【中国】毒モヤシに毒ショウガ、ネズミ肉…各地で食品事故が多発[05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@歩く貸倉庫φ ★
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp425806968.jpg

2013年5月10日、南方都市報は食の安全に関わる事故を記した全国地図を掲載した。2010年から現在まで中国各地で
発生した農産物や農産物加工品の事故を記した地図によると、食に関して最も危険な地域は山東省。次いで危険なのは、
遼寧省と湖南省になっている。

危険な農産物ナンバー1は「毒モヤシ」だ。モヤシの成長を促進し、さらに見た目を良くするために、大量の添加剤や
化学薬品を使用して育てられている。次いで危険なのは「毒ショウガ。見栄えのしないショウガを有毒の硫黄で燻すと
鮮やかな黄色になることから、中国各地でこれを使用。さらに殺虫剤や農薬の使用も後を絶たない。また、食肉も
安全ではない。病死した家畜の肉、赤身肉に見せるための薬品(痩肉精)を使用した肉、検疫を受けていないネズミや
キツネの肉を加工したものなどが流通しているからだ。

有害な食品添加物や化学薬品のなかで、最も使用されているものに硫黄がある。漂白や防腐剤としての使用は
許されているが、その対象は砂糖漬け果物や乾燥野菜などに限られており、使用量に関しても明確な規定がある。
硫黄で燻製にされた食品を常食した場合、嘔吐や下痢などの消化器系症状が出るが、ひどい場合は肝臓や腎臓の
機能障害をもたらす。

ホルムアルデヒドは、これまで主に水産物加工品の品質保持のため違法に使用されていたが、今では白菜などの野菜の
鮮度を保つために使われている。人体への影響は皮膚や呼吸器系の炎症、内臓、中枢神経の損傷、発がん性などがある。

苛性ソーダは水酸化ナトリウムとも呼ばれ、見た目や食感維持のために使用される。腐食性が強いため、これを摂取すると
胃腸などの消化器系に深刻なダメージを与える。

ショウガの栽培には劇物農薬のアルジカルブ(涕滅威)、リンゴにはTuzet(退菌特)、空芯菜にはオメトエートが広く使用され、
人類の生存環境そのものを脅かしている。(翻訳・編集/本郷)

ソース http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72189&type=

関連スレ
【中国/食品】杭州の市場でも“猛毒ショウガ”が検出される[05/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367998477/l50
【大紀元】「恐ろしい」「気持ち悪い」浙江省の高校、給食でネズミご飯が出される-中国国営テレビも報道(画像あり)[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368106834/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:29:47.71 ID:o0lHCVGn
まぁ 中国だし
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:31:50.94 ID:8z7SmOVe
机や椅子も食べるお国柄なんだから、問題無し
ただ、観光には行くな
普通の人は死ぬ!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:34:07.99 ID:iKCE3FHR
こういうの輸入したり店に出してる日本のヤツラは端を知れ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:34:43.07 ID:/8dPHteW
毒ショウガって、、、こわいな
だって飲食店で出る奴って中国産のが多いだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:36:06.72 ID:VXLcJuwa
>>3
いや、机や椅子は中国人でも食べない代表例では?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:39:08.89 ID:HniK5+0C
毒入りがなんで事故なんだよ
事件だろ事件
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:39:40.63 ID:dd1S4xfY
でかいもやし
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:40:29.54 ID:13JT/0W/
そもそも羊頭狗肉が伝統だしな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:41:25.18 ID:pOBB4Jsg
毒餃子事件を忘れてるバカにはタイムリーなニュース
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:43:36.67 ID:Hpz93fzY
あれ?
もやしの元になる緑豆ってほぼ中国製じゃなかったっけ?
寂しい財布の友なんだが
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:46:00.26 ID:JEjLltZs
ネズミ肉にチュー意!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:46:36.46 ID:BCQEi1iz
>見た目を良くするために、大量の添加剤や化学薬品を使用して育てられている
中国人ってこういうインチキに使う労力は惜しまないよね
人を騙したり出し抜く行為自体が快感なのかも
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:53:59.20 ID:gCfRCoRL
>>5
ザーサイやメンマはそうだよね。好きなので小売で探すけどほとんどが中国原産。
国内の地名が書いてあっても加工地だ。

>>11
ほとんどがそうだよ。
神奈川県とか書いてある下に、緑豆(中国) みたいな表記が…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:54:53.54 ID:roOJpCR3
>>12
君、0点
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 01:57:05.14 ID:WifQTgfn
だから中国人は日本製カップラーメンを食いたがるのね。
納得。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:00:22.50 ID:GGDibAI/
>>11
ま、書いてるとおり成長を促進なので
成長は日本で行ってる分、まだ危険度は減るよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:04:29.08 ID:ztAJaJ4V
日本でもマックの肉はミミズって昔言われたけれど・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:05:38.90 ID:qyfvX7bS
>>18
日本だと都市伝説
中国だと実話

その違いがわかるかい?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:09:19.13 ID:oKpnrqxf
なーに、かえって免疫が付く。

日本には絶対持ち込ませるなよ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:16:47.14 ID:91b49kHg
(  `ハ´)半分死んでも7億人残るアル
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:17:54.11 ID:wiqG9for
日常人体実験基地外風景
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:18:27.27 ID:/CLEbhYZ
分かってやってるんだから事故じゃないだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:24:55.78 ID:y3Bc1BWf
自分の国がドンドン住めない土地になっていってるのに
中共の思い通り反日プロパガンダに尻尾振って喜ぶバカシナ国民
ある意味哀れではあるが…
金持ってるインテリ層・エリート層は中国捨てて他所の国に逃げれるが
結局貧乏でバカな奴は中共に殺されるしか道は無いワケだな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:28:32.99 ID:ArvyvQeW
才能の無駄遣いしすぎ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:37:51.69 ID:rq/Esqx6
>>18
実際はミミズ肉の方がコストが高くなるみたいなオチだったな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:38:07.22 ID:WdgPmxTO
出荷検査で生産者が自ら食すの項を追加しろよ
日本に出荷するのだけでいいからさ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:38:40.51 ID:eMVnwlzu
事故っていうかもとからそうなんだろw
世界基準に合わせたら事故なだけでw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:48:52.71 ID:cbqZVYGK
>>18
オレの子供の頃はネコだったぞw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:51:55.86 ID:QcWTon11
輸出しないで自国内で消費してる分にはいいよ
かえって人類の役に立つ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 02:53:36.66 ID:oNn+1XqI
こういうの見ると、まともなもん作ったら余裕で稼げる気がする
が、そう思って中国に進出すると痛い目を見る

学習しない日本企業
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 03:01:59.35 ID:Jo0Kh9sd
日本で売ってる中国ショウガも鮮やかで黄色いよなw
ちょっと高くても高知産買っててよかったわ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 03:07:47.30 ID:u2qLs7Zj
そのうち中国人はフグみたいに毒を持つようになりそう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 03:16:21.58 ID:dUq/bMPq
産地見て中国産は絶対買わない。
外食産業も産地表示を自主的にした方がええよ。しないとこは行かねぇから。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 03:49:04.13 ID:u0Kc39NA
それでも中国人が絶滅しないのが不思議だ
36在LA:2013/05/13(月) 04:02:24.07 ID:O3zjAaxM
食品衛生法を始めに全ての関連法はあるけどね。運用してないけど。w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 04:28:39.34 ID:3rUjAUkX
回転すしのガリヤバいな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 05:03:01.03 ID:69wPlp+U
>18>29
噂の出所はロッテリ○
グリコ森永事件と同じからくり
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/05/13(月) 07:18:31.86 ID:Y5qhfERs
もやしの根の部分は、面倒でも取って調理しろ
漂白剤が使用されている、店で食べる分には
あきらめろ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 07:22:06.98 ID:0UCv6iN6
事故?
事件だろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 09:25:39.75 ID:MPCUHjCO
>>37
ガリは中国産よりタイ産の方が多いぞ。熱帯の作物だからな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 09:48:38.25 ID:Qt0Hgy0i
○法ブランド。
ヤフオク400点の大量出品。
ストアなのに、いいの?
jiapinflag

http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=s321645912
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 09:52:33.06 ID:zomdePXb
日本の商社は喜んで買い付け 外食産業は普通に提供
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 18:26:04.38 ID:FI7wa0cr
>>13
あたり
韓国人は欲のために悪事を働くが
中国人は悪事をはたらくことが欲なんだ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:15:20.56 ID:QOwQ3xCX
苛性ソーダってコナンで犯人が使っていた猛毒ぞ
なに考えてるんだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:16:22.39 ID:QOwQ3xCX
>>11
細もやしのほうはミャンマー産て書いてあったよ。オススメ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 03:17:35.65 ID:uovY2Yrc
>>45
新人類を創造しようとしてたんでね?w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
シナクズ党は食品テロを何とかしろよw

食品の管理を怠る奴らはシナクズ党から見ても売国奴だろw