという発想はなかったのかねと小1時間(ry
>>287 保険会社が持ってる債権などを売って
円を調達。
その円で保険金を支払う・・と。
>>288 ブラックホークの機体色からして海軍機材(恐らく空母艦載機)と思われ
…つまり、空母の搭載品(最悪、艦内売店の販売品^^;)という気もするw
(それにしたって、ロナルド・レーガンの売店って下手なスーパー並の規模だぞ^^;)
ああ、すいませんアホなもんで…
>>273 既に仕訳け()の件は知ってるw
母上は自民支持でミンスのダメっぷりをよく知る筋金入りのアンチミンス
(ついでにお縄も大嫌い。震災以後姿が見えないのを見て「こういう時に出てこないならとっとと塀の中に逝けばいいのに」と怒っておりましたw)
そんな母上でも、余りに周りがアレ過ぎて枝野が唯一マシに見えるんだと
同意なんだけど同意したくないというか何と言うか…
>>288 個別の食料をまとめてる所から、米軍艦艇の補給物資を急遽箱詰めして配ってると予想
・・・まじアメリカ軍に感謝だな
そういえばNHKが時折ニュースの合間に医薬品についての相談や 避難所に知り合いがいるかどうかの照会のための電話番号を流しているけども 民放はそういう報道はしているのかね?
>>295 ぶっちゃけ仕分けの時以外は別に
そこまで悪いと思ったことがなかったりw
仕分けの印象が悪すぎる…
>>294 木にすんな!!
(⌒⌒⌒)
((⌒ ⌒ ⌒))
( (⌒(⌒) ) ))
((丶||||/)ノ
\||||/
(゚Д゚)
(||||)
从从
∪∪
わからん事を教え合う事ができるのも、このスレが好きなとこだお
>>293 >>296 これって輸送機じゃないよね?
だとしたら偵察とかのついでに食べ物配ってるのか
なんというアンパンマン
>>299 ちょっと待て、ドル円80.1ってなんぞ
なんていうか アメリカってほんとに同盟国だったんだな。初めて実感した 同盟なんて名前だけで日本をATMか旧占領国ぐらいに認識してるんだとおもってた 俺がバカだったわごめんなさい。アメリカまじありがとう
こんな形で70円台に突入するとは…
円転にしてもペース早いな さてもうネル
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 01:14:46.46 ID:q+mzWmIw0
>>298 枝野は仕分け()についてはR4の影に隠れて見えてなくて、ポッと出な印象しかなかったりw
>>301 ブラックホークは兵員輸送できるけど、搭載量は多くない。
つまり、出せるヘリをすべて出して身を削って食料だしてくれてる
書いてて涙腺ゆるんできた(;ω;)
ドル円一時79円台突入したwwwwwwww
High/Low 81.170 79.990 オフゥ・・・
>>301-302 キャプ2枚目を拡大すれば解るが、機内に通常の座席ではなく
何らかのコンソールデスクが写っている
つまり、こいつは対潜哨戒タイプか何かで、通常の輸送用ではない(外観からも解ると思うが^^;)
いずれにせよ、仙台空港に強行着陸したC-130もそうだが(映像は見てないけど、もしかすると
ちょー短距離離着陸用の制動ロケットすら装備してたかも知れない)、任務遂行前提で動く軍人さんって
こういう時に多くの人が凄いと思ってくれるだろうねぇ
>>309 その他の情報がこれだからなぁ
そのうち消されるかもしれんな
あ、このページが、ねwww
---
description:
11日に統一地方選の応援で岩手入りして、同日朝岩手県内で演説してたのを目撃して
以降は安否不明。岩手県内の行方不明者に元代表が含まれてるとの民主党からの情報。
民主党元代表の小沢一郎氏です。涙袋が大きく、細い目、大きい顔が特徴です。身長は
173cm、体重73kgのしっかりしたガタイが特徴です。情報よろしくお願いします。
>>313 確実に言えるのはロクなことはしてないと思う
ただ、流石にこうまでクダが害毒になってるのを見て
彼が何を思ってるのかは気になる
NHKニュースキタw>円高
79円台!やっときたか
嫌がらせに死んだことにしませんw?
海外勢の地震と福島の原発による経済的不安、 日本企業の体力の悪化による円転、 で円高に振れたって言ってるんだけど。 上段の「日本がダメになる」って判断なら円安にぶれるんじゃない?
テロップ入ったね>79円台
12日に安否確認終わったあとこっそり二次災害で召された可能性もあってほしい
円高過ぎワロス どうすんだこれ
なぜ、この酸鼻を極める惨状で円高に振れる…(;^ω^)
こんなとこからも派遣されているのか…
http://www.kek.jp/ja/index.html ・KEK職員の福島県災害対策本部への派遣について(3月15日12:00)
福島県災害対策本部から、政府を経由して要請があり、原子炉から漏えいした放射性物質と、
それが出す放射線を測るために放射線測定機器を貸し出し、測定のために2人の研究者を
派遣するとともに、関連する援助物資を提供しました。
>>331 とりあえず…
がいこくからくいもんかおうぜ?
ブラックホークといえばNSDQなんですよ! 日本もドントクワイエットなんですよ!
>>332 世界を誇る日本企業群がいま円が必要だから…
トヨタが操業停止したりそういった影響でそ?
しかしこの被害状況を見て未だに出てこないとなると 地元民からガチでフルボッコにされても文句は言えん罠>お縄 フルボッコ回避のための手土産調達中とか? どんな手土産なのか楽しみですね_____
計画停電のせいで生産は不安定だし、円高でめちゃくちゃ高いしで・・・・・日本から材料買ってる企業はもつのですかね?
>>341 euや米中露が連携して
円を売り支えてくれれば_______
単純に株→円…じゃないの? よー分からん
んhkの昨日生まれた子のお父さんの地震発生時の話 結構切ない。
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県) :2011/03/17(木) 01:37:26.42 ID:q+mzWmIw0
>>350 さすがに海近いしホースで吸えるんじゃ・・・?
>>348 えらいワロスってるが・・・>スイス
このまま月末になったら為替と株で食ってる人ってどうなるんだろ_
>>348 再保険のスイス・リがスイスだと思ったが, バークシャー・ハサウェイに再保険事業売却済みなんだな
あらま
東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm 東京電力は17日未明、福島第一原発2号機の原子炉格納容器や
圧力容器の内部圧力が著しく低下したとする計測値を16日午後に公表したが、
圧力単位の換算ミスなどによる誤りだったことを明らかにした。
問題のデータは、原子炉内の圧力がほぼ大気圧程度に下がる異常なデータを示しており、
圧力容器や格納容器が密閉性を失うという最悪の想定も指摘されていた。
東電は16日午後4時から行った記者会見で、格納容器の圧力は同日午前9時20分に、
それまでの220キロ・パスカルから45キロ・パスカルへ大幅に低下したと発表。
「気密性が失われた可能性を否定できない」との見解を示した。
しかし、17日午前0時からの会見では45キロ・パスカルは450キロ・パスカルだったと訂正。
「現場で圧力計を見た作業員が、桁数を間違えたようだ。
現場とのやり取りに問題があり、申し訳ない」と謝罪した。
(2011年3月17日01時19分 読売新聞)
>>350 暴徒鎮圧用なので、どうも消防車のようにはいかん可能性ががががw
他所からのコピペでソース不明だが
――――――――――――――――
>>83 まじで勝手に動いたらしいね
ソースがほしいけど見つからない
日本の辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)
ツイッターだとガシガシヒットするけど、ツイッター()だからなー・・・
ついでに前後の画像も
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan194112.jpg ――――――――――――――――
風と木の名無しさん
sage
2011/03/17(木) 01:33:36.62
XOQU+yD40
――――――――――――――――
いやーミンスは人材が豊富ですね_____
>>360 4.5気圧もあるなら、格納容器に穴はなかろうもん。
>>362 クダ研で辻元の反応はガセらしいとの結論が
>>358 おい
スリーマイル:針が計器の片側に引っかかった。それに気がつかなかった。
福島第一:桁を見間違えた。
恐い、、
>>362 NHK実況スレ観てきたけど
ソースがないw
じゃ4号機かなんかの放射線量が高かった理由は何?
災害ボランティアを担当する者が米軍に対する抗議をするだろうか
誰かが辻本にそっと耳打ちすればすぐ動くんじゃね
社民党さんは?僕らの社民党さんは米軍に抗議したりしてるの?
>>360 圧力容器内は凄く圧力が高いから、穴が開けば圧力差で容器内の空気や水蒸気が外部に漏れて容器内の圧力が下がる
容器内の水蒸気とかは放射性物質を含んでるから外部に漏れるととてもヤバイ
今回は容器内の圧力が下がった=容器に穴空いて放射性物質が外部に放出したかも?
けど見間違いで容器内は高圧のまんま=漏れてない=良かった
ということです
>>350 高圧放水車に付属している吸管が、自分の記憶が確かならば
10M位しか無いので延長用吸管付けても、海から水利として吸い上げる事が難しいと思う
援軍として海水吸い上げ専用消防ポンプ車2台+高圧放水車なら、可能では無いかなと思う
【速報】あうが妙に重い
そうか空気の読めないアホのバイブは居なかったんだね 良かったね この先ソースつかなきゃいいけど
これは甜菜されとんのかな
> 84 名前:(・∀・)ソースはオタフク[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 20:23:22 ID:qgaR5sbU0 [2/2]
> 536 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 20:17:31.57 ID:8+Iodfkg
> 57 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:35:52.29 ID:4bc6MTMj [1/2]
>
> ヘリコプター散水の効果に疑問あり、消防車両使用による注水活動に合理性あり。ふたたび東京に意見具申
>
> 142 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:58:07.84 ID:4bc6MTMj [2/2]
>
> 双葉郡消防本部に高所放水車2台あり、正確な注水活動が可能。 東京に連絡
>
> 893 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 10:28:22.64 ID:RxW2NNG3 [2/2]
>
> 昨夜より高所放水車を投入し注水すべきと東京に意見具申してきましたが、
> 時間だけが無駄に過ぎ、現地放射線量が急上昇するという最悪の状態です。
>
> いま怒りに体が震えています。
>
> 628 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 16:23:24.08 ID:RxW2NNG3 [7/10]
>
> 昨夜のうちに4号機に君の企画どおり高所放水車を使用すればよかったと東京から今頃連絡。
>
> むなしい
でも容器に穴が開いてないとなると、敷地内の放射線量がやたら増加してるのはなんなんだろうな
>>380 水蒸気爆発の時に、プールから燃料が吹き飛んでたりしてな
……さすがに気付くよな?
>>382 中の人。軍板じゃ有名どころで結構な位置にいるらしい
>>382 っぽい可能性がある
(双葉郡消防本部の消防車配備状況が解らんから何とも言えないが…)
578 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸) 投稿日: 2011/03/17(木) 01:57:47.20 ID:p6Y/KlYDO 日本「震度6の地震が・・・」 アメリカ「なんだと!おい!もう一隻空母を出せ!援助の用意をしろ!!」 ロシア「こうしちゃおれねぇ。もう一機あのヘリを貸してやるよ」 韓国「救助犬、もう一匹追加・・・っと」 NZ「うちで起きた地震と同レベルの地震が日本で!?」 日本「では明日の天気です」 世界「えっ」
確か福島って民主王国だったよな? 今回でどうなるんだろう・・・
>>390 あとお縄王国の岩手もねw
>>387 敢えてネタにマジレスしようw
Mi-26はいらんwwwwwwwあれは飛ばすだけで乗員4人いる露助クオリティ全開仕様wwwwww
(機長・副操縦士・航空機関士・航法士…んで、荷物を積む場合は積付オペレーターも…)
>>391 なんかこう全力全開でソ連時代を引きずってる代物だな
そう言えばついに人民解放軍が日本にやってくるらしいが 小沢が颯爽と一番最初にタラップを降りてきたりしてな
>>393 タラップにバナナの皮でも置いてトラップしかけt
NHKより インタビュア「寒さ対策、何かしてましたか?」 おじいちゃん「靴下はいてた」 萌えた
>>392 逆に被災地は現状がわからないから落ち着いた後に
いけしゃあしゃあと「頑張ったから票入れてね」とかなりそうで怖い・・・
まぁ相馬の親父や親戚には救援状況と合わせて報告済みだが
さて、米軍が福島第一から93km以内の記者らの立ち入りを禁止した件について
>>398 1.真面目にヤバくなってきた
2.お前ら邪魔だから入ってくるな
どっちだろう
米軍93km 原子力保身員50km 政府30km んー
>>398 【原発問題】米軍、福島第1原発から93キロ以内の立ち入り禁止通達 支援本格化の構え [03/17 01:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300295826/1 > 1 名前:残業主夫φ ★[] 投稿日:2011/03/17(木) 02:17:06.03 ID:???0
> ★米軍、福島第1から93キロ以内の立ち入り禁止
>
> 【ワシントン=弟子丸幸子】東日本巨大地震を受け、米国防総省のラパン副報道官は16日、記者団に、
> 米軍が福島第1原子力発電所から半径50カイリ(約93キロメートル)圏内への立ち入りを原則禁止する
> 通達を出したことを明らかにした。立ち入る場合には許可が必要とした。米兵の放射線被曝(ひばく)を
> 避けながら支援活動を本格化する構えだ。一方、無人偵察機「グローバルホーク」を投入し、原発内部の
> 調査などを検討する。
>
> 米空軍は同日、機能不全に陥った仙台空港のがれきの除去など復旧作業に着手。物資の輸送拠点として
> まず山形空港を活用する。防衛省によると、米軍が訓練や緊急着陸以外で初めて国内の民間空港を使う。
>
> 在日米海軍司令部は16日、強襲揚陸艦「エセックス」のほか、ドック型揚陸艦「ハーパーズ・フェリー」と
> 「ジャーマンタウン」の3隻が17日、酒田港に到着する予定だと発表した。当初は太平洋側から救援活動に
> 当たる予定だったが、原発事故を踏まえ、日本海側に拠点を設けることにした。3隻は沖縄の海兵隊第31遠征隊を
> 載せている。ヘリで移動し、仙台空港のがれき除去などに従事する。
>
> 米海軍は現在8隻の態勢を13隻に増強。在日米軍の強襲揚陸艦が陸上自衛隊北部方面隊の隊員や車両を
> 北海道から青森に向けて輸送するが、米軍の艦艇が訓練を除き、日本国内で自衛隊員を輸送するのは初めて。
>
> 在日米軍佐世保基地所属の強襲揚陸艦「トーチュガ」は15日午前7時半ごろ、苫小牧港に到着。
> 16日午後、陸自北部方面隊の第5旅団を中心に隊員約280人、車両約90両を積み、青森県むつ市に向けて出港した。
> 17日午前に青森入りする予定だ。
>
> ▽ソース 日本経済新聞 2011/3/17 1:32
>>398 スリーマイルの時の機密事項に触れる可能性のある作戦を行うため?とか。
【原発問題】米軍、福島第1原発から93キロ以内の立ち入り禁止通達 支援本格化の構え [03/17 01:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300295826/ ★米軍、福島第1から93キロ以内の立ち入り禁止
【ワシントン=弟子丸幸子】東日本巨大地震を受け、米国防総省のラパン副報道官は16日、記者団に、
米軍が福島第1原子力発電所から半径50カイリ(約93キロメートル)圏内への立ち入りを原則禁止する
通達を出したことを明らかにした。立ち入る場合には許可が必要とした。米兵の放射線被曝(ひばく)を
避けながら支援活動を本格化する構えだ。一方、無人偵察機「グローバルホーク」を投入し、原発内部の
調査などを検討する。
米空軍は同日、機能不全に陥った仙台空港のがれきの除去など復旧作業に着手。物資の輸送拠点として
まず山形空港を活用する。防衛省によると、米軍が訓練や緊急着陸以外で初めて国内の民間空港を使う。
在日米海軍司令部は16日、強襲揚陸艦「エセックス」のほか、ドック型揚陸艦「ハーパーズ・フェリー」と
「ジャーマンタウン」の3隻が17日、酒田港に到着する予定だと発表した。当初は太平洋側から救援活動に
当たる予定だったが、原発事故を踏まえ、日本海側に拠点を設けることにした。3隻は沖縄の海兵隊第31遠征隊を
載せている。ヘリで移動し、仙台空港のがれき除去などに従事する。
米海軍は現在8隻の態勢を13隻に増強。在日米軍の強襲揚陸艦が陸上自衛隊北部方面隊の隊員や車両を
北海道から青森に向けて輸送するが、米軍の艦艇が訓練を除き、日本国内で自衛隊員を輸送するのは初めて。
在日米軍佐世保基地所属の強襲揚陸艦「トーチュガ」は15日午前7時半ごろ、苫小牧港に到着。
16日午後、陸自北部方面隊の第5旅団を中心に隊員約280人、車両約90両を積み、青森県むつ市に向けて出港した。
17日午前に青森入りする予定だ。
▽ソース 日本経済新聞 2011/3/17 1:32
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 アメリカさんには本当に頭が上がらないな
>>397 すでに菅が福島第一でやらかしてる気が・・・
>>399 1じゃないことを祈りたいマジで・・・・
今年は帰って線香あげるつもりだったのに帰れないとか
米軍がマスコミ狩るためだろ 93kmってところが味噌 隠蔽してそうな雰囲気出してるし
あと、原発設備(特に福島はGEが全力で噛んでるし)の機密性を考えると、
立ち入り規制は妥当かもね
ほれ、特亜、特に特定共産国家の工作員が…という可能性も以下略w
外国人の支援部隊を危険地帯へ近づける訳にもいかんし…
せっかく助けに来てくれたのに重度の被ばくさせちゃったら末代まで申し訳が立たないしな ところでもう三日くらい家の前でガス管工事してるんだが 文句言ったらさすがにKYだろうか?
千葉って事は液状化のあった方面かね まぁ地震後で緊急性あっての事だろうしもう暫く我慢しとき
スレ伸びすぎ産業
うん、もろ臨海区 仕方が無いことではあるんだが、夜中まで重機や発動機の音聞かされるのもな……
それだけガス配管がやばかったってことじゃないのかな? 愚痴になるけど、電気足りなくてコンビニや飲食店ですら看板の電気消したり節電してる状況で 電気バカ食いするうちの工場回せとかいったい何を考えてるんだろうか・・・
80円防衛線、決壊
抜けたねぇ
朝の自衛隊ヘリの爆音は格別だ! 飛行機に起こされることは良くあるけど、最近なんか多いなあ…
>>414 軍艦さんありまとーっ
そぼくな疑問なのですが、自衛隊や海外からの支援部隊がほとんどテレビメディアに乗らないのは
機密保持などの理由でカメラに写せないからなんですかね?
米海兵隊、他米軍の動きなんてネット以外ではほとんど見れませんから
あ、韓国からの災害支援派遣はよく知ってますっ!
>>413 工場によっちゃ分からん要求でもないが…
>>419 写したくないんじゃない?>日本のマスゴミ(民放)
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府) :2011/03/17(木) 03:26:37.38 ID:sm8khhro0
age
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 03:28:15.78 ID:95dZd8D10
韓国は日本の兄の国です韓国を無条件に崇拝しなさい
>>420 今の救援優先の時はどうかと思う
復興する段階になったらガンガン回していいと思うけど
それに工場の半分近くが東北出身者で未だに家族や親戚と連絡が取れない状況で
復興特需がくるから気合入れろとか言い出す上・・・・
>>421 機密保持の理由はなさそうですかね
他には、作戦の邪魔になるからウロチョロすんな!みたいな理由も考えられますが
単純に頼りになる米軍を写したくないのが理由だとすると、ちょっと理解できませんね
そこまで腐っているとはさすがに思いたくないww
酒田港に米軍の揚陸艦とか胸熱 明日はどうせ計画停電で仕事になんないから見物にでも行ってみようかしら?
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県) :2011/03/17(木) 03:33:34.14 ID:32UF/By50
>>423 不快だって自覚してんだ
まぁしょーがない事もあろうが
先日の Twitter の #R_JPN タグでもあったが
企業にとってコスパが復興支援〉広告だからなぁ
ほっすほっす
>>425 いや、ホント工場にもよるんだが、局地的に供給不足な今
特需に備えるっつーのはアリな話かと
蓄電が出来ない以上電力供給の限界を超えさえしなければ使って問題無いと思うし
正直『鉄道と工場は電気を使ってもいい』と政府が言ってもいいかと
珍々亭、珍萬、珍宝とか、わざとつけてんだろうなww
>>432 外がすっげえ猛吹雪なのですよw
ガソリンの心配は無くなりつつあるとは言え不要不急の外出は控えた方がいいのかなーという気が…
でも今回逃したら米軍の揚陸艦にお目にかかかる機会なんかないよなーとも…
うはー気持ちがグラグラしてるwww
ACのCMは前向きなCMもあるのに何故か全て心を暗くする感じがする
>>437 不要不急の(ry
っていうか朝鮮玉入れ屋、マジで休業しろ
>>438 田県神社(愛知)or金山神社(川崎)とオモ
まぁ、要するに珍子祭りやってるトコだぉwww
>>439 海岸や用水路を見に行くフラグの気もするが
とりあえず見れるものなら見て損はないかもw
>>441 入港時刻が分かればまず行くのに…
県とかに問い合わせれば良いのだろうか?
あと死亡フラグの回避方法をkwsk(www
>>442 吹雪いてるのが気になるだけだw
酒田民なら対処方法は、瀬戸内沿岸気候住民のボクよりは(ry
--
そして、今の時点では有効な支援かどうか疑問な点もあるが、とりあえずSkypeはGJ
こんにちは*********_***************
******************************************************
日本在住の全てのお客様へ
先週11日(金)に起きた未曾有の巨大地震および津波によって、東日本広域において多くの方が犠牲となり、
日本に甚大なる被害をもたらしました。この災害により被害を受けられた方々に、心からお見舞い申し上げます。
この緊急時において、ご家族の安否の確認や同僚や友人の状況を確認するための連絡手段確保は極めて重要
です。日本在住のSkypeユーザーの皆様が連絡を取れるように、この度日本国内(また中国や米国をはじめ
としたその他の国)の固定電話に向けてと約25分以上の通話ができるSkypeクレジットのバウチャー
(クーポン)をご提供いたします。このSkypeクレジットは、テキストメッセージ(SMS)からの送信にも利用可能
です。本クレジットバウチャーは今すぐ使用することができまです。
Skypeクレジットバウチャー(クーポン)のを有効化手順
(以下略)
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府) :2011/03/17(木) 04:16:43.73 ID:sm8khhro0
age
おは保守産業
ほす
>>443 被災地じゃスカイプ使えんがなw
でもその気持ちは有難いっすねえ
もうちょいしたら安否確認以外に
被災地と東京とかを繋いで物資やボランティア情報のやりとりに使えそう
全プロバイダ規制解除はいいけど、すぐ落ちそうになるな…
スカイプと繋がる家電が被災地は不通だけどなw まあ、被災地でない後方支援組にとって有難い支援ではあるが
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 04:55:36.70 ID:95dZd8D10
>>451 いやされるー
死にたい心がいやされるー
保守にゃ!
おはよー。 ふぅ…前スレでは危うく紫陽花さんに貞操を奪われるところだったぜ…。
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 05:20:25.31 ID:95dZd8D10
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区) :2011/03/17(木) 05:20:39.94 ID:9VPM//5oO
ほ
おはさよ
マスゴミの方々・・・本当に現地に居るんですかね?
原発に関しては、関係者でも30km圏内に入りたがらない人が居ると聞くので
関係者でもないマスゴミ記者なんざ、とっくの昔にその場から
逃げ出してるんじゃないかと思うんですけどね?
100km圏内に居ないから被災地の情報がまったく入ってこない
・・・なんじゃないかと
>>463 いつもなら「ベイテイガー」「ホウドウノジユウガー」と噛み付くよね
・・・さて、どういう反応するか楽しみですw
いまなら米軍に追い出されたので、と言い訳できるものね
>>465 米帝はこういう時ほんとに心強い。
これで仙台の救助活動が一機に進んだんでしょ?
今回被災地の情報が少ないのは、マスゴミは真っ先に逃げ出したからじゃないかと思ってるのですよw
目に見えて自分だけは安全、なら危険地帯にも行くだろうけど、
例えば放射能なら何処までが安全だかわからない
・・・さてそんなところに、基本チキンな連中が自分から行くだろうか?と考えるとね
邪魔にならないようになんていいながら、長望遠撮影とかしてるのはそういうことなんじゃね?と
>>469 普段ベイテイガー言ってる人は何処にいったんでしょうかねぇ?
こういうときこそ米軍なんぞに頼ってたまるか!で動いてもいいと思うんですけどねぇ?
ま、実際に動け!といわれたときに何一つ動けないのが彼らの特性なんでしょうがねw
いまごろ九州あたりまで逃げてるのかな?
>>471 嘘か真か
> 946 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:51:41.43 ID:CC6avPpS0
> 4号炉の火災を消化したのは米軍
> 自然鎮火したと発表したのが民主党政府
>
> 放水車を用意して使用方法をレクチャーしたのは米軍
> 警視庁の放水車だと発表したのは民主党政府
>
> 仙台空港に強行着陸して瓦礫を撤去したのが米軍
> 米軍の民間空港使用を渋ったのが民主党政府
>
> 自衛隊を運んでくれた米軍
> 自衛隊がアメリカの指揮下に入ると渋ったのが民主党政府
>>472 えー?現地入りが難しくても立ち入り禁止にされてても、
今までは無理やり入り込んで下らない報道してたよね?
何で今回やらないの?自重してる?そんな良識持ち合わせてないよね?
と考えると逃げたとしかw
横田でそんなスゴイ訓練してるのか…10km位しか離れてないとこ 住んでんのにシラナカッタ
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 06:03:24.87 ID:95dZd8D10
日本経済崩壊か……もうだめだな。 ここから日本の経済建て直す方法なんて無いだろ?
>>465 追記
機種判明
MC-130Hコンバット・タロンII(主に墜落パイロットの救出等に使われる特殊作戦機、
夜間や悪天候下での地形追随飛行対応装備…全力で実戦仕様です本当に以下略)
First fixed-wing aircraft since quake lands at Sendai Airport
http://newpreview.afnews.af.mil/yokota/news/story.asp?id=123246996 > 3/16/2011 - A U.S. Air Force MC-130H Combat Talon II lands here March 16.
> This is the first fixed-wing aircraft to land at the airport since an earthquake and tsunami
> crippled much of the Japanese eastern seaboard March 11. A team of combat controllers
> from the 320th Special Tactics Squadron out of Kadena Air Base, along with Japanese
> emergency management organizations, cleared a section of the runway and re-established
> the control tower to direct flights in and out of the airfield. (U.S. Air Force photo/Staff Sgt. Samuel Morse)
>>476 このMC-130Hは特殊部隊の潜入降下にも使われる機材で
全世界に24機しかないスペシャルモデル
嘉手納の第353特殊作戦航空群所属機体と思うが、普通の輸送部隊に
輪を掛けて戦場の奥まで深入りする連中が使うので、練度については
米帝有数の強者揃いと考えられる
※全くの深夜で雨天下でも、今回程度の着地はやってのけた可能性が高い
>>481 超実践仕様だなおいwww
wikipedia:
搭載機器の更新(特筆されるのはGPSの装備)などで、AN/APQ-170レーダーとAN/AAQ-17赤外線航法装置により
悪天候でも高度250ftでの地形追随飛行が可能になると共に、GPSの装備により的確なルート飛行が可能になり、
目標到達時間が短縮された。
>>482 もう本当に米帝軍秘蔵虎の子の豪華絢爛展示会になりそうな予感で胸熱ですw
報道各社は逃げたみたいだね。 まぁ、実際に邪魔だから別にいいけど。 被災地で無駄に食糧やらなんやら確保しなきゃならんし、 情報を流してるのかと思えばお涙ちょうだいのMADだし。 NHK以外、被災地に立ち入り禁止って言う法令を作っても良いんじゃね?
ぅわ…さらに最安値更新。 76.495\/$
最高値だった。
>>485 何処まで逝くんだろうねぇ…
まじで60円台に入るのか???
まぁ行ってもおかしくはないかなと
ドル円すげぇ…
おはいお。 雨の活躍には頭が下がりっぱなしだ。 無能政府のおかげでホント苦労してるだろうなぁorz そして陛下のお言葉が@犬
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 06:49:23.73 ID:otcFJpum0
おはいお ついったー死んでる?
死んだり、生き返ったりしてる
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 06:54:57.86 ID:otcFJpum0
円が聞いたこともないような高値に・・・
というか政府無能過ぎ&米軍すごすぎで泣きそうだわ
>>492 ゾンビってるのね、把握
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 07:01:47.87 ID:otcFJpum0
一応保守
1995年以来の円高 1995年
おはいぉ
何だこの寒さは……被災地の人達大丈夫かな。
>>361 「1ドル60円になったら手持ち資金全部ドルに替えて国に帰る」つってるうちのフィリピン人はどうするかのぉw
日本は外貨を吐くて円に替えるお!きっとそうに違いないお!→阪神大震災以来の円高 この国はもうダメだーおしまいだーで売られまくるだろ普通…何故こうなったし
daitojimari 渡邉哲也 代表戸締役 ですです。RT @hon_no_mushi: 企業は外貨を溜め込んでいるから、それを日本円に両替するでしょ、という見込みらしいですけどね…。RT: @daitojimari: それにしても、大災害に見舞われたことで、通貨が買われる国 ガラパゴスだなぁw にゃるほど
アメリカの昨日発表の経済指標も悪かったらしい@今日のわんこのオマケのめざましテレビ
ガラパゴスだとか言ってる場合じゃないんじゃないですか? 円高もここまで極まるとやっぱり人が死ぬだろうし 政府はもう為替なんか全く見てないだろうし…
>>498 原発より50kmに現在していまつ。
吹雪でつ。
このまま雪が原発まで行って冷やしておくれ、でつwww
>>500 うーん、でも上がりすぎじゃね?
そのあとのついーとでサムライ積発行してた外国の方がついらいかもねーって話が
というか、日本から部品輸入してる国あるじゃないですか、
超涙じゃないですかこの展開、某半島とか
>>502 一昨日くらいに日銀は動いてるって話あった
せめて市場を一時停止しろと。 まともな取引ができるわけ無いじゃん。
東日本大震災で円は上昇へ、原材料の輸入拡大で商品高−HSBC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aF47h5PlYX8Y 3月16日(ブルームバーグ):HSBCは、東日本大震災に伴い日本経済の焦点が輸出から
復興に移るなか、円が上昇するとの見通しを示した。日本による原材料輸入の需要が拡大し、
商品高につながるとも指摘している。
ロンドンを拠点とするスティーブン・キング、マドゥール・ジャ両氏を中心としたHSBCの
エコノミストは15日付顧客向けリポートで、「インフラの打撃で、大規模な復興の取り組みが
必要になる」と指摘。「資金を輸出から国内再建に振り向けるため、円の上昇が見込まれる」
と記述した。
円は先週の大震災以降、急上昇している。国内投資家が復興に向け、資金を本国に
回帰させるレパトリエーションのために海外資産を売却するとの観測が背景にある。リポートでは、
福島第一原子力発電所でのメルトダウン(全炉心溶融)発生を阻止できるかどうかが不透明
ななか、今回の惨事がもたらす最大限の影響を試算するのは時期尚早とし、最悪のシナリオでは
「すべての予想が無駄になる」と記した。
輸出に関しては、「日本の状況がほかの国に有利に働くとみるのは容易だが、世界の供給
ラインに支障が出るシナリオの方が可能性は高い」と指摘。「日本の輸入に関しては、復興で
必要となる原材料や機械を扱う業者が最大の利益享受者となるだろう。世界的な商品価格の
上昇を一段と誘発することは間違いない」と続けた。
短期金融市場に総額20兆だか突っ込んだって話だっけ?>日銀 ま、ミリじゃね?
貨物列車立ち往生、積まれたジャガイモなど寄贈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00857.htm ホクレン(札幌市)は16日、地震の影響で、宮城県内のJR各線上で立ち往生している
貨物列車に積まれたままのじゃがいもやタマネギ、米など約340トン(5600万円相当)を、
同県に寄贈すると発表した。
同県内の東北本線、常磐線上には、今もホクレンの荷物を載せた3本の貨物列車が
動けなくなっている。宮城県から「災害救援物資として供出してほしい」と要請を受けていた。
ホクレンによると、岩手、福島両県内でも、動けなくなった貨物列車4本があり、タマネギや
玄米、ジャガイモなど計約480トンを積んでいる。両県から要請があり次第、寄贈を検討する。
日本から部品輸入してる国にあるストックは果たしてどのくらいなのか 常識的に考えてせいぜい1ヶ月だろうか
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区) :2011/03/17(木) 07:25:27.41 ID:9VPM//5oO
日本経済と炉心 どっちがヤバい?
おはいお 為替…なんじゃこりゃ……
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?) :2011/03/17(木) 07:26:31.61 ID:qb0z+cBo0
ドル円77割ったけど日本人の皆さん息してますか?w
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 07:28:41.25 ID:otcFJpum0
諸外国が本気で救助に向かってしまう程の災害 自然災害+人的災害 主にミンス的な意味で
今日も致命傷で過ごします(´・ω・`)
>>502 そもそも現政府は自分達が興味をもたなければ見て見ぬふりのしらんぷり。
まぁうちらの仕事も輸出頼みだし、人事じゃないんだけどね・・
>>513 日本の輸出品で命をつないでいる某国がヤバイ
不明な情報です。 みずほ銀行の外貨預金システム障害ってマジ?
日本企業は設備投資ができないしなぁ
資材は全部関東へ流れてる
訂正www みずほ銀行の外貨預金取引停止、システム障害ってマジ?
>>517 視線が原発で止まってるよね。東北の避難者は、避難したところで既に注視の範囲外になってそうだ
こんな形で歴史的円高が起こるとは……
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 07:38:24.09 ID:otcFJpum0
この状況で下からの意見聴くだけで支持率アップできたのに それすらできないとか・・・・
>>522 しかも原発に視線が行ってる理由は自分達に被害は来ないか?
どうやって逃げればいいか?で見てるだろうからね
踏み留まって問題解決するため、なんて思考はないだろうな
>>522 東北復興の予算を付けず、子供手当てを維持する決定したという噂だお
駄菓子さんの煽りによれば、理由は小沢への復讐だとか
>>526 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内ゲバのネタで被災民切捨てとかwwwwwwwwwwww
ねーよw いや、ねーよ、って言えよ?
マジだったら糞過ぎるから・・・。
鳩「Co2を25%削減出来そうな勢いでござる」
>>491 ついたり消えたりしてるのか
ツイッターだけに
>>529 .∩___∩
/ \| クマった奴だな!なんつったりしてな!
| ● ● 丶
ミ (_●_ ) | ガハハハハハ!
ハハハ /´、 |∪| 、彡
∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶
( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___)
(つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / |
と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
おはよう。1ドル77円とかなんの冗談と思ったら、 マジだったんだな。チャートみるまで信じられなかった。
しかし、さんまじゃないけど、生きてるだけで丸儲けだな、今の状態だと
>>527 少なくとも子供手当てのつなぎ法案を出すことが決定しているが、
震災を勘定せずとも財源なかったよね?
>>536 子供手当て止めても自動的に児童扶養手当復活するんだよな?
だったら子供手当てなんて要らんわ、ウチも貰える立場だけど、
被災した人そっちのけで金貰う気になんて成れんわ。
つーか野党が賛成しないから財源確保できないで死亡だろうけどw
>>538 もう1つ駄菓子さんの煽りによれば、公務員の給与うp
540 :
P=Politician(神奈川県) :2011/03/17(木) 07:55:44.09 ID:+dtIANF/0
Government of the P, by the P, for the P.
現実といえば、通貨スワップをもう一度結んでやるニダ、 借金してやるニダって行ってきたヴァカがいるんだけど、 ニヨニヨ応じそうなクズも政府にいっぱい居そうで嫌だw
>>509 なんと芋臨が止まってたか
※冬季に北海道から本州へ走る野菜出荷臨時貨物便
主に東北or常磐線を走って首都圏並びにそれ以南へと運行される
>>543 この地震で青函トンネルブッ壊れなくて良かたーよ・・・w
さすが我が党、この状況下で東電を敵に回すは混乱させるは・・・
【社会】政府と東京電力、すれ違い…作業員退避巡り押し問答
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300315445/ > 社長が引き揚げた約1時間後、今度は首相が東電本店を急きょ訪問した。
> 「撤退などあり得ない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は東電は100%潰れる」
> と部屋の外にまで響き渡る声で幹部に迫った。
> 社長が引き揚げた約1時間後、
> 社長が引き揚げた約1時間後、
> 社長が引き揚げた約1時間後、
ますパフォーマンスと見て間違いないよなぁ・・・
おはよう
昨日の関東スクラップ荷止めの話が日刊産業新聞の
今日の2面と日刊市況通信の4面に乗ってますね
こりゃ、ガスが原因なのか、昨日商社から聞いた話とは少々違うな
まあ混乱するから仕方がないか
記事はみれますが、あくまでも被災者の読者向けなので
ぐぐって見てください(直ぐに分かります)
>>504 ヤタ様スレでそんなネタがあったなぁ。
あそこ覗いてると、神様達が頑張っているのにへこたれてられるかって気になる。
>>544 しかし…芋臨…あれでジャガイモとか砂糖大根とか、秋季に収穫して
貯蔵してある在庫を色々運んでるので、ホクレンの収入は元より、
色々と困る事が出るかと(;^ω^)
※現状では青森〜秋田〜新津〜越後湯沢〜水上〜高崎〜大宮に至る
首都圏搬入ラインは生きているので、上越線の勾配制限で輸送力が減る以外は
東北本線・常磐線立ち往生組以外は何とかなるかな
>>545 そんなに東電潰したいんかいなと小1時間
※怒鳴り散らさなくてもお前のせいだって広まってるよ>菅
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 08:16:29.35 ID:otcFJpum0
>>552 兎に角人のせいにしたいんでしょう
もう遅いと思うがね。ここで頑張れたら結果は変わったかもしれないのに
枝野の株は上がったが菅は下がる一方
ところでR4とバイブ辻本何やってるん?
>>545 今すべき事は責任の所在確認作業ではない。一刻も早く被災者を救う事だ。
秘書とか官房の周りの誰かツッ込んでやれよ、管の「哀れなオツムの程度」が丸見えだろう、恥かしい・・・。
>>551 困ることは出るだろうが、被災者の方々ほど困るわけではない(のほほーん)。
良くも悪くも道民の気質・・・・・w
ま、海外から出さえ損得勘定抜きにして駆けつけてくれてる事態だし、
いんでねーの?w
>>552 潰したいというより、東電のせいにしたいだけでしょ
だってそうにないと自分がやばいものw
トップは辛いねぇ、代わりになってくれる人なんか誰もいませんよ?w
つか東電がミスって事故ったというなら、それは責められて当然なんだけど、
彼らは災害の後のヤバイ状況を何とかしようと踏ん張ってるんだけどな
そんな状況で「お前達が悪い」なーんて言っちゃった日には・・・ねぇ?
うげ、氷張ってやがる
とりあえず甜菜
> 100 名前:(・∀・)ソースはオタフク[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 08:04:59 ID:uqnHPKUo0
> うああああぁぁぁ・・・
>
> 748?名前:?270?投稿日:?2011/03/17(木)?06:54:09.01?ID:q1y7YHfT
>
> 避難所で73歳女性の死亡確認。暖房がまったくなく食料・水の配給もないための衰弱死と判断。?
> 急遽、部隊活動用のガスボンベ、熱いお茶、非常食のカップヌードルを避難所に配給。これで部隊の活動用燃料も底を搗きました
>
>>554 辻本からは「アグネスのソマリランド観光」の匂いしかしねぇ。
節電大臣?電力不足による大規模停電しないのは自分の手柄だとでも思ってるんじゃね?
>>553 ,555
最も懸念される事項
ポテチの価格が危ないw
>>560 ご冥福をお祈りします......
これから増えるぞ。寒いし
>>481 うーむ、横田ベースを甘く見ていたお。
入間基地もそうだけど戦闘機がイパーイないっても
軍事基地は軍事基地だもんなぁ…勉強になりますた。
566 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:30:52.85 ID:HcTqXjxa0
おはうよ ドル円 七十円台なんだよな・・・
なにこれ
>>560 追記:自衛隊部隊の燃料と食料の枯渇......
離島じゃないから大丈夫だよな?
573 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:36:26.18 ID:HcTqXjxa0
>>557 国営にしたいんじゃまいか?
無理だろうけどw
三セク復旧で、青森から盛岡まで貨物で救援物資等々
あと、タキ(タンク車)ではこべるおとか言ってたけど 盛岡付近受け入れ施設なんかあったっけ・・
>>567 大丈夫!開き直って破産して、気楽に生きましょうwww
返せないからって命を取られることは有りませんw
開き直らんとビョーキに成るよーwww
って励ましておこうw
996 :名無しさん@十一周年: 2011/03/17(木) 06:09:26.21 ID:uaodDNNS0 どうやらようやく流れが変わったみたいなので地震発生後の菅政権の裏側を暴露する。 地震発生当初、菅政権は地震被害を決して甘くは見ていなかったが実態よりは過小評価していた。 むしろ被災地支援活動によって支持率をアップさせる絶好の機会と見なして喜んでいた。 菅首相周辺は被災地支援の手柄を独占することを画策して、菅・枝野を中心にレンホーと辻元を広告塔にして 小沢派・野党・自治体首長らを除外して菅首相周辺だけで固めた布陣で支援活動を仕切る方針を早期に固めた。 ところが震災の規模が予想以上に大きかったことや、電力不足問題、福島第一原発問題などの発生で あっという間に菅政権は機能不全に陥り、他からの協力を拒絶する方針であったため、救援活動はガタガタになってしまった。 電力不足問題と原発問題の対処も東電に丸投げになってしまったが、人気取りのために東電の邪魔だけはしっかりした。 官邸の機能不全で救援活動が暗礁に乗り上げて餓死者も出る寸前となったことで さすがにマズいと思った自民党と首長連合が連携して独自の動きを始め、自衛隊経由で在日米軍も動かして 半ばクーデターのような状態で独自の被災者救援活動、および原発問題の処理を開始した。今この段階。 米軍が国内で自衛隊と異例の共同作戦を開始したり、橋下知事が関西広域連合名義で疎開案をぶちあげたりしたのは一連の流れ。 日本海側からの支援活動も自民党、首長連合、自衛隊、米軍の共通した動きとなっている
87円の人元気かな、そういえば
>>575 どーみてもクダさんはぶられてるよね
ウリの同僚のお花畑も流石に怒ってる
>>575 マスゴミが洗い浚い暴露して流せw
官邸をガン無視して「民生組織」として勝手に復興活動してしまえwww
>>575 動いてくれて有難い
ヴァカどもが権限の濫用を続けて邪魔をしないで欲しい
避難者の無事を祈るだけだ
>>575 いや、別にパフォの為とか、支持率△の為にどんな動きをしようともいいとは思うの。
それが政治屋達の仕事の一環でもある事だし。
た だ 、やるなら結果を出してもらわないと、ね。
結果としてこのような事になってしまって、政府与党がどう責任を取るかが見もの。
そして、どう責任を取らせるのか野党の動きも見もの。
クーデター起こさないともうやばい…とか浅はかに考えていたが
>>575
584 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:44:49.69 ID:HcTqXjxa0
3日目くらいまでは 国は把握できないとおもったが それ以降は 国の責任だからなあぁ NHKもお涙ちょうだい路線になりつつあるのが・・
おはやお〜
>>581 結果出してるじゃん・・・餓死とか超円高とか・・・
Fxちょっと儲かってました^^
588 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:47:38.41 ID:HcTqXjxa0
湯さわ だったか テント村さん就任時に映ってた黒板の字が もろに 特徴のある 字 だったんですけど だれかキャプもってませんかー
アメリカの邪魔を得意だよな、オペレーションはグダグダなのに政府
>>587 よかったじゃないか
しっかり消費してくれ(`・ω・´)
87Lの人は長期投資だからOKらいいお ナンマンダブナンマンダブ
594 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:50:59.34 ID:HcTqXjxa0
5号機、6号機 使用済み燃料プール水温60℃台(昨日より4℃くらい上昇ちう) @犬hkちょっとまえ
>>567 ドル円こわい・・・一日大丈夫だからちょっと安定かな??と素人に安心させておいて、
寝てる間にナイアガラって常套手段だなw
597 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:54:11.42 ID:HcTqXjxa0
>>591 今回の地震で なんたら参与 就任時(2日まえくらい?)のNHK映像キャプを探してますぅ
なんていうか、巨大なマネーを任された本職が、 命がけで金儲けしてるわけだから、 こういうとき素人はおとなしくしないと。 中央が組織するヴォランティアもそうだけど。
601 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 08:59:43.54 ID:HcTqXjxa0
>>596 自衛隊の戦力を首相が半分投入っていってるから・・・
完全に 露、北、中 の阻止でしょうね・・・(素人ながら)
あと、原発守る意識が米帝めちゃくちゃたかいです
あれふっとんだら日本もヤバイが、アメリカもやばい・・・
エネルギークライシスですよ
603 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:01:32.10 ID:HcTqXjxa0
ところで警視庁の虎の子放水車はどうなった?
03/11(Fri) ノ ケツカ
USDKRW: 1124.10 (+0.21%; 15:05:03 JST)@tnok
KOSPI: 1962.03 (-0.99%; 15:05:05 JST)@tnok
03/14(Mon) ノ ケツカ
USDKRW: 1129.40 (+0.47%; 15:05:04 JST)@tnok
KOSPI: 1966.96 (+0.58%; 15:05:05 JST)@tnok
03/15(Tue) ノ ケツカ
USDKRW: 1134.60 (+0.46%; 15:05:03 JST)@tnok
KOSPI: 1935.19 (-1.83%; 15:05:04 JST)@tnok
03/16(Wed) ノ ケツカ
USDKRW: 1130.70 (-0.34%; 15:05:03 JST)@tnok
KOSPI: 1958.70 (+1.81%; 15:05:05 JST)@tnok
03/17(Thu) ノ 今
USDKRW: 1142.40 (+1.03%; 09:03:03 JST)@tnok
KOSPI: 1958.70 (+1.81%; 15:05:05 JST)@tnok
(.≡ω≡)皆はん、おはやうさんDOSぇ
>>602 そう。
それから、陸路も福島県北部の福島市や、宮城県南部の白石市あたりまでは、
なんとか行ける。
やろうと思えば、タンクローリーをざらっと並べて給油の前線基地を作れる。
緊急車両や物資輸送の車両に限定して給油すれば、
食料だって医薬品だって相当運べるんだ。
一体一週間も何やってんだあのクズども
609 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:09:15.39 ID:HcTqXjxa0
>>605 報道(w)によると待機中
機動隊の人が防護服着て放水するらしい・・・・・・・・・・・・・・・・
おはぎゃあああああああああああああああああああああ ドル円なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>611 有事が起きてる国の通貨なのにwwwwwwwww
614 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:12:10.52 ID:HcTqXjxa0
それより オザーさんが消息不明っての 謎 ことによったら王国滅びるよん
>>608 最初の数日は、自民党かおかかえの自称専門家が、自分達にも理解できる対策案を、
作って持ってくるまでぼーっと待ってたんでしょ
最近はどうやって逃げ出そうか考えてます…だって放射能怖いもの
管をバケツに載せて測定させろよ
619 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:13:48.34 ID:HcTqXjxa0
>>607 福島中通り出身】ω≡)自分にできることヤるだけさ
さて、出勤
#すみません。怒りでデムパ飛ばしてしまいますた…
>>614 流石に逹粗は逃げ出してないようだけどねw
>>618 諦めてないようだ(;^ω^)
※米帝と連携しているので、その辺はまぁ、全くのド素人でもないと思うけどね
おはよう
もう震災が起きてから6日目なのか…
>>613 ちょww
クダさんが言い出したことだもんね
最後までやりたいよね、実績作りたいもんね。シネ
>>614 王国で色々仕込んでるんじゃないの
建設関連軒並み株上がってるし
>>614 地震でヤバい書類とか大丈夫か確かめにいってるんじゃ・・・とか妄想w
>>625 ああ、もう儲かりさえすれば立候補しなくてもいいってか?w
今後立候補しないなら票田とか関係無いものな・・・。
上空から水がうまく入ったとしてさ…燃料棒にダメージとか大丈夫なのか???
>むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている
クダ研からの転載だが、もう皆まとめて現地に片道切符で逝ってもらって
あとは自民党と官僚でやればいいじゃないか、と思った。
勿論食糧は自分たちで持っていかせて、ボランティア大好きだよね、クダさん☆ミ
会議多過ぎて官邸パニック(MSN産経 2011.3.17 08:40)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031708440000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/images/news/110317/stt11031708440000-p1.jpg [意図的抜粋編集に付き元記事参照されたし]
政府は11日の地震発生直後に発足した緊急災害対策本部などに加え、15日には原発事故
対応で東京電力との統合連絡本部、16日には震災ボランティアに関する会合まで立ち上げた。
すでに設置された「本部」や「会議」は7つ。政治主導を強く意識しているようだが、連携不足が
混乱を増幅させている面は否めない。
16日午前7時前、東京電力福島第1原発4号機で再び火災が発生した。その直後、菅直人
首相の公用車が出発準備に入った。だが、結局首相は出かけず約1時間後に態勢は解除された。
政府は震災発生後、緊急災害、原子力災害、電力需給と名の付く各対策本部のほか、海江田
万里経産相を投入した東電との統合連絡本部など、矢継ぎ早に震災関係会合を立ち上げた。
16日には辻元清美首相補佐官らで震災ボランティアに関する会合を設置したが、集まったNPO
(非営利団体)の意見がバラバラで収拾がつかなかった。
官邸内の役割分担もちぐはぐだ。松本龍防災担当相が官邸内の危機管理センターにこもる
時間が長いのに対し、むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている。
「震災対策と原発対策の指揮命令系統をきちんと分けるべきだ」
自民党の石破茂政調会長は16日の政府・与野党震災対策合同会議でこう苦言を呈した。
民主党は16日、党内に復興に向けた法整備を検討する「復旧・復興特別立法チーム」(座長・
中川正春衆院議員)を設けた。政府だけでなく党側の会議も乱立気味だ。
国民新党の亀井静香代表は16日、“会議好き”の政府にこう苦言を呈した。
「やりたきゃやればいいが、むしろ弊害だ。こういう時にそういうことをやれば、『船頭多くして
船山に登る』なんだ」
630 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:21:40.75 ID:HcTqXjxa0
そんな中 みずほ銀行システムトラブルらしいが@ごみ売り朝刊
このタイミングで支持率調査やったら どんな数字が出るんだろうか??
わざとやってると思ってしまうわみずほw
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110317-00000037-jijf-market 円急騰、最高値を更新=16年ぶり、一時76円台―震災で〔NY外為〕(16日)
7時50分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】16日のニューヨーク外国為替市場で、円相場が1995年4月19日に付けた1ドル
=79円75銭の戦後最高値を約16年ぶりに更新した。その後も円高の流れは止まらず、17日のシドニー
外為市場では、一時同76円25銭まで急騰、最高値をさらに塗り替えた。
東日本大震災による被害拡大や原発事故の深刻化を背景に、安全な運用資産としての円が引き続き
買われているほか、国内投資家が手元資金を確保するために海外資産を円に替えるとの思惑などから、
円買い圧力が一段と強まった。
95年に付けた最高値が、阪神・淡路大震災の約3カ月後だったことも市場の円買い連想につながった
とみられる。市場関係者の間では「円高がもう一段進んでも不思議ではない」(邦銀筋)との見方も
多く、政府・日銀による為替介入への警戒感が強まっている。
ニューヨーク市場の午後5時現在は79円55〜65銭と、前日同時刻(80円68〜78銭)比約1円13銭の大幅
円高・ドル安。一方、ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.3897〜3907ドル(前日午後5時は
1.3992〜4002ドル)、対円では同110円62〜72銭(同112円95銭〜113円05銭)。
日本の産業活動は大震災や原発事故に伴う計画停電などの影響で深刻な影響が避けられそうにない。
円相場が一段と上昇すれば、輸出主導の回復途上にある国内景気の腰折れにつながりかねない。
日銀は14日の金融政策決定会合で、金融資産を買い入れる基金を5兆円程度増額する追加金融緩和を
決定し、市場の不安心理解消に努めている。しかし、翌15日には日経平均株価が暴落するなど、市場の
混乱は収まっていない。(了)
>>628 七トンくらいぶつけるけど、大丈夫!
なんたって原子力に詳しい首相のアイデアだから!!
^q^ ・・・・・。
>>633 地雷の処理とかお前・・・良い仕事しやがって
638 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:25:30.98 ID:HcTqXjxa0
2トンくらいの水で100mうえからぶっ掛けてどれだけのダメージあたえられるですか・・・ って昨日原子力の専門家(東大だかのなんたらかんたら)がいってたが 俺でも冷静に考えると建物ぶっ壊すか・・・
>>631 次期首相にふさわしい人部門で断トツの枝野www
644 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:29:00.00 ID:HcTqXjxa0
645 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:30:11.81 ID:HcTqXjxa0
なんたらタスクフォース なんたら実践機構 なんたらかんたら 仕分け 仕分け
>>643 さあ、レッドパージを始めようかー。
本当に日本の行く末を尽く邪魔し続けてるよな、糞アカの所業って。
>>633 この方はMGSの敵兵みたいになってたんだろうなw
>>633 これはいい気配りw
持ち主良かったね、安心して家の近くまで行けるよ(;´д`)
>>650 じじじ自営業さんにおながいできないもんでせうかね…
653 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:37:52.34 ID:HcTqXjxa0
>>650 クリストリス観光のバスがよく走ってます
654 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:39:42.32 ID:HcTqXjxa0
蛆はもう消えていいよ(´д`)
フジテレビがまたやらかした、とくダネ!で家族の遺体を発見する場面を流す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300321779/ 5 名無しさん@涙目です。(愛知県) New! 2011/03/17(木) 09:30:21.78 ID:cNUQe5Tz0
303 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/03/17(木) 09:29:32.05 ID:LpaLSDEm
まとめ?
・笠井が被災地取材中、祖父と孫(10歳位?)が、孫の母親(40歳前後?)を捜してる2人に出くわす
・母親はシングルマザ-?(バツ1なのか旦那が震災で亡くなったかは不明)
・祖父と孫は、母親が車を運転中に、この付近で津波に巻き込まれたとの情報があった場所を特定
・そこに母親の姉(孫からみたら叔母さん)に出くわし、叔母さんが喚きちらしながら駆け寄る
・母親が運転していたであろう車を発見したとの事。車は大型店舗内の1階部分に流さた状態で横向きの状態
・車の中に人影発見。母親だと思われる状態も、車のドアは開かず、救出出来ない状態
・テレビクルーが警察に通報。15分後、レスキュー隊が到着
・救出するも母親と確認。死亡確認
・叔母さんが泣きわめき状態。祖父は無言。子供は茫然自失
こんなとこかな?
656 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 09:41:29.13 ID:HcTqXjxa0
たんくろーりー 大型免許、危険物取扱者の資格がいるお
>>633 なんという地雷処理www
>>635 (;´д`)…邪魔しかしない馬鹿をさっさと放逐してくれんか。
>>633 oh…
おれも震災にあったらどうしよう
大型持ってないし無理だw
>>655 おー この出演者全員棒読みで、子供はテレビでてるからかテレ笑いっぽい顔だったわ
余りにも臭すぎてワロタwwww
てか、救助を必要とする人を見つけたら撮影は良いとしてもガラスを割るとかするんじゃね?普通w
>>656 全部持ってるし、持ってる仕事仲間も居るが、そもそもこういう事態の時は
そういう人間ほど本業が忙しくなってる件・・・。
申し訳ない、本当に申し訳ない・・・・・。
ってかさー、運転手は募集すりゃ結構簡単に見つかると思うんだよねー
大して難しい資格でもないしさー・・・
問題は車両だよね。
>>653 クリトリス観光よく見るよね
そう言えば、ウィラーはチョンバスあんまし使わなくなったね
>>575 今までさあ、政府与党のことを一人前の社会人扱いしてたんだよな 自民その他みんな
本当の緊急事態になって、「一人前扱いして話通そうとするから面倒起こるんであって、
裏で話通してやっちゃえば文句のつけどころもわからないじゃん奴ら」
ってことになったんだろうか
しかし、今は本当に戦時下と同じだよな…
>>658 親切な人がまとめて毛布かけてくれるよ、きっと!
でもこの毛布使えそうだ〜と持ってかれたら^q^
>>660 ウリは見てないからわからないけど、目の前で助けられそうな人がいても
TV局は見捨てる気がするの・・・
水投下しやがった
>>601 阻止と言うより、”ここは俺たちの庭だからな。手を出したらわかっているよな。”という
デモンストレーションかと思ってた。
あと、米軍にとっても丁度いい実地訓練かと…
>>661 危険物取り扱い持ってないからなぁ
1種免許で良ければ4トン車まで動かせますが何か^^;
>>665 免許の取得時期による 最近の免許では5tまで
それ以前に取得した免許だと 中型(総重量8t未満)になる
3号機に散水を実施。
>>667 バカだのう・・・・・
手間隙経費危険度全て一番の方法で水かけとか。
航空機火災用の超大型消化車両を何故使わん?
一日二日冷せばいいってモンじゃなくて、数ヶ月続けてやるべき作業なのに・・・。
>>664 こっ・・・この絵はもしかして○○サークルのじゃ!?うっひょー♪
ってなるわけですね^^
そういえば昨日、ニュース23で現地の記者がとった津波からギリギリ避難する映像、
津波後に人を救出してる映像は記者の人柄も良くていい映像だった。TBSはたなぼた映像だったな。
現地にいく取材行く人がみんなあんな人だったらいいのに。
水蒸気が出てるな。 水がプールに到達したかも。
お代わりきた パイロット死ぬなよ
え、水投下してんの? 格納器傷めるって話だったのにホントに大丈夫なの?
どうも4号機にも散水を実施してる模様。
>>669 おおかた運送会社の募集用件が厳しいんだろうな。
復興に使うだけじゃなくて、そのまま正式採用するつもりで
経験者とか二種持ちを探してるんじゃなかろうか・・・。
バイトでいいから、簡易宿泊施設用意してやるから来てクレー!
って地方にも募集かけりゃ集まると思うんだがなぁ・・・・・。
今日から岡田やが営業を始めるようだが、 まさか支援物資を高(ゲフゲフ #疑心暗鬼って我ながら嫌だねぇ
>>672 水凄いなー
格納庫に傷つかないといいが…
>>675 黒やぎさんからお手紙ついた♪
「○○サークルについて語り合いませんか? ××避難所にいます」
震災で芽生える友情…
どうも花粉症になったっぽいorz
本当に無能なのな、この政府・・・
上空からの放水って、映像見る限り意味無いような… 完全に空き缶に言われたからしょうがなくやってるんじゃ??? これだったらホースをヘリで引っ張っていって、 ホースを投下して下から水を送ればいいんじゃって思う。
USDKRW: 1138.70 (+0.71%; 09:57:03 JST)@tnok
KOSPI: 1940.89 (-0.87%; 09:57:05 JST)@tnok
(.≡ω≡)地震以降、右側脳がいたい…
おはよう産業たのみます。
>>686 構わん
この緊縛した事態なのでレスはついてないけど、
>>680 を筆頭に数名が密かに喜んでると思う
>>687 近所が静かになって有り難いが、被災地であれやられちゃ・・・w
>>689 円高
ヘリ放水開始
うちの猫の落ち着きがなくなる
>>689 自衛隊が空からおしっこじゃばじゃば
どるえん76円逝った
政府息してるん?
>>688 内/中耳炎に気をつけるんだ!
どうかヘリが墜落しませんように (-人-)
3号機から水蒸気が出てる模様…って本当に水がカラだったんだなこりゃ…。
>>683 強風のおかげで水が分散して落ちてるから大丈夫じゃないかな。
>>676 水入ったな
すぐ水蒸気が上がる状況って、、
朝からヘリの音が鳴り止まないです。 岩国海自の方がこられました。 班ごとで交代で休憩を取りながら救援物資の積み込みをしているそうです。 空路だと限界があるので主に陸路で首都圏に向かっているそうです。 飛行艇部隊なんだけど 離発着できる水面に障害物が多いので横須賀・厚木を頼ってるとの事 聞きたいことはいろいろあったけど、ブルーシート・土嚢袋・無洗米・金平糖を持たせました。
>>691 うっわ、本当にやってる…
ひげの隊長が昨日言ってたとおりだ 不安視してたのに
みるかぎり高度だいぶ低いな 鉄塔と同じレベルまでさがってほうすい 今日は強風で昨日のよほーだと風速10m 以上ですたが
かなり上空から広範囲に散水中。 実際どれぐらい届くのかわからんけど、この方法なら格納容器へのダメージは心配なさ気。 だけど、実際に届く量も少なめ。
俺、涙でてきた・・・
>>689 ヘリから放水
$\70円台
仙台の輸送機は実際にはシュワちゃん投入仕様
風が強いのが恨めしい
ドル円阪神淡路以来?
とんとん。
流石に$\は介入するよな、あんまり良いオペには思えないけど。
>>703 どうせ菅のご機嫌取りのためのミッションなんだから、それでいいんじゃないかな
端から効果には期待してないんだし
>>666 WILL氏
一応記事を乗せてみた
これでいいかな
鉄スクラップ関東屑は荷が動かなくなる。(日刊産業新聞2面より)
福島原発爆発の影響により放射線量が増加。
人体に影響がないものの、「鉄スクラップは問題ないが、車両から通常値を越える
放射線が検出されたため返品措置を講じた」(メーカー談)
「ヤードに品物が搬入されていないのに、放射線検知器が作動し混乱している」(流通筋)
等、操業に支障をきたしているメーカーも存在している
後、ソースがあるまでは何も書いちゃダメですね
気をつけないと。
ヘリが散水したから、管の面子がたっただろ。 早くプロに任せて引っ込め管
>>693 こっちは3月初旬で終わったので、ローリー余ってる筈w
>>700 米帝の入れ知恵もありそうだ>散布高度
これ、クダの自己満足を一度は満たさないと話進まないから、 やったけどあんまり効果なかったでーす ってのをわからせる ためだけにやってるんじゃないよな?
>>698 100度以上ってことだぬ
5.6でも60度以上だし
>>713 そんな馬鹿なことを米が入れ知恵すかよ・・・
>>556 WILL氏だった
経験が殆どないけれど大型免許と乙4持ちの漏れが
タンクローリーに乗って逝ってきます・・・
987 名前:270 []: 2011/03/17(木) 09:55:42.19 ID:q1y7YHfT 昨夜述べた被曝覚悟の最後の作戦を開始しました。ヘリ作戦後、地上部隊で強行突入します。
>>547 ぬるっぱちの正妻さん
日刊工業新聞では、
福島第一原発で放射性物質が外部流出したことで、鉄スクラップの検品に問題が生じている。
放射性物質の混入を防ぐため、鉄鋼メーカーや流通業者は放射能検知器を導入しているが、
関東圏の大気中からも放射性物質が検出されたため「空のトラックにも機器が反応している」と言い、選別の判断が困難に鳴っている。
一部の問屋や鉄鋼メーカーは検品の困難から入荷を止めている模様。
こういう書かれ方をしています。
昨日正妻さんがおっしゃってた事に近いかな?
721 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:07:19.34 ID:HcTqXjxa0
鉛の板しきつめてヘリ飛行 ペイロードもひくくなるな
>>703 dd
効果よりもクダの面子な訳ね…
そろそろ○んでいいよ、現与党全員
>>716 >>714 の為+建造物被害を最小限度に留める為の高度指定があったかも
本当にヤバいなら全力で阻止にかかると思われ
高度下げれば水は当たりやすくなるが、被爆する確率も高くなるのは勿論、 発熱で生じてる上昇気流に、爆発的に発生した水蒸気が加わって、 密度高度の変化=乱気流が発生して、とても危ないんだよ・・・・・ 自衛隊さん、頑張れ!バカなトップのせいで死ぬなよ!!
チヌークだばぁ
ほしゅ
>>727 原発の敷地内に付け焼き刃の装備で放水車が入っていくんだ、
もし現場の人が「強行突入」って言ってるならそうなんだろ。
901 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 10:03:29.97 ID:/HNwTQUI [2/2]
会議多過ぎて官邸パニック
東日本大震災の想定を超える被害に、首相官邸がパニックに陥りつつある。
政府は11日の地震発生直後に発足した緊急災害対策本部などに加え、
15日には原発事故対応で東京電力との統合連絡本部、16日には
震災ボランティアに関する会合まで立ち上げた。
すでに設置された「本部」や「会議」は7つ。政治主導を強く意識しているようだが、
連携不足が混乱を増幅させている面は否めない。
(以下略)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031708440000-n1.htm 嗚呼、素晴らしき「政治主導」________
734 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:11:36.31 ID:HcTqXjxa0
高圧消防車11台現地へ 自衛隊@犬
>>708 輸入物の必要資材の契約を済ませてから介入するとかエグイ事しないんだろうなー
>>733 姐さん、ちょっと官邸まで行って2,3発ぶちかましてきてよ
>>728 米帝民間機の消火機材の機動をつべ動画で見たことあるけど、かなり低高度で
一気に目標めがけてざっばぁああああああああああああああ
なもんで、今回の散布は相応に被爆と気流に注意しながら「やってみました」レベルと思われ
これで文句言うなら、CH-47の機内に菅を縛り付けて低高度の乱気流下で機動して差し上げれば(ry
今回の件でパワードスーツ+防護服とか実用化されたりするかな・・・
740 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:12:56.92 ID:HcTqXjxa0
全台つっこむきだな。。
>>734 あれ、官邸に向かってじゃないの?_____
最後の作戦って、つまりそれに失敗したらもう打つ手なしってことかね 一足飛びの解決を図って一か八かの作戦に出るんじゃなくて、 段階多くても確実な手段があるならそっちをお願いしたいもんだが
>>742 一足飛びの解決にすらならないと思われるパフォーマンスを優先したのは管です。
>>742 作業する隊員のリスクが高すぎるから、最後までやりたくないけど
人が入ってピンポイントで作業すれば一番確実だろうから
そういう意味で最後の作戦なんじゃないか
746 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:15:07.26 ID:HcTqXjxa0
50mシーベルト ↓ 100mシーベルト(非常時) 隊員の累積被爆数 一機につき40分間運用 その他のヘリも応援へ@すべて犬
747 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:15:56.07 ID:HcTqXjxa0
許容数だな
良かった、ヘリが現場を離れたと…
749 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:16:39.21 ID:HcTqXjxa0
作業終了とのこと
自衛隊乙です(`;ω;´)ゞ
752 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:17:44.78 ID:HcTqXjxa0
鉛つんでても・・・かな。。
>>751 本来、その方が望ましいと思われ
そして米帝が持ち込んでる放水車が正にそゆこと用
これで落ち着けば地上部隊の放水が始まるのかね?
755 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:18:46.58 ID:HcTqXjxa0
>>751 防護がねぇ・・・・・
多分最終突入になると思うが・・・・
NHKの福島原発の模型の完成度が高すぎる件
757 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:19:35.07 ID:HcTqXjxa0
>>756 CGすぐに用意する時点で予算いくらだよと(違う
:: ::|ミ| :: ::|ミ| :: ::|ミ| :::::::: ::::: .::|ミ| :::: :: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| :::: :: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ :: :: レ´ ミミ:::::::::::::\ :: :: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 :: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 :: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l :: '、:i(゚`ノ 、 |::| :: :: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l :: :: \ />-ヽ .::: ∨ :: :: 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l_ :: :: 丶´ `..::.::: __,,;.----i-'ハ\:: :: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\ : : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ | :: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
放射線防護服って、どのぐらい遮れるんだっけ? たとえばレントゲンとか撮る時のあの重いエプロンと比べて
762 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:20:30.78 ID:HcTqXjxa0
さっきほあんいんの会見ありそうだったけど どっかの局中継してないかぬう
ふと思ったが、全て収まったら
東北辺りで米軍基地の誘致合戦が始まりそうなんだが
沖縄が要らないならうちの県によこしやがれと言いそうな住民が多そう
764 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:24:06.18 ID:HcTqXjxa0
>>765 この期に及んで諦めてなかったのか <子ども手当て
そんなこと考えるより、来年度の現実を想像してみりゃいいのに
政権も民主党もおしまいだろ このままじゃ
>>765 すずめちゃん氏
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
まじでこうなった
769 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:27:56.59 ID:HcTqXjxa0
>>765 岡田は今週末地元に帰って選挙対策だとさ@くだけんのレス
>>765 なんで棺おけが早く到着するんだよ・・・・orz
>>764 dクス
自分でもちょっとググッた
オールおkなのは厳しいんだな… プロがいるわけだから、状況に応じて
それでももっとも被害を少なくするようにするだろうが
現場の状況と作業時間の多寡、交代人員の数で決まるのかな
チェルノブイリは鉛のエプロンみたいなの使ってたな
>>770 こんな時に選挙対策とは余裕あるな岡田ーーーーーー!!!!
初日のヘリでの視察って何だったんだろう
>>778 邪魔、というかその後の流れを決したテロ
ヘリの散水は冷却のためじゃなくて、建物周辺から放射性 物質を洗い流して地上部隊の活動をしやすくするのが目的 だったんじゃね?
784 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:34:33.13 ID:HcTqXjxa0
>>783 カッコ良すぎてほられても仕方が無いとおもた。
>>783 氏
は?馬鹿じゃないの
しねや
米軍がいなけりゃどれだけ悲惨なままなのか分かっちゃいねえよ
From: [993] 日出づる処の名無し <sage>
Date: 2011/03/17(木) 10:30:45.55 ID:w49t+CMj
東電、本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断 8時間以上不通
東京電力福島事務所は17日未明、福島第1原子力発電所の敷地内で電話用の専用回線の工事中に電線を誤って切り、
約8時間半にわたり、本店(東京)と福島第1間でも不通になっていたと発表した。この間、発電所周辺の放射線量などの
データを送れなかった。
東電によると、11日の地震で2回線のうち1本が不通になったため、16日午後4時ごろ、東電社員が増設工事中に、
生きていた回線を誤って切断したという。17日午前0時半すぎに復旧した。
ただ、本店と福島第1の間は衛星回線でも結ばれており、放射能漏れの対応には支障なかったとしている。
▽ソース (産経ニュース) 2011.3.17 01:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031701250006-n1.htm _____________________________________________
ちょいとヒステリックに言っておこうw
工作員乙
>辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」 ソースないっぽい
790 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:37:47.74 ID:HcTqXjxa0
>>787 何の話で怒ってるのかと思ったらバイブの話が付いてたのかwwww
抗議する相手先がわかってるならソレはそれでOKだと思うわw
>>783 いや、奴等も仮にも軍隊で指示が無ければ動けない・・・そこを強行したって事の重みを理解しろや辻元。
>>783 米軍は格好良すぎて涙でてくるわ
バイブてめーは、とっととタヒね
おきたら円ドルが79円になってた 80円まで戻せなかったとな
この期に及んで事前協議とかバカかと…
>>775 そうだったっけ 放射能がどうとかは作業員に黙ってて、適当な服でやらせてたような
記憶があるんだが さすが共産圏だなあと
素人考えだと、鉛エプロン系つけて、さらに防御服すればかなり違うかなと
思ったが、そんな厚着できるのか 作業に支障はないのかと考えると
>>783 この女は何喋っても無視してこっちのやりたいようにやればいいんだ
どうせ吼えてるだけだ
>>783 辻本ェ・・・とことん堕ちやがって・・・・
お前ら仕入れてくる情報が既出じゃないかどうか一回確認をだな
>>802 それも致し方ないだろう。
精査してスレ落ちたら本末転倒だしwww
>>804 スレ落ちしないようにってのは分かるけどさwwww
>>802 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!w
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
今NHKで、ヘリの放水で、株の買い戻しが入ったって趣旨のこと言ったwwwwwwwwwww
809 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:55:12.28 ID:HcTqXjxa0
自衛隊は東証も救ったらしいww 水いれてから買戻しの動きが・・・・・・・・・・・・・@犬 完全に心理戦・・
おはうよ 東京出張組が基地の島に来てお買い物指令を受けてるようだ 買い物ミッションは「懐中電灯」「乾電池」だとなw なんて壮大なコストをかけたお買い物だ!と思わぬもないが・・ ・・そんなに首都圏は物資枯渇しとるん?
まさにスレタイどおりwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300324121/71 [ ニュース極東 ] 【災害は現場で起き】菅民主党研究第462弾【官邸が拡大させる】
71 名前:日出づる処の名無し [sage]: 2011/03/17(木) 10:54:03.03 ID:KZodbz2S (2)
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ,
.| (.・ ) | γ⌒´ ヽ,
| (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) へー
. l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/
. ヽ } !゙ (__人_) |
ヽ ノ | |┬{ |
> 〈 \ `ー' /
/ ヽ / \
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 10:57:20.55 ID:otcFJpum0
>>810 お年寄りが買いだめ始める
↓
それを見た主婦が焦って買い物する
↓
以下悪循環
あと単純に防災に対する意識が高まったのと
いつ自分たちも危険になるかわからないって不安故の行動だと思う
815 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 10:58:39.34 ID:HcTqXjxa0
天皇皇后両陛下から災害見舞金を賜りました(3月16日午後)NEW! 3月16日午後6時、天皇皇后両陛下から、この度の「平成23年東北地方太平洋沖地震」により、福島県が甚大な被害を受けたことに対し、災害見舞金を賜りました。 ふぐすま県HPより
>>810 さぁ?気にしてないから分からないけど、土曜日の夕方に大型バッタ屋で売り切れてた記憶はある。
今更買ってどうすんだよと、思わないでもないw
>>814 そりゃ政府のあんな対応目の当たりにすりゃ買いだめもしたくなる罠・・・
放水車連続放水不可能 なんという役立たず
>>814 みんなで えらんだ せいふが たすけてくれないの!
俺も脳足りんだと思ってはいたが、ここまでとは思ってなかったからな。この政府。
ま・ろ
822 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:00:19.00 ID:HcTqXjxa0
まろにチェンジ
77 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 10:55:53.06 ID:UH2OL3nj
陸自ヘリ、水投下4回で終了 今後は陸上から散水
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html > 自衛隊の活用をめぐっては、16日に菅直人首相が北沢俊美防衛相に自衛隊のヘリ使用を指示。同日夕方に
>陸自霞目駐屯地(仙台市)からヘリが出動したが、周辺上空の放射線量が作業の限界値を超えており、長時間
>現場にとどまることが危険と判断し、活動を見送っていた。
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| おいおい やっとかよ
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, (__人__) /⌒ヽ/⌒\ .|| |
(''ヽ `⌒´ / 〉 〉 ,、 ) .|| |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\________ノ || |
>>816 ええ全「市民」の避難を完了させましたが何か____
825 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:03:12.48 ID:HcTqXjxa0
>>819 機動隊のだと無理だろ
デモ鎮圧用なんだから
送電に期待するしかないか・・・
業者さんの犠牲は不可避だな
>>814 dd
>>817 ですよねーw
・・しかし今回の地震で東京方面がコレだから
本命の東海地震が来たら首都混乱は必須だな・・・orz
基地の島では津波に対する認識が変わりますた
防災要項の全面見直しだそうです(最悪想定が石垣島沖でM7.7、津波5mを見直し)
政府の 統率が 乱れる!!
>>825 いっそ、石原プロから借りてくれば良いじゃないw
とか、言いたくならないでもないwww
誰か、グルグル巻きされた、官の鳩山バージョンAA作ってくれ!!w
放水車を被爆させて廃車にして、学生時代の恨みを晴らすわけですか…
まどまぎ10話おもすれー
>>826 毛布を、毛布を掛けてあげて…(´・ω・`)
おぉ!!麿が復活しておる!!
>>833 鳥羽水族館とか名古屋港水族館とか海遊館とか何とかしてやれよ・・・
>>837 輸送ができないから厳しいだろう。
正直、食えるのは食べるんじゃないか?
昨日のソース元の業者さんが来て
・昨日の話しは富山のO製鉄所に関東辺りのトラックが来て、反応したのが始まりだった(その後K社もガイガーカウンターが作動)
・富山県は今、放射線の件でぴりぴりしている、場合によってはマスコミなどによる風評被害の要因になるかもしれない
・情報が混乱しているので精査に注意する(オーバーに反応してすまんかった)
・風評被害がないようにガイガーカウンターを取り寄せ中で
取り寄せが終わり次第すぐに荷受できるようにするこれからもお願いしたい
こういってました
>>826 氏
・・・悲惨
841 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:15:30.59 ID:HcTqXjxa0
続けて放水 1分間・・・・・・・・・・・(放水車) ^p^@犬
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 11:16:45.37 ID:otcFJpum0
新潟にある…あの…でっかい水族館とかにも動かせないものか 関係ないけど、大学の教授の今週来週の出張がほぼなくなったそうだ 当たり前だよな、こんな状況じゃ そして、学校で開催される予定だった会社説明会は中止 震災だから就活ストップで中止じゃなくて、企業さんと連絡が取れなくて どうにもできないから中止だそうだ
>>844 麿大人気だwww
NHKは人事見直せよ〜_
>>846 マジレスすると、エース幹部級にするにしては地方経験が足りないんだろうね。
140 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/17(木) 11:12:41.40 ID:hHZHG62Q 枝野ageキモいけど、露出が多い今だけのような気もするな このままエダノンが緊急会見連発しなきゃならん日々が続くなら それこそ国民はそれどころじゃなくなるわけで 68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/16(水) 16:58:11.78 ID:KLXLOgDR0 最初の会見の時にν速で フェラがうまそうって書かれてるの見てから 枝野を見るたびにムズムズする 160 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/17(木) 11:16:57.07 ID:t0PqwwVj フェラ野官房長官…か
>>848 発電機用だろな
それくらいは必要だと思われるが
>>848 ライブの燃料ってなんだよ!って思ったが
山P個人が軽油溜め込んでる姿想像して吹いてしまったwwwww
854 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:27:29.86 ID:HcTqXjxa0
2klか、小型タンクローリー一台分か
きっと飼育断念した分は焼き魚にでもして被災地の方々に振るまわれるんだろうさ 去年の10月に行って、イワシの水槽に物凄くwktkしたんだがなぁ 再開したらまた遊びに行こう
色んなバージョンあるな〜w 276 名無しさん@├\├\廾□`/ sage 2011/03/16(水) 17:04:03.13 ID:kKyO36J3 ─=三二三≡三二三=─ [||] ダバダバダバダバダバ / ̄〉|| ヽ__/7 ( ̄ ̄ |」 r――、_< ))))))))))  ̄ ̄TT ̄ \ □ /| 逃げろ〜 |/__ ヽ| l l│)))))))))))) ┷┷┷
>>856 ┌─────┐
│偶 然 だ ろ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
>>852 発電機使用なのか
ジャニライブは見たことない上にライブ事情に疎いからびっくりしたお
>>858 逃げるなwwww
862 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:33:42.58 ID:HcTqXjxa0
もうアメリカ第51州にしちゃえ
>>861 多分ホールの電力じゃ足りないんじゃね?あんだけ派手な演出だとw
>>861 オレも詳しくは知らないけどねwww
会場にもよるだろうけど…球場とかでやるなら、照明とかは既存だけじゃ間に合わないと思う。
そして、小〜中型発電機はほとんどが軽油
866 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:35:03.71 ID:HcTqXjxa0
速報 JR関西線(下り) JR難波〜王子 運転再開
>>863 ,865
あーなるほど野外ライブ( ゚д゚)!
ドームや武道館を思い浮かべてた
>>864 そんなに派手なのかw
とりあえず空を飛ぶらしいという事は聞いたことがある
みずほシATMステム復旧
872 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:39:11.86 ID:HcTqXjxa0
新しい情報なし
システムが復旧すると、猛烈な数の振込やら送金手続きやらの負荷がかかるのだろうが、 怖いね。
>>875 買占めでも被災地に行くなら問題ないだろ
どうやって運ぶんだろう
>>875 まぁそうとも言うが…www
関東圏で無用に買い占められたものを被災に送る為に再収集出来たと思えば被災地側の我々としてはありがたい。
627 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 11:37:21.56 ID:U8HhzhrP0
こんなのあった
今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。
ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
880 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:42:57.68 ID:HcTqXjxa0
87.7mシーベルト 300feet ん、
882 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:44:20.04 ID:HcTqXjxa0
>>879 岡田原理主義もたちわるいな
独裁政権ジャンwww
>>871 凄いがどうやって持っていくんだ?
被害範囲がデカイが分配はどうするんだろう。
>>873 一月分を1時間…(;´д`)
885 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:46:13.49 ID:HcTqXjxa0
高度100mで87.7mシーベルトか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300324121/258 [ ニュース極東 ] 【災害は現場で起き】菅民主党研究第462弾【官邸が拡大させる】
258 名前:日出づる処の名無し [sage]: 2011/03/17(木) 11:44:22.39 ID:YrNZCrF+
官邸飛び越えたら機能し始めたくやしい……っ___
konotarogomame/河野太郎2011/03/16(水) 20:28:21 via TwitBird
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証が
すぐ出るようになりました。各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業
界に入り、対応できるようになりました。
konotarogomame/河野太郎2011/03/17(木) 11:40:15 via TwitBird
被災各県と経団連のホットライン、機能し始めています。被災地の情報が経団連経由で参加企業に
直接連絡が入り始めています。経団連各企業のぶつしを自衛隊のスキームで運び始めます。
ダメ太郎株が上がっていくくやしいっ…ビクンビクン
>>884 ソース無しだが、
岩手に必要な物を問い合わせ
↓
岩手「個人的な救援物資は受け付けできない」?
↓
団体立ち上げ
↓
Twitterで呼びかけ集めた
流れらしい
まぁ自治体通じてなんとかなるんじゃないか?
>>883 1フィートって30cmくらいだった希ガス
自民党vs民主党
■自民党・・・
SatoMasahisa 佐藤正久
これから、原発地域の被災民の新たな受け入れ先の申し出の電話あり。その調整の為にこれから奔走する。
自民党災害対策事務局次長として「鳥の眼、虫の眼、魚の眼」を持って、行動したい。 24分前
morimasakosangi 森まさこ
@funkymonksmagik いわき市や南相馬市は、原発の風評被害で、物資を届けるトラックが、なかなか入ってくれない
らしいのです。ガソリンのタンクローリーも搬入をしなかった。そんな中も入ってくれてる運転手さんにはこころから感謝です。
自民党本部からも物資を届けます? 9時間前
abetoshiko あべ俊子
被災地の医療関係者から悲鳴のメイル。自民党災害対策本部で政府と連絡しながら、全国の医療関係の仲間と
できることを着実に行います。 2時間前
konotarogomame 河野太郎
今、南三陸町から戻った小野寺代議士から現地の話を聞いているところです。状況把握してます。RT @takekoputer
南三陸町、医薬品が底をつくそうです。早急になんとかできませんか? →
http://bit.ly/f8ylKs 11時間前
■民主党・・・・
AkiHatsushika 民主党 初鹿明博
おはようございます。今日は8時から勉強会。ゴミ出しして、駅に向かいます。行ってきます。 2時間前
miyake_yukiko35 三宅雪子
また、揺れに見舞われました。ちょうど、夕方の会議の議事録を書き終わったところでした。なぜ、手をあげたのか
我ながら不明。事務作業は苦手。高橋事務所が第2議員会館のため、往復で腰に激痛が走ってますが、自分のせいだから仕方ない。 11時間前
kunivoice 谷岡郁子
@shikiagatsuma えっ、このアイコン変更するの?残念だなあ、、、私、気に入っていたのです。もっとも、
新しいのも楽しみ。こういう時にも絵を書き続けている若者がいることに安心します。
普通の生活を取り乱すことなく続けてください。 14時間前
894 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 11:50:43.44 ID:HcTqXjxa0
フィート(feet:複数形)またはフット(foot:単数形)は、ヤード・ポンド法における長さの単位である。様々な定義が存在したが、 現在では、国際フィートとして統一されており、正確に 0.3048 メートルである。漢字では呎と書く。
>>884 自衛隊の輸送に任せるなら自治体が最寄の駐屯地まで持っていく必要がありますな
個人発の荷物はどこも受け付けていない模様ですです
>>891 変換表逆に読んでた恥ずかしいorz
1m=10.764フィートですね。
>>896 自己レス…
面積フィート見てたorz
ロムります…
>>886 温かい飛び越えて熱そうです><
手引きなのかw凄いなぁ
>>889 dd
個人ではなく団体にしてとりあえずは岩手へなのね。
>>892 あれ、今って自民党政権だっけ?
ダメ太郎はね、根は良いやつなんだよマジで。
でもね、どうしても人の話を聞きすぎてヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとかヒラタクとか
の影響が・・・ね・・・
一太先生の良い所は?
まろ交代
え、76円突入? 80kmまで避難勧告? 50人が最後の砦?
>>899 ぶっちゃけ手引きが一番ですよ、セリもボンも。
サーボモーターのくそ高いのを入れまくれば別だけど、止まる可能性を考えれば手引き最強。
>>892 これは・・・うん。まぁ、政治家と一般市民のちがいですね__
302 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 11:55:01.78 ID:KvmItFnQ [3/3]
現地入りしているCNNのメインキャスター
アンダーソン・クーパーが、BPの原油流出事故を例にとり、
いち民間企業の力量を超えた状態でも東電に判断、広報などを任せた
日本政府に厳しくなってきている。
しかもその民間企業は、過去データ隠蔽をしていた企業体質。
政府が介入して東電とタスクフォースを組んだと言っても二日前。
現在も重要な情報を東電・保安院・官邸とバラバラに発表。
こんな会見を一度でもしたら、アメリカじゃ記者室は大騒動
データを恣意的に出さない、捏造まで疑われるレベル。
実際疑っている不満怒りを抱いている人は日本でも多い。
被災地で取材していた頃は日本人賞賛モードだったのが
東京に来てみて、そのお粗末さにブちぎれ気味の模様。
アメリカ当局が日本が出す情報よりも深刻な見解を示しているにもかかわらず、
そのウラを日本政府から取れず苛立っているのかもしれない。
最後のコメントは
「今や多くの日本国民だけじゃなく、海外諸国が日本が出す情報を
信用しないようになってきている。
このことは日本の将来にも禍根を残すことになるだろう。」
他の海外支局からの放送は、情報が極めて少ないため専門家でも憶測から
語るしかなく、一部のアンカーは日本のパニックを煽り傾向だし、
まるで日本全土が放射能で汚染されていて、外国人だけじゃなく
日本人も続々海外脱出する為溢れかえっている空港の映像が流れている。
日本は海外メディア向け広報をどうにかしたほうがいい。
>>879 野党、地方自治体、米軍、経済界「政府が邪魔」
>>910 あんまりミンスが邪魔したら、米軍が錦の御旗掲げたりしてな…
>>914 とうほぐに星条旗が突き刺さるなんて胸が熱くなりますw
ドサンコノスクが孤立しそうですけど、なんとかなるでしょうw
916 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:03:20.05 ID:HcTqXjxa0
とうばくちょうに判断させた おいおい くだ&きたざわ......
日米連合軍最高司令官総司令部発足まだですか?
もうこのまま官邸も占拠してほしいわ そしてテレ局も いやマジで
>>916 また人のせいにしたんだ? なんか力抜ける…
副大臣は安全な所で陣頭指揮をとってると周知しろとのお願いが出ました_ 281 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/17(木) 11:49:15.09 ID:Lp5fOSPX 伊東 乾 itokenstein 福島30キロ圏の放射線が怖いという「風評被害」に対して:鈴木寛・文部副大臣自身が現地に入って 陣頭指揮している。常時モニタしながら移動しているので危険なところなら踏み込まない。 政治家自身が入っているのを参考にと伝えて下さい。鈴寛は大変に立派な仕事をしています。 周知してよい内容です。
922 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:05:08.98 ID:HcTqXjxa0
3782マイクロシーベルト(場所不明 3.7ミリシーベルトだど
924 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:07:06.37 ID:HcTqXjxa0
犬の北沢会見がソースです
【被災者、自治体、野党、米軍、財界】【政府が邪魔】
うわ、NHKで山水のV出たが効果あるように見えねー
【統幕に】【判断させますたっ】
928 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:08:51.99 ID:HcTqXjxa0
>>922 は東電記者会見
水いれたあともすうちかわらず
930 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:10:39.16 ID:HcTqXjxa0
【もう】 【討幕してもいいよね】 現地風速10m以上だよね。。。。
この状況下で政府を叩いても意味が無いのは分かる・・・分かるけど・・・号泣
・・・信用も信頼もしてないけど、的外れでも良いから頑張って欲しいです。
【菅「みんな〜」】【民「政府が邪魔」】 【米軍の】【再占領】 こりゃ4号機次第で再占領政策来るかな?
>>931 今は邪魔しないように行動も何もしない事が正しい判断なような気が…<政府
する事は枝野総…幹事長の会見だけで良いとおも。
知らん間にpixivポイントで募金出来るようになってたからポチッってきた(´・ω・`)
>>908 これニカ?w
11 名無しさん@├\├\廾□`/ 2011/03/17(木) 01:04:20.68 ID:J2z+EHYl
/^^\
/^^^^^^^\
/ ^o^ \ <そして〜溶〜けだ〜す
┌─┐ ┌─┐
│ 三{] [}三 |
└ー┘ └ー┘
. ┌-┐ ┌;-┐
. │xJj Lx |
. └lll┘/^^\└l|┘ 、从从从从从从从从从从,,
|l|ll/^^^^^^^\|l|l < メルトラソウル!!! ≧
l || l ^o^ l||ll|l "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
┌|l|l|┐ ┌l|l|┐
│ 三{] [}三 |
Σ└ー┘≧ Σ└ー┘≧ ドーン
YYYY YYYY
ドーン
\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/
/| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
1号機. 2号機. 3号機 4号機
941 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:18:35.05 ID:HcTqXjxa0
4号機のプールには水がある@犬 昨日のヘリ視察で
942 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:19:27.21 ID:HcTqXjxa0
>>938 中襟wwwwwwwwwwwwwwwwwww
943 :
にし(大阪府) :2011/03/17(木) 12:20:10.72 ID:HcTqXjxa0
>>941 で ヘリでプールがみえるということは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>940 こういうの考えるのはどこのアホだwwwwwww
>>938 他に出来る事が無くて、こんな事やってるんだ。
捨て駒にされた広告塔って意味じゃ可哀そうとは思うけど、
自業自得なんだよな。
>>939 よーしよーしw 狙い通りにgdgdしているなw
その間にある程度形をつけてボランティア対策を構えようw
【クドクドな与党】【与党を超えたスーパー野党】
うちの社長が「原子力発電所は耐震構造にせななー」なんて言い出した…orz
いったいどんな報道見てきたんだと…
いっそのこと管は過労でダウンしたことにして、、
>>950 つぶしてまえ、とならないだけヨシとしませうw
/エーシー、エーシー\ \ エーシー、エーシー / \__________/ | | | |エーシー、エーシー> <エーシー、エーシー エーシー、エーシー> | :(ノ'A`)>: | / ̄ ̄ ̄ ̄:(ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ もう原発は飛行可能にして高高高度上空を飛ばしておけばいいんだ 送受電はマイクロウェーブで
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県) :2011/03/17(木) 12:28:50.32 ID:2SrXOg8s0
age
月は出ているか?
流石民主党!そこに痺れないし憧れない!!
450 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/17(木) 12:30:32.31 ID:0BpJ7ToF
我が党には良くあること
買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…(ZAKZAK 2011.03.17)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg 16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント食品が大量に運び
込まれた。東日本大震災を受け、枝野幸男官房長官は同日、国民に物品の買い占め
自粛を求めたばかり。控室周辺にいた記者たちは「政府が自粛要請の一方で、与党は
食料買い占めに走ったのか」とざわついたが…。
台車2台に満載されて運び込まれたのは、インスタント食品29箱。カップのソース
焼きそば2種類とみられ、1箱12食入りだとすると348食分にあたる。
被災地では物資不足が深刻化。一方で、首都圏では燃料や食料品、日用品を買い
占める人が後を絶たず、スーパーやコンビニの棚から商品が消える事態になっている。
これを受け、枝野氏は16日午前の記者会見で、福島第一原発について説明するよりも
先に「被災地以外の皆さんは買い占めに走らないようお願いしたい」と国民に求めていた。
そんななか、民主党に持ち込まれた食料の山。これは一体、何なのか。
民主党国対職員は「買い占めじゃないですよ。国対幹部の支持者が『使ってほしい』と
いうことで持ってきてくれた。なんとかして被災地に送ろうと思っている」と事情を説明。
公約違反続出で信用を失っている民主党だけに、あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ。
>>950 むしろ耐震設計なしでどうやって震度6と津波に耐えたと思ってるんすかwwwww
僕アルバイトぉぉぉだけど社長やりたい!
>>954 エアー免震って技術は実際にあるんだがな
>>957 まさか、本当に寿司屋にいっていてそれを隠すためか?www
避難者と苦労を分かつ大そーりの演出か?www
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西地方) :2011/03/17(木) 12:36:50.16 ID:iYnxmaeT0
>>957 国会議事堂内に運び込む必要があるのか?
またパフォーマンスかと疑うわ
>>965 買い占めてもソレを被災地に送ってもらえるのなら、それで良し
>>967 ロンブーのことなんかわからん
独り占めしたら社会的に抹殺されるんじゃない?
知り合いが勤めてる温泉宿に放射能が危ないから営業やめろ系のFAXが届いたらしい 今回の件でこんな認識の人が!?って思ったら震災以前から定期的に送ってた人だったとか。 こういう人がパニックを煽ってるのかなぁ。しかし、FAX送ったって今はPC上ですぐ消せちゃうから意味無いのに。
450 :日出づる処の名無し :2011/03/17(木) 12:30:32.31 ID:0BpJ7ToF
我が党には良くあること
買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…(ZAKZAK 2011.03.17)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg 16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント食品が大量に運び
込まれた。東日本大震災を受け、枝野幸男官房長官は同日、国民に物品の買い占め
自粛を求めたばかり。控室周辺にいた記者たちは「政府が自粛要請の一方で、与党は
食料買い占めに走ったのか」とざわついたが…。
台車2台に満載されて運び込まれたのは、インスタント食品29箱。カップのソース
焼きそば2種類とみられ、1箱12食入りだとすると348食分にあたる。
被災地では物資不足が深刻化。一方で、首都圏では燃料や食料品、日用品を買い
占める人が後を絶たず、スーパーやコンビニの棚から商品が消える事態になっている。
これを受け、枝野氏は16日午前の記者会見で、福島第一原発について説明するよりも
先に「被災地以外の皆さんは買い占めに走らないようお願いしたい」と国民に求めていた。
そんななか、民主党に持ち込まれた食料の山。これは一体、何なのか。
民主党国対職員は「買い占めじゃないですよ。国対幹部の支持者が『使ってほしい』と
いうことで持ってきてくれた。なんとかして被災地に送ろうと思っている」と事情を説明。
公約違反続出で信用を失っている民主党だけに、あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ。
>>963 N+の皆さんはなぜそこまでわが党に忠誠を誓えるのだろう? 不思議でならん
972 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 12:44:07.68 ID:HcTqXjxa0
もはやギャグの粋を通り越してるな
>>971 あそこは工作員とホロン部のスクツだもん・・・
>>971 煽る人間が日本人じゃないから(内面的な意味で)じゃない?
何言ってもミンスさいこーだから相手する必要ないと思うけど
>>970 いやまぁ、待機してる職員が食べるんだって別に良いとは思うけどね。
そこまで叩かんでも。。。
>>974 あんなもん垂れ流して電力無駄遣いするくらいなら停波しろっつーの
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県) :2011/03/17(木) 12:52:02.40 ID:otcFJpum0
次スレは?
で、民主党は独裁的に何をしたいの? 子供手当て法案成立?
ACのCM大量投入ってCM自粛で減った広告料の補填?
>>978 帯域食ってるから使用量多いところを遮断、というお話ですな
ドル炎… ウリの米ドルMMFがー
989 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 12:55:22.22 ID:HcTqXjxa0
>>984 枠確保かな
地方局の都合もあるし、
そう簡単に課金システムはかえられないよ
広告料補填があるかどうかしらんが
広告が無いときに映る場合が多い
自粛時もしかり
基本的には無料放送と思うが
これでネットが落ちたら流石にパニックになるなー おそらく携帯に連絡手段が流れてそっちの回線もパンク すると固定の回線が頼りになるから連鎖的に圧迫されるんじゃないかね? 大衆の対パニック限界調査としては実に面白いテスト方法だと思う___
ウリのあそこもパンクしそうです
>>978 続報
529 :日出づる処の名無し :2011/03/17(木) 12:54:07.41 ID:bGPkKRgV
>>457 はこういうことっぽいけど
721 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 12:31:25.34 ID:ldCgkOez [33/35]
あくまで米軍内のネットワークトラフィックを減らすための暫定措置
一般人には関係ない
真偽は不明
995 :
西(大阪府) :2011/03/17(木) 12:59:42.23 ID:HcTqXjxa0
米国向けall遮断だと わが2chもwwww つか、なんで在日米軍なんだ 壮大な釣りかもしれぬ 大本営は総務省だろうし
っつーか本当に遮断するかな?www
1000 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(空) :2011/03/17(木) 13:02:51.80 ID:euS0CiCT0
コンビに視察に余念がないR4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread 16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://raicho.2ch.net/news4vip/