絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 01:36:02.73 ID:b8nCxy7M0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
→ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
→いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
「正しいアタリの描き方」というものはありません。
自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
→まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
→他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
→むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 02:15:04.78 ID:FT6Dhg3M0
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 02:31:34.82 ID:317EU8/z0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おちゅ
( ⊂彡
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 02:36:50.09 ID:eniDmGjt0
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 02:37:53.46 ID:eYjzplRk0
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 03:12:00.97 ID:nwg9o1pd0
過疎乙
>>7 頭があごを引いたような位置になっている
左胸が無乳
股間が正面から見た物とほぼ同じになっている
左右の足が同じ高さに接地していない
つま先の向きが正面向きに立っている場合とほぼ同じになっている
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 04:16:09.70 ID:nwg9o1pd0
>>9 おおー、すごいビシバシいわれてありがたいw
よし、直してみよう
この時間になんですが御代ください
お題ください
あ
紳士
>>15 片手腰にやってるポーズ
お題サンクス、描いてくる
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 07:08:56.45 ID:Y3kGrPN70
あげ
>>17 右肩の位置がちょっと高い
左手が脇腹を押えてるような角度になっている
右足
かな
>>19今日一日はポーマニ漬けにしよう、どうもです
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 08:46:38.38 ID:qslxhzd90
おはようございます
お題下さい
>>21 おはようございます っていってるおにゃのこ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 08:51:14.89 ID:qslxhzd90
あり
把握
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 09:44:10.20 ID:qslxhzd90
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 10:35:40.07 ID:kxyNNJqO0
お題ください
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 11:04:24.29 ID:U28G5lC2O
>>24 手の指はそんなに詳細に描かず、もっと誤魔化すような感じにしていいと思う。
あとポーズに曖昧感があるけど、かなり難しいポーズだし、かわいくて和まされたので問題ありません。
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 12:22:40.87 ID:XNSC3zS30
ほほほ
おだいくれさい
>>28 泣きながらビルからビルへと大ジャンプする人
6年やって3年います
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 13:26:44.32 ID:B/MvpKT50
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 13:28:06.74 ID:dmP/kkV/0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 13:33:33.34 ID:B/MvpKT50
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 13:55:41.17 ID:/xoBpdZ40
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 14:34:44.93 ID:/L+HYLW6O
お題お願いします
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 14:40:37.17 ID:sQn4jB0s0
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 14:41:16.53 ID:yVUR4f060
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 15:05:49.46 ID:1+ZjbxZz0
新川洋司風に筆ペン使って書けるようになりたいんだけど、どっかまとめサイトとか無い?
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 15:08:34.52 ID:dmP/kkV/0
>>37 色々あるがぶっちゃけ痩せ過ぎ、中心線も少しは考えた方がいい、あと腕短い
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 15:11:45.47 ID:csHLEdql0
ポーズお題くださいな
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 15:34:04.29 ID:U28G5lC2O
>>37 男の腰は細いというより「腹と太さが変わらない」とイメージした方が良いかと。
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 15:34:54.26 ID:sQn4jB0s0
ちょっとわかったような気がします
引き続き練習してみます
ありがとうございました
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 16:13:26.82 ID:csHLEdql0
>>46 息の感じ好き。髪の勢いあるラインも好き
左肩の付け根に違和感があるので見直すと良いのでは
細かい部分では右手が左手より大きく見える
走っている所と言うより、走り終わった後立ち止まって振り向いた感じに見えるw
可愛くて萌えました。描いてくれてサンクス
>>47 好き、萌えた、サンクスとかって言われる事がこんなにも嬉しいんだと知った
お題と指摘ありがとう、もっともっと頑張ります
簡単なお題くださいな
あまり勢いがないのは何故だ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 16:48:01.43 ID:jFNwlpcb0
いつもこんなもんだろ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 16:52:32.51 ID:U28G5lC2O
>>46 息が上がってる感じが出てるのがイイです。
ただ、この場合耳は首の右端あたりに描いて、そこを起点に顔を組み立てていった方が自然になるかも。
軽めな版権ロボお題くらさい
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 17:28:09.04 ID:jFNwlpcb0
あー紙最悪ー
イーサプライズのコピー用紙なんて二度と買わねぇ・・・
>>53 指摘ありがとう!
頭と体の繋がり方変だと思ってた、また直してみます
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 18:31:39.65 ID:ep+ipA3u0
あげ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 18:40:39.43 ID:g0/I20s30
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:28:11.44 ID:kCgvyoRQ0
hoshi
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:39:04.60 ID:1pB1D1UJ0
よければお題くださ〜い
マッチョなレスラー
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:47:35.16 ID:Orf6ep3+0
私にもお題をください
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:13:50.21 ID:xUIm2u0X0
も
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:51:32.65 ID:xUIm2u0X0
もも
68 :
恭平:2010/03/26(金) 21:03:51.77 ID:JNkF5lXO0
きょうへいといいます。21歳です。
キョウヘイザワールドというホームページで イラスト・漫画・日記等を更新中のKyoHeyです。
ゲームのグラフィックデザイナーを目指しております。
自分の作品についてのつぶやきはもちろん、ゲームが大好きなので、ゲームの最新情報などなどもつぶやいちゃいます。
ファンクラブに入ってくれた方は
KyoHeyイラストの描き方を紹介しちゃうよ?
スカウトお待ちしております。
公式ページ
ttp://homepage2.nifty.com/A-KU/ ブログ
ttp://blog.chixi.jp/7715/ 一応プロとしてやっていきたいと考えているんですけど、評価をしていただきたいです!><
俺もDEEN好きだよ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 21:19:48.03 ID:galMtQZG0
宣伝か晒しか迷いどころだな
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 21:19:54.31 ID:Dif01o0u0
74 :
恭平:2010/03/26(金) 21:27:18.89 ID:JNkF5lXO0
>>68 すいません^^;
あまり詳しくないもので
>>70 ほんとですか!?
一応プロ目指してますから!!!
ファンクラブはいってもらえるとうれしいです^^
>>71 DEENいいですよねー!
僕は「君さえ入れ歯」が好きです^^
>>72 一応宣伝ということで^^;
>>73 親切に有難うございます!!
背景つきのお題ください
77 :
恭平:2010/03/26(金) 21:36:07.22 ID:eFuE1g470
なんか妙にアクセスが多いと思ったら晒されてる。
>>74 誰だよお前。
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:04:17.86 ID:JNkF5lXO0
( ;∀;)イイハナシダナー
まぁ嘘なんだけどね。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:30:18.15 ID:4Hmp91kg0
お題くださいませ。
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:30:56.99 ID:gTrjue/M0
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:32:06.03 ID:4Hmp91kg0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:41:24.58 ID:CRHra5DS0
今お題絵描いてるんだけどさ・・・描く前に参考画像みるじゃん?
でさ参考画像トレースって言うのかな?したらやっぱりうまくならないよね?
男でお題ください
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:54:34.22 ID:0ZuC7UAa0
>>85 トレースとは上から線をなぞることだけど
何も考えず線だけ追っているならたぶん練習にはならない
トレースでも体の造りとか考えながらやると多少練習にはなるけど
やっぱり画像を見て自分で描いたほうが練習になると思う
偉そうに講釈すいません
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 22:56:04.41 ID:CRHra5DS0
>>89 ありがとうっす
グーぐる画像みながら描いてみます
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 23:04:11.24 ID:4Hmp91kg0
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 23:09:22.86 ID:kCgvyoRQ0
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 23:10:34.19 ID:4Hmp91kg0
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 23:36:27.69 ID:Gfkvl3xd0
>>68 恭平さん、カードゲームの完成楽しみにしてますよ!
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 23:59:08.91 ID:/L+HYLW6O
なんかわからないけど、何か素材見て描くとかじゃダメかい?
今日時間があるんで俺も参加したいんだがペイントでもいいのかい?
ああ、
>>1の5に書いてたな。連レスすまそ。なんか描いて来る
>>94 自分だったら、左ヒザ上げて、左腕も上げて(手と頭を少し離す)
画面左の羽は手前に、画面右の羽は奥に伸ばす
・・・と書いてみたものの参考になるのか謎だ
おやすみ前の版権ロボお題ぷりずんブレイク
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 00:11:59.52 ID:VZl8yNqk0
>>102 とりあえず好きだから陸戦型ゲルググ描いてくる
違ってたらごめんね
上手くなる才能無いんじゃない?
>>105 自分もあんまり正確のことは言えないんだけど、腰のくびれのところから上と下のつき方が食い違いっているように感じるかな。上が後ろ過ぎるんだとおもう。
人間重心は踵から指の付け根の間にあるはずだから、もう少し骨盤の位置を前にずらし、背骨のS型のくねりを強くするといいと思う。あとしりにも違和感があるかな。難しいよね。
おっぱいについては自分も詳しくないので他のエロい人をまってくだしあ……。
まあ、これからもう少し骨格について勉強しながら、数を描いていくといいんじゃないかな。
上手くなる才能無いんじゃない??
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 00:59:19.26 ID:bygJjeL20
>>108 お前人の絵批判できるほど上手くないだろ。
ゴミとか言える立場か。
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 01:18:39.55 ID:QTppcLSvO
(´・ω・`)
ブーメラン過ぎてつっこみ要らないな
ID:IQ+Jl+RX0は昔からいる荒らしです。反応しないように
え?やっぱアニメキャラぐらいは描ける様にならんとダメなのか。
>>1のうpロダがリンク切れみたいで普通のロダでもいいのかな?と書き込もうとしたけど、やっぱ真面目にやってる人にはそういうの受け付けないんだろうなw
漫画絵ぐらい描ける様になったら来るわ。なんかすまんかった
>>118 別に下手でもいいんだぜ練習スレなんだから
でもあまり適当に描いた絵じゃ意見とかもらいにくいと思うよ
頑張って描いてもスルーとかよくあるけど
春だなあ
悪魔で初心者が絵の練習したいスレだからな
うpしたら上達したい奴なんだなと見なされるから
下手糞具合によってはフルボッコにされるのは当たり前でゲソ
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 01:49:40.05 ID:+tQ8grtaO
絵を描きたいから練習しようと決めたんだけど、便利なフリーソフトとかある?
マウスでも描ける?
21ニートが今日から頑張る
マウスで描くくらいなら紙に描け
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 02:07:14.69 ID:6qQUpwCz0
>>123 マウスしかないなら紙に描いた方が練習になる
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 02:16:30.72 ID:TnBK1uZc0
そうか、紙に描くのは想定してなかった
ちょっと鉛筆買ってくる
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 02:20:02.24 ID:MFhyB5bf0
デッサンとかやるんでなければシャーペンで十分っしょ
人間のお題ください
おいマウス絵詩のおれにけんかうってんのか
人物のお題ください
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 03:01:15.07 ID:hdVEJ7XK0
お題ください
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 03:04:18.38 ID:QTppcLSvO
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 03:56:00.52 ID:hdVEJ7XK0
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 05:11:19.33 ID:oY2J6uOM0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 05:14:44.48 ID:5hc1TM0TO
お題くださいです
>>140 くまのぬいぐるみを抱えて泣いている女の子
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 05:30:53.96 ID:5hc1TM0TO
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 07:13:35.68 ID:5hc1TM0TO
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 08:27:48.85 ID:EbE21TxS0
お題ください
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 08:46:23.39 ID:5hc1TM0TO
よろしければ人物でお題をください。
エッチなもの・ロボットはお許しください。
版権ものは疎いので不正確になりそうですが頑張ります。
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 08:56:25.29 ID:L32Glop20
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 10:04:59.66 ID:5hc1TM0TO
ん
女の子のお題ください
スレタイ:ちょっとVIP終わったな
本文:終わったのにずるずる引きずってなかなか終わらないな
スレタイ:ちょっとVIP終わったな
本文:終わったのにずるずる引きずってなかなか終わらないな
スレタイ:ちょっとVIP終わったな
本文:終わったのにずるずる引きずってなかなか終わらないな
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:32:02.73 ID:I9kCd/hQ0
自分の絵の下手さをあまりにも実感したから30秒ドローイング2時間ぶっ続けでしようと思うんだけど効果ある?
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:34:14.20 ID:QpCMTf1j0
おだいくだしあ
>>155 それは「絵が下手」の意味を取り違えてる
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:38:58.26 ID:5hc1TM0TO
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:40:39.82 ID:I9kCd/hQ0
絵が上手くなる≠デッサン力が高くなる
例えばポーマニばかりいくら練習しても魅力的なオリキャラは永遠に生み出せない
デッサン力は必要ないという意味じゃないから悪しからず
結論を言うとポーマニに割く時間配分が間違ってる
そもそも本当に絵が下手なら
30秒じゃまともな絵書けない気がする
まずはじっくりと一つの絵を書き込んでみては
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:50:16.50 ID:I9kCd/hQ0
>>160 >>161 ふむふむ
助言ありがとう。
ついでに最近あまりにも上達してなくてイライラして絵描くのやめようとしてた俺励ましてくれない?
たのm・・・いやお願いします。
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 11:58:11.63 ID:TYIp9NaE0
>>162 誰にだって壁はあると思う。
でもそこを乗り切ったらもっと楽しくなると思うから
ガンガレ!
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 12:06:52.24 ID:TYIp9NaE0
腰が入ってない
もう一度
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 12:14:00.43 ID:9/rkrLLi0
>>162 べつにやめても良いんじゃない?そのうちまた描きたくなるよ
イライラするぐらいなら漫画が読んでた方がまし(自分ならそうする)
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 12:48:53.87 ID:XU3sY5sf0
背景が全然描けないので練習しようと思うのですが、いい練習方法はありませんか?
パースなど、頭ではわかっているのですが…
>>167 それは簡単
背景を描くこと
おめー何言ってんだよ、質問の答えになってねーよとか言われそうだけど、
こういう問題の大半は心理的な問題で、背景を描くのがめんどくさいと思ってるから
理屈を付けて背景を描くことから逃げているだけ
理屈はいいからまずは10分背景を描いてみりゃいい
たった十分
で、なんとなく説得力が無いなーと思ったらそこで初めて理屈を取り入れてきゃいい
理屈から入ろうとするのが一番の間違い
だいたい解ってるならあとはさじ加減だから実践だよな
楽しむことが回答なのかもしれない
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:01:12.98 ID:QpCMTf1j0
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:01:31.53 ID:I9kCd/hQ0
>>166 わかった・・・
じゃあジャンプ買ってくるわww
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:03:21.35 ID:c0vN/RMS0
苦手意識があるのを楽しむのは無理だろうw
まぁとにかく楽しかろうが辛かろうが実践あるのみかもね・・・
なれないうちは創作より現実に存在する風景、写真とかを参考にした方がいい
人工物の方がパースの勉強には適してる
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:04:01.85 ID:c0vN/RMS0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:07:12.99 ID:QpCMTf1j0
>>173 雑すぎるか
もっと丁寧にかけるようになりたい
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 13:15:59.58 ID:c0vN/RMS0
>>174 描けるようになりたい、じゃなくて、丁寧に描けばいいさねw
上手くなりたいとかは時間かかるし、自分ではどうすることもできないけど
丁寧に描くだけなら意識すればすぐにできるわけだから
髪の描き方が分からない
>>170 この絵好き
右目とか口の迫力良いなぁ
左手はラフに描いたって言うより誤魔化したような雰囲気を感じるw
つま先描かれて無いのも苦手だからじゃね?と思わされた
左足の太もも近辺に違和感
陰の付け方に、ラフと言うより誤魔化しを感じるから、ポーマニとか見て、一度全身の筋肉を描いてみては
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 14:14:30.72 ID:I9kCd/hQ0
お題ください
人で
けいおん部の部室に野球部の部員が押しかけてきてまわされるあずにゃん
考えるゾンビ・・・哲学的すぎるww
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 15:17:50.83 ID:4JfHC2nS0
ほ
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 16:15:24.60 ID:s5vw+kdE0
も
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 16:15:39.99 ID:qh84vj/K0
バンブー買ったけどなんかいいお絵かきソフトないですかね?できればフリーで
>>183 AzPainter2 くらいしか分からん
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 16:18:00.61 ID:qh84vj/K0
自サイトでさっき描いたドラえもんの絵をトップに置きたいんだが、
こういうのってまずいのかな?
ドラえもんは版権者がうるさいと聞いたことがある
うpったら削除依頼来るかな?
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 16:45:41.17 ID:QiCqx5Qu0
別に問題ないかと
版権キャラをトップにおいてるサイトなんて五万とあるし
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 17:04:55.73 ID:PXET2aEGO
何かお題ください
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 17:05:43.45 ID:I7gvv1Mp0
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 17:09:52.94 ID:gLl0r6of0
きしゃがいない
版権メカお題くださいファッキンクレイジーガイズ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 17:38:06.69 ID:LtqiZR330
T-600
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:02:44.52 ID:nbE6bArK0
>>194 デニムジャケット+半ズボン+スニーカー姿の女の子
>>195 ありがとうございます。
さっそく挑戦してみます。
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:09:57.50 ID:s4K7wgWz0
ここほとんどお題くださいの人の自演ばっかになってるじゃん
肩甲骨とか背中の描き方が分からん
難しすぎる
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:26:01.76 ID:KfDWBrua0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:47:55.99 ID:4JfHC2nS0
お題ください
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:50:07.72 ID:sI+5Jn8x0
もっとがんばれお
速度が落ちてるぞ
ksk
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:52:10.00 ID:qh84vj/K0
>>194 なんかDrスランプのタロサ?に似てるね。和んだ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 18:53:31.20 ID:tD6AllGS0
お前らオリジナル描く時のポーズとか構図ってどうやって考えてんの?全然浮かばネェ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:01:09.22 ID:nbE6bArK0
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:04:19.44 ID:c0vN/RMS0
>>205 鏡の前で変なポーズをしつつ簡単に20〜30パターンくらい描いてみていい感じのを選ぶ
人にみられたら恥死する事間違いなし
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:04:49.22 ID:qh84vj/K0
>>205 人に教えられる立場ではないけどおいらは
実際に人を見てきたり姿見を見て自分でポーズをとってみる
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:11:48.93 ID:OsS4kojp0
>>205 描くものにもよるけど、女性を描くときは
装苑とかspoonみたいなオシャレ系雑誌のモデルのポーズが豊富で参考になるよ
ただのファッション雑誌だと普通にありきたりのポーズしか載ってない
あと写真家の写真集とかを参考にしてる
でもそのまま描くとパクりになるので、自分でポーズを取り直して写真におさめてから描いてる
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:31:11.66 ID:tU3xqA9I0
ほしゅ
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:33:17.96 ID:KfDWBrua0
そんなおまえらにFlickr
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:36:10.83 ID:XU3sY5sf0
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 19:42:02.43 ID:VZK5lGmf0
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 20:19:15.46 ID:tU3xqA9I0
age
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 20:38:17.07 ID:i2DyG5vo0
ポーズお題3つくらいください
おだいください
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 21:09:12.72 ID:KfDWBrua0
>>216 守破離からそれぞれ連想
>>217 回し蹴りを放つ勝ち気で活発なボーイッシュ少女18さい
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 21:38:46.91 ID:s5vw+kdE0
age
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 21:51:03.25 ID:PXET2aEGO
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 22:07:34.02 ID:94XP6YS/0
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 22:09:00.45 ID:94XP6YS/0
あっ
評価お願いします
模写だって言うなら元絵をもっとよく観察して忠実に再現するようにしてみましょう
元絵を参考にした別の絵だって言うなら特に言うことはありません頑張ってください
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 22:29:21.30 ID:P425zu2+P
>>221 これほどまで顔を隠したくなった絵は今までに無い
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 22:42:16.43 ID:94XP6YS/0
>>224 ありがとうございます
もっと精進します
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 22:50:54.04 ID:ekSHffQj0
ポーマニのモデルを模写してるんだけど、どうも膝のイメージというか構造がつかめない
膝を描く上でのコツとかってある?
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 23:23:57.48 ID:L32Glop20
age
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/27(土) 23:50:24.97 ID:9/rkrLLi0
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 00:23:39.80 ID:dHzZssrR0
お題下さい
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 00:28:10.77 ID:PXRSVMf40
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 00:31:52.14 ID:FYIYbIn1O
お題くださいです
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 00:40:37.26 ID:3yPlixsp0
人物でお題を頂けないでしょうか。
エッチなもの・ロボットはお許しください。
版権ものは疎いので不正確になりそうですが頑張ります。
あー色塗りできね、色々試してるけどどうもしっくりこねー
中途半端な絵がどんどん溜まってく
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 01:48:33.19 ID:54E0JLMy0
か
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 01:52:57.49 ID:f7FkSJ6o0
>>237 諦めずいっぺんとことんまでやってみては
お題ください、男で
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 02:04:53.30 ID:XZq6ebDG0
人少ないなぁ・・・
>>241 難しいポーズに挑戦するなら資料を用意しないとダメよ
想像だけを頼りに思考錯誤しても疲れるだけで効率悪いから
もらえるか分からない素晴しい赤を期待するより
実写で近いポーズ探してきて考えながら模写した方がいいよ
あと左右反転して確認しながら描こうず
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 02:27:44.90 ID:54E0JLMy0
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 02:33:00.34 ID:V2QmenTWO
>>243 一応自分でもポーズ確認しようと試みたんですが、実写と二次元ではプロポーションが違いすぎて…
グラビア的なものを参考にしようかと思ったけど、なかなか描きたいとイメージしたポーズにしっくりくるものがないです
みんなそこらへんどうしてるんだろう?
あと左右反転とかやっぱ気にしたほうがいいんでしょうか
このスレだったか、前絵を上げたときに、見た時に納得いくなら反転は必要ないという話があったので
>>244 すいません、ポーズでお願いします・・・
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 02:35:16.46 ID:H80KETfv0
>>245 自分の体を参考にするだけだ
そのまま描くわけじゃないんだからプロポーションの違いなんて大したことない
お前がものすごいデブなら別だがな
あと反転に意味があるかどうかくらい
自分で反転してみて判断しろカス
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 02:44:04.66 ID:jHr1xuAt0
>>248 体型や服が違うと参考にしても何か不自然になってしまう…
>>249 赤ありがとうございます!
そうか、そのあたりがどうも遠近感に乏しかったのかー
>>245 想像で補うためには前提となる知識がいっぱい必要よ
だからある程度人体に関する知識がたまるまでは模写をたくさんこなした方がいいと思うす
プロポーションの違いに対応するのも
3次でどうなるかを理解できてないと3次の参考資料だけで2次に変換したりはできない
その辺りをスキップして楽しようとしてる人はみんな同じ様に困ってるはずだよ
左右反転するのは自分の絵を客観的に見れるようにするためす
次の日に見て気付くようなところは反転したらすぐに気付ける
反転してこりゃダメだって思うようならやっぱりダメなんすよ
>>251 デフォルメ描くにもやっぱりみんな練習積み重ねてるんだなあ…
ポーマニかヒトカク始めようかな
>次の日に見て気付くようなところは反転したらすぐに気付ける
なるほどー!違和感を早く見つけるために反転するんですね
元絵に重ねて描くんならせめてどっか基準に合わせようぜwwwwwww
どこも合ってねえwwwwwwwwww
>>254 一応基準は脚なんだよ
全体の拡大はしたけれども
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 03:38:25.76 ID:H80KETfv0
>>255 ポーズはそれであってる
俺は未熟者ので赤は別の人に任せよう
初心者とかいっときながら上手い奴らばっかりで描いた絵を上げる気にもならんわい
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 03:48:04.59 ID:GNheWdBb0
努力してる人をそう言うんじゃありませんっ
>>258 俺も最初にあげたときはぼろ糞だったぜ?
今がそうじゃないとは言わんがw
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 04:43:17.62 ID:54E0JLMy0
b
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 04:46:48.19 ID:E+EwXTw10
昔は楽しく描いてそれなりの絵書いてたけど
今は描き方を忘れてこうしなきゃ駄目だと考えて、中途半端なものしか描けなくなってしまった
>>262 まあ描いてりゃその内解決するさ。
お題くださいな。
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 04:56:53.21 ID:q4P9Glp00
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 07:29:03.70 ID:F8CNvGod0
いつのもお題くれ自演の人しか書き込んでねえ
過疎ってるな
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 09:00:15.82 ID:pXY+HMWh0
お題くれ自演とか完全にオナニーじゃん?
練習にならんだろ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 09:52:25.68 ID:lRANZFwi0
やろう
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 11:14:55.48 ID:+eUhWGpO0
hoshi
上手くなる才能無いんじゃない?
>>268 男の子の足の向きがちょっと気になったかもしれないです
あとおにゃのこの右腕の角度と服の繋がりがなんとなく違和感
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 13:09:59.50 ID:L/3wND2D0
俺は下手だから最初に骨格描いて肉付けしていかないと描けない
ここの絵描きさんはアタリ取っていきなり体の輪郭線描いてるの?
>>272 紙全体の大きさや他に描いた所と常に大きさを比べながら描くのは
ケーキを5等分するのと同じくらい単純に練習の量が必要らしいよ
>>255 誰か指摘赤よろ・・・せめて指摘だけでもorz
男だとやはりスルーされてしまうんだろうか・・・
あとフォトショってエレメンツとかCSとかあるけど、
お絵かきに適してるのってどっち?
>>268 お題出した人じゃないけど、自分なりに赤してみました。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp4484.jpg 基本的には歩き方とちょっとしたバランスを修正。
が、これでもちょっと男の子の重心が危ういような気も…。
女の子のほうはそもそもが不安定なポーズなので、ある程度脚は不自然でも違和感ないと思います。
肩とそれにともなう腰のクビレを修正しました。
あとは絵の中に色々描いてますので参考になればと思います。
>>255 ついでなので赤してみました。
上腕二頭筋のラインとそれにともなう腕の長さが気になったので修正。
筋肉の描き方は個人で結構クセがある気がするので、これはあくまでも自分の描き方ということでひとつ。
あとせっかくのナイスマッチョメンなのでアゴ裏を追加しました。
男キャラにアゴ裏は必須だと思うのです。
フォトショはCSが通常版。エレメンツが機能制限版みたいなものですので、
どっちでも描こうと思えば描けるっていう。
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 13:54:41.86 ID:1m6B0+Wv0
age
お題くださいませ
>>276>>277 ありがとうございます
おかしな部分を客観的に見ることができました!
あご裏はあまり意識してなかったので、これから意識して描いて見ます
フォトショはCSのほうがよさそうですね
>>280 ガチプロめざすor金モチならCS買え
普通に使う分にはエレメンツでおkだろ
パスの有無くらいしか思い当たらない
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 14:44:04.36 ID:+eUhWGpO0
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 14:46:38.37 ID:wMOj8QEx0
赤してるほうが微妙ってどういうこと
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 15:10:22.23 ID:3yPlixsp0
>>275 赤ありがとうございます。
私とはまったく違う考え方で処理されている
部分が多く、とても勉強になります。
さっそく新しい方法のいくつかを実験してみようと思います。
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 15:25:55.34 ID:IUIZ+L+a0
おだいくれ
人のポーズでお題をください
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 15:43:54.55 ID:jHr1xuAt0
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 16:09:11.45 ID:6MQzfLU+0
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 16:10:47.52 ID:3q9yBBFb0
版権メカお題をくれ・・・という事だ
フリーダムガンダムェ・・・
サザビーェ…
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 17:12:59.28 ID:4QzaMcRb0
ほしゅ
スタークジェ・・・
>>302 顔とか描いてあげてもいい気がしました
あともうちょっと体を前に倒すというか左足がLだと後ろに倒れちゃう気がします
>>303指摘ありがとうございます
左足がL字というのが良く分からんのですが
すみません
初めてここに絵をあげるんですがデッサンなどではなく、線画がどうこうにについて
聞くというのでもいいんでしょうか?
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 17:54:16.52 ID:iLfnxlDh0
線画がどうこう・・・?
イマイチ何を指してるのかわかんないけどいいんでない
>>307 F5攻撃してました
言われてみればそうですね
ありがとうございます
>>308 F5とかやめとけ
重いのにあげちゃったのはすまん
ロダ側でしたら問題ありませんでした
書き込みを…
お題下さい
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 18:42:25.76 ID:x2eBJ+Yj0
>>311 個人的な意見だが
確かに汚く感じるw なんでか?
●体にシワがある
これほど肉にシワがあるのはどうかと思う。塗りなどではこういう
位置に明暗差で塗り分けることはあるが、線で書いちゃうと問題だと思う
●このカットの延長が想像できない
部分カットだがその先には体があるはず。見るほうは無意識の想像する。
その想像とかけ離れているとオカシイ・キモイと感じるはず
●立体がおかしい
パンツのラインが立体として成り立っていないと思う
現実の似たカットを良く見る。上手な絵師がどういう処理をしているのか
を考えながら見てパクる等してみたらどうだろ
>>301 とても分かりやすい図ありがとうございます!
やっぱり箱をイメージするといいみたいですね
頑張って精進します
>>315 指摘ありがとうございます。
色塗るのであればやっぱり体の線画のシワなどは最低限にしたほうがいいんですね。
パンツなどもググって色々調べてみます。なるべく全体絵も描くように心がけます。
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 19:01:27.06 ID:q4P9Glp00
>>318 え、こんな1分で描いたようなのを評価しろっての?
まずは骨格入れてみなよ。ありえないの分かるから。
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 19:35:29.38 ID:OPRyu7SX0
>>321 ちょうど301に胴体のこと指摘したのがあるぞ
お題くださいな
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 19:59:38.36 ID:+eUhWGpO0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:41:21.93 ID:E+EwXTw10
とりあえず皺の流れの練習したらいいとおもう
体がはいってるようにみえない
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:45:22.68 ID:5J3GZZKT0
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:51:40.85 ID:F8CNvGod0
ここでセルフチェックしてる人って全く成長しないな
同じような微妙な絵ばかりで’(・w・)w
やっと時間できた・・・もう21時かよorz 休日ががが
時間なくても描く!
よければ簡単なお題ください
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:56:45.60 ID:w8w3xMor0
お題お願いします
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:57:45.01 ID:hnKf0/W70
>>330 ありがとうございます
一応資料見て描いたんですが少し改変してしまったのがいけなかったんですね
ふくのしわ練習します
>>333 ネットで独学じゃこんなもんだろう
独学だと勉強法を探すだけで死ぬほど時間かかっちゃうのよね
まだ色々探ってる状態で描いてるから俺もいつも微妙な絵になってしまう
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:10:06.53 ID:lahl01H90
>>331 レイヤー使ってる?
>>340 この前本屋でマンガ系の人物の描き方みたいな本を恥を忍んで立ち読みしました。
俺は畑違うから読んでなかったんだけどね。ここで質問に上がることの半分以上はそこに書いてあるようだったよ
お前ら本見ろ!立ち読みでもみろ!やる気があるならな!!
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:15:08.97 ID:3q9yBBFb0
マンガの達人の創刊号なら持ってるぜwww
デッサン人形欲しかったけど第2号買うのめんどくさくなってオワタ
pixiv見てるとレベル違いすぎて心が折れるな
しるまみれいむって絵でランキングとってる人の色塗りステキ
ランキングは流行のばかりで萎える
あー、モチベがあがんねぇ、皆モチベってどう上げてる?あとお題plz
>>268 遅ればせながら出したお題描いてくれてサンクス。
ついでに女の子のお題をいただきたい。
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:28:18.69 ID:6MQzfLU+0
玉子焼きを作る女の子
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:28:21.88 ID:gEhfWMjR0
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:29:13.66 ID:hnKf0/W70
>>347 音楽聴きながら描くとか休憩してリラックスしてから描く
どうしてもモチベ上がらない時は一度絵の事忘れて描きたくなったらやる
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:32:24.45 ID:6MQzfLU+0
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:33:27.44 ID:lahl01H90
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 21:34:18.64 ID:hnKf0/W70
個人的な要望だがID:3yPlixsp0はたまにはペン入れして
着色したのとか書いてほしい
あと18号カワイイぞw
>>352 それは現実でやれと言う事だな、でも高かったからお題にするよ
漫画描きたいんだけどコマ割りとかさっぱりわからない
>>356 おおおおお・・・!ありがとう
やっぱ足のとこおかしいよな・・・
書き換えてくる
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 22:11:30.35 ID:F8CNvGod0
みょうちくりんな癖のある絵ばっかり描いてて中の人はどういうつもりで描いてるんだろね?
みょうちくりんな癖のある絵のトレスのような作業を繰り返しても練習にもならないとおもうわけで
それで全く上達しないのはスレ見てればハッキリとわかるし。上達しない事を証明したかったのかな
成長率完全0%の男に言われてもな…
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 22:14:39.11 ID:yICqEvnlO
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 22:16:01.16 ID:hnKf0/W70
>>364 俺はいつも上だな、見本が適当すぎワロスww
>>362 まったく同意だな
去年から見てるが全然進歩がない
普通どんだけ才能なくても長期間書いてりゃそれなりに
腕は上がってくもんだが
上手くなった奴は卒業して、下手くそが新しく入ってくるだけじゃね?
トレスする上でもある程度考えながら描くことが重要だよなー
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 22:44:47.07 ID:/7aMT2Nw0
>>362 誰のことを指してるのか分からない
ここの人全員に対して?
トレスは自分のラフとかに綺麗にペン入れする練習くらいにしかならないだろ
初心者だとただ線なぞることだけ考えてしまって何も身に付かない気がする
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 22:46:16.82 ID:6MQzfLU+0
最近アタリを見るだけでも
妙にエロク感じてしまうんだ・・・
ごめん、スレ地だね
誰かに言いたかったんだ( ´・ω・`)
>>371 同意
何でトレスなんかするん?模写でやればいいのに…
めんどくさがり?
>>364 その絵じゃあんまかわってないように見えるよ、自分は下が多いのでそっちのが愛着があるかな
どなたかお題ください
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:04:02.22 ID:F8CNvGod0
>>368 いあwそいつ1人だぞw
ずっと同じような感じの絵ばっかだしw
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:12:40.34 ID:yICqEvnlO
そうそう。
悪い方に変化がないのw
他の人は良くも悪くも変化進化してくけど。
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:14:08.32 ID:+eUhWGpO0
お題くださいな
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:16:17.31 ID:NQnpxjqd0
>>375 とりあえず仕上げなさい 自分でわかるかもしれないよ
>>375 体のバランス、よくないと思う
頭から首まではまっすぐ
上半身は斜めに流れてる
脚と左脚はまっすぐ
moemoeはブーメラン出オチがマイブームなのか
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:37:19.57 ID:G1pgNHXE0
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:37:38.86 ID:E+EwXTw10
>>386 目が大きすぎだとおもう
前から見た絵を描いて頭の中で回転させれば大きさがわかるんじゃないかな
その大きさの目の角度だと顔がやばいことになってるとおもう <コンナ感じに
おだいくさい
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:42:11.89 ID:6yKQUvaY0
おだいpl
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 23:47:12.63 ID:+eUhWGpO0
でもきゃつの絵ってボロボロじゃんw
あれで直っていかないのは
脳がどうかしてるんだとおもうよ
>>386 目が大きいか・・・・自分的には大丈夫かなと思ってたけど・・・orz
えぇい!!もう精進するしかねぇ
指摘ありがとう
どMだな…
>>396 そうそうw
しかも、どうも本人はうまいつもりでいるらしいんだよなw
「見る人は見てる」とでも思い込んでるのかねwww
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:05:02.90 ID:5AiWvfU60
塗りで誤魔化してるけど
肩から崩壊してるし
そもそもその紙で作ったようなお面はなんだよww
普通に塗りうめーとか思った。
視覚的に塗りで誤魔化せると先輩が嘯いてた
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:08:26.61 ID:lET4BVSN0
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:13:34.88 ID:JHM77Uud0
基本を尊重するのはいいけど
最終的に魅力ありゃいいんよ
基本おそまつで魅力なきゃまず基本だわな
塗って完成と最初から見越してるなら誤魔化してるのとまた違うとおもわれ
・濃厚なカラー絵描くぞ→下書きはこれでいいか→塗って完成
・線画で完成させる→上手くいかん→塗って誤魔化すか
結局スタンスの話だけど絵に影響はするだろうね
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:30:00.49 ID:KmgY7gBu0
お題下さい
風呂入る前にもうひとつ描きたいのでお題ください
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:51:32.82 ID:XYFnsLBiO
>>415 後ろからいきなり抱きつかれて
ビックリ!
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 00:54:56.73 ID:L0Nk+A7Z0
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 01:02:39.54 ID:L0Nk+A7Z0
お題plz
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 01:07:39.62 ID:mC0SD30s0
なにからすればいいのかもうさっぱり
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 01:18:29.59 ID:aSbEqEaW0
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 01:53:36.63 ID:x9nah0540
>>424 左尻が不自然右腿が曲がってる左腕長い
あと何度も書き直して修正するという癖を治せ一発で仕留めろ
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 01:59:06.43 ID:L0Nk+A7Z0
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 02:15:26.81 ID:aSbEqEaW0
>>425 確かに妙ですね>左前腕
毎度必ずあとからおかしい場所に気づいて修正するから、一発描きはまだ遠い道のり…
>>427 赤ありがとうございます!
何か感じてた違和感はそこか!>胸
肋骨線?の位置の違和感はうpしてから初めて気がつきました
おだいください
>>ID:jm/1jb4l0
2〜3週間前に指摘した塗りができてねーじゃねぇか。
暇つぶしとか言ってないでもっと考えて描けよks
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 02:31:02.14 ID:+25PIZZY0
>>412 参考になるかわからんけどあくまで例として赤してみました
体とかは適当に「ありそう」な感じで描いてるので、自分の絵柄に合うように理解してください
http://nagamochi.info/src/up4790.png とりあえず、なんか癖っぽすぎる印象
顔から順々に描いていって離れていくごとにクオリティが落ちてる感じがする
アタリ描いてる? もしくは描けてる? 描いてるなら腰の辺りはどうなってる?
服が材質関係なくヒラヒラしてるとか色々あるけど、まずは真っ裸の人が上手く描けるか怪しい
腿から上しか描かない場合も、画面外がえらいことになってないか気にしてみて
立体を理解してなくても光源を意識すればそれっぽい影は入れられるようになるけど、
明らかに立体としておかしい場合は上手くそれっぽく見せるのも難しくなると思う
>>433 青ありがとうございます!まさか貰えるとは思ってませんでした。
すごい、元が自分の絵とは思えないほど良くなりました。。
自分も何か違和感を感じていたのですが、下半身に動きがないのが原因のひとつだったんですね。
原因がわかってよかったです。青、アドバイス、本当にありがとうございました!
わわわ赤先生だ
よかったら自分のも採点お願いします><
すまんとっさに蒼で描いちまったがアカとアオってなんかスレ的に違うの?
あと1P漫画描きたいからなんかお題くらはい
>>436 わわ、ありがとうございます!今日はついてるなぁ…
左手、見直してみると向きおかしいですねw修正します
髪の感じや表情など、細かいところに気をつけていくとキャラクターに感情が出て、ぐっと良くなりますね。
きれいな字で赤どうもありがとうございました!
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 03:07:36.92 ID:XYFnsLBiO
あ
ペンタブかったんだが、ペンが太くて持ちにくいなこれ。
意外なとこに落とし穴があったわ
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 04:04:45.76 ID:XYFnsLBiO
げ
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 06:55:16.36 ID:Gk/zy3zy0
ほ
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 08:20:56.78 ID:L0Nk+A7Z0
だれかいる?
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 08:23:28.91 ID:OANbTp+g0
ウルトラの父がいるー
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 08:24:36.08 ID:L0Nk+A7Z0
おだあああああいplz
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 08:33:12.73 ID:OANbTp+g0
ゴブリン(小鬼)描いてくれ
FFでもD&Dでも何でも良いから
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 09:18:57.98 ID:L0Nk+A7Z0
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 09:23:00.32 ID:OANbTp+g0
武器にセンスを感じる、ビクンビクン
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 09:35:39.09 ID:L0Nk+A7Z0
おだーいpりーず
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 10:09:22.27 ID:wwAI0wxg0
>>453 おかしなところは服着せて隠してごまかしちゃえ(煽ってるわけじゃないよ)
裸を描くならプロの絵を模写とかして研究しましょう
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 10:26:46.96 ID:gIzGSxuR0
今日もチマチマhitokaku練習
これペンタブより紙に描いた方がいいのかな
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 10:27:37.98 ID:+loXC5MD0
お題をください
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 10:58:50.59 ID:L0Nk+A7Z0
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 11:06:42.92 ID:gIzGSxuR0
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 11:14:12.40 ID:88+Q9p/I0
おだいくだしい
人で
ほ
お題お願いします
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 13:23:17.95 ID:OANbTp+g0
アッー!
おだいくだしゃ
次のお題お願いします。
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 13:53:24.10 ID:gIzGSxuR0
いきなり勢い落ちたと思ったら今日平日だっけ
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 13:58:09.34 ID:miqcs4mI0
春休みも来週半ばで終わりか
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:17:38.98 ID:+loXC5MD0
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:41:38.26 ID:jZ4dh6bN0
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:45:09.50 ID:miqcs4mI0
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:48:03.80 ID:PXcYhWXK0
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:53:19.24 ID:OANbTp+g0
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 14:56:14.65 ID:Oxv6SFef0
くそっ、絵を描くのは昔から好きなのに何を描いてもモンスターになる俺が、
このスレでうpして批評を求めようと思ったら……みんなレベルが高すぎる><
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 15:03:25.05 ID:p+/uQ4YgP
モンスターを書くのがウマイの?
それともタダのヘタ糞?
それによっては反応が変わる
>>476 ポーランド南東サノク出身。少年時代にナチス・ドイツのポーランド侵攻を経験している。
祖父や父が建築関係者ということで、クラクフ工業大学建築設計学部に入学、卒業後は建築業務で現場監督をするも不満を抱き、芸術の道へ進む。
1964年、初個展では作品の全てに買い手がつき、すぐさまポーランドの代表的な近代芸術家として認知される。当初は抽象画を描いていたが
1960年代の間に独自のゴシック的でシュルレアリスム的な、あるいは幻想的リアリズムと称される画風に移行する。
1998年、妻が亡くなる。1999年のクリスマスイブ、ポピュラー音楽の評論家であり映画の翻訳家の息子が鬱病により自殺。
ベクシンスキーは息子の死との折り合いを付けられず、『もし私がくたばった時に備えて、Tomek(息子の愛称)へ』と綴った手紙を壁にピンで留めていた。
2005年、自宅にて2人の若者に殺害される。彼の身体には17箇所の刺し傷があり、内2箇所が致命傷であった。
ベクシンスキーの誕生日2日前の出来事であり、75歳であった。後に主犯として、長年彼のパトロンであり友人でもあった人物の16歳の息子とその親族が逮捕されており、借金の頼みを断った事が動機と報道されている。
育った環境も親族さえもろくな目に合ってないな・・治安が悪い国の中息子に対する想いが強かった事に関しては人間性が評価されたんだろうな。とオモタ。
>>483 いいからうpだ
いいんだよヘタクソでも、俺もヘタクソだし
うpしたいけど、つながらない…
私だけ?
>>480 あっwココアね。
コアラと読み間違えたww
>>488 まあヘタだけど言うほどじゃないぜ
一個づつ整理してけ。いっぺんに考えるからワケワカメになると思うだ。
まず最初。胴体のバランス。
胴体を一個の塊と考えるな。
胴体は最低でも胸と腹、腰の三つで成り立ってるからこれを
明確に分けてごらん。
分けないと大きさとか解らないよ。
>>490 なるほど、胴体のバランスか……
そういや特に等身とか考えずに写しただけだったぜ
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 16:05:31.63 ID:Y2CZ9Hkl0
>>492-493 上手いとか下手の前に、
ごまかさないでちゃんと描かないと練習にならないと思うよ
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 16:29:32.27 ID:RhT99MhC0
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 16:40:19.18 ID:gIzGSxuR0
しばらくいんとぅーす4から離れて鉛筆描きにしよう
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 16:40:59.98 ID:wwAI0wxg0
お題ください
お題おねがいします
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 17:06:55.36 ID:TihIBwUU0
>>501 おっぱいを異なるアングルから8ぱい
着色、テカリありで
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 17:16:07.28 ID:Y2CZ9Hkl0
>>500 見当外れな指摘で良ければ
ギザギザな線にすると、あたり判定が大きくなって目の補正がかかるから、
実力より上手く見えるようになるんだって。だからギザギザを無くして欲しかった。
・肘から先が長いのと、肩から肘までが短い
・肩の遠近感が狂っているのと、肩幅広すぎ
・顔が小さすぎる気がする。
・どこ向いているか分からない。というか、顔胸腰太ももの向きが一致してない。
・色塗ったら変わるんだろうけど、立体感がない
・胸から腰の位置が変。
・手は上手いと思う。
・太もも短くないか? 自信ないけど
・手に位置的に棒が前後に曲がっているような? 自信ないけど
>>500 >具体的に、どのへんが狂ってますかね?
狂ってることがわからないお前の頭
おい、絵の練習してたら親に見られたぞ、どうすればいい
>>505 人体の練習をしたいからと裸になってもらえ
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 17:53:28.11 ID:CIKF1MjqO
>>500 首太い長い
右手長い手首太い
鎖骨と膝の位置
XYZ軸を引いてから描こう
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 18:06:37.54 ID:+EX61RO8O
お題くれ
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 18:21:52.80 ID:eqzJARUz0
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 18:23:36.29 ID:+EX61RO8O
なんでスレ止まっちゃった・・・
どなたかお題ください
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 19:00:47.20 ID:eqzJARUz0
なんかお題くだしあ
おにゃのこで
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 19:46:16.69 ID:lHYR+sns0
大食いしてるおにゃのこ
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 20:37:05.31 ID:qSfmqPJ10
ほす
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 21:05:34.69 ID:hJOfz6670
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 21:09:01.91 ID:z5J7lx9G0
お題下さい
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 21:19:06.39 ID:XSuQX0LR0
>>521 あおりの構図
自分にも何かお題をください。
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 21:24:26.87 ID:ZSQxAPMU0
>>520 普通に透明度を筆圧にしたブラシだと思うけど・・・
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 21:41:14.79 ID:88+Q9p/I0
視点をパンツ付近に集中すると腰の位置と向きがなんとなく異次元な気がしてきます
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:07:34.26 ID:miqcs4mI0
>>528 同じことだと思うけど、脚の付け根から足先までセットで左にずらしたい
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:11:39.32 ID:1DVte8DR0
>>528 ケツが右にズレてて、角度的に異次元かと
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:11:44.58 ID:CIKF1MjqO
>>525 好き
左足付け根とベルトの位置関係気になる
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:12:14.35 ID:zrUyaAf/0
>>528 右手を地面に設置できてないからすごく無理な体勢。
体の向きに対して左尻が見えすぎ
くらいかと。
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:13:16.40 ID:zrUyaAf/0
あと右肩が位置悪いな。もうちょっと顔に近づけていいと思う
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:16:50.82 ID:zrUyaAf/0
それと腕をつっかえさせて体の体勢を保たせた方が自然。
まとめてレスすりゃ良かったすまんな。
こんだけ指摘飛ぶのってやっぱある程度描けてるからなんだなぁとは思う
テス
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 22:24:08.59 ID:zrUyaAf/0
>>526 丁寧にかきましょう。
他の上手い人の絵と見比べて何がダメなのか一つづつあげて行けば良いよ。たぶん最初は雑で下手だってことしか挙がらないけど。
後は自分じゃどうしてもわからないなら教本買ってくるのも手。
かきはじめのうちは重宝すると思うよ。
自分の絵には甘い採点になりがちだからなぁ
先ずは目を養う事も大切かと
指摘ありがとうございます
いただいた意見を参考に修正してみます
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 23:10:20.46 ID:egshl64L0
>>532 ご指摘に感謝。
ほんとですね。おかしい。
どうして気が付かなかったんだろう。
課題として練習します。
人物でお題を頂けないでしょうか。
エッチなもの・ロボットはお許しください。
版権物は疎いですが出来るだけ頑張ります。
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 23:18:00.04 ID:Yh9AmKT+0
可愛くて(・∀・)イイ!!
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 23:28:08.61 ID:1DVte8DR0
>>542 小学生が描いたと思えば可愛くていんでない
546 :
500:2010/03/29(月) 23:36:41.76 ID:E2LQM9390
>>503 ・肘から先が長いのと、肩から肘までが短い
・肩の遠近感が狂っているのと、肩幅広すぎ
・顔が小さすぎる気がする。
・どこ向いているか分からない。というか、顔胸腰太ももの向きが一致してない。
・色塗ったら変わるんだろうけど、立体感がない
・胸から腰の位置が変。
・手は上手いと思う。
・太もも短くないか? 自信ないけど
・手に位置的に棒が前後に曲がっているような? 自信ないけど
>>507 首太い長い
右手長い手首太い
鎖骨と膝の位置
XYZ軸を引いてから描こう
それぞれご指摘ありがとうございました。
どうやら、体の描き方の基礎が出来てないようですね。。
自分では満足していたのに、言われて改めて見ると違和感が。
色々参考にしながら、描き直してみます。
また投下しにきます!ありがとうございました。
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 23:42:55.49 ID:rspF09AuO
細い線画で描いたらSAIの自動選択塗りに確認されない・・・一から塗りなおせと・・・
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/29(月) 23:54:56.16 ID:1DVte8DR0
SAIは自動選択の許容値の設定できないの?
>>551 おっ、いじったらなんとかなった!ありがとう!
みんな普段どういう練習してるの?
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 00:04:20.57 ID:Yyk8o8Bi0
お題下さい
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 00:06:38.24 ID:WqmCVLQ60
>>553 基本好きに描いて、ここがちょっとわからないな、と思ったら関連する情報を集めて勉強
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 00:13:56.96 ID:BKSKaJDq0
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 00:17:02.95 ID:fkqdonCP0
>>554 ナノナノ・プディング(ギャラクシーエンジェルU)
絵描いてると眠くなってくるww
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 00:56:28.98 ID:tYaHgKlaO
>>556 御指摘・赤ありがとうございます!
寄せるつもりはなかったけどこういう描き方もあるのかと勉強になりました
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 01:05:14.41 ID:BKSKaJDq0
塗りの練習ってどうやったらいいの?
さっぱり分からない
ぐぐったら講座みたいなの引っかかるけどどれも難しそうで取っ付き難い
本当に何もわからない人間でも取り組み始めやすいものとかないでしょうか?
>>563 経験談から言わせてもらうと、
塗りの練習どうやったらいいの?なんて聞いてる段階で講座とか見てもチンプンカンプンだと思う。
そういう時期はひたすら我武者羅に描いた方がいいと思うよ
講座なんかなくたって数をこなしていけば色々掴めるものがある
ある程度自分の塗りが確立できるようになったら講座とか、人の塗り方を真似してみればいい
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 01:21:30.15 ID:hK06T6p6O
ごめんwwwwwwww
俺は塗よりもまず線画だろうなぁ
塗は後でどうにでもなると思ってる
俺もまず線画というか下書きの段階で苦戦してるわ
塗りも難しそうだしまだまだ壁は高いな
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 01:24:13.82 ID:Gc2e+52+0
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 01:27:59.83 ID:Rx3ftE670
いつも同じのような下手糞な絵だね
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 01:50:10.50 ID:WqmCVLQ60
線画と塗り平行してやらないと、線画だけ上手くて塗りが壊滅的な一部の漫画家みたいになるから困る
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 02:12:47.18 ID:wDcTbu8z0
>>568 ちょっとオリジナルのふいんきを重視しすぎかも。
胴体が長すぎor肉盛りが不足気味かな。
自分の絵が固まってきてるんだから無理に頭身とかを
合わせず自分の解釈でいいんじゃないかな。かえってアンバランスに
なっちゃうような気がする。
お題:
SDで18号とやる美。これからバトルするので左右で向かい合ってる。
た だ し
ペンを入れて色を塗ろうw
おだいください
水遣りをする幼女
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 02:26:58.75 ID:hK06T6p6O
>>570 首筋から肩のライン、鎖骨、胸の位置
右側のくびれの見え方
下半身、手首の位置
いろいろあると思います
とりあえず、良さげな絵や写真でも模写してみようかな
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 03:51:17.15 ID:aU24v1O40
hosyu
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 05:13:49.96 ID:oqIejFg00
ほ
とりあえず鈴の口がおかしいことがわかるw
あと、わからなかった点をここで質問してもよろしいでしょうか?
塗り分けの際、自動選択を使用した後バケツを使うと、選択範囲に覆いかぶさっていた線が消えてしまうのですがどうすればいいんでしょうか?
>>583 すみませんw
鈴は想像でかいたものなので、変ですよね
指摘ありがとうございます
細かいところって、自分では気づかないものなので助かります
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 07:07:02.78 ID:UKnbmDaJ0
>>584 塗りと線画でレイヤをわけなはれ、線画を上に乗せとけば消える事はない
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 07:14:44.22 ID:AQQkgMG80
>>582 確かに苦労した感じするな
レイヤを重ねるってとこを意識しなはれや
>>584 線画と塗りのレイヤーを分けて
線画のレイヤーを選択しておいてレイヤーの上にある「領域指定元に指定」をチェックする
これで塗りのレイヤーを選択してバケツツールを選んで、バケツツールの下に出てくるオプションの
領域検出元のオプションから「検出元に指定したレイヤー」にチェックをつけて
から塗りたい場所を選択
これが面倒ならバケツのオプションでキャンバスを選ぶ、ただしキャンバスのオプションだと
他のレイヤーすべての影響を受けるから、下書きとかのレイヤーが表示されているとうまくぬれないかも
そのときは不必要なレイヤーは非表示にする
ちなみに私は全部塗り終わった後色の調整をすることが多いので塗る色毎にレイヤーを分けています。
この方が影をつけるとき「下のレイヤーでクリッピング」を選ぶと大分楽に塗れるから。
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 08:38:01.95 ID:ib4SvuWI0
ほ
>>586>>587 なるほど、塗りと線画を分ければいいんですね。
直接線画に色塗りしてました
レイヤを重ねてることを、意識しようと思います
回答ありがとうございました
>>588 丁寧な解説ありがとうございます。
実践してみました。やってみて疑問が浮かんだのですが、検出元に指定すると何がどうなるのでしょうか?
回答して頂いたのにさらに質問をしてしまってすみません
>>590 検出元に指定したレイヤーの線だけを塗りつぶす範囲として捉えるようになります
下書き線が別レイヤーであったり、人物と背景を分けて線画にしていた場合、人物
の線画を検出元にすれば背景の線は無視して人物だけを楽にぬれる様になります。
他にも人物に銃を持たせておいて、後で銃を剣に直したい時は銃の線画だけ別レイヤーに
しておけばこれも修正が楽です(あくまで塗りも分ける場合)
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 10:15:10.51 ID:h7XCGLur0
陰の付け方わからない奴はデッサンしろデッサン。人間じゃなくていいから、只の缶とか箱とか。
対象物に一方向からしか光が当たらないように出来るとベスト(環境の話ね
一枚に対して3時間は使う。
物増やしたり変えたりしてるうちに光源に対してどう陰を置いて良いかわかるようになってくるから。
と思ったけど批評者が居ないとこれは成り立たないのか
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 10:26:14.80 ID:/E+gTC2+0
>>592 ここでうpれば誰か指摘するんじゃない?
誰か気が向いたらやって見れ
自分もある程度の指摘は出来るぜー
単品なら最初は3時間かかっても
そのうち30分くらいでも描けるようになるよ
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 10:29:21.68 ID:R3pPf7i70
感覚で
>>591 丁寧な説明をして頂きありがとうございます
背景と人物をわけるとき便利なんですね
勉強になります。
っとお題ください
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 11:19:09.15 ID:mFH3logn0
あだいください
お題くださいまし
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 11:42:08.69 ID:N0VBwtdEO
ちょっとお前らに聞くわ
平凡な絵描いたことのない人間が漫画でなんかの賞とるためには最低何年くらいかかると思う?
>>604 それ、勉強する環境で大きく変わるはず・・・
>>599 かわいく描けてるね
よかったら次は興奮した大型犬につかまり立ち?されて困ってる女のk
>>604 その平坦な絵を上手く使って、その漫画に合った雑誌とか賞に応募すればなんとかなるかも。
漫画は絵も重要だけどネタが命だろうし、伝えようとしてる内容が大切なのでは?
お世辞にも上手いとは言えない絵だけど有名な漫画ってあるじゃん
以上素人意見
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 11:56:13.94 ID:N0VBwtdEO
>>605 環境 自宅 教えてくれる人VIP 本
話はなんとかなると思う
本ならめちゃくちゃよんでいるから
作文で賞状とったりしたこともある。
>>607 まーそうだな…
じゃあ最低斬の作者ぐらいだったら何年かかる?
根性なら異常なほどある。
>>604 ちょっとは頭使って考えろ
絵も描けない、頭も使えないだと救いようがねぇぞ
それ以前に質問の答えは「人による」だ。ちょっと考えたらわかるだろ
それとも2chの、誰だかわからない奴らが言う根拠のない適当な言葉を信じたいのか?
小学生かもしれないしクズヒキニートかもしんないし確かめる方法すらないのに、それを得てどうすんの?
なるほど、って思うのか?どうしようもねぇよお前
>>599 強引にケチを付けるとしたら、
耳の位置が若干下、横なのと、口はもうちょっと左の方が顔の向きにあってるかも
犬の口も同様
>>608 安定しとるのう
最近カチューシャしてる人って見なくなったな
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:04:35.94 ID:N0VBwtdEO
>>610 だってこのスレ本気で絵に向き合ってる人多いし…
>>609 何年かかるかなんて誰にも分からん。
というか、賞取りたいなら今から描きなされ。
ハッキリしてるのは、今から行動に移さなければ一生賞は獲れないという事だけよ。
>>609 ジャガーのハマーみたいなオチしか見えてこないよ今のお前
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:06:47.34 ID:N0VBwtdEO
最初はどういう絵から書けばいい?
>>610 小学生やクズヒキニートは根拠のない適当な事しか言わないと思ってるの?
人様にどうしようもないなんて言えたもんじゃないな、バカ。
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:14:38.30 ID:N0VBwtdEO
まぁ描いてみなきゃわからないってみんな言うけどさ…一枚ならいいよ一枚ならまず。
だけどさ大体どれくらいの時間がかかるかわからなきゃただ時間を損してるだけだと思うんだ…
おちつけよ…
>>619 夢に挑戦する対価は払わねばならない。
それが人生ってもんだよ。
>>619 お前のレベルによるじゃない
だからうpしてみなよ
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:21:26.09 ID:N0VBwtdEO
>>622 お前の言葉に感動した
じゃあ一枚書くわ。
一番実力がわかりやすいポーズ?ってなに?
この絵を見てどれだけかかるか判断してよみんな。
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:24:37.40 ID:h7XCGLur0
30秒デッサンで10体くらいじゃね?
>>617 お前安い餌でもホイホイ食いつくんだなw
>>624 なんでもいいんじゃない。
一枚の絵にかける時間は人によりけりだが、一ヶ月かける人も半年かける人もいるから
用は情熱ってことだろ。
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:26:55.82 ID:N0VBwtdEO
>>625 携帯()でできるの?
PCまだ返ってきてないんだが…
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:29:48.44 ID:N0VBwtdEO
>>624 一枚絵では判断できない。絵で必要な力とマンガで必要な力は全然ちがうから。
マンガやりたいなら絵の練習より、四コマでいいからマンガを完成させる練習をした方がいいよ。
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:30:41.16 ID:h7XCGLur0
>>628 無理だな…
じゃあ
三角座り
伸び
逆立ち
うつ伏せ
ふり返る
の内好きな数をとか。
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:35:56.67 ID:sNwPmL4P0
いいから描け。
時間がもったいないがな。
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:36:47.17 ID:N0VBwtdEO
じゃあある程度俺の実力がわかる簡単なお題下さい
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:37:34.78 ID:T6QhdxDKP
ID:ay70OowZ0かわいい
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:38:09.65 ID:h7XCGLur0
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:39:41.11 ID:N0VBwtdEO
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:40:23.07 ID:mw7E8Y7pP
小中学生の臭いがぷんぷんするぜ
>>636 自分にとって難易度の高いものに挑戦するのはいいこと
だからいいんじゃない。
見て描くのも勉強だしね。
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:45:43.98 ID:h7XCGLur0
実力なんだから無しだと思うんだがどうなんだ?
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:47:06.14 ID:8c1eCHfi0
「実力」を見て欲しいんだから、今自分が一番描きやすいor描きなれてる絵を見せるのがよろし
無理に背伸びする必要ない
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:48:53.65 ID:80elJZfO0
俺のマウス奇形杉て描けない
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:50:05.75 ID:sNwPmL4P0
参考資料見たってどんな感じなのかな〜
ぐらいはわかると思うがどうなんだ?
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:51:51.34 ID:rq8OTPk30
何も見ないで、あらゆるモノが描けるなら初心者でもないし練習する必要もない
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:53:28.41 ID:mFH3logn0
>>645 俺もそう思うwww
つーか人間の絵を何もみず描ける人っているのwww?
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 12:55:45.71 ID:N0VBwtdEO
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:03:51.44 ID:sNwPmL4P0
これはけっこう時間かかりそうだな。
胴体に関しては立体をつかもうと
努力してる感じはするが、キツイ目で言うと
絵に対する基礎的なものがだいぶ
たりてない。線の練習も兼ねて基本図形のデッサンをオススメする。
筋肉のつき方がマジでわからん
とくにケツとふとももとふくらはぎ
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:11:13.16 ID:rq8OTPk30
首肩から胴体が難しい、肘から先も難しい
ケツから膝まで難しい
死にたい
ビルダー模写すればいいじゃない
>>647 まず漫画書きたいのかイラスト重視なのか自分でハッキリさせよう。
もし漫画方面重視なら。
その絵で十分だよ。(うまけりゃそれに越したことないが)
「今の自分の絵でなにができるか」
を考えて漫画書いてごらん。じゃ、4Pとしようか。
寒かろうが中二だろうがなんでもいい。まず一本書いてごらん。
ここでどんなにヘタでもいいから一本漫画を書いた人は漫画家に
なれる可能性があると思う。(年数は知らんが)
もっとうまくなってから書くとかなんとか言って書かない人は
漫画家にはなれないんじゃないかと思う。
俺の考えなのでアテにならんがな
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:15:00.55 ID:h7XCGLur0
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:20:35.61 ID:N0VBwtdEO
>>653 おけ
根性あるから漫画描いてやんよ!!!!!
とはいえ最初から四ページはきついから四コマでww
四コマバッチこい!!
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:23:43.05 ID:sNwPmL4P0
ちょっと淡泊すぎたかな?
まぁ、あれだよ、胴体うんぬん骨格うんぬんを上手に描けないのは
ぶっちゃけ先入観もあるだろうし、それ以前に脳にある情報が少ないからなんだ。
だから見て描いて正確な形を頭に叩き込むんだけど、なかなか時間がかかる。
要領も大切だけど見て描けないならまずお話にならないでしょ?
センスはあると俺は思うしだからもう少し、絵を描くための勉強をすればどうかな?
>>655 マジ? ガンガレ!
一応補足ね。
なんで4Pつったかっていうとテケトーw
ってーのは、実は4コマってあれはあれで難しいんだよ。
なので4Pって言っただけなんで気にしなさんな
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:26:33.49 ID:buajS1FX0
俺絵描くとどうしてもカチカチになっちゃうんだけどどうすればいいかな
ラフで行くつもりで完成させるとか?
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:33:56.99 ID:yISv8j1Q0
>>659 スースーするガムを噛むと
頭はすっきりするよ
あとは伸びをするとか
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:37:10.72 ID:N0VBwtdEO
おいてめぇら俺が4コマ界を激震させる超大作を今描いてるから楽しみに待ってろよ!!
春休みだなぁ
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:44:22.20 ID:aLHHsIAS0
もう来週頭で春休みも終わりだな
可愛く描こうと眼が異様にでかくなって萎えてくる。
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:46:12.75 ID:R3pPf7i70
そうなったら腕も豪腕にしてバランスアップだ
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 13:48:42.60 ID:aLHHsIAS0
何故か「したら」が抜けていた辺りもうだめだな。
腕脚伸ばせってことかー
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:04:20.79 ID:aLHHsIAS0
>>666 歩いてて少し左を照らすor振り返り気味か分からないけど、
右足を少し小さく、も少し進行方向右向きに描いた方がいいんじゃないかな
と口だけの俺は思う。
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:04:53.55 ID:N0VBwtdEO
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:07:26.83 ID:mFH3logn0
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:09:01.67 ID:xvr4ye1I0
>>666 足がだまし絵みたいになってるよ
>>667 描かないと描けないままだよ(手とか全身とか)描けなくてもいいならいいけど
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:13:27.95 ID:X2jLaoOTO
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:15:35.90 ID:N0VBwtdEO
>>673 え…俺なんか悪いことした?
ふざけてるように見えるのは謝るが、すげぇ一生懸命描いたのに。
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:48:04.28 ID:wDcTbu8z0
>>669 お?マジで書いてきたの? ちょっと感動w
まずはパターンを知ろう。(なんでも基本大事だよ)
起承転結って知ってるでそ?
最初のコマ(起)と結が結びついてないよ。
(この際ギャグの質はちょっと置いておこう)
漫画家になろうっての自体はなんも問題ない発言だよね?
最初のコマ(マジメで夢一杯)との対比が弱い。
おそらく原因は転。ただPC壊れたってだけじゃ、なにも
「転んで」ない。ころんでないから結べないって感じ。
いい機会だからプロの4コマをそういう目でみてごらん。
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:49:17.05 ID:rq8OTPk30
でも新聞に載ってる、ちびまる子ちゃんだけは参考にするなよ
あれは反面教師だ
677 :
563:2010/03/30(火) 14:51:03.70 ID:G0ZV6Nhu0
>>564 描いてみているのですが
「果たしてこれで合っているのか?」という疑問ばかりがつきまとい
なかなか積極的に影とかもつけられず、塗り終わった部分もおかしい気がしてなりません。
他の人の絵とかと見比べてみると、何故こうも、と思うくらい見劣りしています。
下手な絵も塗りでマシになるかと思ったけどより惨めになった感じです
レス忘れ
>>566 今までそう思いながら線画ばかり練習していたのですが
そのせいでとにかく塗りについてなにも分からないです。
塗りが下手だとか自分で言ってるような人もどれも上手く塗れていて、
本当ここまで差があると才能の有無なんじゃないかと思うほどです。
講座とかも所詮できる人がやってるから本当にできない人間の気持ちなんて分からないんだ・・・
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 14:56:59.68 ID:rq8OTPk30
だいたい、どの講座も知りたいことが書かれてない
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:00:08.97 ID:aLHHsIAS0
影の講座はpixivにも一般サイトにもあるじゃない
分かり易かったのは「お絵かき影付け講座」とか、「きぃら〜☆とかのかな
>>680 講座はあっても
「これならできそうだ、やってみるか」という気になるのがない
見ても「うわ〜急に難しくなった、こんなのできないのに」となってやろうという気が起こらない
感覚とか才能に頼って説明しているようだけど俺にそんなのはねーから・・・
>>677 それでおk
大事なのは他の人のと比べて何が見劣りしてるのかを知って改善する事で、凹む事じゃない
つか練習って出来ない事をやるんだから、上手く出来たなら練習って言わないんだぜ
どこが違うか、何が駄目なのか見極めるんだ。わからないなら丸々真似て塗ってみればいい
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:09:49.24 ID:mw7E8Y7pP
俺も色塗り苦手だな
ベタ塗りの範疇から抜け出せない
いやまあ線画も結構ひどいんですけど
>>682 すごくよくわかるわそれ。
でも、こればっかりはしょうがないんじゃね?
「どこでつまづくか?」なんてそれこそ十人十色だし。
「ここさえ乗り越えればきっと先にはパラダイスが」
と信じてやってみるしかないんじゃないかな。
そうでなきゃリアルで人間に教えてもらうしかないべ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:13:21.57 ID:rq8OTPk30
どの講座も、キングクリムゾンが時をすっとばして結果だけでてる
なんでこうなったの??って気持ちになる
お題くださいな
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:14:32.93 ID:UAMXjskT0
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:14:54.53 ID:yISv8j1Q0
>>687 四つん這いでかつ
目覚まし時計持ってる男性
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:15:38.91 ID:wKjjEeHE0
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:16:18.14 ID:xvr4ye1I0
やる気無い奴のための講座なんてあるわけねーじゃん
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:19:47.18 ID:8c1eCHfi0
ポーズお題くだしあ
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:22:27.47 ID:rq8OTPk30
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:23:20.85 ID:w6McUZM90
どれだけ描いても上手くならないようで
才能ってもんがモノを言うんだろね
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:26:58.78 ID:hK06T6p6O
下手くそどもが夢の後
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:27:48.33 ID:8c1eCHfi0
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:30:51.66 ID:uog5WPPp0
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
強制終了した・・・もうだめだ・・・死のう・・・
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:35:11.73 ID:R3pPf7i70
気長に描いてればそのうちちょっとずつマシになるよ多分
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:42:39.88 ID:80elJZfO0
時間がかかりすぎちまう
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:47:31.41 ID:aLHHsIAS0
>>702 ほんと無現ループだな っていうか和む絵柄だな
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:51:02.63 ID:rq8OTPk30
絵が下手すぎて、自分の絵のどこが悪いかも分からない死にたい
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 15:52:20.11 ID:uog5WPPp0
>>702 十分上手いと思うぞw
個人的には教本より画集のがオヌヌメ
ひとがうpした絵をみると気力が5ぐらい回復する
最大値: -100
俺の絵にはレスも赤も付かないレベル
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:03:55.59 ID:aLHHsIAS0
>>709 とりあえず腕は円柱で描いてから肉付けするといいよ
とレスしようとしたが、描き方なんて人それぞれだなと自己完結してた。
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:06:30.44 ID:rq8OTPk30
それぞれとか個性とかが上達を阻む壁な気がする
そんなの絵が上手い人がやることじゃん、俺の様なゴミ虫がするようなことじゃない
むしろ、今のウチに変な癖を矯正しないとダメな気がする、もう手遅れか
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:19:22.58 ID:amzBR0p10
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:25:47.51 ID:/z+GN0Kj0
いつも自分でレスしてるじゃん
それだけ描いて変な癖をつけちゃったら手遅れだよ
癖ってつけちゃうとなかなか直らないから
今更、適切な指導をうけながら直そうと思っても倍の時間はかかるだろ
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:29:32.09 ID:5EpKmQ1U0
>>712 直線引いてから 左右対称を意識して描くんだ
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:30:05.32 ID:rq8OTPk30
ニートだから時間なんていくらでもあるのに、お前らは適切な指導しないだろ
絵下手な俺はどこが悪いか自分で見つけられない、なにか違和感あると思っても直せない屁垂れ
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:33:01.75 ID:ch4XHaEj0
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:33:09.26 ID:aLHHsIAS0
>>712 比率で考えてるかだな
腕は頭2つ分で、手首は股下にくる。胸と腰の大きさ関係は♂に見えるけど腹はもう少し上。
頭から股下=股下から踵なら理想とか。
腕を曲げた内側の長さ=手 とか
>>715 つかさ。
こんな時間だし指摘や赤もらえんの運だぜ。
ヘタだって自覚して頑張ろうってんならまだしも
そんなことばっか言ってると余計レス帰ってこない
と思うんだが。
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:37:07.06 ID:amzBR0p10
>>716.717
ほうわかりやすいな・・
さんくすこ
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:37:16.08 ID:rq8OTPk30
うるせーレスなんていらねえ、と自暴自棄になってナーバスなだけだた
今は反省している
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:39:54.57 ID:fccwHy9K0
週末の夜でもあんまりもらえないけどな!
俺もさっさと堂々とお題貰えるくらい上手くなりたいもんだわ
>>720 >>695に指摘してみるテスト。アテにならんからなw
一回全身書いてみたら?
なんとなくだけど695の絵、妙な違和感がある。
うまく言えんのだが立体に見えないというか。
こう、前後の厚みってのかな
そういうのがうまく表現でけてないように思う。
(あと向かって右の手。短くね?)
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:49:33.29 ID:MDVIru7f0
賞にでも応募して実力を確認して来いよ
アドバイスと練習すればどうにかなるレベルなのか自覚できるだろ
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:50:53.63 ID:mw7E8Y7pP
下手なうちは一枚の絵いじりまわして見栄えよくするより
とりあえず完成って言えるところまで描けたら次行ったほうが練習になる気がするねっていう
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:52:48.60 ID:MDVIru7f0
さぁ、編集部へ持ち込んでみるんだ
いっぱい練習したんだろ?えwおぃww
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:55:05.09 ID:6JdOe3qg0
お題くださいな
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 16:58:07.01 ID:R3pPf7i70
>>695は目指すところが需要皆無ゾーンなだけかと思う
とりあえず、全身描いてみるわ
そのあとで次の絵に取りかかろう
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:06:21.52 ID:8c1eCHfi0
>>696「前屈」描きますた、これで全力
赤・指摘くだちい
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:07:02.47 ID:oqIejFg00
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:07:37.65 ID:8c1eCHfi0
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:10:04.59 ID:HPqAPfcP0
下手なら、どっかのお絵かきチャットで練習すればいいんでねー?
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:11:27.82 ID:m3higP9+0
実力がハッキリすることはしたくないんだよ
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:12:16.00 ID:rq8OTPk30
SAIって便利だよな、腕が短かったら延ばせるし、頭がでかけりゃちっさくできる
絵チャはそれができないから、マジで下手なのが露骨になる
それでも他人の絵をリアルタイムで見られるのは楽しいし、勉強になる
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:12:27.35 ID:HPqAPfcP0
実力もなにも書きながらアドバイスもらえるよ?
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:15:07.45 ID:m3higP9+0
プロの編集者の的確な指導をうけたら
変な癖をボコスカに言われて、でも、もう直せないし
実力と才能が無いことを認めざるを得ないし
スレでもたまに識者から指摘されてて分かっていた事なんだけど
現実に突きつけられるとね
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:16:11.55 ID:rq8OTPk30
俺には凹んでから立ち直る時間がある
プロでもないし、漫画家でもないニートだからな
ララァ、私を導いてくれ
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:21:11.81 ID:m3higP9+0
どういう目的で描くのかは知らないけど
落書きを練習と称して何十年描き続けてもずっと変わりそうに無いな
才能というの天性の壁もあるし他人のアドバイスを吸収する吸収力もないから
自分の作風だと思い込んで、本当は「できない」という事を誤魔化しちゃったから
もう駄目なんだよ、直せないんだよ。
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:23:09.04 ID:fccwHy9K0
そういう曲がった考えを直せない奴を「才能がない奴」
絶対に上手くなれると思い込める奴を「才能がある奴」 といいます
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:25:05.49 ID:uog5WPPp0
どうでもいいけど気ままに描くのが一番さね・・・
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:34:02.45 ID:P6XRgC1D0
美大生でも才能が無い者、大半は公務員や民間企業へ就職する
デザイナー関連に就職するのはほんの極わずか、若干名。そういう世界という。
才能があると思い込みつづけて人生を棒に振る人が、本当に才能があるといえるのか
プロに判断してもらい、練習をし続けても才能には勝てない事をハッキリ認識して
他にある本当の才能を見つけ出すか
思い込めても現実には思い込みで終わるからなぁ
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:37:41.12 ID:1ChFOI2m0
まぁいいんじゃないの?
才能があると思って練習してるんだから
それでいい
世間に受け入れられなくても
そいつん中だけではな
おだいくれ自演でもなんでもいいぞ
絵を貼ってスレをホシュしろ
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:38:00.44 ID:0m1zXxOx0
絵師って呼ばれる萌え系イラストレーターが美大生より上手いかって言うと……
でも商売として成り立ってるし結局その絵に需要があるかどうかっしょ
まあプロになるんじゃなけりゃ好きに描くよろし
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:39:21.08 ID:fccwHy9K0
>>744 思い込みを努力に変換できなかった奴はそうなる
才能、才能、っていうけどちょっと脳の作りが違うだけだぞ
努力しなくても勝手に立体捉えたり器用に手を動かす能力が身についてただけ。
凡人が練習で同じ脳に作り替えることは十分可能。
要はスタート地点が違うってこと。ちょっと理不尽なハンデ。
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:42:50.39 ID:1ChFOI2m0
>>746 だよね。イラストで大賞をとった絵でも、
プロの絵師や漫画家の絵でも
別にデッサンや立体どうこうという技術という意味ではどうこうじゃないんだよな
変なのもあるしね
でも絵を決める要素はそれだけじゃないわけで
そこが才能の差なんだろな
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:43:47.97 ID:R3pPf7i70
何するにしろ、素直じゃない人はダメだな多分
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:44:36.39 ID:1ChFOI2m0
なんのための練習かしらないけど
好きにすりゃいいさ
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:46:33.54 ID:aLHHsIAS0
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:48:25.34 ID:zTa0td9t0
でもさ絵の練習スレなのに
変な癖のある絵を描き続けることが練習なのかな
落書きを貼ってるだけじゃないの?
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:50:29.53 ID:hXLEFb3X0
誰かお題ください
本人の中では作風です キリッ DARO
ホシュになるしいいじゃん
>>747 俺は理不尽だと思わない
最初からなんとなく出来た奴ほど、苦手分野に挑戦して新しいスキルを会得する、って工程が下手
叩かれても凹むだけで改善出来ないのもこういうタイプ
そういうデザイナー、イラストレーターの口癖はたいてい「気分転換」
自分の欠点を忘れてやり過ごすって癖がついてるんだろな。だから駄目なのに
>>752 誰も癖を指摘しないから、下手なまま練習するしかないんだよね
開き直りするような奴は死ね、ってスタンスでガンガンツッコミいれてもらえる方が、俺みたいな糞虫にはちょうど良いんだよ
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 17:59:22.38 ID:5EpKmQ1U0
夜に赤するよ
アカ入れるの苦手
っていうか入れ方が良く分からん
759 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:03:15.96 ID:5EpKmQ1U0
>>758 違和感感じたトコを違和感を感じないように
線を引くだけでしょ
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:07:52.65 ID:5EpKmQ1U0
>>760 ・左右の肘の位置が上下でずれてる
・腰を引いているように見えて直立には見えなくなってる
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:13:45.48 ID:hXLEFb3X0
あのお題ください
>>760 体はだいたい大丈夫。
ただ、向こう側の手がちょっとまずいかもね。
両手の肘と、目とか乳首とか腰に平行線を引いてみるとわかると思う。
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:19:35.17 ID:N0VBwtdEO
アドバイスくれた人ありがとうございます。
僕のヨンコマ思いのほかできがよかったので明日ジャンプへ面接行こうと思うんですけど、なにか注意点ありますか?
連載まではいかなくても担当にこいつはできる奴だと思われたいです。
わろた。なんかすごい行動力やね。頑張れ。
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:24:27.00 ID:oqIejFg00
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:27:25.83 ID:mFH3logn0
>>764 多分お前なら新人賞余裕で取れると思う。
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:30:32.20 ID:oqIejFg00
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 18:38:02.81 ID:N0VBwtdEO
>>768 別に賞は欲しくないんだ
。でも貰えるの俺のレベルで?
担当はでも明日のうちにつけたい。
つーか俺がジャンプを変えたい…俺がギャグで看板はる。
画力では少しいぬまるだしに負けてるけど俺のネタの豊富さ、頭の良さでは圧倒的に買っていると思う。
やっぱでももうひとつ漫画描いたほうがいいかな?
お題受けるが……
お題ください
>>773 そのまえに四つん這いを自分でやって もう一回描きなさい・・・
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 19:39:55.23 ID:oqIejFg00
>>776 自分の初恋をネタに漫画描いておくんなまし
1P漫画って4コマより難しいよね
裸のアタリはなんとか描けるですが、服の描き方が全く分からないのですが、どうしたらいいのですが?
明日intuos4くるううううううううううううう
今のペンタブ、ケーブルが一定の方向のときしか認識しないし
相当古いから、最新のペンタブ使えると思うとwktkがとまらない
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 20:20:53.01 ID:0m1zXxOx0
ハンガーに服かけてそれを描いてみたらどうでしょう
あとなんだっけ 本屋に置いてある無料の分厚いファッション雑誌
ああいうの見ながら描くといいかと
四つん這い難しすぎる
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 20:23:23.40 ID:hXLEFb3X0
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 20:52:24.43 ID:wDcTbu8z0
>>787 体が捩れてるよ。(そういうポーズだったらスマソ)
あと、腕。このくらいの距離だとたぶんパースらしいパース
って付かないように思う。
肩とかがなんとなく服から書いてるように見えるけどどお?
ハダカから書いてる?
お題:
歩いている人物。
同じ方向からでいいしキャラもお任せ。
>>788 鋭い指摘w
とある立ち絵キャラを走らせて見たから裸からアタリとってません。
お題も有難うごさいます。
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 21:39:33.17 ID:5o7w6hPt0
>>790 俺は下手だから赤はできないけど人物と背景の傾き?がおかしい
女の子が猫背だとしたら腰のあたりに服のたるみはできないし背筋伸ばしてんなら床が傾いてるように見える
>>792 指摘ありがとうございます、こういう傾きとか何を基準にしていいのかわからない・・・
言われるとおかしいところに気づきますね、もっと精進したいと思います。
まだ描きたいのでどなたかお題ください
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 22:06:24.17 ID:hXLEFb3X0
もういったいなにをしたらいいのかわからなくなってきた
もうだめぽ
>>795 とりあえず自分が描きたいもの描いとけ。
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 22:14:33.96 ID:Hc9rjvqg0
Wacom Intuos4 Special Edition PTK-640/K1
Wacom Intuos4 Special Edition PTK-640/K2
Wacom Intuos4 Special Edition PTK-640/K3
wikiを見てペンタブ調べたんだけどIntuos4の上記3種の違いは何?
Specialとcomicの違いもあったがはフォトショ付く方が便利なのかな
PTK-640が最低限これくらいあった方がいいと言うサイズと理解した
それでKは何が違うの?何を示してるの?
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 22:17:52.40 ID:olmkeqdJ0
>>795 うまくなりたいなら本物を見ろ
うまいやつは目がいい
おだいおくれ
>>797 多分付属ソフト
K0 本体のみ
K1 Adobe Photoshop Elements 7 for Windows
K2 Adobe Photoshop Elements 8 (Windows/Mac)
Corel Painter Essentials 4(Hybrid)
Corel Painter Sketch Pad(Hybrid)
K3 ComicStudioPro 4.0 (Windows)
IllustStudio (Windows)
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 22:58:30.49 ID:hXLEFb3X0
>>798 いいもの見る→俺も書いてみる→見直すと結局だめ
これの無限ループ
どうしようこのループから抜け出したいけど
一回はまってしまうとなかなかぬけだせない
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 22:59:19.34 ID:Hc9rjvqg0
>>803 なるほど、Windows7はフォトショ8じゃないと対応してないみたいだしK2発売まで待つか・・・
長髪キャラの乱れた髪がうまく描けない、なんか妖怪みたいになってしまう
誰かコツおせーて
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:11:13.42 ID:OjK2ABle0
>>804 結局だめってどこがだめなのかきちんと考えてるの?
普通考えれば無限ループにはならないはずなんだけど
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:15:47.54 ID:hXLEFb3X0
>>807 考えてみればどこがだめなのか考えてなかったわ
ちゃんと考えてみるわ
やおい無理じゃね?
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:21:45.04 ID:Hc9rjvqg0
お題:食べたくなるような○○
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:24:40.64 ID:aLHHsIAS0
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:25:19.87 ID:Np9rKyx0P
現存する最初期に描いたオリジナル絵を視点変えてリメイク
>>812 ありがとうございます、自分で気づけないけど確かに違和感がありました
上半身ありきで下半身を付け足したので、いろいろ詰めが甘かったみたいです
軽いお題くだしあ
>>668,671
亀ですが指摘ありがとうございました。
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/30(火) 23:59:12.83 ID:aLHHsIAS0
>>806 線をいくつもびゃーっと引いて、いらない線消してみる
トイレットペーパー思い浮かべて紙状に描く
重力意識する
くらいしか閃かないな。
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 00:11:21.44 ID:WAXt/d+r0
最近ネタがループしてるから自演色が濃厚になってるぞ
自分で自分にレスするのはいいけど、もう少し考えれ
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 00:17:30.12 ID:MbGx40T60
描いたことない髪型は難しいでござる
Photoshop 5.0 Limited Editionって何年前のソフトなんだろ・・・
あんまり使わないけど、PC買い換えるごとに一応インストールしてるんだが。
最近のCS4とかってのは格段に書きやすくなってたりするのかね?
今のフォトショ、アンドゥが1回しかできないww
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 00:22:14.05 ID:q6n13Sbw0
>>822 ていうかLEは機能限定版、製品版よりかなり制限されてる
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 00:51:21.86 ID:UzhUWfn70
ねるほ
このスレでアニメーター志望の人っているの?
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 01:34:46.27 ID:GlhAFJkP0
ほーーーーーしゅううううううううう
アニメーターとアメニティって何か違うの?
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:18:00.18 ID:JDhYgN3D0
190点だったお
5桁と6桁をいったりきたり
220
画面から離れると全体見られていい感じ
120点だと・・・
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:31:05.03 ID:0B4xGoP20
200
7桁できたりできなかったり
ちょっとがんばったら普通に240点とれたぞ
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:36:04.33 ID:q6n13Sbw0
100点・・・orz
じゃあ今答えた人絵をうpしていってね!
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:40:20.17 ID:AvadoZTe0
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:40:20.68 ID:0B4xGoP20
だが
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:42:07.17 ID:uGx049ZD0
100点だった
ん?70でしたが何か
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:43:12.98 ID:LgMY7HOX0
360点か右脳もっと鍛えよう
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:45:45.11 ID:JDhYgN3D0
普通にやって90点くらいだった
ただこれスタートおして何回でも同じ桁数で挑戦できるんだな
7桁はあきらめて6桁で正解するまでスタートおして挑戦したら、180くらいいった
俺より絵がうまくて俺より点数低いか
俺より絵が下手で点数高いやつがいれば絵とは関係ないなこれ
250
7苦しい8できない
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:48:50.68 ID:q6n13Sbw0
70点・・・下がるとか・・・
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:49:07.12 ID:LgMY7HOX0
>>841 お前絵うpしてくんね?
俺より上手いかどうかちゃんと見るから
20点……
>>844 今から用意するからちょっとまって
おとといペンタブ買ったけどまだなれてないから、アナログを出す
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 02:59:00.04 ID:q6n13Sbw0
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:08:31.67 ID:XYqOEQJC0
高得点の人の絵もみたい
851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:08:50.12 ID:0B4xGoP20
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:09:03.42 ID:AvadoZTe0
>>847 これみて点数がまったく当てにならないことが良くわかった
853 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:12:21.19 ID:0B4xGoP20
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:13:47.25 ID:0B4xGoP20
やり直しゲーだなこりゃ
110点
お題くれ
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:16:55.56 ID:0B4xGoP20
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:17:51.26 ID:0B4xGoP20
俺も軽いお題くれ
エログロ無しで
859 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:21:22.68 ID:EDjMbG6B0
絵のうまい人はもれなく点数が高いとゆうことではなかったが
ここにいる人たちの点数の平均が自分よりだいぶ高いということはわかった・・・
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:21:36.70 ID:JK49+izD0
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:22:49.01 ID:q6n13Sbw0
ダメだ、100点以上いかない・・・もう寝よう・・・
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:22:53.47 ID:0B4xGoP20
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 03:33:53.10 ID:AvadoZTe0
正直絵のうまさと点数は関係ないと思う
絵を描き始める前からこの手の問題は似たような出来だったし
お題plz
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:06:55.92 ID:DTkcJxw7P
シャブおじさん
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:10:18.03 ID:+CCW4Vho0
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:11:08.52 ID:0B4xGoP20
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:12:35.11 ID:0B4xGoP20
110てんだった 数字の出てくる位置センターに調整できてなくねって部分がやたら気になった
sai体験版ダウンロードしてみた
というわけでどなたかお題をください
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:15:07.56 ID:0B4xGoP20
スピード感
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:16:37.56 ID:0B4xGoP20
バトーでスピード感…ゴクリ
877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:19:16.41 ID:/odyiEeF0
把握
知ってるキャラだとやっぱり嬉しい
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:23:21.74 ID:glnJh1Qs0
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 04:29:00.25 ID:0B4xGoP20
スピードバトー期待age
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:01:34.18 ID:0B4xGoP20
タチコマ「バトーさんだ!バトーさーん!」
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:04:03.55 ID:/odyiEeF0
タチコマが可愛いからもう一度描いてみようか・・・
眠いけど
バトーさんはもういいや
なにか就寝前の軽いお題ください
885 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:20:55.11 ID:/odyiEeF0
お題期待あげ
アナ・コッポラ
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:25:43.84 ID:/odyiEeF0
わーい金髪幼女だ金髪幼女だ
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:46:57.41 ID:/odyiEeF0
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 05:56:21.70 ID:/odyiEeF0
あげ
お題ください
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 06:36:49.03 ID:p8xYJDbG0
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 06:45:08.00 ID:/odyiEeF0
じゃあブドウ踏んでワインの仕込みをしている人 で
いや無かった事にするのは
>>892で・・
一旦寝る
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 06:51:59.88 ID:VedIIf7O0
右脳はたぶん関係ないな
420行ったけど非常に下手糞だからお題クレ
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 06:54:43.29 ID:VedIIf7O0
もう一個なにか描きたいな
あんなクオリティーですが、お題下さい
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 09:10:40.58 ID:p8xYJDbG0
901 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 09:17:58.30 ID:p8xYJDbG0
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 09:30:19.34 ID:nXm1OY6Q0
>>900 うめー
素人目には破綻無いし
何よりかわいい
絵柄は比べられるもんでもないから個人的にはなんとも
904 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 09:32:49.13 ID:dYrihYqj0
>>896 かわえええ
どうやったらこういう柔らかい線が引けるのだろう
>>899 このスレには珍しいほどに丁寧な気が
今日誕生日の人は幸せだな
まあ俺は違うけど
>>900 絵のことじゃなくてゴメソ
これ実物見たことあるんだけど、ロングっぽいスカート(絵の通り)で、
なおかつ、サイドからスカートを少し捲り上げて踏むんだ。
(当たり前だけどスカートにハネちゃうから)
そのまくり方がかわいいので是非やってほしかったw
ぜんぜんOK
俺なんて人体にも見えないlvから始めたけど
楽しくて書き続けてたら上達してきたよ
早速ペンタブかってくるわ
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 10:54:10.63 ID:YLMmxf6p0
>>903>>904 ありがとうございます
参考にさせていただきます
>>906 あぁ。資料でみました。あのポーズはそういう理由があったんですね
ひとつ勉強になりました
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 10:59:23.42 ID:P6VwrKKK0
やっぱ模写苦手だわ…
当たり前だけど写し元から随分劣化するから成長を感じられないし達成感もない
でも手本がないとまともに描けないよねうわあああ
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 10:59:49.92 ID:y87/jqrz0
ブドウふみつぶし祭りって木靴はくんじゃないかな つぶせねえし効率わるいし
漫画で変態向けに売るために素足でふみました〜ってのは見たことある
伝統的なワイン造りは素足でふみふみだぞ
というかブドウふみつぶし祭りが初耳なんだが
915 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:11:42.04 ID:AZx6o0W5P
>>912 1:元絵をちらっとだけ見てほとんど想像だけで描いてみる
2:元絵をじっくりみながら模写する
3:何も見ずに同じ絵を描いてみる
これでちょっと上手くなったような錯覚を味わえるような気もしないではない
同じ絵を逆さまにして模写
数こなせばうまくなるって
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:21:14.39 ID:zoFKAQk60
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:25:09.99 ID:YLMmxf6p0
トレースってうpしちゃだめなの?
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:29:47.73 ID:tH6NDwuQO
昨日のヨンコマ野郎ですが…
あの渾身の一枚をしっかりポッケに入れて集英社に行ったんですが…なんか予約しないと入れないみたいで無理でした。
うpする意味がない
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:32:14.74 ID:zoFKAQk60
>>919 トレースなんて小学生でも出来るでしょ?そんな練習結果見せられてもこまるし
またトレースなのに自分の作品ですってピクシブあたりに上げた奴が
どんだけ叩かれるか
あくまでも自分で楽しむだけにしときましょう
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:35:06.77 ID:zoFKAQk60
>>920 そんな口よりでかい釣り針たらしてもつれませんよ…たぶん…
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:35:32.64 ID:P6VwrKKK0
何かしらで気分転換しつつやるか
ありがとう
さて、久しぶりにペンタブで練習しよう
簡単なお題くださいな
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 11:44:06.13 ID:YLMmxf6p0
なるほど、何か法的に問題があるのかと思いました>トレースをうp
ピクシブは模写をあげてる人は結構いますがトレスはたたかれますよね
トレスでもちゃんと表記してればpixivだろうと叩かれねえよ
問題なのはトレスなのに何も表記せず、いかにも自分で描きましたと見せかける事
どうでもいいけどトレスと模写ごっちゃになってるひといるよね
>>926 こんな凄いの実在するんだ…
描いてくる
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:01:23.86 ID:R5h8HwVw0
上半身ってどうやってうまくなれるんだろう?
もうちょっと具体的に
932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:32:54.27 ID:VedIIf7O0
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:35:16.49 ID:YDdOvDfTO
いい加減正しいスレタイに修正しろよ
「絵うまくなりたいけど努力したくなくて、最後まで描ききるのもめんどくさい香具師来い」
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:36:08.49 ID:YLMmxf6p0
>>828 これやってみたら一回目が270点で二回目が280点だ
これは反射的な目の良さであって絵とは関係なくね
ソースは俺の絵
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:39:10.01 ID:VedIIf7O0
下手くそでもお題貰っていいかな?
最近絵に興味出てきたんだけど
>>933 たまに最後まで描ききったやつ上がるだろ
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:47:56.22 ID:R5h8HwVw0
おだいくだしあ
945 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:48:11.47 ID:YLMmxf6p0
第三者に見てもらって、自分では気づかなかったおかしな部分を指摘してもらい修正するのが目的のスレだと私は思ってました
最後まで描ききると修正も難しくなるし、完成されてないのは当然では
>>944 テレビを見て
足をばたつかせながら、指差して爆笑してる女の子
さて、明後日まで帰ってこれない仕事に行くか・・・
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:49:46.68 ID:pCu4TS3j0
次に生かせばいいじゃない
・遅筆
・下手(練習中)
・筋肉描けん
このスペックで良ければ、+3から簡単なお題をお願いしたい。
14時頃から用事があるから、どんなに早くてもうpは今日の夜以降になるかもしれんorz
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 12:52:43.88 ID:R5h8HwVw0
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:21:26.01 ID:jCHhm7egP
>>933 「絵うまくなりたいが努力せず、最後まで描ききる気力も無い香具師来い」
これくらい削ればギリギリ入るっぽい
>>951 +3お題って書いてあるんだから何かお題出してやれよ
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:22:26.12 ID:VedIIf7O0
>>953 ちゃんと表示されてないからロダかえてみそ
他のひとのがちゃんと映ってるとことか
955 :
948:2010/03/31(水) 13:27:03.20 ID:2HVRSiq90
>>951を出来る限り自分なりに変換した結果
「自分でお題考えろや」と判断
↓
今、寝てる子描いてる
余裕があればここから+3のお題も消化する
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:28:28.40 ID:VedIIf7O0
>>954 おおー指摘サンクスです
そうしてみます
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:36:29.56 ID:VedIIf7O0
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:45:12.07 ID:pCu4TS3j0
ロダかえても同じだなあ
専ブラで見るとなんか縦線が入ったようなエフェクト?かかってる
ブラウザで見ると表示されないし。
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:46:55.71 ID:FP9bvMrY0
FireFoxだけどブラウザなら見れた
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:47:25.70 ID:VedIIf7O0
>>958 仕様ですw
あまりハッキリクッキリした色遣いが好みではないのです
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:49:52.78 ID:FP9bvMrY0
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:51:15.91 ID:FP9bvMrY0
騙し絵か
お、おだいくだしあ・・
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:51:34.78 ID:VedIIf7O0
>>959 >>961 あら?そうだったんだ。不思議。
海外のiPhoneアプリからうpしてるからなにか違うのかもしれないですね
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:52:45.46 ID:FP9bvMrY0
970 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:53:01.46 ID:VedIIf7O0
>>966 うおおwwなんぞww予想外にみづらいw
ポーズお題下さい
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 13:57:22.00 ID:FP9bvMrY0
>>962 専ブラで見ると縦線が入ってるんだwww
975 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 14:02:20.81 ID:VedIIf7O0
>>974 なるほどwショックですw
でもお蔭様でペンタブちょっとずつ慣れてきた気がします
おつき合いありがとうございました!
そろそろ休憩しますのし
>>975 羽海野チカ好きな俺に2枚目は即保存クラスだぜw
うまい人って紙の上で組み立てなくても頭の中の想像からアウトラインを抽出出来たりするの?
そうなんじゃね
消しゴムほとんど使わないし
979 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 14:16:57.70 ID:/Oejgc5J0
自演ばっかw
味のある絵だなw
おだいください
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 14:33:02.36 ID:ZEV9yexk0
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:01:35.18 ID:MbGx40T60
輪郭から 棒人間から 立方体から とかアタリしっかりとって描こうぜ。
いきなり上手い奴の真似して人を描こうとするから形がとれないんだよ。
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:23:12.00 ID:YLMmxf6p0
あたりをかくと逆に下手になるだけど、何がいけないんだろう
アタリがいけないんじゃね
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:40:25.19 ID:1gFmP/t90
そのせいでうまく描けないなら無理に描くなよ
989 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:47:11.95 ID:ZEV9yexk0
どうすりゃ良いんだよ
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:50:31.95 ID:MbGx40T60
イメージで描くタイプなら、先にぱっと全体を描いて、後から棒描いてみるなり確認するとか。
背景なんかは後からパース考えてるわ
991 :
948:2010/03/31(水) 15:50:59.62 ID:2HVRSiq90
模写して自分の頭の中に「基準になるパーツ」を覚えこませるしかないと思う。
その前の段階であたりとると、多分失敗する可能性大。ソースは俺。
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 15:52:31.48 ID:YLMmxf6p0
自分がアタリが苦手なのは描くと多くの線が交差してどれが正しい線なのかわからなくなるから、
でも上手い人みてると、ラフとか結構(言い方は悪いけど)汚い。線重ねてるんだよなー・・
人それぞれ向き不向きがあるんでしょうか。自分は一発書き派だ・・orz
993 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:00:22.16 ID:3xTN+Qej0
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:08:41.66 ID:ncvozE890
996 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:10:58.68 ID:3xTN+Qej0
997 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:12:59.35 ID:AZx6o0W5P
998 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:17:15.04 ID:UzhUWfn70
999 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 16:24:27.70 ID:YLMmxf6p0
1000 :
1000:2010/03/31(水) 16:25:08.60 ID:AZx6o0W5P
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/