新潟ヤバスwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
停電で信号すらついてねぇwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:53:06 ID:Q1xbJDCi0
そうですね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:55:13 ID:SvkLlPsBO
電車全線運休www俺カエレナスwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:57:11 ID:D+3pS51cO
新津一部復旧しました
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:57:29 ID:EWuYxj2/O
同士発見

工業短大から脱出できません
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:59:07 ID:MXPqbVAT0
写真とってうp
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 10:59:53 ID:SvkLlPsBO
さすがに皆携帯だな。
明日納期の仕事をどうしろと。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:01:42 ID:ZCOBCX7UO
スレ立つの待ってたお
停電で暖房も使えず死にソス
もうだめぽ(´・ω・`)
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:02:08 ID:MGmUcG8j0
いやぁ風がすごいすごい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:04:00 ID:bnxBOO6/0
古町方面復旧??
万代の方は一部復旧かな?
仕事行かなくてもいいって言われた・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:04:16 ID:Qm73yxtm0
大事な携帯の電池ここで使ってる場合じゃないだろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:04:16 ID:0eBmhrRG0
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:04:47 ID:EWuYxj2/O
やばい
電池なくなる ああ…


デイアフタートゥモローかよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:05:07 ID:1kGoIgCxO
>>8
俺もそろっとヤバい。
寒すぎ(;ω;)
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:06:25 ID:ZCOBCX7UO
うはwwwww携帯バッテリ切れたらマジ終りだお
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:06:50 ID:+B700wOTO
東新潟だが電気ついたお。
風ヤバス。家が揺れてる。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:07:12 ID:slnqISb6O
新潟市電気通ってますお。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:08:03 ID:MGmUcG8j0
なんか被災者みたいだなwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:09:51 ID:VP8s0uWz0
停電ってマジか…
来週新潟に帰省するのだが、帰りたくねええええええええええ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:10:28 ID:EWuYxj2/O
しかしこんな日でも女子高生のスカートのあの短さ


あったまるよねぇ けさも水色の奴確認できたし
下に何か履いてるのかと思ったのによwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:10:34 ID:bnxBOO6/0
こっちはもう復旧したお(古町)
警報注意報、エレベーターも使用禁止っていってるお
みんなガンガレ!!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:11:18 ID:ij0dJ6yp0
電車で缶詰・・・
迎え来てもらってやっと帰宅・・・
49号線信号機止まってる・・・
小中学生が横断出来ずに右往左往・・・
警察は何をやっているんだ・・・
兎に角異様な景色でした・・・
23:2005/12/22(木) 11:11:20 ID:ieeG+s1rO
J見てる〜?元気〜?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:13:50 ID:ZCOBCX7UO
なんとかしろよ小泉!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:14:35 ID:SvkLlPsBO
八階に上り下りするのマンドクサ
早くエレベーター復活しる!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:14:46 ID:WCEl4vQsO
新潟市だけど復旧してないお(;^ω^)
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:15:25 ID:JXwdwqgH0
>>26
電気ついてるぞ?
まぁ停電怖くてキングダムハーツもできやしないが
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:16:58 ID:+B700wOTO
新潟市も広いからな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:17:37 ID:1kGoIgCxO
駅南電気ツカナス(´・ω・`)
眠くなてきた…
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:18:03 ID:8Mr1NCaG0
みんな新潟市?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:22:28 ID:MGmUcG8j0
俺は長岡
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:22:33 ID:8Mr1NCaG0
レスが止まった・・・・まさか!?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:22:58 ID:hPuHYIuY0
当方、阿賀野市旧水原地区。
場所によって細かく状況が違うようだ。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:23:43 ID:8Mr1NCaG0
火事御子ッ点じゃん!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:23:55 ID:/fu5oSxf0
俺 新潟市 紫竹
1時間くらい前に復旧したお
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:23:59 ID:3Oh0NGKJO
俺も長岡
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:24:54 ID:AmTilT5s0
新潟ってなんでこんなに災害続きなのか・・。
おい、新潟県民の誰かが神様怒らせたんじゃね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:24:58 ID:/fu5oSxf0
有明大橋通行止め
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:27:08 ID:+B700wOTO
また停電した。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:28:01 ID:ZCOBCX7UO
>>34
モチツケ どこで?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:29:32 ID:8Mr1NCaG0
>>40
いやいや、ニュースでやってただけ。有明って言ってた。
この吹雪の中で・・・・最悪だな・・・。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:29:42 ID:EWuYxj2/O
海岸線を走行中


10時メートル先が見えない
そして道路が海水と砂でラリージャパンwwwwww

吹雪wwwwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:31:15 ID:B8/J4uPL0
10時メートル先が見えないのは危険だな、うん危険だ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:31:24 ID:W/Ig1WuGO
九時からずっと停電してるんだけど
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:31:56 ID:6YMoaIOz0
福岡晴れてきた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:33:04 ID:bJAq5epmO
復旧したと思ったらまた停電('A`)米炊いてる途中なのに(´・ω・`)…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:33:26 ID:EWuYxj2/O
紫竹が復帰してるから馬越も復帰してるよな

県庁前がえらいことになってるwwwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:34:01 ID:ieeG+s1rO
柏崎
さっきから突然電気が消えてすぐ付く
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:35:13 ID:8Mr1NCaG0
必死こいて学校にたどり着いて休校を知らされたら悲惨だよな。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:38:28 ID:EWuYxj2/O
福岡ァァアア

中条 新発田 全域停電

新幹線のみ通常運行


ラジオでここまで聞き取れた
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:39:27 ID:MGmUcG8j0
うほ、全域停電なのか・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:40:32 ID:ZCOBCX7UO
ついに新潟が地図から消える日が来たか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:44:08 ID:e0uGQT4d0
NHK総合
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:46:30 ID:MGmUcG8j0
全国ニュースで新潟出てらw
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:48:06 ID:FNQn8P1t0
お前ら自家発電得意だろ
頑張れ

必要なもんあったらここに書き込めよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:48:52 ID:B8/J4uPL0
実はナッパが新潟で挨拶したとかいうオチじゃないよね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:50:00 ID:EWuYxj2/O
ああああああ
携帯充電できないこと忘れてたああああああ


さようなら
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:51:04 ID:4qdHVRxDO
7時半からずっと停電


五泉、村松
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:52:42 ID:4qdHVRxDO
停電なってない俺の地域は価値組
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:52:56 ID:OLkHRoTSO
ははは…失恋して、すげぇ精神的にヤバイのにこの天気…
ストーブつかないからマジで死にそうorz
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:53:29 ID:3Oh0NGKJO
風つよすぎww
うち半壊のまんまなおしてないからガタガタいってる
コワスwwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:54:19 ID:OLkHRoTSO
>>58漏れも五泉・村松地区だ…
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:54:21 ID:4qdHVRxDO
>60お前S.Kか?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:55:06 ID:ieeG+s1rO
携帯の利用は計画的に
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:55:54 ID:tkjLMy180
五泉市の東端電気やっと復旧w
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:56:24 ID:ZCOBCX7UO
おまいら今までありがとう
おまいらと過ごした日々は楽しかったよ
もう会えないと思うと(´ー`)
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:57:04 ID:NRYaHnt6O
小型TVあって良かったぜ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:57:17 ID:1eKKl/mGO
学校帰れてよかったけど暖房使えない…サムス…

ところでキングダムハーツって予約してなくても買えるかな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 11:58:00 ID:OLkHRoTSO
>>63
微妙に違う…
ヒント:扇風機
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:00:13 ID:tkjLMy180
新潟で4つもスレたってるじゃんw
一個変なのだけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:01:32 ID:MGmUcG8j0
他のスレは一桁だけどなw
72多忙社会人@新産 ◆h.XbuXOg6s :2005/12/22(木) 12:02:10 ID:Y7aTrEAFO
長岡は停電してないっぽい。
今燕市いるけど、走行中に信号が停電したお。

明日長岡オフなんだけど平気かなぁ…。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:02:15 ID:C73ndwy7O
今、目の前をかつらが横ぎっていきました
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:03:32 ID:FjAoROmdO
こちら新潟市
10分前ほど停電。
暖房つかないわ、キングダムハーツ買いに行けないわでかなしい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:04:05 ID:6W+OX1Q3O
新潟駅がかなりカオス
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:04:11 ID:4qdHVRxDO
>69やっぱりな…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:05:09 ID:OLkHRoTSO
あぁ、停電でいいとも見れない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:06:59 ID:FjAoROmdO
新潟市 復旧!?
と思ったら落ちたー
ひどすぎ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:08:17 ID:6W+OX1Q3O
キングダムは新潟駅のヨドバシが店の外で予約してるwwww場違いw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:09:07 ID:ZCOBCX7UO
電気キターーー@白根
おしっ!携帯充電するお^^
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:10:27 ID:OLkHRoTSO
冷蔵庫使えないから、ラーメン食うか…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:10:28 ID:MsNo+HiN0
>>78
え?また落ちたの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:11:26 ID:1eKKl/mGO
>79
昨日ヨドバシ行って予約しようとしたら
一週間前までとなっておりますって言われたのに(・ω・`)
買えないかなぁ…
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:12:53 ID:nhJvYoe50
当方新発田だが先程漸く復旧した
全身濡れ鼠の体を停電で温められないと知った時は泣きそうになったお
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送ります:2005/12/22(木) 12:14:16 ID:4DyDu758O
上越なんもないお
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:22:40 ID:yHFiDxDOO
白根だけど付かないお
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:25:17 ID:bDCkGSEzO
ちくにラーメンうまい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:26:49 ID:4qdHVRxDO
なおった!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:28:26 ID:9qfOIhlNO
電気コンロで朝から何にも食ってない俺が来ましたよ。
携帯電池残量2
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:30:29 ID:VvrYlOP5O
ガスストーブの俺は勝ち組
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:32:03 ID:kegzVX5I0
なんか最近新潟って踏んだりけったりだなw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:32:26 ID:tkjLMy180
でっかい停電って久しぶりだなー。
なにが大本のげんいん?
93椎名みかん ◆2.//RINGOc :2005/12/22(木) 12:33:46 ID:8OpiBRzXO
お祖父様のお家が栃尾だから心配…
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:34:10 ID:4qdHVRxDO
そういえば電線キレてるとこあったな・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:35:00 ID:tkjLMy180
風で電線切れか。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:35:43 ID:ZCOBCX7UO
「大停電の昼に」
映画化決定
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:36:56 ID:et/giBfH0
仙台はれ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:38:01 ID:bDCkGSEzO
村上市なんだけと、県内はどこもやばいのか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:39:43 ID:6W+OX1Q3O
新潟市内は全滅に近い
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:40:12 ID:tkjLMy180
下越が全滅
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:41:10 ID:ImE3/Xiu0
長岡バイパス信号ついてなかったから
思いっきりブーーーーーンしてきたお(^ω^ )
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:41:48 ID:IHBlErlA0
コンビニに弁当おにぎりねえよ配達出来ないらしいw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:43:28 ID:OLkHRoTSO
テレビつかないからニュースが見れないorz

この停電、ニュースになってるんだっけ?
104多忙社会人@新産 ◆h.XbuXOg6s :2005/12/22(木) 12:43:35 ID:Y7aTrEAFO
カエリタス(´;ω;`)
電気がちかぱかしてる。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:45:30 ID:ImE3/Xiu0
この停電の原因て雷?風?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:47:57 ID:9qfOIhlNO
ちょwww寒いから風呂はいろうと思ったらお湯出なかったwwwww俺ん家オール電家
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:48:07 ID:tkjLMy180
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:48:35 ID:tkjLMy180
PCの画面ちかちかしてるしwww
こわwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:49:19 ID:9qfOIhlNO
>>107
ヒント:停電と携帯
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:49:29 ID:+2kR0juwO
残り少ない携帯の電池でVIPみてる奴バカスwwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:49:38 ID:Oz2Tq+RyO
寒くて死ぬ
だれかたすけて
112っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2005/12/22(木) 12:50:50 ID:sIPDZV8nO
交差点は車同士譲りまくり
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:51:41 ID:OLkHRoTSO
>>107サンクス

もうヤバイね…
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:52:20 ID:sIPDZV8nO
うちの馬鹿犬が凍死しそうです
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:53:23 ID:tkjLMy180
しかしここなんで停電してねーんだろw
ADSLもきてないのにw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:53:42 ID:6LL7KHSc0
まだ停電してんのかよwwwwwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:55:03 ID:bqc8tX860
今更ですか、福井の(関西電力の)発電所が死んでしまった様ですよ。

ちなみに小生、埼玉県民です。埼玉は滞りなく電気が送られて来ています。
そもそも埼玉の電気って、どこから来るのでしょうか?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:55:10 ID:OLkHRoTSO
停電してから5時間ぐらい?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:55:12 ID:tkjLMy180
http://www.niigata-nippo.co.jp/teiden/teiden.html
悲惨な状況だな。
運転するのこわいぜw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:57:25 ID:1eKKl/mGO
普段どれだけ電気に頼ってるかよくわかりました^^
ポットは生きてた茶漬けうめぇwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:58:35 ID:ehmhw8lgO
うち三条だけど停電してなあ。普通
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 12:59:06 ID:ieeG+s1rO
おしくらまんじゅうOFFでもするか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:00:34 ID:0yXUTJYKO
124多忙社会人@新産 ◆h.XbuXOg6s :2005/12/22(木) 13:00:55 ID:Y7aTrEAFO
携帯電池なくなってきた。

車用の充電機持っている私は勝ち組wwwwww

てか停電してないからあんまり意味なかった。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:02:03 ID:tkjLMy180
ホームセンター行って手回しのライト付き充電器かっておけw
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:02:09 ID:iu5VaajRO
('A`)
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:03:59 ID:sIPDZV8nO
福島もかよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:06:22 ID:Oz2Tq+RyO
ついに水がでなくなった
トイレどうしよwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:07:36 ID:ZCOBCX7UO
一応復旧してるけど時々まばたきするみたいに
一瞬電気切れるの繰り返してる
ファンヒーター使えずに部屋の温度4℃ 死ぬ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:12:43 ID:kHcboDPZ0
>>117
ふくしまじゃね?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:14:01 ID:wIokWNVZO
>117
埼玉の電気は新潟から。栃木茨城は福島からきてるよ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:16:41 ID:tkjLMy180
うちの近所にでっかい変電所があったな
関東まで送ってるらしい
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:17:05 ID:ZqhPv/OD0
なんで停電なったの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:17:20 ID:zCV3sjt00
今北産業
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:17:31 ID:wIokWNVZO
ぷろじぇくとXでみたから間違いない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:26:01 ID:OLkHRoTSO
電気来たー!!@五泉・村松地区
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:30:09 ID:OLkHRoTSO
うわ、また落ちたorz
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:31:00 ID:zCV3sjt00
誰でもいいから産業><;
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:31:09 ID:ieeG+s1rO
>>134
新潟
停電
凍死
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:31:39 ID:zCV3sjt00
・・・。さんくす・・・
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:34:50 ID:ZCOBCX7UO
また落ちた><;
1時間だけテレビみれたお
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:39:36 ID:ZCOBCX7UO
とオモタらまたついた(・∀・)
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:41:25 ID:zkRJDy7TO
滋賀も40分くらいその状態だった
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:46:25 ID:OLkHRoTSO
またついた@五泉・村松地区
145天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 13:48:18 ID:zN8Xkn+s0
車でTVも見れるし携帯の充電も出来る俺は勝ち組wwww
今日ばかりはパチ屋も寂しそうです
http://j.pic.to/21o2t
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:48:56 ID:5UbwE+mt0
新潟停電情報スレ
新潟県内列車運行情報[交通情報]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1135221459/
新潟ヤバスwww[ニュー速vip]
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135216373/
日本全国!!!電力会社停電速報!!!![環境・電力]
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1040130690/
【バイパス】 新潟の道路5 【海底トンネル】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124261416/
【陰気な田舎者】東北電力って? part4 [環境・電力]
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1128459777/
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:49:12 ID:Es2FnN8VO
新潟の人、ガンガレ・・・(´・ω・'
148天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 13:53:06 ID:zN8Xkn+s0
小新地区もまたダメになってる
午前中は営業してたセブンも電気が消えてた
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:54:15 ID:5UbwE+mt0
緊急情報

新潟県内の停電の状況について(11時15分現在)
平成17年12月22日

 暴風雪等の影響により、8時10分頃、新潟県内の下越地方を中心に約65万戸で停電が発生し、
11時15分現在、約24万1千戸が停電しております。
 なお、原因については調査中ですが、現在、復旧作業に全力をあげて取り組んでおります。
 停電により大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
以上

ttp://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2005/51222a2.htm
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 13:55:11 ID:Es2FnN8VO
停電してる時ってレジとかどうしてんの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:00:11 ID:5UbwE+mt0
【社会】大規模停電 30万〜40万世帯影響 ― 新潟・下越
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135217100/
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:00:49 ID:yHFiDxDOO
>>150
コンビニでは紙に書いて、計算は電卓使ってた
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:09:55 ID:0sbkGQZ2O
今千葉に出張してるのに…
帰りまじできつそうだな(´・ω・`)
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:14:52 ID:+1gvoT46O
心配だよ…
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:15:07 ID:NRYaHnt6O
原因詳細不明 復旧未定

最悪今日中の復旧はないかも(´・ω・`)

昼寝でもするか
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:15:49 ID:GjdDAbG30
新潟の人、激しくガンガレ!!( `・ω・´)
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:17:30 ID:Y6gEtaIOO
バイト行かなくていいよね
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:18:11 ID:tkjLMy180
信号点いてないってまじやばいかんじがするw
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:18:20 ID:Hp+gv0X00
【学祭】世田谷学園PART10【疲れた】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1131023275/l50

688 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2005/12/22(木) 05:17:36 ID:tonz456z0
っていうかここにVIPPERでも混ざってるの?
まさか。
VIPPERはまぢで無理。
どーせ社会のクズと化したニートだらけなんだろ?
現実の世界で相手にされなくなったゴミどもの集まりだろ?
笑いが出てくるなw
結論を言うと、
「 V I P P E R 」 は、 
「 凄 く 醜 い 」
「 め ち ゃ ウ ザ イ 」 
「 2 c h か ら 立 ち 去 れ 」 

「隊長!VIPPERが 侮辱 されています!」
「よし!いまこそ 突撃 の時だ!」
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:18:23 ID:hV0VUztt0
こちら胎内市、こちら胎内市、
もうだめぽ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:19:08 ID:tkjLMy180
>>157
電話は停電と関係ないからかかるよw
電話しとけ
162天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:20:02 ID:zN8Xkn+s0
>>150
ほとんどの店が現金のみ電卓計算で領収書を切ってる
ガソリンスタンドを探して車を走らせている内にガソリン消費orz
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:20:33 ID:4IdhBK050
エルレのライブが延期になっちまったじゃねぇか!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:20:45 ID:71DmSvys0
がんがれ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:21:09 ID:VueUE/76O
まただ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:21:26 ID:OLkHRoTSO
また停電したorz

もうダメかもわからんね
167  :2005/12/22(木) 14:21:42 ID:PJMtfASsO
新潟市中心地はダメポ
千葉出張の椰子は今日は帰れないんぢゃないか?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:22:28 ID:ZCOBCX7UO
ついたり切れたり
どっちやねんヾ(`Д´)ノ"
169天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:23:03 ID:zN8Xkn+s0
>>158
ホントにヤバスwwwwww
譲り合う気のナイ馬鹿共が好き勝手に走りやがる
正直死んで欲しい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:23:12 ID:tkjLMy180
ホビーロードいきたかったけどやばそうだなw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:24:03 ID:gqIT/AlH0
新発田地区大変であります
学校から帰るのもきつすぎ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:24:25 ID:J/CFDc0k0
長岡です
午前中から回線切れまくりだ
173新潟市民:2005/12/22(木) 14:24:42 ID:R72wk3gTO
寒い寒い寒い
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:27:02 ID:wIokWNVZO
今消えてる信号記念撮影してきたwwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:29:30 ID:J/CFDc0k0
あれ大学の鯖ダウンしてるわ
176153:2005/12/22(木) 14:30:08 ID:0sbkGQZ2O
24日に 車 で帰るわけだが…

サンタさん、プレゼントはいらないので
雪を持ち去ってください(´・ω・`)
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:31:07 ID:/wTVUWjyO
新潟壊滅?テロ?
178天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:31:19 ID:zN8Xkn+s0
>>174
皆さん考える事は一緒だなwwwwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:31:22 ID:GKa/DYbyO
ばあちゃんが夜にそなえて蝋燭用意してる…
まさかこんなことになるなんて…
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:31:30 ID:9qfOIhlNO
>>168
たまにつくだけマシだしね?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:32:02 ID:+B700wOTO
豊栄辺りの人どう?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:32:08 ID:OLkHRoTSO
東北電力、ガンガレ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:32:09 ID:j9+YA+fL0
群馬だけど、オマイラがんがれ。
こっちは電力良好。晴れてるけど、風が強いね(´・д・`)
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:32:49 ID:FjAoROmdO
こちら新潟市
ケーズ電気が終了した模様
石油ストーブや乾電池も売り切れ
もうだめだー
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:34:32 ID:9qfOIhlNO
コンビニ行ったけど、三店目でようやく携帯電池買えた。
食い物はなかった…
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:35:03 ID:ieeG+s1rO
頑張れ!!!!!
187新潟大学付近:2005/12/22(木) 14:35:56 ID:R72wk3gTO
ああ・・・コンビニの商品が無くなっていく・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:36:18 ID:rroDLdQmO
電気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:36:40 ID:wIokWNVZO
携帯から画像うぷしたいんだけどウプロダきぼん
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:36:42 ID:F2S+j+5iO
こちら北海道です
こっちは今のところ晴れてる
陰ながら応援してます
191県庁付近オール電家:2005/12/22(木) 14:38:15 ID:9qfOIhlNO
>>188
マジでか?何処?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:38:25 ID:OLkHRoTSO
なにこの絶体絶命都市みたいな状況(´А`)
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:39:51 ID:wIokWNVZO
>群馬>北海道

今凍えそうでし
おまいらの愛で俺らを暖めてください
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:40:22 ID:/wTVUWjyO
原因分かる奴おらんか?
195天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:40:28 ID:zN8Xkn+s0
復旧したな@西新潟
>>189
携帯からなら[email protected]へ画像添付でメールすべし
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:40:38 ID:wIokWNVZO
つーかおめーらこれからオフしね??w番台あたりでw
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:41:03 ID:iu5VaajRO
http://www.pic.to/
携帯うPろだ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:41:38 ID:rroDLdQmO
>>191
市内の小針です(´・ω・)
部屋が明るいよ(ノД`)
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:43:07 ID:wIokWNVZO
197

トンクス
今うぷする
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:43:39 ID:m0fVv0dB0
新潟ってなんでこんなに過酷なの?
201牛乳パック付近在住オール電家:2005/12/22(木) 14:44:05 ID:9qfOIhlNO
電気ktkr!!!!
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:45:52 ID:wIokWNVZO
それうぷ!
http://k.pic.to/22cth
203天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:46:16 ID:zN8Xkn+s0
信号復活写真追加
http://j.pic.to/21o2t
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:46:51 ID:slnqISb6O
電気こないー
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:47:39 ID:OLkHRoTSO
>>200これは試練だ…この苦しみの果てに明るい未来があると信じたい
206天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 14:48:29 ID:zN8Xkn+s0
>>202
有明の辺りならさっき通ったな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:49:52 ID:PJMtfASsO
新潟市駅南地域は電気ケタ!!!! 
みなもついたけ?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:50:14 ID:wIokWNVZO
まじかよw有明の十字路のセブンに車とめて車おりて携帯で撮影してたやついたらそれ俺ww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:51:10 ID:akqWzaOp0
長岡だけど風がさっきまで酷かった。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:52:40 ID:WNhud9wH0
コレハヒドイ新潟



記念パピコ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:53:14 ID:OLkHRoTSO
電気は安定したかな…?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:54:10 ID:ihL79N440
長岡のおらが来ますたよ。
風やべぇwwwwwwww
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:54:35 ID:wIokWNVZO
五十嵐はまだだめだ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:54:41 ID:akqWzaOp0
>>212
なんかピューピュー風がなってるなww。
漏れも長岡w
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:55:34 ID:Ck3Efz9K0
仮設ふっとびそうなんだが、、、、、マジデシヌ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:55:48 ID:wGankN4l0
傘のビニールの部分全部取れてバッキバキに折れたwwwwwwwwwwwwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:56:31 ID:ihL79N440
>>214
おkkwww
電気はかろうじてだいじょぶだな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:57:07 ID:5UbwE+mt0
有明大橋で火事って新潟日報の読者からきてたが
本当か?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:57:32 ID:akqWzaOp0
>>217
ジャスコ行こうと思ったのに無理だ。自転車で、ふっとばされた。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:57:43 ID:OLkHRoTSO
雪、ちょっと小降りになってきた@五泉・村松地区
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:58:13 ID:a9nIpos00
>>218
それどころか、さっき橋ごと川に落ちたぞ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:58:36 ID:ihL79N440
>>217
ちょwwwwwwチャリは無謀すぎるぞwwwwwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:58:55 ID:ZCOBCX7UO
風止んだ。電気も落ちなくなったきがす@白根
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:01 ID:wGankN4l0
とにかく風がヤバイwwwwそれに雪が混ざってるから更にヤバイ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:02 ID:slnqISb6O
電気こねー@白山
電車って動いてる?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:10 ID:PJMtfASsO
五十嵐もうちょいで電気くるはずだよ 
もうちょガンガレ!!!
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:24 ID:akqWzaOp0
明日から新潟に用事あるんだけど。大丈夫かなwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:31 ID:MGjve62u0
スゲー孤独なラジオやってるぞwwwww

http://203.131.199.131:8000/icy_36.m3u

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6908/1135191512/

可哀想だから掲示板に書き込んでやってくれ(´・ω・`)
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:43 ID:hhROn5ST0
うはwwwwww吹雪ヤヴァスwwwww
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 14:59:51 ID:+xgu0xvQO
>>218
火事あったよ
朝関屋駅に行く途中煙がすごかった
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:02:32 ID:T99Zv7pWO
俺五十嵐だけど直ったぞ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:03:28 ID:akqWzaOp0
長岡停電はないが吹雪ヤバスwww
家が揺れてるなww崩れそう
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:03:40 ID:hhROn5ST0
長岡電車うごきまくりんぐ?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:03:47 ID:5UbwE+mt0
直ってきたようだな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:04:14 ID:PJMtfASsO
218会社の同僚から家事ハケン通告あり
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:04:38 ID:iXWAuv4c0
他人事だけど、カワソスwww

陰ながら応援します@茨城
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:04:51 ID:JosAsAyD0
新発田は!?新発田はどうなってるんだ?
スネーク応答もとむ!!!!11111
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:05:44 ID:2rzoMLB70
旧西蒲はだめだ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:06:00 ID:iu5VaajRO
新潟電気キタ━━━(゚∀゚)━━━
240五十嵐:2005/12/22(木) 15:06:19 ID:R72wk3gTO
五十嵐だけなんで.・(PД`q)・゚。.
上新栄町はすでに復旧してるのになぜ・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:06:26 ID:4Ep8jIwXO
風強い@沖縄
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:07:04 ID:tDoTnSdUO
>218遅
材木屋全焼となりのマツダにも燃え移った。
243天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 15:08:03 ID:zN8Xkn+s0
やっとお風呂に入れた\(^O^)/
スカパー!オモシロスwwwwww
244天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 15:10:09 ID:zN8Xkn+s0
有明大橋は通行止めだっだよ
警察とか沢山いたな
>>208
はっきりと見てないが、多分ニアミスってるなwwwwww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:10:26 ID:SqrcHbZI0
もうキングダムハーツやって大丈夫かなぁ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:10:48 ID:lH7hDtQC0
相変わらず新潟は田舎だなwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:11:12 ID:akqWzaOp0
>>246
そうだねwwwwwwwwww改めて実感した。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:11:56 ID:lH7hDtQC0
実家の上越はどんな感じだ?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:12:21 ID:SvkLlPsBO
JRはまだ全線運休?
新発田方面バスめっちゃ並んでる
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:15:21 ID:gEuEt42rO
快晴@北海道
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:16:00 ID:PHAuyCIsO
どこかATM使えるとこない?五十嵐付近
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:19:01 ID:ZaqqL5xs0
だって白くてちょっと先の景色が見えないんだぜwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:19:03 ID:EWuYxj2/O
あったけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:19:08 ID:IB5cNldZ0
高田平野は少なくとも問題なし
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:19:08 ID:wsrmHb030
大変そうですね・・・皆さん
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:20:03 ID:PJMtfASsO
群馬、北海道、茨城トンクス!!! 旧西蒲ケタケ?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:20:18 ID:j9+YA+fL0
新潟にある会社に就職しようと思ったけど、これは考え直さなければいけないね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:20:20 ID:5UbwE+mt0
夜がくる前に完全復旧すればいいが…
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:23:25 ID:IB5cNldZ0
JR信越線、新潟-新井駅間復旧だってよ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:23:54 ID:zCXgTUfjO
旧西蒲キタ!ウレシス
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:25:19 ID:TM1arhmBO
ちょwwwwwwFOMAやべぇwwwwww
電池がもうねぇwwwwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:25:48 ID:02ImhyU0O
復旧したからギャロップレーサー始める
何か質問ある?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:26:10 ID:gxpd//N8O
古町付近に住んでるけど、まだ電気Koneeeeeeeeeyooooooo!!!!11
だんだん復旧してきてるって聞いてwktkしてたのに…。寒いお…
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:27:19 ID:kD8PMyOh0
おれの所だめ。旧西蒲だめ。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:28:10 ID:wsrmHb030
今FM PORTでいろいろレポートしてたお
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:28:20 ID:l67Cw0ToO
もうだめぽ・・・・・・








と思ったら回復キーー━(((゚∀゚)))ーー━タタ!!

267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:29:03 ID:IB5cNldZ0
その他JR情報
弥彦線全線
磐越西線 新潟-会津若松
復旧だって。ソースはNHK新潟
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:29:15 ID:gxpd//N8O
ツイタ━━(゚∀゚)━━!!!!
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:29:42 ID:dRNBq8Ua0
暴風雪はガチでやばい
この中を30分間歩いてたが冗談抜きで死ぬかと思った
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:29:56 ID:TYr+o0tyO
万代のソフマップって今日開いてるか?
ゲーム買いたかったんだがこの雪で終ってそうw
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:30:38 ID:l67Cw0ToO
白根もうだめぽですか
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:31:22 ID:Opl7siL10
三条 1時くらいから復旧しました
他の地区の人ガンガレ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:33:51 ID:gxpd//N8O
>>270
某スレで同じ事を聞いてた奴が居たが、
今日は開いてないとの事。あきらめれ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:34:53 ID:T99Zv7pWO
>>270
ちょwwwwおまwwこんなときにゲームかよwwwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:35:28 ID:m4a2VWzb0
ついたああああ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:36:10 ID:akqWzaOp0
長岡一瞬停電キタww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:36:16 ID:02ImhyU0O
新潟堕ちたな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:36:17 ID:ZaqqL5xs0
今一瞬停電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:36:30 ID:TYr+o0tyO
>>273d
開いてないのか…
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:36:47 ID:H3YSmbqx0
朝8時から回復してない俺はつらいだ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:37:14 ID:T99Zv7pWO
また停電…
282天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 15:37:18 ID:zN8Xkn+s0
せっかくゲームしてたのにまた停電かよ…orz
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:37:27 ID:wsrmHb030
新潟県◆大雪・停電・交通情報◆
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1135225583
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:37:38 ID:gxpd//N8O
こたつのスイッチ入れた瞬間また消えたァアアアアアアアーーーー!!!!!!ッア゛ー!!
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:38:30 ID:1eKKl/mGO
新潟駅近くです
また停電ktkr…orz
286牛乳パック付近在住オール電家:2005/12/22(木) 15:38:31 ID:9qfOIhlNO
また停電キタコレ( ゚д゚ )
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:38:40 ID:wQqrahbV0
カワイソスww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:38:46 ID:ZaqqL5xs0
新 潟 終 わ っ た な

去年の水害から何もかもおかしい
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:39:19 ID:wsrmHb030
【社会】大規模停電 最大65万に世帯影響 ― 新潟・下越 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135228062/

上のスレほうが人多い
290天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 15:39:29 ID:zN8Xkn+s0
また復旧
シタ━(゚∀゚)━!
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:39:53 ID:T99Zv7pWO
また回復
292牛乳パック付近在住オール電家:2005/12/22(木) 15:39:58 ID:9qfOIhlNO
と思ったら電気キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

またご飯保温しなきゃ…
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:40:15 ID:j6Si9OkxO
記念パピコw
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:40:15 ID:C73ndwy7O
今から新潟市壊滅みたいだから白根のゲーセン行くのだが電気はをkか?白根民いたら報告してくれ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:40:31 ID:02ImhyU0O
ギャロップできないorz
ムカついたから風俗行くわ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:40:52 ID:IB5cNldZ0
磐西 新津〜会津若松が復旧か…
>>283
交通情報はそっち見たほうが確実だなスマソ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:42:19 ID:wIokWNVZO
今日の新潟の電気消費量はたぶん人口千の村以下のエコシティ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:43:27 ID:wsrmHb030
エルレガーデンのライブ今日は中止らしいお
延期らしい
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:45:25 ID:BRskygvXO
復旧記念パピコ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:47:05 ID:0wp4KayN0
復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:47:12 ID:EszrcAlO0
恐る恐るPC起動してみる
停電きませんやうに ナムナム
まだ電気きてないとこはどこよ?
市内でもまだのとこあるみたいだね?
みんなイ`
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:48:18 ID:Uq1Yex4j0
もう、だめだ。月潟中之口
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:48:27 ID:1eKKl/mGO
電気コネ━━('A`)━━…
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:48:55 ID:/k032BFw0
とうとう五十嵐復旧キタコレwww
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:48:57 ID:+B700wOTO
東新潟死んでるであります
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:49:11 ID:cVY4qzpb0
停電でパソコンの電源がきれました。起動したらoperatingsystemのっとふぁうんどとかふざけた表示がでたけど
再起動したら直ったの♪
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:50:48 ID:fTDG2YjsO
会津若松だけど国道止まったww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:51:07 ID:J1fYUvXi0
新潟自体がヤバイ件 早く県外に出たほうが身のためだw
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:51:14 ID:+B700wOTO
復旧キタコレ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:52:46 ID:EszrcAlO0
「普通」がとてつもなく幸せな事と知った吹雪のいちにち
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:52:49 ID:l67Cw0ToO
>>294今はついてるけどいつだめぽになるかワカンネ
それより道が雪と水でグジュグジュだ
プラスワンはどうかわからんがチャンスならついてんじゃね
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:53:09 ID:yxdXk4ge0
ようやく復旧かwwwwww
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:57:26 ID:zCXgTUfjO
>>302
うち、月形中之口だけど、電気来てる
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:57:42 ID:o/hDa+MyO
牡丹山全然だめぽ
寒くて死ぬ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:59:16 ID:C73ndwy7O
>>311
白根着いたが軒並み電気はついてるな
ららぽーと行こうと思ったが方向転換して白チャンか黒メジャ行くことにする
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 15:59:30 ID:1eKKl/mGO
弁天付近マタキタ!
もう落ちるなよ…!
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:00:58 ID:+B700wOTO
>>314
牡丹山だけど生きてるぞ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:01:47 ID:NRYaHnt6O
>>314
かなりみじかなところにもVIPPERっているもんだな
俺はその近くの町内だ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:02:18 ID:l67Cw0ToO
>>315困った時はオアシスでAVあさる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:02:53 ID:FVCqxfWU0
古畑はじまった
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:06:25 ID:C73ndwy7O
>>319
ゲーセン通のおれでもオアシスなんざぁわからんぞw 
どこよ?
てか8号ツルツルじゃねーかよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:06:58 ID:YbqQjGSHO
停電全面復旧めどたたず。どの電線がショートしたかわからず。ソースBSNイブニング王国より。ガンガレ下越@長岡
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:07:57 ID:6SQDf0G80
停電なおったwwwwwwwww
凍死するかと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:08:07 ID:TM1arhmBO
電気がこねぇwwwwww
ガスもつけられないから風呂も沸かせねぇwwwwwwwwwwww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:09:46 ID:KehqbCwI0
また消えそうでこええwwwwwwwwwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:12:55 ID:C73ndwy7O
あぁ〜電気もねぇ♪
ガスもねぇ♪
車はいっぱい走ってる♪
(ry
おらぁこんな県いやだぁ〜♪
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:13:52 ID:G96p/R9Q0
関屋だけど電気ktkr
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:14:44 ID:FjAoROmdO
新潟きたーーーーー
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:14:58 ID:l67Cw0ToO
>>321えーとホテル京都っていうラブホのすぐ近くなんだけど
八号どっちがわからきてる?
新潟方面?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:18:22 ID:lH7hDtQC0
もういいよ!!
下越と上越じゃ別の国なのさ!!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:18:35 ID:FS0DCH2U0
北海道よりヒドス(´・ω・`) ガンガレ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:19:34 ID:C73ndwy7O
>>329
うはっwwwをkwwww把握したwwwwwwwwww
ラブホ通のオレにわかりやすい解説d
あそこアーケード少なすぎw
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:19:52 ID:6KnlHzdz0
復旧キタ

しかしこのパソもいつまたすっ飛ぶかわからんね
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:21:10 ID:ihL79N440
BSNで特集〜
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:21:10 ID:l67Cw0ToO
>>332まぁAVのためのゲーセンみたいなもんかw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:21:57 ID:yxdXk4ge0
予備校か・・・・・・・・・・
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:22:12 ID:6SQDf0G80
BSN GJ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:22:51 ID:3T630s1K0
aa228dqs
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:23:14 ID:8AT62ieB0
>>327
関屋のどこよ?
俺関屋だけどまだついたり消えたりしてるぞ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:23:18 ID:KehqbCwI0
パニックなのにVIPにいるおまえら萌えwwwwwwwwwwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:23:23 ID:IB5cNldZ0
NHKはラジオ第一で詳しく放送してる
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:23:48 ID:8AT62ieB0
BSN見ろ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:24:22 ID:qUr8DZpa0
新潟古町から生だぞ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:24:39 ID:8AT62ieB0
駅前まだ復旧しねえのかよwwww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:24:52 ID:ihL79N440
新潟駅前すげぇwww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:26:10 ID:Sxqgj7rMO
>>339
おれも関屋あたへんwwww
でも電気ふるぱわーヾ('∀')ノ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:26:26 ID:m6l4QrfE0
>>313 貴様、ずるいぞw
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:26:47 ID:IB5cNldZ0
新幹線は 新潟-越後湯沢駅間が上下とも復旧
ソースはNHKラジオ第一
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:27:11 ID:NRYaHnt6O
復旧キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:27:44 ID:C73ndwy7O
白チャンも停電か
デイトナでエロ本読んでちんちんおっきさせてから黒メジャ行くか
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:28:17 ID:8AT62ieB0
>>346
なんで同じ地域なのにそんなに違うんだよorz
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:28:59 ID:NRYaHnt6O
復旧キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:31:48 ID:8AT62ieB0
復旧キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:33:17 ID:ihL79N440
今出てる通販の人ひろゆきに似てない?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:33:54 ID:GU8qL7Fr0
東北電力必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356327:2005/12/22(木) 16:33:55 ID:G96p/R9Q0
>>339 関屋駅の近く
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:34:02 ID:KehqbCwI0
本人キタコレ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:34:52 ID:nhO/EMLn0
復旧キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:35:09 ID:IB5cNldZ0
>>354
BSNだろ?似てるかぁ?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:35:20 ID:qH+3Q+/+0
新津復旧(`・ω・´)
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:36:26 ID:6KnlHzdz0
ひろゆきに失礼だろ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:37:17 ID:ihL79N440
>>359
似てないんだけどなんかふんいき(ryがさ・・・
前から見るたびにそう思ってた・・・
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:39:38 ID:8AT62ieB0
ちょwwwww一瞬電気暗くなったwwwwwwww
嫌な悪寒wwwwwwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:39:38 ID:Y7aTrEAFO
>>362
いやいやwwww変換できるからwwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:39:47 ID:3Oh0NGKJO
一瞬停電北
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:40:14 ID:ihL79N440
あ、ミスったwwwwwwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:40:44 ID:IeI/8LqM0
>>350
うはwwwデイトナよく行くスwwwwww
出るときこいつエロ本買ってきたなって国道行く車に見られてるようで恥かしスww
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:41:27 ID:IeI/8LqM0
をいをい今のBSN、外映してたんだろうけど真っ暗だったぞww
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:42:03 ID:W+TxJ5Cz0
竹尾のほうだが4時ぐらいに電気北
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:42:12 ID:C73ndwy7O
黒埼全域ダメなんだね(´・ω・`)ショボーン
帰るよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:43:59 ID:IB5cNldZ0
新潟関連スレ、あちこちハシゴしてるけど
マジで瞬停多いみたいだな。
ストレス溜まりまくりだろこれじゃ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:44:12 ID:ovvo7BBz0
一瞬停電した@長岡
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:45:41 ID:IeI/8LqM0
復旧してしばらくは一瞬停電続いたけど今は安定してるな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:46:31 ID:IB5cNldZ0
JR磐越西線全線復旧だって
ソースはBSN
新潟全域の地理に疎いから全部把握し切れん
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:47:47 ID:W+TxJ5Cz0
接続切れまくりなのは漏れだけかww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:49:35 ID:C73ndwy7O
>>367
あるあ……ねー、いや、あるあるwwwwwwwうほっwwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:50:23 ID:xNQmgFe90
越後曽根駅付近の住民ですが
は?停電?何処の話だよそれwww
てか今日学校行くのためらって良かったwwww

って感じです。
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:50:37 ID:cv3eiqy2O
新潟帰りたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
379炊飯77ぉえ ◆suihan77oE :2005/12/22(木) 16:50:54 ID:fGvpv1CR0
帰りに西川がコンクリギリギリまで来てたんだが大丈夫かねぇ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:54:46 ID:mgiXSLsz0
今、一時復旧した@旧豊栄
また消えるかもわからんからとりあえず飯作ってる
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:56:36 ID:ItrTTDOr0
白根付近は復旧したお
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 16:58:57 ID:C73ndwy7O
>>377
ちょwwwwおまっwwwおれ曽根wwwwwwwww鱸wwwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:00:25 ID:tkjLMy180
庭のゆきすげえw
汗だく
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:00:44 ID:jlp9IV65O
まだ?
恐いお^^
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:01:49 ID:A16zQyeu0
こたつでアイス食ってる。ウマー
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:03:07 ID:PJMtfASsO
テレ朝でヌースで新潟停電トッフだ゚
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:03:47 ID:xNQmgFe90
>>382
ああ俺も鈴木
近いなww
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:03:52 ID:IeI/8LqM0
暴風雪警報解除キタ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:04:38 ID:d5xRQj4vO
ライブが延期になったお…
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:07:17 ID:jIt78tTb0
また切れたww
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:09:05 ID:NRYaHnt6O
さっきから一瞬だけ停電になるってことない?
どうやらまだ不安定っぽいな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:11:43 ID:FNQn8P1t0
長岡のやつ平気か?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:12:43 ID:ihL79N440
家は余裕。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:13:36 ID:xNQmgFe90
なんか高みの見物って怖いな
海外の戦争とか中継されても普通に受け入れられそうな気分になってくる
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:15:07 ID:IB5cNldZ0
NHK、ラジオとテレビ、シンクロしてる@新潟
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:15:34 ID:akqWzaOp0
長岡大丈夫ですww
すっかりやみましたw
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:17:05 ID:d3ilKnA6O
まだ電気きてない地域あるのか?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:17:46 ID:kweJ1Dwt0
っちょwww携帯オオスwwwwwバッテリー切れに気をつけろよwww
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:18:55 ID:QNYTizAH0
5分くらい前にやっと復旧した
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:19:35 ID:FNQn8P1t0
>>396
おk
報告あんがと
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:21:59 ID:IB5cNldZ0
越後線 吉田駅-柏崎駅間復旧
ソースはNHK
402(`Д)<ゲリリン ◆PTSDgt0JwI :2005/12/22(木) 17:22:32 ID:0pUV5NhSO
熱帯魚が全滅した
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:23:46 ID:IeI/8LqM0
>>402
まだ鮮度落ちてないからカラッと揚げて食え
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:23:50 ID:tkjLMy180
http://www.niigata-nippo.co.jp/teiden/teiden.html
まだまだパニックだなあ。
クリスマスどこじゃないのおお(;`д´)
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:24:11 ID:FNQn8P1t0
>>402
なぜ急いで一瞬で凍らしておかなかったんだ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:24:26 ID:En9QdVZ/0
工作員テロだな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:26:25 ID:IB5cNldZ0
新潟県の空路、航路、悪天候の為すべて運行中止
ソースはNHK
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:27:36 ID:IB5cNldZ0
白新線 全線運転再開
ソースはNHKのテロップ
4091:2005/12/22(木) 17:28:10 ID:QO3btL2y0
ようやくPCから書き込みができた・・・。午前8:20くらいから停電になっていて午後4:22に復帰したから
だいたい8時間くらい停電だったのか・・・。

友人に連絡とってみたら友人の所はまた停電になったっぽいから俺も油断禁物だな
410(`Д)<ゲリリン ◆PTSDgt0JwI :2005/12/22(木) 17:29:26 ID:0pUV5NhSO
1匹だけ生きてた…全滅のほうがマシだったな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:29:28 ID:N2xYLywH0
冗談抜きで死人でてそうだな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:30:21 ID:IeI/8LqM0
まだ22万戸も停電してるのか
今夜死ぬ年寄り出そうだな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:30:21 ID:IB5cNldZ0
JR白新線 全線運転再開
再びソースはNHK
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:31:57 ID:QO3btL2y0
>>411
停電ではまだ死者でていないが今日また雪下ろし中に死んだったぽいよ
雪下ろし中は注意してほしいね
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:34:11 ID:ihL79N440
セクシー大根・・・
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:34:19 ID:R72wk3gTO
今日いったい何回マンコと聞いたか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:35:35 ID:IeI/8LqM0
>>415
うはwww俺も見たwwwww
関東はノンキで裏山鹿
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:35:37 ID:ihL79N440
NHKもやってるな
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:37:07 ID:ihL79N440
>>417
ほんとほんとw三雲さん頼むよwww
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:43:21 ID:IB5cNldZ0
高速バスも運休が出たみたい
関西方面、名古屋方面、
今夜の便と明日の朝の便が揃って運休
ソースはNHK
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:45:12 ID:YD1J0heJO
まじで真っ暗だぜwww車大変そうだから交通整理してきたwwwww
422次長 ◆Ugjzcbgo2I :2005/12/22(木) 17:46:31 ID:S0JHwcx80
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:49:19 ID:qY6xeOLJO
胎 内 市 終 わ っ た な
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:49:42 ID:OLkHRoTSO
また停電か!@五泉・村松地区
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:53:45 ID:tkjLMy180
阿賀野市の妹から電話
まだつかないらしいなー
たいへんだ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:54:47 ID:R72wk3gTO
受難の地・新潟
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:55:36 ID:1658IUCIO
旧新津だけどもう大丈夫かな?復旧してから大分時間経つし。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:56:22 ID:x+4lap6w0
万代復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:57:47 ID:+tyOtkDi0
これが東京だったら大変な事になってるのに
大して騒がれてない。そいつぁ新潟クオリティ。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:58:27 ID:QO3btL2y0
>>429
県内じゃ結構騒がれているんだけどな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 17:58:54 ID:sLzs6uMk0
をいをい、フジは人口減少がトップニュースかよ!
フジは本当に地方の災害には冷たいな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:01:04 ID:OLkHRoTSO
県外の連中は「また新潟か!」と思ってるんだろうな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:01:50 ID:QO3btL2y0
>>432
去年は地震、今年は大停電
本当俺達災難だよな(´・ω・`)
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:02:54 ID:7xHAVPw60
大停電の夕方
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:03:12 ID:BYh9U0eW0
俺 五泉 嫌い
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:03:24 ID:xNQmgFe90
てかちょっと
まだ停電してんのか!?外とか真っ暗じゃねえか
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:04:39 ID:tkjLMy180
五泉だけど停電してなす
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:04:42 ID:gxpd//N8O
>>433
去年は大洪水、台風もひどくなかったっけ(´・ω・`)
新潟呪われてりゅよ…
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:05:07 ID:zqD5oI+uO
新潟市内まだ停電のところってどこ?
440次長 ◆Ugjzcbgo2I :2005/12/22(木) 18:05:34 ID:S0JHwcx80
法則発動かさーや絡みだな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:06:10 ID:QO3btL2y0
>>438
「災害県・新潟」って呼ばれる日も近いな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:08:08 ID:sLzs6uMk0
>>440
昨夜のセクロスでさーや受精とか?wwwwwwww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:09:57 ID:OLkHRoTSO
今復旧した@五泉・村松地区
444次長 ◆Ugjzcbgo2I :2005/12/22(木) 18:11:29 ID:S0JHwcx80
>>442
朝から黒ちゃんに変態プレイを強要されて
裸エプソンで勘弁してもらってたんじゃね?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:13:37 ID:sLzs6uMk0
やっとキタ フジ死ね まじで死ね 糞蛆!
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:16:33 ID:OLkHRoTSO
>>437漏れは村松寄りだからなぁ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:18:23 ID:tkjLMy180
>>446
おれは安田側だからなあ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:21:32 ID:yxdXk4ge0
久しぶりにスレ伸びてんなwwwww
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:21:37 ID:R72wk3gTO
大停電の夜にの映画不謹慎で放映中止の悪寒
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:22:40 ID:tkjLMy180
>>449
関東のやつらはなんとも思ってないからそのままw
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:23:15 ID:sLzs6uMk0
>>449
新潟にはそこまでの存在感は無いwwwwww
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:24:13 ID:IB5cNldZ0
テレ東でスタローンのコブラやるんだな
CATVだから実況するか
453次長 ◆Ugjzcbgo2I :2005/12/22(木) 18:26:23 ID:S0JHwcx80
今日具合が悪くなった人カワイソス
市民病院、受付制限してたし
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:27:38 ID:uRe3UaBcO
新発田地域、未だに停電中だお
ノート、デスク死んでいるから、タマ姉にアイアンクローしてもらえないオ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:28:18 ID:/rerZBMDO
19時迄に復旧しない所は朝迄ダメぽい
凍死すんなよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:30:16 ID:uRe3UaBcO
新発田地域復帰キター
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:30:38 ID:OLkHRoTSO
復旧したけど、いつ停電するかわからんからなぁ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:32:12 ID:yxdXk4ge0
>>453
うちのおかん曰く、小針も外来はほとんど受け付けてなかったらしい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:33:18 ID:8Mr1NCaG0
ウチは風強かったときにちょっと停電しただけ。でもまだわからんな。
油断できん。
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:33:55 ID:IB5cNldZ0
高速バス運休情報
新潟-大阪今夜2便明日の朝2便
新潟-名古屋今夜2便
新潟-仙台今夜2便
計8便運休
ソースはNHK
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:35:04 ID:+1gvoT46O
白根はどう!?実家心配だ
462次長 ◆Ugjzcbgo2I :2005/12/22(木) 18:37:14 ID:S0JHwcx80
これはもう新潟だけリアルで
クリスマス中止かもな

誰か今日本屋でひぐらしとげんしけんの新刊みた?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:39:07 ID:zCXgTUfjO
近くの家がまだ停電してるみたいだ。カワイソス(´・ω・`)
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:39:08 ID:OLkHRoTSO
フジが写らない
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:39:58 ID:kD8PMyOh0
エルレのライブ行く予定だった奴挙手
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:41:40 ID:N/GmvMNT0
とりまえずガンガレ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:42:23 ID:az/zjdsr0
俺の怒りが原因
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:43:20 ID:ewbw1Ilz0
新潟市近郊だがようやく復旧・・・
とうほぐ電力もっとしっかりしろ
469塩分:2005/12/22(木) 18:45:05 ID:zDuNfXy50
ゆ、雪さんを虐めないで!全て僕が電線に引っかかったからいけなかったんだよ!
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:45:33 ID:/iQId1vT0
新潟(笑)


福井県民の俺には関係ねーwwwwwwwwwwwwwwww
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:45:55 ID:1658IUCIO
それにしても未だに原因不明なのか?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:47:05 ID:/k032BFw0
>>471

   >>467
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:47:46 ID:i7W1v0UGO
村松だが、未だ復旧・・・とか書いてたら電気来ましたよwwwwwwww風呂入れるwwwwwうぇっwwwwww
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:51:49 ID:OLkHRoTSO
>>473おめでと。また停電する前に早く入るんだw
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:53:12 ID:IB5cNldZ0
JR信越線新井-黒姫駅間運転再開
ソースはNHK
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:58:26 ID:WHeqY0t5O
(笑)

なんて言ってる場合じゃねぇえええええええ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:58:46 ID:daCs+7oz0
旦那見てるかなーやほー
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 18:59:05 ID:OLkHRoTSO
五泉は大丈夫みたいだね。
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:00:58 ID:/k032BFw0
福井(笑)
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:01:41 ID:tkjLMy180
夫婦でVIPPERとかwww
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:02:34 ID:x+4lap6w0
>>477
停電でラブホのエレベーターに閉じ込められてるお
482天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 19:09:57 ID:jRzBEOyK0
今沖田産業
これから街に出掛けてきます
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:14:57 ID:UInKx4ji0
今沖田

停電あったんだねwwwwwwwwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:23:25 ID:1658IUCIO
>>483
あったんだねwwwwwwwwwwじゃねーよwwwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:30:55 ID:LGc5MCBpO
柚湯に入ってきた俺が今北
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:34:57 ID:BSaiNT5K0
亀田や横越はまだ停電してるのかな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:35:41 ID:IB5cNldZ0
新潟市の一部、村上市、阿賀町、神林村の36000世帯が今だ停電中
ソースはNHKラジオ@新潟
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:35:42 ID:9dOE/Pwk0
記念カキコ
vipへの初書き込みが新潟大停電の日だなんて俺カコイイな
489天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 19:40:13 ID:pUY9izzM0
流石に店やってる所少ないな
ラーメンでも食べて帰ろう
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:40:29 ID:IB5cNldZ0
JR羽越線は新発田市から山形方面に向けて運転再開
ソースはNHKラジオ新潟
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:42:59 ID:IB5cNldZ0
少なくとも村上市は市内全域が今だ停電中
@NHKラジオ新潟
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:47:48 ID:IB5cNldZ0
新潟県の北端、山北町は停電から復旧しているとの話
@NHKラジオ新潟
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:50:12 ID:9SFyKcN7O
新潟は大変だな
長岡は何事もないぞ
昼間たまーに瞬間停電になったけど
ガンガレ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:54:48 ID:/k032BFw0
まぁそちら様の大雪と地震と洪水を思えばなんのそのでございます
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:55:42 ID:sLzs6uMk0
大停電の日にロト6当たってたヽ(´ー`)ノ       5等1000円だけど
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 19:58:11 ID:IB5cNldZ0
70歳以上の年寄りを対象に、停電地域で63箇所に避難所を設けている。
上越新幹線は全線で運転再開
@NHKラジオ新潟
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:07:18 ID:IB5cNldZ0
ラジオ、テレビ共に情報途切れた…
498天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 20:10:09 ID:pUY9izzM0
FM新潟でも情報流してるよ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:10:37 ID:IB5cNldZ0
と思ったらNHK総合、L字放送してるなスマソ@新潟
500(狐´・д・`) ◆CBmnFOXXPg :2005/12/22(木) 20:10:40 ID:Tx/8g48z0
やっと電気ついた・・・
電気の有り難味がわかる一日でした(´・ω・`)
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:11:09 ID:sLzs6uMk0
NHKは┐字ヽ(´ー`)ノ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:14:06 ID:3Oh0NGKJO
>>489
今日はラーメンばっかりですねwwwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:20:25 ID:IB5cNldZ0
ttp://www3.nhk.or.jp/saigai/niigata/index.html

ここ見ると詳しく載ってるな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:24:43 ID:0wp4KayN0
記念真紀子
505天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 20:31:13 ID:yjDLCIHg0
>>502
今日はラーメンデー
朝昼カップ麺で夜はラーメン屋だったよwwwwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:32:11 ID:BCINZNQ9O
ロウソクしかないとさみしいお
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:41:03 ID:sLzs6uMk0
>>506
俺たちがいるじゃまいか!
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:43:27 ID:0wp4KayN0
>>504
お前と出会えたことの記念さ!!きんもー☆
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:43:34 ID:qiu0B+yC0
347ですが、復帰しました。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:44:21 ID:aZUnStxO0
やっと帰って来れたおorz
なんのために会社行ったんだか…
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 20:50:27 ID:UInKx4ji0
まだ停電してるところあるのか
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:03:16 ID:BCINZNQ9O
>507
(´;ω;`)ブワッ
>511
新発田〜村上あたりはまだ停電してる。
山形よりは大丈夫みたい
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:06:44 ID:sLzs6uMk0
>>512
まだ未復旧の3万6千戸の1戸か?
東北電力はがんがている。おまいもがんがれ!
514オッサン ◆FuckYouf2c :2005/12/22(木) 21:09:01 ID:VTnPbEKj0 BE:180234454-
車での非難疲れた・・・・・
まだ停電の地域頑張れよwwwwww
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:16:44 ID:FNQn8P1t0
真っ暗ん中でVIPしてるやついんの?
516(狐´・д・`) ◆CBmnFOXXPg :2005/12/22(木) 21:19:42 ID:Tx/8g48z0
もう停電はしないよね・・・
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:20:25 ID:BCINZNQ9O
>513
ありがとう。
明日は長野に帰るつもりだったけど、
明後日にするか…
518天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 21:28:20 ID:eHv12/Jw0
ニュース速報で出た停電復旧してない約3万戸の皆様
頑張って下さい
(`・ω・´)
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:32:47 ID:dRNBq8Ua0
新潟県に住んでるが言わせてくれ
新潟氏ね
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:40:54 ID:w3TZrsei0
車があってよかった
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:42:50 ID:u1161HofO
こんな身近にvipperがたくさんいる事に驚いた一日
522(狐´・д・`) ◆CBmnFOXXPg :2005/12/22(木) 21:44:05 ID:Tx/8g48z0
僕も僕も(´・ω・`)
523天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 21:56:33 ID:eHv12/Jw0
>>521
IDが国道116な件
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 21:57:06 ID:sLzs6uMk0
>>520
車あってもナビ無しの俺は(´・ω・`)ビンボーン

誰かがVIPにスレ立ててくれないかと必死で携帯見てた一日
>>1
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:07:26 ID:9hPRfsmF0
ストーブつかないお
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:13:39 ID:sdWWXZt/O
夕方からずっと停電してるさー。
もう、寝よ。
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:18:07 ID:WSj/uNtb0
まだ停電してるところあるのか
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:21:48 ID:XksOKUOm0
>>525
>>526
ペットボトルにお湯入れて抱いて寝るんだ
明日の朝生きてる事を祈る!
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:22:39 ID:9hPRfsmF0
給湯器もつかねえおwwww
本気で死を覚悟したほうがいいかもしれないwwww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:23:16 ID:YVgkZvCv0
>>529避難所とかないのか?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:26:55 ID:XksOKUOm0
>>529
台所のガスで沸かせないのか?まさかオール電化?wwwww
コンビニへホッカイロ買いに走れwwwwwwww
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:27:42 ID:9hPRfsmF0
>530三キロもはなれてるお
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:38:37 ID:6SQDf0G80
俺んち泊まるか?
五十嵐だけどなwwwwwwwww
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:55:32 ID:em4OD8xQ0
>>533
俺も五十嵐・・・知り合いじゃないよな?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:56:28 ID:QNYTizAH0
五十嵐オオスwww
俺も五十嵐wwwww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:56:49 ID:6SQDf0G80
アパートの住人にやたら五月蝿い人が居るお( ^ω^)
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:57:09 ID:9hPRfsmF0
どうでもいいから泊まらせろお##
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:57:46 ID:WWqUCkvi0
停電なのに
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:59:06 ID:0wp4KayN0
はいはいおれも五十嵐
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 22:59:31 ID:9hPRfsmF0
おまいらどーせ
TV出てるんだろ?
うらやましーお;;
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:01:13 ID:em4OD8xQ0
コンビニとか30M以内に無いよな?

これ以上は聞かんけどwww
特定コワスwww
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:01:27 ID:6SQDf0G80
よし、窓開けて秀次と明を大音量で流すか( ^ω^)
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:02:41 ID:0wp4KayN0
聞こえね〜www
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:04:14 ID:WSj/uNtb0
>>542
そっちかよw
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:04:31 ID:6SQDf0G80
コンビニじゃないけど、あるな…( ^ω^)コエーヨ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:05:33 ID:gxpd//N8O
五十嵐三の町…いるかお?( ^ω^)
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:07:53 ID:6SQDf0G80
・停電OFF
停電直った地域の奴も、新潟の全地域が復旧するまでブレーカーを落として生活する

よし、OFFじゃないけど任せた がんばれ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:10:10 ID:QNYTizAH0
二の町だお( ^ω^)
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:14:12 ID:6SQDf0G80
一の町だwww見事にばらけたwww
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:15:58 ID:0wp4KayN0
残念おれ2の町だったりする
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:18:01 ID:wAqhftVYO
ガストに来ればいいじゃない
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:20:00 ID:0wp4KayN0
まんどくせ〜
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:21:01 ID:znR/DPkXO
新潟の人ガンガレ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:21:41 ID:gxpd//N8O
>>551
俺はサイゼかモス派
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:23:04 ID:em4OD8xQ0
>>545
コンビニじゃない店ってwww
で1の町だべ??
大体特定しました(´・ω・`)ゞ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:26:18 ID:WSj/uNtb0
      
     ∧∧  布団もいいと思うぞ
    /(*゚Д゚) 
    /  У~ヽ 
   (__ノ、__)  
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:27:31 ID:x+4lap6w0
新潟って五十嵐さんが多いんだな
558天翔る月の如し ◆MNwJPX/jDA :2005/12/22(木) 23:37:10 ID:Sbku5x8k0
五十嵐率が高いのは新大生が多いからと予測してみる
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:38:03 ID:LmNaniNO0
明日もこんな感じなのかな?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:38:40 ID:6SQDf0G80
>>555
ねー・・・あるあるwwwwwwww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:38:51 ID:7xHAVPw60
KH2が買いにいけない
むしろ売ってねぇ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:39:09 ID:/ySMKPRa0
携帯圏外にならない?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:40:29 ID:SBWxJXT30
なるなる大辞典
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:43:46 ID:0bEEzGaw0
上越はまったく被害がない罠
下越人カワイソス
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/22(木) 23:44:38 ID:QNYTizAH0
圏外にはならないけど繋がりにくかった
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:05:00 ID:F1C/x0Pi0
なんとなくあげ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:13:57 ID:cW3QnzBY0
じゃあさげ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:14:00 ID:Y9WIqatq0
停電したのがクリスマス夜だったら…

いやなんでもねえよ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:19:24 ID:hZivCdS+0
相手いればな
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:27:17 ID:De7eKrfh0
>>564
地震のときとは真逆だな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:28:05 ID:WjCMxQXC0
明日新潟に行くんだけど…
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:29:33 ID:UZpMlOKD0
来い。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 00:31:10 ID:32U1Vr0i0
ホビーロードまでいけるかな
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:01:58 ID:EZ8rbYy2O
今は皆寝たべかな?どんなだ?長岡は平穏だ。今日は車の中が一番。ガンガレ!
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:03:16 ID:7Siq6sqm0
下木戸は16時前復旧だった。
14時過ぎヨーカドー行ったらとんでもない光景だった。
懐中電灯照らしながら電卓で計算してたよ
576 ◆TeNY9Jyrcg :2005/12/23(金) 01:08:21 ID:uXabMM4lO
俺は富山だが新潟がんがれよ
つーたえたい この思い
愛してる新潟!
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:14:15 ID:EZ8rbYy2O
↑TeNY・・・って新潟に関係ある富山の人かしら?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:22:02 ID:Yo4c5zJd0
大体7割くらいは復帰した?あと復帰していないのはどの辺?
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:29:32 ID:uXabMM4lO
>>577
元上越民
周りにアルビサポ一人もいねぇwwwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:31:42 ID:RIETqsiE0
>578
「いない人は手を上げて」

ttp://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2005/51223a01.htm
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/23(金) 01:34:46 ID:I77j8xDX0
まだ、復旧してないのあるの?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
皆でGUNZやろーぜーwvwwvwww
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135266387/

ちょっと殺し合いしよーぜーwwwwwwwwwwwww