【陰気な田舎者】東北電力って? part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001

2ちゃんねらーにすら相手にされない田舎企業。
社員は馬の世話や田の草取りで忙しい。
いんたーねっとってなんだべ? の世界。
こんな会社ですがマターリと語ってあげましょう。

前スレ
東北電力って? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/986989487/
【田舎者】東北電力って? part2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1053876697/
【醜い田舎者】東北電力って? part3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097551374/
2名無電力14001:2005/10/05(水) 06:03:40

     /ヽ/ /⌒\
   /ヽヽ|/⌒\ii|\
  / /ヾゞ///\\|
  |/QQ |;;;;;;|QQ  \|   
        |;;;;;| 
       |;;;;;|   もう次スレ立てたのか?
       |;;;;;|   最終回までみれてよかったな。
       |;;;;;|   ま、ゆっくりしてけや。
       |;;;;;| 
       |;;;;;|  ∧∧
       |;;;;;| ( ゚Д゚)∧
       |;;;;;| ∩ヽ/||⌒!つ
     ..../......\....,,,,,.........,,,,.........,,,.......,,
                     〜〜〜〜〜〜
3名無電力14001:2005/10/05(水) 07:38:18
女川は,まだ止まっているのですか?
4名無電力14001:2005/10/05(水) 09:00:26
復帰は無理?
5名無電力14001:2005/10/05(水) 09:34:10

洞掛浮標からの帰港の目印となっていた,仙台火力の東側煙突が解体されている。
幕田さん,自社都合で社会的使命を忘れないでください。

6名無電力14001:2005/10/05(水) 10:57:19
幕田は社長退任しましたが何か?
7名無電力14001:2005/10/05(水) 19:22:53
           人
.          ノV人
         _( ノ  )__
        /       ∧
       /         ヽ
       l   (・) (・)   .l
    .  |      __     |
      .|  .. |⌒。。⌒.|   |
     |.   \  /   |
   __|      ∨      |__
 /                    .\
 |___              ___|
      |             |
     .|             | /ぷ
      ヽ            ノ   ぅ
      \______ノ  \
         | |.ヽノ | |
        /V\ /V\
8名無電力14001:2005/10/05(水) 19:24:42
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    CD35     \
   |_______    ヽ
   ̄|  - - 、 - -  ヽ   .:::l
   |  =・=) )  (=・= |   ::::::|     
   |    ´/ ヽ     | ...●:::|
   ヽ   _ヽ _    ヽ::::::::ノ   
    ヽ ` /三入`     |     
     \_;;;;;;;;;;;;;_/   | 

9名無電力14001:2005/10/05(水) 20:45:10
作業員4人被ばく 福島第一原発
------------------------------------------------------------------------
 東京電力は2日、定期検査中の福島第一原発4号機(福島県大熊町)で前日に行った作業で、協力企業の男性4人が、微量の放射性物質を吸い込み、内部被ばくしたと発表した。
 男性は20代3人、60代1人。被ばくによる放射線量は胸部レントゲン撮影の約5分の1程度の0.01ミリシーベルトと推定され、身体への影響はないという。
 1日午前中、原子炉建屋内で原発運転再開に向けた復旧作業をしていたところ、作業場所の放射能濃度が上がったため、作業開始から10分後にマスク着用を指示した。が、4人は着用までの間に吸い込んだとみられる。

2005年10月02日日曜日
10名無電力14001:2005/10/05(水) 21:18:41
age
11名無電力14001:2005/10/06(木) 19:51:43
保守
12名無電力14001:2005/10/07(金) 02:19:01
>>6
知ってますが、何か?
13名無電力14001:2005/10/07(金) 19:14:53
まっ、いいんじゃねえの
14名無電力14001:2005/10/07(金) 20:38:01
まぁその、なんだ。sageないか?
15名無電力14001:2005/10/07(金) 23:57:57
>10年以上前から付き合っている彼女は今
>東北電力社員の妻ですw

ワロタw
16名無電力14001:2005/10/08(土) 10:11:24
1万人以上社員がいるんだから,いろんな人いるでしょ。
17名無電力14001:2005/10/08(土) 11:12:49

発電所結構可愛い人多いな。それとも女子率低いからそう見えるだけか?
この前、本店から秘書来たけどスゲー綺麗だった!
18名無電力14001:2005/10/08(土) 12:45:27
女子率低いからそう見えるだけ。
19名無電力14001:2005/10/08(土) 15:22:36
先輩!火曜日の昼間またゴチになります。

20名無電力14001:2005/10/08(土) 15:25:05
いいんじゃねえのぉ〜
21名無電力14001:2005/10/08(土) 17:26:11
若い女の子異動でこねーかなー
22名無電力14001:2005/10/08(土) 17:39:47
若くても不細工はイヤ
23名無電力14001:2005/10/08(土) 18:16:49
年とった不細工はもっと嫌だけど!
俺のいる所では四月に新しくリニューアルされて良くなったよ
24名無電力14001:2005/10/08(土) 18:42:27
若くても性格部巣はいやだなー。本店は周りの見えない気が強いだけのバカ女が多いから。
25名無電力14001:2005/10/08(土) 18:54:30
発電所勤務だけど、愛想の良い子多いかも!
まぁ電力社員の女の子じゃないけど。
26名無電力14001:2005/10/08(土) 22:25:59
電力社員に好かれたいんだから愛想よくて当たり前。
27名無電力14001:2005/10/08(土) 23:11:02
はめたつもりがはめられた・・・というやつだな。
28名無電力14001:2005/10/09(日) 10:24:52
あたしの彼氏はマジで使えない。イライラする。
29名無電力14001:2005/10/09(日) 11:15:32
電力社員なんて,どれも使えないんじゃないの?
東京の大学でてるからって自慢するやつもいるし。
所詮東京にいったら東北ってバカにされるから,そのウップンを晴らしてるみたいにさ。
30名無電力14001:2005/10/09(日) 11:20:55
電力社員・奥様はスキモノ多いね。社宅の奥様方でキスマーク
つけてるスケベこの夏何人か見たなぁ。
浮気相手につけられたってやつもいたぞ!?
31名無電力14001:2005/10/09(日) 13:28:03
同じ社宅の棟に元彼が三人いたって言う知り合いがいたw旦那だけが何も知らないんだってさ…
32名無電力14001:2005/10/09(日) 13:47:14
優しい旦那が何も知らない振りをしてるだけ
33名無電力14001:2005/10/09(日) 14:50:02
んなこたぁない!
34名無電力14001:2005/10/09(日) 14:52:13
>>32 マジで知らないんだってば!
ちなみに元彼三人はお互いが元彼だって事知ってるんだって。これぞ電力クオリティ
35名無電力14001:2005/10/09(日) 20:30:20
みなさん保険はどうしてますか?
独身はセット共済だけでいいかと思いますが。
医療保険などで、契約時の保険料が終身続くタイプ
などは、入っておいた方がいいのかしら・・・。
36名無電力14001:2005/10/09(日) 20:42:53
セット共済以外だと、リリーフって奴の一番安いプランに入ってる。

終身タイプってさ、50年後とかでも今と同じ掛け金で同じ補償額なんだよね?
国の借金の額を考えるとインフレする可能性もあるんだし、あんまり旨みが無さそう
37名無電力14001:2005/10/10(月) 04:12:10
>>34
で、それが何か?
38名無電力14001:2005/10/10(月) 06:05:16
キスマークは絶対付けさせない。浮気するなら賢くやらなきゃだめよ。
39名無電力14001:2005/10/10(月) 06:31:41
>>36
リリーフの一番安い奴にも興味があるんですよ。
損害賠償もカバーできるし、特約も格安で入院保証つきますよね?
40名無電力14001:2005/10/10(月) 12:00:41
>>37何も知らないのはこんな人だったりするw
41名無電力14001:2005/10/10(月) 19:57:54
普通にそこらじゅうに転がってる話だろ。
お子ちゃまか?
42名無電力14001:2005/10/10(月) 20:50:32
やっぱり浮気多いの?
43名無電力14001:2005/10/10(月) 21:19:38
>>41何がぁ〜?誰に言ってんの〜?レスアンカーも使えねーお子ちゃまが。
まず下げる事から覚えろや
44名無電力14001:2005/10/11(火) 01:21:43
びぇぇぇぇぇん(T_T)
いぢめないでぇ
45名無電力14001:2005/10/11(火) 04:29:09
sageヲタが吠えております(藁
46名無電力14001:2005/10/11(火) 07:53:28
>>29
黙れ高卒。
47名無電力14001:2005/10/11(火) 19:40:44
俺の彼女。
社内でも明るくて可愛いって評判なんだが、みんながチヤホヤするせいか、かなり俺の前では付け上がってる。本当はかなり性格悪い。
暴れる。
Hも一年半させてくれない…
48名無電力14001:2005/10/11(火) 19:58:19
気にするな。
他の奴とするので忙しいだけだよ。
49名無電力14001:2005/10/11(火) 20:01:05
他の人とはしてないはず!
50名無電力14001:2005/10/11(火) 20:26:12
ははは。www
51名無電力14001:2005/10/11(火) 20:39:28
本命は他にいるのさ
52名無電力14001:2005/10/11(火) 20:56:01
>>51付き合ってる事みんなに公認なのに!?
でもちょっと気掛かりな事は、彼女が課飲みの時に誰かに『まだ付き合ってるの?』と聞かれると必ず否定してる事…。
だからみんな狙い気味…
53名無電力14001:2005/10/11(火) 21:03:49
もう>>52に見切りを付け始めてるってことさ
転勤でうまく離れられたらもっといいの探そうとか。w
54名無電力14001:2005/10/11(火) 21:06:25
>>53ただの倦怠期を願う!そしてまた再びあの風俗並みのテクで…(T_T)
55名無電力14001:2005/10/11(火) 22:33:01
今日は結局J-Naviにアクセスできなかった。
なんでログインしたばっかでタイムアウトになるんだ。
56名無電力14001:2005/10/11(火) 23:13:39
>>55
仕様です。
57名無電力14001:2005/10/11(火) 23:31:54
オレモ入力できなかった。
なんつーシステム作ってんだ!まったく!
58名無電力14001:2005/10/11(火) 23:38:20
予想通りの結果でみんな 「ぷ」 といってました。
59名無電力14001:2005/10/12(水) 07:06:55
こんなもん最初から分かってたんだから、
落ち着いてからじっくり入力すればいいんじゃないの?

なんで皆あせってるの?
60名無電力14001:2005/10/12(水) 19:48:17
>>59
入力期限あるのとかもあるし

まぁ結局入力出来なかったけどね
最悪使えねぇシステムだな、マジで
61名無電力14001:2005/10/12(水) 19:51:42
入力期限なんてどうせ延長されるさ。いつものパターンだろ。
62名無電力14001:2005/10/12(水) 19:59:53
   | \
   |Д`) ダレモPCイジッテナイ・・・J-Naviスルナライマノウチ .
   |⊂
   |
63名無電力14001:2005/10/12(水) 20:48:53
>>60 禿同
しっかし,本店って他人のミスはあれこれ文句いうくせに
自分のミスは都合のいいようにもってっちゃうんだよな。

相変わらずバカばっか(あ 漏れもか・・・?)
64名無電力14001:2005/10/12(水) 20:55:10
予想外の負荷というのが信じられない。

事務セ。コールセンター。新HTシステムと、
新しいシステムが始まる時にはいつもしくじっていた
じゃないか。
65名無電力14001:2005/10/12(水) 21:03:05
で、どうなの?誰がどう責任をとるの?
66名無電力14001:2005/10/12(水) 21:06:13
旧日本陸軍と同じ。
最前線の健闘した指揮官が腹を切り、
作戦を決めた大本営上層部は悠々と
出世を続ける。
67名無電力14001:2005/10/12(水) 21:44:38
しょせん上層部はマネジメント目標の達成がすべてだからな。
68名無電力14001:2005/10/13(木) 20:47:23
午前午後で地域分けしたのに相変わらず重いし
つうか地域分けるくらいの対応ぐらい初日から指示出せよな
使えねぇ奴が指揮を取っているとみた
69名無電力14001:2005/10/13(木) 20:57:48
上の奴らは、本店・支店・発電所に関わらず使えない。そのツケが俺らに来る。
70名無電力14001:2005/10/13(木) 21:09:09
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)  
   +.   (0゚∪ ∪ +  皆さん明日が楽しみですね。
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ )
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  )
 ( 0゙     ∪   ∪     +
 と_______)_____)
71名無電力14001:2005/10/13(木) 22:12:19
J-NAVI
素晴らしいシステムだ。
一度も動かない。

回線はメタルだろ。
光の筈が無い。
間違い無い。

誰だ?責任者。腹を切れ。
72名無電力14001:2005/10/13(木) 22:14:15
つ♪か♪え♪な♪い
と言えば〜
安●主●〜
73名無電力14001:2005/10/13(木) 22:26:18
あれだけ運開延期しておいてこれかよw
運良くつながったからふれあいトーク入力しちまったよ
74名無電力14001:2005/10/13(木) 23:29:21
人財も情通も悪いんだろうなー
情通はレスポンスの想定もできねーのかなー
75名無電力14001:2005/10/15(土) 03:07:48
>>71
まぁあれだ。しったか乙
76名無電力14001:2005/10/15(土) 09:17:27
設備増強って新しく何か買うのかね?
売る方は最初から結果わかっててやってるんだろうな。
77名無電力14001:2005/10/15(土) 10:07:34
メモリーの増設とかじゃないの?
元々1年?遅れだったし,売る方も分かってなかったんじゃないのかな?
売る方も売る方だけど,買う方も買う方だよな。
78名無電力14001:2005/10/15(土) 13:53:08
とにかくかなり値切って開発サイドに無理させたんだろうなw
79名無電力14001:2005/10/15(土) 15:49:29
契約外の事も平気でさせるしね。
80オール電化:2005/10/17(月) 23:36:36
来年、電力を受けようと思うのですが、
働くなら原子力と火力どっちが働きやすい環境なのですか?
原子力で希望を出そうと思っているのですが、原子力はやっぱり
危険ですか?
どなたか回答お願いします。
81名無電力14001:2005/10/18(火) 00:10:55
原子力=過酷 火力=楽
82オール電化:2005/10/18(火) 00:46:38
返答ありがとうございました。
面接で原子力希望で、内定後、
再調査で火力に変更とかは可能ですかね?

あと、寮はどうなんでしょか?食事付きでしょうか?
返事お願いします。
83名無電力14001:2005/10/18(火) 00:52:55
>81
そこまでいうのはどうかと。。。

>80は発電に興味があるようだけど,水力には興味ないの?
84オール電化:2005/10/18(火) 01:03:02
水力でもいいと思うのですが、
どうやったら水力に配属されるのでしょーか?
日々釣りでしょーか?

8583:2005/10/18(火) 01:19:44
過疎レスなのにチャット状態だ

>希望部門
面接時から希望配属調査時で希望が変わったことについて
人事を納得させることができる自信があればいいんじゃないの?

寮は食事つき

>水力
志望を火力・原子力に特定していることから
80の専攻は機械系もしくは電気系の中でも発電関係かなと推測してみた
なので発電機は水力発電所にもあるよといいたかっただけ
配属されるには配属希望調査時に水力発電と書いてみるんだろうな
それから漁業権の関係があるから釣りはどうかなぁ

それから
「面接時は原子力希望」とかここで書くとたぶん人事に特定されるよ
86名無電力14001:2005/10/18(火) 02:33:21
>「面接時は原子力希望」とかここで書くとたぶん人事に特定されるよ

ワロタw
まあ、原子力と火力の違いもわからんで応募してくるのが電力クオリティだからな。
福利厚生より、自身がなにをしたいかだろ?
もっとも、そんな連中はほとんどいないのも確かだが。
87オール電化:2005/10/18(火) 13:45:02
回答ありがとうございました。
なかなか意見を聞けるチャンスがなく、参考になりました。
88名無電力14001:2005/10/18(火) 19:41:09
いま水力に人いんのか?
89名無電力14001:2005/10/18(火) 21:54:28
今日の取引直後の「下げ」って何の影響?
おせーてエライ人
90名無電力14001:2005/10/19(水) 01:37:51
個人が何か間違って変なウリ出したんじゃね?
9190:2005/10/19(水) 01:40:16
×ウリ ○カイ
92名無電力14001:2005/10/19(水) 11:37:24
水力→発変電のことだろ
93電力マン:2005/10/19(水) 19:17:44
>80 日々釣りでしょーか?
水路式発電所では、年1回の点検のとき、水路の水を抜きます。一気に抜くと、魚
まで、流れてしまうので、必ず少しずつ水位を下げていきます。すると、最後には、
香魚と呼ばれるおいしい川魚がうじゃうじゃ残ります。社員の人は、それを見て、
その川がとても魚にとって住みよい、きれいな川であることを確認します。
けっして、そこに梁をかけて、魚をとってしまうようなことは、しません。たぶん、、、

水力発電所の放水口では、魚が集まるらしく、よく地元の人たちが釣をしています。
50cm位の虹鱒を釣ったのを見たことがあります。

それから、発変電は、合理化が進んで、人の数は、減る傾向にありますよ。
発変電新入社員は、2ヶ月間山奥の水力発電所で研修があるような事を聞いたことがあります。
94名無電力14001:2005/10/20(木) 19:58:16
女川原発は、どうなっているのですか?
運転再開は、宮城県知事選挙後の新知事を
含む地元自治体首長の許可をもらってからと
聞いていますが、自社で解決できない問題を
抱えていて、新知事に責任を擦りつけなければ
ならないほどの問題を抱えていると勘ぐりたく
なります。
95名無電力14001:2005/10/20(木) 21:00:50
そうなの?初耳初耳
96名無電力14001:2005/10/21(金) 02:47:22
普通の社員はそんなことに関心を持ちません。
女・車・酒・ゴルフ・マージャン・・・・・・ってとこでしょうか。
97sage:2005/10/22(土) 11:13:39
パチスロ・競馬やってる連中も多い
98名無電力14001:2005/10/22(土) 14:47:38
しかもみんな弱い。
99名無電力14001:2005/10/22(土) 19:44:30
>>94
女川原発、市民団体が経産相に申し入れ (朝日新聞 2005年10月18日)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=7517

このことなのでしょうか?
設計の「想定の範囲外」の揺れを「8・16宮城地震」で検知し
全原子炉緊急停止したのだから将来予想される「宮城県沖地震」には、
確実に「想定の範囲外」を今回以上にオーバーする。

現経済産業相の中川昭一氏にお願いしたとしても、次の改造内閣にいる
保証はないよね(いなければ当然、申し送りされるだろうが・・・。)。
どちらにせよ、内閣改造後に、新経済産業相に東北電力が女川原発の早期
運転再開を迫った場合に、新宮城県知事がどうするかということですか?
100名無電力14001:2005/10/22(土) 20:45:22
だったら?
101名無電力14001:2005/10/23(日) 00:12:37
デブで汗かきながら上着着ないでシャツでパソコンうってる副長とか課長みたいな野郎や、蹴りくわえたら骨が折れそうなクネンクネンしたのが集まってる会社だろ?
102名無電力14001:2005/10/23(日) 00:38:58
電力社員て学生のときに何のバイトしてた?オレは家庭教師とコンビニ。
103名無電力14001:2005/10/23(日) 01:20:48
高卒は、出世に限界があるのに上にだけ媚びる奴等が多いと聞きます。
表面上媚びて、陰で上の悪口を言ったり、学卒新入社員を顎で使うって本当ですか?
最終的にはその学卒社員に顎で使われるらしいのですが・・・・
104名無電力14001:2005/10/23(日) 01:40:56
下に媚びてどーすんだ?w
105名無電力14001:2005/10/23(日) 02:19:46
>学卒新入社員を顎で使うって本当ですか?

飲み会で公開オナニーさせる程度ですが、何か?
106名無電力14001:2005/10/23(日) 09:16:41
飲み会では脱ぐよなぁ
自ら脱ぐヤツもいるしなぁ
カラオケ歌いながら♪
ワンナィカ〜ニバァ〜ル アポーって
107名無電力14001:2005/10/24(月) 19:23:43
散々バカにしたJ-ナビだが
最近「いい感じかも」と思えてきた
108名無電力14001:2005/10/24(月) 20:11:54
>>107
おそらく次は年末調整、ふれあいトークあたりで少し重くなると思われる。
それはそうと一番使うであろうメニューの文字がいやに小さいと思わないか?
109名無電力14001:2005/10/24(月) 21:50:05
H営業所の離婚した人。
最近、前の奥さんの悪口を言わなくなった。
飲みにいってもおとなしい。
鬱っぽい。
110名無電力14001:2005/10/24(月) 23:19:10
次の相手を見つけるまでの間
111名無電力14001:2005/10/25(火) 00:05:19
>>109
その、離婚した人、俺の知ってる人かな?
H営業所も悪口言っていたのも一致している。
悪口を言い過ぎて、ヒンシュク買ってたよ。
112名無電力14001:2005/10/25(火) 00:24:40
>その、離婚した人、俺の知ってる人かな?

どうやって判断するんだ?(藁
ま、離婚した相手を誉める奴は少ない罠。
113名無電力14001:2005/10/25(火) 15:53:37
離婚とか多い? やっぱり女関係だらしないやつ多いのか?
114名無電力14001:2005/10/25(火) 16:28:50
離婚はあまり聞かないけど,みんな黙ってるからかな。
逆に結婚できなくて40近いのに独身寮にいるやつは結構いる
115名無電力14001:2005/10/25(火) 17:38:52
何で結婚しないんだろ?電力のパーティー行けばいくらでも寄って来そうだが。
116名無電力14001:2005/10/25(火) 17:43:16
売れ残りのブスばかりだろ?w
117名無電力14001:2005/10/25(火) 19:52:48
そうなのか?高給目当てのコンサバ系が多そう。
118名無電力14001:2005/10/25(火) 20:22:36
でも所詮は百姓だからな。
119名無電力14001:2005/10/25(火) 20:50:27
美人は、10代で地元DQNとくっつく or 都会へ出る。
120名無電力14001:2005/10/25(火) 21:22:56
>>115
だから青年部クリパがある。
121名無電力14001:2005/10/25(火) 21:42:36
最近会社に好きな人出来た。会社行くの楽しみだw
122名無電力14001:2005/10/25(火) 22:07:45
>>121
社内恋愛って厳しくないか?
123名無電力14001:2005/10/25(火) 22:17:27
>>122
そうかな?
でもその人、彼氏が他の課にいるみたいなんだけどさ…。
もう気になって気になってしゃーない。
目で追ってしまう。
124名無電力14001:2005/10/25(火) 22:18:08
>>107
貴殿は人畜部の人ですか?
125名無電力14001:2005/10/26(水) 00:25:05
残業時、誰も居ないからといって、意中の女性の席で爺行為をするのは
セクハラになるのでやめましょう。
126名無電力14001:2005/10/26(水) 00:31:03
浮気しても離婚しない奥様が多い。
世間体を気にしてるが人多いから。
127名無電力14001:2005/10/26(水) 00:33:11
いまどき浮気ぐらいじゃ離婚しないよ。
お互い様の場合も多いし。
128名無電力14001:2005/10/26(水) 01:56:47
女が離婚しない(できない)のは生活の保障が無くなるから、というのが一般的。
旦那がいれば、もし所得が少なくともかろうじて生きてはいける。
浮気ぐらいじゃ離婚しない。じゃなくて、離婚できない女が多いってのが現状。

妻に稼ぎがあって離婚しない夫婦。あなたがたは幸せですよ。
129名無電力14001:2005/10/26(水) 02:05:36
昔の大家族は出戻りを歓迎しなかった。
今は少子化だし、経済力もあるから、実家の両親が出戻りを歓迎する。
子連れ離婚で実家に戻るってのは、よくあるパターン。
ま、どうでもいいが・・・・・・。
130名無電力14001:2005/10/26(水) 07:19:58
でも結構奥さんが、男作って出てくパターンもあるよ!
131名無電力14001:2005/10/26(水) 11:04:20
M営業所は田舎でやることがないのでHが日課だとか。
132名無電力14001:2005/10/26(水) 19:18:45
田舎はどこもそう。
よそ者が知らないだけ。
133名無電力14001:2005/10/26(水) 23:23:56
いやな話ばっかりだね♪
134名無電力14001:2005/10/27(木) 07:21:49
先輩(既婚)と先輩の独身時代のセフレとオレと飲んでいて、急遽先輩の奥さんも来る事になった。
奥さんは、彼女が元セフレ(進行中かもしれないが)だと知らず、とても元セフレの人柄が気に入ったみたいで、かなり打ち解けた様子。
見ていて面白かった。
135名無電力14001:2005/10/27(木) 08:33:36
原油高で純益450億円減、決算予想下方修正した。
原油価格の高騰と8月の宮城地震による女川原発停止の長期化で、燃料費が膨らむことが要因。
136名無電力14001:2005/10/27(木) 18:25:19
あんな場所に原発作った人、責任取らなくていいの?
137名無電力14001:2005/10/27(木) 23:31:29
いつ運転再開するのか?年内はムリ?
138名無電力14001:2005/10/28(金) 00:17:58
どうでもいい話ばっかりだね♪
139名無電力14001:2005/10/28(金) 04:48:43
地元では、女川原発がこのまま閉鎖することを心配している。
かねてから、女川町が100%上水道化をねだっているが、
いっこうに、実現してくれそうにない。
いつまでも簡易水道は、嫌なそうだ。下水道は使えてるのに。
各地火力発電所の延命策も次々と発表されているし、実際の
ところ女川原発の稼働率ってどんなもんなの?
140名無電力14001:2005/10/28(金) 05:03:44
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
141名無電力14001:2005/10/28(金) 08:47:17
あちこちでコピペするの止めれ、貼り付けたリンクは
素人のブラウザで表示できず。残念ー!!
142名無電力14001:2005/10/30(日) 01:56:17
27日東北電力が下落、収益減額で増配期待遠のく
 東北電力 <9506> が下落している。昨日の引け後に05年9月中間期と06年3月期通期
の利益予想を大幅下方修正。これを嫌気した売りが出ている。通期の連結経常利益は1150
億円から600億円(同42%減)に、当期純利益も720億円から270億円(同53%減)にそれ
ぞれ大きく減額しており、原油価格の高騰や地震発生に伴う女川原子力発電所の自動停止の
影響などを理由にあげていた。
 同社は前3月期決算発表を行った5月の時点で、当時の幕田社長が今期の増配へ意欲を示し
、その後人気化した経緯があった。しかし、その際には計画通りの収益達成が前提となっており
、今回の大幅下方修正によって可能性が遠のいたと見る市場関係者が増えたようだ。もっとも、
同社はこれに関して「(今期は)一時的に減益となる見通しだが、株主の期待を踏まえつつ、今後
も業績の変動を見極めながら継続して検討を進めていく」とし、なお含みを残す形となっている。

143名無電力14001:2005/10/30(日) 05:24:58
株主の期待ってなに?設計震度の想定の範囲外で
止まっちゃった原子炉を動かして利益あげろと?
144名無電力14001:2005/10/30(日) 05:47:30
あんたら民間企業のために、海上保安庁の船が24時間365日海の上で
テロ対策とか言って守っているんだよ。航空自衛隊のブルーインパルスが
5Kmぐらい的を外れて自爆テロの実演までして空からの危機には対応でき
ないことを証明した。2機で、4人死んだんだよな。いずれにせよ、女川原発
稼動せずとも電力供給できるのが良くわかるこの頃なんです。
145名無電力14001:2005/10/30(日) 06:06:38
このまま女川閉鎖ってマジでありえるの?
146名無電力14001:2005/10/30(日) 06:47:48
「打ち出の小槌」だからありえん!
147名無電力14001:2005/10/30(日) 09:08:58
過去2年間の残業記録の調査って具体的になにやるんだ?
148名無電力14001:2005/10/30(日) 22:02:16
寂しい夜はエココで抜くか。
149名無電力14001:2005/10/30(日) 23:01:29
えここ〜!?
オカズにされる子っているよな。
うちのトコにはみんなのお気に入りがいる。
誰もが1度はオカズにするらしい。制服サイコwww
150名無電力14001:2005/10/30(日) 23:34:34
>>149
ちゃんと確認しようね。
151名無電力14001:2005/10/31(月) 00:02:00
152名無電力14001:2005/10/31(月) 01:17:50

(;´Д`)ハァハァ
153名無電力14001:2005/11/01(火) 21:38:40
自由化になったんだからエココで萌え事業に参入しようぜ。
154名無電力14001:2005/11/01(火) 21:46:56
「萌え電」なんてどうよ?
155名無電力14001:2005/11/01(火) 22:34:16
業務用は流石に手が出ないから、家庭用エコアイスの開発が必要だな。
リモコン操作に連動してエココの声が出るようにしておけば、
ヲタが買ってくれるかも試練。
156名無電力14001:2005/11/01(火) 23:36:13
クソレスage
157名無電力14001:2005/11/03(木) 08:08:07
18年度の中期経営方針って。
「売り上げあげましょう」
「コストさげましょう」
「社会的な責任もやりましょう」
という、当たり前のことを言っているだけでは?
それで、現場としては「良くわかんないからとりあえずがんばろう」
となってしまえば、それは戦略でも何でもないのでは・・・。
158名無電力14001:2005/11/03(木) 10:15:08
>>157
そうだね。
159名無電力14001:2005/11/03(木) 12:18:13
そもそも戦略なんて不要だから。
160はいでん:2005/11/03(木) 14:52:27
なんか、配電部門入って自分が何をしてるのか分からなくなった・・・
お客さん対応??土木工事??IH販売??
みんな技術って言ってるけど電柱建てたり、電線張ったりは技能だよねー
高圧事故報告書作成や高調波、フリッカ対策、系統連系なんかの技術的な
報告書や書類提出すると一部の技術的な人しか理解してくれない。
しょうがないよねー技能は経験にしたうちされたものだから。
いままで経験したことないと分かんないもんね。
お客さん対応はどう考えても技術じゃないだろー
業務の幅が広すぎ、その割りに浅いというのが配電部門なんだよね。
おれって何やってんだろ・・・
電気的な仕事したい、狭く深く仕事したい。

考えは人それぞれだけど、おれやっぱ電力会社にはいったからには
「発変電業務」の仕事したいとおもうんだよね。

部門異動願いを所属長に出すことにしますた。

みなさんどうおもいますか??
161名無電力14001:2005/11/03(木) 16:05:06
>>160
あなたの年齢にもよるが、隣の庭は青く見えるようなもんだと思うぞ。
162名無電力14001:2005/11/03(木) 16:19:58
発変電の連中は優秀だから行っても落ちこぼれるぞ。w
まあ、藻前が優秀なら別だが、だったら、んな愚痴こぼしてないだろうしな。
電検二種程度は取得済みなのか?
163名無電力14001:2005/11/03(木) 16:25:09
>>160
「発変電業務」の方が幅広い&外部委託率が高く事務仕事が多い。
さらに言うと人員が削られ過ぎで一人当たりの仕事量が膨大だし、
そのせいで事故が多発している。
配電部門から発変電に来た連中は皆口を揃えて「失敗した」と言っているよ。
君がやりたい仕事は給電系に当てはまるが、退職まで関数電卓を叩く仕事をしたいか?
164はいでん:2005/11/03(木) 18:19:45
一応、電検2種科目合格で来年はとるぞーってがんばってますよ。
外部委託業務率高くていいですね。配電はなんか中途半端で。直営工事なんて
最低ですよ。←腕力さえあれば何とかなる。訓練とかいう名目で、日常業務圧迫されてるもん。
どうせ、宮城県沖地震きたって、社員は巡視して工事は関係会社がするんだから意味ないとおもうけど。
やるんだったら、巡視訓練したほうが効率的だと思うなー。

異動願い出してもなかなか叶えられるものでもないですよねー
やっぱり161さんの言うとおり隣の庭は青く見えるのかなー。
165名無電力14001:2005/11/03(木) 19:26:49
をいをい、委託率が高い理由をわかってんのか?
自分らの仕事が減るからじゃなく、コストが低いからだぞ(その分人員を減らす)。
そもそも電検の知識なんて必要ない、求められるのは文句を言わずに仕事すること。
息抜く暇も無く年中夜遅くまで仕事したいなら構わんが…
166名無電力14001:2005/11/03(木) 22:37:38
発変電希望する香具師の気が知れんな
委託率が高くても人が少ない上に仕事の種類は多いから
かき回されて疲れるんだよ

>>157
他の会社のマネをしてみたかったんでしょ
167名無電力14001:2005/11/03(木) 22:48:09
>>160
配電も電力会社の大事な仕事。
そんなに嫌なら会社の将来のために退職されたら。
168名無電力14001:2005/11/03(木) 23:16:56
お茶くみとか便所掃除も大事な仕事だから、おまえやれや。
169名無電力14001:2005/11/04(金) 00:58:26
>>168
あんたやってないのか?
170名無電力14001:2005/11/04(金) 01:00:57
バイク乗ってるやついる?
171名無電力14001:2005/11/04(金) 02:02:06
いる
172名無電力14001:2005/11/04(金) 05:25:53
送電〜
173名無電力14001:2005/11/04(金) 23:37:29
<<169
やってるよ。
174名無電力14001:2005/11/05(土) 01:02:07
東北電力の人真面目そうなのびた君みたいな人ばかりで驚いた
エリートなんですか?
従兄弟に東京電力行ってる人いますけどその人もすごく優秀な人だから
公共機関に勤める人はそれなりの人たちなんでしょうね
175名無電力14001:2005/11/05(土) 03:15:25
ま、それなりですよ。
それなり。w
176名無電力14001:2005/11/05(土) 03:34:51
確かに見た目はビミョーな奴が多いかもな。
177名無電力14001:2005/11/05(土) 04:15:09
エリートかどうかは別として、
この御時世、上場企業の正社員は勝ち組だろうな。
178名無電力14001:2005/11/05(土) 07:10:26
電力会社のくせにろくに停電を復旧させたり、活線作業もできないような口ばかりの細腕のクネンクネンしたやつか、一日イスに座って動かない百貫デブしかいません。直営部隊さん、工事会社に工法や手本を示せるくらいに成長なさったらいかがですか
179名無電力14001:2005/11/05(土) 09:32:57
別にそんな必要はない。
180名無電力14001:2005/11/05(土) 10:12:31
自分等の手で復旧させたように話してるツラ、やめてもらえますか?青い服着て
181名無電力14001:2005/11/05(土) 14:59:39
下請けは黙って従え。 電力あってのお前らだろう。
182名無電力14001:2005/11/05(土) 15:27:09
だから青いパジャマやめてもらえます?
183名無電力14001:2005/11/05(土) 17:30:14
そんなの俺らだって嫌だ。
184電力マン:2005/11/05(土) 17:52:29
<<164 はいでんで2種とはなかなかやるもんですな。発変電でも取れる人ってあんまり
いないかも。ほとんどいないかも。
はいでんさん高卒ですか。
だいぶ前、2種が6科目試験の時代、高卒で2種取って、大学受験、合格して、
3年で会社を辞めていった人がいたなあ。
1種くらいとったら、給電指令所とかいけるかもしれませんね。要は、仕事と
勉強のバランスをとル事が大事。夢は、必ず実現しますよ。ガンガレ。
185名無電力14001:2005/11/05(土) 18:11:01
>>184
なぜ大学へ行くんだ?これほど待遇のいい会社はないと思うけど。
186名無電力14001:2005/11/05(土) 19:12:22
その位優秀なら、もっと待遇のいいところに行けるだろ。
187名無電力14001:2005/11/06(日) 19:01:02
優秀であっても、その能力を乱用し、和を乱すような香具師ではコレ困る。
188名無電力14001:2005/11/06(日) 19:29:54
如何にも電力らしい。w
189名無電力14001:2005/11/06(日) 20:05:34
ホントに有能で仕事の内容で勝負したい人は電力会社を就職先には選ばんだろ
190名無電力14001:2005/11/06(日) 22:57:03
たま〜に『えっ!?この人マジで面接受かったの!?』って人いるね…
外見もチャラチャラしてんの増えたよな〜
191名無電力14001:2005/11/06(日) 23:00:22
>>189
禿同
192名無電力14001:2005/11/07(月) 00:31:05
しかし勝ち組は勝ち組。
193名無電力14001:2005/11/07(月) 21:45:09
>>190
ヒント:190
194名無電力14001:2005/11/08(火) 00:09:08
ワロタw
195名無電力14001:2005/11/08(火) 01:47:11
>>193
いいセンスしてる!
196名無電力14001:2005/11/08(火) 02:40:54
>>190
お前マジで頭いいな!
197名無電力14001:2005/11/09(水) 19:30:39
昇給、昇格って、来月ですよね。
これって、一年間の評価なんでしょうか?
前半の評価も関係するのでしょうか?
評価の基準って、なんですか?
198名無電力14001:2005/11/09(水) 22:04:23
発変電に来たい?
配電の仕事もろくにできんやつは来るな!
1種があれば給電?
三種も取れんやつがごろごろ!
病気になりたかったら発変電に来なさい!
胃潰瘍、ノイローゼ、不眠症、アル中どれかにはなれます!!
199名無電力14001:2005/11/09(水) 23:41:33
>>胃潰瘍、ノイローゼ、不眠症、アル中どれかにはなれます!!

んなこたぁない
200名無電力14001:2005/11/10(木) 00:15:54
そりゃ、ま、のんき君みたいな人はならんでしょうが。
201名無電力14001:2005/11/10(木) 13:21:37
いいなぁ。青いパジャマ着て毎日プラプラとしてれば勝手に電気代で儲かるんだから
202名無電力14001:2005/11/10(木) 21:30:07
だーかーらー勝ち組。
203名無電力14001:2005/11/10(木) 21:54:54
>>201
でも、ある部署では、結果は同じなのに、しょーもない事に時間
かけて能率のあがらん事やって時間の浪費ばかりしよってる。
バッカみたい。
204名無電力14001:2005/11/11(金) 00:02:29
それでも、そこの上司は、少なくともキミよりは優秀なわけだが。
205名無電力14001:2005/11/11(金) 17:23:57
セクハラを受けた場合は誰に言うのが1番良いですか?課長で良いかな?
それか●●箱ってどこにあるの?
206電力マン:2005/11/11(金) 18:10:06
198はM支店ですか。
207名無電力14001:2005/11/11(金) 19:15:48
あの人どこに転勤したか知りたいんですけど、誰か教えて〜
208名無電力14001:2005/11/11(金) 19:40:04
あの人の名前は?
209名無電力14001:2005/11/11(金) 19:40:56
あの人の名前は?
210名無電力14001:2005/11/11(金) 19:43:12
支店の人です。
211名無電力14001:2005/11/11(金) 19:50:46
まぁその、なんだ。
sageようか。
212名無電力14001:2005/11/11(金) 22:11:21
無断欠勤出たね
213名無電力14001:2005/11/11(金) 22:14:01
え?
214名無電力14001:2005/11/11(金) 22:14:10
すごい人がいるもんだね。
215名無電力14001:2005/11/11(金) 22:15:47
すごいね。
216名無電力14001:2005/11/12(土) 13:19:24
>>205はどうしたの?
217名無電力14001:2005/11/12(土) 23:33:45
教えてあげない
218名無電力14001:2005/11/13(日) 20:43:10
明日頑張ります!
219名無電力14001:2005/11/13(日) 23:00:26
下請けが復旧作業してるとき、車の中で暖まって寝てるんじゃねぇぞ!
220名無電力14001:2005/11/14(月) 07:50:25
組合の仕事してるくせに女なめんのもいい加減にしろよ!ぜってー許さねぇーし
221名無電力14001:2005/11/14(月) 15:57:03
↑心当たりage
222名無電力14001:2005/11/14(月) 19:08:25
おもしろ揚げ
223名無電力14001:2005/11/14(月) 20:11:29
復旧作業中、車の中で暖まり終わると最後に出てきて送電し、自分が復旧させたように住民に見せる青パジャマの人達
224名無電力14001:2005/11/14(月) 20:17:27
自分のツラとキモさとチビ身長を棚に上げ、人をけなし、ネタにする組合の人
あんた侮辱罪で訴えられるよ。
225名無電力14001:2005/11/14(月) 20:22:10
>>224●●営業所に心当たり有り
226名無電力14001:2005/11/14(月) 22:53:48
なんか盛り上がってきたなw
227名無電力14001:2005/11/14(月) 23:17:27
皆さんは正直に「適正な労働時間」を申請しますか?
不利益を受けないと言っているけど本当かどうか。
あなたのやる気を潰す人○部だから。

ところで「不適正な労働時間」があった場合は誰か経営責任をとってくれるのでしょうか。某副社長!?
228名無電力14001:2005/11/14(月) 23:34:17
去年は結構サービスがあったと思うから、できればある程度は
つけたい。
でも、いちいち覚えてないから、パソコンのログイン・ログオフで
で調べてみようかと思う。
めんどくさいとは思うけど、適正化は良い事だし、ここでしっかり
やらないと、サービス残業の不平なんて言えないなと思って。

まぁ、それでも現場なんで高が知れてますが。
本店の担当者がどうなるのか気になる・・・。
229名無電力14001:2005/11/14(月) 23:41:42
>>227
申請もくそもこの忙しい時期にどうやって過去2年間調べ
られるんだ?
自分で時間外日記でもつけてる人なら何とかなるだろうが。
パソコンのログイン・ログオフなんていつも同じパソコン使っ
てる人じゃなきゃ役にたたんさ。
230名無電力14001:2005/11/14(月) 23:44:23
>>229
転勤とかあったらその時点でアウトですしね・・・。
231名無電力14001:2005/11/15(火) 00:26:34
査察前にメール記録などをすべて消したという噂
だから残っているのはパソコンのログしかないらしい
232名無電力14001:2005/11/15(火) 00:36:40
おれは何年も前から送信・受信すべてのメールのバックアップをとっている。
こりゃ勝ったな。
233名無電力14001:2005/11/15(火) 21:45:03
不払い残業きっちり請求させていただきます。
ごちそうさまw
234名無電力14001:2005/11/15(火) 22:01:37
たたけば、たたくほどほこりがでる。W
235名無電力14001:2005/11/15(火) 22:03:01
>>233
どうやって調べんの?おしえれ。
236名無電力14001:2005/11/15(火) 22:16:23
逆説的だけど,不払い申請できるところに不払い残業なんてあるはずないって。通常業務だけでも死んでるのに,いまさら過去のことなんか調べる暇本当にあると思ってるのか?この通知出したやつは。
237名無電力14001:2005/11/15(火) 22:36:30
>>236
無いと思ったからこそこの方法とったんじゃないのか?
238名無電力14001:2005/11/15(火) 22:46:24
調べてる暇ないぞ
239名無電力14001:2005/11/15(火) 23:16:57
まだ集計の途中だが既に200時間超えた。
240名無電力14001:2005/11/16(水) 19:40:36
合計350hだった 意外に少ないな
241名無電力14001:2005/11/16(水) 20:26:41
精算いらないから確実に異動させてくれ
242名無電力14001:2005/11/16(水) 21:34:58
>>241
ムリだなw
243名無電力14001:2005/11/16(水) 22:51:42
パソコンのハードディスクが壊れて交換した俺は どうやって調べればいいの〜
244名無電力14001:2005/11/17(木) 00:24:07
>>243
証票は必須ではない上司との対話で言い張れw
245名無電力14001:2005/11/17(木) 19:00:59
アンジャッシュ渡部似の人…
246名無電力14001:2005/11/17(木) 22:58:37
>>244
あとで「不利益」になるだけ
247名無電力14001:2005/11/17(木) 23:52:10
実際の仕事って面白いんですか?
248名無電力14001:2005/11/18(金) 00:23:54
人間味あるようなないような人多そう。
249名無電力14001:2005/11/18(金) 01:43:53
東北電力のリクルーター制は選考にはまったく作用しないんですか?
250名無電力14001:2005/11/18(金) 02:17:31
何かつまんない
251名無電力14001:2005/11/19(土) 21:33:41
17時20分から20時近くまでネットやゲームやって、その後電源断。
このログ記録で時間外をつける奴もいる!
私は知っている。
252名無電力14001:2005/11/20(日) 02:56:12
全員に5万づつ配ればそれで良し
どうよ?
253名無電力14001:2005/11/20(日) 09:10:44
>>248
結構、年行ってて独身の香具師、性格悪いの多い
気がする。漏れの回りにも何故か多い。
254名無電力14001:2005/11/20(日) 14:13:37
>>252
一体何時間不払い残業してると思ってるんだ?
255名無電力14001:2005/11/20(日) 16:56:53
暖かい部屋でプラプラしてるだけだろ、青パジャマ着て
256名無電力14001:2005/11/20(日) 16:59:40
>>255
そうですよ。なんか文句ある?
257名無電力14001:2005/11/20(日) 20:10:15
そんなやつに残業代など発生する必要なし。
258名無電力14001:2005/11/20(日) 20:39:28
悔しかったら入社してください。
259名無電力14001:2005/11/20(日) 22:04:05
でも自分の彼氏見てると「これでも入れるんだぁ〜」と思うけど、実際はすごく頑張ってるんだよねぇ…。寒くなってきたから風邪引かない様にしてもらわないと☆
260名無電力14001:2005/11/21(月) 23:25:30
いいなー 私も電力の30代の彼氏が欲しい。
261名無電力14001:2005/11/22(火) 00:19:52
可愛くて性格いいななら普通に誘えばOK。
262名無電力14001:2005/11/22(火) 01:12:51
… 自信ない。しかも気になる人みんな既婚だし。
263名無電力14001:2005/11/22(火) 07:35:10
>>262電力に出入りしてる関連会社の人ですか?
264名無電力14001:2005/11/22(火) 21:01:06
おしえない。
265名無電力14001:2005/11/23(水) 02:55:24
とりあえずサゲられるまで半年ROMってろカス
266名無電力14001:2005/11/23(水) 09:31:49
   ∧∧     BAKA丸出しだね♪
  ( =゚-゚ハ,,ハ
  / ,つ(*゚-゚) マルダシ
〜(,,_,,_`(,,uu
267名無電力14001:2005/11/24(木) 18:15:50
毎日出入りしてます。正式じゃないけど。。
268名無電力14001:2005/11/24(木) 18:39:15
株価が最低だ。
早く女川を運転しろ。
269名無電力14001:2005/11/24(木) 18:53:23
不払い800時間だたよ
車買いなおそうかな
270名無電力14001:2005/11/24(木) 20:34:51
下手に声かけてセクハラよばわりされるのも怖いしな・・・
271名無電力14001:2005/11/24(木) 22:11:49
>268
東通で原発は安定する。
減価償却も進み、これからは収益もあがるだろう。

なので、今のうちに仕込んでおけよ。
272名無電力14001:2005/11/26(土) 15:16:01
青森大震災が起きるかも・・・
273名無電力14001:2005/11/26(土) 20:53:40
残業調査の精算期間と台帳保存期間が合わないのはなぜだ?w
274名無電力14001:2005/11/27(日) 14:26:56
東北電力のくせに東京大学の皆様へなんてDM送ってくんじゃねぇよ。
ゴミが増えるだけだろ。
田舎企業はおとなしく東北大の学生でも取ってろってことだ。
275名無電力14001:2005/11/27(日) 19:11:07
ププ
276名無電力14001:2005/11/27(日) 20:15:54
>>274
そんなことやってるの?
277名無電力14001:2005/11/27(日) 21:52:36
>>274
灯台学閥の勢力を維持するのが目的ですが何か
278274:2005/11/28(月) 14:16:19
わざわざ学士会館でセミナーを開くらしい。しかも学生部主催の。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
279名無電力14001:2005/11/28(月) 22:45:56
スルーできない藻前も・・・w
280名無電力14001:2005/11/29(火) 20:03:24
東大にもこんな人格破綻者がいるのか
281名無電力14001:2005/11/29(火) 20:13:30
とりあえずヌルー頼む
282名無電力14001:2005/11/29(火) 20:57:55
ま、いんじゃね。
他にネタもないことだし。(藁
283名無電力14001:2005/11/30(水) 21:02:42
不払い残業代っていつもらえるの?
284名無電力14001:2005/11/30(水) 23:53:48
>>283
つ本部ニュース
285名無電力14001:2005/12/01(木) 14:52:57
クリパありますね でも結婚してるかたや彼女いるひと多いから出会いなさそぉ。
286東北電女:2005/12/01(木) 20:14:38
クリパに参加した友達が電力の彼氏出来てゴールインした。
ゲームの景品もブランドモノとか豪華らしいね。

287名無電力14001:2005/12/01(木) 20:43:25
288電力男:2005/12/01(木) 20:58:46
クリパは付き合いで行かざるを得ない。彼女いるんですけど・・。
289名無電力14001:2005/12/01(木) 21:01:58
去年来なかったけど、今年はピーアール来るの?
来ると電力の男に一般の女寄せ付けないって聞いたよ
290名無電力14001:2005/12/01(木) 22:27:53
>>283
いくら申請した?
俺は自重して実際の半分ぐらいしか申請しなかったけど、皆結構申請しているみたい。
本気で申請すればよかったと後悔している。
291名無電力14001:2005/12/01(木) 22:39:47
>290
最初で最後のチャンスだぞ。
きちんと清算して楽?になれ。
中途半端では皆に迷惑(と言ったら言い過ぎかもしれないが)かかるから。
292283:2005/12/02(金) 20:02:34
500時間くらいだYO
293名無電力14001:2005/12/03(土) 04:57:38
女川を,むりやり再開しようとしてるけど大丈夫?
294名無電力14001:2005/12/03(土) 12:23:42
全然大丈夫だったのに3ヶ月も止めたんだし、もう良いじゃん。
他電力と比べたら良心的な方さ
295名無電力14001:2005/12/03(土) 13:36:20
その三ヶ月で何億円の損失が出たんだよ・・・
296名無電力14001:2005/12/03(土) 14:54:13
次のお題
つ昇格試験
297名無電力14001:2005/12/04(日) 16:04:59
偏差値74の私が来ましたよ
298名無電力14001:2005/12/05(月) 06:11:58
>>294 >>295
うーん。
でも,検査基準を設備に合わせたのが
ミエミエじゃヤバイと思うんだけど。
299名無電力14001:2005/12/05(月) 23:34:08
通路直してね、早く
300名無電力14001:2005/12/06(火) 01:31:17
うだ、うだ。女川 - 塚浜 間の通路はヤバイぞ。
地震で崩れれば陸の孤島確定。いきたくないな。
301名無電力14001:2005/12/06(火) 07:15:46
>>300いやいや、道路じゃなくて通路〜ヒビ入って斜めってます
302名無電力14001:2005/12/07(水) 19:37:09
うちの営業所サービス残業無しだって!上司が揉み消しに一生懸命よん 500時間うらやましー
303名無電力14001:2005/12/07(水) 19:53:30
岩〇資材センターのフォークマンってやばくねっ(藁)特にメガネのデブ(/_;)
304\__  ____________/:2005/12/07(水) 21:03:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
305名無電力14001:2005/12/10(土) 00:30:50
東通原発の営業運転開始だろ。
大丈夫か?
306名無電力14001:2005/12/10(土) 01:34:22
評価A、A’って上位何%くらいがもらえるんだっけ?
ボーナスにはどのくらい差が出るの?

307名無電力14001:2005/12/10(土) 12:42:27
東通原子力発電所運転開始、女川原子力発電所運転再開問題
連日、話題に欠かない。焦っているようにもみえるが大丈夫か?
女川のこと扱っているスレ発見したよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1133550862/
308名無電力14001:2005/12/11(日) 15:18:58
関心ありませんが、何か?

さて、棒茄子の使い道でも考えるか・・・・・・。
309名無電力14001:2005/12/11(日) 15:35:28
>>308
貯金しなさい。
310名無電力14001:2005/12/11(日) 21:39:49
>>309
はぁ?貯金?

311名無電力14001:2005/12/11(日) 22:19:38
東通トラブッてもヤバイし、女川1号機なんかとっくに
止めようと思ってるのに、2号機と3号機を運転でき
なかったら”棒茄子”なんてないよ。馬鹿たれが・・・・
東電から刈羽を買って、まかなうか?新潟は東北じゃ
ないなんて言う奴等がいっぱいで困ったものだ。
312名無電力14001:2005/12/12(月) 00:36:42
>>311
>女川1号機なんかとっくに止めようと思ってるのに
m9(^Д^)プギャーーーッ

まじ必死だなw
313名無電力14001:2005/12/12(月) 00:49:18
>>312
必死っす。女川の原子炉の稼働率を
マジ、公表されたらヤバいっす。
供給不足にもなってないし、止まって
ても問題ないんです。1号は動かせば
直ぐ止まるから止めたい。
314名無電力14001:2005/12/12(月) 10:42:58
棒茄子っていつですか?
315名無電力14001:2005/12/12(月) 15:21:55
みんな何に使う?
316名無電力14001:2005/12/12(月) 19:30:15
東通運転開始おめでとう
どうやって投資回収するんでちゅか??
317ミー:2005/12/12(月) 20:43:27
会いたいよー 別れた?ミーさん。
318名無電力14001:2005/12/13(火) 02:50:39
ま、援交で捕まるようなことはするなよ(藁
319名無電力14001:2005/12/13(火) 18:03:59
最近妄想ばっかしてしまう………
320名無電力14001:2005/12/13(火) 22:44:02
ボーナスみんな使っちゃった
321名無電力14001:2005/12/14(水) 00:26:07
無問題。
明日氏んじゃうかもしんないし。
322名無電力14001:2005/12/14(水) 19:51:59
昇格試験って何割くらい受かるの
323名無電力14001:2005/12/14(水) 21:11:25
会いたいよーー うるさいですか?
324名無電力14001:2005/12/14(水) 22:08:36
>>323
うざいよ。
誰に会いたいの?
325名無電力14001:2005/12/14(水) 22:29:01
20日に地震来ない事を祈る!
326名無電力14001:2005/12/14(水) 22:53:49
>>325
犯行予告ですか?
327名無電力14001:2005/12/15(木) 05:33:13
地震研究してる所で20日に地震来るかもって言われてるって昨日の朝言われたよ
328名無電力14001:2005/12/16(金) 01:01:13
kmって人です。ごめんなさい
329名無電力14001:2005/12/16(金) 12:57:00
おれのこと?
330名無電力14001:2005/12/16(金) 16:48:41
女川?
331名無電力14001:2005/12/16(金) 18:00:30
今日で女川停止してから4ヶ月か。
1日2億の損害としても240億。
このまま止まってるようなら、来年はボーナスカットかな
332名無電力14001:2005/12/17(土) 04:12:53
>>327
もうマグニチュード6.2がきちゃったけど。
これは、余震か?
333名無電力14001:2005/12/17(土) 07:15:20
>332
20日の本震の前であるから,前震だ。
334名無電力14001:2005/12/17(土) 10:45:21
パトロール行っただろうな…クリパなのに乙
335名無電力14001:2005/12/17(土) 17:13:06
ミ.カさん。
336名無電力14001:2005/12/17(土) 17:51:28
女川WINGさ10BASEダロ
時代遅れ
337名無電力14001:2005/12/17(土) 20:48:57
クリパどう?
338名無電力14001:2005/12/17(土) 21:48:54
女川じゃなく、山形の営業所の人です。
339名無電力14001:2005/12/18(日) 00:46:33
さっきも震度3ですか。女川、動いてれば先週は4回手動停止。
お話にならない。動かしてなくてラッキーじゃどうしようもない。
340名無電力14001:2005/12/18(日) 00:49:32
震度3くらいで手動停止するわけないし
341名無電力14001:2005/12/18(日) 01:12:49
子持の人です。
342名無電力14001:2005/12/18(日) 02:13:53
>>341、アンカー位付けなきゃ何だか話がよくわかんないよ…ねぇ?
迷惑かかっちゃう様な事はやめた方が…
343名無電力14001:2005/12/18(日) 03:39:38
>>340
年間1回ぐらい、震度3だったたら止める必要ないけど
1日間隔ではだめだろ。それも有感だから。

>>341 >>342
TOHKネットに補足されてるから、やめれば。
そもそも、業務連絡で2chを使ってるのはおもしろいよ。
内線もTOHKネットだからしかたないか。
344名無電力14001:2005/12/18(日) 15:23:58
>>343
中越地震の時の柏崎原発なんて、余震の時に1基が自動停止しただけで、
他は普通に動いてたよ。あの時は震度5強以上が乱発してたはずだが。
345名無電力14001:2005/12/18(日) 22:16:54
>>338
あぁ、なんとなくわかっちゃった。
346名無電力14001:2005/12/19(月) 04:28:37
>>344
新潟中越地震は長周期振動とかいうのが特徴で、
宮城沖地震は短周期振動が大きくなりやすいのが
特徴って新聞で読んだ。原子力発電所設備にダメー
ジを及ぼすのは、地震の加速度ってこと聞いたことがある。

それに原子力発電所ごとに保安基準が定まっているわけ
だから、柏崎(東京電力)と女川(東北電力)を同レベルで
比較できないと思われますがいかが。
347名無電力14001:2005/12/19(月) 19:36:35
>>346
で、短周期振動だと震度3でも手動停止するのが東北電力の基準だと言いたいのか?
言いたい事がいまいちわからん。
339からの流れに対してレスしてるわけじゃないのかな
348名無電力14001:2005/12/19(月) 20:13:07
345
わかっちゃった?
349名無電力14001:2005/12/19(月) 23:26:49
震度は基準にならねーんだが与
350名無電力14001:2005/12/20(火) 18:57:12
マジでいつ女川再開? 具体的なメドって全然立ってねーのか。教えれ。
351名無電力14001:2005/12/20(火) 20:38:03
教えてよ、エロイ人
352名無電力14001:2005/12/21(水) 22:24:28
教えてよ、エグイ人。
353名無電力14001:2005/12/22(木) 00:52:39
明日、再会します。
354名無電力14001:2005/12/22(木) 07:54:57
女川の人っている?
355名無電力14001:2005/12/22(木) 09:35:47
やっと停電普及したか
356名無電力14001:2005/12/22(木) 14:38:34
新潟、まだまだ。福島から応援もろてる
357名無電力14001:2005/12/22(木) 18:33:03
女川、国の審査突破。
1月上旬には2号機を動かせそう
358名無電力14001:2005/12/22(木) 21:50:08
新潟県人だが、何故本県は東北電力の管轄なのでしょうか?
仙台より東京行った方が近いと思うんだが?
359新潟県民:2005/12/22(木) 22:02:53



東北電力幹部は死んで詫びろボケ
360名無電力14001:2005/12/22(木) 22:17:56
まあ、あと20年位待てや
361名無電力14001:2005/12/22(木) 22:37:26
>>358
昭和17年の配電統合の時代から新潟は,東北配電だ。



362名無電力14001:2005/12/23(金) 00:17:58
中の人ガンガレ
363名無電力14001:2005/12/23(金) 01:15:42
0時現在2万9千戸まだ停電中
ガンガレ
364名無電力14001:2005/12/23(金) 02:30:48
そんでまた、
「下請けが復旧作業してるとき、車の中で暖まって寝てるんじゃねぇぞ!」
とレスが付くわけだ。(プゲラ
365名無電力14001:2005/12/23(金) 06:46:43








     愉  快  だ







366名無電力14001:2005/12/23(金) 09:23:43
電力の中の人が復旧作業したわけじゃあないでしょう
367名無電力14001:2005/12/23(金) 09:44:52

東北電力の作業服を着た末端社員が記者会見か。

社長の引責辞任はまだかよ?
自分らのミスで送電がストップしたのを天候のせいにしているだけじゃないの?


       東北電力幹部死ね
368名無電力14001:2005/12/23(金) 09:59:33
下請けのお客様は東北電力なのである。
勘違いしないように。
お客様に向かってパジャマ着ているだの
暖かいところにいるといって笑っている奴
は勘違いはなはだしいのである。
369名無電力14001:2005/12/23(金) 11:50:11
下請けですが、ヌクヌクと過ごしています。
370名無電力14001:2005/12/23(金) 11:55:19
東北電力佐藤新潟支店長

笑顔の記者会見がニュースに
「想定外と発言するなど、無責任な発言に終始した」(ニュースより)


             東北電力はダメだな。どれだけの県民が被害を受けたことか。
             
371名無電力14001:2005/12/23(金) 12:26:57
やっぱ新潟県は東電の管轄に変更したほうがいーんじゃない?
372名無電力14001:2005/12/23(金) 13:37:49

危険な原発があるのに、その電気は新潟に流れない‥その現実。
今回のことで新潟県民の原発に対する考え方が変わるかもね。
悪い方向へ。

素人なんでわからんが、東京電力から電気を購入するとかできなかったのかな。
少しでも原発から供給してもらえれば、県民の目は違ったものになったと思う。

危険なだけで、いざというとき何もしてくれない柏崎刈羽原子力発電所など

            新潟県に不要!!
373名無電力14001:2005/12/23(金) 13:49:35
>>370
どこのニュースだよ。
374名無電力14001:2005/12/23(金) 14:00:20
新潟だよ。今日の昼のニュース
375名無電力14001:2005/12/23(金) 14:13:05
日テレ系「NNN24」で 朝一 04:00に全国に
バカを晒してたよ。初めて言ってみた”想定外”
376名無電力14001:2005/12/23(金) 14:17:17
「想定外」なんて言葉を使えば、ホリエモンみたく
マスコミが爆笑でもするかと思ったんだろうか。
口走った後に自分だけバカウケしていたのかと。

氷点下で一晩過ごした人に見せたら殴られるぞマジで。
377名無電力14001:2005/12/23(金) 14:22:51
ザワイドに想定外オヤジキター
こいつ誰?
378名無し電12.22:2005/12/23(金) 16:58:53
冬至の寒い日に、歴史に残る大停電を長時間続けた「あほ」東北電力。寒かったぞー。
379名無電力14001:2005/12/23(金) 17:12:45
危機管理の甘さだってよ
380名無電力14001:2005/12/23(金) 17:14:07
オール電化のCMワロタ
381名無電力14001:2005/12/23(金) 17:27:40
オール電化して、真冬に停電になったら死ぬというのが身をもってわかりました。

382名無電力14001:2005/12/23(金) 17:36:37
停電無けりゃ極楽
383名無電力14001:2005/12/23(金) 18:24:58
テプコならこんなに長時間復旧しないなんてことなかっただろうな
384名無電力14001:2005/12/23(金) 18:51:31
オール電化はやめましょう。
385名無し電12.22:2005/12/23(金) 19:12:23
東北田舎電力会社は、新潟から手を引け。
386名無電力14001:2005/12/23(金) 19:25:05
「副」社長が新潟県知事に説明‥

副か、県知事もナメられたもんんだな
387名無電力14001:2005/12/23(金) 19:30:42
>>383
東電は東電で、電気使用量が予想を上回っただけで首都圏を3時間も
停電させたことがある(東京大停電)
388名無電力14001:2005/12/23(金) 19:32:36
社長は宮城県知事に大事な用が・・

○○運転再開、で大事なときなのに
389名無電力14001:2005/12/23(金) 20:14:09
3時間か。
昨日うちは8時間半停電したがな。
390名無電力14001:2005/12/23(金) 20:39:01
UHV(ウルトラハイボルテージ)で刈羽原発から東京へ送電。ギャロッピング現象により一回線停電してもバックアップの二回線により送電継続可。
391名無電力14001:2005/12/23(金) 20:58:45
>>390
いや、複数のルートを用意するのは東電に限らず常識なんだけどね。
予備も含めほぼ同時に全滅したわけよ
392名無電力14001:2005/12/23(金) 21:17:59
>>372
俺も素人だが、送電線が使えないなら原発がいくら動いていても
電気は一般家庭に届かないのでは?
393名無電力14001:2005/12/23(金) 21:28:03
>>392
その通りです。
394名無電力14001:2005/12/23(金) 21:50:46
迷惑料1マソ貰ってるくせに
395名無し電12.22:2005/12/23(金) 22:04:17
社長は、新潟県民をなめきっている。逝ってよし
396名無電力14001:2005/12/23(金) 22:14:25
漏れもさっきニュース見たが、社長こそが県庁に訪れ泉田知事に陳謝すべきではないか?
知事や県民に失礼だと思う。社長の職務果たしているのかと問いたい!
397名無電力14001:2005/12/23(金) 22:24:50
仙台で大停電が起きても副社長が対応するのだろうか?
398名無電力14001:2005/12/23(金) 22:34:28
オール電化の欠点を自ら大々的に宣伝してしまった東北電力(笑
新潟ではコロナの石油ストーブが馬鹿売れだという。
399名無電力14001:2005/12/23(金) 23:13:30
やっぱオール電化もいざというとき考えものだと思った。
電気、ガス、灯油(あとできれば豆炭も)でいつでも代替手段が見つかるようでないと。
電力会社が火力、水力、原子力のバランスが大事だと言っているようにw
400名無電力14001:2005/12/23(金) 23:19:54
ベストミックスな。災害の時いつも思うよ。
401名無電力14001:2005/12/23(金) 23:31:43
副社長が謝罪などナメきった会社だな。
新潟県民に多大な迷惑かけといて「副」か。
会社として、重要性を認識してないようだな・・・・このど田舎会社は。
402名無電力14001:2005/12/23(金) 23:44:27
で結局 皆マスコミに扇動されているワケだ
単細胞なヒトたちよ
403名無電力14001:2005/12/23(金) 23:45:47
新潟支店長  笑顔 天災だから仕方ない まるで他人事
新潟支店幹部 想定外発言 やはり他人事
副社長    とりあえず形だけの謝罪
社長     一切コメントすら出さず。
                      もうおわっとる。目玉の飛び出るほどの損害金でも請求してやれ。
404名無電力14001:2005/12/23(金) 23:46:33
この会社は原発で事故を起こしても「想定外」で済ますのであろうか?
巻の計画は阻止しておいて大正解だったようだな。
405名無電力14001:2005/12/23(金) 23:46:57
>>402 東北電力本社(仙台市)からのカキコですか?
406名無電力14001:2005/12/23(金) 23:51:41
>>405
なぜわかる?
407名無電力14001:2005/12/23(金) 23:58:19
>>404
町議会が誘致しておきながら…
知事も建設を賛成しておきながら…
国からの交付金を騙し取っていながら…
東北電力から協力金をもらっていながら…
408名無電力14001:2005/12/24(土) 00:06:45
>>407
住民投票反対、反対派への町有地売却という「想定外」の事態が起きたということで
東北電力には納得してもらわなきゃなw
409名無電力14001:2005/12/24(土) 00:16:23
>>403
巻原発が上手くいってたら社長が謝罪してたかも?
410名無電力14001:2005/12/24(土) 00:22:16
非難しときながら東北電力使ってる人、自家発電したらどうでしょう〜。
411名無電力14001:2005/12/24(土) 00:25:57
age
412名無電力14001:2005/12/24(土) 00:26:29
>>410
本当にされたら困るでしょ?最近はいい発電機ができてるよ。
413名無電力14001:2005/12/24(土) 00:27:09

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)< 自家発電の途中だから邪魔しないでくれる?
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |越後リンゴ|/
414名無電力14001:2005/12/24(土) 00:28:04
>>410
競争がなく殿様商売できるっていいね〜。
住宅向けの電気もマイラインみたく電力会社を選べるようにしろよ。
415名無電力14001:2005/12/24(土) 00:32:38
笑顔はまずいだろ・・・
ところでこの支店長、書類にやたら付箋付けて返してくる人だって聞いたけど今でもそうなのか?
416名無電力14001:2005/12/24(土) 00:34:19
燃料電池早期実用化きぼんぬ
417名無電力14001:2005/12/24(土) 00:35:38
女川停止に新潟大停電今年は東北電力も厄年だったな。
厄員も大変だったんじゃね〜の
418名無電力14001:2005/12/24(土) 00:36:56
マイクロガスタービンとか。デパートなんかでたまに見かけるね。
419名無電力14001:2005/12/24(土) 01:03:52
仙台の本店ビルを作る金があったなら、1本でも多く相間スペーサーつけろよ!
420名無電力14001:2005/12/24(土) 10:45:44
みなさ〜ん、オール電化して停電すると死にますよ。
東北電力は大停電させたことなんて何も反省しておりません。
オール電化導入するのはやめましょう。やめましょう。

       東北電力は新潟から撤退しろ
421名無電力14001:2005/12/24(土) 10:53:58
では新潟県内の送電線や配電線はすべて撤去すべし。
新しい供給者が設備作るまで電気なしで暮らせば?
新潟は東北ではなくて,関東だとか,関東甲信越だとか言ってる
ヴァカがいるけど,どうみても関東でないし。
新潟市内なんてどうみてもど田舎じゃないか?米でも作ってろ。
422名無電力14001:2005/12/24(土) 11:27:04
確かに。普段は当たり前に東北電力から電気もらってるだろーが。 例年にない大雪なんだから、そりゃ予想しなかった事だって起こり得るよ。死人が出たわけでもねーのに、ワンミスでそこまで騒ぐ新潟根性。やだやだ。
423名無電力14001:2005/12/24(土) 11:31:47
東北電力工作員乙。
424名無電力14001:2005/12/24(土) 11:33:31
社長が出てきて謝罪すれば済むんだよ
支店長&幹部がヘラヘラしてたり責任転嫁したり
副社長が出てきたりナメきった応対するからだ
425名無電力14001:2005/12/24(土) 11:46:38
>>422
下越は、そんなにスゴい大雪じゃなかったよ。
死人が出ないと事の重大性がわからないのか?
426名無電力14001:2005/12/24(土) 11:53:01
代替電力会社が参入すれば乗り換えますが何か?
427名無電力14001:2005/12/24(土) 12:00:36
>>419
スペーサー、今回障害が起きた送電ルートでの導入率が3割程度らしいな。
428名無電力14001:2005/12/24(土) 12:26:58
1本取り付けるのにどれくらいの金かかるんだろ??
429名無電力14001:2005/12/24(土) 14:01:39
JR西日本の再来を思い起こさせる。
この会社のリスク管理は危険ですな。
想定外に対する管理の甘さが問題なのでは?
新潟県民にトップ自らが頭を下げない姿勢は、また同じ事を
繰り返しても問題ないということではないか?
430名無電力14001:2005/12/24(土) 14:19:13
設計時に使用した「基準地震動」を「想定外」の地震が発生したため自動停止した女川原発。
最新の地震知見をもとに「安全確認地震動」を定め「耐震安全性」を再評価したら問題ない。
という理由で年明け早々、3つのうちの2番目から運転再開しようとしてます。
中学・理科の先生に「同じ実験条件でデータをとれ。」ってさんざん教わったけどな・・・・・・・・・
431名無電力14001:2005/12/24(土) 14:43:34
>>430 日本語変だよ。
内容理解している?
432名無電力14001:2005/12/24(土) 15:57:29
>>431
東北電力社員のような頭脳してないから理解できない。下のプレスリリースを一般人に理解できるように説明してくれ。

2005年11月25日 東北電力 プレスリリース

女川原子力発電所における宮城県沖の地震時に取得されたデータの分析・評価および耐震安全性評価に係る報告について(報告)
http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2005/51125a1.htm

女川原子力発電所における宮城県沖の地震時に取得されたデータの分析・評価および耐震安全性評価に係る報告について(別紙)
http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2005/51125a2.htm
433名無電力14001:2005/12/24(土) 16:15:32

ウソで塗り固めた原発
434名無電力14001:2005/12/24(土) 17:00:38
東北電力工作員、つごうが悪くなると引き篭もる。

>>432
朝日新聞が耐震設計の甘さを指摘している。耐震設計偽装だったの?

女川2号機「安全確認」
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000512230002
(解説)耐震設計の甘さ棚上げ
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000512230003
435名無電力14001:2005/12/24(土) 17:03:02
停電の発生で,電気のありがたみを再認識した。
436名無電力14001:2005/12/24(土) 18:21:17
新潟日報にオール電化住宅・マンションの悲劇が報道されていましたね。
(新潟駅前のオール電化マンション・屋上に東北電力の広告あり)
これでオール電化にする人も少なくなるナリ。
437名無電力14001:2005/12/24(土) 21:09:02
なにー、女川原発4ヶ月も止めといて電気の供給、間に合ってるのに東通原発をつくる必要あったのか?
巻原発の身代わりとばかりにつくった電気の半分も東電にもってくなんて最近聞いたぞ! from 青森
438名無電力14001:2005/12/24(土) 21:45:21
東通って,東京にも半分くらい金だしてもらってるんでしょ?
439名無電力14001:2005/12/24(土) 22:17:04
「東京電力」も「東北電力」も、どっちも「東電」じゃないか?てか。
440名無電力14001:2005/12/24(土) 22:25:34
「北海道電力」も「北陸電力」も、どっちも「北電」じゃないか?てか。
441名無電力14001:2005/12/24(土) 22:27:50
ナイス!!!
442名無電力14001:2005/12/24(土) 22:37:24
それで?
443名無電力14001:2005/12/24(土) 22:49:56
「中部電力」も「中国電力」も、どっちも「中電」じゃないか?てか。
444名無電力14001:2005/12/24(土) 22:53:33
そっか。だから関係者は絶対略称を使わないんだ。レベル低いことで競ってどうする?
445名無電力14001:2005/12/24(土) 23:15:16
東電と言えば東京電力だろ。
東北電力は東北電?東北大学が東北大って略すように。
446名無電力14001:2005/12/24(土) 23:29:51
東北電力の地元でも「東電」は、「東京」ってわかってるんだけど
>>438 が 不用意に もちだしたもんだから、皆さん反応したのよ。
447名無電力14001:2005/12/25(日) 00:01:23
中国には中国電力ってないのか?
448名無電力14001:2005/12/25(日) 00:02:26
中国国家電力公社
449名無電力14001:2005/12/25(日) 00:46:40
また東北電力か!のAAキボンヌ(AAry)
450名無電力14001:2005/12/25(日) 01:05:58
支店長の会見って動画ある?
451名無電力14001:2005/12/25(日) 12:11:36
>>436
こういう場所こそ自家発電装置ぐらい用意すべきだな。
パチンコ屋には標準装備されてるって話だし。
452名無電力14001:2005/12/25(日) 12:31:53
パチンコ屋に自家発電装置が標準装備なんて聞いたことないよ?
453名無電力14001:2005/12/25(日) 13:36:54
またまた停電祭り

[停電]新潟県内で1108戸 大雪の影響か?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1579807/detail
454名無電力14001:2005/12/25(日) 20:02:15
よかったな東北電力。
JR東日本にいったな。
455名無電力14001:2005/12/25(日) 21:11:21
新潟の人って、もし自由に電力会社が選べるならどの電力がいいの?
456名無電力14001:2005/12/25(日) 22:50:51
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<悩める田舎者たちにも素敵なプレゼントを♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

457名無電力14001:2005/12/26(月) 00:05:18
電気のありがたみがよく分かりました。
当たり前と思っていましたが、陰では24時間態勢で電気を送り続けてくれている社員のかたの努力があるんですね。
これからもよろしくお願いします。
458名無電力14001:2005/12/26(月) 08:20:50
盗撮やってるような会社
459名無電力14001:2005/12/26(月) 09:16:12
変電所付近気をつけろ
2階の部屋覗かれているぞ
460名無電力14001:2005/12/26(月) 12:43:05
電力のかたは暖かい車で走り回り停電事故現場を見てるだけですよ。電力さん、車の中で見てても切れた電線は張りあがりませんよ。車から下りて住民への説明や交通誘導でも手伝ったらいかがですか。
461名無電力14001:2005/12/26(月) 18:00:57
私たち住民への説明はちゃんとあって、お水など色々配っていただきました。交通整理は警察のかたがしてくださいました。大変助かりました。ありがとうございました。
462名無電力14001:2005/12/26(月) 18:30:22



    今頃になって、社長が来た????
    3連休は遊んでいたんですか?
    

    東北電力社長 

    新潟県民を馬鹿にすんな!
463名無電力14001:2005/12/26(月) 19:44:17
新潟イラネ
裏日本
464名無電力14001:2005/12/26(月) 20:23:16

社員が業務で殉職しても黙祷も何もない会社に何を期待してるん?
465名無電力14001:2005/12/26(月) 21:02:26
「新潟停電、ハァ?しるか、そんなもん!俺は温泉に入ってメシを食いまくりあったかい部屋でぬくぬくしとるんじゃ」と過ごしていたんじゃないの?社長さんは
466名無電力14001:2005/12/26(月) 21:35:46
社員が殉職しても黙祷もないって本当か? つーか社員死ぬ事故なんて東北電力であったっけ?
467名無電力14001:2005/12/26(月) 21:44:42
なだれ@月の沢発電所
468名無電力14001:2005/12/26(月) 23:22:35
今の社長ってオーラがないな
469名無電力14001:2005/12/27(火) 00:39:45
前から思ってたけどさ、単身赴任者土日の事故修理でろや!毎回決まった人しか出てこないじゃんよ!オール電化すすめてるくせに人集まるまで一時間以上かかるのはもうね・・・
なんのために寮やアパートあるのよ?
天気悪い日くらい考えて行動してくれよ
470名無電力14001:2005/12/27(火) 03:05:08
JR東日本の社長は事故直後マスコミに登場した。
東北電力の社長はスケジュールどおり平日から行動開始。
471名無電力14001:2005/12/27(火) 03:42:45
しかも重役出勤で楽々と。
472名無電力14001:2005/12/27(火) 06:14:38
オール電化ではダメだ。スポット電化で押していけ。
473仙台人がいい加減に改訂 仙台人の一日 (2005.6):2005/12/27(火) 12:34:50
朝6時起床、朝日に輝く仙台大観音に一礼
昨日の残りの牛タンシチューと笹かまで軽い朝食
泉中央駅まで妻の自家用車で送られ、ガラガラの市営南北線に乗車、地下鉄仙台駅に到着
8時買ってきたばかりの仙臺四郎土鈴を遥拝。ブスな嫁に三瓶に似てると言われたことを思い出す。
8時30分横浜出身の営業所長に挨拶。見栄を張って飲みに行く約束をする。
10時お茶の時間、お茶菓子は支倉焼き。見栄を張って同僚におごる。支払いはカッコよく七十七銀JCBカード
11時同僚の組合員から今野東・鎌田さゆり助命嘆願の回覧が来る。キレると怖い同僚なのでにこやかに受け取る。
12時お昼は利久のアメリカ産牛タンとかき徳の韓国産牡蠣フライで悩み牛タンにする。支払いは七十七銀JCBカード
13時知人から私用電話、自分の利益になりそうな話だけ聞く
14時お客から商品の在庫を聞かれるが「ないです、うちにはないです」と追い返す
15時おやつは白松がモナカ。また見栄を張って同僚におごる。支払いはやっぱりお金はないので七十七銀JCBカード
15時30分図書館から本の返済を促す電話に「オダズナよ!」と一喝。
16時2時間前の顧客からクレーム、東京本社の重役に怒られる「ゴシッパラヤゲル!」
17時残業する同僚を無視して帰宅の途につく
17時30分崇拝する仙台一ののっぽビルAERに一礼
路線価格の下落したサンモール一番町商店街を歩いてにぎわいに貢献する
18時00分青葉城に最敬礼と一礼
18時30分同僚と居酒屋へ。営業所長に奢る約束はまたしてもすっぽかす。おでんの串をごまかす。店主に捕まり怒られる。
ベガルタの試合開催日でDQN満載の市営南北線に乗車、泉中央のマンションに到着。
妥協して結婚したブスな嫁にうんざりする。
20時00分明日の話題のため楽天戦を見る。ボロ負けだが応援はしない。監督と選手の批判だけ。
21時15分はらこ飯をかきこみながら見栄を張って買った一ノ蔵すず音を空ける。子供が振っていたので空けたら炭酸が噴出して半分パーになる。
22時晩飯終了後、2ch、お国自慢板で岡山をたたくが、また岡山人に罵られ撃沈
23時歌手で仙台出身のさとう宗幸の全曲集を聞きながら布団へ。最近不眠なので清春まで聞いてしまう。
自分もいつかあこがれの東京で活躍する日を夢見ながら就寝。
474名無電力14001:2005/12/27(火) 17:54:50
新潟日報12月24日 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1昨年にオール電化の家を新築。料理も暖房も給湯もすべて電気で賄う。
「子どもがいるから、火を使わない家が安心だと思った。地震でもなく、
こんなに長引く停電が起きるなんて思わなかった」
22日、野沢さんが会社から帰宅したのは午後6時ごろ。中学2年の長男(14)と
小学6年の2男(11)、園児の3男(5才)は毛布にくるまり寒さに震えていた。
                         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
妻(42)はパート帰3に懐中電灯を買い、母(64)は冷えていく家で留守番をしていた。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
家族は暗闇の中、カセットコンロでようやく作った熱いうどんで体を温めた。
野沢さんは風邪気味の3男を心配した。


JR新潟駅前のオール電化マンション。自家発電はなく、停電と同時に
エレベーターも水道のポンプアップも止まった。オートロックの玄関は
使いものにならず、管理人が出入りをチェック。
6階に住む会社員男性(60)は凍える体を温めるため、部屋を出た。階段は
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
建物の外側。吹雪にさらされ、「下りるときは死ぬかと思った」。飲食街で
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^
酒を浴びるように飲み、「めちゃくちゃな1日だった」と漏らした。
8階に住む会社員女性(30)は「どこに行っても寒い。階段は下りたくない」と、
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
娘と2人でカイロを持って布団にくるまっていた。風呂もトイレも使えない。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ただ耐えているだけで「疲れた」。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n61/page8.html
475名無電力14001:2005/12/27(火) 19:10:48
TOHkネットって何ですか?
476名無電力14001:2005/12/27(火) 21:15:37
電柱に張ってある薄茶色のスパイラル巻いてある邪魔くさいケーブル。高所伸ばすのに邪魔なんだよ。ブームでこすりつけながらあがってくよ
477名無電力14001:2005/12/27(火) 22:54:57
>>470
JR西日本は27日、垣内剛社長と南谷昌二郎会長の辞任を発表した。
今年4月に107人の死者を出したJR福知山線脱線事故から8カ月が経過し、
ようやく経営責任をはっきりさせた。遺族との補償交渉は進まず、課題の社内
風土改革も遅れており、JR西日本のかじ取りは来年2月1日付で社長に昇格
する山崎正夫副社長に託された。【久田宏、荒木功、井上大作】(毎日新聞)
478名無電力14001:2005/12/27(火) 22:56:39
オール電化って停電時に何の保証もないん?
社員がホッカイロを出前するとか。w
479名無電力14001:2005/12/27(火) 23:14:06

滋賀県草津市は27日、懇親会で女性臨時職員にセクハラ発言をした
として、56歳と51歳のいずれも市民環境部の男性課長を減給10分の1、
1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 市総務課によると、2人は11月15日、市内であった職場懇親会で、
飲酒しながら職員に「子どもさんはできたのか」など結婚生活に関する
質問をして不快にさせた。女性は今月5日に総務課に相談、依願退職した。
480電力マン:2005/12/27(火) 23:14:59
>467
月の沢発電所
横軸ペルトン だったかな?
481名無電力14001:2005/12/27(火) 23:39:58
それが、何か?
482名無電力14001:2005/12/28(水) 03:41:58
あのさ 社長の名前わからんのだけど誰?
ブリッジ読んでねーからわからん。
やっと幕田覚えたのにwww
483名無電力14001:2005/12/28(水) 18:05:27
社員なら隣の席のヤシに聞け
484名無電力14001:2005/12/28(水) 19:12:37
>>475
東北インテリジェント通信株式会社(通称TOHKnet)は、 東北電力の完全子会社で、
東北電力管内で電気通信事業を行っている第一種電気通信事業者である。
http://www.tohknet.co.jp/
485名無電力14001:2005/12/28(水) 19:23:48
本物の社員なら、社内ネットからこのスレに書き込まないよ。
ファイアウォールでWEBアクセスは監視規制され、メールのログや
内容チェック、P2Pのポートは閉じられプロトコルは通さないよう
運用管理されてるはず。
486名無電力14001:2005/12/29(木) 05:08:14
関西電力のようにならないようにしよっと。

12月だけで2度目、またもや関電がWinnyで情報流出〜経産省も厳重注意 (インプレス)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/leak.html?d=28impressi01&cat=14&typ=t

当社社員の個人所有パソコンからの業務情報流出について (関西電力プレスリリース)
http://www.kepco.co.jp/pressre/2005/1222-3j.html
487名無電力14001:2005/12/29(木) 11:37:52
HOTしてGOOD! FREEZEしてBAD!
25日(日) 森久美子バージョン「オール電化」
26日(月) 鈴木杏樹バージョン「スポット電化」
27日(火)〜鈴木杏樹バージョン「オール電化」
488名無電力14001:2005/12/30(金) 23:11:07
「オール電化」は、止めました。
489名無電力14001:2005/12/31(土) 01:29:12
オール殿下
490 【吉】     【1727円】 :2006/01/01(日) 17:28:01

さて。今年もあと残り12ヶ月になったわけだが…
491名無電力14001:2006/01/06(金) 00:24:48
競争,競争って結局は下請け,メーカーにシワ寄せが来るのにね
おばかな社会だね。
492名無電力14001:2006/01/06(金) 00:28:22
社員にもくるか・・
493名無電力14001:2006/01/06(金) 21:16:28
東北電力の社員はバカばっか・・・。発電所の運転、運営も出来ないくせに偉そうにするなカスども
494名無電力14001:2006/01/06(金) 22:43:09
ひがみ?見てて情けないねぇ
495名無電力14001:2006/01/06(金) 23:57:19
よその下請けをしてください。
496名無電力14001:2006/01/07(土) 22:02:19
暇ならエヌエツケーみろ
497名無電力14001:2006/01/07(土) 23:38:03
秋田県雪がすごいな。
498名無電力14001:2006/01/10(火) 19:01:39
女川原発2号機、コッソリ運転はじめたようだな。
499名無電力14001:2006/01/10(火) 21:39:47
↑直ぐ止まるんでない?誤操作とかで東北電力なので・・・・。
500名無電力14001:2006/01/10(火) 22:02:31
500
501名無電力14001:2006/01/11(水) 00:11:46
いいじゃないか止まるんなら。
止めようとしたのに止まらなかったら大変だが。
502名無電力14001:2006/01/11(水) 00:24:21
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノヽ / \ / \ / \ / \
503名無電力14001:2006/01/11(水) 01:28:18
東通1号、女川2号と運転開始したのに、株価は全然上がらないんだよな。
やっぱ技術力がないから市場から見放されてんだろうな。
東電に勝ってるのは、地熱の技術程度ですか?
504名無電力14001:2006/01/11(水) 01:30:19
家庭持ちの方に聞きたいです
お子さんは幼稚園のお受験したり
私立の学校に入れたりするんですか?
みなさんどういうレベルで
子育てしてるのか聞きたいです
よろしくおねがいします。
505名無電力14001:2006/01/11(水) 03:43:43
今年ココを受けようとしている大学4年分系です。
配属先は自分の希望ある程度は考慮してもらえるのでしょうか?
先輩は第三希望ぐらいまでなら入れると話していましたが、実際どうなんでしょう?
また最初の配属先ではだいたい何年くらい働くのですか?
先輩方教えてください、よろしくお願い致します。
506名無電力14001:2006/01/11(水) 06:22:41
希望はどこ?
507名無電力14001:2006/01/11(水) 09:35:46
分系を配属する部署はないだろう
508名無電力14001:2006/01/11(水) 10:42:04
希望は宮城です。
509名無電力14001:2006/01/11(水) 10:59:15
じゃ女川PRセンター
510名無電力14001:2006/01/11(水) 11:25:45
>>505
なんでここにしたの?
この会社これから景気良くなっても、給料上がんないよ!
仕事は増えるばかりだし
会社の奴隷になる覚悟があるならどうぞ!
511名無電力14001:2006/01/11(水) 11:48:01
>>509B専か
512名無電力14001:2006/01/11(水) 13:15:54
東北電力9506 東証1部 電気・ガス業
域内海岸長く立地優位。電源多様化推進。東京電力との広域融通に積極的。EVA経営標榜。

2,430 ( 01/11 12:38 ) 前日比 +5 +0.21%

株主の皆様、女川2号の本格運転までもう少しおまちください。多少のことでは止まらないよう
設定しましたので。
513505:2006/01/11(水) 16:42:08
レスありがとうございます。文系の間違いでした。
配属希望先は山形か福島です。志望理由は基本的な考えに、
仕事を通じた地域貢献、地域反映があったからです。
自分は東北で生まれ育って東北が大好きなので、この地域のインフラを支えていきたいと思っています。
しかしながらはじめの配属先だけは気になるのでここで質問してみました。
体験談交えたご返答お願い致します。
514名無電力14001:2006/01/11(水) 19:45:57
>>505
まずは営業所だろうな。そのあと広報、地域交流系を希望してみたら?
515名無電力14001:2006/01/11(水) 19:59:52
大学3ねんだろ??
516名無電力14001:2006/01/11(水) 20:36:22
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノヽ / \ / \ / \ / \
517505:2006/01/11(水) 23:43:40
レスありがとうございます。現在3年です。
最初は営業から頑張りたいと思ってますが配属地域が気になって仕方がないのです。
皆さんは希望通っているのでしょうか?
518名無電力14001:2006/01/11(水) 23:53:43
>>513
君の出身あるいは大学がその志望先にあるのなら、
諦めたほうがいい。
出身と母校所在地には配属されないから。

・・・何故かたまにされる人がいるけど。
519名無電力14001:2006/01/12(木) 00:39:41
転勤が嫌なら、その県の企業に就職することだな。
あと役所とか。
520名無電力14001:2006/01/12(木) 02:24:28
配属先が希望通りでなければ嫌なら
サラリーマンに向いてないよ。
521名無電力14001:2006/01/14(土) 00:37:14
>>513
そもそも志望理由が間違っていないか
この会社の事務系は、面倒な仕事は技術系任せで毎日酒びたりの日々を送る人が入るところだぞ
地域貢献、地域反映なんて言ったとたん漁業補償費、協力金、公害保証費との名目でカネをむしり取られるだけ
しまいには首長から公益企業だから公共工事をたくさんやれと言われるだけ
522名無電力14001:2006/01/14(土) 04:39:11
521 逆に技術系の方が何クセつけて仕事しねーで酒浸りの奴が多いぞ。特にオッサン連中、何で終業のチャイムが鳴ってる時に私服着て帰って行けるんだ?
523名無電力14001:2006/01/14(土) 05:06:26
効率的に仕事をしてるから
524名無電力14001:2006/01/14(土) 06:23:07
指定勤務で休暇取るなよ。
525名無電力14001:2006/01/14(土) 06:42:46
早期退職募集マダー?
やる気のないじじばば一人分で
新入社員2〜3人雇えるだろ?
年寄りは早めに隠居してもらって
年金出るまで貯えを放出させて
新入社員採った方が経済が活性化
すると思うがどうよ?
526名無電力14001:2006/01/14(土) 15:34:40
早期退職賛成!でも会社はエルダースタッフとかいってご隠居様達を働かせてるもんな。バイトの姉ちゃんの方がよっぽど働くっちゅーの。
527名無電力14001:2006/01/14(土) 15:39:43
あと女性の副長。苦情対応に行っても一般職に全部対応させておいて、会社に帰ったら課長にさも自分で全て対応したような報告してんじゃねーよ。いらねー。
528名無電力14001:2006/01/15(日) 01:27:52
女で副長いるの?
529名無電力14001:2006/01/15(日) 08:33:06
やっぱり東北電力社長はこの前の新潟大停電を自然災害だと言い張り、
補償は応じないと言うんでつね。
530名無電力14001:2006/01/15(日) 12:49:39
どーみても自然災害だし
531名無電力14001:2006/01/15(日) 16:58:54
高圧も触って作業したことないくせに東北電力なんてよく名乗るよな、この会社
532名無電力14001:2006/01/15(日) 17:24:02
>>530
そうだね
533名無電力14001:2006/01/16(月) 01:17:03
バブル期の大量入社達を早く切る方法を見つけだせ。
下が詰まりまくりだぞ
534名無電力14001:2006/01/16(月) 02:02:59
バブル期って何歳位の人の事なんですか?ばかですみません。。
535名無電力14001:2006/01/16(月) 02:39:04
>>531
お前マジでスゲーな。
客さんに対して自分の存在価値が無くなるセリフを言うばかりか、高圧電線に触れられる!
ΩΩ Ωな、なんだってー
536名無電力14001:2006/01/16(月) 07:57:17
新潟のあの事故を防止する対策なんてあるのか?
伝導体の氷雪が碍子にもスペーサーにもこびりついちゃったら、
もうお手上げだと思うんだが。
537名無電力14001:2006/01/16(月) 20:31:58
>>536
送電線を絶縁体で覆う。
送電線を地中化する。
送電線をなくし、マイクロウェーブで送電する。

費用なんか知らん。
538名無電力14001:2006/01/16(月) 23:49:44
絶縁電線は全導入は当分先の話になりそうだな。
539名無電力14001:2006/01/17(火) 08:56:11
送電線に絶縁被服って・・・できるのか?
540名無電力14001:2006/01/17(火) 22:42:17
>539
重さで無理
鉄塔立替費用出せるならできるけど・・・
541名無電力14001:2006/01/17(火) 23:33:06
やはり止まったようだ。
542名無電力14001:2006/01/17(火) 23:34:30
やはり止まったようだ。
543名無電力14001:2006/01/20(金) 08:59:20
転勤は必須ですか?
当方、新潟希望です
544名無電力14001:2006/01/20(金) 18:05:16
つ【必須】
545名無電力14001:2006/01/20(金) 20:28:47
東北電力9506 東証1部 電気・ガス業
域内海岸長く立地優位。電源多様化推進。東京電力との広域融通に積極的。EVA経営標榜。

2,485 ( 01/20 15:00 ) 前日比 +45 +1.84%

株主の皆様、女川2号の本格運転で僅かですが株価も動きました。18日深夜程度の地震では
止まらないのでご安心ください。
546名無電力14001:2006/01/21(土) 00:20:59
東電の制御棒破損問題のあおりで3号は暫く起動できないでしょう・・・。株価下落
547名無電力14001:2006/01/21(土) 00:23:18
ノミの心臓東北電力
548名無電力14001:2006/01/21(土) 00:27:43
549名無電力14001:2006/01/21(土) 17:49:31
早く電線地中化しろ東北電力!
550名無電力14001:2006/01/21(土) 22:18:43
転勤は必須か〜
めんどいな〜
551名無電力14001:2006/01/22(日) 00:12:59
コンビニの店長でもやれ。
552名無電力14001:2006/01/22(日) 02:42:20
東北電力さん、 東電・中電を見習って、
まじめに仕事して下さい。
あるいは、まじめにやってるけど、能力が低いのかな。
553名無電力14001:2006/01/22(日) 11:35:01
>>552
そのとおり。
554名無電力14001:2006/01/22(日) 13:23:00
鼻糞ほじりながらマジメにやってますが、何か?
555名無電力14001:2006/01/22(日) 13:42:26
555
556名無電力14001:2006/01/22(日) 13:43:16
>>552
能力が低い上に真面目にやってないってのが正解じゃないか。
557名無電力14001:2006/01/22(日) 17:18:45
能力低い、真面目にやってないでもプライドはNO.1
558名無電力14001:2006/01/22(日) 17:21:23
東北電力(技術者?)より標準偏差とは何か説明しろと文書で回答を求められた・・・。中学からやり直してください
559名無電力14001:2006/01/23(月) 22:49:06
>>558
本当にそんな馬鹿いるの?
560名無電力14001:2006/01/23(月) 23:02:16
馬鹿ばっかだよ。そんなんでも自分は仕事できると勘違いしてるんだろうし。
所詮東北の中でいきがってるだけだよ。
561名無電力14001:2006/01/24(火) 01:06:53
いきがれるだけいいよね
              …裏山
562名無電力14001:2006/01/24(火) 21:34:21
たしかに東北電力は馬鹿が多い。対数目盛読めないから教えに来いと呼ばれたし・・・。
5639506の3000円台回復は妄想か:2006/01/25(水) 11:48:42
ハッハッハ…
そんなやつ、おらんがな。チッチキチー
それは、あんたやろ。
564名無電力14001:2006/01/26(木) 00:00:21
とりあえずLD買っとけw
565名無電力14001:2006/01/26(木) 04:22:04
5割の無能と、2割の普通と、1割の有能、もう1割の超有能で成り立ってる。 リアルに。
566名無電力14001:2006/01/26(木) 11:29:20
1割足りない脳
567名無電力14001:2006/01/26(木) 14:02:20
バロスw
568名無電力14001:2006/01/26(木) 18:14:41
>>565
そんな感じ
569名無電力14001:2006/01/26(木) 18:17:25
判断できない東北電力、責任逃れする東北電力、何かあれば下請け、メーカーの責任にする東北電力
570名無電力14001:2006/01/27(金) 01:08:36
原発の運転室とかでも、当直員が酒盛りをしたりするという噂は本当ですか?
571名無電力14001:2006/01/27(金) 18:44:00
>>570
昔は正月とかやってた。さらにはページング(館内放送みたいなやつ)でカラオケもやってた。
572名無電力14001:2006/01/27(金) 19:46:41
なんかあったらキチンと対応してくれるんでねの??
573名無電力14001:2006/01/27(金) 20:21:17
シャブはやってません。ホントでつ。
574名無電力14001:2006/01/27(金) 20:43:08
>>572
そんな能力は、弊社にありません。なにかあったら直ぐメーカーに連絡するから大丈夫。うちでは対応出来ないですから・・・・。
575名無電力14001:2006/01/28(土) 20:46:43
それを言ったらおしまいでしょ。でもどこの電力会社も同じでないの。
576名無電力14001:2006/01/29(日) 23:07:17
早く電線地中化しろ
577名無電力14001:2006/01/30(月) 12:47:53
自治体にご相談下さい。
578名無電力14001:2006/01/31(火) 22:09:35
また車見た。もう思い出したくもないのに 消えろ。
579名無電力14001:2006/02/01(水) 02:22:23
何か不快なことでも?
580名無電力14001:2006/02/01(水) 06:42:19
>>578
思い出したくなかったら、ココにこなきゃいい
581名無電力14001:2006/02/01(水) 07:00:18
ははは。
おおかた、イジメられたとか、
彼女とられたとか、そんな事だろ。(プププ
582名無電力14001:2006/02/01(水) 08:26:31
東北の奴らって陰険で田舎臭い奴が多いね
俺は東京生まれ東京育ちの会社員なんだけどさ
東北から上京してきた連中って性格悪いのが多すぎ
しかも田舎臭い論理で東京人を攻撃してくるし
東京に来るな
583東北君:2006/02/01(水) 13:48:36
東北はいい町ですよ。
584名無電力14001:2006/02/01(水) 14:08:01
>>582
北京ってぺーキン
南京ってナンキン
東京ってトンキン
西京ってシャキン  の田舎の都にすぎない。
中央の都は,中京だ。
585名無電力14001:2006/02/01(水) 16:12:11
>>583-584
オマイラ釣られすぎですよw
586名無電力14001:2006/02/01(水) 22:45:56
いつもエラそーな口の利きかたするヤシいるんだけど、
どうにかしてくれ
587名無電力14001:2006/02/02(木) 00:33:39
最悪な部署又は事業所ってどこだ?
588名無電力14001:2006/02/02(木) 00:58:55
>>586
氏ね

>>587
藻前
589名無電力14001:2006/02/02(木) 21:23:52
東北電力は、ばかばっか
590名無電力14001:2006/02/02(木) 22:45:04
何をいまさらそんなわかりきったことを。
591名無電力14001:2006/02/03(金) 02:18:32
馬鹿ばっかの電力にも入れない負組乙。www
592名無電力14001:2006/02/03(金) 02:37:21
まだきっと好きなのさ。
593名無電力14001:2006/02/03(金) 14:45:14
何で契約外のことばっかさせるの?
594名無電力14001:2006/02/03(金) 18:49:49
さらに金払いも悪い
595名無電力14001:2006/02/03(金) 18:50:29
金無いのに発注かけるなボケ
596名無電力14001:2006/02/03(金) 18:52:14
>>591
残念、こっちは検査官
負け組みはお前だ
597名無電力14001:2006/02/03(金) 18:52:36
>>595
受けるなボケ
598名無電力14001:2006/02/03(金) 19:20:04
ここは虚言癖あるタチの悪い部外者意外と多いね
電力さんもひがまれて大変ね
599名無電力14001:2006/02/03(金) 21:03:58
社宅は大変ですか?
600名無電力14001:2006/02/03(金) 21:21:47
600
601名無電力14001:2006/02/03(金) 22:44:18
>>599
大変です。
602名無電力14001:2006/02/03(金) 23:26:26
馬鹿の東北電力社員で〜す。
603名無電力14001:2006/02/03(金) 23:47:55
とりあえずしゃぶれ
604名無電力14001:2006/02/05(日) 01:48:02
電力会社はいりて〜。
でも、一生東北にいるのはつらそうだから、
東北電力はいいや。
605名無電力14001:2006/02/05(日) 10:47:50
公務員にしておけ
606名無電力14001:2006/02/05(日) 17:38:35
電力はいいぞ。仕事も責任もメーカーや下請けに押し付けられる。
607名無電力14001:2006/02/05(日) 17:40:25
おれ検査官だけど東北電力て、ちょっと質問するとオロオロするのはなぜ?
608名無電力14001:2006/02/05(日) 18:10:17
社宅は噂などもすごいときいたんですけど本当ですか?
609名無電力14001:2006/02/05(日) 18:24:03
社宅って言ってもいっぱいあるしね。
そういうところもあるんじゃね?
お局様がいるところもあるって聞いたことあるよ。
ベタベタした付き合いはしないことだね。
610名無電力14001:2006/02/05(日) 22:59:43
>>608
本当です。
611名無電力14001:2006/02/06(月) 01:40:07
>606
メーカーです。
まったくおまえらには
がっかりだぜ。
612名無電力14001:2006/02/06(月) 15:24:03
離婚を検討している社宅組ですが、離婚後、自分の両親と社宅で暮らす事は可能ですか?

613名無電力14001:2006/02/06(月) 16:26:41
>>612
親を養うの?君の人生もうだめぽ
614名無電力14001:2006/02/06(月) 18:24:06
激しく不可能。自分で借りれ。
615名無電力14001:2006/02/06(月) 18:41:22
>>614
会社で借りてくれる一般のアパートを希望して、そこで親と暮らす事ってできますか?
616名無電力14001:2006/02/06(月) 19:28:42
なんで離婚するの?
617名無電力14001:2006/02/06(月) 19:47:57
>>616
親に同居を迫られています。
俺も嫁もまだ20代で、社宅で親と同居する事に抵抗があったので
仕送りではどうかと言った所、俺の手取りではまかなえない額を提示されました。
さらに母親からは「あの嫁とは同居は嫌」と言われ、協議離婚をする事に。
618名無電力14001:2006/02/06(月) 19:49:51
はぁ?嫁の立場はどーなるの?
嫁より母親か…
そんなやつとは別れて正解だな、女家。
619名無電力14001:2006/02/06(月) 19:54:46
>>618
かと言って親を切り捨てる事もできません。わかりますよね?
>>613の言っている意味も理解できません。
620名無電力14001:2006/02/06(月) 20:24:41
馬鹿か?離婚歴あり、親と同居だと女が寄ってこないよ。人生終了だよ。>>613はそーいうこといってるの。
俺の周囲でも、親と同居している社員なんかいねーよ。
621名無電力14001:2006/02/06(月) 20:42:55
>母親からは「あの嫁とは同居は嫌」と言われ、協議離婚をする事に
ちょwwwww おまwwwww
どう考えても嫁を取るべき。こんな親だと再婚しても長続きしないぞ。
622名無電力14001:2006/02/06(月) 21:06:25
親は切り捨てれないけど、嫁は切り捨てるんだ。フーン
あんたんちの親もさ、同居するんだったら少しは嫁に近づく努力したら?
623名無電力14001:2006/02/06(月) 21:22:01
おもしろい人がいるもんだね。
624名無電力14001:2006/02/06(月) 21:46:25
社宅は親と同居する場所では無い。
其の前に会社はアパートなんか探して借りてくれる訳が無い。
離婚したなら独身寮だ。

親の言い成りで離婚するのは全く意味不明だが。
625名無電力14001:2006/02/06(月) 21:53:07
親を大事にして何が悪いんだ。
俺は間違った選択はしていない。
付き合っている彼女も理解してくれている。
626名無電力14001:2006/02/06(月) 22:11:07
大事にすればいい。

しかし部屋は自分で借りなければ。
627名無電力14001:2006/02/06(月) 22:49:57
>>617が女川にいたら笑ってやる
628名無電力14001:2006/02/06(月) 23:28:44
親と同居している独身男か。
629名無電力14001:2006/02/07(火) 13:47:18
東北電力は東北1企業です。
630名無電力14001:2006/02/07(火) 18:07:52
<<629
東北でね・・・・。
631名無電力14001:2006/02/07(火) 20:32:59
<<629
さむい
632名無電力14001:2006/02/07(火) 20:34:35
>>630
>>631
あほ
633名無電力14001:2006/02/07(火) 20:35:48
ここ何年かで片っ端から電力社員振ってやった。
誰が付き合うかってーの
634名無電力14001:2006/02/07(火) 20:47:24
>>633
どう考えてもあんたが片っ端からうまく振られてるんだが。
635名無電力14001:2006/02/07(火) 21:34:21
>>633
ここに書き込んでるだけでかなり痛いけど、
ネカマってのも痛すぎるね^^
636名無電力14001:2006/02/08(水) 17:28:20
さぁ皆さん終業時間だよ!飲み行くぞ!
637名無電力14001:2006/02/08(水) 18:14:03

中部電力には くれぐれもお気を付けください。
金貸しの手先のヤクザに媚びて、善良な市民の家の電気を勝手に止めます。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0601/060123-14.html

638名無電力14001:2006/02/08(水) 19:05:00
火花が出ています
639名無電力14001:2006/02/09(木) 18:53:40
給料高いとおもって親が頼ってくるのかな。実際は高くないんだけど。
俺も長男で両親は蓄えがないようだし、同居しろって言われたらどうしようか。
640名無電力14001:2006/02/09(木) 22:26:36
同居汁
641名無電力14001:2006/02/09(木) 23:59:49
転勤した人のピッチまだ登録してた。持ってくのかな。
642名無電力14001:2006/02/10(金) 19:27:10
オマイずいぶん日本語不自由ダナ
643名無電力14001:2006/02/11(土) 02:01:56
ひどーい。でも確かにそうですね。ごめんなさい。
644名無電力14001:2006/02/11(土) 12:31:39
         .∧__,,∧
        (´・ω・`) 謝って済むなら警察はいらねーんじゃ!
         (つ●と)
         `u―u´
645名無電力14001:2006/02/12(日) 19:12:36
>>635
甲斐性の無い男、もしくはウホッであるという説も捨てがたい。
646名無電力14001:2006/02/13(月) 02:29:58
東北の公立大学の4年の理系です。
今年東北電力受けようかと思っているんですが、
ここの会社、相当学閥があるって聞いていますが、
どうなんでしょうか。
647名無電力14001:2006/02/13(月) 10:54:57
>>637
それって電力が悪いわけじゃないよね・・・。
電気代払ってよ・・・。
648名無電力14001:2006/02/13(月) 18:38:14
>>646
光る人材はどこの学校出てても見てる人は見てる。
649名無電力14001:2006/02/13(月) 19:53:34
人財部の対外見解乙
650業者:2006/02/17(金) 16:55:36
東北電力の購買のおかげで体調不良。
651業者:2006/02/17(金) 16:56:19
東北電力の購買のおかげで体調不良。
652名無電力14001:2006/02/20(月) 20:50:52
>>650
どこ発注分だ?
653名無電力14001:2006/02/20(月) 21:04:24
子会社Yに福島支出向者、女子社員にセクハラ、不倫はまずかろ?!
654名無電力14001:2006/02/20(月) 21:21:30
不倫は文化 by 石田純一
655名無電力14001:2006/02/21(火) 06:53:41
不倫なんて珍しくない。
656名無電力14001:2006/02/21(火) 18:38:16
不倫で騒ぐなんてヴァカ?
おまえのとーちゃんとかーちゃんもやってるよ!
657業社:2006/02/22(水) 17:41:14
材料代が上がっているのにどんどん値下げされる。
同じ思いで苦しんでいる業社がたくさんいると思う。
購買の人は意地悪な人ばかり。
異常でなければ出来ないと思う。
話術を訓練しているようだ。
購買の人達の給料が業社いじめで成り立っていると
思うと涙が出る…
首筋から頭にかけて締め付けられるような感じが続いている。
658名無電力14001:2006/02/22(水) 20:51:10
>>657
電力の自由化がわるいんですよ。多分。
659名無電力14001:2006/02/22(水) 22:47:48
age
660名無電力14001:2006/02/23(木) 00:36:51
金持ちトヨタの下請け苛めはもっと凄いよ
661名無電力14001:2006/02/23(木) 21:31:55
>>658
電力社員が無駄な残業するから悪い。東北電力能力無いから・・・。
662名無電力14001:2006/02/23(木) 22:04:30
じゃ、チミが社長やっちくり
663名無電力14001:2006/02/23(木) 23:32:45
無論、ただでネ
664メーカー:2006/02/24(金) 03:36:29
>>657
気持ちはとてもよく分かります。
でも、どこの会社の購買もとてもシビアで、
購買は経費節減のプロなので、あなたもプロの営業マンに徹しないと
渡り合えないと思う。
体調不良になってしまうのはかわいそうだけど、
東北電力のせいにしても仕方ないと思う。
健康第一だし、業者をやめるのもひとつの選択肢だよ。
以上、マジレスでした。

665名無電力14001:2006/02/24(金) 05:02:13
マターリ
666名無電力14001:2006/02/24(金) 07:26:54
使えねー業者
つぶれろや
667業社:2006/02/24(金) 14:21:02
そっかー、厳しいのは電力だけでは
無いのですね。
電力のおかげで食べていけるのは
事実なので、素直に感謝してお受け
したいと思います。
技セの人達はいい人が多いのですが、
購買の人も本当はいい人なのですね。
668名無電力14001:2006/02/24(金) 16:52:05
んなこたぁ〜ない
669名無電力14001:2006/02/24(金) 21:39:20
東北電力の社員は何でも判断できない馬鹿が多い。たまには自分で判断しろ!
670名無電力14001:2006/02/24(金) 21:40:46
契約外の仕事を強要するな!それと少しは勉強しろ!
671名無電力14001:2006/02/24(金) 21:40:51
使いものにならないYテックなんてもっと請負額減らせや
おまえらの尻拭いの分、逆に金もらいたいくらいだ
672名無電力14001:2006/02/24(金) 21:43:03
提出済みの書類を何度も出せと言うな!自分で探すのが面倒と言う理由で何度も出させるな馬鹿
673名無電力14001:2006/02/24(金) 21:44:47
>>671
東北電力の尻拭いで大変・・・。勝手に役所にトンチンカンな説明するな馬鹿
674名無電力14001:2006/02/24(金) 22:24:47
ま、がんばってW
675名無電力14001:2006/02/24(金) 22:25:02
グズグズ五月蝿いぞ、メーカーも下請けも電力様のために働きゃいいんだよ。仕事落としてやらないぞ。大口顧客なんだからわがまま言っても当たり前だろボケ
676名無電力14001:2006/02/25(土) 11:26:18
早く桜が見たい今日この頃。
677名無電力14001:2006/02/26(日) 08:36:54
>>675
偉そうにするな馬鹿電力のくせに。
678名無電力14001:2006/02/26(日) 16:50:54
クサレ電力!!
679名無電力14001:2006/02/26(日) 18:01:55
その馬鹿にも劣る奴、乙。w
680名無電力14001:2006/02/27(月) 06:50:42
電力社員と合コンしました☆
かっこいい人ばっかりでしたが遊ばれないか心配…。
681名無電力14001:2006/02/27(月) 07:14:46
>>680どこの人等?本店?女川?営業所?
682名無電力14001:2006/02/27(月) 11:58:55
>>681は女川ケテーイ
683名無電力14001:2006/02/27(月) 12:45:33
遊ばれたと思ったら負け組。
遊んでやったと思えれば勝ち組。
どっちにしろやることは一緒。
とりあえず遊んでみれば?
684名無電力14001:2006/02/27(月) 18:34:13
かっこいいか?田舎くさいのばっかじゃん。
685名無電力14001:2006/02/27(月) 21:36:08

だって田舎だもの。    みつを
686名無電力14001:2006/02/27(月) 22:31:48
んだな
687名無電力14001:2006/02/27(月) 22:33:26
電力出向者は、プライドだけで、使い物ならん
688名無電力14001:2006/02/27(月) 23:03:10
合コンは仙台でしたんです☆
全部ごちそうしてもらいました。
やっぱり給料高いんですかね?
電力妻になりたい…
689名無電力14001:2006/02/27(月) 23:28:55
ま、ニートとかフリーターなんかよりは、マシじゃね?
一応、一部上場だし。

が、会社よりは人間性で選ぶが吉。
690名無電力14001:2006/02/28(火) 02:15:31
当社には、全国の優秀な電力会社社員さんが長期間、
実務研修でいらっしゃいます。

が、東北電力の社員さんだけは、
なまってて何言ってるかわかんねーんだよ。ヴォケ!!
言葉のハンディキャップをお持ちのようですね。
691名無電力14001:2006/02/28(火) 03:02:03
とーほぐべんもわがんねくせに、いっちょめこぐでね!
ヴォケ!
692名無電力14001:2006/02/28(火) 16:04:38
電力のメールって私的なメールOKですか?
会社のチェックが入る?
693トーク巣:2006/02/28(火) 22:41:02
電力最高!Yはあほ!
694名無電力14001:2006/02/28(火) 22:51:30
酒乱で仕事知らんでも本店の副部長になれるからね・・レベルは間違いなく低いよ
昨年夏までS部の某課長は泣いてたからね・・いまも変わらないんだろな・・あの馬鹿
695名無電力14001:2006/02/28(火) 23:08:02
でも、おまえより偉いんだろ? ププッ
696名無電力14001:2006/03/01(水) 18:24:25
東北電力て何で自分で判断できない人間ばっかなの?
697名無電力14001:2006/03/01(水) 18:27:08
気が小さくて馬鹿だからでないの
698名無電力14001:2006/03/01(水) 19:24:32
少しは自分で考えろ馬鹿電力
699名無電力14001:2006/03/01(水) 20:59:36
運営管理は協力会社、とらぶったらメーカー泣きつく。一体、東北電力の人間って何してるの?おまけに判断も出来ないし・・・。
700名無電力14001:2006/03/01(水) 21:01:06
>>699
金管理&用もないのに生活残業です。
701名無電力14001:2006/03/01(水) 22:39:54
マジ、バカばかり
702名無電力14001:2006/03/02(木) 00:04:23
オマエモナーw
703名無電力14001:2006/03/02(木) 00:42:33
ぇぃず抗体検査ゎなんのため?
704名無電力14001:2006/03/02(木) 13:06:07
世のため人のため。
705名無電力14001:2006/03/02(木) 13:33:57
ここの社員サン、よくHIVの採血してるみたいだね。海外にいくのか?
706名無電力14001:2006/03/02(木) 15:21:24
社内で気の合わない人いますよね。
ある程度権限があると自分の気に入らない人を
別会社に飛ばしちゃったりするんですよね。
707名無電力14001:2006/03/02(木) 21:37:01
>>706
そういうひと多いよ でもそれは普通の会社でも同じでしょ
>>694
ひょっとしてS部からでてった奴?
あれは言動が極端だし酒の評判もわるいからいつか叩かれるでしょ
ほっとけばいい
ひとちがいならスマソ 
708名無電力14001:2006/03/04(土) 01:14:50
もう一人評判悪い人は?
709名無電力14001:2006/03/04(土) 06:32:01
藻前
710名無電力14001:2006/03/04(土) 09:02:09
M1K
711億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/03/04(土) 09:03:29
  石油以外で車を走らせる方法は今プラグインを含めて大きいのは4っつでてる
1、水素を使って燃料電池で走る
2.バイオマスアルコールで走る
3.純電気自動車で走る
4 そして4が乗用車はプラグインが過半になるだろうだ

 1,2,3、はなぜ近未来では大量に普及しないの思われるのかだな
1は最近非常に怪しくなってるトヨタとGMが技術提携を止めたと新聞にある
712億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/03/04(土) 09:04:42
  石油以外で車を走らせる方法は今プラグインを含めて大きいのは4っつでてる
1、水素を使って燃料電池で走る
2.バイオマスアルコールで走る
3.純電気自動車で走る
4 そして4が乗用車はプラグインが過半になるだろうだ

 1,2,3、はなぜ近未来では大量に普及しないの思われるのかだな
1は最近非常に怪しくなってるトヨタとGMが技術提携を止めたと新聞にある
713名無電力14001:2006/03/04(土) 14:44:34
A・O・T・O
714名無電力14001:2006/03/04(土) 23:07:06
あいつは絶対許さない 。
715名無電力14001:2006/03/05(日) 08:08:15
東北電力、企業年金を改悪して浮いた金で増配?
なんて良い会社だ!株主として嬉しいよ。
716名無電力14001:2006/03/05(日) 19:33:51
それでも同業他社平均より退職給付金は多いって言われたけど、
実際の所どうなんだろね。
717名無電力14001:2006/03/05(日) 23:17:43
3時ニ瞑想ヤッテイルカ
718名無電力14001:2006/03/06(月) 00:21:00
>>708
誰だ?
K部?
719名無電力14001:2006/03/06(月) 06:28:04
あいつは絶対許さない 。
720名無電力14001:2006/03/06(月) 07:34:46
>>708知ってんだけど。
721名無電力14001:2006/03/06(月) 08:48:12
>>713かなり知ってんだけど。
722名無電力14001:2006/03/06(月) 13:33:30
アスベスト社宅居ないかねぇ?
723名無電力14001:2006/03/06(月) 16:24:46
>>721おおっ、やっぱり・・・
724名無電力14001:2006/03/06(月) 23:10:35
いまY部にいる奴でしょ
725名無電力14001:2006/03/07(火) 00:53:16
>>718
これ知ってる。
726名無電力14001:2006/03/07(火) 01:23:48
シ―クレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日朝までに■宛に5億円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。
項目は、残業未払いで処理してね。
問題があるようでしたら、労基の指示を仰いで。労組には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。
727 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/07(火) 01:41:06
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
728名無電力14001:2006/03/07(火) 23:05:58
724
士ね。ぼけやろう。書き込むな。
729名無電力14001:2006/03/08(水) 00:20:28
ふれ○いトークは一見意味がないようだけど,自分の思ってることを
フランクに伝えることはプラス面も多いから,誹謗中傷は出来るだけ
避けながら,素直に話せば・・・きっと良いことがある・・と思う。

突然意味のないカキコでしたw
730名無電力14001:2006/03/08(水) 08:53:56
東北電力のスレはさすがに無いだろうと思ったら…。
あった。
731名無電力14001:2006/03/08(水) 19:17:57
とある人にしつこくされています…
意味の無いくだらないメールを何度も送って来る。
まったく返信しないのは、嫌われてるって事なんだからいい加減気付いてね…
ここ見てるといいな…
732名無電力14001:2006/03/08(水) 19:44:21
>>731
私用メールは問題だな。運がよければいなくなるかもね。
733名無電力14001:2006/03/08(水) 20:36:51
>>732ちなみに携帯からなので!
飲み会の席では、人の携帯は見るわ、ベタベタ触るわで本当に最低…
734名無電力14001:2006/03/08(水) 21:25:23
ははは。
これがイケメンだったなら、
飲み会の席で、私の携帯に関心持ってくれるし、
スキンシップもしてくれて本当に最高…   なんだろな。(藁
735名無電力14001:2006/03/11(土) 13:39:39
名無電力とかの名前が青文字と緑文字になるのは
どういう違いですか?
736名無電力14001:2006/03/11(土) 16:11:14
気合が違う。
737名無電力14001:2006/03/11(土) 18:28:34
ふ〜ん、いつも緑に
なってしまうんだけど・・・
738名無電力14001:2006/03/11(土) 18:36:31
四月から電力の関連会社で電力の人と働くのですが、27才だと相手にされないですか?
739名無電力14001:2006/03/11(土) 21:25:13
何の相手? 恋愛?
一般的にそれなりの年齢の女性とは遊びでは付き合えないからね。
ま、男の年齢にも寄るけど。
740名無電力14001:2006/03/12(日) 17:54:07
age
741名無電力14001:2006/03/13(月) 12:57:44
白州次郎です。
こんにちわ
742名無電力14001:2006/03/14(火) 01:05:16
こんにちわー
743名無電力14001:2006/03/14(火) 19:58:03
あけま
やしま
  まくた
    たかはし
744名無電力14001:2006/03/14(火) 21:23:33
>>743
それならば、さいとうの線は無いわけだな。
にし になるのかな?
745名無電力14001:2006/03/16(木) 23:17:32
早く妥結しないかな〜
746名無電力14001:2006/03/18(土) 01:21:17
東北大の学閥ばかり!やってられん
747名無電力14001:2006/03/18(土) 02:57:35
>>746
まだいいよ。うちは東大、東工大の学閥ばかり
748名無電力14001:2006/03/18(土) 05:36:34
>746
東北大は多いけど後輩が東北大だからって引き上げることはない
やはり仕事ができるっていうのが当然の条件
歴代社長の出身大学見てもわかるでしょ
優遇されるのは新入社員から数年かな・・それ以降は上記のとおり
駄目なやつはほっとかれる
貴方が仕事ができるのであれば心配ないよ
749名無電力14001:2006/03/19(日) 01:23:00
個人宛て帳票が15日に参照可能になりましたよ・・・どうでした?
750名無電力14001:2006/03/20(月) 05:45:01
東北大の学閥かあ。聞いたことないから優遇されているんだろうね。
世の中の常識とはかけ離れた会社だね。

日本全国の中で唯一東北大学閥の存在する会社東北電力。
751名無電力14001:2006/03/20(月) 18:42:02
>>750の世の中の常識がいかばかりのものか知らんが
民間企業ではないけれど東北の小中高の教師や役所とかの方が
東北電力よりむしろずっと東北大の学閥は強い。

752名無電力14001:2006/03/20(月) 22:58:46
オレが行ってた高校の教師の東北大閥はすごかったなー。しかも同時にその高校のOBでもある。
もう他の高校のOBもしくは他大学卒は仲間はずれ。特に体育教師が蚊帳の外だった。
753名無電力14001:2006/03/20(月) 23:11:17
>>751
民間企業の話をすりかえてる。
教師なるなら宮城教育大、東北学院大でも逝け
754名無電力14001:2006/03/21(火) 01:03:54
誰か>>753を解説してくれwwwwwwwwwww
755名無電力14001:2006/03/21(火) 01:37:33
東北大に入って教師を目指す人っているのかということ?
756名無電力14001:2006/03/21(火) 03:36:32
たぶん>>751は教師になりたくてもなれなかった人であるに500ポイズン
757名無電力14001:2006/03/21(火) 08:39:05
東北大の学閥なんて何十年前の話をしてるの
とっくに消えてるよwww
758名無電力14001:2006/03/22(水) 01:57:07
東北電力くらいだろ。頑なに東北大の社長や役員が多いの。
759名無電力14001:2006/03/23(木) 13:53:23
サービス残業代もらえるんだ ずるっ
760名無電力14001:2006/03/23(木) 20:34:55
素直に「うらやましい」って書けば?
おれもうらやましいぞ orz
761名無電力14001:2006/03/23(木) 21:48:39
誰か責任取れ。
762名無電力14001:2006/03/23(木) 22:07:59
>>759
氷山の一角です。過去2年分だけだし、職場の雰囲気や上司の意向で申請できない所もあるのでは!
763名無電力14001:2006/03/23(木) 22:09:02
いちいち調査してる暇のない事業所だってあるよな
764名無電力14001:2006/03/23(木) 23:42:06
仕事が減らない限りどうにもならん
765名無電力14001:2006/03/24(金) 00:01:21
>>763
んだんだ
おらも3、4年前なら軽く600万はもらえるべぇー
766名無電力14001:2006/03/25(土) 06:26:15
宮城は特に労組幹部出身の管理職が牛耳って、食い物にしている。
こんな連中が経営をする会社、今時あるとはね。

出先のトップや子会社の威勢のいい親父は、みんなそれだと思えば間違いない。
社員として生き残るには労組幹部になること。


767名無電力14001:2006/03/26(日) 01:02:21
東北電力の社員で探し人がいます
768名無電力14001:2006/03/26(日) 13:51:56
だれだれ??
769名無電力14001:2006/03/26(日) 19:05:37
どうせ合コンした男か何かだろ
770名無電力14001:2006/03/26(日) 20:26:08
妊娠したとか?
771名無電力14001:2006/03/26(日) 22:24:10
めんどくせーからオレでいいよ。
772名無電力14001:2006/03/27(月) 21:28:11
767の探し人って○手県の方?
773名無電力14001:2006/03/27(月) 21:54:05
何故に岩○県?
774名無電力14001:2006/03/28(火) 20:54:23
いや、○城県。
775名無電力14001:2006/03/28(火) 21:40:22
どこの県でもいいの。 ただただ、労組幹部の話題をどこでもいいから振りたいだけ。
776名無電力14001:2006/03/28(火) 21:56:40
とのレベルからが労組幹部? 
777名無電力14001:2006/03/28(火) 22:17:32
労組幹部目指して途中下車したら悲惨だぞ。
職場のお荷物だからな。
778名無電力14001:2006/03/28(火) 22:56:02
どうせくず電力じゃん
779名無電力14001:2006/03/28(火) 23:09:05
おまえとおなじだな。藁
780名無電力14001:2006/03/28(火) 23:10:14
そーだよ。くず電力だけど、何を言いたいの?
    具体的主張もないクソ野朗は早よクソして寝れ。  
781名無電力14001:2006/03/29(水) 00:18:02
仕事できんあhyつgh
782名無電力14001:2006/03/29(水) 00:59:38
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたらそこで試合終了だよ(藁
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
783名無電力14001:2006/03/30(木) 19:36:18
何でそんなに馬鹿なのお前ら
784名無電力14001:2006/03/30(木) 22:52:39
そーなんだ。 ここは、馬鹿によるバガのためのサイトだべ。
なぬすてそったに馬鹿なのかが、わがんねーよーだど チミも真性バカだべな。
自信持ってけれ。
785名無電力14001:2006/03/31(金) 00:16:47
バカ同士、仲良くしろよw
786名無電力14001:2006/03/31(金) 05:34:02
最近やたら地元紙にオール電化の広告が載ってる。
去年末に大停電くらった県民としては何だかなぁと思う。
787名無電力14001:2006/03/31(金) 18:33:11
>>786
何も考えてない馬鹿電力だから
788名無電力14001:2006/03/31(金) 20:37:53
オマエモナー
789名無電力14001:2006/03/32(土) 00:40:38
電力って職場恋愛多いって聞いたけどほんと?
790名無電力14001:2006/03/32(土) 00:54:45
>789
そんなに多くの女性社員がいるところがうらやましい。
by技術系某部門
791名無電力14001:2006/03/32(土) 07:22:21
女なんかいない
792名無電力14001:2006/03/32(土) 10:29:50
生物学的にはいる。
793名無電力14001:2006/03/32(土) 10:39:27
男も女も田舎くさいのばっかじゃん。この百姓どもが!
794名無電力14001:2006/03/32(土) 14:45:30
本店くらいなんじゃないの?女がそれなりにいるのって。
795名無電力14001:2006/03/32(土) 15:21:59
仕事で女の同僚などいらん。
796名無電力14001:2006/04/02(日) 11:35:43
sage
797名無電力14001:2006/04/02(日) 13:11:45
女川にもいるお
798名無電力14001:2006/04/02(日) 13:57:29
採用の半数は女にするべきでは
799名無電力14001:2006/04/02(日) 14:52:09
じゃ、やれよ。
800名無電力14001:2006/04/02(日) 15:11:31
秘○室の井○和香っぽい子はどう?
801名無電力14001:2006/04/02(日) 15:39:06
先輩教えてください!
Varの進相運転,遅相運転ってなんですか?「系統電圧が下がらないように・・・」とか良くわかりません。
運転負荷によってもVarの制限置がありますがなぜですか??
802名無電力14001:2006/04/02(日) 21:09:00
岩手の人って誰ですか?
803名無電力14001:2006/04/02(日) 22:37:16
新渡戸稲造
804名無電力14001:2006/04/02(日) 23:25:40
>>800
ほんとにそんなコいるのかよ
805名無電力14001:2006/04/02(日) 23:33:24
あーわかった。井○和香かー?
806名無電力14001:2006/04/03(月) 17:49:05
>>801
お前馬鹿か?やっぱ東北電力・・・・。
807名無電力14001:2006/04/03(月) 20:45:38
>>800
MEGUMIって感じかな?
808名無電力14001:2006/04/03(月) 21:15:12
赤ちゃん実はすくすく育ってます。
809名無電力14001:2006/04/04(火) 07:18:51
わーい♪すくすく〜
810すくすく〜:2006/04/04(火) 23:26:29
                 ∴
         ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| |   |∴∵∴∵
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
..  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∵∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵|  ===  │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/    ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴|    /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴|   | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
    ∴| |  |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      | | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
     / / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
    / / /       ∴∵∴∵∴ ∴
   .しし’          ∵
811名無電力14001:2006/04/04(火) 23:34:42
最大限の株主還元として、期末配当を当初の1株当たり25円
から5円増配して30円に、年間では55円にすることといたしま
した。
当社では、今後とも株主さまのご期待にお応えできるよう、一層
の経営努力を積み重ねていきたいと考えております。
812名無電力14001:2006/04/04(火) 23:43:24
おれ 動員される 往きたくない

http://www.tohoku-epco.co.jp/infomation/drawup.pdf
813名無電力14001:2006/04/04(火) 23:54:29
新潟で70万世帯近く停電。

これは東北電力(9506)の怠慢ではないのか?

なぜもっと寒波や雪に対して、送電線に対する防御策がとられていないのか?

北陸でも雪は厳しく降っていると思うが金沢(北陸電力)で停電騒ぎなど起きていない。

寒波といっても新潟ではよく起きることなのだから、以前から想定できる事態なのではないかと思う。

独占企業ならではの、問題が起こってから対処する役人もどきの体質では、非難の矢おもてに立たされてもしかたがないだろう。

救急機関にも影響が出る。

猛省をうながす。
814名無電力14001:2006/04/05(水) 00:01:06
自衛しろ
815名無電力14001:2006/04/05(水) 01:46:12

   人从___人/(____
                      )`-ー-'
                      \ お 金 で 
                        )   偽 メ ー ル で も い い か ら 買 お う
     ::::::::::::/⌒ ⌒ヽ:::::::::::::::::      〕     と 言 っ た の は
   :::::::丿丿     ゝゝ::::::::::::::::   /      執 行 部 じ ゃ な い で す か !
 (:::::::彡          ゝヾ::::::::::::::〉)  ̄ ̄〕 
  ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ:::::/   /W⌒\(~~∨⌒ヽ   
  /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ      
  (  |      | |....      |  )  、__人人人__ 
   ヽ| ヽ ..( Ω_Ω ).   ノ |丿 、__)      (__,   
    |   .. :::::l l:::::::::    |    _.)   , --、   ( 
     ゝ..  <三三>..   ノ⌒--   (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
   ⌒/\   ⌒⌒   .. ノ\    _ ノ` ー|__ .| __| __| |    
     /  |\__i ___/ /   ヽ (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!   

816名無電力14001:2006/04/05(水) 06:30:24
>>813
おまえのようなアホがいるから電気料金が高くなるんだよwww
817名無電力14001:2006/04/05(水) 18:14:08
ベガルタ応援してね
818名無電力14001:2006/04/05(水) 19:57:19
>>812
パソコンがフリーズした。
責任取れ。
819名無電力14001:2006/04/05(水) 20:12:05
自己責任
820名無電力14001:2006/04/05(水) 22:47:44
>>818 安いの使うからだ。
821名無電力14001:2006/04/05(水) 22:49:00
やっぱ高卒組合は困る!
822名無電力14001:2006/04/05(水) 23:01:53
いまの総務部長って超能力もってるみたいね
どうでもいいけど
823名無電力14001:2006/04/05(水) 23:04:23
そうだね どうでもいいけど
824名無電力14001:2006/04/06(木) 22:03:08
また錆残生産しよう!
825うーむ・・・:2006/04/07(金) 00:27:14
>>813
新潟の停電の詳しいニュースを見たオヤジが一言、「これって・・・
なんか、発電所でポカッったんでねぇのかなぁ・・・」
ちなみに、オヤジは東新潟火力の元関係者を経てから定年・・・。
826更に・・・:2006/04/07(金) 00:33:05
「東電が発電所建てるってぇと、そんな極端な反発くらう事ねーんだけど、
ウチが建てるってぇと、猛反発くらって巻なんか立ち消えになっちゃって・・・
交渉部隊悪いのかねぇ」ってオイオイあんたもその一員だったんだろ?って
ツッコミたくなったドラ息子でした。
827名無電力14001:2006/04/07(金) 01:42:17
ま、電力社員は皆、馬鹿だから気にすんな。

まず、設置許可申請の時期が全然違うだろ。
あの頃から風向きが変わって、新規の建設はどこも不可能なんだよ。
828名無電力14001:2006/04/07(金) 20:04:35
ばか宮城が牛耳っていては、どうにもならん。全員転勤だ。でも他支店が困るがな。
新潟本店にしたほうが良いかも。巻の失敗は、本店が宮城にあるから。何せ関係会社も含んでぬるま湯状態だからな。

>>813に同感。山形の停電もうやもやで・・・。昔からよくやる手だがね。次は?
829なるほど!:2006/04/07(金) 20:58:30
>>827
確かに!お詳しいですね!元関係者なのにそこまで考えが及ばなかった!
830名無電力14001:2006/04/08(土) 00:45:15
なんか最近忙しいんだけど・・・。
831名無電力14001:2006/04/08(土) 18:41:32
CMで使われてる歌って誰の歌ですか?「新しい〜何とか〜」って感じだった気が
832名無電力14001:2006/04/08(土) 21:06:45
>>831
かわしまえいご?
833名無電力14001:2006/04/08(土) 21:34:30
かしまし娘?
834名無電力14001:2006/04/08(土) 23:06:31
「変わらないでいつづけたいなら、変わらねばならない」。
バート・ランカスター演ずる老公爵が時代の変化に立ち向かえない人々を励ます場面だ。
いまロウドウ組合は変わらなければ、衰退の道を歩むしかない。
変わることの痛みを受け入れる覚悟ありやなしや。
835名無電力14001:2006/04/08(土) 23:08:53
ない。

必然性もない。
836名無電力14001:2006/04/08(土) 23:34:39
痴呆都市って、地元最大企業が電力会社でかつ、収益も最大ってのは
公益企業としておかしくない
837名無電力14001:2006/04/08(土) 23:40:08
なめるのにプラダをはいてひざまずく 







さようならを言う間に舌は恋をして 
838名無電力14001:2006/04/09(日) 23:32:46
世の中が春なのに未だ冬の東北さん。○村のアホにいっとけ。理屈だけで組合ができるか馬鹿
839元関係者:2006/04/10(月) 00:16:18
俺がいたのは子会社だったけど、そこの委員長もアホだったなぁ
840名無電力14001:2006/04/10(月) 19:21:19
社員名簿見たいな。
841名無電力14001:2006/04/10(月) 19:55:58
あの人どこ行ったのかな。
842名無電力14001:2006/04/10(月) 21:00:59
アホだらけ 高卒委員長がなんか言ってるのか?
843名無電力14001:2006/04/10(月) 22:25:48
俺は学卒。高卒のあいつに嫉妬してる。なんであの女が高卒と結婚する?あいつより俺の方が条件いいんだが。頼むから別れてくれ!!
844名無電力14001:2006/04/10(月) 22:40:04
>>843ごめん!わかっちゃった。。。
でもブサだよ、あの女。
荒川に似てるし
845名無電力14001:2006/04/10(月) 22:44:21
わかった! 気持ちは理解するけど、自作自演はつまらんよ。
話題を変えたいわけね。
素直に言えばいいのにさ。
実は 「アホだらけ 高卒委員長 」だったりするわけだ。
846名無電力14001:2006/04/10(月) 22:47:40
いや、そいつじゃないんだよね。子供がいないからまだチャンスはある!
847名無電力14001:2006/04/10(月) 23:01:27
配電・・・休日出勤後及び深夜作業後運がよければ休める。ある程度残業もつけられる
内線・・・土日関係なし。代休なんてありえない残業は36時間でカット

皆さんの営業所ではどうでつか?

でも電力はいいなボーナスプラス清算だもの
848名無電力14001:2006/04/11(火) 00:12:22
電算の子会社はヒドかったよ〜。換算すると年150万くらいサービスに
なってた。会社に住んでて、たまに外出で自宅に行くって感じだったしww。
それくらいの状況になると、出費も結構かさむんだよねぇ。それなのに収入は
頭打ちだから、借金こさえて辞めてった同僚も居たくらいww。
849名無電力14001:2006/04/11(火) 00:40:50
転勤した人が忘れられない元気ですか
850名無電力14001:2006/04/11(火) 01:28:52
元気です
851名無電力14001:2006/04/11(火) 09:41:31
かなり不調です
852名無電力14001:2006/04/11(火) 21:19:15
この掲示板にたまに出るK
みんなから嫌われていることに気づけ
上司には派手に媚びて指紋ないくせに・・
頼む・・ずっと今の部門でいてくれ・・
いやたぶん馬鹿だから今の部門のままか(笑)
人事もお前の悪口言ってるよ
さて・・誰のことやら
暇な人は当ててみて
853名無電力14001:2006/04/11(火) 21:42:08
NHKは11日、報道局スポーツ報道センターの大下哲史チーフプロデューサー(43)が
6年間にわたりカラ出張を繰り返し、計1700万円余りを着服していたと発表した。
NHKは同日付で同プロデューサーを懲戒免職処分とした。
NHKは1月に2006年度から3カ年の経営計画を発表、「新生」に向け動き始めた矢先
だった。
NHK広報局によると、大下プロデューサーは2000年6月から今年4月にかけて、架空
の出張申請を重ね、計242件、約1762万円の旅費と日当を受け取り、服飾費や飲食費
に支出していた。同日までに全額を弁済した。
動機については「服飾費などでクレジットカードの支払いがかさんだため」と話しているという。

組合の会計調べれば似たようなのが出で繰るんじゃない
854元関係者:2006/04/11(火) 21:43:34
>853
んだべね
855名無電力14001:2006/04/11(火) 22:17:54
組合なんてどうでもいいべさ
856元関係者:2006/04/11(火) 22:53:11
んだんだ!
857名無電力14001:2006/04/11(火) 23:49:03
>852
昨年の総会打合せが終った後,他室部のお偉方のことを「あれは馬鹿だから」とか
「あいつは嫌いだ」とか,騒いでた管理職がいたけど多分その人かな。
知ってる人は知ってるのでは。本当に偉い人が知らないと意味ないな



858名無電力14001:2006/04/11(火) 23:56:49
東芝改ざんキター
859名無電力14001:2006/04/11(火) 23:58:45
組合やって議員もやって,2つの年金もらうのが最高のパターン?
市議なんてあんまり偉いってかんじしないし大変ぽいよね
でもうわさでは給料二重取りみたいでいい感じみたい
うちの組合ですごいと思うのは希望すればほとんど普通の人が
市議くらい簡単に当選すること。
これはかなりすごいことだとおもうよ
おれはなりたくないけど
860名無電力14001:2006/04/12(水) 00:10:34
はぁ?
歳費は1年生でもベテランでも同じだぜ。
まともな奴なら社員してたほうが得。
861名無電力14001:2006/04/13(木) 21:56:25
>852
短髪で目付き悪いヤシか?
862名無電力14001:2006/04/14(金) 03:20:08
実名出してみろよ、チンカス野郎(藁
863名無電力14001:2006/04/14(金) 20:21:48
861に一票w
864名無電力14001:2006/04/14(金) 21:56:51
短髪で目付き悪いヤシ
865名無電力14001:2006/04/15(土) 00:58:00
>861,863
そいつってF支店?
866名無電力14001:2006/04/15(土) 14:40:03
福岡支店?福井支店?
867名無電力14001:2006/04/15(土) 20:43:52
866は釣りか
868名無電力14001:2006/04/16(日) 06:38:13
>865
H店
869名無電力14001:2006/04/16(日) 18:24:10
報告書は原発について安全性や廃棄物処理、対テロ対策などの問題が解決されていないと指摘。
今後のエネルギー需要を安定的に満たす手段としては、ガス発電所の増設や、風力など再生可能
エネルギーの利用が有効としている。
870名無電力14001:2006/04/18(火) 22:47:56
労働組合は本日も宴会中です。はい。当然組合費です。あ〜 もったいない もったいない
871名無電力14001:2006/04/19(水) 00:49:44
>865
F支店に居たのは数年前だね
872名無電力14001:2006/04/19(水) 20:52:42
楽天イーグル巣のスポンサー招待って今年はこのあいだので終わりかな?
873名無電力14001:2006/04/19(水) 23:36:16
単身赴任者の不倫調査やってるって噂,ほんと??
874名無電力14001:2006/04/20(木) 00:36:15
>単身赴任者の不倫調査やってるって噂,ほんと??
おもしれー、やれやれ、もっとやれー

やれるもんならナ
875名無電力14001:2006/04/21(金) 20:44:35
単身赴任者の嫁の愛人調査もしろ
876名無電力14001:2006/04/21(金) 23:50:14
皆様してるでしょ。妊娠してようが、子供がふたりいようが。
877名無電力14001:2006/04/23(日) 01:22:21
会社は仕事をするところ!なかよしクラブではありませんから〜。

酒の付き合いが大事って言うのも分かるけど、結局それにあまり
意味を感じないんだよなー 飲み会全て気が乗らないが、取引先
以上に 社内飲みが最悪だわ。
自分も含め、特に20代の人だと仕事+自分の時間を
両立するほうが有意義に感じる人が多い気がするね。

うちの役員なんてやることないから、周り巻き込んで飲みまくってるし。
ノミニケーション早く崩壊してくんないかな。
20代の人が50代になった時は崩壊してそうだが。

878名無電力14001:2006/04/23(日) 03:48:18
ははは。
ノミニケーションに長けた20代が取り入って偉くなるから無理w
879名無電力14001:2006/04/23(日) 06:22:57
ノミニケーションねぇ・・・

バカな上司にゴマすって付き合ってる中堅・若手が多い
これからをになう専指クラスがそうだからどうしようもない。

全社員のうち1割が優秀とされているが実態は
その優秀のうちの1割・・ほんとに優秀
残り9割の優秀・・・・・常識レベルの仕事ができる&「ゴマすり」ができる

つまり常識レベルの仕事ができてゴマすらない者が損してるってこと

結局飲みにつきあう部下をエコヒイキするバカ上司とそれを利用するバカ部下
の構図 ためいきでるな




880名無電力14001:2006/04/23(日) 07:46:08
あ〜やだ
会社の飲み会最悪
酒苦手なのに拒否ると怒るし
体調が悪い言っても飲ませようとするし
くだらない説教は始まるし
歌え歌えしつこいし
おまけに会社の経費だし
そのくせ売り上げ売り上げうるせぇし
も〜ヤダ
アフター5くらい自由にさせろ
飲み会も仕事のうちってか?
じゃあ残業代出るのか?
出ないしね〜
最悪だ
881名無電力14001:2006/04/23(日) 11:18:19
>>880
呑み会での説教に時間外労働を適用するよう活動しようぜ。
「行列ができる」でも、呑み会での説教は時間外労働になると
言っていたし。
882名無電力14001:2006/04/23(日) 13:30:43
でも飲み会わりとこない人とか二次会こない人とかでも、上司に一目置かれてる人いた。バイトの私から見ても何で無愛想こいつが‥とか思っていたし。
883名無電力14001:2006/04/23(日) 21:15:13
>879
大正解
884名無電力14001:2006/04/23(日) 21:58:11
>>883
でもその構図も徐々に崩壊しつつある。
電力自由化を迎え今後は需要開発に寄与したものが
勝ち組=優秀となる。
企業は意識改革しないと生き残れなくなるからな
885名無電力14001:2006/04/23(日) 22:24:53
都市を川下とすれば、きれいな水や空気、電力などを支えているのはもっぱら川上の地方。
886名無電力14001:2006/04/23(日) 23:08:01
>>885
すごくわかりにくいです(><)あわよくば芯で欲しいです(><)

ところでおまいらのところの新入社員はどーよ?まあ、まだよくわからんだろーが。
887名無電力14001:2006/04/24(月) 10:04:16
>>885-886
日本語でおk
888名無電力14001:2006/04/24(月) 22:47:24
酔っ払うと異動を話すお偉方がいるけど
気をつけないとちくられるぞ!
偉いのはみんな知ってるんだから,自分に異動決める力が
あることを示して「いい気になる」のはやめたほうがいい

ご自分の将来がなくなることになるよ 別にいいけどw
889名無電力14001:2006/04/24(月) 22:50:45
別にいいよ
890名無電力14001:2006/04/25(火) 00:29:49
悪いのは組合だ!
891名無電力14001:2006/04/25(火) 12:06:39
部外者ですが、異動って優秀な人がするんですか?それとも何か問題ある人?
892名無電力14001:2006/04/25(火) 19:08:59
嫌われた奴。
893名無電力14001:2006/04/25(火) 21:57:42
問題がある奴と嫌われた奴だな
894名無電力14001:2006/04/25(火) 22:19:36
どこにも行けないヤツもいるが
895名無電力14001:2006/04/26(水) 21:36:02
あいつ嫌われてたんだ。出世したと思ってた。どこ行ったんだろー。
896名無電力14001:2006/04/27(木) 21:55:43
仕事できる人とできない人の差が大きく、できない人の差に限って汲み合いに
従事している人が多い。また、その人に限って下がどのような仕事をしているのかも
把握していない。
みなさんどうでせう?
897名無電力14001:2006/04/27(木) 22:57:05
藍綬褒章に内定していた高橋社長は受章を辞退。
898名無電力14001:2006/04/28(金) 00:48:17
団地の階段灯を時間帯別電灯にしようと倒呆苦電力に申し込んだら、
細則をタテに拒否されてしまった。これじゃ時間帯別電灯なんて使い
道ないじゃん。頭狂電力も同じなのかな。そもそも約款ではない細則
で拒否することは法的に有効なのか。
899名無電力14001:2006/04/28(金) 05:30:07
>>898
細則はタテにはならないと思うけど、時間帯別電灯にして
お得にもならないと思う。
900名無電力14001:2006/04/28(金) 23:04:05
友達が東北電力の人と結婚した いいなぁ。
901名無電力14001:2006/04/29(土) 13:19:42
>>900
ごめん、ひとつ聞きたいんだがなぜ電力の人がいいの?
902名無電力14001:2006/04/29(土) 16:48:17
まぁ給与面は東北では高水準だと思うけど、全国的に見るといたって普通じゃないでしょうか。私が合コンした電通やテレビ局(NHKは圏外)はもっと給与いいからぜひ視野を広げてみて♪
903名無電力14001:2006/04/29(土) 21:06:09
ありがとうございます。でもどーして助言するの?
904名無電力14001:2006/04/30(日) 00:51:01
40過ぎでよければ結構余っているぞ。
905名無電力14001:2006/04/30(日) 19:55:51
余りものなんかいらなーい
906名無電力14001:2006/04/30(日) 21:08:29
美人で性格良くていい家柄なら、普通に逆ナンすれば?
907当然でしょう:2006/04/30(日) 22:56:26
春の褒章で藍綬褒章の受章が内定していた東北電力
の高橋宏明社長(65)が受賞を辞退していたことが27
日までに分かった。
関係者によると、東芝の原発流量計試験データ改ざん
問題で、東北電力東通原発1号機(青森県)の流量計
でも改ざんが確認され、同社が20日に原子力安全・保
安院から文書で厳重注意を受けたためとみられる。
改ざん問題では、東芝と東京電力も厳重注意を受けた。
高橋氏は2005年6月に東北電力社長に就任した。
908名無電力14001:2006/05/01(月) 01:04:30
時間帯別電灯がおトクになるのってどういう家庭なんだろう?
909名無電力14001:2006/05/01(月) 04:38:17
>908
電気温水器や蓄熱式暖房機が付いている家。
910名無電力14001:2006/05/02(火) 23:37:19
共働きで昼間は家に誰もいない家庭。
温水器と蓄暖は付けてある。
911名無電力14001:2006/05/03(水) 12:02:48
生涯賃金で比べれば電力より金融(サラ金のぞく)の方が優遇されているのは明らか
912名無電力14001:2006/05/03(水) 17:19:47
電力はまったりでいいですね。
913当然でしょう:2006/05/03(水) 21:11:32
電力は働いているというより会社で休んでいるという状況すべては高卒組合のせい
914908:2006/05/03(水) 22:25:56
従量電灯+深夜電力の方が安くない?
時間帯別電灯だと朝7時(8時)〜夜11時(10時)の単価が高くて、元を取るのが容易ではない希ガス。
915名無電力14001:2006/05/04(木) 00:23:13
>>914
深夜電力で契約した場合、温水器+蓄熱暖房機器のウン十kVAの基本料金がいくらになるかキイテミテ。
時間帯別電灯契約では深夜機器の容量は圧縮計算されるし、電灯単価適用なので基本料金は驚くほど安くなる。
しかもそれらの深夜機器は当然単価の安い深夜しか稼働しない上に、大容量×ほぼフル稼働×長時間。
深夜機器を使用する一般家庭なら、時間帯別電灯の方が高くなることはまずない。
そうでなければ時間帯別電灯契約の存在意義がないわけで。
916名無電力14001:2006/05/04(木) 00:49:18
来年から勤めることが決まったものです。
質問です。
一年目は仙台じゃなく、遠くへ飛ばされるのですか?
どのくらいで戻ってこれるんですか?
917名無電力14001:2006/05/04(木) 09:59:40
>>916
その質問をこの時点でするということは、
どう考えてもこの会社には向いていません。
本当にありがとうございました。
918名無電力14001:2006/05/04(木) 19:24:58
>>916
この会社に入る=田舎でマターリ暮らす
戻るとか考えてる時点で・・・
919名無電力14001:2006/05/04(木) 22:45:13
>>916
マジレスすると
・仙台出身者が最初の勤務地で仙台市内に配属される可能性は極めて0に近いと思われ。
(最近は出身県以外に配属される傾向が更に強い感じ)

・転勤のサイクルは一般的に3〜5年。
(希望の仙台市内に配属されても、次の異動がすぐある。)

・最初に配属された県から、退職までに出身県に戻れる確率は5割程度じゃないか?
(悪い意味じゃなく、最初の配属先で結婚・住宅建築して帰るに帰れないとか)

まあ、仙台市は本店があるから本人の能力次第で一番帰り易い地と言えない事もないけど。

どうしても仙台市内勤務希望なら、仙台市職員がオススメです。
920916:2006/05/05(金) 00:43:02
>>917・918
福利厚生や勤務地などについては、「どこでもやります!とにかく御社で!」
のような事を言っていたので。今更気になりまして。

>>919
ありがとうございます。
最初に配属される勤務地が大事なようですね。結婚・持ち家・・・。
秋田・青森とかで暮らすのもいいかもしれませんね。
921名無電力14001:2006/05/05(金) 11:07:00
40過ぎても結婚できず、よって持ち家も持たない奴が
ウジャウジャいるから心配すんな。
922名無電力14001:2006/05/05(金) 15:54:33
>>921 ホントホント
そういう奴程性格悪くて、これじゃあ結婚できねーなー
ってつくづく思っちゃうよ。
923名無電力14001:2006/05/05(金) 21:50:44
すべては高卒組合の責任です。
924名無電力14001:2006/05/05(金) 21:54:09
>>923
kwsk>高卒組合
925名無電力14001:2006/05/05(金) 22:17:47
 ということは、一軒の家で従量電灯と時間帯別電灯を契約できたと
したらそれが一番安くなりそうだわな。でも一軒で電灯2契約はどう
せ拒否されるんだろうな。電力会社の勝手な理屈で。
 自由化してもっと安い電力会社と契約できるようになったら東北電
力はすぐ切り捨てるノシ
926名無電力14001:2006/05/05(金) 23:14:50
>>925
 あなたが言っていることは、航空会社の早期予約割引を当日券にも適用しろと言ってるのと同じこと。
特定条件に対する割引なんだから、割引を受ける側も条件を満たす必要がある。
 一軒あたり一契約限定なのは、契約ごとにメーターの取り付けが必要なのも一因。
基本料金だけじゃメーターの検定費用にもならない場合もあるかも。
法規制が緩和されて検定が廃止されれば変わるかも。
まあ有り得ないか。<検定廃止
927名無電力14001:2006/05/06(土) 14:31:36
>>922
オマエモナー
928名無電力14001:2006/05/06(土) 17:03:21
地元で電気「売ってる」会社だからこの会社に入ったのに
地元勤務できるのは本店に長くいる可能性がある大卒仙台出身者だけじゃんか

と他県出身者がぼやいてみる。
929名無電力14001:2006/05/06(土) 18:31:23
どうしても自宅通勤かつ地域貢献したいなら市役所か町役場にしとけ。
公務員は究極のサービス業だよ。
930名無電力14001:2006/05/07(日) 00:43:12
他県出身者です。
寮はありますか?
それとも借り上げ、または家賃補助がでますか?
931名無電力14001:2006/05/07(日) 21:45:36
どこに行ったとしても寮、社宅ありますよ。
自分で選べないけどW
932名無電力14001:2006/05/08(月) 22:53:35
アホ組合無くなれ
933名無電力14001:2006/05/08(月) 23:39:03
忙しくて新入社員の面倒見てやれねえ。
ごめんよorz
934名無電力14001:2006/05/09(火) 00:32:27
以前会った方も、配属先などは自分で選べないと言っていました。
ここは、会社が決める風土なんですね。
935名無電力14001:2006/05/09(火) 08:37:04
リーマンなら普通そうだろう
936名無電力14001:2006/05/09(火) 22:45:37
>>934
自分で自由に選べるなんて聞いたことねえな。
自分で選びたいなら保険の一般職になるといいよマジで。
937名無電力14001:2006/05/09(火) 23:22:33
年金下げてボーナスアップ ほんといい会社
938内々:2006/05/11(木) 23:17:27
内定者懇親会行ってきた。
学歴ってないのか?
高学歴も低学歴と同じキャリアからスタート?
939名無電力14001:2006/05/12(金) 02:08:49
藻前は日本語勉強汁!
ま、意を汲んでやるとyes。
雑巾掛けという言葉も知らんのか?
940名無電力14001:2006/05/12(金) 02:17:14
今年は大量採用だし内定者の学歴も低いのが混じってんのかね?
941名無電力14001:2006/05/12(金) 23:40:25
入ってしまえば一緒なんじゃないの?
逆に高学歴を自慢するなら高学歴のくせにレベルの低い会社に入ってる
ということの方がレベルが低いんじゃないの?
所詮レベルの低いところに入って自分がレベルが高いと自慢したいだけ。
それこそレベル低いんじゃない?
942内々:2006/05/13(土) 22:35:30
同じなのか・・・orz

>>941
学生相手に社員低学歴、乙。
943名無電力14001:2006/05/13(土) 22:55:43
マジレスすると、高卒と大卒とでは職級が違う(給料が違う)
会社はいってから、どこまで上がれるかは本人次第。

大卒でも駄目なのはダメ。ってこと。
944名無電力14001:2006/05/14(日) 15:22:16
>>942
いいじゃ〜んマッタリ仕事できるんだから
945名無電力14001:2006/05/14(日) 19:14:03
マッタリしてるか?まあノルマらしいノルマが無いのはマッタリかもしれんが。
946名無電力14001:2006/05/14(日) 23:11:49
まー仕事の内容によるかな。それと上司。
947名無電力14001:2006/05/15(月) 01:32:04
>>942
止めるならいまのうちだぞ。
のし上がるには政治力が必要だし、仕事上のキャリアとかを
積める様な会社じゃないからな。

とりあえず、自分の学歴相応の待遇を望むような奴には、
まちがいなく向かない会社だ。
948名無電力14001:2006/05/15(月) 17:57:05
>自分の学歴相応の待遇
「自分の実力相応の待遇」の間違いじゃねぇの?
949名無電力14001:2006/05/15(月) 23:29:29
越後の三条市のお客さまより
本日停電したと苦情のカキコミが
当弱小電力会社にありますた。
950名無電力14001:2006/05/16(火) 22:11:08
東北電力の社員の皆様はお客さまとの対応も
ズーズー弁ですか?
951名無電力14001:2006/05/16(火) 23:36:38
相手にあわせますねー。
952名無電力14001:2006/05/17(水) 20:22:29
ズーズー弁でお客様からお叱りの電話受けると
私吹き出すかもしれませんわ
953名無電力14001:2006/05/17(水) 21:46:10
変電所の系統切り替えミスにより送電線を停め四つの変電所を停電させた会社ね。さすがだな
954名無電力14001:2006/05/17(水) 21:53:01
おまいその会社の社員だなw
確かに陰気な田舎者w
955名無電力14001:2006/05/17(水) 21:55:42
社員のわけないやろ!こんな存在自体がミスの会社
956名無電力14001:2006/05/17(水) 22:13:55
マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ. まあまあ,
田舎者同士げんかすっでねー
957名無電力14001:2006/05/20(土) 08:45:09
昨日のニュース見ましたが
秋田市の住宅火災
オール電化なのに何故火災になったのですか?
958名無電力14001:2006/05/20(土) 09:35:07
秋田魁のHPに載ってた。「近所の人は「オール電化だった」と話している
が、同署が調べた結果、灯油ストーブらしい器具が1階で見つかった。」っ
て。
959名無電力14001:2006/05/20(土) 21:43:04
秋田か。秋田ってどうなの?楽しい?社員の皆さん。
960名無電力14001:2006/05/21(日) 10:39:04
煙草吸う椰子がいればオール電化かどうかは関係ない。
オール電化だけど地下のガス管からガス漏れで中毒って最近あたよね?
961名無電力14001:2006/05/21(日) 20:45:24
あの引込太さででオール電化はちょっと考えられないけど。セミだろな。

>959
秋田?楽しいよ。突発業務が多すぎて、忙しくて。
962名無電力14001:2006/05/21(日) 21:15:15
エルクってどうなん?
963名無電力14001:2006/05/22(月) 21:19:29
東北は寒いから蓄熱式暖房機売れそうだね
でもエコキューは外気温が低い分効率悪いかな?
964名無電力14001:2006/05/22(月) 21:57:35
会いたい
965名無電力14001:2006/05/22(月) 22:29:28
【恥づかしい田舎者】東北電力って? part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1148304466/l50
966名無電力14001:2006/05/23(火) 00:55:05
同じ気持ちだよ。会いたいよ。
967名無電力14001:2006/05/24(水) 00:01:03
また連絡ちょうだい。待ってるよ。
968名無電力14001:2006/05/24(水) 12:03:34
新潟支店の秋葉寮ってどこにあるの?
969名無電力14001:2006/05/24(水) 23:55:53
話したい
970名無電力14001:2006/05/25(木) 01:49:40
我々はクーデターを起こす準備ができた!クーデターを起こしてほしくなければ社員の等級をあげよ!
971名無電力14001:2006/05/25(木) 12:19:55
等級で思い出したけど昇格試験の点数ってどうして公表されないの?
972名無電力14001:2006/05/25(木) 19:42:56
入社試験かて公表しなかさたやろ
公表されてたらおまいら全員不採用やでw
973名無電力14001:2006/05/25(木) 20:42:07
2006年5月25日(木)

再処理工場の作業員が被ばく

 日本原燃は二十五日、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場の作業員が、微量のプルトニウム放射性物質を体内に取り込んで被ばくしていたと発表した。健康上の影響はないとしている。

(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0525/nto0525_18.asp
974名無電力14001:2006/05/27(土) 01:55:29
とうぽくデンリョクは最低の企業だ
さーびすざんぎょうは当たり前夜の2時まで仕事やってるやつもいる
組合なんてそんなのお構い無しだぜ
どーせストライキもできない組合だもの
組合は核技術センターの現状を見ろ
本店なんて自己まんの尾奈にい仕事をしてるだけなんだ
現場の仕事を舐めるな
975社長(本物):2006/05/27(土) 13:55:58

どうぞ、他の会社に移っていただいも結構ですよ。
976名無電力14001:2006/05/27(土) 15:39:37
どこも同じようなモンだよ。
医者なんて夜勤明けから日勤なんて当たり前、
公務員でも庁舎に一泊、
銀行なんて病気でもしなきゃ有休もえないんだぜ?
それでもみんなこなしてる
それで文句言うなら他でもやっていけないな
ニートやってればー?
977名無電力14001:2006/05/28(日) 10:36:28
医者、公務員、銀行員 みんな高給 でも電力は・・・
978名無電力14001:2006/05/28(日) 12:55:31
じゃ、なんでそこに就職しなかったんだよ。(藁
979名無電力14001
おい!○○!トイレで運地もしないでケイタイで株トレードばっかりやるな!
    ↑
    さあ,ここに好きな名前を入れてみよう。