禁書の上条さん VS ジョジョのGER

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どっちが勝つ?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:43:59.56 ID:RRRj/eqZ0
・_・
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:44:44.79 ID:KDG9gpZX0
とりあえずGERに触れれば上条さんの勝ちになると思うけど
見えないしそこそこ速いし触れれるのかどうか
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:56:14.15 ID:bjrE85Ud0
あれ確か触れないでしょ能力的に
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:57:03.62 ID:NtjNHMeQ0
さすがに右手が触れた場合はスタンド解けるって解釈でいいだろ
そういうものにも触れれて壊せるのが上条さんの力
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:58:34.87 ID:J+iZV9IdO
ステゴロでいいじゃん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 16:59:58.65 ID:w+K8swfy0
上条「GERは幻想殺しで無効化できる」
GER「だから無効化するという結果に辿り着けないの」
上条「だからそれを消すって言ってんだろ」
GER「消したその結果に辿り着けねえって言ってんだろ」

終わりがないのが終わり…それがゴールドエクスペリエンスレクイエム

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:01:16.01 ID:P/Hb2JH70
WiiVSPS3とかポケモンVSデジモンみたいに
何かに付けてVSとか言って対決させたがるお前みたいな奴をゆとりっていうんだよ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:02:00.47 ID:zlo7d34NO
ミスタ「ジョルノ俺に任せろ」
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:02:47.16 ID:rGXmwBiO0
スタンド消してもジョルノとの肉弾戦で結局負ける
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:03:01.07 ID:ahG2rU280
造り出した生物で遠距離から嬲り殺し余裕でしたっと…
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:03:23.88 ID:8DyyS9oz0
上条とケンシロウでは?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:03:47.09 ID:NtjNHMeQ0
>>7
GER以上に凄い「世界を自分の思い通りに作りかえれる」って能力の効果を
右手て打ち消してるから
GER程度では右手に打ち勝つの無理じゃないかな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:06:24.66 ID:TdpcJD050
イマジンブレイカーがレクイエム化したらどうなるの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:06:49.64 ID:TsvMO7/c0
あらゆる作品の中で最強になった所で別に何も得しないっていうね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:07:02.07 ID:ZnyWVuIV0
スタンド見えないんだから触れるわけないだろ
まったく無駄な議論しやがって・・・無駄無駄・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:07:19.57 ID:rUz6UXsGO
そげぶのVSスレってなんで右腕狙うの前提なんだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:07:21.48 ID:w+K8swfy0
>>13
世界を自分の思い通りにする能力がGERより凄いのかどうか
規模の大きさで言えばそっちの方が凄いだろうが
能力の強さで言えばGERの方が強い
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:08:06.14 ID:q/leh42F0
>>10
GERの破壊力が0だから
最後にディアボロをぶっとばしたのはジョルノ本人の腕力なんだよな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:08:48.58 ID:X/1CWyma0
上条さん見事に左手でジョルノの能力を打ち消すもガチ殴り合いで負ける
しかしジョルノ上条さんが良い人であることに気付き対戦終了
21 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 17:09:14.67 ID:vdgZ5dAF0
>>19
お前読んだことないだろ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:11:13.26 ID:w+K8swfy0
>>20
どうだろうなぁ…ブチャラティの時は感情と利益が半々だったと思うし
偽善に似た態度に吐き気を催すんじゃあないかな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:11:55.58 ID:7bIblyx2i
スタンドって幻想じゃないだろ
SBRか文庫本か何かの巻末に書いてあった気がする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:13:01.43 ID:MBrjbZEc0
真面目に考えて、スタンド見えていて、GERの能力無効でも上条さんじゃどうしようもないよな
一方的に無駄無駄ーって殴られて終わる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:13:53.64 ID:F2uVJk9SO
スタンドは生命エネルギーでできてるのに消せるのかよ
そもそも右手以外に叩き込めば上条終わるじゃん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:14:09.75 ID:BrWm/UTRO
>>23
あれは、精神力の塊だから異能かと言われたら分からないなぁ。ハンターハンターの念みたいな感じだな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:15:29.43 ID:MBrjbZEc0
言っちゃ何だけどスタンドってただの超能力だから普通に消えるんじゃね。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:16:23.44 ID:w+K8swfy0
>>27
スタンドに触れてというか・・・触れられるとして
本体に影響がないのならまた出せばいい話だし
本体に影響があるのなら生命にかかわることは打ち消せないからスタンドも消せない
29 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 17:16:29.06 ID:vdgZ5dAF0
GERの能力的に触れることすらできないだろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:17:10.43 ID:F2uVJk9SO
距離とってサソリ飛ばしてもいいわけだしな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:17:48.38 ID:P6w6Go/t0
>>29
右手的にGERの能力は通用しないはず
なんやらたどり着けないやらの力を消されて終わり
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:18:19.76 ID:YdfZj78aO
上条さんが右手以外一般人だと思ってる奴はにわか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:18:36.84 ID:w+K8swfy0
>>31
それじゃあただサソリ飛ばされて死ぬ結果に辿り着いて上条死亡だな
34 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 17:19:25.61 ID:vdgZ5dAF0
>>31
力を消すという真実にたどり着けない
とか言ってたらループになるから能力以外で考えるべきだな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:19:43.38 ID:TsvMO7/c0
キンクリがレクイエム発動させてたらどうなってたと思う?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:19:51.78 ID:YtdsZzR80
スタンド消えたとして、
ジョルノと上条さんがガチで戦ったらどっち勝つの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:20:07.85 ID:X/1CWyma0
上条さん基本的に運ないから多めに毒蛇放しとけば勝手に噛まれて死ぬ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:00.31 ID:pecF4+yr0
>>30
GERじゃなくてGEの能力で十分勝てるもんな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:23.81 ID:F2uVJk9SO
上条さんの回りに毒蛇や毒蜘蛛、毒サソリを大量に放して噛み付かせればおk
毒カエルでも可
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:28.71 ID:6cxuqD/vO
上条なんてサンタナにも勝てないだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:46.77 ID:E8Te5c6P0
御使堕しが効果なかったことから
終わりが無いのが終わり状態まで持っていけないと思う
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:49.47 ID:t2m0fG2SO
予知能力があってギリギリかわせる速度のサソリか普通に無駄無駄ラッシュを全身に叩き込めばおわるんじゃね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:21:51.02 ID:rUz6UXsGO
同じ右手のザ・ハンドとやらせたら?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:22:01.57 ID:Wjj63prL0
右手で触られなければいいじゃん
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:22:21.37 ID:FbclUCdAO
上条さんの能力は幻想殺しだけじゃなくなったからGER消されたらジョルノ不利だろな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:22:30.03 ID:pecF4+yr0
>>34
普通にそのたどり着けないって力が消されるんだろ?
さすがにそれすら認められないのはどうなのか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:23:26.53 ID:5VNbC6gV0
力を消すという真実にたどり着けないって
能力効いてるジャンwwww
48 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 17:23:41.50 ID:vdgZ5dAF0
>>46
まあまあそんなムキにならないで
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:23:42.07 ID:pecF4+yr0
>>40
つーかサンタナは普通にめっさ強いだろ
スタンド使いでもよっぽど上位陣でないと勝ち目が無い
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:23:43.18 ID:GBkrk2rSP
スタンド像が右手で打ち消されたとして、本体は死ぬの?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:24:08.68 ID:WBjLGwAE0
はいはい鶏卵鶏卵
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:24:42.31 ID:E8Te5c6P0
ザ・ワールドで時間止めた世界でも普通に動けるんだろうな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:24:58.29 ID:pecF4+yr0
>>48
わかったわかった
とりあえずよくわからんのなら、無理して入って来ないでいいよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:25:47.83 ID:X/1CWyma0
上条さんがイギーに髪の毛毟り取られてる画像が思い浮かんだが特に関係は無かった
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:25:49.23 ID:F2uVJk9SO
>>50
出せないだけなら平気なんじゃね
ブラック・サバスに無理矢理引きずりだされても平気だったし、出せなくなっても大丈夫だろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:26:35.64 ID:E8Te5c6P0
呼吸法であるはずの波紋は右手で消されるのか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:26:48.33 ID:TdpcJD050
>>40
柱の男とか吸血鬼は幻想どころじゃないからどうしようもない
DIOのスタドンは打ち消せても普通にパンチされて死ぬな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:26:48.61 ID:cVcuALdO0
上条さんのスペック

・レールガンを右手で受け止める
・武装したテロリスト一団を一人で制圧
・コーヒーをかけて銃を封じる事が出来る


最強すぎる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:27:11.50 ID:BrWm/UTRO
>>52
黄金錬成で幻想の世界に連れていかれた時は右手が自分に触れたことによって解除するから、右手しか動けないなら無理じゃね?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:27:12.84 ID:GBkrk2rSP
>>55
言われて見ればそうだな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:27:47.30 ID:MKwfD/zp0
GER発動→上条さんGERに触ろうとする→しかし触ったという結果にたどりつかない→わけのわからない状況の上条さんをGEがボコる

そげぶって空間的な能力にも効果あるのかな
時止めも無効化とか自分だけ効かないとか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:28:38.20 ID:wm8eERoT0
でも上条さんの説教はギャングやってるジョルノに効果抜群っぽい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:28:56.61 ID:GBkrk2rSP
ザ・ワールドって時を止めるのか止まった時を動くのかどっちなのさ
前者だったら打ち消せなくもなさそうだけど
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:30:13.25 ID:7bIblyx2i
時止め無効化しても銃弾止められる程の動体視力と性能あるから
発動しなくとも相対的に時が止まってるよね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:30:24.16 ID:kzPk3Hdy0
>>62
いやむしろ効かないだろ
本当はやりたくなかったとかそんな動機がないから禁書的にはテッラ戦みたいになる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:30:32.27 ID:BrWm/UTRO
>>62
ギャングに誇りを持ってるジョルノにそれはないだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:30:38.98 ID:E8Te5c6P0
肩に触れてテレポートも出来なかったし
右手ごと上条さんをどうにかしようとするもの全般は効かなそう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:31:20.99 ID:q/leh42F0
>>61
つ「御使堕し」
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:31:25.61 ID:Sr9EmuYb0
GER発動



右手に打ち消される




上条さん「てめぇらずっと待ってたんだろ!? スタンドを使わなくてもすむ、ギャングにならなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつをなんたらかんたら」



説教パンチ
70 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 17:31:44.40 ID:IAV2j5Fz0
>>53
お前ホントバカだな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:31:51.71 ID:t2m0fG2SO
ジョルノは目を飛ばされようが首をちょっと持っていかれようが腕がちょん切られようが大丈夫なんだし上条さんに殴られたぐらいじゃピンピンしてるんじゃない?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:32:20.12 ID:kzPk3Hdy0
そもそもジョルノはギャングなんだから紅茶で熱膨張起こさない程度の現代的な銃ぐらい持ってるだろ
撃てばいいじゃん、戦闘なめてんの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:32:27.34 ID:FbclUCdAO
>>61
>上条さんGERに触ろうとする→しかし触ったという結果にたどりつかない

なんで?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:32:45.38 ID:U7JxA+WZ0
上条って地球の地脈エネルギーとか
人間の生命エネルギーとか原作で消せない言われてるし
スタンドと波紋も消せないんじゃね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:33:16.62 ID:X/1CWyma0
上条さんは説得するしか勝機なさそうだなwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:33:24.90 ID:kzPk3Hdy0
>>69
いやギャングスターになれた=夢が叶ったワケですしジョルノ的にはなんの問題もない最高のハッピーエンドですよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:33:54.21 ID:Sr9EmuYb0
>>72
何故かあいつら銃撃たないからww
ここら辺は銃も普通に使われてるハンタハンタの方がリアルだよな
現実味が無いっていうか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:34:25.25 ID:TsvMO7/c0
5部読むとギャングカコイイってなるよな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:34:59.39 ID:xwLX4YoK0
殺す気ならスタンド使うより銃で狙撃した方がいいよな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:35:07.33 ID:E8Te5c6P0
武装集団相手に単身素手で殴りこめる上条さんの戦闘力は幻想じゃないの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:36:08.10 ID:MKwfD/zp0
>>73
>>68のおかげで触らんでもいいような気がしてきた
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:36:08.63 ID:FbclUCdAO
ミスタなら上条さんとか瞬殺だよね?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:36:18.78 ID:mD0HYsRD0
>>80
熱湯で銃を封じる能力があるからな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:36:31.63 ID:s8uNqudk0
上条さんは中の人がマジでやばいから
下手に刺激すると逆に危ない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:36:53.35 ID:oaNKGnsw0
どちらも理屈じゃ説明できない凄みがあるキャラだな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:37:15.33 ID:mD0HYsRD0
>>82
いや熱湯かけられて熱膨張で撃てなくなるだろ・・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:37:44.37 ID:vdgZ5dAF0
熱膨張ってなんの話?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:38:07.22 ID:kzPk3Hdy0
>>86
知ってるか
あの時代のリボルバーでも流石に紅茶かけられたりしても撃てる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:38:10.11 ID:TsvMO7/c0
>>87
熱膨張って知ってるか?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:38:24.84 ID:F2uVJk9SO
ジョジョオタの前で上条さんに凄みがあるとか言ったら怒られんぞマジで
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:38:34.49 ID:BDXLms5DI
>>82
基本マフィアだしステゴロでも誰も負けないだろ

ナランチャですらベロ切って平然としてるし
ワンパンでグッタリの禁書勢とは防御力が違い過ぎ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:38:43.04 ID:RoBX9aES0
>>82
ねぼし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:39:36.40 ID:BrWm/UTRO
>>77
ブチャラティが「ギャングは他の民衆と同じような生活をして目立たないようにする」的なことを言ってたから、拳銃なんて持ち歩いてたら流石に目立ちすぎねえか。まあ、格好が目立ってるって言われたらそれまでだが
(ミスタは一応例外)
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:39:48.21 ID:kzPk3Hdy0
………それ以前に喧嘩慣れした高校生とか蹴り殺せるだろ、ギャングなめんま
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:40:39.38 ID:MKwfD/zp0
GERが無効化されると
上条さんパワーC(B?) スピードC(B?) 
vs
GEパワーC スピードA + ジョルノ
のガチ殴り合いになるのか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:40:53.53 ID:F2uVJk9SO
>>69
警察が腐ってるから裏から支配して麻薬とか消そうとしてんのにこれほど的外れな説教はないわなww
ならお前警察の腐敗をただしてみせろっていう。
上条さんクオリティが怖い、怖いよー
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:41:32.69 ID:mD0HYsRD0
>>88
そういう能力なんだよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:41:45.93 ID:vdgZ5dAF0
GEはパンチ一発で自転車で破壊できる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:43:19.46 ID:F2uVJk9SO
>>95
禁書のキャラならともかくジョジョキャラが素直にガチで殴り合うわけないじゃん
毒蛇、蜂、なんでも使うでしょ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:43:21.59 ID:al8jRYMFO
スタンドってスタンド使いにしか見えないんじゃないの?
だったら上条さん勝てないじゃん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:43:47.45 ID:mD0HYsRD0
>>96
上条さんの説教にそんな理屈通用するかよ

上条さんの知り合い一人の命より、多数の乗客の命を優先したパイロットを
それ理由に付けてボコボコにするテロリストだぞ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:43:52.97 ID:E8Te5c6P0
上条さんは幻想殺しよりも右手のパンチ力の方が脅威
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:44:18.65 ID:TsvMO7/c0
破壊力Cって一応人間並みらしいがどう考えてもそれ以上だよな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:44:21.51 ID:kzPk3Hdy0
>>101
とりあえずテッラとかアックア辺りには説教効かなかった気がするんだけどそこんとこどうなの
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:44:47.50 ID:BrWm/UTRO
>>95
何P半ラッシュになるのやら
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:44:59.42 ID:7bIblyx2i
>>100
四部のコピー人形は何故か具現化されてたよな
何だったんだろうか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:45:14.37 ID:Ts/elsie0
最後なんやねんw
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:45:14.77 ID:s8uNqudk0
>>102
小惑星の激突以上の攻撃にパンチで対抗とかマジパネエっす
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:45:20.89 ID:F2uVJk9SO
上条さんギャングのボスってだけでジョルノに喧嘩売りそう
ジョルノに何かあったら縄張り争いで抗争が起きるねんで…でも喧嘩売りそう
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:45:35.09 ID:9pZ30NgU0
ジョルノ = ギャング = DQN
上条 = 不良 = DQN


DQN対決や!
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:46:04.92 ID:LNnWhJjKO
GERは戦うための能力じゃない
ジョルノを守るためのものだと考えてる
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:47:05.84 ID:rUz6UXsGO
>>101
禁書の作者様が直々に「上条は強い意思を持った敵には勝てない」と証言しておりましたが
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:47:20.83 ID:BDXLms5DI
ジョジョ勢に説教とか言ってる時点で…

まあ上条の説教の理不尽さはいつも読んでで笑わされる

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:47:31.32 ID:9pZ30NgU0
キラの矢が刺さって発動した、時間ぶっ飛ばす能力って今になって思うとレクイエムだったのかもな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:48:05.48 ID:BrWm/UTRO
>>106
厳密にいうと、見えるスタンドも存在する。例えば、イエロー・テンパランスみたいな何かに変化する能力とか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:48:11.24 ID:FbclUCdAO
>>103
パワーCのやつって大抵スピードAだからじゃね?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:48:19.44 ID:F2uVJk9SO
>>106
サーフィスは木造人形に纏わせて効果を発揮するから視認できる。壊された腕も木になるしね。物質を取り込むと触れるんどす
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:02.46 ID:al8jRYMFO
なんか上条さんがGERを視認出来るのが当然みたいになってね?
上条さんスタンド使いじゃないからスタンド見えないだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:06.29 ID:VZx7D6ka0
ジョセフや承太郎だと負けそうだが
ギャングごっこしてるジョルノには勝てそう
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:10.90 ID:TsvMO7/c0
>>114
バイツァダストとサバスはレクイエムって説があるらしい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:13.41 ID:c2H8FKjUO
禁書知らんのだけど上条さんて幾つなの?
ジョルノと同い年?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:20.28 ID:RoBX9aES0
矢が拾えるなら人間殴れると考えていいのかね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:25.25 ID:MKwfD/zp0
>>99
生み出したものも打ち消せるなら絶対全部打ち消すよなw
あれ?魔法で錬金した奴とか打ち消してたっけ?
手元に禁書無いからだれか教えてくれ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:49:53.02 ID:E8Te5c6P0
上条さんは割と見えない攻撃避けちゃうから…
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:50:08.32 ID:+/pWp7JUP
上条さんの後ろには機械仕掛けの神様がいるから、絶対に負けないよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:50:25.70 ID:+kRF3ERb0
とりあえずGERの能力は打ち消されるだろうけど
スタンドの素のパワーでぼこらて負けるって感じでほぼ結論出てるんじゃないの
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:50:38.94 ID:s8uNqudk0
>>124
相手が次に何を繰り出すか察知できるとかいう能力が加わったからな
あげく中の人召喚とかもうね
説教するしかない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:50:53.76 ID:BrWm/UTRO
>>121
上条さんの年齢は知らんがジョルノは15歳
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:51:17.18 ID:kzPk3Hdy0
>>123
ゴールドエクスペリエンスレクエイムが作中で何の変哲もない石ころ投げて腕貫通させてたけど
あれどうするの?禁書的には一方通行の鉄骨投げみたいなもんだが
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:52:20.13 ID:TsvMO7/c0
>>117
でも外見までちゃんと変わってしかも一般人にもそれが見えてるんだよな
>>119
ジョルノはガチで色々と覚悟してるから
ギャングごっこなんてレベルじゃ無いってかごっこじゃない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:52:22.16 ID:KiTyiLwe0
てかgerってビーム撃てなかったっけ?上条しぬだろ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:52:22.70 ID:s8uNqudk0
>>129
一瞬で人工衛星まで達するドラゴンブレスを見て対処余裕でした
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:53:35.70 ID:AWljyLtO0
スタンドはスタンドでしか倒せない
って表現がはっきり書いてあるから無理
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:53:53.06 ID:F2uVJk9SO
>>121
上条は高一(16歳?)かな
ジョルノは15歳
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:53:55.21 ID:FbclUCdAO
>>129
あのスピードがGERの能力によるものなら右手で止まる
ただ単にGERが投げただけなら右手じゃ止まらない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:54:27.54 ID:Ibv31mFj0
>>133
幻想殺しはあらゆる異能を無力化する
って表現がはっきり書いてあるから無理

たらればの話よね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:55:16.98 ID:TsvMO7/c0
>>131
多分サソリだろそれ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:55:24.73 ID:kzPk3Hdy0
>>132
いや、石だぞ、(作中では着弾後にサソリ化したけど)なんの変哲もないただの石だぞ
そこらへんに転がってる、つまり何発でも撃てる、そして無効化出来ない、どうすんの
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:55:30.60 ID:F2uVJk9SO
ボスの手を貫通したシーンは描写みた感じレクイエムが指弾したように見えたが
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:55:51.81 ID:BrWm/UTRO
>>135
え?止まらないだろ。もし止まるなら一方が反射された物体も止められるんじゃね?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:56:18.46 ID:IAV2j5Fz0
GERと上条の右手って矛盾みたいな関係だろ
話すだけで無駄
それ以前に上条にスタンドが見えるかどうかだが
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:56:23.13 ID:s/sBzmfO0
明らかにジョルノのスタンド以上の強さの相手に勝ってるからどうなんだろうな
上条さんが倒した相手だけど、ジョルノはレクイエムの力無しでこいつに勝てそう?

【名前】右方のフィアンマ
【属性】人間 魔術師 『神の右席』
【大きさ】青年並み+2mほどの第三の腕
【攻撃力】
 第三の腕:右肩から生えている出来損ないの翼のような形をした異形の右腕。
       腕を振ったり、腕から閃光を出したりすることで攻撃する。
       相手を倒すのに最適な出力を自動的に算出して攻撃する機能を持ち、
       作中での最大出力は惑星を一撃で消し飛ばすくらい。
       閃光の射程は高度1万mから真上の人工衛星に届くほど。弾速はその距離を一瞬。
 大剣:魔術で作った全長30〜40kmのオレンジ色の大剣を振り下ろして攻撃する。
     山脈を真っ二つにするほどの威力を持ち、地図を裂くほどの一撃とも言われている。
     一度振り下ろした後は再び剣を持ち上げてから攻撃するのに数秒かかる。
【防御力】
 超音速で打ち出された2〜3mの氷の錨の直撃を受けて数km吹っ飛ばされて無傷。
 大地を大きく抉り、地下のシェルターを蜂の巣にする威力の数百mの氷の爆発で無傷。
 肉体と精神を切り離し、精神を永劫に空回りさせる魔術が通用しなかった。
 悪意や敵意の考え方そのものが歪みまくっているために、
 敵意を抱いた相手を即座に昏倒させる『天罰』が通用しないらしい。
【素早さ】
 常人相応。
 水平上に道が開けていれば自身が望む距離を一瞬で自在に動くことができる。
 ただし上下の移動は無理。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:56:26.67 ID:nVRa+mzYO
主人公補正で上条さんの勝利
あの主人公補正なら虚無戦記の世界でも戦える
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:57:21.47 ID:Ibv31mFj0
上条ちょっと不利ジョルノ若干有利ってくらいじゃね
幻想殺しGER抜きにしても、両者設定と描写がコロコロ変わるキャラだから話平行線になりそうだ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:57:55.38 ID:s8uNqudk0
>>138
最近の上条さん石どころかビル破壊する攻撃でも何とかなる
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:58:40.64 ID:c2H8FKjUO
>>142
何これ禁書って面白そうだな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:58:43.38 ID:F2uVJk9SO
>>143
虚無戦記ってゲッペラーが中堅なのに…ほんま機械仕掛けの神様はばねぇわ…
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:04.66 ID:IAV2j5Fz0
>>142
関係ねーもん持ってくんじゃねーよハゲ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:07.39 ID:KDDveLu50
>>142
これにどうやって勝ったの?
攻撃は右手で防ぐにしても、この防御力突破無理じゃね
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:18.78 ID:E8Te5c6P0
漫画読む限りじゃ、ジョルノってそんなに強いって感じはしないんだよな
ぶっちゃけミスタの方が強そう
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:22.62 ID:kzPk3Hdy0
>>145
それkwsk

あとどうでもいいんだけど上条さんが勝ったから完全に格下と定義すると土御門とかアックアとかがフィアンマ以上って事になって破錠するからその理論は通らない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:54.83 ID:c/niyUvK0
>>142
禁書ここまでインフレしてるのか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:59:56.88 ID:Ibv31mFj0
>>149
幻想殺しで殴ると魔術を削ぐから、防御力ゼロになる
後はみんなの協力でいつの間にか勝利してた
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:00:07.09 ID:F2uVJk9SO
>>142
最強スレのテンプレなんぞ話にならんのだが…
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:00:09.40 ID:RoBX9aES0
>>142
スレタイよく嫁
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:00:17.18 ID:kzPk3Hdy0
>>149
禁書の連中の防御力には人間である以上魔術が関連してくるから完全無効化ヒョロいモヤシ化
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:00:27.61 ID:x2rpK1X50
>>149
敵がヘタレてくれました
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:00:44.02 ID:i7RLl+C/P
GERってジョルノかよ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:01:25.34 ID:rtEx6sZ8P
ジョルノが直接殴って勝つ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:03.51 ID:TsvMO7/c0
虚無戦記の連中に喧嘩売るのは流石に禁書でも無謀すぎる
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:12.69 ID:BrWm/UTRO
>>142
ジョルノが生み出した生物を適当に殴ってくれたら自滅するんじゃね?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:13.40 ID:c/niyUvK0
どうでもいいけど、上条さんはこれぐらいの相手にも勝てるけど
無効能力やら抜きのGERはこれ以上に強いのか? って話だろ>>142
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:27.93 ID:F2uVJk9SO
>>156
にしても体格のいいステイルがワンパンKOには納得が…
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:36.76 ID:Ibv31mFj0
身体能力ならジョルノより上条のほうが確実に強いだろ
コンクリートと軍用ガラス素手で砕ける破壊力だぞ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:02:51.51 ID:Vq05jioH0
能力差を知恵や閃きで打ち勝つのがジョジョ
理論や理屈を能力差でぶち壊すのが禁書
戦闘中に強くなるのがジョジョ
戦闘中に弱くなるのが禁書
能力は限定的だがそれを最大限に生かして戦うのがジョジョ
応用が利く能力だが使い方が下手糞なのが禁書
味方にすら能力の全容は決して明かさないのがジョジョ
目の前の敵に自分の能力を自慢げにベラベラとしゃべりだすのが禁書
「その手があったか!」と思わせてくれるのがジョジョ
「そんなの有りかよ…」と思わされるのが禁書
敵が非常にしつこくタフで狡猾なのがジョジョ
敵のメンタルが異常に弱くすぐ調子に乗り油断しワンパンKOされるのが禁書
ボスが自分なりの強い「正義」を掲げて誇りを持って戦っているのがジョジョ
ボスが説教されて「本当はこんな事したくなかった・・・」などと突然言い出すのが禁書
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:03:01.00 ID:rtEx6sZ8P
身長170cm体重60キロの素人倒すのにそもそも能力なんか必要ないだろうが
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:03:59.54 ID:BDXLms5DI
上条さん上条さんって本当禁書厨は気持ち悪い

何故さん付けするのか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:04:03.89 ID:i6WyKWod0
ジョジョの場合強すぎる敵は宇宙や海や川に放流する
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:04:07.28 ID:E8Te5c6P0
上条さんって同じ相手に二度は勝てないと思う
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:04:15.08 ID:c/niyUvK0
ただジョジョは四部までだからな
汚点の五部のGERはジョジョではないよな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:04:33.42 ID:TsvMO7/c0
無効能力の無いGERってなんか矛盾してるな
てか無効化じゃないんだけどな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:05:53.45 ID:jt+TUpDm0
そういや上条もジョルノも同い年位じゃね
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:06:01.86 ID:pgyfdXm+0
上条さんにはレールガン(亜高速の攻撃)とかなんとなく予測して防げる能力あるらしいから
スタンドのスピードぐらいならなんとなく右手で防げるんしゃないかな

結構マジで
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:06:26.21 ID:s8uNqudk0
>>167
普通の一般男子高校生をさん付けはしないよな?

つまりそういうことだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:06:33.05 ID:Ts/elsie0
レクイエムジョルノ倒すにはC−MOONみたいに世界ごとふっ飛ばさないと無理だろう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:06:45.59 ID:F2uVJk9SO
無効化じゃなくて実現させない能力だから敵がなにしてこようがキャンセルされて一方的にボコるんだからさ
敵が強かろうが関係ないし、延々と死につづけるだけでござんす
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:07:15.99 ID:al8jRYMFO
>>165
つまり強さでは禁書≒ジョジョあるいは禁書≧ジョジョだったとしても、面白さでは確実にジョジョ>【越えられない壁】>禁書ってこったな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:07:23.73 ID:AWljyLtO0
そもそもGERにはスピード、破壊力という観点すらない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:07:30.55 ID:pgyfdXm+0
>>176
何の能力でもいいけどそれが打ち消されるだけでしょ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:07:46.75 ID:Ibv31mFj0
>>177
禁書コンプレックスってやつですか
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:08:10.60 ID:EGSNCIri0
禁書キャラに負けるGERか・・
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:08:54.21 ID:m2vrRxqG0
GERとエイワスだったらどっち勝つのかね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:08:54.80 ID:nVRa+mzYO
さん付けなんて半分ネタキャラとしての意味合いが強い
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:03.59 ID:tf4DgFrxO
>>165は作品の面白さの問題だろ
だいたいあれに戦闘の面白さ望んでるやつなんかいるのかよ

サテンサン とかインなんとかさんをネタにして楽しむもんじゃないの?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:31.57 ID:+AFXHIYC0
上条って何でそんなに身体能力高いの?
1日30時間のトレーニングとかしてんの?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:34.19 ID:srctCc1Z0
ger無効化でもジョルノだったら普通に殺せるだろ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:35.21 ID:kzPk3Hdy0
>>173
レールガンは余裕だろ
なんだあれコイン弾いてる暇があったら電撃でも飛ばせ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:46.89 ID:BrWm/UTRO
>>183
斗貴子さんに謝れ!
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:09:56.29 ID:TsvMO7/c0
>>181
インフレしまくってるから勝てない奴はいるだろうな

3部のスタンドってあんまり出てないけどクリームとか強くね?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:10:10.97 ID:F2uVJk9SO
>>167
ミストさん的な意味でない?俺はそうよwww
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:10:38.08 ID:Q23K6c3i0
滝壺:相手が太陽系外にいようが居場所を察知できる
御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
ガブリエル:降臨すると世界全ての者の精神を入れ替える 世界の半分を消し飛ばせる 天体を自由に操る
一方通行→全てのエネルギーを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射
11次元からの干渉も反射 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きしたものはちょっと負のイメージを持つだけでも即仮死状態に陥る
キャーリサ:整数次元全てを切断する
アウレオルス:思ったことが現実になる
フィアンマ:ゲームでいうとたたかうやぼうぎょのコマンドのようにフィアンマには「倒す」という能力がある
      相手の場所や速さに関係なく右手を振るだけで絶対勝利できる
カザキリ:問答無用で魔術能力者は倒れる
エイワス:上の奴らが束になっても勝てない
上条さんの中の人:エイワスの力を遥かに超える
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:10:46.70 ID:J0hBsb6e0
上条はスタンド触れんの?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:10:49.53 ID:cHH67tz60
最近禁書負けっぱなしだな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:10:53.68 ID:jt+TUpDm0
最強スレのテンプレは
最強スレのルールのために書かれた項目を消せば
あれほどわかりやすいテンプレはないんだがな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:11:20.28 ID:uFf7G4mA0
>>182
さすがにエイワスだろうな
天使とか現出しただけで世界の法則が入れ替わるとかいろいろやってるから
規模的にジョジョより上になんじゃね
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:11:58.54 ID:Ibv31mFj0
アウレオルス >>>>> その他

もうこれでいいよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:06.35 ID:BDXLms5DI
>>179
それの打ち消すっていう現実にたどり着けないって能力なんだが…

こればっかりは水掛け論だし禁書厨は上条さんは無敵!って思ってるから何言っても無駄なんだよね
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:08.03 ID:s8uNqudk0
>>191
中の人はマジパネエ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:24.87 ID:TsvMO7/c0
中の人kwsk
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:44.52 ID:oaNKGnsw0
>>197
終わりがないのが終わりか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:44.91 ID:rtEx6sZ8P
そもそもGERの存在を認識できないんだから明後日の方向から殴られて右手で防げないだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:12:59.91 ID:bElYX6JC0
GERって拡大解釈されてるけど
何処まで出来るかは微妙なとこだよな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:13:08.22 ID:++RSbYUd0
上条「いいぜまずはその」

ドゴス

伊藤「オオ、キメ台詞を言おうとしたであろう男をいきなり殴った」

ドカバキドカドカ

伊藤「み、三橋そのくらいでいいんじゃないか」

三橋「うるせー!このイガグリボーヤはこの全知全能の俺様に説教たれやがったんだ!万死に値する」
三橋「テレッテレー、バリカーン」

伊藤「ウオオ、おい、さすがにまずいだろ」
三橋「なんだ伊藤、ウニ同士だからって擁護してんじゃねーよ」
   「物騒なトゲトゲむいてやるぜ」ケケケ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:13:26.85 ID:nVRa+mzYO
禁書に堕天使って出てくるの
サタンとかルシファーとかさぁ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:13:34.65 ID:ufQxciyy0
まあこの手のスレで確実に言えることは禁書厨が痛いってことだけだ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:11.63 ID:F2uVJk9SO
>>191
このコピペをみるたびに禁書って漫画小説なんだなあとつくづく思う。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:14.66 ID:1JIU9cZF0
>>197
さすがにGER厨は馬鹿すぎるだろwww
その「たどり着けない」という能力を打ち消されて、たどり着かれて終わるんだよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:25.37 ID:rtEx6sZ8P
>>203
もうホント単独ならこんなレベルだろ?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:29.14 ID:d5tk0Smc0
禁書はこっちには来ないのか?
漫画、アニメ、ゲームの中の最強キャラを決めようぜ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298075484/
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:36.98 ID:AWljyLtO0
>>202
なにもできないし、なんでもできる
結論に至ることができない
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:14:50.45 ID:uZu8n3W40
もしかしてオラオラですか?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:18.62 ID:Ibv31mFj0
>>204
上条の右手の元ネタ候補の一つがルシファーっぽい
後は四大天使が出てきたくらい
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:20.12 ID:rtEx6sZ8P
>>207
能力が打ち消されるという真実が打ち消されてその能力が打ち消されると言う真実がうちry
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:23.60 ID:IAV2j5Fz0
>>207
だから水掛け論になるから能力以外で話をするべきと言ってるんだけど
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:31.78 ID:s8uNqudk0
>>210
10人いたら10人解釈違うんだからな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:49.44 ID:x2rpK1X50
>>207
能力を打ち消したという結果に辿りつけなくて(ry
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:52.15 ID:srctCc1Z0
>>203
間違いないな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:15:59.58 ID:cHH67tz60
今まで禁書勢が負けた奴ら
GER 無限大吉ラッキーマン 赤屍さん
勝った奴ら
SS4悟空 
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:16:16.71 ID:TsvMO7/c0
>>202
ジョルノにすら分からない
てか荒木自身何処まで考えてるか分からないからな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:16:21.28 ID:Ibv31mFj0
>>208
上条、協力プレイで敵倒してばっかだし
よく勘違いされるけど
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:16:27.85 ID:kzPk3Hdy0
>>191
どうでもいいんだけど滝壺って能力開発うけてない人達には抗力無いからVSスレじゃ無力なのになんで入ってるの?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:17:15.60 ID:BDXLms5DI
>>207
だから水掛け論だと…

禁書厨にいくら言っても無駄な事が証明されているレスである
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:17:40.21 ID:nVRa+mzYO
上条さんがルシファーなら
唯一神と戦いそうだな聖書的に考えて
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:17:51.67 ID:x2rpK1X50
>>214
アバチャ早飲み対決とかか
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:18:06.99 ID:F2uVJk9SO
能力無効化しようが、無効化した現実にたどりつけないんだもん…
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:18:27.72 ID:rtEx6sZ8P
上条がやってんのは敵に弾切れ起こさせて、その敵を横から味方に撃たせるってだけだろ?
単独でどうやって闘うの?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:18:32.81 ID:uZu8n3W40
神浄さんって事でルシファー?んな安易な・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:18:35.79 ID:Ibv31mFj0
>>222
お前がGERの能力の全容説明できるわけでもないんだし別にいいじゃん

>>223
ハゲに挑むとかマジ愚か
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:18:55.58 ID:FNnZCdTC0
チャリオッツのレクイエムである「精神を入れ替える」って奴の効果範囲を全世界まで広げた御使堕しを
上条さんは右手持ってるだけで自動で防いでるからな

GEのレクイエムも自動で防がれて終わりじゃねーの?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:19:11.72 ID:MKwfD/zp0
組織のトップになったジョルノはローマ正教と対立

上条さんローマ正教の女にフラグを立てるがその女が組織に狙われているため戦う

ジョルノと上条さん対峙、説教をする

ジョルノ、至極真っ当な反論

上条「だけど・・・そんなの間違ってる!」

上条と愉快な仲間たち大健闘

ジョルノ「彼らからは黄金の意思を感じます」

なんやかんやでローマ正教終了のお知らせ

女は上条ハーレムイギリス支部へ

イタリアギャング編完
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:20:13.90 ID:aWLYSn6e0
まだレス読んでないんだが
上条が右手で触れるという結果にすらたどり着けないんじゃないの?
もしスタンドが見えるとしても絶望的すぎるだろ

俺の中では
ジョルノ>悟空>上条
って感じ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:20:14.76 ID:jIELL1VM0
>>207が正しいよな
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:20:35.58 ID:TsvMO7/c0
もう禁書の勝ちで良いよ
という訳で終了な
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:20:56.70 ID:E8Te5c6P0
結論に辿り着けないって言うのがスタンドの能力である以上は
幻想殺し相手にはどうしようもないと思うが
スタンドが関係ない自然現象だったら上条さんにはどうしようもない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:21:12.75 ID:/W+KNq2t0
普通に異能なんだから右手に打ち消されて終わりだろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:21:47.19 ID:uZu8n3W40
波紋法って異能にはいるのか?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:21:52.47 ID:RoBX9aES0
>>235
スタンドは生命エネルギーですけど
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:21:55.11 ID:s8uNqudk0
>>234
最近の上条さんの耐久力なめんな
あと刺激すると中の人が出てきてやばい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:22:17.67 ID:Ibv31mFj0
>>234
幸福でも幻想殺しで打ち消してるんだから
時間軸や因果論にも干渉できてるんじゃないの?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:22:21.30 ID:rtEx6sZ8P
いや、だから普通にジョルノが殴るか撃つでもして勝つって
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:22:22.45 ID:/W+KNq2t0
>>237
スタンドじゃなくてたどり着けないやらの異能な
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:22:29.10 ID:kzPk3Hdy0
>>229
チャリオッツレクイエムは御使堕しより遥かに凶悪だろ
まったく新しい生命の云々ってなんだよ怖いよ軽くトラウマになったよ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:22:43.13 ID:i7RLl+C/P
幻想をぶちこわされて真実にもたどり着けないんだから首吊るしか
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:23:14.88 ID:c2H8FKjUO
>>220
じゃあお互いに仲間ぐるみで戦ったらどうなのと思ったが
いい勝負できそう?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:23:27.93 ID:Ibv31mFj0
>>237
生命エネルギーの状態に戻るんだろ
波紋然り幽波紋然り
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:23:33.19 ID:IAV2j5Fz0
>>233
そうだな
もう上条の勝ちでいいや
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:23:35.88 ID:/W+KNq2t0
>>239
実際御使堕しや黄金練成も無効化できる以上、GER(笑)は無効化されてどうしようもないと思うけどな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:24:36.21 ID:cHH67tz60
また禁書負けたのか
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:25:23.37 ID:Ibv31mFj0
>>244
上条は仲間の構成コロコロ変わるからなんとも
ブチャチームは知らん、ただ暗殺チームよりかはあいつら確実に弱い
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:25:36.69 ID:i6WyKWod0
マジレスすると波紋はただの呼吸法
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:25:54.46 ID:vdgZ5dAF0
もう上条の勝ちでいいんじゃない?
こいつらガチにしろネタにしろ言葉が通じないし勝ち目ないわ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:26:04.12 ID:E8Te5c6P0
>>239
幸運とか不幸みたいな運命は人間より上位の
神様みたいな存在から与えられてるって言うのが禁書世界の設定なんじゃね?

物理現象までそういう超常的存在が操作してるものとするなら
もはや過去から未来に進む普通の時間の流れすら上条さんは無効化しちゃうことになると思う
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:26:09.72 ID:RLhd/vAz0
レクイエムの能力は使えないだろうけどサソリ投げてりゃ勝てるだろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:26:38.48 ID:UO7u9wIu0
ざっと読んでみたけど、「事実にたどり着けない」っていう能力自体は右手で無効でいいんじゃないの?
その後見えないスタンドにボコボコにされて上条が負けると思うけど。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:27:03.17 ID:rtEx6sZ8P
リゾットが隠れて体の中から刃物出してれば勝つだろ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:27:11.99 ID:Ibv31mFj0
>>252
設定名言されてないしなんとも言えん
あと時間軸じゃなくて運命論の間違いだったわ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:27:33.63 ID:AWljyLtO0
思ったけど上条がジャイロの鉄球を右手で受けたらぶっ飛ぶよな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:28:10.13 ID:kzPk3Hdy0
それ以前にスタンド使いとか上条さん的ノリで軽く人間超越してるうえ二対一になるワケで
そこんとこをどうするのよ、スタンドそれ自体はただの生命エネルギーとか新型ウイルスとかそんなアレらしいけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:28:20.08 ID:MKwfD/zp0
よく考えるとGERは空間的なものじゃなかった
GERの効果がGERに近付いて直接触らないと打ち消せないとして
上条さんはGERに触るはおろか近づけないよな
そこも他の禁書キャラが何とかしそうで怖い
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:28:34.88 ID:uZu8n3W40
SEX PISTOLSでいいや
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:28:45.36 ID:UO7u9wIu0
あの相手が敵意持ったら死ぬってのが禁書では一番強い気がする
一方通行ってあれより強いの?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:30:42.65 ID:Ibv31mFj0
>>261
一方通行は設定特に無茶苦茶
光ですら反射できるのに木原神拳反射できなかったり

今は超能力とは違う、かなりの攻撃力と防御力と機動力手に入れたから強い
上から数えて三番目くらい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:31:27.20 ID:RggVo8330
上条:相手の能力を打ち消す
GER:相手の能力を発生させない
永遠あいこ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:31:59.28 ID:y2fnBS810
>>126が一番俺の考えに近かった
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:32:30.31 ID:RLhd/vAz0
>>262
木原のも反射してたろ
ただ反射させるとき木原くんが手引っ込めてて
それを反射させたから自分からくらいにいってただけ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:33:02.49 ID:xKeCFF6XO
レクイエムは精神、いいかえれば魂に作用するので右手で触れないだろうに。
さらに言えばジョルノなら
「なら、右手以外を狙います」
で終わるだろう
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:33:04.29 ID:cHH67tz60
上条は劣化GER、または劣化球磨川だからなあ
つまり禁書勢には勝ち目がない
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:33:39.24 ID:E8Te5c6P0
空間的なものが効かないのは御使堕しで判明してるし
右手含む身体全体に影響あるものはテレポートが効かない事から、まず効果は無いはず

ミューミューのような記憶操作は多分効く
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:33:55.24 ID:BrWm/UTRO
>>265
ベクトルを操作出来るのなら、木原の攻撃のベクトルを0に出来ないのか?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:34:07.14 ID:kzPk3Hdy0
>>265
だから手を引っ込めるより前の段階の反射膜に触れた時点で手遅れだろ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:35:02.00 ID:Ibv31mFj0
>>267
GERが強いと思っちゃう男の人って……
良く考えてみろよ、GER倒せるキャラそこらじゅうにいるだろ?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:35:06.48 ID:p4XQssFD0
この場合、単純にGERが打ち消されて終わりだよな
たどり着けないとかの能力も打ち消されるんだから辿り疲れて終わり

ジョジョ信者って正直少し頭弱いんじゃね・・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:35:37.52 ID:AWljyLtO0
>>265
光の速度を反射する計算ができるのに人間が引っ込める速度の計算ができないのが意味不明
そもそも引っ込める動作もベクトル
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:35:40.57 ID:kzPk3Hdy0
なんで能力しか考察しないのこのひとたち
能力打ち破ったらワンパンKO出来るとでも思ってんのかな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:35:51.47 ID:3LSAC9vIO
ところで「球磨川」←これ何て読むの?きゅまがわ?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:36:31.60 ID:vdgZ5dAF0
このスレ保存しとこう
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:36:36.69 ID:kzPk3Hdy0
くまがわ、現実に存在する地名
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:36:54.54 ID:Ibv31mFj0
九州の地名から来てるんだっけ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:36:54.35 ID:E8Te5c6P0
上条さんの戦いって大抵能力破ってワンパンKOじゃね?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:37:32.24 ID:/BUpPxl10
GERしょっべぇwwwwwwwwwwwwww
禁書に負けるってバキ未満じゃんwwwwwwwwwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:37:35.90 ID:TsvMO7/c0
>>272
打ち消す→無かったことにする→打ち消す→無かったことに(ry
以下無限ループなんだからそろそろその話題から離れろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:37:48.54 ID:cHH67tz60
球磨川『禁書の世界なんてなかったわ』
勝利
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:38:36.06 ID:RLhd/vAz0
>>273
光は無意識に反射してるだけ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:39:17.57 ID:cHH67tz60
禁書勢が負けたキャラ一覧
GER 球磨川 無限大吉ラッキーマン ハオ チートバッカーズ
勝ったキャラ
SS4悟空 エネル
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:39:35.79 ID:rtEx6sZ8P
一通って意識外からの攻撃にはどうやって対処してるの?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:39:40.87 ID:nVRa+mzYO
禁書は突っ込んでたらきりがない
何も考えないで、上条さんの主人公補正を見てるのが一番楽
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:39:55.60 ID:E8Te5c6P0
禁書の超能力には演算能力って言うよくわかんないパラメーターがあって
その数値が高いほど超能力が強くなるらしい
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:40:05.95 ID:Ibv31mFj0
>>280
バキは周りのギャラリーがマンセーするから相対的に強く見えるだけなんだよな
恐竜並の強さとだけ聞くと、正直そこまで強く思えない

あれと史上最強の弟子が闘ったらどっち勝つんだろう?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:40:08.34 ID:TsvMO7/c0
いつの間にかめだかも混ってきていよいよカオスになってきたな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:40:11.54 ID:qPGbQ3YV0
>>281

幻想殺し発動 → GERの能力を打ち消す → GERの能力は打ち消されて働かない → 終わり

じゃないの?
なんで幻想殺し相手にGERが能力を発揮できる事になるのよ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:40:24.97 ID:i6WyKWod0
GERで殴れば終わりだろう
スタンドには空気抵抗とかないから上条によけられるわけがない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:40:27.37 ID:s8uNqudk0
>>284
どれもvsしてない
チートバッカーズくらいか
でも勝ってるわけだ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:41:25.07 ID:cHH67tz60
>>292いややってたよ負けてた
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:41:27.42 ID:BrWm/UTRO
>>285
何か基本的には来たものに対して反射がデフォらしいぜ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:41:40.84 ID:c2H8FKjUO
どうしようもないからジョルノも上条さんも変な能力無しで
肉体言語でタイマンしましょうってなったらどうなるの
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:41:55.87 ID:ZR9WshsA0
スティールボールランもあと三回で終わりだね
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:00.86 ID:rtEx6sZ8P
>>291
そもそも見えてないんだから殴り放題
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:03.77 ID:TsvMO7/c0
>>290
じゃあもうそれで良いよ
正直その話題から離れろってのを1番言いたかったんだが
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:21.44 ID:IG4jY4Qs0
結局どっちの勝ちなの
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:34.90 ID:Ibv31mFj0
マジレスしたらジョルノが勝つ
パワーCとはいえスタンド込みは有利
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:37.00 ID:E8Te5c6P0
一方さんの反射はノートン先生みたいなもんだろ?
とりあえず有害っぽいものは全部弾く
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:38.40 ID:3LSAC9vIO
>>293
この前、東方vs禁書もやってた

禁書ボロ負けしてたから追加しとけ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:42:47.01 ID:HZcCGiwQ0
スタンド見えない時点で上条さんどうしようもないよね
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:43:24.07 ID:x2rpK1X50
そういやJOJOでジョルノだけ本体の格闘描写ってないよな、たしか。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:43:47.98 ID:HZcCGiwQ0
>>299
真面目に考えるとジョルノだろう
GERの特殊能力無しでも、見えないスタンドで殴ってKOできる
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:43:58.81 ID:HvMfnAJI0
スタンドは見えないんだから触れるわけねーだろカス
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:05.24 ID:cHH67tz60
禁書勢が負けたキャラ一覧
GER 球磨川 無限大吉ラッキーマン ハオ チートバッカーズ 東方

勝ったキャラ
SS4悟空 エネル 
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:05.24 ID:RggVo8330
>>290
なんでGER相手に幻想殺しが能力発揮できることになるのよ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:27.16 ID:kzPk3Hdy0
>>290
同じ様な無効化系の場合どっちが優先されるのかが解らない
幻想殺しが二人いてそれが相対したらどうなるのかとかそんな感じのアレ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:29.38 ID:MKwfD/zp0
vsブチャ
スティッキー・フィンガーズが接近したらそげぶされる
ジッパーで動きとめてもジッパー触ればおk、潜られると厳しいか

vsナランチャ
超反応で弾丸を打ち消す

vsミスタ
超反応で(ry

vsアバ
ガチ殴り合い アバはチームで一番腕っ節が強いらしい

vsフーゴ
右手だけ残しウイルスで腐る
必死で振り回すしかない
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:30.95 ID:Ibv31mFj0
>>307
勝ったキャラに勇次郎もぶち込んどけ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:44:44.44 ID:TsvMO7/c0
>>299
脳内補完オススメ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:45:17.84 ID:BDXLms5DI
>>308
禁書厨の頭の中は上条さんが絶対だから
言っても無駄
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:45:32.15 ID:aWLYSn6e0
まぁタイマン張ったら普通にGEにボコられて終わりだろ
上条のズボンに触ってシビレエイにする事だって可能なんだし

やっぱ能力で勝負するべきじゃね?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:45:33.90 ID:TuOy+tzL0
能力そのものは無効化できても、既にその能力によって発生した運動量は消せないでしょ
スタンドのパワーで石でも投げつければそれで試合終了
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:45:53.79 ID:E8Te5c6P0
上条さんの幻想殺しレベルは
「生きているのなら神様だって殺してみせる」くらいじゃないの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:45:54.53 ID:HZcCGiwQ0
まずGERは無効化系ではないだろ・・・
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:08.31 ID:cHH67tz60
禁書勢が負けたキャラ一覧
GER 球磨川 無限大吉ラッキーマン ハオ チートバッカーズ
勝ったキャラ
SS4悟空 エネル 勇次郎
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:08.26 ID:lNAo1kYQ0
そもそもなんでGERを右手で触れる前提になってるんだ?
スタンドが見えるとしてもスタープラチナみたいに殴りかかってくるなら
打ち消せると思うけどGERは触ることが不可能だろ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:13.49 ID:Ibv31mFj0
>>310
トリッシュは?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:17.20 ID:rtEx6sZ8P
>>310
ミスタの弾丸は通常の弾丸だからどうしようもないだろ。そもそもスタンド乗せる必要すらない
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:34.08 ID:vJYoE6MS0
そもそも高校生が・・・・なんでもない
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:46:39.14 ID:A9pIIDN/0
説教パンチで上条さんの勝ち
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:47:29.30 ID:TsvMO7/c0
>>321
上の話を見る限り素手で弾丸割れるんじゃね
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:47:32.04 ID:Ibv31mFj0
>>319
相手の攻撃の予兆を第六感で察知して
どんな攻撃に対しても咄嗟に右腕を差し出せる、という能力染みたものがある
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:47:36.88 ID:oaNKGnsw0
上条さんの無効化が無意識下ならGERの能力自体は無効化できそうなもんだがな

その後殴り合いになったらどうなるかは分からんが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:47:53.20 ID:HZcCGiwQ0
>>313
真面目な話、「GERの能力が右手に打ち消される」って話で落ち着くと思うが
別にGERの特殊能力無しで普通に勝てると思うんだけど、なんでこんな変なとこにこだわってんの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:48:04.10 ID:kzPk3Hdy0
どうでもいいけどペンデックス戦で限界とか来てたけど
なんで神の奇跡とか絶対勝てる右腕とか消せるくせにただのビーム打ち消せないんだと思った
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:48:53.58 ID:TsvMO7/c0
なんでスタンドは一般人に見えないってことがスルーされてるんだよ•••
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:49:00.21 ID:rtEx6sZ8P
>>324
その弾丸が何らかの能力によって精製されたモノ(エンペラーの弾丸とか)なら打ち消せるだろうけど
普通の鉛玉打ち消せるわけ無いだろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:49:31.38 ID:sKZ9wHsJ0
>>329
そもそもレールガンとか見えてないもん直感で防げる人だから。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:49:35.37 ID:x2rpK1X50
禁書側の強さの描写が説得力がまったくなくて
VSスレで考察してもこれっぽっっちも面白くないんだよな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:49:49.38 ID:Ibv31mFj0
スタンドが見えない
サソリの毒
地面から木
自動で銃殺
ハエで反射
パワーCとは思えない攻撃力
超痛い(笑)
生物で身体回復

いろいろあるな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:50:41.45 ID:kzPk3Hdy0
>>331
レールガンとかは予備動作あるだろ馬鹿か
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:50:48.46 ID:MKwfD/zp0
>>320
能力は柔らかくするだから物ふっ飛ばせば勝てるね
近距離だと上条さん補正で触られるからだめ

>>321
あいつ銃弾よける気がする
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:51:02.83 ID:E8Te5c6P0
そもそもvs禁書スレは、強さがどうのこうのじゃなくて
幻想殺しでどこまで消せるか、一方通行でどこまで反射できるかの議論だからな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:51:08.79 ID:Ibv31mFj0
>>332
お前の言語力の描写が説得力が全く無い
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:51:09.46 ID:t2m0fG2SO
>>>333
終盤は普通に浮いてる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:51:19.80 ID:TsvMO7/c0
>>330
いや上で素手でコンクリ粉砕云々いってるから弾丸も止められると思っただけだ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:51:59.61 ID:19zVLD2h0
幻想殺し → アンチ能力でGERの超能力を打ち消せる
GER → 超能力なので幻想殺しに弾かれて効力を発揮できない

これが全て
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:52:05.54 ID:F2uVJk9SO
>>336
世の中には目を合わせただけで死ぬとか、視認しただけで死ぬとかたくさんあるんだけどさ…
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:52:29.89 ID:rtEx6sZ8P
>>335
よけたらセックスピストルズで軌道変えればいいんじゃね
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:52:32.81 ID:SmSkKfwu0
そもそも禁書の世界の物理法則がおかしい
いくら異能の力を打ち消す右手でも音速の3倍で飛来するコインを手のひらで受けたらコインの後ろの電撃は消えるだろうがコイン自体は右手を貫通するはず
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:52:44.69 ID:uZu8n3W40
超反応も上条さんの能力の1つなんだよなそういえば
電撃の軌道も余裕ですしアレ地味に強いだろ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:52:52.44 ID:Vq05jioH0
>>332
どんなに強い設定の敵を出してもメンタル弱いし
ワンパンKOだから雑魚にしか見えないからな
禁書は設定と描写が釣り合ってなさすぎる
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:53:18.96 ID:kzPk3Hdy0
>>340
その段階は既に突破して見えないスタンドに直接殴り殺される結論に至りました、どうぞ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:53:29.23 ID:Ibv31mFj0
>>343
凄みでどうにでもなるジョジョもたいがいだろ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:53:33.10 ID:19zVLD2h0
ただ上条さんは最近は普通に強いからな
スタンド相手なら結構いい戦いできる気がする
勝てるとまでも言わんけど
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:53:41.30 ID:rtEx6sZ8P
>>343
それを散々突っ込んだことあるけどまともな答えが返ってきた覚えがない。作者がアホなんだろう
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:54:18.65 ID:BrWm/UTRO
>>343
その時には既にコインが溶けて無くなってるらしいぞ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:54:43.98 ID:i6WyKWod0
GERを使われたら上条はどのタイミングで幻想殺しを使うんだ?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:55:22.34 ID:E8Te5c6P0
そもそもコイン右手でキャッチしてたっけ?
飛ぶ力を失ってそのままポトリと落ちてたような気が…
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:55:35.09 ID:rtEx6sZ8P
>>350
じゃあ右手差し出す必要すらないんじゃね
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:55:47.10 ID:19zVLD2h0
何の躊躇いも無く軽く撃たれてるけど、右手以外でレールガン受けていたら即死だよなアレ

355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:56:08.39 ID:++RSbYUd0
ベイグランドストーリーで魔法が効かない能力の小悪党がいて
普通に刺殺されたのを思い出す>イマブレ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:56:45.51 ID:Wjj63prL0
GERがサソリとばしゃ勝てるな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:57:02.06 ID:19zVLD2h0
>>351
ああいう系統の力には自動でアンチ発動して無効にする
作中で何度も例がある
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:57:16.18 ID:bw4a5iBb0
レールガンは右手で止めてすらいないが
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:57:49.08 ID:SmSkKfwu0
>>350
俺の記憶が正しければコインが溶けるまでの最大射程距離はだいたい50Mだったような気がするんだが

普段の喧嘩?の時はどう見ても10Mくらいしか距離が開いてないように見えるのだが
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:58:36.30 ID:19zVLD2h0
禁書の作者は馬鹿だからあんまり突っ込んでやるなよ
六部以降のジョジョもたいがいだけど
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:58:54.39 ID:rygWbeYTP
多分スタンド使うまでもなくジョルノでボコれると思う
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:59:01.42 ID:TsvMO7/c0
>>356
GERがサソリ連射して上条が超反応でそれを右手だけで無効化してるの想像してワロタ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:59:12.73 ID:Ibv31mFj0
>>361
無理だろ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:59:13.84 ID:aWLYSn6e0
上条とジョルノがいる(互いの能力はわからない)

ジョルノ先攻の場合

イミフなところから攻撃が飛んでくる

察知して避ける

スピードAで見えない、精神での攻撃を察知できる?避けれる?

上条先攻の場合

殴る以外出来ないから殴りかかってみる

殴るという結果にたどり着ける?

「真実にたどり着けなくなる」という「幻想をぶち壊す」

「幻想をぶち壊す」という「結果」にたどり着ける?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 18:59:45.05 ID:gRi9SRgZ0
また禁書アンチホイホイか…
この手のスレ乱立しすぎだろ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:00:02.05 ID:19zVLD2h0
>>361
スタンド無しなら多分パンチひとつで死線をくぐり抜けて来た上条さんの勝ちだろ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:00:42.18 ID:Ibv31mFj0
ただの無効化能力なら話すのも楽なんだが
お互い妙に設定が複雑なんだよなあ……単調な物理現象以外もリセットしてくるし
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:01:22.84 ID:TsvMO7/c0
>>361
ジョルノ自身原作のでは素手で戦ってないからな•••
素手なら基本的に暗チの方が強いと思う
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:01:37.49 ID:rTOOPeSl0
禁書世界にも創価学会ってあるの?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:01:50.87 ID:kzPk3Hdy0
>>362
スタンドで普通に投げれば石に戻っても推進力はどうにもならずに死ぬ気がするんだがそこんとこどうなの
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:02:21.37 ID:rtEx6sZ8P
イタ公の15歳がどんなもんか知らんが、ギャング名乗ってるなら素手でもそれなりに強いんじゃね?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:02:25.66 ID:i6WyKWod0
>>357
精神を操作されても自動で対応してくれるのか
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:02:30.47 ID:6nxVLZSWO
なんで最強を決める時に禁書とかジョジョとかしかでないんだよ。

漫画・アニメ界最強は「ぼくらの」の「支配者」だろカス共が。
それを考える知能も無い奴は死んだほうがマシ。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:02:37.23 ID:Ibv31mFj0
ジョナサンとジョセフってどっちが強いの?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:02:48.68 ID:SmSkKfwu0
いつも思うんだが最強スレの奴らってどこからあんな意味不なソース拾ってくるんだ?
公式ガイドブックにでも腕の一振りで相手は絶対死ぬとか書いてんの?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:03:08.54 ID:rTOOPeSl0
まあジョルノも銃くらいもってそうではある
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:03:22.67 ID:rtEx6sZ8P
>>370
そもそも生命活動には干渉できないはずだから石に戻らずふつうにサソリに刺される
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:03:24.01 ID:TuOy+tzL0
いきなり無計画にジョルノが相手に殴りかかることを前提にしてるが
ジョルノならまず相手の能力を明らかにすることを優先するはず
その上で勝ちの方策見つけて実行にかかる

ジョルノの真の恐ろしさはスタンド能力ではなく分析力と実行力だからな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:03:34.41 ID:oaNKGnsw0
>>374
ジョセフじゃね?
序盤で吸血鬼になったアホレイツォ倒してたし
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:04:34.83 ID:BrWm/UTRO
>>374
ジョセフが2・3部ならジョセフ
4部ならジョナサン
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:04:51.31 ID:hd1GsrdB0
>>375
原作の描写、設定、別途の設定本とかからだろ
最近は捏造とか原作知らないっぽい奴とかも普通にいるけど
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:05:03.48 ID:f0ietIRp0
>>373
漫画の世界でなら、マシリトさんだろ

>>375
絶対死ぬわけではないとそれを否定するソースが書いてない以上、
絶対死ぬという可能性もあるわけで・・・
ってことでは・・・・
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:05:22.36 ID:s8uNqudk0
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:05:49.63 ID:GD02AVyK0
>>191でも分かるとおり
禁書のチートっぷりは次元が違う

あと同じ能力もんのチートバッカーズとかにも圧勝してる
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:06:07.99 ID:MKwfD/zp0
vsリゾット
正直上条さんには為す術がない ステルス状態でメタリカぶち込まれて死亡

vsプロシュート
右手以外が老化 もしくは体を触りまくる

vsメローネ
ベイビィフェイス触られて終了 上条の右手に興味を持ちストーカ化

vsペッシ
糸触られて終了

vsイルーゾォ
鏡触って無効化なら勝利 駄目なら嬲り殺し

vsホルマジオ
体触って無効化

386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:06:10.73 ID:Ibv31mFj0
え、ツェペリぶんの波紋パワーを足し合わせてるんだし
ジョナサンのほうが強いと思ってたわ……

隠者の紫はゴミ性能だし
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:07:01.59 ID:bw4a5iBb0
一撃で倒すだった気がする
倒す とは何かって話なら状況や考えかた次第だが
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:07:16.22 ID:19zVLD2h0
>>370
つーかわざわざサソリにしないで石投げた方が強いな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:07:30.23 ID:HvMfnAJI0
>>374
単純なパワーではジョナサン
波紋の量とかはジョセフ
ジョナサンは素手で鋼砕くからな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:08:13.10 ID:rtEx6sZ8P
>>385
だから全員に普通に殴られて負けるって
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:08:51.95 ID:kzPk3Hdy0
>>388
サソリにしないと超反応で避けられるがサソリならどうみても異能なので幻想殺しで触る→作中描写的に一撃が致命傷な為右腕が酷い事に
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:05.59 ID:Ibv31mFj0
実体化するスタンド相手なら上条無双できるな
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:25.67 ID:HvMfnAJI0
なぜ幻想殺しがGERに触れる前提で話が進んでいるのか
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:27.96 ID:f0ietIRp0
>>384
俺の見たことあるvsスレだと
赤屍さんの「私が負けるところなんて想像できません」や
神銀二の創世で世界作り直されて禁書終了の流れで
禁書じゃGBに勝てるわけ無いってのばかりなんだが・・・

それで毎回禁書圧勝→どんな勝ち方か教えろ→教えてくれない
のパターンに・・・
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:33.90 ID:jt+TUpDm0
>>384
最近このレス
コピペみたいになってきたな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:40.65 ID:19zVLD2h0
>>386
修行前はともかく、修行後はジョセフが上だと思うで
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:09:56.10 ID:rTOOPeSl0
>>384
昨日のスレで奪還屋厨が飽きていなくなっただけなのを禁書厨が勝手に勝利宣言してるだけだと聞いたんだけど
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:11:42.31 ID:f0ietIRp0
上条さんが亀の中の部屋に入ってる時に壁触ったらどうなるの?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:11:55.29 ID:MKwfD/zp0
>>390
確かに上条さんが接近戦で勝ち続けてきたのは能力なければただのもやしか女が多かったからな
マジモンのギャングには勝てないだろう
でもそれじゃ面白くないせっかくの能力バトル物なんだから
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:12:15.27 ID:Ibv31mFj0
なんか上条アンチって
上条が拳銃常備してたら大半いなくなるんじゃねえかと思った
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:12:28.13 ID:i6WyKWod0
レクイエムは精神に作用するんだけどその場合も右手で無効にできるの???
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:13:25.81 ID:Wjj63prL0
エンゼルフォール防いだあたり、広範囲系能力はみんな無効化しそうだけど
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:13:30.62 ID:jwFetxJf0
御坂の10億ボルトで吹いてしまう
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:14:39.44 ID:BrWm/UTRO
>>398
まず、入れねえんじゃないか?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:14:43.42 ID:19zVLD2h0
>>401
できますん
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:15:12.11 ID:hNbJ0g7V0
つーか魔人ブウですら四次元から三次元に移動できるのに
SS4悟空は禁書以下なのかよ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:15:18.77 ID:HvMfnAJI0
>>405
どうやって?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:16:07.73 ID:s8uNqudk0
>>406
ブウそんな事してない
禁書はレベル4でも11次元に干渉できる
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:16:12.76 ID:Ibv31mFj0
>>407
全身に影響を与える異能は軒並み無効
部分的な攻撃だと普通に喰らう
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:16:31.68 ID:hd1GsrdB0
>>406
SS4悟空の究極神龍でも干渉できないっていう設定はなんか無視されるよね
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:17:23.77 ID:x2rpK1X50
>>409
チビブウが地球壊したあと瞬間移動してたぞ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:17:37.99 ID:MKwfD/zp0
できますんのネタも知らんか
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:17:47.65 ID:HvMfnAJI0
>>408
11次元ってなんだよ説明できんのか

>>409
精神と全身って関係無くないか?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:18:01.73 ID:Ibv31mFj0
超能力はヘッチャラなのに病気は有効ってのがよくわからん
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:18:53.03 ID:19zVLD2h0
全世界の人間の精神を入れ替える魔術をオートで無効にしてるからな
つーかGERって精神か?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:18:59.24 ID:Ibv31mFj0
>>413
世界中の人々の魂が入れ替わる魔術が発生しても
魂が身体に留まったままだった

匙加減の説明のしかたが難しい
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:19:10.56 ID:f0ietIRp0
そもそも幽波紋って波紋の一種であるから
魔術や超能力とかそういった超自然的なものである異能でなく、
特殊な呼吸法により精神や身体の能力を引き出す
体術、格闘術の一種だと思うんだけど、
イマジンブレイカーで無効化できんの?

これが向こうかできるなら勇次郎の鍛えた筋肉なども
無効化できてしまう事になると思うけど
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:19:19.90 ID:hd1GsrdB0
>>414
菌が凄まじい戦闘力を持っていたとしたら…?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:19:28.54 ID:HvMfnAJI0
>>416
なるほど
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:19:32.45 ID:9RKKbsRDO
>>403
光の速さの電撃なんだし、仕方ないね

本当に作者はちゃんと物調べてから書いたのか疑問だ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:20:27.18 ID:hNbJ0g7V0
>>408
じゃあ精神と時の部屋は何なんだよ
ピッコロが次元に穴開けたとか何とか言ってたが?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:20:43.52 ID:B6j1RnIv0
サソリ投げるよりこっそり足元に移動させた方がよくね?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:20:59.39 ID:MKwfD/zp0
>>417
名前を波紋から取っただけで
あとそれいったらスレが終了するだろw
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:21:17.64 ID:i6WyKWod0
>>415
レクイエムは全ての精神を支配する能力って亀が言ってた
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:21:37.69 ID:zlo7d34NO
■■「DIOは雑魚」
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:21:52.10 ID:B6j1RnIv0
体術、格闘術の一種とか新説すぎるなw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:22:12.94 ID:Ibv31mFj0
>>417
波紋の派生というのがそもそも眉唾物の設定過ぎて……
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:22:59.90 ID:s8uNqudk0
>>421
そう異次元に穴開けた
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:23:10.79 ID:TuOy+tzL0
>>426
実際設定上はそうだけどな、チベットの山奥では波紋修行集団がいるらしいし
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:23:55.02 ID:HvMfnAJI0
ズームパンチとかは食らうけど
波紋カッターとかは消せるんじゃないかな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:24:05.94 ID:zlo7d34NO
波紋は技術だから消せない
幽波紋は異能の力だから消せる
消されたらヘタ錬状態かと
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:25:26.73 ID:i6WyKWod0
幽波紋は忘れてください
スタンドは才能、波紋はそれに近づくための技術です
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:25:55.40 ID:Q8xwJRDG0
生命エネルギーはかみじょうさん()でも消せませんね満足でしょうか
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:26:28.72 ID:Ibv31mFj0
>>433
生命エネルギーは消せないけどビジョンは消せる 満足でしょうか
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:27:03.53 ID:DACyA24Y0
>>434
生命エネルギーのビジョンをなんで消せるの?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:28:09.66 ID:aWLYSn6e0
タスクは消せないよね?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:28:20.53 ID:Ibv31mFj0
>>435
リアルにスタンド出せるみたいなもの言いするなよ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:28:23.96 ID:Q8xwJRDG0
ビジョンは消せる=触れれば消えるが本体はノーダメージの上即再生可能

勝ち目ないじゃんよかったな禁書厨
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:28:32.78 ID:zlo7d34NO
肉体から出現した生命エネルギーなら消せるんじゃね?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:29:03.83 ID:J0hBsb6e0
そもそも触れないから消せないんじゃないの?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:29:21.81 ID:wTgiUh0+0
上条さんとジョルノは同年齢だから
素手の喧嘩になったら五分五分だな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:30:28.63 ID:Uu3kbjSY0
つーか普通に右手以外をスタンドで殴ればいいんじゃね?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:30:53.19 ID:B6j1RnIv0
生命エネルギーは消せないけど
生命エネルギーをスタンドの形にしてる力消されてただの生命力になっちゃうんじゃない
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:30:55.84 ID:aWLYSn6e0
右手で消せたとしても勝ち目ねぇだろ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:31:19.04 ID:x2rpK1X50
話がループしている
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:31:48.57 ID:y89hsPb2O
そもそもスタンド見えるの?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:31:58.43 ID:DACyA24Y0
まず触れるかどうかだな
GERジョルノよりもミスタの方が簡単に倒してくれちゃいそうだけどね
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:32:51.28 ID:zlo7d34NO
スタンドによるな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:33:32.96 ID:am5SuwYWO
ディアボロは攻撃しようとしたけどGERに攻撃する前の状態に戻されたから上条が右手で触れてくる行為を攻撃だと認識したら戻されて無駄無駄で終わり

そもそも上条にはスタンド見えないしスタンドは生命エネルギーだし仮にGERの攻撃力が人間レベルだとしても一般人レベルじゃないから顔面バキバキにされて終了

議論終了
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:33:52.40 ID:GKdEK4zc0
そもそも上条さんが全ての異能の力を打ち消せるって前提がおかしい
上条さんはそげぶを持っているから異能の力が使えないって設定なのに、現に銃をねぼしという異能の力で無力化している
だから上条さんは全ての異能を打ち消せるわけじゃないって考えるほうが自然
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:34:38.89 ID:c2H8FKjUO
>>447
ミスタは銃の才能人なんだからスタンド無くても余裕で撃ち殺せるだろ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:36:39.51 ID:B6j1RnIv0
そもそもミスタって変にスタンド使う意味ないよな
普通に銃撃ちまくってた方がリスクも無いのに・・・・
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:36:59.94 ID:LYJJ8qyNO
スタンドは消せないけど、右手で触れりゃ能力は消せるんじゃね?

ただジョジョの中での破壊力ってCでも、ピーター・アーツ位あるからなwww
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:37:27.45 ID:T019rgoc0
GERのステータスの「なし」っていうのは測定不能のことらしいからワンパンで沈むんじゃないの
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:37:34.35 ID:i6WyKWod0
>>449
あの時ディアボロは何も動いていない
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:37:44.03 ID:wTgiUh0+0
普通に銃撃ちまくるだけじゃ蟹野郎に勝てなかっただろ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:37:58.33 ID:Ibv31mFj0
>>453
パワーAでコイン握りつぶせる程度のやつもいるけどな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:38:30.35 ID:Mm2YM/PG0
>>452
相手のスタンドのガードをかいくぐれる
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:38:33.23 ID:hd1GsrdB0
ミスタは脇の臭いで戦えば最強
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:39:12.69 ID:rtEx6sZ8P
Cの人間並みって、一般人並みじゃなくて人間の限界並みって感じだからな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:39:29.10 ID:aWLYSn6e0
禁書派がいないんだが
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:39:33.43 ID:NG1qoYIk0
コイン握り潰せるって相当じゃね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:39:53.94 ID:hd1GsrdB0
>>460
怪我とか気にせず思いっきり殴れるからな
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:40:22.10 ID:PZjQdSRuO
生命エネルギーは消せないんなら
スタンドはイノケンティウスみたいなもんと考えた方が無難では?
それじゃあ打ち消せないんじゃなかろうか
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:41:21.71 ID:c2H8FKjUO
>>459
ミスタ馬鹿にすんじゃねぇこのワキガ野郎
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:41:27.92 ID:DACyA24Y0
>>462
スタープラチナ 鉄格子数秒で捻じ曲げる
ストーンフリー(笑) 鉄格子破壊に5分ぐらいはかかる
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:41:48.08 ID:s8uNqudk0
上条さんの幻想殺しはエネルギー力場も打ち消せる
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:42:19.49 ID:HSW540oV0
GERを打ち消そうという意識を抱いた時点で全てが0になる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:42:29.53 ID:rtEx6sZ8P
>>463
その上見えないから心構えも防御態勢も無しに急所をヒョードルに殴られるようなもんだからな
どうやっても勝つの無理だろ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:42:44.33 ID:lc01OXg00
打ち消さない結果がでても
ゴリ押しで無理矢理打ち消せる結果に持っていく禁書信者の気持ち悪さ半端ないよな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:44:16.06 ID:sbkDrKiB0
上条さんの中の人が出てきてGER死亡
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:45:31.69 ID:f0ietIRp0
波紋の簡単な説明といえば、
「簡単に説明すれば「呼吸」には「血液」が関わっている!
「血液」は「酸素」を肺から運ぶからだ!
そして血液中の酸素は体細胞に関わっている!
「体細胞」イコール「肉体」!
つまり!水に波紋を起こすように呼吸法によって
「肉体」に波紋を起こし・・・
エネルギーを作り出す!」

こうして生み出すエネルギーが波紋であり、
それで生み出された過剰なエネルギーがあふれ出たものが幽波紋

北斗神拳や、フラッシュピストンマッハパンチなどと同様、
幻想殺しが打ち消せる、幻想的な要素が入り込む余地は無い
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:46:16.21 ID:6cxuqD/vO
上条と承太郎が殴り合ったら悲惨なことになるだろうな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:46:30.22 ID:B6j1RnIv0
いや普通に読む限り打ち消せるでFAだろ
無理に打ち消せないとか言い続けてる奴がキチガイに見える
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:47:09.48 ID:wTgiUh0+0
波紋はともかくスタンドは幻想よね
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:47:13.99 ID:lc01OXg00
ハンタの念やDBの気も消せないよな確か
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:47:28.80 ID:Ibv31mFj0
>>472
それって何、七部の設定?
七部だけ見てないからわからんのだけれどそんなの眼にしたこと無いんだが
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:48:23.67 ID:DACyA24Y0
>>472
スタンドは波紋関係無いだろ
波紋の呼吸してるスタンド使いなんていません
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:48:25.97 ID:LYJJ8qyNO
平等にしようと思ったら、
上条さんはスタンドの才能があってスタンド見えるし触れる
ジョジョは上条さんの右手について知ってる
って感じじゃね?


能力消せたとして、上条さんVSヒョードルって感じか
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:48:53.17 ID:PZjQdSRuO
あいつら念や気とか抜きにしてもただ単純に強いやん
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:48:54.40 ID:Mm2YM/PG0
打ち消すという結果にたどり着けないという能力を打ち消すという結果にたどり着けないという能力を
打ち消すという結果にたどり着けないという能力を打ち消すという結果にたどり着けないという能力を
…………
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:48:55.43 ID:BrWm/UTRO
>>477
お前、嘘つくの下手だな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:49:01.32 ID:hd1GsrdB0
スタンドは種類によっては消せるけど波紋は無理
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:49:35.08 ID:Ibv31mFj0
>>482
>こうして生み出すエネルギーが波紋であり、
>それで生み出された過剰なエネルギーがあふれ出たものが幽波紋

ここのこと言ってるんだけど
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:49:36.36 ID:Ey1x//ydO
幻想殺しでは生命力は打ち消せない設定は消えたのか?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:50:20.20 ID:zyVzZXD30
見えないスタンドにボコボコに殴られて負けるのにこれ以上なにを議論しようっていうの?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:50:42.01 ID:BrWm/UTRO
>>484
ああ、そこか。すまん、確かに聞いたこともねえや
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:50:46.78 ID:T019rgoc0
矢に刺されて出直してこい
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:50:51.94 ID:kzPk3Hdy0
>>478
いや俺も本質的な意味ではお前に同意なんだけどジョセフがそっちに飛んでいったぞ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:50:58.48 ID:B6j1RnIv0
幻想殺し → アンチ能力でGERの超能力を打ち消せる
GER → 超能力なので幻想殺しに弾かれて効力を発揮できない

これが全て


ぶっちゃけこれでFAだろ
ループとか言ってる奴いい加減恥ずかしい
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:51:29.98 ID:wTgiUh0+0
ガラガラヘビと蠍にたかられて上条さんが死ぬ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:51:33.08 ID:DACyA24Y0
>>489
忘 れ て た
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:51:45.23 ID:LYJJ8qyNO
スタンドがダメージ 受けたら本人もダメージ受けるんだから
スタンドは生命エネルギーの類で消せはしないんじゃね?
能力は消せそうだけど
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:51:51.28 ID:f0ietIRp0
>>478
ジョジョ3号「い・・・息が・・・・」
ジョジョ2号「悪霊がひっこんでいく・・・熱で呼吸がくるしくなればお前の悪霊は弱まっていく」

しょっぱなからこんな呼吸にまつわるやり取りしてたが・・・
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:51:53.19 ID:Mm2YM/PG0
>>484
結局波紋とスタンドの関係は言及されなかったな
第七部でははっきりと
波紋はスタンドに追いつこうとする「技術」っていう扱いになってる
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:52:25.41 ID:srctCc1Z0
>>490
そのまま殴られる
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:52:28.64 ID:oaNKGnsw0
>>490
自分がループの原因になってるって気づいてる?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:52:40.97 ID:yTk2Okh90
波紋パンチは無理っぽいな
ジョセフの勝利だな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:52:56.00 ID:rtEx6sZ8P
>>490
能力がないところで普通に殴られてKOってのが結論だろ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:52:57.28 ID:i6WyKWod0
>>494
忘れろ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:53:09.25 ID:DACyA24Y0
>>494
それは意識が遠のいていくからだろ
それに後々その設定自体も無いみたいにされていくし
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:53:25.07 ID:hd1GsrdB0
>>494
俺のスタンド能力でそう見えただけだよ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:53:35.92 ID:MKwfD/zp0
>>490
GERに触らなきゃいけないのにどうやって近付くんだ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:54:31.62 ID:Mm2YM/PG0
GERの能力は消せてもGER自体は消せないんじゃないのか?右手で触れられない限り
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:54:36.65 ID:yTk2Okh90
要するにループになるにはGERが幻想殺しの能力を突破しないといけないんだけど
精神や広範囲に発動する異能は自動幻想殺し発動して無効にされるんで
突破できないみたいな感じでしょ?

禁書読んだ事無い俺でもなんとなく想像つくわ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:55:09.82 ID:zyVzZXD30
>>503
全身に作用する能力はそもそもオートガードがあるんだから触らなきゃいけないっていう状況にすらならないだろ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:55:33.56 ID:T019rgoc0
パワーB以上あればどんな能力でもボゴボゴにできるだろ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:56:11.03 ID:lc01OXg00
前どっかのスレで誰でも流れている生命エネルギーをうまく扱った力は消せない
もし消せるとしたら異能ではなく触れた人を殺す力を持っていることになるからって書いたら
その設定自体が異能だから消せるとか言ってたアホがいて引いた
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:56:27.17 ID:/gwp4EQ40
つーかGERってカウンター技だろ
何で攻撃がワンパンしかない上条と対決しなきゃいけないんだ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:56:45.30 ID:RLhd/vAz0
とりあえずどっちかしか読んだことないやつは消えろよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:56:56.07 ID:V9p78YLg0
別にループにしなくてもジョルノの勝ちっぽい流れだよね
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:56:59.02 ID:Mm2YM/PG0
>>509
サソリ飛ばすぞオラァ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:57:09.74 ID:Ibv31mFj0
>>509
スレの存在を否定せんでも
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:57:43.40 ID:f0ietIRp0
いや・・・よくよくスレタイ見直してみれば

上条vsジョバーナでもなく、
幻想殺しvsGERでもなく、

上条vsGERなんだな

幻想殺し抜きの上条さん単体vsジョルノぬきのGER単体ってことか?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:59:02.32 ID:DACyA24Y0
>>514
それは流石に揚げ足取りすぎないか?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:59:04.69 ID:MKwfD/zp0
>>506
でもそしたら素のGEとジョルノにボコられるじゃないですかー!やだー!
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:59:21.39 ID:LYJJ8qyNO
上条さんの能力って相手の能力を解析してそれを無効化するって事でいいんだっけ?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:59:35.69 ID:i7RLl+C/P
スタンドは触れば消えるだろ
だがミスタに頭ぶちぬかれて死ぬ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 19:59:56.56 ID:hd1GsrdB0
>>517
紅茶を超高温の液体に変質させるのが真の能力
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:00:21.66 ID:HSW540oV0
サソリは幻想殺しで打ち消せるのか?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:00:40.40 ID:DACyA24Y0
>>519
それだと弾丸熱膨張するどころか溶けちゃいそうだな
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:00:47.78 ID:V9p78YLg0
仮にスタンドまで突破されたとして(見えないしスペック違うしほぼ触れれる可能性ゼロだけど)
スタンド無しの素のジョルノの強さってどれぐらいなんだろうな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:00:57.38 ID:PZjQdSRuO
幻想殺しでも膨大なエネルギーは消しきれないって原作で言ってんだから
スタンド使いが生きている限り生命エネルギー尽きないからスタンド消えないと思うんだが…
イノケン程度の魔術でも消せないんだし
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:00:57.64 ID:Mm2YM/PG0
>>518
GERは攻撃する瞬間が見えないって設定なかったっけ?
予知能力持っていなければかわせないみたいな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:01:06.10 ID:Ibv31mFj0
別にGER出さんでもディアボロに勝てた気するんだけどなあ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:01:23.09 ID:BrWm/UTRO
>>518
消えるが、また出現出来るんじゃないか
それ以前に見え(wryyy
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:01:27.62 ID:0g0Zt2F80
>>517
解析する必要ないよ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:01:27.95 ID:GKdEK4zc0
>>514
そげぶあっての上条さんだろ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:02:09.85 ID:Xyj55bJI0
GERが両手でサソリ飛ばせば勝ちだろ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:02:10.77 ID:c2H8FKjUO
>>514
でもGERとかぶっ飛びすぎてて
GER「ジョバーナと別行動できるようになりました(キリッ」
とか言い出しても驚かないわ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:02:41.05 ID:rtEx6sZ8P
>>525
無理だろ。チャリオッツレクイエムが起きなくて普通に闘ってたら全員ナランチャ状態で死ぬ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:03:11.52 ID:T019rgoc0
いくらギャングでも15歳の少年なんだよね
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:03:44.61 ID:wTgiUh0+0
上条さんだって高校1年生だよ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:04:33.78 ID:Ibv31mFj0
ジョセフは79歳だよ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:04:50.51 ID:fY9M1S8D0
GER発動

幻想殺しに能力を消される


こうなった時点でGERの力は消えている訳だから、もうループしようが無いと思うんだが
ループとか言ってる奴の思考回路が理解できない・・・・

いや俺も能力無しでもGERが殴って勝てると思うけどよ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:05:09.95 ID:LYJJ8qyNO
>>527 デカすぎる力は消すのに時間がかかるってだけ?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:05:22.81 ID:c2H8FKjUO
>>522
スタンド無しの肉体言語ならジョリーン>ジョルノな気さえするわ
ジョルノは歴代の中でも頭脳派のイメージが強すぎて
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:05:59.65 ID:HSW540oV0
前提として互いの能力は既に知ってるのか?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:06:09.64 ID:DACyA24Y0
>>536
そんな設定ないと思うけど
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:06:31.66 ID:kfMWlLX40
>>126で終了
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:06:39.55 ID:hd1GsrdB0
>>539
描写があったような
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:06:44.31 ID:rtEx6sZ8P
ガキの頃からギャングを夢見てアウトローとして生きてきたんであろうから、素手の喧嘩も強いんじゃないの?
543カ・ヨ ◆gv0ciDVseAYE :2011/02/19(土) 20:07:21.37 ID:nzwD/waf0
争いは避けられないのかよwwwww
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:07:23.50 ID:J7tbtyWsO
生身の上条はケンカ強いの?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:07:25.07 ID:Ibv31mFj0
>>542
ジョルノって優等生じゃなかったか?
なんか女に囲まれてたみたいだしリア充爆発しろ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:07:33.09 ID:GKdEK4zc0
>>523
イノケンティウス(笑)は「消してもすぐに本体が再生させる」から結果として消せないんじゃなかったっけ

あれ、でもだとするとスタンドは消せないのか
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:07:51.74 ID:zyVzZXD30
>>516
だからそう言ってんだろ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:08:03.66 ID:zlo7d34NO
フーゴ「幻想殺しにパープルヘイズのウイルスは通用するのか?」
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:08:04.17 ID:0g0Zt2F80
>>536
無意識に触ったものでも消してたから解析する必要ないと思う

強すぎる力の前では「くおおおおおぉおおぉおおおおおおおお」って
言いながら消したほうが盛り上がるから
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:08:19.10 ID:fY9M1S8D0
デカさは関係なく、複数種類の異能が大量に来ると打ち消す処理が追いつかなくなるって設定のはず
デカくても一種類なら余裕
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:08:48.55 ID:SLg4IKGWO
能力だけじゃなくスタンドも消えちゃうのかな?
そういや禁書の火使いさんでっかい人召喚してたよな
あれ消されてた?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:09:37.60 ID:uZu8n3W40
上条さん右腕切り落としても再生するんだっけ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:09:52.84 ID:fY9M1S8D0
>>551
普通だと消えてた
道具利用してたら消えなかったな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:09:59.22 ID:Ibv31mFj0
>>551
いったんは消せるけど直ぐに再生しちゃう
GERの場合は上条が存在するだけで能力無効化だから、なかったことには永続的にできなくなる
ただ殴るだけなら防御くらいはされるかもって具合
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:10:11.28 ID:0g0Zt2F80
>>552
どこ情報?どこ情報よそれー?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:10:32.81 ID:MKwfD/zp0
あの医者クレイジー・ダイヤモンド使えるだろ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:10:35.96 ID:T019rgoc0
ジョルノにどの程度吸血鬼パワーがあるんだろう
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:11:04.08 ID:c2H8FKjUO
>>548
しかしウイルスはまた成長もするのだ

右手だけ残して腐敗死じゃねえのとか前に出てたが
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:11:36.42 ID:LYJJ8qyNO
>>549 >>550
そういう事だったのかサンクス
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:12:56.27 ID:fR/jMO9O0
炎の魔人が再生したのは外部に核置いてたからだろ
スタンドの場合は別に外部に核ある訳でも無し、最初の魔人みたいに殴られたら消えて終わると思う

なんかヨリシロ持ってるようなスタンドはただ触れられても消えない感じじゃないかね
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:12:56.48 ID:kzPk3Hdy0
>>539
ペンデックス
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:12:57.04 ID:SLg4IKGWO
チャリオッツレクイエムだと無条件で眠くなるからこっちの方が相性的に網上さん不利だね
寝た後にドゴーーーーン
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:14:17.57 ID:j11SNXK40
一方通行はGERの力反射できるの
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:14:56.41 ID:3LSAC9vIO
>>555
最新巻
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:15:29.13 ID:Ibv31mFj0
>>>563
無理
事象そのものに干渉できるわけじゃないから
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:15:56.89 ID:T019rgoc0
ビーチボーイ

触る

帰ってくる

ペッシ最強
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:16:16.70 ID:LYJJ8qyNO
結局、上条さんがどこまで能力消せるかって事だよね


ていうかGERの能力もぶっちゃけ意味分からん
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:16:20.28 ID:j11SNXK40
上条さんにさん付けする奴って童貞っぽいよな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:16:48.25 ID:0g0Zt2F80
>>564
マジか・・・
上条さんきもちわりぃ・・・
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:16:51.57 ID:BrWm/UTRO
>>566
だからお前はマンモーニなんだよ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:17:32.27 ID:Ibv31mFj0
>>569
なんか気持ち悪いが逃げ口上になってきてるな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:17:53.21 ID:0g0Zt2F80
>>568
ドキッとしたどうしてくれんだ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:18:26.73 ID:SLg4IKGWO
>>552
>>553
そっか
ゲーム設定だが一旦消えても精神力回復でまたGER出せる
2Dじゃないんだから正面衝突だけじゃない
片手でパキーンってしたら頭使って手を警戒するよな
あとはスピード&パワーで無駄無駄されたらおしまいじゃね?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:18:39.42 ID:3pBClcc30
多分上条さんはこれからチート能力どんどん追加されてくと思う
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:19:16.21 ID:GwW42a+AO
禁書知らないけど、そもそもこの二人じゃガチの戦闘にはなり得ないだろ
まだ上条vsディアボロとかの方が建設的
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:19:18.99 ID:JNres6vN0
>>567
一応全世界に効果及ぶようなもの消せてる訳だし
GERぐらいの規模なら消せると考えて問題ないんじゃないかね


なんか最強スレとかにある、小宇宙を内包した大宇宙より強大な存在で云々とかにはそりゃ怪しいけどさ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:19:53.25 ID:DACyA24Y0
上条さんって生き返ったの?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:20:04.44 ID:+iWK8wxG0
原作既読者に質問なんだが上条は負けた事ある?
あったとしたらどんな奴にどんな負け方したか教えて
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:20:07.05 ID:l+W8YAwVO
そもそも設定があやふやなGERを持ち出すなよ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:20:13.16 ID:uH30d7LK0
>>575
ボスが普通に殴って終わりだろ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:20:30.58 ID:Ibv31mFj0
>>576
パラドックスになって議論停滞するだけだろ
考えるだけ無駄
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:20:42.83 ID:kfMWlLX40
また禁書は負けたのか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:21:13.80 ID:f0ietIRp0
wikiみたけど、
きっかけは異能の力であっても、既に異能の力とは無関係な物体は打ち消せない
ってあるけど、
果たしてGERの力でおこすどこら辺からがすでに異能と無関係な事象になるのか・・・
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:21:17.59 ID:rtEx6sZ8P
>>579
じゃあ普通のGEにしよう
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:21:19.36 ID:Ibv31mFj0
>>578
身体能力が高い奴にボコ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:21:48.80 ID:3pBClcc30
直接の戦闘描写が無いけど今んとこ一番強いのはエイワスだよね?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:22:16.27 ID:JNres6vN0
>>581
別にパラドックスにはなってないじゃん
GERが一方的に打ち消されて終わりでしょ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:22:41.07 ID:l+W8YAwVO
そういえばGERは完全自立型だった希ガス
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:23:05.49 ID:3E3db0yE0
じゃあディアボロ vs 一方通行考えようぜ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:23:49.68 ID:rtEx6sZ8P
>>589
過程は消し飛び殴ったという結果だけが残って一通死亡

な気がする
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:23:50.44 ID:+iWK8wxG0
>>585
サンクス。やっぱり不良に1対1くらいで勝てる程度の喧嘩の強さじゃ格闘系の奴には勝てないんだな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:23:54.25 ID:0g0Zt2F80
まぁ主人公が勝つけどどっちも主人公だしなー
主人公が死んでもおかしくないのがジョジョだから
上条さんが勝つでいいんじゃね
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:24:01.82 ID:s8eRRJaW0
一方通行が小石打ち出せば勝てるんだが
なかなか小石打ち出さないからな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:24:19.68 ID:kfMWlLX40
禁書勢が負けたキャラ一覧
GER 球磨川 無限大吉ラッキーマン ハオ チートバッカーズ 東方()
勝ったキャラ
SS4悟空 エネル 勇次郎
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:24:47.15 ID:Ibv31mFj0
天使化したらディアボロ相手でもDIO相手でも圧勝だろ
大統領は知らん
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:25:28.55 ID:s8eRRJaW0
スタンドは反射できるのか否か
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:26:00.33 ID:SLg4IKGWO
どうして右手?に殴りかかる前提の話になっているの?
どうしてGERの能力のみで倒すありきの話になっているの?

上條ちゃん肉薄すると思っている人そこんところ教えて
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:26:28.97 ID:nWc5EU900
作者が言うにはスタープラチナ>GERらしいからな
時が止まってたらGER無効だって
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:26:57.56 ID:x2rpK1X50
>>589
精神エネルギーの解析ができなくて反射不可→負け。かな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:27:10.69 ID:2MIzxGrU0
上条さんは結局四方八方から同時に攻撃されたらそんで終わりですよね
つまり花京院最強
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:27:40.71 ID:0g0Zt2F80
上条さんの右手って亮さん倒せんじゃね?
ギャグマン画だからしなない幻想をぶちころす!で
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:28:03.01 ID:l+W8YAwVO
>>599

そもそも不可視だしな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:28:34.43 ID:PZjQdSRuO
>>594
悟空とオーガにどうやって勝つんだよ…と思ったけど
ベクトル反射か
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:28:41.77 ID:f0ietIRp0
メタリカ最強だろ

右手で反射しようにも、ベクトル操作して弾き飛ばそうにも、
いきなり体の中にカミソリわいてきたらどうするんだって
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:29:00.95 ID:LYJJ8qyNO
>>589 時飛ばしてる時は殴れないから、結局殴ったとたん反射されてディアボロ死亡だな
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:29:23.02 ID:Ibv31mFj0
>>604
人間の身体してない相手には無力じゃん
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:29:31.01 ID:BrWm/UTRO
>>600
それ以前に異能でも複数いれば、消しきれないだろう。バッドカンパニー最強
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:29:56.86 ID:nWc5EU900
スタンドのパンチがただの物理攻撃なのか
特殊攻撃なのかで一方通行は変わるな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:30:52.76 ID:l+W8YAwVO
>>607

ハーヴェストでもいいな
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:36:11.93 ID:Ibv31mFj0
一方通行(全盛期)
・もやし
・血流操作 衝撃波 プラズマ 暴風 空飛べる
・常時反射
・頭悪い

一方通行(弱体化)
・ちょっと頭使うようになる
・制限時間15分、30分 それを過ぎると身体障害者化
・血流操作 プラズマ 自転パンチ 黒翼 衝撃波 暴風 空飛べる

一方通行(天使化)
・制限時間なし
・一瞬で数キロメートル移動
・大陸破壊でも死なない防御力
・血流操作 プラズマ 自転パンチ 白翼 衝撃波 暴風 空飛べる

一方通行
・「通すと決めた物質」以外は全て反射

黒翼
・音速の数十倍の速さの翼を繰り出す
・切っ先が数千本に別れ、全てが自立して行動する
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:36:26.22 ID:f0ietIRp0
そうだ!神父が世界一周させれば、
相手は老衰で死亡してるんじゃね?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:38:12.48 ID:l+W8YAwVO
大統領でもおk
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:38:13.67 ID:kfMWlLX40
結局GERの完勝でしたね
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:38:27.75 ID:DACyA24Y0
>>611
時の加速は人体に影響はありませんが
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:39:51.86 ID:l+W8YAwVO
そもそも使える能力二つで全てのステータスが計測不能なスタンドでずるすぎだろ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:40:33.19 ID:nWc5EU900
>>611
おまえ天才だろ・・・・・
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:41:20.92 ID:2MIzxGrU0
>>610
昔空想科学読本でやってたんだけど人の重さで空を飛べるようにするタケコプターをリアルで頭につけると風圧で首から下が粉微塵になって頭がどっか飛んで行って終わりらしい。
だからその黒翼とかいうの出したらその時点で全身ふっとんじゃうんじゃないから
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:42:08.82 ID:l+W8YAwVO
>>614

でも漫画で赤ちゃんが老人になったところあったよな
あれは荒木のミスなのか
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:42:13.99 ID:nLqSEFry0
>>598
その話ソースある?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:43:07.53 ID:DACyA24Y0
>>618
そんなとこあったか?
ザ・グレイトフルデッドと混同してない?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:43:22.43 ID:LYJJ8qyNO
>>617 そこら辺は反射で無問題
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:43:22.98 ID:LMc2hlDr0
>>610
セロリさんもうレベル6じゃん
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:44:02.66 ID:0g0Zt2F80
>>617
風圧のベクトルも変えるにきまってんじゃん
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:44:39.75 ID:l+W8YAwVO
>>620

あれ、そうだっけ?
引っ越しの時に単行本売ったからな…

すまん、間違いかも知れん
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:44:50.37 ID:qNXdXD3SO
GERは攻めるタイプのスタンドじゃない。「右手で能力消せば〜」とか言ってるが、あのジョルノが勝算なしに自分から攻めるとは考えにくいし、そもそも上条にはスタンドが見えないし、倒せない
これが全て
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:45:19.03 ID:rtEx6sZ8P
>>623
衝撃波のベクトルとか変えてたら前進できなくなるんじゃね
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:45:29.25 ID:i6WyKWod0
>>618
あのときはまだメイドインヘヴンじゃなくてホワイトスネイク
緑色の赤ちゃんが入って不安定というか暴走気味だった
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:46:03.52 ID:Rkb5lJ1T0
>>603
悟空はともかくオーガ相手なら超能力がてんこ盛りの作品なら楽勝出来るんじゃね
(悟空も特殊能力には弱そうな気がするが)
禁書勢じゃなく上条だけが相手ならオーガの完勝だと思うが
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:46:06.77 ID:x2rpK1X50
>>623
それじゃ空飛べなくね?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:46:56.03 ID:l+W8YAwVO
>>625

遠くからサソリとか毒蛇投げるだけでいいだろ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:47:25.86 ID:nWc5EU900
サソリは強いなwwww
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:47:59.98 ID:TuOy+tzL0
>>620
赤ちゃんの半分だけが成長しておっさんになってるという衝撃場面だ
でもあの時はまだC−MOONになる途中の不安定状態だった
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:49:41.06 ID:l+W8YAwVO
>>627

ああ、そうだったのかサンクス

ホワイトスネークが一番可愛いスタンドだよな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:50:44.07 ID:DACyA24Y0
>>632
文庫で修正されてるとか無いよな?俺文庫派なんだが
読み直すかな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:53:19.96 ID:A6t/IQ+k0
vs禁書スレは毎回11次元で吹く
数を増やせばいいってもんじゃないだろ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:56:46.43 ID:xPgh+2RT0
痛々しいなぁ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:57:27.53 ID:TsvMO7/c0
このスレの勢いを何かに生かせないものか
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:57:43.92 ID:g7cueMhU0
>>373
支配者は原作の良さを台無しにしている
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:59:27.12 ID:bn67RmTM0
そもそも超弦理論ってどういう意味なんだよ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:06:50.75 ID:EaR95UCHO
世界巻き込み型スタンドだとメイドインヘブンだっけ?
プッチ神父の
宇宙一巡しても上条さんだけ一巡後の世界にたどり着かなかったりすんのかな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:08:10.77 ID:DACyA24Y0
世界巻き込みといえばマンダムって世界規模なのかな?
だとしたら世界各地で酷いことになってそうだが
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:09:21.79 ID:j0ibqO/9O
関係無いけど、DIOの世界と違って承太郎の世界は光速度越えてるだけだかから打ち消せないんじゃね?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:09:30.64 ID:TuOy+tzL0
>>641
ケツを拭いた、という記憶だけを残してパンツをはいてしまうという悲劇続出だな
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:09:55.59 ID:Ibv31mFj0
世界とスタブラは少なくとも太陽系は範囲に入ってるって、荒木が言ってなかったか?
世界単位かは知らんけど
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:11:51.15 ID:SLg4IKGWO
ロードローラーだwwwwwwwwww


646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:12:37.14 ID:wWfIloyY0
スタプラは光の速度で動いて相対的に時間が止まる
世界は説明なかったはず
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:14:16.71 ID:DACyA24Y0
>>646
時の歯車とガッチリかみ合ったとかいうのがあっただろ!
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:17:54.20 ID:T019rgoc0
ノトーリアスは対象以上のスピードで動くから星白金世界に入門できるの?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:20:41.75 ID:Ibv31mFj0
>>648
後出しになるから動こうとした時点で既に時止まってるんじゃね?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:21:04.16 ID:rU45qamm0
スタプラの時止めが自分を対象とした超スピードならプッチが時止め中に意識があったのをどう説明する
普通にザ・ワールドと同じ原理ってことでいいよ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:21:42.53 ID:2i/pf8jPO
>>635みたいな奴に限って鎌地馬鹿にしてて笑える
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:23:01.47 ID:RoBX9aES0
>>651
どうみてもバカにしてるけど
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:24:11.11 ID:A6t/IQ+k0
>>651
限るも何も当然だろ
馬鹿にしてるのは信者だけど
もしかして信者の方でした?^^
怒っちゃったかなwww
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:26:06.10 ID:Ibv31mFj0
>>653
許さん゛一生恨む
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:27:05.26 ID:nWc5EU900
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |

656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:52:23.55 ID:vMyeIVOV0
ローリングストーンズは無効化してもまた新しい石が安楽死させるため追ってきそう
しかもスコリッピを殺しても説教しても止まらなそう(無意識の能力だし)
砕いたら砕いたで形は変わるし死ぬまでの過程も変わりそうだけどやっぱり死ぬ運命にある者は死にそう

すげえ厄介だな、これ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:54:56.47 ID:zj8dHR/J0
蚊産み出して上条とやらに近づけて上条がそれを殴ったらダメージ反射するんじゃね
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:56:39.21 ID:kzPk3Hdy0
生物は消せないから蛇に噛み付かれて死ぬ
でも無効化能力あるしとりあえず反射は無さそう
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 22:06:55.52 ID:g5pD6/k6O
上条の右手って右手が異能に触れた所だけ無効かするの?
それとも右手が触れたらその異能は全部消えるの?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 22:35:53.06 ID:AuguPLeM0
そのうち右手で触ったら全部消滅しそうだな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:12:44.98 ID:hNbJ0g7V0
      _            ┌                     n /7           _      .
       | |            ヘ 「ト                  L|ム//)   __ ┌┘└┐    
       | |__        く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠    | _ . | ニニ! !ニニ    
       | __|         て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃   | .|_|. |└‐┐┌┘   .
   ._ . | |             .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ   .....| _ . |i二二 二i    
   .| |  | |             |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡    .....| .|_| .|┌、 .| 「     
 ._| |_| |___         ヘ  i⌒ <〜 Y//  / ヘ /    ノ       | ......| ヽゝ」 |    ....
 |________|         ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /         ̄ ̄   ヽ |    ....
                       \《   / / |ヘ ノ </ーイ                 ̄    .....
                         ヽヘノ へ ヘ√  | |                         ...
      _                  .| |ーー| |へ ム┘                         ..
   __| |__              //ーー// √                            ..
   |__ __|             √(⌒)□へ      ww                      ..
   ┌─┘└─┐             i (^"^)\  ゝ    <イヘ|                      ..
   └─┐┌─┘             |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ                      
   . , ─┘└- 、            . / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ                    ...
   イ と‐┐┌- .,/            ./ ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ                     
   ゝ,  ̄ ノ              ./   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )                    .
      ̄               ん   /     √  イイヘムイ                    .....
                      | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ                    ...
    ._                 イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ          _        
  ._| |__  ,.-‐.、           .|  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7          | |       ....
  |_  .// イ .|            ) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ             .| └─┐   ......
   /    / |  |            へイ   |ア~ヘ   く ヘ人               | ┌─┘   ......
   /   /  |  |           入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ            . | |       ....
   |__.....|   |  レイ         //      | ノ)     へ ヘii|          , ─┘└- 、    ....
    .| |   |   /               ∠_/      んゝ \       イ と‐┐┌- .,/   .  .
    .| |   ゝ-イ                             ̄        ゝ,  ̄ ノ       ....
    . ̄                                              ̄         ..
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:14:56.91 ID:kzPk3Hdy0
           __ __ _ __ __
          └−─−──−─┘
              r'^┐_<Xゝ
               | 「 'ー‐′
              凵  '二二'
               __r¬ __
              {---  ---|
              ,二コ  lニ、
              〈  〔}  l\ \
              ` ー−┘ ヽ┘

                 ___
                 |   l ___
             ┌─‐┘  l/   l
             |           l
              ` ̄ ̄}    /l   l
                 /    l l.   l
                /     l l   l
               /   ,   l l   l
              /       l l.   l
             /    /'!    l l    l
            l    / l.    l l.    l
            │  ./  l.    l l   └ヘ.
            │  /   l    l l      ヽ
            l  /'   │   │ |       〉
            .レ'     l     | |     /
                  |     | |  _/
                  └── ┘ ` ̄
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
んほおおお!!!