【韓国】「ラーメン発売開始から50年」〜1人当たりの消費量、世界1位を記録[04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/096/2013/04/20/200658715_59_20130420211812.jpg
※ 動画はソース元参照
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<アンカー>
韓国ラーメンの年齢が今年でいつのまにか50歳になりました。去る50年間で価格は約70倍を
超えるほど上がり、我が国民の年間消費量は36億個に達するようになりました。

ラーメンの歴史、クォン・ヨンイン記者が調べてみました。

<記者>
1963年、国産ラーメン第1号が出ました。

当時、ラーメン1袋の価格は10ウォンでしたが、結構珍しい食べ物でした。

<カン・インスン(ソウル・木洞)>
「今は安いけど当時は高かったんです。米1升でラーメン数個が買えなかったんです」

1980年代、牛肉・オイルショックを経て業界は危機を迎えたけど、ラーメンの人気はますます
高まりました。

今やラーメン製品は200種を超えて、市場規模も2兆ウォン台に大きくなりました。

昨年に我が国で売れたラーメンは36億個。

国民1人当り72個ずつ食べたという事です。

ラーメン1袋の麺の長さは50mなので、1年分を繋ぐと地球から太陽まで到達して余るほどです。

1人当りの消費量は断然世界1位です。

韓国のラーメンは既に80ヶ国以上に輸出されて、昨年は1兆ウォンに達する海外での売上げを
あげました。

特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。

<イ・ヨンジェ(ラーメン業社海外営業本部長)>
「韓国の味をそのまま同じにして、これまで全世界に韓国の味で攻略して来たことが主な成功
要因で・・・」

ラーメン発売開始から50年。

庶民の空腹感を癒してくれたラーメンは、今は全世界人のおやつとして生まれ変わっています。

ソース:NAVER/SBS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=055&aid=0000249965
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:02:23.17 ID:BckuwmKh
 

フジTVが浅田真央に髑髏の画像を重ねて見えないようにした韓国メディアの映像を使用
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/9/993f2e4f.jpg

…なんでフジはそこまでやるか?  またデモ隊に押しかけられたいようだ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:02:26.22 ID:NEq9K264
     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )


     .∧∧
    /支\ …
  ⊂( #`ハ´ )
   (几と ノ       ∧,,,,∧  な、なにするニカ?
  //'|ヽソ        <`Д´;>
/ノ / | \       ノ⊃ ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      (__ ̄) )


     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:02:54.82 ID:FZfWD9yy
韓国のラーメンってインスタントをさすんだね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:03:06.96 ID:OBAsWqin
どんだけ貧しいんだか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:03:58.78 ID:UF9xRBm7
ハイハイ、HIDE☆YOSHIの所為
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:04:26.60 ID:M5FC7s1d
ラーメンはステータスシンボルニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:04:38.29 ID:V5sAocpB
>1963年、国産ラーメン第1号が出ました。
>当時、ラーメン1袋の価格は10ウォンでしたが、結構珍しい食べ物でした。

ラーメン第1号の時点でインスタントなのかよwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:05:08.58 ID:wmvGSUte
そりゃ個人が家で作る鍋ラーメンも、店が出すラーメンも全部同じインスタントラーメンなんだからな。
10(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/04/21(日) 08:05:13.92 ID:VoOWKfcN
これは誇って・・・いいのかな?
前から保持いてたタイトルだと思うんだけど
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:06:05.57 ID:bpkuqASq
これはホルホルしちゃいかんだろ

おまエラが食道がんやら胃がんやら大腸がんが多いのは何故か理解しろよ
唐辛子と塩分だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:06:12.71 ID:+cek1NTd
インスタント  でしょ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:07:31.42 ID:dCZtHu34
中国に大きな顔して紹介するわけだよ
インスタント麺をそんなに誇りに思ってたのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:07:34.72 ID:QeicBtwv
1位だとなんでもホルホルしたいのは分かるが
これはちょっと違うと思うぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:08:02.29 ID:himS5n3c
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:08:12.44 ID:st78JFil
負けた・・・ラーメン宗主国の日本は敗北した
だがまったく悔しくないのはなんでだろう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:08:21.31 ID:6vd3PppF
日本じゃ袋ラーメンて、「貧しい食事」の代名詞なのに...
韓国じゃ誇らしくてたまらないんだね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:09:27.92 ID:M5FC7s1d
これしか誇れるものが無いニダ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:09:51.64 ID:sbXCgDzc
>>16
このラーメンつーのが袋入りインスタントラーメンの事だからだろw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:10:58.45 ID:vqSPdcJB
>>15
昔のケロッグのオマケみたいな状態ね(笑)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:11:20.02 ID:DEVwrviY
ラーメンの発祥は韓国ニダ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:13:06.83 ID:gDLEcLiZ
 
韓食の貧困さを如実に表す調査結果だよね

インスタントラーメンが主食なんだろうね

気の毒な国と国民だね
23a:2013/04/21(日) 08:13:27.05 ID:fSeU8Td3
主食がインスタントラーメンって悲惨だな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:13:54.17 ID:YBULLh/W
>>16
そもそも日本人は「宗主国」とか気にしないし、
勝ち負けを気にしないからじゃね?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:14:01.53 ID:HgP+oirU
生麺が食えないなんてどういうこと?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:14:12.60 ID:n3OnxTUY
インスタントラーメン世界一食ってるぞ!とか自慢されてもねえ。。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:14:16.88 ID:6MQkielv
>>15
グロ注意
28キムチ汚染反対:2013/04/21(日) 08:14:31.77 ID:nODZidcM
震災のときも、辛ラーメンだけは、売れ残ってたな

彼らの味覚は、特異なものなんだろうね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:16:32.99 ID:XDEwM3lp
>>15
一番最後心霊写真かと思ったぞw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:16:38.23 ID:4DLtYonp
宗主国と認めていただいてありがとうございます
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:16:45.44 ID:n0HAZ8Pt
鍋から直接食うなよ。
そして、それを恋人同士のおしゃれな食べ方とか言って紹介してんじゃねーぞ
こんにゃろめ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:16:52.66 ID:AgjsJoIt
辛ラーメンとか麺がゴムみたいでくそ不味いからな
日本のインスタント麺の美味さは異常
33HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2013/04/21(日) 08:16:52.82 ID:xvjz8pBl
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=055&aid=0000249965
▲ 動画の冒頭に出てくる絵面がすげー貧相w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:17:38.55 ID:xAmqr3aU
インスタントラーメン文化もいいが、店で出すならもうちょい美味しそうに作ればいいのに
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:18:39.59 ID:wTYf6NMC
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。
きもっ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:19:46.71 ID:/PgLmmIi
ラーメンは中国起源だ、馬鹿チョン(笑)

ラーメン≠インスタントラーメンだ、馬鹿チョン(笑)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:20:43.48 ID:XDEwM3lp
つーか、不景気な上に物価が上昇してるから安価なインスタントラーメンが主食化してるだけなんじゃ・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:22:37.60 ID:TZu6PFxJ
<`Д´;><「給料が安すぎてインスタントラーメンしか食べられないニダ…国は何とかしてくれないニカ…
NAVER<韓国のラーメン消費量世界一達成!ウリナラマンセー!
<゚Д゚;><「…」
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:27:21.84 ID:cU7piXBa
ラーメン = インスタント
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:27:39.21 ID:QeicBtwv
>>35
あそれ買ってるの在日だけだからね
日本の袋麺の旨さは異常だから日本人は買わないよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:27:50.59 ID:NF4Awh0x
ラーメンが韓国に販売され始めたのは1963年9月15日です。
戦後から10年しか経てなく食べ物が不足していた当時、「国民保健向上と食料開発」という名目で
三養食品工業が政府から資金を援助され、
日本から輸入したラーメン生産機械2台でインスタントラーメンを作り始めたのが韓国ラーメン歴史の始まりです。
韓国初ラーメン味は日本明星食品からの技術提携で作られたもので鶏がらスープの味になってました。

以来、韓国でのラーメンは一般にインスタントラーメンを意味することはご存知のことだと思います。
韓国でラミョン(??、拉麺の朝鮮語読み)といえばインスタントラーメンを指し、生麺を使うラーメンは一般的ではない。
韓国では、食堂や屋台でもインスタントラーメンを調理して客に出している。
また、鍋料理のプデチゲにはインスタントラーメンを用いる。
販売メーカーは60社で、キムチラーメンなどを輸出している。

※ラーメンは、1963年度、食糧問題になみなみならぬ関心を寄せていた三養食品のチョン・ジョンユン会長が
経営研修のため日本を訪問していた当時、韓国に持ち込み紹介した。
そこからスタートしたラーメン産業は、30年以上の年輪を積み重ね、膨大な市場を形成するまでの間、
当初の食糧不足からなる「絶対貧困の解消」に大きく貢献した。1965年の「粉食奨励運動」施行以後、
急速な経済発展と政府の国民所得向上、それによるレジャー活動の増加によって、
栄養を考慮した主食および間食用として機能しつつ、持続的需要が増加した。

※日清食品株式会社 創業者 安藤百福会長は、昭和39年、「野中の1本杉になってそびえるより、豊かな森にした方が実りが多い。
大衆に安く商品を提供するためにも小異を捨てて大同につく」として、「日本ラーメン工業協会」を設立して製法特許権をゆずった。
この英断により、業界は大きく発展したのである。
昭和45年にロサンゼルスに「アメリカ日清」が設立され、47年から「カップヌードル」の本格操業が開始された。
そして、フィリピン、英国、ブラジル、シンガポール、香港、韓国と技術供与先や合弁事業先が次々と生まれ、
インスタントラーメンは、文字通り「国際食」となっていったのである。

※なおじみのウリナラ起源
インスタントラーメンは、安藤百福が、シルン麺(12世紀頃に作られた韓国古来の乾燥麺)をヒントに発明した。
このシルン麺がなかったら安藤百福は、インスタントラーメンを発明する事は、絶対に、できなかった。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:27:55.95 ID:UVGa/94Y
日本:インスタントラーメン=ジャンクフード
韓国:インスタントラーメン=主食

なのか?ww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:28:04.12 ID:Kib/pe5k
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。
劣等感が文章に滲み出てて気持ち悪いんだよ
宗主国ってなんだよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:28:09.94 ID:zS+cPsqT
>>31
偶には鍋蓋のことも思い出してやれよ…(涙)。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:30:38.19 ID:RgOv+qK3
だれか韓式ラーメン食の作法画像はよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:31:43.47 ID:f/6/5F6k
おまえらのラーメンってインスタントラーメンのことだろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:31:44.30 ID:n0HAZ8Pt
見てろ、いまにこうなるw 奴らの思考スイッチは分かり易すぎw
・消費長一番。本来の意味での宗主国。(権威を足したい)
・乾麺のアイデアは、朝鮮人が捨てられた生麺をお湯で戻して食したのがヒントだった。(捏造&理由になるなら卑下た行為も英雄視)
・日清の開発の裏には、油であげることを提案した強制連行朝鮮人がいた。(既存の問題に絡める。慰安婦主語でも可)
・ラーメンの期限は韓国。(上記の噂が少し浸透した頃合いで言い切る。後は100回攻撃開始)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:31:51.10 ID:36oyFCnj
韓国ではインスタントが本場ラーメンかw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:33:26.24 ID:mVS4ZbQv
韓国のラーメンとかゴミやんな
日本でまともなラーメン食ったらとても食えたもんじゃない
それに今時油揚げ麺とか誰も食わん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:33:32.67 ID:QZ5+ebkM
>>1
>ラーメンの宗主国である日本

ちゃんとインスタントラーメンって書けよ
かってに日本を巻き込むな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:33:35.95 ID:EwX9Ga9z
鍋のフタの裏を皿代わりにしてるのは引いたわー
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:34:17.54 ID:sbXCgDzc
日本ではインスタントラーメン=貧しさの象徴だからな・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:34:31.67 ID:mRzwZMtO
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました

あれだけ売れ残りの画像が出てるのに、日本が一番多いって
よっぽど世界で売れてないんだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:35:02.47 ID:yF4StTKF
宗主国が買っていった
つまりはウリたちの方が優れているので屈伏したという証拠ニダ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:35:58.80 ID:UJPWoDgC
「特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました」

宗主国って認めてるのね

まあ「日本が一番多く買って行きました」の部分にイヤらしさが滲み出てるんだけど
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:36:20.80 ID:LGTHIgNE
>>1
ま、しかしオレ達も考えて見れば、
貧乏のドン底に陥るとかしても、1個100円の袋麺が3個あれば1日の食事は満たされることになるよな (ありがたいことだw)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:36:47.64 ID:QZ5+ebkM
日本では不味いものをつくらないし
韓国系外国人が一番多いから
売れるのは当然だな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:37:00.84 ID:PpIhtqRk
インスタント麺文化は別にいいが食い方が汚い
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:38:20.46 ID:Qb87Vltn
誰が食うかよ(笑)
60パサラソケサラソ:2013/04/21(日) 08:40:07.74 ID:MdwUr7M0
「(インスタント)ラーメン1人当たり消費量世界一位」というのは
なぜか情けなく思ってしまうのだが、韓国人は自慢なのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:40:21.09 ID:t+3BJUTC
日本発祥だから食べるヤツは親日罪に問われるんじゃ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:40:58.34 ID:GFSiFE1f
>>44
それ正直、鍋から直接食うより見た目悪いよなぁ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:41:02.75 ID:NF4Awh0x
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:42:12.21 ID:dPmEnPIX
馬鹿発祥の民族
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:42:27.65 ID:8o+J4Pgq
貧困な食生活だな
金儲けできても食生活は50年前レベル
まさに成金民族w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:42:58.89 ID:zIO97fR0
>>57
俺たちだって日清や明星の方がいい!
あんな物日本人で処理してくれ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:44:03.30 ID:YSp2ellW
インスタントをそんなに食べて体壊すだろ。ホルホルしてる場合じゃない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:45:01.80 ID:QeicBtwv
韓国が崩壊したら袋麺で支援してあげよう
それが一番喜ばれるみたいだな
69十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 08:45:11.96 ID:BuO7D4+w
>>67
脳みそ壊れてっから問題ないニダ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:45:31.62 ID:+NJXJCv8
71ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/04/21(日) 08:46:07.59 ID:SvBUrjPW
72十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 08:47:06.24 ID:BuO7D4+w
>>71
(((((|||○w○)))))
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:48:39.81 ID:qIFZwg2w
80年代インスタントラーメンばかり食べてはいけないと言われた
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:49:15.37 ID:0QO2doVS
・・・東アのコテに対する食物テロ兵器か。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:50:31.44 ID:0okt5RxF
韓国の元祖インスタントラーメンて
明朝がわざわざ無償技術供与してできた奴なんだよな
あいつらその辺知ってるのかね?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:52:21.02 ID:73RmZPB7
>>1
>韓国ラーメンの年齢が今年でいつのまにか50歳になりました。
>ラーメン発売開始から50年。
>庶民の空腹感を癒してくれたラーメンは、今は全世界人のおやつとして生まれ変わっています。

いや、文章の大部分は問題無いんだけど、
まるで韓国からラーメンが広がっていった様な書き方になってるのが韓国らしいなあ。
「韓国」の箇所を「日本」に変えるともっとしっくりくるのは、
こういう記事自体の原型を日本から持って来てるからだろうと思う。
ウリナラホルホル記事も、日本卑下記事も、韓国の論調の多くは実はかなりの所、
日本起源なんじゃないかと思えて仕方ない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:52:46.90 ID:+um40YOx
バラエティ番組で韓国鍋のシメにインスタント麺を入れて
「この麺じゃないとこの味は出せない」と自慢してたくらい貧しい舌してる韓国人
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:52:54.82 ID:rhAdqc3O
>>63
鍋のままフタに麺をのせて食うとかw
さすが朝鮮土人w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:52:56.52 ID:jQYeiS5G
朝鮮の宗主国は中国です
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:53:50.38 ID:jo43gu8F
ラーメンというかインスタントラーメンね
転けそうになったわ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:54:25.04 ID:T6jh5ki8
ラーメン=インスタントラーメン
なのかよ orz

どんだけ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:54:44.09 ID:HMyQ6nKO
>>2
なんだこりゃ。
酷いな、これは。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:55:57.46 ID:YSp2ellW
>>77
みんな(´゚д゚`)エーって顔してるよな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:56:03.51 ID:mlbdIwBh
痔になりそうな
クソ辛いラーメンを輸出するな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:56:04.78 ID:lQPoB6CL
ソウル空港のレストランで、出前一丁を出してたなぁ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:57:17.82 ID:nHM9Tt4z
出前一丁は中国で人気NO1
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:57:39.71 ID:detJlYXZ
>>75
全然。
インスタントラーメンは韓国が発明したって
本気で言ってる。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:58:35.48 ID:8U5iAz/7
塩と油と炭水化物の塊だぜ?
たまに食うならともかく、食ってばっかいたら血圧がえらいことになるぜ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:58:41.93 ID:dbS9BgeV
洗面器にラーメン入れて集団でハシでつつく馬鹿画像はよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 08:59:34.59 ID:detJlYXZ
>>85
韓国のラーメンは食堂やレストランでも
基本インスタント。
日本のラーメン屋が進出したのは最近。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:00:01.77 ID:d3Tjpk86
日本が一番買ったって
なんじゃそりゃ
脳みそが脳みそが壊れるぜ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:00:15.85 ID:YSp2ellW
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:00:33.87 ID:yj07zoHX
貧しい食生活送ってるんだな、やっぱ後進国だ
でも、同情はしないがw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:00:50.05 ID:VP1aIOUw
ラーメン作るよ!!
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ζζ
   (ミ;;;;;;;;;;ミっー-,===、   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ  | ̄ ̄ ̄|
    ∪"∪   .|     |
            ̄ ̄ ̄

    ∧,,∧   パッ!!パッ!!
   ミ..Θ。Θミつー-,===、  
   (ミ;;;;;;;;;;U 彡  i♯ノ   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ      ̄’.。,
    ∪"∪   

       へいっ!ラーメンお待ち
    ∧,,∧  ζζζ
   ミ..Θ。Θミ ___  
   (ミ;;;;;;;;;;ミつ\≠/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^└┘ ̄ ̄|
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:00:59.08 ID:uNdiLEu+
これは日本を褒めている内容の記事じゃないのか?
宗主国とちゃんと説明してるし
何でもかんでも貶すのはよくないと思います
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:01:04.07 ID:Mi/Q1bu5
韓国のインスタントラーメンてあまり見かけないけど…
97稗田朝臣無礼:2013/04/21(日) 09:01:06.94 ID:eEUzkMfZ
>>1
寒冷な朝鮮半島には冷麺はあっても、熱々のラーメンは宗主国から禁じられていた。

インスタントでもいい(というよりも生麺の味をほとんど知らない)
から死ぬほど食べてみたかったニダ。
身も心も暖かくなるニダ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:01:26.72 ID:LzPJynky
>>16
他人が美味そうなもの食ってりゃ羨ましいけど、
それほどでないもの食って喜んでりゃ可哀そうになるだけだもの。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:02:13.88 ID:11hVnjdu
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。

あはは
確かにハングルの書かれたインスタントラーメンはよく見かけますね、買ったことないけど
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:02:50.86 ID:a/OOUG2E
で、そろそろラーメンの起源を主張するんだろ?www
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:03:04.03 ID:sbXCgDzc
>>94
            ∧∧   
            /中 \  
           (`ハ´ ) 韓式ラーメンの作り方を教えるアル!
            ∧_∧ i  
           /  とノ   宗主国様?!
           0 ゙-‐つ|   
          _( _  ノ" .'|   
        (_ソ(_ソ(_ )  


            ∧∧              ∧∧
            /中 \            /中 \            ∧∧
        フン (`ハ´#)        フン (`ハ´#)           /中 \
            0'^> i コキャッ      <^"と__)  パキャッ   (*`ハ´)
           /  とノ           < __ソ |           Ο   ヽ
           / ゙-‐つ|            _0` i`|         ,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
          _( _  ノ" .'|           _( _  ∪ |         (/(,/⌒i 。Д。>∵
        (_ソ(_ソ(_ )         (_ソ(_ソ_ )          (__)V V

          ∧∧
        ../中 \  
         (*`ハ´)          ∧∧           
         (っ  /っ         . /中 \  パッ!!パッ!!   ホッホッホッ!ラーメンお待ちアルよ♪
         /  ⌒) フミフミフミフミ    ( *`ハ´)つー-,===、 ..  ..     ∧∧   ζζζ
        (ノ ̄U 、、         /o U 彡  ....i♯ノ ..  ...    / 中\  ___
       (( (⌒ー⌒) ))       ..o|  ...│   ... ̄      .   ( `ハ´)つ \韓/
        ヾ`ー─′彡        しー-J 
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:03:05.18 ID:YSp2ellW
韓国に辛ラーメン以外にあるのか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:03:12.05 ID:yC5pndaK
>>94
     ,,,,,,,,,,,,,,,
   ,,,,,|ニニニニ|,,,,,
    ミ, ゚Д゚ 彡.____  いただきます
  ∫∫O  つ/ Let's /
 \≡/ ̄\/ Note/
.  └┘     ̄ ̄ ̄
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:03:43.90 ID:0QO2doVS
>>97
というか
本当にラーメンの文化が発展していたとしたら
あの金属のドンブリはありえないという。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:04:19.07 ID:UZCyCVAr
朝鮮人は、迷惑だ。

http://tokua33.ninja-web.net/
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:05:09.90 ID:XOKYive8
>>1
<ヽ`∀´>
袋にお湯を注いで振り回したら食べられる、韓国オリジナルマナーが支持されてるニダ
107ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/04/21(日) 09:05:40.41 ID:SvBUrjPW
>>105
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> 出番ニダ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
108ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/21(日) 09:06:26.86 ID:3fhgx07t
>>97
マルチャンの袋麺に「サッポロ一番・生の味」ってのがあってな…。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:06:45.17 ID:Oj3wZ8oI
インスタントの乾麺だけよく食ってられるな

店でもあれっていうのが信じ難い
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:07:57.59 ID:HMPScgzk
>1963年、国産ラーメン第1号が出ました。

はいまた捏造w
1963年のは日本から輸入したインスタントラーメンねw 韓国国産はウソ
日本から輸入した即席麺でつくったって書かないとね 捏造歪曲韓国人w
111たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:08:20.33 ID:yzsIPdm9 BE:629962676-PLT(30055)
>>109
生麺の文化が無いから「麺=乾麺」で刷り込まれたんでしょ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:08:24.21 ID:XDEwM3lp
>>68
北朝鮮にはチョコパイ
韓国にはインスタントラーメンか・・・

>>91
それ買ったけど買い続けてるとは限らないんじゃ?
日本で大量に売れ残ってる韓国のラーメンが恐らく此処に書かれてる日本が買って行ったラーメンの正体なんじゃ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:08:52.06 ID:sbXCgDzc
>>107
                ∧,,∧
     /~~/      Σ <∀´; >
    /  /        /,   ⊃ ( ̄◎
    / ∩∧_,,∧     (_(:_:_, )   |~~~|
   / .|<丶`∀´>  ⊆ξ⊇しし'    ̄
   // |   ヽ/  |   |
  " ̄ ̄ ̄"∪
114たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:08:57.11 ID:yzsIPdm9 BE:314981273-PLT(30055)
>>108
当たりが出たらもう一個!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:08:58.77 ID:mBAXt3Kx
発ガン性ラーメンで消費量世界一って
なんかの罰ゲームニカ?嬉しいニカ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:08:58.88 ID:fbwoTQqL
私は生粋の日本人だが
さすがラーメン宗主国韓国だなぁ羨ましい
それに比べて我が日本と来たら.......
日本人に生まれた事が恨めしいよ......
117ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/04/21(日) 09:09:17.25 ID:SvBUrjPW
118十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:10:06.06 ID:BuO7D4+w
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:10:13.79 ID:yC5pndaK
>>117
同性愛ってのは動物の間じゃ割と普通なのか…?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:10:49.49 ID:AobP1/9a
しかしラーメンばっかり食っていると高血圧になるぞ。
121たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:10:56.66 ID:yzsIPdm9 BE:674959695-PLT(30055)
>>119
普通じゃないが珍しいものではない模様。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:11:14.57 ID:sbXCgDzc
>>117
    ニ タ ァ 〜
    ∧,,∧   ∧,,∧   誰から行くのかジャンケンするニダ!
 ∧ < `∀´ > <`∀´>∧,,∧
<`∀´>  U) ( つと ノ<`∀´> ぬこめがその気になったらしいニダ!
| U <`∀´> <`∀´>  と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:11:27.19 ID:0QO2doVS
>>111
そういえば
小学校卒業するまでスパゲティといえば乾麺しかないと思ってましたっけ。
中学校に上がって初めて生や色々なパスタがあることを知りました。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:12:09.45 ID:eTtvZz8S
インスタントラーメンの歴史が50年もあるのに、
バラエティが少ないよなw

スープの種類が少ないし、麺も進歩してないし。

韓国製のインスタントラーメンでノンフライの
やつって見たことがないよな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:12:21.84 ID:qo0Yx+fM
>>15

怖すぎる韓国ラーメン・・・・。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:12:45.13 ID:HO7zm1aD
そんなにインスタントラーメンばっか食ってんのかwww
127たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:12:52.78 ID:yzsIPdm9 BE:299982454-PLT(30055)
>>120
カップ麺だけ食い続けてたら一月もしないですんごいダイエット出来るよ。
下痢、嘔吐、腎不全、吐血、下血なんでもござれ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:12:55.12 ID:VP1aIOUw
とんこつラーメン作るよ!!
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ζζ
   (ミ;;;;;;;;;;ミっー-,===、   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ  | ̄ ̄ ̄|
    ∪"∪   .|     |
            ̄ ̄ ̄

    ∧,,∧   パッ!!パッ!!
   ミ..Θ。Θミつー-,===、  
   (ミ;;;;;;;;;;U 彡  i♯ノ   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ      ̄’.。,
    ∪"∪   


    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  とんこつは、…っと
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪         ヘ⌒ヽフ⌒γ
                (・ω・ )  )
                 しー し─J



                     ζζζ ∧,,∧  とんこつじゃなくても美味しいね
                     ____ミΘ。Θ..ミ
             / ̄ ̄ ̄ ̄\≠/(ミ;;;;⊂ミ
            /          ̄   \;;;;;;;ミ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
        ブヒ♪
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ζζζ
 (   (  ・ω・)___
  しー し─J \≠/
            ̄
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:13:28.29 ID:lJE7Bi9b
>1人当りの消費量は断然世界1位です。

…「だから?」としか答えようがないなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:14:12.53 ID:+PgzGt6O
>>127
それはダイエットじゃなくDieへとだろw


うわ、なにをする....
131たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:14:23.71 ID:yzsIPdm9 BE:299982645-PLT(30055)
>>123
外食で生麺食ってるでしょ。
それ以前にうどんや蕎麦があったから手打ちって言うのが自然にあったし。
向こうにはそれが無くて最初が乾麺だったって事だろうね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:14:47.41 ID:PlTyRViG
これってインスタントラーメンを世界一食べることが誇らしくなるくらい
それ以前の食生活があまりにひどく、惨めだったってことだよね?
133蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 09:15:01.17 ID:slGZdQgx
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <ばかおまえ、食料自給率を考えろ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365891794/366-368
366 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:07:29.94 ID:b2E2STYN

米自給率低下、80%を割り込むおそれ 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/04/20/2013042000416.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201304/20/2013042000385_0.jpg

>米の自給率は2006年から90%台に下がり、2008年には94.3%まで落ちた。2010年には104.6%まで
>‘瞬間的に’上昇したが、2011年には83.2%と21%ポイント以上急落した。

>パンとラーメンの原料である第2の主穀である小麦の自給率は1.0%、3大作物の一つであるとうもろこし
>の自給率は0.9%だ。このため我が国の穀物自給率は24.3%、食糧自給率は44.5%に過ぎない。

>“また、我が国には北朝鮮変数があるので、米自給率が130〜140%程度になってようやく、戦争や
>統一のような北朝鮮急変事態に備えることができる”と指摘した。また“米を豊かに備えることで、
>北朝鮮と駆け引きする交渉力も生れる”というのがパク名誉教授の指摘だ。

>国内の穀物自給率は、先進国クラブであるOECD(経済協力開発機構) 34会員国の中で29位に
>過ぎない最下位圏だ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:15:16.14 ID:yC5pndaK
>>131
乾麺の方が保存効くしね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:15:24.85 ID:qo0Yx+fM
>>15
虫が入っているのはある意味
低農薬の野菜を使っている証拠だからまだ許せるとして
他のは・・・・・勘弁してくれ
日本でもマグロの兜煮とかあるけど、一番下はものすごくかわいそうだよ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:15:27.12 ID:opNubQvq
>>116
お前は日本人じゃなくて良かったニダねwww
137たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:15:49.79 ID:yzsIPdm9 BE:149991252-PLT(30055)
>>129
彼の国の塩分消費量ってどのくらいだろうね。
唐辛子は3日で1瓶(15g)とか話題になった覚えあるけど。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:16:29.11 ID:eTtvZz8S
>>111
韓国でも、冷麺とかチャジャン麺なんかは
生麺をつかってるみたいなのにね。

なぜかラーメンだけは、インスタントだけ
なんだよね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:16:38.87 ID:McbgOXFs
朝鮮人は、インスタントラーメンが主食だからなw
朝からラーメン
昼は、サラリーマンも主婦も湯沸してラーメン
海外旅行行って、部屋で湯沸かしてラーメン
キャンプやハイキングでラーメン
徴兵されて、野外演習・行軍でラーメン
140ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/21(日) 09:17:17.21 ID:3fhgx07t
>>128
た、タヌコつラーメンだとぉ!?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:17:26.02 ID:xrX2+f66
>>127
辛ラーメン一週間の方が効果ありそう…
142たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:17:50.33 ID:yzsIPdm9 BE:209987472-PLT(30055)
>>135
向こうじゃ犬は苦しませて殺した方が旨くなるなんて話があるくらいでな。
143蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 09:17:51.50 ID:slGZdQgx
>>137
新聞でも塩分減らせという記事がしばしば載る程度にはw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:17:57.35 ID:xOaDXdoz
アフリカには袋に直接お湯いれて食べる人がいて驚いたが、韓国の汚い食い方よりはマシか
しかし、お湯少なすぎて味濃すぎないかな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:18:16.94 ID:yC5pndaK
>>127
ダイエットじゃない!
146パサラソケサラソ:2013/04/21(日) 09:18:21.91 ID:MdwUr7M0
ざっと計算してみたら、即席麺の需要上位6カ国の一人当たり消費量/年は以下のとおり

1位 中国香港    31.3食
2位 インドネシア  60.6食
3位 日本      43.5食
4位 ベトナム    55.8食
5位 アメリカ    12.8食
6位 韓国      74.5食

http://instantnoodles.org/jp/noodles/expanding-market.html (世界総需要/世界ラーメン協会)
http://ja.wikipedia.org/wiki/国の人口順リスト (wiki日本語版「国の人口順リスト」)
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:18:27.98 ID:0QO2doVS
>>117
・・・ホモに科学的な裏付けソースを出すとかやはり腐海の主、王蟲w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:18:33.15 ID:sbXCgDzc
>>137
>韓国の成人の塩分摂取量は1日平均13.5グラムで、WHO=世界保健機関が目安としている5グラムの2.7倍に達し、
>なかでも男性の塩分摂取量は14.9グラムで女性の12.2グラムを大きく上回った。
ttp://www.kbn-japan.com/KN060825-01.htm
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:19:12.18 ID:qo0Yx+fM
>>142

同じ人間とは思えないですね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:19:26.80 ID:+PgzGt6O
>>137
かの国の唐辛子容器が日本の卓上ガラス瓶じゃなくてインスタントコーヒーの瓶(径6cm、高さ12cmぐらい?)サイズで
さじを直接入れる口が付いてた。あのさじで5〜6杯いれてたな。”味噌汁”に。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:19:32.40 ID:eTtvZz8S
あと韓国には、うどんや蕎麦もあるんだよね。

もちろん日帝残滓なんだが、でも日本のとは味が
ぜんぜん違うらしいね。

だから、あっちに行って、日本のと同じものを
期待するとガッカリするらしいな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:19:43.27 ID:YwKZ7ii4
確かに麺類が発達してないな。
何食って生き延びてきたんだろう?
153十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:19:48.18 ID:BuO7D4+w
>>148
宗主国の人海戦術・・・w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:05.45 ID:3l4dh+4E
日本が「ラーメン宗主国」だなんて思ったことは無いなぁ。
ラーメンの起源ゆーたらやっぱり中国大陸だろ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:12.40 ID:hlHYurm1
>>15

ちょっとまて・・・なんで韓国のラーメンにナルトが入ってんだ?
ナルトもパクらせたのか?
156たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:20:18.91 ID:yzsIPdm9 BE:674959695-PLT(30055)
>>141
俺は3日目でギブだったな。
お握りとかサンドイッチが組み合わされるともうちょっと持つけど。

どんだけ体力に自信あってもせいぜい3週間だとか。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:21.50 ID:yC5pndaK
>>151
日本人が食い物にかける執念が異常なんだよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:23.63 ID:McbgOXFs
>>139追加
子供のおやつは・・・ラーメン
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:23.63 ID:WMGSAMxV
何か説明不足の記事だな
>ラーメンの宗主国である日本
ラーメンは中国だし、インスタントは確かに日本発だが。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:47.38 ID:jh3RJ3gU
バカでもチョンでも簡単に作れる

インスタントラーメン

バカチョンラーメンwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:20:51.64 ID:VwM54aBs
食単価の関係で手抜き量産品しか無理ニダ そうだ「選択と集中」と言えばいいニカ?
ウリってどうしてこうも頭がいいニカ!
追伸 素朴な疑問なのだがスープは鍋から直接啜るニカ?ww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:21:50.74 ID:VnO8/hXG
こんだけラーメンばっかり食ってるのに
反日なんだもんなw

日本嫌いなら、ラーメン食うなよ!w
こういったところがますます嫌いになる原因
あ、あっちじゃラーメンの起源は韓国なんだっけ?w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:22:18.55 ID:a/OOUG2E
>>159
ラーメン=インスタントの貧しい奴らの話だからね
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:22:30.26 ID:0QO2doVS
>>159
起源国とは言っていませんから。
食文化としてラーメンが最も盛っているのは日本なので
そこだけは合っていると思います。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:22:37.89 ID:CZnrir5G
半世紀で日本みたいな先進国になって生めんを食べられるようになるはずだったのに...
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:22:56.13 ID:l/JYNXxr
冷凍パスタ派になってから、もう何年もインスタントラーメン食ってない。
167たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:23:08.92 ID:yzsIPdm9 BE:599964858-PLT(30055)
>>145
健康のためなら命なぞ要らぬ!
むしろ障害ですらある!

>>148
日本でもそうだけど、それで70や80まで生きられるなら塩分の摂取目標量って何の目安なんだろうなぁ。

>>150
美味しんぼで山岡が味噌汁に七味振って栗田さんに怒られるシーンあったな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:23:44.96 ID:sbXCgDzc
>>165
つか・・・・・そこいらのラーメン屋で使ってる麺って高いモンじゃないぞ・・・・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:23:45.92 ID:QeicBtwv
>>146
予想どおり貧しさの指標みたいになってるな
チョンくんは逆1位だと気付かないんだろか
170小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 09:24:00.28 ID:ZRW9x0vD
>>162
<丶`∀´> <チョッパリはそんなことも知らないニカ?当然韓国起g
( # `ハ´) <・・・・・
<丶`Д´> <ちゅ・・・中国様が起源に決まっているニダ!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:24:40.41 ID:uMcJpbji
>>4
街の食堂でもラーメンを頼むとインスタントが出て来る。
日本の様な生麺は無い。
172たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:25:01.19 ID:yzsIPdm9 BE:599964285-PLT(30055)
>>166
冷凍讃岐うどんが相当旨いもんだからちょくちょく食う。
しかし冷凍稲庭うどんはお目にかかったことないな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:25:14.31 ID:yC5pndaK
>>167
幽霊になれば確かに健康とかには気を使わなくて済みそうだ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:26:20.36 ID:+PgzGt6O
>>167
七味は良いような気がするけど。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:26:26.63 ID:lfsmnA0O
僕はシマダヤの生ラーメンをよく食べますが韓国にはないやろホホホホ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:27:07.43 ID:S84G6+Uy
>>70
これを見に来た
ありがとう
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:27:26.93 ID:q+UkRsYM
まさかインスタントラーメンの消費量が世界一になったことが自慢なのか?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:27:30.35 ID:Q+7tStIr
インスタントラーメンの起源は韓国ニダ
179たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:27:36.13 ID:yzsIPdm9 BE:269985029-PLT(30055)
>>171
日本でも何年に1回くらいそう言う店が話題になる。
麺を選ぶと店主が作るみたいな。

まぁ、ちょくちょく話題になるって事は悉く潰れてるんだろうな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:28:31.75 ID:skjUrCtJ
50年前に韓国でインスタントラーメンが作れたか?

無理だろw
181たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:28:41.73 ID:yzsIPdm9 BE:449973656-PLT(30055)
>>177
それを根拠に宗主国名乗るくらいだし。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:29:41.96 ID:L/0A9s0S
>ラーメン1袋の麺の長さは50m

韓国のラーメンってでかいんだな。
183ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/21(日) 09:29:45.71 ID:3fhgx07t
そういやノンシンのコムタンラーメンて、3袋セットで約400てえらく強気な値段だよな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:30:01.28 ID:+nKEJYxx
ラーメン宗主国?

はずかしいから変な事言うな。

チョンカスが、
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:30:12.59 ID:yC5pndaK
>>179
あったなー。
一回二回は食べたいけど、常連にはならないだろう。
つまるところ即席麺だし
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:30:33.32 ID:U1fHBvm8
ラーメン食べるのは一向に構わんが決して健康にいいもんじゃないぞ
と思ったけど向こうは鍋のシメのインスタントというか具材に使うのが多いんだっけ
なら別にいいか
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:31:10.18 ID:+PgzGt6O
>>183
農心ジャパンの値段設定がものの割には強気すぎですな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:31:10.99 ID:gMXXPNHd
麺なんか世界中にあるがな
朝鮮人だってオンメンあるだろ、ビンボの名残でジャガイモ使ってるんだっけか
とはいえコシがあってなかなか旨い
インスタントラーメンを広めたのは日清の安藤百福さんで
日本植民地時代の台湾生まれ、まあ日本と台湾のハイブリッド
朝鮮人の出る幕じゃない、わかってやってんだろうがな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:31:29.55 ID:Qxv3BrZk
辛ラーメンでも食ってろw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:32:14.19 ID:yZ1GZhnJ
そりゃ 金がなくてインスタントラーメンしか食べられない

貧乏人ばかりなんだろ 大変だね〜
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:32:21.07 ID:q+UkRsYM
>>180
たしか明星が向こうの企業に無償で技術援助してた気がする
192たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:32:23.25 ID:yzsIPdm9 BE:674959695-PLT(30055)
>>185
以前定期的にワイドショーに出てたのはインスタントラーメン屋と1ドルラーメン屋だったなぁ。
何時の時代にも際物で目を引く商法は存在するねぇ。
193十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:32:27.22 ID:BuO7D4+w
>>188
いつだか百福さんも認定されてましたな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:32:28.19 ID:VP1aIOUw
>>101
とんこつラーメン作るよ!!
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ζζ
   (ミ;;;;;;;;;;ミっー-,===、   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ  | ̄ ̄ ̄|
    ∪"∪   .|     |
            ̄ ̄ ̄

    ∧,,∧   パッ!!パッ!!
   ミ..Θ。Θミつー-,===、  
   (ミ;;;;;;;;;;U 彡  i♯ノ   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ      ̄’.。,
    ∪"∪   


    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  とんこつは、…っと
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪         ヘ⌒ヽフ⌒γ
                (・ω・ )  )
                 しー し─J

    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  とんこつ…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   
                  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
                 (   ( ;・ω・) ……。
                  しー し─J

       ブヒ♪
   ヘ⌒ヽフ  ζζζ   
   (  ・ω・) ___  
   (     )つ\≠/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^└┘ ̄ ̄|

                   ∧,,∧ 
                  l__θ..θ                      シュゴー   
          ={ 彡ミノ   }{ l冊   =            (((∈三三∋ノシ...。,
                         匁 OTO)  匁      
195たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:32:55.85 ID:yzsIPdm9 BE:359979438-PLT(30055)
>>186
食ってる事に変わりないぞw
196ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/21(日) 09:33:03.38 ID:3fhgx07t
>>187
シンラーメンブラックも220円だしな。
特売98円でも売れ残るけど。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:33:44.28 ID:yC5pndaK
>>192
ある程度売れたら畳んで次の商売へって形なのかも
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:34:14.76 ID:65HcuNF6
主食のウンコにおかずの袋ラーメンw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:34:16.89 ID:yC5pndaK
>>194
  ,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,|ニニニニ|,,,,, __ ムチャしやがって…
 ミ,,,   彡   / 
 ミ   ミつ_ /
200たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:34:56.02 ID:yzsIPdm9 BE:809952269-PLT(30055)
>>197
まぁ言われてみれば、生涯の商売って意識はなさそうだな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:35:08.74 ID:3YIAYghV
>>186
鍋にインスタントラーメン入れてるCMあったな。
何のCMだっけ、
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:35:33.73 ID:YwKZ7ii4
粉物の食品を扱うには相互の信頼性が大事。
混ぜ物されたらわからんからね。
それ以前に水車が作れなかったってのもあるがそれだって相互の職業に対する信頼性が担保されないことに起因するのかな?
食は文化の集大成、総合芸術ってのは大袈裟に聞こえるが強ち間違いではない。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:35:35.88 ID:/eGYz+Ub
インスタントラーメンの麺の長さが太陽に届いて誇らしいニダ
国産ロケットはもう必要ないニダ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:35:38.95 ID:rK5XuAxz
国民の多くが貧しい食生活をしなければいけない境遇にいるから
世界一なんだよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:36:47.51 ID:+PgzGt6O
>>196
売り始めのころは大学生が買って行ったのかなぜか売り切れてた。
ある時期から売れ残りが増えてそれから消えました。

そういえばドラッグストアの特価品に必ず韓国カップ麺があったがあれは今どうなったのだろうか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:37:11.05 ID:z8I/4D6F
いやそんだけ売れてるんならもっと美味しい即席麺作れよ
まあ韓国人の味覚にはあってるのかもしれないからなんとも言えないが
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:37:43.03 ID:VwM54aBs
まともな袋麺より高い価格のチョン袋麺・・店側も売る気無いとしかww
208たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:37:56.34 ID:yzsIPdm9 BE:89995223-PLT(30055)
>>201
そう言えば、なんか韓国のアイドルが正しい食い方とか言って大顰蹙買って直ぐ流さなくなったのあったな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:38:20.84 ID:jo43gu8F
正直ラーメンである必要があるのかと
唐辛子掛けれればなんでもいいんじゃ?
210純情淫魔ぬる豆腐(秋田産) ◆NULL48M.1g :2013/04/21(日) 09:38:31.88 ID:JdIsxC2R
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:38:41.84 ID:5Hev8F2f
インスタントラーメンしか食べること出来ない貧しい韓国がかわいそう?
北朝鮮があるから大丈夫。
朝鮮人はそんなもん。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:38:42.76 ID:lDn3W9Gi
1950年頃に日本に立ち寄った金宗正が安藤百福にインスタント麺のインスパイアーを与えて立ち去った後にチキンラーメンができた。
やはりな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:38:52.16 ID:gMXXPNHd
>>193
金美齢さんも認定してみて欲しい、お元気なうちに
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:39:13.14 ID:xfYpDgl3
インスタントラーメンの消費量が1位になって喜んでるのか?
いつもの様によく分からない国だな
日本なら栄養のバランスが偏っているとかいって非難の対象になるんだが・・・
215これか 三養食品:2013/04/21(日) 09:39:36.37 ID:skjUrCtJ
1963年9月15日に韓国初のインスタントラーメンとして発売された。
当時の韓国は朝鮮戦争後の食糧難の時期であり、韓国人の主食であるコメの代わりに手軽に食べられる食品として考案された。
この商品は、三養食品創業者の全仲潤(チョン・ジュンユン)会長が、
日本の明星食品から無償技術供与を受け2台のインスタントラーメン製造装置を入手して生産を開始した。
オレンジ色の包装で重量100g、価格10ウォンで発売された。
当時はコーヒー一杯35ウォンだったことを考えれば非常に安い値段だった。
発売当初は明星食品の日本人向けのラーメンの味のままだったが、
3年間の試行錯誤を経て麺やスープを韓国人の嗜好に合うものに改良し、韓国で市場占有率首位の代表的なラーメンとなった。
市場占有率首位の座は後に農心が発売した辛ラーメンに明け渡したが、現在まで2位の座を守っている。
216たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:39:48.45 ID:yzsIPdm9 BE:944944079-PLT(30055)
>>212
こういうのが出て来てこそ東亜だよな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:40:11.42 ID:VP1aIOUw
>>210
    ∧∧        モグモグ…        クチャクチャ
   / 中\      ∧_∧        , ,   ピチャピャ
   ( `ハ´)、ペッ  (;´Д`)    Λ_Λ ', ' ' ペチョペチョ
   (つ▽=⊂)    ( つ▽=○  <;`Д´〆○  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:40:29.57 ID:17hSgzLN
ラーメンは韓国起源ニダ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:40:32.52 ID:Qxv3BrZk
【韓国】「ラーメンが塩辛い」〜大企業幹部が大韓航空乗務員に暴行→米国に入国出来ず韓国に戻る[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366464499/
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:41:27.54 ID:uMcJpbji
ソウル/食堂で「ラーメン」を注文してみたら
http://korea.goodkikaku.com/travel/01/korea19.html

韓国の食堂ではラーメンを210円で食べられるのだよ。
日本式の生ラーメンが流行らないのは値段が高いから。
日本でも「ラ王」の駅内店が250円で人気だよね。
http://www.rao.jp/menya.html
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:41:29.93 ID:3YIAYghV
>>208
鍋のフタを取り皿変わりにするやつ?
222蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 09:41:34.20 ID:slGZdQgx
744 名前:純情淫魔ぬる豆腐(秋田産) ◆NULL48M.1g [sage] 投稿日:2013/04/21(日) 09:36:13.75 ID:pBv5Xa4D0
ラーメン「らぁめぇん★」
223十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:41:38.46 ID:BuO7D4+w
>>212
は?

>>213
もう80ほど・・・でしたか
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:41:50.91 ID:+07aPICu
>>193
安藤百福がなんの為に即席麺の製法、特許を公開しているか
朝鮮民族は理解できない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:42:16.08 ID:Qxv3BrZk
>>215
よくファミリーブックで農心と山積みセールで延々と売れ残ってる
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:42:58.54 ID:oqvDINIK
無慈悲なラーメン強国
227たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:43:25.91 ID:yzsIPdm9 BE:1079935698-PLT(30055)
>>221
そうそう。
日本と韓国じゃ、食い物や食器に対する根本的な価値観が違うんだってのが端的に現れてて面白く見てた。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:43:44.28 ID:53wxE/TR
つい最近、インスタントばっかり食べてた女の子の話を聞きましたが・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:44:01.90 ID:JdIsxC2R
>>222
やめたげてよぉ!w
230十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:44:02.60 ID:BuO7D4+w
>>224
で、>>212見たいな馬鹿がでると・・
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:45:07.26 ID:HlgehwwO
>>1
だってあんたら店舗で出す鍋の〆がインスタントじゃんw
そりゃ数だけは稼げるでしょうよ。
韓国旅行行った伯母は呆れてたけどね。
日本じゃラーメン好きでも、インスタントは食べないって人も沢山いるし。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:45:09.02 ID:yC5pndaK
>>227
器作れる人間が少なかったんだろう。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:45:40.05 ID:0QO2doVS
>>229
くすくすくす。
234たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:46:00.89 ID:yzsIPdm9 BE:269984063-PLT(30055)
>>228
10代だけど体年齢80代だって娘だな。
記事読んでないけど。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:46:07.44 ID:+07aPICu
韓国の「ラーうどん」のCMはエロかった
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:46:08.15 ID:eTtvZz8S
海外にもインスタントラーメンは沢山あるけれども、オレの住んでる
あたりで簡単に入手できるのは、韓国製以外だと、タイのトムヤムクン
ラーメンくらいだな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:46:23.09 ID:3csUEGWA
韓国のインスタントラーメンは煮込んで作るのが基本で
しかもスープを入れてから煮込むから、粉スープの量が半端無い。
韓国のラーメンは塩分がものすごい多い
238たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:47:20.25 ID:yzsIPdm9 BE:944944079-PLT(30055)
>>229
らぁめぇー、ん…

>>232
洗い物が少なくすんで合理的なんだと。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:22.31 ID:Qxv3BrZk
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:35.77 ID:6nvmOBci
お前らが食ってるのラーメンじゃないからw
せめてマルちゃん正麺に移行してから誇れや
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:42.07 ID:sDg1HuWy
いまや毒入りラーメンも定番になりました
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:46.26 ID:I4bjucqu
韓国のラーメン屋さんで出される麺は全てインスタントなんでしょ?
もしかして、生麺を作れないとか?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:47.91 ID:uMcJpbji
韓国人のラーメンの食べ方は日本の様に
丼に入れないで「鍋のままフタに乗せて食べる」
なのだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=d5lqqvYVDA0
244たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:47:51.29 ID:yzsIPdm9 BE:719957186-PLT(30055)
>>236
フォーは?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:47:55.77 ID:KMqKk4Ks
韓国人の得意料理をラーメンにしたのは
日帝の陰謀!

って来年ぐらいに騒いでそう
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:48:15.88 ID:yC5pndaK
>>238
食器出すのが面倒な時は俺も鍋からまんま食ってる
最近は器に移すようにしてるけど
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:48:32.25 ID:Ad1kQQ8S
こんなにみすぼらしい世界一は久しぶりだな
248小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 09:48:59.03 ID:ZRW9x0vD
>>244

、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:49:16.88 ID:lfsmnA0O
たしか香港ではインスタントの味噌ラーメンが人気だとテレビ番組で紹介していた
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:49:18.78 ID:Adsq8HlR
何か誇らしい気がするニダ
251たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:49:37.60 ID:yzsIPdm9 BE:359979438-PLT(30055)
>>240>>242
日本じゃ生麺>乾麺だけど、向こうはそう言う価値観じゃないから中々そうはならないと思う。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:49:54.56 ID:+07aPICu
タイのカップフォーは旨かったな
ただ容器が100均なみに丈夫で捨てるのがもったいない
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:50:44.47 ID:EpG7k7c0
中国人もカップラーメン好きだよね
テレビで中国の列車の旅をやっていたけど飯はカップラーメンだった
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:51:00.68 ID:VP1aIOUw
>>243
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  鍋から直にとった方が効率的なのに…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:51:01.90 ID:0QO2doVS
>>242
そもそも生麺という概念を理解していません。
日本伝来のインスタントからラーメンを食べ始めていますから。
私が小学生の時にスパゲティと言えば乾麺しか思いつかなかったのと同じように。
256たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:51:04.43 ID:yzsIPdm9 BE:299982645-PLT(30055)
>>246
食器も味の内って考えるから日本料理は繊細になったんだろうなぁとか思うのよ。
まぁ、俺も一人暮らしの頃は直接食ったことが無いとは言わんがw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:51:52.96 ID:53wxE/TR
>>234
平均寿命が短くなりますよね

謝罪と賠償はどこに向かうんでしょう
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:52:16.78 ID:JZsPXwXo
ラーメン屋でもインスタントが出てくるし、鍋にインスタントラーメン入れたりするらしいな
これだけ日本発祥の物を食べててもプライドは保てるのかな?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:52:51.67 ID:uMcJpbji
まぁ韓国の器は瀬戸物は少なくほとんどステンレス
なので鍋で食べても大して変わらないのは確か。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:52:54.55 ID:Adsq8HlR
ラーメン食べるのに行列作るのもどうかと思うが

インスタント”のみ”ってのもイヤだな
261小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 09:53:13.61 ID:ZRW9x0vD
>>254
いっそ鍋に直接口をつけるとよいのではないかとw

>>256
たいぞう氏は女体盛りの経験あり、とw

...φ(..)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:53:37.45 ID:VP1aIOUw
>>253
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  「『世界の●窓から』、最終回は中国高速鉄道の旅をお送りsm・・いおhfq…」
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
263たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:53:41.96 ID:yzsIPdm9 BE:524969257-PLT(30055)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:54:20.69 ID:lDn3W9Gi
世界ではインスタント麺と言えば世界屈指の食道楽を擁する韓国を連想する。
そろそろ韓国からユネスコ登録が検討されるだろう。
265三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/04/21(日) 09:54:36.03 ID:KlMsudad
>>255

スパゲティって、生麺もあるんじゃないですか?

というより、製麺機からうにゅうにゅと出てくるのが普通だと思うんですが…違うの?
266たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:54:42.98 ID:yzsIPdm9 BE:1079935698-PLT(30055)
>>258
日本人より消費量が多くなったからって宗主国名乗ってるくらいだぞ?
楽勝、楽勝w
267十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 09:55:02.79 ID:BuO7D4+w
>>264
暇だから構えよ。
ミシュランの星いくつ取れた?w
268たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:55:18.02 ID:yzsIPdm9 BE:809952269-PLT(30055)
>>265
生パスタ美味しいよね。
269レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2013/04/21(日) 09:55:36.28 ID:nLtq88PE
>>1
朝鮮人が小麦アレルギーになったら、発狂して公開オナニーしだすんだろうな…w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:55:41.94 ID:g1Ro7pOu
ウジが涌いたり、ネズミがパックされたインスタント麺を出荷できるのは世界中でもシナとバ韓国だけ。
誇らしいニダ<^^>
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:55:45.98 ID:0QO2doVS
>>264
インスタントしかない時点で
韓国が日本のラーメン文化の後塵を拝しているのは証明したけど?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:55:45.96 ID:hz3+zK9N
>>256
水質の高さも、日本料理の繊細さに多大な影響を与えていそうな
273小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 09:56:25.01 ID:ZRW9x0vD
>>262
乗る前に暴走事故が起きたのですね、わかりますw

>>263
幾らなんでも誤記だと思・・・いや、中国なら・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:56:38.88 ID:+PgzGt6O
>>264
世界負の遺産として認定だろwww
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:56:52.39 ID:0QO2doVS
>>265
だから小学生のころの話ですってば。
orz
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:57:18.23 ID:HlgehwwO
>>259
なんでもアレってのもなんだかな〜。
おばちゃんの身からしたら、学校給食のアルマイトの食器みたいで。
西洋の銀食器みたいな豪華さもないし。
277蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 09:57:53.01 ID:slGZdQgx
>>254
ひっぱりうどん…
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:58:15.27 ID:eKhDlNQk
>>263
賞味期限半年ってスナック菓子かよw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:58:30.53 ID:YSp2ellW
>>264
インスタントwwwww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:58:30.86 ID:VP1aIOUw
>>273
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  中国が技術の粋を尽くせば『永久保存カンヅメ』とか創れそうな気がするな……
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
281たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 09:58:37.84 ID:yzsIPdm9 BE:224986853-PLT(30055)
>>273
誤記じゃないぞ?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:59:18.04 ID:VwM54aBs
>>264>>274
世界遺憾・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 09:59:24.35 ID:pLU40U1R
インスタントラーメンの起源は・・・
284レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2013/04/21(日) 10:00:25.33 ID:nLtq88PE
>>280
それ爆発フラグ…w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:00:26.91 ID:JZsPXwXo
>>266
日本人の感覚だと乾麺のインスタントの消費量が増えるって経済的にやばい感じが…
インスタントラーメンしか知らないと感じないものなのかな
286小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:00:40.08 ID:ZRW9x0vD
>>264
「世界屈指の食道楽」とやらの著名料理がキムチ以外存在しない件についてw
( ^∀^)ゲラゲラ

>>281
       \
        \          /
         _,,xr==ニ==‐x  /
     x≦圭圭テ´:::;;;;`'寺圭ミ7、
. /::`Y圭圭ア:::::::::彡''"ヾ:::::::::::`ト、
 i:::ト、:Vエア:::::::::::::::ミ ● }}ミ;;彡'' ミ:i
 {:::i〈i:::}l/::::::::::::::::::::::::=彡仆iミ、● i}
 ‘;:V::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::::|!::彡イ
. ∧z=::::::::::::::::::::::::::::::::;ィf::::::::::}:::::::::i
. /l7::::i:::::::::::::::::::::::::::/:::`¬=イi:::::::::}
/l7:::::::|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|::::!:i::::::ノ
lア:::::::::l:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::i::::i::i::/
´:i:::::::i:i:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::i::::i::/
:::ハ::::从::::::::::::::::::::::--=====:/
;::::::V::::::\::::::::::::''"`ー――--7
`丶:{::::::::::::\;;;;;;::::::::::::::::::::::/
::::::::::\::::::::::::三≧;;、;;;;;;;;;;;/
::::::::::::::::\::::::/::ミ三ア´
:::::::::::::::::::::::V::/::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::V::::::::/
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:01:17.18 ID:VP1aIOUw
>>264
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  そうやって愚にも付かないモノをなんでもかんでも登録するから韓国は遺産過多になってるだろ!!
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:02:18.52 ID:JD2Gl/it
>>263
弁当ですら6ヶ月耐えるのに
鳴り物入りで登場した新幹線は、あっと言う間に…w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:02:42.68 ID:SiXcf/o0
麺類ってシナ発祥でそれがイタリアまでいってスパゲッティに
なったと思うんだが、朝鮮には麺類は戦後日本人が教えてやる
までなかったの?

それはありえないだろう。日本にシナからうどんが伝わったのが
鎌倉時代だったような。その頃の朝鮮は、今ほどキチガイじゃなかったし、
東南アジアにもフォーとかいろいろ麺類あるよね。
290たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:03:41.87 ID:yzsIPdm9 BE:179989643-PLT(30055)
>>285
完全に国民食になってるから肯定的意見が強く占めるんだろうね。

>>286
オリジナルのこの破壊力。
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/f/3/f378fdef.jpg
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:03:43.66 ID:IJyinZgd
あの赤いパッケージのラーメンのこと?

誰も買わねーでしょ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:03:46.74 ID:sbXCgDzc
>>264
そして韓国政府からザイニチにお達しが来るんだなw

<丶`∀´><ザイニチは1日1食辛ラーメンを食べる事!
       40万人×365で1億4千6百万袋送るから、来週中に代金146億円振り込むニダ!
293蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 10:03:56.57 ID:slGZdQgx
日清食品のコピーだったと思う
「人類は麺類」
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:04:13.77 ID:hz3+zK9N
>>289
一応朝鮮半島にも、冷麺があるぞなもし
295たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:04:24.57 ID:yzsIPdm9 BE:134992433-PLT(30055)
>>288
事故起きて最初にしたことが「その場に埋める」だからな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:04:37.74 ID:KRg7ePCN
>>265
そういう作り方を知っていても、日本でそれが手軽に食べられてないから
パスタ=乾麺という認識があったのはたしか。

ラーメンや蕎麦は生麺を食す機会が手軽にあった環境で
長期保存と簡単調理の出来るインスタントラーメンが出てきたので、
簡易食という認識がある。
297たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:05:30.29 ID:yzsIPdm9 BE:269984063-PLT(30055)
>>293
親類が鮮類?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:06:09.82 ID:F2iWl8k/
>>275
私は逆に小学生の頃は90秒でできるママースパゲティみたいなのしか知らなかったかも
乾麺のパスタ知ったのはいつだったろう
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:06:32.67 ID:BFIV6BIx
なんでも日本の猿真似、韓国人
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:06:49.36 ID:Z3SePLd7
>>294
あれは麺というより食べるゴム。
301蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 10:07:03.04 ID:slGZdQgx
>>297
「麺」の部首は「ばくにょう」
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:07:03.91 ID:sryW7Rd4
こんなんでホルホルできるのかね
303小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:07:05.72 ID:ZRW9x0vD
>>297
癬類?w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:07:38.49 ID:3YIAYghV
これだった、赤鍋にインスタント麺ぶち込み、絶対に不味いぞコレw
http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:07:58.00 ID:4EINMt+q
311の時でさえ棚に在庫が一杯あったハングル表記の「辛い」ラーメンw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:08:02.97 ID:VP1aIOUw
>>301
    ∧,,∧ 
   ミ*Θ。ΘミΣ    ななななななななんですと!?  
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
307十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:08:29.58 ID:BuO7D4+w
>>300
食べるゴルゴムと聞いて
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:08:54.70 ID:JZsPXwXo
>>301
「しんにょう」は「しんにゅう」と言うことがありますよね?
「ばくにょう」には無いのでしょうか?
309つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 10:08:55.25 ID:hXqZ6+c4
>>1
ラーメン=即席麺、が当たり前なのね。

>庶民の空腹感を癒してくれたラーメンは、今は全世界人のおやつとして生まれ変わっています。
韓国関係ないね。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:08:59.67 ID:FGO6JCz8
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。

という事はたいして売れてないわけだ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:09:01.44 ID:hz3+zK9N
>>299
べつに猿真似はOK
問題は、わけのわからぬ起源捏造や言い掛かり
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:09:20.64 ID:JD2Gl/it
>>300
製麺機からトコロテンみたいに出てきたのをハサミで切るやつですねw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:09:23.93 ID:F2iWl8k/
>>263
見た目から怖いおw
314たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:09:39.38 ID:yzsIPdm9 BE:839950087-PLT(30055)
>>306
君が何を考えたか不思議までに手に取るようにわかってしまったよ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:09:46.04 ID:lNbVnIhH
>>218
世界の常識だが
糞猿は違うのか
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:09:49.67 ID:fPrAW0Lu
インスタントラーメンの発明もウリナラにしないと自尊心が満たされないニダ。
317レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2013/04/21(日) 10:09:59.27 ID:nLtq88PE
>>299
いや、あそこまでインスタント一本で行ったなら、もうインスタント文化で朝鮮オリジナルでいいんじゃない?
他の自称文化も全部インスタントだし。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:10:49.21 ID:0QO2doVS
>>298
これですか?
http://www.nisshin.com/products/detail/4902110378108.html

・・・これも乾麺のパスタですよね?w
319小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:10:59.75 ID:ZRW9x0vD
>>308
君にはこのコテを進呈しようw
つ「おっ○い魔神」

>>306,314
エッチなのは(ry
320たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:11:18.81 ID:yzsIPdm9 BE:314982037-PLT(30055)
>>316
インスタント麺については、今は起源より宗主国にウエイト置いてるみたいね。
321小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:12:09.05 ID:ZRW9x0vD
>>315
中国に同じことを言ってみろw
言えるものならなw
( ^∀^)ゲラゲラ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:12:23.97 ID:PgKGi4GL
それだけ一般家庭が貧しくなってるってことか。
323十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:13:31.86 ID:BuO7D4+w
「ばくにゅう」についてネタが出たとき
全くアンテナが反応しなかった・・w

よし、エロコテじゃなねぇや
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:13:35.14 ID:hz3+zK9N
>>322
韓国の物価がヤバいらしいから、庶民は大変ジャマイカ
325つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 10:13:35.90 ID:hXqZ6+c4
>>320
宗主国、つーて国外で売れないでしょうに。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:13:40.46 ID:0QO2doVS
>>315
あの金属のボウルでどうやって熱々のラーメン食べるのかな?

ああ。
それで床にぶちまけて食べるのか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:13:51.65 ID:fPrAW0Lu
日本が韓国製ラーメン最大の消費国らしいが、誰が買っているんだろう。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:14:26.19 ID:NmxQ3BKH
kimu血 あるじゃん
消費量世界ダントツナンバー1

ギネス申請したらいいと思う
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:14:26.22 ID:JZsPXwXo
>>319
お返しします
スッ「おっ○い魔神」と(´・ω・` )
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:14:28.75 ID:2sz5lYvp
スパゲティは生麺が普通な人はいったい月にどれくらい食ってるんだ。
しょっちゅう食ってるおれはほぼ乾麺だけどな。
うどんも自分で打ったりもしたけど、今は半生が中心だなあ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:14:36.01 ID:tiVoFkjO
>>1
宗主国って言い方は気持ち悪いのでやめて欲しい
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:14:36.87 ID:VP1aIOUw
>>319
    ∧,,∧ 
   ミ*Θ。Θミ  なのは(ry は エッチ……
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
333小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:14:43.99 ID:ZRW9x0vD
>>323
狸氏は貧乳派、とw

・・・φ(..)
334何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:14:57.19 ID:XipETIxU
皆様方、あさですノシ

>>307
矢七氏、楽天カードのできました?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:15:03.77 ID:JD2Gl/it
>>315
マスターベーチョンは黙ってて!
336十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:15:04.26 ID:BuO7D4+w
>>333
んーん、どっちもw
337蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 10:15:14.92 ID:slGZdQgx
>>308
にゅうになってるサイトも多いようですが、正しいかどうかまではw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:15:33.50 ID:0QO2doVS
>>323
「ばくにょう」ですよ「ばくにょう」。

立派なエロコテですw
339ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/04/21(日) 10:15:35.69 ID:ge0XP89s
>>333

ヒンヌー教信者の方が多数派ですぜ?
340何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:15:38.16 ID:XipETIxU
>>332
黒子嬢のことですね。わかります><
341十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:15:43.35 ID:BuO7D4+w
>>334
・・・ハッ!!!
342小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:15:44.24 ID:ZRW9x0vD
>>332
原作(とらハ3)ではエッチシーンがありますが何か?w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:16:04.30 ID:1HLAoOca
どうしてラーメン用の丼がないの?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:16:11.77 ID:NF4Awh0x
「韓国の女性アイドルのインスタントラーメンの食べ方が、ヤバい!」と、日本のインターネット界で
話題になっている件について、台湾メディアが敏感にキャッチし騒ぎのてん末を紹介。台湾の人々
には、日本人の指摘が今いちピンと来ていないようだ。

台湾のテレビ局・TVBSは「今日本は、K−POPユニット“T−ARA(ティアラ)”のジヨン出演の、
辛ラーメンのCMで話題沸騰! 鍋で辛ラーメンを作ったジヨンは、器に入れずに鍋のふたを使って
食べている。そのシーンを見た日本人が、食べ方について“野蛮な食べ方だ”、“理解できない”、
“汚い”といった声を上げて批判。不衛生でマナーが悪い、というのが多くの日本人の意見で、ネット
上ではいつの間にか日韓の大論争が始まっていた」と伝えた。

続けて在韓華僑の芸能人・緑茶のコメントということで、「韓国人は麺を煮て食べることを好みます。
日本人は容器にお湯を注いで食べるけれど、韓国ではその食べ方はあまり見られない。鍋のふた
に麺を載せて食べるとおいしいし、エコ活動にもなるでしょう。器に入れるとすぐに冷めるし、ふたを
使うのがベスト! 韓国人はインスタントラーメンを作る鍋にも哲学を持っていて、ふたの形を見て
経済的で熱が伝わりやすい鍋を選びます。韓国の家庭には必ず麺を煮るための鍋があります」と、
日本人への反論意見を紹介した。

3日、ヒョミンは自身のツイッターに「ラーメンはフタに取り分けてこそ良い味ですね。そして、フタは
鍋と同じようにきれいに洗うでしょう。ああ!銀色鍋でラーメン作りたい」という文を掲載した。

これは先立ってT-ARAのメンバー、ジヨンが日本のラーメン広告に出演して鍋ブタにラーメンを取
り分けて食べる場面を見た日本ネチズンらが「器があるのにフタに取り分けて食べるのは未開だ」
と非難したことに厳しい忠告を与えたということ。

ヒョミンの文に接したネチズンらは「ヒョミンがいいこと言った」、「ラーメンはフタに取り分けて食べ
るのがおいしい」、「つまらないことを、みんな難癖だ」、「未開という表現がどういう意味か知らない
んじゃないの?」などの反応を見せた。

【社会】 「辛ラーメン」の農心、ラーメンやうどんなど6種類のスープから発ガン性物質…韓国、回収措置はせず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351087611/

【衝撃】 11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366067032/

年々減少傾向にあった袋ラーメン 4年ぶり前年上回り17億食超えヒット 「マルちゃん正麺」バカ売れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345932890/
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 琴浦 春香 ◆Haruka1JDk :2013/04/21(日) 10:16:12.76 ID:YHYcCm65
  ,; " ̄`ヽ丿
  l ノノリハリ〉
 从ル゚ ー゚ノリ 棒を必死に擦る仕事終了!
  (]つ旦O~
.  と/_i_j_ゝ
346レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2013/04/21(日) 10:16:18.08 ID:nLtq88PE
>>327
民団とか総連。
他は罰ゲーム用?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:16:30.12 ID:hz3+zK9N
>>336
男好きなんですか><
348たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:16:51.62 ID:yzsIPdm9 BE:299982454-PLT(30055)
>>337
にょうだね。
349何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:16:55.09 ID:XipETIxU
>>341
忘れておられましたか…w

楽天カードのですノシ
最大8000円分もらえるの、今日までですよ〜
エントリーして、発行手続きして下さいノシ

つ http://event.rakuten.co.jp/campaign/card/130419/
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 琴浦 春香 ◆Haruka1JDk :2013/04/21(日) 10:17:15.91 ID:YHYcCm65
>>347
┌(┌ ^o^)┐<ホモォ・・・
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:17:20.59 ID:1oFnBAA+
拉麺は中華発祥だし、インスタントラーメンは日本の発明だし
揚げ麺の発想自体や実用化は中華のものだし、で、受益享受と起源主張するだけの韓国人か
なんだ、平壌運転じゃないか
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:17:35.00 ID:gJzdqoHQ
家でお手軽に食べるのはいいと思うよ
でもさ、金払って外食するときにインスタントラーメン入り鍋とか食ってるのは駄目だろ
どうしても鍋に麺入れたいなら、それ用の麺つくれよ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:17:41.89 ID:+07aPICu
麺類には乾麺と生麺の区別以外にも種類がある
揚げ麺、作りたてや熟成の区別だ、コレが以外にも差がある
最近じゃ冷凍技術が進んでさらに細分化されそうだが

ちなみに生麺派の人、スーパーの粉まみれのアレは本来の
風味は無いぞ、簡単に証明すると餃子の皮だ、一度手作りを
オススメする、水付けなくても包めるし驚くほど美味い
354Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/04/21(日) 10:18:09.59 ID:nRXOttBq
>>349
あんまりやると広告ととられるから注意。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:18:16.05 ID:VP1aIOUw
>>345
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  エレキテルですねわかります
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
356十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:18:20.13 ID:BuO7D4+w
>>347
さー?
この老いぼれが人を好くかどうか・・w
357小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:18:34.64 ID:ZRW9x0vD
>>348
部首名は「にょう」でしたね。
そういえば部首名で「たれ」とかあったようなw

「にょう」とか「たれ」とか・・・
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:18:35.87 ID:F2iWl8k/
>>318
こっちっす
今90秒でできるって袋に書いてないみたいですね
http://www.nisshin.com/products/boil.html

昔、実家の冷蔵庫にはこれのイタリアンが常備されてたものです
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:18:51.97 ID:pd9Yp9NH
>>15
最後の写真が、脳裏に焼き付いて離れない。。。

 
360何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:19:06.38 ID:XipETIxU
361 【九電 75.5 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:19:29.24 ID:IVYnWN5f
>>356
.  ∧修∧  
  ( ・ω・)   古狸…
  ( つ旦O  
  と _) ) 
362たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:19:36.10 ID:yzsIPdm9 BE:119993524-PLT(30055)
>>353
ラーメンやツケメン、イケメンなどですね。
363 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/21(日) 10:19:43.06 ID:UqgHu7YZ
>>2
びっくりした、早く潰れてくれ>ウジテレビ
364何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:19:48.25 ID:XipETIxU
>>354
了解しましたノシ
以後、気をつけますノシ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:20:00.79 ID:+PgzGt6O
>>315
辛ラーメンカップで鮮ズリ中なのかwww
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:20:18.04 ID:F2iWl8k/
>>320
さすがに今更起源は名乗れないと判断したに違いない
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:20:35.87 ID:PqeYtsY7
>> 320
でも消費量が一番多いインスタントを製造しえる国はインドネシアw

ttp://ameblo.jp/ccje/entry-11420771928.html
10位、KOKAノンフライドヌードル(スパイシー・ブラック・ペッパー・フレーバー)、シンガポール。
9位、公[イ子]面鶏肉味、香港。
8位、サッポロ一番塩ラーメン、日本。
7位、辛ラーメンブラック、韓国。
6位、評判屋の中華そば・しお味、日本。
5位、Sedaapインスタントラーメンカレー味、インドネシア。
4位、サッポロ一番ソース焼きそば、日本。
3位、日清焼きそば、日本。
2位、インドミー・インスタントラーメンチキン味、インドネシア。
1位、インドミー・スペシャルフライドカレーヌードル、インドネシア。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:20:52.73 ID:eTtvZz8S
韓国ではチャジャン麺ってのが人気があるらしいけど、
あれってどんな味がするの?

正直言って、見た目がイマイチなんだけど。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:21:06.87 ID:l2nLylH/
インスタントは中華三昧が好き
でも中華なのに中国人に日式とか言われちゃうらしい
なんか悔しい
370小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:21:35.51 ID:ZRW9x0vD
371たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:21:51.67 ID:yzsIPdm9 BE:524969257-PLT(30055)
>>357
雁は「がんだれ」、魔は「まだれ、」病は「やまいだれ」
でも虎は「とらがしら」
372小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:22:13.87 ID:ZRW9x0vD
>>362
たいぞう氏はホモ、とw
...φ(..)
373たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:22:28.28 ID:yzsIPdm9 BE:119993524-PLT(30055)
>>366
宗主国が定着したら当たり前のように起源騙るようになるよ。
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 琴浦 春香 ◆Haruka1JDk :2013/04/21(日) 10:22:59.22 ID:YHYcCm65
>>372
東亜唯一のホモ↓
375何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:23:28.30 ID:XipETIxU
>>373
まぁ、チョンにとっては、いつものことですな。
376 【九電 75.8 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:23:57.70 ID:IVYnWN5f
>>374-375
何処国さんは生贄となったのだ…
377何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:24:16.75 ID:XipETIxU
>>374-376
oh...
378たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:24:19.35 ID:yzsIPdm9 BE:479971384-PLT(30055)
>>372
君のメモからはそこはかとなく悪意の匂いが漂ってるなw
379十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:25:14.96 ID:BuO7D4+w
>>349
一番したのでよかったですかぇ・・?

>>361
ウェヒw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:25:45.83 ID:VNeSvAql
ネズミの頭やゴキブリの死骸入りの
インスタントラーメンと言え

チョン国じゃコーヒーもインスタントか?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:25:52.68 ID:uMcJpbji
>>265
本場のイタリアでもスパゲティは乾麺が主流。
382何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:25:56.12 ID:XipETIxU
そだ、そういえば↓のTASはなぜかニコ動で競技化されていますw

つ http://www.nicovideo.jp/watch/sm20646796

つ もう許してやれよ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:26:34.11 ID:tmD8q7TH
韓国人は袋ラーメンの袋にお湯を注ぐからなぁ
環境ホルモンで9cmになってるんじゃね?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:26:53.33 ID:t8zz9+4T
貧民ばかりだから、
インスタント面にグザイを入れないで食べるんだよなw
385 【九電 75.8 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:27:12.54 ID:IVYnWN5f
>>383
.  ∧修∧  
  ( -ω-) そういうのは関係ないんじゃね?  
  ( つ旦O なんというか、時系列的に。
  と _) ) 
386たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:27:18.10 ID:yzsIPdm9 BE:419975647-PLT(30055)
>>379
年頃の女の子用意したぞ。
http://www.yakimono.co.jp/cart/imgt/ta-0071-s.jpg
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:27:21.76 ID:F2iWl8k/
>>373
わはは!w
388つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 10:27:27.37 ID:hXqZ6+c4
>>374
>東亜唯一のホモ

え、東亜ってホモのすくつでわ…
389小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:27:29.99 ID:ZRW9x0vD
>>378
えー?ごく一般的なレベルの曲解じゃないですかw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:27:49.33 ID:hz3+zK9N
>>381
乾麺じゃないとアルデンテできない><
391十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:28:25.50 ID:BuO7D4+w
>>386
好みじゃないやw
392何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:28:33.44 ID:XipETIxU
>>379
>>349の一番下のURLで大丈夫ですノシ

手順としては、楽天IDを発行して、さっきのページの赤いボタン(エントリー)をおしてエントリー

その後、青色のボタン(お申込み)をおして、必要事項を書いて発行手続き完了です。

カード発行審査は大体1〜2週間前後ですノシ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:28:48.17 ID:PQhdrQui
>>367
どこをどう読んで、消費量だと思ったのか…
394 【九電 75.8 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:29:05.95 ID:IVYnWN5f
>>392
.  ∧修∧  
  ( ・ω・)   ふむ…
  ( つ旦O   でも、クレカはひとつ持ってるしなぁ。
  と _) ) 
395十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:29:11.16 ID:BuO7D4+w
>>389
朝日「十八番が奪われるピンチ・・・!」
396たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:29:43.80 ID:yzsIPdm9 BE:269985029-PLT(30055)
>>391
そうは言ってもこんな風に迫られたらどうなんだ?ん?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41IfVDnLB%2BL._SL500_AA300_.jpg
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:29:48.55 ID:udGKyjFk
煮込んだ麺を鍋の蓋に乗っけて喰うんでしょ?
お下劣ね〜
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:30:08.73 ID:0QO2doVS
>>385
発想を逆転させて
それを根拠にインスタントラーメンの起源を主張できるかもしれません。
どこかのコンクリ製の古墳から袋が発見されたとかして。

今9cmが初めて韓国人の武器になる時 ><b
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:30:14.84 ID:hz3+zK9N
>>396
裸のマハ的な何かを感じる
400十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:30:20.58 ID:BuO7D4+w
>>392
どうもですw

>>394
おいら二枚目・・w
別の口座に当てよう。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:30:34.99 ID:L52ROLj5
辛ラーメンだっけ?
よく激安店で投売りされてるの見かけるわ。
よっぱど値段を下げないと誰も買わないんだろうな。
マレーシアか何かのラーメンの方が値段は高かったけど売れてたわ。
402十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:30:49.12 ID:BuO7D4+w
>>396
腹もふもふするw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:31:01.14 ID:l5Bmi7t/
どうせ蛆虫入りのインスタントなんでしょ?
404何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:31:10.24 ID:XipETIxU
>>394
楽天カードは年会費無料で、今だけ最大8000円分のポイントもらえますよ〜

楽天カードの審査はぬるいですノシ
405小手 ◆qFi32FBD42 :2013/04/21(日) 10:31:16.18 ID:ZRW9x0vD
>>395
火の無いところに放火する朝日と一緒にされるのはさすがにきついですなw
406たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:31:24.56 ID:yzsIPdm9 BE:359978483-PLT(30055)
>>401
ベビースターラーメンにお湯入れて流し込む方がましなレベルだからなぁ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:31:34.99 ID:hz3+zK9N
>>402
・・・お腹フェチ?><
408 【九電 75.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:32:10.72 ID:IVYnWN5f
>>396
ふぅ…

セクシーに誘いやがって。

>>398
それは、どうなんだろうねw
9cm彼らコンプレックスだっけね。

>>400

ふむ、どうしようかなぁ。
まぁ、いいや。
基本使わないから。
409何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:32:16.83 ID:XipETIxU
>>396
その置物、近くのうどん屋にありましたな><
410つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 10:32:19.15 ID:hXqZ6+c4
>>404
申し訳ないが、勧誘するなら雑談スレかなんかでやってほしい。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:32:26.87 ID:nHQ0KmCq
それだけインスタントラーメン食べてるなら、袋から直接食べたり調理鍋から直接食べる風習止めとけと。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:32:34.08 ID:l2nLylH/
>>344
食器がアルミだから保温がー
とか言ってるんだろ
陶器つかえよ
鍋より保温いいぜ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:32:50.76 ID:ouVEqwYR
>>1
そんなに長いこと食べてるのに、鍋の蓋で食べるという行為のおかしさに今まで誰も気づかないのか?
ぼたぼた汁がたれて食べにくいだろ?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:32:51.84 ID:JZsPXwXo
>>393
人気があるから「製造しえる」ってことでしょ?
415何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:32:58.50 ID:XipETIxU
>>410
申し訳ございません。
了解しましたノシ
416 【九電 75.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:32:59.17 ID:IVYnWN5f
>>404
.  ∧修∧  
  ( ・ω・)  うーん。でも、使わないしなぁ… 
  ( つ旦O  
  と _) ) 
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:33:09.85 ID:PQhdrQui
>>401
まだ安売りしてるとこは在庫処理とか考えてんだろうけど、ダイエーとかイオンとかは、国産袋麺より割高な値段設定のままのとこ多いな
マルちゃん正麺なんかの売れ筋商品の隣に置いてあるけど、売れてる形跡があんまり無い
418十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:33:45.32 ID:BuO7D4+w
>>405
ウェヒヒ・・w

>>407
かなぁ?w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:33:56.30 ID:MBJ02hi/
>>412
朝鮮人の器はステンレスだから・・・
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:34:06.00 ID:+07aPICu
で、韓国に即席ラーメン文化50周年記念に何がやるの?
ソウルを「日清」に改名するとか、安藤百福の銅像でも建てなさいよ
421 【九電 74.7 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:34:08.17 ID:IVYnWN5f
>>417
.  ∧修∧  
  ( ・ω・)  前にカルディだっけな。あそこで88円だかで見たよ。 
  ( つ旦O  あれ?普通にスーパーで日本メーカーのが二食買えない?と言うのが感想。
  と _) ) 
422何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:34:10.26 ID:XipETIxU
>>417
なんで、辛ラーメンってあそこまでたかいのでしょうなぁ〜(棒)
423たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/04/21(日) 10:34:37.27 ID:yzsIPdm9 BE:359978764-PLT(30055)
>>402
そしてこれが3年後の十時家の姿である。
http://www.kawazoe-takezai.com/shigaraki/img/shigaraki_tanuki_02.jpg
424蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/21(日) 10:34:52.47 ID:slGZdQgx
>>406
ファミマに置いてある無印良品のミニラーメンを、
小腹がすいたときに食べています。

乾燥ワカメと、フリーズドライわけぎも常備w
425 【九電 75.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:35:00.85 ID:IVYnWN5f
>>422
輸入手数料?
流通の関係とかあるのかなぁ。
426 【九電 75.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:35:30.24 ID:IVYnWN5f
>>423
あら、幸せそう。
ご祝儀用意しなくちゃ。
427何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:35:49.02 ID:XipETIxU
>>425
危険物ってことで、関税が高くかかるのかもしれませんなw
428十時“郵便子狸”矢七 ◆tyo2ryuy/2 :2013/04/21(日) 10:36:02.30 ID:BuO7D4+w
>>423
>>426
なるといいなぁ・・・w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:36:21.52 ID:NSSO12QJ
インスタントラーメンは日本の日清食品の特許のパクリ 違法行為
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:36:38.62 ID:PQhdrQui
>>421
>>422
普通の袋麺2個買った方がマシな値段設定なんだよね
大人気商品ならともかく…
431 【九電 74.7 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:36:39.48 ID:IVYnWN5f
>>427
そっち!
韓国で幾らで売られてるのかなぁ。
20円くらいだったら…
日本で売るほうが丸儲けに…はならないか。
432 【九電 75.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:37:21.73 ID:IVYnWN5f
>>430
だわね。
あの値段見て思ったもの。
あれ買うならマルちゃんの正麺試そうかなっと。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:38:00.61 ID:D1evuNFk
>>1
> 1人当りの消費量は断然世界1位です。

 世界には生麺という文化が脈々と存在しており、それとかカップ麺を除外した中での一位でしかないことをしっかり認識するが良い
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:38:41.87 ID:D1evuNFk
>>2
> …なんでフジはそこまでやるか?  またデモ隊に押しかけられたいようだ。

 炎上マーケティングだと嘯いているそうですね
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:39:11.62 ID:OKv8iLVX
インスタントを鍋蓋で食べる汚ったないラーメンだろ
自慢していいの?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:41:14.54 ID:U2fntGSK
800ウォン位だった気が・・
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:41:48.27 ID:/RFVidfA
辛ラーメンって多分、スロッティングアローワンス払っているんだと思うよ。
簡単にいえば、棚の位置に応じたカネを販促費として払って、置いて貰っている。
だから売れなくとも小売屋は儲かる。
あと可能性としては、ロッテ製品と組み合わせで仕入れているかもしれない。
大規模小売のバイヤーに聞けば判るだろう。
438何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:45:17.27 ID:XipETIxU
>>430
さすがに、高いお金はらって、あんな劇物を食べたくないですよなぁ〜

>>431
いくら値段が高かろうが、売れなければ丸儲けにはならないと思います><
439 【九電 75.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2013/04/21(日) 10:46:11.01 ID:IVYnWN5f
>>438

ですよねぇ。
さて、出かけてきます。

また後ほど〜。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:46:51.60 ID:orThRBCR
東日本大震災の時、スーパーやコンビニに一切の食べ物が売り切れてた時に
辛ラーメンの豊富な供給量に韓国による支援の底力を目の当たりにした(棒
441何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/04/21(日) 10:48:59.72 ID:XipETIxU
>>439
いってらっしゃいませノシ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:49:30.33 ID:wKIQDYGp
インスタントラーメンw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:50:53.96 ID:D1evuNFk
>>440
いつ行っても棚に満載してたもんな
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:51:43.33 ID:6/6EfVBI
大企業の幹部が食べて暴行する韓ラーメン
変な物が隠し味に入っているんじゃない
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:54:59.80 ID:SHcn2BIZ
>>437
そういえば最近、ロッテ製品の品揃えがやたら多いスギドラッグ(スギ薬局)が、カップタイプの辛ラーメンと姉妹品を大量に並べてたが…
関連性を否定出来ないな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:55:12.53 ID:lJE7Bi9b
実際、食う気にもならんし…
だれかリアルに食べたことある人いる?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:57:08.00 ID:nHQ0KmCq
>>437
見返りの販売奨励金も出てるらしいし、後は輸入担当してる商社とのしがらみとかもあるよね。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:57:45.68 ID:NNywRVKV
本屋に行ったらPB商品の品定めの本がでてた。トップバリュの袋麺、カップ麺
とも評価は「不可」になってた。 添加物に問題が。カップは発砲スチロール
なので成分が溶け出すとか。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:58:50.35 ID:SHcn2BIZ
>>446

韓流のかの字も無く、平行輸入しかなかった時代になら…
一口食って即廃却しますた
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:59:26.90 ID:SV00NkEZ
そういえば、まだラーメンの起源は主張してなかったっけ?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:02:45.86 ID:YSp2ellW
>>446
ここ迄韓国が知られてないときに食べたけど辛いだけだった
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:03:37.49 ID:0pCwYG1N
安藤百福が、一社独占をやめ、日本ラーメン工業協会を設立し、製法特許権を公開・譲渡したのが1964年。
韓国人は当時からパクるのが早かったんですねw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:04:25.06 ID:HlwHc/p/
>>263
ほんとネットDe真実なんだな
そんな弁当はごく少数派だ
俺は北京ー上海、青島ー広州線によく乗るが

中国の駅弁は基本的に途中停車駅で駅弁担当のおばちゃんが
作りたての野菜炒めや卵焼き、豚ニラ炒め何かを2段弁当にするのが普通だ
だいたい5元から10元

それと長距離路線は必ず食堂車があるので朝昼晩
食堂車が作ったホカホカの弁当が食える、これがまたうまい
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:05:58.19 ID:D1evuNFk
>>450
(彼らの言う)ラーメン開発者は韓国人、というのはとうの昔に言い足していた気が…


今回のは「(彼らの言う)ラーメンの宗主国は韓国」と言い出すための環境作りに使うとみた
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:06:33.09 ID:gLz3Pcsi
>>51
名古屋の味噌煮込み「…………」
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:06:40.75 ID:PQhdrQui
ごく少数でも存在するんじゃん
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:06:50.65 ID:D1evuNFk
>>453
> 俺は北京ー上海、青島ー広州線によく乗るが

 真性のマゾヒストがいる…
458つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 11:07:22.67 ID:hXqZ6+c4
>>453
つか中国で(温かくない)弁当て売れるの?
最近は「温かくなきゃ喰わない」て事も無い、と聞いたけど。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:07:57.16 ID:YSp2ellW
>>454
生麺が無いのに起源とか言われてもねw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:08:39.71 ID:lJE7Bi9b
>>449
>>451
それはとんだ災難に… お察しいたします。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:08:48.51 ID:K0OURiND
袋ラーメンしか食えないニダ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:12:30.62 ID:gLz3Pcsi
韓国では小麦粉が高いらしいがインスタントラーメンの価格は操作されているのだろうか。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:13:33.45 ID:NNywRVKV
>>460
でも彼らの犠牲により、「辛ラーメンは不味い!」という経験的事実が成立
したわけで。(経験的事実→調査、観察、実験により確認された事実)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:13:36.80 ID:5pg1pcx0
トップバリューのラーメン?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:16:03.97 ID:BsSLrsdl
一位は中国じゃなかったか
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:17:47.07 ID:/RFVidfA
安藤百福をチョン認定しない限り、インスタントラーメンの期限は主張出来無いからね。
安藤は戦後の日本で商売しやすいように、台湾が日本から切り離された時に、台湾籍を取得した血は完全な日本人。

百福の創りだした麺は、どちらかと言うと、香港-広東系の乾麺の影響を受けている。
だから、初代カップラーメンなんか、モロに香港の料理人が味付けした。
起源主張なら、間違いなく香港人のほうが正統だよ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:17:49.19 ID:JZsPXwXo
>>465
総消費量なら中国、1人当たり消費量は韓国なんじゃない?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:18:51.77 ID:vea5mUH6
韓国のインスタントラーメンは不潔
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:19:06.99 ID:JZsPXwXo
>>466
認定してたよ
安藤は安だったのでは?だってさ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:19:24.15 ID:+PgzGt6O
>>390
乾麺にする過程で落ち着かせて美味くなるのを舌で知ったのかも。

そうめんでも状態のいい古麺は美味いです。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:19:45.16 ID:HlwHc/p/
>>458
いやそれは誤解だ
中国の駅弁はいうなれば出張レストランのような形で
たきたてのご飯に、作りたての暖かい惣菜を容器にいれて提供している
日本と違ってとても暖かい、その場で作りたての弁当になってる

青島から広州まで24時間かかるから、一本4元の青島ビール飲みながら
各地の作りたての駅弁を食うのが楽しみになってる
周りの中国人もノリがいいから毎度宴会になってる
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:21:52.27 ID:SX155hGb
愛新覚羅 溥儀の大好物はチキンラーメン。
 
 
豆知識
473つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/04/21(日) 11:25:15.47 ID:hXqZ6+c4
>>471
そうなのか。ありがとう。

>青島から広州まで24時間
すげ。昭和後期の東京−鹿児島間な感じか。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:28:23.66 ID:orThRBCR
>周りの中国人もノリがいいから毎度宴会になってる

そりゃ早めに酔い潰さないと仕事に差し支えあるしな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:34:23.97 ID:I4bjucqu
そういえば、金福子がやたらと宣伝していた
「煮込みラーメン」も韓国文化だったのだろうか?
全然うれなくて最終的にはワゴンセールの常連となっているけど。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:39:01.71 ID:4O+vkmBv
>>63
鍋蓋を小皿代わりも不衛生でドン引きだけど、握箸にしてまな板に突き立てるとか・・・・・・・・

土人は文明与えても所詮土人やな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:40:58.80 ID:4O+vkmBv
安藤百福が一言
    ↓
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:43:04.45 ID:JZsPXwXo
二郎うめえ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:45:32.64 ID:l2nLylH/
>>478
評価する
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:53:42.76 ID:LUhKcBsS
Youtubeにインスタントラーメンは韓国起源みたいな動画あがってる
普通のラーメン屋がないのにインスタントラーメンが生まれたという矛盾
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:54:38.25 ID:RdedqvIS
>>473
富士とかはやぶさの世界だよね

24時間の移動で三段B寝台とかある意味人権侵害な車両だったわなw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:54:54.35 ID:eTtvZz8S
>>475
「煮込みラーメン」って、コンセプトは良いんだけど、やたらと
強気な値段なんだよね。

ほかのラーメンと比べても、味がずばぬけて旨いってわけでも
ないのに、どうしてああいう価格設定なんだろうな?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:04:31.77 ID:BYrkKxfb
正麺 ラ王のような生麺系の製造技術を移転しろと言ってるらしいが、
韓国じゃ油揚げ麺しか売れないよ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:05:47.98 ID:No2agjZZ
>>434
視聴率だだすべりなのにマーケティングもなにもあったもんじゃないよね。
スポンサーも実害受けてるんだし。

反省しないで強がり言ってるようじゃ終わりだね。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:08:30.14 ID:JAr+JV0n
>>482
〆にラーメンじゃなくて、鍋しながら
ラーメンは、あれしかないしなあ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:08:30.72 ID:hz3+zK9N
>>483
日本に売る気なんじゃ?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:13:48.68 ID:WCvl5z7q
インスタントラーメンの消費量が世界一だと誇れるの?
食文化がショボいってことだと思うけどwwww
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:21:25.40 ID:CK+hBTLN
香港では、色々な麺の種類があるが、
日本の「出前一丁」も、昔から大人気。

おいしいものはおいしいと素直に受け入れる。
きわめて健全。朝鮮人みたいに屈折してない。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:22:45.32 ID:CR1Tf4S0
  
  
  
  
  
  
「韓国徴兵制度の在日兵役免除は不当な特権であり、在日韓国人の男子も兵役を果たすべきだ」
  
   
  
  
  
  
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:25:55.81 ID:wiqMBWY1
>>1



仏像返せ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:27:14.46 ID:OEVsmfw9
チョンの常食がカップ麺というだけだろ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:27:31.99 ID:+NJXJCv8
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:27:43.98 ID:JbfycI/Y
>>491
いや、袋麺でしょ
494エロコテ募集中 ◆EROEROAIBY :2013/04/21(日) 12:28:20.25 ID:0dnZWxJk
他に食べるものがないせい?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:29:37.40 ID:JZsPXwXo
>>492
グロ注意
496たたみ神:2013/04/21(日) 12:30:56.69 ID:wvRGAsQK
>>492
入れりゃいいってもんでもないってことを教えてくれる絵面だなこれは
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:31:01.13 ID:D1evuNFk
>>488
茶餐亭の朝の定番メニューは出前一丁麺だしね
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:31:47.26 ID:DPJNg8L+
>>359 携帯の小さな画面で見て怖くて拡大出来ないんだけど
最後のって、やっぱ…
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:34:53.60 ID:ekDflPYi
>>492
もの凄く不味そうな写真だなw
お腹すいてるときにいいかも。
写真を見るだけで食欲がなくなるわw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:35:55.30 ID:K0OURiND
>>492
なんでこれほど不味そうに作れるのかなぁ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:37:10.64 ID:t1xyr1kR
>>500
おっと、エロシスの悪口はそこまでだ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:44:47.23 ID:BYrkKxfb
>>486
それはさすがに日清や明星がマルちゃんが承諾しないでしょうw
生麺風乾麺の食味改良開発には物凄い研究費かかってるから。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:52:11.92 ID:SBcXtrTZ
>>492
想像以上にグロかった
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:55:24.81 ID:UI26LfLE
南には生麺ってないの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:55:57.60 ID:yC5pndaK
>>504
あるんじゃないか?
日本ほど種類は無いと思うけど
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:56:24.24 ID:BQ9f9srh
長崎チャンポンの起源はチョンで長崎で売り始めた長崎チョンポンが元祖ニダ!ってホロンさんが居た…(´;ω;`)
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:57:05.98 ID:UI26LfLE
>>505
そか、生麺の方が美味いのにねぇ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:59:37.88 ID:x2DkBwhF
結局麺の起源ってどこだろうな

人類発祥地に近い古代メソポタミアあたりか?
509名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:59:43.16 ID:fD5hP4mr
世界一になるほどラーメンばっかり食べてるの?

海苔巻きは?
起源韓国なんでしょう?pgr
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:04:09.47 ID:+laOzzh/
世界一インスタント食品を消費する国って
つまり食事に手間をかけたくないって怠け者が一番多いってことだよね?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:07:10.86 ID:yC5pndaK
>>507
生麺って保存が大変だからな。
現状向こうでどれくらい生麺が出回っているのかは
正直よくわからん。正確なデータが手元に無いし。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:08:18.96 ID:Rn8clTB1
怠惰な性格を自慢するなんて韓国人はほんとに糞だねwww
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:12:13.81 ID:1k9BrG1T
>>501
見た目は普通だったよ!
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:15:16.26 ID:3d4TSL8A
>>511
南朝鮮の人間は、ラーメンと聞いて生めんをイメージしないと思うw
515エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 13:21:51.27 ID:1k9BrG1T
コテ出てなかった・・・。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:33:51.06 ID:EmMn+wyE
インスタント民俗らしい世界一だぬ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:37:34.03 ID:oEMb8MNW
>>77
キユーピーの3分クッキングに、キムチ料理の大好きなエラの張った先生が一人出てるけど、
韓国のおやつってことで向こうのインスタントラーメン作ったんだけど
あまりのグロさにクレーム殺到してしばらくキムチ使用禁止になったほどだよw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:41:59.18 ID:72yDXfQY
はいはい起源起源
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:53:59.94 ID:Qb87Vltn
乾麺は小腹すいたときやおやつに食うもんだ。
俺は最近生麺ばかりだ。それに野菜タップリいれる。これで一食300円も掛からない。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:56:53.12 ID:9sukfe+l
>>492
胃袋入ってしまえば同じ盛り付けなんてケンチャナヨという
独身男子一人暮らしみたいな感覚しかないんだな韓国って
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:59:26.06 ID:9sukfe+l
>>511
つーか飯屋でラーメン頼むともれなくインスタントなんだろ?
自家製麺の麺料理を食わせる外食店自体存在するのかねえ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:59:26.28 ID:LxDIXbM8
夕食なんかでインスタント麺食べたいとは思わない
せめて生麺でないと手抜き感あるわ
インスタントはやはり軽食とか、時間がないときの間に合わせだな
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:02:02.04 ID:0xBILK6W
不味い韓ラーメンを世界一消費でホルホルって
味覚障害自慢以外の何ものでも無いよなwww
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:06:49.20 ID:t1xyr1kR
>>515
味噌汁が甘かったからって酢を入れるな!!
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:10:49.08 ID:BUvOxxi2
ラーメン食べたくなってきた。
お昼まだだし作ろうかな。

オススメアレンジある?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:11:08.77 ID:TkQeOBVT
消費するだけ
自分じゃ何も生み出さないw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:11:57.52 ID:t1xyr1kR
>>525
牛乳で作る。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:13:01.80 ID:UI26LfLE
雨の休日の昼間はサッポロの塩に野菜炒め乗っけて食べてることはあるが…
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:14:21.87 ID:UI26LfLE
つけ麺でも食べてくるかな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:16:13.68 ID:p3uX9UCD
何か世界に誇れるモノを
言わないと民度の低さを
認める事になるから必死
だんだよな
内容は全く気にしないw


ヨナ?
531Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/04/21(日) 14:17:51.84 ID:pXwfM7wl BE:60630825-PLT(30333)
      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i  今日の昼ごはんは「回らないお寿司」でした。
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i  おたくロード行った帰りに食べた。
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:19:38.48 ID:t1xyr1kR
>>531
流石、ボーナス300万は違うな。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:20:07.97 ID:c77Sx/op
ずいぶん食事が偏ってんだなwww
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:20:36.29 ID:yC5pndaK
>>531
いいなぁ。
回らなくてパックにも入ってない寿司って
食べたことないぞ、俺…
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:22:02.55 ID:t1xyr1kR
>>534
たぬこを誘えば連れてってくれるぞ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:23:01.65 ID:yC5pndaK
>>535
うん、無理…
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:23:56.56 ID:SBcXtrTZ
回るお寿司って、システムがよくわからんから行ったこと無いわ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:25:56.47 ID:JZsPXwXo
>>537
寿司が回ってる向こうに人がいるから食べたいものを伝えると皿に乗せて出してくれる
その皿の種類で値段が分かるシステムになってて、どれだけ食べたか客にもわかりやすい
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:27:59.02 ID:hz3+zK9N
>>531
どんなネタがお好み?
中トロやヒラメが食べたい

ラーメンといえばこんなニュースがw
【韓国】「ラーメンが塩辛い」〜大企業幹部が大韓航空乗務員に暴行→米国に入国出来ず韓国に戻る[04/20]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366464499
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:28:29.31 ID:BUvOxxi2
>>527
日清カップヌードルのクリームなんちゃら
みたいな感じかな?
ちょっとやってみる。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:28:45.10 ID:z5kjXxj+
 
そう言えばさ〜
アメリカでも、おフランスでも、台湾でも、中国でも、
日本のラ−メンが進出し行列店も多いらしいけど、
ラ−メン消費量1位の韓国では聞きませんなあ〜
 
うどん、そば、も聞かない
インスタント以外の、韓国の麺文化ってないの?
 
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:31:53.31 ID:t1xyr1kR
>>540
有名な方法だぞ。
543Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/04/21(日) 14:32:47.09 ID:pXwfM7wl BE:436536498-PLT(30333)
>>539

トリガイ好きだよ。

今日は無かったけど。

ウナギのあぶりと、ウニ、イクラ、ハマチ、サヨリ、エンガワを食べてきた。
アサリの赤だしと。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:33:19.95 ID:BUvOxxi2
>>542
知らんかった・・・
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:37:31.27 ID:hz3+zK9N
>>543
昼御飯を食べたばかりなのに、お腹が空いてきたじゃないか
サヨリはしばらく口にしていないので食べたいかも
あ、アサリの赤出汁がおいしそうな気がする><
都内で安くきびなごの刺身食える店ありませんか・・・
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:40:25.63 ID:JZsPXwXo
腹減ってきたなぁw
今の時期だと寿司は何かな?
鯖や鯛はもう過ぎたか?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:45:56.21 ID:zMqjEBfw
やつらにとってラーメンってインスタントラーメンなんだな。

子供のころ、貧乏友達の家に遊びにいったらインスタントラーメン出されて驚いた。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:48:06.59 ID:XgUZH6H5
ラーメン宗主国はシナだろ
シナ人がこの記事見たら怒るで

日本風ラーメン(つまり、シナではラーメンと言われないもの)なら、日本が最初かも知れないが
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:49:40.51 ID:r6mYqeqF
世界一なのだから
インスタントラーメンの宗主国を名乗るのにふさわしいね
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 14:53:29.53 ID:TmhC2g+h
鍋のまま啜るインスタントラーメンなんて日本じゃ貧しさの象徴なんだが。
552エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:01:22.49 ID:1k9BrG1T
>>545
私ホッキの鮨か刺身が最近食べたい・・・。

野付の帆立とか食べたい、噴火湾産のよりも締まっていて好きw
553エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:02:13.85 ID:1k9BrG1T
>>524
入れないよ><!

タモギタケなら入れるかも・・・。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:03:15.54 ID:z5kjXxj+
>>549
>>1が言うラ−メンは、インスタント麺のことだ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:03:17.64 ID:t1xyr1kR
>>553
下の口にか?w
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:08:44.22 ID:UI26LfLE
ふう、近所のラーメン屋行ってきた

アッサリ系のしょうゆは美味いな
557エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:08:52.29 ID:1k9BrG1T
>>555
いれません。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:10:40.00 ID:D1evuNFk
>>557
じゃあ・・上の口に?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:10:49.18 ID:UI26LfLE
ほっきはしょうゆと焙って
一味で食べると美味いよ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:11:53.47 ID:k1s3Jg+w
>>469
安倍ちゃん・・・
561エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:12:16.56 ID:1k9BrG1T
>>558
はい。
562エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 15:13:20.21 ID:1k9BrG1T
>>559
そうなのかー・・・。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:15:07.54 ID:hz3+zK9N
帆立のヒモは、シメジとほうれん草と合わせてパスタにして食べたらおいしかったな
ぬめりは塩でよく揉んで落とせばいい
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:19:06.65 ID:UI26LfLE
ちなみに、平貝は磯部焼きにすると美味しい
565女神降臨:2013/04/21(日) 15:19:13.63 ID:5+bEdHBN
お隣のお国には、小池さんがたくさんいらっしゃるのね。
モデルは確か「トキワ荘」の鈴木さんだったかしら?
どうでもいい事でしたわね。ご免遊ばせ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:28:25.49 ID:gLz3Pcsi
>>471
賞味期限が半年くらいの駅弁が有ったような。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 15:38:38.75 ID:gLz3Pcsi
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:10:07.57 ID:+RN23EOK
朝鮮人って
寝っ転がってラーメン食ったり、立ってせんずりこいたり
なんかドリフのコントで昔あったみたいな設定だよね
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:43:21.21 ID:uMcJpbji
>>390
「稲庭うどん」も乾麺が主流なのだよね。
http://www.sato-yoske.co.jp/
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:46:46.23 ID:uMcJpbji
そもそも5分も煮込む必要が有る韓国ラーメンを
インスタント言うのは怪しいよ。
インスタントの元祖で有る日清チキンラーメンは
1分で出来上がる。
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_3035.html?bl_cd=1
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:01:50.06 ID:IaJjI+aE
>>70
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20080205/38330/2008-02-05%2014%3B19%3B43.jpg

これ、マジでやってんの?
トチ狂ってる・・・。
572六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/04/21(日) 17:09:31.32 ID:8dcIB+3D
>>569
北九州市の「焼きうどん」も乾麺を使います。
573美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/04/21(日) 17:12:33.37 ID:pHjMpSJo
>>572
北九州は今日ののど自慢で、50周年50周年うるさかったが、乾麺のうどん焼き禁止スミダ!
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:17:04.41 ID:t+gjA//2
日本人が発明した即席麺も韓国起源にされちゃうんだろうな。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:32:55.81 ID:ZuuKxZU0
>>41
韓国には糞食奨励運動が必要だな
576六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/04/21(日) 17:39:29.66 ID:8dcIB+3D
>>573
乾麺、醤油、山盛りの鰹節、半熟目玉焼き
これがなければ焼きうどんにならない。
577エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 17:41:20.27 ID:1k9BrG1T
>>576
焼きうどんってあまり食べた覚えがないような気がする・・・。
給食ぐらいかなーw?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 17:45:26.98 ID:t1xyr1kR
>>577
氷や乾電池や入浴剤は下の口で食べたのに?
579エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 17:53:33.89 ID:1k9BrG1T
>>578
本物の美味しい焼きうどんを食べて見たい・・・。
580六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/04/21(日) 17:58:28.83 ID:8dcIB+3D
>>579
人によって意見が別れるところですが、小倉の焼きうどんは
発祥の店は醤油味です。隠し味にソースが使われますが
ソース味になったら味が重くなる気がします。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:03:33.80 ID:X4WPYR4O
ラーメン人気がよくわかる一枚です

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=124it4rqk/EXP=1366621311;_ylt=
A7dPeCf.qnNRmnIAPuOU3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc
3QDMQRpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUmxaQ1BkODNsU0pDcEhNX01oMjFpQWxoRE5SaW
ZDaEhBSGdlS2FCRzRmbTdvdk5ITEhtcmlwQjNJBHADNlouVDVadTlJT09EcWVPRHZ
PT0RvZU9Ec3lEbHVvby0EcG9zAzMEc2VjA3NodwRzbGsDc2ZzdA--/*-http%3A//r
iffraff.beatnicbros.com/img/jnl/28/4.jpg
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:04:08.49 ID:yrDXEgqx
>>580
町おこしB級グルメに美味い物なし
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:06:31.00 ID:eTi2MaMh
そりゃまあ国民食だからなあ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:09:52.85 ID:UI26LfLE
最近家でラーメンだと生麺ばかりだしなぁ


生麺とは言っても2週間くらい持つから結構常備してるんだよなぁ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:34:16.82 ID:NSSO12QJ
>>2  スポンサーどこよ  コンプライアンス案件で抗議してやる
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:37:22.38 ID:YeAa4fW5
最近仲間に誘われて韓国料理店に昼飯食いに行った
ラーメン頼んだら案の定インスタントだった
800円も出してインスタント食ったんだぜ…
(´・ω・`)金返せよ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:37:23.58 ID:eTtvZz8S
そういや tontantin というハンドルネームの人が、YouTube に
インスタントラーメンの試食をしたときの動画を大量に投稿して
るんだよね。

日本のだけでなく、海外の製品も取りあげてるんだわ。
588エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 18:40:30.83 ID:1k9BrG1T
>>580
お腹すいた・・・。
醤油なのか・・・。

ソース焼きそばとは違うのか・・・。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:43:45.48 ID:VP1aIOUw
>>588
         / ̄ヽ
        /⌒⌒⌒ヽ/|
      ⊂| ◎     ‖    
        ヽ# ゚∀゚丿\|      焼きうどんにも醤油だっていってんだろうが!
       __ 〃`ヽ〈_
    γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
   /⌒  ィ   ./\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、_| 萬 | ._人  | . "-:,,
   !  ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ >  )   \,
   .|  <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/:     ヽ,,
    |ヽ_/ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /       \
    |  ヽ、___ヽ.=┬─┬.〈  ソ.         "-.,
   |   〈J .〉 | 亀 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /""  | 甲 |: |               ミ
    |   レ   | 男 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-             
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"             
     /  ::|    (_   \             
    (__ノ      \___)  
590エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/04/21(日) 18:47:11.34 ID:1k9BrG1T
>>589
そうなのか・・・。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:52:25.89 ID:eTtvZz8S
>>586
日本でそれはツライな・・・
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:54:05.48 ID:Pjrj6keE
貧しいんだねw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:57:54.97 ID:AcjE2R/C
ラーメンの起源はウリナラだったニダ!
<ヽ`∀´>
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:58:35.43 ID:x2DkBwhF
>>586
うわ
800円あれば中華料理店で御馳走食えるな
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 18:59:51.20 ID:UI26LfLE
>>594
もったいないな
赤坂近辺だと割烹料理屋でも800円ランチとかあるぞ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:02:26.53 ID:e6b5VI/c
韓国人も食わない韓国ラーメンとか有るって聞いたけどなぁ?
猫もどんぶり跨ぐとかってさW
猫跨ぎラーメン
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:10:03.33 ID:8TmdFk+s
昔家の姉が韓国旅行に行った時
ホテルで友人2人が大爆笑してたので
何事かと思ったらあまりの
インスタントラーメンの不味さに
笑っていたらしい
20年前
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:13:15.72 ID:YeAa4fW5
>>591>>586>>594
一応スープはテグタン風にアレンジされてはいたんだよ
味はまあ悪くはなかった
ただ麺がな…カウンターの奥に辛ラーメンの袋があった
ちな錦糸町な
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:17:33.57 ID:/vQYZ2k4
>>1
日本のインスタント食品に食生活を征服されたことがそんなに誇らしいのか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:24:31.53 ID:/vQYZ2k4
> 韓国のラーメンは既に80ヶ国以上に輸出されて、昨年は1兆ウォンに達する海外での売上げを
> あげました。
ほんとかよ
日本はそんなに輸出してないから海外では売り負けてるのか
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:35:59.02 ID:vQuApP5W
>>600
日本は現地工場持ってるからなw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:41:17.94 ID:uMcJpbji
>>572
うどんは乾麺の方が美味しいのだよね。
蕎麦の乾麺は駄目駄目だけど。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:44:43.34 ID:uMcJpbji
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 19:58:49.65 ID:g2ukCWE0
>>517
3分間クッキングでインスタントラーメンって番組の意義にあってないだろ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 20:23:09.89 ID:uMcJpbji
そもそも韓国の辛ラーメン輸出は日本向け以外は
現地の韓国人向けだからね。
「辛い」と言うのは万人向けでは無い。
好き嫌いが激しい訳。
普通のラーメンはスパイスを別袋に入れて辛味は
食べる人の好みに合わせる様になっている。
606名無しさん:2013/04/21(日) 20:51:53.55 ID:/Z5PDpuW
>1人当りの消費量は断然世界1位です。

ウォン高で不景気になったの?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 21:05:35.95 ID:+7esBdS/
辛ラーメンって買ったことないけど、画像から察するに
メンがうにうにのインスタントでしょ
日本のインスタントであんな大昔のうにうにラーメン探そうって思ったってないんじゃない?
もう見るからに不味そうであんなのでホルホル出来るなんて可哀想というか何というか・・
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 21:23:17.12 ID:UI26LfLE
たま〜に、サッポロ一番の塩にもやし炒め(玉ねぎ入り)と自家製チャーシューのっけて食ってるけど

アレはアレで美味いが、いつもだと切なくなるだろうなw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 21:52:10.90 ID:7pWjrsUl
>>1
インスタントの話だもんなあw

ミシュランに無視される訳だww
610ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/21(日) 22:03:47.54 ID:3fhgx07t
てか、インスタンス系って珠に食いたくなるけどしょっちゅう喰うのはイヤだよな。
コンビニいきゃ冷凍生麺とかあるし。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:05:10.64 ID:tDgY+s/x
俺にとって袋のインスタントラーメンといったら、
まだ土曜日が半ドンだったころ、カーチャンが土曜の昼ごはんに作ってくれた味。
何故か土曜の昼以外は食卓に上らなかった。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:18:18.90 ID:j9WGPZAl
あーウチもそうかも。
サッポロ一番塩ラーメンの野菜炒め乗せかチャーハンが土曜の昼ご飯。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:20:10.82 ID:NRjJYu2H
>>1
日本はラーメンの宗主国じゃないよ
中国の中華麺が元祖だよ
お前らじゃないんだから歴史を捏造したりしない
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:37:54.33 ID:BLLFzyLu
>>613
韓国には即席めんがラーメン。

ラーメンと言えばインスタントラーメン
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:40:28.57 ID:NSSO12QJ
>>613 いや日本でしょ

支那には○○湯とかいう麺いりスープはあるがあれを
イメージした支那風の蕎麦として日本で作ったのが「ラーメン」
昔は中国にいってラーメンと拉麺と書いても中国人は知らなかった。

特にかんすいを使って縮れた麺は中国にはない。中国のスープは
焼きそばの(ローメン)麺
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:45:15.75 ID:FsJ7rTD5
>>171アフロ田中?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:09:39.29 ID:+hm3xLGj
こんなんで自慢できるんかw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:15:44.62 ID:AgItKEW5
大韓航空の機内食で出てくるラーメンもインスタントなんだね。
しかもビジネスクラスなのに。
http://www.kinaishoku.com/archives/005037.html
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:19:33.01 ID:6M8FrT2U
>>618

怖いラーメン・・・
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:19:38.01 ID:WvWaC4KG
>>618
さすがにビジネスクラスといえども余計な水は持ち込めないからな
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:22:35.82 ID:WvWaC4KG
>>607
違うよ、スープごと鍋で5分煮込まないと駄目なうどんみたいな麺
鍋の締めに入れる事が多いかららしいが
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:26:14.53 ID:AgItKEW5
大韓航空だけではなく、アシアナ航空もだった。(´・ω・`)
こっちもシカゴ〜ソウルのビジネスクラスだけど。
http://www.kinaishoku.com/archives/005087.html
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:27:24.85 ID:6M8FrT2U
>>621
発想が昭和だよな・・・

やっぱ韓国は遅れてると言うか
センスないと言うか、
ダサいと言うか、
アホと言うか、
スケベと言うか・・・
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:33:58.94 ID:ybPXwIrf
カップ麺の方が韓国料理よりましってことか
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:38:05.81 ID:1I+nfeKo
乾麺しか知らないから目指すところが無いんだよな
だし汁しかり
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 05:03:43.60 ID:Kk66SAs+
日本の真似して作ったインスタントラーメンを嬉々として
食ってる姿を想像すると哀れ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 05:26:37.11 ID:0Oyo8718
>>2
さすが反日クソフジ
いい加減にせえよ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 06:49:31.58 ID:epJHLgzo
アホウヨ嫉妬w
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 06:53:48.15 ID:mTlgBzcm
元々の料理が不味いからインスタントラーメンばっかり食ってるんだな。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 07:01:24.78 ID:5MDZL5NP
そんなことより聞いてくれよ
近頃の女ってのは韓国に似ている
男(日本)を立てるつもりも一歩引く気もないくせに、頼っていたい、守ってほしい、養ってほしいと思ってる
男(日本)の収入ばかりに気にして給料袋に群がる
あげくに男(日本)が嫌いで悪口と愚痴ばかり言ってる
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 07:50:43.84 ID:Yz2E5hDP
即席ラーメンと即席国家
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 09:52:41.29 ID:GHyfGAxV
>>628
強制連行されたって言ってる奴でさえも絶対に永住帰国しないような国に、
どうして嫉妬しなきゃならないんだよ?www
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 11:58:59.38 ID:W0Mc16t7
一時期はインスタントラーメンが国民の主食だったからな
今も貧乏人は相変わらず主食なんだろうな
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 13:07:03.94 ID:suCpK2kN
>特に、ラーメンの宗主国である日本が一番多く買って行きました。
日本のデパートやスーパー、ドラッグストアでも韓国のラーメンの場所なんてめっちゃ少ないぞ。
辛ラーメンが片隅でちょこっと売ってるだけで他は一切韓国のラーメンないだろ。
そんな極小数シェアなのに一番多く日本が買ってるって事は相当売れてないだろ・・・
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 14:22:15.06 ID:NZysWo3O
北朝鮮に食糧支援で辛拉麺もっていったら「パカするな」と断られた
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:16:53.68 ID:LK4LIflm
辛ラーメンが人気あるのは事実てはある。
USアマゾンのレビューでも一番評価が高い。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:18:08.11 ID:/k2UZX+q
日本が一番買った(四つ程)
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:19:15.58 ID:XfGWrYcQ
良かったなお前ら
韓国がいなけりゃ日本人はラーメン食えてないぞ?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:20:46.90 ID:GQOncWDn
カレーなんて庶民が食べられるようになって20年も経ってないよね?
あ、経ってた?www
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:29:03.97 ID:Zb0nNdhn
朝鮮ラーメンなどという汚いもんよく喰うよな
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:36:55.77 ID:pR7kXJpq
>>638
>>1の何をどのように読んで理解したらそういう結論になるのか
さっぱり分からん。その主張が真になるのは、唯一韓国だけが
インスタントラーメンを生産して居る場合だけだわ。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:52:39.78 ID:LqKBZ4Xh
おい!50年前はチキンラーメンじゃねえか!!
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:52:45.92 ID:H9NzUzKN
>>91
日本しか買っていないの間違いだろ
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:58:40.66 ID:uU0BXPqn
>>643
いや、世界中に散らばってるニセ日本人(韓国人)が
ラーメン買ってるらしい。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 16:00:43.17 ID:kAa0Qb3M
>>154
ラーメンは実は日本起源。シナそばから中華そば、ラーメンに変化した。
中華は水が駄目なので汁物文化が少ない。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 16:00:59.69 ID:kAa0Qb3M
>>154
ラーメンは実は日本起源。シナそばから中華そば、ラーメンに変化した。
シナは水が駄目なので汁物文化が少ない。
647副班長:2013/04/22(月) 16:07:26.38 ID:UHs2lrX8
韓国のはあの超マズイ冷麺(レーメン)だろ、すり替えるな!
朝鮮は何でも唐辛子入れてゴッタ煮にすればうまいと思ってる♪
朝鮮人は世界一の味音痴だ、微妙な味の違いがわからん連中だ!
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 16:10:46.36 ID:0Qb7jfcg
店でもインスタントが出るってホント?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 16:12:36.96 ID:pR7kXJpq
>>648
日本でも専門店と言う形であったりする。
今も営業を続けてるかどうかは知らね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 18:36:36.48 ID:6fU83eaK
日本でも深夜営業のラーメン屋で食わされたことがあった
店名にはラーメン屋と銘打っているがいかにも水商売なBBAが一人でやってる店だった
注文したら家庭用の片手鍋でおもむろにインスタントラーメンを作り出した
値段はいくらだか忘れたが普通のラーメン屋よりも高かったと思う
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 18:51:55.39 ID:A7eGb8Xb
昔…学生街とかの深夜喫茶でインスタントラーメン出してたところあったなあw
あと千葉の竹岡ラーメンはインスタントみたいな乾麺使ってるね
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 18:56:02.49 ID:LV8h4jDM
俺の昔からの行きつけの店が何故かインスタントに近い感じの乾麺っぽい麺に変えてしまってショックだったなあ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 20:30:16.28 ID:5o7zxJ8H
>>624
日本のニュータッチヌードルの
「チャーシューメン」は絶品だよ。
液体スープが最高なの。
騙されたつもりで一度買って食べてみな。
http://www.newtouch.co.jp/detail/detail.html?itemid=15
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 20:32:47.01 ID:5o7zxJ8H
大黒食品の「AKGI中華そば」も絶品だね。
http://www.daikokufoods.com/syouhin_07_cyuuka_cyuukasoba.html
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 20:44:29.30 ID:5o7zxJ8H
大黒食品
http://www.daikokufoods.com/

ヤマダイ
http://www.newtouch.co.jp/

とかち麺工房
http://www.tokachi-menkoubou.co.jp/

マルタイ
http://www.marutai.co.jp/

日本のカップ麺は皆絶品の美味しさ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 06:53:55.97 ID:QIoqeCV0
こいつら反日してるのに何でインスタントラーメン食ってんの?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 06:54:35.66 ID:NxKdgHgX
お前らだって韓国罵倒しながらキムチや寿司食ってるじゃん
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 06:56:25.52 ID:i8wWAHWl
>>657
キムチは臭いから食わないし、寿司と韓国に何の関係が?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 07:01:13.16 ID:foWZdl5I
キムチなんか、食ってけえわwヴォケ
あんな臭いもん食えるかwwwwwwwwwww
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 10:06:22.54 ID:XLZl23Fr
胃がんもダントツ一位

キムチの塩分が多いけどw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>70
なぜラーメン丼ぶりがないのか不思議だったが、元々のラーメン(生麺)の料理が存在してなかったからなんだね。
中国もタライやプラスチック製ボールで食べてるしなぁ・・

床にブチまけて食べてる写真見て、ジャンヌダルク映画で劇中、テーブルにシチューブチまけて食べてるイギリス兵を思い出した。韓国の食文化はいまだ中世時代か